JR九州豪華寝台列車ー『ななつ星』8☆☆★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/10/20(日) 17:41:45.26 ID:R00YHa/mi
>>943

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000290-yom-soci
なんていうニュースさえ知らない連中なんだろう。
次走は22日の火曜日、前回同様に3泊4日の鹿児島コース。
1泊2日の長崎コースは26日にスタート。
953名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:44:02.63 ID:HUWbytbU0
まあ、地元のテレビで「土日は1泊2日コースで走る」と言ってたからな。今週とは言ってなかったけど。
954名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:48:54.81 ID:bzNoOxzR0
>>950
そうか?応募用紙からマニアとか
雰囲気に合わなそうと判断されれば
そいつらは弾いた上での抽選だからな。
金積めば誰でも乗れる代物ではないが。
955名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:48:55.25 ID:MnWvkxLfO
昨日は小倉工場にいた模様
956名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:52:18.10 ID:4dOBIwmA0
ななつ星は東京とか日本一周とかしてくれないのかな?
ディーゼル機関車じゃ関門トンネルも通れないから
電気機関車を新製しないとならないけど
957名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:52:59.86 ID:ZTAS6ldPO
バンキシャでやってたが。

ゴトゴトゴトゴトず〜っとしてるもんね
そんなに快適にスヤスヤ寝ている感じではない(乗客談
958名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:57:20.73 ID:upM80fsP0
内装に木材を多用してるから干渉して、ゴトゴトずーとしてるんだろうね
959名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:06:23.68 ID:p8yNlTH60
まあ初めて寝台車で寝るような人はそんな感想だろうな
慣れれば どうってことじゃない
960名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:16:19.97 ID:zjjUyc0t0
列番は? 7001レ?
961名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:18:42.34 ID:z7z5W0zj0
>>957
大人でも林間学校の小学生と同じなんだよ。
多分、睡眠が浅いのはゴトゴトだけじゃないだろう。

客室乗務員による、結婚記念日のハートマーク作りは洒落てた。
962名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:32:34.91 ID:4DITy7qG0
テレビで見た限りではそんなに乗りたいとは思わん
963名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:35:18.71 ID:nqXkKdjq0
>>962
乗る金無いもんなw
964名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:36:43.29 ID:4DITy7qG0
>>963
トワイライトで北海道がいいな
965名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:49:35.87 ID:hkpQ+/Th0
てーか、急ごしらえ&外部委託で最上級のサービスなんて傲慢もいい所じゃん
こんなんにドヤ顔で乗ってるクソ金持ちなんてオレオレ詐欺引っかかって金バラ撒くのが務めだろ
966名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:50:14.59 ID:qV+2dZtRO
九州はロングレールが少ないから、25b置きにジョイント音を聞きながらだと、確かに騒音に慣れないかな…
967名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:52:26.45 ID:8QqkTAJI0
この列車って、寝る時は停車してるんでは?
968名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:57:19.74 ID:s4kjwP/L0
結局ここで乗った人はまだ一人もなし?(´・ω・`)
969名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:00:25.61 ID:lAT2v8ri0
>>847
旅行会社で募集してる分も予約は好調の様ですよ、少しは空きが有るそうですが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00010000-qbiz-bus_all
によれば、キャンセル待ちは二千組以上も居るそうです。
970名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:05:53.76 ID:s4kjwP/L0
JR東・西も豪華寝台列車やるんだよね
できたらあっという間に客取られそう(´・ω・`)
971名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:11:11.57 ID:JrD0oDDui
>>970
無理無理
JR東やら西ごときが取って付けたような豪華列車を始めたところで影響なんか皆無だろ
972名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:12:59.44 ID:lAT2v8ri0
>>968
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000010-nkgendai-life

によれば、第3期分の客の平均年齢は52.7才、主に40代以上で20代以下は僅か2%しか居ない、30代以下の若造はお呼びでは無いみたい。
マンション経営やオフィスビルなんかを保有してる土地持ちの財産家、職業的には医師や弁護士、税理士、会計士や会社経営者あたり。
時間とお金に余裕ある高齢者層が御得意様でしょう。
そんな層の人しか乗れないわな、実際問題。

