1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:42:19.89 ID:9eC/GtIr0
3 :
名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:49:39.10 ID:CP+mChLa0
貼っておく
【上越新幹線】
新潟 8,747
越後湯沢 6,872
長岡 4,472
燕三条 1,736
上毛高原 761
浦佐 673
【長野新幹線】
長野 6,380
軽井沢 2,917
上田 2,699
佐久平 2,454
安中榛名 271
4 :
名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:13:14.70 ID:YqH1Geaa0
高崎駅 13,027人/日
群馬−長野鉄道利用50万人(1369人/日)※2005年地域流動調査
【上越新幹線】としての高崎駅13027-1369=11658人
【長野新幹線】としての高崎駅1369人
5 :
名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:23:25.47 ID:CP+mChLa0
上越新幹線「とき」
越後湯沢、浦佐、長岡、燕三条、新潟
22500
長野新幹線(高崎〜長野)
14721
「とき」:(高崎〜長野)=6:4
6 :
名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:01:38.69 ID:a/RVACdrO
7 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:24:57.75 ID:fSmNA9LE0
1さんありがとね
しかし、早速へんなのが沸いて残念。
北陸プロパガンダは要らない。こっち見るな。
それの相手をする必要もなし。
北陸とは路線容量の問題はないし、乗り入れで通過するだけの存在。
関係ないんだ。
8 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:43:55.75 ID:8npM4TMOO
200系…2012年度より仙台支社のE2系0番台で置き換え(済)
E1系…2012年度より仙台支社のE4系で置き換え(済)
E2系0番台…2015年度より仙台支社のE2系1000番台で置き換え
E2系・E4系…2016年度より北陸用で置き換え
9 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:13:38.85 ID:NQNlfOlC0
>>7 越後湯沢 6,872
(富山-東京の6割)、(金沢-東京の4割)が含まれる
プロパガンダより客観的なデータと見る
10 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 02:30:40.75 ID:T9BLAjdpO
早く、新宿までもって来いよ。
11 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 06:24:14.34 ID:PepcvHPU0
ラッシュ混雑には焼け石に水である埼京線163往復こと
上越新幹線大宮新宿間はあまりに建設費を掛け過ぎたので
路線買取ではその分の価値が圧倒的収益力を誇る
東海道新幹線に付け替えとなったわけだ。
12 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 06:38:17.85 ID:lkiQoPf60
>>5 新潟地域+高崎地域:北陸地域+長野地域=5:5
上越と北陸の本数は同一になるよう誘導すると思われ。
(ただし、朝夕は上越、昼間は北陸に傾斜配分)
13 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 07:13:07.68 ID:6b20CAHLP
>>3 越後湯沢すげぇな。あんな糞田舎なのに長野より上田とは
14 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 08:55:08.67 ID:W5Wd8cf+P
上越新幹線が2015年廃線だと思うと寂しいな。
帰省のたびに良く乗ったなぁ。
廃線なったら上越線で行かないと…
15 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 09:58:35.19 ID:PepcvHPU0
2012年度の平均通過人員だが上越新幹線枝線化の心配なんかより
新潟支社管内在来線のうち直江津犀潟間が特急全廃になるのと
越後湯沢六日町間が寝台特急あけぼの1本のみに頼るような
20ヵ月後の状況こそ何とかしないとねぇ。
高崎越後湯沢間35572人/日−富山石川県内需要5600人/日≒20ヵ月後29972人/日
ガーラ支線982人/日
越後湯沢新潟間20274人/日
高崎水上間10763人/日
水上宮内間4104人/日
直江津長岡間5207人/日
六日町犀潟間3080人/日
特急はくたか7677人/日
十日町直江津糸魚川のみ 約2000人/日
富山石川県内需要 約5677人/日
16 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:03:58.88 ID:4hIlZSOp0
・東京名古屋 190000
・名古屋新大阪 175000
・新大阪岡山 78000
・岡山広島 65000
・広島博多 33000
・博多熊本 24000
・熊本鹿児島中央 14000
・東京大宮 150000
・大宮宇都宮 100000
・宇都宮仙台 65000
・仙台盛岡 32000
・盛岡新青森 11000
・大宮高崎 83000
・高崎越後湯沢 33000
・越後湯沢新潟 20000
・高崎長野 19000
17 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:21:28.54 ID:L9ILT1PU0
今日は日中も20分間隔くらいで運行されてるね。
普段もこのくらい本数あれば時刻表見なくてもいいのにな。
18 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:40:21.09 ID:9IU6Tfn80
213 名無し野電車区 2013/07/02(火) 01:20:43.27 ID:/RJuNxnp0
越後湯沢と軽井沢はやっぱり土地柄考えると特殊だね
※乗降人数×2=乗降人数として計算
ーーー一日平均ーーー
定期外 定期 一日平均 定期外率 定期/外
427.越後湯沢 5,378 632 6,012 89.5% 8.50倍
438.軽井沢 5,060 716 5,778 87.6% 7.06倍
ーーー新幹線駅別ーーー
定期外 定期 一日平均 定期外率 定期/外
427.越後湯沢 13,576 168 13,744 98.8% 80.81倍
439.軽井沢 5,116 716 5,832 87.8% 7.15倍
215 名無し野電車区 sage 2013/07/02(火) 06:41:06.84 ID:I6INnckWP
あれ、東日本の乗車人員発表は自社新幹線も別扱いなのか。
>213の新幹線の方が多いってのは、そういうことだよね。
216 名無し野電車区 2013/07/02(火) 07:38:52.23 ID:/RJuNxnp0
>215
新幹線の方は「新幹線改札口を抜けた人数」だから、あんまし深く考えない方がいいかも。
たぶん、新幹線⇔はくたかの乗換も含まれてる
12月〜3月に特に乗客が増えることを考えると越後湯沢スゴい。
19 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:03:26.20 ID:6G/uI/ZC0
>>16 この数字を元にすれば、高崎以北の上越新幹線は九州新幹線並か。
新潟〜東京間の移動手段としては飛行機はライバルにはなりえず、
高速バスは客層が違うから、新幹線が最適かつ唯一に近い状態。
長距離便の対航空戦、短距離区間の対高速バス戦(※えちごS切符)。
どちらも新潟〜東京間はほぼ関係ないから、2014年問題・・・
20 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:26:55.65 ID:PepcvHPU0
国鉄新幹線と整備新幹線とでは桁がひとつ違うでしょw
新大阪熊本間 シェア18% 平成24年度輸送人員411人/日
新大阪鹿児島中央間 5% 192人/日
博多鹿児島中央間 47% 3945人/日
21 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:39:36.39 ID:PepcvHPU0
博多熊本間24000人/日と熊本鹿児島中央間14000人/日であっているようだねorz
22 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:49:43.79 ID:6G/uI/ZC0
2015年以降は長岡〜高崎間は原則通過に近いダイヤで致し方ないと思う。
長岡の次は高崎か大宮か東京だったら、新潟〜東京間は2時間未満になるよね?
