ホームが無駄に長い駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
阪急今津線阪神国道駅
今津線分断前の名残で3両編成しか走らないのに6両分ホームがある
2名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:23:40.66 ID:KB8mtgq20
西武狭山線下山口駅
3名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:25:41.31 ID:ouITsdTV0
南海本線でホームが10両分あるが柵で仕切ってる駅がいくつか散見される
4名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:26:48.67 ID:DxJsYLi30
北陸線の普通しか止まらない駅
今はフェンスが立ったけど
5名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:26:56.15 ID:ouITsdTV0
阪急京都線河原町駅1号線
17両分くらいホームがある
昔は京阪淀屋橋みたく縦列停車していたが
6名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:28:05.31 ID:ouITsdTV0
>>5
間違えた
15両分だった
7名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:30:14.50 ID:ouITsdTV0
西舞鶴駅
舞鶴線と小浜線の列車が縦列停車する
8名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:30:20.94 ID:xHnL1Np+0
東京メトロ南北線の各駅

東京メトロ南北線は6両編成だがホームは8両分ある。
将来8両編成になる可能性があるからホームは8両分にしたらしいが。
9名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:31:46.43 ID:ouITsdTV0
>>7
東舞鶴だった
10名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:32:20.72 ID:uyYwRkD30
千日前線<呼んだ?
11名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:45:58.69 ID:ouITsdTV0
開業当初の御堂筋線は酷かった
ホームが12両分あったが電車は1両編成だったとか
12名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:01:20.90 ID:ArR2qjr20
関西本線 加茂〜関 の各駅やな。
13名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:11:43.63 ID:qsDdpx1T0
新馬場

北馬場と南馬場を統合して出来た駅なので、
旧駅の場所に改札口を設置した関係上、
普通しか停まらないわりにホームが長い。
14名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:14:05.50 ID:RJor+wSy0
虫川大杉とか信濃川島だな
15名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:49:37.70 ID:ArR2qjr20
山陽新幹線の厚狭駅。
16両分あるが8両のこだましか止まらんのではないか?
16名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:51:05.00 ID:ArR2qjr20
南海岸里玉出の高野線ホーム。
17名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:51:17.72 ID:ouITsdTV0
竜飛海底駅・吉岡海底駅
ホーム全長が500mくらいあるような
18名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:04:42.56 ID:ouITsdTV0
神戸電鉄公園都市線の各駅
3両編成しか来ないのに5両分ある
19名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:07:53.27 ID:ouITsdTV0
JRの本線系でホームが長い駅は客車列車時代の名残のはず
客車列車は無駄に長い編成が多かったが
20名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:12:29.17 ID:NGPry6zC0
東海道線(東海管内)の各駅
21名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:13:23.85 ID:56HdzW3m0
宇部
22名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:16:03.09 ID:qIQ5A+dj0
御殿場線の駅
東海道本線であったときの長距離客車対応
日中は2連のワンマンが停車
23名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:18:09.16 ID:qIQ5A+dj0
身延線富士宮駅 
宗教臨があったからね
24名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:24:21.27 ID:eOdQUQsh0
松山駅は1番ホームが12両分の収容力あるが、日中は16m車体のキハ32が単行で停まってる
ことあるぞ?
25名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:29:58.06 ID:ouITsdTV0
桜井線天理駅
長い上に団体用ホームがある
天理臨の時に真価を発揮するが普段は2両編成しか来ない
26名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:43:14.99 ID:ArR2qjr20
下関駅
優等とかブルトレがなくなって普通ばかりになったからな。
27名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:51:23.73 ID:YAh6I1GwO
長野新幹線(北陸新幹線)の各駅
28名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:46:25.75 ID:y5vksZOk0
三浦海岸
29名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:17:49.22 ID:0Hc3GPJ7P
>>11
御堂筋線の初期開業駅が17mの短い車両で12両分で造られた。
当時は金の無駄と避難囂々だったが、現在の御堂筋線は19m車10両編成。
最小限の改修で対応できたからむしろ素晴らしい先見の明だよ。
30名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:08:32.02 ID:QPIVHWEw0
幹線といわれる路線すべてだとおもう。
東京大阪近郊区間をのぞいて。
31名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:16:43.68 ID:lOTv6klu0
小机(´・ω・`)
32名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:16:53.20 ID:M3ZQ1mZo0
>>23
313が入る前はあの長いホームに単行が停まってたもんな
33名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:19:51.14 ID:19ecE6WU0
篠山口もまつかぜ事態の名残か柵の向こうにまだホームがあるね
34名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:20:24.55 ID:1gA8Nhj60
熱田駅
35名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:24:46.16 ID:uzNtSZtA0
仙台、福島、郡山
36名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:05:42.93 ID:SQFKN8DQ0
山陽本線防府駅
37名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:14:10.14 ID:zjM27oA30
>>5
>>阪急京都線河原町駅1号線

でも10両編成が停まれるのは1号線だけ。
38名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:29:35.15 ID:8/nFGduUi
昔シュプールが止まったほくほく線のなんとか
39チャーシュー:2013/11/04(月) 13:46:34.08 ID:tYd4qyTpO
>>8
それを言うなら8両対応規格な猪瀬地下鉄三田線もそうだな
開業当初の巣鴨⇔志村(今の高島平)は4両で走っていたみたいだし


開業当初の営団地下鉄東西線も、高田馬場⇔竹橋時代、10両対応規格(フルサイズ)に対して当初は3両編成で走らせていたとかで。
40名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:51:48.77 ID:8iJyCwfLQ
西鉄天神大牟田線
福岡(天神)…10〜12両
薬院…10〜12両
高宮…10〜12両
大橋…10〜12両

