JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
大和路線、万葉まほろば線(桜井線)、和歌山線、奈良線
以上これらの路線について語るスレです。

政治ネタや明らかなスレ違いな話題等はおやめください。
また、そういう書き込みや荒らし等には徹底的なスルーでお願いいたします。
皆様の節度ある書き込みを願望いたします。

新スレ立ては現行スレが埋まる前に、>>950あたりでご協力お願いします。

前スレ
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1372427169/
2名無し野電車区:2013/09/12(木) 16:24:53.64 ID:qEgms3OE0
2
3名無し野電車区:2013/09/12(木) 20:27:35.69 ID:9VUOF4bl0
>>1
4名無し野電車区:2013/09/12(木) 21:42:15.80 ID:r1xUvAkt0
チャージマン研
5名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:41:53.01 ID:Skc2sqaB0
万年ぼろぼろ線
6名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:42:57.06 ID:CaLqCO/80
999 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


1000 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
7名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:12:41.75 ID:Kxo0KF3H0
停車駅の違う2種類以上の優等が走ってるのは本線だけだもんな
阪和の区間快速は普通と快速を足して割ってるだけなのでちょっと感じが違うし
8名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:52:57.81 ID:XSOkDFk30
本線こそ誤通過、誤停車が多そうだけどなぁ。
ほとんど複々線で、新快速と快速は見える景色が違うからかも。
9名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:40:48.12 ID:Hx5RQl9R0
阪和線や学研都市線でも停車駅の異なる種別走らせて地域密着してるのにな。
10名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:44:50.84 ID:rLcJLl7PO
朝は同じ線路走ってるよ。
そのうち新快速と快速も統合もするってことかね

JRだけだよ。
急行運転してる私鉄はどこも複数種別を同時に
走らせてるのに

JRに複数種別を同時に運転する技術がないのかね。
11名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:56:42.51 ID:o6ON3KW40
停車駅に電車を確実に停める技術がない>JR西日本
12名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:59:31.37 ID:E86xIEu5O
これ以上準快速とか区間準快とか区間新快とか増やしたら、アホな乗務員
の誤通過・誤停車が後を絶たないだろうな。

最近やたらと停止現示暴進をやらかすぐらいだし。
13名無し野電車区:2013/09/13(金) 14:03:29.27 ID:E86xIEu5O
>>8
いつしか姫路発の新快速運転士が快速と勘違いして次の御着駅に停車し、
次の日に新聞で『JR新快速電車、御着に誤着!』って記事が出てたな。
14名無し野電車区:2013/09/13(金) 14:15:01.65 ID:XSOkDFk30
>>13
だれうまww
しかしというか、やはりというか複線区間だなぁ……。もう苦笑いしかできん。

近鉄だと運転台に昔は札、今は小型液晶で「各停6」とか置いてるけど、西はこれでもあかんのかな?
15名無し野電車区:2013/09/13(金) 14:42:16.52 ID:LbrGS3SO0
天理駅のバリアフリー化はいつ?
バリアフリー法の対象になるほど乗客がいない?
16名無し野電車区:2013/09/13(金) 15:22:30.92 ID:Hx5RQl9R0
>>12
そこで自動運転だな。乗務員減らせるし。
17名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:40:04.15 ID:GUpwLav+0
>>14
近鉄の停車駅とかけっこう複雑なのにね。
かつての大阪線の区間快速と快速急行とかあんな微妙な違いで……とは思ってたが。

まぁ近鉄も山田川駅で誤通過やらかしてたけどさ。
18名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:04:47.31 ID:8Be8sl340
やたらアンチが多いよなこのスレって
19名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:07:13.17 ID:n7oDshGv0
客がアホだから種別増やさないだけじゃないの?
「快速 奈良」って書いてあるのに、
天王寺で「これ奈良止まる?」とか聞いてたやつとか居たし。
20名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:54:01.72 ID:3W/fO2et0
今日の23時ごろ、西側の改札口で何かトラブルがあった?

どうやら痴漢が警備員に捕獲されていた感じなんだけど
捕らえられていた男性は25歳くらいのやんちゃなフリーター系
それをとがめていた女性は50前後の(誤認逮捕の公務員)村木氏にそっくりなおばちゃんだった

それぞれの風貌だけを見ると痴漢には見えないし
21名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:54:35.68 ID:3W/fO2et0
今日の23時ごろ、天王寺駅の西側の改札口で何かトラブルがあった?
22名無し野電車区:2013/09/14(土) 01:19:50.07 ID:m0dEawbC0
>>19
そういう光景よく見るわ
アホ多いな
23名無し野電車区:2013/09/14(土) 06:55:51.20 ID:7AGJnpQn0
電車走るトンネルをわざわざ歩いて轢かれたりな
確かに奈良はアホが多い
24名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:03:20.93 ID:cA/hUD8y0
>>23
それ大阪の奴ら
25名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:10:26.36 ID:FfVKXXHC0
目糞鼻糞ってことで
26名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:29:30.07 ID:a9TEzBTz0
確かに奈良のやつらはクズばかりだ。
27名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:43:45.12 ID:BVdPKsH10
        , /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ    ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
       !、/   一   一 V
       |6|      |     .|    
       ヽl   /( 、, )\ )  
        |      ) 3 (  /` ;         
        丶        .ノ    ;:。         
         | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
        |    ー-イ         ペッ
28名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:22:35.73 ID:Y/94Ne7h0
昨日の夜奈良駅に緑の103の回送が止まっていて行先表示が普通という幕だった
29名無し野電車区:2013/09/14(土) 13:13:23.60 ID:20DVzSZH0
>>20-21
また魔法使いでもいたんじゃない?
30名無し野電車区:2013/09/14(土) 14:13:51.56 ID:6zbAruFF0
八尾と鶴橋以外で改札内のトイレに温水洗浄機能がついている駅はありますか?
31名無し野電車区:2013/09/14(土) 14:48:13.84 ID:r0uzupEW0
開業後のダイヤ

大和路快速 加茂−大阪天王寺 毎時2本
加茂〜王寺各駅停車・八尾・久宝寺・天王寺〜各駅停車

大和路新快速 奈良−新大阪北新地 毎時2本
奈良〜王寺各駅停車・八尾・久宝寺・放出・淡路・新大阪・北新地もしくは姫路方面快速扱い

快速 高田王寺〜JR難波 毎時4本
高田王寺・柏原・八尾・久宝寺・天王寺〜各駅停車

普通 王寺〜JR難波 毎時4本

淡路に停めるのは阪急の客を取る目的
32名無し野電車区:2013/09/14(土) 14:52:02.33 ID:3oXb4tNO0
>>31
八尾は余計。
33名無し野電車区:2013/09/14(土) 15:10:23.38 ID:DlCnYBj3O
>>31
語呂を考えれば大和路新快速より大和路特快が良い
34名無し野電車区:2013/09/14(土) 15:12:16.86 ID:gTcz50VB0
>>31
八尾民乙
35名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:28:37.78 ID:TlRcidpT0
>>28
俺は昨日京都駅留置の103が普通幕で止まってたの見た。
まさかとは思うが、今後基本的に嘘の表示が出にくい種別表示で対応するとかやらないだろうな……?
各駅それなりに案内設備が整ってるから、駅でちゃんと行き先出してれば不便も少ないし……。
36名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:27:25.44 ID:nSBl1TNS0
一編成だけなら、方向幕の機械が壊れただけと考えるのが普通だが
何故か鉄ヲタって↑みたいに大げさに考えるんだよな
37名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:16:57.95 ID:Qw553/Z50
鉄オタが集まる板でわざわざ「鉄オタって」とか書く奴の気が知れない
38名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:38:36.95 ID:SQuBM0z+0
>>31
八尾はないわー
39名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:10:54.43 ID:dA4oDHNx0
開業後のダイヤ

大和路快速 加茂〜大阪・天王寺 毎時2本
加茂〜王寺各駅停車・天王寺〜各駅停車

大和路新快速 奈良〜新大阪・北新地 毎時2本
奈良〜王寺各駅停車・久宝寺・放出・淡路・新大阪・北新地もしくは姫路方面快速扱い

快速 高田・王寺〜JR難波 毎時4本
高田〜王寺各駅停車・柏原・八尾・久宝寺・天王寺〜各駅停車

普通 王寺〜JR難波 毎時4本

これでいいだろ
40名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:11:18.76 ID:NCJTeU/T0
妄想にレス、みんな優しいな。
平和だ。

台風の影響は出るかな。
41名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:04:00.64 ID:N5ZSAJ9n0
雨台風っぽいからなぁ
和歌山線県境部あたりは影響あるかも
42名無し野電車区:2013/09/15(日) 09:04:24.98 ID:PapUnfgq0
この画面(京都駅配線のほう)家のネットでも見れるようにして欲しいな
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/09/page_4429.html
43名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:29:02.90 ID:0VLQdccz0
>>42
俺も思った。
でもこれはさすがに業務用だろな。
44名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:45:25.31 ID:sNOYIGCM0
>>42
こんなのが一般公開されると鉄オタで大変なことになるわ
リアルタイムの在線状況がわかるし、列車をクリックするとその列車のダイヤが全部出てくるからね
45名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:29:32.15 ID:50E7Rj5pO
トラブル時の列車のさばき方について
具体的に列車名指しでクレーム入れる人出そうだね

まあセキュリティ上も問題大ありだから公開まずないよ。
テロとかに使われかねないからね
46名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:05:23.34 ID:pryrKLtyO
北越急行や愛知環状鉄道ではそういうサービスあるね
規模が小さいから出来るんだろうけど
47名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:31:20.57 ID:mLf1ztSO0
>>12
つまり、アホ以前にスタフをよく見ていないという事だな。
48名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:59:11.59 ID:Xjqa8/D90
>>42
ハッキングすれば見れるように・・・なんでもない
49名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:12:34.54 ID:ll6pkm+70
>>47
スタフってw
お前近鉄ヲタだなww
近鉄も伏見や山田川でやらかしてるの知らないの?
50名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:46:00.61 ID:ueA22dhsO
>>41
【和歌山線】 旅行見合わせのお願い(13時55分更新)
五条〜和歌山
お手持ちの乗車券は、無手数料で払い戻し致します。
51名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:55:48.71 ID:XUG7UduD0
そろそろ大和川危なくないか
52名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:11:48.21 ID:tUizEKAa0
おい地すべりするなよ
53名無し野電車区:2013/09/16(月) 00:38:29.03 ID:+KvzHJq/0
朝は駄目だろうな
54名無し野電車区:2013/09/16(月) 02:04:12.55 ID:x7/iA07l0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
55名無し野電車区:2013/09/16(月) 02:15:39.52 ID:89BCEW1L0
大和川がヤバクなったらダム開放するだろうからまだ危機的じゃ無さそう
56名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:29:57.38 ID:89BCEW1L0
読売テレビ
奈良線 京都〜園部で運休

奈良線は園部まで路線延長したようですw
57名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:32:41.72 ID:NusOd2bqO
※大和路線(JR難波駅〜奈良駅間)は運転していると案内していましたが、6時01分頃、王寺駅〜法隆寺駅間の河川が増水しているため、大和路線は、JR難波駅〜加茂駅間で運転を見合わせています。
58名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:12:43.40 ID:jW5JBr/+0
JRで加茂の親戚行きたいんだけどまだ動かないんかな・・・

車は家族使っててないし。天王寺駅に聞いたけど見込みなしだってww
近鉄で行って奈良からバスかな。
59名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:17:35.39 ID:6bLgpZyFO
>>58
大和路線
現在、線路が水没してるよ
6058:2013/09/16(月) 09:26:28.04 ID:jW5JBr/+0
>>59 ええー、そんなになってるの??
帰りも夜だけどどーなるかな。まあバスがあるから・・
でも今日行きたいんで鶴橋から近鉄で行きますわ。
ありがとう。
61名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:32:49.65 ID:JNKM4Xt3O
>>59
どこで水没してるん?

@近鉄振替輸送乗車なう
62名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:36:53.08 ID:6bLgpZyFO
>>61
ツイッターに大和路線の線路水没の画像上がってたよ
大和川沿いのどこかだと思う
63名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:42:00.83 ID:6bLgpZyFO
線路が水没したけど、今日は祝日で利用客が少なかったらからまだ助かったね

これが平日だったら
大変なことになってそうだ
64名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:45:38.01 ID:/7ZkpNcw0
こんな日に努める人はお疲れ様だよ。
宇治川ヤバス
65名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:49:34.40 ID:6bLgpZyFO
大和路線の線路冠水 王寺〜三郷間らしいよ
66名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:54:20.01 ID:KCL/NSUr0
大雨になると大和川が増水するとJRが止まるというのはいつものことだなぁ。
たいてい近鉄は動いてるから、JRはあかんなぁと言われてしまうんだけど。
仕方ないことなんだけどさ。
67名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:41:32.85 ID:89BCEW1L0
68名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:49:10.06 ID:dyT5HZSN0
大和川河川事務所ライブカメラ&水位情報
 ・柏原(柏原市大字峠付近上流向)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?11&refresh=no
 ・柏原(柏原市大正付近上流向)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?0&refresh=no
 ・藤井(柏原市大正付近下流向)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?1&refresh=no
 ・道明寺(藤井寺市国府付近下流向 石川)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?12&refresh=no
 ・昭和橋(生駒郡三郷町付近上流向)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?6&refresh=no
 ・昭和橋(生駒郡三郷町付近下流向)
  ttp://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.exe?7&refresh=no
69名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:00:15.71 ID:Tk3g2QSy0
>>63
そう。
今回の台風は来襲が休日だったのは不幸中の幸い。

そういえば昔の王寺水害も夏休み中で通学客が少ない時期だったから輸送混乱が最小限で済んだとか。
加えて当時は冠水して使用不可能になった車両の代替車両に偶然関東に廃車寸前の101系があって関東から回せた。これは国鉄時代だったから可能なこと。
そうして新学期には通常の体制に戻せた。

これが現代で201系が大量冠水したら当然廃車寸前の車両を急遽手配など不可能だから代替新製するしかなくなる。
そうなると車両不足は長期間続くことになる。
70名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:04:28.54 ID:NusOd2bqO
大和川は氾濫危険水域を越えています。
@NHKニュース
71名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:42:21.26 ID:QA26eDIh0
>>67
三郷駅から王寺方面に少し行ったあたりのような
72名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:45:41.01 ID:0xKaCmC50
>>71
だったら難波柏原は運転できるんじゃね
73名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:46:31.46 ID:ADCQO18gO
JR難波にて、中年の関東人のオッサンが駅員に噛み付いてて、見てるこっちが恥ずかしくなったわ。

「なんでキミ達は運休させてるのにお金出さないの?」
「自然災害自然災害って、それで逃げないでよ」
74名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:49:31.25 ID:Q6MWEVxgO
大和路線には103系がお似合いだ。
75名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:02:21.59 ID:iM0w0lDk0
奈良線土砂流出ってどこ?
76名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:16:52.58 ID:S56v1h790
>>71
確かに>>67は王寺〜三郷間(王寺を出て川を渡って踏切〜三郷駅の間)だね。
さっき見てきたけど水はひいてきてる。ただ設備損傷があったら時間かかるだろうね。
77名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:20:02.83 ID:0xKaCmC50
運行情報見たら大阪府内のJRで全線が止まってるのが大和路線だけジャン
78名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:32:35.93 ID:byg3FykE0
79名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:33:36.44 ID:mYh49EbM0
>>78
それ俺も思った
謎なんだが
80名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:42:25.59 ID:RJsqRIAV0
ヒント、大和路快速
81名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:43:52.40 ID:IwspcLMXP
はよう走らさんかい
家へ帰られへんやろが
82名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:03:29.55 ID:v2Erea+n0
橋本で足止めくらってる
83名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:23:38.04 ID:LOcWxKFci
>>81
大和路沿線で近鉄+バスで帰られない場所って河内堅上ぐらいしかないけど
まさかの河内堅上住人?

特定されそうだなwww
84名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:36:17.89 ID:/6VAGR9k0
河内堅上やったら国分か柏原か王寺か信貴山下から歩け
85名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:00:50.03 ID:jW5JBr/+0
なんでこんな長い時間全線止まってんの??
今日の運転は無理??
加茂駅にもホームに8連が2つ、退避線に1つ止まったままwww

近鉄や阪急ではありえねえ。
明日関空行くねんけど大丈夫かな?
86名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:14:33.17 ID:pkqZPsE40
奈良だったら大丈夫じゃないかなぁ……
関係線区はどっか致命的な被害出てる?本線は膳所の外線etcがやられてるらしいが。
この絡みで朝の琵琶湖線はるかは怪しいが、こっちはなんだかんだで始発からはリセットされるような気がする。
それか大事をとって近鉄と南海利用前提で動くかだな。
87名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:16:07.81 ID:byg3FykE0
動き出したみたいやね。

>>80
88名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:20:42.99 ID:jW5JBr/+0
ほんとだ。加茂駅にも6連が今到着で4編成が加茂駅にいる。

もう出発だろな。
89名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:35:28.64 ID:jW5JBr/+0
4編成ともみんな出て行ったwww
90名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:14:06.77 ID:dIXCK53J0
和歌山線105系1本だけ王寺から発車されてた
91名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:24:05.03 ID:jSkZ0k/K0
奈良線、今日は終日ダメか?
運転再開見込みすら立ってないらしい。
92名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:26:43.57 ID:hmubkImS0
今、奈良〜平城山間 回送が走っていった。路線状況確認用かな?
93名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:27:03.00 ID:14YR0DhW0
どこがやられたのかくらいは教えて欲しい>奈良線
94名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:31:28.21 ID:fvO6xb1S0
221普通や103快速が見られるかと思ってカメラを持って出たが、
普通に大和路快速が走っていた
ただし4本連続で大和路快速がきたところからして、今日は一日ダイヤはむちゃくちゃなんだろうな
95名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:40:52.67 ID:fvO6xb1S0
と思っていたら、先ほど221の普通JR難波行きが走っていった
96名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:58:28.06 ID:NcQ2evwN0
まあ、通常でも平日ダイヤに221系普通はあるんだけど。

例えば把握してるのは1765K(王寺1008発)。
これの折り返しも普通じゃないかな?
それ以外にも、8時台半ばの下りと10時前の上りであったはず。
97筆頭与力:2013/09/16(月) 17:08:00.23 ID:xBoopQcK0
王寺派出は大丈夫ってところかな。
98名無し野電車区:2013/09/16(月) 17:29:34.15 ID:eNKi7X5r0
地元の人から木幡駅が浸水してると言ってた
99名無し野電車区:2013/09/16(月) 17:58:14.36 ID:hi6LOyyS0
>>93
どこかはよくわからんが、2〜3箇所線路に土砂が流入しているらしい。
六地蔵駅の駅員が、現場の写真のコピーを持って、来る人来る人に説明していた。
100名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:07:49.18 ID:hmubkImS0
奈良線はいまだ、不通
101名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:23:49.92 ID:jW5JBr/+0
奈良線、外国人の人も多いのに近鉄振替とかで
奈良に行くとか訳わからんだろね。

天気は涼しいしいい行楽日和だったのに・・
運が悪いね。
102名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:39:22.54 ID:Yfjqgfty0
奈良線は盛り土が崩壊してたぞ
103運転再開予想:2013/09/16(月) 19:41:21.47 ID:NusOd2bqO
・琵琶湖線:21時00頃の見込みです。
※大阪駅⇒JR京都線・琵琶湖線方面行きの新快速電車は本日の運転を取り止めます。
なお、京都駅〜米原駅間は普通電車のみ運転を行います。
・嵯峨野線:22時00分頃の見込みです。
・奈良線:21時00分頃の見込みです。
104名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:28:59.74 ID:TKTSwBD50
奈良線 電車走ってるわ
105名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:38:17.77 ID:14YR0DhW0
これで奈良線の駅の駅員帰れるね。

さっき駅見てきたけど本当に暇そうだった。
106名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:41:04.00 ID:eIA/452E0
>>99
駅員氏も今日は大変でしたな…
107名無し野電車区:2013/09/17(火) 02:29:00.75 ID:PI3/sCIR0
こんな日て車掌、運転士て何してんの??
拘束されて控え室でだべってんの??

楽な仕事やなあ。まあ時間が不規則なのは嫌やけどww
108名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:01:32.87 ID:c7HGfqBf0
今日は始発から平常運転やね
109名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:24:29.68 ID:BGVD6TbL0
大和路線異常なし
>>107
消防官は火事が起こらなければだべってるて言ってるのと同じレベルだぞ
110名無し野電車区:2013/09/17(火) 10:35:37.78 ID:ZUDFD4PH0
知り合いの運転士は泊まり明けで用事があるときに帰れなくなるから困ると言ってたな
111名無し野電車区:2013/09/17(火) 11:54:57.86 ID:1PzXtJQFO
一番ツラいのが、当日出勤者が出勤出来ず、人員確保のため明け非番者が
帰れないこと。
112名無し野電車区:2013/09/17(火) 11:58:01.66 ID:ywxMU28k0
>>111
でも台風の場合は前の日から出勤しておかないと怒られまっせ。
地震はしょうがないとして。
113名無し野電車区:2013/09/17(火) 12:01:18.91 ID:LhF+4DKl0
車掌運転士が楽な仕事とか口が裂けても言えん
114名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:02:47.35 ID:c7HGfqBf0
24時間勤務の1勤3休だからな
4時間の仮眠があってもキツイだろう
115名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:10:26.12 ID:NKfKSOtT0
天理にリニア駅?
116名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:22:03.76 ID:JL1MJcX70
>>115
天理も地質調査されてたから可能性自体は0じゃないけどな
もっとも高の原か九条(奈良)のどちらかになるだろうけど
117名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:35:23.50 ID:bi6VzdX90
地質はともかく、人の質に問題あり>宗教都市天理
118名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:32:09.09 ID:LoDk0mrq0
なんで九条は駅名を近鉄九条か大和九条にしなかったの?

>>117
むしろ奈良市のほうが問題あり
119名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:37:28.31 ID:LoDk0mrq0
最近時代遅れの珍走が多いね、古都だけに。
1匹はうちの近所の芝辻のドキュソ家族だよ。
いい歳した子持ちの兄ちゃんが夜な夜な走っている、家の近所だけは静に走っていて情けない姿w
ご近所の目を気にするなら止めとけばいいのに。
そしてもう1匹は恋の窪東のガキだよ。

386 近畿人 sage 2013/09/18(水) 18:44:30 [LJrdBLlQ] ID:DAJfa-01p4-181.ppp11.odn.ad.jp
帯解とか未だにアホみたいにデカいリーゼントの暴走族いるもんな
昔の漫画の見すぎが知らんが何年前のセンスだありゃw
120名無し野電車区:2013/09/19(木) 08:05:21.62 ID:RAWnDOz70
東海の人は天理にしたいみたいだね
121名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:50:14.03 ID:Y5L6Ygfo0
和歌山線の五条の人が大阪に公共交通機関で出るときどのルートで出んの?
122名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:03:44.31 ID:TOrz2a3h0
>>121
車で林間田園都市あたりまで行ってから南海
もしくは橋本から南海
123名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:34:32.96 ID:2To8mA5PO
桑原征平さんのラジオ
リニア駅は、奈良京都と揉めていますが。
城陽・京田辺に作ればいい!
今桑原さんは、岐阜羽島駅の話をしています。
124名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:15:09.40 ID:kmwq0Kza0
リニアって流行るのか?どうも旨味が見えない。
125名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:30:53.38 ID:yg6NoD2k0
何か、トンネルがちゃんと掘れるのかどうか掘ってみないとわからんとかいい加減なこと東海の人が言ってた
126名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:34:55.92 ID:kmwq0Kza0
新幹線で十分じゃないかと思うんだけど、おまえらはそのへんどうですか?
127名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:42:17.21 ID:kGaEGS4T0
>>126
リニアが来るからという理由で新幹線も空港もなく高速道路距離数も都道府県別で再開発だからなぁ

これで奈良が最下位レベルならともかく中位レベルの県だし可住地における人口密度なら上位県だからねぇ
無理して箱物作れとは思わないけど、それでも色々思うことはあるわな
もし同等レベルの県並みに投資されてたら、奈良ももう少し発展してたんだろーなとかね
128名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:42:26.48 ID:yg6NoD2k0
リニアの計画線上に新幹線の線路引いた方が汎用性があっていいと思うかな
129名無し野電車区:2013/09/19(木) 17:17:58.58 ID:kmwq0Kza0
>>127
俺はリニアが簡単に引けるなら大歓迎だと思うんだけど、鉄道に関しては奈良の中途半端な便利さが逆に利点だと思うんだ。
南部は要開発だけど…。
・実は大阪市内・京都市内に一時間弱で出られる。
・都市部に住むより単純に安上がり。
・阪神直通で神戸へも二時間弱。
・静かすぎず、騒がしすぎず。

JRは貧相だが、近鉄がそこそこ頑張ってるから、俺は現状でも満足しています。衛星都市、ベッドタウンとしては優秀ではないかと。
130名無し野電車区:2013/09/19(木) 17:20:13.74 ID:kmwq0Kza0
連投スマソ。
>>128
確かにそうだね。長野方面に走ってるなら、途中で分岐させて名古屋方面にぶち抜いた方が確実な気はするね。素人乙って言われるだろうけど。
131名無し野電車区:2013/09/19(木) 17:41:45.09 ID:gLPJ5IVE0
>>129
むしろ南部の山間部は開発しなくていいんだよ
自然豊かだしああいうところに高速やら箱物を作ることが無駄使いと非難されるわけで
132名無し野電車区:2013/09/19(木) 17:46:16.26 ID:kmwq0Kza0
>>131
そうか。京阪神へのアクセスに優れる北部、自然あふれる南部。こういう見方ですね。
北部についても観光客そこそこ呼べてるようだし、悪くない方向に向かってると思う。
133名無し野電車区:2013/09/19(木) 22:33:52.52 ID:BAsYJdpI0
奈良南部は下手な東北より秘境だからな
134名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:01:19.49 ID:ge2Dtf5R0
そんな秘境縦断鉄道を通す計画・・・
135名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:06:48.79 ID:yg6NoD2k0
通っていても、昨今の豪雨で壊滅的打撃食らうんだろう>五新線だったか
136名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:12:11.51 ID:kmwq0Kza0
一度奈良交通で新宮まで行ってみたいけど、帰りもバスというのはちとツラい。
金に余裕があれば帰りは紀勢線の特急乗るんだけどな。
137名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:59:02.27 ID:D/Jq2jSj0
そんな高いもんじゃないだろ特急
138名無し野電車区:2013/09/20(金) 03:33:15.11 ID:myBDTbbm0
日帰りは無理じゃね?
139名無し野電車区:2013/09/20(金) 04:04:14.04 ID:RfmdfIqk0
橿原スタート?バスの往復の方が安いし早いんと違う。海回りはすごい時間かかるよ。
140名無し野電車区:2013/09/20(金) 15:19:44.79 ID:D/Jq2jSj0
大阪市内くらいなら朝一の新宮行のバスに乗れば日帰りは可能だよ
バスの往復は新宮から乗らないと無理だけどね
(新宮行の最初のバスが新宮に到着した時点で八木行の最終バスはもうない)
141名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:21:34.99 ID:PJZ/eamq0
和歌山線は大回り乗車のためだけの路線だよなw
142名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:46:14.98 ID:zZw5bFYC0
>>141
王寺〜高田間と粉河〜和歌山間はそこまでひどくない

高田〜粉河間は五条と橋本以外は壊滅してるけど
143名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:28:18.04 ID:l3CbPx4FO
奈良は発展してないと思われてるけど、本社機能の転入転出状況では増加基調で地味に発展してる。工場立地件数も最近では全国的にみても上位。
大和路線王寺〜奈良間は発展から取り残されてる感じもするのが気がかり。
144名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:55:42.57 ID:2BUfU6Mz0
>>143
本社と言ってもピンからきりまであるからね。
数多ければ良いってもんでもないよ。

世界的に有名な企業の本社と主幹工場などが多数移転してくれば
目に見える形ででてくるのだろうけど。
145名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:21:45.48 ID:t9ZgtlfI0
>>143
大和小泉は南口ができてから昭和工業団地への通勤客が増えたし、郡山もイオンモールへバスで行く客の最寄り駅になってるから、全く関係なくはない

法隆寺は発展しちゃだめだけどな
あそこを大規模開発させたらご先祖様に謝らないといけないレベルwww
146名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:26:53.64 ID:Lzryfmje0
法隆寺から住江織物への路線バス走ってるし、法隆寺から送迎バスを走らせている会社もある
147名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:38:35.08 ID:LVFl9JnQ0
王寺も斑鳩もしょうもない意地すてて合併して一緒に西和市を作ればいいのに
今の小さいのがそれぞれバラバラに必死で動いてもどうせ共倒れするんだから
148名無し野電車区:2013/09/21(土) 04:53:16.28 ID:DpZgHuJ10
>>143
発展しているのは橿原市や郡山市だけで、近鉄側が主なのでJRは打つ手なし
そもそも、これらの進出している企業の通勤情報でも鉄道は近鉄としか書かれていないのがほとんど、JRは見向きもされていない。
149名無し野電車区:2013/09/21(土) 07:13:40.83 ID:7TSdgwaG0
JR西が奈良府民の通勤の利便性を全く考えてないから奈良のJR沿線は宅地として不人気。
全ての快速を久宝寺に停車させて、それを3扉クロスで走らせるなんて通勤客の快適さを全く考えてないのが丸わかり。
JR西社員が覚えやすいダイヤにしないと混乱するという事情もあるという噂があるけど困ったものだ。
150名無し野電車区:2013/09/21(土) 09:22:12.44 ID:aisDVVOm0
>>146
大和小泉に南口ができるまでは今の倍以上の会社が法隆寺駅に送迎バスを走らせたけどな
151名無し野電車区:2013/09/21(土) 09:26:18.23 ID:aisDVVOm0
>>147
王寺と斑鳩だけは倒れないからごねるんだろ?
俺が王寺町民だったら上牧の莫大な借金の穴埋めに自分の税金を使われたくないし、斑鳩町民なら全員アウトのダブル役満と同じになんて絶対なりたくないからな
152名無し野電車区:2013/09/21(土) 09:29:17.07 ID:cJCa5OIe0
>>143
郡山はJRがメインの地域もあるんだけどね。
小泉駅の発展は元々近鉄の駅まで遠かった地域のおかげだ。

