東海道・山陽新幹線 135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。
◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
◆停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
 あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
◆なお、荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。
◆テンプレは基本的にはまとめサイトを参照ください。

◎テンプレまとめサイト
http://www24.atwiki.jp/tokaidosanyo/

前スレ
東海道・山陽新幹線 134
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388769320/

東海道山陽新幹線運用まとめシステム
http://www.sakuranamiki.net/~rail/unyou/input.cgi
2名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:05:41.48 ID:0sVDn75q0
>>1
3名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:08:47.74 ID:T63I4IKrO
毎度ど〜も!!
4名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:10:15.62 ID:vRPumtwWO
C9なんてのが健在なんですね!

いま新富士を出た上りこだまがそれでした
5名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:30:38.15 ID:9ADC/BmH0
Gをもっと増やしてくれ
1年近くたってもいまだ乗れてないよ
6名無し野電車区:2014/01/18(土) 21:26:13.20 ID:IRoYK73v0
グリーンなら既に3両あるよw
7名無し野電車区:2014/01/18(土) 21:28:58.36 ID:6HZiNEoB0
前スレ>>994
なんか変なパンタグラフ乗っけて試運転で走ってた
8名無し野電車区:2014/01/18(土) 21:36:00.80 ID:VJOUu1iN0
>>6
そのGじゃねーよw
ゴキb

俺は2回連続でGが来た事あったけどな
9名無し野電車区:2014/01/18(土) 21:38:10.44 ID:IRoYK73v0
ゴキですかw

そういえば、先週F1を見たような…
10名無し野電車区:2014/01/18(土) 21:43:30.05 ID:vT4VBn+y0
運用まとめ
(未確認ですが東京折り返しかと)

未確認なら書き込むなよと…
11名無し野電車区:2014/01/18(土) 22:37:07.69 ID:hunmhbyi0
>>7
S1編成って東海のZ0的ポジションなのか?
12名無し野電車区:2014/01/18(土) 22:37:29.27 ID:wQwLjmRAO
先日Z0をみたが一号車の一部の窓がふさがれてた 何の試験やってるんだろ
13名無し野電車区:2014/01/18(土) 22:53:42.78 ID:IQdwysGB0
今日の目撃報告
28A:X75
X編成もだいぶ増えて来ましたね。X12もそろそろ出場か。
14名無し野電車区:2014/01/18(土) 23:40:17.24 ID:OdOyNBlMO
新幹線から富士山を撮ることはどうだろう無理かなー
15名無し野電車区:2014/01/19(日) 03:12:11.38 ID:CrdQTNFM0
のぞみ変偏格差ダイヤ解消まだ⁈
16名無し野電車区:2014/01/19(日) 08:08:04.89 ID:+4nhqNEzO
>>14
天気の良い日は新富士前後でカシャカシャやってるぞ
17名無し野電車区:2014/01/19(日) 08:34:21.78 ID:TgDbPqNv0
雪遅れ発生中<東海道新幹線
2Aはさらに新大阪着が5分遅れる模様……
18名無し野電車区:2014/01/19(日) 09:10:41.64 ID:TgDbPqNv0
野洲川付近はスプリンクラーエリア外……
低速で車体傾斜はキツイな@2A
19名無し野電車区:2014/01/19(日) 10:01:53.06 ID:l1xizopP0
>>5
G13編成は、ゴルゴラッピングで登場するから待ってろwww
20名無し野電車区:2014/01/19(日) 15:10:08.03 ID:Ev2DJtyNO
のぞみの新横浜から名古屋間のノンストップなのは何分ぐらいなんですか
21名無し野電車区:2014/01/19(日) 15:41:16.67 ID:RcfsJ4nI0
いまいち何を言いたいのかわからないが
新横浜名古屋間の所要なら大体1時間20分程度。
ていうか両駅の間の駅に停車するのぞみなんてないが。
22名無し野電車区:2014/01/19(日) 15:54:21.56 ID:CrdQTNFM0
のぞみ変偏格差ダイヤ解消まだ⁈
23名無し野電車区:2014/01/19(日) 16:00:05.04 ID:bojHpMWx0
>>18
速度が一定以下では車体傾斜動作しないよ。
24名無し野電車区:2014/01/19(日) 19:15:06.56 ID:p/qd9G1G0
発車後の車内チャイム
昔のに戻してほしい
25名無し野電車区:2014/01/19(日) 19:19:41.89 ID:gcaXmG5vi
ドミソドはならせるよ
26名無し野電車区:2014/01/19(日) 19:39:05.40 ID:BtAfufbWO
東京駅の売店でアイス売ってなかった。
ホットドリンクコーナーになってた。
こだまだから車内販売もない。
残念。
27名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:03:26.22 ID:O+kb0nKX0
>>22
しつっこい
JRに家よ(・(◆)・) カバー
28名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:14:13.82 ID:sQs7hJsp0
>>27
触っちゃだめー
29名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:23:05.06 ID:u6XB82m10
>>28
俺の中では触る奴までワンセットだと考えてる
30名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:30:55.84 ID:1cG8WIB80
>>21
本日ののぞみ222は73分で
名古屋駅から新横浜駅を駆け抜けた
平均時速260km 本当です。
あまりにも揺れるから、
スマホの速度計測アプリで見ていると
大高のイオンから、新横浜手前まで
260km 以下にならないし
途中数回、270km オーバーするし
磐田付近で、最高速度280km / hを計測して減速

雪による遅れの回復運転とはいえ
スピード違反だね。
何時より揺れるから少し怖かった
31名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:34:26.75 ID:oy9VrNiT0
実際問題として、速達のぞみが普通のぞみを追い越す事って無いの?

まだのそみが出る前は、速達ひかりが通常ひかりを追い抜くことあったような記憶があるんだが。
32名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:58:32.82 ID:DWK/rtLz0
>>30
一度、260キロで熱海を通過するのぞみに乗ってみたい。
33名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:08:03.05 ID:/Phlcwiw0
>>24
もしかして
ミ ミファソ ド ラ ソファソ
ファ ミレミ ド ラドシレド
ってやつか
34名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:12:38.24 ID:cJlN/30O0
今の季節にアイスはないんじゃないのかな
35名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:15:18.88 ID:3r4SV5P10
ドレミファ ソーラファ ミ レ ド
36名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:38:22.26 ID:gA8cnFgw0
>>30
すごい! 280km/hなんて制御システムの暴走だなw
37名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:39:43.89 ID:oy9VrNiT0
>>35
京急?
38名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:40:24.13 ID:DWK/rtLz0
通常はATCが作動して、減速するけど、
どっかのJRみたいに叩き壊したのかな?
39名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:47:39.89 ID:puRtFmFe0
某駅で、発車ベルが鳴り扉が閉まった後、駅員が心の奥底から、
「黄色い線の内側を歩いてくださぁぁぁぁぁぁぁぁい!歩きながらのスマートフォン、携帯電話のご使用は
お止めくださぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!」と魂の叫びをマイクを使って案内をしていたw
だから歩きながらスマホやめろ
まったく「スマートアホ」「バカダゴミ形態」だな
40名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:48:07.08 ID:Bgtdy3g60
>>30
名古屋遅延アナウンス有で回復運転してるのに当たるとものすごい揺れるよね
加速での引っ張られる感じとか
で、小田原定時に通過しました!名古屋○分遅れてたけどね!キリッ てな感じでアナウンス入る
計測したことなかったけどまさか270kmオーバーしてたとは!
おそろしい
41名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:03:10.16 ID:gA8cnFgw0
どんなにがんばっても275km/h以上でないんだけど、おそろしいのかねえ・・
42名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:21:39.08 ID:ZrkTBVKr0
>>41
出たところで問題ないしね
GPS速度計の誤差でさわいでもな
43名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:56:56.53 ID:CUwJGSyII
そもそも、>>30が使用したアプリの精度がどんなものか判らない。
44名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:49:12.98 ID:poaFt6RsO
熱海付近を260キロで走れるものなのか?
45名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:57:32.89 ID:IoGyGMYo0
そんなのが間近で見れるなら熱海行って見てくるんだがなぁ。
46名無し野電車区:2014/01/20(月) 11:05:49.27 ID:UxZowC9iO
脱線し熱海駅が壊されたりして…
47名無し野電車区:2014/01/20(月) 11:13:48.82 ID:zgiMyZMWO
もうすぐ300kmになります。
48名無し野電車区:2014/01/20(月) 12:09:46.16 ID:JiyglpkyO
熱海の通過制限速度は185kmじゃなかったか?
49名無し野電車区:2014/01/20(月) 12:11:05.28 ID:+H+AIV500
新幹線EXでは285km/h予想だった
50名無し野電車区:2014/01/20(月) 12:18:52.34 ID:fHNpg8wR0
>>35
ヤマハ音楽教室w
51名無し野電車区:2014/01/20(月) 13:19:48.07 ID:F47eJRxB0
>>48
そんなに速いか?
徳山でさえ170km/h制限だぞ
52名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:16:50.36 ID:UxZowC9iO
関東のみだが今テレ朝で特集やってる
53名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:16:52.61 ID:1QtZ52s9O
そういえば、F1のグリーン車のスイッチパネルの形状が変わったな。
G11も同じかな?
54名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:18:12.89 ID:UxZowC9iO
東海道新幹線の七不思議だってさ
55名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:03:22.60 ID:AiHNBlBN0
>>51
以前は170信号の上が220信号だったから熱海の通過が170km/h制限だっただけで
ATC-NSになって熱海の通過速度が上がった
56名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:10:24.20 ID:ZNkgbmZJO
>>31
通常ダイヤではないようだ。

が、以前、上り新大阪始発のぞみに乗ったとき、遅れてきた博多始発のぞみを京都で待避したことがあった。
57名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:47:17.62 ID:nutVtZvnO
V編成4・5号車の2+2席工事施工編成は、全編成完了したんだっけ?
58名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:32:44.31 ID:dqPC8BEY0
半世紀残った“謎の高架橋” ひっそりと消える「幻の貨物新幹線」の残骸
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140120/wlf14012011180008-n1.htm
59名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:38:46.78 ID:F47eJRxB0
>>55
そんな理由ならいい加減、車内信号やめたらいいのに
もう少し緩い徳山は早くできるな
戦後すぐの人間が200km/hだと標識や信号がみえんという、想像からだろ
レースなんてホームストレッチのサインボードを簡単に視認してるんだから
通常の信号で問題なし
60名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:01:10.37 ID:Zp0dhINQ0
>>52
見たかった
帰ってテレビつけたら「豊川ではなく豊橋でした」の訂正してたとこだったw
61名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:10:36.56 ID:c9kFEZ+PO
岡山ひかりを米原に停めてくれ。
月1で東京まで通院しないといかんのに、有効本数が実質毎時1本は困る。
だいたい米原は交通の要所なのに。
62名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:42:46.16 ID:IoGyGMYo0
>>61
それをいうなら新大阪ひかりを静岡に止めてほしい。止めない理由が判らない。
63名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:00:44.95 ID:nlFGe3O/0
>>61
こだま+名古屋からのぞみに乗り換えるとか。
64名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:12:47.37 ID:KfIEXZsS0
>>58

家から見えるw
65名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:41:52.10 ID:7jwZ1ZxV0
>>31
ひかりがひかりを抜くのは東海道新幹線であったっけ?
山陽新幹線ではあったが
66名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:50:04.15 ID:IoGyGMYo0
>>65
では静岡で停車中のひかりを追い越していったのは一体何だったのだろうか。。。
もちろんのぞみ導入前の話ですよ。
67名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:55:45.70 ID:ho6iGbfr0
>>62
小田原か豊橋に停めてるところにもう1駅加えたらのぞみ待避が発生するから
68名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:03:29.26 ID:v2uCCe7d0
遅延承知特約の特急券って今でもあるのか?
2時間以上遅れても文句言わない事を条件に半額で発売するとか
69名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:04:43.38 ID:IoGyGMYo0
>>67
ダイヤ的には、静岡でのぞみがひかりを追い抜けばいいだけではないの?
それともこのひかりはのぞみの通過待ちしないの?
70名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:22:42.84 ID:X1ZjSNX90
>>68
あるよー
71名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:28:46.50 ID:eks4aoCdP
>>65
新大阪以東にはない。
新大阪以西では500系東京乗り入れの際なくなったが、
レールスター誕生の際再度復活。
72名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:57:18.52 ID:qsqQNywu0
>>69
小田原or豊橋であれば通過待ちはしない。
両方停車の501A(?)はのぞみの通過待ちをしてる。
つまり、さらに静岡停車したらのぞみ待避が入る。
73名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:01:11.95 ID:923gsy9NO
臨時ひかり589がひかり467を相生で
臨時ひかり584がひかり472を相生で
臨時ひかり586がひかり476を相生で
追い抜いてるというのは強引か?
74名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:04:22.63 ID:6O3hZfsl0
>>72
つまり、のぞみ通過待ちダイヤが望ましくないorできないってこと?
優等列車が優等列車を追い越さないのは何となく判るけどひかりは優等列車ではないよね?
追い越さない方がいい理由でもあるの?
75名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:16:30.86 ID:kSch+VoV0
>>72
ついでに言うと静岡でのぞみ退避をすると熱海で先行するこだまに進路を塞がれる
それを回避するには三島でこだまに三列車退避で十分強の停車になる
76名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:24:31.47 ID:TJeQCk6T0
「東海道・山陽新幹線時刻表」アプリの配布開始について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001355.html
配布開始日
 平成26年1月21日(火)10時頃より提供予定。
77名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:06:55.33 ID:N1u3x6+v0
>>74
ひかりも一応優等列車の一部。それなりの速達性を持たせようってことでしょ。
それ以外の理由は、>>75氏のとおり。
そこまでして静岡にひかり2本を停車させる意味はない。
実際に、毎時ひかり1本+こだま2本で間に合ってるし。
静岡停車は、指定が満席になるほど混むことはあまりないが、
小田原or豊橋停車のひかりは、2時間に1本のせいか、指定が満席になることも時々ある。
…かといって、小田原や豊橋に毎時1本停めるほど需要があるかどうかはわからない。
こだまで3本待避が発生するようならやらないかと。
78名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:19:04.03 ID:6O3hZfsl0
>>75
なるほど現行ダイヤだと、静岡で追い抜くのぞみが先行列車に近づきすぎてしまうと言うわけか。。
でもそれは、そもそも静岡に止めない前提で組まれたわけだからそこを考えた前提ならの話という事だからなあ。
そもそも東京発のこだまは間隔が偏ってて約20分間隔の次が40分間隔になってたりとかバランスが悪いんだよね。まあ、しょうがないけど。
79名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:47:09.69 ID:N1u3x6+v0
こだまは東京発着では30分間隔のはずだが
80名無し野電車区:2014/01/21(火) 02:11:27.10 ID:6O3hZfsl0
>>79
確かにそうなってた。
勘違いだった。申し訳ない。
81名無し野電車区:2014/01/21(火) 02:30:47.62 ID:QanKpx880
>>76
どうせデジタルでするなら、日を特定しその日に運行される便だけ表示する程度のことを
やってほしかった。
82名無し野電車区:2014/01/21(火) 02:43:56.17 ID:XhY6glin0
〉76
もうダウンロードできるよ
動きがいまいちだね
83名無し野電車区:2014/01/21(火) 02:45:49.16 ID:MUlK/iu60
>>77
静岡が嫌いって素直に言えよキチガイ思考馬鹿
84名無し野電車区:2014/01/21(火) 03:32:52.55 ID:0SDeAIMf0
静岡人は自分が特別だと思いすぎ
85名無し野電車区:2014/01/21(火) 04:07:09.52 ID:BK7ZGhQw0
品川開業前のダイヤで
・静岡+熱海or三島or浜松or豊橋停車のひかり
・新横浜+小田原+名古屋以西各駅停車のひかり
の2種類があったのを品川開業後も踏襲しているってことでしょ。
停車本数のからみなのか、豊橋だけ後者のグループに移行したけど。
86名無し野電車区:2014/01/21(火) 06:43:07.76 ID:N1u3x6+v0
>>84
静岡〜東京は高速バスでも十分って客が出るような距離で、
新幹線でもひかりでないと困るというほどでもないようだからね。
もし静岡ひかりが積み残しを出すようなら、もう1本追加されると思うが、
実際に乗っても、指定の予約状況をみても、そこまでの必要があるとは感じられない。
自由席は客の入れ替えが激しいと感じる。

>>85
小田原に毎時1本停車していたという記憶はないが…一部停車だよね。
87名無し野電車区:2014/01/21(火) 07:25:36.99 ID:DAfdHTDIi
>>76
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jr_central.timetable


ここのPDF落としてスマホに入れてたひとは重宝するかもね。
http://railway.jr-central.co.jp/jikoku/index.html
88名無し野電車区:2014/01/21(火) 10:53:02.12 ID:y1AWUKE50
東海道区間の速度アップの続報まだ?
89名無し野電車区:2014/01/21(火) 11:32:40.88 ID:MIhPdyzv0
>>76
アプリできたから紙の時刻表の配布止めますって
なったりして
90名無し野電車区:2014/01/21(火) 11:40:01.60 ID:KRucNUxfi
>>89
持ってない人が文句言うから、それは無いと
91名無し野電車区:2014/01/21(火) 11:44:22.92 ID:WXkXYQAQ0
>>76
タブは除外とあるけど、落とせないのかな?
まあ、明日になればわかるか
92名無し野電車区:2014/01/21(火) 11:53:14.46 ID:XVK3yDPJO
時刻表はJR西日本の方が見やすい
93名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:11:58.39 ID:6O3hZfsl0
>>86
http://desktop2ch.tv/morningcoffee/1361082748/
乗降客数で言うと静岡は新横浜の次。
岡山、新神戸の1,5倍。
話の発端になった米原の3倍。
問答無用で全ひかり止めても問題ないレベルだと思われ。
94名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:14:04.26 ID:SAnUqDPr0
>>89
それは既に西武鉄道が実行に移して総スカン喰らってる。
各駅のポケット時刻表でさえそうなんだから、冊子なくしたらえらいことになる。

まぁ、東海の名古屋地区は在来線の線区別時刻表は配布しなくなったけど、その駅ので十分だから。
95名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:19:26.85 ID:6O3hZfsl0
>>93
上げてから気付いた。
相生が見あたらない。
96名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:30:59.40 ID:yML67UrQ0
>>93
静岡と新横浜では利用形態が明らかに異なると思うが。
こだまを有効に使えるかどうかというのもある。
静岡からだと、東京へも名古屋へもこだまで辛うじて何とかなる。
97名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:31:46.29 ID:1KhieZSdO
>>65>>71
臨時だが7448A新大阪行と460A東京行が福山で見られるが…
>>62
朝の上りや夜間に停まっているからいいじゃん
98名無し野電車区:2014/01/21(火) 13:28:15.69 ID:MMq2zvT20
新幹線の冊子の時刻表と言えば西のが良いよね。
99名無し野電車区:2014/01/21(火) 14:28:14.57 ID:6O3hZfsl0
>>96
新横浜と静岡は利用形態が違うのは理解できるが、もう少し優遇してくれてもいいのかなと。
山陽新幹線開業時の全列車停車駅の岡山、小倉、あと品川開業以降のダイヤ改正でほとんど全列車停車となった新神戸よりも利用者がいるんだから1時間あたり4本止めてくれてもよいかなと。

ただし、実際問題として東京〜名古屋と東京〜静岡、静岡〜名古屋間のこだまの所要時間がだいたい同程度なので強く言いにくいのも事実。
タイミングが悪い時は30分くらい待つこともある。そのタイミングだと昼間でもコンコースの待合室に空席がなく立っている人がいることもそれなりにあるし。。。
100名無し野電車区:2014/01/21(火) 15:15:34.56 ID:BUhrA+po0
収入上で支配的な、対東京での競合交通機関が、
速いのか、安いのか

新横浜との違いが区別できるなら、分かるでしょ
改札断面での絶対量を見ていては、
遠近分離の停車パターンを見誤る
2時間半を越えてくると、
頻度で所要時間差を埋めようとするしね
新神戸ではこだまも、岡山ひかりも、対東京頻度に数えられない
101名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:15:18.74 ID:m87tsPGX0
時刻表アプリ落とす際に同じ開発者が出したアプリの一覧が出てくるが…
http://expy.jp/useful/sphapp2/
これはアプリじゃなくて現物で出してリニ鉄で売ると受けがよさそう…か?
102名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:29:33.89 ID:/eq39nO70
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  <今年も京急はやるぞ!
           , -‐- 、.  二   ノ      背・負・い・投・げ!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \       
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
103名無し野電車区:2014/01/21(火) 19:08:19.04 ID:BK7ZGhQw0
>>86
あの当時は静岡が毎時1本、浜松が8往復ぐらいだったほかは、各駅3往復じゃなかったかな。
単純に(新横浜以外に止まる場合の)停車パターンがその2種類だったってこと。
104名無し野電車区:2014/01/21(火) 19:42:08.43 ID:ZcTFPrDn0
>>93
そのデータ、乗車人員と乗降客数が入り混じってるし、駅によっては10年以上前の数値だから
まったく参考にならないぜ。
105名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:20:14.16 ID:V1nVBcs10
>>97
朝の下りと夜間上りに、静岡と小田原の両方に停車するものがある。

>>99
こだまを含めて有効列車はあるんだから、それで十分ってこと。
静岡停車のひかりが指定満席や自由席積み残しになることはほとんどないのでは。
ひかり〜こだまの緩急接続もあるし、入れ替わりが激しくてバランスしてるのではないかと。
ある意味では恵まれた場所とも言えるんだが。

>>100
その論理でいけば、新神戸だけでなく新大阪でも同様になる。
106名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:21:11.06 ID:WXkXYQAQ0
アプリもう落とせるのか

しかし使い勝手悪いな
ページしゃなくて延々とスクロールで移動できるようにしてほしいわ
あと拡大すると汚くて見辛い
107名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:44:19.03 ID:QhPXHpk80
小田原の次は名古屋まで停まらないひかりもあったな
108名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:45:59.20 ID:xonGqlwN0
のぞみ料金取っているから、
新横浜〜名古屋 京都〜名古屋では後ののぞみが先の到着です
が理想なんだろうけど、厳しいんだろうな。
109名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:32:53.76 ID:pVB8xIkOI
>>106
PDFのデータか?
110名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:37:25.27 ID:QanKpx880
>>106
ホント、ぶっちゃけ使いにくい。
PDFと大差なし。
特にページの下の方、指はなすと見えなくなるのは何とかならないものか。
(FHDのスマホだったら問題ないのかもしれないが)
下りのページなんか、肝心の東京の時刻が見えやしない。
今後の改良に期待!
111名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:45:57.68 ID:QanKpx880
>>110
自己レス
下の部分削除
画面中央をタップするとスライドバーが消えて下まで見えるようになる。

>特にページの下の方、指はなすと見えなくなるのは何とかならないものか。
>(FHDのスマホだったら問題ないのかもしれないが)
>下りのページなんか、肝心の東京の時刻が見えやしない。
112名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:48:19.15 ID:o36+cPiQ0
そんなアプリより
えきから時刻表やマイダイヤのほうが便利だろ
113名無し野電車区:2014/01/21(火) 22:42:53.63 ID:L4BnQdNw0
>>97
ひかり481が相生でひかり443を待避

ちなみに、ひかり481はのぞみ121と57もあわせて相生で三本待避
新大阪岡山間が1時間31分かかる
これは、同区間のどのこだまよりも長い所要時間
114名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:06:57.29 ID:ze9/4IwC0
EX予約も第三者が作った予約アプリが出てるしな
改善の余地あるけど一応使える
公式もっと頑張ってくれよ
115名無し野電車区:2014/01/22(水) 01:07:06.27 ID:r2+e4SlI0
>>98
色の使い分けが昔の折りたたみ時刻表と同じで見やすい
昔はWひかり→赤、A・Bひかり→青、こだま→黒だったね
116名無し野電車区:2014/01/22(水) 01:53:00.21 ID:UmKAgR+j0
のぞみ変偏格差ダイヤ解消まだ⁈
117名無し野電車区:2014/01/22(水) 05:18:22.36 ID:zRQdgrwZ0
>>93
客数だけじゃなく、客単価もかけないといけないよ。
あとライバル交通機関との競合状況もね。
118名無し野電車区:2014/01/22(水) 06:36:21.16 ID:q9MJ41yW0
>>93
については、>>104の言うとおり。乗車人員と乗降人員がごちゃまぜ。
毎回、このコメントが出るのに、なぜ、このでたらめな数値が
引用されるのだろうか?正しくは以下のとおり。

東 京89000(2012年)
品 川31000(2012年)
新横浜29035(定期3766+非定期25269)(2011年)
小田原10036(定期3933+非定期6103)(2011年)
熱 海 4203(定期 907+非定期3297)(2011年)
三 島13449(定期4430+非定期9019)(1997年)
新富士 4548(定期1365+非定期3183)(2011年)
静 岡17964(定期3618+非定期14346)(1997年)
掛 川 4113(定期749+非定期3364)(1997年)
浜 松11593(定期1886+非定期9707)(1997年)
豊 橋 6534(定期551+非定期5983)(1997年)
三河安城1749(定期92+非定期1657)(1997年)
名古屋51428(1997年)
岐阜羽島2713(定期256+非定期2457)(2011年)
米 原 5851(定期426+非定期5424)(2011年)
京 都33000(2012年)
新大阪69000(2012年)
119名無し野電車区:2014/01/22(水) 08:55:03.40 ID:xz42ypGn0
>>115
九州のも載ってますしね
120名無し野電車区:2014/01/22(水) 09:22:40.22 ID:IO7pP7ni0
>>118
10年以上前のと、2011、2012とか。。
一斉に出されているわけじゃないんだ。
1997とか2012では結構違ってくるだろなあ。
121名無し野電車区:2014/01/22(水) 09:47:52.54 ID:gYLt6w9v0
>>105
どの論理だろ
現に全停車だしな、新大阪
要点は静岡が、新大阪並みの乗降になろうが、
遠距離向けの速達が停まる訳じゃないと
まあ、そこまで有ったら停車自体は増やすだろうけど
なのに、年中行事のように乗降数ランク上げてくるのがナンセンス
122名無し野電車区:2014/01/22(水) 10:21:29.95 ID:IO7pP7ni0
えっと、、静岡にのぞみを止めてほしいとは言ってないんですが。
少なくとも非のぞみ停車駅の中ではのぞみ以外を全停車とは言っても残りはひかり1本のみ。

議論にあった通り、長距離ならば圧倒的な数量ののぞみを利用するのが普通ではないかと。

ただ、私が知らなかったのは新大阪ひかりと岡山ひかりがそこまでの乗車率に違いがあるのは知りませんでした。

ん〜。。、正直そこまでフルポッコされるとは思ってもいなかったので。
123名無し野電車区:2014/01/22(水) 10:43:32.21 ID:unl9sqBP0
静岡の利用客は大部分が首都圏への利用だからな。
新大阪以西への利用は極端に少ないからのぞみ停車は不要と考えられる。
124名無し野電車区:2014/01/22(水) 10:49:15.99 ID:IO7pP7ni0
だから、終始一貫静岡にのぞみ停車してほしいとは書いていませんよ。
125名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:23:51.93 ID:xz42ypGn0
そんなに静岡に客が居るなら、全ひかり停車をやるでしょうね。
126名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:37:11.46 ID:IO7pP7ni0
>>118
同一年でのデーターはないの?
127名無し野電車区:2014/01/22(水) 16:18:04.02 ID:gYLt6w9v0
>>122 >>124
基本、停車回数と改札通過絶対数を短絡させるのがおかしいってレスしかしてないんだけど?

遠回しに対遠距離速達までって指摘してるのは、
乗降する客の種類が違う新大阪以遠の全停車と、
いつまでも対比し続けるからだろうに

もう何日にもわたって、シンプルからクドクドまで多岐に渡るレスが付いてんのに、
「言ってないんですけど」とか無自覚を装いますか?

もう一度いう
新大阪以遠の全列車停車駅との乗降数と
静岡の停車回数には相関付けは出来ません
128名無し野電車区:2014/01/22(水) 16:37:52.84 ID:gYLt6w9v0
>>125
最近、特に新大阪のぞみが、名古屋需要で満席、
取れない日や時間帯が有るんだよね
以西は空席になっちゃう
リニアの区間開業までパンクしないか微妙だし
最後の一枠使って新大阪のぞみの露払い、
静岡停車の名古屋速達を、ひかり扱いで走らせたらどうか?なんて妄想する

東京駅、全時間帯着発15本プラス回送4本が無理なら、
ついに品川折り返しで

名古屋まで無退避先行でひかりなら、
東京駅に着けなくても誘客効果有るっしょ
どこかの知事は品川止まりなら要らんとか言うかもだけどw
マスゴミや各地方に、
リニア部分開業は急務とアピールする、政治的な効果もある

品川折り返し不発だから客減ってるリニア反対っ
て、
ネガキャンデマ見てて思ったw
東京駅に押し込めてるほうが想定外なのに
129名無し野電車区:2014/01/22(水) 20:30:16.43 ID:fllxwaB/0
ノートパソコンの車内での使用はお控えください
130名無し野電車区:2014/01/22(水) 20:42:13.61 ID:kVUoqRj30
満席と言いつつBとDは空いてるというオチ
まあそんな席しか取れないときは後続を待つが
131名無し野電車区:2014/01/22(水) 20:49:17.06 ID:vVdu4chRP
>>113
ひかり481新大阪止めでひかり443を相生停車した方が良さげだな。
翌日の上り岡山始発のひかりを充てるために、のぞみ243を岡山延長にする。
132名無し野電車区:2014/01/22(水) 23:11:03.70 ID:v/kuyw660
CがあいているのにDが取れることが多い不思議
まぁ新横浜名古屋間の利用が多いから、ひと通り車内が落ち着いたら適当に移動するけど
133名無し野電車区:2014/01/23(木) 00:05:15.93 ID:za5vFszG0
掛川と三河安城って必要?
134名無し野電車区:2014/01/23(木) 00:07:46.09 ID:NqiuJ62cO
必要
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/23(木) 01:27:46.79 ID:XLPZjVZN0
こだましか止まらない駅 かつ 日中1本/hしか止まらない駅
って必要?
136名無し野電車区:2014/01/23(木) 02:29:00.25 ID:RaY8WUVu0
線路も端もトンネルもぼろぼろなのに速度向上して大丈夫なのか
137名無し野電車区:2014/01/23(木) 03:04:56.43 ID:qikrpoI90
>>133
花鳥園があるから必要
138名無し野電車区:2014/01/23(木) 03:54:14.78 ID:RPdpPQoD0
>>127
最初はこの話で長びかせるつもりはなかったのですが、論点発散しまくったのと、意図が正確に伝わってなかったので、誤解を生んだことも含めて箇条書きにする。

論点
○新大阪ひかりの静岡停車があり得ないほどの無理な要望であるか
○のぞみの停車は要望していない(※正確には論点ではないが誤解されているようなので)

材料
●乗降者数
→統計年度が同一ではないので参考程度ではあるが、非のぞみ停車駅の中では頭二つほど抜けている。参考程度にはのぞみ全停車の新横浜の次、岡山、小倉、新神戸よりも多い。
●駅の立ち位置
→東京、名古屋のほぼ中間
●駅利用者の目的地
→統計データはないが経験上2対1〜3対1程度で対首都圏が多いと推察される
●1時間あたりの本数
→・早朝夜間は通勤こだま(始発/終着含め)1時間あたり4本以上
・それ以外は岡山ひかり+こだま2(名古屋1/新大阪1)=計3本
●待ち時間
→・こだま→こだま:最長約30分
・こだま→ひかり(順不同)10分〜20分
※最長の30分のときおよび場合によっては20分のときもホーム及びコンコースのベンチに空きがなく高齢者が立って待っているのをよく見かける。(自分の体験だが、平日15時〜17時)他の時間帯はあまり利用しないので不明
●列車種別
・のぞみ:速達かつ長距離優先
・ひかり:準速達で短〜中距離、またはのぞみ割り増しを嫌う人もいる。長距離または速達を求める場合はのぞみに乗り換える
・こだま:短距離またはこだまのみ停車駅が発着の場合は必然的に利用せざるを得ない。速達を求める場合はのぞみまたはひかりに乗り換える。
●名古屋、東京までの所要時間等
ひかり:静岡〜(東京/名古屋)→約1時間
こだま:静岡〜(東京/名古屋)
:約1時間半
(参考)のぞみ:東京〜名古屋:約1時間半
139名無し野電車区:2014/01/23(木) 04:00:31.38 ID:RPdpPQoD0
>>138の続き

●疑問点
・新大阪ひかりが岡山ひかりに比べて比較にならないくらい非常に混んでいるらしいが客観的定量的にそういえるのか?
・現状のダイヤのままだと熱海で詰まるとのことだが、これは、そもそも静岡に止めることを想定していないダイヤを元にしているからで、止めることを前提にした場合でも必ず熱海で詰まるダイヤしか組めないのか?