あと新潟県内全停便は大宮終点にすべき。
新潟〜東京間がほぼ全便2時間未満で、毎時1本以上ならあまりデメリットは
少ないと思われるが・・・
23 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:07:46.07 ID:PepcvHPU0
JR九州ついでに脱線するが。。
佐渡汽船3航路あわせて輸送人員4632人/日にはとても及ばないが
B929ジェットフォイル国際航路の利用はかなり堅調のような。
ビートル&コビーと関釜フェリー 2236人/日
日本国籍289000人/年+韓国国籍217000人/年
おまけ 対馬2港釜山間 1173人/日
24 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:22:25.76 ID:ps5qLQzA0
>大宮終点
関東甲信越の人間ならありえない発想。
逆に北陸新幹線を米原終点で運転すれば、
というのは関東の発想か。
25 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:26:33.73 ID:8npM4TMOO
26 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:38:59.77 ID:PepcvHPU0
用務客や帰省客などの利用者が一定数は居るだろうが
観光客にこれからも上越新幹線を利用して貰うには
首都圏からのメジャー観光地を梃子入れするのはともかく
これら新潟県内の絶景を定番観光地化しないとねぇ。
メジャー観光地 湯沢スキーエリア 佐渡ヶ島 庄内
超有望な景勝地 親不知子不知 清津峡と上越国境 笹川流れと粟島
27 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 21:16:07.25 ID:KoFChAjYO
28 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 22:08:04.18 ID:bJzYNoEj0
朝新潟駅に着いたらホームでNHKのインタビューを受けたんだが
どうにも挙動不審だったからかニュースを観ていても俺が映らないな
29 :
名無し野電車区:2013/08/10(土) 22:20:59.76 ID:8npM4TMOO
30 :
名無し野電車区:2013/08/11(日) 05:26:16.81 ID:IVkMcaCH0
新幹線の旅をもっと楽しく、もっとスマートに
個性的でスピード感あふれるデザイン
ゆとりとくつろぎ−パーソナルな移動空間
快適性と高速性を向上させた、最先端技術の結晶
上越新幹線ではこのようなサービスは行っておりません。
同意の上、えきねっとにお進みください。
[同意しない] [同意する]
31 :
名無し野電車区:2013/08/11(日) 06:16:35.54 ID:2WqlhYqDO
熊谷は全便通過でいいな
あそこなら在来線で事足りる距離だろ
32 :
名無し野電車区:2013/08/11(日) 07:00:50.34 ID:PddFd/t+0
何言ってんだ。レコード便以外は全停車に決まってるだろ。
33 :
名無し野電車区:2013/08/11(日) 07:56:01.18 ID:sk2jxYN+O
34 :
名無し野電車区:2013/08/11(日) 14:25:57.29 ID:gosgKzZ90
>>28 そうがっかりしなさんな。放送されるのは1人か2人。
少なくとも十数名のインタビューをして、最も代表的な人を採用するんだろ。
35 :
名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:23:35.08 ID:o2rlLRRVO
>>14 いつもはくたかで帰省してるくせに新潟県人のふりするな!気持ち悪い
36 :
名無し野電車区:2013/08/14(水) 08:09:48.98 ID:0THLyQE3O
知恵遅れ相手にムキになっても仕方ない
37 :
名無し野電車区:2013/08/14(水) 18:00:26.26 ID:JtpMOIbFP
38 :
名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:01:31.72 ID:+Uxlgwdg0
東京駅はホームが4つしかない。単純に考えても
東北が2ホーム、上越と北陸で1ホームづつになる。
このバランスを崩すと、空いたホームに次々列車を
入れられなくなるので、1時間当たりの発着が減ってしまう。
在来線の、東北・高崎・常磐線も均等に割り振っている。
東京では、方面別の需要の勝った負けたより、
どうさばくかしか考えていない。
この考えは、羽田・成田も同じ。
39 :
名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:54:47.60 ID:0THLyQE3O
40 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 01:33:53.88 ID:zS6jhxGXO
お盆の予約は前年比106%か
まあまあかな?
41 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 02:12:58.38 ID:azWDfYC8O
だからぁ、早く新宿に持って来いと。一番最初の計画で、新線新宿の上、20m空けてあるだろうが。
42 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 08:20:40.70 ID:rzaov+u10
リニア開通後に
東海の1面2線を強奪すればよろし。
43 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 09:56:14.07 ID:zS6jhxGXO
縦貫線開業後にまた考えるんじゃないかね
品川はホームが豊富だし
44 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:31:19.07 ID:4T/Bi8/5P
>>42 それでも、倒壊の方が東より新幹線乗客数多いから無理。
45 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 21:47:39.84 ID:49lFMXmI0
リニア開通後は、
上越新幹線を東京−羽田空港に延伸し、
全列車羽田空港発着…と思っていたら、
羽田の地下が成田への高速鉄道で塞がりそう。
大宮−尾久−品川−羽田で我慢すれか。
46 :
名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:04:02.08 ID:OhiVKPTz0
上越新幹線。
大宮から戸田公園付近は並行する空き地に建設。
戸田以南は大深度地下で新宿、品川を経て羽田空港へ。
羽田から扇島・大黒を経て横浜関内まで延伸できたらイイ!
妄想スマソ
47 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 00:42:38.96 ID:JThQOoUP0
単純な話東京駅が3面6線になれば本数増やせるの?
48 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 02:34:09.43 ID:NibpdOmnO
>>46 妄想でも、それいいな。新宿から羽田まで20分。乗るぞ。
49 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 08:06:12.10 ID:18A+miBNO
50 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 11:51:51.92 ID:sTgiKhhgO
51 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 11:59:58.52 ID:NibpdOmnO
52 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 12:54:53.18 ID:owaHVr3/0
東新潟酒田間と郡山喜多方間と新函館函館間の各新在直通系統は
北越フリゲ車両で小判鮫させれば東京駅2面4線ホームなんて
わずか1分間隔でしょ。
東京駅 20〜23番線ホーム 1分停車
軌間変換装置付き交直セクション 京葉線ホーム付近
品川駅 7〜8番線ホーム 1分停車
横浜駅 5番線8番線ホーム
留置線 鎌倉車両センター
53 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 13:34:15.20 ID:owaHVr3/0
運行本数論争は東京大宮間の制約こそがネックなのだが
東北北海道系統は上越北陸系統と違ってスーパー白鳥車体幅の
フレートライナーとの速度差が問題であるという青函140km/h制限
トンデモ理論が懸念されているよね。
新白河ではやこま編成全開ぶち抜きで停車中のやまつば編成が
カックラカックラ来る程度だがあさま車体幅でなくはくたか車体幅なら
擦れ違い衝撃波くらい何とかなるのでは。
敦賀フリゲ新幹線開業にあわせて北越フリゲと酒田フリゲを投入しろよw
54 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 14:13:08.05 ID:18A+miBNO
>運行本数論争は東京大宮間の制約こそがネックなのだが
上越は本数無いから無縁w
55 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 14:16:00.78 ID:Ibgc25h70
新潟でE3の解体してるんかい?