あと奈良県内ではないけど、木津もJRがメインだし(それでも高の原に行く人はいるけど)、
大和路線沿線についてはJRにとってもチャンスはある。
まぁ大和路線沿線以外はどうしょうもない。
153名無し野電車区:2013/09/21(土) 09:57:22.94 ID:3vx2wn0HO
関西ローカル番組・勝谷さんが(東京〜名古屋)リニア中間駅は、岐阜羽島駅みたいなる。
と言う事は、名古屋〜大阪ルートの中間駅も、岐阜羽島駅みたいになるのかな?
リニアだから、それでも仕方ないと思うけど
154名無し野電車区:2013/09/21(土) 10:02:38.74 ID:3vx2wn0HO
>>152
高の原懐かしいな、学校サボって、高の原→奈良交通バス→平城山駅まで行った事あります。
>>151
上牧町には、今年アピタが出来るんですけどね。
アピタは名古屋系列の店だったかな?
出来たら(郡山アピタみたいに)スガキヤ出店しそうだけど
155名無し野電車区:2013/09/21(土) 10:28:27.09 ID:3RUw6zpe0
大和路線以外の地域だと
高田にリニアを通して商都高田の復権を!
とかの妄想を叫ぶ体力すら残っていないんだろうな・・・
156名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:06:51.41 ID:/ZksDj0j0
人権を叫ぶ団体の食い物にされて、何も残らんわ。
157名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:10:02.06 ID:Q+OAhi5D0
奈良左寄りすぎワロタ
158名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:14:14.49 ID:8wdOUTjR0
奈良盆地の中でまだ発展してないところって基本的に水害に弱いから発展させようがないんだよ。
159名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:42:45.53 ID:CdjikBVS0
奈良県はもうオワコン。
今は大阪府の時代。奈良より大阪の方がまだ稼げるからね。
160名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:49:30.13 ID:FRzFcsFT0
>>121
以前は御所に行くバスがたくさんあったんだけどなぁ…
今見たら、メチャクチャ減ってて、使いづらいね。
161名無し野電車区:2013/09/21(土) 14:45:03.13 ID:knZvx44a0
沿線人口の増減が鉄道依存のみだと思ってるやつが居て痛いな。
162名無し野電車区:2013/09/21(土) 17:02:16.63 ID:n1/YyRdz0
斑鳩は下水道があまり普及していない田舎
163名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:45:57.77 ID:7TSdgwaG0
>>151
王寺は奈良でも人口減少率が相当高い地域だぞ
164名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:48:15.97 ID:Atb1ZzxY0
>>161
大和路線と近鉄沿線は鉄道によって発展したエリア。鉄道の質落ちれば他の地域に出て行く。
165名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:17:02.13 ID:WkVF4nHhO
新型車両が世界一似合わないね 奈良県(^_^;)
166名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:26:59.11 ID:feN5vKfhO
奈良に経済の中心になるインパクトのある大産業とかがない。
大阪京都へのベッドタウンとして成長してきたし
イメージ強いから鉄道利便性で人口論語られるんだよ

言われたくないなら大阪京都に頼らない奈良を
作ることだね
167名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:47:40.10 ID:nRdRp1WR0
>>163
ソースは?
168名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:47:50.10 ID:XY7ONI5d0
だって奈良って無駄に鉄道便利だもん
169名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:35:37.99 ID:knZvx44a0
>>164
出て行くって・・・痛いな(ノ∀`)
170名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:37:21.28 ID:DpZgHuJ10
2chネラーが経済をまともに語れるわけが無いだろ、それも鉄道板にいるような奴に
171名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:45:00.77 ID:2BUfU6Mz0
>>169
出ていくではなく、来ないだろう。
172名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:48:14.18 ID:2BUfU6Mz0
というより、そもそも経済云々語るほどの
価値ないだろ奈良には
173名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:49:59.87 ID:dI3J9YS2O
世界一中古車両が似合い新型車両が似合わないね大和路線。大和路線が100年死にかけボロクソ車両で我慢すれば山口線もはやく復旧だ
174名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:58:09.76 ID:4A9dUvgSP
久宝寺駅は自転車で駅を渡れないの?
175名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:10:35.42 ID:AJR/uQEu0
>>173
日本語でOK?
176名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:25:23.69 ID:wYPfj/i/0
奈良じゃないが木津や平野あたりで降りるやつも二人がけの席の通路側に座り窓側に荷物置いたりマナー悪い

特に若い女
177名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:27:19.51 ID:hGEtkZ1Q0
>>176
神戸線や京都線でもそういうの見かけるよ
若い女が多いがおっさんも多い
二大自己中軍団
178名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:32:10.41 ID:VtyHDMjm0
木津や平野あたりで降りるやつはマナー悪い。範囲でかw
179名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:37:14.66 ID:Qb3eLvFK0
それを言うなら、みやこ路快速に乗ってる旅行客なんか最悪じゃないかよ。

下りはともかく、上りは奈良発の段階ではガラガラだからやり放題なんだわ。
180名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:37:04.73 ID:zI8wzOoX0
女性専用車に乗るならマナーに関しては文句言わないからクズ女はなるべく専用車のある列車選んで乗ってほしい

>>179
みやこ路でひどかったのは混雑時にヤンキー風の男が足伸ばして四人がけのボックス席を占領していた

つーかさっき桜井線踏切安全確認で30分遅れてたわ。
三輪ー桜井間で警察が人を保護したためと放送
181名無し野電車区:2013/09/22(日) 22:07:22.24 ID:yPbCFydri
痴漢か
182名無し野電車区:2013/09/22(日) 23:12:38.62 ID:shSnHgXJ0
>>174
エレベーターで渡れます。時々あります。
183名無し野電車区:2013/09/22(日) 23:15:31.90 ID:FmQfeGWk0
これはペンですか?
184名無し野電車区:2013/09/22(日) 23:49:36.38 ID:9qnRxZXU0
105系を早急に置きかえろ
185名無し野電車区:2013/09/23(月) 00:36:49.42 ID:KYuKJkI00
>>184
広島の105で置き換えると思う
186名無し野電車区:2013/09/23(月) 01:20:23.22 ID:aEn5hK6A0
3扉が来たことが奇跡
187名無し野電車区:2013/09/23(月) 01:33:22.80 ID:v60J/Gi70
105系置き換えより畠田駅付近のロングレール化いつ?
188名無し野電車区:2013/09/23(月) 01:44:23.69 ID:KYuKJkI00
駅に貼ってあるポスターに線路保守して乗り心地を向上しているみたいなこと書いてあったけど全然そんなことないよね?
189名無し野電車区:2013/09/23(月) 01:56:56.26 ID:EXZeVQ1l0
万葉まほろば線は今日も元気にバウンド中。平常運転ですよ。
190名無し野電車区:2013/09/23(月) 03:24:43.30 ID:KYuKJkI00
橿原アルルのトイレが水洗なのに徒歩10分程度の金橋駅のトイレが汲み取りなのに納得いかない
191名無し野電車区:2013/09/23(月) 03:54:40.89 ID:TY91IDc7O
王寺〜畠田だけ新しいPCはまって幾分マシになったと思う。
192名無し野電車区:2013/09/23(月) 09:06:25.89 ID:kZiEAEFd0
>>190
JR八尾駅は王寺方面のトイレは水洗なのに天王寺方面は汲み取りだった
193名無し野電車区:2013/09/23(月) 09:28:35.09 ID:FT4fpRftP
八尾の水洗率はどのくらいなんだ?
194名無し野電車区:2013/09/23(月) 09:49:32.19 ID:0fyLyW3dO
NHK‐Eテレ(教育テレビ)
今日23:30〜「あしたをつかめ」
JR奈良駅で入社6年目の男性駅係員の特集
195名無し野電車区:2013/09/23(月) 13:32:38.25 ID:0fyLyW3dO
>>188
JR北海道よりはマシじゃないのか?
196名無し野電車区:2013/09/23(月) 17:04:44.90 ID:Cuz9k6Uq0
105系は京都に開業予定の交通博物館に展示希望
197名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:50:15.72 ID:kbEojNKZ0
>>192
今も河内堅上が汲み取り
198名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:50:17.94 ID:EXZeVQ1l0
>>196
方向幕手回しやらせてくれるなら行く
199名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:17:36.72 ID:z2pWbT4I0
>>193
八尾は知らないが斑鳩は六割しか普及してない
200名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:50:19.77 ID:Q9TpmIfO0
>>194
なぜ男なんだ?
201名無し野電車区:2013/09/23(月) 23:48:38.86 ID:Mik7EQyd0
実況禁止だけど、誰かEテレ見てないのか
202名無し野電車区:2013/09/24(火) 01:06:15.08 ID:K4SxKWt8O
見た。振替輸送の対応のシーン特によかったよ。しかし見方変えれば雨に強い近鉄をアピールしちゃったな。
203名無し野電車区:2013/09/24(火) 01:55:08.41 ID:/YwKoWNT0
>>201
いつもJR奈良駅前のコンビニ付近にいるDQNが全国放送されたのは笑った。
>>202
奈良から木津へ応援に行っていたけど同じ管区(?)なのかな?
Jポンコツ103は一切映らなかったね
204名無し野電車区:2013/09/24(火) 02:12:23.76 ID:K4SxKWt8O
>>203 詳しくはわからないけど、大阪支社直轄の気がする。しかしジャンクションの木津で始発とは言え一人対応は大変やわ…
205名無し野電車区:2013/09/24(火) 02:49:09.46 ID:0fSFUCdg0
    ____
   /     \      _______
  /  #  /=ヽ \   /
 |      ・ ・   | <  つまらねえぞ
 |     ) ● ( |   \
 \   ノ 皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \____/     ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
206名無し野電車区:2013/09/24(火) 07:55:36.43 ID:8pg71SN6O
>>204
撮影日は8/25だったのかな?
あの男性は、アニメオタクみたいだったけど
150時間も録画してるんなら、深夜アニメも入ってるよね?
207名無し野電車区:2013/09/24(火) 08:38:52.77 ID:W9pDG2O/0
>>202
駅で花火をやるという、奈良のDQNド田舎糞っプリもアピールされてしまったなwwww
208名無し野電車区:2013/09/24(火) 10:45:37.89 ID:eaKLlRmr0
>>202
雨の件は「奈良線が川に近いところを走っているから雨がたくさん降りやすい」というフォローをされてたよ
むしろ花火の方が痛かったw
209名無し野電車区:2013/09/24(火) 17:36:47.75 ID:TZOWxleqO
>>196
103系1000番台地下鉄塗装復刻ギボン。
JNRロゴ付きで!
そしたら絶対行く!!
俺、幼少の頃松戸に居たから。
その頃クハ103-135も居た。
クハ103-135をエメグリに復刻して並べてくれたらもうwww
210名無し野電車区:2013/09/24(火) 18:08:34.08 ID:yrFSlahGi
謎のダイヤ修正きたな
夕刻のラッシュ混雑解消?
211名無し野電車区:2013/09/24(火) 18:33:14.44 ID:Zd2sELo00
昨日の奈良駅員特集、ガキが駅ナカで花火やっててワロタ
奈良って治安悪いんだね
212名無し野電車区:2013/09/24(火) 18:35:23.09 ID:NGiWQcRlO
>>209
今の単色である常磐色もどきじゃダメか?
213名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:23:05.48 ID:rkuV+pvg0
>>209
西と関係ないのに塗装戻す理由がないだろw
214名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:48:56.41 ID:xTyMpqGy0
>>211
映像では顔にモザイクかかっていたが、相変わらず毎晩いるから奈良駅へ行けば顔見れるよ
>>212
何両か展示してそれぞれのカラーを復元希望
まあ今の交通科学館に中央線快速の映像使ったシミュレーター(運転台だけ西の221)があるし、もとは同じ国鉄だったからいいんじゃない?
215名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:10:10.04 ID:Pm4ygfDc0
18:05分頃、奈良線宇治黄檗間で上り普通電車に投石、遅延
216名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:32:16.26 ID:U8Q83u2/0
>>210
詳細とか分かるなら教えてくれ
217名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:27:14.95 ID:vafy0q9v0
リニアは高の原じゃなくて平城山って聞いた  平城山のほうが土地取得がしやすいらしい

でも確かに平城山のほうが万葉まほろば線とかにも未来が見えてくるし良いと思う
218名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:30:03.43 ID:vafy0q9v0
そのあと近鉄が高の原経由してけいはんな線を平城山まで延ばすんやろな
219名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:34:50.87 ID:BU6Aw7Ar0
>>215
103なら修理せずそのまま廃車で!!
220名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:35:07.33 ID:37WGyfz50
リニア駅は速達列車が通過するからせいぜい新幹線の米原か小田原程度の賑わいにしかならないかと

過剰な期待をして周辺を開発したら失敗するかもね
221名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:22:38.55 ID:VjdVxhRV0
>>215
治安悪いのか?あの辺
222名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:57:04.10 ID:HrQLRbpe0
宇治は車内トイレ壊したやつがいたし治安悪そう
223名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:06:28.26 ID:8pg71SN6O
224名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:46:06.65 ID:UueKPTtk0
>>211
奈良から引っ越したんだけど関西で治安いい街はどこ?
225名無し野電車区:2013/09/25(水) 00:57:31.31 ID:+yUCGCqQ0
>>224
2011年版
都道府県単位 刑法認知件数 人口千人当たり
1位 滋賀県 11.02件 全国24位
2位 奈良県 13.42件 全国32位
3位 和歌山 14.14件 全国36位
4位 兵庫県 17.88件 全国43位
5位 京都府 19.12件 全国45位
6位 大阪府 22.92件 全国47位

全国平均14.24件
関西では治安の良い都市は滋賀奈良で、その他は平均件数以上の認知数
だが全国的に見れば関西全体が治安悪い、関西人の8割を占める人口の京阪神がワースト5を独占だからね。
226名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:01:14.68 ID:mpHvrxDF0
関西トップが全国24位ってどうなのよ。
227名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:05:15.57 ID:ooBMLOv60
>>221
言うほどわるくない
ただし六地蔵〜宇治間とくに木幡黄檗近辺の生活道路の出来は最悪にちかい
228名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:10:24.74 ID:50NzshRw0
>>225
被害届の不受理率と負の相関か?
229名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:11:55.99 ID:C1KWBVwN0
ついでに、治安じゃなくて治水が相当酷い
230名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:43:00.23 ID:6DEkE4/p0
>>>225
サンクス兵庫県東部にしようかな…
!>>229
避難勧告出たよね
231名無し野電車区:2013/09/25(水) 02:10:54.23 ID:6DEkE4/p0
>>227
でも何度か車内トラブルで遅延していたことがあるし、イメージと違い全然はんなりしていないと思った

あとダイヤ乱れて103の4両がみやこ路快速になったとき混雑で大変だったし全て221の6両に統一してほしい
232名無し野電車区:2013/09/25(水) 03:30:24.49 ID:C1KWBVwN0
そういえば、あの辺線路の直前横断多いよな
233名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:08:17.66 ID:3WkkS0b40
昔の木幡踏切はひどかった、あれは構造上の問題もあったけど
234名無し野電車区:2013/09/25(水) 09:38:21.67 ID:Epuixxpn0
京都はほら、アレだから……

アレ地区の問題と、変な年寄りが多いのが京都かなぁ。
235名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:17:29.77 ID:ejPdYJWB0
>>234
奈良もやばいでしょ。
だから警察も暴走族とか駅でロケット花火するようなヤンキーへの対応もいい加減なんだよ
236名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:34:17.07 ID:njzu+izh0
>>216
阪和線の新運行管理システム稼働日に合わせた微修正?
どっかの駅に掲示でてるんかな。

http://time.jr-odekake.net/mydia/info/update.html
(9月27日午後に対応予定)
237名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:34:30.88 ID:29eH1Kih0
>>234
そんなこと言い出したら関西でまともに住めるとこなんてあるのかw
238名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:43:45.78 ID:Epuixxpn0
>>235
>>237
地方(首都圏と比較して)にありがちな治安と言えばそうかも。
ただ、京都に住んでると、割り込み当たり前の(特に高齢者の)市バスマナー、あと奈良県境付近のあの高校の生徒とか目に入ってくるんでな(´д`)
奈良県は個人的には田原本のコンビニで高校生煽ってたヤンキーぐらいしか見たことないなぁ。
239名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:00:14.93 ID:C1KWBVwN0
治安を悪くしてるのはBとKだから。
Bの奈良、Kの大阪もアレだが、BK両方の京都はどうしようもない。

治安がいいところを探すというより、BやKの居ないところを探すと住みやすいところが見えてくる。
だから、京阪奈でもBやKの居着いていないまともな街もあることはある。

その点、首都圏はもともとKが少ないから関西よりまともに見えてしまいがち。
近年はKはもとよりCにやられがちな街があるが。
240名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:23:42.07 ID:joio57lDi
なんだかんだでJが一番悪質
241名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:28:54.66 ID:C1KWBVwN0
女子が治安を乱すってどこの韓国だよ?
242名無し野電車区:2013/09/25(水) 22:46:57.36 ID:GYI/Qe2Q0
>>238
京都の市バスのマナーって?
携帯の電源切るように放送してるのにみんな携帯いじってるとか?

>>239
>>237
大阪だと江坂高槻茨木をはじめとした北摂、阪神地区の阪急沿線とか?
転勤族が多い地域は治安がいいと聞くよ
滋賀もB絡みの雇用に関する法律があるからどうなんだろうね?
草津線の車内から右翼の車が止まってる駐車場が見えた記憶がある
243名無し野電車区:2013/09/25(水) 22:50:15.75 ID:85u7Rt0X0
転勤族というよりホワイトカラーかどうかということでは
244名無し野電車区:2013/09/25(水) 22:57:31.43 ID:C1KWBVwN0
まあ、昨日八幡でBの暴走車に轢かれた子どもたちも、
結局B地区と隣り合わせの建売買って住み着いた情弱のご子息ですからなぁ。
245名無し野電車区:2013/09/25(水) 23:17:17.37 ID:qGHDdMng0
246名無し野電車区:2013/09/25(水) 23:52:09.02 ID:UiN/bnrb0
鉄道は昔は忌み嫌われていたからな

一部の大都市駅以外は、部落や墓地土地の悪いところを無理して通している
ただそれが奏功して部落が経済的に向上し、自然自発的に解体された例もある

JR神戸線なんて、あそことあそことあそこなんて神戸最大の部落街
247名無し野電車区:2013/09/26(木) 00:28:58.05 ID:zjPT4V4B0
■和歌山県職員・川崎正樹容疑者、盗撮容疑で逮捕

和歌山東署は3月6日、通勤中に女性のスカート内を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、

和歌山県職員、川崎正樹容疑者(27)を現行犯逮捕した。

同署によると、川崎容疑者は「かばんの上にスマートフォン(多機能携帯電話)を置き動画を撮影した」と容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前8時半ごろ、JR和歌山駅のエスカレーターで女性会社員(25)のスカートの中を盗撮した疑い。

同署によると、女性会社員が5日、鉄道警察隊に「昨年から駅のエスカレーターに乗ると、膝の後ろにかばんが当たる」と相談。
隊員が警戒中に女性会社員のスカート内に携帯電話を入れる川崎容疑者を発見した。


http://megalodon.jp/2013-0306-2043-20/www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130306-1093958.html
248名無し野電車区:2013/09/26(木) 01:22:51.94 ID:Zg9k48ed0
>>244
奈良の暴走族もそうだが交通事故とかいらぬトラブル巻き込まれそう

>>246
神戸線のどこ?電略で教えて
249名無し野電車区:2013/09/26(木) 02:28:24.60 ID:ktxVs3cMO
とりあえず、BだかKだかは置いといて、神戸線には新長田という男にとっては罰ゲームみたいな駅がある。
250名無し野電車区:2013/09/26(木) 04:08:50.95 ID:UVHf/lIH0
ABCDEFG♪HIJKLMN♪
251名無し野電車区:2013/09/26(木) 09:54:09.91 ID:y5mcY0AK0
>>217
平城山が奈良市の最北端の駅になるのかな?
このルートには三重県駅の場所も重要になるんだね。

京都の連中が京都駅とか言ってるけど、三重県駅に
なろうである亀山から京都では相当なロスになること
知らないんじゃないかと思う。
252名無し野電車区:2013/09/26(木) 12:11:15.36 ID:7DMssFc/0
京都駅を通すと、滋賀県域の通過が避けられず、
滋賀県が駅造れと言い出すきっかけを与えてしまう。
253名無し野電車区:2013/09/26(木) 13:08:42.17 ID:XSV0M2lJ0
>>251
ロスになるなんて、全然考えてないから。
とにかく、京都にリニアを通したいって言う「我田引鉄」だから。

本来なら、東京−大阪間は名古屋以外の途中駅は要らん。
ただ、航空機と違って線路を物理的に引かないといけないから、沿線自治体への配慮として
どうしても各県に1駅は設置しないと通過反対されるから仕方なく設置しただけで。

のぞみを静岡に停めろと言ってるのと大して変わらない。
254名無し野電車区:2013/09/26(木) 13:17:42.21 ID:nLQDSyer0
>>253
そりゃあ自分の地元に列車走れば駅作れ、優等停めろと言うのは無理無いし。
255名無し野電車区:2013/09/26(木) 13:24:03.93 ID:iKjPZak50
>>248 他
そういうことを話したければ、人権板へどうぞ。
256名無し野電車区:2013/09/26(木) 13:29:11.26 ID:oSsezr6g0
リニア自体が優等だろ
257名無し野電車区:2013/09/26(木) 19:11:40.63 ID:If+Fx2g30
今日奈良線で更新車(221-37)当たったわ、やっぱラッシュ時はデッキの広い更新車は喜ばれそうだな

それはそうと、その後新田で降りたときサラリーマン風の人が改札突破やらかしてその改札使えなくなって不便したわ
駅員が追いかけたようだったが捕まえられずに戻ってきてた
ほんと朝の改札突破は迷惑だからやめてほしいよ
258名無し野電車区:2013/09/26(木) 19:17:18.30 ID:Y/y7xSM+0
ほんと迷惑かける奴はしんでんほしいな
259名無し野電車区:2013/09/26(木) 20:04:02.18 ID:Gshv7bIh0
駅員の目が届く狭い改札で突破とかよくやるよな
大阪駅みたいな広いとこなら別として
260名無し野電車区:2013/09/26(木) 20:19:59.23 ID:XGeBvMC30
新田は路地が入り組んだ場所が多いからちょっと見失うと捕まえられないな
261名無し野電車区:2013/09/26(木) 20:31:03.62 ID:7DMssFc/0
滋賀県みたいに常習犯が降りてくる時刻に警察待機させておけばいいのにな。
262名無し野電車区:2013/09/26(木) 21:24:28.10 ID:7Sp6I0eS0
>>251
名古屋〜大阪間のルートは奈良市付近を通ること以外示されてないので、
なかなか説得力がないのよね。
おそらく、鈴鹿山脈の南側を走り、笠置山地を抜けて、清滝峠を越えるルート、
(道路で言えば伊賀を境に25号線と163号線のルートをつないだようなもの)
なんだろうなぁとは思うんだけど、そういう概略も示されてないからな。

本当に正しいかはわからないけど、もしこのルートとすれば、
京都市が北に寄りすぎなのは言うまでも無く、
奈良県の言う郡山のJR・近鉄交点でさえ南に寄りすぎで、
どうしても奈良県内に駅を設けようとすれば、高の原か平城山か登美ヶ丘になってしまう。
この中では平城山ならなんとか地上駅にできそうだし、奈良市内へのアクセスもよい。

>>253
最短ルートを走っても京都府内を通らないわけがないと思うんだけど、それはどうなんだろ。
この地域はほとんど奈良県のようなもんだけどさ。
263名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:14:13.37 ID:FTf7rwG70
>>262
奈良市「付近」だからなぁ
奈良市から交点までって2〜3キロだから、南すぎることはないよ
奈良から京都は30kmほどだから、レベルが違いすぎる
その証拠に東海の地質調査って京田辺・高の原・交点の3ルートだったでしょ?
京田辺も交点と同じ理由で奈良市「付近」という解釈をしてるからであって。

本当は高の原ルートでほぼ確定だったんだけど、東大寺の住職が地下を通ったら駄目って言ったから、京田辺か交点かのどちらかになるかと。
リニアを通すだけなら大深度で自由だけど、奈良にせっせと投資中の東海にとって、南都7寺に嫌われるとダメージが大きすぎるからなぁ…


所詮戯れ言なので、どう解釈するかは任せるけどwww
264名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:21:17.86 ID:FTf7rwG70
>>253
中央新幹線(全国新幹線鉄道整備法)を根拠に作ろうとしてるから、その時点で東名阪と甲府と奈良は確定なのだが?

甲府と奈良を外すと、最悪国から認可取消されるレベル
国から認可取消されたら土地収容ができなくなるから、事実上無理になる
(他駅は作らないと土地収容が面倒になるだけで全くできなくなる訳じゃない)

だから京都を通すにはまず全国新幹線鉄道整備法の法改正からやらないかんレベルだったりする
関西広域連合の面々はそれも理解してなさそうだけどなwww
265名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:28:55.90 ID:7DMssFc/0
法律こね回したら、京都府域を1ミリでも通過するルートを引けなくなるのだけど、それでもいいのかな?
266名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:34:09.81 ID:GTIUgjlH0
リニアはスレチ
267名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:36:27.31 ID:K7PA1DBS0
>>262
法律に奈良市「付近」と書いてあるから、奈良市に隣接してる地域ぐらいなら可能かと
268名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:54:29.49 ID:XGeBvMC30
リニアの話題を出したら京都の工作員が沸くのでNGで
269名無し野電車区:2013/09/26(木) 23:09:41.67 ID:x84tHJnX0
>>248
芝村で検索。
270名無し野電車区:2013/09/26(木) 23:58:13.56 ID:XSV0M2lJ0
>>264
>中央新幹線(全国新幹線鉄道整備法)を根拠に作ろうとしてるから、その時点で東名阪と甲府と奈良は確定なのだが?

これって、経由地を指定しただけではなく、駅の設置も求めたもの?
経由地として挙げられた場所に駅を設置しないといけないと。
271名無し野電車区:2013/09/27(金) 00:28:05.37 ID:saD3/Izu0
富士山観光の特急みたいに奈良線複線化に合わせて
世界遺産特急設定してほしい。
272名無し野電車区:2013/09/27(金) 01:53:19.54 ID:DE2qBvk90
JRがやる気無いんじゃ無理だな
ルート的に奈良はどうしても遠回りでJR的には運賃面で損だし
大阪−京都線−京都−奈良線−奈良−大和線−環状線−大阪
とか作ってもいい気はするのに、はるかみたいに特別運賃で。
273名無し野電車区:2013/09/27(金) 06:06:01.06 ID:/N6BH3F/0
>>249
男にとって?
B級グルメと鉄人28号のイメージしかない
274名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:30:37.62 ID:B682ybpH0
>>272
大阪→奈良:大和路線
京都→奈良:近鉄特急

があるのにその特急ってどういう需要があるの?
275名無し野電車区:2013/09/27(金) 09:51:28.31 ID:kDOaskkZ0
>>273
新長田から出る全ての列車に終日女性専用車両が設定されてるって意味だろ。
俺は必要だと思ってるからそんな事罰でもなんでもない。バカらしい
276名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:43:31.72 ID:saD3/Izu0
「はまかいじ」みたいな休日限定で
奈良線大和路線沿線の世界遺産登録社寺最寄り駅に停まる観光特急
277名無し野電車区:2013/09/27(金) 16:30:33.50 ID:/N6BH3F/0
ダークエンペラー ◆ORbuahDq7g sage ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=DrWcbYCjQ_U

ガチンコ大検ハイスクールでリーゼントの大和郡山出身城島茂あほや!!
滅茶苦茶怒り狂って関西弁でわめいとる!!
何が
「そんな偉いんかお前!!そんな偉いんか!!」
「そんな言えるぐらい偉いんかってんのや!!」じゃ!!
発作か〜!!
何をそんなに血相変えて怒る必要があるね!!
爆笑じゃ〜!!
58秒過ぎからのこいつの視線見たらカンニングペーパー見ながら喋ってるの丸わかりなんじゃ!!
しかも噛みまくっとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
その後廊下で
「そこまで馬鹿にしてええんかお前!!」
「お〜タレントとか関係ないわほんまによ〜お前男として ムカつくわお前は!!」
「お前男と〜してしてムカつくわ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
何が言いたいんじゃこいつはー!!
爆笑じゃ〜!!
278名無し野電車区:2013/09/27(金) 16:49:42.24 ID:8afwGK7R0
277 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
279名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:01:12.26 ID:5iOz2SLh0
>>270
駅を作らなくていいのなら、わざわざ経由地の指定なんて必要なくね?
280名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:11:11.43 ID:XiqMSIZk0
>>276
まほろば号はなんで3ヶ月でスパッとやめてしまったのか。

新大阪接続とか法隆寺停車とか近鉄特急では対応できないニーズを拾える列車だったと思うんだけどなぁ。
休日のみ1往復ぐらい、せめて1300年祭の間ぐらい走らせとけばよかったのに。
281名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:40:23.55 ID:sLhQgFi00
運行経費>儲け だったんだろ
282名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:52:38.79 ID:4U/xacs20
117で通勤ライナー希望
283名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:55:39.25 ID:DE2qBvk90
近鉄は名奈特急を残し続けているのにJRはスパッと辞める、経営努力の無い企業だなJRは
284名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:02:20.45 ID:UDORyApK0
>>283
阪奈特急?
285名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:03:10.97 ID:CfZP3SsQ0
空から日本を見てみよう+(BSジャパン)
10月1日放送回は京都〜宇治なので多分奈良線沿いの空撮
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
286名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:14:44.51 ID:FakVcyWk0
>>280
あのまほろば、あんなポンコツ381系でなく681/683系や281系を間合いで使えなかったんかな?