将来的に長く作ったらしい。

花畑、試験場前も割りと最近出来たが長い
41名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:53:59.22 ID:wRcByfneO
学門
紀伊御坊
市役所前
西御坊
42名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:54:28.26 ID:2TkmFiBK0
虫川大杉
43名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:44:32.36 ID:S6/FEZs60
盛岡
44名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:51:22.47 ID:7toZnSl50
>>10
千日前線の中でもなんば駅は特に無駄。
東山線の名古屋駅ばりに方向別に停車位置をずらしているため長いが、
そこまで混雑しないので不必要。
45名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:11:44.74 ID:JXdZzVyYO
岡山以西の山陽本線に乗ってたら、ホーム長い駅が多いなあ、と
過去の栄光、と寂しくなったり。
46名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:47:48.89 ID:Lcm7VSfT0
>>45
山陽本線早朝長大な寝台列車のカニさんから運転停車で朝刊となる
新聞が降ろされていた 
普通列車客車の編成も長かった
47名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:08:04.49 ID:tvRLsaYW0
あおなみ線の各駅
6連対応である
48名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:02:13.77 ID:EyqSzoZF0
>>41
おもしろくない!
49名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:07:08.95 ID:ypHjvGyA0
今となっては磯部が代表格だろう
12両対応ホームに最長6両
かつての特急停車駅も普通だけで温泉街の利用も99%観光バスとマイカー・・・
50名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:11:06.45 ID:tvRLsaYW0
明知鉄道飯沼駅
急勾配上にあるため過走余裕距離確保でわざとホームを長くしている
51名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:13:06.65 ID:Vx+Qtdif0
富士宮駅
52名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:13:24.57 ID:tvRLsaYW0
愛知環状鉄道北野桝塚・三河豊田・瀬戸口・瀬戸市
10連対応だが営業運転での最長は4連
53名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:16:46.18 ID:tvRLsaYW0
京都駅0番線
切り欠きホームになってる30番線も含めると全長500m以上ある
54名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:20:36.34 ID:uHwBPrP00
>>53
日本で一番長いのはその京都かな?
55名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:34:13.93 ID:sb/BvqpO0
東武伊勢崎線の梅島駅が書かれていないとは
56名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:09:28.94 ID:OgT+KKwz0
仙台の地下鉄駅全部
とっとと6両化すればよかったものを
57名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:10:00.35 ID:7toZnSl50
南海多奈川線の各駅もやな。
淡路号の名残で長いが今使うのは2両分だけ。
58名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:01:57.75 ID:RNdVXr5o0
>>52
瀬戸口・瀬戸市は10両での運転があるんですがそれは
59名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:38:23.92 ID:UfeVXktu0
>>58
ホーム有効長不足のため前3〜4両のみ乗車可
60名無し野電車区:2013/11/05(火) 03:03:24.85 ID:yM6B5yg50
支那の鉄道の駅
61名無し野電車区:2013/11/05(火) 03:25:43.89 ID:VjS6XPHX0
岩徳線の駅
62名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:53:22.16 ID:ixgbb6Pw0
中央東線小野駅
それでも車両が変わって編成長が倍増したが



1両が2両だけど
63名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:00:55.94 ID:EWdDBYWS0
札幌の地下鉄東豊線
暗くて無駄に長いホームだから雰囲気が不気味
64名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:38:50.04 ID:KS8Cj4VR0
関西本線の非電化区間
65名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:43:46.40 ID:94UoTGXQ0
函南〜新所原
単行でも過剰
66名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:48:50.38 ID:CQyt87x00
箱根登山線の箱根板橋と入生田。
小田急の一般車6両の乗り入れが廃止されて2両分が余ることに(特急は通過扱いだから無関係)
67kt ◆6GO/tm5PXG3G :2013/11/06(水) 18:30:56.12 ID:yfpfSkslP BE:1244101436-PLT(12001)
京成千葉線の京成千葉。
8両対応だが手前が6両ホームだから入れないから今となっては無駄。

ついでに京急全般。
6両までしか運転できない(北品川が6両ホーム)のに、
無駄にホームが長い。
8両対応化工事したとしてもまだ余る。
平和島を例にすると航空写真で測ったら200mぐらいある。
68名無し歌人:2013/11/06(水) 18:34:56.04 ID:wXjhR4v90
旧 風祭駅
ドアカット車両比率が日本一だったと言われる
ホームが異様に短すぎる駅
69名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:48:55.32 ID:efhF5oSQO
函館本線砂原まわりの各駅も無駄に長いな。
銚子口や鹿部、渡島沼尻とか。
ホームだけでも7〜8両程度の長さがあるのに、客扱いする列車は長くても2両。
国鉄時代に走ってた客車長距離鈍行の名残みたいなもんだな。
70名無し野電車区:2013/11/06(水) 19:19:15.68 ID:x69TkIffi
木曽平沢駅