56 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 18:20:42.46 ID:uS44irql0
前も書いたけど、新宿まで引っ張っても、
新規客増にはならない。
1兆ともいわれる事業費に、さらに毎日かかる維持費。
アホみたいな事業でしょ。だから、絶対に新宿ルートはやらない。
断言してもいいわ。
57 :
名無し野電車区:2013/08/16(金) 23:14:35.33 ID:XxmJ35el0
>>46 妄想話に付き合うけど、羽田から横浜関内まで伸ばすんなら、南万騎が原付近まで延伸して東海道新幹線に合流させた方がいい。
そうすりゃ、東海道新幹線の一部も横浜関内、羽田空港、新宿、大宮、高崎or那須塩原に乗入できる。
そういえば、前原誠司が国交大臣だったとき、東海道新幹線を羽田空港に乗り入れさせたいみたいなこと言ってたが、こういう形なら・・・
問題は、50Hzと60Hzの境界をどこにするか?だな。
大宮〜横浜関内は上越新幹線、横浜関内〜万騎が原(信)は東海道新幹線支線ということでやればいいかもw
58 :
名無し野電車区:2013/08/17(土) 01:43:37.44 ID:mLOs6SXcO
59 :
名無し野電車区:2013/08/18(日) 01:04:44.04 ID:UF/ai/sH0
昔、大宮ー熊谷間に新駅を…って話聞いたことあるんだけど、デマだったのか?
やるとすれば「新鴻巣」になるかと…
東北だと久喜、東海道だと倉見(相模線交差)が可能性あるね。
>>57 >東海道新幹線の一部も横浜関内、羽田空港、新宿、大宮、高崎or那須塩原に乗入できる
小田原や茅ヶ崎付近から、横浜・新宿・大宮を通って、熊谷・高崎方面に行くんだから、
愛称は「湘南新宿Newライン」にしないとなw
60 :
名無し野電車区:2013/08/18(日) 09:36:11.46 ID:MB2dv6ksO
大宮〜熊谷は知らないな
熊谷〜高崎なら90年代初めから新駅設置を求める声があった
それが98年に決まった本庄早稲田駅
61 :
名無し野電車区:2013/08/18(日) 09:40:50.56 ID:/e1p+6O6O
>>55 車両解体っていまは新潟総なの?
400系は仙台総で解体されていた画像が以前上がっていたけど…
62 :
名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:46:01.88 ID:MB2dv6ksO
63 :
名無し野電車区:2013/08/19(月) 02:11:36.26 ID:/2YWXNgZ0
16両の11号自由席はすいていた
アナウンスで指定は満員、1〜3号は混雑して申しわけありませんって言ってた
なんとかならんのかね。
64 :
名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:58:35.41 ID:SqyEE00L0
華鳳にはE5系が似合う。
E4やE2ではアンバランスなので
新車で行った。ゴメンネ。
65 :
名無し野電車区:2013/08/20(火) 11:10:58.18 ID:wy6Y39HaO
>>61 新潟でもいつからか解体をやってるよ
前は仙台でのみだった気もするが、自分が知らないだけでやってたのかな
66 :
名無し野電車区:2013/08/21(水) 20:56:53.64 ID:0NxdvBKH0
>>59-60 一時聞いた、武蔵浦和に新駅作れとかいう話はどうなった?
67 :
NASAしさん:2013/08/22(木) 02:18:32.22 ID:u4dpjMl00
あまり作ると逆に新幹線ぽくなくなるよ。
68 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 11:34:08.71 ID:VEOD7ihX0
埼京線沿線の新駅は待避線作れないから無理だろ
待避線なしじゃ運用的になおさら不可能だし
69 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 11:41:25.08 ID:6c/jjCQjO
>>66 高架上に駅造れるスペースが無いし横が埼京線だから無理だろ
70 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 11:58:32.29 ID:2h9Eu0iXO
上越長野は熊谷ー川越ー新宿とルートが模索されてる
71 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 12:00:15.81 ID:8FktGXIy0
は?
72 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 13:06:29.54 ID:6c/jjCQjO
熊谷〜川越〜新宿にかけては住宅地だから無理だよ
やるならR17の三田線下を掘るしかないだろ
それも新幹線で交流電化だからトンネル断面は相当デカくなるだろうが
73 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 16:31:19.34 ID:XTXx9iaA0
上野なしで赤羽だったら、便利だったのにねー。
74 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 17:45:44.93 ID:nLUI0TRH0
赤羽には新幹線駅あっても良いね。
池袋方面は便利になる。
75 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 19:10:07.26 ID:Gy09sP3c0
妄想
東京オリンピックが開催されたら
海外からのお客さんを呼び込むのに
成田・羽田だけでは不足
そこで
・上越新幹線の新潟空港延長
・赤羽に団体客用の臨時駅設置
76 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 19:12:56.19 ID:6c/jjCQjO
茨城百里ができたから必要ないでしょ
オリンピック自体必要じゃないけどな
77 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 19:59:29.69 ID:GdXyZporP
副本線ホームも作れば品川のような増発効果があるが
どうやって工事すんのかという駅構造に、費用対効果はまるで無し
78 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 20:34:23.07 ID:Gy09sP3c0
勘違い&訂正
×赤羽
○東京新幹線車両センター
団体客用の臨時駅だから、駅の設備は簡易で良い
バス(観光バス)をホーム近くまで入れるようにする
79 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 20:52:13.69 ID:6c/jjCQjO
上野がその役割だな
最近は茨城空港から来るアジア人が何げに少なくないらしい
80 :
名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:46:05.99 ID:TD1e3SIO0
>>75 現実的には、京都観光などとの組み合わせになろうから
関西や中部の空港に補完されることになるだろうね。
ちなみに東京でやるのは私も反対
理由はスポーツを理解できず冒涜する国々から近くて来やすいから。
そんな客が大量に流入すれば、祭典の雰囲気も街の治安すらも悪化する。
長野で見たとおり…。
81 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 00:04:15.45 ID:oUOhN4n/O
何だかんだで都民もオリンピックに関心ないままだよ
そんな人々の関心が無いまま誘致に成功しても失礼な気がする
開催する頃の石原さんはおいくつ…
82 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 00:40:05.76 ID:se49SUtN0
日本人は人任せなこと多いから、誘致まではお上の方でやってもらって、
決まってから騒ぎ出すんだよ。
83 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 08:45:00.65 ID:lf0zvUM00
>>75 >上越新幹線の新潟空港延長
仙台・静岡・中部国際セントレア空港で十分補完可能
・赤羽に団体客用の臨時駅設置
高崎・東北、常磐線等の東京延伸でキャパを持て余す上野駅がその任を負える
84 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 22:34:01.16 ID:j64s0hNg0
>上越新幹線の新潟空港延長
不要。むしろ新潟空港は廃港すべき。
てか、羽田や成田まで行けば良い。
>キャパを持て余す上野駅がその任を負える
東北縦貫線開業後、上野駅の低いホームはなくなるらしいが?