あれでは「まぼろば」と言われてもおかしくない。
287名無し野電車区:2013/09/28(土) 00:59:49.53 ID:QrPawVEU0
マイダイヤが、9/28改正データに変わったけど、
何がどう変わったのかわからんわ。
288名無し野電車区:2013/09/28(土) 02:06:37.08 ID:AEasm3OJ0
>>283
阪奈特急って回送を兼ねた小遣い稼ぎということも知らないオナラ民乙
289名無し野電車区:2013/09/28(土) 03:03:21.69 ID:0vhluHgd0
女子大生の覚醒剤密輸事件無罪判決と同じ日に、この事件を合わせて、
この事件の耳目を極力低くしようとしている何か政治的思惑を感じるな

再生回数4万回間近!これがこの前問題となっていた顔面蹴り動画です
JR西日本の駅員、てんかん患者の顔面にキック!二回目 恐怖の新今宮
https://www.youtube.com/watch?v=RSmSr2m5VmE
てんかん患者の方、乗車中に発作が起きたようです。
駆けつけた駅員、キックを顔面に入れてますね。
290名無し野電車区:2013/09/28(土) 09:27:07.56 ID:jo8uM0hN0
列車運行妨げるガイジは一人で電車乗るなよ・・・
癲癇隠して車乗って大量殺人する奴よりはマシだが、
癲癇患者様らしく扱ってほしいなら常に首から癲癇タグでもぶら下げとけwww
291名無し野電車区:2013/09/28(土) 09:48:11.98 ID:dh7j4lgk0
飛び込まれたら大変だから、そりゃ蹴り
入れてでも阻止するでしょう
292名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:27:45.37 ID:U4uWCDIW0
>>289
もともと役所だから縁故採用が多いって書いているけど、役所だった時代の連中なんてもう全社員の2%もいないだろうにな・・・。
293名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:49:19.15 ID:dh7j4lgk0
駅突破対策に防犯カメラを取り付ければ良いのにネ。
撮影中と書いてる効果は抑止力に十分だよ。
294名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:38:31.94 ID:epCKBjQF0
行きはいいけど、帰りに観光特急の時刻に合わせて駅に戻らないといけないなんて面倒すぎるだろうに>まほろば
295名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:24:56.01 ID:GZ5wWhT70
          ______   
        /        \
      .彡     禿    ゞ巛ミ
     巛从ミ彡ミ      ミ彡ミ彡》》
    巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
   巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
    巛i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i 》》  
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.                          
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /      
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/      
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~       ザビエル鈴木(1976〜2012)
         | | |     | |  |          享年38   
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /
         \___ '_,,/ 
296名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:33:01.19 ID:OcChIWBB0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     | 
297名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:34:37.38 ID:OcChIWBB0
          ______   
        /        \
      .彡     禿    ゞ巛ミ
     巛从ミ彡ミ      ミ彡ミ彡》》
    巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
   巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
    巛i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i 》》  
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.                          
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /      
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/      
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~       ザビエル鈴木(1976〜2012)
         | | |     | |  |          享年36   
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /
         \___ '_,,/ 
298名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:37:24.11 ID:bhpdbpba0
295 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


296 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


297 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
299名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:37:30.73 ID:OcChIWBB0
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
僕、2ちゃんねるの新キャラクター「パーだお君」です。
末永く応援よろしくお願いします。
300名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:39:52.44 ID:OcChIWBB0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
301名無し野電車区:2013/09/28(土) 22:31:23.93 ID:OqE+sAa50
>>290
障害者割引は廃止で
むしろ介助に手間がかかるから割り増し運賃にせよ
302名無し野電車区:2013/09/29(日) 00:07:32.90 ID:FKlrYOSm0
弱者優遇は差別である
303名無し野電車区:2013/09/29(日) 21:31:27.36 ID:QHs31AQfO
テレ朝系ドラマ、特捜最前線2013にて
先ほど221系映ったけど、奈良線か嵯峨野線か
どっちだ?
304名無し野電車区:2013/09/29(日) 21:33:48.55 ID:VRsYF83w0
嵯峨野線だろ常考
305名無し野電車区:2013/09/29(日) 21:36:15.05 ID:VRsYF83w0
306名無し野電車区:2013/09/29(日) 23:27:13.18 ID:v7a9V0JY0
307名無し野電車区:2013/09/29(日) 23:36:41.70 ID:s86mguzS0
日中なら問題ないよ。夜間はぜったいにやめとけ。

あと、前後から車に轢かれないように常に目配りが必要。
308名無し野電車区:2013/09/30(月) 02:15:09.25 ID:/ZCjyFa60
>>306
随分と怖いルートを歩くんだな
飛ばしてくる車やトラックも多いから轢き逃げされても知らんぞ。
309名無し野電車区:2013/09/30(月) 02:58:26.42 ID:JDZp/EiUO
>>217-218
平城山〜生駒〜本町〜コスモスクエア(南港)
っていうルートもありだな
特に大阪本町は西日本随一のビジネス街だし
リニアも平城山停車を増やし、そこから快速電車で直行
っていう手もあるな
310名無し野電車区:2013/09/30(月) 04:16:03.86 ID:/ZCjyFa60
平城山まで延伸するならついでに奈良まで伸ばしちゃえ、て欲が出ちゃうな。
311名無し野電車区:2013/09/30(月) 04:21:41.51 ID:JDZp/EiUO
いや、既に近鉄奈良があるし
312名無し野電車区:2013/09/30(月) 09:40:25.87 ID:zTj38Mz60
>>293
あくまで心理的な面だけではね。
キセルは現行犯でしか捕まらないらしいから(キセルンルン談)

天理の団参券は北陸線の金沢から直江津が3セクになったら富山・直江津発着の券は廃止かな?
313名無し野電車区:2013/09/30(月) 19:44:48.58 ID:lYhaWdGh0
多分とっくに既出だろうけど
大和路快速で最近導入された、極端に座席数の少ない
車両ってどうよ
本来なら座れるくらいの乗車率なのによ…
314名無し野電車区:2013/09/30(月) 19:48:27.39 ID:7GViwuj8i
京阪みたいに向かい合わせを削ればよかったのに
315名無し野電車区:2013/09/30(月) 19:52:17.63 ID:+vlNkRPp0
>>313
席は減ったが混み具合はマシになった。
316名無し野電車区:2013/09/30(月) 20:01:52.76 ID:VKVNuZk60
補助椅子展開できるのなら、座席は減ってないけど。
317名無し野電車区:2013/09/30(月) 20:15:03.01 ID:lYhaWdGh0
そっかー
座って乗れる駅じゃないならすいてて楽っておもうかもね
俺の場合行きも帰りも始発だから、座席特に窓側の
競争率が極端に高くなってしまったわ
駅に入ってきた車両があれだとゲンナリする
318名無し野電車区:2013/09/30(月) 20:54:44.76 ID:VKVNuZk60
京都の折り返しで20分以上停まってる列車だと、入線時に待っていればリニュ221でも問題はないのだけどな。
日中のみやこ路なんかはそんな感じ。

が、夕方以降1時間2本のうち1本の
折り返し時間の短い京都発快速/区間快速は、
在来221でも醜悪なフルーツバスケットが開催されるのに、リニュ車(補助椅子ロック)だと戦場になりそうなものだな。

俺なんかは、先に入線してる普通でのんびり座って帰る、
仮に快速で座れて10分ほど早く帰れても、その快速が来るまでホームで立ってるのが精神衛生上よくないわ。
319名無し野電車区:2013/09/30(月) 21:50:26.99 ID:jsLVikMD0
>>315-316
「極端」って発言から分かるように、被害妄想強いいつものやつ。
まともに相手しないほうがいいw
320名無し野電車区:2013/09/30(月) 22:13:31.28 ID:VKVNuZk60
まあ、リニュ車の座席減で郡山駅から座れなくなった通勤客は長い間粘着するんじゃね?

実際のところは、大和路線よりも単線由来のポイント通過が多い奈良線の方が立席乗車が苦痛なんだけどね。
321名無し野電車区:2013/09/30(月) 23:39:13.91 ID:FR9Lk8jT0
京終で花の種だか苗を配るイベントはもうやらないですか?
322名無し野電車区:2013/09/30(月) 23:41:04.74 ID:0SWkbghj0
>>319
呼んだかい?>>313は自分ではないよ。
ID見てもわかると思うけど、
それに自作自演してまで書くことでもない。

自分はリニューアルでも余裕で座れるから影響ないけど
>>320のいう座れない客の心配やマイナス影響を懸念して
書いてた。

同じこと何度も書いても意味ないからもうずっと触れてないけど
相変わらずちらほらいるということは、同じ感じ方してる人も
少なからずいるということだよ。
323名無し野電車区:2013/09/30(月) 23:49:37.75 ID:Ly24Uq+C0
とっとと八尾に快速を停めろよ
324名無し野電車区:2013/09/30(月) 23:56:33.50 ID:UjJohmVI0
被害妄想?まぁ別にいいや
325名無し野電車区:2013/10/01(火) 00:00:45.82 ID:0SWkbghj0
>>323
8両対応も完了したし、それなりに利用者いるし
じきに止まるかと。全部停車になるかは分からないけど。

王寺で積み残しはおろか、221系非更新車でも
余裕あるものも結構ある状態だしね。

221リニューアルでスペースできるし、八尾や柏原(一部)
あたりに快速止めても乗車率的には問題ない。

奈良県の利便性についてだけど、
私はマイナス事項を懸念してこれ以上は…言ったことあるけど、
多少利便性や環境悪くしても利用者は減らないと豪語したし
マイナス意見を被害妄想とまで言ったのだから影響はないでしょう。
326名無し野電車区:2013/10/01(火) 00:22:18.90 ID:rEkhnH+Ti
ノーマル快速はもういらん
空気輸送するなら普通を元に戻せ
327名無し野電車区:2013/10/01(火) 01:30:59.27 ID:lh7fNerr0
>>325
全列車王寺止にして残りはキハ120を時間1本走らせておけば事足りるからな
全駅廃止でもいいレベルだし
328名無し野電車区:2013/10/01(火) 07:15:20.06 ID:v0znCpQXO
今日の42+51運用、フルMT55Aで爆走中w
329名無し野電車区:2013/10/01(火) 07:38:10.10 ID:W/y01uZp0
>>328
全M?
330名無し野電車区:2013/10/01(火) 07:46:44.28 ID:Mn0sbQeD0
>>325
そうなると大和路快速と無印快速の停車駅を大きく差を付けないとな。
大和路快速は据え置きで、無印快速は八尾・柏原以東各駅ぐらいに増やしてね。普通は柏原折り返しで。
331名無し野電車区:2013/10/01(火) 08:42:05.81 ID:4TdmlGcW0
乗降客数で決めるなら志紀が先w
332名無し野電車区:2013/10/01(火) 14:02:49.51 ID:ny1u/52K0
>>287
阪和線運行システム更新で時刻修正があったからでは。
333名無し野電車区:2013/10/01(火) 14:33:51.24 ID:Y2eOY0Lk0
>>331
志紀は通過なー
334名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:20:50.58 ID:RDzMHpfZi
醜い争いだね。

大和路快速
加茂ー王寺、天王寺、新今宮、弁天町、西九条、大阪ー天王寺

快速
奈良ー王寺、久宝寺、天王寺、新今宮、JR難波

区間快速
加茂ー王寺、久宝寺、天王寺、新今宮、大正ー大阪ー天王寺

普通
各駅

でいいじゃないか。
335名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:48:08.56 ID:jYDESGU80
>>287
土休日の奈良駅で奈良線の659Mからの接続時間を1分取って515Yの時刻を1分遅くした変更だけ
336名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:50:04.75 ID:jYDESGU80
>>334
それだと大和路快速の天王寺〜加茂方面が空気になるな

朝夕はともかく昼間時は奈良県内は空気に近いよ?
337名無し野電車区:2013/10/01(火) 16:10:50.76 ID:ex5/CESl0
>>334
1997年の停車駅みたいや。
338名無し野電車区:2013/10/01(火) 16:22:36.45 ID:a7heUPbp0
>>332
時刻修正は毎年やってるから阪和線は関係ない
むしろ阪和線の更新をダイヤ修正に合わせただけ
339名無し野電車区:2013/10/01(火) 21:01:01.57 ID:Ef+Yx9yb0
八尾駅はJR難波方面のホームは久宝寺寄りに延伸できるスペースがあるけど、どうするのだろう?
340名無し野電車区:2013/10/01(火) 21:25:36.00 ID:DnjjUbLB0
>>331
利用者数なら、八尾や柏原(対近鉄のラッチ内乗換含む)の方が多い。

仮に利用客数で決めないとしても、各停がほぼ必ず快速待避する柏原の隣の志紀は
快速が久宝寺から先が各停になるとかしない限り、(それ以外の速達快速の)停車は現実的に難しいかと。

>>339
そのままじゃない?
王寺側の端を基準に8両分確保した余剰スペースだし。
倉庫造るとかはあるかもしれんが。
341名無し野電車区:2013/10/01(火) 21:25:59.17 ID:9cMq5S25P
高架化用地にするんじゃないの?
342名無し野電車区:2013/10/01(火) 21:42:33.28 ID:Ef+Yx9yb0
八尾駅は近鉄八尾からバスでやってくる客が多いよね。
バスから降りてくる客のほとんどが、駅に行くもん。
バスの新路線(JR久宝寺・近鉄八尾〜京都)は八尾駅は
通らないけど、もし、通れば利用者はそこそこ居そう。
343名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:04:03.33 ID:pJPecB+m0
快速の停車駅は柏原まで各駅・王寺・奈良でいいよ
後は不要駅で処分
344名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:13:11.81 ID:I1cMb0KP0
八尾駅の階段下をビニールカバーしてるのは何
冷暖房付きの待合室でも出来るのか
345名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:45:14.53 ID:ZCl8uNEH0
久宝寺駅を巨大化して、八尾駅を廃止したらいいんだよ。
折角作ったけど、地理的には無駄な駅だよ。
346名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:54:05.97 ID:yfq1LAuN0
八尾に停めるぐらいなら柏原をもう一度改装して停車駅にするほうがまだ他の利用者にも近鉄乗換えするとき快速で行けるとか多少メリットがあるかもだわ。
隣が快速停車駅の八尾に停めても原住民しか便利にならんじゃないか。
347関西のJR改め、盗作刺身の阪和線theワールド:2013/10/02(水) 00:07:38.27 ID:nw6KYYGQ0
快速の停車駅などどうでもええバカタレ
阪和の話題せんかいアホンダラ
348名無し野電車区:2013/10/02(水) 00:07:50.66 ID:F/fqXQxy0
おらが町に新幹線を停めてくれってのと変わらんな
349名無し野電車区:2013/10/02(水) 00:42:58.03 ID:a5/EvS8s0
柏原のやつ、ほんましつこいね。

久宝寺で快速に接続してるのに、何が不満なんだ?
350名無し野電車区:2013/10/02(水) 02:00:41.23 ID:Asog3MCJ0
大和路快速 毎時2本
加茂〜王寺各駅停車・久宝寺・天王寺〜天王寺各駅停車

快速 毎時4本(王寺発2本・高田発2本)
王寺・柏原・八尾・久宝寺・天王寺〜JR難波各駅停車
高田〜王寺各駅停車・柏原・八尾・久宝寺・天王寺〜JR難波各駅停車

新快速 毎時2本
(姫路発着は新大阪で前4両奈良行き・後ろ8両近江塩津行きに連結開放)
奈良〜王寺各駅停車・久宝寺・放出・淡路・吹田・新大阪・北梅田or姫路

普通 毎時4本

これで良いと思う
351名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:10:32.60 ID:bKWwkAHn0
>>349
スルー推奨。
352名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:28:56.02 ID:fsOKHce80
>>349
イジメイクナイ(・д・)
八尾の奴にも言え。
353名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:33:38.13 ID:L8hVrq9J0
志紀に指揮をとらせろ。
354名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:59:45.74 ID:AvtvfvAz0
以前は柏原キチが幅を利かせていたが今は八尾キチの天下だなww
どっちもうぜえwww

しかし
>久宝寺で快速に接続してるのに、何が不満なんだ?
これは八尾にも志紀にも言ってやろう
355名無し野電車区:2013/10/02(水) 09:02:18.95 ID:fsOKHce80
>>349は八尾臭い。
356349:2013/10/02(水) 10:55:53.75 ID:a5/EvS8s0
畠田だよー。

ご近所の方々、畠田駅でもバス停でも見かけないからどうしてるんだろ?って思ってたら、王寺まで車で送り迎えしてもらってるんやと。

俺も嫁に頼んでみたんだが、即刻断られた。
orz
357名無し野電車区:2013/10/02(水) 11:32:32.45 ID:iIWkiNz20
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <よし、こい!京急はやるぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
358名無し野電車区:2013/10/02(水) 12:41:34.00 ID:/PgmgSq4i
八尾に快速停車は不要
359名無し野電車区:2013/10/02(水) 14:03:52.70 ID:qgRzFujF0
そもそも要不要の以前の問題w
360ユズピ:2013/10/02(水) 14:33:18.92 ID:iIWkiNz20
                      i     今の大和路快速よりも                            
        / ̄ ̄ ̄"'"´``ヽ、   i       キハ35の快速の方が                          
        /           ヽ   i        奈良⇔天王寺は                          
       _|            |_   i      速かったとか 聞いたけど、             
      (_人__人__人__人__   )  ヽ           ホント?            
        ノ__  __  |  )    ヽ、
      ,-'(::::)      (::::) ソ       ゛‐‐---‐‐‐‐" ̄
      '、   ,___,、,,____,   ノ
        `ー‐‐‐┬‐‐‐‐‐、''´
          __.| | / / ヽ_   
          ( `○○'‐''"~ )
          `''-(_/(_ノ-‐''''~
361名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:30:49.26 ID:VaeaK6cb0
>>346
こないだの大和川氾濫危険の時に大和路か近鉄のどれか一つでも生き残れば・・
とか思た時に初めて柏原を意識した
道明寺線とかを地下にして水が入らない工夫したうえで近鉄大阪線まで繋いでくれれば・・
そういうのを国土強靭化か何かの予算で出来ないかなぁ・・と
まあ八尾停車は奈良民はメリット無いけど停まっても良いとは思う
362名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:34:17.95 ID:fsOKHce80
>>361
地下や高架って物凄い税金かかるんだぞ?
363名無し野電車区:2013/10/02(水) 17:37:06.69 ID:qCRPUBSS0
奈良民にとって一番いいのはやっぱり停車駅増やさないことだろうな。
どうしても増やすのなら柏原停車なら一応は南大阪線に道明寺線経由で繋がっているのと堅下まで徒歩連絡できるのでごく僅かにメリットはあるかも?
八尾はねぇ・・・
364名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:02:10.83 ID:WNRsn/A20
>>363
王寺と奈良以外誰も乗らない糞駅ばっかの奈良が偉そうに発言するなよwww

奈良県内の停車駅を減らして速達化でもすれば?
通過駅はキハ120でも走らせておけばいいよwww
365名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:15:16.12 ID:dPjRIq290
奈良vs大阪の醜い争いなんかせんと、快速廃止でええやん
快速はラッシュ時限定で、昼間は普通のみ
昼間の環状線は普通が直通

昼間
JR難波−柏原 4本
環状線−奈良 2本
環状線−加茂 2本
高田直通は廃止・王寺乗り換え

JR難波発着が毎時4本になるので、阪和線から毎時4本を直通
366名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:21:12.71 ID:WoX/S02R0
速達系が2種類あればよかったのに
奈良県内全般をカバーするのと柏原八尾をメインターゲットにするの
そういう考えは西にはないのかな
367名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:24:17.29 ID:WNRsn/A20
>>365
王寺〜JR難波は普通8本
王寺〜加茂は関西線のキハ120の延長で事足りる
368名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:32:20.76 ID:+jaeNE6j0
>王寺以東はキハ120で充分
この手の発言をする輩を“松村順天堂の入浴剤2号(略称:松村2号)”と名付けよう
369名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:26:28.57 ID:EPLim0PY0
それだったら近鉄道明寺線と河内山本から高安山の方へ行く路線を1両のワンマンにしろ
370名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:46:04.95 ID:tfs1KQTp0
>>366
近鉄大阪線がそうだけど、特急が多いこともあって急行系と準急で毎時3〜4本ずつとやや本数は少な目
とはいえ遠近分離がはっきりしてるのは使いやすいね
奈良県内〜東大阪・八尾・柏原みたいな利用は不便なんだけど

もともと王寺までノンストップの快速に八尾・柏原からの客も乗せようというのがスタートなので
八尾・柏原のための速達列車が必要という考えは元々なかったんだろうなぁ
371名無し野電車区:2013/10/02(水) 20:16:51.50 ID:NqffzmYp0
そもそも柏原に快速を停めてほしかったら
何で?今までJRに対して要望しなかったの?

ホンマに柏原に快速の停車が必要であれば
既に停車させてると思うよ。
372名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:02:23.94 ID:dPjRIq290
道明寺線がなかったら、ひょっとしたら快速が停まってたかもね。
当然、下りも島式ホームにして。

嵯峨嵐山の例もあるし。
373名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:19:10.97 ID:s7tlI0Hy0
柏原駅橋上化の際、JRはホーム改良の費用を柏原市が
全額負担(約10億円)するなら快速停めても良いと言ってたんだよ
で、市はその話を蹴ったから今に至る。
374名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:23:38.90 ID:ZwNdqIReP
柏原駅から堅下駅へ乗り換える人は多いの?
375名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:50:37.35 ID:NqffzmYp0
それじゃJRは悪くないじゃん。
それがもし実現していれば、今回の八尾駅のホームの延伸であったり
快速停車の噂話は出なかったかもよ。
376名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:56:14.76 ID:NqffzmYp0
正直、道明寺線が邪魔になってない?
377名無し野電車区:2013/10/02(水) 22:20:28.01 ID:zTVmYB1U0
>>373
蹴ったんてはなくて、府の方から待ったがかかったの。

市としては費用そのものは出す姿勢はあったけど金額がデカいから府に出してもらうつもりだった。
378名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:02:37.28 ID:xXe5gl1/0
>>377
法隆寺駅橋上化+周辺工事の費用の大半は斑鳩町持ちだ
町でも負担したのに柏原は府に丸投げかよ

柏原市は河内国分があるから柏原に快速停車させようなんて本気で思ってないだけじゃね?
リスクは何も取らずリターンだけ求めてる行為だと思うし
379名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:26:55.91 ID:/EdLc68B0
イオングループがあまり気に入らないが、JR奈良のマックスバリュならいくらかはJRにもお金が落ちる?
それとも飲み物ぐらいなら駅の自販機なりハート・インで買ったほうがいい?
380名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:03:25.58 ID:zTVmYB1U0
>>378
柏原も橋上駅舎化+駅周辺整備は市が負担してますが何か?

あと駅前再開発の時の公約で駅の橋上駅舎化+西口駅前再開発+快速電車停車がセットになっていた。
381名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:07:24.80 ID:KWZVi5Tw0
公約になってたからどうしたんだ?
JRが掲げた公約でもあるまい。
382名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:09:56.30 ID:y3kojyV6O
対面2面4線化への変更が快速停車の条件だった
けど市がけちったから快速停車なくなったのでは?
383名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:20:05.93 ID:NCwMZXMN0
>>379
JRへ入る金は家賃だけでしょうな
384名無し野電車区:2013/10/03(木) 00:55:00.23 ID:mRowXr0j0
昔って柏原に快速止まってたらしいな。電化とかよりずっと前に。
385名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:10:49.57 ID:wQJ33DEX0
>>380
だったら>>377は嘘になるな
386名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:37:31.10 ID:NCwMZXMN0
>>384
だって昔は終点駅だったもん。
柏原駅自体は大阪鉄道誕生の時から作られた駅だったからね、大阪鉄道は湊町−柏原を結んだ鉄道、のちに奈良方面へ延伸して関西鉄道と直結した。
奈良−湊町が直結したことにより中間駅となった、それでも快速停車駅ではあったが、名阪間の主要幹線争いで関西鉄道関西線と国鉄東海道線とのスピード争いに巻き込まれて通過になった。
この争いで一番得をしたのは奈良県だね、奈良が発展して需要が伸びたから遠近分離で柏原は通過で良いやということに。
387名無し野電車区:2013/10/03(木) 01:53:03.07 ID:DeA5Wxhp0
大昔、柏原に快速が停車したってソースはある?

王寺以遠に行く客レが柏原までは天王寺・平野・八尾のみ停車、柏原から各駅に停まった「普通列車」が
、各駅に停まる「普通列車」とは別にあったとは聞いたが。
ソースはwiki
388名無し野電車区:2013/10/03(木) 06:58:29.17 ID:zefu/BtP0
>>383
ありがと。キュリコかハート・インで買うことにします
389名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:04:46.18 ID:NjhwSV4r0
103系かなり車体表面ヒビ入ってるな。もうマジで廃車確実だな。

でも奈良線やハニワも結構ボロくなってきてるし。
390名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:52:56.19 ID:kSiZXdFFO
>>389
塗装のヒビを大げさに言うな。
あんなの201・221にだってあるわ。
391名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:54:16.00 ID:5vHeJ98T0
>>383
ICOCAで払えば手数料収入でまだマシ?

>>389
環状線や広島の置き換えが終わった後に?
392名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:50:51.67 ID:cIDj1OfG0
キュリコは東日本製造の飲料が多いのがネック
393名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:00:26.31 ID:GSsPp7Km0
>>362

>>361
地下や高架って物凄い税金かかるんだぞ?