●理解している点
・のぞみの東京〜名古屋の所要時間とこだまの東京、名古屋までの所要時間がほぼ同じなのとひかりとの差は30分程度なので速達性に圧倒的な差はない。

●その上で
・上記の待ち合いスペースのキャパの問題は物理的に拡張するにも無理がある。少なくとも乗降者数では言うほど(罵詈雑言を浴びるほど少ないわけではない)
・速達性を求めずにも非のぞみで現状で静岡に止めることが出来る列車は新大阪ひかりのみである


※ウザいと思ったらレス不要です。黙殺してください。
140名無し野電車区:2014/01/23(木) 07:27:42.33 ID:oQoKgzwi0
>>139
もっと単純に考えよう。
静岡にひかりを増停車することでJR東海は今より儲かるのか?
メリットとデメリットを挙げて比較して、メリットが勝てば必然的に停車が増えると思うよ。
141名無し野電車区:2014/01/23(木) 07:32:12.46 ID:Y+OH6t+h0
>>139
疑問点について思うこと

日曜の午後に静岡停車ひかりを使うことがあるが、
静岡到着/発車時点で、指定が満席になっていることはない。
自由席に乗ったこともあるが、多くの場合着席できる。
これに対して、別パターンのひかりは、新横浜〜名古屋のどこかで
満席またはほぼ満席になっているケースが多い。
途中のひかり停車駅の頻度が2時間おきであること、
東名間の準速達であることもその要因か。

それを考えると、停める列車はないに等しいから、現状を受け入れるしかないかと。
142名無し野電車区:2014/01/23(木) 08:20:13.59 ID:KLu9J4I3O
広島から以西信号トラブルで行けられない模様
143名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:21:41.60 ID:r2gc2h2qi
>>142
広島からみずほ624臨時。600のスジ
東広島も停まるとのこと。
のぞみ6は福山臨時停車。
144名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:25:34.39 ID:r2gc2h2qi
>>143
みずほ624がなんと岡山まで各駅に変更。以下新神戸、新大阪
145名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:28:12.42 ID:T9tb1HlU0
>>140
静岡県及び静岡市が費用負担して静岡駅を岐阜羽島式の2面6線化すれば良い。
そうすれば静岡での緩急接続が可能になるから東海にとってもひかり全停&
のぞみ停車のメリットが出てくる。
146名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:30:43.54 ID:fAfbAvfm0
当該区間、08:25には再開はしてるんだね

裏では1/12運用開始の第9世代コムトラックが活躍中か
乱れ時の新大阪満線対策とかに違いが出てるかな?
147名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:47:10.34 ID:r2gc2h2qi
どうやら後発の遅れているさくら540が、臨時みずほを追い越すらしい。
148名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:48:12.38 ID:0hqlIpd+O
新下関の信号トラブルの影響は730A,540A,6Aから?
>>143によると2440Aからのようだが時刻が合わない。
149名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:54:04.08 ID:r2gc2h2qi
>>148
6Aから広島基準で約80分遅れている。
150名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:55:02.07 ID:Jx9ZfL6A0
>>148
発生時期からして当該が730A(現在:新岩国駅〜広島)
540Aは+80分、6A(特発?)は定時、9624A(600Aスジ)は+10分

山陽から東海道方面への列車は60分前後の遅れだそうだ
151名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:57:22.06 ID:Jx9ZfL6A0
新大阪特発で6aと10aが出てる模様
152名無し野電車区:2014/01/23(木) 10:11:58.52 ID:0hqlIpd+O
>>149-151
有難う御座います。
6Aはこのままいけば7154Aor14Aのスジに乗りそうですね。
このトラブルが九州区間・博多南線・東海道区間まで及ぶから影響人員は3万人行くかどうかと思われます。
153名無し野電車区:2014/01/23(木) 10:33:33.80 ID:ltWMUMXO0
流石の東海も臨時で全部賄える訳じゃないんだねー
154名無し野電車区:2014/01/23(木) 10:56:57.09 ID:fAfbAvfm0
>>153
東海道側の方が本数多くて、詰まってるから

この程度だと、山陽側の少数の運休だけで、
遅れて来るわけで
間隔が開いた分、全部特発する車と人出が有ったとしても、
最後東京駅などで帳尻が合わなくなるw

そこを緩和しようとしたのが新型コムトラックなんだけどね
きっと更新前より早く収束するんでしょう
処理能力増が無かった場合との直接比較は困難だけど
155名無し野電車区:2014/01/23(木) 11:20:56.54 ID:ploALIwq0
昨日のぞみ401号に乗ったのだけど本来運転しない日だった
みたい。こういう事ってよくあるの?
156名無し野電車区:2014/01/23(木) 12:05:18.22 ID:gWtZ2OGw0
新幹線を割安で乗る方法で一番良いのは

ぷらっとこだま
バリ得 こだま

あたりか?
157名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:15:34.80 ID:oeba9ydB0
>>135
在来線特急なら1時間に1本でも多いほう
考え方が贅沢なんだよ
158名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:17:46.05 ID:oeba9ydB0
山陽新幹線トラブルか
平日でよかったよな
東海道みたいに休日にされたら旅行客かわいそすぎ
仕事なら交通障害でどうにでもなるし私用と違ってどっちでもいい
159名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:19:24.67 ID:fAfbAvfm0
>>155
わりと有る
毎月+繁忙期に、追加運転のお知らせが出る
リリース一覧に出たり出なかったり
出ても終わると消されたり
東海のサイト内で、追加運転と入れると、pdfが出てくる
けど今月は見覚え無いな
160名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:45:41.76 ID:4sZ8hgr5O
ダイヤ改正&春臨情報

◆博多南線内列車◆下り(2014年3月15日以降)
博 多0926→博多南0935 2819A
博 多1032→博多南1042 2821A
博 多1716→博多南1726 2823A
博 多1821→博多南1830 2825A
博 多1841→博多南1851 2827A
博 多1928→博多南1937 2829A
博 多1942→博多南1951 2831A
博 多2047→博多南2056 2845A S/R
博 多2234→博多南2243 2833A

◆博多南線内列車◆上り(2014年3月15日以降)
博多南0711→博 多0720 2810A
博多南0733→博 多0742 2812A
博多南0805→博 多0814 2814A
博多南0820→博 多0829 2816A
博多南0900→博 多0909 2818A
博多南1011→博 多1020 2820A
博多南1823→博 多1832 2826A
博多南1925→博 多1934 2830A
161名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:47:47.29 ID:4sZ8hgr5O
◆500系V編成使用列車◆下り(2014年3月15日以降)
新山口0627→博 多0716 こだま853(博多南0727)
岡 山0610→博 多0912 こだま721
岡 山0628→広 島0734 こだま723(除:5/17)
岡 山0722→博 多1033 こだま727
新大阪0741→博 多1224 こだま733(博多南1240)
新大阪1130→博 多1603 こだま741(博多南1616)
岡 山1340→博 多1655 こだま743(博多南1706)
広 島1846→博 多2030 こだま825(博多南2042)(除:5/17)
新大阪1835→博 多2320 こだま757(博多南2346)
岡 山2155→新山口2348 こだま767
新大阪2237→岡 山2347 こだま773

◆500系V編成使用列車◆上り(2014年3月15日以降)
博 多0633→新大阪1114 こだま730(博多南0622)
博 多0717→岡 山1021 こだま732(博多南0700)
博 多1322→新大阪1805 こだま744(博多南1310)
博 多1534→岡 山1904 こだま750
博 多1659→岡 山2017 こだま754
博 多1732→新大阪2208 こだま756(博多南1721
博 多1754→新大阪2238 こだま758
博 多1947→岡 山2244 こだま764(除:5/16)
162名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:48:49.13 ID:4sZ8hgr5O
◆700系E編成使用列車◆下り(2014年3月15日以降)
広 島0605→博 多0737 こだま821(博多南0748)
新下関0720→博 多0746 こだま855
新山口0711→博 多0800 こだま857(博多南0811)
広 島0650→博 多0821 こだま823
小 倉0830→博 多0848 こだま861(休日運休)
岡 山0628→広 島0734 こだま723(5/17)
岡 山0645→広 島0800 こだま725
姫 路0715→博 多1111 こだま729
新大阪0659→博 多1131 こだま731(博多南1147)
岡 山1005→博 多1320 こだま735(博多南1334)
新大阪0935→博 多1420 こだま737(博多南1440)
新大阪1030→博 多1506 こだま739(博多南1517)
新大阪1320→博 多1559 ひかり589(3/21)
岡 山1440→博 多1754 こだま745(博多南1807)
岡 山1540→博 多1856 こだま747(博多南1917)
岡 山1640→博 多1950 こだま749(博多南2014)
広 島1846→博 多2030 こだま825(博多南2042)(5/17)
岡 山1740→博 多2056 こだま751(博多南2128)
小 倉2103→博 多2121 こだま865(博多南2148)
新大阪1635→博 多2145 こだま753(博多南2209)
新大阪1735→博 多2244 こだま755(博多南2309)
新大阪1920→博 多2207 ひかり593(3/20・23・28・29)
岡 山2026→広 島2149 こだま759
新大阪1935→広 島2210 こだま761
新大阪2020→博 多2351 ひかり443
新大阪2121→広 島2344 こだま769
163名無し野電車区:2014/01/23(木) 13:49:54.60 ID:4sZ8hgr5O
◆700系E編成使用列車◆上り(2014年3月15日以降)
福 山0610→新大阪0740 こだま722
広 島0634→岡 山0744 こだま726
新岩国0639→新大阪0923 こだま728
博 多0600→岡 山0834 ひかり440
小 倉0625→新山口0655 こだま850
博 多0616→新大阪1004 ひかり442(博多南0601)
博 多0713→新大阪1023 ひかり580(3/21)
博 多0757→岡 山1121 こだま734(博多南0743)
博 多0808→小 倉0825 こだま854(博多南0755)(休日運休)
博 多0859→岡 山1203 こだま736
博 多0948→岡 山1303 こだま738(博多南0927)
博 多1122→新大阪1605 こだま740(博多南1108)
博 多1143→新大阪1424 ひかり584(3/30)
博 多1222→新大阪1705 こだま742(博多南1205)
博 多1343→新大阪1624 ひかり586(3/20・23・28・29)
博 多1422→新大阪1905 こだま746(博多南1407)
博 多1518→新大阪2004 こだま748(博多南1504)
博 多1619→新大阪2104 こだま752(博多南1602)
博 多1822→岡 山2135 こだま760
博 多1908→新大阪2319 こだま762
博 多2027→岡 山2325 こだま766
博 多2038→小 倉2055 こだま858(博多南2024)
博 多2134→福 山2357 こだま768(博多南2123)
博 多2220→新下関2248 こだま860(博多南2203)
博 多2328→小 倉2346 こだま864
164名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:02:41.80 ID:wroQYkB/0
>>156
JR東海ツアーズのプラン
165名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:23:40.67 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系16両編成使用ひかり◆下り(2014年3月15日以降)
名古屋0635→博 多1014 ひかり491
新横浜0600→広 島1001 ひかり493
名古屋0732→広 島1044 ひかり495
東 京0626→新大阪0930 ひかり501
東 京0733→新大阪1026 ひかり503
東 京0833→新大阪1126 ひかり505
東 京0903→岡 山1320 ひかり465
東 京0933→新大阪1226 ひかり507
東 京1033→新大阪1326 ひかり509
東 京1133→新大阪1426 ひかり511
東 京1233→新大阪1526 ひかり513
東 京1333→新大阪1626 ひかり515
東 京1433→新大阪1726 ひかり517
東 京1533→新大阪1826 ひかり519
東 京1633→新大阪1926 ひかり521
東 京1733→新大阪2026 ひかり523
東 京1833→新大阪2126 ひかり527
東 京1933→新大阪2226 ひかり531
東 京2040→新大阪2342 ひかり535(3/16・23・30、4/6・13・20・27、5/6・11・18・25、6/1・8・15・22・29)
東 京2130→名古屋2324 ひかり537
東 京2200→名古屋2349 ひかり539
166名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:24:46.67 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系16両編成使用ひかり◆上り(2014年3月15日以降)
名古屋0620→東 京0813 ひかり500
新大阪0608→東 京0910 ひかり504
新大阪0717→東 京1010 ひかり508
新大阪0816→東 京1110 ひかり512
新大阪0916→東 京1210 ひかり514
新大阪1016→東 京1310 ひかり516
新大阪1116→東 京1410 ひかり518
新大阪1216→東 京1510 ひかり520
岡 山1124→東 京1540 ひかり468
新大阪1316→東 京1610 ひかり522
新大阪1416→東 京1710 ひかり524
新大阪1516→東 京1810 ひかり526
新大阪1616→東 京1910 ひかり528
岡 山1524→東 京1940 ひかり476
新大阪1716→東 京2010 ひかり530
新大阪1816→東 京2110 ひかり532
新大阪1916→東 京2210 ひかり534
新大阪2026→東 京2310 ひかり518
新大阪2037→東 京2326 ひかり538
167名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:25:52.12 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系16両編成使用こだま◆下り(2014年3月15日以降)
小 倉0636→博 多0653 こだま851
静 岡0638→新大阪0906 こだま695
東 京0633→名古屋0915 こだま631
東 京0726→名古屋1015 こだま635
東 京0826→名古屋1115 こだま639
東 京0926→名古屋1215 こだま643
東 京1026→名古屋1315 こだま647
東 京1426→名古屋1715 こだま663
東 京1526→名古屋1815 こだま667
東 京1556→新大阪2000 こだま669
東 京1626→名古屋1915 こだま671
東 京1726→名古屋2015 こだま675
東 京1737→三 島1829 こだま801(休日運転)
東 京1826→名古屋2115 こだま679
東 京1837→三 島1929 こだま803
東 京1926→新大阪2326 こだま683
東 京1937→三 島2029 こだま805(休日運休)
東 京1956→名古屋2247 こだま685
東 京2026→名古屋2311 こだま687
東 京2113→静 岡2234 こだま701
東 京2143→浜 松2329 こだま703
168名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:26:55.33 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系16両編成使用こだま◆上り(2014年3月15日以降)
静 岡0622→東 京0737 こだま700
浜 松0618→東 京0800 こだま702
静 岡0702→東 京0817 こだま704
浜 松0646→東 京0833 こだま706
三 島0749→東 京0847 こだま806(土曜・休日運休)
三 島0801→東 京0856 こだま808(土曜・休日運休)
名古屋0646→東 京0926 こだま630
名古屋0729→東 京1017 こだま632
名古屋0829→東 京1117 こだま636
名古屋0929→東 京1217 こだま640
名古屋1029→東 京1317 こだま644
名古屋1129→東 京1417 こだま648
名古屋1229→東 京1517 こだま652
名古屋1329→東 京1617 こだま656
名古屋1429→東 京1717 こだま660
名古屋1529→東 京1817 こだま664
名古屋1629→東 京1917 こだま668
名古屋2029→東 京2316 こだま684
新大阪2043→三 島2322 こだま692
新大阪2106→静 岡2323 こだま694
新大阪2133→名古屋2235 こだま696
新大阪2203→名古屋2305 こだま698
博 多2248→小 倉2306 こだま862
169名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:00:14.50 ID:4sZ8hgr5O
◆700系16両編成使用ひかり◆下り(2014年3月15日以降)
新大阪0603→博 多0936 ひかり441
東 京0703→岡 山1120 ひかり461
東 京0803→岡 山1220 ひかり463
東 京1003→岡 山1420 ひかり467
東 京1103→岡 山1520 ひかり469
東 京1203→岡 山1620 ひかり471
東 京1303→岡 山1720 ひかり473
東 京1403→岡 山1820 ひかり475
東 京1503→岡 山1920 ひかり477
東 京1603→岡 山2020 ひかり479
東 京1703→岡 山2111 ひかり481
東 京1803→新大阪2116 ひかり525
東 京1903→新大阪2216 ひかり529
東 京2003→新大阪2316 ひかり533

◆700系16両編成使用ひかり◆上り(2014年3月15日以降)
名古屋0637→東 京0840 ひかり502
新大阪0627→東 京0940 ひかり506
新大阪0726→東 京1040 ひかり510
広 島0613→東 京1140 ひかり460
岡 山0831→東 京1240 ひかり462
岡 山0929→東 京1340 ひかり464
岡 山1024→東 京1440 ひかり466
岡 山1224→東 京1640 ひかり470
岡 山1324→東 京1740 ひかり472
岡 山1424→東 京1840 ひかり474
岡 山1624→東 京2040 ひかり478
岡 山1724→東 京2140 ひかり480
岡 山1824→東 京2240 ひかり482
博 多2051→新大阪2332 ひかり444
170名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:01:18.55 ID:4sZ8hgr5O
◆700系16両編成使用こだま◆下り(2014年3月15日以降)
名古屋0651→新大阪0753 こだま691
静 岡0605→新大阪0813 こだま693
三 島0651→新大阪0950 こだま697
東 京0656→新大阪1100 こだま633
東 京0756→新大阪1200 こだま637
東 京0856→新大阪1300 こだま641
東 京0956→新大阪1400 こだま645
東 京1056→新大阪1500 こだま649
東 京1126→名古屋1415 こだま651
東 京1156→新大阪1600 こだま653
東 京1226→名古屋1515 こだま655
東 京1256→新大阪1700 こだま657
東 京1326→名古屋1615 こだま659
東 京1356→新大阪1800 こだま661
東 京1456→新大阪1900 こだま665
東 京1656→名古屋1947 こだま673
岡 山2109→広 島2231 こだま763
東 京1756→名古屋2047 こだま677
東 京1856→名古屋2147 こだま681
東 京2056→三 島2151 こだま807
東 京2210→静 岡2326 こだま705
東 京2247→三 島2339 こだま809
171名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:02:27.18 ID:4sZ8hgr5O
◆700系16両編成使用こだま◆上り(2014年3月15日以降)
三 島0626→東 京0720 こだま800
三 島0656→東 京0750 こだま802(土曜・休日運休)
三 島0716→東 京0810 こだま804(土曜・休日運休)
静 岡0738→東 京0907 こだま708
三 島0849→東 京0947 こだま810
三 島0903→東 京1000 こだま812(3/15・21・22・29、4/5・12・19・26、5/4・10・17・24・31、6/7・14・21・28)
三 島0942→東 京1037 こだま814(3/15・22・29、4/5・12・19・26、5/4・10・17・24・31、6/7・14・21・28)
名古屋0800→東 京1047 こだま634
新大阪0743→東 京1147 こだま638
新大阪0843→東 京1247 こだま642
新大阪0943→東 京1347 こだま646
新大阪1043→東 京1447 こだま650
新大阪1143→東 京1547 こだま654
新大阪1243→東 京1647 こだま658
新大阪1343→東 京1747 こだま662
新大阪1443→東 京1847 こだま666
新大阪1553→東 京1947 こだま670
名古屋1729→東 京2017 こだま672
新大阪1643→東 京2047 こだま674
名古屋1829→東 京2117 こだま676
新大阪1743→東 京2147 こだま678
名古屋1929→東 京2217 こだま680
新大阪1843→東 京2247 こだま678
新大阪1943→三 島2244 こだま690
172名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:04:57.18 ID:wJyjSmlPO
N700のひかり増えてるな
これからはひかりグリーン車にしようかな
173名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:14:14.02 ID:Fjz/BkbT0
こだまで九州新幹線の車両を使うのもあるよな。
174名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:39:35.12 ID:FXlmoqwNO
小倉〜博多・博多南DQN客座席に靴のまま足置くぜw
175名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:46:19.07 ID:KLu9J4I3O
>>171
670Aは53分発?

のぞみ本数増加で東京〜新大阪間こだまが再び4時間越えるね
176名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:48:48.40 ID:QvugsNWe0
>>175
越えてないだろ?
177名無し野電車区:2014/01/23(木) 16:58:38.08 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線直通・山陽新幹線内列車◆下り@(2014年3月15日以降)
小 倉0752→博 多0808 こだま859(休日運休)
新大阪0600→鹿児中0948 みずほ601
広 島0737→鹿児中1022 さくら451
新大阪0625→鹿児中1043 さくら541
新大阪0650→鹿児中1057 さくら543
新大阪0715→鹿児中1133 さくら545
新大阪0753→鹿児中1137 みずほ603
新大阪0807→鹿児中1210 さくら547
新下関1036→鹿児中1238 さくら407
新大阪0811→鹿児中1303 さくら583(3/15・21・29、4/26、5/3・4)
新大阪0859→鹿児中1245 みずほ605
新大阪0918→鹿児中1341 さくら549
新大阪0959→鹿児中1401 さくら551
新大阪1020→鹿児中1408 みずほ629(3/15・16・20-31、4/4-6・11-13・18-20・25-27・29、5/2-6・9-11・16-18・23-25・30-6/1・6-8・13-15・20-22・27-29)
新大阪1059→鹿児中1501 さくら553
新大阪1120→鹿児中1545 さくら585(3/21)
新大阪1159→鹿児中1605 さくら555
新大阪1220→博 多1501 ひかり587(3/28)
新大阪1220→鹿児中1647 さくら587(5/2-6)
178名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:00:21.30 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線直通・山陽新幹線内列車◆下りA(2014年3月15日以降)
新大阪1259→鹿児中1701 さくら557
新大阪1320→博 多1559 ひかり589(3/21、5/10・17・24・31、6/7・14・21・28)
新大阪1320→鹿児中1739 さくら589(3/23・28・29、4/26、5/2-6)
新大阪1359→鹿児中1801 さくら559
新大阪1459→鹿児中1901 さくら561
新大阪1520→鹿児中1943 さくら563
新大阪1559→鹿児中2001 さくら565
新大阪1620→鹿児中2040 さくら567
新大阪1659→鹿児中2049 みずほ607
新大阪1720→鹿児中2140 さくら569
新大阪1759→鹿児中2144 みずほ609
博 多2047→博多南2056 2845A
新大阪1820→鹿児中2239 さくら571
新大阪1859→鹿児中2301 さくら573
新大阪1920→博 多2207 ひかり593(3/30・31、4/25、5/2・4-6)
新大阪1959→鹿児中2344 みずほ611
新大阪2040→岡 山2151 こだま765
新大阪2203→三 原2357 こだま771
179名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:01:24.27 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線直通・山陽新幹線内列車◆上り@(2014年3月15日以降)
岡 山0603→新大阪0704 こだま720
三 原0617→新大阪0817 こだま724
広 島0630→新大阪0804 ひかり448(3/17・24・31、4/7・21・28、5/7、6/23・30)
博 多0652→小 倉0708 こだま852(博多南0637)(休日運休)
熊 本0610→新大阪0944 さくら540
博 多0713→新大阪1023 ひかり580(3/23・28・29、4/26、5/2-6・10・17・24・31、6/7・14・21・28)
鹿児中0700→新大阪1044 みずほ600
鹿児中0703→新大阪1124 さくら542
博 多0912→新下関0940 こだま856(博多南0840)
鹿児中0800→新大阪1144 みずほ602
鹿児中0803→新大阪1224 さくら544
鹿児中0856→新大阪1244 みずほ604
鹿児中0903→新大阪1324 さくら546
鹿児中0942→新大阪1344 さくら548
鹿児中1006→新大阪1424 さくら584(5/5・6)
鹿児中1040→新大阪1444 さくら550
鹿児中1110→新大阪1524 さくら552
鹿児中1142→新大阪1544 さくら554
博 多1343→新大阪1624 ひかり586(3/30・31、4/25、5/2・4-6)
鹿児中1240→新大阪1644 さくら556
180名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:02:39.87 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線直通・山陽新幹線内列車◆上りA(2014年3月15日以降)
博 多1434→新大阪1724 ひかり588(5/23)
鹿児中1249→新大阪1724 さくら588(3/23・30、5/5・6)
鹿児中1342→新大阪1744 さくら558
鹿児中1434→新大阪1824 みずほ628(3/15・16・20-31、4/4-6・11-13・18-20・25-27・29、5/2-6・9-11・17・18・24・25・30-6/1・6-8・13-15・20-22・27-29)
鹿児中1442→新大阪1845 さくら560
鹿児中1502→新大阪1924 さくら562
鹿児中1600→新大阪1944 みずほ606
鹿児中1607→新大阪2026 さくら564
鹿児中1636→新大阪2045 さくら566
鹿児中1703→新大阪2121 さくら568
博 多1901→新大阪2139 ひかり590(3/20・28)
鹿児中1719→新大阪2139 さくら590(3/16・23・30、5/2・4-6)
鹿児中1800→新大阪2142 みずほ608
鹿児中1803→新大阪2221 さくら570
鹿児中1829→新大阪2249 さくら572
鹿児中1949→新大阪2337 みずほ610
鹿児中2008→広 島2256 さくら458

>>175
670Aも新大阪43分発。すいません、誤字でした。
181名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:38:04.32 ID:4sZ8hgr5O
◆800系使用列車◆下り@(2014年3月15日以降)
川 内0602→鹿児中0614 つばめ301
博 多0700→熊 本0749 つばめ309
博 多0732→熊 本0821 つばめ311
博 多0749→鹿児中0925 さくら405
博 多0810→鹿児中1005 つばめ313
博 多0840→熊 本0930 つばめ315
博 多0918→熊 本1005 つばめ317
博 多0949→鹿児中1115 さくら371(3/15-6/28の土曜、3/21、4/27、5/4)
博 多1013→熊 本1107 つばめ319
博 多1057→熊 本1150 つばめ321
博 多1147→熊 本1235 つばめ323
博 多1247→熊 本1338 つばめ325(除:4/2・3、6/17-30)
博 多1320→鹿児中1454 さくら409
博 多1341→鹿児中1516 さくら385(5/3)
博 多1347→熊 本1435 つばめ327
博 多1446→熊 本1533 つばめ329
182名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:39:11.23 ID:4sZ8hgr5O
◆800系使用列車◆下りA(2014年3月15日以降)
博 多1520→鹿児中1654 さくら413
博 多1547→熊 本1634 つばめ331
博 多1644→熊 本1731 つばめ333
博 多1707→鹿児中1843 さくら417
博 多1720→熊 本1808 つばめ335
博 多1754→熊 本1841 つばめ337
博 多1817→熊 本1905 つばめ339(休日運休)
博 多1817→鹿児中2014 つばめ339(休日運転)
博 多1845→熊 本1934 つばめ341(除:4/2・3、6/17-30)
博 多1919→熊 本2014 つばめ343
博 多1946→熊 本2034 つばめ345
博 多2017→熊 本2109 つばめ347
博 多2044→熊 本2132 つばめ349
博 多2122→熊 本2210 つばめ351(除:4/2・3、6/17-30)
博 多2151→鹿児中2335 つばめ353
博 多2209→熊 本2256 つばめ397(3/15-6/29の金曜・土曜・休日、3/20-23)
博 多2232→熊 本2319 つばめ355
博 多2331→筑後船2356 つばめ359
183名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:40:15.12 ID:4sZ8hgr5O
◆800系使用列車◆上り@(2014年3月15日以降)
筑後船0600→博 多0626 つばめ300
熊 本0625→博 多0712 つばめ302
熊 本0640→博 多0728 つばめ304
鹿児中0609→博 多0745 さくら400
熊 本0713→博 多0801 つばめ306(除:4/2・3、6/17-30)
鹿児中0632→博 多0820 つばめ308
熊 本0747→博 多0836 つばめ310
熊 本0811→博 多0859 つばめ312
鹿児中0730→博 多0921 つばめ314
鹿児中0749→博 多0930 さくら370(3/21・29、4/26、5/3-6)
鹿児中0824→博 多1000 さくら372(3/15-6/29の金曜・土曜・休日、3/21-31)
熊 本0925→博 多1017 つばめ316
熊 本1009→博 多1056 つばめ318
鹿児中0950→博 多1125 さくら402
熊 本1108→博 多1155 つばめ320(除:4/2・3、6/17-30)
熊 本1211→博 多1258 つばめ322
184名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:41:19.09 ID:4sZ8hgr5O
◆800系使用列車◆上りA(2014年3月15日以降)
鹿児中1200→博 多1335 さくら384(5/5・6)
熊 本1409→博 多1457 つばめ326
鹿児中1356→博 多1532 さくら408
熊 本1504→博 多1555 つばめ328
熊 本1604→博 多1651 つばめ330
鹿児中1531→博 多1656 さくら410
鹿児中1540→博 多1725 さくら392(3/16-6/29の休日)
熊 本1649→博 多1738 つばめ332
熊 本1709→博 多1758 つばめ334
熊 本1735→博 多1822 つばめ336(除:4/2・3、6/17-30)
熊 本1804→博 多1852 つばめ338
鹿児中1727→博 多1912 つばめ340
熊 本1908→博 多1955 つばめ342
熊 本1937→博 多2024 つばめ344
熊 本2016→博 多2103 つばめ346(除:4/2・3、6/17-30)
鹿児中1932→博 多2128 つばめ348
熊 本2120→博 多2207 つばめ350
185名無し野電車区:2014/01/23(木) 18:24:04.92 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線内列車◆下り(2014年3月15日以降)
熊 本0611→鹿児中0708 つばめ323
熊 本0639→鹿児中0736 つばめ325
博 多0610→鹿児中0756 つばめ327
博 多0645→鹿児中0819 さくら401
博 多0721→鹿児中0900 さくら403
博 多1037→鹿児中1218 さくら375(3/21、4/26・27、5/3・4)
博 多1122→鹿児中1303 さくら377(3/22-28・30・31)
博 多1157→鹿児中1346 さくら379(4/26)
博 多1226→鹿児中1353 さくら381(4/26、5/3・4)
博 多1247→熊 本1338 つばめ325(4/2・3、6/17-30)
博 多1420→鹿児中1554 さくら411
博 多1424→鹿児中1612 さくら387(5/3)
博 多1530→鹿児中1712 さくら391(5/3)
博 多1603→鹿児中1739 さくら421(3/22・24-27・30・31)
博 多1621→鹿児中1755 さくら415
博 多1845→熊 本1934 つばめ341(4/2・3、6/17-30)
博 多1938→鹿児中2115 さくら395(5/2・5・6)
博 多2122→熊 本2210 つばめ351(4/2・3、6/17-30)
博 多2308→熊 本2355 つばめ357
186名無し野電車区:2014/01/23(木) 18:25:26.27 ID:4sZ8hgr5O
◆N700系8両編成使用九州新幹線内列車◆上り(2014年3月15日以降)
熊 本0713→博 多0801 つばめ306(4/2・3、6/17-30)
鹿児中0927→博 多1103 さくら376(3/29、5/3-6)
熊 本1108→博 多1155 つばめ320(4/2・3、6/17-30)
鹿児中1045→博 多1219 さくら380(5/5・6)
鹿児中1150→博 多1325 さくら404
熊 本1309→博 多1357 つばめ324
鹿児中1256→博 多1432 さくら406
熊 本1406→博 多1443 さくら388
鹿児中1348→博 多1524 さくら390(3/21-31、5/5・6)
熊 本1735→博 多1722 つばめ336(4/2・3、6/17-30)
鹿児中1904→博 多2039 さくら412
熊 本2016→博 多2103 つばめ346(4/2・3、6/17-30)
鹿児中2054→博 多2239 つばめ352
鹿児中2139→博 多2324 つばめ354
鹿児中2220→博 多2355 さくら414
鹿児中2300→熊 本2356 つばめ356
鹿児中2347→川 内2359 つばめ358
187名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:44:56.32 ID:Eb0ETweY0
東京〜新大阪のこだまは随分遅くなるな
これで岡山ひかりと後続の博多のぞみの時間短縮は当分無いな
188名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:51:46.19 ID:HTZu3xwQ0
新大阪ひかりはN700系に、岡山ひかりは700系にほぼ統一されたね。
岡山ひかりは、やっぱりB編成とC西日本車が主に充当されるのかな。   
189名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:52:41.50 ID:NlHv/UIu0
何この荒らし
特別目立ったこともなくて
時刻表買えばわかることを延々とコピペしてんじゃねーよ
190名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:14:56.63 ID:i/dqbZ650
>>188
どうやらJR東海車の700系こだまは名古屋以西の運用が消滅したみたい。
JR東海車700系こだまも4運用ぐらいか?
800⇒651⇒672
802⇒655⇒676
804⇒659⇒680
708⇒809

西車の700系は21運用以上でほぼ全て稼働
191名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:31:48.36 ID:40pE7Z7r0
>>189
毎年恒例じゃん・・・
192名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:34:08.36 ID:LkgHEJ/5I
>>186
乙。東京21:10発のぞみはどうなる?
新大阪到着が繰り上がりそうだけど。

>>188
そうなると、東海Cはかなり暇な運用にならないか?
193名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:50:57.29 ID:i/dqbZ650
>>192
毎時53発臨時のぞみ分が増えるが、
N700Aの増加分と700系の減少分は相殺される
繁忙期にはこれでも足りない
194名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:00:48.86 ID:i/dqbZ650
>>186
鹿児中1932→博 多2128
熊 本2120→博 多2207
熊 本0611→鹿児中

熊 本 や 東 京 など 全角スペースだけで開けると漢字三文字幅にならない
全角スペース+半角スペースにすると漢字三文字の幅になり見やすくなりますよ 

熊 本0713→博 多0801 つばめ306(4/2・3、6/17-30)
鹿児中0927→博 多1103 さくら376(3/29、5/3-6)
名古屋0651→新大阪0753 こだま691
静 岡0605→新大阪0813 こだま693
三 島0651→新大阪0950 こだま697
東 京0656→新大阪1100 こだま633


修正後↓

熊  本0713→博  多0801 つばめ306(4/2・3、6/17-30)
鹿児中0927→博  多1103 さくら376(3/29、5/3-6)
名古屋0651→新大阪0753 こだま691
静  岡0605→新大阪0813 こだま693
三  島0651→新大阪0950 こだま697
東  京0656→新大阪1100 こだま633
195名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:02:48.77 ID:Fjz/BkbT0
のぞみの指定席にドリンクホルダーが欲しいな。網ポケットだと
不安定w
九州新幹線と西日本のレールスターにはあるんだけど。
196名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:20:21.50 ID:RPdpPQoD0
ドリンクホルダーが前のシートの後ろだとリクライニング時に悲劇が起こる。あれで弁当ぶち撒く寸前でなんとか阻止できた。。ぶち撒いてたら悲劇だったに違いない。
テーブルとかドリンクホルダーは座席の肘掛けから出すタイプの方がいい。ペットボトルなら窓側なら窓際に置く。
197名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:22:34.77 ID:0EQ3ogdxP
岡山ひかりの岡山着が3分早くなるのは、
新大阪ひかりN700化による広島のぞみの時間短縮のおかげだな。
481Aは山陽区間がスピードアップしているな。

新大阪こだまのスピードダウンは何の影響かが気になる。
さくらに乗り継げないように組んだのかな。

535Aは新大阪着が6分遅くなっているけど、新規停車はないのかな。
536Aが東海道区間では史上最速の2時間44分か。
198名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:04:49.74 ID:4sZ8hgr5O
>>192
東  京2110→新大阪2339 のぞみ429
ちなみに3/15から6/30まで毎日運転

>>194
こんな感じでしょうか?
199名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:10:58.61 ID:Shrd2/at0
>>189
わざわざ車種別に整理して書き込んでくれていて、個人的にはありがたいと思うけどな。
200名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:18:10.48 ID:a4PYY2rT0
みたままでウザいヤツ、こいつか?
201名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:27:01.12 ID:oQoKgzwi0
>>200
見たままの人とは違うでしょ。
この連投は76の101さんなんじゃないの?
202名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:27:06.87 ID:RPdpPQoD0
>>194
俺の環境だと修正前の方が文字の位置は揃っている。
他の人の環境ではどうなっているかは判らないが。
203名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:29:31.17 ID:jcVWCuec0
こだまのN700は到達時間短縮して欲しい。
204名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:30:21.38 ID:i/dqbZ650
>>198
一度エディタかメモ帳に原本をコピーし、まとめて置換してから2chに貼り付けるといいですね。

このスレでは運用のチェックンなどの話題が多いのでこのように車種別にまとめて抽出してもらえるのは助かります。

ところで◎テンプレまとめサイト
http://www24.atwiki.jp/tokaidosanyo/ の更新がずっとされていないのが残念です。
205名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:39:25.85 ID:4sZ8hgr5O
>>203
ダイヤが崩れるから難しい。

>>201
そうです。

>>204
どの位更新されてないのか?
206名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:40:53.59 ID:7UqOOTTnO
ここ最近JR東日本の新幹線ってデザインが良くなってきてるよね?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390474080/
207名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:51:15.13 ID:dBbywUAL0
>>201
もともとはまとめサイト掲載用にレスしてたんじゃないかな。
時刻表見る前に情報が入ってありがたいのはいつものことですが。
208名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:05:11.45 ID:i/dqbZ650
>>202
現状のダイヤに毎時2本のひかりを静岡に止めるスジを加えると掛川から豊橋辺りでこだまが上位列車を3本待避する感じで2本のひかりとのぞみが集中してしまう。
今のダイヤはそのうちの1本が静岡に停車せずのぞみの待避を避けて逃げ切っている。
どうしても静岡に2本止める必要があるのなら、
1.こだまの東京駅の出発時間をずらして
2.小田原・三島・熱海の選択乗車+静岡+名古屋まで各停・・・毎時2本
3.静岡まで各停+浜松+豊橋停車・・・毎時2本
を上手く配置すると(2車限定待避)スジは組める

各停を名古屋まで走らせるとどうしてもどこかでひかりやのぞみを3駅待避が発生するので
その前に(静岡を境に)各停をやめて主要駅のみ停車にして逃げ切るようにする。

4.のぞみ10本のうちしらさぎ連絡用として毎時1本米原に停める
5.大井からの送り込みが4本あるので、品川始発を毎時4本設定できる。ここに三島止まりの通勤こだまを設定
209名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:19:22.15 ID:RPdpPQoD0
>>208
しらさぎとは?姫路のことですか?
210名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:41:32.42 ID:519xAxzt0
>>209
北陸特急と姫路城を一緒にするなw
211名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:41:52.27 ID:LkgHEJ/5I
>>193
閑散期の事を言ったのですが…

>>198
ありがとうございます。定期列車にしろよw

>>208
何の誤爆?
212名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:51:20.66 ID:KLu9J4I3O
新大阪こだまは改正後5分の停車駅が増えるのか…?
213寺澤悟道:2014/01/23(木) 23:56:50.15 ID:r9E3zESy0
>>162>>163>>171>>177>>186 情報有難うございます。 今回はひかりやこだまの運用にN700系車両が増えていますね。
臨時のぞみ号の東京〜新大阪ゆきの上りは何号までありますか?
214名無し野電車区:2014/01/24(金) 00:30:59.11 ID:OAtImtPL0
静岡のスレではこんなこと書き込んでるしアホでしょ

109 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:42:37.40 ID:4sZ8hgr5O
ダイヤ改正&春臨情報(特急・指定席連結列車のみ)
※他のスレ・サイトへの無断掲載、無断引用、コピペ厳禁
215名無し野電車区:2014/01/24(金) 00:55:38.26 ID:I5fdUiKsI
だから何?としか言いようがない。他所のスレの事情なんか知るか。

それより、
>臨時のぞみ号の東京〜新大阪ゆきの上り
これ訳して。
216名無し野電車区:2014/01/24(金) 01:29:30.23 ID:sRoNmxAlO
ひかり444号はN700系化されないのか
新大阪に着いたら後続の最終みずほと5分しか変わらないんじゃなあ
217名無し野電車区:2014/01/24(金) 03:07:09.58 ID:0w3wlTdI0
>>211
>>208
> 何の誤爆?
>>138-139へのレスと思われる
で、そうだとして、
また、この件についてはついては止めることの意義があるかどうかではなく単純に理屈の上で可能、不可能がを知りたいのみです。
で、内容についてですが、全ては理解できていませんが、多分誤解がある気がします。
現状ダイヤに2本のひかりを追加可能がという話になってる気がしますが、そうではなく、
現ダイヤのままで、ひかりを2本静岡に止めるダイヤを組んだ場合、少なくとも新大阪ひかりの上りで熱海でのぞみの減速運転が発生し、其れを回避するには三島で3本待避する必要があるということでしたが、
これはあくまで現ダイヤの前提でということなので、この新大阪ひかりを静岡に止める事が前提の場合にダイヤを組んだ場合にもどこかの駅でこだまが3本待避するようなダイヤしか組むことが出来ないのか?というのが、>>139の疑問点です。

あと、このレスを見て思ったのは、新横浜〜名古屋間でひかりが停車しかつ待避可能な駅(小田原、三島、静岡、浜松、豊橋)にすべてに毎時停車する低速ひかり(例えば品川〜名古屋間往復)があればだいぶ違うのになあと思ってしまいました。
これがあればのぞみが止まらない最長区間の不便はほとんど解消されるのではないかと思います。もちろん、現状で増やす余裕がないことは承知していますが。

なお、>>214のは私ではありません。念のため。
218名無し野電車区:2014/01/24(金) 04:04:31.30 ID:7jKN3a170
早売りに命かけてんのねID:4sZ8hgr5O
http://hissi.org/read.php/rail/20140123/NHNaOGhncjVP.html
219名無し野電車区:2014/01/24(金) 04:12:57.98 ID:tkXtjziB0
2chは多くの暇人が集うところですからそういう人がいても何の不思議もありません。
220名無し野電車区:2014/01/24(金) 06:12:22.26 ID:mMlogESi0
>>217
現行のスジを前提にする意味はないよ。
現行ではひかりの静岡停車を増やすと他のスジに影響しデメリットが大きくなるので無理。
もし今後静岡の重要性が増し止める必要が出てくればスジ屋さんがあっちこっちいじって枠を捻出するだけ。
221名無し野電車区:2014/01/24(金) 07:07:55.45 ID:I5fdUiKsI
>>218
マルチ乙
http://hissi.org/read.php/rail/20140124/N2pLTjNhMTcw.html
お前みたいな輩が一番陰湿。
222名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:42:01.89 ID:M+DlvIL20
新大阪ひかり(小田原or豊橋停車スジ)は全部N700系に変わるね。
果たして西N700系も運用に入るんだろうか?

