京王電鉄(京王線系統)スレ 2014.03.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:49:08.03 ID:HZdBzlSY0
府中、分倍、成績から出る電車を1時間あと2本は増やしてくれ
俺のはいい案だとオモ
相模原線は小田急があるからそっちのほうが便利だし、減った分は調布行核停で十分対応可能だ
228名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:57:10.14 ID:FQpjrmek0
文句言う低脳はなぜ引っ越さないのか
ああ〜引っ越す金もない貧乏人でしたか
鉄道会社も沿線住民もケチケチ貧乏人同士お似合いだねぇ
229名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:20:11.69 ID:S+rq5JDR0
>>ID:OTKTjn4T0
きみ、小学生?
230名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:25:20.21 ID:OTKTjn4T0
>>228
ケチがあとから越してきたんだから、改造努力じゃない
改善努力しれや
231名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:26:45.48 ID:OTKTjn4T0
>>228は引っ越さないのか。
このスレ嫌なら小田急スレに行きなよ。
こっちみんな(笑)
232名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:28:45.18 ID:OTKTjn4T0
改善と改造を間違えるミスリーディングカンパニー
233名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:29:02.30 ID:5YNGonHdi
こんな人間が身の回りにいなくて本当に良かったと思う。
234名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:30:45.14 ID:VF04qHpi0
>>233
思考停止のおまいの方が問題
235名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:32:45.68 ID:hNd2KDxli
このスレはダイヤ種別妄想禁止だろ?
そう言う話題はダイヤ考案スレで話そうな。
236名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:22:08.77 ID:mMkSxB7q0
おいダイヤ考案スレも妄想無用だ
相線スレ、烏山スレないしは稲城スレでどうぞ
237名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:42:33.84 ID:mwNYY73W0
車両スレ で盛り上がろうぜ!
238名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:41:32.74 ID:f/mhJaIR0
調布のプラットフォームの看板,1番線も2番線も初めに「京王多摩センター,橋本」って書いてあるのはなんでだろう?
京王的には京王八王子を始めに書きそうなものだが
239名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:47:35.35 ID:HZdBzlSY0
なんで?
ふつうに考えれば京八が最後だろ
ターミナルとなる終着駅はふつう最後に書くのは当然
240名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:57:06.04 ID:OTKTjn4T0
>>238
1、2番線 橋本行が走るからだろ
3、4番線も相模原線が走るから、駅の手前で停止してる
解消させたんじゃなかったの?(笑)
241名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:58:57.34 ID:OTKTjn4T0
>>238
相模原線が本線と逆転している
本線は旧相模原線
八王子線は旧本線
真の本線は井之頭線
242名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:03:40.91 ID:OTKTjn4T0
明大前は、乗り換えターミナル駅なのだから、もっと駅ナカ増やすべき。
1、2本逃すと最大20分〜30分の時間損失。
今までは30分あったら、目的地まで着いてしまうけど、最近は時間が掛かるからな(笑)

ケチにはくつろぎがまったくない。
243名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:05:15.32 ID:O1BBMpC60
橋本特急廃止と調布折り返しきぼんぬ
急行高幡不動行設定して調布以西の本数を3本増やしてくれ
244名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:09:44.52 ID:P4TDTHXw0
>>243
乗降客よく考えろ
分倍河原の次は北野で良い。
北野から高尾までの本数を増やすことだな。
各駅の本数は、4両6両の電車を増やし
調布以西を往復だな。
10分に1本は新宿行
5分に1本は調布折り返し
5分に1本は優等
245名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:48:33.13 ID:dKSr4KRkO
聖蹟以西はこの先減便の一途じゃないの?
オワコンK8に高尾山人気もピークが過ぎて
優等通過駅は乗客減少が止まらない。
各停から減らしていくんじゃないの?
246名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:07:16.31 ID:O1BBMpC60
そっちよりリニア開通でオワコンの橋本方面を減便汁
本線よりいつも社内ガラガラだし
247名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:19:13.75 ID:hw81Vhiw0
朝ラッシュ時の運転本数をあと5本/時増やせない?
急行も各停もどうしようもないくらいぎゅーぎゅー詰め何だけど。
248名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:19:01.11 ID:ec93ZNCBI
線路の上もぎゅうぎゅうだから増やせませーん
249名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:52:46.11 ID:dLVAStBu0
新宿3番線の4号車付近かな?
いつも美術館の広告出してるボード。今回の絵画広告が
女性のマスターベーションだったwww
250名無し野電車区:2014/04/11(金) 03:06:23.81 ID:L3tkifti0
>>245
高尾各停を高幡に短縮して特急を準特急(それを新たに特急とするかは微妙)
にするのは時間の問題じゃね?

>>246
同意
相模原線厨は橋特ガーって騒いでるが 線内の本数と優等停車駅は昨年の改定でも変わってないからな
むしろ日中は区急10分間隔のみでもいいくらい
251名無し野電車区:2014/04/11(金) 05:09:44.82 ID:dOIePVb60
そういえば明大前って2面4線化したら井の頭線との乗り換え不便になるんだな。井の頭線ホーム移設とかするんかな?
252名無し野電車区:2014/04/11(金) 05:13:28.61 ID:zUnGZnXj0
明大前にて特急八王子行が行った直後の発車案内版、

