JR東日本車両更新予想スレッド Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://jreastreplace.wiki.fc2.com

初めての方はここの「現状の簡単なまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
編集はどなたにでもできますので、適宜更新をお願いいたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みを自重してください。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

皆様のご理解とご協力をお願いします。

※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part129
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381926862/
2名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:25:54.63 ID:8cxWlRSa0
3名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:15:28.01 ID:I6gH4oBv0
海が東京乗入れ用313系を仕立ててくれれば胸熱
4名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:18:26.85 ID:TxdZzKWVO
過渡の211のG車を帯変更して過渡313の間に挟めばそれっぽい妄想鉄になるんじゃなかろうか
5名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:45:08.29 ID:UIw3cXXz0
>>3-4
今は233・231・217の4ドアに統一されてしまってるから
3ドアの313が来ると邪魔。
6名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:48:24.00 ID:pMVFFDKl0
東海に313の4ドア版で315を作らせればええんや
7名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:18:47.22 ID:6Nv3EwzW0
・東海から東日本
サンライズ(熱海→東京)
普通(辰野→上諏訪/長野)
しなの(塩尻→長野/白馬)
普通(塩尻→松本)

・東日本から東海
踊り子(熱海→三島)
普通(熱海→沼津)
ながら(熱海→大垣)
普通(辰野→飯田)
普通(塩尻→中津川)
8名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:37:38.55 ID:UIw3cXXz0
>>6
東海にOEMでC233を供給して精算を解消したら・・・
昔みたいに(基本編成=束)+(付属編成=海)とかに。
直通運転を行っているのに同一路線内で精算が出来なくて他の路線を
含めて車輌使用料相殺をしなければならないのはややこしい事だと思う。
9名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:40:58.77 ID:pMVFFDKl0
>>7
313-1700の運用範囲は松本まで狭まったよ
10名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:47:31.14 ID:QrdOaZB10
JR東日本以外はスレ違い。
11名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:08:01.24 ID:XfuApNhR0
そういやなんでE501を水戸ローカルに転用するとき、房総みたいに分割しないで10両そのまま回したんだろ
房総より利用者少ないだろうに
12名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:18:33.25 ID:UIw3cXXz0
>>11
先頭改造を行っても209と同じボディじゃ先が長くないと判断し、
先頭改造コストが回収出来ないと思ったのかもね。
13名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:25:32.01 ID:XfuApNhR0
>>12
うむ、なるほど
一方房総の時代になると「209系でもある程度長く使いましょう計画」みたいになってくるんだよなぁ
14名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:34:33.31 ID:o7BBV5jC0
臨海高速鉄道線、なんとかJR東に買収できないものなのかな?
そうすれば池袋ー新宿ー国際展示場前ー新木場ー海浜幕張ー蘇我という感じで
凄く便利になるだろうに。
15名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:44:09.43 ID:EcecKUd/0
>>14
これ以上ダイヤ崩壊のリスクを増やせとかw
16名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:46:35.59 ID:RqV7nWm+0
>>11
水戸地区のラッシュ時では決して輸送力過剰ではない
あそこはE501が来る前も455系9両の運用があった
10両のまま転用したのは、編成分割に必要な改造コストが割に合わないからだろ
サハの先頭車化改造は当然のこと、
209系のクハを改造してサハと差し替えるにしても色替えと改番だけでは済まないよ。
17名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:48:15.47 ID:EnXhCzLH0
>>3
185系使った東京〜大阪間の特急を走らせてくれた方が有難い
18名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:05:57.22 ID:XfuApNhR0
>>16
よく水戸は混むぞ!って聞くけどどの程度なのよ
あのへんガラガラの印象じかないが
もちろん日立周辺は移動が多そうなことはわかるけど
19名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:42:13.86 ID:EXzKjJuF0
水郡線も3ドアになったな
20名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:13:52.05 ID:6Nv3EwzW0
>>9
そうなんだ、ありがと。

水郡線はともかく、常磐線が混むなら本数増やせばいいだろうに。
21名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:18:29.98 ID:saOON6Cx0
総合車両製作は100%子会社で
JR東日本の連結決算に直接影響するから
工場の稼働率維持は絶対命令なんだよな
今後の新製車両を占う上では他社受注の動向も気になる

>>8
決算の都合上一度は現金換算するんだから
別に現金精算でも問題ない

>>17
そんな需要ないし
運行を乱す原因になる3社乗入れなんてどこも会社も望まないよ
22名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:30:46.27 ID:UIw3cXXz0
>>22
ご存知かも知れないが新津も今度(来年度からだっけ?)合併するので余計に受注を採らないと困る筈。
今年度は特に東急小田急南海等の東急車輛からの顧客が投資控えめだったから今年は結構厳しかったんじゃないかね。
E129を突然作るって発表し、新潟転用前提で保管していたチタ211付属を新年度になって受注が少ない事が確定したらスクラップにしたしね。
23名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:39:51.28 ID:QrdOaZB10
>>21
だったら、製造希望車両をどんどん総合車両製作へリクエストすれば良い訳だな。
そうすれば製造ネタには困らない事になる。

・新潟E129系電車追加分(160両ではとても足りないのでもう50両程度)
・新潟以外のE129系
・八高北線を電化して電車新製(ここもE129系?)
・水郡線電化して電車新製(701系)
・水泥棒対策として飯山線を電化して電車新製(E129系?)
・武蔵野線205系淘汰用としてE233系新製
・常磐線415系淘汰用として交直流電車新製
24名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:47:15.68 ID:WhCWPN4y0
JR東日本グループとしての収支もあるんだから、
いくらでも総車の支援ができるという訳では無いよ。

もっとも、E7とW7の受注で、赤字幅は縮小しそうだけれども。
25名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:50:50.49 ID:EwgD7DX40
>>23
その中で実現性がありそうなのはE129関連と武蔵野E233かな。

横浜線向けが来年夏で終わって、その後に南武線E233と新潟E129を作るわけだが、
新潟E129は2017年頃までで160両となっているので、
稼働率向上を考えるともう1路線はE129なりE233での置き換えがあってもおかしくない気がする。
E235の量産もまだまだ先だろうしね。
26名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:58:18.09 ID:coy/WuhR0
>>23
一番現実味がありそうなのは南武の後に武蔵野E233かな
あとは黒磯対策や719・415-1500の置き換えを兼ねた交直両用車(orE721)を作るとか
27名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:58:51.48 ID:CGl8hO4n0
>>25
他に優先度高いのは415、719の淘汰じゃない?
28名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:06:36.50 ID:zTJzQ9Iq0
>>23
内需じゃもう限界だし外売しないと会社維持難しいのかもよ、
でも日立、川崎に比べると東急って海外で実績あんまりないからなぁ。
29名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:12:36.67 ID:+t+awWrj0
>>23
八高、水郡の電化は無いかな。わざわざするほどでも無いだろうし。

個人的には、ジョイフルトレインを除く直流モーター車またはMON・TIMS・DICSのようなモニタリングシステム非搭載車の淘汰をしてくるんじゃないかなと思ってる。
30名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:13:13.99 ID:UIw3cXXz0
何か東急に束が体裁良くお荷物を押し付けられた感じがするなぁ。
新津に車両製造ノウハウを提供していたのは横浜製作所を売る前触れだったのかね。
31名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:15:44.79 ID:XfuApNhR0
>>29
各地方の電車を入線しやすいように水戸方と郡山方の終端部分を電化するとか

あとは電化してほしのは陸羽東線だなあ
32名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:21:35.24 ID:x30oJqVi0
>>21
他社受注特に小田急4000形や都営10-300系に関して
前者は3直を前提に後者はD-ATCを売り込む為だったんだろうな
33名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:22:34.17 ID:8cxWlRSa0
将来的に横浜を潰してしまうのかもしれない
元々金沢八景の再開発の話は以前からくすぶっているわけで
34名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:33:54.85 ID:saOON6Cx0
>>28
JR東日本が輸出コンサルや海外拠点を作って輸出を狙っているし
これからは”JR東日本”グループという看板で各国鉄道に対して営業していくんだろう
川崎や日本車両のように安定して海外から受注を取れるかどうか?

加速する鉄道インフラ輸出、JR東日本が海外拠点開設
http://economic.jp/?p=6380
鉄道輸出へコンサル設立:JR東日本など7社
http://nna.jp/free/news/20111006icn001A.html
35名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:43:22.42 ID:QJBuG4mi0
総車で新幹線を造れないの?
36名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:46:04.01 ID:kPqbAqzT0
>>35
既にE7系を受注してる
37名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:47:09.75 ID:QrdOaZB10
そうか。
もしも他社向け車両受注製造するんだったら、関東鉄道常総線電化はぜひ行いたい。
ここは交流電車になるんだろうけど、701系?の2連を相当数製造することが出来る。
38名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:50:27.97 ID:6Nv3EwzW0
輸送量が今の何倍もあった頃にやらなかったことを今更やるわけ無いだろ。
39名無し野電車区:2013/10/27(日) 21:55:20.31 ID:UIw3cXXz0
>>37-38
茨城県が関東鉄道に助成金でも出して電化させればやるだろうけど、
何処の自治体も火の車だし、茨城は福島問題が隣県なのでまず無理だわな。
40名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:06:44.46 ID:dFTXadTp0
CO2対策として、
JR北海道札沼線が電化されたし、
JR東海武豊線が現在電化工事中。
これに続く電化もされると見るが。
41名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:12:10.12 ID:UIw3cXXz0
>>40
札沼線は旅客が増えたから電化、武豊線は東海道線との車両共用化の狙い。
別にCO2対策だけで行えた訳ではない。
それなりの理由と沿線自治体からの補助金が無ければ鉄道会社単体ではほぼ動かない。
42名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:20:43.78 ID:kPqbAqzT0
>>37
常総線は単行運転があるので交流電化では車両の製造が困難
直流電化が無理なのは言わずもがな
よって電化はまずない
43名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:31:10.94 ID:A2/36UOWO
>>37
電化されても免許証の問題があるから難しい
そのままじゃ無理
44名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:35:24.51 ID:dfbecHAh0
>>14
1815億近くある負債を束が肩代わりするのであれば。
ボッタクリ運賃なのに全通して10年経ってやっと黒字化した程度なので、
JR運賃に値下げしたら赤字転落必至だからあり得んな。

最も、負債は前年比185億減っているから単純計算で10年で無くなるから
その後には動きがあるかも試練。
45名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:36:00.95 ID:dFTXadTp0
>>42
単行運転を止めれば良い。
2連でもワンマン運転は可能。
46名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:39:38.79 ID:dFTXadTp0
>>43
これは、まあ頑張って該当運転士全員に電車運転士資格取得してくれと言うしかないな。
47名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:44:08.10 ID:kPqbAqzT0
てか、八高線電化しろとか北上線電化しろとかじゃなくて
何で他力本願なわけよ
48名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:46:56.64 ID:dFTXadTp0
>>41
まあこれは沿線自治体から出資してもらう必要がある場合もあるだろうな。
JR東日本側から沿線自治体へ話をして、「ついては電化したいので出資をお願いしたい」
のように依頼してみる事を考えても良いかも。
49名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:49:23.65 ID:x30oJqVi0
>>30
東急車輌売却は日本航空損出の赤字補填だろ
50名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:50:11.68 ID:x30oJqVi0
>>36
W7系も総合や新津で作れればな
51名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:50:45.99 ID:x30oJqVi0
>>40
八高線も残りの区間電化キボンヌ
52名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:55:38.16 ID:/P2kOVI90
八高(南)線川越(西)線相模線仙石線にE233耐寒仕様入れればいいだけなのにな
53名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:58:17.15 ID:pMVFFDKl0
総車や新津じゃ気動車作らず、トランシスへ丸投げは維持なのか?
54名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:10:55.20 ID:Tuw35urJ0
>45
なんで単行で輸送力足りてる列車を無駄に運行経費かけて2連にしなきゃならんのよ。
55名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:14:51.15 ID:kPqbAqzT0
>>54
そりゃまず常総線の電化ありきで他のことは何も考えてないからだろ
56名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:23:35.86 ID:rf1Lmeux0
>>32 JRが東京都に売り込む?

スレちですまんが

新宿線の10-300系は京浜東北ベースのD-ATCを既に採用してますが何か?
57名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:28:59.62 ID:O132rELfi
>>8
東海道線の沼津直通は旅客需要ではなく留置箇所の問題。
意見が対立したら国鉄時代のままにするルールだから、東日本会社が要望を通してる形。
東海からしたら一切旨味は無いのに、投資する価値は全くない。
58名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:54:31.11 ID:OFBRBbx90
>>52
八高南線はもう毎日運転されているだろw
59名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:57:37.71 ID:A/4VNWQe0
>>24
子会社の収益ために使える車両を潰してグループ全体で金かけてたら本末転倒だもんな。
もっとも、日立や川重に発注していた新幹線や特急の車両を今後は主に総合車両を中心に
発注するようになっていくんだろうな。

>>25-27
南武への新車投入が決まったことで武蔵野への新車投入はほぼなくなった。
山手⇒総武⇒武蔵野の玉突き配転が決まったようなもんだからね。
繰り返すが、子会社の収益のために使える車両を潰すような本末転倒なことは考えられないから。

>>37
君が>>10で書いていることを自分で無視するなよ。
それ以前に、ここは「ぼくのよそう」スレであって「ぼくのきぼう」スレではない。
60名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:19:45.47 ID:iRSxgqzq0
東は黒字なんだから八高線を電化してくれてもいいじゃないか。
61名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:22:51.95 ID:xa7ttesd0
山手線→総武線のソース無いンゴ
62名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:23:30.05 ID:pvSwByxY0
>>60
黒字だから散財するのか?
63名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:45:43.17 ID:HY8pbDAh0
相変わらず脳内決定事項の多い奴は大変だな。
64名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:58:42.09 ID:Rs8Ub2ZL0
八高北線は電化したところで何も変わらないと思う。
もともと全線通しの乗客なんかほとんどいないし、東武への乗り継ぎ客が大半。
沿線にたいした見所も都市もない。現状で充分。
65名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:07:43.59 ID:tcKMStjF0
>>64
他に気動車を使う路線が無い高崎支社的には免許や車両保守、給油施設なんかの関係で
全て電車にした方が楽というのはあるのかもしれないけどその程度じゃ
工事費と架線、変電所メンテコストをペーしなそうだしね。
その前に人減らしは労組が噛み付くか。
66名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:16:51.24 ID:zCM/kSkv0
おそらくだが、2010年台後半にはE231系の大量廃車が発生するかもしれない。
正直機器更新しようにも、2016年度から各地の留置キャパ以上に急激に捻出車が出てくる。
総武緩行→小山→常磐快速→山手と怒涛のごとく続くからな。

現行ペースでは大丈夫だと思うが、211系改造を2015年末ぐらいまでには
全車の改造を完了させないと(特に廃車の関係で)きついことになりそう。

>>65
あるとしたらEV-E301投入かな。前にもあったけど。
主要駅(小川町・寄居・群馬藤岡など)に充電設備を配して、最大2+2=4連対応で運転。
これなら現実的な解だと思うが。
67名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:24:47.45 ID:6RUrDors0
前スレに211改造のブログが出てたので見たが
そこの関連記事でニイ485のT18・K1・K2は暫く残るって書いてあるけどどう思う?

E653がATS-P温存してるらしいから所定数が揃えば首都圏の団臨・臨時に使えるし
えちごは廃止又は185に置き換えれば(この場合はATSの整備が必要になるが)
ほぼ置き換えは可能
新潟支社長がE653置き換え完了後はRだけ残すようなこと言ってた記事あったよね?
68名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:35:30.23 ID:zCM/kSkv0
まずE653-1000は予備が2本必要
なぜかというと1本は全般検査にいくことがあるため運用から外れている必要がある

いなほが定期5運用で回っているので、
臨時を含めると6運用必要だから、ぎりぎりのはず

ただし付属を組成変更で6連2本作って対処(当然クハ4両は廃車)するならば話は別
バリアフリーの関係で現実的ではないとはおもうが
69名無し野電車区:2013/10/28(月) 03:11:27.31 ID:UXtLrh6m0
>>67
北越(4運用)+くびき野(2運用)+ムーンライトえちご(2運用)+予備+波動用で
必要な本数を考えれば、R編成だけでは明らかに足りない
ムーンライトえちごへの充当などを考慮すると少なくともK1・K2は残ることになりそう
T18は波動用として確保する本数次第かな

>>68
定期5運用なら予備3本(臨時列車は予備車から充当)となるので充分足りる
それでも足りなければ臨時列車に485系を使用すればよい
70名無し野電車区:2013/10/28(月) 07:43:21.61 ID:usLISwAP0
現実問題として485系がいつまで走れるかの見極めが必要だな。
くびき野やムーンライトの充当車両にもよるだろうし。
71名無し野電車区:2013/10/28(月) 10:46:34.75 ID:AAWDv0I1O
>>46
取らせるのも会社の金だろ
72名無し野電車区:2013/10/28(月) 12:18:48.53 ID:MBlh263v0
>>71
当然資格取得費用は会社負担。
しかし、金出せば自動的に免許くれる訳でもない。
本人の努力がやはり必要。
73名無し野電車区:2013/10/28(月) 12:43:46.32 ID:9bMd47ML0
>>68
いなほは定期5運用だけど
臨時が最大4本設定される際は、8本全て使用しないと足りない

年末年始とお盆期間は予備無し状態だけど
検査時期が被らない様に調整するだろうから問題ないはず
74名無し野電車区:2013/10/28(月) 13:08:33.48 ID:YML0YpvE0
485も全部廃車にするわけでもないし臨時くらいなんとかなるだろ
75名無し野電車区:2013/10/28(月) 13:12:59.06 ID:efNnZUqIO
>>74
全廃だと北陸新幹線開業までの北越とTDL臨が困る…
76名無し野電車区:2013/10/28(月) 13:16:27.63 ID:/zjL8ArE0
北越は485-3000を新幹線開業まで使い倒すんじゃなかった?
77名無し野電車区:2013/10/28(月) 13:21:32.94 ID:5y6Ti6bz0
>>66
流石に機器更新に手が回らないから廃車、は乱暴すぎだろ
むしろ、あの数の車両を入れ替える方が手が足らなくなる
78名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:11:54.55 ID:zz9rZFLu0
南武線の後には相鉄直通や山手線があるから武蔵野に新車は厳しいだろう
東京五輪を考えると都心を貫く総武線にも液晶付きの車両は入れるべきだし
それに比べると会場近くを通らない武蔵野線は後回しにされても仕方ない
79名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:21:30.64 ID:zCM/kSkv0
>>77
自分も乱暴だとは思う。が、それを必要と判断したなら躊躇なく潰すのがJR東という会社。
さすがに全部が全部とはいわんが、一部にはその可能性もゼロではないことを念頭に置いておいたほうがいいと思う。
80名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:25:21.04 ID:xVUDBbHw0
だったらゴルフ会場最寄の川越西線は新車が入るとでも言うのかね
81名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:30:20.78 ID:Lnu4OuBJ0
総武線に新車ってソースあんの?

その話題は総武線スレでやってくんないかな?
82名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:32:43.93 ID:42RCTM0Q0
>>80
新車入れるより仮設ホーム作って東側からの直通を運転した方が意味があるよな。
83名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:35:28.36 ID:zCM/kSkv0
>>78
順番的には総武→山手
相鉄向けは本数が少ないのでJトレの担当になると思う

武蔵野線は総武の転用で落ち着くと思う
E231-0の全部の転用で増発も含めて対処可能になるし

ただ問題はその後
京葉(10連1本)・川越&八高(4連11本)・仙石(4連18本)・宇都宮&日光(4連12本)は全部山手転用で足りてしまうし
それらが片付く2020年ごろとなると次は総武快速となるが…
84名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:42:20.64 ID:zCM/kSkv0
>>81
ないが、2016年以降に機器更新時期を迎えるので、置き換えない場合は更新予備車をどっかから持ってくる必要がある
それができない場合は新車投入というのも十分に有り得る話
85名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:03:33.78 ID:bALCEBFB0
>>52
常磐快速線E231系転用でいい
86名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:06:39.52 ID:bALCEBFB0
>>53
新潟トランシスに仕事を与える為にも必要だろう
87名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:07:48.32 ID:bALCEBFB0
>>57
静岡直通復活キボンヌ
88名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:07:54.90 ID:hcWugXUr0
https://twitter.com/isumi52125/status/394672336734920704

みささみまさか?@isumi52125
【速報】ケヨ34、4両編成に


……どういうこと!?
89名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:09:24.80 ID:bALCEBFB0
>>88
写真が無いからネタか?
それとも川越転属か?
90名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:14:28.73 ID:r4KecWq80
あれば、八高or相模のどちらかだろ。209系ケヨ34
91名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:20:16.60 ID:eqvMcv+G0
ガキのブログがソースの209系500番台が八高ってマジだったのか
92名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:26:35.59 ID:feA9dY8O0
>>83
2020年以降だったら新車は山手のみで、山手E231-500→総武、総武E231→武蔵野
京葉線は追加製造、その他の205系路線はあと10年ちょっと使ってもらい、
2025年頃に中央快速線と総武線に新車導入でE233-0を回せばよい。
4連や6連が多く、転配がラク。
93名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:27:44.98 ID:ZW41b6ls0
僕のおちんちん、知りませんか?
94名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:47:26.23 ID:S+4bQdqF0
>>88
ケヨ34なんて、この前検査を受けたばかりなのに、
よくこんなネタが書けたもんだ。
ガセ以前だろw
95名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:50:26.65 ID:xa7ttesd0
>>92
直流モーター
96名無し野電車区:2013/10/28(月) 15:55:04.73 ID:zCM/kSkv0
ケヨ34の件はガセかどうかは現時点ではわからん。
一時的に4連にして走行試験をやったとかの可能性もあるので。

いずれにせよ、続報待ちか。速報と言っているからな。
出てこなければ見間違いだったということで。
97名無し野電車区:2013/10/28(月) 16:44:37.15 ID:gg9zh5n9O
>>91
箔付けは写真が出てきたからにしましょうね
98名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:04:54.95 ID:Iq8/223Hi
そういえば相模線も一時期209系4連で試運転してたよな
南武線の奴だっけ?
99名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:06:16.13 ID:sYkTVRxO0
なんで4連で走行試験する必要があるんだ?
ほぼ同仕様の209-3000/E217が4連でも問題無く走れてる
100名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:08:21.98 ID:5y6Ti6bz0
>>84
総武線更新予備車って、1本余ってる209-500なんじゃないの?
そうじゃなきゃ、増発予定もなしに1本余らせておく理由が見当たらない
101名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:46:21.03 ID:u+BAH/lk0
>>100
余らせておかなくても7本も予備があるのになw
102名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:16:31.57 ID:ODP1HbuR0
>>98
205じゃね?電化前の。
103名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:29:55.42 ID:uzakTInQP
485の試運転があったような
104名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:30:26.52 ID:JELBwkwN0
>>100>>101
今年で、ミツC516が復帰して4年になるけど、そろそろ検査入りかな?
それとも?
105名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:59:19.07 ID:JDNwhZJ/0
ケヨ34は2週間前にドア不具合を起こして以来、運用に入っていない模様
編成を分割して京葉区の無架線地帯に入っただけだろう

C516は今日も運用に入ってた
106名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:08:11.02 ID:bALCEBFB0
>>90
八高線の可能性が高いな
107名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:08:53.90 ID:bALCEBFB0
>>91
餓鬼鉄はどっから情報仕入れてるのか
108名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:10:14.19 ID:bALCEBFB0
>>94
写真が無いから怪しいのも事実
以前秋田総合車両センターで211系元田町車基本編成解体開始とか写真無しで情報で回ったからな
109名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:22:08.65 ID:bALCEBFB0
>>96
E331系の運用復帰キボンヌ
110名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:25:58.04 ID:9nqUg3Qe0
ところで233のミツ→マト転属の話はどこいった?
111名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:26:54.09 ID:5y6Ti6bz0
>>99
モハユニット単位での動作試験とか?
112名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:27:30.45 ID:VKz0qGob0
>>110
ミツに233は配置されてませんが何か?
113名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:28:42.71 ID:CMlpJdUE0
ミツの231でしょ
114名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:21:39.79 ID:FWntOrew0
>>105
ほぼその通り。原因が解明されるまで
武蔵野M70代編成と共に京葉車セの209-500は運用停止との
運輸局判断が出てしまった。 三鷹のは知らん。
115名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:31:05.01 ID:Xo41EzKe0
>>114
武蔵野のM70編成と一時間前にすれ違ってきたばかりなんだがw
116名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:46:11.03 ID:kJJAbVq+O
>>108
LINEやバカッターとかアテにならんからな。
ガキに使わせるもんじゃない。
117名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:46:20.54 ID:JDNwhZJ/0
>>114
使用停止とか言う、馬鹿げてる嘘はやめろ

今日はM71はむさしの号 残り2編成は終日運用中
118名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:50:57.78 ID:a0Tiz61L0
真相は知らんが、少なくとも京葉線から他へ転用されることはしばらく無いんじゃないの?>ケヨ34
東の常套手段で運用を削るまでは意図的に残してるはずだし
119名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:52:57.14 ID:FWntOrew0
>>115
>>117
そうか、武蔵野編成は使用再開したんだな…
それは失礼しました。
120名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:16:59.95 ID:YxYntUubI
運輸局判断wwwwww
121名無し野電車区:2013/10/28(月) 23:31:06.91 ID:HY8pbDAh0
ほんと脳内決定事項が多い奴は大変だな。
122名無し野電車区:2013/10/29(火) 00:01:26.30 ID:E06EL9m30
>>93
整形外科のゴミ捨てに有ったよww
123名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:43:05.34 ID:8s64/sp90
こうして見ると、急遽作らざるを得なかったとはいえ
209系500番台は邪魔者だな
124名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:05:57.47 ID:KMqV0MNl0
>>123
209-500(16)で205-3100(18)を置き換えるのはいい手段かもしれない
不足分は209-2200(2)を転用
125名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:37:34.30 ID:pi+yPxaF0
こうかね

総武E231-0 46本

川越・八高 4連 2M2T 11本
相模 4連 2M2T 13本
宇都宮・日光 4連 2M2T 12本
武蔵野 8連 6M2T 8本 + 10連6M4T 2本(4連化で余剰となったモハ10編成分を回す)
126名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:38:04.84 ID:i5vXG2yj0
>>107 お前、壮健に出てたの知らんのか?

よっぽど情弱としか言えないな。

鉄ならわかるぞ
127名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:50:08.91 ID:7NVv33vY0
>>125
山手線の車両だけじゃ総武線の車両を置き換えきれない。
数編成は6M4Tにして総武線に残さないと。
128名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:02:45.41 ID:MDirGDXA0
>>127
中央総武線には新車だろ
新車否定厨ンゴ
129名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:07:14.46 ID:MDirGDXA0
>>126
その総研が
南武線関連→×(新車)
仙石線新車→×(予測できず)
新潟地区→×(新車、211転用無し)
田町211→×(基本のみ転用)
宇都宮線205→△(ケヨM編成の転用無し)
130名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:10:24.03 ID:2A6w538P0
総研否定とかw
情弱乙。

現場の掲載当時の計画なのに、信じるも信じないもない。
131名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:18:36.13 ID:YX9fspv20
>>130
(震え声)が抜けてるぞ?(ニッコリ
132名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:27:09.48 ID:pvKKjPkI0
>>126
新車情報は否定してたくせに、転用情報は信じてたんだw
総研コケにしてた奴が、随分と都合いいなおい?