木曽漆器祭りの時にしなの号6〜10両が停まるだけ。
普段は2〜4両。
71名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:38:38.91 ID:sayb28Hd0
>>70
中央西線 10−12連気動車急行、特急運行
D51重連汽車急行があり編成は長かった
客車+荷物列車で荷扱いも
72名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:56:43.61 ID:K95yfFj60
高田馬場駅 3番線
特急2両分と合わせてるから無駄というほどではないが長い
73沢庵和尚:2013/11/06(水) 21:09:05.02 ID:0gDt+4NMi
京都駅の0番線ホームは558mで日本一長いホームです☆
でも、無駄に長い訳ではありませんよ。
74名無し野電車区:2013/11/06(水) 21:56:09.24 ID:LZg72ssv0
阪神西宮駅
いつになったら10両編成が止まるんや。
75名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:42:25.65 ID:QR9sDDh80
>>74
あと御影と甲子園のホームを延長しないことには・・・
76名無し野電車区:2013/11/07(木) 00:29:04.67 ID:BhKpmxm+0
小田急の梅ヶ丘
極端に長いわけではないが新宿側が未使用のくせして小田原側に仮説ホーム組んで使ってる
77名無し野電車区:2013/11/07(木) 00:53:55.46 ID:/goTJaXa0
>>66
両駅とも改装されて4両分の長さに修正済み。
78名無し野電車区:2013/11/07(木) 01:58:00.84 ID:H+qFGs9M0
上越線土合駅上りホーム
土砂崩れでホームが損壊し短くなった
79名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:01:20.93 ID:XbO7BKZV0
六田に長居
80名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:07:17.38 ID:ivFnG3mh0
埼京線の新幹線併走区間の各駅はホームは10両分だが
敷地は15両サイズですな
81名無し野電車区:2013/11/07(木) 08:00:12.40 ID:ldC90gUV0
>>73 たしかトワイライトエクスプレスかなんかが止まるんだよな
82名無し野電車区:2013/11/07(木) 08:49:33.64 ID:jVKcsozpi
大津。12両限界という標識があるのに、15両は停車可能
83名無し野電車区:2013/11/07(木) 08:51:25.54 ID:59gM2zH90
東武動物公園2番線

実は12両分の長さがある(下り側2両分使われていない)
84名無し野電車区:2013/11/07(木) 09:05:45.73 ID:lkHujxQB0
新疋田駅
85名無し野電車区:2013/11/07(木) 13:57:57.94 ID:Ckx8M9270
阪急箕面線平日朝夕ラッシュ時間帯以外
86名無し野電車区:2013/11/07(木) 16:44:03.89 ID:Mgjd45Uh0
高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪。
快速線に210mの長さのホームがある。
87名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:35:14.70 ID:KEmULElJi
>>67
京急川崎以北で普通しか停まらん駅は新馬場以外に8連対応駅あったっけ?

川崎〜文庫では8連非対応駅は八丁畷・花月園前・京急新子安・神奈川・戸部・南太田・屏風浦だけ。
88名無し野電車区:2013/11/07(木) 22:49:15.36 ID:wtQ8WlnU0
函館本線の長万部〜小樽の長いホームをみると、
まさに栄枯盛衰を感ずる。

東北本線はまあ、
新幹線と在来線の長い編成の客車の電車化で短くなったからまた別の哀愁を感ずるが。
89名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:19:14.36 ID:lnZra+POi
>>69
砂原回りは貨物が大量に走る。
上り限定だけど北海道新幹線開業後の津軽線江差線に近い。
90名無し野電車区:2013/11/09(土) 19:00:57.94 ID:R3z9+4RX0
近江今津、大津京
15両分もあるが、12両分しか使われていない。
91名無し野電車区:2013/11/10(日) 20:35:10.12 ID:3OeoSWNM0
阪急梅田駅
10両分あるがホーム先端部に蛍光灯が取り付けられていない
92名無し野電車区:2013/11/10(日) 20:39:11.85 ID:3OeoSWNM0
阪神石屋川・新在家・西灘・岩屋
6両分あるが4両編成しか停車しない
93名無し野電車区:2013/11/10(日) 20:49:18.89 ID:3OeoSWNM0
東北新幹線いわて沼宮内・二戸・八戸
12両分あるが10両編成までしか停車しない
94名無し野電車区:2013/11/10(日) 21:19:57.62 ID:/ggDq0GG0
>>90-93
関西本線、山陽本線、山陰線の惨状と比べれば屁でもない
95名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:45:43.49 ID:UI2xYUMYO
しなの鉄道の駅は国鉄時代からの駅は12両対応
なのに今走ってる列車は2両。
ホーム余りまくり。
96名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:47:34.42 ID:3OeoSWNM0
国鉄時代の仮乗降場は0.5両分しかないとか平気であったからな
97名無し野電車区:2013/11/11(月) 11:05:30.89 ID:Fmycr5kM0
>>91
阪急梅田駅は朝10両来るだろ
98名無し野電車区:2013/11/12(火) 11:00:43.63 ID:sW5MPx740
>>92
震災復興期は活用されてたから無駄じゃないだろ
99名無し野電車区:2013/11/12(火) 11:31:31.80 ID:IFkJaBHx0
南海本線の岸里玉出も10両は停まれる長さがある。
このホームに2000系4連が来たときは本当に長いと思う。
100名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:50:16.72 ID:kn880xzb0
東急多摩川線、鵜の木以外の各駅
4両分に伸ばしたのに11年しか使わなかったな
101名無し野電車区:2013/11/12(火) 13:01:28.92 ID:Wgv1G1aP0
>>99
ズームカーの各停運用ってすっごく勿体無い気が。誰も思ってることかもしれないけれど。
もう少しうまい使い道がなかったものか…。
102名無し歌人:2013/11/12(火) 20:36:51.17 ID:04F7ikLd0
新蒲原駅 15両対応ホームに3両が停まる それだけなら周りにも同じ
駅があるが ご無体なことに停まるのはホームの端
つまり 12両分ホームが丸余り
103名無し野電車区:2013/11/13(水) 13:15:35.63 ID:HqdW3Hv30
阪神 姫島駅(6両編成対応)
阪神なんば線開業前はラッシュ時に6連の準急が停車していたのに、今は4両の各停が停まるるのみで、年1日の淀川花火大会の時の優等列車停車に役をなすのみ。
単純に本数半減で車内激混みとか…クソツマンネ(怒)
104名無し野電車区:2013/11/14(木) 07:19:42.88 ID:gMB8Q0at0
生麦とか子安とか黄金町とか京急富岡とか・・・
105名無し野電車区:2013/11/14(木) 10:39:35.57 ID:tqCXm9Ns0
常磐緩行の松戸駅4番線は3番線が快速だから15両分あるが10両しか来ない