85 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 22:35:30.71 ID:a6CVxY7Z0
86 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 23:18:50.47 ID:VZuthvpT0
>>84 >不要。むしろ新潟空港は廃港すべき
羽田・成田の発着枠が一杯だってのに。。。
新潟空港かぁ
羽田・成田に次ぐ首都圏第三空港は無理だけど
バックアップになる位置なのに
そのポテンシャルを生かしきれてなく残念だ
87 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 23:28:43.95 ID:Y23gOJ5w0
>>86 バックアップってw
首都圏からだと福島空港や茨城空港より遠いんだがw
88 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 23:29:21.80 ID:5akG3NH2O
>>87 首都圏なら茨城があるし,中部・仙台の方が速くて鉄道アクセスもある。
羽田・成田の悪天候時は新千歳・中部・関西にダイバードする。
いずれにせよ新潟の出番は皆無。
89 :
名無し野電車区:2013/08/23(金) 23:51:09.01 ID:oUOhN4n/O
東京でオリンピックなんか無いよ
90 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 07:59:39.42 ID:sd9dYO2bO
空港って旅客のためだけにある訳じゃないんだが
つか新潟空港廃港とか言ってるのは例によってアノの町の奴だろw
91 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 08:05:32.78 ID:sd9dYO2bO
>>88 ついでに言うと新潟にダイバードすることもある
お前が知らないだけで
92 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 09:01:05.58 ID:1T9zmjFpO
>>88 以前アジア系のチャーター機は福島を使う事が多かったみたいだが、今は茨城を使う事が多いらしい
まあ茨城は航空自衛隊の空港だから自衛隊機優先だけど
93 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 09:10:36.98 ID:rIsqRIKP0
>羽田・成田の発着枠が一杯だってのに。。。
横田の基地&空域を返してもらえれば、かなり楽なんだけどね。
米軍には下総とか入間とか厚木基地に行ってもらって、横田空港ができればね〜
3,500m+2,500mでクロースパラレル運用できれば、羽田から国内線をある程度移管できる。
>>88 たしかに名古屋&仙台の方が新潟よりも有利だよね。雪の心配もないし。
東京まで新幹線で…名古屋&仙台の方が新潟からよりも速達列車多いし。
それより、羽田や成田の貴重な発着枠確保のために、茨城&静岡は辺鄙な地方空港行き用、中国・韓国行き用の空港にしてほしい。
94 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 09:51:57.24 ID:1T9zmjFpO
>>93 ダイバードは天候や滑走路の空き具合でケースバイケースで、太平洋側が荒れた天候なら日本海側に降りるしかない
横田は軍民共用化なんて話もあるけどどうだろ
羽田発着の航空会社は2015年3月の北陸新幹線開業で空くであろう北陸便の枠を心待ちにしている
95 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 10:14:10.91 ID:LDf4hIuZ0
ここはエアライン板じゃないんだが。
96 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 13:51:15.45 ID:omEpVV0R0
仕方ない、用語も間違えるくらいだから。「ド」じゃねーぞ、「ド」じゃ。
97 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 13:53:05.65 ID:RWbE6daG0
96 :名無し野電車区:2013/08/24(土) 13:51:15.45 ID:omEpVV0R0
仕方ない、用語も間違えるくらいだから。「ド」じゃねーぞ、「ド」じゃ。
98 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 14:11:04.35 ID:9uzGp4uEO
>>94 よくこういうアホな発想ができるな。
富山便と小松便の客が奪われるおそれがあるのに開業を心待ちにするはずがない。
国内線はどこも客が減っていて,年間200万人くらいの穴埋めをできる路線などない
。
副都心線の開業で埼京線の混雑緩和になるからJRが喜ぶと言うのと同じくらいアホ。
99 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 15:56:22.27 ID:1T9zmjFpO
>>98 羽田発着の国際線に要員を送りたい考えもある
既に4、5年前から色々考えてるみたいだけどね
まあ富山はJAL関係無いけど
100 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 18:40:18.12 ID:6Wcyj/K30
>>93 その横田の基地&空域はいつ返してもらえるんだ?
返還の見込みはあるのか?
>雪の心配もないし
雪での閉鎖リスクは、名古屋も新潟も変わらないんじゃね?
>東京まで新幹線で
空港→(鉄道)→新幹線駅で乗換→(新幹線)→東京
空港→(そのまま新幹線)→東京
上越新幹線を延伸した方が便利じゃんw
>茨城&静岡は辺鄙な地方空港行き用
辺鄙な地方空港 − 辺鄙な地方空港路線
誰が利用するんだかw
101 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:05:29.75 ID:1T9zmjFpO
雪国の空港は常に除雪してるから平気じゃね
羽田あたりはダメダメだけど
102 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:25:40.41 ID:rXEADyfk0
河川敷空港といえばホンダの川田谷飛行場を2000m級滑走路に
拡張するのはどうかな。
内宿駅〜桶川駅〜空港のニューシャトル線延伸約8.4qまたは
大宮駅〜県道2号線〜新大宮バイパス〜上尾バイパス〜空港に
小判鮫約13qのアクセス交通機関も必要になるが。
103 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:47:31.57 ID:rXEADyfk0
そういえば大宮支社や東武なども株主に名を連ねている
大宮発着の上越新幹線小判鮫の埼玉新都市交通路線だが。
やっぱり新潟にも新潟支社や新潟交通などを巻き込んだ
日暮里の舎人ライナーのような新潟トランシス製車両の
上越新幹線高架利用の新都市交通路線が必要だよなぁ。
104 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:47:41.96 ID:2zLNJKJE0
いくらネタがないとはいえ空港ネタまで持ち出すとは病んでるな
105 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 23:00:21.31 ID:XncKSB350
(高崎線)本庄ー本庄早稲田ー本庄児玉IC−(八高線)児玉
この区間を結ぶ路線を作ってくれ!
106 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 23:02:48.49 ID:1T9zmjFpO
児玉から本庄に向かって何得w
107 :
名無し野電車区:2013/08/24(土) 23:46:32.72 ID:2zLNJKJE0
108 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 01:38:55.64 ID:8Kj19xNhO
>>86 新潟じゃ不便すぎて首都圏第三空港は無理だね。
成田ですら不便と言われているのに新潟など誰も使わない。
東京から新潟経由で四国や九州に行くくらいなら鉄道で行く方が速くて安いということ
になる。
大阪でも露骨に関空誘導を図っていたがそれでも客は伊丹を選択する。
最近は関空はLCCで盛り返してきたが,新潟はLCC来ないし。
109 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 06:52:24.74 ID:cKc14F7f0
新潟には北朝鮮便という必殺技があるじゃないか。
110 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 07:07:08.27 ID:pqASg/SE0
>>108 君アスペ?
>>86氏は 首都圏第三空港は無理だけどバックアップになる
と言っているんだぜ。
ちなみにバックアップ機能と言うと
東日本大震災の後、首都圏から中国へ帰る人が
新潟空港経由で帰国していたな
あの時、羽田・成田はどうだったの?
111 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 07:24:34.23 ID:eheBU+ciO
112 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 09:16:14.34 ID:0SPNASpPi
県民人口減ってるんだから公共交通整備しても乗らないだろ。
どうせここのスレに書き込んでる奴なんて子孫を残せない奴らの塊やん
113 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 12:10:30.74 ID:eheBU+ciO
114 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 12:11:43.52 ID:eheBU+ciO
>県民人口減ってるんだから公共交通整備しても乗らないだろ。
むしろ増えてるのは沖縄や滋賀くらいだね
115 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 20:42:47.82 ID:7P/CKfxo0
そもそも新潟空港って必要なの?
日本海側の拠点になりたい新潟市にとって空港は存続させたいんだろうけど、ただのエゴというか…
新幹線や高速バス使って、羽田や成田まで行けばいいんじゃないの?
