JR東日本 211系転属 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無し野電車区
【よく出るネタ Q&A】
Q.
新潟への211系新系列化転用はなぜ中止になったのですか?
田町の付属編成をなぜスクラップにしたのですか? 他にも転用先があっただろうに、もったいない

A.
田町付属→新潟新系列化転用が計画されていたようだが、トキ鉄へのE127譲渡や東急車輌の買収で
211系を新系列化させてまで転用するよりもE129の製造数を増やした方が得策と判断され中止になった模様。
また、田町付属は魔改造でもしない限り最小単位が4両の上、転用時に耐寒改造がほぼ必須のため地方路線では使いにくい。
さらに、205-600の故障が相次いでいることから「日光・黒磯へ回すべきだった」という意見もよく出るが、211新潟転用がパーになった時点で
京葉メルヘンの600番台化改造は既に計画の半数近くが終わっており、時すでに遅し。

Q.
豊田への211系転用はなぜ中止になった・破綻したのですか?
豊田へ211系を回すつもりはあるのか?無いのか?

A.
誤解が多いが、現段階で計画が狂ったと言えるのはあくまでも「幕張の211系を全て豊田に回す」ことだけ。
これ自体は震災で幕張向け209の改造が遅れたところにしな鉄への115系2連譲渡・ミニエコー置き換え・E127-0事故廃車が重なり、
長野向けにその分の115系・E127系の補填が必要になったのが原因。
その流れで長野への211系転用→115系置き換えが先になり、結果的に幕張の211系は全て長野行き→豊田の115系置き換えは後回しに。

で、今後豊田へ211系を転用するか否かは長野向けの3連が何本出てくるか次第。
長野以南で必要な本数(25本前後)以上出てくるようであれば豊田への211系転用は幻で終了=長野へ運用移管する可能性大。
ただし、八王子支社向けにサロを確保しているようで、何らかの形で八王子支社に211系を配置する意思は今でもある模様。
5名無し野電車区:2014/03/21(金) 23:51:21.66 ID:inp4N1qG0
【よく出るネタ Q&A 続き】
Q.
高崎へ205系を回すとか中央線系統に新車を入れるみたいな話がチラホラ出るけど、実際のところどうなの?

A.転配開始前の211系の本数と115/107の本数は以下の通り
【211系の本数】
211-1000/3000:73本(タカ59本+マリ14本)
211-0/2000:14本(基本編成のみ、付属はスクラップ済み)

【115/107系の本数】
○高崎
115×22、両毛211×3、107-4相当×9〜10→タカ211×35本を高崎ローカルへコンバート

○長野 ※↓以外に旧マリ8本が転用済み
115-3×17運用→旧マリ残り6本+タカ11本を転用 ※長野以南のみ、長野以北はしな鉄移管で除外
※2014年3月改正で旧マリ残り6本+タカ6本で115-3×13を置き換え
115-6×14→旧チタ基本×14本を転用

○豊田
115×13→タカ13本を転用

○新潟
115+トキめき分のE127→E129で置き換え ※211転用計画は破綻したと仮定

現状では残っている211系で115系/107系を何とか置き換えることが出来る計算。
したがって、これ以上211系を編成ごとぶっ壊したor長野以北や高崎にも回すとか言い出さない限りは205転用も新車投入も不要
しかも、横浜線(+南武線も?)の205系は大多数がインドネシアに取られるため、まとまった数を確保するのは困難