【豊橋】東海道線名古屋口スレ53【米原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
56亀にゃん
キチガイ一宮厨(静汚物韓国塵)、IDを変え連休にも関わらずせっせと中央線スレで工作中www
高齢独身中年のヒキニートだと丸分かりwww
57名無し歌人:2013/09/15(日) 22:21:41.95 ID:NQiX0uPx0
クソ 5位か・・・
58名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:29:09.51 ID:q7Yj/rrA0
米原大垣間は昼間乗ると眠気を誘うけど大垣止まりが多いのが辛いな。
直通が多ければ気にせずもっと寝ていられるけどいつも車両区の辺りで気づいて焦る(ちなみに片道切符買って乗った)。
59うさにゃん:2013/09/15(日) 22:31:41.04 ID:OqikW59y0
輸送量が違うからしょうがない。
昔なんて2両だった時代もあるし、その前は毎時1本だったからなあ。
隣の会社も名古屋に流れないようにあまり直通させないし。
60名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:46:33.59 ID:yZM2OQdC0
台風で止まりまくり。明日の快速は昼まで5割引。
61名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:14:24.29 ID:j+B3LO4h0
豊川橋梁で止まったけど先ほど再開。
名古屋に着けるのはいつになるか
62亀にゃん:2013/09/15(日) 23:24:27.50 ID:OqikW59y0
乙。
この時間で止まるとヤバイな。
下手すると朝まで過ごすことになるのでは?
63名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:31:22.71 ID:R2nIKj9E0
米原大垣間に2両6本も使う方がキチガイ
64名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:39:26.71 ID:qfh95Bsn0
大垣行き区間快速が急遽普通に変更。名鉄の最終に間に合うのだろうか
65名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:56:30.29 ID:RGXRmLOT0
カキ313の稼働が減るなら
まとめて洗車するチャンスだね
また窓がきたない編成増えてた
66名無し野電車区:2013/09/16(月) 00:59:06.66 ID:bp/7Lark0
名鉄を撮ってる奴の中に普段は見られない行先を喜ぶ馬鹿がいるらしいけど
JRにもその手の輩はいるのか?

快速共和行が珍しいかどうかは知らんけど
67名無し野電車区:2013/09/16(月) 03:11:23.71 ID:t9T0PsQ60
祝日で社畜さんの混乱ぶりが見れないのが残念
68名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:46:06.66 ID:xjqksV640
ダイヤ大混乱
69名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:21:02.09 ID:x8/Volht0
新幹線運転見合わせ

並行する近鉄特急まで青山町付近の土砂崩れで運休
70名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:56:55.42 ID:s1K1Rf1tO
交通情報板で見たけど
新快速 刈谷行きが出現してる。
71名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:22:49.94 ID:vK3nh30FO
鶴亀うさにゃんが、台風18号に吹き飛ばされて、二度とあらわれませんように
72名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:26:53.38 ID:rTIPC8XL0
普通 愛知御津行き
73名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:48:20.29 ID:9fDnv4P60
>>71
線路に紛れ込む小動物に餌を与えないで下さい。
74名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:18:42.73 ID:5Gl1/Wg0O
天気以上に荒れてるな、このスレ。
台風だというのにバカだ。
75名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:39:18.58 ID:U9Of/HoG0
>>74
どこが荒れてるんだ?

むしろ静岡の奴等が停電で書き込めないから平静を保ってる
76名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:54:38.82 ID:0CWYoOla0
幕式なら回転時にいつでも見れるけどLEDだとこういう時しか見れないから喜ぶ奴はいるだろうな
特に東海は列車の行先変更しても車両の表示は変えない乗務員も多いし
77名無し歌人:2013/09/16(月) 12:43:32.67 ID:TIGXUA+T0
ダイヤ回復はまだ先かな?
78名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:21:15.38 ID:iYUyUEeY0
しかし、相変わらず本数が増えないな。
武豊線電化とともに関西並の本数とは言わないが、もう少し増発してほしい。
そして今回みたいに台風が来ると、すぐ快速が半減されるのも鬱。
ひどいときは岡崎ー豊橋が快速、普通毎時各1本と30年前の国鉄並の時もあった。

日中にも岐阜ー武豊間で区間快速がほしいところ。そうすれば利用者も増えるだろう。
もちろん、全部ワンマンでOK。
最近朝ラッシュでも4両しかないから激混み。半田駅の1番線?を復活させて
半田初の列車を増発してほしい。