上野駅の9番線日暮里方は柵や小屋があるが
撤去すれば20両分くらいありそう
106名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:57:15.95 ID:NjA82gIg0
矢口渡駅
4両分あって柵で閉鎖されている
107名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:51:13.92 ID:BFWrpDjb0
のと鉄道の各駅(和倉温泉は除外)
七尾線時代の名残だけど…(泣)

横浜線の町田駅
10両対応っぽいけど、横浜方2両分は通路として使用(柵を設けてる)
108名無し野電車区:2013/11/30(土) 16:47:56.04 ID:5QaB7bMp0
辰野駅 中央 12連気動車が余裕で停車
飯田線 中央支線(大八)とも2連が大半 
109名無し野電車区:2013/11/30(土) 17:44:11.74 ID:vNte8xyI0
山陽本線の防府駅 むかしは巨大な駅だったけど この夏行ったら 高架の1面2線だけになってた
110名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:19:09.42 ID:u+ahTpND0
>>40
福岡天神と薬院が10両対応
高宮と大橋が12両対応だったはず
それぞれ高架化の際に駅も一新したが
特に高宮と大橋は見込み違いも甚だしいw
111名無し野電車区:2013/11/30(土) 22:41:34.60 ID:vNte8xyI0
京急新馬場

もともと 南馬場 北馬場 と別の駅だったが 高架化した時に駅間も短いので一つの駅に そのため 普通しか停まらないのに異常にホームが長い
112名無し野電車区:2013/12/01(日) 02:49:30.05 ID:WjC8bat8O
京都市交通局烏丸線
現状線内、乗り入れ先の近鉄とも6両のままな限り、8両分のホームの全てが生きる事は無いだろう
113名無し野電車区:2013/12/01(日) 11:01:24.59 ID:7ce6nu950
南海本線の浜寺公園駅
けったいな構造のせいで2編成分の長さがある。
114名無し野電車区:2013/12/03(火) 03:56:51.06 ID:Vs9vGO7W0
身延線 富士宮駅1番線ホーム有効長10両。
某宗教団体の臨時列車があった名残。
現在は隣の2・3番線が本線の為、2両編成の夜間留置と臨時待避線でしか使われないので、通常はホーム立入禁止。
115名無し野電車区:2013/12/03(火) 04:01:23.94 ID:sBV1tIuLO
田舎の余ってるホームを南武線に分けておくれ。
116名無し野電車区:2013/12/03(火) 12:46:17.82 ID:4KUVNLgE0
名鉄各務原線、新那加
起点の新岐阜(当時)は6両ホームで延伸不可、終点の新鵜沼も上りは6両ホーム

元々6両ホムが、駅改良工事で階段増設の為とはいえ、無駄に2両分も伸ばし8両ホームに
しかもラッシュ時以外は4両以下w
117名無し野電車区:2013/12/03(火) 12:51:53.87 ID:XiPQoVGaO
千日前線の全駅。
列車は4両だがホームは8両分。
118名無し野電車区:2013/12/03(火) 15:33:46.04 ID:MAvrgBcg0
福山とか尾道とか、ブルトレが止まってたから長い
119名無し野電車区:2013/12/03(火) 22:56:58.33 ID:yRfA/nZMO
東武久喜から館林は10両分あるけど10両編成来てるの?
120名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:43:32.77 ID:5ity1JW/0
>>119
ダイヤ変更前は館林から10連走ってた
121名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:36:21.37 ID:Asqq28kv0
今でも8両ならあるが
122名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:42:14.95 ID:UGrqRQIG0
大阪環状線鶴橋駅
何故か12両分もある
123名無し野電車区:2013/12/16(月) 02:26:29.28 ID:tuIClWMA0
>>122
電化前の名残かしらね。
124名無し野電車区:2013/12/19(木) 00:57:57.40 ID:Niepgn6+O
阪急園田を挙げたいところだが下りに関しては10両固定運用の回送が待避で使うから
阪急園田の上りホーム

阪急三国、岡町は確か10両分ホームあるよな?

曽根も10両分あるけど今も下りホームは10両の回送列車が待避してるのか?
10両固定運用があった頃は待避してたがな
125名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:28:29.56 ID:ZctkvXQG0
ほくほく線虫川大杉駅
シュプール号があった頃の名残で9両分ある
126名無し野電車区:2013/12/23(月) 07:56:36.32 ID:0+rfSxDRO
宝塚駅
JRは14両くらいあって
阪急は10両分あるが8両しか来ない
127名無し野電車区:2013/12/24(火) 13:50:20.72 ID:UD9Ah0ZN0
JR東西線と学研都市線の京田辺以西と木津駅1番線は8両編成対応。
東西線と京橋、放出は一時的に8両編成が停車したけどね・・・
128名無し野電車区:2013/12/28(土) 19:29:09.57 ID:gmEs9mAZO
西都城はホームがやたら長いが
12両ぐらい停まれるんじゃないか?