見てくれがあーだこーだなんて不満を言いまくってる鉄ヲタには乗ることなんざ縁の無い高嶺の花かと。
973名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:16:24.01 ID:s4kjwP/L0
>>971
そうかなあ
資金力は段違いだからすげえの作らないかな
料理もミシュラン三ツ星ばかりでさ(´・ω・`)金持ち好きそうじゃん?そういうの
974名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:18:39.91 ID:zjjUyc0t0
とにかくこういう企画は運営する側にもブルジョワな人物がいないと納得できる
サービスなんて無理なんですわ。
総中流、公務員的なJR東や西なんかじゃ無理やろ
975名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:18:51.86 ID:s4kjwP/L0
>>972
株板には億トレも禿げのおっさんもいっぱいいるがそういう奴らはこのスレにはいないか(´・ω・`)
早く実際の感想聞いてみたいのう
976名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:25:14.16 ID:8QqkTAJI0
>>971
ななつ星だって、とってつけたようなもんだろw
クルージングするエリアの広さや観光地の魅力で言うと、九州は不利な気がする。
977名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:25:31.25 ID:HUWbytbU0
>>956
ななつぼしは九州に客を呼び込むのが目的。九州から出したら意味がないよ。
978名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:26:39.33 ID:z7z5W0zj0
2chやたらそうな客層だよな。1泊2日に当選した奴がいるようだから、そいつの感想待ちだろうな。
979名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:27:31.53 ID:z7z5W0zj0
実際問題、本州乗り入れしたって乗れるわけじゃないだろ。書いてる奴は。
980名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:28:46.72 ID:z7z5W0zj0
>>965
鉄道アタマだけじゃ、こんな列車を運営できないだろ。だからノウハウ知ってる外部なんだろ。
981名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:30:39.84 ID:s4kjwP/L0
石破は乗りたくて仕方ないけど自重してるのかな?
982名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:32:05.20 ID:eY9ibeB+0
4日も公務を休める立場じゃないだろ
983名無し歌人:2013/10/20(日) 20:40:31.30 ID:bdVHZoIT0
どっちも 日程短すぎ&詰め込みすぎ
5泊6日にしてゆったりと廻ったほうがいいと思う
984名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:42:12.65 ID:s4kjwP/L0
しかしあれだな
九州新幹線は翌日に東北大震災で忘れ去られ
ななつ星は伊豆大島の地滑りで翌日から忘れ去られ

JR九州はお払いしたほうがいいかも
985名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:44:17.26 ID:s4kjwP/L0
あ、東北大震災は前日だっけ
986名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:46:44.04 ID:v91VhUoH0
てことはーー、次回もJR吸収の一大イベントの前日あたりは、要注意ってことかな?
987名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:48:03.33 ID:VLGajyDh0
中国・韓国の人は「ななつ星」車両の備品を盗むぞ。

特に韓国人は「この車両備品は韓国の物ダニ!」と言って勝手に持ち帰るぞ。
仏像しかり、サッカーのワールドカップの韓国スタジアム建設費用の融資した分も返還しない。

しかも、韓国裁判所もそれを合法と認める。

韓国も北朝鮮も糞味噌な国だけど、北朝鮮と国交正常化して韓国を締め上げるほうがまだ良いような感じだ。
988名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:51:27.86 ID:s4kjwP/L0
>>982
1泊2日コースでなんなら途中下車でもいいじゃんか
989名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:55:51.93 ID:zAy6Xy310
ジークきうしうホルホルwww
990名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:14:21.43 ID:v91VhUoH0
番汽車でみたけど、これに乗るためにスーツ新調してたやつがいたwww
そこまで格式高印すか?
991名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:18:32.56 ID:lAT2v8ri0
>>990
ドレスコードが指定されてるから。普段着でという訳にはいかないのよ。
992名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:20:06.50 ID:GvsPakcV0
スーツなんて柄にも流行りがあるから定期的に作るもんでしょ
これに乗るのを機に作るのは別に全然ありだろ
993名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:20:52.11 ID:v91VhUoH0
なんか、ブルーとレインの庶民くささが懐かしく思えてくるわwww
994名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:24:25.28 ID:8LgY1OZX0
>>984
つまり、アレだなQが何か大きい事やろうとすると
自然災害が起こる、と。
995名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:44:49.00 ID:bzNoOxzR0
ななつ星はスランのパクりで利益の侵害ニダ。
謝罪と賠償を要求するニダ。
996名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:52:43.40 ID:8QqkTAJI0
1000
997名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:53:14.97 ID:8QqkTAJI0
1000
998名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:53:51.91 ID:HfTQJNbO0
1000
999名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:54:38.83 ID:HfTQJNbO0
1000
1000名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:54:53.32 ID:8QqkTAJI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。