災害時に南部大阪から奈良京都側に楽に出入りする事が出来る手段として
考慮するなら大した金額ではないよ
まあ元河内湖でズブドロ地域の大阪府市民の生命なんか
中央の頭にないから何の考慮もしないだろうけどね
394名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:58:17.36 ID:vki1d5hEP
まあ今は高架化工事は他の所をやってる最中だから
それらが終わったらいずれ、そっちの方に回ってくるよ
395名無し野電車区:2013/10/03(木) 16:20:57.24 ID:udAnG7L30
>>393
災害時に南部大阪から奈良に入るのなら南大阪線やR166を使えばいい
八尾から奈良市なら奈良線や阪奈道路を使えばいい
金に糸目を付けないのなら西名阪でタクシーという手段もある

それだけ手段があるのに、これ以上投資する必要はないわな
396名無し野電車区:2013/10/03(木) 20:04:50.99 ID:qanY1QFW0
快速の肘掛けと壁の隙間汚すぎ@大和路線
不衛生にも限度があるわな
シートの頭部カバーも大概汚い
髪の毛がベリベリひっつくことあるし
397名無し野電車区:2013/10/03(木) 20:39:02.57 ID:O/mwvuWT0
窓ガラスのアブラコテコテもなー
398名無し野電車区:2013/10/03(木) 22:37:57.28 ID:TiecCgM90
>>358
そもそもでいえば八尾は駅すら不要。
久宝寺駅にシフトさせればいい。
これで八尾乗客も快速駅利用者になるので、彼らも満足する。

ほんと八尾駅は不要。
バス停だって作りやすい久宝寺。
近鉄八尾へのアクセスの容易に作れる。

やっぱりJR八尾が一番不要。
ここを線路に変えてしまえば、奈良へのアクセスも改善する。

結論、八尾は快速が不要ではなくて、駅が不要。
399名無し野電車区:2013/10/03(木) 22:46:54.48 ID:rZctUSu8O
>>392
ヴェルーカ乙
400名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:10:09.25 ID:DzYCusYJ0
たまたま夜ラッシュの奈良線快速乗ってたんだけど
京阪か何かの発メロをガンガン鳴らしてやがるバカが近くにいると思ってたら
降りる前に座席の忘れ物とかホームに出るときの足元とか
いちいち発声と指差し確認して
城陽のホームに消えてった小太り30前後のおっさん見て
「こいつだったのかか・・・タヒねよ・・・」って思ったんだけど
ここのみんなのお友達かい?
401名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:21:50.70 ID:QarCG27F0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <よし、こい!京急はやるぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
402名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:37:15.57 ID:rG1rgJO/0
八尾駅自体は、少なくとも乗降客数を見る限りは必要。
不要と言ってるやつは、何か恨みか嫉みがあるやつだろな。

久宝寺快速停車自体が、八尾・柏原市民向けの停車とも言えるわけで、
府内を軽視している訳でも無いかと。

その当時からの状況の変化もあるから、今後どうなるかは、時勢次第ですよ。
仮に30年前、今の運行形態を想像できたやつは居るか?
これから30年後、どうとでも変わりうる。
403名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:42:04.61 ID:K4AG974N0
いや最近快速八尾停車八尾停車うるさい奴がいるから嫌がらせで言ってるだけだろ
404名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:42:55.80 ID:IZGQCVKg0
>>402
30年後、快速自体がなくなってる可能性に1票
少なくとも今よりよくなることはないだろう。
405名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:44:31.50 ID:kSiZXdFFO
>>400
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そいつ誰だか知ってるわwww
406名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:51:21.88 ID:tlvacAlAO
>>396-397
裏返して言えば、それだけ乗ってる奴等が汚いという事です。
京阪なんて掃除しなくてもキレイだぜ!
407名無し野電車区:2013/10/04(金) 00:32:57.06 ID:yg8u0aJfO
大和路線利用者&沿線民の民度は最低。
電車の中に空き缶・空ペットボトルが散らかってる量も半端無い。
408名無し野電車区:2013/10/04(金) 00:50:30.60 ID:h7u2QY7t0
>>395
上読むと河内湖の話が出てきてるので南海地震とかの懸念とかの事が有るんじゃないの?
そう言う意味で考えれば>>393は普通だと思う
南大阪線とかでも>>361で書いてる道明寺線で大阪線とJRと行き来できるなら選択肢が広がるんだろうし
東日本大震災のこと思い起こせば車で移動できるだろうは無責任すぎるだろうし・・
田舎の地域とは人数が違いすぎるから現状災害時の移動は全く駄目だろうね
409名無し野電車区:2013/10/04(金) 00:53:55.29 ID:bhxwPoQY0
とっとと八尾に快速を停めろよ。
当然、大和路快速もだ。
410名無し野電車区:2013/10/04(金) 00:56:01.99 ID:Dws7XwOV0
お薬増やしておきますねー
411名無し野電車区:2013/10/04(金) 01:00:50.42 ID:uaZFti/x0
>>400
そいつ見たことあるわw
京阪の駅にも居るぞそいつ
412名無し野電車区:2013/10/04(金) 02:26:08.36 ID:DdlwHGyB0
>>407
あれは大阪方面から来る大和路快速や区間快速車内の座席で散らかってることが多いから大阪市民が散らかしてるように思うのだが
413名無し野電車区:2013/10/04(金) 04:16:52.82 ID:xHJ0oSN00
どこにもガイジって居るんやな
なんJでも近鉄線内のガイジ2人ほど晒されてたし
414名無し野電車区:2013/10/04(金) 06:19:13.84 ID:yg8u0aJfO
>>412
夕方から夜にかけての散らかり方が酷いから、明らかに帰宅の奈良県民の仕業。
同様に近鉄電車の車内が汚いのも奈良県民の仕業。
これだから奈良には新車は要らない・中古で充分って叩かれるんだよ。
奈良県民は先ず道徳を一から習い直すべきだね。

※仕業(しわざ)…しぎょうって読んじゃダメよ
415名無し野電車区:2013/10/04(金) 06:26:24.85 ID:yg8u0aJfO
あと奈良県に程近いところを走る学研都市線もゴミ電車やな。
電車がゴミじゃなくて、電車版ゴミ屋敷って意味で。
学研都市線の場合はバカ学生が散らかすんだろうけど。
416名無し野電車区:2013/10/04(金) 08:00:33.54 ID:2SMl7dEwO
早朝から民度の低い書き込みを連投するなよw
417名無し野電車区:2013/10/04(金) 08:29:32.03 ID:6kK/I4ek0
>>414
おれ、降りるとき車内のゴミを拾ってホームのゴミ箱に捨ててるよ
418名無し野電車区:2013/10/04(金) 10:01:41.29 ID:5XGt3dEEi
>>414
おれ、降りるときに車内にゴミを放置するやつに注意して、ホームのゴミ箱に捨てさせてるよ
419名無し野電車区:2013/10/04(金) 10:14:33.90 ID:pa43rLvYO
>>415
学研都市線そのものがオール雌車のゴミ路線
420名無し野電車区:2013/10/04(金) 11:14:51.22 ID:xHJ0oSN00
207(学研) vs 221(大和)

ファイ!
421名無し野電車区:2013/10/04(金) 11:18:30.55 ID:5b2o0KmE0
女性は診断に先立つ昨年5月、刑事を特別公務員暴行陵虐罪(後に同致傷罪に変更)で和歌山地検(検事正 南野聡 敬称呼び捨て)に告訴。
しかし地検(検事正 南野聡 敬称呼び捨て)は「言葉攻めレイプは捜査上必要だった」として、同年11月に嫌疑なしで不起訴処分とした。

和歌山地検(検事正 南野聡 敬称呼び捨て)公式発表
和歌山では警察官が捜査上言葉攻めレイプをします。
和歌山では警察官が捜査上言葉攻めレイプをします。
和歌山では警察官が捜査上言葉攻めレイプをします。
和歌山では警察官が捜査上言葉攻めレイプをします。
和歌山では警察官が捜査上言葉攻めレイプをします。
422名無し野電車区:2013/10/04(金) 11:24:43.58 ID:8x1G3l2e0
         民間の広告ネットワーク
         ____       ______
        /ヽ     ヽ     / / /    |
       .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
       /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
      ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
     /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
     |     |ヽ     ヽヽ           .|
     |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
     \    | ヽ     ヽ \         .|
       \__|  ヽ     ヽ   \       |
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        J  A  P  A  N
423名無し野電車区:2013/10/04(金) 11:43:25.26 ID:wGzxZJq60
本線でも日中快速と朝晩快速で停車駅使い分けしてるのにな。
大和路でもせめて高井田・河内堅上・三郷は日中ぐらい普通ではなく快速にしてやった方がいいのに。
424名無し野電車区:2013/10/04(金) 14:28:51.19 ID:58t4SRiD0
大和路線のwikiの普通の項目に103系が3両だった時代もあったが要出展になってるけど、
シルク博だったかの時代に普通に走ってたよね。
425名無し野電車区:2013/10/04(金) 14:38:02.57 ID:V4GfxJoM0
Wikiを自治してるきくぞうがうざい
426当時は関西本線:2013/10/04(金) 14:39:42.79 ID:SdvdShqyO
>>424
ニコニコ動画の、懐かし映像(関西本線・近鉄大阪線・近鉄奈良線)に
103系3両出てくるのありましたよ。
探せばあります。
427名無し野電車区:2013/10/04(金) 14:41:10.94 ID:V4GfxJoM0
京終とか桜井線の駅に自転車をホームや車内に持ち込まないようにと書いてあったし、センサーで感知して人が通る都度、切符は目的地まで買いましょうと放送流れるのな
428名無し野電車区:2013/10/04(金) 14:43:53.31 ID:SdvdShqyO
>>418
私の場合は、
座る→缶コーヒー飲む→座ってる下に置く→降りる駅→駅のゴミ箱へ
座ってる下に置いたら、怒られた女性声優さんいてましたね。
429名無し野電車区:2013/10/04(金) 15:54:34.34 ID:+pmyDcZZ0
揺れて缶が倒れると少しだけ残った中身が出て床が汚れる、転がってゆく
一度床に置いたものものをまた拾うのは、直接底に触れないとしても何となく不潔
430名無し野電車区:2013/10/04(金) 16:20:40.06 ID:+YxxCTc70
>>424
JR成り立ての頃の大和路線の普通は103系3両だったよ。
現在、羽衣線に走ってるタイプが昔は大和路線で走ってたわ。
431名無し野電車区:2013/10/04(金) 16:37:15.32 ID:uaZFti/x0
101系103系 3連 普通
101系103系 3+3の6連 普通 湊町快速
103系113系 4連 普通・大和路快速・湊町快速

こんな感じだったね昔は
432名無し野電車区:2013/10/04(金) 16:43:02.52 ID:WFAksn8C0
しかも非冷房な
433名無し野電車区:2013/10/04(金) 16:52:29.37 ID:wDVga7LC0
>>431
環状線直通快速の113系は6連。
4連は電化したての桜井線や和歌山線用だった。
434名無し野電車区:2013/10/04(金) 17:46:10.43 ID:lpcMoaxV0
奈良線と嵯峨野線直通できればいいのに
435名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:23:38.54 ID:bsWDYbL60
日中は大和小泉、郡山に大和路快速を停車させなくてもいいじゃない?
その代わり普通を奈良まで延ばす。どうしても停車させないとダメなの?
436名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:30:50.74 ID:0QI0LN650
>>435
なぜ、奈良への速達性のためだけに、無駄に普通を延長運転しなければならないのだ。
王寺から先はどの駅もそれなりに利用がある駅ばかりだし、
対大阪だと奈良がとても利用が多い駅というわけでもないだろう。
437名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:36:11.29 ID:4U+WYqmh0
>>435
奈良まで普通延ばしたらその分余計に普通の車両運用や乗務員の手配がいるから。
それなら王寺までにしてその穴埋めは快速系で賄えばいいし。
第一、ずっと停車駅だった所を通過に戻すと面倒だし。
438名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:42:16.06 ID:EPdBxDYS0
それなら、王寺止まりの快速を大和小泉・郡山通過で奈良まで延長で。
439名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:45:11.55 ID:bYAUbQuk0
103系4連快速が郡山.小泉飛ばししてた頃、奈良盆地ないは空気輸送だったよ。
440名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:47:53.77 ID:kXa4kPx00
>>439
それは、103系では221系のスジで走れないから通過したはず。
441名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:53:05.37 ID:4U+WYqmh0
>>438
有り得ん。阪和線の紀州路快速みたいに今後、大和路線もどんどん快速停車駅
増えるかもしれんのに。

大和路快速は天王寺・梅田への貴重なアクセス便なので停車駅追加は無い。
ただ無印快速は朝晩はともかく日中に関しては柏原もしくは久宝寺まで各駅にして
天王寺へ行く中距離・短距離旅客への利便性向上を考えてもいいと思う。
442名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:59:06.31 ID:EPdBxDYS0
シルク博が終わった後で単純減便しても地元土民に噛みつかれないようにするためだよ>当時の快速の郡山・小泉通過
443名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:21:51.80 ID:E71eWz2cO
>>435
残念だけど流れは逆方向だよ。

新規通過はおろか、
大和路快速含め停車駅追加は今後もされてく。
大和路快速と区間快速の統合も十分ありうる。

さらに奈良県内は朝でも快速に余裕でてるから
減便される可能性も高い。

昔と違って奈良には勢いないからね。
444名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:27:41.65 ID:sC9aHIS50
切ない時代だなぁ。
未だ首都圏は輸送改善ばかりというのに。

JRの快速が運転される路線は大体区間快速的なものと普通に収束するのかな。
奈良線なんかは近鉄があるから2種(速達タイプと区間快速タイプ)残ると思うけど……。
445名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:28:29.15 ID:whXBgDjp0
>>442
シルクロード博の前は日中3本しか走ってなかったから、快速を廃止しても元に戻るだけでなにも変わらんけどな

お前みたいなゴミ屑でも分かるようにレスしてやったわ
446名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:31:43.33 ID:bsWDYbL60
本音を言わせてもらうと奈良駅は昔に比べれば立派になったとは思うけど
ホームにしても駅舎にしても、地味でイマイチだな。
それと三条通りはもう少し何とかならないの?活気が無いよ。
447名無し野電車区:2013/10/04(金) 23:33:45.84 ID:gcnkFuCs0
奈良に活気なんて求めるなよ
448名無し野電車区:2013/10/05(土) 08:48:19.43 ID:H67rLdF50
大和路快速・みやこ路快速へ225導入(新快速色)
万葉まほろば線・和歌山線へ225導入(新快速色)
大和路線・おおさか東線へ323導入(京阪神緩行色)
奈良線普通列車へ221体質改善車転用
449名無し野電車区:2013/10/05(土) 08:55:51.29 ID:Sj6lLz5+0
>>448
阪和線はどうなる?
大和路以上に103系天国だが?
450名無し野電車区:2013/10/05(土) 09:02:57.28 ID:H67rLdF50
>>449
大阪環状線と大和路線・おおさか東線以外は、
全て225へ代替
451名無し野電車区:2013/10/05(土) 09:09:57.11 ID:Sj6lLz5+0
>>450
阪和線は普通も225系か・・贅沢なw
452名無し野電車区:2013/10/05(土) 16:09:03.30 ID:HE8kbXZhO
>>400
そいつ朝は平城山で降りてる
453名無し野電車区:2013/10/05(土) 20:05:14.07 ID:jr+B2C6a0
とっとと八尾に快速を停めろ
454名無し野電車区:2013/10/05(土) 20:12:33.06 ID:nOVLbLkb0
>>453
近鉄大阪線スレでは八尾に急行停めろと言ってるよな、あんた?
455名無し野電車区:2013/10/05(土) 20:24:25.80 ID:RiudgIoV0
近鉄八尾は、西武百貨店がある限り急行は停まらんやろ
456名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:17:59.22 ID:wOvqX9t70
昼間の快速を区間快速に格下げればよい

区間快速 毎時4本(王寺2本高田2本)
停車駅 高田〜久宝寺まで各駅停車・天王寺・新今宮・今宮・JR難波
457名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:59:59.87 ID:qX1e1DTI0
>>456
平野って柏原・八尾より劣ってるの?

同格なら快速の普通格下げが妥当だし、8本が多いのなら快速の廃止が妥当だな
458名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:06:23.80 ID:t8GWqWRf0
>>457
客の多い弥刀。と思っておいた方がいい。
459名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:36:57.54 ID:fsIkH54TO
>>454
10年後くらいまでに両方実現してそうな気がする
快速、急行の主要客の奈良の利用客がいまいちだからね
460名無し野電車区:2013/10/05(土) 22:50:35.93 ID:+2X/gmI+0
>>457
昔に比べるとかなり地下鉄平野や南巽にシフトしている。駅前に乗り入れる市バスも壊滅的だし(近鉄バスは安泰?)
461名無し野電車区:2013/10/06(日) 01:53:29.97 ID:6gefcdOc0
>>460
平野はマンションとかもできてるしそんなに減ってはないと思うけど
快速がとまるとさらに増える余地ありってことか
462名無し野電車区:2013/10/06(日) 06:26:03.35 ID:Epmf9wRz0
停車駅:平野、久宝寺、八尾、柏原から各駅
もう隔駅停車状態だな。
463名無し野電車区:2013/10/06(日) 07:12:04.11 ID:27EDI0JYi
んで、快速を仮に停めたとする。
そしたら、ガラガラの各停には誰が乗るんだ?

平野や八尾や柏原みたいな近距離、各停に任せておけばいいんだよ。
久宝寺で快速と接続するんだし。

もうこれ以上、くだらんワガママで汚さないでくれないか。
464名無し野電車区:2013/10/06(日) 08:36:25.58 ID:BDxlAYR60
>>463
普通は今宮・東部市場前・平野・加美の専用機。

普通以上に日中の無印快速はスッカスカで久宝寺で普通は接続していない。
465名無し野電車区:2013/10/06(日) 09:15:27.02 ID:fhnEID5A0
おおさか東線は普通は103系、201系で運用、直通快速は207系、321系で運用。
これを普通も207系、321系の運用にしないのですか?
466名無し野電車区:2013/10/06(日) 09:43:47.40 ID:hFJq5tAD0
>>464
王寺・高田快速の有効活用のためには停車駅を増やすのもやむなしということよな。
しかし、本当に必要なのは快速よりも普通だとは思うんだけど。
快速6・普通6がバランスも取れててよかっただよな。今でもラッシュ時はそうだけど。
467名無し野電車区:2013/10/06(日) 10:00:54.65 ID:R7C5yiF30
>>463
快速停車駅増→各駅停車区間拡大→普通に置き換え(普通は削減)
の流れになるから最終的には言ってることと同じことになるかと。

快速の乗車率維持できなければ、いずれ快速が削減・廃止になる。
奈良の利用状況次第だよ。
468名無し野電車区:2013/10/06(日) 16:00:45.77 ID:TZqPAk1z0
もう柏原発八尾〜久宝寺〜〜の快速でも頻繁に走らせた方が・・
469名無し野電車区:2013/10/06(日) 16:49:49.25 ID:xcHwgGIT0
大和路快速は現状のままで、
昼間の快速停車駅を平野、八尾、柏原ってすれば良いと思う。
470名無し野電車区:2013/10/06(日) 18:01:04.13 ID:DYtPleqmi
>>469
さらっと平野いれてるけど、いらんやろ
頭部市場だけじゃん
471名無し野電車区:2013/10/06(日) 18:25:50.10 ID:4kAV7paE0
>>469
久宝寺は通過なのか?
472名無し野電車区:2013/10/06(日) 18:41:35.03 ID:Q5JIJeR60
2駅だけしか通過しない快速に価値はあるのだろうか
473名無し野電車区:2013/10/06(日) 18:46:11.84 ID:gEG1nOmvO
サザエさんで緑の103系を見ると、大和路線みたいな感じだわ。
Suica導入しててもいい路線なのにな。
474名無し野電車区:2013/10/06(日) 19:03:24.77 ID:BDxlAYR60
>>472
隣の近鉄大阪線の区間準急なんか5駅しか通過しない。

最悪、今宮・東部市場前・平野・加美だけ通過でも十分価値あると思うよ。嫌なら大和路快速乗ればいい話だし。
475名無し野電車区:2013/10/06(日) 19:46:08.70 ID:lR25AvRK0
そもそも国分に急行停まるのに
国分の次は高安に停まる準急が意味不明だっただけなんだよなぁ
476名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:09:57.55 ID:4x/Aaf9+0
つくづく大和路と環状は15分サイクル不向きだなぁと感じるわ

空いてる無印快速は八尾など中距離客も拾うってことで良いと思う。
大和路快速の現状維持は絶対条件で。

ここで扱いが難しくなるのが、そこそこ利用客が多いが、天王寺から近過ぎる平野だな。
477名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:42:58.73 ID:lR25AvRK0
ダイヤは15分になった

でもそれを埋め合わせする新種別を作ろうとしない

これじゃどうしようもありませんわ
478名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:43:25.92 ID:s7X4HkmI0
どうも、王寺・高田快速と大和路快速は平行ダイヤにすると決めてるんじゃないかと思えてくる。
王寺〜天王寺間の所要時間を揃える。

昔、快速が毎時3本から6本に増えたときに、増発分は103系で221系のスジで走れないからと
郡山・大和小泉は通過して、奈良〜天王寺の所要時間を極力揃えようとしたし。
それでも、103系快速は1-2分増だったように思う。
479名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:56:18.59 ID:T7+ljdPE0
快速なのに極端に鈍足な区間があると、どうにかならんのかって思う。
480名無し野電車区:2013/10/07(月) 01:55:45.86 ID:ubkpQI+I0
平野はなんで地下鉄平野駅から離れてないのにJR平野という駅名じゃないの?
481名無し野電車区:2013/10/07(月) 03:55:29.09 ID:gnexCMRt0
あ?
482名無し野電車区:2013/10/07(月) 04:43:37.02 ID:FewdD+Yj0
馬鹿じゃなかろうか
483名無し野電車区:2013/10/07(月) 07:13:00.82 ID:pE2m3GNq0
>>478
103の速達4連快速は221投入の1年前で、専用編成は限流値増改造を他に先がけて施し、この運用のみ当時95キロだった最高速度を100キロに上げ、小泉、郡山を通過として113系快速より2分早い奈良ー天王寺30分運転を行っていた。決して性能合わせではない。
484名無し野電車区:2013/10/07(月) 14:24:44.21 ID:69++4R5Y0
JR王寺と天理のラッチ内のトイレは和式だけだし汚いね

リニューアルしないのかな?
485名無し野電車区:2013/10/07(月) 15:01:57.37 ID:jFT9gfN40
>>484
王寺はまだポットンなのかw

奈良は遅れてるのぉw
486名無し野電車区:2013/10/07(月) 15:35:51.21 ID:YjcPmlNM0
>484
洋式ってえのは、ケツの「当たり友達」になるから、考えようによれば、和式より汚いぜ。
487名無し野電車区:2013/10/07(月) 16:16:51.00 ID:AlWPG20y0
>>485
和式だけでボットンではないけどなwww
それに天王寺のトイレも和式があるから、大阪市も田舎になるけどなwww

和式=ボットンなんていう貧相な発想でよく生きていられるなwww
488名無し野電車区:2013/10/07(月) 16:18:05.45 ID:AlWPG20y0
>>486
外の公衆トイレは和式も洋式も汚いけどな
489名無し野電車区:2013/10/07(月) 16:22:44.76 ID:BPTTvqFy0
河内堅上は大和路線唯一の汲み取り?
あと平城山も和式のみ
490名無し野電車区:2013/10/07(月) 17:38:53.91 ID:XPfNSRBE0
>>489
平城山は洋式あるぞ
491名無し野電車区:2013/10/07(月) 19:11:03.12 ID:HA3n9UYJ0
>>480
地下鉄平野のほうが後に出来ただろ。名古屋のように平野区役所駅にすれば良かった…

と思いきや、バス停名がややこしくなるんだな。動物園前と地下鉄動物園前みたいにw
492名無し野電車区:2013/10/07(月) 21:01:54.58 ID:3XDV4AVn0
>>490
男子にもある?
>>491
地下鉄が後発かサンクス
493名無し野電車区:2013/10/07(月) 21:06:51.68 ID:dZSxzIKS0
>>492
どう考えても、地下鉄の方があとから開業だろ。
大和路線は開業して100年以上になるのに。
最初にできた御堂筋線の開業でも80年ほどだし。
494名無し野電車区:2013/10/07(月) 21:14:07.41 ID:FewdD+Yj0
地下鉄平野なんてできて今年で33年。
ちょっとググりゃすぐにわかることを。
馬鹿じゃなかろうか。
495名無し野電車区:2013/10/07(月) 21:20:26.54 ID:M99OTW8w0
地下鉄平野は、地下鉄建設に伴い無理矢理今の位置に出来た感があるな。

比べるなら、南海平野線の平野駅。
496名無し野電車区:2013/10/07(月) 23:32:50.89 ID:g2GFccVG0
>>475
国分はおろか五位堂にも急行止まらない頃から高安に準急とまってたけど
497名無し野電車区:2013/10/08(火) 00:08:35.26 ID:2SZgk5ur0
>>496
あーすまんすまん、そういう意味じゃなくて
せっかく国分に急行が昼間止まってるのに
昼間準急が国分高安間をノンストップで走らせても無意味って意味で

奈良線でも布施に急行が停まる時間帯は準急を区間準急に降格させて
東花園まで各駅に停まらせてる
498名無し野電車区:2013/10/08(火) 01:23:02.43 ID:nX6hdU4f0
>>492
あるよ
入って一番奥
499名無し野電車区:2013/10/08(火) 08:20:54.99 ID:DJEyAPVR0
高井田国分間を徒歩連絡するとちょっとめんどくさい
500名無し野電車区:2013/10/08(火) 11:08:20.62 ID:mUTUx6PD0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <よし、こい!京急はやるぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
501名無し野電車区:2013/10/08(火) 11:42:14.67 ID:LNWFn4+s0
>>499
高井田もJRと近鉄が交差する所に設置すれば小田急の登戸みたいになってたんだけどな。
502名無し野電車区:2013/10/08(火) 13:35:05.90 ID:R5BBPyp90
鉄道会社的に誰得
503名無し野電車区:2013/10/08(火) 18:53:47.27 ID:Xw1wf0Fm0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <王寺駅は京急を見習うぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
504名無し野電車区:2013/10/08(火) 18:55:30.68 ID:LNWFn4+s0
>>502
利用者得。
505名無し野電車区:2013/10/08(火) 18:57:09.45 ID:Xw1wf0Fm0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <大和小泉駅は京急を見習うぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
506名無し野電車区:2013/10/08(火) 18:58:26.44 ID:Xw1wf0Fm0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <奈良駅は京急を見習うぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
507名無し野電車区:2013/10/08(火) 19:23:52.84 ID:VOdaErBfP
>>499
橋を作って結ぶべきだね
508名無し野電車区:2013/10/08(火) 21:30:47.28 ID:w8Hk4VIp0
>>501
登戸は、全然違う方向に向かう路線が交差しているから
それなりの乗換需要が発生する。
あと、周辺人口も多い。

高井田は、どちらも当てはまらない。
509名無し野電車区:2013/10/08(火) 21:41:16.82 ID:0oGgbdQM0
みやこ路快速の王寺延長予定無いの?
郡山小泉通過で。
510名無し野電車区:2013/10/08(火) 21:50:30.87 ID:5r78DT230
>>507
安堂新駅があればよし
511名無し野電車区:2013/10/08(火) 22:06:18.14 ID:2SZgk5ur0
>>509
桜井まで来て欲しい
512名無し野電車区:2013/10/08(火) 22:46:04.53 ID:ehTOsjq90
>>511
天理と三輪のみ停車で?
513名無し野電車区:2013/10/08(火) 23:47:22.48 ID:eXvDxcJwi
八尾駅改札に液晶モニタ設置
いらんやろ田舎に
514名無し野電車区:2013/10/09(水) 00:09:17.49 ID:G8LYnhG00
>>511
遺跡公開で、大和路快速を20分ヘッドで奈良ー桜井延長運転するっちゅー荒技があったね。
遡ると三輪発着の御神火号、三輪〜桜井終夜ピストン輸送とか。

最近はヤル気みせとらん。
515名無し野電車区:2013/10/09(水) 01:13:13.94 ID:w2TOzGAY0
>>504
お前、頭悪いな
516名無し野電車区:2013/10/09(水) 01:30:03.87 ID:yolR4quk0
>>513
その前に券売機を全て新型にしたほうが…
517名無し野電車区:2013/10/09(水) 08:44:00.85 ID:icoox1fk0
>>509
平日の2627Mは奈良到着時に4両繋げたあと区間快速となってそのまま王寺方面行くお
518名無し野電車区:2013/10/09(水) 10:56:06.07 ID:DQ1oLD+4O
大和路線奈良駅雨でグダグダ。
大阪方面は案内もなくて客暴れる寸前だぞ。
519名無し野電車区:2013/10/09(水) 12:47:36.66 ID:sFY2w3/T0
          ____
        /     \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/ ̄⌒ ̄\ \    <京急を見習うぞ!乗客を粗末にするぞ!
        / \  /  | \   \   護身のためだったら!  
        | (・)  (・)  \ |     \_____________
       |  ⊂     9) ⌒\
       |  ___ \ |   
        \ \歯/   /−
         \____/        ζ
      /´~⌒     ⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( ,;ーY  |    イ  )  /         \
      i"  '、  人   /  /=./\   /   \|====
     ,i"  ノ|二二二二_,,ノ_、|||||||   (・)  (・)|
    ,i´   / ̄ ̄ ̄ ̄\    ヽ6----U-◯⌒つ|=====
    〈  〈| ̄ ̄ヽ、_  \ー;,、  `i,    _||||||||| |
     \  |   ト  |   ト;ー|   |  / \_/ /∩ =
       \!、   |  リ   .r  |   |\____// / 
         |  ノ        |  /  ⌒ヽ、_/ /
         |  /ヽ、_,;―――| (、_、____,ノ ))
        (__)        (__ヽ
520名無し野電車区:2013/10/09(水) 13:15:42.84 ID:Z8padkkk0
社員の身分と国鉄車は大事にするけど乗客を粗末に扱う会社
521名無し野電車区:2013/10/09(水) 13:48:27.74 ID:Ew8rGpohO
おまいら!平城山駅からタダで電車に乗れるぞ!
522名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:15:47.56 ID:CjBi+TuC0
!!!!!!!!!!!!?????????
523名無し野電車区:2013/10/09(水) 16:31:18.68 ID:v2uNVwkY0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
524名無し野電車区:2013/10/09(水) 16:42:11.76 ID:nLCSPA8/i
八尾だけじゃなくモニターなんか、どこの駅だって設置してるし。
久宝寺ですら設置してる。
525名無し野電車区:2013/10/09(水) 17:30:52.52 ID:SnkL/RMNP
この前東部市場前駅のトイレの中の鍵を壊されてた
トイレの中もカメラを設置せなアカンな
526名無し野電車区:2013/10/09(水) 17:31:38.07 ID:psh0Ne1t0
joyu_fumihiro (上祐史浩)

11月2日〜4日に、今年同時に式年遷宮を迎える伊勢神宮と出雲大社、さらには奈良の大和地方という神道の3大聖地の巡ります(一般の方の参加歓迎)。2日が伊勢、3日が出雲、4日が奈良です。詳細・連絡先は、URL省略  皆さんのご参加をお待ちしております

10月9日 16時6分 webから
527名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:20:30.21 ID:Wzr+fIul0
   |             |      /     \   .  |
   |        ..   .. |    /  / ̄⌒ ̄\     |
   |             |   /   / \  / |    |    
   |        .  .   |   | /  (・)  (・) |    |
   |       ..      /⌒  (6     つ  |      |
   |       ..     (  |  / ___  |  __|
   |       ..      |− \   \_/  / /.    |
   |             /`'''`` ̄⌒''''⌒\    |___|
   |           /′      ,     \   |  .  |
   |          /           `i /  |    ̄ ̄ ̄|
   |         i'''           ' |    ヽ . ̄ ̄ ̄|
   |         |               丿ヽ,,  ''\    |
   |      / |             / ,,-\_丿   . |
   |     / /_,,,,,    __,,,  ノ/     |   . . |
   |   /  |________ ,,,/      ノ.     |
   |  /   ヽ,─^^──'''───'''   /   /     .. |
   |/     .|               /|   /        |
   |       |      |        ,ノ .|  /⌒ )   ... |
   |      (ヽ、_ _ /*\__  _/./ノ    /::::::   ..  |
   |        ̄//:::::::::::'' ̄:::::://ヽ__/::::::::::    .. |
   |        ヽヽ____  //:::::::::::::::::::::       |
   |          '─────´-´              |
528名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:24:18.68 ID:ArwNDZcG0
523 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん527 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
529名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:56:15.60 ID:aPqWT1rM0
>>528
さぼってないで、さっさとあぼ〜んしに来んかい

JR神戸線・京都線・琵琶湖線[122]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380335841/
530名無し野電車区:2013/10/09(水) 23:30:22.68 ID:CYiHpYK30
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
531名無し野電車区:2013/10/10(木) 00:53:28.19 ID:yuo/2ivR0
530 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
532名無し野電車区:2013/10/10(木) 11:13:47.72 ID:6JJfJ3Oa0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <よし、こい!京急はやるぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
533名無し野電車区:2013/10/10(木) 14:31:21.85 ID:2JEPYXkm0
>>523
ルンルンはこんないけてないおっさんなのか?