あと本線もこれからどんどん駅が増えるから、刈谷あたりに折り返し線作って区間列車増発できないか。
大府なら土地はたくさん余っているが、刈谷の利用者は多いからな。
79名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:25:47.70 ID:Nzrmukiki
さっきから岡崎駅で豊橋方面2本立ち往生
80名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:28:07.85 ID:pY9WOMlu0
>>77
13じ43分の岐阜始発大府行き普通は
先行予定の快速が到着しないため繰り上げ発車
普通は五番線、快速は一番線で大移動実施
名古屋着時には10分遅れに快速はなってた
81名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:54:35.35 ID:ue/PyX2t0
>>78
> 日中にも岐阜ー武豊間で区間快速がほしいところ。
名古屋止まりで十分だろ
82名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:19:44.61 ID:vB0kVwFV0
大垣〜関ヶ原の運転再開はまだか?
83名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:22:53.54 ID:ZdceRP0CO
>>78
特別停車で曖昧になっている快速系列車の停車駅の整理もして欲しい所だな
特別快速(大垣・岐阜・尾張一宮・名古屋・金山・刈谷・安城・岡崎・蒲郡・豊橋)
新快速(特別快速停車駅に穂積・西岐阜・大府を追加)
快速(新快速停車駅に稲沢・共和・幸田・三河三谷を追加)
区間快速(快速停車駅と岡崎〜豊橋間の各駅)
普通列車は特別快速運転時間帯は岐阜て緩急接続し大垣まで延長
日中の大府行きは岡崎まで再延長
84名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:42:41.81 ID:51zg+KuJ0
北陸線も止まってるから金沢まで帰れない!
85名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:58:38.84 ID:0NFofs0M0
>>83
日中のみ大府行きは電化後武豊行きでいいかと
86名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:20:02.67 ID:S7oyzr3VO
大垣〜米原まもなく運転再開
大垣駅放送より
87名無し野電車区:2013/09/16(月) 17:55:00.01 ID:pJDAd/Co0
>>83
さらっと稲沢なんか混ぜてんじゃねーよ
共和だっていらないくらいだ
88名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:20:54.07 ID:mR9kiyrS0
>>87
お客の数を考えれば不自然とは思わない
遠近分離とか言いたいのだろうが、東海道線は各停の本数が少ないので完全な分離は無理
89名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:26:27.12 ID:hcLbalHR0
>>87
稲沢は区間快速でいいだろ

そのかわり青快速は通過
90名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:50:05.14 ID:3HMp75I70
まーた始まった

100 名前:名無し歌人[] 投稿日:2013/09/15(日) 10:35:11.42 HOST:353012041895135 nptty302.jp-t.ne.jp
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1378838581/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374227707/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342262387/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1378102023/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361406743/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370196490/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364137832/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379176198/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374771500/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339950794/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
・議論を妨げる煽り
・第三者を不快にする暴言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・スレッドの趣旨から外れすぎ