>>165
確かに535Aは現行ダイヤより新大阪着が確かに6分遅くなっている。
新規停車があるならダイヤ改正の概要発表時に告知されるはずだけど実際は
どうなんだろうね。

>188
新大阪こだまと岡山ひかりは西700系がメインになりそうだけど東海700系も
若干は残るような気がする。(現行ダイヤでは岡山ひかりで4往復充当)
223名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:47:34.61 ID:EJZush1H0
>>>215 >>221
末尾Iか
馬鹿の印だな
224名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:50:12.14 ID:EJZush1H0
ID:I5fdUiKsI=ID:4sZ8hgr5O
というところかな
羅列するんじゃなくて要点だけ抜き出せよ
反省しろ
225名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:58:24.01 ID:I5fdUiKsI
>>223-224
嫉妬って怖いね
http://hissi.org/read.php/rail/20140124/RUpadXNoMUgw.html

勝手に同一人物扱いするな馬鹿。今すぐ謝罪しろ。
金輪際このスレに書き込むな。
226名無し野電車区:2014/01/24(金) 13:01:25.61 ID:I5fdUiKsI
>>222
ひかり535は待避が増えるだけじやないの?
227名無し野電車区:2014/01/24(金) 13:05:35.58 ID:xdq9GuZu0
>>225
おっちゃん必死すぎ
2chやめといたほうがええで
228名無し野電車区:2014/01/24(金) 13:10:55.81 ID:0w3wlTdI0
いじっちゃダメ!
229名無し野電車区:2014/01/24(金) 14:09:12.31 ID:v6mI4yrk0
>>217
現状、熱海停車の場合、進入減速2分乗降1分出発加速2分の約5分は必要。
停車はひかり1本、こだま3本の、4×5分=20分必要 
残りの通過車は40分のうち3分30秒間隔で熱海を追加するとすれば11本が限度
これ以上毎時辺りの本数を増やすには列車間の間隔を詰めるしかない。

移動閉塞などの技術を駆使して列車間の間隔を1分30秒以下の続行運転で通過出来れば、待避駅で優等列車を3本以上待避しても心理的負担は今より増えないと思う。
230名無し野電車区:2014/01/24(金) 17:07:37.14 ID:/gvB1WEA0
東海公式春臨リリース
昨年比1%増(直通2%増)で、
混雑時間帯ののぞみ10本化が目玉っぽい
231名無し野電車区:2014/01/24(金) 17:08:33.35 ID:I5fdUiKsI
232名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:23:26.16 ID:IGYbevqi0
>>224
羅列がいいんじゃないか。
羅列の中から、彼が思う要点以外の発見があるんだよ。
233名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:51:15.94 ID:rJ05veKo0
>>229
>待避駅で優等列車を3本以上待避しても心理的負担は今より増えないと思う。
退避2本までならまぁ許容範囲だな。
さすがに3本退避ともなると「早く出ろよ」って思う。
とりあえず1回我慢してこだまに乗ってみるといいよ.。
234名無し野電車区:2014/01/24(金) 19:07:33.03 ID:/gvB1WEA0
むしろ不定期の空待避に溜息が出る
微妙な間がなんとも…
あと通過列車遅延が告げられた時
235名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:13:09.68 ID:Wuh5PVXp0
>>217
現ダイヤでの名古屋におけるひかりの運転間隔は認識してるかい?
新大阪ひかりを静岡に停める意味は全くないと思うぞ
236名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:46:31.87 ID:/6g68QwGO
>>216
2444Aは2441AとともにB編成とC編成(C11〜C18のみ)が博総へ戻る為の唯一の出入庫ダイヤとなっている。
全検は博総しか出来ない。
237名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:53:04.68 ID:zwTS85Hm0
806AがN700になるのか
はやく809AがN700に戻ればいいのに
238名無し野電車区:2014/01/24(金) 21:32:08.09 ID:0w3wlTdI0
>>235
そういう意見があることは承知していますので、冒頭で止める意義があるかどうかについては論点から外すというように書きました。
もう少し御理解頂けるような書き方にするべきでした。申し訳ありません。
239名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:01:41.20 ID:JFMWWjVCO
>>216
去年一回あったな…
240名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:14:16.53 ID:JFMWWjVCO
>>222
今もそうだが検査などの場合は西が運用に入るかも…
241名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:43:29.15 ID:v6mI4yrk0
>>233
私もよくこだまは利用しますが、東海道新幹線内のこだまは、急行や快速を待避しまくる在来線の普通電車のような感覚になりますね。
特に名古屋から新横浜までこだまで利用などしたくありません。こだまはあくまでひかりやのぞみから乗り継いで数駅のみ利用するものだと思います。
昔から改善されず頭にくるのは待避時間ではなく、乗り継ぎにかかる時間が短縮されないことでは?

229 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 14:09:12.31 ID:v6mI4yrk0
>>217
現状、熱海停車の場合、進入減速2分乗降1分出発加速2分の約5分は必要。 停車はひかり1本、こだま3本の、4×5分=20分必要 
残りの通過車は40分のうち3分30秒間隔で熱海を追加するとすれば11本が限度 これ以上毎時辺りの本数を増やすには列車間の間隔を詰めるしかない。

移動閉塞などの技術を駆使して列車間の間隔を1分30秒以下の続行運転で通過出来れば、待避駅で優等列車を3本以上待避しても心理的負担は今より増えないと思う。


> >>229
> >待避駅で優等列車を3本以上待避しても心理的負担は今より増えないと思う。
> 退避2本までならまぁ許容範囲だな。
> さすがに3本退避ともなると「早く出ろよ」って思う。
> とりあえず1回我慢してこだまに乗ってみるといいよ.。


あえて3本待避と書いたのですが、前提は現状のままの3本待避ということではなく、
通過する列車の間隔を大幅に詰めれば3本続行も容認できるようになる。
そうすればダイヤをもっと柔軟に(例えば毎時2本ひかりの静岡停車など)組み直せると言いたかったわけです。

待避本数より待たされる時間が問題なはず。

現状、静岡ひかりは静岡駅で後続ののぞみを2本待避してるがここを通過する2本ののぞみの間隔を2分から1分30秒以下にできれば3本続行待避もあり得るという話です。
3本待避が解禁されると乗り継ぎも便利になるダイヤも想像できます。
242名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:56:02.42 ID:qcP40Voz0
山陽新幹線のこだまよりマシだろ
ひどいときは20分待つんだぞ
243名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:57:23.16 ID:CyOtajYB0
>>236
過去にはのぞみでやったりこだまでやったりしたけど、今はひかりなのか。
244名無し野電車区:2014/01/24(金) 23:12:51.73 ID:CyOtajYB0
>>242
岡山で25分待ちが最長か。広島でも10分以上待ちが複数ある。
245名無し野電車区:2014/01/24(金) 23:33:40.57 ID:v6mI4yrk0
>>244
> >>242
> 岡山で25分待ちが最長か。広島でも10分以上待ちが複数ある。

山陽区間こそ、こだまの長距離運用をやめて 

博多-広島

広島-岡山

岡山-新大阪

の三区間に完全に分けて「のぞみ」「さくら」から短時間で乗り換え出来るダイヤにすべきですね。
その分車両を余計に所有しないと駄目ですが・・・
246名無し野電車区:2014/01/24(金) 23:38:30.37 ID:0w3wlTdI0
>>241
なんか、静岡県知事は静岡空港直下のトンネル内に駅作るようにがんばってて、本線の横に2本のトンネル掘って駅作るのをJR負担なし(つまり税金で)やろうとしてるけど
静岡駅を4面6線ののぞみ減速無し通過とひかりこだまの緩急接続を到着待ち時間なしで出来るようにした方が県民みんなが幸せになれるのになあ。。。
247名無し野電車区:2014/01/24(金) 23:55:08.77 ID:v6mI4yrk0
>>246
静岡駅を拡張する余裕は無いと思う。

静岡駅を4面6線にしたいのなら現在の立地を捨てて静岡車両区などを大改良して静岡鉄道柚木駅とともにターミナルにしたらどうですか?
新たに静鉄沿線からコマ目に集客できるんじゃない?
248名無し野電車区:2014/01/25(土) 00:06:42.43 ID:jt4k8ggk0
>>247
東海道線の1番線横に貨物専用レーンがあるんだよね。
そこを軸にホームを横滑り的にホームとレール敷き直して、現4番線の場所を空けてそこに新幹線の上り副本線敷いて、
新幹線下りの南側に下り副本線敷けば理屈の上では可能。
5年以上の大規模工事になるだろうけど。
249名無し野電車区:2014/01/25(土) 00:14:30.21 ID:jt4k8ggk0
>>247
それは俺も思った。
柚木周辺の立地は非常に魅力的。
静鉄も近いし。
ただし、あのあたりは東海道本線の静岡車両区なので扱いが難しい。
あと、すぐ近くで東名と国道1号線の立体交差があるから大きくはいじれない。
250名無し野電車区:2014/01/25(土) 01:14:08.72 ID:QLFW7qZW0
>>246
こだまは10分くらい停車することになるのかな。
こだま到着−ひかり到着−のぞみ通過−のぞみ通過−ひかり発車−こだま発車
251名無し野電車区:2014/01/25(土) 01:30:43.57 ID:zvomAql60
>>245
それって結局岡山、広島で長時間停車するこだまを、そこで列車番号を変えるだけだろう?
252名無し野電車区:2014/01/25(土) 03:48:07.47 ID:jt4k8ggk0
>>250
とりあえず時刻表うpしてみた。。
拡張子無いからブラウザで見て。
例えば東京から掛川に行く場合や、新富士から名古屋肥育場合で
静岡で接続すると仮定して。
まあ、後者だと時刻が前後するけど、このくらいの時間差があるとして、もしこだまとひかりのインターバルが3分くらいになるとトータルの所要時間が20分くらいカットできることになる。
今だとインターバルでその意味がほぼ無いくらいになっている。
253名無し野電車区:2014/01/25(土) 03:49:02.59 ID:jt4k8ggk0
>>252
URL忘れた
http://kie.nu/1D4U
254名無し野電車区:2014/01/25(土) 07:41:18.80 ID:Y4PNjHlK0
駅到着の車内アナウンスも「次の駅では凡そ5分停まります」と気を遣っているくらいだ
頼むからこれ以上こだまの停車時間を増やさないでくれ
いくら緩急接続がスムーズになったとしても停車時間が倍増したらたまらん
255名無し野電車区:2014/01/25(土) 11:15:52.00 ID:pof1SKtFO
そろそろ421AをN700にしてくれないかな

263Aと265Aの間でわりかし空いてるのよ
256名無し野電車区:2014/01/25(土) 11:27:44.22 ID:UyJGeGbKO
>>245
通過待ちで新山口もあるよ
257名無し野電車区:2014/01/25(土) 12:14:52.26 ID:/YnPYEBr0
>>255
その時間帯、金曜日と日曜日を除けば、そんなに混んでいるわけでもないと思う…
258名無し野電車区:2014/01/25(土) 12:19:32.30 ID:Y4PNjHlK0
>>255
ダイヤ改正で429AになってN700で運転だ
259名無し野電車区:2014/01/25(土) 12:55:48.48 ID:h/ES8W8/0
>>248
発想を変えて、在来線の静岡駅を1面2線+1面1線?に
縮小して、在来線の1面を新幹線に転用すればよい。
下りホームが1本、上りホームが3本でもいいと思う。
260名無し野電車区:2014/01/25(土) 14:01:50.56 ID:gWjXIjkK0
>>254
確かに。
以前、こだまに乗った時、掛川駅で11分停車した時は、疲れがどっと来た
東京から名古屋まで、こだまでの移動は長旅と感じた
261名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:02:44.71 ID:R1hPwBJr0
@3月15日以降の時刻表
9354A(新大阪13:10→東京15:43)がN700系のみでの運転になる模様。東京着後237Aで折り返せるようにするためかも。
東京毎時13分発の臨時のぞみですが、新大阪到着が毎時46分となり、2時間34分から2時間33分の1分短縮になる模様。
山陽直通と、東海道完結の共通ダイヤになっている臨時のぞみは一部が200または290番台になる模様(例:東京16:03着ののぞみ164号/228号)。
東京22:03着の東海道完結のぞみは現行252号ですが、改正後は414号になる模様。
26Aは現行243Aへ折り返しですが、改正後は51A折り返しになる模様(26Aと17分後の51Aの発着ホームが同一のため)。
262名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:22:17.42 ID:R1hPwBJr0
>>262の補足
他にN700系のみでの運転になる列車は、東京9:30着ののぞみと、東京20:50着の9400Aの模様。
補足ですが、12:13〜47発の300番台の臨時のぞみのダイヤが、去年のダイヤ改正前に戻るようです(12:13発:9341A(現行9345A)、12:20発:9343A(現行9347A)、12:23発:9345A(現行9349A)、12:40発:9347A(現行9351A)、12:47発:9349A(現行9353A))。
臨時のぞみは、下りが429号(東京21:10→新大阪23:39で、現行421号新大阪23:42着)、上りが430号(新大阪21:10→東京23:42着で現行412号)までになる模様。
263名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:24:40.92 ID:jt4k8ggk0
>>259
その発想自体は悪くないが実状に合わない。
上下とも静岡終着/静岡始発の接続を始発列車待機しての接続がかなり多い。静岡始発、終着接続ををなくして、熱海-浜松直通になれば出来なくはは無いが、
1番線の奥の貨物通過専用線の奥は駅ビルなので駅ビル2階の壁をぶち抜いて駅ビル内にホーム作らないといけない。かなりの無理ゲー。

ちなみに静岡駅の配線図
http://llkusaba.karou.jp/eki/zenmen/simizu_sizuoka.htm
264名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:33:01.50 ID:h/ES8W8/0
なら、この4番線をかさ上げして、新幹線の上り線転用はどうだろ?
上りホームは1面2線にして、緩急接続が可能になる。
265名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:50:35.43 ID:h/ES8W8/0
もう一つ言えば、静岡駅西側の留置線も新幹線に転用。
これで静岡始発増発が可能に。
費用対効果も考えていい案だな。震災対策にもなる。
東海道線静岡駅は中間駅でいいわな。
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 16:38:40.48 ID:vXeG/vKG0
>>165-166
下りひかり東京毎時33分発新大阪毎時26分着と
上りひかり新大阪毎時16分発東京毎時10分着は
省略してもいいんじゃないか?
267名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:01:41.64 ID:fBWd1w+L0
>>165
プレス通りだけど、ひかり501号はN700になるものの名古屋以西の時間短縮はないんだね。
後続ののぞみもN700のはずだけど、無理なのか。それともあえてしないのか。
268名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:16:20.35 ID:/KIBIHqX0
>>266
> >>165-166
> 下りひかり東京毎時33分発新大阪毎時26分着と
> 上りひかり新大阪毎時16分発東京毎時10分着は
> 省略してもいいんじゃないか?


おそらく全てN700適用なので省略したらということなんでしょうけど
これらを含めて東京駅と新大阪駅の発着番線も記入してもらえると運用スレとしてより意義があることだと思う


気づいたらでいいのですが、先のレスにもあったように折り返しに「のぞみ」が絡むものはその該当のぞみも抽出して欲しい
269名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:44:06.56 ID:/KIBIHqX0
>>267
乗ったことないので憶測ですが
ひかり501号は現在、岐阜羽島で後続の「のぞみ201号」を、米原で「臨時のぞみ305号」「のぞみ7号」を待避しているのでは?
そして「のぞみ7号」の3分後に新大阪に到着、その直後に「のぞみ203号」が到着するスジになってますね。

結論としては「のぞみ201号」「臨時のぞみ305号」「のぞみ7号」の所要時間が短縮されないと、ひかり501号も所要時間を短縮出来ないということみたいです。
270名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:59:35.79 ID:rAZpT53P0
>>258
マジか。選択肢が増えてよかった
271名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:00:01.54 ID:jt4k8ggk0
>>264
そう。現在来線4番線を新幹線の上り副本線にして、下りは下りホームの外側に下り副本線敷けば新幹線は6線4面に出来る。
で、在来線は、一時的に下りを1面1線にして、最終的に元の4線4面にする。
工事期間中は静岡終着、始発の接続を無くして(熱海、三島、沼津、興津)〜(島田、浜松)に変更する。
というようにすれば対応可能だな。
272名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:05:50.64 ID:rkw9e5qN0
>>270
400番台のぞみって空いてていいよね〜。
俺も金曜夜の下りはN700系の400番台を取るようにしてるよ。
273名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:09:43.69 ID:jt4k8ggk0
>>265
さすがにそれは無理がある。
在来線の折り返し運用が出来なくなるし、そもそも新幹線の16両はそんなに短くない。
274名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:11:41.74 ID:R1hPwBJr0
山陽区間の停車駅が新神戸・岡山・広島・小倉のみに止まる最速達の臨時のぞみ183号(東京15:13→博多20:20)ですが、3月15日以降は、福山にも停車する模様。
この列車は、6月までは広島止まりのようですが、7月以降博多まで運転したとしても最速達タイプではなくなる模様。2月号の時刻表で確認しました。
きちんとは見ていませんが、のぞみ175・179号も現行の17:14着(175号)、18:14着(179号)から17:18着(175号)、18:18着(179号)にそれぞれ所要時間が4分プラスされているので、この2列車に関しても、姫路か福山に止まるダイヤになっているかも。
275名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:38:58.80 ID:YvPv5W0Z0
>>273
そもそも、そこまでする必要があるかどうか疑問だ。

>>274
下りは7191A、上りは7186Aが博多発着の最速パターンになっている。
どちらもみずほ設定の影響と思われる。
276名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:47:21.60 ID:fBWd1w+L0
>>269
今度の改正で40分・47分・50分発ののぞみが原則時間短縮のはずだが、6時台だけは例外ってことかな。
現状だと新大阪22分発のさくらの枠があるから、それとの絡みもありそう。
277名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:48:22.14 ID:R1hPwBJr0
たびたび申し訳ないですが、改正後43Aは新山口停車から福山停車、47Aは徳山停車にそれぞれ変更されているのを確認。
>>275
博多発着だと7154A、7158Aも最速達ですが、6月までは全て広島始発になっているようです。
東海の改正後の東京駅のダイヤイメージを見ると、13〜15:13発と、13〜15:30の臨時は、広・大と書かれてるので、広島発着のみの運転になるのかも。
278名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:51:22.12 ID:JWY+pZYA0
>>274
山奥の新神戸や福山に停める時点で最速達でもなんでも(ry
新神戸に停めるくらいなら大阪圏からそこそこ離れてる姫路に停めてほしいわ
そうすると新快速に流れるから嫌なんだろうが
279名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:57:57.38 ID:/x+FGhN+0
なんで東京駅30分発ののぞみだけ2時間36分のままなんですか?
280名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:59:12.36 ID:jt4k8ggk0
>>273
ちなみに、新幹線の静岡折り返しは現状では無理。
本線の上下の渡り線は、営業時間内は無理。
で、仮に静岡駅を4面6線の工事するなら、増設した副本線を柚木付近まで延ばしつつ、途中から高架から地上に降ろして地上で合流したあたりに
留置線を数本作りつつそこからさらに下り本線の横に東静岡付近にある2本の留置線につなげば、上下の本線に影響を与えずに運用が可能になる。

だいたい、今現在ですら、静岡始発を出すために恐らく、新富士と掛川を留置線代わりに使っていると思うので、静岡折り返しをしないとしてもこの設備は有効だと思う。
予算は、静岡空港駅建設よりは全然安いはずだから静岡県知事が頑張ればJRの負担なしでいけるはず。

ついでに熱海駅の2面4線化工事もやってくれ。
281名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:16:19.94 ID:Y4PNjHlK0
>>280
静岡始発は
693A:ホーム留置
695A:東静岡の留置線から回送
700A:東静岡のry
704A:三島車両所から回送
708A:三島車両所ry

一方で、静岡終着701Aは上りホームに入るので渡り線を使う
282名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:26:19.80 ID:YvPv5W0Z0
>>277
改正後の6154Aと6158Aもみずほがらみ
みずほが山陽新幹線のダイヤに影響を与えているような気もするが

>>278
新神戸は山奥だが、三宮まで1kmちょっとなんだよな。
所要時間でも姫路乗換よりはまし。
283名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:29:28.32 ID:h/ES8W8/0
そもそも静岡駅で緩急接続したら、
ひかりに客が集中して、こだまの利用客が減るな。
どうしても緩急接続を狙うなら、例えば上りで、
浜松でこだま→後続ひかりが掛川で抜く。
静岡駅でひかり→こだまの順番で出発すれば
今のままでもできる。
284名無し野電車区:2014/01/25(土) 20:44:33.27 ID:dkPLhF9v0
>>185
1-3行目は、それぞれ

× つばめ323 → ○ つばめ303
× つばめ325 → ○ つばめ305
× つばめ327 → ○ つばめ307

ではないでしょうか?
285名無し野電車区:2014/01/25(土) 21:29:20.12 ID:jt4k8ggk0
>>283
それは、浜松で浜松以西のこだま乗客は緩急接続して、掛川からの乗客分をひかりに乗せない事でひかりへの増加流入客を減らすと言う意味ですよね?
そもそも問題なのはこだま到着後にひかりに乗り換えるまでのインターバルをいかに少なくするかがこだまからの緩急接続の要所なのは間違いないでしょう。それを加味して初めて実所要時間短縮が出来る訳なので。
286名無し野電車区:2014/01/25(土) 21:55:52.40 ID:UyJGeGbKO
>>281
熱海駅ホーム線増工事は難しい
287名無し野電車区:2014/01/25(土) 21:57:35.26 ID:UyJGeGbKO
ゴメン>>280
288名無し野電車区:2014/01/25(土) 22:05:44.80 ID:QhlodzRV0
>>282
地下鉄の乗換に時間がかかり乗車3分と別料金がかかるからな
姫路じゃなく西明石全停、新大阪と使い分けが一番便利
三ノ宮が最寄駅の人より、大阪から西明石間の住民のほうが多い
旅行はもちろん、出張も直行直帰が当たり前だからね
289名無し野電車区:2014/01/25(土) 22:46:01.41 ID:YvPv5W0Z0
>>288
新神戸は地下鉄と連絡しているから、
地下鉄沿線と北神急行/神戸電鉄沿線の客を拾うような駅でもある。
三宮での乗換は、阪急沿線、JR沿線、阪神沿線の順に乗換が楽なようだ。
JRに限って、200円の別料金をケチる者がどれぐらいいるかという話でもある。
むしろ他の利用者より有利な状況にあるんだが。

西明石全停しても、在来線の下り方面へは本数が減るし、
上り方面は本数があるが、利用者に料金が高くなると思われているようで、
例えば明石付近の利用者は、東京方面に行くのに新大阪から新幹線利用という客も多い。
新幹線の下り方面は、そもそも流動が多いわけではないし。

実際、西明石の利用が多いのは、早朝上りと夜間下りぐらいのもの。
日中には毎時1本でも人影はまばらである…
290名無し野電車区:2014/01/25(土) 22:48:28.03 ID:jt4k8ggk0
>>286
山があるからね。
(1)下りホームの外側に2本線敷設し、現下り本線を上りの通過用にする。(ポイント分岐で曲がる方は本線とはいえ呼ばないと思うので通過専用線と呼ぶ)。
増設した2本の内下りホーム側を熱海停車レーン、外側を通過レーンにする。山手線渋谷駅のような上下で同じ方が開その外側に通過レーンがあるイメージ

(2)上りホームの内側の山を削って上り停車ホームを山側に変更し現上り本線はそのまま通過用の本線となる。
下りは現下りホームの外側に停車用のレーンにする。現下り本線は上り同様そのまま通過レーンの下り本線として使う。

1、2共通の問題点は下りホームの外側にレールを敷設するには東海道本線のホーム、レールの上に作ることになるので、簡単ではない。

(1)のメリットは工期を含めたコストが安くすむ。デメリットは下りの通過レーンのカーブが急すぎの懸念。
(2)のメリットは現行のホームを1mくらいカットし、フェンスを作ればできれば本線の制限速度を180km/hくらいにできるかもしれない。デメリットは山を削りコンクリートで固めるまでの工期を含めたコストが高くなること。
291名無し野電車区:2014/01/25(土) 22:53:58.98 ID:QhlodzRV0
>>289
大阪以西で広島、博多方面で新大阪バックはあほらしいぞ毎回やってるが
新神戸なんて論外、新快速で西明石から新幹線に乗換で来たらどれだけ便利か
山陽区間は使うが東は新幹線使わんしな
東京なら神戸からスカイマーク
国の機関は名古屋なら近鉄が正規ルートで新幹線は持ち出しだから使わん
292名無し野電車区:2014/01/25(土) 23:24:55.33 ID:1iBu8g1L0
のぞみ変偏格差ダイヤ解消まだ⁈
293名無し野電車区:2014/01/25(土) 23:27:26.88 ID:YvPv5W0Z0
>>291
東海道の小田原に関する議論とよく似ているように思う。西明石については、停車増は期待できないと思う。
何か言いたければ、酉に意見を述べたらどうですか?
294名無し野電車区:2014/01/25(土) 23:30:02.55 ID:/x+FGhN+0
西明石厨ウザいよ
全部停車とか絶対あり得ない
295名無し野電車区:2014/01/26(日) 00:16:26.62 ID:eDeme0SI0
>>290
もうひとつ案があった。
(3)最終形は島式ホームで外側が通過レーンになる。

工程
1 下りホームを壊し仮ホームにする 
2 仮ホームの下に通過レーンを敷設する。。この際階段が非常に狭くなってしまうと思われる。
3 仮ホームを現下り本線の上まで延ばし上り本線のとは列車が乗った位置よりも2メートル程度離して安全を確保する。新設した下りの通過レーンを下りの本線として利用開始する。
4 仮ホームの下の元下り本線を撤去しホームの階段を広げる(仮ホームを上下線の停車可能な仮の島式ホームにするため)
5 上りホームを撤去し仮ホームでの乗降を可能にする。
6 上りホームのあっ場所に上りの通過用レーンを敷設する。
7 仮ホームを新設した上りの通過レーンまで延ばし乗降可能にする。(この時点で非常に広い島式ホームになる)
8 正規な上り副本線(停車用レーン)を仮ホームの下に敷設する。
9 仮ホームで上り副本線での乗降可能にする。(この時点で上りは追い抜きが可能になる)
10 正規の階段エスカレーター等を仮ホームに新設し利用開始する
11 仮ホームの元の階段等を撤去し穴を塞ぎその上に正規の下り副本線を敷設する
12 下り副本線を乗降可能にして利用開始する。(この時点で上下線とも追い抜き可能になる)
13 仮ホームを正規なホームに更新する。

メリット 在来線に影響せず、山を削らなくても良い。
デメリット 工程が多いため工期、コストがかかる。
296名無し野電車区:2014/01/26(日) 00:48:31.04 ID:bpQdTDUQ0
はるか専用の大阪地下駅建設より、
山陽新幹線の大阪駅延伸の方が
需要と費用対効果大きいような。
297名無し野電車区:2014/01/26(日) 02:36:27.52 ID:QAyg6N+40
そりゃ新幹線が大阪に直通すると便利に決まってるけど
東海道新幹線からの直通やめるのか?
それこそ需要を無視してる
それともターミナルを分散?
それだと費用だけ掛かってもったいない

地理的に無理だったんだろうけど新幹線が大阪と三宮を通ってれば
伊丹と神戸空港は無かっただろうな・・・
298名無し野電車区:2014/01/26(日) 06:26:08.83 ID:c445p4I70
>>291
あなたの抱えている不満は、大阪近郊に限らずどこの地域でもあることなので、西明石に停める意味はないと考えます。

(例)岐阜から関西以遠へ向かう場合
299名無し野電車区:2014/01/26(日) 06:30:05.31 ID:c445p4I70
>>264
だからね、静岡で緩急接続したところてわお客さん増えないでしょ?
300名無し野電車区:2014/01/26(日) 06:33:04.19 ID:Ge3cPn9q0
>>298
つまり>>291のような不満を解消しようとしたら
東京・品川・新横浜・小田原・豊橋・名古屋・岐阜羽島・
米原・京都・新大阪・新神戸・西明石・岡山・新倉敷・
東広島・広島・新下関・小倉・博多
に全停車する、ということですな
301名無し野電車区:2014/01/26(日) 07:59:01.51 ID:s7bTL22f0
>>300
東京〜新大阪の利用者は品川新横浜停車も
鬱陶しいのにな
302名無し野電車区:2014/01/26(日) 08:29:35.67 ID:3IRaXJ450
>>298
首都圏でもそれは同じ
特に、横浜〜小田原間の途中駅から夕方以降に名古屋以遠に行くとき、
小田原や熱海などに停車するひかりがないことが多く、
新横浜や品川に行って、そこから新幹線に乗るケースが多い。
小田原の場合、朝と夕方以降の通勤利用の割合が多く、
そうでない流れには手当てがなされないのはわかる。

>>301
ところが、そうすると東京駅の混雑が激しくなって、高頻度運転ができなくなってしまう。
折り返しが16分で済まなくなるかもしれない。要は、東京を3分割したと思えばよろしいことで。
今では、東京から品川にシフトした客も多く、意味のある対応になっている。
それに、品川・新横浜停車が鬱陶しいなら、航空利用にしたほうがいい。
途中でどこにも停まることはないからねw
303名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:32:45.41 ID:ydCv0Vdj0
新横浜を小田原
新神戸を西明石にすれば飛躍的に便利に
大阪、尼崎、芦屋の人は西に行くには新大阪、新神戸より西明石のが便利
横浜、鎌倉、横須賀方面は小田原で降ろしてくれると非常に便利
中京地区の小規模都市には配慮はいらない
304名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:34:07.41 ID:ydCv0Vdj0
>>302
東海道みたいな遅くて高い新幹線使う奴はアホ
山陽新幹線とちがい何の価値もない
いい加減、神戸からのスカイマークにのりかえろよ
305名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:35:49.06 ID:X7MaW5rm0
>>297
神戸の新幹線駅が三宮か神戸駅併設だったら山陽新幹線開業の段階で最速達が全停車してただろうね。
306名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:50:37.87 ID:3IRaXJ450
>>304
レスする相手が違うような気がするがw

>>305
新横浜と似たような議論になってるなw
307名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:18:39.72 ID:eDeme0SI0
>>299
あれ、?>>283とは逆の主張ですね?
で、今度は増えないから不要と言うことですか?
大して増えないんだったらしてもいいんじゃないんですか?
それで約20分も実所要時間短縮できるわけだから。
3分遅くなったら文句を言うのだったら20分に匹敵する程度の実所要時間短縮の代替手段があるんでしょうか?
308名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:27:46.40 ID:bpQdTDUQ0
緩急接続しなくても、
静岡から各駅停車のひかりがあっていいね。
309名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:38:17.09 ID:uaJbGMpQI
◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
◆停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
 あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
310名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:51:05.08 ID:c445p4I70
>>301
関東圏の全域で東京駅が便利なわけじゃないからなあ。山手線でも新宿渋谷は品川の方が便利だし。
池袋でも東京から丸ノ内線か品川から山手線だけど丸ノ内線使うと高くつくから品川をよく使うよ。
311寺澤悟道:2014/01/26(日) 10:53:42.84 ID:lH8EHxEh0
>>166 ×ひかり518号→ひかり536○です
312名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:57:30.73 ID:t/yq6a7/0
>>309
うぜえよ
313名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:06:11.80 ID:Rcm60dTX0
>>307
何らかの対策をすることで、それより大きい需要に影響があるとすると、おそらく実行されない。
静岡は現状で十分。

>>308
長距離利用者に影響がある。

>>310
東京・品川・新横浜で、それぞれカバーする領域が異なっているのも面白い。
例えば、東海道新幹線〜総武快速線・NEXは、品川乗換が定着しているようだ。
314名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:44:30.63 ID:8dmdp0Ts0
>>313

> >>310
> 東京・品川・新横浜で、それぞれカバーする領域が異なっているのも面白い。
> 例えば、東海道新幹線〜総武快速線・NEXは、品川乗換が定着しているようだ。

乗り換えに伴う負担が東京地下駅とは比較にならない。


リニアが名古屋までの暫定開業された時、
リニアが地下駅で在来新幹線が地上の名古屋駅はリニアがホームに到着するたびにどのぐらいが在来新幹線に乗り換えるのか?
下手するとホームに乗り換え客が殺到することになりそう。

この混雑を嫌って東京-名古屋以西はリニアを使わず東海道新幹線で乗り通す客が多く残るのでは?
リニアは東名間で完結する客がほとんどになるかも
315名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:55:45.10 ID:1STTzdSH0
そうなると自分は乗り通す側ですなw
316名無し野電車区:2014/01/26(日) 13:22:27.04 ID:5ppqVOgQ0
東海道新幹線〜総武線は、東京から自由席狙いでなければ品川だな
総武線が本数少ないから20分ぐらい待たされるタイミングもあるけど、それでも東京で乗り換えるよりは早い
317名無し野電車区:2014/01/26(日) 13:41:23.69 ID:QMRLkuov0
なんだかんだでリニア名古屋のときは現行ダイヤのまんまかもね
あえてやるなら新大阪のぞみ1本減とか

急ぎの乗換客にはホーム間直通有料エレベーターでいいんじゃないか?
急ぐお客様は数百円でも払うだろうし、混雑緩和にもなるかと
318名無し野電車区:2014/01/26(日) 13:45:21.21 ID:t/yq6a7/0
>>313
静岡否定論者必死過ぎ。
糞ボケ野郎うぜえ
319名無し野電車区:2014/01/26(日) 13:53:39.60 ID:e7wUW+d70
>>317
それもあって、リニアの料金を新幹線の1割増しぐらいにしたいと言ったのであろう。
例えば5割増しなら、移行はほぼ起こらないと思われる。
320名無し野電車区:2014/01/26(日) 14:21:51.26 ID:e7wUW+d70
>>303
首都圏の小規模都市と京阪神の小規模都市にも配慮はいらないw
321名無し野電車区:2014/01/26(日) 14:40:05.23 ID:vlChoVHI0
ひかり停車本数が少ないために、需要を取りこぼしている駅は新横浜〜名古屋間にしかないのだから
リニア名古屋開業時に定期のぞみを定期ひかりに振り替えると思うよ

新横浜〜名古屋間で+2駅停車してものぞみ退避がなければ東京〜新大阪間を
2時間40分程度で運行できるからね
リニア開業で、小田原、静岡、浜松、豊橋の4駅にひかり増停車
それ以外の駅はひかりとこだまの接続でカバーするダイヤを組めばいい
322名無し野電車区:2014/01/26(日) 14:59:07.42 ID:e7wUW+d70
本数が少ないから需要を取りこぼすという考えと、
本数が少なくて積みきれないから本数を増やすという考えがあるが、
前者は根拠がないとして、鉄道会社には受け入れられない考えだと思う。
後者は対策が必要なので、本数を増やすなどの対策が行われるが。

で、静岡や浜松に毎時2本以上の停車が必要かというと、それはわからない。
岡山ひかりを週末に時々使うが、積み残しが出ている印象はない。
少なくともリニア開業までは現状でもやりくりできそうな感じだ。
むしろ早朝の上りこだま、夜間の下りこだまを充実させたほうがよいのかと。
通勤等の定期利用者にはそのほうが喜ばれる。
323名無し野電車区:2014/01/26(日) 15:16:49.41 ID:8dmdp0Ts0
>>321
日中の閑散時間帯は
ひかり中心になるかもしれないが、
通勤時間帯や繁忙期は、東名間はリニア、東京-名古屋以西はのぞみと役割分担を図ると思う。
いい感じで乗客が分散するのではないか?
静岡区間は大規模改良工事に伴う部分運休の区間で東海道本線にリレー特急が走るかも。
「踊り子」の延長や「東海」が復活もありかも。
324名無し野電車区:2014/01/26(日) 16:15:23.92 ID:eDeme0SI0
>>323
踊り子は伊豆が目的地でないと名前が意味を成さないかと。
では、特急東海の復活は、最低1時間に1本無ければ難しい。
元々東海が運行していたのは朝夕の2往復のみ。その時間に用事を合わせるのはは非常にナンセンス。
かといって1時間に1本あったらどの程度乗るかと言えば新幹線のこだまの約2倍の時間がかかる上に熱海から先は快速アクティーと大差なし。
あえてメリットを挙げるとしたら、熱海から先の静岡県内は一編成当たりの車両数が激減して熱海駅で座れなければ終点まで座れないか、
静岡での席争奪戦に勝たないと座れない。
それでいて熱海〜浜松の距離は東京〜静岡とそんなに変わらないくらい離れている。本当に急いでいる人は新幹線使うが、
(熱海、三島、沼津、富士)〜静岡、静岡〜浜松はそれぞれ1時間以上掛かるがこの区間は新幹線を使うにも躊躇する距離。なにしろこだまの運転間隔が30分に1本だから下手すると殆と変わらない場合すらある。
つまり、県内の中距離移動がよろしくないわけだが、
ただ、県内移動を新幹線でして行る人はほんのわずかでしかも特急東海は静岡〜東京でしかも朝夕のみだと殆ど需要にあわない。
むしろ熱海〜浜松ほ快速を着席できる程度の車両数にして1時間にに1本出してくれた方がいい。グリーンもこの区間はついていないのでその快速にはつけてほしい。

ただし、これをしても新幹線の乗客が移ることはない。理由はそもそも時間がかかりすぎるから。既に在来線は、一時的使って東京に行く人も無くはないが、その人が果たして特急料金を払ってまで移るかと言えば移らないと思う。
325名無し野電車区:2014/01/26(日) 16:52:28.90 ID:kq6zqlve0
>>323
在来線特急車両がないから実現不可能