>>129
>仙石線新車→×(予測できず)
震災に起因した事象を予測できるわけねーじゃんw
これ予測できてたんなら、震災を予測できてたってことになるぞ?
133名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:31:01.75 ID:irg5to6o0
今年の流れを見てると計画が大幅に変わってる可能性を否定できないし、どうなるかねぇ
壮健のまま行くのが一番無駄はなさそうだけども
134名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:34:20.68 ID:m7n3X/dIO
総研云々以前に、最近の東がコロコロ計画を変えすぎなんだよな
総研ネタ以外でも表沙汰になった話で破綻したネタがいくつかあるし

・マリ211は全部トタ(RMで東の中の人が言及)→全部ナノに転用され破綻
・新潟に211を転用(総研+労組ネタ)→田町付属をスクラップにしたため恐らく破綻
・埼京&横浜E233は全部新津(交通新聞報道)→製造ペースUPで破綻
135名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:40:34.45 ID:crNzgJA40
>>23
701系などもう製造しないで欲しい。
E723系を作れ。
701系などMONすら搭載してない汚物車は日本海に沈めろ。
136名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:42:21.28 ID:i5vXG2yj0
そんなの 計画なんていくらでも変わるの過去を見ればわかるだろ。東日本大震災のアレを見れば尚更だな。てか、流れを見る目がないなお前。

先のことぐらい嫁よ。自分とこの新車の捕らわれないでよ。だから鉄ヲタは糞っていわれるんだ。わかるか?
137名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:43:59.39 ID:crNzgJA40
701系は糞
ダイナマイトで破壊をするべき。
とっとと455系に置き換えるべき。
きゃっはははーーwwwww
138名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:44:32.40 ID:m7n3X/dIO
>>135
てか、もう製造中止だろう>701
青い森すら今度の新車をE721ベースで作るし
139名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:53:44.93 ID:/2E2dRsF0
>>134
そりゃ、状況に応じて変わるものなんだから仕方がない。
と、言うか、計画が変わらないんなら我々もこのスレで予想して遊べなくなるw
140名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:34:54.97 ID:jh22+rPo0
>>125
で、鶴見線はどうすんねよ。ここだけ205か?
あと209-1000も207系みたいになりそうだな。
141名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:44:27.92 ID:pi+yPxaF0
総武は現状では高確率でE235だと思う。しかも山手より先。
機器更新という絶対的な時期があるので、当然E231の導入順になる。
震災前だったら山手→総武玉突きもあったんだろうが(E231-500→E231-0/900なら頭数は足りる)。

問題は機器更新のラインがどこまで確保できるかだな。

>>134
マリ211:震災で後継の209-2x00の改造が1年遅延したところにナノ115系2連のしな鉄譲渡決定に伴う後継車確保の白羽のため
 トタへの転用計画そのものは後回しになっただけで早ければ2014年春改正で(ナノ移管も含めて?)実施
新潟に211を転用:震災のため改造が遅延したのと、E127-0 10本が急遽とき鉄譲渡決定で追加新造が必要に
 耐寒耐雪本工事必須のためリードタイムが長くなることが必至で、E231の機器更新関係もあってV化は中止
 それにJトレ発足で新造スケジュールが確保できたため、車種統一+新津の現場の士気向上の観点から全面的に新車置き換えに
142名無し野電車区:2013/10/29(火) 13:49:09.09 ID:pi+yPxaF0
>>140
E231が先頭車改造の難易度が高い(不可能?)という話なので、とりあえず端折った。
E233の新造(8500番台?)の可能性も
143名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:15:06.73 ID:rprbifnx0
>>140
鶴見線&南武支線は海に近い・・・てか海芝浦は海そのものなので電装品が
心配になるんだよな。
205が現在埼京線・横浜線・南武線本線から廃車発生するだろうから
状態の良い電装品を保管しておいて交換対応かね。
それとも更新とか面倒臭いと車両新製?
でも通勤線区なので4ドア必須=233の車体に129のシステムで?
でもATS-Pやデジタル無線の搭載スペース生み出せるのか、129の機器配置。
鶴見線は1.5M1.5Tとか南武支線は0.5M0.5Mとかにして床下に空きを求めたりして?
144名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:22:36.56 ID:pvKKjPkI0
>>136
否定してた都合悪い計画が変更になれば、見る目がないと逃げれて万々歳だねw
それ以前に、京浜東北&京葉&埼京&横浜&南武E233・E129が入る時点で、新車否定厨のお前はボロ負けだがなw
145名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:39:05.48 ID:O4X6XXNDO
>>128
ね〜よ
6扉置き換え用としてサハ造った。
10年経たずに廃車する訳無いだろ。
総武緩行線置き換えは決定的なんだよ。
6扉は10年経たず廃車したけど?
とか屁理屈はイラナイ
総武線くらいは10年以上使わないと、体裁が立たない。
役人が目くじら立てて噛みついてくるからな。
6扉投入という失策を是正するための、これ以上の無駄な投資は出来ないのだ。
総武緩行線
E231-500とE231-0 6M4T 7本にて置き換え
武蔵野線
209-500
E231-0
0番台サハ一部と6扉全車が廃車となる。
新VVVFとサスティナ量産体制
E235デビューはコレに掛かっている。
146名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:43:35.34 ID:1w1y0qAX0
>>145
サハE230は?
山手線に新車が入る頃にはボロですがwww
147名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:50:22.76 ID:4KDC8Ea80
>>146 総武のE231-500で組めばいいことだろ。

何の為にE231-4600を山手に組み込んだ理由も知らない馬鹿が未だにいるんだな。

知らない奴がいるから総武に新車E235とか妄想撒いてる糞ヲタがいるがな。
148名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:50:33.52 ID:o5GEjQMn0
全然レベルの違う人間が混ざっているから、まともな議論が成立しないな。
山手線新車は長野の労組資料にも書かれている確定事項。

間違っても総武新車が先になったりしない。
149名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:52:23.20 ID:nUxvi8vY0
なお南武線新車を予想できなかった新車否定厨
新車否定厨よ
何顔赤くしてるんだ?
150名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:56:37.26 ID:ycUb4qwz0
↑なんで過去ログ読まないで堂々と書けるのか意味不明。
151名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:59:09.81 ID:l+eanYCK0
総武線の話題は専用スレでやってくんないかな?

スレ違いも甚だしいわ
152名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:59:23.67 ID:nR7nKwOCi
>>145
>>147
わざわざID変えながら語らなくていいから
失せろ
153名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:00:29.59 ID:t74W+4/B0
新車否定厨敗北
新車否定厨「南武線は中央総武線のE231を転用、中央総武線には山手線のE231-500」
彡(゚)(゚)「南武線新車よろしくニキーwww」

新車否定厨「新潟地区は211を機器更新して転用」
彡(゚)(゚)「田町211付属編成解体線よろしくニキーwww新潟にはE129入れるでー」

新車否定厨「仙石線〜東北線直通列車はキハ110やろ」
彡(゚)(゚)「HB-210よろしくニキーwww」
154名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:03:02.72 ID:4KDC8Ea80
>>149 まぁ~勝手に騒いでろや。ハマと南部と新潟の新車クレクレ厨は。

上層部がお前らのクレクレで呆然としたから情けで新車にしたならあり得るな。

ハマと南部と新潟の民度がこれで下がったのははっきりしたな。

クレクレ新車キチガイ厨。

あとは勝手にしな
155名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:03:38.59 ID:t74W+4/B0
>>154
新車否定厨ンゴゴゴゴwww
156名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:06:07.73 ID:WV+XJhsc0
どっかに新車を入れれば、どこかに新車が来なくなる。当たり前の話。
武蔵野線の新車を否定していた人と、南武線の新車を否定していた人が同一人物なはずがない。

そんな基本的なことを理解できずに否定厨でひとくくりにしてしまう。
そういうところを軽蔑されているのに気付かないんだね。
157名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:06:09.23 ID:m7n3X/dIO
○〜2015年夏
新津+Jトレで埼京→横浜→南武向けE233

○〜2017年度
新津でE129(年40〜50両ペース)

で、今あーだこーだ言ってるのは南武の次に何をどこに入れるかなんだよな
新津は南武終了後の2年間はE129だけなんて非効率的なことは無いだろうし
158名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:09:05.04 ID:WV+XJhsc0
>>156
もっと低レベルな人間だよ。
南武線新車が確定しているのに、総武、山手、武蔵野線に新車と信じている。
要は足し算引き算ができない。
159名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:09:11.07 ID:t74W+4/B0
>>157
ケヨに8連
ミツに10連
のどっちがだろ

それとも川越八高線や仙石線、相模線向けに2M2TのE233-3000だろうな
160名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:12:31.54 ID:m7n3X/dIO
>>159
順番的には武蔵野がターゲットになりそうなんだよな
メガループ指定受けてて205を置き換えるつもりが無いのは武蔵野だけだし

それが直接なのか間接なのかは知らんが
161名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:12:51.22 ID:3ELJ7yvu0
>>159
その他にも、415-1500置き換え用のE531付属18編成とかはどうだろうか。
162名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:13:16.27 ID:etFH9j1E0
>>154
南部ってどこの南部?
ハマって何?久里浜?白浜?浜松?
まあそんな屁理屈は置いといて。
そもそもお情けで新車が入るんなら日本全国新車だらけだよ。
まあ俺は横浜線沿線民だが民度低いって言われても新車の方がいいし、おそらく南武線や新潟の沿線民もそうだろう。そもそもお前は民度を評価できるほど優れた人間なのか?
お前結局は115や205が消えて欲しく無いだけだろ?どこが良いんだ?あんなボロボロプレハブ車両。
まあ何にしてもお前みたいな国鉄厨兼新車否定厨は死ね。
生きてる価値無いから。
163名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:14:28.51 ID:t74W+4/B0
>>161
東北線交直流車もE129と車体共通ならあり得る
164名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:15:50.36 ID:etFH9j1E0
>>154
まあお前が何を言おうが横浜、南武(南部じゃないよw)新潟の新車は確定してるんだから大敗北だなw
新車否定厨兼国鉄厨さん。
165名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:18:24.12 ID:WV+XJhsc0
自演失敗×2ワロタ
166名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:18:26.60 ID:pi+yPxaF0
おまいら、とりあえず>>1-2のリンク先を読んでもちつけ

と一呼吸おいて、、、

>>157
新潟は2017年度じゃなく、2017年春までだろう。
製造開始が来月からと明らかになっているんで、落成は2014-2016年度に固まる。
167名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:18:32.02 ID:m7n3X/dIO
・武蔵野E233orE235
・中央総武E233orE235
・山手E235
・E531増備(415-1500置き換え用)
・仙台向け交直車orE721増備(黒磯対策+719置き換え用)

南武の後に有り得るとすればこんなところか
何かは作るんだろうけど、どうなることやら
168名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:23:14.99 ID:8w0N3PDyO
>>167

相鉄直通向けのE233 or E234も。
169名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:25:36.57 ID:8w0N3PDyO
>>168

失礼。
相鉄直通向けのE233 or E235だね。
170名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:25:41.74 ID:pi+yPxaF0
>>167
E233は新規路線は(南武支線・鶴見線の少数でよい例外に投入する可能性を除けば)もうないだろう。
番台を完全に使いきってしまったからな。

で、E235の製造計画自体があることはパーツ試験関係から確実で、2015年秋以降に出てくるのは間違いなさそうではあるが、
山手線が第一弾となるという確実な確証は今のところない(ほぼ内定プランが乗る労組資料とて絶対じゃないのは皆様ご経験の通り)。
171名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:26:42.76 ID:nR7nKwOCi
てかE235の製造は確定として量産型じゃなくてE331見たいな試験車両だとは考えたことはないのか?

>>156
同じじゃなかったか?
172名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:28:56.31 ID:pi+yPxaF0
>>171
それはたしか国電ソースで、量産先行扱いだったはず。
実車試験がいる各パーツの試験はMue-Trainであらかたやってしまっているし。
件のブレーキ試験もMTでやるんだろう。
173名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:29:24.45 ID:rprbifnx0
疑問なのはE235がちゃんと開発進んでいるのかどうか?
どこかの14両編成の変てこな車みたいに落成しても走れないような車には
ならないでほしい。
何度もメーカーと往復しても走れないアレみたいなのは勘弁。
山手線で輸送障害を起こされたら影響は半端無い。
山手線だけでなく関連各線も止まるし。
174名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:29:32.21 ID:nR7nKwOCi
>>170
相模線に関しては6000番代、鶴見は8000番台の追加製造って形は不可能なのかね?

それに10000番代超えても問題なくね
今まで例がないってだけで可能じゃないか?
175名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:30:11.91 ID:m7n3X/dIO
>>171
総研がそういう類のことを書いてるんだよな>E235
田町新駅対応の名目で1本だけ2014年度に先に入れると
176名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:30:34.34 ID:/2E2dRsF0
>>157
・ 常磐415-1500の置換用 70〜80両
・ 仙台719系の置き換え用 80両程度

じゃないか?

他に70両と言われている相鉄乗入車や新潟の足りない分もありそうだ。
さらに村上以北DC置換の交直車が黒磯置換に合わせて50両程度作るかもしれない。
177名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:33:42.93 ID:/2E2dRsF0
おっと、>>176の最終行が舌足らずだった。

新潟のE129系が不足する分と村上以北DC置換の交直車が黒磯置換に合わせて50両程度作るかもしれない。
178名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:34:03.44 ID:nR7nKwOCi
>>172
>>175
2014年に試作車一本投入でテスト終了しだい量産型車両製造って事でおk?
179名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:37:55.08 ID:rprbifnx0
>>174
相模線は仕様が0番台とほぼ同じなので0の続番で大丈夫じゃない?
(半自動機構とか保安機器が全て同じで大丈夫)
鶴見線は南武線と違い3両編成だから一部設計を新しく起こさないといけない。
(Mcとかが起こされるだろうから南武と仕様が同じでも必然的に区分が必要に)
・・・でも10000番台超えようが別に問題無いよね。
あるいはE233系E235番台とか→開発中のE235はE237になってしまうけど。
(東急の5050系4000番台と同じ発想ね)
大体205とかは線区ごとに仕様が違っても続番であったわけだが、
わかり難いから番台区分するようになっただけなんだし。
180名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:41:28.35 ID:S4f9Tppc0
グループ経営構想X(ファイブ)「今後の重点取組み事項」について
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131019.pdf

>交流区間乗入れ用の蓄電池駆動電車の開発
どこ入れるんだろ?
181名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:42:52.56 ID:4wGD7VUN0
>>116
特にTwitterはデマ拡散とか日常化してるな
数年前両毛線107系にLCDが設置されたとかデマ流した餓鬼鉄も居たな
182名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:44:42.66 ID:4wGD7VUN0
>>135
701系は更新して使うんだろう?
719系はE733系仮で置き換えらしいけど
183名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:45:06.87 ID:m7n3X/dIO
>>180
真っ先に思いつくのは黒磯対策だな
東北〜仙石はHBだし
184名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:45:18.82 ID:4wGD7VUN0
>>137
汚物115系ファン乙
貴様なんぞポアされてしまえ
185名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:45:23.65 ID:pvKKjPkI0
>>170
田町再開発による新駅設置を顧みれば、時期的に見ても山手線が第一弾となるのが濃厚
もし計画変更があるとするなら、再開発計画そのものが頓挫したときくらいだろ
186名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:46:18.19 ID:3ELJ7yvu0
>>180
東北線黒磯〜白河間や羽越線村上〜あつみ温泉間とか?
常磐線や水戸線はE531があるし。
187名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:47:12.46 ID:4wGD7VUN0
>>141
総武緩行線、常磐快速線、山手線、武蔵野線、横須賀線はE235系で確実だろ
相模線、八高線、日光線、東北線はE231系転用だろ
188名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:48:23.40 ID:XiPQFxeU0
>>180
武蔵野線新車ありそうだな
189名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:52:31.59 ID:pvKKjPkI0
>>183>>186
交直流切り替え区間しか目が行ってないようだけど、
主な想定は、五能線能代や男鹿線向け
190名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:53:36.90 ID:nR7nKwOCi
>>180
総合車両取り入れたから東もsustina使えるのか

>>187
日光、横須賀はついこの間更新したし東北線はE233とE231が走ってるだろ
他のやつは3ドアだからE235は無理だし
191名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:00:46.58 ID:m7n3X/dIO
>>190
ヒント:黒磯ローカル

日光も黒磯ローカルも足回りは京葉時代のまま
日光でのポンコツぶりもあってショートリリーフ説が強い
192名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:05:16.96 ID:/2E2dRsF0
>>170-173>>175>>178
9月初旬に来年冬に量産先行車落成と言うリークがあった。
ガセかどうかは、来月か再来月当たりに公表があるかどうかで分かるんじゃないかな。

>>180>>183
男鹿線、五能線(能代-東能代)、津軽線、左沢線と言ったところじゃないか?
交流区間乗入用とは書いてあるが、交直区間の相互乗入なら素直に交直車使うだろうし。
193名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:06:40.44 ID:ZjJnNAZG0
>>180
新幹線車両を使ったリゾート列車の導入ってあるけど
改造でもするんだろうか?
194名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:08:35.26 ID:+jVO9QFH0
>>191
115と特急の更新が一巡したら次は205からの直流モーター車廃止になるのかな
まだ少しかかりそうだが。
195名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:10:09.98 ID:m7n3X/dIO
>>193
種車はお古で良ければフルでもミニでも湯水のようにあるからなぁ
196名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:11:35.70 ID:+Jui0FLH0
>>180
八戸線、陸羽東線、仙石線にも使える。かなりの範囲で使用できるね。
197名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:13:23.85 ID:3/tvTLIV0
>>196
仙石線はHB-210で確定
198名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:14:43.26 ID:m7n3X/dIO
>>196
仙石は無いだろ
連絡線はHB、女川直通に蓄電池を入れるとしてもEV-301で事足りるだろうし
199名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:15:16.56 ID:+Jui0FLH0
>>197
DCをいつまでも使うとは思えない
200名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:16:44.53 ID:usFtitwEi
>>162
よく言った
201名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:18:36.39 ID:+Jui0FLH0
>>198
陸羽東線と兼用できる
乗り入れ量が多くないので交流車の方が使いやすそうだけど
202名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:18:39.12 ID:+jVO9QFH0
>>199
石巻線そのものがすべて蓄電池車でまかなえる日が来るまで使うんじゃないか。
そんな日が来るか知らないが。
203名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:18:39.69 ID:pi+yPxaF0
>>195
交流区間限定でよければE3-0という絶好の種車があるからね
台車の履き替えとATS-Psの取り付けだけすれば狭軌区間を走れるわけだから
(もちろん車両限界に引っかからないように注意がいるがw)
204名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:18:45.93 ID:usFtitwEi
>>190
そうなるな
新津でもsustinaが使えれば軽量化に期待出来る
205名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:19:44.53 ID:usFtitwEi
>>191
205系もE129系導入までの繋ぎで数年間運用するんだろうな
206名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:21:11.71 ID:usFtitwEi
>>197
仙石線が全線復旧するまで使うんだろうなHB
その後は盛岡支社か馬鹿詐欺支社へ転属と予想
207名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:21:16.94 ID:/2E2dRsF0
>>193
一番ありそうなのはE3を使って福島-新庄かな?

>>196
仙石はさておき、八戸や陸羽東線だと距離的に難しいんじゃないか?
もちろん、今の蓄電池を前提とした場合の話だけど。
208名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:25:27.20 ID:m7n3X/dIO
>>207
陸羽だと小牛田/新庄から鳴子まで、八戸だと八戸〜鮫シャトルが精一杯な気がするな
209名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:26:10.94 ID:ZgAMTkME0
>>206
仙石線全線復旧時に東北線との直通運転開始
仙石線高城町以北は普通1(電車)、快速1(電車)、東北線直通快速1(ハイブリッド)
210名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:29:13.22 ID:LYQibVaxO
でもE217系は来年以降になると20年経つ車両が現れるからそろそろかも…
211名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:34:01.06 ID:+Jui0FLH0
>>208
そのパターンで陸羽東線の大部分、八戸線の半分が交換できるよ
212名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:34:41.98 ID:Q+eHECOu0
>>180
空港アクセス改善策って何だろ?
213名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:37:45.71 ID:l+eanYCK0
重点項目に中央線のサービス改善とあるが、なんだろうな
あと首都圏特急についても書かれてるな
214名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:37:54.78 ID:1TZ+9TcY0
>>210
足回りの更新をしたばかりではなかったか?
215名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:38:14.04 ID:/2E2dRsF0
>>210
E217系は、2007年から2012年に掛けて機器更新をしたばかり。
配転先もないし、置換は2020年代に入ってからだろうねー。
216名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:41:38.41 ID:+Jui0FLH0
新幹線車両を使ったリゾート列車の導入とかも書いてある
お座敷新幹線でも作る気か?
217名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:53:43.07 ID:7+9M2I9l0
E3系
狭軌に改造
ATS-Ps設置
直流対応化
で485JT置き換え可能だな
218名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:55:07.08 ID:fdyThEup0
>>216
リゾート車両だから特定の線区に入れるわけじゃなさそう

窓の小さい新幹線車両をわざわざリゾート列車にするから、
内装は豪華になると思う。
219名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:29:16.90 ID:oPwe4+Ea0
まさかE3系の窓を大きくしてBOXシート個室1両設けて後は3列シート車に変わるのかw?
220名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:47:08.85 ID:cM10RY8+O
>>218
以前からちょくちょく話題になってたが、金沢開業でネットワークが広がるからそういう新幹線を用意するつもりらしい
今でも新潟〜仙台のような団臨をやっている
221名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:47:14.88 ID:Ov8YLmh8i
新津と横浜の今後の在り方について
・横浜で生産していたステンレス通勤車について、徐々に新津に移していく。新津はフル稼働を目指す。
・その上で、発生した横浜の余力を海外向けに振り分ける。
・10年後の国内シェアの20パーセントを目標にする。目標に根拠値は無く、根性論だ。
・横浜の余力は海外向け受注してこそ意味がある。すぐに在り方が変わるものではない。
(東労組本部本社間交渉)
http://www.jreu.or.jp/02labor/pdf/page2274.pdf
http://www.jreu.or.jp/02labor/pdf/page2275.pdf
222名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:49:53.83 ID:pvKKjPkI0
>>206
HB-210投入は仙石線復旧に合わせた話だぞ
プレスくらい目を通しておけよw

>>210
まず、機器更新とか基本の事象を把握した上で意見出そうな?
223名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:51:22.20 ID:E0JjtZde0
欧風にする
224名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:00:52.61 ID:l6DUwJAb0
縦貫線スレで
『マト向けE233-3000新製で東海道+宇高+常磐快速の一体化』
という説を目撃した。

可能性は低いと思うが、俺は面白いと思ったぞ。
225名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:35:44.90 ID:FN4j+rfs0
>>180
村上以北か?
226名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:53:27.66 ID:VKx2JHW60
>>209
全線復旧しても東北線直通残すのか
それなら415系かE501系でも良くね?
227名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:54:22.07 ID:YQdQqt2Oi
>>215
下手するとE231系置き換えが先か
228名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:02:15.79 ID:ZYVgcleQ0
>>224
説はずっと出てるし面白いんだが
常磐線は車両に対する要求が他の近郊線区より高いのがネック
解消にはスジを寝かせるかE233系指定運用になるかって所
229名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:59:13.94 ID:zIXdZXenO
>>180
男鹿線とか実験に向いていそうだ。
230名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:03:00.76 ID:pi+yPxaF0
>>180
基本的にはJRQの817魔改造版の50Hz耐寒耐雪バージョンだと思う
よって投入先としては男鹿・五能・津軽・八戸・左沢あたりだろう
231名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:46:06.85 ID:tRzAN2zd0
>>229
土崎のお膝元だから万が一の時のバックアップ体制も万全
232名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:54:26.75 ID:LjYZ7yPv0
>>226
そもそも全線復旧と同時に直通運転開始なんだが
233名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:02:54.41 ID:f2EI1t8K0
>>224
常磐線(上野〜高萩)が、全部直流区間のみだったら、あり得ただろうな。
234名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:05:32.28 ID:tRzAN2zd0
>>226
むしろ東北直通開始したら電車快速要らなくね?
多賀城だって本格的に追い抜きが出来るようになるわけじゃなし。
235名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:07:14.00 ID:w3Rb57wk0
>>215
その時期になると209-2000・2100も取り替え時期を迎えるので
少し前倒しして2018年頃から廃車が始まるかも知れん
236名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:21:10.01 ID:xnk5xu7S0
>>235
209系とE217系はE237系仮に置き換えにはなるんだろうな
237名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:22:59.05 ID:MhEZ4X/B0
>交流蓄電池車
交直対応なら新津〜喜多方とか坂町〜米沢とかに入れても面白そうだ
238名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:01:03.00 ID:pi+yPxaF0
>>233
「常磐快速」と区切っている点が味噌
つまり、いまのE231系上野ー取手・成田間の列車を取り込むという話
これなら本数も少ないから、東京までの乗り入れならなんとかなる範囲だろう
239名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:04:58.49 ID:0aqHMkKX0
719置き換え用のE721増備車はsustinaやE233、E235ベースの設計になるのだろうか
240名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:05:58.64 ID:P+gdAlT40
>>224
E531G車の利用率が良いならあり得るな
241名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:08:59.73 ID:3/tvTLIV0
今日発表された事業計画。
「新幹線車両を使ったリゾート列車の導入」ってのが気になる。
242名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:09:40.39 ID:3/tvTLIV0
>>241
なんかIDが同じだけど前の人とは別人です
243名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:09:55.88 ID:cM10RY8+O
>>230
JRQのあいつらは車体が日立だから違う
244名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:13:51.09 ID:3rgS7pPU0
>>240
E721ではなくE129ベースでは?
245名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:25:05.16 ID:yMnimFkZ0
>>241
新幹線車両を使ったリゾート新幹線なのか、中古の新幹線車両を転用した在来線リゾート列車なのか
まぁ普通に考えたら前者か
246名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:38:38.01 ID:z4LXY1U10
62 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 07:10:07 ID:UBRe51buO
メガループのうちの駅長クラスの方とお話する機会があった。
それによると、いずれ当線含む顧客満足度の低い路線(要はメガループ)には全て233(京浜東北と同等という表現をされていた)を
投入する意向が会社にはあるが、問題は順番待ちをしている間に10年経つかも、と笑ってられた。
ちなみに顧客満足度の低いメガループとともに、イメージが最低の常磐もテコ入れしそうな雰囲気だとか何とか