101 名前:名無し歌人[] 投稿日:2013/09/16(月) 18:21:29.80 HOST:353012041895135 nptty402.jp-t.ne.jp
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379304019/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
・議論を妨げる煽り
・第三者を不快にする暴言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・スレッドの趣旨から外れすぎ
91名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:50:06.87 ID:SHFCbkZX0
乗降客数だと、東刈谷や三河安城にも快速を止めろになるけど。
92名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:26:57.26 ID:JwY90CFq0
武豊電化にあわせて名古屋車両区も電化するなんて
なんか違ってない?
電化してカキに集約するってことじゃなかったの?
ちょっと不思議
93名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:34:54.38 ID:5QximIIR0
>>92
他のスレにも書いたけど、武豊線は電化後大垣持ちは確定している。
名古屋車両区は武豊線の車両の配置がなくなるので、
電化の目的は、余剰となるスペースへの関西線の車両留置場所の確保だと思う。
94名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:43:42.44 ID:B7AEOYof0
>93
関西線の車両は神領から名古屋へ移るってことか?
95名無し野電車区:2013/09/16(月) 20:37:35.23 ID:TwsdTnJcO
3220F米原から大垣行き特発。
車掌が米原の車庫から出して来た、と言ってました。
20:20頃入線して20:36に発車しました。
96名無し野電車区:2013/09/16(月) 20:47:28.29 ID:IPTHb/RB0
>>94
所属は変わらないだろう。
ただ点検などができる一時的な留置場所の確保が目的なんじゃないか。。
97名無し野電車区:2013/09/16(月) 20:47:44.64 ID:TwsdTnJcO
米原⇔醒ヶ井間はすごい徐行です。
98名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:15:54.61 ID:KwTU1gCX0
要するに飯田線の豊橋みたいな使い方になるかと。
関西線の電車は中央線の電車に繋げて高蔵寺経由で神領まで運べるし直接回送しても距離短いけど武豊線の場合名古屋から大垣まで回送の手間が神領以上にかかるから。
出入庫を兼ねた大垣発武豊行きも出来るかな?
99名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:32:26.49 ID:eS7bfkcS0
武豊線が神領持ちとか初めからないと思ってたよ。
誰がそんなこと言い出したんだ?
100名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:38:31.41 ID:AzhD4iPH0
名古屋車両区電化完成の暁には東海道線の名古屋始発を早くして欲しいわ
いまだと遅いし本数が少ない
101名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:49:51.27 ID:9FtNoSSGP
今朝の新快速共和行きって何だったんだあれw
102名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:22:50.34 ID:WAIqOwb50
>>101
大府や刈谷での折り返しがあっぷあっぷだったからとか?
103名無し野電車区:2013/09/17(火) 00:40:19.51 ID:sHqfOgUt0
大府で折り返しできたっけ?
昨晩の公式で快速は本数半減して
大垣〜刈谷、大垣〜共和で折り返しと予告済
快速といっても新快速や特別快速も含んでの表現でしょ
104名無し歌人:2013/09/17(火) 01:48:52.95 ID:j+fELNmI0
>>103
武豊線ホーム使用で楽勝ぢゃん
105名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:57:38.85 ID:BzO10CB90
朝の快速って名古屋止めまたは名古屋から普通に変わるから速達列車は新快速か特別快速しかない
共和は中線折り返しできるので便利ってことで設定されたんだと思う
>>104
2番線から名古屋方面折り返しは出来ないぞ
3番線は武豊線からの直通が来るので短時間で折り返すのは無理がある
武豊線内2番線折り返しにすれば出来ないこともないがあまり現実的ではない
106名無し野電車区:2013/09/17(火) 08:51:16.54 ID:PeaEWpgj0
>>104
豊橋のバカ人は黙ってろ
107名無し歌人:2013/09/17(火) 10:23:30.55 ID:j+fELNmI0
武豊線内2番線折り返しにしたんじゃね?
この非常時に名古屋直通やってたんですか??
108うさにゃん:2013/09/17(火) 22:43:07.76 ID:uJ5QHNJo0
>>94
しなのの一部とかしらさぎの折り返しとかじゃね?
普通車両はそんなに入れないと思うけど、どうだろうね。
109名無し野電車区:2013/09/18(水) 09:28:34.92 ID:3LcWMDQO0
豊橋は引っ込んでろよ
110名無し歌人:2013/09/18(水) 09:55:39.39 ID:sEPGyITO0
↑スレタイ嫁
111静岡住民:2013/09/18(水) 10:31:57.28 ID:rH/9k7Ak0
確率変動突入!
112名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:37:23.75 ID:J5Dau3wA0
>>110
出たな豊橋

静岡に魂を売った裏切り者
113名無し歌人:2013/09/18(水) 10:40:02.08 ID:sEPGyITO0
↑また 妙なことを言い出したぞ
114名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:51:15.03 ID:kQQE6kkS0
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /====[納小屋命]=\ 
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)
  |   |      ・   ・ (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )
   ○    U    ) 3 .ノ =3
 [>口<]\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ ゲフゥ
  (.)  \,,______,ノ \

Misono The Endes [ミソノ ジ エンデス] (1856-1952 オーストラリア)

エンデス地方を治める日系領主 治作 The Endes[ジサクジエンデス]の妹。
日本の納小屋で生まれたことに大きなコンプレックスを持っており、東京、大阪などの大都市や、
静岡、滋賀、長野などの近隣県で、成りすましの自作自演を行って納小屋の田舎性を無くそうとするが、
その殆どの工作が見破られており、常に兄の治作の行っていた自作自演工作の足を引っ張った。

味噌を塗ったメロンが好物で、普段から口にしていた為、体から絶えず味噌臭がしていたといわれる。
115名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:30:26.12 ID:aC/fImFAO
あのバカ人さんは名古屋で管理してよね。
静岡東京じゃ邪魔者だ。
116名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:41:53.54 ID:w6w7qSEKO
18が終了し、昼間の東海道線は平和だな
117名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:53:10.76 ID:SoyelgfG0
自閉症児は自分の気に入らない事があると発狂するから仕方ない