>>324
東京方面へは高速バスも有力な選択肢であることを忘れないように
326名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:18:59.06 ID:g4ImwZfl0
>>324
バカが長文書くなようっとうしいから
なにが熱海浜松の快速だよボケ
327名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:24:57.85 ID:eDeme0SI0
>>325
高速バスはすでに使っている人もそれなりにいる。
今の高速バスの需要は昼間は在来線並みに時間がかかっても着席できるくらい。便によっては満席で乗れなかったりということもある。東京駅行きはそうでもないが、渋谷駅、新宿駅行きは当日では予約がいっぱいで取れない事の方が多い。
ただこれは、時間に余裕がなければ選択肢にすらならない。
午前中にデスクワークをして、午後に客先訪問して、東京のスタッフと打ち合わせをして20時前までに会社に戻るとか絶対に不可能。
自分的な需要があるとしたら、夜行バス。新幹線終わった時間に出発して、朝(というか4時台だったりするが)まあ、その後シャワーと仮眠できるところに行って8時くらいから行動開始とか。京都大阪の客先だと深夜バスがあること知ってて、
逆に不便。新幹線で帰れるうちに帰りたくても飲みに付き合わされる。

要は、高速バスは既に使ってるヤツはそれなりにいるし、需要に合わせて俺自身も使ってる(深夜バス)。
328名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:25:53.57 ID:9oDXS3dE0
>>324
読みづらくてうっとうしい文章だな。途中で読む気が失せた。
329名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:36:23.05 ID:eDeme0SI0
>>328
要約すると、仮に特急東海が復活しても需要に合わないし、新幹線需要が減ることもない。
ついでに言えば高速バスは既にそれなりに利用されている。
330名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:49:08.70 ID:fSNp3LimP
>>310
西武新宿、京成沿線だと東京よりもむしろ品川だな。
西武新宿は高田馬場で乗り換えれば品川までは乗り換えなし。
京成沿線も、都営と京急の運賃を上乗せされるけど、
品川まで乗り換えなしと考えれば痛い金額ではない。
>>313
中央快速沿線だと新宿を除けば、東京
京急沿線は基本品川だけど、仲木戸以南で快特・特急通過駅なら新横浜もありになるね。
東武スカイツリー沿線は、上野東京ライン開業で北千住乗換の東京、
押上乗り換えの品川に2分されるだろうな。
331名無し野電車区:2014/01/26(日) 17:50:24.90 ID:JLiAHpfD0
>>324
早くて便利なって事なんだろ
332名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:13:15.39 ID:c445p4I70
>>318
否定論というより、現状これだけの本数しか停まらないわけで、現状の説明に他ならないと思うのですよ。
その上で、JR東海が「静岡にもっと多くの本数を停めないといけないなあ」と考えるようになる条件を出すべきなんですよ。
2面4線にすれば停まるわけではなく、ものすごく利用者が増える可能性だったり、
顧客を奪われる可能性のある強力な競合が示唆されているかどうかですね。
333名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:14:02.65 ID:VcpERe6m0
Z23だったかな?内壁が傷ついていた
新幹線を大事にしろ!乗客め
334名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:18:19.15 ID:0+e/s+5O0
指定したそのシートがかなり汚れていたこともあったよ N700で
しょうもないことでもがっかりするよ 席買ってるわけだし
335名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:28:18.54 ID:eDeme0SI0
>>332
本線含めての4面6線の意味は緩急接続の際のインターバルを最小にする為の手段ですね。これで静岡の前後合わせて8駅が約20分程度の実所要時間短縮が出来る。
336名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:29:58.61 ID:c445p4I70
>>335
その8駅間の時間短縮で、どのくらい脚が増えそうですかねえ?
どこから客を奪ってくる?
337名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:35:51.44 ID:5GKZeq/J0
静岡の寝言はリニア開通するまで続くのか
338名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:38:32.61 ID:ydCv0Vdj0
>>320
阪神地区はよそに行けば県庁所在地クラスの街
尼崎、西宮なんて全国の幼稚園児でも知ってる大都市
関東も鎌倉は価値ある観光地、川崎はいうまでもなく大都市
東北が東京延伸せず、東海道を上野延伸
しなかったのも新幹線の価値を下げた要因
>>318
岡山駅、広島駅のようなホームに改築する費用を地元が全額負担すればいいだけだろ
兵庫県は、但馬便のために飛行機購入、無償貸与しとるし、兵庫、鳥取、島根は高速化事業に金出しとる
339名無し野電車区:2014/01/26(日) 18:42:00.97 ID:eDeme0SI0
>>336
客が増える増えないの話ではなく、
今の利用者の利便性向上をどう図るかということを話しています。
340名無し野電車区:2014/01/26(日) 19:15:39.53 ID:A1bJHltN0
おっさんがムキになってて、なんかアレ
341名無し野電車区:2014/01/26(日) 19:21:35.39 ID:WHjiBEi00
ダイヤ改正情報の続報
のぞみ175・179の2本は、現行は広島までは新神戸・岡山のみの停車ですが、改正後は福山にも停車するようです。
のぞみ157号は、現在N700系で運転されているが、改正後は700系になる模様。同じダイヤの新大阪行きは、N700系のままです。
のぞみ298号は、290番台臨時化に伴い、のぞみ288号になる模様。
のぞみ425号(現:のぞみ419号(東京20:47→新大阪23:20))、のぞみ263号の所要時間が1分短縮され現行の2時間33分から、2時間32分に。
425号は、新大阪23:19着に、263号は新大阪23:33着から23:32着になる模様。135Aの姫路行きは時間短縮なしで、2時間33分のままでした。
のぞみ44号は、現行東京着後263Aへ折り返しですが、改正後は、263Aと44Aの発車番線が別々になっています。
9427Aが44Aと同一ホーム(16番線)発着だったため、改正後は9427A(運転日のみ)に折り返すのかと。
9364A(新大阪14:10→東京16:43)・9423A(東京20:40→新大阪23:13)・9427A(東京20:53→新大阪23:29)は6月までN700系で運転するようです。
342名無し野電車区:2014/01/26(日) 19:25:38.12 ID:WHjiBEi00
>>341の補足
補足し忘れましたが、6175A・6179Aの2本の停車駅が新神戸・岡山というのは山陽区間のみの停車駅です。
改正後の263Aは、東京駅の14番線から発車するようです。135Aの所要時間は東京〜新大阪間です。
343名無し野電車区:2014/01/26(日) 19:58:08.91 ID:9w1W2NLQ0
>>338
鎌倉は小学校でも歴史に出てくるし、川崎は政令指定都市ってことでそれなりに
教えるところもあるから知ってる人は多い。
尼崎は(福知山線の事故があったから)結構誰でも知ってる。

でも、西宮は・・・
344名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:00:56.99 ID:GG5ap4NM0
ほたるの墓の西宮のおばちゃんは幼稚園児の中でも有名
345名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:10:04.59 ID:3ANKTEX/O
>>339
>>1を読めバカ
346名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:15:08.67 ID:ydCv0Vdj0
>>343
えべっさん
347名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:16:20.96 ID:ydCv0Vdj0
>>343
あと天領で日本酒の本場だが
そこらへんの関東の都市よりでかいぞ、尼崎と西宮
348名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:23:32.23 ID:eDeme0SI0
西宮って神戸の一部ではないの?
後、西宮と三ノ宮がごっちゃになる。
349名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:42:57.04 ID:9w1W2NLQ0
>>347
でかくても目立たないと埋もれるからしょうがない。
甲子園の所在地っていえば大体の人は分かってくれるが、阪神関係の報道は
全国ネットでは大阪が中心で、西宮という地名自体なかなか出てこないし。
350名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:00:43.18 ID:IoSft4zK0
阪神間を分かりやすく現すと

大阪市−尼崎市−西宮市−芦屋市−神戸市東灘区−神戸市灘区−神戸市中央区(三ノ宮)
351名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:06:03.34 ID:ydCv0Vdj0
>>350
幼稚園児でも知ってることを説明してどうするの?
352名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:25:27.41 ID:IoSft4zK0
ああすまんね
きみみたいな幼稚園レベルの知能の人間も知ってることだったね

>>348みたいな人もいるから分かりやすく書いただけだよ
353名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:32:33.43 ID:CG4D/IVf0
>阪神間を分かりやすく現すと(ドヤァ
>きみみたいな幼稚園レベルの知能の人間も知ってることだったね

親切を装って他人を貶す鉄ヲタ最低www
354名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:33:47.57 ID:r0I+xocsO
西宮って人口爆増中で幼稚園足りてないからな
355名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:45:49.67 ID:bpQdTDUQ0
西宮っていうと、
阪急ブレーブスの本拠地のイメージしかない。
356名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:50:59.52 ID:Ps37Jo4Y0
>>355
甲子園は?
357名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:51:16.75 ID:eDeme0SI0
>>353
同意。
自分が言われたらどう思うかを全く考えられない可哀想な人だからそっとしておいて上げよう。
358名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:53:31.82 ID:bpQdTDUQ0
>>356
ずっと、大阪にあると思ってた。
359名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:54:49.67 ID:9oDXS3dE0
甲子園とか神社(なに神社?)のかけっことか尼崎の事故とか
高級住宅地=芦屋とかは関東でもけっこう露出して知られて
いるけど、それが阪神間と認識されているかとなると、疑問だわ。

京都-大阪-神戸の順で並んでいることさえ判ってないヒト、
多いよ。
360名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:58:31.00 ID:ydCv0Vdj0
>>359
それは首をつったほうがいいレベルだ
361名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:04:31.16 ID:eDeme0SI0
東京ディズニーランドが東京にあると思ってる人だってたくさんいるだろ。
多数派ではないにしても。
362名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:08:28.10 ID:IoSft4zK0
>>360
お前なんか嫌なことでもあったの?
妙に攻撃的だな
363名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:14:29.02 ID:9oDXS3dE0
>>360
女の子と待ち合わせしようとしても、山手線の各繁華街の
位置関係が判ってない子、けっこう多いよ。通勤通学経路
上でも起終点と乗換駅以外の知識が白紙のことかw
364名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:19:51.96 ID:eDeme0SI0
自分の住んでいるところをみんな知ってると思っているというか、知っててほしいんでしょう。

自分も正直、大人になってからも勘違いしていたのは栃木と群馬の位置関係と鳥取と島根。子供の頃は岡山と広島も勘違いしてた。

栃木出身者に言ったら悲しい顔されて自分の無知を反省した。
365名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:22:27.57 ID:ydCv0Vdj0
>>363
東京の繁華街はしれてるからな
日本最大の繁華街、梅田に比べて小さく、数が多いから印象に残らんのだろう
赤羽、大塚、上野、浅草、東京駅周辺、新橋以外に魅力的な街はない
池袋と渋谷は難波を小さくして治安を悪くした街
新宿と銀座は梅田を極端に小さくした街
関東に住んでてそれもわからん奴は頭が悪いだけ
366名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:23:59.47 ID:ydCv0Vdj0
>>364
それがわからん奴は小学校の社会からやり直せ
鳥取と島根、群馬と栃木がわからんて言ったら笑われるぞ
>>361
そんな奴はおらんだろ
まあ、関東一式を東京とひとくくりにいうのは普通だ
367名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:28:28.99 ID:GG5ap4NM0
東京は東京、関東は関東やろ
関東のことを東京と言ったら細かい話が出来なくなる
368名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:33:12.11 ID:9oDXS3dE0
>>365
キミ、関東在住じゃないよね。挙げてる地名のピントがなんかずれてる。

梅田ってそんなにでかい街だっけ? 
369名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:33:56.32 ID:eDeme0SI0
梅田と大阪駅の位置関係を日本という範囲で聞いたら知らないという人が大半だと思うぞ。
両方とも聞いた事あっても、実際行ったこと無かったり、知ってる人に聞く機会が無ければ全く別の場所だと考えるよ。普通は。

あと、日本一の繁華街?
370名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:35:23.15 ID:ydCv0Vdj0
>>367
広域の話は関東は東京
細かい話は細かい地名
関西は各都市独立だが、関東は東京の植民地なんだから仕方ない
371名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:36:11.28 ID:ydCv0Vdj0
>>368
東京に左遷されたら最悪やん
なに眠たいこといってるのアホ?
梅田よりでかい繁華街は日本にないのも知らない?
372名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:38:12.45 ID:ydCv0Vdj0
>>369
そんな奴おらんわ
丸の内、八重洲、日本橋が東京駅周辺てしらんのと同じ
ほとんどの人間は広島が八丁堀、福岡が天神とか大都市の繁華街はしっとる
知らん奴はキチガイ
373名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:43:08.28 ID:8dmdp0Ts0
もう、やめぃ!

自分が昼に15年も先のリニアの話を持ち出してからスレの空気が悪くなった。申し訳ない。

現在住んでるとこで、どう快適に過ごすか?
今、利用してる公共機関をどう経済的に、機能的に利用するか?

それでイイんじゃないか?

今夜はこれで失礼する
374名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:43:47.57 ID:9oDXS3dE0
>>372
大阪駅と梅田の関係なんて、鉄オタか大阪によく行く人間以外に
認知度が高いとは思えないけどな。

梅田が日本一なんてはじめて聞いたわ。地下街は迷うけどな。
地元じゃ常識なの? 梅田(繁華街)の範囲ってどこまで?
375名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:47:40.47 ID:ydCv0Vdj0
>>374
そんなものは日本の常識だ調べたまえ
田舎もんの集合体には難しいのかね
376名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:51:30.25 ID:9oDXS3dE0
自分で調べろってのは答えに窮した時の常套手段だねw
377名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:54:03.32 ID:9oDXS3dE0
梅田 日本一でぐぐったら梅田の居酒屋ばかりが出てくる・・
378名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:56:27.81 ID:/Z6E7Gfx0
梅田の日本一って地下街のことだろ?
繁華街が日本一なんて聞いたことがない
379名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:00:31.04 ID:UpPXGPSQ0
自分の常識は他人の非常識
自分の住んでる地域以外は良くわからないのが実際だがな
うちの父親が関東圏外に住んだことないのに
北関東各県の位置関係は日本中誰でも知ってる、と抜かすのど同レベルw
380名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:01:39.96 ID:eDeme0SI0
とりあえず、自分の常識を疑い、他人の話を真摯に聞けばいいんじゃな自分の常識の押しつける前にまずはその自分の常識を疑い、その上で相手の違う意見も排除せず、取り込んだ上で自分の常識を再構築すればいい。
そんなに難しいことではない。
381名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:05:52.99 ID:BQGDnQHO0
まあ、自分の常識が絶対と信じ込んでいて
京都や三宮に行っても、やっぱり「自分の常識」に則って行動するので
大阪以外のあの辺の都市のエスカレータは
結果的にどっちも歩いていくスペースがなくなるw
382名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:05:54.17 ID:ydCv0Vdj0
>>376
梅田もわからん奴に範囲を説明する方法を教えてくれ
堂島川の北、阪高池田線の東、済生会病院の南、神山交差点の西を結んだ長方形でわかるのかね
ということは自分で確認するほか方法はない
>>377
梅田だけで調べろ
>>378
そうか、なら自分の目で見てきなさい
栄、四条河原町、難波、三宮、八丁堀、天神を歩いたらすぐにわかるから
383名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:21:51.68 ID:1uXhDPVUO
ヨドバシカメラって、淀川に淀橋っていう名前の橋があるのか?
384名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:35:14.26 ID:9oDXS3dE0
>>382
東西南北それぞれ1.5キロ前後か。これって、梅田と言うより
キタの方が合っていないか? 

こんなに広い範囲を同一地名で呼称するところは東京では
無いかなあ。東京で言えば日本橋と八重洲と京橋と銀座をひとつの
地名で呼ぶような感覚だ。 新宿は都庁から新宿3丁目あたりが
1.5km/hだな。
385名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:39:38.40 ID:GG5ap4NM0
梅田をキタと言うようになったのはいつ頃からなの?ミナミは昔からあったけどさ
386名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:43:01.31 ID:1uXhDPVUO
>>384
つ皇居
387名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:43:40.46 ID:eDeme0SI0
>>386
コラw
388名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:45:09.94 ID:GEY917cd0
>>383
淀屋橋がヨドヤバシからヨドバシになまった
389名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:48:17.08 ID:eDeme0SI0
新宿もだいたい西新宿、歌舞伎町二丁目、三丁目、御苑た通じるからなあ。
ただ、、丁目は前置きしないと銀座との勘違いが起こるが。
390名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:50:12.93 ID:wPKXUVG40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E6%A9%8B
wikipediaさんが教えてくれた
391名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:53:59.14 ID:9oDXS3dE0
>>386
皇居も東御苑だの北の丸だの外苑だのいろいろあるんよ。
392名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:54:16.87 ID:eDeme0SI0
>>390
へー知らなかった。
ありがとう。
393名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:04:30.06 ID:6ZSI32kN0
ヨドバシカメラって、新宿西口が発祥の地だからねえ。
394名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:18:26.73 ID:7qhO0oRP0
かつては新宿はヨドバシカメラの牙城だったがビックカメラやヤマダもできて存在感が減ったな
さくらやのようになくなることはないだろうが売り上げ減っただろうな
395名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:32:31.33 ID:nPx8RSfr0
2ちゃんねる発!極秘動画 裏金取引動画が流失

週刊ポスト
相撲協会「1億円パチンコ利権」北の湖の“右腕”への“裏ガネ授受現場 
1月13日発売 http://www.weeklypost.com/140124jp/index.html
相撲協会北の湖理事長の懐刀である協会顧問のX氏が
パチンコライセンス化で相撲協会を通さず不透明な金銭授受をしている

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
問題の流出動画  http://www.youtube.com/watch?v=iTwARZR-FPs
取引の会話はすべてコメント欄に書き込み済

国技相撲をパチンコに売り飛ばす北の湖理事長の不穏な動きとは?
動画 http://www.youtube.com/watch?v=VOsKQRPxhGY

この問題をうやむやにしようとする相撲協会を許してはいけない
みなさんの力が必要です
相撲協会に直接抗議メール
http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

裏金を支払い契約をした株式会社京楽産業へ抗議メール
https://www.kyoraku.co.jp/inquiry/inquiry.php

もうすぐ認可されてしまう こんな協会に公益法人なんていいのか
相撲協会への厳罰を求めましょう  公益法人反対
文部科学
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
396名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:49:05.50 ID:YZsz1Bu90
新幹線の話しよう
397名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:55:14.39 ID:5n64veqn0
>>384
神田から新橋の線路両脇東西含めて東京駅周辺でいい徒歩圏だし分ける必要もない
398名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:10:10.19 ID:CX6ie3Yz0
じゃあついで新幹線の話に繋げるかな。
俺は大阪のことは良く知らないんだけど、東京名古屋が本来の中心駅に新幹線駅作ったのに大阪はわざわざ別に駅作ったの?
横浜は単にルートの問題だと思うけど。
399名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:12:46.35 ID:YZsz1Bu90
あの辺の地図見たらすぐ理解できると思うが
400名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:17:06.95 ID:WeOxbB7m0
>>398
横浜と同様、ルートの問題。

当初予定されていた鈴鹿越えルートなら、大阪駅併設が実現したかも
しれないが、まあ後からなら何とでも言えるしね・・・
401名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:19:39.14 ID:o57MaulZ0
>>398
大阪も横浜と同じくルートの問題だろう。
実際新大阪開業からわずか8年後に岡山まで開業しており
新大阪開業時点からすでの西進前提でのターミナルだったはず。
402名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:22:24.37 ID:6ZSI32kN0
>>398
横浜駅経由だとオリンピックに間に合わない事情があったよね。
大阪は将来の山陽延伸を考えて淀川を2度渡らないルートに
なってしまったよね。
403名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:33:37.82 ID:CX6ie3Yz0
あとついたにというか、関連は全くないんだけど、配線図見てると留置線に入れるときや出すときにバックというか切り返さないと無理なくように見えるのがあるんだけどああ言うのは、そのために前後に乗せるのか、
それともバックの運転型着るように前後両方共にカメラとモニターついていたりするの?
404名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:37:45.56 ID:CX6ie3Yz0
>>402
横浜はそもそも何度もえきの場所変わってるからな。
さすがにもう引っ越さないと思うけど。
405名無し野電車区:2014/01/27(月) 02:01:58.51 ID:yGO6AS/h0
>>402
日本国有鉄道協力の記録映画「東海道新幹線」で,
新大阪駅は「将来西に延びる山陽新幹線計画」を考慮して,
大阪駅北方約4kmに設定されたとある。
山陽新幹線は「オリンピアード東京大会」後の施工なので,
東海道区間の宿題を織り込んでいる。

運が無かったのは,「建設ブーム」時の施工で「シャブコン」+「海砂」を用いて
完成した広島〜博多間。それなりの対策(ピアの巻き建て補強」はやっているものの,
平成13年芸予地震以降,岡山〜広島間の揺れは有意に加増しているよな…
406名無し野電車区:2014/01/27(月) 04:27:46.44 ID:mJgWQd6S0
>>339
費用対効果の悪い事業は実現性が薄いとは思わない?実現性は二の次で単なる妄想だと言うならこのスレでは禁止です。

一度あなたのプランに沿ってスジを引いてみるといい。臨時のぞみスジも含めて1時間分のスジを書いてみると
メリットデメリットがよくわかると思うよ。静岡でホームを増やしての緩急接続は過去スレでも話題になったことがあるけど
結果的にはデメリットのほうが大きくてやらない方がいいって結論になったよ。
その頃はまだのぞみ9本ダイヤだったから、今ののぞみ10本ダイヤでやろうとするとさらにハードル上がってるんじゃないかな。
407名無し野電車区:2014/01/27(月) 06:36:38.24 ID:oVXJao2a0
>>398
現東海道線の京都駅、大阪駅も街外れで辺鄙な場所でした。
>>402
オリンピックと言うより、世界銀行から融資の条件が
1964年までに竣工・開業だったはず。
408名無し野電車区:2014/01/27(月) 07:28:25.05 ID:+kLQFg9RO
C42編成の15号車自販機に故障中の貼紙が
これって、繰り上げて使用停止?
本当に故障したが、直さずそのままアボーン?
409名無し野電車区:2014/01/27(月) 11:14:05.85 ID:cmj+gukD0
>>407
だとして、開業遅延も認めないってとこ込みで、
政治的な腰折れをブロックしたのでは?

計画承認が1958-12、起工が1959-4、
オリンピック招致成功1959-5,世銀1961-5だよ
オリンピックの招致決定も微妙に後だし、
むしろ新幹線建設がウリになったかも?
あと開催月が10月って、
この時点で北半球の開催では一番遅い
インフラ諸々、ギリギリだったのか?
410名無し野電車区:2014/01/27(月) 12:12:14.38 ID:6ZSI32kN0
>>409
当時の東海道新幹線は鉄道斜陽化の中でムダな事業とか
言われていたからね。ウリにはならんでしょう。オリンピックは
建設促進=早期開業の動機付けにはなったでしょうね。

10月は気候も安定してオリンピック開催には最適の時期。
今では考えられないね。
411名無し野電車区:2014/01/27(月) 14:31:09.23 ID:ArCDO1Eg0
>>408
自動販売機は壊れると修理に時間がかかる。
そのままにしたって大して問題ないから、とりあえず使用停止で走らせてると思われる。
412名無し野電車区:2014/01/27(月) 14:46:39.14 ID:SB1S/bNA0
>>406
スジも糞も静岡に止める前提でダイヤ組めば済む話だ。
止めた所で三分程度しか変わらない。もちろんのぞみも停車。
嫌なら飛行機乗れ。新幹線は陸路のインフラ。極端に偏ったダイヤは
今後許されない。分かったか?
止められないじゃなくて止めるの‼
413名無し野電車区:2014/01/27(月) 15:32:24.14 ID:CX6ie3Yz0
いや、あの、言いたいことはわからなくもないがケンカは売るなよ。
414名無し野電車区:2014/01/27(月) 15:50:41.33 ID:gY9EVjst0
>>412
分かったよ
言われた通りにするから、その代わりリニアが大阪までのびるまでまってろ
415名無し野電車区:2014/01/27(月) 16:12:13.73 ID:CX6ie3Yz0
>>412
念のため横から補足します。
たびたび、いやなら高速バス使えという話が出ますが、当然高速バスは高速ではありません。在来線と大差がない程度にしか高速ではないという感じです。
したがって新幹線を選択している人に高速バスを選択しろといいたいのであれば静岡駅の新幹線改札と在来線改札の前で一人一人に高速バスと方がいいと言うことを説得して回る方が建設的ではないかと思います。

それが出来ないのであれば、新幹線を選択している乗客がそれなりのボリュームでいるという前提で話を組み立てるべきではないでしょうか。

のぞみを止める止めないの話の前は別の話ですが、少なくとも一時間あたりあと一本程度は止める必要は感じます。
416名無し野電車区:2014/01/27(月) 16:30:52.24 ID:Nuo1yy7p0
結局は物理的に止められるか止められないかということでなくて、
静岡に増停車できるかどうか:実質は増停車して欲しいってことじゃん。
少なくともリニアが始まるまでは難しいと思われ。
こんなところで議論を展開するよりは東海に直接説得して回る方が建設的ではないかと思います。
417名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:10:11.33 ID:R9TZOIIR0
静岡にのぞみ停めたところで利用するのは静岡〜首都圏の客ばかりだろ。
そういう安い客に指定券を買われると高い長距離客が指定券を買えない
ケースも出てくるから東海にとって減収に繋がる可能性も出てくるんだよ。
それでも停めて欲しいと言うのなら何らかの見返りが必要。
418名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:19:28.90 ID:f6urh/I10
>>410
そもそもオリンピックって欧州のイベントだからな。
あちらは夏も日本ほど暑くないから7月でも問題ない。
あとはTVの放映権の関係も。

ちなみにF1日本グランプリが10月開催なのも日本側の気候の関係と夏期に欧州を回りたいという利害が一致しているから。

日本グランプリの際にはドライバーやチーム関係者は東海道新幹線を利用するんだろうか?
日本グランプリ直前の開催地次第で成田か羽田から鈴鹿に向かうだろうし。
かつてのドライバー、リカルド・パトレーゼは有名な鉄道模型ヲタクとのことだが日本の新幹線車両の模型もコレクションにありそう。
419名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:23:29.41 ID:CX6ie3Yz0
のぞみは止めなくていいと思う。
極論言えば、静岡に本線を高架下でくぐった先で合流するような形の折り返し線があれば三島発着のこぁまを静岡発着に出来るんだけどなあ。
420名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:29:41.63 ID:CX6ie3Yz0
>>419
×こぁま
○こだま
スマホのatokでのタイポでした。
421名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:31:39.52 ID:5n64veqn0
>>398
オリンピック迄に用買が困難だったから
仮設駅にして、大阪駅に延伸しておけばよかった
東海道、山陽とも完全分断で大阪駅地下ホームなら利便性は大きく向上する
辺鄙な場所に駅をつくったのと、大阪始発が少いのは致命的な欠陥
422名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:39:39.42 ID:8fFT5LLc0
>>415
静岡や浜松に限らず、特にのぞみを停めて欲しい時間帯は通勤時間帯だと思う。
しかし、この時間帯は常に満席状態でこれ以上静岡駅のようなまとまった需要を受け入れることが出来ない。
そのため、通勤時間帯は三島や豊橋を犠牲にしてでもひかりが2本静岡に停まっている状態。
423名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:11:15.14 ID:UA01oQXS0
>>421
何年かかると思ってるんだよ
分断言いたいだけだろ
424名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:19:22.61 ID:hlTOeu/s0
山陽だけでも大阪に持ってくれば
東海道とは新神戸乗り換え
425名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:27:41.34 ID:CX6ie3Yz0
>>424
山陽
 |
新神戸---新大阪---京都
 |
大阪

みたいな?
426名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:37:56.53 ID:dzR1N2QIO
>>418
パトレーゼは新幹線の中では「のぞみ」が一番好きらしい。
彼の模型はHOゲージだから、新幹線のフル編成を走らせたら迫力満点だろうな。
427名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:44:56.49 ID:hlTOeu/s0
>>425
そんな感じ
思い付きで書いたけどメリットいまいちか
428名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:51:48.93 ID:CX6ie3Yz0
>>427
新大阪以東への接続は実質岡山になるのかな。
あとは九州新幹線直通の始発とか。
429名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:04:48.96 ID:voGorkPE0
北陸新幹線と山陽新幹線直通を大阪にして
山陽・九州直通もというか山陽完結も大阪駅着発にすればオレンジからの嫌がらせはなくなりそう
ただ車両基地の問題が発生するが
430名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:14:36.33 ID:CX6ie3Yz0
仮に北陸新幹線の始発終着と北陸山陽直通と、山陽以西、九州直通を大阪というのであれば棲み分けは出来そうだけど。
431名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:14:46.68 ID:f6urh/I10
>>426
パトレーゼが現役の時代を考えたらやっぱり500系のHOモデルを購入したんだろうか。
432名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:22:33.19 ID:CX6ie3Yz0
>>430
やはり東海道との接続が混乱しそう。
山陽の内、博多含んで九州行くのは大阪。つまり、
山陽区間のみだけど広島までは新大阪始発終着がバランスいいかな。
433名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:50:16.09 ID:qe1sowJy0
春休みでもないのになんで妄想だらけ??
434名無し野電車区:2014/01/27(月) 20:17:18.19 ID:vb62dCYk0
 こんど久々に新幹線乗るんだけど、調べたら往復とも西日本のN700(16両)
になりそう。F-1編成ならN700Aだけど、1編成しかないからなあ。
 乗るのは往路のぞみ8号、復路がのぞみ43号。
435名無し野電車区:2014/01/27(月) 20:28:19.34 ID:3+tuZ3yn0
>>415
ですからね、今の利用状況ではひかりの停車をこれ以上増やす必要がないとJR東海が判断しているということなんですね。
まずこれが事実です。

ではここから停車本数を増やすためには、いま停車しているひかりとこだまを常に満席にするか、
静岡空港の便が増えてアクセスも便利になって、新幹線の客を根こそぎ奪う状況を作り出さないとJR東海は本気出さないんじゃないかと思います。
高速バスは現状は競合関係にはないですよね、棲み分けだと思います。
436名無し野電車区:2014/01/27(月) 20:30:17.98 ID:keq59CEa0
グーグルマップ見てたんだが、膿の実験施設って、衝突試験もやるんだな。
あの300系はやはり陸送していくのか?
437名無し野電車区:2014/01/27(月) 21:48:22.15 ID:lyjQyVPX0
>>417
そのとおり
438寺澤悟道:2014/01/27(月) 22:16:58.94 ID:4WPzhyAy0
>>434 N700系F1編成がどこの運用入っているか東海道・山陽新幹線運用まとめ
システムから情報を出しますけどいいですか?

東海道・山陽新幹線運用まとめシステムから情報
7A→30A→119A→回送→126A→43Aの運用に入っていました。
439名無し野電車区:2014/01/28(火) 09:52:29.95 ID:fs85lwqE0
>>435
結局、JR東海にとって静岡の客は他の交通機関に取られても痛くない
程度の客でしかないんだよね。人数も少ないし客単価も少ないし。
440名無し野電車区:2014/01/28(火) 19:15:39.23 ID:uRFPxnjT0
>>439
http://www.jrta.co.jp/pdf/express/2013/data.pdf

これ、JR東海が広告主や広告代理店、レップに出しているメディアガイド(東海道新幹線を広告媒体としての資料)だけど。
最初のページの右側に主要駅の乗降客数の一覧には、のぞみ全停車駅にプラスして静岡県内のひかり停車駅(熱海以外)のみが記載されています。
少なくともJR東海は、静岡を含めて、静岡県内のひかり停車駅(熱海以外)は東海道新幹線の主要駅と広告主等に案内しております。
441名無し野電車区:2014/01/28(火) 19:26:59.86 ID:V0cnYg7w0
改正後の新大阪ひかり、名古屋以東で2分短縮か。
上りは27分発ひかりの5分後の32分発のぞみから逃げ切る形。以前に6分差のときもあったけどそれを塗り替えることになるのか。
442名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:28:54.09 ID:cCuKWdNG0
>>439
言い換えると、日中は1時間にひかり1本とこだま2本で運べる程度の客しかいない。
朝と夜は日中よりひかりの停車本数が多くなっていて、実際それで済んでいる。

対策を打つなら、指定が満席になることがある、小田原or豊橋停車のひかり。
しかし、これも毎時1本にするほどの需要はないとされている。
小田原の利用者が多いのは、東京方面への通勤需要である。
443名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:53:58.51 ID:HQbcIkUr0
1時間に3本も停まってるのに何が不満なんだ
全国的に見たら優等が3本も停まる駅は大都市以外じゃほぼ皆無
むしろ贅沢すぎるほど
444名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:55:37.24 ID:hyKBz9KDi
>>439 442
偉そうに。客観的データに基づいてんのかね〜?乗降客数が、新横浜の次に多いのと停車本数わかってんのか。だいたいのぞみ停車駅で、積み残しなんて発生してんのか?バカがっ。
445名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:56:09.60 ID:/A1jNLst0
姫路ガー福山ガー新山口ガーだろ
446名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:03:27.57 ID:cCuKWdNG0
>>444
流動まで考えているかどうか疑問。
静岡の場合、乗降でバランスが取れる時間帯もあるので、現状で十分と思われる。
致命的なのは客単価の低さか。そればかりは地理的なものでどうしようもない。
新横浜を例に挙げているが、あれは東京を3分割したうちの1つだから、比較対象にはならない。

>>445
いずれも輸送力としては静岡以下
447名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:08:58.52 ID:qSlDModQ0
新山口左遷ダイヤ改正とかマジで劇おこ
448名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:11:14.25 ID:yRHctgQm0
>>444
乗降客数が、新横浜の次に多い


>>422
名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 17:39:39.42 ID:8fFT5LLc0
>>415
静岡や浜松に限らず、特にのぞみを停めて欲しい時間帯は通勤時間帯だと思う。
しかし、この時間帯は常に満席状態でこれ以上静岡駅のようなまとまった需要を受け入れることが出来ない。
そのため、通勤時間帯は三島や豊橋を犠牲にしてでもひかりが2本静岡に停まっている状態。



急速に利用者数が新横浜に追い付いてきたのだが、
今ののぞみに新横浜に近い静岡駅からのまとまった利用者を受け入れる余裕がないということだろ
449名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:19:08.00 ID:cCuKWdNG0
>>448
それなら、通勤時間帯のこだま増便or延長でなんとかなりそうに思えるが…
450名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:28:55.55 ID:JqBHrD930
>>160
2845A(N700S or R)以外の充当編成@JTB時刻表
・2812A…500V
・それ以外…700E


>>163
博 多1947→岡 山2244 こだま764(5/16)

も追加では?
451名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:01:16.41 ID:Z+O2R+vc0
>>444 >>448
とりあえず静岡停車の昼間の列車で積み残しさせてから言えよ。
ぶっちゃけ儲からないんだよ、関西や中国地方、九州に行く客なんてほとんどいないんだから。

私鉄の都心近くの準急停車駅みたいなものだと理解しないといけないよ?
452名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:02:22.75 ID:Z+O2R+vc0
>>446
客数少ないけど、客単価の高い優良顧客なんだよねー。
しかも放っておくと航空に取られる。
453名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:08:18.02 ID:uRFPxnjT0
>>446
> >>444
> いずれも輸送力としては静岡以下
概算で
静岡=姫路+福山+新山口
ですね。

ところで小郡って駅がいつの間にか時刻表から消えていたのに気付いたのだが、これは今の新山口でよいの?
454名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:11:34.22 ID:hyKBz9KDi
>451
あんたはすごいね!お客の行き先全部しってんだ!素晴らしいね。
455名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:45:18.96 ID:uRFPxnjT0
>>451
少なくとも関西まではそこそこ需要あるぞ。
静岡の場合、長距離移動に関しても新幹線に依存している。
静岡空港の航路は九州、北海道、沖縄、あとは台湾、韓国のみ。
品川経由たの羽田、名古屋は新幹線が通っていないところ意外は選択肢にならない。
456名無し野電車区:2014/01/28(火) 23:05:18.67 ID:oyxk3jtw0
>>453
長い冬眠だったな
457名無し野電車区:2014/01/29(水) 00:12:17.32 ID:cgmkRuXW0
>>454
JRはそれを知ってるからこそ、現状の停車本数になっている。

あなたがこのスレでどれだけ主張しようとも、実際の停車本数には全く影響しないんだけど、なんでそんなに強気なの?ばかなの?
458名無し野電車区:2014/01/29(水) 00:13:38.11 ID:cgmkRuXW0
>>455
「そこそこ」しかないと、自ら言ってしまってるよね。
そこそこなら今のままで足りてると判断されてもおかしくないんじゃない?
459名無し野電車区:2014/01/29(水) 00:38:02.58 ID:Stl2FTRN0
>>458
さすがにその統計データーは見たこと無いからなあ、具体的なことはわかりませんね。。
460名無し野電車区:2014/01/29(水) 00:41:40.15 ID:f1Sgo5+B0
>>452
放置すると航空に持っていかれる福山・徳山・新山口
放置してもそのおそれが少ない静岡
その違いは明白だと思う

姫路は年々停車数が減少する傾向
そうでない静岡のほうが恵まれている
461名無し野電車区:2014/01/29(水) 01:27:43.81 ID:9g+O8XAsi
>>457
じゃあ、JRが現状静岡県には犠牲になってもらってる、って認めてのはなぜ?人のことをばかよばわりするのは結構。普通の人間は、やたらにばか、とは言わないからね。
462名無し野電車区:2014/01/29(水) 04:10:50.59 ID:cgmkRuXW0
>>461
静岡を犠牲になんかしてないんじゃない?ちょうどいい、適切な本数が停車してるのでは?
むしろ、のぞみの本数増を犠牲にしてひかりとこだまを運行しているくらいではないかと。
リニアを作ってでも首都圏〜名古屋〜大阪の速達の本数を増やしたいくらいなんだから。
463名無し野電車区:2014/01/29(水) 04:16:43.71 ID:cgmkRuXW0
>>440
広告媒体の話だから、その駅の乗降客数が多ければ広告見る人が多い=広告を出す価値がある主要駅って意味だね。
優等列車が停まるかどうかとは全く別の話。
464名無し野電車区:2014/01/29(水) 04:24:30.35 ID:cgmkRuXW0
>>453
客単価をかけるとどうでしょう?
仮に全ての客が東京まで乗ると仮定して計算してみては?

