476 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:
東海道線の熱海〜静岡くらいって寒いんだけどどうして?
(豊橋くらいまで行ってクロスシート車に乗ると暖かいが)。
東京〜熱海のE233系も他のJR東の路線に比べ暖房入れてないことが多いので寒いが、
これは暖房を入れてないから寒いのであって、
暖房を入れてる時ならきちんと暖かい。
が、熱海以西、つまりJR東海の東海道線は、
暖房を入れてあるにも関わらず寒い(旧式車両、新型車両ともに)。
これはどうしてなの?
ドアを半自動にしてないからということはあるにしても、
駅間が長いし、そもそも長時間ドアを開けている駅は熱海くらいだろう。
で、御殿場線は、新型車両の場合はドア半自動にすることもあるだろうが
非常に暖かい。
東海道線と同じ車両を使っているのに、どうしてだ??
ところでE231が御殿場線に入る時って
ドア半自動してるの?
477 :
名無し野電車区:2014/02/20(木) 20:37:17.64 ID:YBBRkjmc0
>>476 211、311系の暖房能力が低いからでは
飯田線なんか泣きたくなる寒さだぞ
478 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/20(木) 23:27:51.35 ID:hTwjUie80
東海道線の熱海〜静岡くらいって寒いんだけどどうして?
(豊橋くらいまで行ってクロスシート車に乗ると暖かいが)。
東京〜熱海のE233系・E231系も他のJR東の路線に比べ暖房入れてないことが多いので寒いが、
これは暖房を入れてないから寒いのであって、
暖房を入れてる時ならきちんと暖かい(湘南新宿ラインで高崎線区間に入ると途端に暖かくなったりするw)。
が、熱海以西、つまりJR東海の東海道線は、
暖房を入れてあるにも関わらず寒い(旧式車両、新型車両ともに)。
これはどうしてなの?
ドアを半自動にしてないからということはあるにしても、
駅間が長いし、そもそも長時間ドアを開けている駅は熱海くらいだろう。
で、御殿場線は、新型車両の場合はドア半自動にすることもあるだろうが
非常に暖かい。
東海道線と同じ車両を使っているのに、どうしてだ??
ところでE231が御殿場線に入る時って
ドア半自動してるの?
479 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/20(木) 23:29:45.27 ID:hTwjUie80
>>477 飯田線も同じ車両だっけか。
御殿場線も同じ車両だと思うが
寒いと感じないなあ・・・。
でもなんで、あの車両で、寒いんだろうか。
床下暖房だし、トイレ前にも空調あるし、
取り立てて暖房能力が弱いとは思えないんだよなあ。
211系は他のJRでも使われている車両で、「暖房弱い」との声は聞いたことがないし(むしろJR東の231や233より暖かいと言われるくらい)。
480 :
ライト昼間点灯推進車:2014/02/20(木) 23:43:15.44 ID:EzuFxyJQO
481 :
名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:57:42.53 ID:prg/dS8C0
>>363 激同。
関東との境界線の熱海を過ぎて、あのオレンジカラーの電車を見ると静岡や東海だと感じる。
でもあの短い211系だけは湘南カラーも悪くないが、何故かE231,E233だけは似合わないよね。
それにしてもどう考えてもオレンジコーポレートカラーは静岡の為でしょ。
だって名古屋=オレンジなんて全く想像できないが、静岡=みかんは容易に思いつく。
本当なら東海のコーポレートカラーに新幹線の青がよかったけど、西に取られたからな。
北=雪の白か新緑のライトグリーン
東=東京のカラーがないから東北または東北新幹線の緑
海=東海道新幹線の青
西=京都、大阪、神戸の歴史的文化のイメージの紫
四=???
九=火の国阿蘇山で赤
だからオレンジにしたのは、結構東海も静岡に気を使ってるんかな?!
>>364 オブライエン乙!