コンコースもいかにも国鉄らしい造りになってる

その癖エレベーターもエスカレーターも無い
129名無し野電車区:2013/12/28(土) 19:31:13.56 ID:PtKvGKos0
阪急河原町駅3号線
16両分くらいホームがある
昔は京阪淀屋橋みたいに縦列停車していたが
130名無し野電車区:2014/01/01(水) 21:31:41.42 ID:wJk0eyfdO
小田急新宿8・9番線はどうかな?
131名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:21:25.44 ID:f0HTQ97d0
10両編成に8両編成だから長すぎとは言えないでしょ
各停10連化計画もあるし
132名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:28:37.44 ID:pFjeMtws0
東北新幹線いわて沼宮内・二戸・八戸
12両分ホームがあるが営業運転は10連まで
133名無し野電車区:2014/01/02(木) 10:18:49.03 ID:VBvmb/0x0
>>130-131
8番ホーム側のドアを開けることはないとはいえ、
今でも一応、折り返し回送の優等列車も入ってくるからなぁ。
134名無し野電車区:2014/01/11(土) 22:04:34.24 ID:S7eJInst0
御殿場線 大岡駅
2両〜6両編成の普通のみ停車する、ホーム有効長11両の1面1線駅。
135名無し野電車区:2014/01/11(土) 22:05:06.28 ID:ETN5FxZN0
test
136名無し野電車区:2014/01/13(月) 06:46:26.45 ID:8FezFuXJO
しなの鉄道の駅全部
137名無し野電車区:2014/01/13(月) 07:04:02.76 ID:shhuMzWsO
関西本線春田駅で、ホーム長が足りず、旅客列車と貨物列車が行き違いできなかったことがあったじゃん。
だから、ホーム長は長いに越したことはない。
どれだけ長くても無駄ということはない(キリ
138名無し野電車区:2014/01/13(月) 08:03:08.08 ID:en6Tf/1ii
昔、在来線ホーム最長は、京都駅だと覚えたが。
名鉄、名古屋駅地下ホームは、2編成を長いホームに留めるだけの長さがあると思うが。
現在も有効に使われているのであれば、スレずれ。
139名無し野電車区:2014/01/13(月) 10:23:23.58 ID:QkGyUL1v0
>>137
ホーム長と待避線有効長は区別したい
140名無し野電車区:2014/01/13(月) 12:00:21.23 ID:p1MgRS6T0
新幹線が出来た後の在来線ホーム
141名無し野電車区:2014/01/15(水) 07:55:48.32 ID:SXvrYxNH0
東海道新幹線掛川駅
待避線が異様に長い
ホームは16両分だが待避線が30両分くらいある
カーブにポイントを設けないためにこんな構造にしたらしいが真偽不明
142名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:11:54.68 ID:gPhKyHzs0
はまなす最大増結時しか使い道がない青森駅の旧連絡船用階段側。
143名無し歌人:2014/01/15(水) 21:26:40.53 ID:4La/iMqO0
癌特選の駅全部
144名無し野電車区:2014/01/15(水) 23:57:31.86 ID:YZAM2OuC0
北陸本線新疋田駅
山の中の無人駅なのにやたらと長い
山陽新幹線ひかり通過駅
16連対応の400米超のホームは無駄に長い
145名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:28:27.03 ID:jSKoGTeE0
>>143
昔は山陽本線の代用として使われていたから
その時の名残
146名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:58:40.93 ID:2QqrKiFU0
寝台特急出雲対応で造られた福知山の高架
147名無し歌人:2014/01/21(火) 18:33:34.41 ID:TvMs2bpH0
可部線にわけてあげたい
148名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:31:00.63 ID:crQzXn/Q0
東武鉄道太田駅
10両編成分停車可能だが、同じホームで番線別になっている。
149名無し野電車区:2014/01/31(金) 03:57:13.51 ID:ydNBf8Ln0
江ノ島電鉄腰越駅
150湘モノ歴40年 ◆GrL/dNWyY6 :2014/01/31(金) 23:02:43.50 ID:JK2xRhocP
>>149
こらw
151名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:34:34.43 ID:vT30tpdq0
関西本線非電化区間
2両編成のレールバスしか走らないのに全部の駅が12両対応
新幹線も名阪道も無かった繁栄時代の名残か
152名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:51:56.95 ID:SyodKDQc0
JR亀田駅
153名無し野電車区:2014/02/06(木) 06:54:32.98 ID:bj+Osq4AO
千日前線

もう阪神なんば線も開通しちゃったし、8両にする事も無いでしょう。
廃線でもいいぐらい。
154名無し野電車区:2014/02/07(金) 22:56:12.63 ID:JjsFE3qx0
関西本線の各駅   関西鉄道時代は大動脈だったから
155名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:29:10.21 ID:bWfLi9SL0
大阪駅環状線ホーム
12両分くらいある
156名無し野電車区:2014/02/22(土) 09:50:47.87 ID:3Tjgaso20
宝塚はまつかぜ13両の名残
157名無し歌人:2014/02/22(土) 11:00:49.71 ID:1dJ60WQx0
>>154
国鉄になってからも四国にも中央本線にも特急が走ってない時代に
堂々と特急を走らせるくらいの動脈だったぞ
158名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:41:55.89 ID:44NEI8T30
>>107
移転前の原町田駅時代の名残りでは?
159名無し野電車区:2014/02/23(日) 12:05:22.12 ID:NK1V3ML70
市場や顧客じゃなくて上司に媚びるような連中を出世させるような会社は確実に経営不振になる。
三菱UFJニコスに限らず、日本企業の一番の問題は仕事ができないくせに口先と上司へのゴマすりだけで出世したイエスマンが多すぎること。
市場や顧客やユーザーじゃなくて上司に媚びるような連中を出世させたら会社は確実に傾く。

