寝台特急あけぼの号[68号車]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 00:49:47.06 ID:FsbxZlc90
>>948
はーげ
はーげ

12ちゃんねるw
鉄道指令膣のなんとかさーん
今朝のじょーきょーはどーですかー?
はい、今朝はじゅんちょーでーすw

よっぱらってまーしゅw
953名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:51:14.59 ID:WGFP+S0A0
高崎線各駅に停車中の電車パンタ下ろし、停電中!
架線切断予防のため。トイレも使えないという地獄に!
あけぼのでよかったね…電源車あって
954名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:53:15.76 ID:L0A1a1os0
>>949
無賃送還は戻る部分だけで
当該に乗った区間の特急料金と運賃は戻ってこなかった気がする。
寝台料金は微妙。ケースバイケースだとか。
955名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:55:29.58 ID:yL2pv5O/0
>>954
その駅で旅行を打ち切る場合は、乗った区間の分は戻らないが
出発駅まで戻る場合は全額払い戻しになるよ
956他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 00:55:40.28 ID:FsbxZlc90
>>953
みんなで自家発電でーしゅ
よーし、じゅんびおーけー?

うほっ
いいおとこwww
957名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:58:35.38 ID:L0A1a1os0
>>955
へーそうなんだ
どうも。
958名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:01:11.39 ID:dYoaj7Wb0
2/23 あけぼの号 上野⇒青森 a個室寝台 シングルデラックス  出品者 lus15757  6時間 (終了2月15日06:04)  52,000円 (即決52,000円)
2/28金あけぼの上野-青森ソロ2階B寝台個室  出品者 uskb248  24時間  27,500円
●3/1 あけぼの号 A寝台個室シングルデラックスDX 青森→上野  出品者 happy_2_ch_life  23時間  30,300円
3/4火 あけぼの 上野⇒青森シングルデラックス[奇数]A寝台個室DX  出品者 uskb248  1日  31,500円
3月5日水曜日 あけぼのシングルDX 上野→青森  出品者 dc281jp  1日  35,000円 (即決106,000円)
3/5(水) 青森→上野 あけぼの A個室 シングルデラックス  出品者 urashiman1974  23時間  40,000円 (即決45,000円)
あけぼの号で行く青森への旅 3/5発B寝台ソロ トレインマーク付  出品者 cyuuou_line  1日41,000円
3/7 (金) 青森→上野 あけぼの B個室 ソロ 海側上下連番ペア  出品者 urashiman1974  23時間  32,000円
★3月13日(木)あけぼの シングルデラックス 上野⇒青森★  出品者 premiumfarm777  1日  30,000円
3月13日(木)あけぼの シングルデラックス上野⇒青森★運休補償  出品者 bull5522  1日  (即決100,000円)
959他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 01:03:42.98 ID:FsbxZlc90
>>958
くやしーんだねーーーw


ぶぅわぁーかwww
960名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:05:07.89 ID:soV82HT50
>>941
東金沢に回送後9時までおやすみできた。
961名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:08:32.48 ID:FCqalA5E0
>>960
それはすでにクソコテが>>950で答えてるだろうが
962名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:14:46.98 ID:+dOdRsCH0
>>941
かっての仙台発上野行きの寝台急行『新星』は、仙台駅を23時20分に
出発しますが、21時30分には入線していました。車掌さんが要所で
待っていて車内に入ると、すぐに検札してくれて寝台を使用出来ました。

これは、上野駅着が5時36分だった為のささやかなサービスですが、
下りは当時の上野駅にそんな余裕が全く無かったので、発車ぎりぎりに
入線して、すぐに出発、6時間弱しか寝台を使用出来ませんでした。
963他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 01:15:35.41 ID:FsbxZlc90
とーよこせんぶつかったー
どっかーんw
964名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:20:36.98 ID:bY+ztz1e0
上りあけぼのは数分の遅れはあるものの淡々と走行中です。
この後はたしてどうなるのか・・・下りの遅れやトラブルなど
どこ吹く風でたいした遅れもなく上野へたどり着けるのか・・・。
それともどこかで引っかかって遅延するのか・・・気になって眠れません。

>>937
そういう観点からすると上り乗車中の自分からすると今のところは、
今日は下りの人は同じ料金で長く乗れて羨ましい・・・と言うことになるっすね。
965名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:24:57.18 ID:V5EiMvxR0
やべー
東急がTDNとTNOKみたいな事故起こした
966名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:30:25.85 ID:FCqalA5E0
>>965
それはすでにクソコテが>>963で答えてるだろうが
967他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 01:37:41.96 ID:FsbxZlc90
>>966
やらないか
968名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:50:24.27 ID:PtD/wa840
明日は、上越国境で回送カン付きの下りを捕らえることができるな、長岡折り返しだろ?