メガループに関して、過去ログから。
武蔵野以外のメガループにE233投入が決定した今となっては信憑性が高そうに思える。
武蔵野は総武E231転用と以前から予想されているけど、
南武のあとにE233直接投入の可能性も十分にありそう。
その場合、E231-0は状態の良い車両を中心に仙石、相模、八高と日光・黒磯ローカルへ転属することになるんじゃないかな。
ちなみに209-500・1000・3000は更新せずに廃車と予想。
既にE217の機器更新も一段落して、そろそろE231の更新に差し掛かってもおかしくないのに、
これから209を更新することはなさそう。
247名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:52:36.03 ID:/2E2dRsF0
>>246
う〜ん、2008年時点では「京浜東北と同等」というのはE233系とは言い切れないんだな、これがw
(前年9月に置換えが始まったばかりで、まだ209系が主流だった。)
248名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:54:12.33 ID:eUL5ufjS0
八戸線に蓄電池車を導入したばあい、青い森鉄道に乗り入れるとしたら
どこまでなのだろう。三戸駅あたりまでだろうけど。
249名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:59:14.51 ID:dqntR4iM0
つーか、武蔵野は総武・常磐緩行の209でイイじゃん。
209がダメなのは4M6Tだからであって、4M4Tなら性能的に何ら問題無い。
250名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:59:46.31 ID:t74W+4/B0
>>249
いいじゃん(笑)
251名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:04:34.74 ID:BREifXVW0
早く八高線に209-500を下さいよ。
252名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:09:54.73 ID:Ayn/lcxr0
>>224 案としては面白いのだが、もしそれを本当に実行するとなると、今頃新津や総車で車両が完成していないといけない時期なんじゃない?習熟とかを考えると。
253名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:12:31.99 ID:ttiGktVm0
>>241>>245
そういえば新幹線のジョイフルトレインって束に限らずなかったな。
もし後者があるとすれば・・・
E2系J編成の7・8号車やE3系のR18〜R26編成辺りが勿体ないから活用とか?
254名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:16:17.82 ID:xnk5xu7S0
>>251
209系1000番台モナ
255名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:20:30.36 ID:crNzgJA40
209系を仙石線に
256名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:43:00.03 ID:eUL5ufjS0
黒磯対策に交直流電車といううわさがあるけど、
宇都宮駅まで乗り入れないとすごくむだな気がするのだが。
だからこそ蓄電池車のほうがいいのかもしれない。
257名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:43:02.73 ID:9DryA2mj0
>>えきねっととモバイルSuicaの連携強化

統合による値上げが気になる。
258名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:57:21.51 ID:MhEZ4X/B0
>>252
別に縦貫線開業と同時でなくてもいいと思うが
259名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:59:21.86 ID:zIXdZXenO
>>526
蓄電列車が既存の交直流車より安ければな。
260名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:02:41.93 ID:eUL5ufjS0
>>259
水郡線や磐越東線にもつかえるだろう。
261名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:07:33.22 ID:rW+f5rbM0
とおもったけど距離が長すぎるか。
262名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:09:15.56 ID:TS5EF+a/0
E3系を狭軌に履き替え、改造しても車両限界で入線出来ない路線もあるし、
標準軌のままでJT改造しそうだ
263名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:10:18.06 ID:Oa0PsyyN0
>>256
製造コストを考えろよ
264名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:10:31.05 ID:0LbXKeP90
>253
JT的な使い方するならE3を3電源化北陸対応ってことになるんだろうけど、
ここは大穴で北斗星カシオペアの新幹線化を推したい。
265名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:11:21.99 ID:YGvSLWG+O
御座敷新幹線登場かw
266名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:13:14.93 ID:TS5EF+a/0
海外の高速鉄道でリゾート高速列車なんてあったか???
267名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:14:58.31 ID:pnyflGpMO
>>44
凄まじい勢いで負債圧縮してるからねえ
今のペースだとあと8年くらいで完済しそうだ
5000億でも売ってくれないんじゃ
268名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:25:04.18 ID:GY2ZOKNG0
>>264
函館から金沢まで普通に走行しても7時間強あるから
いろいろイベント出来るようになるね。
今の流れだと食堂的なものができるかな。
観光地をかなりの箇所結ぶので考えたかと
269名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:28:51.86 ID:YGvSLWG+O
E655みたいに陛下・富裕層専用車だったりして。
270名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:32:51.17 ID:n52fh2bl0
>>248
40系全車置き換えなら、今設定のあるIGRの小鳥谷まで入らざるをえないでしょ。
271名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:38:38.17 ID:6PhhbgHo0
>>266
新幹線が初でもいいんじゃないか高速鉄道としてもパイオニアなんだし。
272名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:53:00.53 ID:bVUOwJHJ0
記事を見つけられなかったが、以前河北新報だったかに、
「標準軌化でリゾートトレインの運行ができないので」云々
とあった気がするから山形地区で運用してくれると地域活性化になりそうだ。

もしや以前計画に上がっていたE3-0のLR編成化とも関係あり?
273名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:04:43.92 ID:LPeI3OLw0
とかしどんな感じなるんだろうねぇ>リゾート新幹線
流石に側面の窓拡大とかは速度とかトンネルドン系の問題とかで厳しいのかな
274名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:11:10.16 ID:7JnmQfqv0
東海道側にも乗り入れ…は無理だろうな。
東海道はメチャクチャ高密度だしな…
275名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:11:24.95 ID:EOuPey2K0
>>256
そこで東北線と仙石線の直通運転ですよ。
276名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:17:21.19 ID:pj86eu1V0
277名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:17:36.94 ID:4BDrG4wC0
東海道は60hz、東北上越は50hzだから無理
長野新幹線用なら行けるかも?
278名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:20:24.90 ID:6PhhbgHo0
>>277
東海は無理でも北陸、最低でも自社範囲の長野には入れたいだろうから両周波数対応にするんじゃない。
279名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:21:00.49 ID:n52fh2bl0
長野新幹線の途中にデッドセクションあること分かってて言ってるんだよな??
280名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:37:56.96 ID:1r2a/42L0
>>279
あれはデッドセクションではない筈。
特殊な方法で電源切り替えしてるらしい。
281名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:17:14.10 ID:2X1NF6xm0
長野新幹線は横軽対策のほうが重要だろう
下り勾配で「止まらなくちゃいけないけど止まれませんでした」では困る
E4のP50・80番台みたいに「客が乗ったら登れません」でも困るw
282名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:26:34.50 ID:HxC7WBt10
特殊な方法というかただの地上切替だけど
283名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:56:06.59 ID:EmcsSltj0
第2四半期決算短信に、中央線の輸送改善って書いてあるな
284名無し野電車区:2013/10/30(水) 03:15:41.91 ID:Zm5M5UyC0
>>281
横川は通らないが
285名無し野電車区:2013/10/30(水) 03:35:16.79 ID:PwaWbSWe0
>>267
あれ?臨海がJRに吸収されるのって開通前から決定事項じゃなかったっけ?
その為に新木場が繋がってたり大井まで線路があるんだと・・・
286名無し野電車区:2013/10/30(水) 05:23:26.85 ID:SSJi/PHo0
あれは元々京葉貨物線として作ってあったものだ。
287名無し野電車区:2013/10/30(水) 06:21:29.01 ID:mVEn2/cq0
>>285
新木場から東京貨物ターミナル付近まで元々は貨物用として計画された京葉線の本来のルート。
国鉄の財政悪化で工事が途中で中止になって放置されていたものを、鈴木都知事時代に東京都がごり押しで引き受けて作ったもの。
国鉄時代に計画が進んでいたら京葉線本体と一緒にJRになっていたと思うけど、臨海部開発もまだだったし旅客営業化は時期尚早だったろうね。
288名無し野電車区:2013/10/30(水) 06:39:47.56 ID:LJ9zBFMO0
JRの東京近郊路線図を見るとりんかい線よりモノレールが自社線と同様の
扱いで記載されていて、何だかなぁ。
モノレール完全に吸収しちゃいなよ、2020までに。外国人にもわかり易く。
289名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:31:26.77 ID:tznUqJGm0
常磐線水戸以北の415系1500番台交換用E531系附属編成(基本編成品川延伸用)の増備両数、時期はいつくらいでしょうか?
290名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:04:33.18 ID:jxXvqwOLO
>>285
逆にりんかい線は国鉄未成線みたいなもんで、それを東京都が都営交通グループの一員として三セクを立ち上げ完成させた
中は都営地下鉄からの出向者が多い
291名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:27:14.66 ID:kyFfoSj50
PDF資料の、今後の重点とりくみに着席サービスの導入という項目があるけど

これはどこにどういう形で導入されるんだろうな?

導入というからには、どこかにライナー新設か? それともグリーン車導入か?
292名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:31:19.91 ID:w77X47WJ0
断定できないがグリーンの可能性が高い。
ライナー増発程度では経営計画に何度も書かないと思われる。
293名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:37:53.92 ID:Vspv+UlN0
>>291
>>292
どこの路線の話だよw
294名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:39:18.81 ID:kyFfoSj50
着席サービスの「導入」というからには、既に着席サービスがある路線の充実とはニュアンス違う感じだよな?

まあその項目の下に路線が書いてあるわけだが
295名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:49:41.45 ID:Sb5CnVuZ0
>>292
>ライナー増発程度では経営計画に何度も書かない

いや何度も書くって。ライナー収入馬鹿にすんな。
296名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:51:21.58 ID:X58igmNF0
>>291-293 中央線
297名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:52:56.86 ID:kyFfoSj50
>>295
ライナー増発で 着席サービスの「導入」って書くか?
298名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:56:04.91 ID:SAEDW4U+0
結局ホーム伸ばせない駅はどうすんの?
299名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:56:48.19 ID:P6lg7WpcO
中央線も2Fグリーン車配備だな…
300名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:00:54.55 ID:X58igmNF0
無知がいるみたいだな。常磐と同じ理屈な。

415-1900の2F普通が足掛かりでG導入になったように中央も特急新車変えして着席サービスアップで増収のクチな
301名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:01:27.40 ID:kyFfoSj50
考えうるのは
メガループにライナー新設かあるいはグリーン車か
中央線にグリーン車

どれかだろうなあ
302名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:03:16.99 ID:uTJax9NS0
中央線G車厨うぜええええええ
303名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:04:24.27 ID:kyFfoSj50
>>300
下線がひいてある部分に首都圏特急云々とかいてあるから、そっちの項目じゃね?
304名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:07:24.11 ID:eIZurSknP
何度か聞いたことがある、
京葉房総直通運転の話じゃないのか、と思った。
305名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:27:14.82 ID:C7JcyQxW0
有料着席車両を増やす余裕があるなら普通列車の増強が先だろ。
相変わらずクリボッタの方法しか考えてねーな束は。
306名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:47:28.33 ID:EmZ3rvto0
>>301
メガループって京葉線を除けば基本的には乗り換え駅間のフィーダー利用が多いので、ライナーやG車連結をやる可能性は極めて低い。
あるとしても京葉線から房総方面へのライナーを走らせるか、
通勤時間帯の特急増発程度だろう。
着席サービスの拡大は中央線ではなく、湘南新宿ラインor東北縦貫線経由で高崎線〜東海道線、
もしくは宇都宮線〜横須賀線を直通するライナーの新設かもしれない。
307名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:58:20.58 ID:EC11vWXX0
総武線快速電車(E217系10両)の一部中央線快速への直通。

東西軸強化と中央線での着席サービス(G車)の両方やれる
308名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:58:37.44 ID:X58igmNF0
>>306 波動用の都心~房総強化や湘新強化は今は整備が中途半端だからやるならもう少し先だな。湘新強化は、東北、東海道が東京直通になれば常磐の中電E531の横須賀直通は出てきそうだな
309名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:02:40.07 ID:qAir1grW0
ただ中央快速線の場合、G車導入するならE233製造期間中しかない。
じゃないと20年後かサロ124みたいな‥‥
310名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:13:04.89 ID:xV9ym7nt0
でも中野以遠はともかく駅間の短い東京〜新宿間で2ドアのG車ってかえって遅延の原因になるような…
311名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:49:27.70 ID:D/M3fMUwi
リゾート新幹線は近鉄のしまかぜみたいなポジションになるのか?
312名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:52:45.33 ID:A9LbpJK/0
>>307
E217系の加速度知ってるか?
313名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:35:11.81 ID:lZ/XcXPN0
>>286
連絡線〜東京貨物ターミナルまでは国鉄か既に敷設済みだった
314名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:37:00.62 ID:/cCCPTvl0
>>307
総武快速いつから10両になったんだよ
315名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:40:15.54 ID:lZ/XcXPN0
>>287
東京貨物ターミナル〜東海道線
蘇我〜木更津は京葉線の未成線だしな
316名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:55:27.11 ID:rkKpl7C+0
総武快速10両にしたら死ぬw
317名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:22:08.42 ID:1r2a/42L0
スーパーあずさ、あずさ、中央ライナーにも乗れない貧乏人は死ね。
318名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:28:39.41 ID:qH51hQvBi
>>290
交通局じゃなくて別組織主体なんだよな
319名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:29:15.71 ID:qH51hQvBi
>>291
特急増発だろ
320名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:33:59.18 ID:1r2a/42L0
あずさにも乗れない貧乏人は死ね
321名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:35:35.51 ID:TS5EF+a/0
首都圏もJR西と関西私鉄みたいに競争になって良かったと思うわ
322名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:42:15.34 ID:gKLefbb10
まだ中央G車厨湧いてるのかよ
妄想スレでも立てるか、チラシの裏にでも書いてろや
323名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:43:48.61 ID:LkJNC8qf0
杉並の不要な駅に線路増設を求む!!
324名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:16:19.09 ID:DF+OU5I1i
中央線の輸送改善、特急と快速のスピードアップな気もする。信号機の改良で最高速度100Km/hから110〜120Km/hに。
325名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:25:10.38 ID:Rx8s+JSJP
>>290
りんかい線に交通局出向者ってもういないのでは?
326名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:59:19.48 ID:HsjzLar50
>>324
昼間は時短出来るけど朝はドン詰まるからあまり意味がない。
327名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:27:03.43 ID:S3abm6Fy0
>>326
それを言ったら100km/h化や中電の120km/h運転も意味がない
裏返せば昼間だけでも車両の回転を良くすれば人件費が浮くということ
328名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:31:07.10 ID:P7MlOemj0
>>326
昼間でも三鷹手前の特快とか牛歩状態の事もある。
複々線にでもしないと根本的に解決しないな。
329名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:39:28.42 ID:Rx8s+JSJP
中央はピーク時の三鷹〜中野ノンストップと早朝・深夜以外のS3駅通過でかなり改善される
余裕のある黄色い緩行を使わないと
330名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:54:59.96 ID:uRFxjTAN0
四ッ谷もピーク時の緩行線の本数考えると通過でもいいな。
331名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:08:27.43 ID:LJ9zBFMO0
>>328-330
要は国鉄の複々線化計画自体が元凶になっている。
快速線と緩行線を内外(方向別)で工事計画施工していれば杉並3駅とかの
通過も楽に出来た筈。
杉並3駅が通過をさせてくれないのはホーム構造が快速緩行別で不便だから、
余計に杉並3駅は通過を容認して貰えない。
332名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:12:23.46 ID:xYNo9B7f0
>>329
平日日中のみ停車、にしてもいいと思う
333名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:16:16.65 ID:vNHSgulO0
三鷹ー立川を複々線化するにあたって緩行線は地上、
快速線は新宿まで完全に地下にしてその下に新宿始発の松本経由の新幹線を通すというのもありかもね
上越用に新宿には空間は確保されているわけだし
334名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:24:58.24 ID:lEHYGg6Y0
>>330
四ツ谷は丸ノ内線の赤坂見附(永田町)、霞ヶ関方面の乗換需要が
あるから通過はない。
335名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:36:50.40 ID:HxC7WBt10
まあ普通に考えたら通過はないが、
丸の内線は新宿からでも乗れるから全く説得力がない。
336名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:23:32.29 ID:3JNL58nY0
>>331
それだけじゃなくて東西線直通も杉並3駅通過できない原因な
あれのせいで3駅から新宿方面へ直通で行ける緩行線電車が少なくなってるから
だから確実に新宿方面へ乗り換えなしで行ける快速線の利用に余計に拍車をかけている
337名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:25:58.25 ID:z9/KItz70
>>325
今はJR東日本からの出向者と国鉄OBが居ると聞いた
338名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:26:56.37 ID:HPhQkHuf0
>>333
京葉線の三鷹延伸構想なら有る
339名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:29:26.02 ID:EVQ270wz0
運賃面で競争力持てるぐらいに距離を引き延ばししている東側に対して
西側は何のメリットもないからな…誰得東西線直通
340名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:43:12.60 ID:PdAJMrZ9i
・東西線は全列車中野止り
・中央緩行を全列車三鷹発着
・E235へ置き換えしスピードアップ
・丸ノ内線は全列車荻窪発着

こうすれば、快速の杉並3駅通過と中央特快の四ッ谷・中野通過が可能。
341名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:14:43.19 ID:ZAf7Qbkt0
・東西線は全列車中野止り
→朝夕ラッシュ時は利用客が多い
・中央緩行を全列車三鷹発着
→早朝深夜は輸送力過剰のため緩行線(東京〜三鷹方面)のみの運行
・E235へ置き換えしスピードアップ
→ヨーダンパ設置でE233でも可能
・丸ノ内線は全列車荻窪発着
→出入庫は?
・特快四ツ谷、中野通過
→東京〜四ツ谷〜新宿〜中野の利用客は多い
342名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:46:37.85 ID:14wGPOm/0
東西線の西武新宿線への乗り入れ構想なんてのがあったっけな。交通新聞で記事になってそれっきりだが。
343名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:18:54.06 ID:GxnwvPb20
>>337
現業はJR若年出向者とエルダー出向者をメインで構成。
順次プロパーを養成し、高賃金の若年出向者を解消した。
現在はエルダー出向者とプロパーがメイン。
344名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:28:06.76 ID:P5OxUsVm0
>>331
>杉並3駅が通過をさせてくれないのはホーム構造が快速緩行別で不便だから、
>余計に杉並3駅は通過を容認して貰えない。
嘘をつくな。プロ市民に快速止めなければ土地を売らないとやられただけだろwwww
三駅通過の条件は立川複々線開業
345名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:34:44.83 ID:C6Ulsxw90
E3系R編成のうち、運用離脱したのってどの編成か分かる?
R18以降の後期車で離脱したのっている??
346名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:16:17.62 ID:kQY1k7nm0
>>317
じゃあ7・8時代の上りを全部特急にしてね(プ
347名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:30:18.45 ID:vIclFb4B0
>>344
せめて阿佐ヶ谷あたりの快速線を1面4線にして特急や特快が通過追越しできるようにしてくれればいいんだけどね。
348名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:58:39.88 ID:+boLUXyb0
車両更新予想スレなのに中央線の話題ばかりだな
349名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:12:04.68 ID:QdlQreCC0
>>344
万が一、立川まで複々線を作ったところで
停車にこだわる杉並のプロ市民が果たして通過を許すかどうか?
350名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:13:11.76 ID:dX0TXbn70
>>342
少子化により長期的には利用者が減少するとのことで中止になった

総武各停E231-0/209-500の予備編成が7本=地下鉄直通用E231-800の本数だし、東西線の予備編成も過剰だから
いつでも総武線直通は打ち切りは出来るんだよな
351名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:15:20.50 ID:8GLSePNT0
中央線大人気!
352名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:30:22.24 ID:gdPxepqJ0
>>349
杉並3駅の真ん中は石原だし
高円寺くらいしか左翼のうるさいところはない
353名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:55:14.50 ID:uRDkG8EB0
>>324
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131019.pdf
特急絡みは「首都圏特急列車の競争力強化」のほうに纏められてるんじゃない?
354名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:15:15.96 ID:WAx4qZuj0
E7が仙台に陸揚げされたけど、ひとまず仙台の総車に置いてから長野か田端に持ってくのかね。
東北新幹線を12両固定編成のE7が走るなんて滅多に見られないだろうし、回送の時は賑わいそうだな。
355名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:15:55.26 ID:RhW4nqE/0
>>354
仙台〜盛岡で試運転
356名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:16:52.46 ID:WAx4qZuj0
>>338
実現性は東西線と西武新宿線の乗り入れくらい低いけどなw
357名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:22:14.06 ID:LP1/zCOG0
つーかE5のせいでやまびこ、なすのまで定員減ってるからE7を仙台までは定期運用で入れるべき
E5がE2より定員少ないせいで繁忙期中心に指定席満席になる事が多い気がする
358名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:26:05.42 ID:sAye5HRM0
E5+E6系の東京〜盛岡間のみ運行のやまびこを増やすべき
359名無し野電車区:2013/10/31(木) 01:14:44.12 ID:5S0i1SDQ0
>>352
少なくとも中間には荻窪があるし、平日朝夕は休日と同様に通過にして良いんじゃないの?
あとは中野・東小金井・国立の中線を日中でも特快や特急の通過待ちとしてどれだけ最大限に活用出来るかかな。
360名無し野電車区:2013/10/31(木) 01:16:41.40 ID:KYzEvUjT0
>>349
無理矢理でも通過させるだろ
361名無し野電車区:2013/10/31(木) 01:24:33.08 ID:ZThjsUu60
左翼の放射脳共に通過反対される謂れは無いんだよな。
通過したほうが電気使わずに済むんだから。
362名無し野電車区:2013/10/31(木) 01:25:53.74 ID:6KUdBv8i0
べつに停車反対派が放射脳と同じやつらとは限らんだろ
363名無し野電車区:2013/10/31(木) 01:26:26.07 ID:6KUdBv8i0
ああ、間違えた
通過反対派ね
364名無し野電車区:2013/10/31(木) 07:20:20.47 ID:mlvoFVP20
>>362
中核、革マル
365名無し野電車区:2013/10/31(木) 07:45:19.60 ID:4RkfSuvv0
角海老、石丸、
366名無し野電車区:2013/10/31(木) 10:28:38.03 ID:PJzDmd8i0
>>365
それソープやw
367名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:30:02.27 ID:0mxDUZZn0
>>357
E5系って普通車利用客には誰得だったりする。
E6系増結を常態化してほしい
368名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:46:26.29 ID:sgF5YbE90
>>367
やまびこ、なすのはG車もすぐに満席になって
10号車のあれ以外満席
369名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:33:14.64 ID:E7w0DA++0
京浜東北の車両が鎌倉へ入庫しないのはATS-P
を積んでないから
370名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:43:17.16 ID:TNqVtQTvO
>>345

E3系R編成でまだ残ってるのはR2-R4,R14-R16とR18以降みたいだから前期型を中心に離脱していると思う
371名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:59:42.57 ID:acIh/7vw0
おそらくR25とR26とそれ以前の状態のいいE326形2両は残るのは間違いない
こちらはL51/L52の置き換えで使い、L53と合わせるから。
差異が3年ほどなので、2020年頃から順次2000番台共々E6系に置き換わることとなると思う
372名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:21:55.73 ID:Uyfr9iBAO
E3系のL51とL52って借り物だっけ?
15年で廃車として後2、3年ってとこだな
こいつらは他のLのリニューアルが完了次第離脱じゃね
373名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:27:36.57 ID:RxEBbuHoO
大宮配置の651系、ABBの交流側配線が一部撤去されてるな。

こりゃ完全な直流専用車だわ。
374名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:43:22.58 ID:acIh/7vw0
>>372
L51/52はJRの自腹。新庄延伸時の増備で1999年製。
2015年にはJR東新幹線の標準経年である16年めを向かえるから、
塗装リニューアルは行われずに廃車となるのは確実かと。

代わりに秋田の浅経年のR25/26にR24以前からE325形を持ってきて、
車椅子設備のところに座席を取り付ける改造を行って転用する。
これは遅くとも来春には着手だろう。
375名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:45:37.90 ID:acIh/7vw0
>>374
× E325形
○ E326形
376名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:49:26.42 ID:Uyfr9iBAO
>>374
L53は自腹だった気がするけど、L51L52の2本は延伸分の所用増で地元が出してなかったかな?
377名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:08:53.83 ID:hJy11cnJO
新幹線版JTが気になる
378名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:20:03.41 ID:pe+33GXK0
>>377
それが本当なら面白そう。
379名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:36:11.31 ID:zobO3ti50
>>377
少なくともE926のように東の新幹線路線(含む西の北陸、北の北海道)全線を走れるのは間違いなさそう。
380名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:06:54.68 ID:TNqVtQTvO
>>373
西183-800の再来か?
381名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:35:08.70 ID:i42+Cgm/0
>>380
長野の489系も同じ手で封印されてた
382名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:31:15.50 ID:Cx0GdAgj0
>>373
また使う際には再設置すればイイがな
383名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:32:52.48 ID:v0nq0DA80
>>373
大宮の管轄だと交流区間なんてほとんど行かないしないな。
黒磯以北の直通臨時はどうなるんだ?客車か485残存とか勝田から借りるとかw
384名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:35:26.62 ID:wSr8UJsf0
>>383
勝田から借りるのが手っ取り早いだろうな
黒磯以北直通じゃないけど、先週末に臨時快速用でE531を借りたぐらいだし
385名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:47:17.88 ID:g0CUadJxi
中央総武緩行
E231-500
山手
E235
総武快速
E235
386名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:25:15.63 ID:Vxh/1UK80
>>385
総武快速はまだだろ
387名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:30:08.38 ID:RxEBbuHoO
>>380-383
直流化した651系、やはりあかぎに使うみたいだ。
388名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:36:14.65 ID:2tdVOO660
>>376
福島〜山形では三セク会社を設立して新幹線直通に必要な車両や施設は
そこが整備・保有する形を取ったが、山形〜新庄ではJRに対して延伸に必要な
費用を貸付する形となったので、L51・52は購入費用は地元が出した(貸付した)が
JR東日本所有という形になってる
389名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:23:06.45 ID:H+2EzI5k0
>>386
同意
先にE231系近郊を置き換えて地方へ転用すれば良い
390名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:29:48.89 ID:In9H6GiD0
>>389
もっとねえよ
391名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:30:14.02 ID:E1SAXUZni
>>389
近郊型転用させる場所あるか?
392名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:41:17.40 ID:/7KR2nb4O
この会社においては通勤型・近郊型っていう区分けはもう古いけどな
ボックスが必要と判断した所には改造してでも配置するし、そうじゃない所には今までボックス車があった
所にもロング車を持っていく