>>521
早朝と夜だけな
534名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:42:49.33 ID:gZcfc8Y30
221系リニューアル車の補助シートを混雑時も使えると思ってる人が多いな!
535名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:51:40.78 ID:EEJo7S1p0
113リニューアル車の京都からの草津線湖西線直通で座席の転換方法知らないでそのまま乗ってる客が多いこと
536名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:02:44.35 ID:CU42qiJn0
>>535
その2路線ユーザーなら転換方法知ってそうだけどなぁ。
それか、単に113と117の区別が付いてないとかかな。
537名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:15:32.25 ID:tkQIClvx0
転換してると座席取り損ねるからだよ。
そのくらい滋賀県民の座席争奪戦は殺伐としてる。
0番線に据え付ける前に座席転換しておかない乗務員が悪い。
538名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:20:52.54 ID:3KtsUjis0
>>537
わからんでもない
しかし自分が見たときは草津線は大体転換済みだったような気がするけど、車庫で転換してないこともあるんだな。
539名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:31:35.08 ID:tkQIClvx0
その点、京都で8分折り返しですでに座席定員を超える列ができてる
夕方の奈良行き快速/区間快速はちゃんとほぼ全部客が転換させて座ってる。
540名無し野電車区:2013/10/11(金) 07:02:23.13 ID:fwBUTHcp0
朝の草津線はリニュ座席と旧座席の混結編成がほとんだから乗る乗る車両によって変わるね。
転換が嫌いな人は旧座席の直角シートに座ると良い。
541名無し野電車区:2013/10/11(金) 09:45:51.59 ID:uHz5Aais0
確か着席定員も直角ボックスのが多いよね。足が伸ばせないことを承知の上ならそっちのが座りやすい。
542名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:32:08.14 ID:lytsxCDiO
221は補助座席座ってもまだドア前に余裕あるのだし
基本解放でも問題ないのではと思うけどね

ロックするのは朝ラッシュだけとかで十分でないかな
543名無し野電車区:2013/10/11(金) 16:34:11.36 ID:IAapub/a0
そうそう、乗降客の乗り降りに全く支障ないのに・・
本線の新快速ほど乗降が激しくないし。

朝夕ほとんどロックされてて全く意味なし。
ご意見投稿しといた。
544名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:22:44.06 ID:naKdh+bR0
阪和線の沿線に住んでる人間は221系は撤退したし、リニューアル編成を乗れる機会はほとんど無し。
それに阪和線の223系、225系は補助シートが無いから、興味が薄い。
545名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:38:10.59 ID:XZ5H55yfO
>>542-543
どうせ詰め込みが効くようにして編成短縮するんだよ。昼の大和路快速と朝夕の難波発着快速の8連取り止めとか。
546名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:33:17.12 ID:VJ8I7Cx90
>>545
新快速、あんなに混むのに、詰め込みがきかない車両を使い続けてるのは解せなかったが、
そこで12両化をするのは贅沢な対応だなと思った。
本線系統の223系はドア周りは221系より広くするぐらいの工夫はあるけどさ。

>>543
乗降の妨げになる補助席が多い中で、全く妨げにならない補助席ってのはユニークではある。
乗降の妨げになるならラッシュ時は必ず収納だろうけど、
そうじゃない221系リニューアル車にはそれに応じた方法を考えんとな。
547名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:52:03.18 ID:phtaOElZ0
オナラ民って自分が座ることしか考えてないんだな
自家用車使えよ
100%座れるからw
548名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:53:44.80 ID:ofpvWtse0
>>545
詰め込み重視なら4ドア通勤車導入してるんじゃないかな?

>>546
223や225は補助席解放時は221よりも乗り降りに支障でるけどね。
549名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:58:53.52 ID:XZ5H55yfO
>>546
「スムーズな乗降」というのはあくまでも口実としか思えない。普通は昼間の本数は近鉄で言えば穴虫峠越えや御所線並みの水準まで下げられた。
次は快速。平日の朝夕の環状線直通だけ8連、昼間の大和路快速は6両、奈良線は終日4両、難波発着は朝夕6両、昼4両くらいの水準までんは落ちそう。
550名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:00:45.37 ID:XZ5H55yfO
>>548
そういう体裁だけは気にする会社だから。それに、そうしたら昼の大和路快速まで雌車が発生しかねん。
551名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:04:32.52 ID:kodY5Tj+0
>>547
社員乙。
特急大繁盛の近鉄を見ろよ。
誰も「タダで座らせろ」なんてまでは言ってこなかった。「詰め込まれる」という選択肢しかなくしたのはJR自身。
552名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:14:17.67 ID:ofpvWtse0
>>549
3ドアである時点でスペース広げても乗降効率化には
限界あるしね。

>>550
先に関空快速では?
トイレ問題解決できればはいつでも導入可能。終日8両だし。

>>551
追加料金乗せたとしても特急などの運用やメンテナンス費が
ペイできないとの判断なのでは?
詰め込み重視するなら始めから学研都市線と同じ仕様にすれば
よかったのにと思うときあるけどね。
553名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:23:34.06 ID:phtaOElZ0
>>551
図星をつかれると社員認定しちゃう屑オナラ民wwwwwwww
554名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:27:05.67 ID:67q9BUR50
>>551
じゃ近鉄乗ればいいじゃんw
そもそも奈良がメインの近鉄と、京阪神がメインのJRとを比較するのがお門違いということにいい加減気づけよ(苦笑)
555名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:07:23.68 ID:O5DyDY7k0
>>547
隣の座席に荷物置いたり、閉鎖的で陰湿でなんで奈良の女は可愛くもないくせにクズなの?
556名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:48:55.01 ID:KreTfU9z0
>>546
競合なかっなら東京みたいにロング詰め込みだろ
557名無し野電車区:2013/10/12(土) 00:22:18.87 ID:wavjZgaQ0
>>556
学研都市線なんかはまさしくそうだな。
それとあそこは幅広車体の207系を投入したことで8両化を見事に回避した。
558名無し野電車区:2013/10/12(土) 09:08:13.79 ID:lDZN4Lmf0
>>556
競合があっても東京はロングなんですがそれは…
559名無し野電車区:2013/10/12(土) 09:13:03.19 ID:Sq7RqR7j0
>>551
そもそも奈良県内じゃ近鉄の方が沿線人口多そうだし(特に近鉄奈良線)
JRより沿線に富裕層が多そうだから特急も大繁盛なんだと思う
JRだと沿線人口も少ない上にガキか貧民が多いから特急走らせてもガラガラで採算は取れないだろう
奈良県もはるかとかの特急運転に反対したところを見ると、尚更無理そう
560名無し野電車区:2013/10/12(土) 09:20:08.01 ID:UHlpnyjV0
奈良県が拒否ったの?>はるか乗り入れ
個人的には3連を使って乗り入れるならアリだと思ったけどなぁ。
561名無し野電車区:2013/10/12(土) 09:24:13.05 ID:Mxt+a9Vy0
>>560
お布施要求されたから拒否したのだろうな。

JRは893みたいな会社だな。
562名無し野電車区:2013/10/12(土) 09:38:29.02 ID:VQxhXewY0
>>561
関空ができたときに、奈良県はJRにお願いしている。
「大和川沿いの貨物線を使ってアクセス短縮路を作って。もちろんお金は出しませんよ。全部JR負担で。」って。
おおさか東線を作るとなったときも、奈良県はお願いしている。もちろんお金は出していない。
関空(新関西国際空港株式会社、関西国際空港土地保有株式会社)、大阪外環状株式会社でも出資者に奈良県の名前は・・・。

奈良県ってかなり嫌われることしているんだよな・・・公共事業だと。
それでいて奈良県って、国からの補助金額が大きくて、自主財源が少ない。(奈良に企業は少ないので)
おかけで公務員給与は比較的高めに設定されてる。

奈良特有の性格ってのが見え隠れしているよね。
563名無し野電車区:2013/10/12(土) 10:08:35.36 ID:f6sJCHS/0
でも奈良は国から補助されているお金は全国最低額だよ
564名無し野電車区:2013/10/12(土) 10:24:52.96 ID:VQxhXewY0
>>563
奈良県の自主財源比率は、47都道府県中44位で、国庫依存率が極めて高い。
(しかしながら、奈良県の公務員給与平均は、47都道府県中14位といういびつな構造。)

奈良県が国庫からもらう額は2000億円で、額において最低ということもない。
565名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:39:42.82 ID:4TAETNy30
よし、堺県を復活させよう!
566名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:43:19.31 ID:zgVn91p20
それより八尾と久宝寺の間に留置線2本作るのって本当なんだろうか?
567名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:46:39.52 ID:8U8CcxS10
>>564
>>563は戦後〜今までの累計額の話かと
568名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:51:07.54 ID:8U8CcxS10
>>559
大和路ライナーは朝は王寺・法隆寺から結構乗ってたし、夜も大阪からは結構乗ってたよ?

観光特急を走らせるほど需要があるかどうかはシラネ
京奈特急ですらガラガラだからな
569名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:12:05.21 ID:wavjZgaQ0
>>562
基本的に海無し内陸県って県民性がどっかおかしい。
他の地方との交流も少ないから井の中の蛙化しがち。

同じ内陸県でも滋賀県は元々交通の要衝という土地柄だからそういうことはない。

>>568
結構乗ってたことからいずれ大和路ライナーは大和路エクスプレス(びわこライナー→びわこエクスプレスと同じ流れ)として特急化すると思ってた。
570名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:26:34.27 ID:0ipgteU/O
>>558
阪急神戸線もほとんどロング
571名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:12:41.47 ID:dNyiBY4R0
>>558
どこのこと?
>>562
自治体が金出せば桜井線がもっとまともになってただろうに
奈良は車道ばかり金使いすぎ
>>569
関東だと埼玉もクズ
572名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:29:26.07 ID:NIUiotdt0
まぁ、八尾と久宝寺の間に留置線を作れない事はないよなぁ!あれば便利だし。
573名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:31:43.20 ID:lDZN4Lmf0
>>570
JR線の話だろ?
>>571
都心〜八王子、〜横浜、〜千葉とか見たことないの?
関東じゃJRにクロスなんて方が少数だは
574名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:32:40.16 ID:WORki85P0
>>566
ソースは?

それが本当なら、柏原快速が廃止されそうな悪寒。。
本来なら柏原に電留線があればいいんだけどな。
575名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:33:16.25 ID:RBHqQXoV0
近鉄の京都線特急はとにかく乗ってもらうために多めの本数になってる。
新幹線で着いて奈良へ向かう観光客や用務客に片道でも特急に乗ってもらえたら御の字的な感じ。
逆に新幹線に直結せず、距離も短く線路に余裕がない近鉄奈良線は昼の特急がほぼ無いね。

JRがどう考えてるのか知らないが、ライナー廃止は福知山の183淘汰のために381が必要になったからじゃないかと踏んでるんだが、どうだろうね。
576名無し野電車区:2013/10/12(土) 14:57:42.96 ID:T7Jyyew90
>>574
ソースはJRの友人だよ

大和路線の輸送品質向上の一環で八尾〜久宝寺間に留置線の新設を検討してるみたい
そこに新設すると[JR難波〜久宝寺・八尾]とか[八尾〜奈良方面]の区間運転が可能になるらしい
577名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:10:12.47 ID:mLelB+QH0
>>576
いわゆる日中の普通は八尾か久宝寺止めにして無印快速は久宝寺から各駅にしようという魂胆か。
578名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:32:15.49 ID:QldFZa4/0
>>577
あくまで異常時の全区間運休を防ぐためらしい。

大和路線のダイヤは来春の改正で大きく変わるみたいだし(あべのハルカスの全面開業を見込んで)、そんな変な区間運転はしないと思うよ?
579名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:41:59.66 ID:WORki85P0
>>576-578
異常時の折り返しなら、現行でも柏原で折り返せる。
折り返し容量の問題なら、柏原4番線から天王寺方へ出発できるようにすればいい。
(鳳で折り返し線を増設したみたいに)
可能なら、上り→1番線への進入も。

それより、柏原で王寺方面に折り返せるようにすべきじゃね?
熊取に和歌山方への折り返し線を新設したみたいに。

柏原〜八尾(久宝寺)の輸送障害を想定してるのか?
580名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:47:24.80 ID:o3LbawLQ0
実現するかどうか別として、ネタとしては良さげ。

八尾〜久宝寺間の八尾寄りは、竜華操車場の名残で、
無駄に複々線規格の両端しか使用してないから、
留置線2本つくるのはすぐにでも出来そう。

上下間に抱きかかえる形だと、双方向から進入できる形にできるから
色んな使用パターンが可能になるし。

遊休地の有効活用で一石二鳥?
581名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:50:10.47 ID:DY3idd4/P
大和路線は国道25号線の八尾市内の二車線でかなり助かってる
あれが6車線なら客がごっそりと車に持っていかれるよ
582名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:52:27.67 ID:wJY9/gUF0
何で?そんなに柏原にこだわるワケ?
583八尾〜久宝寺間の留置線の長さ 【23.7m】 :2013/10/12(土) 15:58:59.01 ID:QfDInqKz0
________________
  \                        /
    \__________/
      \/            \/
      /\            /\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                        \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←久宝寺                  八尾→
584名無し野電車区:2013/10/12(土) 16:21:48.74 ID:qwOEjnnf0
>>573
東京郊外は競合してるとはいえ、詰め込まないとさばけないし、詰め込んでも絶対数が多いから関西とは事情が違うと思う
585名無し野電車区:2013/10/12(土) 16:23:24.23 ID:KJ5Nls3W0
>>579
鳳や熊取は工事列車用に作ってあった設備を営業列車用に転用しただけじゃないの?
前から配線変わってないし。
柏原とかあの踏切潰さない限り、折返し設備なんて作れないと思うけど。
586名無し野電車区:2013/10/12(土) 17:02:48.74 ID:pXWopVik0
八尾に中線復活する手もあるけどな。
587名無し野電車区:2013/10/12(土) 17:27:59.53 ID:wJY9/gUF0
渋川踏切の周辺を、今、工事してるよね。
横の歩道が拡張されたしね。
588名無し野電車区:2013/10/12(土) 17:31:16.97 ID:Sq7RqR7j0
>>568
ライナーなんて余剰車両のバイト的な運用だったし
儲けが出るなら車両を置き換えてでも運転するわけ(それこそ大和路エクスプレスとして)で。

ちなみに近鉄の阪奈特急もほとんどは送り込み回送を兼ねたバイト運用なのは有名だよね
589名無し野電車区:2013/10/12(土) 17:36:32.36 ID:o3LbawLQ0
こんな感じか?

http://i.imgur.com/jLsCCT5.jpg

久宝寺を北側に寄せた時に、既にここまで考えられていたと思われるくらい
うまい具合に8両分作れそうだ。
590名無し野電車区:2013/10/12(土) 17:45:15.91 ID:mLelB+QH0
>>586
それこそ八尾で快速通過待ちだなw
591名無し野電車区:2013/10/12(土) 19:18:11.85 ID:yO1TEt1K0
それ関係ないとおもうよ。
592名無し野電車区:2013/10/12(土) 19:33:22.33 ID:yO1TEt1K0
大和路線のダイヤは来春の改正で大きく変わると書かれてるけど、どのように変わるのだろう?
593名無し野電車区:2013/10/12(土) 20:10:37.34 ID:xJHIlz620
>>583>>589
図面までは見てないから詳しくはわからないけど、両方面からはいれる京橋〜森ノ宮間みたいな感じになるってのは聞いたよ

>>592
変わる内容、詳しくは聞けなかったけど、
簡単に種別の見直し、快速停車駅の変更、休日ダイヤ午前中の増発などになると聞いた
これは環状線と阪和線も変わるみたい

今春の改正でほとんど全く変わらなかったのはこの為らしい
594名無し野電車区:2013/10/12(土) 20:20:57.93 ID:4c3T2faz0
>>593訂正
京橋〜森ノ宮間じゃなくて
京橋〜大阪城公園間の間違いです
595名無し野電車区:2013/10/12(土) 20:27:20.55 ID:Z5kJX8QA0
青い103系、森ノ宮にいたぞ
596名無し野電車区:2013/10/12(土) 20:57:47.54 ID:o3LbawLQ0
いつもダイヤ改正前になると、この手の噂(妄想?)はなんぼでも出るなw

ただ、休日午前中の普通増発はやっても良いと思うけど。
597名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:06:48.30 ID:g7VVdcIJO
>>592
見直しね…
快速の停車駅いくつ増えるんだろね。
見直しで減ることは1000%ないからね。
大和路線だと最低八尾と柏原あたりは停車?

環状線と阪和線もとなると野田にも停車?
環状線快速運転廃止も検討されてるのかな

種別見直しは大和路快速と区間快速の統合かな。

見直しで予想されること書いてみた
598名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:09:08.73 ID:0ipgteU/O
どうせ今日の阪神より悲惨になるのは目に見えてる。
599名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:09:16.46 ID:Q8vl24m80
>>593
南アーバン系統がこのままのダイヤでいいわけないもんな
JR西さん頼むで
600名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:11:40.53 ID:g7VVdcIJO
>>596
休日10時代なんて快速10本、普通4本だしね

快速これ以上増やす必要ないし、大阪府内の輸送重視にシフトする
ってことかな
601名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:23:10.34 ID:Om8Acs5t0
>>588
>>559で誰も乗らないと書いてあったからライナーでは乗客がいたぞ?とレスしたら、利益云々言い出すんだな
だったら初めから貧民云々書くなよな
気分悪い

ちなみに置き換えて云々の話にレスするなら、阪奈特急も大和路ライナーも距離が短すぎて特急料金が稼げないというのが一番の理由かと
500円/乗客の特急料金で専用の特急車両を投入したら全列車満席でも償却は無理だからな
602名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:26:20.15 ID:Om8Acs5t0
>>600
10本といっても2本は直通快速・4本は高田王寺快速だから、実質的には大和路快速の4本だけなんだけどな

6本は政治的理由と運用理由だけで走らせてるだけだから、廃止しても殆ど誰も困らないというね
603名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:28:00.94 ID:/r6hjTZ60
>>601
近鉄みたいに快速普通の本数を最大限に減らしロングシート詰め込みにすればきっと乗るよ。
奈良県民高所得なんでしょ?
604名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:30:06.97 ID:AXAFYSD70
特急にしたら、自由席に関しては座席保証がなくなるから結局利用されない。
605名無し野電車区:2013/10/12(土) 21:38:47.17 ID:g7VVdcIJO
>>602
見直しというからにはそれに手を入れると期待してるけど

蓋を開ければ大和路快速が不便になってそう
606名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:09:56.22 ID:o3LbawLQ0
>>602
法隆寺〜奈良から天王寺を言うなら、10時台は6本。
10時台の直通快速は、王寺で始発のJR難波行快速に接続してる。
607名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:18:04.29 ID:o3LbawLQ0
直通快速運転時間帯は、大和路快速は4本だけど15分間隔ではない。
できるだけ10分間隔に近づくような設定になってる。

法隆寺
 9時台:07大和 16快速 27大和 34直快 44大和 55大和
10時台:04直快 12大和 25大和 33直快 42大和 ・・・この後15分ヘッド
608名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:08:23.94 ID:VQxhXewY0
結局のところ、環状線や阪和線があるから、なかなかいい解決策がないよな
609i121-116-40-14.s05.a013.ap.plala.or.jp:2013/10/12(土) 23:47:08.95 ID:cQ/gLS6e0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
610名無し野電車区:2013/10/13(日) 01:33:45.01 ID:bStsZsHy0
609 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
611名無し野電車区:2013/10/13(日) 09:34:15.74 ID:+DecrlyE0
>>574
逆だったりw
八尾に留置線だとわざわざ王寺→難波→柏原と回送を走らせずに済むからね。
612名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:01:50.75 ID:q5uKCrhD0
これから留置線が必要になる路線を考えたら、
新大阪延長に伴うおおさか東線用とも考えられる。
613名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:53:17.85 ID:irQ4AT580
>>612
その可能性が一番高いな。
ちょっとでもホーム占拠時間を減らして朝ラッシュの東線普通を増やしてもらわんと。
614名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:07:46.27 ID:tgF+zD720
>>613
折角の高架なのに、平均時速60kmって時点でおおさか東線の価値が絶賛下降中
615名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:12:27.72 ID:9gNvYvGd0
早朝〜深夜は、おおさか東線の留置に使用して 、
昼間は、異常時用の設備として活用ってとこか?
616名無し野電車区:2013/10/13(日) 12:03:17.38 ID:B84Ro+gY0
>>615
早朝〜深夜じゃなく、深夜〜早朝だ。
617名無し野電車区:2013/10/13(日) 18:45:19.46 ID:4jd9pSlw0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ 
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
618名無し野電車区:2013/10/13(日) 22:54:52.53 ID:xiaxA/SaO
それ以前に、おおさか東線の車両がわざわざ奈良から出てくるのがおかしくないか?
普通は放出から出さないか?
619名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:04:14.57 ID:gn8P6q+t0
>>618
放出は学研の車両で手一杯じゃないの?
東線の車両を収容する余裕はある?
620名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:20:55.47 ID:xiaxA/SaO
>>619
だったら客を乗せたまま引き上げ線に入ることにはなるが、大和路線15分サイクルの時間帯はJR難波〜京橋という系統はどうかな?
621名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:33:33.31 ID:LUbq6qbm0
だったら の意味がわからない。
622名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:50:04.92 ID:zRj6E6jA0
おおさか東線の主力が207・321ではなく103・201なところに哀れみ深さを感じる…
623名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:51:36.89 ID:xiaxA/SaO
>>622
一番望ましいのは207系の3+3の6連かなw
624名無し野電車区:2013/10/14(月) 00:40:22.77 ID:fC6o96MW0
加茂―大阪 大和路快速2本
奈良―北梅田 直通快速2本
王寺―JR難波 快速2本
高田―北梅田 快速2本
久宝寺−JR難波 普通2本
王寺−JR難波 普通2本
王寺―北梅田 普通2本
久宝寺―北梅田 普通2本

昼間はこうなるだろうと予想
625名無し野電車区:2013/10/14(月) 01:12:09.47 ID:Ilmcf/tr0
糞みたいなダイヤだな
妄想ならもっとまともなの考えようよ
626名無し野電車区:2013/10/14(月) 03:15:36.91 ID:MShZeXUr0
>>624
それ柏原での普通退避がまにあわないんでね?
627名無し野電車区:2013/10/14(月) 05:46:26.71 ID:xz1HSA140
>>597>>599
遅くなりました
ダイヤ的にですが大和路線では将来的にですが今後、久宝寺での緩急接続が減ります。それに伴う平野での待避が増えます。

例えばデータイム、久宝寺の場合
〈現行下り〉普通C→対面乗換←快速B
〈計画下り〉普通C→後続乗換+東線接続→快速C→東線接続+後続乗換→普通C

〈現行上り〉普通@→対面乗換←快速A+東線到着A
〈計画上り〉普通@+東線到着A→後続乗換→快速@→後続乗換→普通@
628名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:15:50.75 ID:mwKypCeg0
>>627
それ前に上がってたよ。
東線全線開業時に久宝寺での緩急接続廃止して、
2,3番線は東線専用ホームになる案だよね。

確か、大和路線は久宝寺駅2面4線化前のパターンに戻って
久宝寺、八尾、柏原(一部)に快速が停車する?だったような。

東線有効活用にはそれしかないのだろうけど
大和路線の天王寺方利用客にとっては改悪になるんだよね。

奈良県利用者は快速停車駅増加で所要時間増になるし
快速止まらない大阪府内客も退避や久宝寺での待ちが増える。

結果、八尾だけが得するダイヤになると…。
629名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:25:05.50 ID:mwKypCeg0
結局は、東線でどれだけ需要だせるかなんだよね。

大和路線犠牲にしてでの東線本数拡大はいいけど
利用が低ければ大和路線の利用者減らすだけに終わる可能性もある。

そうでなくても、大和路線は行先多くて、直通運転を無理にして
本数が無駄に多くなりがちだし。

全線開業数年は今のままで、実際の需要を見てから、
>>627へのシフトを考えても遅くはないとは思う。
630名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:24:32.82 ID:X50wzFQmO
確かに阪神なんば線みたいにほっといても
大量に乗ってくれるような路線でもないしな

大和路〜新大阪よりも学研都市〜新大阪を
重視した方がいいんじゃない?
631名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:32:16.32 ID:nwm5ol/d0
>>618
普通に考えたら放出から放出するよな



ごめん。魔が差した。
632名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:40:38.29 ID:rubB324p0
>>630
オレも学研〜新大阪(うめきた)を重視したほうがいいと思う。
現状学研から新幹線の乗り換えは最低2回乗り換えが必要だし新大阪発着の始発・最終の新幹線を利用可能なのは四条畷以西のみだし。
633名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:46:58.58 ID:SFhAY1mu0
>>629
部分開通時に直通快速が設定されたのを見てもわかるけど、
東線を利用して環状線への負担を減らしたいという思いはあるんだろうな。
天王寺に行かないんじゃ役に立たんとか(柏原快速とかで補完されたが)、
京橋・梅田方面に行く人でもあの本数では使えんという話にもなるんだけど。

結局いろいろあるけど、天王寺にさえ行けばいいと思ってる利用者も多いはずで、
そういう利用者からしてみると東線はあってもいいけど、直通が増えるのは勘弁してくれとなる。
大和路線側が純増だったらいいけどさ。
634名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:53:19.22 ID:ac5A3LZ00
大和 環状線〜加茂・奈良 4本(環状線内各駅停車)
快速 新大阪〜王寺・高田 4本
普通 新大阪〜王寺 4本

関紀 環状線〜関空・和歌山 4本(環状線内現状維持)
環状 天王寺〜京橋〜大阪 4本

直快 宝塚〜大阪〜新大阪〜久宝寺 4本(放出〜新大阪ノンストップ)
普通 学研〜放出〜新大阪 4本
普通 放出〜京橋〜西明石 4本


日中のダイヤ
635:2013/10/14(月) 09:54:27.35 ID:ac5A3LZ00
追加

快速 木津・同志社前〜放出〜京橋〜塚口 4本
636:2013/10/14(月) 09:55:43.44 ID:ac5A3LZ00
追加

区快 日根野〜天王寺
637名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:00:25.84 ID:TzWeh/Gz0
JR難波行ききえたー
638名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:07:50.69 ID:0XyDvvjPO
「近鉄にはできないこと」をしないといけないのに、それを本質的に全くわかってないな。
それを考えると、大阪直通を増やしたのは正解だがまだまだ生ぬるいし現状では犠牲が大きすぎる。
大和路快速は半数は高田行きと王寺で分割併合、高田快速のスジは新大阪〜奈良の区間快速に立て替え。野田駅の福島方にポイントを設置して梅田貨物線から野田にも停車できるようにする。
これの方が天王寺を経由しつつ快速を新大阪へ直通できて、さらに大和路線奈良県内と環状線快速通過駅は間隔は片寄るが毎時6本確保できる。
639名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:41:52.07 ID:X50wzFQmO
近鉄と違うことと言うけど勝算低いものしても
自爆するだけかと。

新大阪直通だけで近鉄巻き返しは考えが甘い。

皆が新大阪経由で大和路沿線にくるわけではないのに。
640名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:42:49.18 ID:7K+LvEkC0
近鉄奈良線や大阪線への対抗であれば、ハルカスのできる天王寺へ乗り換えなくアクセスできる大和路線は有利かと。
もしかしたら東線全通後もあまり運転系統変わらなかったりして。

新大阪アクセスは、環状線を大回りして(そして貨物線の容量を圧迫して)行くより、久宝寺で乗り換えてそこから東線の快速(新規設定)とかで新大阪行ったほうが速いんじゃないかしら?

