京王電鉄車両スレ 2013.09.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:49:16.39 ID:opcUAu97O
8000系改造車楽しみだな。早く見たい。
953名無し野電車区:2013/12/04(水) 07:07:08.50 ID:JEJBdHhH0
若葉台工場へGO!
954名無し野電車区:2013/12/04(水) 07:50:49.79 ID:iaufsfgPP
>>951
人身事故などトラブルで運用変更かかるから、
これまでの年月で多分ほとんど入ってる。
955名無し野電車区:2013/12/04(水) 08:17:32.23 ID:So/w20ERP
大晦日の終夜運転のときは8連急行が走ったし、以前は定期で新宿3番線発着の8連快速や急行もあったはず
956名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:18:58.85 ID:t22F8A3M0
なるほど
957名無し野電車区:2013/12/04(水) 12:41:00.68 ID:So/w20ERP
現行ダイヤでは8連快速は1、2番線発着だっけ?
958名無し野電車区:2013/12/04(水) 17:55:38.54 ID:JEJBdHhH0
新宿1・2番の分岐器を割り出し事故した時は、3番と新線使ったんじゃないか?
まあ、そんな時だから10両貫通編成を優先的に使ったと思うが。。。
959名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:37:50.90 ID:t22F8A3M0
改造新8000系は、いつ出場ですか?
960名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:05:30.45 ID:SJkJ02Bz0
次に自動放送入る編成は、9030初期車かね。
961名無し野電車区:2013/12/05(木) 02:28:45.38 ID:c1iilqMH0
>>959
今までの例で行くと7000系10両の組替だけで約一箇月、更新となると約二箇月の
工期を要している。年末年始休暇も挟むし中間運転台撤去や制御装置更新なども
やるとなれば規模が大きくなるので8000系の出場は来年2月中旬以降になると思われる。
962名無し野電車区:2013/12/05(木) 07:27:08.42 ID:HGXdHVnt0
そんなに時間がかかるのか・・・
963名無し野電車区:2013/12/05(木) 18:32:15.08 ID:vvMs8bMt0
京王重機も使ってフル操業で年内出場するんだぁ!
100周年メモリアルの臙脂帯を身に纏って、迎光特急に充当だ!

これぞ世紀のサプライズ!
964名無し野電車区:2013/12/05(木) 18:41:21.08 ID:qQ8pkjvO0
京王不動産がなんだって?((((;゚Д゚)))
965名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:12:02.25 ID:7ifaU8S20
>>960
9030初期車かと1020にはさっさと自動放送を導入してほしい。
966名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:49:53.71 ID:3pJQCSVx0
1020は今年度中に二画面化をするから自動放送いれるんじゃない?
7000とか8000の自動放送入れる時はスピーカー交換もやってほしいな
7021とか22は側面スピーカーつけた時に車内のスピーカー交換したっぽいな
967名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:38:54.67 ID:v8RKvtQJ0
二画面化ってまじ?
968名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:22:25.37 ID:TuO4jNEt0
969名無し野電車区:2013/12/07(土) 14:09:54.22 ID:Df9hjaph0
既存車の改造はもうたくさん。新形式を出せ。
970名無し野電車区:2013/12/07(土) 15:24:51.02 ID:jtQF/3np0
そうか?
俺は大事に永く乗ってあげたいから
廃車になるくらいだったらリニューアルして使いつづけてくれる方が良いがなあ。
できればイメージが壊れるようなリニューアルはしないでくれたほうがありがたいけど。
971名無し野電車区:2013/12/07(土) 15:53:15.16 ID:isLodUKP0
1000系は0番台のフルカラーLED化と急行灯の白色化はやらないんだろうか
972名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:12:13.56 ID:T8uX00f+i
>>971
各停と急行しか走らない井の頭線じゃフルカラーのメリット薄いし…
973名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:29:17.52 ID:oxEQ9EmC0
1020系は、今の京王の中で一番いい出来だな。
974名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:05:23.38 ID:SDPgUykw0
いや、8732Fだと思うぞ。
戸袋・妻面窓もあって明るいし、
透明ガラスだし、
側扉もペアガラスで結露しないし、化粧板貼ってあるし、
貫通路扉も全て付いてるし。