※実際には静岡〜浜松とか福山〜岡山、広島とか新山口〜小倉、博多の利用が結構多いだろうとは思いますが。
465名無し野電車区:2014/01/29(水) 06:58:20.11 ID:k5KYRTlq0
>>461 最初にバカ呼ばわりしたのは>>444なんだけどね
466名無し野電車区:2014/01/29(水) 09:13:27.77 ID:EsOoUG64P
名古屋の金券ショップに売ってる
東京〜名古屋 自由席(のぞみ不可)ってのは、なにをばら売りしてるの?
自由席回数券に東京〜名古屋が見当たらないんだけど
467名無し野電車区:2014/01/29(水) 09:46:24.01 ID:vZtccfwT0
静岡はせめて新大阪の客数を超えてからでかい口叩け
468名無し野電車区:2014/01/29(水) 10:32:30.32 ID:ypkHAteC0
>>445 >>464 ほか
対東京の距離、時間、競争条件、
遠近分離の基本的なダイヤ構成とかで十字放火浴びたら、
誰ものぞみを停めろなどとは一言も言ってない!ってスリカエ、
涙目逃亡レスを繰り返したのが居たけど

今週の方がタチ悪いってか、芸風変えたんかね?

>>467
それはそれで、素で客数の問題だと思ってるアホが跡を絶たないので
実現不能な数字だとしてもどうなのかと
469名無し野電車区:2014/01/29(水) 10:49:53.80 ID:OC358apgO
>>455
福岡便も1日3本だけだからな

空港に近い島田駅は1時間に6本電車が来て、新幹線は1時間にひかり1本こだま2本


前にエアライン板のコメントが貼られていたが、非鉄の感覚では
中部→名鉄がクソで空港に行きにくい。民営化で便利になったJRで東京に行って羽田から飛ぶ方がいい
静岡→JRが便利すぎて時間空港がどこにあるか知らないw


まあ鉄ヲタと非鉄(現実)の解離なんてこんなものだw
470名無し野電車区:2014/01/29(水) 11:11:49.23 ID:ljMBQsQ30
>>466
回数券分割じゃなかったかな
そこ乗車券分割も売ってるところだよな?
471名無し野電車区:2014/01/29(水) 11:35:54.23 ID:vZtccfwT0
>>455
静岡人が関西に行く事なんて皆無だろが。
東京が全てと思ってる静岡人が何の用があって関西に行くんだ?
472名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:00:19.80 ID:qezRqXGn0
静岡って用事無いな。
473名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:14:19.11 ID:uC5gO5Td0
>>472
県内総生産では福岡県と同じくらいなんやな
474名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:18:15.25 ID:Stl2FTRN0
>>464
結局新幹線需要は時間を金で買ってるようなもので約1時間なら我慢するが2時間を超えると金で時間を買いたくなり、静岡の場合、浜松からだと名古屋なら新快速でも熱海なら新幹線とか、熱海なら東京は快速アクティーで名古屋は新幹線。
でも、静岡の場合は県内移動は在来線で名古屋、東京横浜は新幹線が普通。
多分近畿で近鉄が通ってて例えば大阪奈良間の移動の時に有料特急使うのと似た間隔だと思う。
475名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:21:51.52 ID:vppsCV9P0
グダグダ書く前に
見やすい文章を心がけようぜ
476名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:40:15.70 ID:5azTCTfEP
800Aと802Aの間にもう1本欲しいな
どちらも熱海か小田原からは立ち客出てるのに
477名無し野電車区:2014/01/29(水) 13:04:24.54 ID:Stl2FTRN0
>>476
700は?
478名無し野電車区:2014/01/29(水) 15:48:28.90 ID:j0B38EYA0
>>464
静岡〜浜松、福山〜広島、小倉〜博多は多いが
岡山〜福山は在来線との差が少ないので在来線が多いよラッシュ時はサンライナーもあるし
新山口からは徳山、新下関が多く、休日は阪神地区の観光輸送が多い
被災後は行ってないが、スーパーおき2号は新大阪からの乗継多数、指定か早めに新山口に着かないと接続列車では自由席に立席多数
スーパーおきで津和野、益田、浜田、波子(アクアス)の利用
やまぐち号で津和野
普通に瑠璃光寺はじめ山口観光する人も多い
特急はぎ号で萩や路線バスで秋芳洞に向かう人が多数
新山口は一大観光地なんだよ
479名無し野電車区:2014/01/29(水) 16:29:28.20 ID:1aV3vouF0
鉄道伝説 BSフジ 2月2日(日)23:00〜23:30
「大阪万博 波動輸送 2200万人を輸送せよ」
480名無し野電車区:2014/01/29(水) 16:32:56.98 ID:EsOoUG64P
>>470
乗車券分割+自由席特急券は思いついたけど、それだとのぞみ不可の理由が不明。
特急券つきの回数券を分割してるのかなぁ?
481名無し野電車区:2014/01/29(水) 16:43:14.23 ID:Stl2FTRN0
>>480
それは追加料金払えばのぞみ乗車可なのか、本当に不可なのか。。。
482名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:17:11.09 ID:7rTaEkjU0
静岡の話題はもう、ウンザリ!

さて、運用まとめ を見ると、見たまま最終報告は


C8 2014年01月14日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C56 2013年12月30日
C30 2014年01月04日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C53 2014年01月13日
C39 2014年01月14日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C28 2014年01月18日
C40 2014年01月19日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C15 2014年01月18日

となってるけど

直近の廃車はC8になるのかな?
西CのC15 もF1デビューしてるので 廃車?

残りは全て後期車だけど、年末年始以降報告されてないC56、C30も廃車?

N700Gが13編成デビューしていて、700Cが9編成廃車されてるので、単純計算で、現時点であと4編成廃車されてもおかしくない。
前期車が必ずしも先に廃車されるとも限らないし
483名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:24:53.47 ID:QOHC18pu0
静岡なんて誰も興味ないのに声がデカいアホのせいで
スレがおかしくなるんだよな
よそでやれ静岡停車議論は
484池原あゆみ46歳:2014/01/29(水) 18:02:39.76 ID:tI6LigFPi
ラッキー!
のぞみ393、
Bだ!
夢にまでみた
Bのグリーン車に当たった!

同時期のレールスター4列シートと
差別化の必要があったため、
超豪華仕様の
のぞみグリーン車。

「いい日旅立ち」を聞きながら、
品川のプリンスや東横を眺めるのは、
不思議な気分。
485池原あゆみ46歳:2014/01/29(水) 18:26:59.95 ID:tI6LigFPi
ダメだ!揺れる。
同じ形式だと、
東海車より西車の方が揺れる、
という伝統は、
700系では、不変だったらしい。

N700系に慣れてしまうと、
700系って、
こんなに、揺れたっけ?
と、不思議に思うレベル。
486池原あゆみ46歳:2014/01/29(水) 19:07:55.56 ID:tI6LigFPi
もう、避けよう、700系なんて。
という状態。

西車だから揺れるのかな?
東海車の700系のぞみにも
何度も乗っているのだけど、
酔うほど揺れた記憶はない。
487池原あゆみ46歳:2014/01/29(水) 19:30:04.34 ID:KV1q2Wm90
コンセントがないので去ります。
さようなら。
488名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:30:23.04 ID:aa7srZYh0
>>481
ひかり・こだま自由席回数券の組み合わせじゃないかな
名古屋〜豊橋〜東京だと1回9530円だし

個人的には梅田で売ってる、新大阪〜東京の自由席も気になるなあ
アレ利用制限期間も使えるきっぷみたいだし
489名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:51:58.77 ID:h45cuCG00
 F1編成に当たるかな。のぞみ8・43号に乗るんだけど、両方どうやら
西日本編成…。
490名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:01:28.20 ID:v/6HuSKpO
東海道山陽新幹線は日本海側の地域をとおらないから冬はそれほど雪に悩まされることはないのかな 山形秋田新幹線みたく
491名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:08:44.70 ID:25O40///0
>>490
雪がひどくなると1時間ぐらい遅れることはある
492名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:08:52.55 ID:j0B38EYA0
>>490
関が原、彦根を忘れてるだろ
バラスト軌道だから雪に弱いんだよ
493名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:12:29.18 ID:h45cuCG00
 G編成もいよいよ13編成か。当たる確率はそれだけ増えるんだ。
494名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:13:30.21 ID:NZdiEn+fO
>>489
Kじゃダメなんか?
俺はこないだFのG(9号車)乗ったけどな。
495名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:42:29.86 ID:dQ/kGUTA0
>>484
Bのグリーン車ってどう違うの?
496名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:54:18.90 ID:+prhsfSGi
JR東海の名誉会長の野望(NHK支配。日本の軍国主義化)の記事が昼頃、Exciteの記事に出ていたが、
現時点では削除されているな。
497名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:02:55.17 ID:tgIrazOp0
NHK会長は、JR北海道に呼ばれないかな?
498名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:08:14.92 ID:HWN02s1W0
新NHK会長も就任早々話題が多いな。ところで松本前社長は東海にはもう戻らないのか?
499名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:13:35.69 ID:+prhsfSGi
自分の支援者であったその大物の意向を無視して善政を行ったから、絶縁状態だと思うよ。
あの、奇妙な引退記者会見の背景が、その記事でわかったな。
500名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:35:36.36 ID:S0fQeMNt0
葛西とNHKの記事なら前から色々出ている

NHKハイジャックもくろむ財界の大物に局関係者が恐々?新会長「従軍慰安婦発言」の背景
http://news.livedoor.com/article/detail/8478012/
自己規制がすでに始まったNHK、籾井次期会長誕生の内幕
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013122600006.html
NHK「偏向報道批判」の裏にJR東海・葛西会長との暗闘&amp;#8265;
http://no-border.asia/archives/15397
NHK会長「松本おろし」の張本人
http://facta.co.jp/article/201310006.html
NHK新会長、どう選ぶ 松本氏、抗議の退任か
http://www.asahi.com/articles/TKY201312100604.html
官邸が目論む「NHK支配」「次期会長人事」で蠢く葛西敬之
http://www.sentaku.co.jp/category/politics/post-3044.php
501名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:50:56.78 ID:HWN02s1W0
松本前社長もNHKにさえ行かなければまだ東海で副会長のポストにいただろう。好き好んでNHKに行ったんじゃないだろうし。
しかし葛西はしぶといな。あの調子じゃリニアが開通するまでは死なんだろうね。
502名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:52:28.50 ID:tgIrazOp0
しかし新NHK会長って類稀なバカだな。
歴史認識をメディア(朝日新聞を除く)の人間が語る時、
しっかりと裏付けを取って、反論に反論できる
調査をするもんだが、言葉が軽すぎるし、浅知恵だわ。
503名無し野電車区:2014/01/29(水) 21:57:53.23 ID:GLwe1GPE0
>>501
葛西氏ほど優秀な経営者は他にいないと思うけど。
504名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:05:02.32 ID:NZdiEn+fO
>>484
おっ!いいね。
俺もBのグリーン車好き!ただ、フットレストの角度が調節できないのがよくないけど、使用しないときにはね上ゲれるのは良いね。それと、夜に乗ると、シートの色合いと、デッキ部と車内を仕切ってるパネル(壁)が濃いウッド調のせいか随分暗く感じる。
505名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:13:42.38 ID:NZdiEn+fO
>>489
いつ乗るの?
506名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:16:38.96 ID:+prhsfSGi
>>503
その記事を読むと、対中参戦も狙っているらしいが、
国民を戦争に引きずり込むのはやめて欲しいな。
507名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:22:32.12 ID:tgIrazOp0
>>506
そこまでバカじゃない。むしろ名古屋財界が大バカ。
508名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:37:02.73 ID:GLF1Kt7d0
>>495
グリーンに関してはCとBは全くの別物だよ。全てが違う。
高級感はBの圧勝。
509名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:52:03.39 ID:dQ/kGUTA0
>>508
だから、具体的にどこが違うの?
510名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:55:37.93 ID:GLF1Kt7d0
>>509
君は「0系とN700系は具体的にどう違うの?」と聞かれたらどう答える?
「全てが全く違う」と言うしかないだろ?
いちいち相違点を具体的に挙げたらキリが無い。
511名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:07:47.65 ID:NZdiEn+fO
とにかくB編成は普通車もグリーン車も良いいよ。
狙って乗ろうとした時に、Cの西譲渡車が来ると、辛くなる。
512名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:11:39.18 ID:TNOJF9M40
>>510
自分の頭の悪さをごまかすなよ
513名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:15:17.42 ID:j0B38EYA0
B編成は照明がいいよね
東海はアホだから無駄に照明が明るくて眩しい
西日本は品のある照明で心地いい
G車はB編成が電球色で落ち着いてる
514名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:25:41.73 ID:k5KYRTlq0
そこは好みだな
俺は明るいC編成のほうが好き
515名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:25:54.69 ID:CpXrL2ti0
>>503
いつまでも優秀な経営者なんてまずいない
もう辞めたほうがいいよ
516名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:47:43.79 ID:dQ/kGUTA0
>>510
全部あげないにせよ、主な点を挙げればいいじゃん。
517名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:58:12.85 ID:TNOJF9M40
ほんとは乗ったことないんだろうなw
乗ってたら何か書けるはず
518名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:11:11.04 ID:a1r7hfVB0
>>494
Kでもいいですが、車内はやはりFなんだろうなあ。運用変更でGが来たら
いいんだけど。
519名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:27:24.50 ID:Vn/VbGKy0
>>508
>>513
酉工作員乙

>>514
同意

>>515
お前よりはまともだろw
520名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:38:10.41 ID:YBINfqDr0
>>513
BのG車は、雰囲気は好きなんだけど、
テーブルが小さいのが(自分にとっては)致命的。
521名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:46:56.95 ID:yuDKQldm0
N700のG車が一番だな
522名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:50:45.94 ID:YNxf/Qo40
N700も、明るいから嫌だな
700B、500系、レールスターのような落ち着いた照明にしろよ
電球色以外の蛍光灯つかうな
523名無し野電車区:2014/01/30(木) 01:01:57.00 ID:Vn/VbGKy0
>>521
G編成のG車が一番だね。
524名無し野電車区:2014/01/30(木) 01:04:27.86 ID:ZSJaFfH+0
>>480
ひかり、こだましか停まらない回数券の組み合わせじゃない?
名古屋京都を米原で割って売ってるみたいな
525名無し野電車区:2014/01/30(木) 01:52:55.19 ID:iRQxmcCBO
>>511
オフィスシート狙いで最前列の指定をしたものの、Cwが来たときのガッカリ感
526名無し野電車区:2014/01/30(木) 06:35:31.30 ID:uYhEZswgO
>>523
ZもXもNもKも一緒じゃねーか。
パッと見シートの柄しかかわらんだろ…
少しは車内が静かになった感はあるが、シートデザインが100%変わってれば別物だろうけどね。
527名無し野電車区:2014/01/30(木) 06:46:26.20 ID:uYhEZswgO
>>522
ですね。
C編成の普通車とかコンビニやマツキヨなみに明るすぎて夕方から夜にさしかかる長時間乗車は疲れるだろうな。
最近、Bの普通車も明るい蛍光灯に変わってきてるよね。
528名無し野電車区:2014/01/30(木) 07:36:53.47 ID:uYhEZswgO
>>518
今朝、あなた様が乗車希望されてる8Aを在来線車中から見ました。
窓ガラスがうっすらと結露していた為、何編成か確認できませんでしたが、スモールAのロゴだけ確認できました。
8Aは所定Nなので本日はK4かK5のどちらかと思います。ひょっとしてXか?
529名無し野電車区:2014/01/30(木) 12:55:35.71 ID:8N2d54kR0
>>511>>513>>514
漏れは足置き台は角度調整のできるCが好みだな。
テーブルについてはCの背面とBの2つ折り収納のどちらがいいか判断できないでいるが。
>>527
Cw編成で「ああ〜日本のどこかに〜」のチャイムが流れた時は違和感ありありだったww
530名無し野電車区:2014/01/30(木) 14:03:53.87 ID:q6OzEF5B0
>>529
Cw編成は落下LEDになってましたか?
531名無し野電車区:2014/01/30(木) 14:59:59.13 ID:iRQxmcCBO
>>530
チャイムだけしか変わってないね

電光掲示板の文字は落下しないし、こだまでも全停車駅を表示するよ…
532名無し野電車区:2014/01/30(木) 15:06:12.36 ID:0VxIPplu0
今年は東海道新幹線開業50周年だし何か大きなイベントでもやるのかな。
533名無し野電車区:2014/01/30(木) 15:14:41.73 ID:sP2wbS+z0
関ヶ原 彦根は 東京よりも緯度が南なのに雪がけっこう降るんだな
534名無し野電車区:2014/01/30(木) 15:57:51.35 ID:WR3wqfDA0
>>533
関ヶ原の雪待避のために岐阜羽島駅が上下で4面ホーム作ったということらしいけど、
実際に停車予定がないのに岐阜羽島で止まったという経験ある人いる?
535名無し野電車区:2014/01/30(木) 16:26:44.06 ID:qk9BMesZ0
ダックスわん太くん
536名無し野電車区:2014/01/30(木) 17:26:06.59 ID:rWcaGijt0
この前B編成のひかりに乗ってるとき、いきなり

ぎ〜ふ〜は〜しま〜〜♪

と鳴ったのですげえ驚いた。







と思ったら夢だった。






という夢をみたんだ。
537名無し野電車区:2014/01/30(木) 17:45:57.07 ID:wU9iNdDM0
まさか緯度だけで雪の量が決まるとでも思ってるのか
538名無し野電車区:2014/01/30(木) 19:26:39.20 ID:xdnirNBYO
>>529
700系のグリーンはCとTRにしか当たったことがないけど、Bは大型テーブルもフットレストの高さ調節機能もないのか

JR西らしいケチケチ仕様だなw
539名無し野電車区:2014/01/30(木) 19:37:02.58 ID:qhP5AM0M0
>>533
今頃知ったのかよ
540名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:00:03.16 ID:yuDKQldm0
>>533
関ヶ原 彦根は東京よりもずっと日本海に近い。
ここがポイント。

新横浜駅で乗車目標の電光ボードの付け替え工事やってるけどなんで?
541名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:01:31.80 ID:9If7BMuK0
>>534
言うほど雪で遅れないよな。
これまでに利用した中で、東海道新幹線が雪で遅れたのは一度、3分くらい。
その時はJR西日本が在来線でオーバーランやらかして、接続アウトかなと思ったけど新幹線が少し遅れていて逆に助かった。

これまで利用した中で、東海道新幹線の遅延原因で一番多いのがJR東日本の在来線輸送障害の巻き込み遅延だわ。接続待ちで遅れる。
山陽新幹線では500系の車両故障や線路異常、架線トラブル、信号トラブルでの遅延を経験している。


>>538
287系が出てきた時に、近鉄特急に比べてショボイとこき下ろされていた。
シートピッチ970mmフットレストなしにこだわるね。
542名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:17:21.23 ID:VlK/60ibO
新大阪〜博多7500円ってマジか
543名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:26:14.84 ID:YNxf/Qo40
>>541
フットレストて邪魔だろ
544名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:42:33.42 ID:hzkeX0sU0
東海道区間の速度アップの続報まだ?
545名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:00:54.16 ID:6rd5v4rA0
>>482
特休で休んでるだけ。

>>527
あれ蛍光灯カバーを新品に変えてるだけみたいだよ。
546名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:07:41.91 ID:YNxf/Qo40
300の電球色、間接照明にしたらいいのに
直接照明ってだけで安っぽい
明るすぎるのも安っぽい
暗めの照明に暗いモケット、濃いグレーの内装板、濃い色の床にしたら落ち着く
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 21:12:09.47 ID:yn6luNdP0
列車番号が3000番台の列車ってどういう基準で設定しているのだろうか?
例えばのぞみ153号(7153A)とのぞみ155号(3155A)の違いって何なんだろうか?
548名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:13:41.34 ID:9H/F7cmeO
>>541
俺は台風による1時間遅れに遭遇したことがある。
在来線なら、信号故障や人身事故などで遅れに遭遇したことが数回ある。
549名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:27:59.11 ID:mf8QtHLG0
>>541
>接続待ちで遅れる

逆なら分かるが在来線が遅れて新幹線も遅れる訳無かろう
wikiでも接続待ちで待つのは最大5分程度に過ぎないと書いてある
デタラメ書くな

相変わらず遅延の理由をJR東西両社に押し付けたい東海厨の工作かww
550名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:31:13.73 ID:ldE1i4ScO
Bの普通車、座席背もたれが少し低くないか?
俺の気のせいか
551名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:32:34.81 ID:YNxf/Qo40
>>549
最終便なら待つから嘘ではないと思うな
12月下旬から3月上旬は大雪徐行で10から15分の遅れが2週に1回くらいあるから突っ込むのはここ
552名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:33:49.79 ID:EtIKP0GY0
>>543
フットレストはあった方が落ち着くな
邪魔だと思うのは500系の丸まった壁と、気だるいJR四国の車内販売の声かけだ
553名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:36:08.54 ID:+e2CmGZc0
>>548
全国的な雪の影響で1時間以上遅れたことはある。

>>550
気のせいじゃない
554名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:38:23.09 ID:YNxf/Qo40
>>552
2000系やHOT7000のフットレストって本当に邪魔だぞ
使うとかえってしんどいし、伸ばすとあたる
681以降の特急に採用しなかったのがよくわかる
555名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:53:12.06 ID:EtIKP0GY0
>>554
そうかねえ

681や683はシートがペラいから落ち着かんな
556寺澤悟道:2014/01/30(木) 21:55:07.78 ID:4jPOgLvM0
東海道・山陽新幹線運用まとめ情報から
851A F1(N700系F1編成)
557名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:02:11.30 ID:F3Jz6F0V0
フットレストはシートピッチによるな
広いとフットレスト広げてもちょうどいい感じ(N700系G車とか)

狭いと邪魔な感じはあるかな(787系、883系などの普通車)
558名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:03:06.32 ID:pjjUX5XJ0
はくと乗るけどフットレスト使うことないなー
559名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:08:16.42 ID:xdnirNBYO
>>548
一番長かったのが7時間抑止の後運転打ち切り(日本海)
次が4時間で除雪待ちしてさあ発車というところでポイント故障(あけぼの)

どういう偶然か両方とも秋田駅



>>549
>wikiでも接続待ちで待つのは最大5分程度に過ぎないと書いてある
ここ笑うところか?w
篠ノ井線で信号故障があっりあの辺のダイヤがガタガタになってしなのも遅れたが、名古屋で最終のぞみは待っていてくれたぞ
560名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:28:17.43 ID:NrK3W4qF0
>>533
伊吹山地に日本海からの風が吹き込む
それと予讃線の八幡浜〜宇和島間も日本海から
豊後水道を経て風が吹き込んでよく積雪する。
561名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:11:17.28 ID:LEysnLIZ0
>>542
マジ。「こだま早特往復きっぷ」利用で、片道あたり7500円。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/kodama_hayatoku_ouhuku_kippu/
562名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:17:03.99 ID:zC2E+TA70
>>542,561
設定区間で使うならバリ得こだまだろ
http://www.nta.co.jp/jr/shinkansen/kodama/

内方・前途放棄するならこだま早特だが
563名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:25:59.54 ID:sP2wbS+z0
500系はいつごろまで走ってましたか
564名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:29:15.84 ID:VbsiJfK70
まだ走ってますが
565名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:30:56.43 ID:dhBVM7N8O
私が体験した抑止は2008年5or6月に新山口での信号トラブル。
W8(現V8)使用の6A(博多7時発東京12時13分着)で体験。ちなみに6Aは一つ手前の厚狭でP編成使用のこだま号(新山口で追い越し予定)と仲良く抑止。
1時間前後止められた。結局、新大阪には1時間35分遅れて到着。
566名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:37:13.68 ID:f7NEckVc0
>>545
特休って何?

運用まとめ を見ると、見たまま最終報告は


C8 2014年01月14日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C56 2013年12月30日
C30 2014年01月04日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C53 2014年01月13日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C28 2014年01月18日
C40 2014年01月19日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C15 2014年01月18日

となってるけど

直近の廃車はC8になるのかな?
西CのC15 もF1がデビューしてるので 廃車?
567名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:41:06.50 ID:+e2CmGZc0
>>561
4時間半〜5時間超だが、安いからいいってことかw
568名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:57:58.18 ID:LrXdWh9LO
>>567
それは、ぷらっとこだまと併用できるのか?
569名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:07:30.97 ID:zC2E+TA70
>>568
区間が連続してるなら併用可
というか、なんで併用できないと思ったの?

プラっとこだまとバリ得こだまは内方乗車・前途放棄不可なだけ
570名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:28:19.00 ID:JvBfFSpp0
>>566
特別使用休止。

と書くと何やら大げさだが、ただ単の予備車。
571名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:38:14.56 ID:5zpoGwBLO
>>545
たしか特休だと全検時期が伸ばせるんだっけ
100系も3年以上全検通してないやつがあったような
572名無し野電車区:2014/01/31(金) 02:01:08.64 ID:bLvFrrHQ0
>>559
基本東海はせいぜい5分ぐらいしか待たないけど
さすがに最終は別だな
573名無し野電車区:2014/01/31(金) 02:15:28.44 ID:b37jeJ230
>>572
終電の時間の場合、新幹線側も列車間隔が開いてくるから待てるという側面も。
574名無し野電車区:2014/01/31(金) 05:59:51.37 ID:ZA4OKUHu0
>>559
そいつ定期的にここを荒らしに来るキチガイ束厨だよ。
JR東日本にとって不都合な真実を書かれると火消しに走る。

作り話だらけだからすぐに嘘がバレる。
つーか今回は自分でウィキペディアって書いてるなwwwwww
575名無し野電車区:2014/01/31(金) 06:29:09.54 ID:nH1BXEE90
>>568
問題はないと思うが、新大阪でこだま同士を乗り継いでいけるパターンは1日3〜4本しかない。
早朝発か深夜着しかないと思ってよい。
576名無し野電車区:2014/01/31(金) 07:03:34.01 ID:rbfCqQEg0
>>570
特別休車ではなくて?
577名無し野電車区:2014/01/31(金) 09:26:03.97 ID:4yhJAQro0
>>567
バスに比べりゃ断然早いからね。
通過待ちを利用してホームで駅弁買ったりも出来るし。
578名無し野電車区:2014/01/31(金) 09:31:59.85 ID:Nl39lByhP
>>577
バスも最近SAが充実してきてるよね
ただしこだまの退避回数よりバスのSAに寄る回数のほうが圧倒的に少ない
579名無し野電車区:2014/01/31(金) 11:23:43.43 ID:AXelR2YX0
こだまは乗る前にしこたま酒つまみ弁当買っておかなければいけないな。
時間帯によっては売店しまっているし
580名無し野電車区:2014/01/31(金) 11:41:30.89 ID:Hz+ZBH/sO
こだまは車内販売ないんだっけ
581名無し野電車区:2014/01/31(金) 11:57:25.89 ID:T/ETTWHdO
岡山・広島バカ停中売店で酒買うか。
582名無し野電車区:2014/01/31(金) 14:06:02.64 ID:4yhJAQro0
バスは走行中弁当食べると車酔いしたりするけど新幹線はそれは無いよね。
583名無し野電車区:2014/01/31(金) 15:13:03.11 ID:lxU7UbSa0
>>533
伊吹おろしって知ってる?
584名無し野電車区:2014/01/31(金) 15:24:48.12 ID:b37jeJ230
高速バスだとSA休憩から戻ってきた奴の中に必ず焼きそばとかお好み焼きみたいに車内に匂いを充満させるようなもの買ってくる不届き者がいる。。。
585名無し野電車区:2014/01/31(金) 18:13:16.58 ID:JSW3m7a00
>>577
ふ〜ん…
EX予約やe5489でも片道あたり12000円以下で乗れるケースがあるから、
あまり魅力を感じないんだよなぁ…

>>579
山陽区間の駅では、売店もないような駅があるから、十分注意のことw
西明石は新幹線改札内にトイレすらないぞww
586名無し野電車区:2014/01/31(金) 18:23:40.07 ID:4yhJAQro0
>>585
EX予約やe5489は普段から頻繁に新幹線乗ってる人だけだからね。
ごくたまにしか新幹線使わなくて節約したい人には7500円は大きいよ。
しかも座席も2&2シートだから4〜5時間の乗車もあまり苦にならない。
587名無し野電車区:2014/01/31(金) 18:33:59.94 ID:JSW3m7a00
>>586
それなら、買い物のポイントだけはつかんでおかないと。
一歩間違えば、18きっぷ並みの苦行難行を強いられることになるからw
588名無し野電車区:2014/01/31(金) 19:33:12.51 ID:eu6brIa50
>>585
トイレは車内にあるやろw
589名無し野電車区:2014/01/31(金) 19:57:30.76 ID:yyu6tpOe0
こだまで博多行こうかな
金印を見たいから
590名無し野電車区:2014/01/31(金) 20:03:11.56 ID:DnbTacMF0
>>586
片道2,500円足してスーパー早得のほうがいいと思うよ
こだまで5時間、停まってる時間が長いから想像以上にしんどい
こだま往復きっぷで広島が限界だ
高くて遅い東海道新幹線とちがい、100km長いのに所要時間が短く10,000円と適正価格で提供してくれるんだから
591寺澤悟道:2014/01/31(金) 21:13:35.22 ID:h9dKNsak0
>>580 東海道・山陽新幹線のこだまは車内販売はありません。
弁当・飲み物等は駅の売店で購入して下さい。
592名無し野電車区:2014/01/31(金) 21:20:59.64 ID:A9lXLRg20
今更かもしれんけど
東海から西日本に移籍した700って内装や発着メロディも西日本仕様になってるの?
それともその辺は手を入れないで単に所属が変わっただけ?
593名無し野電車区:2014/01/31(金) 21:26:29.93 ID:bs6AkXrX0
静岡って、北海道に次ぐ、転出増の都道府県らしいな。
北海道はともかく、静岡ってそこまで地盤沈下とはね。
594名無し野電車区:2014/01/31(金) 21:37:18.75 ID:fydqrymx0
>>593
でも県内総生産は福岡県を追い越して千葉県に迫ろうかという勢いだな・・・
595名無し野電車区:2014/01/31(金) 21:41:04.90 ID:DnbTacMF0
>>594
ヒント:凶悪ブラジル人工員
596名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:12:51.64 ID:A50PySTM0
>>592
流石に音楽はいい日旅立ちだけど他は東海時代のまんま。
597名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:16:11.42 ID:1Mskh6YM0
に〜し〜あ〜かし〜
598名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:24:38.81 ID:b37jeJ230
>>593
一体どういうデータからですか?
とりあえず、国勢調査ベースでは大阪とか、兵庫、福岡の方が増減率では高いですね。
あと、転出、転入は静岡の場合同率で増減なしでした。
一覧で静岡より人口が多い都道府県の内、増減率がマイナスのところのみ
urlと増減率を抜粋しました。
とりあえず、転出率を言うのであれば転入も調べましょうね。
あと、純増減も。

一覧
http://www.jinko-watch.com/2nd-todofuken.html
大阪 増減率 -0.6%
http://www.jinko-watch.com/todofuken/027.html
兵庫 増減率 -0.5%
http://www.jinko-watch.com/todofuken/028.html
北海道 増減率 -6%
http://www.jinko-watch.com/todofuken/001.html
福岡 増減率 -0.3%
http://www.jinko-watch.com/todofuken/040.html
静岡 増減率 -0.2%
http://www.jinko-watch.com/todofuken/022.html
599名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:35:56.12 ID:b37jeJ230
600名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:37:01.48 ID:bs6AkXrX0
601名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:46:49.95 ID:b37jeJ230
>>600
なるほど。去年の統計ね。
で、ダントツ1位の下が静岡県ということね。
で2位以下は殆ど団子だと思うがそれについての言及は無しと。

その上であなたは一体なにをこのスレで主張したいんですか?
スレ違いですよ。
602名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:50:38.82 ID:bs6AkXrX0
>>601
いや、連日、のぞみを静岡に止めろって言うヤツがいるから、
現実を書いただけ。
603名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:56:28.84 ID:Dp0Nzvph0
東京から博多にいくこだまがあったらどうだろう
ひかりならあってもいいかも
604名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:57:42.69 ID:b37jeJ230
>>602
つまり、あなたは積極的に静岡の話を蒸し返したいんですね?
だとしたらやりましょうか?
スレ違いだと認めれば静かにしていますが。

何の脈絡もなく出してきたということは蒸し返したいと理解して良いのですね?
605名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:57:49.18 ID:Y+rPd4FW0
むしろ、のぞみが止まらないから、みんな離れていくんじゃないの?
新幹線の利便性が良ければ静岡からの流出が抑えられると思うぞ
606名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:58:32.34 ID:dQF06X+tI
>>602
これから嫌でも人口減が全国的に起こる事、いちいち構う暇なし。
607名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:02:13.00 ID:dQF06X+tI
>>605
東京、神奈川、愛知、大阪、福岡以外ののぞみ停車府県も人口減な件について
608名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:02:37.09 ID:b37jeJ230
>>602
少なくとも私はのぞみを止めろと書いたことはないですよ。
停車機会が少ないとは書いて、増便せずに停車機会を増やせる手段として新大阪ひかりについては言及しましたが。
その
609名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:03:01.14 ID:VXfoI9Eu0
もう静岡はこだまも通過でいいよ
めんどくさい
610名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:04:30.49 ID:b37jeJ230
あーあ、話、蒸し返しちゃったね。
誰が原因かな?
611名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:04:32.49 ID:dQF06X+tI
>>609
株主総会で提言すれば?
612名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:05:16.10 ID:dQF06X+tI
613名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:20:52.07 ID:Bx5j4F600
株主総会厨まで出てきたところで

東京〜博多こだまは山陽区間が空気輸送になるとして、ひかりでも停車駅考えるとのぞみで十分…
614名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:30:07.80 ID:5h6kdtY+0
西のF編成導入計画ははっきり示されましたでしょうか?
615名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:44:17.10 ID:7XF6EmlZ0
去年の1編成以外に投入予定はありませんけど?
616名無し野電車区:2014/02/01(土) 02:42:39.02 ID:HZUdYFYt0
>>584
この前マック買ってきた奴がおったわポテト臭充満
吉牛買ってた奴も居たな
名古屋だときしめん持ち込みも居たわ
一番の最強は(ココイチの)カレーだった、車掌が後ろから入った瞬間ピクンってなって当該席を二度見して通過
617名無し野電車区:2014/02/01(土) 02:53:45.07 ID:DGOEDyPI0
>>614
将来の700系置き換え分のこと?
618名無し野電車区:2014/02/01(土) 05:48:43.08 ID:Y3J7/pYx0
>>617

JR西日本は、北陸新幹線W7編成の増備と、N700K編成改造が重なるのでN700Fの増備は遅らせると思う

北陸新幹線W7編成の増備が完了すると、まず500系の置き換え、続けて700E編成の初期15編成、東海譲渡車700C9編成の置き換えも必要となる。

東海からX700の譲渡、及びN700Fの増備し⇒700Bの中期車以降12編成及び700Cの後期車11編成を捻出し8両化⇒500系・8編成、700E・15編成 合計23編成を置き換え?

残りの700B・3編成はN700Fに置き換え、残りの東海の700Cは全てN700Gに置き換え

これらが完了すると東海道新幹線はN700系列のみになる。

一方、九州新幹線の800系の置き換え時期も重なってくるので
JR九州と共同でN700にとらわれない800系の後継形式が発表されるかも


2020年代初頭まで700系の後期車は山陽新幹線内で生き残り、順次東海の中古N700X譲渡8両化で更新されると予想。

何れにせよ西からはまだ長期計画が発表されていないと思う
619名無し野電車区:2014/02/01(土) 08:55:45.43 ID:HzoUdiJEO
今日の下りこだま混んでるな。
名古屋行きならぷらっとG席でもガラガラなのに、今日は指定まで満席。
おっ、二宮の三角屋根住宅通過。
620名無し野電車区:2014/02/01(土) 10:00:39.82 ID:byxJ2l/r0
>>618
500系と700Eの置き換えにいよいよアドバンスの8連バージョン登場か?
その後既存クラシックのS編成と九州R編成のアドバンス化なるか?