東線に待避駅が無いのなら、快速は普通を追い抜かず、大和路線・学研都市線の接続を良くして新大阪到達時間を短縮するだけでもアリかなーと。
641名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:22:22.88 ID:MShZeXUr0
>>634
それ大阪駅パンクしねぇ?
642名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:51:08.17 ID:q9AAhJX50
所詮、近鉄と競合している訳でも無い(全否定しないが)ので、
考えるだけ無駄。

自社沿線の発展と活性化、鉄道に乗ってもらえるような施策
を考えてもらいたいな。
643名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:29:28.58 ID:52FYnpyP0
だから奈良県の人間は新幹線で東に行くときは京都使うんだって
奈良(高田)から快速で新大阪行き出しても新幹線で西に行く人間の需要なんてたかが知れてる
新大阪に行かせるんなら大阪府内の客の利便を考えないと
644名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:32:32.15 ID:34t21S+ji
王寺民だが、新幹線で東京行く時は新大阪行くぞ。

最近はマイレージ貯めてるから、伊丹からANAだけど
645名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:38:52.05 ID:CfkQuVth0
>>643
奈良は京都経由、郡山は微妙、大和小泉〜三郷は新大阪
勿論奈良線の快速系統を王寺まで延長すれば、王寺まで京都経由に変わるかもだけど、現状では大阪本数が多くて新幹線の自由席にも座れる新幹線が優勢だなぁ
646名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:42:05.43 ID:FMQkrj0/0
>>628

>>627の追記です
おおさか東線の当初の全区間開通後の運行計画ですが
〈普通〉新大阪〜久宝寺間
〈直通快速(緑)〉新大阪〜久宝寺・奈良方面
〈直通快速(紺)〉現行通り
のみの運行予定で普通電車の他線への直通予定はありません
なお学研都市線とは放出で対面接続を行う予定です

但し現在、
東線〈普通〉久宝寺行の一部を大和路線直通柏原行にする案
早朝と夜間に学研都市線から新大阪に直通する〈快速〉を設定する案
〈直通快速(紺)〉の尼崎以西、神戸方面への延伸と増発案(毎時2本程度)
以上の3つが検討されてます

使用車両ですが〈普通〉〈直通快速(紺)〉が環状線に導入する321系改良型と同一の新型車両
〈直通快速(緑)〉が221〜225系などの近郊型車両になるとのことです(使用形式未定)
東線に使われる車両は全て宮総・奈支の所属になります
647名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:22:33.12 ID:q9AAhJX50
色々"案"が出てきてるねw

個人的には、柏原は上りの貴重な待避駅なので、
柏原止にして長時間ホーム占有&下りダイヤとの調整が必要にするくらいなら、
王寺まで行かせた方がダイヤ的に無理が生じないと思う。

現に、柏原始発快速の運転時間帯は、
上り柏原で待避ができなくなっているし

3本目の始発快速直後から、上り柏原待避が発生するから、
仮に4本目の直通快速にあわせた柏原始発快速を設定しようにも不可能。

柏原折り返しは、結構ダイヤネックだと思う。
特に、おおさか東線の本数が増えたりしたら、余計に。
648名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:40:05.10 ID:rubB324p0
>>646
宝塚線からの視点で見る場合快速系種別を大阪からの丹波路快速と現行の直通快速(紺)を新三田に延長する形の新列車との2本立てにすればいいかと。
朝晩のみの直通でも評判が激悪な現状の学研快速の直通よりも大和路線のほうが沿線に魅力があるし車両面でも223系以降を使えるメリットが生まれるから好評だろうね。
そもそも昼間の学研快速の宝塚線直通が廃止になって大阪発着化されたのは宝塚線利用者にとって学研都市線直通は無意味かつ沿線に魅力がないから。

学研都市線視点では東西線直通は区間快速以下の種別のみ直通(放っといても客は乗るから)で快速は新大阪・うめきた発着(新大阪〜放出間は全駅通過、種別は直通快速(黄緑)に)にするほうがいいと思う。
649名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:13:16.80 ID:7K+LvEkC0
新大阪の優位性は始発に乗れることだね。
京都府民でもオンシーズンに自由席乗るなら新大阪に一旦戻るのもよく聞く。
ただ、その他はそこまで(立席が出るほど)逼迫しないから、通常期に東線からの新大阪直通を多数設定するのもなぁと思う。

ええとこ、学研都市線や大和路線の放出・久宝寺以西の発着枠の確保が難しい場合に東線へ逃がす程度か。
ただ、新大阪〜大阪は本数が山ほどあるし、乗換を対面でできるなら、上手くいけば東線経由で通勤してくれる人が増えるかもしれない。
650名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:15:07.35 ID:ov9CQOBp0
大阪都心へのアクセスが重要(つまり天王寺での地下鉄連絡が重要)なのに、梅田(それもうめきた)と新大阪にだけ直通すればいいというものじゃない。
鉄ヲタは梅田と新大阪の需要を過大評価しすぎ。
北新地や大阪天満宮の利用者はそこそこ多いけど、これは学研都市線沿線から大阪都心への乗換駅として機能しているからで、
大和路線から直通させても意味ないのは鉄ヲタ以外ならわかること。
大和路線から新大阪・うめきた直通なんて、東西線直通快速以上の惨状になるのは目に見えている。
651名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:35:30.67 ID:uHkoemWX0
おっ鉄ヲタにはわからない事を俺は知ってますよおじさんだ!
652名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:42:44.93 ID:SlJM6Byv0
>>650
新大阪から奈良へのアクセスは何も沿線利用者だけじゃないよ、おっちゃん。

奈良への観光客も含んでないだろ?
653名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:55:53.50 ID:igeqt2bT0
>>650
難波・天王寺or梅田・新大阪の選択肢なら言うとおりだが、andという選択肢
もあるんじゃね?と思うんだ。

一番可能性が高いのは柏原(各停)久宝寺−(快速)−放出−(快速)−新大阪・大阪の増発だと思う
久宝寺で大和路快速なり快速なりに接続させれば、柏原〜八尾間に快速を走らさなくても
時間8本の利用ができるようになるし、奈良県内の住民も乗り換えれば使えるから
最小限の増発で柏原・八尾民の不満を減らし(死んでる)快速の乗車率も上げられる
手だと思うからね
654名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:03:35.31 ID:igeqt2bT0
>>646
当初の計画だと(尼崎みたく)久宝寺−放出−京橋方面と四条畷−放出−新大阪方面
の2系統を放出で接続する計画(全線通しは基本走らせない)だったと思うんだけど
いつ変わったの?
↑の根拠は東線内に(放出を除けば)追い越しできる駅が全くないこと+旅客
以外にも貨物も結構走る=快速の運転効果が全然ないことにあるんだけど…。

朝晩ぐらいは(貨物と調整して)快速系統の運転があるかも?だけど、その
計画はいくらなんでも無理がありすぎる。
655名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:16:47.13 ID:ov9CQOBp0
>>640
>近鉄奈良線や大阪線への対抗であれば、ハルカスのできる天王寺へ乗り換えなくアクセスできる大和路線は有利かと。
これもよくわからん。
近鉄奈良線は鶴橋〜難波で分散ターミナルになっていて便利なので、都市アクセスでJR大和路線が近鉄に勝つのは無理。なにわ筋線ができて直通するなら勝てるかもしれないけど。
ハルカスができるって、ハルカスにそこまで集客力はないよ。百貨店でしか買い物できない時代なんてとおの昔に去ったのに。
656名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:18:32.76 ID:uuGvTQXN0
加茂―木津―平城山―奈良―郡山―大和小泉―法隆寺―王寺―久宝寺―天王寺―新今宮―大正―弁天町―西九条―北梅田―新大阪
でおk
657名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:18:59.78 ID:X50wzFQmO
>>652
その奈良観光も関東方面の客は京都使うし。
西からも皆が新幹線、新大阪経由ではない。

大体は大阪京都セットだから新大阪直行のみでは
どこまで客寄せできるのやら。

速達性がずば抜けていいわけでもないし。
658名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:26:28.84 ID:MShZeXUr0
103の車両更新も間々ならないJR西に拡大的運用をするだけの車両が用意できるかは謎
659名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:27:49.01 ID:c42ekgEU0
>>655
次の改正はハルカス集客より鉄道利用者を増やすのが目的だろう。
去年の社長のインタビューでも私鉄と連携取って鉄道利用者を増やすと。それも短期ではなく長いスパンをかけて行うと。
660名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:54:49.03 ID:nzHOi4UO0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
661名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:21:13.32 ID:Opp5MnBX0
天王寺はハルカスしかないわけじゃないんだけどなぁ……
キューズモールとかミオとかアポロとかベルタとか動物園とか、御堂筋線や堺筋線の駅とかどこにあるんだろう?
662名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:36:19.95 ID:7K+LvEkC0
>>655
ハルカスを挙げたけど、別に天王寺はそれだけじゃないでしょ?
都市アクセスに関して近鉄に軍配が上がるのは同意。
ただ、それを認めた上で大和路線の武器は何なのか?ってなると、天王寺の拠点性や、新今宮、西九条、大阪、JR難波への直結になってくるのでは。
663名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:40:39.15 ID:/ptaflM90
平城山駅前は開発できないの?
駅前にコンビニも無ければ駅ナカに売店すらないけど
664名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:53:33.59 ID:O32HKtbM0
>>633
本数減ってる環状線の負担を軽減というのがわからない
665名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:23:29.86 ID:MShZeXUr0
>>663
需要があるならチャンスだぞ。
君が出資して出店すれば、君のぼろ儲けが確定するぞ。
666名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:25:44.80 ID:X50wzFQmO
>>662
難波は不利だし、西九条はなんば線開業で状況変わったし

近鉄に確実に包囲されてきてる

天王寺と大阪くらいじゃないあるとしたら

王寺周辺などJRしかいけない場所の利便性
向上で客定着が関の山ざゃないかな

JRが私鉄と共存言い出したのも、表面上はいい
聞こえだけど実際はJRの泣きが入った
みたいなものだし
667名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:33:25.03 ID:NCvJcMiB0
>>663
平城山はエスカレーターどころかエレベーターすらないからなぁ・・・
668名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:37:58.24 ID:7K+LvEkC0
>>666
JRも京阪みたいな独自地区がたくさんあればいいけどね……
阪奈間てのはおっしゃるとおり近鉄の最も得意とする輸送ルート。最近じゃ区間準急で中間駅の利便も改善してきて尚更だよ。
JRの姿勢がまだ具体的に見えてこないけど、鉄道全体でタッグを組んで相乗効果を上げようとしてるのはいいこと……なんでしょう。
でも実際どうするんだろ。
669名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:57:39.72 ID:gC+rX9Kb0
>>667
天理もそうだけど、バリアフリー法が適用になら無いぐらい乗客が少ないということ?
670名無し野電車区:2013/10/14(月) 19:01:52.59 ID:rubB324p0
>>668
まあ阪急と阪神とは天と地がひっくり返ってもタッグを組むとか共存しようなんて絶対ない。
極端な話戦時中のような状況で軍部が口出しするような状況下でも酉と阪急・阪神が共同で乗り切ろうなんて考えにはならないだろう。
671名無し野電車区:2013/10/14(月) 19:38:42.71 ID:NCvJcMiB0
>>669
ヒント:早朝深夜間無人駅化
何故かこないだ改札機が簡素化されたがw
672名無し野電車区:2013/10/14(月) 20:17:23.75 ID:E1051KRm0
>>671
無人の時間がある駅はバリアフリー化義務が免除されるの?
平城山の改札機が河内堅上みたいな入場記録つけるものだけになったの?
673名無し野電車区:2013/10/14(月) 20:47:02.11 ID:gZE40vDD0
>>669
加美も乗客少ないのか
674jr特急なし県:2013/10/14(月) 21:06:11.98 ID:ys/bo+8P0
空港・新幹線なし県 山梨県・三重県・奈良県  茨城県は茨城空港かんせいにより解消
JR特急・急行が走らない県 ならけんのみ
 よって、JR九州・四国のように観光とっきゅう走らせてほしいし、年寄りが揺れで腰痛をおこす105系電車の更新をたのみます。
 財源は奈良県庁職員の給料を大阪府並にして西へお布施
 追記 上記3県は中央新幹線開通で解消 京都府にとられたら奈良けんだけ残る。・?
675名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:19:01.63 ID:F29q2ZbR0
>>972
早朝深夜無人でフル規格が設置されてた駅は
だいたい簡易改札機に交換されたみたい
676名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:20:58.46 ID:F29q2ZbR0
>>972ではなく>>672だった
677名無しの電車区:2013/10/14(月) 21:22:03.11 ID:ys/bo+8P0
667への返答 天理駅には1.2ばんのりばおよび3.4ばんのりばともエレベータありマッセ
乗車客役2800名
678名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:24:43.69 ID:ub1UfxP70
桃山駅も交換されたの?

保津峡と桃山は京都市内駅なのに早朝夜間フリーダムだからなぁ
679名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:26:09.37 ID:ewESC2w00
>>674
新幹線走ったり、空港あったらえらいのかい。
別に必要なければ、無理して要らないだろう。
それに福島や岩手なんて、両方ともあって、県の面積は普通の3県分程度
奈良県なんて大阪の飛行場に行き、京都や大阪から新幹線乗れば良いだろう。
大阪なんて、実際東京都よりも小さい県(いや府だけど)で、奈良が同じ県と考えても良いくらいだよ。
大阪が埼玉の平野部だったら奈良は秩父盆地 東京が大阪だったら、奈良は奥多摩?(そんなに離れていないか)みたいのものだよ。
JRがなんだかんだ言ってるけど、日本一の私鉄の近鉄があるじゃないか。ばかばかしい。
近鉄特急に乗りなさい。 こっちはうらやましいよ
680名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:41:02.26 ID:NW9lPxRG0
とっとと八尾に快速停めろよ
681名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:57:24.18 ID:Yfo0wByQ0
久宝寺があるじゃん
682名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:57:27.19 ID:DrYI1kRX0
そんなことしたら快速ではなくなってしまう
683名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:06:56.41 ID:XZuRAKEr0
各停快速八尾柏原逝き
684名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:16:11.25 ID:yzJ0DWgBP
八尾に快速を止めるぐらいなら
新快速が必要になるよ
685名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:33:20.89 ID:Yfo0wByQ0
志紀・八尾・久宝寺で久宝寺にもう止まってることを考えると、
八尾よりも堅上・高井田・柏原で柏原に止めるほうがまだマシだな。
686名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:27:14.35 ID:qz0Fq0Gc0
快速系で〇1-8と△1-8で
〇が次に来る列車が表示されている時の虚しさの上にウグイス4+4が来た時の憂鬱感・・・
まだ201がきたらマシなんだが
687名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:29:02.34 ID:Gt1mxGhWi
>>686
くっそボロい車両が通過していく様は爽快やけどな
乗ってる人は苦痛やろうけど
688名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:11:10.94 ID:SDNdEuEr0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  テレビに映ってる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i'   イェ〜イ 記念パピコ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
689名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:17:20.32 ID:V54PA3YWO
>>686
逆に環状線だと○1〜8でウグイス4+4が来たら大当たりだぞ。
690名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:20:30.17 ID:Qa+BWn2a0
>>675
平城山の改札機がフルだった頃は無人の時間帯も磁気券は改札機に通すシステム?
改札通さず乗車し目的地の精算機に入れたら保留になりその場でお待ちくださいになったけど
(東所沢とか関東の早朝無人駅はICだけ改札機にタッチ、磁気券は改札横の通路をそのまま通過)
>>678
遠目に見ただけだがバー無しの新型になってたことだけは確認ずみ。
691名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:14:50.47 ID:OTzJl7gdO
>>686-687
Tc186〜187+Tc211〜212のフルMT55A編成だと萌えるけどなw
692名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:21:19.76 ID:yI9KSLeM0
女性専用車両を利用する男性を追い出そうとする駅員を私人逮捕しよう!

女性専用車両の問題を議論する番組!
http://www.youtube.com/watch?v=OXo_bY07TS0&feature=channel&list=UL


男性の皆さんもあんまり混雑していない女性専用車両に乗って
通勤ラッシュからの負担を少しでも軽減して仕事に行ってください。

女性専用でもないのに女性専用と称している表示に騙される必要ありません。
もし言いがかりをつけてくる女がいたらはもちろんですが、
安心を脅かして男性を降ろそうとする駅員がいたら、勤務中であっても警察に通報しましょう。
693名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:08:55.70 ID:V54PA3YWO
>>692
塚口のあれのことか?
694名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:14:16.31 ID:XckU+t4BO
マルチに構うアホがおるな
695名無し野電車区:2013/10/15(火) 07:15:21.01 ID:zq7Lbvxy0
加茂−大阪 高田−JR難波 奈良−新大阪
この三つの運行携帯を15分ヘッドで揃えようとしたら久宝寺折り返しのJR難波普通が必要になるな。
696名無し野電車区:2013/10/15(火) 07:16:17.90 ID:9IbvrG/80
>>694
土日まで終日閑散区間までやられ、その上説教じみた放送までしつこくやられたらマルチしたくなるのもわからんでもない。
697名無し野電車区:2013/10/15(火) 16:29:11.43 ID:giLC10wf0
>>566
どうやらガチだね。
工事前の準備してある。いつからやるんだろ?来年の改正までには間に合わすのか?
698名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:34:03.59 ID:TshoiQ2QP
留置線なんか作って何になるの?
699名無し野電車区:2013/10/15(火) 18:37:51.89 ID:YLygxipM0
>>698
異常時の大和路線で王寺八尾・JR難波久宝寺折り返しが出来るようになるとか
おおさか東線でなにかあっても久宝寺の2・3番線が塞がれなくなるとか
700名無し野電車区:2013/10/15(火) 19:26:02.77 ID:9PPKAeyp0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
701名無し野電車区:2013/10/15(火) 19:59:26.80 ID:84bxHvFy0
>>647
遅くなりました。
おおさか東線[久宝寺]行きの全てを[大和路線直通]にしようと言うわけじゃないので大丈夫ですよ。あくまでご利用の多い夕方、本数の少ない夜間を中心に検討しています

>>648
丹波路快速は大阪駅発着の一部を新大阪発着にする話は出てます
データイムの宝塚線直通を取り止めたのは、快速を続行運転していたことによる乗車率の悪さとデータイムに宝塚線⇔東西線の利用者がいないことが主な理由です

>>654
そのような運行計画は聞いたことないです。その内容は構想時のものではないですか?(ラッシュ時8両、データイム4両での運行を想定していた時の)

快速運転の疑問についてですがおおさか東線は全線開通後のダイヤ計画で
《休日データイム15分サイクル》
〈普通〉1本
〈直通快速(緑)〉1本
データイムは放出で対面接続を行います

直通快速停車駅も(北梅田)・新大阪・(淡路)・放出・高井田中央・JR河内永和・久宝寺になります

以上のことから先行列車に追いつくことはありません
702名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:07:00.89 ID:zHHlmYo10
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん700 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
703名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:08:01.09 ID:bT6Z5V/60
>>701
夕方〜夜間の東線普通を大和路に直通って言うけど、柏原までかな?
ラッシュ時は柏原で待避が10分おきにあるので折り返せないと思うけど。
王寺までとしても、柏原待避なしとしても後続の快速が三郷あたりで追いつきそうだなぁ。
704名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:19:42.69 ID:7nNcF/Rr0
>>701
やっぱり他線から東線に乗り入れるのは大和路優先?

緑直通快速より学研の快速を新大阪直通させるほうが(黄緑直通快速化)よっぽど需要あると思うが。
705名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:23:07.65 ID:Z8EPwCRI0
>>701
新大阪直通快速4本/hは多すぎでは?
大和路快速か、難波快速の廃止でもするの?

それも残してとなると、久宝寺〜王寺は快速12本/hになるよ。
朝ラッシュ並の本数だよ。今でも多すぎといわれてるのに。
706名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:36:14.39 ID:zq7Lbvxy0
天王寺へは王寺か久宝寺で快速に乗換え
大阪梅田へは北梅田へ
北梅田も大阪も同じだし不便は無い、大阪に直通するか大阪の名が消えた新駅に直通するかの違いだ、阪奈間の本数は変わらんし。
707名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:45:06.60 ID:Z8EPwCRI0
>>706
それしたら天王寺方の客には逃げられるよ。

大和路快速は大阪に行く客だけのものではなく
天王寺、西九条や市内中心部へ行く客全員を集めてる。

天王寺へは久宝寺で必ず乗り換えが定着するのなら
とっくの前に直通快速が大増発されてる。
708名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:56:14.98 ID:e2z+uxCBP
大和路快速 加茂−JR難波 2本 高田−JR難波 2本
直通快速 奈良−北梅田 4本
普通 王寺−JR難波 4本 久宝寺−北梅田 4本

こうなるんじゃね?
709名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:00:13.14 ID:8QGoY/z10
>>707
大和路快速が万能なのは全くその通りだと思うのだけど、
大和路線の人にとって天王寺と梅田、どっちか選べと言われたらどっちと答えるだろう。

まぁたいていの利用者にとっては天王寺だよね。
北新地だか北梅田だか知らんが、そのために天王寺を犠牲にされても困るという話になると思うんだ。
710名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:20:10.70 ID:sfaENF9t0
新大阪への直通は、早朝の新大阪行きと、
深夜の奈良行きがあれば十分。
新大阪への需要なんて、日中に直通が必要なほど無い。


まぁ、例年のことを考えると、フタを開けてみれば、

・来春の改正: 大和路線に特に動き無し
・おおさか東線: 全通後、線内折り返し各停のみ

もあり得る。

色々妄想するのも楽しいけどなw
711名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:36:49.88 ID:Nux8ln4a0
西九条経由で北梅田・新大阪に直通させればおk
712名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:49:50.56 ID:fr2IKyfx0
仮に環状線の過密ダイヤ緩和を実現するなら、大和路快速をJR難波発着にして梅田方面は東線経由の列車に分担させることができるだろうけど……。
新大阪なら御堂筋線もあるから、中心部へ向かうにしてもそこまで利便性が低下することもないでしょうし(大阪まで出るのもアリだが)。
ただ大和路快速が担ってる環状線東側の各停本数が減ることになるのか。関紀あたり回すか?
713名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:55:30.70 ID:1806f74o0
>>701
お前がお前の友達とやらが普段使ってる業務用端末名は?
何種類もあるからダミーでも答えられる

本物の内部関係者なら言えるよな?
714名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:09:31.68 ID:Z8EPwCRI0
>>712
それも疑問なんだよね。東線開業前は過密な気もしたが
最近は増発どころか、減便されてる状態だし。

環状線をさらに減便するためにならわからないでもないけど。
もはや分散なんて必要ないのでは?と思うけどね。
715名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:10:00.66 ID:REGsVbK80
>>712
利便性には所要時間も含まれるからなあ

放出から北も今のおおさか東線のようにチンタラ運転されたら、たまったもんじゃない
ちんたら運転するのも地元住民との合意だから仕方ないがさ
ただ、あそこの地元住民って蛇草とかでしょ
利権ありすぎ
716名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:12:18.34 ID:XnU3wgpk0
>>703
現行の南区間開業での暫定ダイヤでは大和路線を優先しているので厳しいですね
全線開業時までには大和路線でも運行形態が変わるので詳細が決まるまで待ってください

>>704
大和路線からの乗り入れが優先になります
学研都市線では既に尼崎での他線への直通運転を広範囲で実施しているので、
さらに東線にまで乗り入れるとなるとダイヤ異常時に遅れがさらに広範囲に拡がる、車両運用(7両編成)、乗務員手配が難しくなる、
など他にも問題が多いこと、放出での対面接続で直通運転と同等の利便性が確保できることなどから学研都市線からの直通は実施される場合、早朝、夜間の一部に限られます。
まだダイヤの時刻など詳細はまったく決まっていないので大まかにわかる範囲はこんな感じです

>>705
これは休日の場合です。平日は30分間隔で運転されます
直通快速についてですが北梅田/新大阪〜久宝寺間の快速電車も〈直通快速〉として運転されます。なので全てが大和路線に直通するわけではありません


大和路快速は大阪環状線直通で残りますよ


>>713
業務用端末とはどの端末のことを言ってますか?
業務用の携帯のことですか?
717名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:27:14.94 ID:Z8EPwCRI0
>>716
大和路線も直通多いから
大和路線だから影響少ないはちょっと無理ない?

あと、>>713絡みで一つ。
これ事実としたら内部情報流出でかなりまずいと思うよ。
友人経由とはいえ、やすやすということではないかと。

最悪、損害賠償ものになるよ。
718名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:32:57.27 ID:OpyLxtjF0
キクゾウに2chで流出してるよって書いて出しておけばいいのか
719名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:38:35.16 ID:mjPw1NnT0
(C)円谷プロ
720名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:26:46.23 ID:+scdBhEb0
そんな先の詳細なんて決まってるわけないやんw

ただ、内部者のように「お待たせしました」とか、
「待って下さい」とかじゃなく
「私はこう妄想します」って書けば良いのにな 。
721名無し野電車区:2013/10/16(水) 03:05:28.21 ID:xCD9hxnXP
数年前に、アーバン圏15分ヘッド化と王寺快速と東線開通前のダイヤと車両を事前に漏らしていた人が居たのをお忘れか?
722名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:02:15.77 ID:7ZaX0APh0
妄想でも数打ちゃ当たる。
723名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:22:29.20 ID:rModYV6N0
オカルト板でも大地震当てた奴いたはずだしな
724名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:32:30.49 ID:cD/ZwEtN0
>>722
確かに。できることなんてしれてるしね。
計画変更よくあるから、少ししたらまた変わってる可能性も高いし。

以前、近鉄の準急廃止報道があって近鉄は否定してたけど
実際は、事前に非公式に漏れたことによって
計画変更せざるを得なかったとかだったりしてね。
725名無し野電車区:2013/10/16(水) 12:14:18.67 ID:FoEdcRYZ0
>>697
単純だな。
もしも、君の気づいてない何かを踏まえた上で書けば、
後から君は確かにそうだ。としてすんなり騙されるって図式なわけか。

何もないところに言って、本当だ言い当てたと捉えてるが、それは錯覚だぞ。
予兆から盛って理由付けして、あたかもそのようにみせる事ができる。
要するに、それは何か察知した上に+何か被せると
被せたものまで信憑性があるようにみせる手法だよ。
色んな手法があるんで気をつけないと。
>>721
にしても、>お忘れか? であッそうだ、そうだった。なんて思ってはダメで
そうだったってそれが何なんだ?今それは何も関係ないじゃないか と冷静に判断できないといけない。

もうひとつは、当人自身が後日、あの時はああだったこうだったとして裏付け的に同意して
あたかも信憑性があるかのような流れを演じて作ろうとする手法なんかもある。
726名無し野電車区:2013/10/16(水) 15:39:25.65 ID:ej3kFHsv0
で、電留線ができるとしたら、八尾駅構内扱い?
久宝寺駅構内扱い?
それとも信号場を新設?

八尾駅構内が妥当のように思うけど。
727名無し野電車区:2013/10/16(水) 15:58:35.42 ID:K7HfPzbu0
>>726
場所的には八尾だけどね。
728名無し野電車区:2013/10/16(水) 17:59:03.52 ID:Kiod5VnU0
旅行者でない外国人集団が奈良からの大和路の車内で音楽流していたし意識低いな

あとさっき奈良駅の改札の中の女子トイレで警報鳴って駅員がかけつけていたし
729名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:11:19.25 ID:kq5dV1Eo0
新八尾は周辺の寂れっぷりからかなり浮いてるね
730名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:17:43.82 ID:McjKBN7EP
新八尾ってどこ?
731名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:21:41.98 ID:FoEdcRYZ0
これかな?

ホテルに侵入、容疑の22歳自衛官 八尾新容疑者逮捕 静岡
ホテルに忍び込んだとして、静岡県警下田署は20日、建造物侵入の現行犯で静岡県焼津市上小杉、
航空自衛隊静浜基地所属の空曹長、(22)を逮捕した。同署によると、八尾容
疑者は容疑を認めているが、侵入の目的については口を閉ざしているという。

逮捕容疑は、20日午後10時ごろ、八尾容疑者は下田市五丁目のホテルの浴場脱衣場に、生け垣の
塀を乗り越えて忍び込んだとされる。その後、ホテルの敷地内を歩いているところを、不審に思った宿泊
客から連絡を受けたホテルの男性経営者(48)に取り押さえられた。
732島本:2013/10/16(水) 21:04:35.44 ID:XF26WNmp0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
733名無し野電車区:2013/10/16(水) 21:47:33.53 ID:AjQVvwpn0
732 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
732 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
732 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
734名無し野電車区:2013/10/16(水) 23:01:56.81 ID:ZsF3iklg0
>>728
八尾駅を利用するの定住中国人多すぎ
735名無し野電車区:2013/10/16(水) 23:15:53.81 ID:gkmXXEX00
>>730
JR久宝寺じゃね?
でもJR八尾よりはマシ。
736名無し野電車区:2013/10/16(水) 23:57:51.94 ID:VI2GGjxN0
【観光】中国人、韓国人が目の色を変えるJR西「外国人専用パス」の“格安魅力”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381896086/
737名無し野電車区:2013/10/17(木) 00:02:50.37 ID:stRiWCyC0
毎朝、東福寺〜京都を利用しているんだけど、
今朝7:04発京都行きの先頭車両、先頭扉から乗車したところ、
 ・やたらと車両内でのぞきこんでくる。
 ・京都到着時、降りてすぐ立ち止まり、ぶつかった人間に「おまえ蹴っただろ」と
  因縁をつけて怒鳴ってくる。
という、基地外なオッサンがいました。
白地に青のチェック、東□高校の制服のような柄のシャツを着ていました。

また、その時間帯・・・7:21京都行きでは、混んでる電車で舌打ちを延々とするオッサンや、
東福寺で自ら降車しておきながら、満員で乗れないと「私を乗せなさいよ!」と叫ぶオバハンがいます。

毎朝の東福寺駅は、数人の基地外による地獄が繰り広げられています・・・
738名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:00:47.64 ID:eEbfCOqY0
京都って変な人多いよな
739名無し野電車区:2013/10/17(木) 02:26:45.36 ID:MA16+IDJ0
>>738
京都駅の南側はやばい場所ばかりなんでしょ?

平城山駅の改札機が今月6日から入場記録を付ける機能がある簡易改札機になったみたい
740名無し野電車区:2013/10/17(木) 03:17:46.88 ID:OZ9f/tGWO
>>738
未成年が無謀運転の事故起こしても、厳罰に出来ない地域だからな
その近くにある製パン工場も頭イカれたのが集まってるからね
741名無し野電車区:2013/10/17(木) 04:00:39.40 ID:0r4kHlPm0
平日データイム
大和路快速 加茂−大阪環状線 2本
大和路快速 奈良−大阪環状線 2本
快速 高田−JR難波 2本
快速 王寺−JR難波 2本
直通快速 奈良−新大阪 2本
直通快速 久宝寺−新大阪 2本
普通 王寺−JR難波 4本
普通 久宝寺−新大阪 4本

王寺−久宝寺間の有効本数が14本
奈良−久宝寺間の有効本数が6本
久宝寺−天王寺間の有効本数が12本
久宝寺−新大阪間の有効本数が8本
休日は奈良−久宝寺間に直通快速が2本プラスされると

こんなダイヤになるのか?ラッシュ時並の鈍足ダイヤになる予感。
742名無し野電車区:2013/10/17(木) 04:31:32.77 ID:MA16+IDJ0
>>740
京都に限らずパン工場は誰でも雇うからな
743名無し野電車区:2013/10/17(木) 04:37:49.26 ID:0r4kHlPm0
パン工場は食品の中で1位2位を争い過酷な現場だから誰も行きたがらないしね
744名無し野電車区:2013/10/17(木) 06:35:11.37 ID:jycRdQAQ0
>>738
「ワタシが乗らないと電車が出ないでしょ!」
とか叫んでるババアかな。
途中の駅でいちいち乗り直しては叫んでる。
お前が乗らなければスムーズに出るんだよと言いたい。
745名無し野電車区:2013/10/17(木) 09:20:46.26 ID:coxPkgWT0
京都は長い間左翼政党が強かったからチョンやブラクが京都の土地を
不法占拠しても黙認状態だったからな。
それでチョンやブラクが大量に他府県から移り住んでしまった。
746名無し野電車区:2013/10/17(木) 11:37:39.99 ID:RsQNoVPN0
>>741
東線開業の頃にはそこまで利用者があるのか疑問。

下手すれば大和路快速王寺行きが誕生するかもしれないのにw
747名無し野電車区:2013/10/17(木) 12:40:11.83 ID:PAvQ2yGD0
>下手すれば大和路快速王寺行きが誕生するかもしれないのにw

ないわwww
748名無し野電車区:2013/10/17(木) 12:45:54.46 ID:PAvQ2yGD0
東線全線開通しても今の普通が新大阪・北梅田まで延長するだけだろ?
てか貨物が走ってて待避駅がない路線でこれ以上増やせるの?
(朝夕は貨物が走らないダイヤだから快速も走らせてるけど)

それはともかく、東線普通を柏原折り返しにした上で久宝寺で快速と接続させればいいのに
そうすれば1本投入するだけで日中の柏原〜八尾間の有効列車を倍にできるのにね
749名無し野電車区:2013/10/17(木) 13:01:45.49 ID:RsQNoVPN0
>>747
クオった時はあるぞ。
750名無し野電車区:2013/10/17(木) 13:07:04.63 ID:bw+n/IrhO
元々フルだった時間帯無人駅を簡易改札に降格させる動きが加速か

平城山しかり、阪和の閑散駅しかり
751名無し野電車区:2013/10/17(木) 13:59:56.62 ID:BwvhC+x00
>>747
大阪日根野間しか走らない「快速」日根野行きのように
大阪王寺間しか走らない電車は「大和路快速」ではなく
「快速」という表記になるのでは?