新潟県自体、首都圏の植民地みたいなもんなんだから。
赤字空港を維持するのに掛けるカネを、県民が羽田や成田まで行くのに助成するのに回した方がいいのではないかと。
(例)新幹線特急料金を半額助成するとか
羽田や成田の代わりになる国際空港といえば、新千歳、セントレア、関西、福岡、那覇くらいだろう。
116 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:25:50.71 ID:eheBU+ciO
>>115 新潟空港は国管理空港
県としては口を出しにくいみたいだけど…
佐渡島と粟島が有るから救急搬送や災害支援なんかを考えると有ったらいいのかもね
117 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:46:55.42 ID:7P/CKfxo0
>>116 その程度の需要なら、ぺリポートで十分。
118 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:56:59.69 ID:yH7p04KQ0
上越新幹線が羽田に延伸したら使ってやるよ。
119 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:57:35.87 ID:EBEa2s8J0
新潟空港って自衛隊の航空基地があるんですよ知ってます?
中越地震の時も大型輸送機から物資運ばれていったんですよ
120 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:11:29.13 ID:eheBU+ciO
>>117 そりゃ第九管区海上保安部と空自にヘリポートで良いか聞いてくれ
ヘリじゃチト遠いし気象が厳しい気もするが
121 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:12:12.39 ID:tyTmQDEH0
>>115 「エゴ」「植民地」「カネ」「助成」。
難しい言葉を使って作文はよくできましたが、
解答欄がスレチなので零点です。
122 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:20:32.58 ID:u2Xdq7Qy0
>>115 >そもそも新潟空港って必要なの?
必要です。
123 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:21:45.01 ID:Q2oaKMA20
確か昔、首都圏向けだかの新潟のCMあったよな?
ソウルと極東ロシアのどっか(ハバロか?)と、あともう一つどこかの国に
新潟県事務所が出来たとかいうやつ。
124 :
名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:33:52.51 ID:eheBU+ciO
新潟空港みたいに東京羽田便を設定できない空港は楽じゃない
福島やいわて花巻に比べ伊丹便のおかげだとは思うな
活性化には新潟空港延伸と羽越本線高速化は不可欠だろうね…
前者は新幹線〜新潟空港〜仁川って選択肢に賭けて、
後者は庄内やあきた空港、こまちのシェアをどれだけ奪えるか
126 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 06:29:48.89 ID:MBcc8bax0
いくら新潟が政令指定都市だと言っても、観光要素ゼロに近いところだから行かないしなぁ
127 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 07:09:41.25 ID:wSrz+xElO
いなほは酒田までの利用を想定してるから、秋田空港とこまちの事なんか考えてないよ
128 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 07:39:40.84 ID:1MwQwj1+0
新幹線の新潟空港延伸は常識で考えて無理でしょう。採算合わないし・・・
だいたい群馬や埼玉の住民が、わざわざ新潟空港使うなんて期待する方がおかしい。
上越・中越の住民ですら、羽田や成田まで行くのが普通なのにね。(名古屋・大阪方面なら東京経由新幹線)
新潟日報の旅行会社だっけ?必死で新潟空港発仁川乗り継ぎの海外ツアー宣伝しているが、往復新幹線+スカイライナー代考えても成田や羽田発着のツアーが安いし、航空会社も選べる。
新潟発着に拘ると・・・大韓航空なんて恥ずかしくて使えない(T_T)
129 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 09:43:34.86 ID:wSrz+xElO
地方発の海外旅行は安くないからなぁ
130 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 10:22:22.30 ID:8CFtrood0
理想を言えば、
羽越本線を新潟空港経由にできればいいんだけどね。
それがそのまま上越新幹線の空港直結列車になるし。
131 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 12:06:39.39 ID:wSrz+xElO
伊丹中心の空港だから関係ない
元から国際線も行き先に魅力があるか微妙な路線が多かったし
132 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 12:13:56.01 ID:PW5bYfSA0
つか地方発の仁川経由で、それ以遠へなんて、成田を地盤沈下させかねない売国行為だわな。
133 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 16:32:20.33 ID:+WMN9C3P0
首都圏第三空港厨,バックアップ厨は消えたか。
134 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 18:35:39.13 ID:wSrz+xElO
135 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 20:30:09.97 ID:19FK/SMb0
>>126 お前さんが新潟市へ来ないと言うのと
高速化・空港延伸は不要と言うのは関係が無い
136 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 22:04:35.27 ID:rYpB9hooO
137 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 22:15:41.99 ID:rYpB9hooO
>>126 あいにく新潟市は観光客だけをアテにしてるような街とは違うんだよ
138 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 22:18:26.64 ID:gLPkqJwo0
いや現実として仁川経由はあるよ
成田直行より仁川乗り継ぎのほうが安かったりする例もある
アシアナで良ければw
あといなほ対こまちとKIXは秋田駅と市内は微妙だけど、
象潟や本荘辺りをしっかり掴む為には秋田行きも強化すべきだと思う
140 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:02:23.22 ID:19FK/SMb0
>だいたい群馬や埼玉の住民が、わざわざ新潟空港使うなんて
昨今は無くなったようだけど
その昔、羽田ー千歳の便が取れず
新潟周りを利用する客はいたよ
話はそれるが、群馬・埼玉辺りだと
湘南の海へ行くのも、新潟の海へ行くのも時間は変わらない
なので家族連れだと新潟へ来る人も少なくない
新潟空港延伸不要と言っている人は
空港延伸で旅客流動がどのように変わるか?
想像できない人なのか? と思ってしまう
141 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:07:49.61 ID:+2vr4IoK0
とりあえず村上まで延伸させてもいいんじゃないの?
仮に大阪〜新潟間にフリゲを導入した場合は新潟駅構内もフリゲ可変対応にして
一部の「とき」を新潟までフリゲと併結して新潟〜村上をフリゲ車両を走らせても
いいんじゃないかと思うがどや?
村上までは直流だから東(大阪〜新潟用)が西ベースの新幹線50/60hz&在来直流対応の車両を導入
してもだいじょうぶじゃないかと?
142 :
エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2013/08/26(月) 23:10:19.01 ID:HcGojKehO
そうだよね。
あと新潟空港延伸で新潟市内は勿論、県内利用も期待したいね
仙台や宮崎が失敗なら仕方ないけど、ガーラみたいな感覚でやればいいんじゃない?
143 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:14:18.88 ID:gLPkqJwo0
>>140 あまり変わらないけどね。
サンテクジュペリー空港に乗り入れたからと言って
パリ市民はCDGを使うことに変わりがないわけであって。
144 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:20:44.04 ID:cLYzIT+L0
盆に485撮りに笹川流れ行ったけど関東方面の車いっぱい来てたよ
あっちの海入りたくないだろう絶賛汚染中だし
145 :
132:2013/08/26(月) 23:30:57.23 ID:PW5bYfSA0
>>134 ああは書いたが、航空板によれば地方〜仁川〜各国より、
地方〜成田〜各国の方が多いらしいよ。
146 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:43:29.12 ID:YMUxKaIx0
マジな話、航空会社は選んでる。
所属国の国力、パイロットの技量、機体の整備、機体の年齢・・・
命に関わる。
147 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:50:28.78 ID:a0VsH9HG0
>>145 最近になって、成田から国内地方の路線できてきたもんね。
それよりも羽田が国際化されたことで、仁川乗継が減ってらしい。
日本人の乗継客・カネを狙って、儲けようとする韓国企業涙目www
>>142 県内客ねぇ。。。 新潟市周辺〜村上あたりまでの県民がやっとじゃないかな。
少なくとも燕三条以南は、新幹線や高速バスで上京し、羽田や成田を使う方が圧倒的に便利なので。
名古屋や大阪が目的地なら、新幹線東京経由の方が早いし、本数多いし、天候に左右されないし・・・
北海道方面でも、洞爺・室蘭・登別・苫小牧・札幌ならばトワイライトエクスプレスが直江津・長岡・新津に停車するので(ry
新潟空港が生き残る道は...万景峰号の航空機版!高麗航空を誘致して平壌線を開設しよう!!