特急 橋本
急行 橋本
普通 橋本

初めて見た時は「相模原線すげぇー」と思った。
253名無し野電車区:2014/04/11(金) 07:45:51.72 ID:E1pgpnEO0
>>238
新宿〜調布はどこもそんな感じだね。
多くは調布、橋本、京王八王子、高尾山口方面って書き方してる。
254エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2014/04/11(金) 08:56:17.70 ID:+XkgDzTJO
13分遅れ。死ね!
255名無し野電車区:2014/04/11(金) 09:40:52.50 ID:wfGh3MzWi
京王は最近故障・事故が多いね
事故も人身事故とはいえ、庇いきれない過失が沢山あるし
256名無し野電車区:2014/04/11(金) 10:40:41.47 ID:XACYLr3m0
そりゃ支線を先に書くのは何も不思議なことではない
257名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:00:34.11 ID:w0EAsDkcO
>>255
京王線しか知らない奴が言うなよ。日本全国の路線の事故とかと比べたのかよ。
258名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:18:16.59 ID:8fNeNNEu0
東部途上線というのがあってだな。。。
マジ、最近は通勤・通学に使うのには遅延リスクが大き過ぎる。

KOは安全啓発(&兎に角止める仕組み。)の徹底が功を奏してか、
今年の立春くらいから安定してきた(5分未満の遅れはデフォだけど)。
259エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2014/04/11(金) 12:03:59.10 ID:+XkgDzTJO
朝は少し間引いて混雑率あげろよ
もしくは急行は明大前通過しろ
260名無し野電車区:2014/04/11(金) 12:50:14.51 ID:1+JS0mmMO
この時間もダイヤがグダグダかよ。本当にダメな会社だな。
261名無し野電車区:2014/04/11(金) 12:52:14.37 ID:9JK7jFPV0
橋本特急にウヤが出ています
262名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:06:27.58 ID:O7V+a8pB0
>>202
亀レスだが、西口や東口、ココリア前十字広場でなくて、
南口バスターミナル前って言いたいんだろう。
「小田急」って書くとあそこしかないからな。
263名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:12:25.08 ID:J9wMqVyxO
今の京王じゃ回復運転なんて出来ないだろ。
子供の頃はダイヤが遅れた日の日中に5000系の吊り掛けですら110キロ超えたりしてたが、
今のATCにがちがちに縛られた京王じゃ無理。
264名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:19:07.63 ID:C8k8K3eJ0
6時間たっても遅れてる
265名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:28:56.54 ID:Eexbu4n/O
頻度こそ少ないものの、何か起こると致命的な希ガス。
266名無し野電車区:2014/04/11(金) 14:02:08.83 ID:deSSJTx40
お昼新宿から乗ったら、橋本行きの特急が運休してるらしく、特急高尾山口行きに乗り込んで来たお客さんが多かった。
267名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:45:45.59 ID:8fNeNNEu0
ダイヤ回復するには、回復運転はムリ。ダイヤがギッチギチ。
橋本特急運休させて、高尾特急は高幡打ち切り→特発。
各停は段落とし。
新宿でのリンク変更。
これで徐々に整えていく。

新宿線直通も乱れた場合は、多摩セン返しで調整。

兎に角線路容量が足りんのだよ!!
普通なら調布折返しを設定するんだろうが、設備ケチってるからムリ。
268名無し野電車区:2014/04/11(金) 16:48:55.99 ID:wP2uZhRJO
東津山
269名無し野電車区:2014/04/11(金) 16:50:12.35 ID:F+WcZ4bn0
>新宿線直通も乱れた場合は、多摩セン返しで調整。
コレは違う!若葉台で打切り

八王子特急も高尾特急も橋本特急も特急と名が付くものは全部ウヤ
そうしないと新宿線に迷惑がかかる
270名無し野電車区:2014/04/11(金) 17:06:12.19 ID:5rLKmLLk0
新宿線と言えば、さっき西武新宿線の花小金井で人身事故があったようだが京王で振替やるんだな
271名無し野電車区:2014/04/11(金) 17:12:10.66 ID:ED5R9Uo40
15時台に高尾線各停上り、京王線特急上り、京王線快速上りを使ったけど定刻だったよ?
272エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2014/04/11(金) 17:42:51.49 ID:+XkgDzTJO
もうすぐ退社時間だが橋本特急だけは優先して動かせよ。
もちろん定刻でだ!
273名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:48:26.48 ID:Xz6VLEgX0
いっそのことれーるランドに指令シミュレーション置いて
子供から大人まで乱れたときどうするかを現役指令に参考にさせたほうがいいかも
274名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:49:32.10 ID:ABTUTTZ20
ケチに定刻運転なんて無理だろう。
新宿17時代から残業によって0時代の終電まで帰宅しているが、
桜ヶ丘以遠から毎日2分遅れが当たり前。2分30秒〜3分遅れている。

まあ終電は接続の関係で遅らすのはやむ負えないが、夕方からの遅れは
何なんだよケチ。毎回毎日遅れているが、さも平常のように静かに、当たり前
のように発車していく。

だが、ケチ得意の踏切安全確認でもあると、それはもう、耳にタコができるくらい
に、くどいように例えば、「先行電車が踏切安全確認を行いました関係で、この電車も
ただいま3分程遅れて運転しています。お急ぎのところご迷惑をおかけいたしますことを
お詫びいたします」だ。

ふざけるなよケチ。毎日だろうが。恐らく遅れていることは認識してるんだろうが、遅れの
理由がそもそもダイヤ自体に無理があるから、何か安全確認や、飛田給臨停や、お客様混雑
といった他人のせいに出来ることがないと、遅れのことに言及できないんだろう。

次回ダイヤ改定にときには、正々堂々特急でも45分かかりますと改正しろ。卑怯だ。
275名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:08:24.97 ID:h0ia5At10
長文厨に転向ですか。頑張ってくださいねぇ
276名無し野電車区
>>273
現役指令は子供ができることもできてないってことなんですね