東海道・山陽新幹線 129

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無し野電車区
あやふやだと、間違った事を教えても困るから調べてもいいと思うんだけどな。
361名無し野電車区:2013/10/15(火) 12:13:45.06 ID:4Nd/rzlQ0
>>356
東海道新幹線のような通勤ビジネス主体の路線にホスピタリティを求めることがまちがい。航空とは客のボリュームも客層が違う。
新幹線の主な客は、改札を入ってから出るまで、一度も乗務員と会話しないのが普通で、むしろ客もサービス提供側もそれを望んでいる。
これは、ニューヨークとロンドンを結ぶ世界一の国際ビジネス路線のビジネスクラスで一切のモノのサービスがないのと同じ
362名無し野電車区:2013/10/15(火) 12:24:38.45 ID:sDHbTMhk0
海外でも駅員よりインフォメーションに行くわな。
363名無し野電車区:2013/10/15(火) 12:48:13.65 ID:d/vcW2su0
>>359
>検札だって無い事に越した事は無いけど、大して苦にもならん。そんな事で怒ってる人も見た事がないし
怒ってる人いますよ

>お客様を疑うビジネス
>
>だから、駅の入口で切符を見せて、車内で切符を見せて、到着駅の出口でもう一回切符を見せるようなシステムをまことしやかに大昔からやっている。
>
>私はこれをかつての国鉄や警察がやっていた「おい、こら」システムだと思っています。
>
>つまり、お客様や道行く人を最初から疑ってかかるシステム。
>商売相手であるお客様を信用していない商売のやり方です。
>
>商売というのは、どのような業種であれ、取引相手やお客様を信用するところから
>スタートするものだと信じている私にしてみれば、とってもとっても不思議な、信じられない商売のやり方に見えてしまいます。
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=907737