高麗航空、羽田や成田には就航できなくても、新潟には就航できるかもしれない。
これなら、群馬や埼玉など首都圏から在日朝鮮人が祖国へ帰るのに新潟空港使ってくれる!
148 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:51:55.87 ID:NT1w9IjiO
地方の客は仁川に取られているというのは飛行機を使ったことがない奴の発想。
ほとんどは1日1便,週に3〜4便というところが大半だからそんなに便利になるはずがない。
例えば新潟でも欧州方面は比較的接続がいいが,東南アジア・北米方面は夕方がラッシュだから相当に待たされる。
帰りも東南アジア発は朝に仁川に着くから,夕方まで相当待たされることになる。
新潟でも成田・羽田から海外に行く奴が大半のはず。
最近は仁川便の減便になっているところも多いようだが,乗り継ぎ客が多いなら日韓関係の影響はないはず。
地方ー仁川の客が大半なのだろう。
149 :
名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:58:11.60 ID:Hjn69NtO0
一時期仁川をやたらともてはやす改革派とやらがいくらかいたな
どうもあの法則が発動したのかその後あまり聞かなくなった
150 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:09:01.79 ID:jyvNweMb0
成田から欧州行きのヒコーキ乗ったことあるヤツなら分かると思うが、ほとんど北海道上空を通過している。
関西や福岡から欧州行きとなると変わってくるが、東日本から欧州へは新千歳がハブ空港としてふさわしい。
http://www.news-postseven.com/archives/20101111_5436.html ↑暇な人、読んでみて♪
北米方面なら関西や福岡からでも、新千歳乗継だと遠回りにならない。
新千歳をハブ空港として整備するなら、韓国政府はインチョンをハブ化することを諦めたらしい。
ということは、在日勢力が祖国の発展のために日本国内にハブ空港ができることを阻止したかったのか?と勘繰ってしまう。
でも、結果的にインチョン経由で第三国に行く地方客って少ないんだよねw
まぁ、新潟県の役人としては、新潟空港から出国する人数を増やしたいから、中国経由でも韓国経由でもなんでもいいんだろうけど。。。
151 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:15:09.42 ID:nzaEsAiT0
152 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:21:54.01 ID:jyvNweMb0
>>151 俺はここ数年、成田からロンドン、パリ、ローマ、フランクフルト線乗ったけど、行きは全部北海道上空を通過してたよ。
帰りは新潟上空を通る場合が多かった。
イスタンブール行きに乗ったときは、行きも新潟経由だったよ。
153 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:25:04.37 ID:JJB0qfeC0
こは鉄道板だぞ?
エアラインネタはすれ違いだボケ
154 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:29:43.84 ID:nzaEsAiT0
>>152 北海道を通過してるから新千歳をハブにしろというのは
ロシアを通ってるからロシアをハブにしろというのと同じ。
155 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:35:32.84 ID:eYvZAvy30
誰かさんが上越新幹線
この 先生 きのこる ネタを振ったから・・・
156 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:43:18.95 ID:lRCgh74c0
これから廃れる一方だって
役目は終わりつつある
157 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:43:33.85 ID:jyvNweMb0
>>154 君は典型的なノータリンだね(^_^)v
158 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 00:46:04.03 ID:nzaEsAiT0
>>157 じゃあ新潟空港の活性化策は?
君ならわかるだろう。
脳髄反射良くないな
仁川使う=国賊、鉄道板はエアの話禁止とか、前後のレス読めよとしか思えない。
ネタ振ったのは俺だけど空港か羽越線活性化以外に妙案あるのか?
佐渡や弥彦の観光的魅力が10倍になっても無理だろ
160 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 01:04:37.74 ID:eYvZAvy30
怪奇!時刻表なしでは読めない上越新幹線ダイヤの恐怖!!
161 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 01:04:51.98 ID:LtHWfwWO0
飛行機は板違い
162 :
エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2013/08/27(火) 01:14:11.81 ID:XID7HIGRO
全然板違いじゃない。空港アクセスの話で空港のクオリティに関わる話は不可欠だろ
163 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 01:27:43.64 ID:LtHWfwWO0
飛行機は板違い
164 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 03:40:22.23 ID:Q/upP+lN0
新潟には平壌便があるじゃないか
165 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 07:21:53.63 ID:PhLsh+17O
>>160 97年以前はそうだった
あさひは臨時が多くて新潟まで今より各停メインな感じ
166 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 07:37:43.28 ID:eT8DIArEO
新潟空港廃止厨は新潟叩きたいだけなんだから相手にするなよ
167 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 08:07:05.03 ID:PhLsh+17O
知恵も新幹線も遅れた北陸人か?
168 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 08:09:13.31 ID:ZNroxXjM0
飛行機は板違い
169 :
名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:25:59.46 ID:CPGYbN6P0
上越新幹線
170 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 01:51:48.34 ID:4xUjdWg0O
171 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 05:13:57.77 ID:fkBIo8j10
俺、新潟県の羽越線近隣の住人なんだが25日の朝、踏切待ちしてたら目の前をスーパーこまちが通過してった。
172 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:40:18.08 ID:4xUjdWg0O
173 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:01:26.05 ID:2Xdulpm30
174 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 09:26:44.01 ID:hn/zGd8u0
>>173 標準軌のスーパーこまちが狭軌の羽越線通過したからおかしいってことやろ
おそらく、E653系と勘違いしたかと
175 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 09:30:50.74 ID:cAg6eOoY0
兵庫→秋田の回送列車
176 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 09:44:06.86 ID:hn/zGd8u0
いつのまにか、仙台港への陸揚げ輸送が
東海道本線〜高崎線〜上越線〜羽越本線の甲種輸送になったみたいだな
177 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 10:16:30.34 ID:4xUjdWg0O
>>176 ミニだからできるんだよ
E3系の頃からやってたよ
178 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 12:05:34.93 ID:sbM4aLfq0
前は北陸線経由でやってたけど縮小限界の駅のホームでガリガリ君やって
取りやめになったんだっけか
179 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 12:22:49.46 ID:OyTVuexJ0
E6だってもう何回目の新潟県経由だよ
180 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 15:39:06.90 ID:b61mK2B/0
仙台港って壊滅したんじゃないの?