でもE217が走る沿線民としては新車が待ち遠しいがw
393名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:50:52.26 ID:mVn2nBgd0
>>391
近郊型が残ってるのは主に千葉新潟長野か
長野は211、新潟はE129で確定、千葉は動労の関係で珍車を入れにくい
となるとあとは豊田の115くらいしかないけど元の数がそんなにないしな
それなら輪切り作ってどうしても中古車がほしい3セクにでも売るだろう
394名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:58:05.80 ID:Uyfr9iBAO
>>388
貸し付けにあたり、車両を何年使うとか条件はあるのかね?
有るとしてもここじゃ分からないだろうけど
395名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:10:33.81 ID:2tdVOO660
>>394
山形〜新庄の場合、車両用や施設用といった貸付の区分はされず
一括で貸付されているので、そういった条件も設定されていないものと思われる
ちなみに貸付金の償還完了は2017年度の予定
396名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:33:34.81 ID:KYzEvUjT0
>>391
千葉支社209系、大宮支社205系、長野支社211系などの置き換えにE231系近郊型を回せばいいだろ
397名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:44:43.86 ID:wSr8UJsf0
>>391
やるとしたら211や205-600の置き換えだな
211も205-600も中身や足回り変えてない時点で長持ちさせる意図が全く伺えないし
398名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:50:43.88 ID:CexOPO9N0
>>386
2020年頃には登場してから25年ぐらい経つので、再度更新しない限りは置き換えせざるを得ないよ。
399名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:51:03.31 ID:1eWmRzmK0
>>373
今は亡き仙台417・455・457と逆パターンか
400名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:06:34.39 ID:Gf17I16p0
>>396
ド田舎長野は車両のゴミ捨て場かwwww
401名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:11:28.46 ID:mVn2nBgd0
>>400
廃車予定の車両に一花咲かせてやるのが長野ですんで
402名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:23:21.21 ID:C0zfF1wg0
E231近郊型以降「クラッシャブルゾーン有先頭車」になってるけど山手のホームドアは対応してないからE235では従来の奴に戻されるのか?
403名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:25:43.99 ID:YXFXZZYb0
>>402
山手線で使う分には踏切事故もホームでの飛び込みもあまり考慮しなくてよさそうだけどどうだろう。
404名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:31:48.43 ID:C0zfF1wg0
>>403
あと第一〜第二ドアの間隔を2310mmにする事も不可能なんだよね
405名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:36:50.99 ID:KYzEvUjT0
>>400
綺麗に研磨された211系があるじゃないか
406名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:43:35.26 ID:C0zfF1wg0
>>405
(あったんだ・・・)
407名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:55:36.13 ID:2tdVOO660
>>402-404
先頭車部分はクラッシャブルゾーンつき車両の投入を考慮した
幅広のドアが設置されてる
ttp://szh-449901.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/26/dsc02442_640.jpg
408名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:56:21.33 ID:YXFXZZYb0
>>404
転用がないとして全長が現在と同じでないとまずい理由はあるんだっけ
409名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:04:36.23 ID:OBfCYbob0
>>402-404
先頭車部分は京浜東北線E233系にも対応出来ているようになっている。
410名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:06:47.06 ID:C0zfF1wg0
>>407
>>409
全然気づかなかったわ
サンクス
411名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:07:46.02 ID:bUsRvt2h0
>>396
千葉の209は更新済みなのであと十数年の使用は確実
宇都宮ローカルの205は10本程度だし、長野が欲してるのは3連以下の車両
近郊形E231の転用先なんて、ほとんどないんだよ
412名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:33:37.43 ID:acIh/7vw0
>>411
震災の影響で少々長引いたが、初期投入が2009年秋なので、機器の寿命から今から十数年では長すぎる
概ね2020年頃までの使用を想定しているはず
413名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:50:45.30 ID:2tdVOO660
>>412
新系列車の機器更新のめどとなる機器寿命16年なら2025年〜だな
同時期にE217系やE233系5000番台も機器寿命を迎えるので、
房総方面は一斉置き換えとなる可能性も?
414名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:18:31.64 ID:KoyQfPRe0
>>411
仙石線、相模線、八高線川越線
415名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:31:39.64 ID:dYfw7M2SO
烏山線 新車はどおなってんだ!
416名無し野電車区:2013/11/01(金) 10:52:19.68 ID:BW4hYMC70
>>411
新潟もE129系の2連や4連が投入されてるんだから、長野でも3連にこだわらず4連でも良いんじゃね?
車両重量でも電力使用量でも115系3連よりもE231系4連の方がむしろ少ないくらいなんだからさ。
417名無し野電車区:2013/11/01(金) 11:00:42.22 ID:Pf/SEAqR0
新潟に4連固定が投入されるのは仙台の減車による失敗からだろ
418名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:26:43.23 ID:NgCWo5dS0
>>414
相模線、八高・川越線では、セミクロ車とトイレが無用
一応、付属編成のモハユニットと、小山の10号車を方転させて組めば、トイレ無しロング4連ができるが
検査周期がめちゃくちゃになるから、組み換えなんてまずやらない
それやるくらいなら、通勤系E231か209-500に半自動付けたほうが手っ取り早い
あと仙石線って、E231は入線できるのか?
419名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:33:31.25 ID:NgCWo5dS0
>>416
新潟の4連は客数を考えてのことで、長野に4連なんて過剰もいいところ
あと3連以下と書いたが、主に欲しいのはワンマンできる2連ね
420名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:51:52.74 ID:0vy5wVRv0
>>414
それって、全部合わせて必要両数は何両だ?

E231近郊型は国府津と小山の分を合わせて1255両もあるんだが?
421名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:59:32.88 ID:otOlmKHei
E231-1000は使い倒して廃車でしょ、多分。VVVFの機器更新はするかもしれんが。で寿命が来たら直接新車で置き換えでおk。
422名無し野電車区:2013/11/01(金) 13:01:19.39 ID:5VBv3Kba0
>>419
だからこそE127-0のモト転用は結構現実的なのよね。整備面の理由もあるし。

弥彦線固定とか言っている人がいるけれど、そもそも公式発表でE129は弥彦線全線への投入が予定されている。
2本しかないので運用を弥彦線だけに固定するのは無理(Y編成は2運用なので)。どうあがいてもE129での代走考慮が必須。
それならば最初から完全にE129にしたほうが運用上、楽。

またナノへ回す211を若干減らすことができるので、タカへ残せる本数が増やせるメリットも有る。
423名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:27:20.05 ID:dYfw7M2SO
烏山線の新車は、いつから走るの?
来年3月には無理?
424名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:36:49.20 ID:R1k0D8Ms0
長野のC編成(6連)+豊田から移管分→E231近郊型で置き換え
N編成(3連)・E127-100→E129(2連)で置き換え、E127-100はしなの鉄道に譲渡。

こんな感じになりそうな気が…。
425名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:48:35.72 ID:5VBv3Kba0
>>423
そういえば来春投入ならばそろそろ実車が出てこないとおかしいよね
おそらくJトレ製造なんだろう(川重ならとっくに判明しているし)
426名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:55:51.33 ID:II9MWH540
つーか烏山駅の架線工事って終わってんの?
427名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:13:55.49 ID:M0TVTQdCi
>>425
11月に空いてるところが2つあったはずだから、片方が横浜線のでもう片方が鳥山線のじゃない?
428名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:23:16.93 ID:FX42DB1wO
>>423
特殊な機構の高価な車両で、更に運用面でリスクもある。
量産する前に先行車両でダメ出して…
E331の二の舞にならんように…
技術面は克服しても、量産は難しい
ってオチか?
429名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:41:08.03 ID:4XltiVEZi
>>419
長野は全部2連にする方向でしょ。
ワンマンしたいはずだから。
430名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:42:31.70 ID:5VBv3Kba0
>>426
ぐぐった感じ、すでに設置済みっぽい
現在駅舎改築工事中らしい
431名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:51:13.25 ID:M0TVTQdCi
>>428
なんでそんな特殊車両作るんだ?
E129とかじゃだめなのか?
432名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:57:02.35 ID:NgCWo5dS0
>>422
でも、E129の投入数考えると、どうしても少なすぎるんだよね
それなりに減車・減便しなきゃならないわけで、2本しかないE127でも貴重だと思う
別に予備がE129でも問題ないだろ、弥彦線でどっちが走っても支障はない

あと211は、長野・高崎それぞれの運用数から数えると、現状でも1・2本余る計算になる
433名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:01:23.73 ID:NgCWo5dS0
>>431
非電化の烏山線で、どうやってE129を走らせるんだよ?
434名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:04:13.35 ID:WSzuWmbM0
>>433
つ バッテリーチャージ
435名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:27:46.20 ID:arb8xeRI0
>>433
鳥山って非電化だったのか
電化してE129走らせたほうがコストかからないだろ
436名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:49:19.79 ID:5VBv3Kba0
>>432
とりあえず確保できたラインのぶんだけ先行発表したんだろう
たぶんE127の置き換えぶん(2連13本26両)までは計算されていないと思う

で、置き換え対象は長野と高崎だけじゃない。豊田もある(長野へ移管されるにしても)
高崎の107の置き換えと両毛運用3本の3連6本への再編がありえることを考えるとギリギリだと思う
437名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:51:36.22 ID:qVy3lM0X0
>>435
そんなことはないと思う。あそこは。
438名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:55:32.17 ID:oI1ESD2V0
>>432
その不足分は羽越線村上以北の架線下DC解消(一部老朽DC淘汰)が主な目的の黒磯セクション移設に
合わせて投入されるという噂のある交直流電車(形式不明)の派生車種が考えられないだろうか?
直流区間の運用もこれにやらせればいいわけだし。
439名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:58:04.46 ID:arb8xeRI0
てかそろそろ総合車両に横浜線のE233が現れるころだが目撃情報ないのか?
440名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:05:35.93 ID:5VBv3Kba0
>>438
羽越線は県境は8往復しかないから現状維持で良いといっている者もいるが、
酒田-鶴岡で14往復(片道最短35分程度)あるんで、村上以北限定でも2連換算で10本程度はいるからな。
東北とあわせての量産効果を狙うなら一気に作る可能性は十分ありえるよね
441名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:05:43.72 ID:1PJj7IgR0
>>438
その交直流電車の形式名は?
523系?
442名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:07:53.31 ID:1PJj7IgR0
>>440
酒田ー鶴岡間なんて701系で十分。
府屋分断で交直流電車は村上ー府屋間封じ込めでいいよ。
府屋以北は701系。
443名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:16:21.85 ID:5VBv3Kba0
>酒田ー鶴岡間なんて701系で十分。
それが簡単にできたら苦労はない。やれるならとっくにやっている。
701は秋田の管轄。酒田での支社またぎがあることを忘れないように。

あと、架線下DCの解消を極力するべき最大の理由は人件費。
電車免許だけの者と、動力車免許ももつ者は後者が当然手当が高いし、免許取得費用も余分にかかる。
会社としてはできる限り電車免許だけの運転士の割合を増やしたいわけで。
444名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:20:32.12 ID:ZT4Nn2WP0
動力車免許持ってない人間は電車も運転出来ないわけだが

DC運転に必要なのは内燃動車の免許な
445名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:35:36.29 ID:oI1ESD2V0
>>440
寧ろ羽越向けが本命で、黒磯セクション絡みは耐雪装備を若干簡略化
(それなりに積雪はあるので)した逆派生の可能性もありそうだ。
(但し簡略組も追加装備で豪雪エリアOKな構造にしておく。)
>>441
既に絶滅した40x、42x辺りでどうか、重複するが頭に「E」がつくから問題なし。
>>444
それぞれ独立じゃなかったっけ?両方持っている人もいるだろうけど。
446名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:37:51.18 ID:Oj6A3eMU0
東北縦貫線増備、黒磯ローカル、羽越ローカル用E533系
仮称

東北縦貫用 E533-0

黒磯、羽越ローカル用 E533-5000

黒磯は多少可能性あり?

羽越は新潟、仙台支社のやる気次第。
あそこは交直流普通は出来る限り取扱したくないのが本音で、
気動車なら桶の変わった組織みたいだしな
447名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:44:40.52 ID:oI1ESD2V0
>>446
交直流電車ならE653が入ったしメカ的にそれに近くすればさほど負担は増えないんじゃないかな?
448名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:47:34.05 ID:yeOXXlcS0
羽越で気になるのが、E129の投入予定数が115と比較して大幅に少ないこと
その不足分+気動車を交直車で置き換えるかどうか

>>446
常磐向けとその他じゃ仕様が違いすぎて、同型式は有り得ない
449名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:51:59.43 ID:oI1ESD2V0
>>448下段
つ[キハ54]
450名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:55:05.59 ID:Oj6A3eMU0
>>448 ならE129やE721系ベースで3扉のE503系でいいんじゃね
451名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:58:45.28 ID:1N3N9U0x0
>>445
キャリアアップの一つとして内燃取得というパターンもあるようだ。
452名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:08:25.36 ID:JyyRpFGK0
>>448
羽越向けを作ったとしても4ドアにはならないでしょ?
だから別形式になる。
キハ54は四北の両方ともに2ドアだから強引だが
同一形式の別番台にした。
453名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:42:51.95 ID:KoyQfPRe0
黒磯デッドセクションは
常磐線にE533(仮)を投入
東北縦貫線運用増による基本編成、付属編成
また415やE501置き換え用の付属編成5連を製造
E501は機器更新されているため仙台に転用
4連、6連に組換え
719の東北本線、常磐線では4連6連の運用の一部置き換えと黒磯直通運用に投入
719は結局仙台地区で4連6連でしか運用してないため問題は無い
454名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:47:51.04 ID:Bu+2Ud2M0
>>453
E501に今更ボタン取り付け+耐寒耐雪設備つけるかね?
455名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:49:37.82 ID:KoyQfPRe0
>>454
ドアボタン付けるだけだぞ
仙台程度の場所なら耐雪装備はいらない
456名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:55:54.96 ID:Bu+2Ud2M0
>>455
お前205-3100の改造内容知らないのかよ
457名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:58:19.38 ID:KoyQfPRe0
>>456
半自動ドア
ヒーター増強
耐雪ブレーキ→E501には耐雪ブレーキ付いてる
458名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:59:07.49 ID:OOuVb/O60
>>453
E501系は現状のまま存置だろ

>>455
耐雪装備はいらないが、耐寒装備(機器類保温用のヒーター取り付けなど)は必要
651系も耐雪装備はないが耐寒装備はされてるし、205系の転用改造時に
川越線向けと仙石線向けで番台区分が分けられたのもドアボタン取り付けのみか
それに加えて耐寒装備の整備もしたかの違いによるもの
459名無し野電車区:2013/11/01(金) 20:59:15.27 ID:I1AZzAssO
>>443
一応新潟支社の酒田運輸区も担当している
460名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:08:42.87 ID:ztW8nKQoO
『耐雪ブレーキ』装備って、そういうモノの有る無しかと思ったら
ブレーキを常に浅く掛けっぱなしにする機能を指すのな
3年前まで知らなかったぜw
461名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:10:33.48 ID:KoyQfPRe0
>>458
便所取り付け
ATACS取り付け
462名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:10:53.68 ID:I1AZzAssO
【東京さん】 JR東日本からJR北海道へ出向させられた人たちが悲痛な面持ちで記者会見 【片道切符】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383306532/
463名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:11:44.39 ID:NgCWo5dS0
>>436
E129のプレスってE127譲渡の発表した後なんだから、その分考慮してないなんて流石にないべ

>>438
気動車を羽越線だけで使ってんならその理論もありだが、磐越西線・米坂線用でどの道必要だからな
結局「ついで」の範囲内で収まる程度の運用数だから、気動車で収まってきたんだよ
むしろ新潟としては、羽越線用の為に別形式の交直車仕立てるほうが面倒に感じると思う
464名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:15:58.13 ID:OOuVb/O60
>>461
トイレ取り付けで番台区分が変わるなら取り付けられたクハのみの変更となっていたはず
ATACSは3100番台として営業運転開始してから別途改造
465名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:17:34.63 ID:KoyQfPRe0
>>464
試験機器はすでに積んでいた
無線アンテナなど
466名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:27:48.51 ID:OOuVb/O60
>>465
いやだからそれは3100番台化のメニューとは別の改造
3100番台化改造は2002年からの実施だがATACSの車上装置の取り付けは2003年から
467名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:41:13.70 ID:ztW8nKQoO
保安関連装置入れ換え(有無)で改番って貨物のELしか知らない
468名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:02:24.15 ID:7cI9Hye70
>>429
おいしい所はしな鉄に持っていかれたからね。
469名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:07:55.15 ID:7cI9Hye70
羽越線村上以北
黒磯以北
常磐線水戸以北

全て、E523系交直流電車2連でOK。
470名無し野電車区:2013/11/01(金) 22:29:38.90 ID:ztW8nKQoO
>>469
E521系とかE503系だろ
Eを冠して523系って何だよバカw
471名無し募集中。。。:2013/11/01(金) 23:37:58.77 ID:lWDTZ1Q0O
472名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:12:46.58 ID:7MTzxIwdP
「オマーン国債」についてのニュースで噴いたアナウンサーが謝罪
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/l50
473名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:22:55.72 ID:JpEM9cjk0
E331はキモデブヲタが調子乗って連接台車の上でジャンプしたからであって
烏山の奴は普通に量産されるよ
まあキモデブヲタがなんかしない限りは
474名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:31:21.60 ID:fNTUZEt/0
521系は西日本にあるからE521系にはならない。
E523系が妥当なところ。
475名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:37:13.11 ID:21u+hErw0
>>472
そのネタ秋田
476名無し野電車区:2013/11/02(土) 00:46:31.18 ID:nP+Bb6NR0
その前にE511系じゃないのか?
477名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:14:23.47 ID:yDZ/MaSt0
>>417
オールロングシートにして減車すればいいのに
節電にも繋がる
478名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:15:28.81 ID:yDZ/MaSt0
>>418
現段階でオールロングシートの通勤車でなんとかなってるから置き換えもE231系通勤車転用で良いだろ
479名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:17:05.83 ID:AYNouHVHi
各新幹線沿線 最高降雪記録

北陸新幹線沿線
高田市 377cm
富山市 208cm
金沢市 181cm
福井市 213cm

上越新幹線沿線
新潟市 120cm

東北新幹線沿線
福島市 80cm
仙台市 41cm
盛岡市 81cm
八戸市 92cm
青森市 209cm
480名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:29:02.10 ID:94Yzsxfpi
>>421
それもいいだろうな
481名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:29:44.73 ID:94Yzsxfpi
>>423
年度内に1編成は出るだろ
482名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:30:30.39 ID:94Yzsxfpi
>>433
つ大容量リチウムイオン電池
483名無し野電車区:2013/11/02(土) 05:54:25.08 ID:twbErPI+0
>>474典型的東エリア外部の人間。

こいつはJR西、関西の人間やろ。西厨

脱束は来るなよ
484名無し野電車区:2013/11/02(土) 06:43:31.80 ID:RoAmSXFp0
やろ は関西弁
485名無し野電車区:2013/11/02(土) 06:49:09.93 ID:Y8cFRPTM0
>>474

北に721があるのにE721
486名無し野電車区:2013/11/02(土) 06:49:24.52 ID:fNTUZEt/0
>>477
オールロングにしても2連で乗り切れるような乗客数ではないし、
朝だけではなく終日4連で運用するのが適当だと判断したから4連にするのだろう。
そうでなければ2連にしているはず。
487名無し野電車区:2013/11/02(土) 07:09:23.50 ID:fNTUZEt/0
867 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/11/02(土) 06:52:28.16 ID:ZP9RxE/K0
あけぼの
本年度限りで廃止へ

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131102t75005.htm
488名無し野電車区:2013/11/02(土) 07:16:27.01 ID:uZmq+Ivf0
>>486
現状信越白新越後のいずれもデータイム2連ワンマンやってるじゃん。E127の数が足りないから全列車じゃないけど。
それでも積み残しが出たなんて見たことも聞いたこともないが
ヤバいのは朝夕だけ
489名無し野電車区:2013/11/02(土) 07:36:23.81 ID:QFa1qGXP0
>>487
ついにこの時が来たか。
これでオリジナルの24形も廃形式決定だな。
490名無し野電車区:2013/11/02(土) 07:40:28.39 ID:P7MJVo6t0
>>487
うわああああああああああああああああ

編集長敬白読んでたらもうちょい持ちそうな感じだったのに
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2013/10/22_5.html
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2013/10/23_5.html
491名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:25:15.87 ID:CDWCyIqD0
>>302
あずさにも乗れない貧乏人は死ねよ
492名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:29:38.65 ID:2sWSgBrM0
来年のGWに北海道の江差線乗りに行って帰りにあけぼの利用を検討していたけど…。
北斗星も道連れかな?
493名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:42:44.69 ID:0zSHyWNu0
久しぶりに701系/E721系乗ったけど、臭いしホント最悪だな。
早く455系に置き換えてくれ。
494名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:43:25.55 ID:twbErPI+0
これで北海道に絡む北斗星、トワイライトExp関係のブルトレは終了だろな
495名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:45:41.06 ID:gAswPcf60
残る夜行はサンライズだけか
最近内装の更新が始まったあちらは長く使う気だろう
496名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:45:47.99 ID:0zSHyWNu0
701系/E721系は455系に置き換えるべき。
プレハブは廃車にするべき。
497名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:54:44.34 ID:BbuahxKIi
>>495
これは電車だからね。
長生きするよ。
498名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:54:54.79 ID:v5eZ0OaZ0
北斗星は新幹線開通までは大丈夫じゃない?
平日でもチケット取れない事あるし
499名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:59:00.94 ID:Gs6UUego0
河北って信頼性あるの?
読売や朝日(鉄道ネタは詳しい)、産経ならまだわかるが
そもそも仙台はあけぼの関係ないだろ
最近まで秋田支社は利用者多いから残すようなこと言ってたような
500名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:04:23.45 ID:9uXFf9Xk0
701系/E721系を廃車すべき。
501名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:10:43.68 ID:UD1n3gcG0
これで庄内・秋田方面の夜行バスの増便は確実だな

平日で200人/日/片道程度の需要がいまだにあって、
バスの台数的には4-5台プラスぐらいだから、
便数を増やしてもお釣りが来るほど
502理由厨:2013/11/02(土) 09:13:26.55 ID:8TYI1z2I0
>>500

なぜ?
503名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:15:20.03 ID:BbuahxKIi
>>499
あけぼのを電車化するなら話は別。
そうでないのなら、廃止はやむを得ない。
車両が老朽化している。
504名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:15:29.98 ID:UD1n3gcG0
>>501冒頭追記
もし>>487が事実であるならば、これで___

>>499
たしかに無関係の地方紙だから、飛ばしとアドバルーンのどっちも考えられなくはないな
505名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:18:41.68 ID:8TYI1z2I0
>>498
トンネル内の工事の行方によっては、前倒しで廃止になっちゃうんじゃないか、との観測もある。
506名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:19:02.45 ID:UD1n3gcG0
あるいは定期としては廃止ってだけかもしれない。
北海道新幹線のからみで運行自体に困難が生じるカシオペアを廃止して
E26を回して臨時列車として運行、というのであればありえなくもないかな?
507名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:25:08.00 ID:iJRgcNKi0
低床車は中止かな?
・キハE120以降のディーゼルがステップ付きに戻った
・ホームが低い駅の多い新潟向けE129がE233と車高が同じ
・仙台向けのHB-210も仙石線対応のため低床ではない

やっぱりE721は常磐線原ノ町〜いわき入れなかったりして限定運用作る必要があったからなのかな
508名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:27:12.64 ID:iJRgcNKi0
>>506
あけぼのは通勤客中心
509名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:27:53.84 ID:iJRgcNKi0
>>506
あけぼのは出張等の会社員中心
510名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:35:46.77 ID:sVVGQWCp0
カシオペアってベッドが2人分の部屋であることと夕食が豪華なのを除けば
ビジネスマンが泊まるホテルとあんまり変わらないクオリティだと思う。
511名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:53:57.21 ID:GFVj3lwe0
>>507
新潟はもともとステップレスの電車が走る地域だし仕方ないだろ
512名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:03:09.81 ID:q3+XZXOF0
>>429
つC編成
513名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:05:22.84 ID:f+bB0Btr0
>>499
 ブロック紙って知ってるか?
514名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:12:21.01 ID:twbErPI+0
夜行ブルトレももう終わりだな。てか、ブルトレも今や豪華列車、地域密着型になりつつあるだろ。JRQのななつ星がいい例だろ。水戸岡は個人的に好みじゃないが、JRQは独自路線で客を引き付ける策をやってきたしな。東も間違いなくこの手を使うのは間違いないだろ
515名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:16:42.16 ID:1tyG+ucw0
ぼのぼの廃車おめ!
516名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:18:07.55 ID:TatXmSx1O
>>514
西も東も豪華列車を造るが、それらは泊まれるジョイフルトレインだろ
517名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:23:23.59 ID:M/+vM+pzO
もはやブルトレは仮に毎日満席であっても廃止になる運命なんだよな。沿線や日常的利用客に対しては、お決まりの「ご理解とご協力の強制」でおしまい。
518名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:24:49.40 ID:wEA7zbJ00
豪華列車を開発する費用必要
宣伝費必要
ハンドル訓練の必要性有り
豪華列車で一回に入る利益

旧型車を利用したリバイバル
宣伝費不要
ハンドル訓練必要無し
何回でもヲタが釣れる定期的に儲かる
519名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:25:42.20 ID:GFVj3lwe0
日常的にブルトレ使うアホいるかよ
休日になったら東京までブルトレとかならわかるが
520名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:26:35.73 ID:Djsu6aCnO
あけぼの廃止・存続は今月中に発表される来春ダイヤ改正でわかるだろうな…

>>500
来年青い森703系が出るのにE721系廃車がある訳ないだろW…
521名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:27:56.61 ID:GFVj3lwe0
>>520
そいついつものやつだから構うなって
522名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:30:42.45 ID:DYHmiPAP0
あけぼのは冬季の運休が多すぎてその対応がめんどくさいから
廃止したい→夏の多客期くらいの臨時にしたいっていう声は
ずっとあったからね。仕方ないだろ
523名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:30:58.27 ID:jep0mdoj0
あけぼの廃止した場合
・秋田6〜7時着の東京発スーパーこまち新設
・毎日ムーンライト秋田、青森方面をE653で運転

これくらいはしろよ?
524名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:33:31.91 ID:/oHwH/Xx0
>>523
乞食か
525名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:37:01.14 ID:DYHmiPAP0
>>523
6時まで新幹線動かせないのに
東京発で7時に着くってどういうキチガイだよ

そのムーンライトが毎日乗車率9割以上になり、ムーンライト扱いじゃなくて
青春18切符利用禁止くらいなら東もやるだろ。
526名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:37:05.07 ID:UTEDRsIk0
>>487
このAAおもいだした。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
527名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:42:02.33 ID:XxPDOI5v0
>>445
再利用どころか405〜409系、425〜429系が未使用。
前者だとまるで通勤型のようだがな。
>>468
そのしな鉄も一部2両化。
>>497
だと良いが・・・
>>517
それで夜行高速バスに流れると。
自ら競合相手に誘導って・・・
528名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:45:46.68 ID:5BGETh+Zi
>>460
ワンハンドルは機能ないと実施できないよ
529名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:49:18.14 ID:bQXfTTdz0
あの区間ってJR系の高速バスあったっけ?
530名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:49:24.94 ID:Djsu6aCnO
>>492
北斗星大丈夫だよ…