そうなれば最早N700系には未使用の番台が6000番台しかないから思い切って5桁番台になるかいっそ「N800系」という具合に系列そのものを変えてしまうか?
621名無し野電車区:2014/02/01(土) 12:57:40.04 ID:JqKxBZwFi
923のT4は来年で15年だけど取り替える計画ある?Z0は営業運転したことある?普段はどこに留置?あれもあと7〜8年で廃車?
622名無し野電車区:2014/02/01(土) 12:59:03.79 ID:mVaxH9bK0
621が自分でネット検索できるようになるのはいつ?
623名無し野電車区:2014/02/01(土) 14:36:17.62 ID:GU1VCfhK0
昨日乗ったら
新富士のあたりで富士山が見えるよって車内放送があったが
あれは車掌の気まぐれか
624名無し野電車区:2014/02/01(土) 14:47:23.80 ID:n0B6sHc70
>>618
どうなんだろうね。

北陸用車両を製造しないといけないので、来年度末まで増備がないのは異論ないが、
古い順では、500、700Cw≒700E、700Bの順だが、
16連は東海道がN700系に統一される時(2019年頃?)という使用のリミットがあるのに対し、
こだま用の500,700Eにはそのような期限はない。とは言え、20年越えはどうなんだろうというのはある。

16連の製造数については、東海がN700系初期車の譲渡をするのかどうかで変わる。
車両の統一は東海の都合というのもあり、今まで譲渡があったが、
前回は100系淘汰のために1世代古い700系の譲渡で、東海もN700系の割合を増やせるという口実もあったが、
今回はN700Aを余分に製造して、N700初期車を譲渡する説明が付くのかどうか。

F編成の増備があと22編成にしても、14編成程度にしても、
2015年度から少しずつ新製していくのか、2019年頃のメリットを目指して一気に新製するのか。
625名無し野電車区:2014/02/01(土) 15:46:15.46 ID:1euhpu1V0
>>624
700Eはギリギリまで使い続けて
700Cと700Bの置き換えを優先させると思うけど
問題は500系ですね。
626名無し野電車区:2014/02/01(土) 15:47:41.01 ID:aVr1HYIa0
>>623
多分マニュアルじゃない?
ただ、見える見えないの判断は車掌の事故判断で、本当によく見えなければ言わない人やとりあえず、見えてれば言う人もいるとか。
627名無し野電車区:2014/02/01(土) 17:30:11.54 ID:kSLKNK2H0
>>624
西日本も吸収新幹線直通の根元収入が160〜200億程度純増できたのだから、
以前のように譲渡に頼らずに自前で16連新車を用意してもよいんだけどな
628名無し野電車区:2014/02/01(土) 17:45:27.44 ID:X/Tr4MBzO
>>586
相生は弁当屋が廃業しちゃった

名古屋こだまと新大阪こだまが1時間1本ずつで新大阪こだまでも4時間切る東海道新幹線と違って、
山陽新幹線は必ずしも毎時こだまが走っておらず、新大阪〜博多で5時間近くかかったりするから、山陽を延々こだまはしんどいかも
629名無し野電車区:2014/02/01(土) 19:47:19.84 ID:n0B6sHc70
>>625
500系は、西日本に思い入れがあるし、大枚叩いて4・5号車を2&2シートにしたから、
700Eと同時引退になるくらいまで長く使いそうな気がする。
とは言え、16連のN700系統一より後と考えると20年越えになってしまう。

>>627
九州は別系統だから直接は関係ないが、
のぞみの利用者も増えているのだから、自前で16連を買ってもらいたいとは思う。
700系淘汰は東海の都合とは言え、東海がN700Aを余分に新製してN700初期車を手放す理由がないし。

>>624の最終行の訂正
メリット→リミット
630名無し野電車区:2014/02/01(土) 19:49:29.00 ID:byxJ2l/r0
>>618
>東海の中古N700X譲渡8両化
後から見て気づいたが東海のN700(つまりは16連)って先頭がTcだから西日本への譲渡が
あるとしても8連にはしないような。
631名無し野電車区:2014/02/01(土) 20:17:44.52 ID:rP5r0bGs0
>>628
新大阪〜博多片道 ¥7,500−のツアー商品価格設定は、インチキ高速バス
崩れ会社対策でしょう。
京阪神各地〜福岡県内をほぼ直行していた私鉄系夜行バス(路線)は、インチ
キ高速バスの蔓延によりほぼ全滅して、残るは西鉄、阪急観光で運行するムー
ンライト号が京都、梅田、三宮〜小倉、福岡で落ち穂ひろいと言ってもいい有
り様。
インチキ高速バス崩れ会社が昼行便で攻めて来る前に先手を打ったというとこ
ろか。
632名無し野電車区:2014/02/01(土) 20:18:56.89 ID:Hzilt0pP0
形式別編成番号一覧、以前はよく書き込まれてたが現状教えて
633名無し野電車区:2014/02/01(土) 20:31:03.48 ID:n0B6sHc70
>>618
>>624で書き忘れたが、
700Eと700Bや700C後期車で4年くらいしか差がないので、
たった4年間のために先頭車改造するとは思えず、
700Eを長めに使用する(か早めにN700Sを新製する)と思われる。

>>630
700Eの後釜、つまりこだま用として山陽内だけで使用するなら、
N700の6M2Tでも700Eより性能が劣ることはないと思われる。
ただ、改造にも費用が掛かるし、700Sを新製して九州直通と共通化する方が良いとは思う。
634名無し野電車区:2014/02/01(土) 20:43:05.76 ID:Y3J7/pYx0
>>630
700Eや500V同様、山陽新幹線限定でTCのままとするか?
九州新幹線に乗り入れできるよう電動先頭車のMCのみ新造するか?

2017年以降、800系の後継車を山陽新幹線乗り入れ対応させるだろうから
N700Xを8両化しても全電動化改造まではしないと思う。
もし九州新幹線乗り入れ車の増備が必要になった時は、定期「みずほ」「さくら」として主力として運用すると思うので、全て新車で増備するのでは?
635名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:49:29.21 ID:/ftGZF1Di
妄想楽しいか(笑)
636名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:16:12.10 ID:Gwf6dAXY0
東京から山陽のほうでこだましか停まらない新尾道や新下関いくんならどうするの
637名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:32:27.03 ID:fyoUNidK0
>>636
尾道は福山から在来線で行ってるわ
638名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:35:04.82 ID:eFfCMMRt0
尾道も地元のメンツで出来たような駅だけど、
三河安城といい岐阜羽島といいそういう駅、本当に無駄。
639名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:49:30.86 ID:v7YALE/cO
ただいま、三河安城の駅を時刻通りに通過いたしました
640名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:53:49.32 ID:g1k+5ayJ0
>>638
岐阜羽島は雪用の折り返しじゃなかった
どの駅もこだまの退避用信号所で重宝してるよ
新尾道は降りてもどうしようもないから福山乗換で尾道
JR西日本、自らがそのように案内してる
新倉敷も自分で調べない人の誤乗があるから同様に岡山乗換で倉敷利用の案内
新尾道は栗原、新倉敷は玉島に改称して誤乗しないようにしてあげたらいい
641名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:42:21.62 ID:DGOEDyPI0
>>636
新下関にはさくらの一部が停まる。
642名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:52:04.19 ID:M84dXR+EI
山陽こだま&つばめの置き換えは新製の6連になるんじゃないかと思う。
元々、0系の置き換えは車両新製をする計画だったが、
500系のぞみ撤退と九州直通車両新製が重なったため、計画変更で500系こだま化を決めた。
それにJR九州と共通設計も可能になるからコスト削減になる。
643名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:55:32.81 ID:kSLKNK2H0
うーんにゃ、さすがに玉突きじゃないか?N700の
デジタルATC化したら車体傾斜装置をつけた車両を入れたほうがよくなるので、
500系、700系の置き換えのタイミングで入れてくると思う
644名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:57:47.43 ID:byxJ2l/r0
>>643
それって完全にN700Aの8連バージョンでないか?
645名無し野電車区:2014/02/02(日) 00:53:20.78 ID:4IHIsA/L0
>>642
車体は500系
足回りはN700A
という車輌を作って欲しい
646名無し野電車区:2014/02/02(日) 00:55:23.70 ID:t8Ydynnf0
今日往復でN700に乗った。
今日こそG編成に!っと勇んで行ったら

行き:X
帰り:Z

ナンデヤネン・・・
よほど縁がないらしい
647名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:00:21.03 ID:BJxkHVaA0
ユニット構成という意味では、東/西日本のE7系に合わせた方がよいかもな
4連から組めるだろうし、6連なら3ユニットはいけるだろう

西日本も東日本のシステムを入れることから、ハードルが低くなるかも
648名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:00:43.54 ID:S3kN+IPv0
それにしても一番速そうなつばめをこだまタイプの名前にするとは
Qのセンスはダメだな
649名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:03:48.54 ID:Qh/qPVJX0
持論だが、九州新幹線も
のぞみ、ひかり、こだまにすべきだった。
650名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:17:06.50 ID:mp/FtN+T0
「のぞみ」は商標を持つJR東海が許可しないんじゃないか?
JR西も持ってる「ひかり」・「こだま」はなんとかなるかもしれんが。
651名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:23:27.20 ID:gFpLEEmp0
>>649
中央新幹線開業後に
いまの「ひかり」が「つばめ」に
いまの「つばめ」が「ひかり」に変わる
って妄想のほうが実現性が高いかもね

もちろん、九州からの直通は新大阪まで(´・ω・`)
652名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:26:56.31 ID:Qh/qPVJX0
どうにも、みずほ、さくらって、ブルトレのイメージで
速さを感じないんだよね。はやぶさもそうだが。
リニアもこの流れだと、富士になりかねない。
653名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:46:42.91 ID:7ecVgY5N0
新横浜〜名古屋間で、新富士、掛川、三河安城のみに停車する「ひかり」を
一往複だけでいいから作ってやってよ
654名無し野電車区:2014/02/02(日) 01:56:10.31 ID:BJxkHVaA0
>>653
んなもんwと思わなくもないが、朝の上りに関しては、新幹線通勤利用促進の為にはありかもしれない
分散乗車と貴重な朝の速達性確保という観点からなら検討の余地がありそう
655名無し野電車区:2014/02/02(日) 03:50:58.90 ID:kqdc/Q+z0
新富士は在来線と接続が無いのに乗降客数だと、熱海、豊橋そんなに変わらない。
しかし、新参者なので扱いが軽い。
でも、おそらく大半が車で乗り付けての通勤客だと思われるので、朝夕の三島始発終着のこだまを静岡始発終着に伸ばせればかなり改善するが
残念ながら車庫や留置線がないので名古屋送りするしかない。
さすがにそれは無駄なので実現しそうにない。
656名無し野電車区:2014/02/02(日) 05:02:17.78 ID:BJxkHVaA0
>>655
例えばこんなのが欲しい

・名古屋6:27→三河安城6:39→掛川7:08→新富士7:29→新横浜8:02→品川8:13→東京8:20
三河安城(該当なし)、掛川(38分繰り下げ)、新富士(16分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車

・名古屋6:34→浜松7:04→静岡7:25→三島7:41→新横浜8:09→品川8:20→東京8:27
浜松(10分繰り下げ)、静岡(10分繰り下げ)、三島(17分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車

朝の上りは完全な平行ダイヤだけれども、新富士でもかなりの乗客が分散して乗っているので、
まとめてはこぶ的な列車があってもよいし、新幹線通勤の客寄せパンダにもなる
657名無し野電車区:2014/02/02(日) 05:49:07.21 ID:kqdc/Q+z0
そもそも三河安城から東京に通勤してる奴いるか?
定期代だけでとんでもない額になるぞ。
掛川からでもかなり少ないかとと思う。
せいぜい静岡だろ。ダイヤ的にも定期代的にも。
一応浜松行きがあるにはあるが。。
658名無し野電車区:2014/02/02(日) 06:39:17.54 ID:QL0f3aPZ0
>>652
リニアな速達がのぞみ、各停が富士だろうな。
山陽はのぞみがみずほに統合かな?
659名無し野電車区:2014/02/02(日) 06:48:00.79 ID:ttEQkLHN0
>>655
現在では、熱海よりも新富士の方が多い。
新富士が増えたわけではなく、熱海が激減した。

熱 海 4203(定期 907+非定期3297)(2011年)
新富士 4548(定期1365+非定期3183)(2011年)

豊橋は、6500人以上はいるはずだから、新富士とそんなに変わらない
というのは間違い。
660名無し野電車区:2014/02/02(日) 06:54:20.76 ID:5jO19vPdO
>>641
東京から直通で行けない、という意味だろ。
661名無し野電車区:2014/02/02(日) 07:02:43.02 ID:xfgP3I8xO
693A C9

最近C9をよく見るが、廃車前の距離稼ぎ?
単なる偶然、気のせい?
662名無し野電車区:2014/02/02(日) 07:36:14.41 ID:1pYLtBH00
>>642
N700Sか、その後継で十分じゃないかと。
専用車両を作ると、運用限定される可能性があるから無駄になる。
どの鉄道会社も車種を減らす方向に向いている。

>>654>>657
三河安城からは東京方面より名古屋方面のほうが多かったりしてなw
掛川からも静岡や浜松への需要のほうが多かったりしてw

>>656
前者のはいらないでしょw
後者のは三島発こだまが増便できれば十分。

>>660
のぞみが停車しない駅とでも書くべきでしょw
663名無し野電車区:2014/02/02(日) 08:08:53.17 ID:OEpH0FfF0
E7/W7みたいに全席コンセント付けてほしい
664名無し野電車区:2014/02/02(日) 08:09:56.30 ID:BJxkHVaA0
>>657
現状列車がないので通勤は不可能だが、出張とか単身赴任の月曜の朝等ビジネス利用は見込めるんじゃね
名古屋始発ののぞみも満席になる事があるくらいだから
まずは時間的に通勤可能な列車があることが重要
たとえ現状でフレックスの設定がなくとも
掛川、新富士あたりは定住した新幹線通勤客獲得の有望な市場だと思うが

>>662
朝上りのひかり案は、貴重な朝の時間を有効に使えるという事が重要な要素なわけよ
こだまだと1駅停車で4〜5分はロスをするから、朝の12〜20分の短縮の意味は大きいわけよ
姑息な事をいえば、最悪ぎりぎり立ってでもひかりに乗れば通えるという環境があれば、
新幹線通勤をしようという人が増える事が期待できるわけで

あと、ひかり増発で分散乗車をすれば、こだまが空くので、三島や小田原から座りやすくなる
現状だと列車によっては小田原で立ち客が出るのが常態化しているので
必要なら三島から増発する事も可能なわけで

名古屋に向けた新幹線通勤の流れもあるし、静岡へ向けた流れもあるわな
665名無し野電車区:2014/02/02(日) 08:13:22.43 ID:1pYLtBH00
>>664
そんな長距離の新幹線通勤をする者は多くない。
長距離の新幹線通勤は減少傾向にあったのでは。
積みきれないなら、こだまの増発のほうが現実的。

東京方面へは、朝に静岡始発のこだまが1本追加されるだけでもかなり違うと思う。
666名無し野電車区:2014/02/02(日) 08:28:06.76 ID:Qh/qPVJX0
今、増発余地があるのが、実質、早朝、深夜だけだから、
そこにもう少し、列車が欲しいのが事実だよな。
名古屋目線だと、東京駅22時20分発ののぞみとか、
朝6時発の東京行きののぞみなんかもな。
今だって、始発ののぞみや最終ひかりが満席になるんだから、
需要はあると思うけど。
667名無し野電車区:2014/02/02(日) 10:31:40.61 ID:WqXklmRl0
>>642
裏技とは言え、こだま早特往復きっぷやこだま指定席往復きっぷで乗車率は高いようだし、
わざわざ6連を設計するよりは8連に統一した方が良さそう。
九州が800系の後継に山陽乗り入れ可能な6連を新製したら新山口までの乗り入れは有りだろうが、
山陽用は特に新大阪折返しで統一した方が有利。

>>643
N700Sの上位互換が新製される可能性は否定しないが、
既存のN700Sをこだま限定にするのではなく、東海道のN700と700のようにある程度共通化されるだろう。
具体的には、新大阪44分着59分発のみずほやさくらは新型車に限定するとして、
20分頃発着のさくら・臨時さくらとこだまは共通運用で、新型車も既存のN700Sも入るとか。

>>644
アドバンスも先頭Tcだし、クラシックN700にも車体傾斜は付いている。
車体傾斜や中央締結ブレーキは搭載するとしても、定速走行装置や台車振動検知システムは採用は不明だし、
N700Aだと表現する理由はないな。
668名無し野電車区:2014/02/02(日) 10:42:16.93 ID:lvuA9Rfv0
平日にひかり500号に乗ると、浜松で、多くのサラリーマンが乗車し、静岡で大量に降車する。
浜松静岡間でも新幹線通勤する人が居るんだな。
以前、ひかり500号がn700Aで運用していたので、今度乗る時は、n700Aでありますように。
669名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:32:21.29 ID:8pVid0qN0
豊橋市民にとって、現状の「ひかり」体制になったとき
対大阪、九州方面では実質「こだま」じゃないかとがっくりした
ところが対東京については、実質豊橋停車の「のぞみ」だと大喜びした
670名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:38:45.42 ID:qtJsJjCt0
w7系は100 200 300 400 500で3 2 2 2 3ユニットみたいやね
671名無し野電車区:2014/02/02(日) 12:14:39.79 ID:AW+Zcvj00
静岡は対東京でも対大阪でも実質静岡停車のぞみが数本あるな
672名無し野電車区:2014/02/02(日) 12:39:33.81 ID:vwuV24av0
静岡浜松に停車する「ひかり」と、停車しないやつがあるけど
なんで通過するのがあるの?ちゃんと停車させてほしいんだけど

名古屋〜新大阪間を各駅停車にしつつ、東京〜大阪間を3時間で走らせるため?
673名無し野電車区:2014/02/02(日) 12:54:48.69 ID:vvAEkxAF0
>>668
特定料金だから使いやすいんじゃないかな

>>669
小田原においてほぼ同じ

>>672
次に静岡浜松に停めるのと、小田原豊橋を毎時1本にするのと、同じぐらいの優先度で、
どちらも、それだけの必要性があるとJR側が判断しない限り、実現することはない。
チャンスのあった今春のダイヤでのぞみ10本化拡大を選択したわけで、
利用者が激増しない限り、当面チャンスはない。
次のチャンスはN700以降への統一時、さらにその次はチャンスはリニアの名古屋開業時。
5〜6年後に期待だろうかw
674名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:01:04.28 ID:WVOX3oPh0
>>672
15年ぐらい前、
「こだま」は東京-新大阪間を毎時2本あり、それとは別に米原に停まる「ひかり」が設定されていた。
その「こだま」1本と米原「ひかり」を統合する形で現在の「米原ひかり」と「名古屋こだま」に再編された。

ちなみに、当時の
静岡「ひかり」は静岡は毎時1本、浜松か豊橋の選択停車、三島と熱海の選択停車、新横浜は通過
米原「ひかり」は新横浜、米原停車、小田原は基本通過の速達ひかりだった
675名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:10:15.78 ID:BoOX+FwO0
そういえば昔は停車駅でAパターンBパターンとか言っていてGぐらいまであったんだっけか
676名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:16:00.15 ID:gHvORbXOO
富士山のが見えるのは新横でてから何分後ぐらい
677名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:34:16.29 ID:vvAEkxAF0
のぞみだと30分ぐらいかな
ちなみに、約1時間で浜名湖付近、約2時間で京都付近、約3時間で岡山付近。
678名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:40:39.48 ID:XX/yfjQIO
>>674
そのダイヤ国鉄末期から…
679名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:41:36.20 ID:kqdc/Q+z0
>>665
時刻表を眺めたら下りのこだま696号を名古屋終点ではなく浜松まで乗ばしてそのまま上りホームか渡り線使って下りホーム留置して早朝浜松始発東京のこだまを増便するか、深夜に豊橋まで戻して豊橋始発の早朝こだまを新設する。

あとは、名古屋を6時くらいに出る上りのひかりを新設して豊橋、浜松、静岡、三島に止める。

両方増便しても、浜松、、(掛川)、静岡、(新富士)、三島の早朝需要を拾えるはず。
現実的に可能な対応はこんなところかな。
680名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:43:28.68 ID:kqdc/Q+z0
>>679
訂正。
冒頭のこだま696号は上りでした。
681名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:47:31.64 ID:WVOX3oPh0
>>677
富士山も浜名湖も伊吹山も琵琶湖も京都も・・・日本の名所をこれだけ望める新幹線、リニアでは味わえない醍醐味だね。

これだけの名所が沿線にあるのだから外国人向けにななつ星のようなクルーズトレインを東海道本線に走らせられないのかな?
682名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:58:36.41 ID:vvAEkxAF0
>>681
琵琶湖は見えるかな…

ななつ星のようなのは、列車の本数が少ない九州だからできる話であって、
通勤通学需要のある東海道線で、その手の列車を走らせることはできないであろう。
過去に、ブルトレが遅れた時、通勤列車の合間を縫って走らせて遅れが拡大したことがよくあったのを覚えている。
683名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:59:23.84 ID:WVOX3oPh0
>>679
そのカンジンの名古屋なんだけど、始発や最終に連絡する在来線が問題。
東海地方の在来線は朝遅く、夜も早い。東京のように4時台や0時台に走る列車が殆ど無い。

そして7時台以降はのぞみ10本のパターンダイヤに入ってるので特別な設定は難しいのでは?
684名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:09:45.32 ID:kqdc/Q+z0
>>681
JR九州のような名所がよく見える場所で停車とかスローダウンは東海道本線無理でも浜名湖は天竜浜名湖鉄道、富士山は身延線、琵琶湖は良く知らないけど湖西線?あたりなら可能ではないかな。

客は外国人だけでなく定年退職後のシニア夫婦とかにも需要はあるとは思うが、ペースは月1か、週1くらいの需要かなとも思う。
685名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:26:00.36 ID:BJxkHVaA0
>>665
現状でもこだまは沢山あるから、漫然とこだまだけ増発しても着席性が増すだけの効果しかない
これ以上の利便性を追求するのなら、所要時間が短くて、
発駅の時間が繰り下がり朝少しでも家を出る時間を遅らせられるひかりの方がよい
それに有効時間帯の後半は名古屋大阪からののぞみが到着する時間帯とかぶるようになるので、
こだまばかりだとダイヤ上のネックになる
東京着の有効時間帯は限られるから、いたずらにこだまを増やしてもあまり意味がないわけで
多少時間が前にずれてもひかりなら発駅を遅く出られて、所要時間が短いので客は付く

>そんな長距離の新幹線通勤をする者は多くない。
>長距離の新幹線通勤は減少傾向にあったのでは。
多くないっていっても新富士でかなり客が乗るわけで、時間が繰り下がれば新富士までで席は埋まるだろうから、
・名古屋6:27→三河安城6:39→掛川7:08→新富士7:29→新横浜8:02→品川8:13→東京8:20
三河安城(該当なし)、掛川(38分繰り下げ)、新富士(16分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車
なんて列車を設定してもよいとは思うが

>>679
豊橋始発、留置はよいかもしれない
上りは副本線もあるので、工事を考えたオルタナティブも含めて設定はしやすい
ただ、東京方にポイントがないので、名古屋から回送での送り込みになるだろうな
686名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:35:29.36 ID:kqdc/Q+z0
>>683
さすがに名古屋で6時名古屋発に接続不可ということは無かろう。東海道、中央だけでなく地下鉄、名鉄、近鉄まで含めて。

あと、こだま696号の浜松延伸も上り下りとも在来線の終電接続には間に合う時間。
少なくとも東京発浜松終着の下り便よりは早く着くと思う。

新幹線の浜松始発への在来線からの接続も5時台からあるから問題ないはず。
687名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:40:02.69 ID:kqdc/Q+z0
>>685
豊橋の上り副本線って三河安城側に留置線あった記憶があるんだけど、俺の勘違いかな?
688名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:45:45.13 ID:vvAEkxAF0
>>684
現地を見に行ってみたら?
まず無理だとわかるよ

>>685
三河安城・掛川・新富士→新横浜〜東京だけだと、ほぼ間違いなく他の列車より空席が多くなる。
新幹線特急料金が安い特定区間や100q以内の流れを完全に無視したら利用は少なくなる。
こだまの延長や増発で混雑を均等化するのが順番としては先。
豊橋発の上りはあってもよいかもしれないが、おそらく浜松で大半が降りるのではないかなw
それなら現行でもなんら差支えないわけで。

>>686
名古屋6時発だと有効に使える客は少ない。なんで上下とも6時20分なのか考えてみようw
689名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:50:19.41 ID:kqdc/Q+z0
>>685
少なくとも早朝の名古屋始発のひかりは豊橋、浜松、静岡に設定があるから増やすとしたらそのひかりの出ている前の時間、
つまり6:00〜6:20まだの間。例として6時発を出してみた。
690名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:56:14.68 ID:XX/yfjQIO
>>684
身延線は一部区間しか見られないから御殿場線の方が良いかも…
691名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:57:52.81 ID:vwuV24av0
>>673-673
サンクス

個人的には、豊橋や小田原って利用者少ないし、こだまだけで十分なんじゃないかと思ってしまうが
こだまで豊橋〜東京、小田原〜名古屋は時間がかかりすぎるから、その救済措置って感じなのかな
こだまとひかりの接続ができる駅もないし、そもそも新幹線で速達列車に乗り換えってこと自体ないから、当然か

それにしても、静岡浜松の今の扱いはちょっと…
岡山より乗降人員多いんだから のぞみ停めてくれとは言わんけど、もう1本ぐらい増やしてほしいよ
692名無し野電車区:2014/02/02(日) 15:00:47.47 ID:kqdc/Q+z0
>>688
そうなんだ。。。
名古屋の人は朝早くないんだ。失礼しました。

ただ、こだま696の浜松延伸とその車両を使っての浜松or豊橋始発は可能かと。
少なくとも始発前or終電後に豊橋に戻して上りホーム留置or留置線から出発は可能。
693名無し野電車区:2014/02/02(日) 15:23:37.89 ID:vvAEkxAF0
>>691
長距離客が多いならそれもわかるが、実際は短距離客のほうが多い。
東京までも長距離と言うほどではない。
東京〜静岡はこだまが戦力になるし、客の入れ替えが多いようなので、
現状の本数で間に合ってるんじゃないかと。

岡山は山陰や四国からも人が来るから、現状でも足りているかどうか不明。
少なくとも最繁忙期は全く足りてないw
694名無し野電車区:2014/02/02(日) 15:46:57.87 ID:kqdc/Q+z0
>>679
追加
こだま696の早朝折り返しを含め
こだま804 三島始発→静岡始発
こだま704 静岡始発→浜松始発
こだま706 浜松始発→豊橋始発

結果、増便せずに済むので深夜の大井車庫→三島回送が1本減らせて、浜松、掛川、静岡、新富士の早朝の乗車機会が増やせる。
695名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:12:16.35 ID:kqdc/Q+z0
>>694
さらに続き

もし、増便しないとキャパが足りないならば、大井車庫→三島送りの減便はせず、
始発から新横浜0758着のこだま704までのインターバルを今の平均10分に1本から8分に1本にすれば出来なくもない。

それ以降の時間だとのぞみ待避の必要が出てきて詰まる。
696名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:16:23.92 ID:ttEQkLHN0
統計に載っている岡山駅の新幹線乗車人員は、ほかの駅から在来線に
乗ってきて、岡山にて新幹線に乗り換えた数は含まれていない。
岡山の場合は、乗り換え客がたいへん多いはず。
だから、
見た目には、静岡>浜松>=岡山に見えても、乗り換え客を含めた
実数は、
静岡>=岡山>>浜松
であると思われる。
あとは、客単価の問題。
697名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:20:55.96 ID:ttEQkLHN0
静岡県内の新幹線駅の新幹線乗車人員がそこそこあり、新幹線定期客数
もそこそこあるのは、静岡県内の新幹線移動も多いから。
朝晩のホームライナーを除き、在来線に快速が設定されていないから、
という要因もある。
新幹線乗車人員を定期・非定期に分けてみてみると何か気づくと思うよ。
698名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:23:32.74 ID:k5S2fQwiP
三島東京間利用者からすると、現状の800Aの前後どちらかにもう1本欲しいな。
800A、700A、802Aは余裕で立ち客出てるからね。
それ以降のには滅多に乗らないから実情はよく知らないけれど。
699名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:29:19.89 ID:kqdc/Q+z0
>>696
確か名古屋、静岡、浜松、岡山、広島は、正確な数ではなく在来線からの乗り換え比率を駅全体の乗降者数に掛けた数じゃなかったっけ?

東京〜熱海は在来線がJR東だから新幹線利用者数は正確で、京都、新大阪も同じく。米原って東海だっけ?西だっけ?
あとは、新幹線単独駅の新富士、三河安城、岐阜羽島、新神戸も正確な数のはず。

だから、岡山は統計的な誤差はあくまで誤差の範囲だと思う。あって5%くらい。10%は違っていないかと。
700名無し野電車区:2014/02/02(日) 16:48:28.78 ID:NTxZOkrl0
N700
701名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:01:10.97 ID:kqdc/Q+z0
>>698
800と700の間に1本追加出来そうだね。
702名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:03:14.43 ID:WRqOgi3nO
>>684
国鉄時代のようなスカスカダイヤ、名古屋は1時間1〜3本、静岡は1時間1本という中ならどうにかなったかもしれないが、
今は名古屋8本静岡6本、おまけに部内原因輸送障害発生率がJRグループで最悪の貨物が乗り入れて来る
703名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:13:26.28 ID:nHs9WfTH0
今日の見たまま
10A:X36
31A:X70
122A:X72
227A:G8
ダイヤ改正後の情報
219A/161Aは、現行9302Aの折り返しだが、改正後は104Aからの折り返しになる模様。また、161号は700系で運転する日があるが、改正後はN700系のみで運転。
折り返しパターンが変更になる列車は
118A→31A:現行は200Aで来た車両が、一旦大井へ回送された後、31Aとして出庫、118Aは東京着後大井へ回送されるが、改正後は、118Aが31Aに折り返す模様。
46Aは9429Aに折り返し(現行は265Aへ折り返し)、138A(東京21:03着)は265Aに折り返す模様。
38Aは、東京着後回送になった後、新横浜4番線に留置され、翌日の493Aとなるが、改正後は129A(広島行最終)へ折り返しの模様。
40Aは、東京着後回送となった後、新横浜1番線に留置され、翌日東京駅へ回送後9Aになるが、改正後は東京着後131Aへ折り返す模様。
102Aは、東京着後回送となり、131Aで出庫するが、改正後は217Aへ折り返す模様。
停車駅変更
38Aは、新山口停車から福山停車に、42Aは徳山から新山口停車に、44Aは新山口停車から徳山停車に変更される模様。
704名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:22:28.19 ID:AW+Zcvj00
>>699
米原の在来線はJR西日本だな
米原は東海道本線→北陸本線のほうが運転系統上メインルートになった感がある
705寺澤悟道:2014/02/02(日) 17:42:53.93 ID:bAL9XMan0
>>703 今日の見たまま情報とダイヤ改正の情報有難う御座います。
706名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:49:34.76 ID:Qh/qPVJX0
うちの会社、週何日か午前6時出社があるんだけど。
6時に名駅に行けないってどんな僻地だか。
@名古屋・栄
707名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:54:55.22 ID:uCN/yuTnO
名古屋だろ、諦めな。
708名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:25:25.11 ID:rm5Xy22m0
>>667
でも500や700E、九州800系を置き換える頃はN700系は登場から10年過ぎてるだろうしその時にクラシック準拠のS/R編成のリピート生産するのも考えにくい。

それに西日本は16連が全てアドバンス化した後続いて8連もアドバンスにしたら保守などの取り扱いをある程度統一出来るだろう。
709名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:31:40.10 ID:Qh/qPVJX0
でも東京駅の新幹線改札前の土産売り場、
5時15分くらいにオープンして、
女性店員が大きな声で呼び込みやってるけど、
気合入り過ぎ。。。
切符売り場でも5時半だし。

彼女らは夜勤なのか?早朝出勤なのか?
710名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:34:53.90 ID:t8Ydynnf0
繁忙期ならともかく今のこの閑散期に5時過ぎに店開けたって
客なんか入らんだろうに。
711名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:53:41.67 ID:mainq1S/0
>>702
名古屋は貨物線が完成する前に国鉄が倒れたからなあ
一部俗にいう稲沢線があるぐらい
おかげで名古屋駅を驀進する貨物列車がみられるわけだが
712名無し野電車区:2014/02/02(日) 19:11:50.24 ID:vwuV24av0
>>702
貨物のスジを使って走らせれば良いんじゃね?
713名無し野電車区:2014/02/02(日) 20:33:59.82 ID:BJxkHVaA0
>>688
>三河安城・掛川・新富士→新横浜〜東京だけだと、ほぼ間違いなく他の列車より空席が多くなる。
だからさあ、朝の新富士駅の様子を見ればいいじゃない。単純な足し算引き算何だけどなあ
こだま2〜3本の有効列車に対して今でも結構な人数が乗り込んでくるわけよ。
>>659のデータのソースがどこからかは知らないけれども、
>新富士 4548(定期1365+非定期3183)(2011年)
これくらいの客は乗ってくる。これって新富士だけで16連1本が埋まる数なのよ。
だから
>・名古屋6:27→三河安城6:39→掛川7:08→新富士7:29→新横浜8:02→品川8:13→東京8:20
>三河安城(該当なし)、掛川(38分繰り下げ)、新富士(16分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車
のひかりを設定したとした場合、多くの客がひかりにシフトして新富士発の時点で満席になると考えるのが妥当。
その分こだまが空くので、ひかりの設定が同時に三島、熱海、小田原対策にもなる。
もちろん蓋を開けてみなければわからないが、ダイヤには常に試行錯誤な側面があり、
この程度の根拠があれば十分試してみる価値はある。

>豊橋発の上りはあってもよいかもしれないが、おそらく浜松で大半が降りるのではないかなw
>それなら現行でもなんら差支えないわけで。
何がボトルネックかがわかっていないんじゃないか?
現状留置線が足りず、回送で送り込みをしている状態が多くあって、限界に近い。
三島(おそらく12本の留置線に対して10本は留置で使用+新横浜からの送り込み。品川は?)
静岡(留置線2本+駅留置2本)
浜松(駅留置2本)
名古屋(11本の留置線+駅留置2本に対して11〜12本使用+京都からの送り込み1本)

例えば
浜松6:46発の706号は静岡から
静岡6:38発の695号は三島から
静岡7:02発の704号は三島から
それぞれ回送で送り込んでいる

だから、豊橋に新規に1本留置できる事の価値は大きいわけ
これを豊橋始発にしようが、回送で浜松に送り込んで浜松始発するかはそこまで大きな問題ではない。
714名無し野電車区:2014/02/02(日) 20:44:17.88 ID:BJxkHVaA0
>>683>>687
6:00までに名古屋にアクセスできる範囲はそれなりにあるけれども、
対東京で見た場合の通勤や始業前到着出張の最終有効列車となると、
のぞみ298号やのぞみ200号あたりになるので、ここに利用が集中する
朝の時間は貴重で6:00発に乗るのと、7:00発に乗るのは疲れが大きく違うので、
目的地の有効列車しだいでもあるが7:00前後の列車に利用が集中する
東京発の東北新幹線でも同じ状況で、6時台前半の列車が空く傾向があるので割り引いて客を誘導している

>>687
それは保線基地かと

>>689
豊橋、浜松、静岡停車のひかりは名古屋発6:20と6:37がすでにあるので、
もし三河安城、掛川、新富士に停車するひかりを設定するのなら、
東京着の時間帯がよい名古屋発6:20〜6:40の間に設定してみた
>・名古屋6:27→三河安城6:39→掛川7:08→新富士7:29→新横浜8:02→品川8:13→東京8:20
>三河安城(該当なし)、掛川(38分繰り下げ)、新富士(16分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車
6:00〜6:20の間のひかりがあってもよいと思うが、その場合は複数ひかりがある静岡、浜松停車の列車の方がよいんじゃないかな

最も静岡、浜松、三島からの有効列車を考えると以下の様な列車も欲しいけど
>・名古屋6:34→浜松7:04→静岡7:25→三島7:41→新横浜8:09→品川8:20→東京8:27
>浜松(10分繰り下げ)、静岡(10分繰り下げ)、三島(17分繰り下げ)から東京への安全な最終有効通勤列車
715名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:05:38.92 ID:qlWpGyKS0
読む気になれないから全然読んでないけど長文必死だな
716名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:06:52.09 ID:KwF7u7CV0
ダイヤ議論はそろそろ終わりにしてほしい
717名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:09:29.66 ID:kqdc/Q+z0
>>713
たぶん、その時間帯にひかりを追加するとその前を数珠繋ぎに走ってるこだまがひかり待避のために各駅で最低2分はロスる。
のぞみが来る前の貴重な時間帯をどうすればうまく使えるか?

問題は2つ。
(1)三島以西(新富士、静岡、掛川、浜松)から首都圏への通勤対応。
→今は静岡始発2、浜松始発2+7時台のひかり2。ただし、ひかりは浜松、静岡到着時にはすでに乗車率が高い。
こだまだとしても計4本しかないのでこれ以上増えるとヤバいし、今でも新富士の段階でヤバい。


(2)浜松からも含めた総需要への対応
→仮に三島発を1本静岡または浜松始発に出来たとしても(1)には対応できても全体の需要は変わらない。
増便しないと解決しない。

で、上りの名古屋止まりのこだまの最終から1つ前の696号を浜松まで伸ばして(2315前後に浜松着)これを上りの増便に使うというのはどうだろうか?ということ。
浜松始発か豊橋始発かはどちらでも良いが、とりあえず、増便は可能ではないかということ。
718名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:13:30.50 ID:V1VnTzoP0
結局静岡独善の議論だよねえ。あーあ
719名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:13:43.70 ID:WqXklmRl0
>>708
アドバンスとクラシックの違いを知らずに言っているだろ?