ソニーやパナソニック、シャープに三菱、東芝、日立は市場や顧客ではなく、上司に媚びる世渡りだけがうまくて仕事ができないゴマスリとイエスマンが出世した
だが、サムソン、ヒュンダイやLGにAcerにBenQは上司じゃなくて市場や顧客に媚びる有能な連中が出世した。
その結果、仕事ができないくせにゴマスリだけで出世した連中が上にのさばってるせいで中国やら韓国、アメリカの企業にボコボコ・・・。
営利企業として一番必要なことは需要のあるサービスを妥当なコストで顧客に提供して、どれだけ利益を出しているかです。
需要が無いものを高いコストで用意しても、利益が出なければ存在意義が無いのです。
つまり、利益を出さない限り、どのようなきれいな主張をしたところで意味がない。

↓の映画が上映された時代は、高度経済成長の時代で「働けば生活は良くなる」という夢があったけど・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=9IyyYqUhmtA
http://www.youtube.com/watch?v=-jqbmtnEc64
今の時代下手に頑張るよりも、上司のイエスマンでぶら下がってゴマすりながら保身してる方が何も考えなくて済むから楽ちんなんだよ。
皆、会社にしがみつくためにあら捜しばっかやってるしね。ダメな組織にはダメな人間しかいられないからますますダメになってく・・・

もう10代の優秀な若い人は、もう日本の東京三菱UFJ銀行や三井住友銀行にトヨタ自動車みたいな大企業なんて目指してないだろ。
理由は簡単だよ。30年後、40年後、50年後の未来のことを考えて行動しているからね。
大企業でも北海道拓殖銀行、そごう、ダイエー、山一證券と同じように一瞬のうちに経営破綻するかもしれないからな。
例えば医者や弁護士や法律家や会計士になったり手に職をつけたり、ベンチャー企業を作ったりとそういう方向にいってんだろ
2番手に優秀なグループが公務員とか大企業を目指してる感じじゃね?
160名無し野電車区:2014/02/23(日) 12:12:42.51 ID:Eq9PMmN2O
新馬場
161名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:36:39.09 ID:w/W15M6Y0
都営三田線・名市交桜通線

車両の拡張はなさそうだが
162名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:39:36.44 ID:w/W15M6Y0
>>107
町田駅の柵部分は昔は車両停車部分。
小田急線側を拡張。
163名無し野電車区:2014/02/25(火) 07:17:40.07 ID:xD+KNnpCI
北陸本線

新疋田 余呉
164名無し野電車区:2014/02/25(火) 07:19:35.42 ID:C6sSZhfz0
青森駅
嘗ては特急列車の終着駅だった
今ではさびれたもんだ…
165名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:00:59.40 ID:OI50o29/0
山陰線・関西線の駅の有効長は結構長めだな。

山陰線は過去に12両編成の列車が走ってたからようだけど、関西線で12両編成の列車なんて走ったことあるのかなぁ?
166名無し野電車区:2014/03/29(土) 10:29:13.45 ID:25GMrwyA0
旅客列車しか想定しないから疑問に感じるんだよw
答えは貨物列車の行き違い
167名無し野電車区:2014/04/07(月) 19:52:05.23 ID:9VJO1G+u0
そういや去年の暮れだったか、関西線春田で有効長短くて貨物が行き違えず路線自体が詰んでたな
168名無し野電車区:2014/04/08(火) 12:27:19.93 ID:imdEm4TQi
>>167
kwsk
169名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:42:21.36 ID:FhaklZC+0
170名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:01:47.97 ID:d7P4Bsjd0
東海道本線の静岡地区全般
昔は15両の東京直通普通電車が運行されていたために、乗車降車ホームがやたらと長い。
山陽本線でも最近出来た新駅はホームが最大でも8両対応の短いホームだが、新快速が走る区間は最大12両対応となっている。
新快速が走らない山陽本線でも徳山駅などは長いよね。
171名無し野電車区:2014/04/11(金) 04:24:18.00 ID:+qunt/fc0
富士宮はびっくりするくらい何もないよね
浅間神社の近くの焼そばも高くてうまくなくて量が少なかった
富士宮駅前にはヤキソバ売ってる店多かったけど、駅からイオンが見えたのでイオンでヤキソバ買って、駅前の公園で食べた
イオンが特別不味いとは思わんけど、かと言ってセブン&アイが良いとも思えんな
久しぶりにセブンイレブンで弁当見てたら、幕の内が税込み400円弱、のり弁が400円オーバーには驚いた
数十年前に初めて持ち帰り弁当店ができて、すごい便利にばったと喜んでたオッサンだが、これには時代の変化を感じたな


地元であれこれ聞いた話だと、参拝客が大量に来ることなんか今後はもうあり得ないらしいよ
昔は大量の参拝客を捌くために、1番線の臨時ホームには長編成の臨時列車が長距離の優等列車を含めて、間髪置かずに発着してたらしい
その結果、乗降客数に不釣り合いな駅舎が残され、駅前の廃墟化が進行したということなんじゃないかな

白糸の滝に行くバスの本数も、5年位前は1時間に3本ぐらいあって終バスも20時台だったのが
3時間に2本とかになって、終バスも18時台とかいう寂れようだ(と思ったら、2014/4/7改正ダイヤだと終バスが17時台になってるよ)
西富士宮の駅前なんか、どんどん店が潰れてシャッター商店街になってる

東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」折り返しの車両に乗って、白糸の滝までよく出かけたもんだ
172名無し野電車区:2014/04/11(金) 05:27:52.77 ID:Ss6iAeM20
袋井〜磐田間新駅設置決定。
公式
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000022065.pdf