ブルートレインは風前の灯火に変わっていくなあ…
531名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:51:19.21 ID:hvTm+zk+0
急行で651やE653を上野〜秋田(青森)まで走らせればいい
寝台料金ない分利用者増えそうだけど
532名無し野電車区:2013/11/02(土) 10:51:53.33 ID:nSaMxbfx0
北斗星、トワ、カシ、はまなすは北海道新幹線開業までだろうね
トワは北陸新幹線開業までかもしれんが
533名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:16:56.04 ID:ipOBeW7g0
東北縦貫線関連で気になる点
東北→U5**/**編成 D/L編成
高→U5**/**編成 D/L編成 K/S編成
東海→K/S編成 E**/5*編成
とある程度固定されている
たまにコツにU編成やヤマにK編成の貸し出しある

これが東北縦貫線開業でダイヤ乱れれば面倒になるのでは?
534名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:17:30.68 ID:Djsu6aCnO
>>529

ドリーム鳥海号 東京〜 象潟・羽後本荘方面
535名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:26:44.25 ID:TgHKf6+L0
>>534
それならJRの立場的には夜行バス誘導もありえるか…
536名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:33:52.39 ID:twbErPI+0
>>533 そんなに東北縦貫開業したからって複雑化する理由はないな。

あれば 横コツ、宮ヤマE231.高タカ、横コツE233の湘新、東北縦貫の割り振りと常磐中電E531の横須賀直通くらいじゃないか?
537名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:34:16.06 ID:sdxnCEgA0
寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、本年度限り

羽越線や奥羽線などを通り上野−青森駅間を1日1往復走るJR東日本の寝台特急「あけぼの」が、
本年度で廃止される見通しとなったことが1日、鉄道関係者への取材で分かった。
乗客の減少や車両の老朽化などが原因。東北を起点に運行する寝台特急が全て姿を消すことになる。

あけぼのは1970年に運行を開始。酒田駅や秋田駅などを経由し、上野−青森駅間(772.6キロ)を約12時間半かけて結ぶ。
かつては1日2往復し、さらに上野−秋田駅間で1日1往復する列車もあったが、90年秋のダイヤ改正で1往復となった。

山形、秋田両新幹線の開業で東北と首都圏を往復する環境が大きく変わったことや、70〜80年に量産された使用客車24系の老朽化が激しいことを理由に、
東北新幹線が全線開業した2010年ごろから廃止が本格検討されていた。

一方で、秋田、山形両県などの新幹線の通らない日本海沿岸地域の駅からは、首都圏への唯一の直通列車として根強い利用がある。

東北を起点とする寝台特急は、12年3月に青森−大阪駅間を結ぶ「日本海」が廃止されて以降、あけぼのだけになっていた。
これまでに廃止になった寝台特急の中には、大型連休期間や年末年始などの繁忙期に臨時列車として運行されるケースがある。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131102t75005.htm
538名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:10:20.75 ID:ZEy4cnf30
既出
539名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:11:42.52 ID:z0pJ4cZJ0
>>487 >>489-490 >>492 >>494-495 >>499 >>501 >>503-504 >>506 >>508-510 >>514 >>516-520 >>522-523 >>525 >>527 >>529-532 >>534 >>537
E653系がいなほに投入されるから、あけぼのが廃止されたらE653系が別列車名で夜行にも投入されるかもね? 可能性は低いだろうけど…
485系と配置編成数が同じなら、検査期間が短いE653系の方が波動にも使用できるだろうし…
あとはカヤ27形をもう一両造ってカシオペアを2編成に分割するとか? いや、これも可能性は限りなく低いな…
そう言えばE653系4両編成ってどうなるの?
K351・K352・K353・K354の4連4本をリクライニングシートのまま夜行にでも使用したりしないのかな?
540名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:14:09.67 ID:idQu8pkr0
アンカー多すぎワロタ
541名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:29:04.68 ID:ZP9RxE/K0
スパムレベルw
言っていることがまともでシュールだな。
542名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:14:22.23 ID:JWEcd6Ov0
北斗星もあと一年だろうな


はまなす廃止決定で急行全滅だし酉が新快速を急行に改名しそうな予感
543名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:30:44.89 ID:zIkk+D8+0
はまなすは新幹線開業待たずにJR北の不祥事のせいで廃止されたりして
544名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:37:35.92 ID:eERR5qiI0
夜行はサンライズ瀬戸出雲、カシオペア、クルーズトレイン関係のみしか残らなくなるんだろうな
カシオペアも札幌発着ではなく東北発着の別列車になりそうだし
545名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:41:47.64 ID:8WG0DfKJ0
カシオペアも、上野じゃなくて品川発とかになるのか?
そろそろ更新時期だと思うが…
546名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:50:12.66 ID:fQTvE2Tc0
>>545
尾久も上野地上ホームもそのままなんだから
品川始発にはならないでしょ
547名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:52:54.95 ID:MNOe2giD0
>>544
トワイライトエクスプレスも危ないの?
548名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:02:25.72 ID:2sWSgBrM0
青函トンネル通るからトワイライトも廃止濃厚、そもそも車両も骨董品ばかりだし。
カシオペアはリニューアルしてななつ星みたいな東日本エリアのクルーズ列車に転用?
549名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:03:15.53 ID:TRwu1P/P0
>>533>>536
E233の配置場所とE231の配置場所を纏めてしまえば良い気がする。
例えばE233は国府津でE231は小山のみとかにして共通運用化。
そうすれば東海道・高崎・宇都宮・湘南新宿・東北縦貫の系統はダイヤが乱れても
運用変更だけで済む。
但し事後処理で検査の為のキロ調整とかは残るけどそりゃ今も一緒の事で。

>>547
青函トンネルは基本的に旅客は新幹線だけにするんじゃないの?
かつトワイライトの種車は24系で綺麗に見えても足回りがガタが来てそうだし。
550名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:03:55.34 ID:Hih7gRbG0
>>547
北陸新幹線開業で在来線が分離されると運賃がややこしいことになる
北斗星以上のややこしさでも残るかどうか・・・
551名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:11:00.38 ID:dVkXCbuf0
上沼垂に転属したE653-1000に、勝田の頃に良くやってた臨時急行の経験活かしてあけぼのに代わる臨時夜行を運転して欲しいな…
552名無し野電車区:2013/11/02(土) 15:26:42.46 ID:yDZ/MaSt0
>>486
首都圏のラッシュ時と比べれば余裕
553名無し野電車区:2013/11/02(土) 15:32:28.38 ID:4W7Rq7kr0
仙台 701 8連(2×4または4×1+2×2)
仙台 719 8連(2×4)
仙台 E721 6連(2×3)

新潟 115 7連(4×1+3×1または2×2+3×1)
新潟 E127 6連(2×3)
554名無し野電車区:2013/11/02(土) 15:40:29.28 ID:yDZ/MaSt0
>>493
ここにも汚物115系ファンがいたか
555名無し野電車区:2013/11/02(土) 15:56:47.41 ID:p3QkAMhN0
夜中は貨物がバンバン青函トンネル走るからそこに混じってカシオペアが走るくらいは多分大丈夫。
北斗星とトワイライトは24系の寿命の関係もあって新幹線新函館開業とともに廃止濃厚だがな。トワイライトの場合は北陸新幹線開業で廃止もあり得る。
556名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:08:16.99 ID:nSaMxbfx0
夜中は点検だよ
貨物も新幹線も昼間に走る
557名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:15:47.17 ID:TatXmSx1O
>>460
客レの場合はブレーキを軽くかけとくらしい
首都圏の車両でも田無の件があったから原則的に機能は有って、私鉄に乗り入れる地下鉄車両ですら有る
558名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:38:11.91 ID:y/Goy82o0
>555-556
貨物すら邪魔だから廃止の噂があるぐらいで…‥
いっそ青函トンネルは新在直通扱いにすればよかったのでは?
559名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:46:15.06 ID:fJvgAVh50
まぁそこは無茶な話であそこの貨物がなくなったら日本の物流にかなりの打撃だがな
書籍の発売が一週間遅れぐらいになるかもしれない
560名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:50:41.86 ID:7tTzjrfE0
>>558
前スレだかに資料のリンクがあって、廃止はあり得ないくらいの貨物の便数がなかったか?
仮に廃止したら、北海道の産業が成り立たなくなるくらいの影響があるはず
561名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:19:02.92 ID:eDtcmQT00
今更フェリーにするととんでもないしな
562名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:26:02.58 ID:CU6CEdtl0
>>558
すれ違い時のコンテナ締結の安全性確保だったかで、折角の新幹線も速度は新在直通並みらしいな。
563名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:30:19.88 ID:XasicYgj0
>>560
今どれくらいの本数があるの?
確か昔何かで見たときに17往復程度はあった気がしたけど
564名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:42:14.91 ID:+W1vKiZl0
>>563
Wikipediaには一日50往復とあるな。
これだと流石に廃止するわけにはいかん。
565名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:45:14.72 ID:TatXmSx1O
北海道はDD51が限界だろうね
とは言うものの、新函館〜函館が電化されるから苗穂への回送は残る
貨物に委託かね?
566名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:15:14.94 ID:KLdVyQiX0
EH800が20数両新造されるわけだから、廃止はありえないでしょ。
567名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:15:18.94 ID:XasicYgj0
>>564
wikiのソースは怪しいな
以下だと上下で51本となっている(上下で本数合わないがw)ので、25.5往復か
まあ30分〜1時間に上下1本といった感じか

ttp://www.mlit.go.jp/common/000190085.pdf

前後の線路容量を考えると、貨物を連続続行運転なんてのは現実的じゃないしな

もう1本トンネル掘れってレベルじゃね?
少なくとも札幌開業までには
568名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:38:00.87 ID:cu/u14ju0
札幌開業したら、貨物が新幹線の線路を走る予定(奥津軽〜札幌)。
貨物のためだけに在来線は残せないと、JR貨物の社長が言っていた。

新幹線の線路を保有するJRTTも同じ発言をしているから、ほぼ間違いなくそうなる。
569名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:41:31.20 ID:XasicYgj0
となるとTOTが現実的になるのか…札幌開業時までには
在来線も大規模に廃止になるかもな
新函館〜長万部間と、山線が長万部から小樽までとか
570名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:45:27.55 ID:YPaOkNhE0
「あけぼの」が廃止されると
国鉄時代から定期旅客運用のあった電気機関車の形式がすべて
そこから離脱することになる
571名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:49:16.41 ID:U9uZ54Rs0
TOTよりも、単純に標準軌のコキを作って載せ変えた方がコスト面で有利らしいというのがTOTの研究成果。
カシオペアが寿命を迎える頃、新幹線版のクルージングトレインが主流になっているかもね。
572名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:58:40.11 ID:eDtcmQT00
定期列車のとき+いなほ接続は7往復。
首都圏対庄内(東京-酒田)のとき+いなほのまとめ。
今年3月のだから少し間違ってるかも

下り1位
とき313号+いなほ3号
所要時間:3時間55分、表定速度128.2km/h
下り最遅
とき343号+いなほ13号
所要時間:4時間36分、表定速度109.2km/h

上り1位
とき314号+いなほ4号
所要時間:3時間55分、表定速度128.2km/h
上り最遅
とき326号+いなほ8号
所要時間:4時間36分、表定速度109.2km/h

!?


3位:と310+い2:4時間13分
4位:と344+い12:4時間20分
5位タイ:と322+い6:4時間26分
5位タイ:と355+い11:4時間26分
7位:と350+い14:4時間28分

北陸開業に加えていなほ新車入ったんだし、
はくたか用の速達スジ回してもらえるのかな?(´・ω・`)
あけぼの廃止ならそんくらいはするべきだけどね…
573名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:00:34.93 ID:eDtcmQT00
>>571
それなんてフリゲ
574名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:07:20.83 ID:fQTvE2Tc0
>>571
結局コンテナ貨物は何キロまで出せそうかわかる?
確かに自動化したコンテナクレーンですばやく載せ変えて
青函トンネル飛ばしたほうがいろいろ楽そうな感じはするんだよな
575名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:22:05.33 ID:H4CA/1tq0
PDF資料のメガループの輸送改善は、横浜線、南武線のE233投入とういことかな?
ならば中央線のサービス改善、輸送改善は、E235の12両化あたりか?
576名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:31:18.06 ID:1IhGLg3GO
>>549
統一厨ってどこにでも来るよなww
577名無し野電車区:2013/11/02(土) 19:41:19.52 ID:Djsu6aCnO
>>570

トワイライトエクスプレス「…」
578名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:38:51.45 ID:SX7sytP20
>>525
東京を22時くらいに出れば行けるんじゃない?
579名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:42:15.57 ID:/oHwH/Xx0
>>577
トワは415系に置き換えで
580名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:16:43.89 ID:LOYwvQVpO
>>578
下り
盛岡23時50分着
秋田6時着
※秋田6時20分発いなほ運転
上り
※秋田23時30分着いなほ運転
秋田23時50分発
盛岡6時発

E3系を改造して使用
581名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:19:54.24 ID:TRwu1P/P0
>>576
その>>549だが、統一は今までも例がある。
中央快速線=豊田(武蔵小金井を統合)
横須賀総武快速=鎌倉(幕張分を統合)
東海道線=国府津(田町の近郊型を統合)
等、前例がこの束という会社には沢山ある。
で、何で僕が統合にこだわるかといえば、東北縦貫線の開業後、
車両の配置区所がバラバラだと運用変更の際に柔軟に折り返しや
行き先変更が掛けられないし、中央線や横総と違い運行番号が
列車番号に取り入れられた番号体系では無い為輸送障害が起きた際は
指令が列車番号から何処の区所に返す車なのか直ぐ判別が付かないために
混乱がさらに大きくなる。
現に湘南新宿が輸送障害の際に直ぐ運転休止になるのはこの体系が絡んでいるといえるが。
輸送障害が無くなる事が一番理想だがそうも行かない、人身もあれば車両故障もある。
これらの影響をどう少なくするのかも考えないと利用する側的に困る。
582名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:20:13.57 ID:LOYwvQVpO
>>574
廃車になるE2系をSRCに改造
583名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:35:34.43 ID:cuK1XrJA0
ちょっと疑問なのだが・・・
E233は路線別に番台区分を採ってるけど、終生その路線で使う予定なの?
転属するときは新番台作って改番…
584名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:54:04.53 ID:PcrOVZMz0
>>583
転用があるとしても他番台とは混用しない前提ではないかと
狭幅の2000番台は別としても、それ以外の各番台でも番台ごとに微妙に仕様に差があるし
585名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:00:44.84 ID:de6b18io0
>>584
5000番台と7000番台の違いが保安装置以外ないのでは?
586名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:04:58.17 ID:NDapOPlW0
>>585
一応蛍光灯がLED照明になったりはしてるけどね
それよりも埼京・横浜・南武の方が仕様は近いか?(全部保安装置は違うけど)
587名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:05:25.60 ID:de6b18io0
E231-0 三鷹(習志野)車と松戸車で車内LEDの違いがある、また三鷹向け最終増備車はE233向けの部品を一部使用
E231-500 LCD搭載
E231-800 AA基準
E231近郊型 小山車と国府津車でSIVの違いがある
588名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:11:19.24 ID:JmzlRfpa0
>>586
埼京・横浜・南武は両数・保安装置以外は全く同仕様じゃないの?
最も、後者2つは実車が出てこないことには判断できんがw
589名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:21:16.10 ID:hjyVOqGO0
>>573
将来、いなほはフリーゲージにすればいい。秋田、酒田始発東京行き
新潟〜大宮間はノンストップか、2駅程度ランダム停車。

あと、吾妻新幹線も忘れずに。
渋川伊香保口〜中之条間は単線フル規格(渋川伊香保口からの吾妻線乗り入れは
高さの関係で不可)、中之条〜長野原草津口間は吾妻線の三線軌条(川原湯温泉などに停車させるため)、長野原草津口〜草津温泉間は単線フル規格
590名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:23:31.56 ID:TRwu1P/P0
>>588
南武線用は殆ど0番台H・青と一緒の保安機器だよね?半自動回路の有無だけで。
横浜線は8連なのでひょっとするとCP付きサハとかが出来たりして???

南武線にE233が入ると昔に有った奥多摩ピクニック号の再運転が出来そう。
横浜線は相模湖方面へ乗り入れが相模原市から要望されているが、横浜線用車で
乗り入れが出来ることになりそうな気がする。(多分言い訳言ってやらないだろうけど、束は)
591名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:24:37.37 ID:ELEC1Bgq0
>>583
+200とかでいいやん
592名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:27:59.28 ID:UD1n3gcG0
新潟・大宮ノンストップは北陸開業と同時にいなほ接続向けにふやしてもいいかもしれん
つまり1日8往復の速達を設定すると

同時に中山T以北275km/h化で1時間30分切る程度はめざしてもらうと(これは中期的課題だが)

北陸開業で上毛高原停車が増加して所要時間が増えるぶんは
これでバーターしてもらうぐらいでないと、新潟県(特に泉田)は納得しないと思う、と思うのは自分だけだろうか?
593名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:31:10.48 ID:RUvTcdxS0
>>575
新型特急検討してます・・・。位じゃない?
12両化は「輸送改善」という改善策にしてはやることが過大。
それこそ抜本的ってレベル。今回の話題には入っていないと思われ。
594名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:31:23.63 ID:V81fdty40
>>539
>>551
7連の方にそんな余裕はない

4連も1000番台化すればあるか?
595名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:37:48.11 ID:hjyVOqGO0
吾妻線の一部が三線軌条化したら、ミニ新幹線タイプじゃなく、
通常の新幹線タイプが乗り入れして欲しい。渋川伊香保口で谷川と連結するため。
596名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:46:06.19 ID:+W1vKiZl0
sustina公式ページのイメージに何故かE233みたいなのが入ってるけど流石に南武向けのみE233とかはないか
597名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:47:54.34 ID:eDtcmQT00
首都圏特急うんぬん書かれてたとは特急厨だけに嬉しい

ま、アクアラインも値上げらしいし
房総特急(特に内房)についに希望の光が指すのか。
新宿直通、定期化増発して良いと思うんだけどね。しおさいも含めて。

常磐特急は東海道乗り入れで東京・品川へ
中央特急は新車入れる他は、富士急直通増や早朝上りかいじとかか?
高崎線特急は185系置き換え
ついでにあかぎ・草津も東京乗り入れ来るかね
宇都宮線はホームタウンとちぎの復k…無いな。期待したいけど
東海道は改造257で185置き換えだな。

競争力強化って高速バスとの話だし、ようやく重い腰を上げたかとしか言いようがない
やるならはよやれこのバカチンが
598名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:48:00.28 ID:2TdJ5LnV0
>>593 まーた、中央に普通G信仰厨いるのか?
?

利口な奴はPDF見ればわかる通り 特急差し替えな。

糞ヲタは中央に普通G投入煽ってるな。

中央に普通G車はねぇから安心しろ。

てか、12両とか妄想振り撒いてる時点で論外だな。中央糞ヲタは
599名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:50:35.22 ID:y/Goy82o0
>571
しかし新幹線速度ではすれ違いにコンテナそのものが耐えられないんじゃなかったか?
600名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:53:09.43 ID:0JiOOXR40
>>599
標準軌で幅に余裕があるんだから、カバーでも着ければ良いのでは。
所要時間が半分になれば、車両の回転効率が倍になるから、価格が倍になっても吸収できるよ。
601名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:54:11.78 ID:1IhGLg3GO
烏山線新車の大容量リチウム電池が、ボーイング787問題を受けて、安全確認を取るまで遅れるんだとか。
もちっと待たれ
602名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:55:19.33 ID:EHP4AOGu0
>>596
一番右はE233だろうな
途中で車体変えてくる可能性はあるかもしれない
西向けみたいな車両もあるのが気になる
603名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:02:31.90 ID:eDtcmQT00
>>589
んなら、つがるやあいづも欲しいね。
つがるは新青森の構造上難しいだろうが。


草津はどうかね、首都圏からあの距離だし費用対効果がはっきり出るのか分からない。
草津温泉までの新線は欲しいけど…

新幹線があっても日光や箱根伊豆は在来線・私鉄が十分に対抗できてるし、
正直言って微妙なラインかもなぁ
604名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:02:52.53 ID:bgyQToEz0
>>597
内房民にとって特急は死んだも同然
観光需要はピンポイントで攻める速いバスにごっそりもってかれた(JRバスだけど)
朝の通勤需要はまだあるが、あくまでも観光特急なんで通勤には不適な時間帯に設定、京葉地下発着なんで需要拡大には限界がある
通勤・観光共に行き場を無くした特急はスジを明け渡して去るのみ

房総東京直通構想が実現して君津・木更津までの本数が1本/時でも増えれば利用者増えるんじゃないかな?
605名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:04:33.92 ID:KlgwwItP0
>>593
12両にしたら今の本数が維持できなくなって輸送改善どころか混雑増すよ
現状で更に混雑率を下げるにはもう保安装置を変えるか6ドアを入れるしかない
12両化はやるとしたらグリーン車繋げる目的だけ

個人的にはPを維持したまま新型特急車両も10両編成で製造すると思うけどね
606名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:32:36.80 ID:Efh8weqi0
輸送改善というより「着席サービスの導入」な。
導入と言うからには増発とか新車置き換えとは異なるニアンス。

混雑率なんかE233投入で10ポイント下がっているから大したことない。
607名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:38:40.96 ID:YPaOkNhE0
>>577
それ不定期だよ
608名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:05:34.13 ID:pIOjcfoR0
>>604
それが現実だわな…
JRバスだったのが不幸中の幸いだったとは思う。

¥800が¥3000になってアクアラインからどんだけ人が戻ってくるのかも分からんけど、
今回は利便性うんぬんじゃなくて競争力強化って出してるし、
とりあえず期待してみるだけしてみる。
609名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:20:10.80 ID:4olYtcg/O
>>596
何故かシルエット画像…
他はイラストような画像書かれているが
610名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:39:07.56 ID:CELeI33p0
>>597

やるなら

中央特急新車E261 長モト
東海道転用E257-0 宮オオ(185置き換え用)

E351機器更新長野波動用

こんな所か?

ATS - P. Ps併設は大宮移籍に仮になったとしてもこのままだろうな。
611名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:40:12.31 ID:smDhe1s7i
>>597
川崎〜木更津に地下鉄建設キボンヌ
東海道線と京急を木更津に延伸し木更津をベッドタウンにすべき
612名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:56:34.36 ID:6wUwX83u0
>>606
まーたG厨が文章を改竄して話をでっち上げたのか
「着席サービスの導入」と「中央線のサービス改善」は別の文章だから繋げられないんだよなぁ

むしろ「首都圏特急の競争力強化」の方を見ないことには
あかぎの指定席という「着席サービスの導入」も行われるわけだし
613名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:05:21.12 ID:ukLVBSic0
>>612
どこかの記事のインタビューで中央線のグリーン車に言及していたのがあったな?

それでもPDFの着席サービスと中央線を推理するのは不自然なの?
614名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:09:23.66 ID:K7hWisUj0
>>613
それより後の記事では東の幹部が「中央線特急を収益の柱にしたい」と言ってるんですがそれは

他の可能性を排除してあたかも決定したかのように振る舞うから煙たがられてるんだろ
いい加減気づけよ
615名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:16:28.18 ID:ADSFDIO80
中央ライナーに215入れればいい
616名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:17:52.46 ID:ukLVBSic0
>>614
いつ決定したかのように振る舞ったの?
推理するのは不自然か?といってる 上のほうで頭ごなしに頑なに否定してる人がいるからそういってる
617名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:20:53.70 ID:ukLVBSic0
>>605
松本も10両いけるんだっけ?
618名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:21:52.99 ID:sE0ri38t0
着席サービスの拡充か。

中央・青梅ライナーの国分寺停車かな
あとは昭島あたり。
619名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:24:49.05 ID:XXBuG9mD0
グリーン車はわかったから駅のホームどうすんの?
620名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:30:49.73 ID:ukLVBSic0
>>619
グリーン車が入るかどうかなんて俺は知らないよ

でも駅のホームを伸ばしちゃいけない法律とか条約でもあるの?
621名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:35:04.13 ID:MuotLgd/0
構造的に伸ばせないホームあるの知らないんだ
622名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:39:38.70 ID:mNQXuJev0
>>605-606の流れは特急強化や混雑の増加を否定してまでG車を推すG厨の姿が映っている
…ように見えるのは気のせい?

G車導入と新宿〜大月(甲府)の中電復活、かいじの弱体化は一体的だしね
もし束が本気で考えてるなら三鷹〜立川の地下急行線を実現する覚悟もしてるはずだよ
それなら混雑やホームの問題が比較的楽に解決できる
623名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:43:08.48 ID:6W2qwjMH0
>>621
松本駅に10両が入線できるか聞いている時点で、この子の設備に関する知識はお察し
俺だってホーム延伸とかの話はサッパリだけどそれくらいはわかるw
624名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:47:39.42 ID:ukLVBSic0
625名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:54:24.04 ID:P+DBM+nR0
誰だよ吾妻新幹線なんて夢のまたユメの話し出してるのwww
626名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:59:26.18 ID:dwyD9bf90
夢っつーか別の宇宙を生きてるんだろ
627名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:00:21.91 ID:oj86M9A20
>>620
他国と直通してるわけでもないのに条約なんて…
大体、自動執行力あるのか?
628名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:09:12.67 ID:UiWVfyiI0
>>617
つ201系廃回。
629名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:16:00.82 ID:ukLVBSic0
>>628
新型特急を固定10両にしたら、中央線で運用できるんだっけ?

上の方で中央線について講義してる人が 10両予測をたててるようだけど
630名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:27:02.21 ID:UxlxBQQT0
松本の車両センターが10連対応してるんだっけ?少なくとも11連は無理だったような気がするが
現状Sあずさが12連、あずさも大半が11連なのを全列車10連にするのは多少無理があるかと
(まぁ常磐みたいに強行した路線もあるけど)
個人的にはなんとなく9+3連になりそうな気がしてるけどね
631名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:29:11.95 ID:xIBd6Nqs0
スーパーあずさって何両だっけ?
繁忙期のあずさって何両だっけ?

白馬とか南小谷ならともかく松本って
632名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:33:43.24 ID:ukLVBSic0
松本発着のE351の12連や E257の11連は そのまま車庫いくのですか?
633名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:44:35.88 ID:xIBd6Nqs0
189に簡易運転台なんかあったっけ?
それとも推進運転で回送してたの?
634名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:48:36.61 ID:c8xd/xs30
留置線の有効長を伸ばしちゃいけない法律とか条約でもあるの?