山陽がデジタルATC化されたら車体傾斜が導入される可能性はあるが、
車体傾斜はN700クラシックでも当初から採用されている。

中央締結ブレーキは既存S/R編成改造も含め採用される可能性はあり、
保守などの取り扱いを統一できるが、
アドバンスのほか、クラシックの改造車にも付いている。
(クラシックの改造車をアドバンスに含める人もいるようだが)

定速走行装置(アドバンスのほか、クラシックの改造車にも付いている)と、
台車振動検知システム(純アドバンスのみ搭載で、クラシック改造車は非搭載)は、
次期S/R編成では採用されない可能性が高いと思うし、
搭載しなければその検査が不要になるだけで、統一による省力化にはならない。
720名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:14:55.75 ID:r6E8u5tm0
 【予告】
 本日の「のぞみ64号」は名古屋からアイドルファンで満席になることを
乗っている方は覚悟してください。
721名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:23:08.79 ID:r6E8u5tm0
>>720
修正します。これから最終のぞみまで満席だった。ワロタ。
722名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:25:01.38 ID:MH3K6Etq0
新大阪方面は混んでないの?
723名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:27:23.71 ID:WqXklmRl0
>>720-721
そういうイベントを察知して、のぞみ412号を運転するようにしないとな。
724名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:30:24.21 ID:XX/yfjQIO
SKE48の名古屋ドームコンサート帰りか?
725名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:31:51.11 ID:r6E8u5tm0
>>724
その通りです。みやげコーナーはカオスで、上りきしめんは長蛇の列だ
そうですよ。
726名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:33:04.86 ID:r6E8u5tm0
>>723
今年のF1の時は設定お願いします。
727名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:34:03.90 ID:ZTL0Xrxt0
>>656じゃないけど、客寄せパンダ的発想があっても良いと思う。
以前、ひかりの停車頻度からして、実質的に東海道で最も東京から遠い駅として
不名誉なレッテルが貼られていた豊橋も、ひかりの増停車でかなり客が増えたと聞く。
こだまオンリー返上のため新富士、掛川、三河安城にも一本ひかりを停めるくらいの
度量があっても良いと思うのだが。
ただ、上記3駅のみ停車の「ひかり」を設定しても、相互間の利用者がさほど見込め
ないとすれば、例えば539A・500Aの停車駅に三河安城、掛川を、537A・502Aに新富士を
追加するといった具合の妄想をしはダメかな
まあ、やれるぐらいならとっくにやっているのだろうけど
728名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:37:14.72 ID:RHJu3jMZ0
>>708
リニアとの速度差があまりにも大きくなってしまうから
山陽区間はスピードアップするとは思うけどねえ・・・
九州なんかは完全に置いてけぼりになりそうだな
729名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:37:19.82 ID:XX/yfjQIO
行きはドン行を乗り継いできたと東海道線東京口スレで書かれていたが

帰り新幹線とはな…
730名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:39:20.11 ID:fr343QOz0
>>718
直接倒壊に苦情でも言いに行ってくれたらいいのにねw
731名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:44:56.76 ID:r6E8u5tm0
>>723
のぞみ408号の設定はあった。
732名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:47:04.68 ID:kqdc/Q+z0
現状、ひかりは1時間に2本で、岡山ひかりも、新大阪ひかりも東京〜新大阪間でだいたい3〜4本ののぞみに抜かされる。
停車駅を増やせば停車ロスの他にのぞみ通過待ちロスが出る。
名古屋〜東京間で設定可能な停車駅は3つが限度かと。
あと、早朝と21時以降の便は実需へのピンポイント対応かと。
733名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:49:52.68 ID:r6E8u5tm0
  あるアイドルスレより     
  
  みんなお疲れ!

 名古屋駅新幹線ホーム、見たことないカオスっぷり。
売店も行列。なお、乗ってもなかなか車内販売は来ないよのお断り放送あり。
最終1本前のひかり@もうすぐ豊橋通過より。
                     
 そんな私は昨日行って今日夕方、のぞみ43号で帰路につきました。           
734名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:56:54.37 ID:AW+Zcvj00
ひかりとのぞみを同料金にした上で
のぞみもひかりも東京〜新大阪2時間40分の平行ダイヤにして
新大阪止まりののぞみをひかりに振替えれば静岡増停車ができると思う
735名無し野電車区:2014/02/02(日) 21:57:56.16 ID:fr343QOz0
>>727
ここは妄想禁止だぞw

>>728
山陽では全車両300km/h対応までではないかと。

>>732
鉄道会社は実際の客の動きを把握して列車を設定しているはず。
あるとしたら早朝の東京行きこだまの増便や区間延長まで。
736寺澤悟道:2014/02/02(日) 22:07:48.30 ID:bAL9XMan0
今日のN700系F1編成はのぞみ2号→のぞみ29号です。
737名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:08:28.11 ID:kqdc/Q+z0
>>734
確かにひかりに乗る客の内一定割合でのぞみ全停車駅の乗降でのぞみより安いからのぞみではなくひかりにあえて乗っている人はいると思うから、
割引はこだまのみにすればひかりが空いてくる可能性はある。
もう大部分がのぞみなんだから上乗せ料金はやめればいいのに。
738名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:11:11.26 ID:aCIbOLgl0
最終なのに乗車15分前まで隣のDCBが空きでラッキーと、いざ新横から乗ってみるとBCDEに女が乗っていた
Eのバカ女は本来の持ち主に謝りもせず迷惑そうに本来の席に戻る
あとは静まり返った車内でその女どもが騒ぐ騒ぐ
ひさびさにこんなのに出くわした
739名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:13:06.42 ID:r6E8u5tm0
 今日のぞみ43号乗ったんだけど、K5編成だった。
740名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:15:21.77 ID:S3kN+IPv0
>>738
うるせーって一喝してやればいいのに小心者め
こんなところでグダグダ言ってないで
俺なんていっつも言ってるわ
741名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:22:17.58 ID:Qh/qPVJX0
もっと言えば、こだまのグリーンは大胆に値下げしていいな。
例えば、名古屋までのぞみの指定と同額にするとか。
東京口は知らんが、名古屋終着のこだまグリーンに人が
乗ってるのを見たことがない。
742名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:28:36.55 ID:fr343QOz0
>>737
つ EX予約
743名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:31:14.24 ID:EVuDqxdL0
今日の名古屋駅は1か月前の有楽町で火災があった時の東京駅状態になってるわけか
744名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:34:50.76 ID:r6E8u5tm0
 のぞみ64号5分遅れって何かあった?
745名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:43:39.60 ID:MH3K6Etq0
今日は名古屋から東京方面は新幹線も深夜バスも混雑してそうやな
名古屋から上り方面でも行先が浜松や静岡や三島とかなら混雑に巻き込まれ無さそうだが
746名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:43:53.87 ID:kqdc/Q+z0
>>742
いや、だから知ってる人だけが安いのは意味がない。
今から新幹線乗ろうと駅に行きみどりの窓口で、のぞみでもひかりでも同じ料金じゃないと意味がない。
安いからのぞみでいいのにあえてひかりに乗る一定割合の人は料金が同じでもひかりに乗るであろうか?
747寺澤悟道:2014/02/02(日) 22:44:44.60 ID:bAL9XMan0
>>744 今日はナゴヤドームでSKE48のコンサート帰りのファンがおったから発車が5分遅れで
運転しているよ。
748名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:47:52.74 ID:WVOX3oPh0
>>734

三島、浜松停車で+10分、静岡で10分合わせて20分余分に掛かるとして
現状東京-新大阪の最速が2時間25分これに上の20分を足すと「2時間45分」が静岡ひかりの最速所要時間、

のぞみを10年前の速度にしても、なおかつ、上記で計算した静岡ひかりの最速所要時間をさらに5分以上短縮しないと・・・
静岡ひかりにE5系でも導入するつもり?
749名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:50:38.96 ID:r6E8u5tm0
>>747
写真投稿あったんですが、すごい乗車率です。臨時1本出しても成立したかも。
750名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:50:45.46 ID:BHu6OK7C0
>>737
ぷらっとフリーで列車を指定するばあい、ひかりはのぞみよりも割増料金が少ない
名古屋ー東京間で新幹線に乗るとき、待避のない新大阪ひかりを指定することはよくある
751名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:56:38.40 ID:AW+Zcvj00
>>748
新大阪のぞみをひかりに振替えて
静岡停車のひかりを2本にしたら
1本は静岡+浜松、もう1本は静岡+三島or熱海にできるだろ

のぞみ退避がなければ1駅停車で+4分ぐらいだから
N700系ならば品川開業時ののぞみと同じ2時間37分で走れるかもね
752名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:06:26.07 ID:xtIgHdLxi
アイドルのイベントごときでそんな混雑あるのか?
名古屋ローカルの鉄道スレでそんな事書いたら妄想扱いで叩かれるぞ。
753名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:08:35.41 ID:fr343QOz0
>>751
なぜ倒壊がそうしないのか考えてみろw
754名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:11:28.51 ID:Qh/qPVJX0
日曜日なのに夜開催だったからな。でもAKBグループの運営より
東海の方が、アイドル人気で儲かってないかな。
755名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:11:54.82 ID:BJxkHVaA0
>>748,>>751
まあ、のぞみを東京〜新大阪間2時間33分程度〜37分程度で結ぶ列車と定義するのなら、
N700筋で静岡だけに止めれば、うまくやれば2時間33分程度、遅くとも2時間36〜37分程度で走れるかもな
デジタルATCで1駅停車のロスが4分くらいになったので
止めるのなら博多のぞみを止めたいところだが、客が少ない新大阪のぞみでもよいかもしれない

リニア開業後を見越して
そろそろ決断してもよい頃だと思わなくもない
756名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:12:50.35 ID:kSo56arS0
>>752
万単位の人間がイベント終了と同時に一斉に移動を始めるからピークがとんでもないことになる
757名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:13:44.06 ID:Qh/qPVJX0
なら米原のぞみの方が効果あるだろ。
758名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:14:58.24 ID:S3kN+IPv0
遠近分離を理解できないアホがいるスレはここなのか?
759名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:17:17.18 ID:BJxkHVaA0
>>757
米原のぞみは2014年度末とされる北陸新幹線開業までに手を打ってくるかもな
760名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:19:59.37 ID:MH3K6Etq0
名古屋駅からのJR在来線や新大阪方面や
三島行や静岡行のこだまは混雑してなかったんでしょ?
761名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:24:51.91 ID:AW+Zcvj00
すぐにできるのは、ひかり料金をのぞみ料金と同じになるように値上げすることだな
新大阪〜東京や名古屋〜東京でひかりに乗る人が減って
静岡や米原の利用者が指定席を取りやすくなる
762名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:27:14.00 ID:S3kN+IPv0
手を打つって言ってもしらさぎを増やさないと
米原に停める本数増やしたってどうにもなりませんが
763名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:28:36.70 ID:fr343QOz0
>>755
N700以降に統一されるまで意味のない話。
今日は静岡停車のひかりに乗ったが、午後だと静岡での乗降は少ない。
グリーンに乗ってたが、それほど人の動きはなかった。かえって浜松のほうが多いぐらい。
窓の外と停車中の様子を見ても、乗降がほぼバランスしている。
それで指定に空席ありなら、少なくとも増停車の必要はない。
おそらく倒壊もそれぐらい把握してるはず。

ちなみに、東京〜新大阪でのぞみorひかりのグリーンに乗る場合、
直前の予約が最も入りにくいのが静岡停車のひかり。
その他の列車は結構直前に予約が入る。その観点でも、現時点での増停車は不要。

>>757,>>759
しらさぎが毎時1本なら接続するひかりも毎時1本で十分。それ以上の需要はない。

>>758
意外と何人もいるようなので驚いている。暇だから相手してしまったが申し訳ないwww
764名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:29:27.64 ID:kqdc/Q+z0
>>750
疑問なのは、発車時刻が岡山ひかりの方が近く、名古屋、京都、新大阪着も岡山ひかりの方が早く着くが、
発車してからの所要時間は新大阪ひかりの方が数分早いし、新横浜〜名古屋間は無停車か1駅停車。
で、あえて後発後着のひかりを選ぶ事ありますか?
765名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:29:28.14 ID:Qh/qPVJX0
米原でしらさぎ接続をのぞみに替えたら、
10分位の時間短縮の効果あると思うけど。
まあ滋賀県内で300キロ運転して逃げ切って欲しい。
766名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:31:02.61 ID:WVOX3oPh0
>>748
> >>734
>
> 三島、浜松停車で+10分、静岡で10分合わせて20分余分に掛かるとして
> 現状東京-新大阪の最速が2時間25分これに上の20分を足すと「2時間45分」が静岡ひかりの最速所要時間、
>
> のぞみを10年前の速度にしても、なおかつ、上記で計算した静岡ひかりの最速所要時間をさらに5分以上短縮しないと・・・


自己訂正

みなさんが指摘したデジタルATCでの一駅4分のロス
及び、静岡でののぞみ2本待避がなくなるので合計で12分のロス

現状東京-新大阪の最速が2時間25分,
これに上の12分を足すと「2時間37分」が静岡ひかりの最速所要時間、

東京03分発ひかり⇒新大阪着2:40分着
東京10分発のぞみ⇒新大阪着2:43分着

いけるかも、但しこのひかりを退避するこだまも高速化が必要
767名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:32:29.22 ID:MH3K6Etq0
新横浜〜名古屋間無停車のひかりなんてあったっけ?
768名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:36:32.98 ID:kqdc/Q+z0
>>767
新大阪ひかりの米原、岐阜羽島停車パターン。
小田原、豊橋両方ともスルーがある。
769名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:37:12.47 ID:BJxkHVaA0
>>762,>>763
頭悪すぎないか?
もし米原にのぞみを停車させるのなら、>>765が指摘するようにしらさぎの接続をのぞみにすれば良いだけなんだが…
単純計算で13分速くなるが

仮にのぞみを停車させる場合でも、米原ひかりをなくすのは無理だろうね
こだま削減の代償だし、岐阜羽島停車目的のひかりでもあるから

今の時代のぞみ料金を2003年に値下げして久しいし、N700でスピードも上がっているから
1駅停車(米原、静岡)のハードルは低くなっている事は確かだな
770名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:40:00.23 ID:r6E8u5tm0
>>756
まあそういうことなんだよね。今年は10/5に鈴鹿でF1決勝がある。今日の
ようなことは起こりうるから可能なら臨時出したほうがいいと思う。
771名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:43:16.88 ID:BJxkHVaA0
>>763
東京から静岡利用の場合は、自由席利用が多くて、今はエクスプレス予約で指定席も気軽に使えるようになった
さすがにこの区間グリーン車に乗る人は限られるよ

降車と乗車が拮抗しているのは静岡の特徴で、東京方面と、名古屋大阪方面の利用が拮抗している
だから、収入の面からは静岡以西がガラガラという事にはならないので、入れ替わってくれる分だけ
静岡ひかりの方がのぞみよりもおおく稼げるとも言える

>ちなみに、東京〜新大阪でのぞみorひかりのグリーンに乗る場合、
>直前の予約が最も入りにくいのが静岡停車のひかり。
>その他の列車は結構直前に予約が入る。その観点でも、現時点での増停車は不要。
静岡ひかりに予約が最も入りにくいのなら、のぞみ等の追加停車が必要という方向になると思うが
772名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:43:47.02 ID:NTxZOkrl0
>>768
6年ほど刑務所に入ってたんか?
773名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:44:36.96 ID:Qh/qPVJX0
>>769
もう一つ、岐阜羽島のぞみを運行すれば、
米原ひかりは無くていいと思うけど。

そうなると、豊橋のぞみとか、小田原のぞみも
登場しかねないが。
774名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:45:29.66 ID:fr343QOz0
>>761
自由席利用はどの列車も同額になっている。
米原には効果があるかもしれんが、静岡の利用者の多くは自由席利用の模様。
静岡での利用ではピーク時間帯を除いて自由席に座れなかった試しがないw

>>764
しばらく新幹線に乗ってないような感じだな。だからこんなことを書くんだなw
新横浜〜名古屋無停車のひかりは現存しないw
で、最終行の件は、新大阪ひかりが満席なら岡山ひかりを選ぶことがあるということ。

>>766
だから全列車がN700以降に統一されない限り意味がない話。
それまでは、東名阪の利用に悪影響が及ぶダイヤは設定されない。

>>769
自分で2段目に答えを書いているようだな。
米原自体の利用者がそれほど多くないから、しらさぎ接続を毎時1本のひかりにしているだけ。
倒壊の答えはそれだと思えばきわめて自然。

>>772
小田原と豊橋をスルーして静岡停車してることに気づかない人のようですw
775名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:48:39.46 ID:fr343QOz0
>>771
単価が極端に低い客が多くても稼ぎは低いw
ちなみに、今日乗った静岡ひかりはガラガラだった。
「直前に予約が入らない」とは、「東名間で時間がかかるから他の列車に回る」の意味。
むしろ日中の本数が減らされることを心配したほうがよいレベル。
776名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:52:45.87 ID:AW+Zcvj00
>>773
定期のぞみ+ひかりで毎時6本あるから
ひかり停車駅に1本づつ停車させて平行ダイヤが組めるということですな
全列車2時間37分以内に収まるだろう
三島と熱海はこだまで我慢してもらおう

小田原のぞみ
静岡のぞみ
浜松のぞみ
豊橋のぞみ
岐阜羽島のぞみ
米原のぞみ
777名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:52:55.53 ID:MH3K6Etq0
ひかりの場合

小田原or豊橋に停車 ⇒ 岐阜羽島・米原停車
(熱海or三島or豊橋 に停車する場合有り)・静岡・浜松停車 ⇒ 岐阜羽島・米原通過

このパターンが多い気がする
778名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:55:49.21 ID:S3kN+IPv0
>>777
なんという基礎的なことをw
いや、まあいいんだけど
779名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:58:14.71 ID:fr343QOz0
>>776
それじゃこだまを減らせなくなるだろ。不合格w
780名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:02:52.55 ID:/aIUxTHz0
単純に、米原、岐阜羽島のぞみを新設。
今の米原ひかりを、米原、岐阜羽島通過にして
のぞみに格上げ。小田原か豊橋に停車する。

でいいじゃん?
781名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:04:14.87 ID:MH3K6Etq0
のぞみを小田原や豊橋停車にしたら飛行機に客取られるで
782名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:04:46.82 ID:6JZdNCF50
チャット状態にすんなよこの馬鹿共が
783名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:05:23.85 ID:8PxhNux70
まあのぞみの停車駅増を考えるのなら、米原、静岡だけに留めておくのがよいだろうな
784名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:06:19.30 ID:rt/X9Tq60
>>780
米原、岐阜羽島が1時間あたり1本の新大阪こだまのみになりますね。
可哀想に。
785名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:10:11.09 ID:8qlojqtV0
このスレも死蔵化停車厨によって乗っ取られますた
786名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:15:22.78 ID:/aIUxTHz0
>>784
かわりにのぞみを停めると書いたが。。。
787名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:19:22.07 ID:pG06oe3P0
米原は北陸新幹線開業後に需要は間違いなく減るからのぞみを停車させる必要はないと思う
静岡や浜松は全列車のN700化でひかりとこだまのスピードアップで十分でしょ、当面は
788名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:21:36.29 ID:/aIUxTHz0
むしろ、米原も同一ホーム乗り換えとかできるといいんだがな。
めちゃ今さらだけど。
789名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:23:26.22 ID:A+I+zjUB0
のぞみは停車駅増やすより
品川や新横浜は一部停車でもいいと思うんだが

ひかりは停車駅を東京-品川-新横浜-※三島-静岡-浜松-※豊橋-名古屋-京都-新大阪
※三島と豊橋は一部停車
に固定した方がいい気がするんだが
790名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:29:50.20 ID:2jaFTUU40
現状そこまで米原、静岡を重視する必要なし

>>755
リニア開業は順調に行っても13年後
工事は難航するだろうから2〜3年は伸びる可能性が高い
準備する必要なし
791名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:34:09.62 ID:wpxaAT5L0
下手すると

「のぞみ」のうち1本が岐阜羽島と米原停車の「ひかり」に格下げ⇒「名阪こだま」が消滅なんてことに
792名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:36:21.74 ID:/aIUxTHz0
>>791
それはないな。何でのぞみを削るんだ。
あるとしたら静岡ひかりの米原、岐阜羽島停車か
793名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:42:00.99 ID:wpxaAT5L0
>>792
東京-新大阪が3時間以内に収まるならやるかも
794名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:42:27.26 ID:cv5Nsmyi0
>>764
同じひかりで所要時間の差が20分あるからね
この区間の利用で岡山ひかりを選ぶことはないな
795名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:48:55.02 ID:/JEP/tIe0
>>720>>725
名駅凄かった。あんなに要るかっていうMVも並んでたし、ホーム売店まで長蛇の列。
ホームは朝ラッシュ並の混雑だった。
エクスプレス予約で余裕持った時間のグリーン抑えててよかった。
今日は名古屋20時半以降完全満席(金曜時点でも21時以降空席わずか)だったから、
その時点で特発設定してもよかったかもね。
796名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:48:59.31 ID:x15m8wi20
>>787
おそらくそれが現実的な解

>>789
品川と新横浜の全停は、東京駅の混雑緩和、乗車率の均等化、誤乗防止などの目的がある。
そんなことすら知らずに書いてたのかw

>>790
米原は分割民営化時点より停車数が減っていると思う。
静岡もほぼ変わっていない。数年前にひかりが新横浜全停になって便利にはなったがw

>>794
IC早特であえて狙うことがある。相対的に混雑しないからw
しかし、静岡停車ひかりを東名間で速達にしなかったのは倒壊の大英断かも。
東名間の客を他の列車に誘導して静岡の利用者に配慮したというか。
797名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:49:23.05 ID:rt/X9Tq60
>>792
もう、新大阪ひかりも岡山ひかりも米原、静岡に止める(毎時2本)
毎時1本つまり2本に1本は岐阜羽島、浜松には止めて、小田原、熱海、三島、豊橋は4本に1本止める。
つまり2時間に1本止める。
1本当たり3駅に止める。
これでバランス取れると思う。
増便しなくていいし。
798名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:49:53.16 ID:hV4IjT380
どうせ北陸新幹線が開業したら米原ひかりの利用者は減るのだから
無理に「のぞみ」を設定する必要性が無いでしょう。
3月から米原ひかりは基本的にN700系化される訳だし。
799名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:50:35.33 ID:RL7XzXOMO
>>1
>◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
>◆停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
>◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
> あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
が読めないのか?そんなに停車駅議論・要望について語りたければ、東海道・山陽新幹線停車駅議論スレでも立てて、そこで思う存分語れ。
800名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:50:47.60 ID:wpxaAT5L0
>>794
山陽のぞみが毎時3本あるのに、わざわざ岡山ひかりで岡山まで行かないね。
よって名阪間を各停にしても大したことじゃない。
逆に静岡各駅から名古屋以西利用が便利になる。大した需要は無いと思うけど
801名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:55:28.99 ID:x15m8wi20
>>799
過去には停車駅議論スレが立ってたこともあるね。
うまくスレ立てられないから誰かにやってほしいところ。
802名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:57:06.38 ID:RL7XzXOMO
>>795
余計なとばっちりを受けて、64Aの名古屋発車が遅れたけどね。
803名無し野電車区:2014/02/03(月) 00:59:50.42 ID:/aIUxTHz0
>>802
それで回復運転できたのかな?
出来たら史上最速の新幹線だわ。
804名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:04:50.74 ID:RL7XzXOMO
>>803
挽回出来たのは6分まで。ちなみに名古屋発車時は8分遅れ。
805名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:05:20.38 ID:rt/X9Tq60
>>797
自己矛盾。静岡、米原で2駅だから停車駅は4駅になる。
なので両方とも中間停車駅は4駅で所要時間も同じくらいにすればどっちかに偏らなくてすむ。
あとは、普通の人が普通に切符買うときにひかりとのぞみが全く同じ料金荷なればあえてひかりを選ぶ人が減ってこちらもバランスが良くなる。
806名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:06:32.69 ID:2jaFTUU40
そういえば新運行システムで本数増やせるわけだけど
これってのぞみだけを増やす計算で言っているのか
ひかり・こだまを含めていっているのかどちらなんだろう?
807名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:08:57.26 ID:/aIUxTHz0
>>804
ふむふむ。名古屋ー東京を1時間29分か。
やれば出来る子だな。
808名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:15:36.06 ID:/aIUxTHz0
となると品川まで1時間22分か。。。

リニアいらないかも。
809名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:20:23.28 ID:RL7XzXOMO
>>800>>805
他所でやれという忠告を守れ。
810名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:22:58.95 ID:RL7XzXOMO
>>806
回送も含む全て。
811名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:24:19.77 ID:wpxaAT5L0
>>808
こんな時こそリニアがあると東名間と名古屋以西を分散出来、本数も増えるので助かるんじゃない?
812名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:35:37.55 ID:mJupUv3K0
>>675
JR東海の社員じゃないけど、以前に私が作ったやつだね、それ。
駅の時刻表作るバイトしてて、時刻表の原稿チェックするにも停車駅パターンが
多かったんで、適当に停車駅パターンごとにAから振っていって原稿と停車駅のチェックしてたら、
なぜかいいね、ということになってそのまま採用。

確か東京・名古屋・京都・新大阪をAとして、新横浜追加停車がB、小田原とどっか停車がC
みたいに振ってた思い出が。
813名無し野電車区:2014/02/03(月) 07:42:48.74 ID:KEs4jKfaO
昨日の夜上り、自由席が炸裂した状態ってのが放送からわかったのに
なぜ「それでは、ごゆっくりお過ごしください」
で放送を締めたのか…

列車名控えるが、アレはちょっとと思った。自由席立ちんぼならさっさと降りたいだろ。
814名無し野電車区:2014/02/03(月) 08:55:56.22 ID:cviFsVq60
>>809
何でお前が仕切ってるの?
意味が分からない
815名無し野電車区:2014/02/03(月) 08:59:40.68 ID:GCMUdaLy0
じゃあ俺が仕切ろうか?
816名無し野電車区:2014/02/03(月) 09:14:49.44 ID:8SlXJO1gO
いやいや ここは私が
817名無し野電車区:2014/02/03(月) 09:45:52.34 ID:GLoxKRyZ0
>>809
消えろ糞ボケ野郎。
どうでもいい運用よりマシだ
818名無し野電車区:2014/02/03(月) 12:02:29.24 ID:RL7XzXOMO
>>814
仕切る人間がいないから忠告した。ルールを守るのは最低限な事。

>>817
人殺し乙。然るべき措置を取るので覚悟しろ。
819名無し野電車区:2014/02/03(月) 12:32:07.02 ID:cviFsVq60
そのルールって誰が決めたの?
820名無し野電車区:2014/02/03(月) 13:46:29.92 ID:RL7XzXOMO
>>819
過去のスレを遡れば、数年前から明文化されてる事が判る。当時のスレ住人の総意。
821名無し野電車区:2014/02/03(月) 14:06:14.79 ID:bb9wjohr0
4月29日に日本ガイシホールで東方神起のコンサートがあるが、この日って新幹線が混雑する日じゃないか。
帰省ラッシュで混雑して、韓国ヲタで混雑して名古屋駅はアレッポ状態だなw
822名無し野電車区:2014/02/03(月) 14:44:32.43 ID:CgSjh1380
>>821
もうブームは終わったよ
まともな神経してたら半島なんて相手にしないだろ
823名無し野電車区:2014/02/03(月) 15:20:01.97 ID:dSNmu6a50
横浜アリーナで大きなイベントがあると新横浜は結構大変。
824名無し野電車区:2014/02/03(月) 15:24:40.54 ID:ChZlVJttP
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/03/news070.html

NECビッグローブは2月3日、「BIGLOBE LTE・3G」で利用できるWi-Fiスポットの対応エリア拡充を発表した。
従来のJR主要駅や空港、カフェ、レストランなどに加え、新たにマクドナルドや
東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内での利用にも対応した。
825名無し野電車区:2014/02/03(月) 15:55:46.86 ID:RL7XzXOMO
>>823
日産スタジアムもお忘れなく。
2/11の新横浜はどうなりますかね?
826名無し野電車区:2014/02/03(月) 18:01:57.25 ID:V9HuQ408O
東京行きの最終のぞみ64号は普段でも混むのですか自由席だと座れないぐらいですか
827名無し野電車区:2014/02/03(月) 18:03:18.34 ID:2pD6tlwb0
博多からなら座れんじゃない?
828名無し野電車区:2014/02/03(月) 18:24:07.13 ID:pG06oe3P0
停車駅の議論は面白いと思うので専用のスレを建てるのがいいと思うよ
829名無し野電車区:2014/02/03(月) 19:50:51.79 ID:JRpCshEd0
そんなに串団子が好きか
830名無し野電車区:2014/02/03(月) 19:50:59.54 ID:x3GDFoa60
>>821
日本ガイシはせいぜい8000人だから通常のGWと同じ運転体系でいいよ。
先の話だけど、10/5(日)夜は臨時列車出したほうがいい。鈴鹿でF1
だからね。
831名無し野電車区:2014/02/03(月) 20:03:29.64 ID:dC0swm0gO
無くしてわかるありがたさ、親と健康とセロテープ。
832名無し野電車区:2014/02/03(月) 20:25:56.36 ID:KEs4jKfaO
>>831
一昨日それ実感したわ。
ペンライトのセロファンが外れて落ちてきて、ぶざまになった。
んで、去年ぶっ倒れて歩けなくなった。今は大丈夫だけど。
幸い親だけは亡くしてない。
833名無し野電車区:2014/02/03(月) 20:28:53.97 ID:/aIUxTHz0
しかしこんなに儲かるなら、三ヶ月に2日くらい
「JR東海プレゼンツ SKEナゴド公演」やればいいのに。
チケット半券でパッセンジャーでドリンクと交換できる
特典つき。
834名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:31:34.06 ID:rt/X9Tq60
新大阪からやろうと思えば一つのホームに閉じ込められるかもしれない。
コンコースたの誘導も含めて。
臨時便の準備含めて。事前にわかってて人員も用意すれば他の関係ない人を巻き込まないように。

でも、万が一見込みが外れたらイヤだから誰も言い出さないかな。
835名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:03:08.00 ID:A+I+zjUB0
湘南地区で名古屋・新大阪方面に行く場合って新横浜・小田原・熱海・三島のどの駅を使う?
三河地区で新横浜・東京方面に行く人は名古屋・三河安城・豊橋・浜松のうちどの駅を使う?
836名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:20:33.81 ID:rt/X9Tq60
>>835
質問の意図は、わざわざのぞみ停車駅に戻るかどうかということだと思うが。

普通に時間差と値段に相談かな。
最寄りの新幹線駅に行くのと、のぞみ停車駅に行く時間差が1時間あればのぞみは選択しない。30分以内なら戻るかな。
837名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:58:39.45 ID:cviFsVq60
三島って湘南地区なのか?
838名無し野電車区:2014/02/04(火) 00:14:14.24 ID:PKnu9H//0
>>837
まあ、どこから乗るかだから、移動可能ならいいんじゃない?
浜松だって三河じゃないけどひかりは1時間に1本止まるという意味では選択肢に入れて不思議じゃない。
三島も同様。
839名無し野電車区:2014/02/04(火) 00:47:41.91 ID:Wh6Ak3dH0
>>833
今日中に東京に戻らないといけないSKEヲタが中心だから
特発出さずに自由席にぶち込んでおけばいいと考えたのかな?
そのほうが人件費や運行費用かからない分丸々増収だからね。
実際には名駅で途方に暮れてる一般客も多かったわけで。

いつでも指定が取れるっていう東海道新幹線のいいところは、俺からは
今回の件で消えた。数日前から最終近くは満席状態だったんだから。
座って来れたからいいけど、立ちっぱなしだった人は次からは他交通機関を
使うようになるかもね。
840名無し野電車区:2014/02/04(火) 01:57:08.37 ID:o9jJx4/00
>>835
基本は>>836と同じ。
平塚や茅ヶ崎だと、新大阪まで往復利用なら品川まで戻るという選択肢もあるよw
乗換が1回で済むし、乗車券が往復割引になるので、新横浜乗換より安くなる。
出発時間にもよるが、夕方以降になると、小田原・熱海はひかり停車なしだから、
所要時間的にも品川回りと大差なくなってしまう。
三島は在来線でも熱海乗換を強いられるから、このパターンの利用者はほぼいない。
841名無し野電車区:2014/02/04(火) 04:54:41.98 ID:/h/i4ZBw0
>>835
要は湘南新駅が必要と言わせたいための誘導質問なんだろうけど、JR東海が新駅設置を認めない大きな理由が少なくとも2つあると思う。

1.新駅ができたら、これだけの過密ダイヤでは下り「のぞみ」が最高速度に到達する前に新駅に待避しようとするこだまに追いついてしまう。これは全体的に悪影響を及ぼすので現在のダイヤでは絶対に認められない。

2.リニア新相模原駅ができれば湘南新駅と相模原や湘南地区の利用者で潰し合いになる。リニア開業後の新設をJR東海がほのめかしてはいるが、
  静岡県内の各駅と相模地方との需要をマーケティングしてから本格的に検討するだろう
842名無し野電車区:2014/02/04(火) 07:32:56.96 ID:o9jJx4/00
>>841
湘南新駅はリニア開業まではできないと思うが。
それに、できてもこだましか停車しないなら、現状と変わるところはないw
843名無し野電車区:2014/02/04(火) 07:54:32.83 ID:YmjT9URf0
ここ数日どうしても静岡県にとまる新幹線を増やしたい奴がわいてるな
そういえばいつぞやの静岡県知事はのぞみを静岡県に止めなければ通行税を取るとかいってたっけ
そんなに新幹線における静岡県の地位を向上させたければビジネスでも観光でもいいからもっと人を引き付ける何かを作れよ
そういうのがないからこだまと一部のひかりの停車で終わってるんだろ
844名無し野電車区:2014/02/04(火) 08:15:35.12 ID:lpvgFnAB0
N700に車両が統一されるとこだまの所要時間はどの程度短縮されるのかな
845名無し野電車区:2014/02/04(火) 08:53:29.64 ID:d3SejGNs0
のぞみ本数増えてこだまがかえって待避で遅くなる悪寒
846名無し野電車区:2014/02/04(火) 09:00:45.53 ID:CzqMnEd80
>>843
>ここ数日どうしても静岡県にとまる新幹線を増やしたい奴がわいてるな

ここ数日じゃないだろ。2chに鉄道系板が出来た直後から湧いてるよ。
847名無し野電車区:2014/02/04(火) 10:08:40.94 ID:3YG4RBGb0
静岡県に止まる新幹線なんか
開業当初から山ほどあるだろ。
なにいってんだ(呆)
848名無し野電車区:2014/02/04(火) 11:17:29.82 ID:iEtANjN80
>>839
大体の奴は指定取る
なれた奴なら指定じゃなくてもいいじゃん、ギリでも取れるじゃんと高をくくる
その結果いたい思いをする

いつでもとれるというが金曜日の夕方以降の東京発の状況を見ればそうはいえないよね
名古屋でも月曜日の朝は上下とも△×結構あるし
849名無し野電車区:2014/02/04(火) 12:13:15.85 ID:ffoZaxcO0
>>845
この春のダイヤ以後、まだ増やす余地有るか?
品川建設前の説明だともう一本増やせる?
さすがに全部東京発着では限界な気が…
850名無し野電車区:2014/02/04(火) 12:14:42.14 ID:PKnu9H//0
>>841
あえて可能性を探ると、リニアと東海道新幹線の接続として橋本まで本線からの接続線を新横浜と小田原を繋ぐようなルートで(おそらく地下に)自治体負担で敷く。

ただ、それ自体(新幹線<->リニア乗り換え)の需要が果たしてあるか?
新横浜、小田原から30分に1本のこだまでの接続しかできないから待ち時間がそのまま時間ロスになり、リニアの利点が削られる。あとは、小田原停車のひかりは自動的に橋本に止めるとかならもう少し多くなるがかなり限定的。
851名無し野電車区:2014/02/04(火) 12:19:21.78 ID:ffoZaxcO0
>>848
発車直前レベルでいつでもとか言えるのは、
土曜の夜間とかかな
852名無し野電車区:2014/02/04(火) 12:54:29.41 ID:sZB0EWv50
静岡浜松増停が不要だと言ってる人は何を見て言ってるの?
853名無し野電車区:2014/02/04(火) 13:04:30.18 ID:THB+FCAS0
小田原から名阪への速達
豊橋・岐阜羽島・米原から首都圏への速達
静岡県の主要駅を停車を追加Versionののぞみ

このへんがひかりの主目的
854名無し野電車区:2014/02/04(火) 13:45:12.11 ID:ffoZaxcO0
>>852
普通に必然では無いって意味で言ってるんじゃないか?
(東京から遠いと)どの程度の乗降人数(この時点で論点ズレ)で速達が毎時停車するんだから、
静岡(県内)に増停車「したっていい」じゃないかってループは、
必然性が説明できなきゃイラネと言う意見を退けられないのに