181 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 16:20:23.13 ID:4rNf30ljO
182 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 17:21:30.89 ID:1ltHcsgaO
ググってもわからなかったので教えて下さい
上毛高原駅の東京側にある車両基地らしきはなんの用途でしょうか
183 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 18:16:24.56 ID:4xUjdWg0O
184 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 19:38:44.66 ID:1ltHcsgaO
>>183 そうなんですね
電線も走ってないので
ちょっと不思議に思いました
ありがとうございました
185 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:01:17.04 ID:1VH5pKb80
上毛高原駅構内新潟方ホーム1線通過線1線ってまるで市振の高波対策
のように両方向発着可能な構造になっているみたいだしそこの分岐って
E926系の編成長128mのなら留置出来そうだね。
スラブ区間で直線側のカント0mmとして水準5.0〜8.0mmのところ
蛇行動の原因となる最大‑8.6mmが検出されていたことがあったっけ。
前後区間にある高熱隧道や長大湧水トンネルなどの対策用として
保守車両や救援車など留置線は必要なのでしょう。
186 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:26:16.89 ID:1VH5pKb80
あえて狭軌仮台車で床面高370mm程度下げているのだから
巻き上げ式ステップ無しでも在来線低床ホームも大丈夫
というメリットもあるが車体とホームとの幅が5mmしかないのに
南条と王子保と水橋でガリガリ君をやってしまったからなぁ。
EH500形 車長25m 車幅2800mm 最大幅2950mm
E3系 車長20.5m 最大長23.07m 車幅2950mm
187 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:30:15.21 ID:3z1ubpFD0
188 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:46:26.42 ID:hn/zGd8u0
>>187 不正に再生させようとしてるからその動画通報しておいた
189 :
名無し野電車区:2013/08/28(水) 23:57:22.32 ID:tGvICO8N0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━━━━●━━━━━━━●━● はくたか(2往復/日)
●●●●━●━●━━━━━━━●●● はくたか(3往復/日)
●●●○○○━●━━━━●━━●●● はくたか(3往復/日)
●●●●●●●●━━━━●━━●●● はくたか(13往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━━●●● あさま(2往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━○━━━━━━●━● とき(2往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(1往復/日)
●○●━━━●━━●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(10往復/日)
●●●━━●●━●●●● とき(2往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(2往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(6往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(4往復/日)
●●●●●_______ たにがわ(1往復/日)
現行の大宮発着の北陸・上越新幹線定期列車は約74本、それに基づき設定。
「北陸新幹線スレ」「北陸新幹線総合スレ」「上越新幹線スレ」にそれぞれ貼り付け
190 :
名無し野電車区:2013/08/29(木) 06:50:17.78 ID:HVH+j6gR0
191 :
名無し野電車区:2013/08/29(木) 13:21:32.35 ID:M7b4yvoA0
新潟からとき330号に乗るのですが何分前から乗車できますか?
192 :
名無し野電車区:2013/08/29(木) 20:45:01.75 ID:2vRBQyv80
上越新幹線も塗り替えたりするのだろうか
193 :
名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:21:30.78 ID:OjbXxlkqO
特に要望が無いっしょ
ポストE2系E4系の話がチラホラ出てるし
194 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 21:24:30.12 ID:ZGXJ46PH0
新幹線はそもそも在来線がパンクしたため
普通列車と優等列車を分離するための増設路線。
熊谷−大宮は高崎線と上越新幹線で複々線の扱い。
北陸民には理解不能だと思うが、念のため。
195 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 21:30:37.43 ID:TJY1CHbj0
>>167 知恵はむしろ富山や石川の倍以上の人口いて東京とのつながりも強いのに東大合格者はそれぞれこの2県より少ない新潟県民の方が遅れてるぞ。
196 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 22:33:27.21 ID:UByDGEsTO
197 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 22:38:06.50 ID:QIcz8b+Z0
198 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:34:52.85 ID:jeFzjzTb0
>>152 それはない。7月末に成田→フランクフルトのANA便乗ったが、新潟西部をかすめて日本海へ
出た。その後北上し、イメージは北海道の西沖をロシアまで北上続ける感じ。
ちなみに復路の羽田行きも新潟から本州入りする。
199 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:52:17.32 ID:gC1HGrWn0
>>198 航路は日によって違うんだよ。
北海道上空を通るときもあれば、新潟上空を通るときもある。
俺がこないだ乗ったアリタリア機ミラノ行きは、成田離陸後、栃木・福島・宮城・岩手・青森・札幌上空を通過してロシア上空に抜けた。
200 :
名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:54:22.07 ID:gC1HGrWn0
航路というより、飛行ルートだな。
>>195 新潟は大学進学率も低いのだが。。
201 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 00:24:33.51 ID:Yv0ZDLSC0
まあいずれにせよ教育で新潟が北陸に敵わないのは事実だろうな
まあその代わり(?)新潟はコシヒカリの味で勝負すればいい
>>167みたいのは信州大コピペに出てくるような無知な中卒の稲農家だろう
202 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 01:31:58.16 ID:UsUbbPlmO
>>195>>200 勉強関係あるかは別にして、それでも売れてる漫画家は結構出してると思う
犬夜叉、あぶさん、イニシャルD、るろうに剣心、デスノート等々
文学系と言えば文学系に強いのかもね
富山は藤子さんと花咲さんかな?
203 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 01:55:48.56 ID:UsUbbPlmO
204 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 02:02:46.40 ID:UsUbbPlmO
205 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 04:18:13.10 ID:ykQDEzHCO
206 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 05:02:16.58 ID:Og2sF4h10
新潟が成田の代替と言ってた時期は
成田(羽田も)が乗り入れ希望を断ってた時期で、
日本は極東ロシア便の成田乗り入れを制限し、
モンゴル便初の日本乗り入れも新潟空港だった。
ところがそれは問題ありと国際機関が日本に是正勧告を行った。
そこで成田羽田の滑走路が次々作られ、新潟のロシア便なんかも
成田に行ってしまった。というわけで、
上越新幹線の新潟空港乗り入れは絶対にありません。
207 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 06:16:51.86 ID:UsUbbPlmO
一時期どこもそんな事言ってたな
208 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 06:18:51.41 ID:S7gK/lHS0
>>205 国際的にお隣のお国も率は高いようだ。なんか似てるかも。
スレチの話題はほどほどに。
209 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 07:01:26.80 ID:UsUbbPlmO
北陸は関わり無いしなぁ
210 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 07:53:32.67 ID:xDesQp2f0
>新潟のロシア便なんかも成田に行ってしまった
ならそれを新潟空港へ戻す事を考えろや
211 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 07:55:00.96 ID:UsUbbPlmO
ロシアって行き先的に微妙だ
212 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 09:51:34.92 ID:GJBiXbX70
ロシア村
213 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:04:11.21 ID:UsUbbPlmO
新潟はロシアと交易が有るから付き合いはまあまあだと思うが、他はあまり無いわな
北の国もそうだけど
214 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:59:11.82 ID:nnzDJHXf0
「富山」「金沢」「石川」「福井」「北陸」をNGWord登録してすっきり。
215 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 11:21:10.48 ID:/CO/Xtsf0
>>212 ロシア村って潰れたんじゃなかったっけ
復活した?