そうすると大和路線に行く快速なのか、阪和線に行く快速なのか区別が付かず
環状線内で誤乗車が発生する可能性も出てくる
だから大阪始発の大和路線の電車は必ず奈良まで行くことは保障される
752名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:01:57.09 ID:BwvhC+x00
>>747じゃなくて>>746だな
753名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:27:29.54 ID:PAvQ2yGD0
和泉砂川(4,725人)・紀伊(4,179人)・六十谷(3,786人)=12,690人
法隆寺(7,944人)・大和小泉(7,921人)・郡山(5,151人)=21,016人

これだけ差があっても大阪〜日根野止(関空快速単独運行含む)の列車は
夜間にしか走ってないのだから、大和路快速王寺行は異常時以外は設定され
ないかと。

ちなみに法隆寺〜郡山間の乗客数はここ数年下げ止まってる。
754名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:32:19.80 ID:PAvQ2yGD0
>>749
奈良から大和路快速JR難波行(通過駅なし)に乗ったこともあるし、
大和路快速大阪行(停車駅:王寺まで各駅・河内堅上・久宝寺・天王寺(ry)
にも乗ったことがある

だから異常時の話はとりま置いておこうwww
755名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:42:24.49 ID:PWgbumru0
>>750
精算機もインターホンもないなら
自動改札がなくても大して変わらない
今までも無人時は通路開放してたし
756名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:48:48.23 ID:f+CpSgwK0
精算機のない駅は本当にどうしようもないよね
757名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:54:22.01 ID:KpbWVs440
原因は判らんけど、上り大和路快速が柏原で打ち切られたことがあるらしいし。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16736576
758名無し野電車区:2013/10/17(木) 16:23:45.69 ID:6qas604m0
>>750
桜井線無人駅が入挟機能がない簡易ICOCA改札なのは、ICOCA導入が早かったから?
759名無し野電車区:2013/10/17(木) 16:25:02.57 ID:6qas604m0
>>755
平城山と桃山は一応インターホンあるよ
760名無し野電車区:2013/10/17(木) 18:35:10.83 ID:NCauy3Bx0
    ____
  /       \
 /          ヽ
 | / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 ∧ _≧__≦_ ∧
(从 ( ⌒ 八 ⌒ )从)
 \  ̄    ̄ /
  |  ヽノ   |
  ゝ ノ  丶 /
   ( <⌒⌒>)
   \  ̄ ̄/
   _) ̄(_
  /      ヽ
  |       |
  |       |
761名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:42:04.07 ID:0r4kHlPm0
>>754
クオった時、快速奈良行き(停車駅・久宝寺・柏原から各駅)に乗ったことあるわw
その代わり普通王寺行きが全く来ないという。
762名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:57:37.45 ID:GbRttNQ40
>>758
桜井線は磁気券では入場記録しないつもりで無人駅は自動改札を導入してなかったけど、
Jスルー・ICOCAにそれぞれ専用の機械を置いて対応したということで、むしろ導入が遅かったからこそと言える。
それは北陸本線の今津より先、北陸本線の長浜より先にも言えることだけど。

それにしても簡易改札機って入場はいいけど、出場は無人だと戸惑うような気が……
763名無し野電車区:2013/10/18(金) 00:12:03.58 ID:2kqMKbQt0
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
764名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:13:51.21 ID:OsCxqR720
>>754
俺も似た経験あるわ。
大阪から大和路快速王寺行きに乗ったことある。
王寺で2番線に入ってそのまま折り返しの大和路快速になってた。
765名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:33:38.22 ID:Ywjp5ivEi
快速表記で八尾駅臨時停車に乗ったこともあるなぁ
春の嵐でダイヤ死んでた時
766名無し野電車区:2013/10/18(金) 08:27:54.10 ID:NPGde1M30
JR平野改札付近で喫煙してるジジイがいた
あと近鉄八尾駅へのバスが18時台が最終とかなにこのへんな駅は
767名無し野電車区:2013/10/18(金) 16:33:27.39 ID:C4UK6lcb0
八尾で降りて歩けって事さ
768名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:18:46.23 ID:g+mUWJAK0
>>767
20分かかるって聞いた
769名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:26:52.10 ID:yC/tT3MS0
>>766
府道5号線は混むからバスあってもかなり時間が掛かるよ。
余裕で自転車に抜かされる。
八尾市は東西の道路が少ないから余計に。
普通にJR八尾まで行った方が無難。
770名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:14:24.19 ID:/IzJS4D1O
>>742-743
やっぱり…
一旦停止無視で特攻して来て、事故の原因はこちらにあると平気でほざく程の知能しか無いのには、閉口しました

<<759
稲荷もあって、今月1日から21時以降無人になってた
771名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:19:04.25 ID:WZbVKvbAP
近鉄安堂駅の前にJRも駅を作れば乗り換えが非常に便利になるんだけどね
772名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:31:09.43 ID:uVQ1UYaN0
>>766
その市バスも来春廃止という情報がバス板で。アリオの買物客が結構乗ってるのに。
773名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:39:30.76 ID:RtlFKEBH0
ヘッドマーク付き電車乗ってるんだけど大和路線快速停車駅でホーム先端にスペースがあり撮影できそうな駅はありますか?
774名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:46:17.45 ID:0ZnlVIsZO
>>773
大和路快速停車駅なら天王寺・西九条・大阪・京橋
775名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:07:00.77 ID:9HbisNYM0
>>769
http://i.imgur.com/tuE94GL.jpg
30分歩けって出てわろた
776名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:11:39.21 ID:CRdcWKZa0
>>771
乗換えだけはね。
駅としては使い物にならないだろう。

川と山に阻まれまともな駅勢圏が存在しない上に
もともとから近鉄と近隣ので少ない牌を分け合ってる所に更にでは
まったく見込みのないという。
777名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:13:27.43 ID:RtlFKEBH0
>>774
おおきに
778名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:13:44.33 ID:+lUgM65W0
JRで八尾まで来て、近鉄八尾行きかアリオ行きのバスに乗ればいいじゃない!
779名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:14:49.48 ID:RtlFKEBH0
>>772
終車後はJR平野駅バス停前にタクシー停まってるね
>>775
ワロタw
780名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:05:05.81 ID:+xBuWj8D0
JR八尾→近鉄八尾・アリオ方面は、
昼間でも1時間に8本あるから
バスが便利。
781名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:27:51.02 ID:C4UK6lcb0
久宝寺から歩くか、八尾から歩くか
微妙な位置だね近鉄八尾は
782名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:45:44.19 ID:Y5oJjzhu0
>>781
どれだけ歩く人が居るか知らんが、google経路検索だと、
JR八尾→近鉄八尾=(府道5号線 経由) 2.4 km
久宝寺→近鉄八尾=(府道5号線 経由) 2.6 km

JR八尾だと北口の志紀側にレンタサイクル屋が2件あるから
自転車使うって手もある。
783名無し野電車区:2013/10/19(土) 00:15:31.99 ID:O3iOWwLo0
通は久宝寺から間違って高速バス乗って、近鉄八尾で降りれませんって言われて
そのまま京都駅まで行くんだよ
784名無し野電車区:2013/10/19(土) 04:21:48.45 ID:aFu7Lvt30
>>782
近鉄八尾で乗り捨て可能ならレンタサイクルでもいいんだけど
(天理のレンタサイクルは事前申告で桜井駅で乗り捨て可能)
>>783
高速バスは原則近距離の停留所で降りれないけど運賃支払いずみで体調不良や、やむ終えない急用(親戚危篤など)でも降車できないの?
停留所じゃない場所で降ろせはまずいが、本来停まる停留所なら別に悪くもないと思うんだけど
785名無し野電車区:2013/10/19(土) 04:22:21.13 ID:aFu7Lvt30
>>782
近鉄八尾で乗り捨て可能ならレンタサイクルでもいいんだけど
(天理のレンタサイクルは事前申告で桜井駅で乗り捨て可能)
>>783
高速バスは原則近距離の停留所で降りれないけど運賃支払いずみで体調不良や、やむ終えない急用(親戚危篤など)でも降車できないの?
停留所じゃない場所で降ろせはまずいが、本来停まる停留所なら別に悪くもないと思うんだけど
786名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:39:46.86 ID:aFu7Lvt30
毎晩奈良駅周辺をバイク乗り回してるDQNが桜井線を無意味に往復(定期券など正当な手段で)してくれたら桜井線の売上があがり本数増えるのになと思う
787名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:14:47.16 ID:WOVevN8R0
桜井誠 ?@Doronpa01 3時間

和歌山で在日韓国人が強姦事件を起こし逮捕されました。
他の国ではこの種の外国人犯罪は刑期終了後に国外退去処分になります。
我が国の入管特例法でも懲役7年以上の重犯罪者は退去処分にできる規定がありますが、
平成3年の同法施行から一度も適用されたことがありません。これを在日特権といいます。
788名無し野電車区:2013/10/19(土) 12:02:01.80 ID:fSgQiQL50
せんとくんヘッドマークのポーズ、コレにしてほしいわ→(°人°)
789名無し野電車区:2013/10/19(土) 12:43:19.12 ID:dE6DP7rQ0
平日データイム
大和路快速 加茂−大阪 2本
大和路快速 高田−JR難波 2本
直通快速 奈良−新大阪 2本
直通快速 久宝寺−新大阪 2本
普通 王寺−JR難波 4本
普通 久宝寺−新大阪 4本

こうなると予想
790名無し野電車区:2013/10/19(土) 12:47:00.97 ID:MHPoBNCI0
>>789
大和路経由の奈良〜新大阪の直通快速は要らんだろ。
同じ区間走らすなら学研経由にしたほうが需要あると思う。
791名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:16:52.29 ID:TCrt3GdAO
今ざっと公式でJR奈良線所属駅の窓口営業時間を見たが、委託のみどり有り駅(東福寺以外)が軒並み7-21時に短縮されとるな
22時までやってる駅が指で数えるほどに
792名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:42:29.51 ID:fMuEM6rh0
>>789
久宝寺パンクしないか?
793名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:01:24.63 ID:WMGZF/6x0
>>790
俺も新大阪へのメインは(唯一不便な)学研がメインになると思うんだよな
大和路はなんやかんや言っても大阪まで走ってるのに対し、学研は京橋・大阪
と2回乗り換えする必要があるからなぁ…。
794名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:02:07.11 ID:tHNtPsyd0
>>791
自動改札機更新時に、駅員無配置時の連絡用インターフォンを設置し始めてるくらいだし。
でも、ちょっと遅い気もするんだよな。
東は、とっくにみどりの窓口を整理し始めてる。
コストダウンのためにICカード化を半ば強引に推進してるし。

本来なら、赤字ローカル線が多くて経営が苦しい西が早くからリストラ策を取らないといけなかったと思う。
そこは大阪の企業、なかなかサービスダウンに繋がる施策は採りづらかったんだろうけど。
もう、我慢の限界なのかも。
(消費税率変更に手もなう場合を除き)値上げが許される状況ではないし。
795名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:03:34.03 ID:nSKqNCLz0
尼崎まで行ったら1回乗り換え
西明石まで行ったら乗り換えなし!
796名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:09:38.94 ID:tHNtPsyd0
>>795
ワロタ
797名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:11:46.84 ID:aFu7Lvt30
平城山は夜間無人なのに窓口あるからか券売機の切符に(ム)印字されていない。
神戸支社だとさくら夙川も(ム)印字なのに
798名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:14:50.26 ID:bNkUCnI20
>>797
(ム)があると乗車券が買えない区間まで乗車するときに取扱が変わるんだっけ。
とはいえ、何にもなければ車掌に言って乗り越し精算してもらえばいいだけだが。
799名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:35:11.60 ID:tHNtPsyd0
>>798
(ム)があると、乗り越し精算の時に乗車駅から下車駅までの運賃の差額精算で、
(ム)がないと、切符の有効区間の最遠駅から下車駅までの運賃を支払うだったかな?

まあ100Km以内(近距離きっぷ)は差額精算だったと思うけど。
800名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:36:21.79 ID:aV5S0kpx0
>>798
後で学割を差額精算で買えるんじゃなかった?
オレカ消費に良さそうだが
801名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:56:24.62 ID:HDDO5zu50
<妄想>
大和路快速A 大阪―加茂(停車駅:福島、西九条、弁天町、大正、新今宮、天王寺、久宝寺、王寺、法隆寺、奈良、平城山、木津)2本/h
大和路快速B 大阪―奈良(停車駅:福島、西九条、弁天町、大正、新今宮、天王寺、久宝寺、王寺、法隆寺、大和小泉、郡山)2本/h
快速 JR難波―奈良(停車駅:新今宮、天王寺、久宝寺、王寺、法隆寺、大和小泉、郡山)2本/h
快速 JR難波―高田(停車駅:新今宮、天王寺、久宝寺、王寺、畠田、志都美、香芝、JR五位堂)2本/h
普通 JR難波―王寺 4本/h
</妄想>
802名無し野電車区:2013/10/20(日) 00:29:01.84 ID:evz5lHQB0
>>801
なんでB快速が芦原橋通過?
803名無し野電車区:2013/10/20(日) 00:52:27.63 ID:I40nQ2h20
804名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:24:27.48 ID:wJbtpdAkO
>>794
無人化遅れた原因は、運賃の取りこぼしを減らそうとした為
人件費>運賃補脱
に方針転換したんだろな
805名無し野電車区:2013/10/20(日) 04:03:48.20 ID:s19OGVBn0
まあ東線全通するのはあくまで6年後の計画だからね、それまで大和路の利用者がどれだけ減っているのか、通勤客は確実に減っているから旅行観光をメインにしたダイヤになる思うし、折角新大阪と繋がるのにただの通勤路線で終わらせるわけが無い思う。
だから特急の新設を期待しよう、現在の山陰特急の新大阪発着の一部を奈良まで延伸してもらおう。
806名無し野電車区:2013/10/20(日) 05:58:01.69 ID:JVlrZYjd0
奈良駅のマックスバリュー高いな
店のひとに聞いたら惣菜に福島の食材も検査してるうえで使ってると回答だし…
奈良はイオン系のスーパーばかりたが地元食材豊富な店はないんだろうか?
807名無し野電車区:2013/10/20(日) 09:41:00.92 ID:YavJJWhn0
>>804
まぁ自動化できるのなら無人駅でもそうとりこぼしは起きないからね。
と言いながら簡易改札機を導入してたら意味が無いが。

しかし桜井線〜和歌山線に乗ってると、JRは本当に運賃回収する気があるのかと思うけどね。
そりゃ乗降どちらかは有人駅であることは多いし、金橋に駅員を派遣したり全く放置ではないんだけどさ。
808名無し野電車区:2013/10/20(日) 17:53:21.26 ID:94CTLO8c0
精算機がないと、(120円)切符で乗り越してきた客から取りようがない。
お賽銭箱では釣銭出せないから限界がある。
809名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:30:27.95 ID:gXwBPukL0
>>806
産直市場いけばいいよ。
それかオークワならイオンみたいな産地偽装は少ない。
810名無し野電車区:2013/10/20(日) 19:02:57.09 ID:W43JAi5c0
釣銭用箱も置けばいい
811名無し野電車区:2013/10/20(日) 20:57:55.27 ID:XJRRi21LP
>>806
イオンのトップバリューのご飯は絶対に買わない、あれ、福島産だぞ
震災前は福島産と表記してあったのに、震災後は国産て表記してあるだけになった、パッケージは全く同じで表記だけ変わった。
812名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:07:27.02 ID:94CTLO8c0
トップバリュブランドの三陸産刺身ワカメなんてものも並び出した。

そりゃセシウムさん基準値以内(イオンはさらに50Bq/kg以内に制限してる)だろうけど、
満遍なく30Bq/kg入ってるんですやろ。
813名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:24:29.70 ID:xwVeS+Do0
どうせ日本中がそんなものなんじゃないの?
814名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:46:19.09 ID:gXwBPukL0
【社会】試験操業でいわき沖で水揚げされた鮮魚、イオンなどで販売開始 - 福島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382151598/

郡山イオン オリジン弁当の米は福島産と、店頭に書かれてる
815p1233-ipbf206fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2013/10/20(日) 22:34:04.76 ID:Ap0yt7c00
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
816名無し野電車区:2013/10/20(日) 23:03:41.00 ID:qQBxi2bP0
ここは食物のスレでは・・と言いながらも
関東に引っ越した奴が菌のいない膀胱炎(?)になってるからしばらく前から気にしてる・・・・


また台風27号来るけど大丈夫か??
817名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:06:58.04 ID:VLzDFk5TO
>>807
無人になった途端に運賃の補脱は増えるし、カメラあってもそのまま強行突破するのが、当たり前の地域だから取りこぼし減らそうとするなら、途上国みたいに厳重な仕切りしないと難しいと思うよ
特に桜井線は空タッチ流行地域だから、金橋に派遣しててもやる奴はやるだろな
818名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:28:36.99 ID:LxexiBG10
カメラがあっても回収箱へのエア切符投入やIC空タッチで余裕で欺ける
精算機のない駅はフリーの通路が設定されるというか完全に仕切るという考えもない。
819名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:30:09.30 ID:m2HXkOrg0
>>817
キセルンルンによるとキセルは現行犯でしか捕まえられないからカメラは精神的な抑止にすぎない
>>807
近鉄は無人駅もセンサー稼働しているフル改札機つけてるけど、JR各社が無人駅にフル改札を入れないのは18きっぷやジャパンレールパスユーザーへの配慮?
前は畝傍でも駅員がいることがあったけど、今は金橋しか特別改札していないの?
820名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:35:39.90 ID:m2HXkOrg0
>>816
遊びすぎではなく?

>>811
仮に新潟でも県境挟んで隣なら買わないわ

>>809
サンクス
821名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:37:36.70 ID:LLYOzSbkO
ヴェルーカ(おじさん)が暴れてるのか?
822名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:46:46.46 ID:LxexiBG10
JR西の場合、フリー通路を用意するかどうかは精算機(と遠隔装置)の有無に依存してる。

近鉄でも、遠隔装置ない駅の無人時間帯は1通路フリーになるよ
823p1233-ipbf206fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2013/10/21(月) 09:19:06.44 ID:wTm7u6xO0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
824名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:50:28.59 ID:UhLxFCjEO
電車の中を散らかして行くのは、やっぱり奈良県民だな。
朝の時間帯に奈良県内各駅から乗ってきた奴等、平気で空き缶とか座席の下に置いて行くわ。
あいつらどれだけ民度低いねん?
825名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:58:21.94 ID:f7RNn7370
注意も出来なくて、こんなとこで嘆く奴のほうが民度低いだろ
826名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:59:03.90 ID:oKRQXKit0
>>824
昨日の帰り、大阪から区間快速に乗って帰ったけど隣のゴミクズが弁当食べ出すわ地面に置いたまま久宝寺で降りるわ最悪だったわ
827名無し野電車区:2013/10/21(月) 10:44:13.24 ID:cExGNVQy0
普通に乗り換える三郷の人間だろうな。
828名無し野電車区:2013/10/21(月) 10:52:54.88 ID:VLzDFk5TO
>>825
昼間から特攻服に白足袋のレディースに対して、代わりに言って下さい
829名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:41:45.94 ID:zH0E+pDD0
【鉄道】奈良vs京都 : 「リニア新幹線の名古屋以西ルート、関空-新大阪-京都が経済効果大という説も」(関西経済同友会幹事) [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380557460/
830名無し野電車区:2013/10/21(月) 13:00:21.94 ID:EKCmBIu/0
今の世の中、下手に他人に関わるとロクなことが無いからな……。特にアレな輩に対しては。
831名無し野電車区:2013/10/21(月) 14:20:11.81 ID:LxexiBG10
変な人を見ても、BかKだろうからしょうがないと軽く流すのが京都民の生き方ですよ。
832名無し野電車区:2013/10/21(月) 19:41:21.12 ID:IfVPhMfv0
>>819
近鉄ではカメラで自動改札機を通せない切符の対応してるけどね
近鉄も初詣割引きっぷとか特急券売場で出した乗車券とかあるから
一番大きいのは精算機をおけるかおけないかの違いなのかもね

昔、まだ伊賀線が近鉄だったとき、無人駅から乗って
自動化された無人駅で降りたときは遠隔操作で精算機で金額打ち込んで対応してたな
833名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:29:28.28 ID:fUpxMftj0
奈良県とJR西日本は、駅を中心としたまちづくりや観光の振興などに連携して取り組んでいくことになり、21日、協定を結びました。
21日、奈良県庁で荒井知事と JR西日本・近畿統括本部の倉坂昇治大阪支社長が、そろって協定書に署名しました。
奈良県の荒井知事は「鉄道と地域が連携すれば地域はより一層良くなる。
今後、鉄道の利用の仕方も変わっていく中で、地域も一緒に鉄道のあり方を考えていきたい」とあいさつしました。
一方、JRの倉坂支社長は「地域とともに歩むということは重要な経営ビジョンであり、
多くの世界遺産を持っている奈良の魅力を国内外に知らせる取り組みを一緒にやっていきたい」と述べました。
協定によりますと、JRの駅前への商業施設や公共施設などの誘致を通したまちづくりを協力して進めるほか
JR西日本管内の主要な駅で奈良の観光PRに力を入れていくことなどを話し合う予定です。
JR西日本が、こうした協定を結ぶのは、奈良県で4県目になるということです。
834名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:40:16.33 ID:CUD6HlQ50
下り加茂行きは法隆寺→大和小泉間結構飛ばすね。

それと小泉の東側で線路の南にある畑に電話ボックスを再利用した物置小屋みたいなのがあるけど、あれは正当に入手したの?
835名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:58:36.33 ID:q9g6A/bC0
>>833
まずは、奈良と平城山の間に、一条辺りに新駅作れば良いのにね。
836名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:29:11.68 ID:1Vf7a5Du0
>>834
>下り加茂行きは

??
上りだろ
837名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:32:52.80 ID:QWe59zxI0
JR王寺の女性駅員さまタイプだ!!
838名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:54:56.73 ID:AO5v22Hi0
地域と協力したいので駅を作るお金出してねってことか
839名無し野電車区:2013/10/21(月) 23:40:46.31 ID:GA3gQCP4i
今日車内アナウンスでアニメ声っぽい女性がアナウンスしてた
いやー惚れてまいますわ
840名無し野電車区:2013/10/21(月) 23:43:22.89 ID:Zqv7lK4k0
>>837
今日の午前は西改札口にいたぞ
841名無し野電車区:2013/10/22(火) 02:09:08.80 ID:vfbA1BXZ0
          ____
        /     \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/ ̄⌒ ̄\ \    <京急を見習うぞ!乗客を粗末にするぞ!
        / \  /  | \   \   護身のためだ!  
        | (・)  (・)  \ |     \_____________
       |  ⊂     9) ⌒\
       |  ___ \ |   
        \ \歯/   /−
         \____/        ζ
      /´~⌒     ⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( ,;ーY  |    イ  )  /         \
      i"  '、  人   /  /=./\   /   \|====
     ,i"  ノ|二二二二_,,ノ_、|||||||   (・)  (・)|
    ,i´   / ̄ ̄ ̄ ̄\    ヽ6----U-◯⌒つ|=====
    〈  〈| ̄ ̄ヽ、_  \ー;,、  `i,    _||||||||| |
     \  |   ト  |   ト;ー|   |  / \_/ /∩ =
       \!、   |  リ   .r  |   |\____// / 
         |  ノ        |  /  ⌒ヽ、_/ /
         |  /ヽ、_,;―――| (、_、____,ノ ))
        (__)        (__ヽ
842名無し野電車区:2013/10/22(火) 02:16:39.03 ID:vfbA1BXZ0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ,へ.__, ,_ノヽ|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   | こら波平、ボコボコにするぞゴルァ!
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \_____________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ     ∴ ∴` * ・ `*・  ζ
   /    ヽ       ri/ 彡     ;∴`*・;`*     彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/         `*・;`*・;_
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      ./ ̄ ̄ ̄|・*;:iiiii|∴ \ボッ
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /      |`・*;*iiii| |
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /\    ⌒ `*・;iiiii|⌒|
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||   (。)|∴iiiiiii|(゚) |
   Y'´          /    """''''〜-、---◯|iiiiii|つ |
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ||| iii| || |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ|iiiiii/ /
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___|iii//-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
843名無し野電車区:2013/10/22(火) 02:40:07.08 ID:YZzIHFVl0
     /  / ̄⌒ ̄\                     
     /   / \  / |     
    | /  (・)  (・) |  
  /⌒  (6     つ  |   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |   < 波平! 
  − \   \_/  /     \______
      / ヽ___/   
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
844名無し野電車区:2013/10/22(火) 05:29:32.67 ID:406OM0z90
なんじゃこのAA連発?
>>820

幼児(男)もなってるから細菌とかを疑ったけど親とともに菌とかは出ないんだ
刺激物控えるとかもしたけどダメでネットでセシの膀胱炎有るとか見つけて連絡してきたとか
まあそれだけのことなんだ
845名無し野電車区:2013/10/22(火) 08:37:39.45 ID:l+P7u+qV0
>>833
あれ?また社長変わったのか?
846名無し野電車区:2013/10/22(火) 10:52:53.73 ID:9fumS14P0
>>845
支社長だ
支店長みたいなもんや
847名無し野電車区:2013/10/22(火) 20:35:27.48 ID:rF3s2DTk0
841 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


842 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


843 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
841 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


842 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


843 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
841 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


842 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


843 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
848名無し野電車区:2013/10/22(火) 20:38:26.97 ID:+Onso1AV0
▲と●マークの区別もつかないババア、割り込んでくるな、後ろに並べ
849名無し野電車区:2013/10/22(火) 20:52:22.94 ID:1YqOrsLe0
割り込むなや!って言うたれ。

ジジババに多いよな。
850名無し野電車区:2013/10/22(火) 21:00:44.90 ID:20sYZ02f0
あいつら運転士のブレーキが下手くそで、所定の位置に止まらないからドアの位置まで
行って割り込んでおkみたいに思ってるから、割り込むなと言っても喧嘩になるだけ
851名無し野電車区:2013/10/22(火) 21:28:45.97 ID:h6fiiXZI0
俺はいつも早めにドア横に移動して割り込もうとする奴の進路を無言で塞いでるわ
852名無し野電車区:2013/10/22(火) 22:14:48.26 ID:foSrsQ840
>>851
形式と編成両数でドア位置特定して、到着する電車を見ながらドア数えて止まる前にドアロックオンは鉄なら誰でもやるなwww
853名無し野電車区:2013/10/22(火) 22:21:30.83 ID:FEsPs9a70
JR奈良駅で降りたが駅前広場で大音量でヒップホップ流してるバカがいるが、日本のイメージが下がるからやめてくれ

奈良ケンミン意識低すぎだわ
854名無し野電車区:2013/10/22(火) 23:51:03.83 ID:vQM2V0mK0
>>826
つーか関西自体が意識低いやつばかりじゃね?
叩かれるのはそれなりの理由さ
855名無し野電車区:2013/10/23(水) 01:48:49.12 ID:mrBj8tC00
>>854
関東もあるだろうが!