週ごとに稚拙になって行くのは気のせいじゃなかったか
855名無し野電車区:2014/02/04(火) 14:04:52.90 ID:THB+FCAS0
何の為にひかりがあるか考えれば
のぞみの静岡・浜松停車が不要な理由がわかりそうなもんだが
856名無し野電車区:2014/02/04(火) 15:00:13.27 ID:CzqMnEd80
静岡はのぞみ通過税徴収するぞとか言い出すから東海の心象を害したんだろが。
東海の中の人だって人間なんだから、あんなこと言われたら誰だって腹が立つ。
857名無し野電車区:2014/02/04(火) 15:41:28.49 ID:/ZfuqiH40
増停が不要ではなくて、増停は無理なんだがw

東京−名古屋・大阪の需要が大きすぎて
それ以外の地域のフォローは現状で精一杯なんだがw

その点の解消もリニア建設の目的の一つなんだがw
858名無し野電車区:2014/02/04(火) 16:00:13.06 ID:MTTCV1GJ0
>>857
本当に新幹線で需要に対する輸送力が足りないなら
あかぎみたいに在来線優等列車でフォローするだろうしな
それどころか元々あった在来線特急の東海が廃止になったり
あさぎりが区間短縮してるくらいなんだし
859名無し野電車区:2014/02/04(火) 16:54:08.13 ID:RZawLbAj0
>>848
終演時間がわからなくて指定を取れなかった人が多いみたい。
あとは名古屋駅までどのくらいでたどり着けるかも。

いつでも取れるっていうのは、数本待てば△があるとか、そういう意味ね。
グリーン含めたオール×にはさすがにびっくり。

慣れてる俺は、絶対間に合う遅めの指定取ってたからセーフ。
変更するなら早いのに変えようかなと思ってたくらいで、実際泊まってた
ホテルのロビーでまったりしてた。そのあと駅構内がカオスだったけどw
860名無し野電車区:2014/02/04(火) 17:27:37.89 ID:PKnu9H//0
>>858
東海は朝夕の2往復のみで需要に合わせられないし、あさぎりも含めて襲い。
両方とも少なくともこだまと同じくらいの速達性があり、最低1時間に1本出てないとそもそも需要がない。

なぜ特急東海がガラガラで採算が取れずに廃止されたのか?
新幹線があるからだろう。
事実、特急料金払ってでも乗る奴は僅少だったわけで。

例えば毎時1本以上静岡まで快速アクティーを延伸して追加料金なしなら5%程度は移るかもしれないが。
861名無し野電車区:2014/02/04(火) 17:55:42.85 ID:ffoZaxcO0
>>858
さすがに所要時間が2.5から3倍だと、相互に代替関係にならなくなる
バスに近い客層向けで、高いんだよあれ

それよか、静岡まで1時間ポッチで立席が発生するような時間帯や、繁忙日は、
京都、新大阪まで立たせたりの方が、
数的にも深刻さも大きいってのが分かってないのが問題かと

新大阪始発に京都でアウトとか普通に有るしな
862名無し野電車区:2014/02/04(火) 18:11:59.23 ID:PKnu9H//0
金が無限にあれば東海道区間だけ複々線とか、第二東名の真横を通る第二東海道新幹線(のぞみ専用ノンストップ)とか。
863名無し野電車区:2014/02/04(火) 19:39:07.20 ID:ORRorwNU0
飛行機を使う東海道区間の話が多いな
山陽がメインだろ
静岡?まだ、浜松にとめろならわかるが静岡は
どっちにしても岡山のように山陰、四国の乗換があって規模も浜松くらいで静岡以上の街
静岡クラスの規模しかないが大分、一大観光地別府、副都心、同規模の街、黒崎がちかい小倉
問答無用でとめさせる大都市、広島
とめさせてくださいといわせる街になればいいだけだ
864名無し野電車区:2014/02/04(火) 20:53:02.85 ID:GHYqPle50
>>843
浜松の地位が高まって、静岡〜浜松の利用も増えたんじゃないかな。
ただ、ひかりを毎時1本停めてて、あの程度の利用状況では、さすがに増停車はない。

>>852
指定席の埋まり方を見てる。どう見ても不要だ。日中の減便が心配なほど。
865名無し野電車区:2014/02/04(火) 20:56:44.06 ID:ORRorwNU0
そもそも、静岡、浜松なら速達1本/h、鈍足1本/hで十分だろ
新幹線基準で考えて間隔が麻痺してる
幹線特急でも2本/hは少なく1本/h、0.5本/hが標準だぞ
866名無し野電車区:2014/02/04(火) 21:50:09.52 ID:nNjdxwIY0
>>835
三河安城が最寄り駅だけど、できるだけ豊橋ひかりに乗るようにしている、
時間が無い時は名古屋まで行って戻るしかない。

湘南の人が品川まで戻る場合は通勤定期を殆んどの人が持ってそうな・・・

三河安城ユーザーの救済策として東京→名古屋と同額の運賃で
東京→名古屋(のぞみ)→三河安城(こだま)を設定して欲しい
ホントに使い勝手の悪い駅だから。
867名無し野電車区:2014/02/04(火) 21:56:07.00 ID:ORRorwNU0
>>866
Jきっぷなくなったの?
在来で名古屋か豊橋にでたほうがよくない?
868名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:01:06.16 ID:dFmHikn20
早く静岡全停車を前提にしたダイヤ改正しろよ。
869名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:03:59.82 ID:PKnu9H//0
まず、新大阪ひかりと岡山ひかりの比較で、岡山ひかりが4本ものぞみ待避していて、そのために岡山ひかりは新大阪ひかりよりも名古屋時点で20分も詰められています。

結果として相対的に新大阪ひかりが、のぞみ割高料金を嫌う客が集中し、結果混むことになる。

決して非のぞみ停車駅での乗降人数の差で混んでいるわけではない。

おそらく小田原、豊橋全停車とのぞみ待避1本して、岡山ひかりののぞみ待避を3本以下にすれば、混雑状況はかなり平準化するし、非のぞみ停車駅での乗降人数差で逆転をするかもしれない。

それに、上りの場合、新大阪ひかりが名古屋出発後、のぞみ待避をわざわざ避けるために、かなりの確率で8分間隔を置いてから次ののぞみを出している。わざわざ片方のひかりに集中させたいとしか思えない。

岡山ひかりが平均的に空いているのは静岡での乗降人数が少ないという事よりもそちらの方に原因があるのではないかと思われる。
870名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:14:59.25 ID:GHYqPle50
>>868
リニア開業まで待て

>>869
むしろ、混雑しないようにして静岡付近の自由席利用者に便宜を図っているのだろう。
東名間の利用者に影響を与えないようにするため、利用状況をみて、
そういう設定にしたとしか思えない。
871名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:15:21.51 ID:90cNh+9l0
ID:PKnu9H//0
あぼーんするか
872名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:19:46.16 ID:ORRorwNU0
>>868
するなら街の規模が大きく会社も多い浜松ならありえるが静岡はな
静岡県、静岡市の負担で2面6線化工事をやれば一部とめてもらえるかもよ
用買も責任もってやればね
873名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:34:54.10 ID:PKnu9H//0
>>872
少なくとも乗降人数では間違いなく
静岡>>浜松
その上で、ひかり全停までならば要望しなくはないが
のぞみ含めての全停要求はありえはない。
というかのぞみは現状では名古屋〜新横浜間は不要。
874名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:44:41.05 ID:uixpAWrTO
>>1
>◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
>◆停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
>◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
> あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
が読めないのか?そんなに停車駅議論・要望について語りたければ、東海道・山陽新幹線停車駅議論スレでも立てて、そこで思う存分語れ。読めない輩は規制依頼するから覚悟しろ。
875名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:45:13.19 ID:lJs4Akx00
>>863
>静岡?まだ、浜松にとめろならわかるが静岡は

浜松の新幹線乗車人員は静岡の3分の2で、三島よりも少ないはず。

小田原以外は1997年くらいの数値だが、新幹線の非定期乗車人員
(通勤・通学以外の比較的単価の高い利用)だと、
豊橋6、小田原6.3、三島9、浜松9.7
くらい。
上記数値と距離(客単価)を考えてみると、ひかり停車本数が結構妥当な感じ
だとわかる。
876名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:57:13.72 ID:PKnu9H//0
>>870
配慮というのはわからなくもないが、わからないのはわざわざ新大阪ひかりが名古屋発車後に8分空けていること。これって普通に考えればここにのぞみを1本損便出来ると思うんだが、それよりも新大阪ひかりの速達性を優先している理由が何かあるのか?というところ。
877名無し野電車区:2014/02/04(火) 22:58:17.68 ID:PKnu9H//0
>>876
×損便
○増便
878名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:00:52.79 ID:uixpAWrTO
>>875-876
お前らいい加減にしろ。荒らしがこのスレを乗っ取るな。
879名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:39:55.60 ID:/h/i4ZBw0
近未来の東海道・山陽新幹線のあり方を考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391524434/

立ててもらったので、静岡関係の停車駅議論・要望はこちらでやったほうがいいよ。
これを次スレのテンプレに加えるのをおすすめします。
880名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:40:50.14 ID:41r8gFUi0
また仕切りのアホがいるなw
新幹線の話題だったら問題ないだろボケ
881名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:43:07.48 ID:UMKIU5Pw0
>>878
あわてず騒がずIDあぼーんがよろしいかと
882名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:47:48.43 ID:zdfdFmCX0
>>839
2/2夜はファンが終演時間を読めなかったこと、ナゴヤドームが初めて
だったこと、指定とらなくても大丈夫と思ってたファンが多かったこと
すべてが重なったのでしょう。それにしても混むことは予想できたが
ここまでとはびっくり…。
昨年8月のAKB48ナゴヤドームは金・土曜で、あとで東京ドームも
あったので、そこまで遠征ファンは多くなかったのでしょう。
10/5のF1でも同じようなことになるかも。
883名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:47:50.20 ID:ORRorwNU0
素朴な疑問だが
博多、小倉、広島、岡山、新大阪から品川までノンストップ便
新大阪、京都から品川までノンストップ便
名古屋から品川までノンストップ便
にすると名古屋乗降客用の無駄な空席がなくなっていいんだが
国の機関、大阪府、大阪市、兵庫県、神戸市の出張は阪神地区から東京は新幹線若しくは新幹線より安い飛行機の割引運賃
名古屋だと、近鉄特急なんだよな
大阪、名古屋で新幹線出してくれるところあるのかな?
884名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:49:48.79 ID:ORRorwNU0
>>882
例年大丈夫だから心配するな
素人は白子駅まで延々と行軍するが
稲生駅を使って臨時快速で帰ったほうが歩く距離も短く快適だよ
885名無し野電車区:2014/02/05(水) 00:09:21.41 ID:dtocSs1T0
>>880
荒れなければ自分は新幹線の話題ならここでやればいいと思うんだが、数年前、すごいアラシが延々と小田原停車をやり続けてスレが機能しなかった時期が続いたんですよ。500系スレや東海道本線静岡スレ、などが単独で存在するのも荒れた末の結果


このスレは平日はビジネスマンがいかにお得にチケットを購入するか、いかに短時間で移動するか、いかに快適に車内設備利用して過ごすか、などの情報を共有したりする現実的なスレとして利用され、
休日はビジネスマンのレスが減り、それこそ趣味としての新幹線スレとなっている。

なので、東海道・山陽新幹線情報スレと東海道・山陽新幹線趣味スレに分けておくとこのような衝突は起きないと思う。
886名無し野電車区:2014/02/05(水) 00:33:53.07 ID:mypmyRPY0
静岡を通ってる限り静岡談義を排除するのはおかしいと思うけどねえ
よく分からないテンプレを主張されてもだから何って感じだし
887名無し野電車区:2014/02/05(水) 05:27:23.24 ID:uIPauwmE0
てか、ここで議論して「静岡にはもっと優等を停めるべき」という結論を得たとしても何も変わらないんだから意味ないでしょ。
888名無し野電車区:2014/02/05(水) 05:36:09.61 ID:uIPauwmE0
>>876
その8分の間にこだまが挟まってるからなのでは?時刻表くらい見ようよ。

停車駅議論が悪いとは思わないけど、スジを引いてみないと机上の空論だよ?
今のダイヤって相当うまいことできていて、少しでもイレギュラーなことをすると簡単に破綻してしまう。
889名無し野電車区:2014/02/05(水) 06:07:51.26 ID:WGsCajxt0
静岡民や浜松民で名阪や首都圏にお急ぎのお客様は新幹線ひかりをご利用ください

by JR東海
890名無し野電車区:2014/02/05(水) 06:58:14.55 ID:FORFN6A9O
米原から東京への選択余地のなさはひどい。
守山在住だが、この辺りだとちょうど中間で、京都か米原かどっちで乗るか微妙なんだよな。
ケチってひかり、こだま自由席回数券しか使ってないけど。
岡山ひかりが名古屋で新大阪こだまに連絡してりゃあ米原一択なんだがなあ。
東京で米原ひかり乗り遅れると絶望するわ。
891名無し野電車区:2014/02/05(水) 07:02:41.32 ID:c1FgPOq8O
冬の恒例行事来てるね
892名無し野電車区:2014/02/05(水) 07:22:31.96 ID:E6VLliL+0
>>890
京都ー米原間に駅がないのは、滋賀県民の民意なんだが。
せっかく駅を作るという話しを潰すなんて、もったいない。
893名無し野電車区:2014/02/05(水) 07:41:38.57 ID:5gFioLqP0
>>887
そのとおり

>>888
こだまが見えない人に何を書いても…

>>890
自分が同じ立場なら京都へ出る
894名無し野電車区:2014/02/05(水) 09:32:15.57 ID:K8KvOwa30
小田急線沿線の相模原〜海老名あたりの住民も迷うんだよね。
小田原に行くか新横浜に行くかで。
状況的には平塚茅ヶ崎あたりと同じなんだけど。
895名無し野電車区:2014/02/05(水) 10:47:52.32 ID:sBTyP2gr0
>>894
うちは相模原市最南端で、中央林間駅を使うんだけど、
俺は新横浜一択だけど、弟は小田原でいいんじゃね?って言うね。
そうは言ってもまず新横浜に出るんだけど。

新横浜なら長津田で横浜市内の乗車券使えるし、小田原だと相模大野で
乗り換えだからなぁ。何より本数の差が大きすぎる。
ただ、上りこだまで小田原で通過待ちしてると小田急線に乗りたくはなる。
896名無し野電車区:2014/02/05(水) 10:51:58.97 ID:WGsCajxt0
相模原って横浜線なら新横浜一択だ
897名無し野電車区:2014/02/05(水) 11:18:04.53 ID:9j9NW32+0
>>878
まだ改札通過人員から入ってくるレスが有るのが驚き
例え浜松は静岡と似た条件だから限定的な参考にはなるにしても、
思考回路が流動でなく断面を見ている証拠なんだよな

まあ俺的には浜松、静岡比較なんか、
どっちも大きな問題なしと見るから、どうでもいいんだけど
898名無し野電車区:2014/02/05(水) 12:04:23.22 ID:gsdip6u50
>>897
おまえ、>>863だろ?
>静岡?まだ、浜松にとめろならわかるが静岡は
と書いてあるんだが。

JRから見える数字として乗降客数と客単価しかないのだが、静岡と浜松では首都家との距離差があまりないので結局乗降客数が指標になるしかない。
そうするとJRとしては静岡の方が客数が間違いなく多いのと、浜松利用者の少なくないくらいでの一定割合で、浜松静岡需要がある。
そのことは、現状ダイヤにも現れていて、新大阪ひかりの一部が東名間で静岡のみ停車する場ターンがある。
逆に浜松停車のひかりはほぼ全部が静岡とセットとなっている。
これはいわゆる近接需要という奴で米原停車のひかりで岐阜羽島止まらないパターンが一部にあるが、逆に岐阜羽島停車のひかりは全て米原に停車するのと同じ理屈。

現実に、今のダイヤで静岡、米原単独停車はあっても浜松、岐阜羽島単独停車はない。
899名無し野電車区:2014/02/05(水) 12:41:04.05 ID:K8KvOwa30
>>896
だから、小田原まで一本でいける小田急沿線に話を限定してるの
特に小田原からは必ず急行に座れるのが魅力。

浜松は人口や産業規模を考えれば
停車本数を増やせば重要を掘り起こせるような気がする。
900名無し野電車区:2014/02/05(水) 12:51:33.37 ID:FORFN6A9O
>>892
栗東できてても使わなかったと思う。
草津線乗り換えんといかんし、米原と本数変わらないんなら論外。
901名無し野電車区:2014/02/05(水) 13:17:19.14 ID:8n1yCz+50
>>892-900
でもあの知事も今は駅白紙を後悔する発言してるよねw
902名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:03:03.60 ID:k5G/pFPP0
>>876
3月のダイヤ改正後は8分から5分になります
その5分の間にこだまが入ることで、毎時2本の東京ー新大阪間各駅停車列車を確保しています
903名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:09:56.53 ID:gsdip6u50
>>902
ん?
つまり、
名古屋こだま+新大阪こだま

新大阪こだま×2
という事?
で、あれば米原、岐阜羽島は名古屋、京都への乗車機会が増えるな!
904名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:49:50.98 ID:gsdip6u50
>>890
今更だが、東京で、米原ひかり(新大阪ひかり)逃した場合は、とりあえず、のぞみで名古屋に行き、こだまに乗り換えるのが正解だと思う。

逆方向も然り。京都〜菊名名古屋間はこだま、ひかりの時間差がほぼ無いのと、名古屋、京都までそれぞれ約30分なのでその方が結果幸せになれる。
905名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:51:30.55 ID:gsdip6u50
>>904
訂正
菊名→削除。
なぜ混ざったのかわからん。。。
906名無し野電車区:2014/02/05(水) 18:13:53.10 ID:k5G/pFPP0
>>903
書き方悪かったかな
新大阪ひかり+名古屋こだまが実質的な新大阪こだまってことだよ
これに関しては変わってないよ
907名無し野電車区:2014/02/05(水) 18:44:46.40 ID:gsdip6u50
>>904
連投ですまん。
守山で確認してみた。
米原まで30〜40分
京都まで30〜40分
米原からだとこだま、ひかりの待ち時間が平均15分名古屋まで約30分。
こだまの場合のぞみへの乗り継ぎを5分として、ひかりの場合の停車ロスとあんまり変わらないからイーブン。

一方京都だとのぞみは時間ロス無しに乗れるとして待ち時間0名古屋までのぞみで30分乗り継ぎロス無し。

トータルで米原での平均待ち時間と乗り継ぎロスまたはひかりの停車ロス分だけ京都の方が有利かな。

あとは、のぞみ割り増しと乗車券が高くなるという事をどう取るかかな。
908名無し野電車区:2014/02/05(水) 19:14:02.50 ID:TZqZIX9v0
>>894
急行の止まらない座間3駅だけど、ほぼ新横浜だな
どうせ海老名で急行乗り換えだし、それなら町田乗り換えでも同じ
目的地が米原ひかりで行ける範囲で、たまたま時間が合えば考えるぐらいかな
909名無し野電車区:2014/02/05(水) 19:33:03.40 ID:V7EqUXHg0
新大阪駅まで自転車で行ける所に家を買った俺に死角は無かったなw
910名無し野電車区:2014/02/05(水) 19:35:31.44 ID:HUAjZfKy0
>>901
南びわ湖から東京まで毎時1本、所要時間2時間30分なら
北陸新幹線の金沢と同条件だけど

北陸新幹線は地元負担が数千億円なのに対して
南びわ湖の240億円は高いと言えないね
911名無し野電車区:2014/02/05(水) 19:41:03.06 ID:EJQc1TYj0
>>908
荷物があるときは町田での乗り換えがおっくう。
912名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:08:53.30 ID:WxjCIkfi0
>>911
日曜日の夜だったけど、長津田で田園都市線に乗り換えて帰れることがありがたいと思った。
荷物多かったからね。双眼鏡とかペンライトとかマフラータオルとかw
913名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:16:28.16 ID:gsdip6u50
相鉄と東横の接続したら新横浜がさらに便利に
914名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:16:45.75 ID:2NtcVDtA0
山陽こだまのダイヤを何とかしてくれ
相生〜三原とか時間かかりすぎ
915名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:17:31.96 ID:rO0Ta3fj0
>>913
小田急の秦野付近まで新横浜に流れたりしてw
916名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:22:37.18 ID:Ct3Q2cASP
>>907
米原駅利用の場合はEX予約に入ったほうがいいよ
指定席だと片道1000円も安い
917名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:27:24.10 ID:7Nu89V920
姫路は毎時2本でも一定時間に停車便を集中させんな 意味ないだろ
918名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:41:29.13 ID:ZkjQyAuM0
秦野や松田付近でも町田経由で新横浜までUターンする人いるだろ
919名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:51:08.52 ID:HUAjZfKy0
>>916
http://expy.jp/member/pricelist/pdf/pricelist02.pdf

東海道新幹線だと東京〜米原がいちばんe特急券の割引額が大きいのね
他の駅だと自由席との差額は0円か40円なのに、東京〜米原は450円
920名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:51:36.32 ID:lfSp7/M90
関ヶ原は道床に融雪ヒーターを設置すればいいのに
上越新幹線みたいに豪快に散水すると道床が崩壊する危険性があるために限界があるとか
921名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:58:56.45 ID:7Zt1TH1b0
後から言うのは簡単だわな
当時の技術でどうだったかだ問題は
922名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:12:33.32 ID:gsdip6u50
小田原、新横浜の選択は小田原、新横浜までの時間差が1時間差までなら新横浜、
1時間30分以上なら小田原行った方がいい。
その間なら接続やひかりの有無かな。

前提条件は、名古屋以西に行く場合。
923名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:26:25.52 ID:ow3CY09n0
目的地がのぞみ停車駅か、こだま停車駅かでも違うだろうな
俺の個人的な経験では、のぞみ停車駅以外を使うことになる割合は数10回に1回程度だが
924名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:32:00.80 ID:abcdeVWV0
いや、結局新幹線に乗ってどこまで行くかじゃん?
岡山以西なら新横浜からのぞみ一択で、京都以東なら小田原からひかりで十分。
相模原周辺なら博多でも羽田から飛行機は乗らないだろうし、大阪神戸ぐらいならもはや好みの問題。
925名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:34:41.72 ID:zB154CKlP
>>922
新横浜に出るよりも、小田原からひかりで名古屋でのぞみ乗継した方が良いというケースもあるし。
ひかり493→のぞみ99or1
ひかり501→のぞみ7
ひかり503→のぞみ101or13等
926名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:37:05.60 ID:HUAjZfKy0
のぞみ停車駅の間隔は名古屋〜新横浜間が一番長いわけで
途中にのぞみ→ひかりこだまに乗り換えられる駅があると便利なのにとは思うよな
927名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:38:53.55 ID:7Nu89V920
それは思わない
928名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:41:36.57 ID:Q1fL5HZO0
東海道は新富士以外は乗った事がある
山陽は相生だけかな>こだま停車駅
929名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:45:10.65 ID:abcdeVWV0
>>925
個人的には新幹線の乗換はよっぽどじゃないとしたくない。
930名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:38:58.37 ID:abcdeVWV0
今更だけど、自分のIDにすごい500系を感じる…。
久々に乗りに行こうかな。
931名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:43:05.60 ID:M0TNfHB/O
>>913
東横じゃなくて目黒だよ。
東横はみなとみらいがあるだろ。
932名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:47:07.54 ID:WxjCIkfi0
>>929
確かに乗り換えたくないな。
こだまならこだまのままでいいやみたいな。
しかしお主のID凄いな。キス→ペッティング→セックス→妊娠→出産とは…
933名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:51:03.67 ID:3M5HEEo10
>>932
それはない
山口県内に用があるときは、広島まで、みずほに乗ってこだまにしないとやってられんよ
934名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:53:06.47 ID:dtocSs1T0
>>930
> 今更だけど、自分のIDにすごい500系を感じる…。

ID:abcdeVWV0

VWV と並ぶのも凄いが、abcde と並んでるのがもっと凄い
IDをお金で買ったのかな?
935名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:57:51.28 ID:YAGZy3G30
>>933
そんなん人それぞれだろ
936名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:03:42.48 ID:3M5HEEo10
>>935
おそらく、こだま乗りっぱなしの辛さを知らん奴だろ
何年も前、熱海から新大阪まで戻るのに
途中で乗換できるひかりがなく、名古屋までこだまは泣いた
静岡から帰るときも、ひかりが混んでたからこだまにしたら泣いた
立ってでもひかりが良かった
937名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:12:13.95 ID:gsdip6u50
>>936
一度高速バスで
東京〜京都の昼便で移動した後は意外とどうでも良くなった。
938名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:15:52.44 ID:KgywU2maP
俺は東京〜名古屋ぐらいだったらこだまでも苦にはならんけどね。特に用事が無い
時なんかよく使うよ。まあ人それぞれだろうが。
939名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:16:54.49 ID:YAGZy3G30
>>936
だから人それぞれ
940名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:19:01.41 ID:ZkjQyAuM0
東京〜博多までのぞみ大丈夫な人は
東京〜新大阪や新大阪〜博多までこだまでも大丈夫だろう
941名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:21:04.27 ID:7Nu89V920
>>940
俺大丈夫
東京〜博多のときになるべくGポイント消化してる
942名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:32:03.55 ID:3M5HEEo10
>>940
通過待ちの長い停車時間が苦痛だよ
943名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:33:05.08 ID:K8KvOwa30
>>936
こだまで新横浜から新大阪までよく利用するが
すいてて気持ちいいし、読書や昼寝にちょうどいい。
1時間くらいしか差がないし。
944名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:00:52.06 ID:7Zt1TH1b0
山陽こだまは俺しかその車両に乗ってないことが多々ある
945名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:09:12.57 ID:T+XmWU+G0
こだまなんてよっぽどのことがない限り乗らないからなあ
946名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:16:39.66 ID:79PTFvq40
山陽のひかりって通過駅が滅茶苦茶少ないよな
947名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:38:02.89 ID:K+53smiI0
新大阪〜名古屋間でこだまを利用する、私が通りますよ。
米原や岐阜羽島でのぞみやひかりに抜かされるのが、たまらないです。    
948名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:46:21.34 ID:FHggLIrj0
昔、東京名古屋をこだまに乗ったが車販のアイスクリームを3回も買ってしまった
ガラガラだったのか車販が何回も通っていったし、今となっては良い思い出
949名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:59:32.39 ID:F2i5JSHv0
新幹線のアイスはかなりコチコチに固い。スプーン折れて短くなったので食ったのは今ではいい思い出。
950名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:01:11.18 ID:6O1adX990
東海道区間の速度アップの続報まだ?
951名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:07:29.69 ID:+asjs82X0
>>947
岐阜羽島で抜かれるこだまってあるの?

6分停車でホームの売店に買い物に行くのが楽しみ。
4席独占で足投げ出して読書するのも快感。
952名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:07:46.57 ID:bhw3rdXO0
>>942
売店や駅弁屋でその土地の物を見るのにちょうどいい時間じゃないか。
大スポ、中京スポ、東スポを全部集めてみたりw
953名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:08:50.36 ID:79PTFvq40
こだまの停車時間中に立ち食い食べる人いる?
954名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:16:47.22 ID:+asjs82X0
>>953
ホームにそばがある駅がないんじゃないか?
955名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:49:40.33 ID:NoMq5R7u0
>>954
名古屋ならあるよ、きしめん屋だが
956名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:56:45.94 ID:NoMq5R7u0
と思ったが下りの朝しか食えないな
後は1分2分停車ばっかりだ
957名無し野電車区:2014/02/06(木) 02:01:24.84 ID:+asjs82X0
>>956
退避駅じゃないと食えないよ。
958名無し野電車区:2014/02/06(木) 02:06:07.77 ID:TlDrIbZI0
>>950
2月号に新ダイヤが載ってるよ
959名無し野電車区:2014/02/06(木) 07:28:10.70 ID:CIGBuMEt0
>>925
そのケースは日中は2時間に1本しかなく、夕方以降はないから困るw

>>946
444Aを除いてこだまもどきですからw

>>957
新大阪こだま→名古屋こだまの乗り継ぎの約30分の間に食べたことはよくあるw
960名無し野電車区:2014/02/06(木) 09:04:21.15 ID:6O1adX990
>>958
来年の春に速度アップされる話のほうだよ
961名無し野電車区:2014/02/06(木) 12:24:58.91 ID:PvWig/1W0
>>954
それどころか岐阜羽島なんか(ry
962名無し野電車区:2014/02/06(木) 13:00:11.16 ID:Ce6clPAnO
こだま738に乗ってるが
500系にレールスター座席新調の魔改造したのか
車内の色合いに違和感あるわ
963名無し野電車区:2014/02/06(木) 14:05:46.06 ID:bAqHurZN0
新神戸なんかホームに神戸牛の美味しい駅弁がいくつも売ってるんだけど
待避列車が無いからホームに降りて買う事すら出来ないんだよね。
あのイチローも神戸に来た時は必ず買うほどの駅弁なんだけど。
964名無し野電車区:2014/02/06(木) 14:29:16.61 ID:QkQ3fHla0
西明石には同じのないの?
965名無し野電車区:2014/02/06(木) 14:31:19.03 ID:Idia+D0y0
西明石のホームには売店ない
改札横に売店あるけど弁当はどうだったかなあ
966名無し野電車区:2014/02/06(木) 15:18:59.34 ID:bAqHurZN0
西明石は改札階に降りなきゃいけないよね。
明石タコの美味しい駅弁がいくつかあるよ。
967宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/02/06(木) 16:58:58.27 ID:vhBbywrn0
新幹線駅偏差値ランキング 2014/1/1

72.5 東京(東海道)
70.0 新大阪
67.5 東京(JR東日本)、名古屋
65.0 京都、博多
62.5 大宮、新横浜、品川
60.0 広島、岡山、小倉、上野
57.5 仙台、新神戸、静岡、高崎、宇都宮、浜松
55.0 小田原、郡山、新潟、福島、盛岡、姫路、熊本
52.5 鹿児島中央、福山、長野、越後湯沢、米原、三島、新山口
50.0 小山、新青森、長岡、熊谷、西明石、徳山、豊橋、八戸、那須塩原
47.5 熱海、軽井沢、岐阜羽島、新下関、上田、佐久平、古川、一ノ関、新白河
45.0 燕三条、三原、川内、久留米、北上、新鳥栖、博多南
42.5 新富士、掛川、本庄早稲田、三河安城、東広島、くりこま高原、出水
40.0 水沢江刺、相生、新花巻、新尾道、新八代、新岩国
37.5 白石蔵王、二戸、上毛高原、浦佐
35.0 七戸十和田、新水俣、新玉名
32.5 新倉敷、厚狭
30.0 新大牟田、筑後船小屋
27.5 安中榛名
25.0 いわて沼宮内

【対象外】
ガーラ湯沢、山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間、未開業区間
968名無し野電車区:2014/02/06(木) 17:22:00.34 ID:F2i5JSHv0
>>967
東海道山陽新幹線区間最下位は相生じゃなくて新倉敷なのか。。。

あと、広島と岡山が同じとか
品川と新横浜が同じとか他にもいくつか突っ込みたくなるところが。。。

何目線だ?
969名無し野電車区:2014/02/06(木) 17:24:28.82 ID:bAqHurZN0
いわて沼宮内は作ろうと決めた奴をマジで精神鑑定したいレベル
970名無し野電車区:2014/02/06(木) 17:26:40.59 ID:F2i5JSHv0
>>969
どうせ岐阜羽島と同じでお偉方が鶴の一声だろ?
971名無し野電車区:2014/02/06(木) 18:23:15.09 ID:qfh+BuYz0
>>968
そっち?
新尾道は新倉敷と同じまで下げていいと思うけど
ググったら30人/日くらいしか違わん
972名無し野電車区:2014/02/06(木) 18:26:47.96 ID:vz4uvE+40
駅の偏差値なんて決めてどうするんだよって思うがな
作った奴がどんな資料見て何を基準に決めたかはしらないが
これを新幹線各社に送って偏差値の低い駅は廃止して高速で運転できる区間を長くしろとでも言いたいのかね
973名無し野電車区:2014/02/06(木) 18:48:12.16 ID:14meSDEaO
03/31か04/01に新神戸から東京まで利用する予定ですが、
5日前くらいに指定取れますか?

グリーンでも構いません。

春休みの真ん中ですがどうでしょう?
974名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:11:35.92 ID:KDWMbazD0
その時になって見にゃわからんよ
975名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:17:33.51 ID:DEWvxAIh0
>>973
個別の区間は分からないが、
3/31と4/1は、年度がわりのイレギュラーな長距離移動が発生するので、一般的には早めに押さえるのが吉
976名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:44:12.56 ID:QZfZFKDT0
>>972
偏差値の偏は偏見の偏とか思ってんじゃないの?w
本人だけ面白いつもりの冗談ってやつか

だいたい、いわて沼宮内の1日100人未満…80台だっけ?てダン凹だと思ったけど、
傾向としても平均点以下の駅数って少ないだろう
頂点が47.5で、上下綺麗に対称ってところからして違和感有るわ
偏差値ってこうなるっけ?っていうか、
そもそも綺麗な対称の山が出来るように都合良く分布してる訳が無い
977973:2014/02/06(木) 20:03:05.51 ID:14meSDEaO
>>974
確かにそうなんですけどねw
>>975
1ヶ月前ちょっと金欠なんですが、
倹約して押さえる事にしたいと思います。

お二方、ありがとうございました!!
978名無し野電車区:2014/02/06(木) 20:07:56.55 ID:J7b+LCya0
のぞみ変偏格差ダイヤ解消まだ⁈
979名無し野電車区:2014/02/06(木) 20:15:44.35 ID:dNlwAgVz0
>>973
スカイマークなら1万円弱で東京行けるけど?
980973:2014/02/06(木) 20:33:42.60 ID:14meSDEaO
>>979
新幹線に乗りたいんです。

飛行機怖い
981名無し野電車区:2014/02/06(木) 20:40:04.81 ID:dNlwAgVz0
5000円高くても新幹線乗る??
毎週往復してるが、飛行機の方が時短で快適だよ。
982973:2014/02/06(木) 20:54:10.23 ID:14meSDEaO
自分が使うとすると、
神戸1910→2020東京(羽田)の便ですね。

どうするかな、もしかしたら飛行機にするかも。
983名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:01:31.70 ID:dNlwAgVz0
夜便だから利用者少ないとは思うけど、飛行機は予約早めがいいよ。
ゴールドカード持ってたらラウンジ使えるし、駅より断然快適。
984名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:05:56.88 ID:GBddmLMx0
確かに神戸空港は便利だが、羽田が不便だもんな
985名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:07:49.57 ID:y+PHmMJ50
N6全検出場
986名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:16:09.61 ID:jnpgKWmy0
>>977
特急券だけ先に買えばいい
乗車券は乗るときに買えばいい
987名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:17:44.61 ID:c3+zqWPv0
>>985
Kになってないの?
988名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:44:56.72 ID:y+PHmMJ50
>>987
なってなかったよ。
989名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:12:35.26 ID:fVAZwDnQi
>>988
まじで、全検入ったら全部改造されると思ってた。

じゃあN6が最後のNになるのかな。
990名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:16:24.54 ID:5b4JYLO10
>>987
改造スケジュールが間に合ってないからN6はそのまま出場だね。
991977:2014/02/06(木) 22:25:19.99 ID:14meSDEaO
>>986
神戸から東京は帰りの行程なのですが、
行きの行程でサンライズのシングルを利用予定でありまして…
その特急券と寝台券で10,500円

出せば出せるんですけど…
992名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:26:09.03 ID:cDFKofwS0
いちばん快適な座席って、最後尾の最後列なんだよな
後ろのドア殆ど開かんし、リクライニング自由、前の壁が遠いから広く感じて快適
それ以外は喫煙スペースから離れた車両の真ん中付近かな
自由席を2から4にオフセットして、1と16は必ず指定席にしてくれよ
特に後ろにドアがないうえ、あの部分2+2で、無駄にでかくてしんどい椅子じゃない普通車の500系
>>984
羽田めちゃくちゃ便利だろ
モノレールですぐ神戸とかわらん
東京行くのに新幹線使う意味がわからん
993名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:30:00.27 ID:bG18IBrL0
しかし大きい荷物を後ろに置かれてあまりリクライニングできないときとか
固定してない荷物がカーブのたびにゴロゴロ、というのもある
994名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:42:26.25 ID:vz4uvE+40
>>992
1号車と16号車はシートピッチが中間車と比べて少し狭いと聞いた
さりとて気にするほどでもないけど
995名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:42:51.08 ID:XhHm3PGd0
山陽区間に慣れて東海道のせせこましい座席が苦痛になってきた
3列側とか真ん中埋まったら拷問
996名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:43:30.11 ID:GBddmLMx0
>>992
羽田空港
手荷物預けるのにえらい並ぶ、セキュリティーチェックでえらい並ぶ、搭乗口からバス移動、
滑走路まで延々地上走行、離陸の順番待ちで遅れが日常化、到着後も手荷物出てくるのに待たされる

めちゃめちゃ不便じゃん
997名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:43:34.66 ID:10gGv9x10
>>993

>しかし大きい荷物を後ろに置かれてあまりリクライニングできないとき
車掌に言ってどかせば無問題

>固定してない荷物がカーブのたびにゴロゴロ
横に倒せば無問題
998名無し野電車区:2014/02/06(木) 23:05:01.09 ID:cDFKofwS0
>>996
手荷物預けないしランプバスも問題ない
早いし安い
999名無し野電車区:2014/02/06(木) 23:11:54.56 ID:sbY0qN/30
車内でノートパソコンは禁止
1000名無し野電車区:2014/02/06(木) 23:13:57.59 ID:HUS1JeWV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。