1 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:16:39.40 ID:2V97HpN20
計画通りに進むなら、リニア中央新幹線 新大阪全通から5年目。
九州新幹線 長崎ルートも新鳥栖ー武雄温泉間は在来線のままFGTで運用中。
北陸新幹線が米原・京都・新大阪のいずれかに繋がっている。
2050年、東名阪移動者の大半を失った東海道新幹線はどうなってるのか?
長崎まで通じた新幹線で九州内の鉄道はどう変わったのか?
他区間からの乗り入れが重なり東京ー大宮以上に複雑な運用となる山陽新幹線はどうなってしまうのか?
そんな37年後の話しましょう。
2 :
名無し募集中。。。:2013/09/14(土) 20:00:03.82 ID:ZookZubzO
バスヲタいる?
3 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:38:06.44 ID:qylk3VMs0
リニア全通後、品川ー新大阪が70分前後になっている。
東京から博多は乗り換え込みで約4時間なので
空港立地からこれまで同様に飛行機の方が早いと思うが、
中国四国地方は運行本数によっては在来線特急+新幹線+リニアの方が利用しやすくなる。
こうなると全体的に利用者増加となりそうだが、
山陽新幹線の運行が過密となり問題にならないだろうか?
4 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:36:29.28 ID:CPd8RwnK0
5 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:14:26.19 ID:+I3LT5Gp0
向こうのスレは東海道新幹線メインで、
北陸・山陽・九州2ルートを含めた話がやりにくい。
6 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:23:06.39 ID:wIXJwqdO0
鉄オタは凄いなー、
そんな先の事が気になるのか・・・
7 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:28:59.91 ID:9alw/ulyO
2050年にリニアが博多まで来るの?楽しみです
8 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 11:22:47.32 ID:TypeSNd/0
新幹線=アナログ
リニア=デジタル
こんな感じだろ
9 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 02:40:52.54 ID:+MMBx9Ls0
西日本のリニア新幹線は宮崎市を起点に造ることになります。九州新幹線建設方式で、
リニアは南から。
10 :
名無し野電車区:2013/09/28(土) 05:29:31.20 ID:8yQbz7M70
リニア全通後の予測で意見が分かれるもの
・停車本数増加による静岡県内からの利用者増加
・北陸新幹線の米原経由での東海道新幹線乗り入れ
・山陽新幹線の運行過密化(リニアからの乗り継ぎ増加、長崎ルートからの乗り入れ)
11 :
名無し野電車区:2013/09/28(土) 22:56:12.30 ID:fYhEneyG0
リニアは新大阪から徳島熊本まで直線ルートで計画され、それぞれ、高知、松山
大分ー博多 大分ー宮崎と枝線が分かれていきます。
12 :
名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:11:21.00 ID:q4sso9Fj0
w
13 :
名無し野電車区:2013/09/29(日) 12:03:54.16 ID:dxGRvWwj0
フリーゲージで相互乗り入れだろ
14 :
名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:51:41.63 ID:Xz5Xk8hAO
鹿児島中央→新大阪が3時間以内で結ばれるよ
15 :
名無し野電車区:
金沢→東京は名古屋経由でリニアのほうが早いかも