これで済む話だった
ホーム伸ばすよりは楽だよな
635名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:59:24.48 ID:bf8nv1M50
篠ノ井線とかでも聖高原とかは10両対応できる。あと長野も。
だから201系T編成とかも編成ごと廃車回送できた。
636名無し野電車区:2013/11/03(日) 04:32:29.20 ID:/cH3mxVy0
>>635
回送など客扱いしない列車ならホーム長さは関係ないのでは?
637名無し野電車区:2013/11/03(日) 05:20:01.86 ID:YRpsq4bn0
吾妻新幹線ができる位なら、既に輸送ネックとなっている山形新幹線の福島−米沢や秋田新幹線の雫石−角館のフル規格化が先だろう。
638名無し野電車区:2013/11/03(日) 06:45:12.34 ID:5OJLrZj10
中央線快速電車の12両化だのG車連結だのは現実的じゃないと思うけどなあ。
それなら大月回転の低ランク特急を新設してJRQみたいに特急を20分ヘッド化したら?
新設特急は恒常的に上野原・相模湖・高尾にも停車、G車以外は自由席で一部は世界遺産効果が見込める富士急行線にも直通。
中央線向けの新型特急は松本側から付属3両+基本9両の12連とするけど特急だから停車駅が限定されホーム延伸が必要とされる箇所も少ない。
実際問題、全ての快速にG車が連結されても利用は距離と料金に見合う西方の一部駅からだけだろうし、それだと自由席特急券の方がGより安いって逆転区間も出て来る。
この特急を朝晩はライナーとして位置付ければ列車としてもペイ出来るんじゃないの?
639名無し野電車区:2013/11/03(日) 07:39:00.75 ID:YRpsq4bn0
>>638
大月回転の特急は良いアイディアだと思うけど、停車駅をそこまで多くするならば、東京西部の方にはおなじみの種別「準特急」として差別化した方がいい。

ついでに急行も準特急に統合し、「急行」という種別は無料優等に転用と
該当する定期急行って「はまなす」だけだし。
JR北も110km/hの特急を準特急化(オホーツク→準特急大雪,スーパーおおぞら→準特急まりも)で差別化が図れるだろうし、スーパーとかちが準特急まりもを抜いても文句言われない。
640名無し野電車区:2013/11/03(日) 07:45:48.96 ID:WDBiurSz0
>>639
その基準で行ったら首都圏の特急が準特急だらけになってまう
準特急踊り子
準特急草津
準特急あかぎ
・・・・


なんか新特急と紛らわしいけど
641名無し野電車区:2013/11/03(日) 07:53:06.63 ID:29AqQJkO0
低ランク特急→急行 無料優等→準急・快速系でいいんじゃね?
「私鉄慣れしてる利用者は急行=料金不要と思ってしまう」という意見もあるだろうが、同一会社の同一種別で有料/無料が混在してる私鉄もあるわけで…
642名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:32:34.70 ID:iI3oYFY20
>>637
秋田、山形新幹線も一部単線フル規格が必要ですか。
一部でも、単線フル規格だったら時速200km以上出るので、大幅期待できる。
建設コストも安上がり。
643名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:49:38.88 ID:ukLVBSic0
現状の中央線は超高密度で 朝の通勤時間帯にどうやって大月始発の特急やらライナー増発を紛れ込ますの?

中央線の朝の通勤通学時間帯で着席サービスといったらグリーン車以外で解決方法あるか?
644名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:54:08.52 ID:5OJLrZj10
特急の20分ヘッド化ってのはG車じゃなくても着席サービスの拡充は出来るんじゃないかと考えたから。
それで停車駅を増やした、というか大月〜八王子が無停車だと土休日以外は空気輸送になっちゃうだろうしw
現行、甲府駅で見ると「かいじ」が到着して数分後に「あずさ」が滑り込んで来る、これを大月でもやろうってのもある。
新宿起点で00分あずさ20分かいじ40分を新設特急とするなら、ほぼ新宿〜八王子で20分ごとの乗車チャンスが確保される。
仮に新設特急を富士山ライナーとでも名付けておくと、富士山ライナーが大月駅の中線に到着した数分後に後続あずさが追い付いて緩急接続。
原則、今は利用する列車ごとに特急券が必要だけど、これを自由席利用に限ってだけでも新幹線のように乗車キロに応じた料金体系に変えられないものかな?
また、走行キロの短い富士山ライナーだけでも東京駅始終着に出来れば新幹線等との乗り継ぎも楽になる上に新宿でのホーム占有時間が短縮されるし列車自体の存在意義も高められると思うんだよね。
645名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:54:19.40 ID:dVYguG3t0
グリーン車すら解決にならん、つーか乗降時間が延びるから余計に混雑するわ
あんな運転間隔が短い路線に二扉は邪魔
646名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:55:38.72 ID:ukLVBSic0
中央線は加速度あがったんだっけ? 中央線沿線に住んでいながら最近電車のってないからわからないけど

もし加速度あがったとしたら、それで駅の停車時間とか増えた?
647名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:58:48.07 ID:ukLVBSic0
>>644
だから朝の通勤通学時間帯はどうすんだよ 

朝の超過密時間帯に20分ヘッドで特急やらライナーをはしらせろというのかね?
648名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:03:15.72 ID:nsNG/p9I0
12連不可能
御茶ノ水
四ツ谷
中野電車区(深夜入庫)
高円寺
阿佐ヶ谷
西荻窪
吉祥寺
三鷹
649名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:21:13.40 ID:P+DBM+nR0
>>640
まあ、新特急とは名ばかりで車両古かったし(謎
650名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:25:01.28 ID:174QUoc10
>>643
実施するかどうかは別として
中央ライナーには大月行の方向幕がある。

>>644
着席サービスは拡充ではなくて導入。
651名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:37:17.25 ID:SS493isX0
12両が停まれないなら
御茶ノ水、四ツ谷、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、吉祥寺、三鷹は
通過にすればいいじゃない
652名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:39:02.39 ID:VZsA1hBC0
>>651
朝と夜は緩行線走行だから
653名無し野電車区:2013/11/03(日) 09:44:49.74 ID:Jck8Vg+F0
増結もライナー増発もいらないから、中野の配線改良と複々線区間の方向別複々線化をして欲しい。
654名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:20:29.41 ID:5OJLrZj10
>>ID:ukLVBSic0
G車導入したらラッシュが捌けるの?
そのG車には途中駅から乗っても快適に座って通勤が出来るの?
大枚はたいて緩行線のホームまで延伸してもG車なんて西方の駅で満席、途中駅では単なる怨嗟の的だよね。
誰もラッシュ時に特急を20分ヘッドで運転しろなんて言ってないけど実際問題としてピークは外してもライナーは走ってるよね?
列車自体が邪魔になるなら走らせないって選択肢はあるけど、そのG車組み込み編成はラッシュ時は気軽にG車を連結開放が出来るの?
それを全て解決してくれるならG車導入に喜んで賛成してあげるよ。
655名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:22:49.72 ID:NRX8oZPk0
>>648
三鷹以東はそれ以外の停車駅だけでよい。
東京、新宿、(荻窪)だけとまればいい。実際ライナーやグリーン車で
東京発で23区内で降りるやつなんか皆無に近い。
656名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:23:22.39 ID:NRX8oZPk0
>>648
三鷹以東はそれ以外の停車駅だけでよい。
東京、新宿、(荻窪)だけとまればいい。実際ライナーやグリーン車で
東京発で23区内で降りるやつなんか皆無に近い。
657名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:29:50.68 ID:Mag2CiOl0
>>654
そもそも都心に近い途中駅でG車が満員ならあきらめるだろ。
普通は最低10駅以上か20キロ以上がG車利用基準だと思う。
658名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:32:13.62 ID:K4JZOqTR0
>>617
つアルプス あずさ wwww
659名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:33:02.70 ID:oAXKvcdx0
快速が御茶ノ水と三鷹を通過って頭イかれてるのか
吉祥寺だって沿線価値を考えたらやろうなんて思わない

>>646-647
超過密時間帯に12両化してグリーン車入れるよりよっぽどダメージ低いんですがそれは
まさか12両化しても今の本数を維持できるなんて思ってないよな?

そもそもこの板の住民で沿線住みで646みたいな質問をぶつけてる時点で君バカだよ
朝は元々遅延だらけだったのがやっと改善した程度
逆に昼は三鷹まで特快に乗るだけでスジ立てたのが一目瞭然でわかるほどだ
知識はおろか観察もせずに妄想だけで語ってても説得力ゼロ
660名無し野電車区:2013/11/03(日) 10:35:57.43 ID:4olYtcg/O
>>617
383系しなのも…
661名無しさん@120分待ち:2013/11/03(日) 10:54:52.98 ID:rLiKF1TP0
>>651
高架駅は割と延伸しやすいのでは?
線路はそのままで前後に1両ずつ伸ばせば‥
もちろん柱の補強は必要だが
662名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:12:16.21 ID:CELeI33p0
大体、ホーム長が短い中央線に普通G車導入すること自体ねぇよな。

しかも普通G車厨の言い訳は大抵沿線民配慮無しでネタ鉄ヲタみたいな案しか出てこないしな

そんなマニア向けの案じゃあり得んわ
663名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:15:33.46 ID:RlSCxbig0
またいつもの堂々巡りになってる…モウヤダ
664名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:22:03.29 ID:ukLVBSic0
>>662
立川にスーパーあずさが停車するようになったが、立川のホームは以前から12両とめられたの?
665名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:27:44.42 ID:nPNzNM+40
>>664 ダメだった。
今でもE351の12連が止まれるのは3番線・6番線だけだったんじゃないかと。
666名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:28:57.02 ID:5OJLrZj10
隣の芝生は青く見える、余所にあるから中央線にも無きゃ嫌だみたいな論理展開だからねえ。
しかも根拠は「こんなの出来たらいいな、こんなのも一案ですよね」って発言が金科玉条だし。
現実に即した中央線には中央線に合った考えに立ってないんだもの。
667名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:30:05.83 ID:+KgAbtdNO
もう中央線関連はこのスレから出ていけ。同じことをいつまでもいつまでも



【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379241498/
668名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:35:07.91 ID:CELeI33p0
>>662 立川レベルならまだいいだろ。

10連以上は東京方の都心部中心の御茶ノ水クラスの構造的に不利な場所が中央には多いからな。

東が手を打てるのは中長距離の特急の着席サービスアップ化だけな
669名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:37:57.37 ID:5Ih07V6b0
>>666
そういう言い方はやめてくれ
まるで中央線の利用者や沿線民がG車を欲しがってるみたいに聞こえるじゃないか
670名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:48:31.59 ID:k2+tX6290
立川は信号設備が12両対応だったからホームを新設するだけで済んだ
同じ事が出来るのは中野と三鷹かな
都内の区間は下手したら閉塞まで影響が及びかねない
671名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:49:14.59 ID:PrVAkjs40
まあ、そりゃああるにこしたことはないだろうけども
おもそも日本の混雑がおかしいんだし
672名無し野電車区:2013/11/03(日) 12:27:05.06 ID:tCyms1U40
G車付いてる路線
東海道線、東北線、常磐線、総武線〜房総地区

中央線快速は通勤路線
673名無し野電車区:2013/11/03(日) 12:27:46.31 ID:tCyms1U40
G車付いてる路線
東海道線、東北線、常磐線、総武線〜房総地区

中央線快速は通勤路線
674名無し野電車区:2013/11/03(日) 12:40:21.83 ID:UxlxBQQT0
まとめwikiの在来線特急車配置一覧のページ、JT車の表記が混在してるんだが、
行頭※印+「JT車」表記に統一しても大丈夫?
675名無し野電車区:2013/11/03(日) 12:41:47.67 ID:UxlxBQQT0
あーでも※じゃ注意書きと紛らわしいか
☆とか★とか■とかが良いのか?
676名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:09:32.01 ID:CELeI33p0
>>673 高崎線もだろ
677名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:10:43.55 ID:5OJLrZj10
>>669
あ、ごめん。
自分も中央線沿線民だけど、G車G車と騒いでるのはニワカだと思うよ。
もう止めよう、現実を知ってるだけに虚しい。
678名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:12:32.22 ID:gKlKLJ650
日本たばこ産業車!?
679名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:31:51.59 ID:fpV4D4r50
横須賀線は?
680名無し野電車区:2013/11/03(日) 14:03:33.36 ID:NOU4LiUX0
ところで651-1000はどうなった?
あかぎ指定席導入までに営業開始できるのかね
681名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:08:29.86 ID:8X5yZ93Qi
できないしょ

3月改正を待て
682名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:26:28.46 ID:bdLkXdaC0
中央快速全車G連結となると、朝ラッシュ時における東京駅で
G車降車完了前に折り返し発車の悪寒w
日中も含めて、現状の1面2線でG車車内整備はどうするのかと問い詰めたい。
683名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:31:46.42 ID:RJor+wSy0
中央線輸送改善=東京駅南側に引き上げ線新設だろ
684名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:42:16.64 ID:ukLVBSic0
メガループ輸送改善は、E233が横浜と南武に入るのはリリース済みだよな
じゃあ中央線での輸送改善は? E235でグリーン車?
サービス改善ともかいてある

ちなみに新型特急については首都圏特急云々ともかいてあるからそっち枠だと思うが

あとは山手線に新車説がおおいけど、それについては書いてあるか?
ホームドアは書いてあるけど。
685名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:53:42.44 ID:bVkbwx8t0
>>683
やるんなら新幹線のほうもだな。
もっとも最低でも新幹線ホームを5mぐらい持ち上げないと難しいが。
686名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:56:15.97 ID:Vo871SXQ0
たいがいにせい
687名無し野電車区:2013/11/03(日) 16:59:43.19 ID:VZsA1hBC0
>>ID:5OJLrZj10
>>ID:ukLVBSic0

いい加減中央線G車関係の話はやめろ。
688名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:16:52.90 ID:ud4pRvWz0
>>637
651系で高速化すれば吾妻新幹線なんか、いらんだろ
689名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:23:08.40 ID:FGUUwpJg0
>>684
メガループに関しては、新車投入ではなくわざわざ「輸送改善」と書いているあたり、
新車投入以外にも何かしらあるでしょ
PDFに書かれている横浜線の根岸線直通増発以外にも
南武線や武蔵野線で増発や直通列車の新設などがあると見て良さそう
690名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:41:41.19 ID:Hpq0qeL80
混雑解消したいなら、まず座席を全廃するのが先じゃね?
691名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:47:58.60 ID:q0wamJTI0
輸送改善って言われると、ATACS導入とかATOSの代替になる新システム(具体性は無いが)の検討とかが思い浮かぶんだが、見当違いかな?
692名無し野電車区:2013/11/03(日) 17:57:50.12 ID:GMrUxxCJ0
武蔵野〜南武直通?
あってもいいとは思うけど需要あるのかな
693名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:07:22.30 ID:ukLVBSic0
新車は輸送改善だろ。 定員ふえるし、最新設備で快適性が増す
694名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:20:20.50 ID:mVD4gDkd0
>>692
府中本町での武蔵野線〜南武線乗り換え客は一定数いるし、
そこそこの需要はあるだろう。
ただ、直通ができるとしてもオマケ程度の本数でお茶を濁されるだろうが。
車両は南武線用車両かトタの青編成を使えばいい。
>>693
確かにそうだけど、単純に新車投入だけなら「新車投入によるサービス改善」と書かれてもおかしくない。
それを輸送改善と書くんだから、新車投入以外で何かありそうだという話になる。
695名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:20:44.22 ID:exg1aAv30
>>692
乗り換え客が相当居るので需要はあると思うけど、府中本町の配線に難がある。
直通運転をすると府中本町は現状の配線だと通過しなきゃならない。
ちなみに府中本町は競馬があると乗降客が改札外に出るが普段はそんなに外に出る人居ない。
(付近には工場や住宅のみ。府中の商業地は京王線府中が中心。)
…しかし南武線は6両編成が限度、武蔵野線は8両、乗り入れを行って乗客を捌けるのかは疑問。
696名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:35:16.70 ID:nw1/KACfi
青編成って何のためにあるの?
中央線の奴と変わらないじゃん
697名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:45:25.10 ID:iI3oYFY20
>>688
吾妻新幹線「しらね」 vs 651系特急「草津」 所要時間などで勝負

*前者は2パターン、渋川伊香保口で「たにがわ」と増解結
1:渋川伊香保口〜新中之条〜万座草津、単線フル規格のみ
2:渋川伊香保口〜中之条間単線フル規格、中之条〜川原湯温泉間三線軌条、
  川原湯温泉〜万座草津間単線フル規格
698名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:49:47.99 ID:K0kInCR/0
>>688
吾妻新幹線は不要だけど在来線の高速化はしてほしいね。
宇都宮線や高崎線大宮以北の特別快速の最高速度を160km/hにすれば小山/熊谷は新幹線止めずに済む
699名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:08:59.93 ID:exg1aAv30
>>696 233系青編成とH編成の違いは…
H編成は分割しても併合する相手が決まっている。
青編成は併合相手が決まっていない。
後、ダイヤ改正で中央線特快の速度向上があったのでH編成は加速度を弄っている可能性あり。
(青は青梅五日市線から基本的にはみ出ないので弄る必要が無い)
…恐らく検査キロ調整をH編成は減らす狙いがあるのでは?
工場入場時Hは10連で入場、青編成は6連・4連バラバラで入場している。
700名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:09:31.36 ID:RJor+wSy0
>>696
H編成は一途
青編成は浮気者
701名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:15:04.06 ID:smDhe1s7i
>>691
まず関東地方全域にATOSの整備は優先だろ
ローカル線にATS-P導入が出来たから可能だろう
702名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:18:21.03 ID:iI3oYFY20
>>697の続き

1パターンより2パターンの方が建設コストが安いだろう。
ただ単線フル規格のみの区間のほとんどはトンネルになるが
渋川伊香保口〜中之条間は最高時速160キロ、
川原湯温泉〜万座草津間は最高時速240キロ。
なにしろ日本の名湯草津温泉は鉄道面でアクセスが悪いので吾妻新幹線があれば
効果大。渋川伊香保口駅(上越新幹線と吾妻線との交点)は渋川市などで検討されたが
断念。
703名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:21:54.11 ID:WDBiurSz0
南武線は、需要だけの話なら稲城長沼ではなく府中本町折り返しすべきところ
武蔵野線直通出来るぐらいなら、とっくに折り返ししてる
704名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:28:47.22 ID:exg1aAv30
>>703
だったらもう1駅、分倍河原迄伸ばしてほしい。京王線からの乗り換えもかなり居るわけでして。
…ま、現実問題分倍河原は地形や京王線の線路との位置関係で
折り返し設備は作れる訳が無いのは重々承知なんですけども。
府中本町も多摩川が近すぎるとか線路配置が弄くり辛いのもある訳で。
705名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:29:29.26 ID:7v3nm5+XO
>>692-695
現状、南武線はこれ以上の設備改良(6→8両化)が無理だから、E233系を入れて収容力を増やす作戦に出た。

特に川崎側は輸送力も限界まで来てるから、素直に武蔵野線を鶴見まで延長して客を分散させた方が手っ取り早い。

武蔵野線があれば、南武線が抑止喰らっても京王や小田急、東急使って新宿、渋谷、町田、橋本へ迂回しなくても済む利点がある。逆も同様。
706名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:33:58.57 ID:63rnB6n40
>>696
中央線に入らない+Hと違って4連・6連バラバラで運用してるだけの違い
その気になればHと共通化してもいい気はするが
707名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:36:23.67 ID:exg1aAv30
>>705
府中本町〜鶴見が殆ど地下なのが旅客化を阻んでいる原因なんだよな。
川崎市とかからは旅客化要望があるみたいだけど、梶ヶ谷(タ)の所で
地上に出る位で後は地下で駅が設置し辛いみたい。
川崎市は南武線と平行して地下鉄を通したかったが財政難で挫折させた経緯もあるから
川崎市は旅客化すると喜びそうだけど、お金は出せ無そう。
708名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:44:38.82 ID:cCe1Lb8U0
>>691
ATOSに関しては今年度末に中央線のシステムから更新が完了するから
新しい運行管理システムの導入はたぶんないと思う
709名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:49:24.60 ID:fD57VKFf0
>>708
ATOSが更新されているか否かを、客が駅で知る方法はある?
710名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:56:09.17 ID:8EE8KjO10
>>709
接近チャイムが変わるんじゃないの?

スレチになってしまうのでM64と大宮の話題を
全般検査だった模様でクハ交換も無い模様、川16は確認できず
711名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:59:17.24 ID:3GDbdTs10
>>710
600番台の残りは通常顔で出てくることになるのかな?
712名無し野電車区:2013/11/03(日) 20:36:52.82 ID:R4kyQje60
>>708
ATOSのSystem更新は何が改善されるんだ?
ベンダーはHITACHIなのか?
713名無し野電車区:2013/11/03(日) 20:40:34.68 ID:R4kyQje60
>>710
川越線西川越はATOSが有っても古いまんまだぞ
714名無し野電車区:2013/11/03(日) 20:48:27.37 ID:zHY6O3yiP
むさしの号を毎時1本化で八王子〜大宮と川崎〜大宮を交互に運転とか
ありえないな
715名無し野電車区:2013/11/03(日) 20:57:34.61 ID:bTQMBK0U0
>>713
放送タイプが違うんじゃないの?
中央線向けと常磐線向けと分かれてるとか聞いたことあるし
716名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:07:38.09 ID:tl/dUNcS0
>>712
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_36/Tech-36-63-66.pdf
基本的には経年劣化に伴う更新
乗客サービス面での変更はほとんどないと思われる
717名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:08:30.66 ID:cCe1Lb8U0
>>709-710
システム自体の更新だから、接近放送とか見た目的なことは変わらないんじゃないかな

>>712
ベンダーは日立のままだよ
詳しいことはこれに載ってる
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_36/Tech-36-63-66.pdf

>>713
西川越はATOSの駅端末が設置されてないから、放送は自放音源
718名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:21:54.54 ID:cCe1Lb8U0
>>715
そんなのないよ
ただ常磐線以降の導入線区の放送は、言葉の継ぎ接ぎなんかが改善されてて音鉄の間で常磐型ATOSなんては言われてるね

スレチなのでこのへんで
719名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:38:45.30 ID:SQYuS+Y0O
>>702
スーパーな妄想書き並べて楽しかったかい?

その妄想 誰得?
720名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:03:13.26 ID:mOKy/4Pi0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
721593:2013/11/03(日) 22:10:10.68 ID:v4sBIshn0
>>598
>>605
な〜ぜ俺に対して12両の文句を言うのか?
俺は否定してんのよ?その前の>>575に言ってくれよ!もぉ!
722名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:16:36.20 ID:NN3q/hfc0
>>719

吾妻新幹線の妄想劇場を展開しているのは高崎のことを馬鹿詐欺と書いている在日朝鮮人
723名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:48:18.96 ID:Jp8W6ie90
>>707
武蔵野線を府中本町から南に伸ばしたとして、鶴見に新しくホームを作る場所はあるの?

そんな場所があるようには見えないんだけど。
北府中から横浜まで通過という列車はあったけれど、定期化するほどの需要はなさそうだし、横須賀線に新しく列車をねじ込む余裕もないような気がする。

印象論だけで具体的な数字がないのが申し訳ないけど。
724名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:00:48.27 ID:hgmLEOHE0
>>695
府中本町駅の方向別ホーム化はできるの?
725名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:22:37.36 ID:D+wNDJ0E0
>>674
ん−、個人的には行頭※で
726名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:49:03.03 ID:98AcnnGc0
>>723
待機線のスペース使えばホーム自体は設置できそうだけど、貨物の都合差し置いてできるかとなると微妙だな
ぶっちゃけ鶴見止まりじゃ何の意味もないし、高島線経由で桜木町行っても肝心の横浜通らなきゃ話にならんしな
727名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:50:43.42 ID:wcGGsJQxO
>>723
5本ある貨物用側線を活用すればいい。どう考えても側線3本あれば十分だから2本分をホームスペースにすればいい。
728名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:57:42.06 ID:wcGGsJQxO
>>726
南武線の負担救済だから、無理に横浜まで行く必要ないよ。

客を上手く分散させる事に意義がある。
729名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:08:34.98 ID:AmINMR2aP
>>675
これまで通りの行頭※に、XXX系JT車でやってほしいかな。

「JT車」のみだと、直感的に一般車とJT車の区別が付きづらいし
730名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:10:07.31 ID:fjDGJwoG0
あのさぁ、ここはJR東日本車両更新予想スレッド なんだけど。

吾妻新幹線とか武蔵野線鶴見(南武)直通とか妄想なら余所でやってくれないか?
731名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:15:39.51 ID:4him95F80
>>730
黙れカス。
自治厨死ね。
732名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:32:19.48 ID:3IDcGKwW0
せめて武蔵野線は稲城長沼まで乗り入れ出来ないか?
南武線の稲城長沼止まりが多くて困る。
733名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:58:37.68 ID:mdP62kBX0
>>611
実は鉄道トンネルは掘ってあるんだよね。
734名無し野電車区:2013/11/04(月) 02:06:07.38 ID:0wc5Ngni0
>>733
それ都市伝説だから
735名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:03:24.34 ID:qmSLsoQR0
横浜線E233がもうすぐ見れそうだな
早ければ今月末にも姿見れるんじゃないの?
736名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:17:14.91 ID:aFs9z2SP0
>>735
11/12らしいよ?
737名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:48:22.19 ID:c601bbHai
>>714
毎時化されただけマシじゃね?
115系から通勤車になり8両にもなったし
738名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:54:11.56 ID:c601bbHai
>>716
馬鹿詐欺支社全線にATOS導入キボンヌ
739名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:55:29.07 ID:c601bbHai
>>722
吾妻新幹線なんぞ無駄
馬鹿詐欺線特急増発をするのが優先だろ
740名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:56:37.29 ID:c601bbHai
>>733
何故使わないんだ?
国鉄生産事業団が管理してるとか?
741名無し野電車区:2013/11/04(月) 04:08:20.04 ID:VPhOySpL0
742名無し野電車区:2013/11/04(月) 04:16:29.15 ID:NUBvYgbG0
>>702>>722>>739

馬鹿詐欺君には吾妻新幹線希望派と反対派がいるんだwwwwww

JR東日本車両更新予想スレッド Part129
852 :名無し野電車区[]:2013/10/26(土) 10:33:01.31 ID:PNBpV9L+0
>>834
上越新幹線の将来はFGTいなほが活躍するかも。
さらに吾妻新幹線白根(谷川と連結)も欲しい。