17インチLCDじゃ無いけど、専ら通勤利用だからあまり恩恵少ない。
定期外の客には少し便利かもしれないけどね。

大規模更新後の8732,33Fが京王電鉄のエース(Queen)になりそうな予感する。
975名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:34:57.93 ID:X9j24Jxp0
京王みたいに特急、準特急…と種類が多いとLCDある方が便利だと思うんだけどなぁ。
976名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:00:56.06 ID:L7YUI8qc0
>>975
そこで7804Fの変態LCD
977名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:03:15.91 ID:X9j24Jxp0
>>976
あれはカラーにする意味が分からない…。ビックリとしか言いようがない
978名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:13:33.73 ID:vjjlDhsPi
>>977
京王線のような種別多い路線ではメリットあるんでは?
979名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:46:41.73 ID:X9j24Jxp0
>>978
乗客は次の停車駅が気になると思うんだよ。旅行で中古車両の走るローカル線に乗ると「次どこだよ?方向間違えたか?」ってドキドキするけど一応全車行き先表示の行き渡っている京王に必要なのかなと…
980名無し野電車区:2013/12/08(日) 07:04:34.20 ID:fu7oYo/k0
振り返ってみると、
5000系の冷房車の完成度の高さを再認識するな。
側面の方向幕、行先幕もあり、窓も大きかったし
6000車体直結式の空気バネ・ペデスタル台車より五月蝿くなかったし。
981名無し野電車区:2013/12/08(日) 09:12:52.96 ID:MDyDSYpS0
DT32モドキの台車がよかった。
982名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:07:37.85 ID:eNN7FRh40
8000系に更新は不要、新形式を導入する際に7000系と共に置き換えた方が良い。
その間に1000系1715F以前に更新を行い、京王線の新形式と共通の機器(日立製)を搭載、
車体は1721F以降に近付け、更に東洋電機製の制御装置を全廃し、日立で統一すれば良い。
983名無し野電車区:2013/12/08(日) 13:14:17.63 ID:IEW2lbUq0
8000系の大規模修繕はもう始まってしまってますが。。。
984名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:29:04.05 ID:Qc1J66Ad0
実は8000を更新するよりも1020の京王線仕様を入れる方が安かったりして。
985名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:48:02.67 ID:IAyBYOXX0
>>984
1020自体が9030ベースなわけだが…
986名無し野電車区:2013/12/08(日) 15:48:04.69 ID:BOz8N/mz0
そろそろ次スレかな?お願いします…
987名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:29:44.01 ID:IEW2lbUq0
>>984
いや、8132,8182号車で試用してるPMSM電動機に更新した方が
電力回生効率が断然イイから、ランニングコストがかなり違ってくる筈。
問題は台車だな。ペデスタルは乗り心地が硬いし、騒音もうるさい。
988名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:03:48.07 ID:qM2MPdNr0
今度の迎光号の目玉はなに?
989名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:59:07.88 ID:q/A4o4mk0
8001Fに8000系サイズの「TAKAO 迎光」ヘッドマークでしょう。
臙脂帯に期待!
990名無し野電車区:2013/12/09(月) 09:19:39.52 ID:rPdBF4k+0
>>982
アスペ乙!
お百度踏めば自分の的外れな夢が叶うと思ってる?
ブログでも開設して勝手にやってろよ。
991名無し野電車区:2013/12/09(月) 14:13:05.30 ID:wS1mVuOw0
次スレをw
992 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/09(月) 14:18:57.34 ID:aZz6cjvv0
要求するならテンプレくらい作って貼ったら?
993名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:46:28.26 ID:zlJluMXH0
行ってくる
994名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:50:27.67 ID:zlJluMXH0
ほいお待たせ
京王電鉄車両スレ 2013.12.09
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386596952/
995名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:53:36.26 ID:vNGudNJk0
995
996名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:54:39.53 ID:vNGudNJk0
996
997名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:55:17.70 ID:vNGudNJk0
997
998名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:55:55.51 ID:vNGudNJk0
998
999名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:57:16.15 ID:vNGudNJk0
京王 japan
1000名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:19:22.72 ID:ru9JTcHW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。