根本的には「静岡県が横になが〜〜いことが認識されてされていない」に尽きると思う
それこそ東部と西部は別の県と言われるぐらいに静岡は横に長いことが知られてないんだろうね

東京〜熱海 104.6キロ
熱海〜豊橋 189キロ
豊橋〜大垣 116キロ

こんなに差がある上に、本当に東京から熱海まで乗りとおす人は実はそう多くない
磐田市の新駅は他の新駅同様に10連対応にするのでは? JR東海は臨時で9連だか、JR東日本のE231やE233の基本編成10連が入っていいようにするのでは。
臨時のムーンライトながらもたしか10連だったはず。(停車駅ではないが、事故や天候、災害で運転が抑止された時にホームに全部車両がかからないとまずいのでは?)
豊田町駅と同じような構造の駅を造るように見積もったんじゃないの?2面2線の相対的ホーム、ホームは10両対応、橋上駅舎。
JRも下手に短いホーム造って、車両運用に制約作りたくない。
173名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:37:14.28 ID:cRdcKCGg0
中国勝山駅
昔急行が大阪から乗り入れていた名残
今はキハ120単行ばっかり
174名無し野電車区:2014/04/15(火) 03:18:38.23 ID:jjQUgHua0
飯田線の 大嵐 小和田 中井侍 伊那小沢 為栗 田本 金野

は要らない

バスみたいに ブザーを付けて駅にもブザーを付けて 降りる人がいなくて 駅で待ってる人もいなければ 通過

それで時間を短縮するのじゃ その方がマシ

乗り降りする人がいない駅に停車発車するのは 電気の無駄
175名無し野電車区:2014/04/15(火) 03:39:31.18 ID:TstkYyuN0
静岡県富士宮市のホームページにはマルハンの広告が掲載されています。

【ギャンブル】富士宮市ホームページにパチンコ広告
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/

富士宮はびっくりするくらい何もないよね
浅間神社の近くの焼そばも高くてうまくなくて量が少なかった
富士宮駅前にはヤキソバ売ってる店多かったけど、駅からイオンが見えたのでイオンでヤキソバ買って、駅前の公園で食べた
イオンが特別不味いとは思わんけど、かと言ってセブン&アイが良いとも思えんな
久しぶりにセブンイレブンで弁当見てたら、幕の内が税込み400円弱、のり弁が400円オーバーには驚いた
数十年前に初めて持ち帰り弁当店ができて、すごい便利にばったと喜んでたオッサンだが、これには時代の変化を感じたな


地元であれこれ聞いた話だと、参拝客が大量に来ることなんか今後はもうあり得ないらしいよ
上で言ってる「参拝客」は、浅間神社に参拝する人じゃなくて、創価学会の会員で大石寺に行く人たちのことなのだ。
何年か前に創価学会が大石寺から破門され、創価学会員が大石寺詣でをすることはなくなった。
大石寺に建てられた正本堂も撤去された。
これらの人たちは、もともと大石寺に用があるだけで、浅間神社に行くことはない。
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20130604021330.jpg

昔は大量の参拝客を捌くために、1番線の臨時ホームには長編成の臨時列車が長距離の優等列車を含めて、間髪置かずに発着してたらしい
その結果、乗降客数に不釣り合いな駅舎が残され、駅前の廃墟化が進行したということなんじゃないかな

白糸の滝に行くバスの本数も、5年位前は1時間に3本ぐらいあって終バスも20時台だったのが
3時間に2本とかになって、終バスも18時台とかいう寂れようだ(と思ったら、2014/4/7改正ダイヤだと終バスが17時台になってるよ)
西富士宮の駅前なんか、どんどん店が潰れてシャッター商店街になってる

東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」折り返しの車両に乗って、白糸の滝までよく出かけたもんだ
176名無し野電車区:2014/04/15(火) 07:04:07.53 ID:ZjFkHZm00
>>174
単線区間でそんなことしたら、どっかで正面衝突しそうだ。
177名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:06:26.01 ID:KBSJoPbI0
磐田に東海道線新駅 袋井市境近く、市とJRが協定
JR東海道線新駅の設置予定地 磐田市鎌田地区

磐田市鎌田地区に計画されているJR東海道線の新駅設置について、
請願者の磐田市とJR東海は新駅計画に合意する基本協定を結んだ。9日までに関係者が明らかにした。
県内でのJR新駅設置は2000年、県立がんセンターへの主要アクセスとして御殿場線長泉なめり駅の整備が決まって以来。

 新駅の予定地は磐田―袋井駅間(約7・8キロ)のほぼ中間地点で、磐田、袋井両市の市境に近い。
周辺にヤマハ発動機やNTNといった大手企業が拠点を構え、ヤマハスタジアムにも近い。
 請願駅のため、設置費用は原則として市が負担することになる。市は既に予定地の南北に駅前広場の用地を確保している。
東海道線と東海道新幹線をまたぐ連絡橋を設け、駅利用者や地元住民が往来できる橋上駅にするとみられる。
 
新駅設置は、1987年に周辺住民7500人の署名を添えた請願が市議会で採択されて以降、行政の主要課題の一つだった。
市は90年にJR側と設置に向けた協議を始めたが、鎌田地区の区画整理事業の着工遅れなどが響いて長引いていた。
だが2009年に同事業が始まり、JR側は安定した乗降客が見込める環境が整うとして設置を前向きにとらえたとみられる。


JR東海も別に意地悪をしているわけではなくて、ある程度利用者が見込めるならば駅を設置しましょうという姿勢なのですね。ただし設置費用は地元負担ですが。

たとえ設置費用は全額地元負担しますから駅を設置してくださいと請願しても、 全く利用者が見込めず、既存の乗客に迷惑をかけるだけの駅ならば
お断りします、ということなのでしょう。新幹線の静岡空港駅みたいに。
178名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:08:01.83 ID:KBSJoPbI0
新駅の予定地は磐田―袋井駅間(約7・8キロ)のほぼ中間地点で