JR東日本車両更新予想スレッド Part129
858 :名無し野電車区[]:2013/10/26(土) 10:44:10.34 ID:PNBpV9L+0
FGTいなほは馬鹿詐欺には一日3往復程度停車はどうか。
新潟〜大宮間はノンストップか、1、2駅ランダム停車。
白根+谷川、浅間、朱鷺or白鷹の半分は停車。
743名無し野電車区:2013/11/04(月) 05:31:02.57 ID:wGCG3B5AO
741
どこの工場?
帯色は西の521系にみえる
744名無し野電車区:2013/11/04(月) 05:32:31.80 ID:a4vutSd00
>>649
新特急を名乗っていた頃の185系は、新しい部類だった。
今古いからと言って、当時から古かったわけではないぞ。
745名無し野電車区:2013/11/04(月) 06:16:24.54 ID:K66ARf/l0
746名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:32:43.24 ID:mdZ0DN/W0
>>724
現状の構造では無理。
武蔵野線が南武線の上下線の内側にあるが、間に通過用の貨物線が挟まる。
で、南武線から武蔵野線へは貨物線でないと乗り入れ出来ず、府中本町に
停車出来ない構造。
武蔵野線は駅北側ですぐトンネルに入るので駅を弄くるのはかなり困難と思われる。
…武蔵野線、建設当時は貨物主体路線で作ってしまったから府中本町以南は
鶴見を含めてホームを作れる土地を用意していない。
当時の国鉄が武蔵野線がここまで発展する計算が無かったんでしょう。
せめても南武線と方向別乗換えや分倍河原に代わる武蔵野線〜京王線の乗換駅が
あると地元民的には助かるのであるが、構造・現実を見ると夢が見れない。
747名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:35:32.84 ID:LaZotoqa0
JRの本音は在来線特急あかぎと草津を廃止して新幹線誘導をしたがっている。
吾妻新幹線の案をJRが聞いたら作りたがるかも。新幹線収入に味をしめている。
新幹線誘導で在来線が不便になった地区もあるほど。
北陸新幹線の開業で上越新幹線の支線化が懸念されている中で、吾妻地区の
観光地に目を付ける。吾妻新幹線はガーラ湯沢みたいな存在。
吾妻地区は新幹線の恩恵が受けられにくいのが現状。
748名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:40:08.08 ID:YFPX2DaUO
烏山線に投入される蓄電池車両
EV-E301系
という3扉のステンレス車両だが、どうやら初のサスティナ採用となりそうだ。
で、今後の展開だが、交流区間直流化を諦め、この車両を投入し乗り入れする計画になりつつある。
烏山線のみならず、205系運用区間にも投入
更には、羽越筋投入も考慮されている。
という事になる。
車両コスト面は上がるが、地上設備は現状維持で、トータルで安上がり。
ただし、EV-E301が東北線のどこまで乗り入れるかは、駅内直流設備の置かれる駅で判明する事となる訳だが。
749名無し野電車区:2013/11/04(月) 08:10:16.18 ID:irFiqaIbO
あかぎは通勤輸送がメインだろ
草津は高崎〜万座・鹿沢口に改めても良さそうだが
750名無し野電車区:2013/11/04(月) 08:41:27.64 ID:GKPpXjLq0
それこそ特急廃止コースじゃないか
751名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:04:22.51 ID:WEGsN7QC0
>>741
521の新番台。
752名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:10:18.66 ID:5m/kfKNs0
>>730
お前が死ね
753名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:12:37.23 ID:5m/kfKNs0
>>749
直通の意義ってもんを知らんのかね

ターミナル駅からその観光地への列車が走ってるだけでも相当な効果があるというのに
754名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:21:49.58 ID:etZrmWpRO
>>730
東日本以外の会社の話題で自治しないのは何故なのか、そろそろ返答すべき
どうせ自作自演でやってるからだろ
755名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:43:17.48 ID:qpV0bRHpO
756名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:43:41.32 ID:EEltZtNI0
>>746
なるほど
757名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:33:17.47 ID:KlBh5kDl0
>>749
高崎始発の草津って、それなら指定席付きの快速に格下げでいいじゃん
651系付属編成使用の指定席車1両でやればいいかと
>>751
新番台というか増備車な
車番は既存車の続番になってる
758名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:41:23.00 ID:mPIMWolx0
>>749
>>757
快速リゾートやまどりを増発すれば良いんじゃないの?
種車が上沼垂から来そうだし。
759名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:52:09.34 ID:NUBvYgbG0
妄想段階の吾妻新幹線はスレ違い
こちらでどうぞ

【新潟】上越新幹線Part44【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1382481618/l50
760名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:05:31.90 ID:aj+D6HHB0
>>748
もし本当にサスティナになるなら、その影響で製造が遅れてるのかな
そろそろ出てきてもいい頃なのに
ただ、羽越や205使用線区(恐らく宇都宮地区と仙石線のことだろうが)で使うかは微妙だよな
地上設備が現状維持で済むとはいっても、まだまだ気動車や電車の方が車両価格は安いだろうし
761名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:19:07.19 ID:CKtll0rF0
>>760
仙石線〜東北線直通用はHB-E210 3ドア2連×2で確定してるぞ
762名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:21:17.00 ID:3tHsakmtO
>>733
橋の部分は現在は4車線だが、将来的に6車線に増やせるように基礎は作られてる
トンネル部分は現状でいっぱい。交通量が増えたら別線を掘ることになるそうな
763名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:36:34.01 ID:50nZGCu/0
>>723
むしろ横須賀線に鶴見駅ホームを作って欲しいが・・・
浦和みたいに高架化工事のついでに作れないものかねえ。
>>762
もう交通量増えないだろう。
また3000円に戻すんでしょ?
764名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:54:19.45 ID:YFPX2DaUO
>>761
今後の展開は、EVか?HBか?
両方の使用実績を持って決定していく。
モデル線区であるという訳だ。
765名無し野電車区:2013/11/04(月) 11:56:45.87 ID:9zE5lOYT0
鶴見から新川崎に行きたい客は少からずいるだろうから
横須賀線の鶴見停車は賛成だな
766名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:11:22.10 ID:rENmh6j/0
草津あかぎに新車導入して、余剰の185を新潟に放流して485の後継として
新幹線接続特急やくびき野に使う手はないのかね?
767名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:16:47.02 ID:MKBBsmsT0
>>766
草津・あかぎに651-1000→185を捻出って流れ自体は多分確定
ただ、そこで捻出された185は183/189の残党処分に回りそうな気がする
768名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:17:09.21 ID:0E7g56RU0
山手線 E235*53
中央総武緩行線 E231-500*52 E235*7(209-500機器更新、転用の前に先行導入)
武蔵野線 E231-0*43
川越線八高線 209-3000*4/209-3100*2/209-2200*2/209-1000*2/209-500*1
仙石線 209-500*15/E231-0*3
769名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:18:51.91 ID:Xcw7xdRE0
>>743>>745
北陸新幹線延伸後に出来る第三セクに521系が配備されるから
今近車と川重で作ってるのはそれのJR西向けの補充分>521系4次車

確か>>741の521系は川重製の奴で11/6に出場するのが近車製
770名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:18:55.92 ID:y/lQaM/R0
>>765
鹿島田使えば問題ない
それでなくても品川-横浜は東海道と比べて遠回りの上現状でも停車駅が2駅も多いし、武蔵小杉停車始めてからラッシュ時の混雑が激化している。
スカ線を鶴見に停めるなら蒲蒲線完成時に東海道線を蒲田に停めればイーブンにはなるが。
771名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:22:39.51 ID:dvXbhLHR0
>>768
500番台は今更転用するか?老い先短いだろう
772名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:23:09.55 ID:dvXbhLHR0
ああ、209系のほうね
773名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:30:45.77 ID:DYE4CEDC0
>>766
利用客数と将来性を考えたら高崎線特急に新車などまずない
だから651-1000転用が濃厚になってるわけで
くびき野はE653付属を転用と以前予想されていたけど、実際どうなるんだろう
勝田の波動用も必要だしね
774名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:44:16.14 ID:uS9wAYAL0
くびき野は当面状態のいい485を組み替えながら、いよいよ廃車しかない状況まで来たらE129で運転
また次第に停車駅が増えていき最終的に普通くびき野号とされ、全区間走破に4時間かかるようになる
775名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:46:37.79 ID:oiOaZDGz0
>>761
HBは4連固定じゃないんだな、将来は東北〜仙石連絡線に交直セクション増設で電車化、HBは他線区の
DC置き換え用に転用か?HBがステップ準備構造になっていたら要注意だな、あと電車は前出の黒磯セク
ション移設絡みの車でいけると思う。
776名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:51:14.89 ID:dvXbhLHR0
ステップ準備構造ってどうなってんの?
そんなもん前例あったっけ?
777名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:53:35.61 ID:JXan8pHg0
>>773
全列車6連が必要なので4連のE653付属はありえない
もし割り当てるならば余剰の485を新潟〜長岡の快速増発に当てて
E653付属を全席指定・柏崎を境のクローズドドアにしないと捌けないと思う

>>774
高速バスがJR系だったらありえるが、明らかに競合しているのでありえない
みすみす上客を渡すとは思えないのだが
778名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:58:30.21 ID:oiOaZDGz0
>>776
JR東海の武豊線にいるキハ25が該当する。
779名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:13:53.87 ID:dvXbhLHR0
>>778
そこまでするならするならステップつきで作って
ステップに箱でも置いて埋めて使う気がする

とりあえず仙台近郊は920mmまで上げとけば対応できるし
780名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:21:54.04 ID:wP859hPk0
>>735
取り敢えず1編成出場させて乗務員訓練させて2編成以降は埼京線向けの製造が終わるまで無いだろ
781名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:23:17.41 ID:wP859hPk0
>>741
外観は521系に近いな
782名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:24:16.75 ID:wP859hPk0
>>744
185系とか国鉄最後の急行型じゃん
783名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:25:08.72 ID:SqbMRH9E0
>>780
乗務員訓練と言っても東神奈川の乗務員は233運転できるしねぇ。
定例訓練で京浜との違いを見て、線路の試験するだけで終わりそうだな
784名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:25:39.49 ID:7lbLtU2z0
>>768
仙石線が圧倒的にガセっぽいな。3本だけ形式違い、しかも全部で18本とかw
八高線に至っては信じさせるのは無理だよ。出直そう。
785名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:25:40.93 ID:wP859hPk0
>>748
sustinaにする代わり出場が遅れるのか
786名無し野電車区:2013/11/04(月) 14:29:26.79 ID:0E7g56RU0
>>784
仙石線は18本
19本いたのは高架化工事の予備
八高線は209-1000が行くと噂されている
787名無し野電車区:2013/11/04(月) 14:35:02.65 ID:xbWlVaDC0
209-1000が八高だとすると、
南武からナハ52〜54を転用すればちょうど205系の本数に一致する
ナハ32が余るけど
南武E233で209放出が決まってから、八高205の置き換えがますます読めなくなったね
788名無し野電車区:2013/11/04(月) 14:37:55.94 ID:FMdaBorn0
>>786
あんた東日本大震災って知らないの?
1本だけ500番台になるわけないだろ。

噂なら最初から噂と書けばいい。自分は信じない。
789名無し野電車区:2013/11/04(月) 14:41:22.22 ID:+YvcRNs20
山手線 E235*53
中央総武緩行線 E235*49/E231-500*10
武蔵野線 E231-500*43
川越線八高線 209-3000*4/209-3100*2/E231-0*5
仙石線 E231-0*18
相模線 E231-0*13
790名無し野電車区:2013/11/04(月) 15:06:56.25 ID:Anw/+rUf0
八高の209-3000は更新しないで廃車の可能性もあるだろう。
791名無し野電車区:2013/11/04(月) 15:22:00.02 ID:dvXbhLHR0
仙石は231近郊4連化が一番現実的な気がする
792名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:12:59.22 ID:jQrOJjFO0
>>789
E231-500は52本しかありません。残念。

ついでに言えば、仙石線の所要本数は18本から減るはず。
HBに運用を取られるんだから。
793名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:25:58.26 ID:t93px1rF0
>>792
仙石線高城町以北の運用+HB-E210の運用
794名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:26:36.24 ID:t93px1rF0
>>792
仙石線高城町以北の運用+HB-E210の運用
仙石線高架化工事完了すれば18本のまま
795名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:34:26.88 ID:4U0y3WCr0
武蔵野線 E233 8連*43

中央総武線 E235 10連*59

東北線 E235 10連*49 5連*35

山手線 E235 11連*53

東海道線 E235 10連*42 5連*34

転用改造
八高線川越線 E231-0*11
仙石線 E231近郊型S編成*18
相模線 E231-0*13
東北線(宇都宮〜黒磯) E231近郊型S編成12本
796名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:35:05.97 ID:eSKZcUt90
>>794
ん?意味不明。なにが言いたいの?
多く見積もっても16本未満だな。
797名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:36:33.36 ID:eSKZcUt90
高架化工事の件なんか基礎的なことなんだから、いちいち書かなくて宜しい。
103系の件とか1200番台の件とか懐古したいの?
798名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:36:57.73 ID:Pl1I6brS0
>>790
やはり更新せずに5〜7年くらい使って廃車なのかな
ハエ61は3100番台を除くと最後の川重モハが入っているし
VVVFも0番台の廃車&機器更新発生品のストックが残ってればそれで維持できそうが
799名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:39:03.98 ID:GS/CDeLZ0
仙石線〜東北本線関連はソースあっただろ
800名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:41:24.91 ID:GS/CDeLZ0
仙石線復旧後
・あおば通〜石巻 205系18本(予備含む) 快速 普通
・東北線〜高城町〜石巻 HB-E210 東北線直通快速のみ
801名無し野電車区:2013/11/04(月) 16:47:37.51 ID:+WujOTaf0
>>800
意味不明。直通快速は純増なの?ソースは?
802名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:00:05.46 ID:mdZ0DN/W0
そういえば209って500・3000・3100・1000の機器更新はやらないの?
確かやるつもりの記事が雑誌に書かれていた気がするのだが。
>>798さんの書かれた通り機器更新した予備部品で使い潰す心算???
803名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:01:09.55 ID:GS/CDeLZ0
>>801
純増という予定
過去ログにソースあったはず
804名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:18:48.28 ID:GGQ29q130
>>803
それ日中だけだろ。運用数は?
805名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:24:33.14 ID:OL08jy6N0
>>800
訳の分からんハイブリ造る位なら普通に交直車造るだろ
806名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:41:28.90 ID:GpuChDQU0
山手線の中間のE233みたいなやつは、山手に新車はいったらどうなるの?

そもそも山手に本当に新車はいるの?
807名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:44:28.79 ID:87OZ4wXl0
>>806
新車が入れば新車の編成に組み込みの予定だったはず
ただ、最近の束はコロコロ計画が変わるからわからん
山手線新車は五輪も決まったし、ほぼ確実に入るだろうけど
808名無し野電車区:2013/11/04(月) 17:49:36.15 ID:GpuChDQU0
モニターは15インチだっけ?
組み込むことになって サスティナ等になって大幅仕様変更とかになったら目立ちそうだなw
いまはそれほど違和感ないけど

中央快速とモニタサイズあうなら中央快速に流用、はないか。増結するならグリーンだろうしなあ
809名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:00:39.67 ID:87OZ4wXl0
205系スレに出てるけど、ハエ7、11、15がようやくインドネシアに上陸したみたいだね
これから塗り替えたりするんだろうけど、いつ頃走り始めることやら
810名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:02:20.86 ID:87OZ4wXl0
>>808
基本的に6ドア車の発生品を流用してるから15インチ
ただ、新車への組み込み時に17インチに交換される可能性は高そう
811名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:08:07.72 ID:JXan8pHg0
>>810
高確率で高解像度ディスプレイへの交換になると思う
E233の途中でワイド液晶に差し替えられているし、
今後のことを考えるとE235はいわゆるRetina化される可能性が高い
812名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:22:43.13 ID:c601bbHai
>>786
209系で205系2編成置き換えるのか?
813名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:24:53.76 ID:2jxh0vWO0
>>787
205系は近いうち引退か
馬鹿詐欺支社に回すてボローカル107系置き換えに回せばいい
814名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:25:40.80 ID:2jxh0vWO0
>>790
更新はしないでE231系で置き換えになるんだろ
815名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:26:13.99 ID:2jxh0vWO0
>>791
通勤型に便所設置でも行けるがな
816名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:26:54.07 ID:2jxh0vWO0
>>798
まあそれが妥当だろ
817名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:27:56.79 ID:2jxh0vWO0
>>799
仙石線が全線復旧しても東北線直通継続するの?
818名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:30:03.76 ID:oU0Q4PbK0
>>809
乙!
頑張って現地の客車を置き換えてくれ
819名無し野電車区:2013/11/04(月) 18:40:16.07 ID:dvXbhLHR0
>>817
その話何回するんだよ
復旧と同時に直通だっつってんだろ
820名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:04:07.31 ID:mdZ0DN/W0
>>807
今のE231-500はデジタルATC導入のタイミングと103系淘汰車捻出の理由があり、
205系をATC交換工事して使うより効率的だったから231になった訳で。
五輪が控えているがE235(仮)が本当に使える車両なのかを確認しないで
大動脈である山手線に直接試作品を導入するのは疑問が残る。
E331の2の舞に成らなければ良いのだが。
821名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:07:43.32 ID:sWnu7zwR0
>>820
205→界磁添加励磁制御211で実用化済み
E231→TIMSを中央総武線、東北線で実用化済み

普通に考えれば中央総武線か東北線辺りで実用化後に本格投入だろうな
822名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:21:48.57 ID:mdZ0DN/W0
>>821
実車の登場順序が違うよ。
>界磁添加励磁制御211で実用化済み
205の先行車が先に落成。只システム自体は211用に開発していたのは確かだけど。

国電総研でE235を田町品川間新駅開設に伴う運用増で1本先行投入する旨書かれていたが、
E331がACトレインで試験を重ねてから作った筈なのに冬眠状態が続いているのを見ると
本当にE235を大動脈の山手線に試験もせずに投入(山手線で実用試験)して大丈夫なのかと
思う。
823名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:33:32.89 ID:98AcnnGc0
>>805
その訳の分からんハイブリ造ることが、既にプレスで発表済みなんだけどw
ちったあ基礎的な情報くらい把握しておけよw
824名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:24:17.77 ID:DYE4CEDC0
>>822
E235ではなくてE233新番台の可能性も否定できない
4000番台が空いているのが妙に気になるんだよね
E233ベースの小田急4000があるとはいっても他社車両だし
825名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:31:51.45 ID:mdZ0DN/W0
>>824
僕もその方が無難だと思う。
日本の鉄道は「時間に正確で安全」が売りで外国人は山手線もそういうイメージで
見ている訳だが、五輪で外国人観光客が多い時期に大動脈山手線が動けないとかって
事態は是非とも避けていただきたい。
E235の導入は閉鎖性が高い(他の線区に影響しない)仙石線・八高川越線・鶴見線等で試験して安定性を実証してから
山手線等の重要線区に入れる方向になって欲しい。
五輪の時期にみっともない姿をさらすのはやめて欲しい。
826名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:57:32.82 ID:jmxCTsVP0
でも実際のところ、E235に採用される新技術で、技術的に地雷になりそうな部分ってどこだ?
それに試作車がダメでもE233の実績ある設計を流用すればどうにかなるだろうし。
E331がダメだったのはDDM連接台車に設計流用できない不具合があったことだから

E235試作車1本を山手線に入れること自体は問題ないと考える。
827名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:06:08.22 ID:NJmnPP/w0
>>826
・TIMSから新しい管理システムに更新するのか?
・PMSMを搭載するのか?
・Sustinaの本格的実用化

まあ山手線だけではなく中央総武線または総武快速線、東北縦貫線関連にも投入するだろう
828名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:14:39.56 ID:mdZ0DN/W0
DDMもな〜、モハ103で長期実車試験やった後に作ってあの結果だもんな〜。
新技術を応用しつつもE233の新区分で作ったほうが安定性はあると思うが。

思えば国鉄時代から車両作るの下手だったのかも。
201だってチョツパを導入するのは良いが高価で103みたいに量産出来なかったし。
207-900だって技術的進展は出来ずにその後205に戻ったし。
VVVFが本格採用出来たの901(209)だもんね。
束みたいに大きな規模の会社は積極的に色々な会社に物を作らせて競争させれないのかね。
スレチになるが日本が衰退して行ってるのは電機業界が物作りが出来なくなっているからで
束みたいなクラスの企業が電機業界に物を作らせたら少し日本経済もマシに成れるかも知れない。
829名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:26:07.13 ID:jmxCTsVP0
>>827
MUE-Trainで開発してたINTEROSは採用されるらしい?
PMSMは駅間の長い路線には向かないから、東北縦貫や横須賀総武快速に入れるつもりなら採用は見送られるかも?
Susutinaはありうるが、個人的予想としては東急が全面採用するまで保留しそう
そのほかにSiC素子の採用や全閉モータの採用の噂を聞いたことがある。

>>828
DDM自体はそんなに大きな問題は無くて、連接台車の強度不足と聞いたことがある。
830名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:36:38.89 ID:fjDGJwoG0
>>822>>824-825
その山手線向け試作車のサプライヤー向けの説明会があったと
9月初旬に書き込みがあった。
事実だとすれば、今月か来月に公式発表が出ると思う。
831名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:38:24.08 ID:RThAcrUh0
>>815
トイレつける手間が省けるし半自動の改造の必要もないからいいと思うけど。
832名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:43:51.85 ID:DOrfIbZH0
>>527
今更、405〜409系や425〜429系を使うとも思えない。
かといって、431系とかを使うかどうかも微妙。
西日本が521系を使っているのでその続番の523系なら可能性あり。
833名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:49:06.33 ID:DOrfIbZH0
>>550
ややこしいことはない。
前後のJR運賃が通算計算されて、それに3セク3社の運賃を加算するだけ。
特急料金、寝台料金も同様。
ただ、合計額が今より相当高額になることが十分予想されるので、
乗る人が果たしているのかどうかという問題はある。
834名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:09:48.09 ID:DOrfIbZH0
貨物列車本数(青森(信)−函館貨物間)平成23年3月ダイヤ改正貨物時刻表より。
下り26本、上り25本、計51本。
835名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:10:19.24 ID:mdP62kBX0
>>762
木更津方面行きの高速バス乗って左側座ってよーく見てみ。
浮島にも海ほたるにもそれらしき入口があるよ。
どう考えても鉄道の複線分の幅。
836名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:11:31.33 ID:t6urXXZs0
837名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:12:38.81 ID:mdZ0DN/W0
>>835
トンネル火災発生時用の避難用トンネルが彫ってあるのは知ってるけど。
838名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:17:37.21 ID:aM/jowXf0
>>828
201が量産できなかったなんてとんでもない
関西投入分を含めれば製造数1000両いってるんだが
当時の国鉄の財政難で103や205に比べれば少数にとどまったという程度の話
あと207-900製造時はVVVFがまだまだ高価で、
複数路線向けに大量生産が必要な国鉄〜JR 東の通勤形に量産するのは困難だった
同時期の私鉄も東急9000や近鉄3200でVVVF車の時代に突入してはいたが、
あくまで主流は界磁チョッパ車だった。
839名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:25:35.00 ID:DOrfIbZH0
>>746
通過用の貨物線を潰してそこへ方向別ホーム設置すれば良いんだろうけど、
南武線下り線が武蔵野線をアンダーパスしているためかなり低い位置に線路があるからねえ。
まあ無理かな。
840名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:26:40.07 ID:vRwkZ8VU0
>>832
いまの東は(走行先区で重複しなければ)他社の番号なんて気にしないから
続番なんてしないでE521にして終わり。
841名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:32:17.86 ID:aly56V+H0
>>840
そのためのEの意味もあるのかな実際にはまだ事例が無いけど。
842名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:37:28.82 ID:aKAc+geU0
あれ。E721と721は車番重複してないのか?
てか、民営化直後に客車JTあたりで、同一車番の車両があったような。
843名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:38:21.18 ID:DgKsD1th0
844名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:38:17.24 ID:mdZ0DN/W0
>>839
でしょ。
武蔵野線の位置と南武線の位置を考えるとどうしてもどこかで無理が生じる。
なので武蔵野線〜南武線の直通運転は望み薄いかも。
南武線から休日に奥多摩へのホリデー快速を設定しても面白いとは思うが、
実現出来そうなのはそれくらいじゃないの、現状。

武蔵野線はむさしの号・しもうさ号の増発とか位しか新たな直通って思いつかない。
京葉線はすでに乗り入れしてるし。
845名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:43:25.81 ID:RThAcrUh0
ここで話題になってないが踏切事故で701系が1両廃車になりそうだ。
846名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:44:54.74 ID:dvXbhLHR0
どこの事故?
847名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:56:07.04 ID:wP859hPk0
>>820
D-ATC導入区間にATACS導入は当分先だろ
848名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:58:34.09 ID:wP859hPk0
>>825
山手線はD-ATC線区だから優先順位が低い
それと外国人を地下鉄有楽町線に乗せてみろ
小竹ルーレットで混乱するわ遅延が当たり前だわ実感出来るぞ
849名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:00:17.51 ID:wP859hPk0
>>826
E331系はもう失敗作だろ
E235系と取り込むとしたらDDMモーターとAIMSだけだろ
850名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:01:24.38 ID:wP859hPk0
>>828
203系量産も会計検査院からの指摘だったしな
851名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:01:32.27 ID:mdZ0DN/W0
>>848
MM線中華街でMM線に乗る→眠たくなって寝る→和光市で折り返す→起きたら新木場!
んんんんん?ここ?どこ????状態。
852名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:04:43.32 ID:c601bbHai
>>829
MUEいつまで走らせるんだ?
853名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:05:27.03 ID:c601bbHai
>>830
誰がスポーツ新聞に流してくれ
854名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:06:14.67 ID:d/SvV1h70
盛岡のT'cだな
仙台に新車→1本捻出かな
855名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:06:50.83 ID:c601bbHai
>>838
国鉄が黒字経営で利益を出してたら201系は103系、101系全てを置き換えただろ
856名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:07:11.35 ID:UsUTxtqD0
>>851
大松「和光市では引込線に入るから絶対起こされるぞ」
857名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:08:04.63 ID:d/SvV1h70
>>852
ATACSアンテナ付いたらしばらく使う
858名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:13:33.16 ID:dvXbhLHR0
>>854
これで廃車か
なんかもったいないな
http://news.ibc.co.jp/item_20795.html
859名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:18:11.86 ID:Wn86RJjEI
>>828
207系900番代はインバーターユニット、論理部、断流器といった基本的な構成
要素をそれぞれ日立三菱東芝の3社に得意分野で設計を分担させ(大阪市交GTO
車と同じ)、あとは東洋と富士に共通設計でインバーターユニットだけの製作に
参入させた。

仕様として国鉄のオリジナリティはなく、既に私鉄公営で登場していたVVVF車
のシステムをトレースしたような内容だった。

当時の国鉄でVVVF車と言えば、北陸新幹線勾配対策用という隠れ蓑で国庫から
予算を獲得した、東海道山陽新幹線スーパーひかり用という意識が強く、PWM
コンバーターなど交流車である新幹線(そして青函トンネル専用電機)の装置に
対する研究開発は進んでいたが、廉価な界磁添加励磁制御が普及し始めた在来線
通勤形近郊形電車への適用は時期尚早と考えられていた。

本来なら5M5T基本かつ最低でも4M6Tでの勾配起動が可能な性能を目指すべき
ところが、1C4Mながら6M4Tという過剰な仕様でもあり、後の量産車を真剣に
見越したものではなく、さすがに界磁添加励磁制御では見劣りする地下鉄相直用
増備の機会でとりあえず試作されたに過ぎない。
860名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:26:16.10 ID:mdZ0DN/W0
>>858
鋼体だけでも作れないのかね。もったいない気がする。
床下は大丈夫っぽいし。
861名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:29:17.32 ID:uS9wAYAL0
>>845
http://www3.nhk.or.jp/morioka/lnews/6045787211.html
NHKソースだと車体下にアタッチメント巻き込んでるが、この程度はまぁありがちな範囲として何とかなりそうではあるが・・・
>>858のソースだと外板割れてるし、扉枠も歪んでるからこれは厳しいな
トラクターはあんまり任意保険入ってないからこれから遺族も大変だろう