毛渡沢のカーブした鉄橋で下りが撮れるなんて夢のようだわ
969他スレのクソコテ野郎:2014/02/15(土) 01:59:08.10 ID:FsbxZlc90
>>968
もーたくとー
もーたくとー

さしこーーーーー

あいちてるーーーーー
970名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:03:33.10 ID:1pSKFIxf0
中島みゆきのホームにてはいい曲だな
自分には故郷と言えるのがないからこういう雰囲気味わえる人達が羨ましい
971名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:04:24.68 ID:x43WCgBa0
花善さんに3月15日のお弁当を注文しました。
受け取りの号車指定するも、当日はたくさんの注文ゆえ、希望号車に行けない可能性ありとのこと。
それと、車内販売が復活するって。
お茶は車販で購入を、と言われました。
972名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:05:52.00 ID:FCqalA5E0
>>967
やらないよ

なんかキレちゃったのか?
973名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:15:57.92 ID:bY+ztz1e0
上りあけぼの、長岡に到着・・・。

下りは今どこにいるのかな?
まだ架線切断で止まったままなの?
こう言う場合の運転判断てどうなるんだろう?
974名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:16:07.99 ID:x43WCgBa0
>>962
それ利用しました。
狭い20系のベッドだったけど、発車までに寝入ってしまいました。
冬場ゆえ、朝も真っ暗だったけど、ナハネフの後ろ展望からの眺めは良かったです。
北陸は逆に朝のサービスでしたね。
975名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:17:50.43 ID:+AuawkNO0
>>792
シンデラゲット、おめ!
楽しんできてください。

>>793
上りBソロゲット、おめ!
いい話ですね。
976名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:19:08.19 ID:EhHZHJd/0
都内は雪から雨に変わって強雨になる予報だが、雨に変わる気配なし
このまま雪が降り続いて豪雪になりそうな予感
今日中にあけぼの下りは青森に付かないんじゃないか
977名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:23:44.13 ID:8lW+AyO60
>>973
その後のレポがないからなんともだけど、高崎線内の籠原と神保原で架線切断してるようで、
まだ開通してはいないようだから、依然鴻巣に停車中かと。
978名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:24:14.73 ID:+W2mlDWF0
もし下りウヤ、上り到着だと今日の上りがウヤか?
979名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:26:20.10 ID:8lW+AyO60
>>976
他スレにも書いたけど、2時現在の都心大手町での積雪が27cm。先週を上回ってるんだよね…

ただ、千葉県北東部の銚子や横芝あたりですでに気温が12度前後あるから、都内の気温が上がるのも
そんなに先ではないとは思うけど、都心は明るくなってからかな…
980名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:27:37.31 ID:Yds2RjK20
下り鴻巣打ち切りで上野バック
上り長岡打ち切りで青森バック

じゃね?おそらく
981名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:28:18.28 ID:Yds2RjK20
ちなみに都心部は日付が変わった頃から雪から雨に変わっています
982名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:38:25.88 ID:bY+ztz1e0
>>977
なるほど・・・。
スレ住人が乗り合わせて居ないのが残念・・・。

>>980
ここで朝まで待たされて新幹線振替は嫌だなぁ・・・。
いや、むしろ見込み運休でまったく乗れなかったよりも
良かったととらえるべきか・・・。
983名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:42:18.11 ID:hbzIaXbI0
高崎線スレによれば上りから運転再開したらしい。
984名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:44:03.60 ID:bY+ztz1e0
おっ、汽笛が鳴った後、滑るような引き出しで長岡を発車しました!
985名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:56:10.41 ID:jF4EQrMU0
次立てる?それともこれ↓を実質69号車扱いにして消化しちゃう?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391301367/
986名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:00:12.11 ID:QKUs7wW6O
↑を先に消化したほうがいいかと
987名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:10:39.88 ID:EhHZHJd/0
高崎で下りあけぼの待ってる人はこの寒い中大変だな
このままの調子で行けば、水上に4時頃、長岡には5時半頃
6時になるのをまって打ち切りの放送かな

貴重な体験出来てよかったな>下り乗車組
988名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:13:09.93 ID:8lW+AyO60
下りも再開した?
989名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:16:12.09 ID:G337WYudi
>>985
そうしよう。
でも、自分が建てたスレを使いたがるバカいるからね。

>>950
>>963
人より一歩先行くクソコテ氏

そして、
ID:Q85TgZmX0とID:FsbxZlc90がまるで別人のクソコテ氏

やっぱただもんじゃないよね
990名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:18:49.86 ID:L0A1a1os0
下り開通していないみたいだけど
水上口の除雪車フル稼働させてもどうかなあ
前橋高崎で50cm近く積もっているらしいから。
熊谷でも48cmの過去最高だって
991名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:20:30.76 ID:8lW+AyO60
3時現在で…

熊谷48cm、前橋47cm、みなかみ107cmの積雪。なおも降雪中。
992名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:24:37.13 ID:jecaSbFp0
これ明日無理かな?苦労してやっと取ったんだが・・・
993名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:28:29.04 ID:jecaSbFp0
明日じゃなくて今日だ
994名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:34:29.15 ID:WQ6Gw9PZ0
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
995群馬県民:2014/02/15(土) 03:35:48.62 ID:j+cYrqS70
前橋市内、降雪通り越して豪雪!
さすがの115−1000でも群馬県内ローカルの今日の始発無理そう。
予報の雨に一向ならず、40年生きててこんなの初。
4:00の公式板再開でなんと出るか・・・
996名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:44:49.49 ID:ewMtw9yh0
次スレ
寝台特急あけぼの[67号車]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391301367/
997名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:45:57.84 ID:ewMtw9yh0
998名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:46:39.06 ID:xidM67aQO
>>948レール7なんて懐かしいね!
999名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:46:48.02 ID:ewMtw9yh0
1000名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:48:11.88 ID:ewMtw9yh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。