☆ という事は僅か徒歩1時間足らず、3,9キロの距離で新駅ができるのね。

  J2ジュビロヤマハ駅は次の駅まで4キロ足らずで出来るのね。
 
  という事は静岡新幹線駅から空港新幹線駅の間の区間距離に
  
  なんの問題もないじゃん。
179名無し野電車区:2014/04/20(日) 05:23:15.37 ID:r6UueX+p0
今日は静岡県から東京直通の普通列車が無くなった経緯話すのね
静岡地区の運転士が静岡地区の人間ばかりになった頃
ホームの長さをいっぱいに使う15両編成を持て余すようになり
オーバーランが多発したのね(特に雨の日)
それで 静岡人に難しいことをさせたらいかんということに気がついた
お偉いさんが慌てて15両編成を熱海打ち切りにしたのね
特急東海も 6両編成まで短縮したのは同様の理由なのね
編成をショートにすればオーバーランやらかしてもホームがあるとこに
停まるだろうと考えられてしまう程度の信用なのね
だから ホームドア設置など もってのほかなのね
磐田市の新駅も停まる電車はせいぜい6両程度でもホームは10両ぶんくらい作りそうなのね
180名無し野電車区:2014/04/23(水) 13:21:00.85 ID:fm4/pT0l0
なのね なのね
181名無し歌人:2014/04/23(水) 13:27:35.15 ID:msbpBIfh0
がんとくせんの駅
182名無し野電車区:2014/04/26(土) 17:21:34.96 ID:NuCukniz0
>>179
15両あっても田舎の静岡人は改札口や階段に近い車両にしか乗らないから。
神奈川県内のようにホームの端までわざわざ行って並んで待つことはしない。
183名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:16:22.47 ID:Y4q665lx0
184名無し野電車区:2014/04/27(日) 13:34:12.84 ID:BpaUk8Ay0
大牟田(JR)
185名無し野電車区:2014/04/27(日) 13:34:49.51 ID:0seUyeoU0
南海本線でホームが10両分あるのに柵で仕切ってる駅があるな
186名無し野電車区:2014/04/27(日) 16:47:38.48 ID:lY2X3lIX0
西武小川駅国分寺線ホーム。
6両しか停まらんのに8両分ある。

わざわざ2両分長くした理由は何?
拝島線8両化の時につい勢い余った? 
187名無し野電車区:2014/04/27(日) 17:15:03.37 ID:f7iwcXuhO
松戸駅4番線は朝は快速入線するんじゃ?
小田急新宿地下ホームは朝に10連優等の到着に使ってるはず。折り返し回送。
188名無し野電車区:2014/04/27(日) 17:22:30.88 ID:gH+D48Ek0
中之島

なんといっても

中 之 島
189名無し野電車区:2014/04/27(日) 17:31:28.50 ID:b60lfXLT0
JR幹線の駅全般。長ーいホームに2〜3輌の列車がチョコンと止まる。
よく見ると柱の案内板に「東京方面」とか今ではあり得ない行き先が書かれていたり・・

最近はどこの駅も改装が進んで、そんな昭和の面影も少なくなりましたな。
190名無し野電車区:2014/05/10(土) 02:35:32.99 ID:XBbUkF020
永井
191名無し野電車区:2014/05/10(土) 06:13:26.54 ID:VSjJ+tmhO
尾張一宮
192名無し野電車区:2014/05/13(火) 14:19:14.08 ID:d1DIVKld0
茅ヶ崎駅 東海道 
東京方 柵で仕切ってある嵩上げ前の汽車ホーム加えれば
    20両編成使える: 
茅ヶ崎駅 モニュメントのある部分を延伸すれば
     E231系付属5連使用可能
193名無し野電車区:2014/05/13(火) 14:50:31.67 ID:5ahrdZ0h0
>>189
黒磯とか小淵沢とかだと3~4連が来るからその雰囲気は少しある。
194名無し野電車区:2014/05/13(火) 15:26:09.61 ID:jj5CId8y0
しなの鉄道の駅
195名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:34:58.33 ID:mDUTuVaW0
西武池袋線・秩父線  飯能〜西武秩父間

4両で十分な区間に見栄を張って8両やら10両分やらのホームは不要
196名無し野電車区:2014/05/13(火) 16:41:14.51 ID:mwBi9zE9O
>>177-178
YAMAHA NTNの工場近くなんてあの辺は切り通しで工場抜けるし、磐田側の
田んぼ辺りはないとなると、その間に袋井側の原野谷川とさらに川幅が広い
吉田川(袋井磐田市境)と2つ橋梁ある所の真ん中か吉田川橋梁の直ぐ脇の開けた
所しか作れないだろうな。
原野谷川は大して橋長はないが吉田川は150m近くあって連続複線ガーダーだし。
197名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:08:34.28 ID:d1DIVKld0
>>195
バブルの頃10両編成の列車が入っていた 
臨時、団体列車が長編成入線した
198名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:30:08.44 ID:JTPKYfYY0
昔は8連がはいっていたね西武秩父線。
199名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:41:57.45 ID:KROsAkZX0
泉北高速鉄道の各駅
昔は10両編成が入っていたが現在は8両編成が最長で柵で仕切ってある
200名無し野電車区
東海道本線、山陽本線 
長大編成寝台列車停車駅、機関車、カニを含む。
貨物列車退避駅は更に長かった