>>860
ウルトラCで新潟V3のクハ車体だけ持ってっちゃいかんのかなww
862名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:34:59.35 ID:Wn86RJjEI
>>827
PMSMは東芝の寡占状態ながら追随するメーカーもなく
仕様上から特性も独特で志向する運用が限定され
VVVFも1C1M必須で制約があり
VVVFとPMSMあわせて初期投資が大きくなるため
動力費および維持管理費の低減と比較してどうなのかという判断

日立や三菱は
VVVFのSiC-SBD化で装置自体の小形化や
IMのままでも動力費の面で同じ省エネ効果が得られる上
IMを全密閉化すれば維持管理費も軽減できるため
VVVFの制御単位に制約がないことと併せて
むしろ有利になってしまっている

東芝もVVVFをSiC-SBD化しており
可能な限り複数群化で装置内の部品点数減少が図られ
1C1MやPMSM専用開放接触器による大形化を相殺したが
メトロは積極的に採用しているが
どうも従来からの取引先以外で採用は伸び悩んでいる
863名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:43:36.05 ID:FR1oS91O0
>>858
車両の四隅の柱が逝ってないみたいので、ドア脇の柱の交換とドア間の外板張替で行けそうな気もするが。
E233の事故車みたいに、現車の部品を流用して修理扱いで車体新造ってあたりだろうな。きっと。
864名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:43:50.59 ID:mdZ0DN/W0
>>862
因みにPMSMは関東だと京王線の8730F8連で実用化試験中。
どういう結果が出てくるのかね。
865名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:47:09.38 ID:0wc5Ngni0
>>835
それは管理用道路の入口
海底トンネル部の道路の下に設けられている避難用通路に通じてる
866名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:48:13.75 ID:9Phx2EJ50
八高線205系置き換え
209系2200番台→209系3200番台
ナハ32→209系3300番台
867名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:49:55.27 ID:Wn86RJjEI
経営計画で示された新幹線車両を利用したリゾート車って…

かつてSTAR21が用済みになったとき
惜しいから新幹線初のお座敷列車に改造しようと技術幹部が画策して
検討を進めたんだけど、
やはり研究目的の非課税対象にされていた物を
営利目的へ転用するのは何かと制度上のハードルが高く、
それ以前に特殊な仕様で
後の維持管理に苦労しそうだったこともあるんだけど、
頓挫した経緯があるのを思い出した。

400系よりは大分改善されたものの、
機器の詰め込みすぎから整備面で何かと苦労が多いと言われるが
E3系ベースにしておけば、広域運用できるな。
868名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:50:33.02 ID:UZCbngsu0
>>858
側面衝突は弱いですからねえ・・・
869名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:53:53.79 ID:M8IcIFBb0
>>864
東武も30000系で試験してなかったか?
870名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:54:25.32 ID:qpV0bRHpO
総合にE721×1追加発注か?
871名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:54:30.46 ID:UZCbngsu0
>>861
相続放棄かなあ
じっちゃんが資産持ってるかどうかにもよるけど

90歳でトラクター運転ねえ・・・
872名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:55:13.45 ID:0wc5Ngni0
>>863
川重2シート工法車だから外板の張り替えだけでは厳しいかと
修理扱いで車体新造に1票追加よろ
873名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:55:31.96 ID:xg5jWT/30
>>869
んだ。実用化試験してる
874名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:57:38.85 ID:+WujOTaf0
八高線は
209-2200(2)
209-3100(2)
209-1000(2)
209-500またはE231-0(5)で。

205系、209系3000番台は廃車。
875名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:01:46.28 ID:uS9wAYAL0
>>872
残存価額しか残ってない車を代替新造するとかないわー
876名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:04:53.49 ID:9Phx2EJ50
>>874
2200番台は半自動付けるから3200番台になる
ナハ32は機器更新され八高線に転用され3300番台になる
877名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:10:37.38 ID:aQ9bPkHW0
>>874
博物館作ってんじゃねーよカス
878名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:10:58.45 ID:usAugAMG0
>>835
アフォ…
879名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:17:48.37 ID:da7Ffk/k0
宮ハエ配置表
209系3000番台×4
209系3100番台×2
209系3200番台×3
209系3300番台×1
880名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:20:28.73 ID:aQ9bPkHW0
ナハ32とその他で番台分けるとか、池沼レベルの妄想だね。
881名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:23:05.58 ID:Q/tGj2la0
アンチ701系派は喜んでいるだろうな・・・
882名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:23:43.04 ID:WJabKri60
>>857
E331系にもATACSアンテナ取り付けて試運転を再開すべき
試験車は2編成有る方が効率的だろ
883名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:24:30.65 ID:n4A/Vj7r0
>>876
じゃ209-1000に半自動つけると3000だけど、ややこしくなるからそれはない。
884名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:24:51.96 ID:WJabKri60
>>864
東武でも31402Fでやってるな
885名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:26:10.25 ID:WJabKri60
>>869
やってるよ
886名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:26:36.43 ID:RKM2XKNs0
>>882
その前に走行機器をE233のモノに換装する必要があるな。
887名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:27:38.82 ID:WJabKri60
>>870
理由は?
888名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:30:16.04 ID:Q/tGj2la0
701系事故代替じゃないの・・・
889名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:31:15.24 ID:+uU0mSCpi
>>886
まずは京葉車両センターから自力出場出来るぞ様に省令改造しないとな
890名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:57:30.86 ID:2k9sNG0O0
廃車になった209系の外板でも切って貼るわけには行かないのか?
破片でも残っていればいいけど。
891名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:36:24.30 ID:fZe2sVEN0
>>835
の人気に嫉妬www
892名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:37:54.25 ID:nkNnGXeJ0
幼稚で脳タリンなレイシストID:tn+iwf3v0の書き込み

新潟県の鉄道 Part73
976 :名無し野電車区[]:2013/11/04(月) 23:44:21.99 ID:tn+iwf3v0
>>956
新潟の115は、冬になると雪が降ってくるんだぞ!

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
782 :名無し野電車区[]:2013/11/04(月) 23:55:46.15 ID:tn+iwf3v0
馬 鹿 詐 欺 マ ン セ ー
グ ン マ ー ば ん ざ い
1 0 7 系 サ イ コ ー
ガ ン バ レ 1 1 5 系
893名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:38:17.05 ID:cbIlHycU0
>>756
ザ・ワールド
894名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:26:20.99 ID:vD3W67HlO
>>868
焼損E127系の片割れと・・・

失礼、なんでもない、ただ荒唐無稽なだけであった
895名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:35:13.63 ID:da7Ffk/k0
常磐緩行の209は廃車だろ
896名無し野電車区:2013/11/05(火) 08:59:27.90 ID:SXj4Qmn/0
>>880
ナハ32を機器更新せずに八高転用なら番台を分けてもおかしくない
3000番台とも元2200番台とも区別する必要があるし
897名無し野電車区:2013/11/05(火) 09:01:14.24 ID:7Rhrayqs0
ナハ32など更新しないなら廃車でいい
898名無し野電車区:2013/11/05(火) 09:33:42.65 ID:j71z08Qp0
>>896
さいきょうの博物館ですね
899名無し野電車区:2013/11/05(火) 09:56:17.03 ID:sHyP7Wgx0
インドネシアに205系の譲渡第一陣が到着したみたいだけど、
6ドア車の座席どうするんだろう?
収納か使用か座席撤去か
900名無し野電車区:2013/11/05(火) 11:32:20.87 ID:GFdBUDjJ0
>>899
とりあえず、固定して使うんじゃないの?
で、壊れたら別の座席付けるとか
901名無し野電車区:2013/11/05(火) 11:52:40.04 ID:OBGmkU5T0
>>894
システム同じだからできる
902名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:06:42.61 ID:hv4R1HSoO
>>895
何を根拠に?
ぼくのきぼう?
903名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:08:14.05 ID:hv4R1HSoO
>>884
31602Fな
904名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:08:54.85 ID:hPESpjbI0
701系は車体新造しようにも治具がないんじゃない?
E721を仙台に一本増やして、仙台の701を一本盛岡に転属させるほうが現実的かもしれん
905名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:14:33.65 ID:dgFfVEKo0
余ったクモハどうすんだろ
906名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:21:24.83 ID:NWb9fGX90
単行車に改造しよう
907名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:25:09.40 ID:dgFfVEKo0
クハ+クモハ+クモハとか

<二|二>|二>
908名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:31:59.72 ID:IyxcudVQ0
E127系に保留のクハがいるだろ。
絶縁強化して使おう。
909名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:39:03.54 ID:dgFfVEKo0
701系6000番台か
前後で顔も窓も違う編成ができると
910名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:49:06.98 ID:RsIrcSslO
>>858
農機なんか保険入れてないだろうから大変だなw
911名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:57:49.11 ID:LZsHAQOi0
127はステップが無いよ・・・
912名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:59:12.32 ID:LZsHAQOi0
>911
JR側が事故保険でなんとかするのでは

あれ、保険料より修理費のほうが・・・でこの手の保険は入ってないんだっけ?
913名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:32:50.67 ID:SXj4Qmn/0
>>911
サハ481→183系とかクハ165→クハ455のときと違って、
E127はステンレスだしステップ設置無理だよな
修復不可能なら今回の事故車は廃車か車体新造だろ
914名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:10:57.22 ID:RKM2XKNs0
あるいは逆に、クモハ701をクモハE127に編入改造するとか。
電装品や台車は休車中のクモハE127-3からそっくり移植して、
ステップも箱を設置してフラットにすると。
915名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:12:27.54 ID:MUpL4LRD0
訓練車を719系ベースに置き換え→クハ417捻出
(以上チラ裏)
916名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:19:26.25 ID:JlfJYw3S0
秋田の3連にクモハ701付けて4連化して仙台転属
仙台から2連を秋田と盛岡へ1本づつ転属
これで綺麗に片付くかな。

新潟V3のクハはトキ鉄に一緒に譲渡
平日朝専用の増結用として活用とか。
貴志川線の1両だけいたズームカーみたいな用途で。
917名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:40:38.12 ID:E7gBNlfS0
>>895
インドネシア譲渡が妥当
918名無し野電車区:2013/11/05(火) 17:00:51.79 ID:6d22ouC1O
>>905-907
2両目クモハ運転台を撤去し3両固定編成化
919名無し野電車区:2013/11/05(火) 17:12:14.42 ID:NYXV7IlGO
>>895>>917
機器更新して東西線直通にくれ。

運用見直しで直通減らしたお陰で混雑酷くなってるし。
920名無し野電車区:2013/11/05(火) 17:23:40.29 ID:FVePWb64i
横浜線で型番不明の車両が走ってるって情報があるんだが何だ?
E233に似てるとかって話だけど
921名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:07:57.10 ID:tT2YCmqc0
東急の甲種とかじゃね?
922名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:13:59.67 ID:mmQLXRHG0
2連は2連のまま。
923名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:40:55.32 ID:AKnzHu2u0
インドネシア タンジュンプリオク 205系ハエ7、11、15 ご到着。ボルボトラクタなのがまたいい。
http://krl-jabodetabek.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/20515711-3d95.html
924名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:00:11.52 ID:RwL1/N+a0
>>920-921
大体横浜線でE491を除いて初のVVVF車になる訳で、
踏み切りとかの誘導障害試験をするだろうから初試運転は深夜路線閉鎖後じゃないの?
で、当該書き込みの場所調べたら相模原の三菱電機横付近みたいだが。
そもそも新津や金沢からの出場の書き込みも何も無いのに突然現れる訳が無い。
多分デマだと思うので惑わされないように。
925名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:06:04.54 ID:tT2YCmqc0
>>867
「新幹線クラシック」と銘打って、200系を模造したヤツを造る、とかね。
完全に妄想だけど。
フルサイズでも新函館や金沢に行けるし。
海と西の了解をとった上で、0系のコピーもいいかな。映画のロケとかにも使える。
926名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:07:40.12 ID:6d22ouC1O
今日は新津からの埼京線E233配給のみだからデマっぽいな…
927名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:50:25.51 ID:ChEmkApgi
中国、タイ輸出で外交カード 高速鉄道、コメ払いOK 「日本の技術」流出の恐れ

 中国が高速鉄道の輸出を働きかけているタイとの間で、契約にこぎつけた場合、
車両代金など一部をコメや天然ゴムなどタイ産品との“物々交換”で決済する方向で調整していることが、
関係者の話で4日明らかになった。農産物の輸出を増やしたいタイの思惑に、
中国が“経済外交カード”を切った格好だ。ただ、中国の高速鉄道は日本企業が
「中国国内限定」で供与した新幹線技術をベースに造られており、輸出は契約違反にあたる疑いがある。
 タイはバンコクと北部のチェンマイなどを結ぶ4路線で、海外の技術を導入して高速鉄道を整備する計画で、
早ければ来年にも国際入札を行う。日本や独仏勢も関心を示している。
 李克強首相は10月のタイ訪問時に、路線の総延長が9月に1万キロを突破した中国の高速鉄道をアピールした。
 関係者によると、李首相の訪問後、訪中したタイ政府高官が北京や上海などで高速鉄道を視察。
その際に高速鉄道の輸出契約が成立した場合、中国はタイ産のコメを年100万トン、天然ゴムを同20万トン輸入し、
車両代金の一部などとして相殺することを提案し、合意を得たという。
国際入札時に中国がタイに示す決済条件のひとつになりそうだ。
 中国はタイのほか、マレーシアやオーストラリアなど向けにも高速鉄道の輸出を打診している。輸出にあたって中国はODA(政府開発援助)など制度金融を相手国に提示するが、加えて農産物や資源の輸入も新たなカードとして切る。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131105/chn13110508240000-n1.htm
928名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:00:31.17 ID:RwL1/N+a0
>>925
夢が感じられて良い発想だね。
車体は古そうに見えさせて走行系はハイテクみたいな。
在来線にも山手線で103を模したラッピングをするくらいだから。
在来線はサスティナが本格化したら101に似せた雰囲気の物も作れそう。
…あ、東京メトロで似たことやってる、銀座線1000系。
929名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:53:03.24 ID:pbfxa9xz0
なんで、この車両が
武蔵小金井にいるの?

http://i.imgur.com/RiU4Dvh.jpg
930名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:04:19.92 ID:RwL1/N+a0
>>929
疎開じゃなかったっけ、武蔵小金井に長野車。
931名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:09:26.31 ID:z+DIn2dt0
そーかい
932名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:10:53.56 ID:D9Yjlr5d0
創価学会
933名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:11:11.81 ID:dgFfVEKo0
E721系新製の暁には全体的にE233っぽい仕様になると面白いのだが
934名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:13:18.06 ID:o96fA68R0
>>929
とりあえず長野へ帰った模様
935名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:24:11.11 ID:yyfXACDwi
>>928
ってか、メーテルが乗ってる奴だろ。
936名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:12:42.66 ID:SwW/mLAG0
205ネタ
埼京線
→E233-7000、りんかい線70系のATACS改造工事のため205は予備として数本残る

南武線
→標準顔の前期型は廃車、後期型と先頭車改造車は譲渡
→209は機器更新車のみ転用
937名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:40:16.42 ID:ikK6Btmc0
改造先頭車の方が原型車より不具合多そうなイメージなんだがどうだろう
938名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:44:58.16 ID:cWqB+cOP0
>>936
埼京線:残る205系は、6ドア車入り?6ドア車無し?混在?
南武線:前期型は、富士急行へも譲渡されないの?
    ナハ32は、やはり廃車?
939名無し野電車区:2013/11/06(水) 00:05:39.90 ID:/oaRiCi5O
>>924
横浜線には京浜東北線の209系が試運転で入って気もするけどな
940名無し野電車区:2013/11/06(水) 00:43:09.11 ID:E7gBpvy20
>>936はネタだろ
・埼京線
ATACS改造予備に「数本」もいらない。せいぜい1〜2本
・南武線
後期車と先頭車改造車だけでなく、原型クハの前期車も譲渡されるだろう
理由は↓を参照
http://berita.plasa.msn.com/nasional/bisnisindonesia/kereta-api-kai-commuter-jabodetabek-beli-krl-bekas-di-jepang
2019年までに毎年約180両ということだが、
それだけの両数となると原型クハの元山手車も確実に入る。
しかも、今後2〜3年間は日本から大量に譲渡できるのがほぼ205しかないだろう。
205譲渡開始以前にジャボタベックに多数の中古車を供給していたのはメトロと東急だが、
前者は10000・15000・16000系の新製が一段落したし、
後者は田都の8500の代替計画が迷走しているので、
中古車を大量に放出する目処が立っていない。
941名無し野電車区:2013/11/06(水) 02:10:57.81 ID:ZPv9ljqb0
最強で最後まで残るのはハエ29
942名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:04:07.14 ID:eDT7Job00
>>940
>後期車と先頭車改造車だけでなく、原型クハの前期車も譲渡されるだろう
武蔵野線の原型クハを南武線の改造クハと交換して、
運転台の取り扱いを統一させる可能性はどうだろうか。
943名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:28:19.71 ID:uWOA83mn0
自社の武蔵野線がめんどくさいことになるから他所のためにそこまでしないと思われ
944名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:37:43.01 ID:87F2YHn70
>>942
インドネシア譲渡のためにわざわざクハ交換などする必要なし
大体、武蔵野線に今更改造先頭車投入なんてあり得ない
何のために南武線に改造先頭車を集中させてナハ45を武蔵野線に転用させたんだよ
945名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:53:56.45 ID:cw0Tbdva0
譲渡の話題は  

譲渡予想スレでやってもらえませんか?
946名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:57:34.32 ID:xJOb+JzI0
>>940
スレチだけど東急8500はもう車齢的に無理に譲渡せず、廃車でもいいと思うけどね
947名無し野電車区:2013/11/06(水) 08:03:55.45 ID:dIbarnPLi
スレ違い
948名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:20:50.07 ID:yPZfSzP+0
横浜線そろそろ出てくるらしい
949名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:45:02.79 ID:5CTaVqrm0
>>946
いや譲渡が妥当
950名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:45:21.83 ID:cw0Tbdva0
もうE233なんてどこでも走ってるしな

オリジナルロゴがはいってるくらいか?
951名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:18:29.21 ID:g5lCCi3o0
インドネシアの都市鉄道新線の車両がE233ベースだったら面白い。
いい加減自国生産できる技術の保有くらいは視野に入れてもいいとは思うが。
952名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:44:56.82 ID:QCRW0Y9CO
>>936
埼京のJR車はE233投入で1本減るけど、これはどう処理するんだ?
このままだと東の常套手段=不足分放置プレイで205が残りそうな気がするが
953名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:54:19.73 ID:MIvDwoEG0
>>951 アレはりんかい70-000の運用増でE233-7000が31本の勘定だろ。

以後はりんかいの根回しで運用組むかもな。

相鉄直通うんぬんとは別に
954名無し野電車区:2013/11/06(水) 12:00:19.66 ID:MIvDwoEG0
>>953 >>952スマン誤爆した。

>>952に対してのスレね
955名無し野電車区:2013/11/06(水) 12:31:50.19 ID:JDHnqQoe0
>>952
そんな事あったの?
956名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:47:07.31 ID:QCRW0Y9CO
>>955
旧型のラスト1〜2本だけを予備車確保などの名目で意図的にしばらく残し、運用削減で減らす東がよくやる手口
常磐快速の103や中央快速の201がこれで生き長らえ、今も高崎線の211や京葉209-500が意図的に残留中
957名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:56:29.32 ID:BAjjfCJh0
>>950
次スレよろ
958名無し野電車区:2013/11/06(水) 14:03:16.80 ID:Qfs8UmCN0
959名無し野電車区:2013/11/06(水) 14:10:27.88 ID:UPbjlZbG0
>>958
JR側からも205インドネシア譲渡の正式なプレスが出たか
960名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:00:24.39 ID:uuRtw7d30
>>956
京葉209-500(ケヨ34)も、いずれは、武蔵野線へ移るのかなあ?
961名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:03:51.22 ID:rJwNt2rE0
962名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:11:30.94 ID:NKFnP/riP
単純なSL&旧型客車売りじゃない新たな展開だな。
963名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:14:10.77 ID:5S6UwhDlO
>>951
まずはインフラ整備が先だな。

3兆円規模での整備を日本と共同発表してるし。
964名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:17:39.69 ID:1DgutH+90
>>961
結局「牽引」するの??それともキハに推されている飾り??
965名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:25:08.30 ID:MOprOb5Z0
>>951
インドネシアは国産電車開発に失敗すべき
それなら今後も日本の優れた中古車の譲渡が継続出来る
966名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:25:42.34 ID:MOprOb5Z0
>>952
湘南新宿ラインを増発させるんだろ
967名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:26:45.62 ID:MOprOb5Z0
>>956
馬鹿詐欺線211系は来月下旬で引退するんジャマイカ
968名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:27:40.49 ID:MOprOb5Z0
>>958
正式公文書キター
969名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:28:20.74 ID:MOprOb5Z0
>>960
いや209系1000番台と共にインドネシア譲渡が妥当
970名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:31:58.55 ID:zhax+cOm0
>>969
インドネシアで、VVVF車が使えるようになればね。
971名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:33:27.33 ID:UAj9ubVb0
>>963
東京メトロと東京都交通局指導の元地下鉄も積極的に建設しないとな
車輌は営団5000系、東葉1000系、営団6000系、営団7000系、営団05系、国鉄203系、東急8000系、東急8500系、都営6000形と既存車輌も活用出来るな
972名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:33:54.46 ID:fh3+zL9v0
>>967
運用自体を減らすorE233を増やさない限り無理
早くて来年春のダイ改だろ
973名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:34:09.99 ID:UAj9ubVb0
>>970
JR東日本とベンダー企業が支援すれば余裕だろ
974名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:42:21.50 ID:40B3+QJu0
>>965
そうなると安くてそれなりに使える韓国or中国製に流れるだろう。
むこうとしても、何がなんでも日本製でなければならない理由はない。
975名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:44:09.08 ID:SBU9Blj30
中国に盗まれた新幹線技術。
976名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:46:48.66 ID:9nQuqmvU0
977名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:52:33.38 ID:xJt16gVo0
>>976
sustina導入するのかな
978名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:54:15.77 ID:xbltcfvw0
>>958
埼京線から新天地へ 日本の車両30台到着 鉄道大量輸送に対応
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/14405.html
KCJのトリ・ハンドヨ社長はまだ15〜20年利用できると見込んでいる。

当分使うみたいだ
979名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:01:33.51 ID:5S6UwhDlO
>>971
地下鉄建設もしっかり盛り込まれてるよ。

何せ年間180両ペースで1000両超を譲り受けるから205系だけじゃ足りないだろうし、当然、東急やメトロからも追加導入ありそうだ。

>>974
韓国製車両を過去に導入したじゃん。

もっとも故障して使い物にならなくなったら、さっさと廃車しちまったが。余計な事しないで日本車にしとくのが無難。
980名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:06:42.10 ID:9nQuqmvU0
>>977
見た目からしてE233タイプだろ
ドア窓はシングルだな
981名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:10:14.51 ID:JPM1FDrI0
製造国にかかわらず交流モーター車は当面無理だし必要ないだろう。205系は消費電力は少ないが保守の手間はかかるから人件費の高くない
インドネシアにぴったりだ。
982名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:11:42.98 ID:xbltcfvw0
「横軽」鉄路復活の夢 安中市がトロッコ延伸構想
http://www.asahi.com/articles/TKY201311060019.html
信越線横川―軽井沢間の11・2キロを観光鉄道として復活させる構想を、安中市が進める。
岡田義弘市長は朝日新聞の取材に、来年度に調査・研究を担当する専門職員1〜2人を配置し、
廃線から20年にあたる2017年の再開通をめざす考えを明らかにした。

ディーゼル機関車をもう1台増結して運行する計画だ。

この機関車は何だろ?保線車両では急勾配はきつそう
983名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:13:28.32 ID:Ca9BfI8fi
>>979
韓国製電車は使えたのは車体だけだったけどな
インドネシアに韓国製電車を売り込むとしたら大統領が直接インドネシア政府と交渉し付加価値として韓国製電車を採用したら原発建設を支援するとかだったらインドネシア政府も韓国製電車を採用せざる得なくなるだろうな
984名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:15:57.21 ID:Ca9BfI8fi
>>982
どうせまたやるやる詐欺じゃねーの?
トロッコの熊の平延伸は何処行ったんだよ

碓氷線復活するなら1日7往復は運行キボンヌ
985名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:22:05.64 ID:xJt16gVo0
海外向けダラダラやってるうちに中韓に先越されるのはいつものことだからな
ナメて手遅れにならないようにネシアにも日本製新車を提供できないんかねえ
986名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:30:35.49 ID:B/+aU0KJ0
987名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:31:22.64 ID:B/+aU0KJ0
所詮china、korea製買って使用しても故障連発で後悔するという連続(笑)
988名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:50:34.86 ID:xJt16gVo0
故障して後悔してるなら家電やITで中韓にシェア奪われたりしないだろう
989名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:48:49.89 ID:9ojZEhLYi
>>980
東南アジアだと複層ガラスにするメリットはほぼないだろうしな
990名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:50:59.23 ID:xJ3zlIip0
>>988
性能以上のメリットが中韓製にはあるということ。
それでいて売れまくれば、その分品質向上の研究に活かせる。
だからスマホや自動車は日本製より韓国製のほうが高品質になった。

全く逆なのが最近のトヨタ。
北米では売れまくっているが、品質は韓国車より悪くなった。
991名無し野電車区:2013/11/06(水) 19:29:48.95 ID:gdrghMQG0
インドネシアの韓国製車両が散々だったのは
製造元が潰れてロクにメンテナンスできなかったからだからな
992名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:06:08.72 ID:Ca9BfI8fi
>>985
低コストで安全性皆無なら出来るな
209系の設計を流用すればいい
993名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:06:50.64 ID:Ca9BfI8fi
>>986
撤去するにも金が掛かるし
ダミーカメラでも役に立つだろ
994名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:07:43.09 ID:Ca9BfI8fi
>>987
トルコの韓国製地下鉄車も故障連発キボンヌ
995名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:11:11.52 ID:/upewkrH0
>>994
インドもカザフスタンもギリシャもニュージーランドもブラジルも、最近はほとんど韓国製だねぇ
996名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:21:29.55 ID:xJt16gVo0
>>994
さすがに不謹慎だろそれは
997名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:42:14.43 ID:p+0rMso70
次スレ早く
998名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:45:26.88 ID:cw0Tbdva0
いい加減譲渡の話はやめてくれないか?

スレ違いも甚だしい
999名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:50:50.93 ID:enhjJeMp0
>>998
早く次スレ立てろやボケ
1000名無し野電車区:2013/11/06(水) 21:02:12.14 ID:yrCdbTHK0
南武に新車
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。