常磐線みたいな無法地帯とか。
856名無し野電車区:2013/10/23(水) 02:10:27.66 ID:tACLcFcZ0
常磐線は阪和線みたいなイメージ
857名無し野電車区:2013/10/23(水) 02:31:16.78 ID:8YVeSi6YO
常磐線E231の座席下に空き缶が放置されてるの見た事あるわ。
858名無し野電車区:2013/10/23(水) 02:33:24.00 ID:8YVeSi6YO
つまり東西で纏めると奈良県民と千葉県民がアホ県民か。
859名無し野電車区:2013/10/23(水) 02:43:27.32 ID:t+4kj5rhO
>>854
関西ひと括りで言われるんは、ええ気にはならんわ

あんた、どこの人かは知らへんけど、さぞええとこの人やねんなぁ?
860名無し野電車区:2013/10/23(水) 03:18:10.44 ID:Jt+LM6Wc0
外の世界を知らないアスペだろ
放っておけ
861名無し野電車区:2013/10/23(水) 04:00:14.25 ID:tACLcFcZ0
>>859
東日本のどこか。
つーか関西のいい街って言われてる場所はよそ者で中和されてる街だろ。
江坂とか西宮とか学園前とか。
生粋の関西人でまともな人は少数派だろうな
862名無し野電車区:2013/10/23(水) 04:36:04.96 ID:HMYCD8gIO
>>848
環状線なんか列単位で割り込んできたりするぞ。
しかも、ちゃんと△なら△に並んでいるくせに、○から割り込んできた連中を先に通そうとするヘタレもいる。

列間違った奴等は後ろから並び直せ。駅員も「間違えて列をお並びになったお客様は後からご乗車願います。先に△に並んでいる方が優先です」とくらい徹底しろ。
863名無し野電車区:2013/10/23(水) 05:53:41.46 ID:EJotgJLuO
>>859
標準語でおk
864名無し野電車区:2013/10/23(水) 06:29:55.07 ID:8YVeSi6YO
俺はオバハンとかオッサンによく言ったりするで。
快速は三角(△)、普通は丸(○)、割り込みするなって。
但しこれが言えるの昼間の時間帯だけやけどな。
865名無し野電車区:2013/10/23(水) 07:15:03.79 ID:C+s9kIP00
奈良県民がどうしようもないことは確か
866名無し野電車区:2013/10/23(水) 07:38:35.81 ID:mGQSflCo0
>>865
街は魅力的なのに住民がクズばかりなんだよな
867名無し野電車区:2013/10/23(水) 08:08:14.38 ID:deJ5/2TE0
俺は奈良府民だからセーフだなww
868名無し野電車区:2013/10/23(水) 09:00:32.52 ID:EePdODRd0
>>867
奈良に越してきた時点で既にアウト。大阪を裏切った罪は岩より重い。
869名無し野電車区:2013/10/23(水) 10:07:10.76 ID:+091k8gR0
パンチラ率高かったらええねんけどどうなんかな?
870名無し野電車区:2013/10/23(水) 10:38:20.73 ID:lmnATP1D0
>>868みたいな関西人が関西の地位低下を招いたことをいつ理解するんだろ?
名古屋に抜かれてからじゃ遅いのに
871名無し野電車区:2013/10/23(水) 13:43:54.75 ID:RY1CAwk/0
    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「         〈
.ヽ...__  ゚ Д ゚  l
   .l       ./.
  ./゜        l おかげさまで2周年
  .;r        q   _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7
  l.         l. /_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /
  (         (  / /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
  ヽ____    __.。.l゜ i___7  /____,../    /____/    /___,、__iさん
      ^ ^
872名無し野電車区:2013/10/23(水) 13:49:24.15 ID:HMYCD8gIO
>>870
868が居なくてもハシゲやJR西がどんどん地位低下させてる。
サンダーバード金沢打ちきりでJR西の関西に対するスタンスは明確になった(これについては名古屋も巻き添えだが)。
873名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:57:28.14 ID:Lxx08uwn0
関西と言うよりも大阪は隣の市でキッパリと違いが有るように思う
しかもかなり大きな違いが・・・
とんでもないヤ○ザ住民8割なんじゃないのか?の地域と
やんわりした良い雰囲気の地域が隣り合わせ
5年ほど前に関東某地域から引っ越ししてきて戸惑ったよ
何でこんなに違いがあるんだ?
874名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:59:35.25 ID:UqS2ZEOL0
ならまち下御成商店街町家空間のNゲージショップ?ならまちレールウェイ閉店したのな
875名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:05:36.23 ID:t+4kj5rhO
>>861
関東は地方から来た田舎もんの集まりで出来たとこやから、自慢気に言う程とちゃうやん

江坂がいい街って初めて聞いたわ
ほ の発展場あるからか?
876名無し野電車区:2013/10/23(水) 19:37:15.43 ID:efQyff8o0
何これ珍百景で隅田駅舎が紹介。
877名無し野電車区:2013/10/23(水) 19:41:21.20 ID:HXZcvaSF0
駅で糞してたおっさんを盗撮した容疑でJR西運転士、黒柳候生(26)を逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382524724/
878名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:55:27.38 ID:Lb2RgXCa0
>>872
サンダーバード金沢打ち切りと関西に対するスタンスてどういう関係?意味不明
誰が考えても自然な流れと思うが
879名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:35:38.30 ID:rQUp/Lyh0
>>562を読む限り奈良は救いようが無い・・・・巣食ってはいるが
880名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:41:31.58 ID:ylFdDeTi0
>>878
つまり、富山から大阪(名古屋)への人の流れを、JR東日本は東京に向けたがるのは当たり前として、それに荷担してJR西日本もやってるってことかな。
881名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:37:03.58 ID:+091k8gR0
西日本は古い車両がまだまだ多いのは儲かってないと言われるけど
なんでJR九州は新しい車両多いん?どこか儲けどころでもあるん?
電車だと単純に最近電化だからとかか。お古回される機会もなく。
882名無し野電車区:2013/10/23(水) 23:07:53.05 ID:S/IZZB1B0
九州は国から1000億円のお小遣いがあるからでしょ
883名無し野電車区:2013/10/24(木) 09:22:43.25 ID:kwCXiq0S0
>>876
どんな駅だっけ?
884名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:20:08.72 ID:PBH0JfN2O
最近大和路線に異臭を放つホームレスが乗ってくるな。
特に4人ボックス席が要注意!

BIG ISSUE売ってビッグ異臭放ってんじゃねぇぞ!コラッ!!
885名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:37:56.24 ID:kiKl3Qem0
山田くーん>>884さんに座布団1枚あげて
886名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:40:09.39 ID:9DJ7fKCiO
>>883
隅田は2面2線だっけ。
来るのは105系・117系で、臨時で113系、昔は221系もあったんだよな。
887名無し野電車区:2013/10/24(木) 11:10:09.63 ID:D8JRdkVz0
ビッグ和路線
888名無し野電車区:2013/10/24(木) 14:20:58.86 ID:ghBTfX9n0
吉野口のホームにある柿の葉寿し鮎寿し竃屋は午前中しかやってないの?
889名無し野電車区:2013/10/24(木) 19:21:55.78 ID:1qKcJ6mj0
>>884
ビックイシューってそういう浮浪者には販売させないって聞いていたのになあ
社会復帰の意思とその手順がわかる浮浪者にしか販売させないってことだったよな?
890名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:05:41.50 ID:tm/XD+N40
>>889
他の乗客に迷惑かかるから駅のシャワー貸せばいいのに
891名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:08:39.09 ID:Tt5AEHT+0
ビック和路快速 ビック阪方面ゆき

停車駅:郡山 ビック和小泉 法隆寺 王寺 久宝寺 天王寺 新今宮 ビック正 西九条 福島 ビック阪
892名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:32:37.29 ID:NdtPm8EB0
>>890
行列のできるシャワーになるな
893名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:52:47.06 ID:xXq3/Vfb0
>>892
昼間はあまり使わないからいいんじゃない?

むしろ空港やサービスエリアで有料シャワーサービスがあるんだから、鉄道の特急停車駅で同じようなことをしても良さそうだが…

>>886
壁面に中学生アートが描かれた駅なのな。

吉野口駅のホームにあるコカ・コーラの自販機はいつになれば紙幣使える?
長いこと紙幣投入口塞いでいるけど
894名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:13:21.45 ID:+qLSi3Qw0
>>881 社員の年収はJR西のほうが高いけどな。
金の使い道がおかしいだけ。
895名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:36:31.50 ID:6Y/87rpG0
>>894
外国人株主がお荷物なんだよ
896名無し野電車区:2013/10/24(木) 22:24:12.24 ID:wF96kNMu0
>>893
昔王寺駅にあった大型洗面台で(ry
897名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:32:37.75 ID:tPUFoE050
隅田は無人駅なのにオレカ使える券売機なのな

あと電話ボックスが無くなった
また駅前のコカ・コーラ自販機は新しいのに現金専用onz
898名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:37:44.24 ID:tPUFoE050
>>886
二面二線ですね。
>>864
記号ではなく西武みたいに3(4)ドア目標みたいな表記の方が不馴れな人に分かりやすそう…
あと天理は乗車目標ないのはなぜ?
>>840
眼鏡のお姉さん?
ところでなぜ王寺は新幹線や特急が発着しないのに改札前に出てきて挨拶しながらお辞儀するのかな?
899名無し野電車区:2013/10/25(金) 00:05:50.40 ID:rfFTjFZh0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <王寺駅は京急を見習うぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
900名無し野電車区:2013/10/25(金) 00:06:22.35 ID:wb9tzH/k0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <大和小泉駅は京急を見習うぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    オラオラ!背負い投げ!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
901名無し野電車区:2013/10/25(金) 00:08:02.05 ID:rfFTjFZh0
          ____
        /     \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/ ̄⌒ ̄\ \    <京急を見習うぞ!乗客を粗末にするぞ!
        / \  /  | \   \   護身のためだ!  
        | (・)  (・)  \ |     \_____________
       |  ⊂     9) ⌒\
       |  ___ \ |   
        \ \歯/   /−
         \____/        ζ
      /´~⌒     ⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( ,;ーY  |    イ  )  /         \
      i"  '、  人   /  /=./\   /   \|====
     ,i"  ノ|二二二二_,,ノ_、|||||||   (・)  (・)|
    ,i´   / ̄ ̄ ̄ ̄\    ヽ6----U-◯⌒つ|=====
    〈  〈| ̄ ̄ヽ、_  \ー;,、  `i,    _||||||||| |
     \  |   ト  |   ト;ー|   |  / \_/ /∩ =
       \!、   |  リ   .r  |   |\____// / 
         |  ノ        |  /  ⌒ヽ、_/ /
         |  /ヽ、_,;―――| (、_、____,ノ ))
        (__)        (__ヽ
902名無し野電車区:2013/10/25(金) 01:23:12.92 ID:4Yeu582a0
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
899 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん900 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
903名無し野電車区:2013/10/25(金) 01:31:20.67 ID:L5c9jxSy0
>>891
不覚にもワロタ
904名無し野電車区:2013/10/25(金) 06:02:25.36 ID:As3djkFuO
じゃあ大便をビッグ便と呼ぼう
905名無し野電車区:2013/10/25(金) 08:04:21.65 ID:ywmDNW3ai
ビッ〜グビッグビッグビッグかめら♪
906名無し野電車区:2013/10/25(金) 11:25:37.73 ID:zDGcDr4LO
>>898
JR西日本ってなぜか京阪やJR東日本みたいな「3扉車」「4扉車」的な表現って絶対にしないな。
907名無し野電車区:2013/10/25(金) 12:31:03.28 ID:fv2u3sO/0
>>906
南海かよ。

南海で言えば高野線が明日ダイヤ変更するけどかなり減らすみたいだ。大和路線も間違いなくダイヤにメス入ると思う。
908名無し野電車区:2013/10/25(金) 22:45:53.90 ID:guGnKkBJ0
【社会】大阪市営地下鉄、初乗り運賃20円値下げ 来年4月から
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382699725/
909名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:50:00.82 ID:efuxAdK40
今日の大和路快速天理行きで天理へ行こう!
910名無し野電車区:2013/10/26(土) 09:44:59.52 ID:efuxAdK40
関西発着の天理臨はJRと近鉄、どっちが先になくなる?
鉄道で移動する高齢信者も年々少なくなり、マイカーを使う子連れ中年とか、青年会や女子青年などの若い集団はバス団参拝だろうし…

先程の大阪→天理221は奈良から先の種別表示は臨時だったが、奈良までは種別表示は大和路快速で行先表示は天理なのかな?
あと京終〜櫟本の各駅に掲示されている時刻表には一切臨時の案内が記載されてないね…
911名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:07:14.59 ID:8/YVAZPQ0
あと大和路快速天理行きはふたつともJR天理臨時ホームへ着くのな。(天理から奈良までの臨時も団体ホームから)
なお今朝のJR難波発は奈良から天理の間は種別普通表示のせんとくんヘッドマークの車両だった。

あと櫟本駅に無料レンタル傘があるね
912名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:11:01.65 ID:AyziJ7BE0
>>903-905

ビックカメラJ−westカード持ちの俺に謝れよ・・(笑)
913名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:11:26.18 ID:BwjHJ3P40
>>910
定期列車が充実している区間は26日だからってあえて増発することはないんだけどね。
ただ、近鉄だと京都〜天理の急行が昼間はカットされることになって、まぁ26日は臨時で走るんだけどさ。
普段の需要はそう多くないとなれば定期列車がカットされるわけで、相対的に臨時列車の必要性が増すんだよな。

JRで天理まで来る人がどれぐらいいるんだろって話はあるんだけど、
いかんせん桜井線の輸送力は低いから、奈良〜天理の臨時列車は細々と走り続けるんじゃないかな。
914定期統計資料:2013/10/26(土) 11:35:34.30 ID:GgicOxJH0
http://20m.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader1814
★zipファイルの「阪神無」フォルダー以下
「平成25年8月」の数値未発表で一部合計値比較不可能の為
 平成25年7月〜平成13年4月は以下の各駅を合計・増減から除外して再計算。
 「阪神」─「本線」─「阪神梅田」〜「千船」
 「阪神」─「なんば線」─「大阪難波」〜「出来島」
★zipファイルの「阪神有」フォルダー以下
 除外せず、「平成25年8月」の未発表数値を前年同月(平成24年8月)と同一と仮定

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成24年4月〜平成25年8月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000020916.html
[2013年10月23日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成24年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164566.html
[2013年6月4日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-6.xls
915名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:51:07.57 ID:Q4soLUVD0
>>913
まあ桜井沿線の者にとっては助かるね。
案の定奈良ー天理は座席の転換方法知らなくてそのまま後ろ向きに座ってる人がちらほら
916名無し野電車区:2013/10/26(土) 16:17:07.24 ID:a7yLl2d00
毎朝、奈良から区間快速大阪環状線で通勤していますが、
電車の中で人目を憚ることなくオナラをするおじさんに
よく遭遇し、迷惑しています。
917名無し野電車区:2013/10/26(土) 17:49:32.96 ID:Rsx+pHapO
みやこ路快速で奈良着前に英語放送が流れたのだが、
レコーダーのスピーカーをそのままマイクに押し付けてる感じの音質で
聞き取りづらかった
あれはあの車掌のオリジナルなんだろうか?
918名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:06:50.29 ID:XoBNiPDs0
>>916
櫟本はホームで唾吐くおやじがいたり、折り畳みじゃない自転車持ち込むおやじがいたり
919名無し野電車区:2013/10/26(土) 20:44:27.27 ID:mtjrcyf80
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
920名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:34:05.56 ID:+mcD1B0L0
とっとと八尾に快速を停めろよ
921名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:04:54.34 ID:h39kbdCS0
そう、ついでに志紀と柏原と高井田もお願い
922名無し野電車区:2013/10/27(日) 00:01:05.88 ID:pxg3HyPK0
日中は普通は柏原折り返しでもいいと思う。
923名無し野電車区:2013/10/27(日) 00:50:57.75 ID:q1vY5xZ10
それだと河内賢上を利用する大勢の客が困る
924名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:26:39.93 ID:0/6OQv0C0
うん
925名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:35:08.23 ID:pxg3HyPK0
>>923
高田・難波快速が各駅代わりになるから利便性維持出来る。
926名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:38:46.13 ID:+e28j+4N0
>>917
俺もこないだ奈良で大和路快速がボタンを押して乗る旨を告げる英語放送を聞いたな
確か英文が Please pless the button by the door. だったかな
927名無し野電車区:2013/10/27(日) 06:24:41.99 ID:qH+xK85hO
ついに異臭ホームレス、103系1両に壊滅的ダメージを与えた。
4+4両の環状直通のやつのうち1両の全扉に使用停止の貼り紙が貼られ両貫通は施錠された。
その異臭ホームレスはズボンの裾からウンコを垂れ流しているとの事。
床を汚すだけでなくそのまま座席にも座るため座席にもウンコの臭いがこびりつくらしい。
こんな立ち小便よりたちの悪い奴、改札で抑止するか鉄警に突き出すか出来ないのか?
928名無し野電車区:2013/10/27(日) 09:26:01.63 ID:sw6GmDg60
王寺・高田快速が、JR難波〜王寺を各停ということですね。
分かります。
929名無し野電車区:2013/10/27(日) 10:11:39.70 ID:/JwvADNJ0
>>927
収容施設に入れないのはなぜ?
103はそのまま廃止でいいが
930名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:00:56.05 ID:S4ry8Ajf0
                  /     \
                 /  / ̄⌒ ̄\
                 /   / \  /  |
                | /  (・)  (・) |
              /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (  |  / ___  |  <波平! バレンタインチョコだ!
              − \   \_/  /    \_________   
                     / \____/  
               /        \
               | |        | |
               | |        | |
             |⌒\|         |/⌒|
             |   |    |     |   |
             | \ (         )./ |
             |  |\___人___/|  |
             |  |    λ   .  |  |
                    ( ヽ
                    (   )
                   (____)
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
931名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:02:01.36 ID:lWuDsH2O0
どうも、オエー鳥です。

               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
932名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:25:04.20 ID:SyZcS2+v0
もとは国鉄だったし駅のシャワー貸してやれ!
933名無し野電車区:2013/10/28(月) 11:24:10.45 ID:KMmSqZiq0
961 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 08:53:31.52 ID:uJailp800
奈良の4町、中皮腫死亡率が全国の4.7倍 岡山大調査

奈良県北西部の王寺、斑鳩、三郷、平群の4町で、アスベスト(石綿)が原因で発症するとされる中皮腫(ちゅうひしゅ)による死亡者数が、
01〜04年にかけて全国平均の4.7倍に達していることが、岡山大大学院医歯薬学総合研究科の頼藤貴志医師らの調査でわかった。
この地域には大手建材メーカー「ニチアス」王寺工場(王寺町)と子社の竜田工業(斑鳩町)があり、関連性が指摘されている。

調査は、00年度の国勢調査人口と中皮腫の死亡者数などから、全国の平均死亡率を算出。
それをもとに算出、推定した4町の死者想定は2.58人だったが、実際には4.7倍の12人が死亡していた。
934名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:25:18.90 ID:7ODKUfT+0
奈良駅から北へ進み船橋商店街を抜けた場所に小さい鉄道公園があるね。
読み方がわからないが大○鉄道公園とか
935名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:36:38.19 ID:ZjebrOCn0
大仏鉄道だよ
昔その場所に大仏前駅があったんだよ、その記念公園
JR奈良駅から大仏鉄道が分離して商店街の道を軽便蒸気機関車が走っていた。
936名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:51:24.35 ID:RjfHFiVZ0
>>927
学研都市・東西線スレにも出没したと書き込みありますけてど?
937名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:51:42.43 ID:7goblzz80
大仏鉄道の路線跡を歩いて遺構を巡る催しとかあったらしいね。
廃線後の道路とかは実際歩いても地図で見てもなんか興味をそそられて面白い。
大和路線がらみだと法隆寺駅から出ていた天理軽便鉄道もいいね。
938名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:54:48.09 ID:F/eTd3yk0
そんなの何度もやってるけど、
最近、工事で通れなかったり、一部遺構が消えたとか。
939名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:18:35.54 ID:uJPh6gWC0
大仏鉄道公園前・橋の西の堤防に、石積みの橋台跡と扁額があるよ。
940名無し野電車区:2013/10/29(火) 02:59:38.03 ID:ZY7yiGbN0
奈良駅に京都方向から、なんか入線して行ったぞ。けっこう、長い編成だったような音
941名無し野電車区:2013/10/29(火) 06:37:59.71 ID:NfU/qQqwO
>>936
大和路線とJR東西線に現れたウンコ垂れ流しホームレスは同一人物。
環状線orおおさか東線&学研都市線にも乗車していると思われる。
942名無し野電車区:2013/10/29(火) 10:01:33.14 ID:S6oRUG0V0
>>927
昨日は221系が襲撃を受けた模様
確か221-3かなんかだったかな
943名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:16:14.33 ID:nL5kHdLL0
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---
944名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:54:17.85 ID:BJc+LUJC0
>>943
それだけ?
945名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:31:11.23 ID:L4Rbl9Zm0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <なぜなぜ問答!
   \∵_/
946名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:03:46.59 ID:p97GnxZF0
>>941-942
これは、東京の京王八王子マクドだけど
マクドナルド「ホームレスお断わり」 マック難民はどこへ行くのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382863379/
電車にも張り紙いるのか?
947名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:18:30.59 ID:YfaSpW1F0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
948名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:56:46.59 ID:MWB81Jlm0
ホームレスが乗る電車について情報をくれ
949名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:32:27.14 ID:3EyA6fNJ0
ホームレスの力により103置き換えか
950名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:44:27.23 ID:P484BzfS0
943 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
945 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
943 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
945 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
943 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
945 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
951名無し野電車区:2013/10/30(水) 03:51:31.66 ID:dHINH2KwO
ウンコ垂れ流しホームレスに221-51体質改善がヤラレタ。
当該は奈良電車区(正式には吹田工場奈良支所)に収容後出区不能。
その後221-49が代走に入るまで8両→6両に減車して221-3で対応。

ついに運用を乱したウンコ垂れ流しホームレス。
改札で抑止するなど対策を打たないと一般客が黙っちゃいないだろう。
それか地下鉄&京阪に逃げるだろう。
この非常事態にJR社員は危機感を感じているのだろうか?

あっ、ウンコ垂れ流しホームレスは京橋を起点にしている事が判明。
952名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:43:04.01 ID:9RYOBzYm0
>>951
ウンコたれホームレスってたまに王寺で見かけるけど。ジーパン履いてて股間からケツにかけて汚れまくってるオッサンの事?
953名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:21:38.51 ID:cVtj1cux0
>>951
京橋かよ
最近木津の男子トイレが臭いから木津に生息してるのかと思ってたわ
954名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:00:30.29 ID:dHINH2KwO
>>952
今朝6:30頃、早速王寺で221-43がヤラレタ。
今日も運用振替検討中。
955名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:50:08.90 ID:oM8QOdq/0
ホームレスて電車賃どうやってるの?
956名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:50:34.92 ID:o2i+KQwAO
もし、トップナンバー以外の207系(東線と大和路線内以外)の4両目でこれをやられたら周りの男性はどうしたらいいんだ?
隣の物理的に逃げられる車両に逃げたら、また理由関係なしに真鍋の犬が暴力的な強制排除してくるぞ。
957名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:27:41.36 ID:cVtj1cux0
>>956
逆にこないだ雌車が被害被ったらしいがww
958名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:38:32.08 ID:MC3wY55q0
うんこ大好きウンコッコー
959名無し野電車区:2013/10/30(水) 12:52:32.34 ID:CLKE0miaO
そろそろマークされて改札で乗車拒否対応になるのでは?

JRにもそれなりの損害でてるわけだし
960名無し野電車区:2013/10/30(水) 13:00:20.42 ID:o2i+KQwAO
>>957
つまり、廃止しろってことだろw
あと、221系の改造もやめろとw
961名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:27:05.20 ID:mJhsLg4Bi
221改造車まだ乗れてないんだから破壊するのやめちくり〜
962名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:27:42.79 ID:+uVgCrkF0
警察につき出せないの?
963名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:22:25.06 ID:CfYOOj390
鉄道警察隊仕事しろよ
立派な器物損壊罪だろ
964名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:25:56.85 ID:MCn5JSgV0
奈良の鹿は近くに落ちてる落ち葉を近づけても食べないのな。

草食でも選ぶのな
965名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:23:12.30 ID:o2i+KQwAO
>>961
その方が幸せかもw
966名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:49:34.62 ID:mJhsLg4Bi
そもそもなぜホームレスのくせに電車に乗る必要があるのか
967名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:11:31.97 ID:b2fSbwjD0
奈良駅の中に一応鉄道警察というのがあるらしいけど一度も見たこと無いや、高架の下にある派出所は別だし。
968名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:32:49.08 ID:G7DUqiHe0
>>966
大和路線と学研都市線に出没することからして『魏志倭人伝』に載ってる持衰なんじゃないか?
事故りそうになったら生け贄にされる。

以下wikipediaからの引用だが、
其行來渡海詣中國、恒使一人、不梳頭、不去蟣蝨、衣服垢汚、不食肉、不近婦人、如喪人。名之爲持衰。若行者吉善、共顧其生口財物。若有疾病、遭暴害、便欲殺之、謂其持衰不謹。
(倭の者が船で海を渡る時は持衰(じさい)が選ばれる。持衰は人と接せず、虱は取らず、服は汚れ放題、肉は食べずに船の帰りを待つ。船が無事に帰ってくれば褒美が与えられる。船に災難があれば殺される。)
969名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:34:38.16 ID:t9Ip566O0
昔、阪堺電車に意図的か偶発的かホームレス乗せたままなのを二回ほど見た。
年に数回しか乗らないのに。
ひとつは浜寺まで連れて行ってしまって、タダで仕方なしに降ろす。
ひとつはあびこ道の乗務員交代の際に降ろして、見るからになけなしの
小銭を払わされていた、当時の180円運賃(だっけ)に満たしたかは不明。
970名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:41:26.75 ID:AIXnv3tp0
>>968
ってか毎日あれだけ多数の車両で汚物ばらまいてるって、絶対何かの病気だろ
あの臭気を吸ったせいで乗客や駅員・清掃員などが空気感染でもしたらどうするんだろう
早いとこ生物兵器のテロリストということで即刻排除してくれんかな
971名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:09:31.03 ID:TliJKVpF0
★革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗

偽名で沖縄への旅行を申し込み、航空機に搭乗したとして、大阪、奈良、沖縄3府県警は
30日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、革マル派系全学連活動家の奈良女子大
2年成田睦月容疑者(20)=奈良市=を逮捕した。
hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131030-OHT1T00159.htm
972名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:53:20.37 ID:5eh02o1i0
221系リニューアル4両編成×2が走り出した模様。
これで約1/6(36両/226両)が完了。8年はかからなさそうだね。

>>951
221-51体質改善は復帰してたよ。
973鉄道警察隊→さすらい刑事?:2013/10/31(木) 10:41:00.94 ID:MJvvcjK2O
>>967
近鉄の話になるが、痴漢や迷惑行為を受けたり、見かけられた方は
車掌・駅係員・鉄道警察隊に報告しろって
車掌アナウンスが一時的にありましたね。
974名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:32:30.70 ID:OolvAscFO
>>972
うん、知ってる。

予備→801運用で16時頃に奈良支所を出発してるはず。
今日は順当に802運用に就いてるはず。

情報だが、異臭ホームレスが出没する可能性の高い運用は、奈良805運用、
明石平29運用(休53運用)。
明石の運用は学研快速奈良行きの2本目。
975名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:06:17.47 ID:WzBz5CoE0
>>973
毎朝近鉄奈良駅でその放送流れてる
976名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:31:19.61 ID:OgoTpA6+O
迷惑行為というとどうしても痴漢が真っ先に浮かぶけど
過度な車内汚しもれっきとした迷惑行為だね

鉄道警察隊、朝は改札付近で見張りしたり
たまに車内に駅員と乗り込んで巡回してるよ
最近あんまりみないけど
977名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:39:40.52 ID:4ajOivVv0
911テロの時は頻繁に警察が乗って巡回していたね
近鉄の特急に警察がウロウロしていたよ、運転室に入れてもらって前面展望楽しんでいる警察も。
978名無し野電車区:2013/10/31(木) 13:42:32.72 ID:m5nO5eJ3O
>>976
会社ぐるみで車体汚しの迷惑行為してるぞ。
なんか戸袋のとこに汚い白とピンクのゴミ付けて走ってる車両がある。
979名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:16:33.30 ID:IGCP/DOf0
女性専用車両への不満を書いてる方はちかんして捕まった腹いせですか?
980名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:34:26.00 ID:QZvKPr4C0
>>979
自分の使ってた位置の車両が雌車にされたとか、放送が不快とか、ただ単にシールベタベタ貼ってるのがダサいとか。
いろいろあると思われ。
981名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:41:48.02 ID:gk9cAAPq0
>>981
なるほど。自分は男だがどうでもいいわ
982名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:56:07.13 ID:gk9cAAPq0
JR奈良駅から出てる夜行バスのナイトライナーはどう?
四列だっけ?
983名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:21:12.64 ID:4ajOivVv0
やまと号は3列だよ
984名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:14:36.97 ID:1vPM8Z8A0
>>983
奈良交通と関東・京成バスだとどっちが快適?
985名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:44:03.02 ID:4ajOivVv0
>>983
車両は古いけど座席幅は奈良交通の方が広くてゆったり出来るけど窓側は通路が狭い。
京成バスは車両が新しいけど座席が狭い、1列ずつ隣席と離れているので窓側でも通路の確保が出来ている。
986名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:44:34.92 ID:4ajOivVv0
>>984の間違い
987名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:40:33.34 ID:PEBjP9DQ0
次すれ勃てる
988名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:44:49.53 ID:EJMxWodsP
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1383230650/
989名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:09:11.82 ID:Knay1CUY0
>>973
今日、大阪地下鉄で聞いた。
990名無し野電車区:2013/11/01(金) 04:47:29.25 ID:NmMyGbCB0
>>973
さすらいって確か城島リーダー(大和郡山出身)が出てたよね?

京終駅から一番近いWi-Fiスポットはどこ?
櫟本から一番近いウォシュレットのトイレはどこ?
991近鉄五位堂駅から、夜行高速バスある驚き:2013/11/01(金) 08:45:43.49 ID:4ujRHA3XO
>>990
城島リーダーは「はぐれ刑事」だけど、
@殉職
992名無し野電車区:2013/11/01(金) 11:54:00.90 ID:5WlQCsss0
城茂(仮面ライダーストロンガー)
993名無し野電車区:2013/11/01(金) 12:42:31.19 ID:IyWNHxo+0
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ / サザエさんは愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
994名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:14:57.09 ID:W+34XksK0
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
995名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:45:11.27 ID:KqkSmoA+0
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/         \
/| | |   \   / |
|||||||||   (・)  (・) |
(6-------◯⌒○- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     _||||||| | < あぼーんは1回!
 \ / \_/ /    \____________
    \____/
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
996名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:46:54.92 ID:W+34XksK0
995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん995 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
997名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:47:50.80 ID:p5yPGNQq0
998名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:58:42.11 ID:KqkSmoA+0
             /  / / j |   | | }  } l! l! .ハ
         /  / {  li !   l | |  | ハ ∨ .ハ
           j   |  |  | li   l | |  | | |  l
           |   l ┼ ┼マヽ.ル斗‐十/ |  |
          イハ ',. |ハ丁心   イ丁ハ/ /  人
          ハ ヽ ハ弋zソ    弋zソ/ / .イ   乳
           \ヽハ     '     / //    .首
             ヽヘヽ、  ¬  . イ/'     ブ  の
           _   ヘソ`  ‐  !∠__  ロ  情
            , ´   ̄ー--、  --‐     ヽ ッ .報
        /                  ', ク  を
         /   i      _        /  }
         /   !      ノノ____.  /  /
        ,′  丿  , ' ´    -―‐''  ', /
.      /    ,′/      、 ソ    } ,′
.      /    {/   .zー―、_ソ   : : イ./
.      ,′  /   /: : : :        {/
     {  /   /            l!
     l       イ              l
999名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:09:50.29 ID:53RQPMah0
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         2007〜(イタリア)
1000名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:11:43.70 ID:53RQPMah0
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /  あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。