216 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 11:25:44.67 ID:s6H8Uu9E0
新潟には平壌便があるじゃないか
217 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 12:10:08.17 ID:Yv0ZDLSC0
>>205 少なくとも田んぼしか無い新潟よりは発展しているだろう
218 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 13:36:39.06 ID:6b4I8eXIi
今年になって新潟に4・5回行っているが、
北陸より30年以上も早く首都圏と新幹線で結ばれて
いるとはとても思えない。
想像していたより遥かに発展していないことに
驚いている。
金沢を中心とした北陸は、衰退新潟を尻目に
急速に発展するだろう。
219 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:28:23.27 ID:SK8BdIYG0
>>218 根本的に新潟駅をそんなにいじってないからね。
220 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 14:45:54.83 ID:JAzKKVSH0
新潟駅はこれから大きく変わる。
221 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 15:59:37.07 ID:/Swu1uk30
>>220 万代口バスターミナルは変わって欲しくないなあ
あの昭和テイスト、好きだわ
222 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:10:14.11 ID:UsUbbPlmO
>>217>>218 金沢も新潟も富山も変わらねーよw日本の地方はどこに行っても変わらない
ただ北陸の方が高い建物は少ないと思ったけど
燕三条駅前の開業前、開業後見比べれば分かるよ
223 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:11:59.66 ID:UsUbbPlmO
>今年になって新潟に4・5回行っているが、北陸より30年以上も早く首都圏と新幹線で結ばれているとはとても思えない。
想像していたより遥かに発展していないことに驚いている。
金沢を中心とした北陸は、衰退新潟を尻目に急速に発展するだろう。
残念ながら知らないから想像で書いてるのがバレバレでした
224 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:21:43.40 ID:nnzDJHXf0
燕三条は変わったね。
駅開業前はあたり一面田んぼしかなかったのに、今や完全な市街地だ。
225 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:24:35.11 ID:OlTsx+VA0
地方自治体の交通政策というのは、
お金を出す人の立場や考えがわかっていない。
鹿児島−上海を往復2万円で売りまくる、のではなく、
税金でただで県職員が乗るという発想だからねえ。
上越新幹線や新潟空港もタダで、グリーン車で、乗っている人に、
新型車両やマイレージ・旅割の話をしたところで、
その思いがわかるはずもないんだよなあ。
226 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:30:24.77 ID:VZqejdWei
仕事で電車に乗る人全員を敵に回したか
227 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 19:50:44.50 ID:tS5L/UDp0
この夏新潟駅南の駐車場に行って驚いたのだが、
駅改札口からわざわざ遠回りする連絡橋とか
貴重な駐車場をつぶすゴルフ練習場とか
よくわからん。
少なくとも感じのいい駅ではない。
228 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 21:01:20.48 ID:UsUbbPlmO
229 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:22:26.42 ID:ykQDEzHCO
>>218 お前の夢の中の新潟はそうなんだろうなwww
230 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:42:15.30 ID:UsUbbPlmO
頭イっちゃって幻覚を見てるんだろ
ここで言いにくいが俺は富山市出身
新しい車両もあるとは言え富山駅前は路面電車が走り回ってるから、まるで一昔前の日本を見ているようだ
金沢含め北陸は景観を保ちたいから高いビルを建てまくれない雰囲気なんだよねぇ…だからレトロな雰囲気が保ててると言える
日本海側のラインで各都市を見比べると新潟市は本当に大きくて都会だよ
231 :
名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:58:22.74 ID:SK8BdIYG0
BRTさえプロ市民によって却下されつつある新潟がバカ言っちゃいけないよ。
今じゃ路面電車が街中を網羅している街の方が世間からは褒められる時代だよ?
レトロとか昭和とか抜きに。
金沢だって北鉄の2路線を前から地下で繋げていれば、今のようなバスカオスな
街にはならなかった。
232 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:08:40.99 ID:8v/iUkf0O
>今じゃ路面電車が街中を網羅している街の方が世間からは褒められる時代だよ?
マニア的にはそうかな?
案外高額なのもあって住民から肯定的な意見が出にくいのがネックだな
後は車で道路を走る上で車、バイク、自転車、歩行者に路面電車が加わると怖い
富山はそうでもないけど、路面電車は運転荒いから
233 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:35:56.51 ID:AOkYzWSg0
>路面電車は運転荒いから
いま、一番運転が荒いのは自動車でもバスでもなく自転車だよ(ww
普通に信号無視していくし、下り坂はノンブレで一気走りなんてザラだし。
ま、冗談はこのくらいにしておいて(ホントは冗談でもないが)、もし
路面電車とバスが同じ事業者なら、運転荒いのはバスの方だべ?
荒いというかキビキビしてるのは長崎の路面電車くらいだろ。
234 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 08:15:23.00 ID:8v/iUkf0O
235 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 09:22:49.23 ID:A+2XB8TB0
レミオ路面という糞ミュージシャンいたな
236 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 10:19:54.27 ID:GPnRpu4rO
ここは上越新幹線のスレなんだが
237 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:05:09.69 ID:1rcOT9W4i
経済指標はうそをつかない。地価の安い場所はいなか。
これは間違いない。
最高路線価
金沢 61万円 6.3%上昇
富山 52万円 現状維持
新潟 56万円 6.1%下落
来年度は、富山と新潟はいい勝負になるだろう。
新潟は身の程を知るべきだ。
238 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:09:01.96 ID:SVN3K4ti0
新潟が羨ましくて仕方が無い北陸人が、今日も上越新幹線スレを荒らしてる。
239 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:11:12.47 ID:fKgCTtRg0
>>227 東西の自由通路は奇異に映るだろうな
南口に車両基地があったころに思いを馳せながら見ると楽しめると思うよ
今はこんもりと森になってるプラーカの辺りが30年前の南口。
その自由通路も今では連絡通路から商業施設に役割を変えつつある。
240 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:34:28.17 ID:fKgCTtRg0
>>237 地方が苦しいこの時代にあってうらやましい。
・・・とでも言えば満足してもらえるのだろうか。
新幹線バブルで期待が高まっているのだろうね。
しかし50po100po というか、目kuso鼻kuso というか。
自分を大きく見せようと尊大に振舞う人たちは世界中あちこちにいるけど
滑稽にしか見えないねえ。せっかく歴史のあるいい街なのに。
241 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:44:36.39 ID:T6cv+gHU0
路線価と発展状況は昔から一致しないといわれている。
小倉52万、堺37万などどう考えても不思議。
新幹線で大切なのは東京との旅客流動。
242 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 12:34:48.64 ID:7UlYeWUd0
243 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 12:45:13.72 ID:2QIfy6C80
>>242 その指標は新潟市の面積が異常に広いと言ってるのと同じ。
それを言えば言うほど人口密度スカスカがばれる。
新潟は地価の安いいなかであることは間違いない。
244 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 13:19:02.71 ID:8v/iUkf0O
>経済指標はうそをつかない。地価の安い場所はいなか。
これは間違いない。
最高路線価
金沢 61万円 6.3%上昇
富山 52万円 現状維持
新潟 56万円 6.1%下落
来年度は、富山と新潟はいい勝負になるだろう。
新潟は身の程を知るべきだ。
前橋w
まあ田舎の地価なんてウソとは言わないがアテにならんよ
最開発のタイミングもあるし、新潟は平野部が多くて土地は豊富
245 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 14:24:20.22 ID:h8Cdk8Up0
最高路線価は県庁所在地だけではない。
高崎31万、熊谷21万、長岡24万、
郡山25万、軽井沢23万、高岡9万
という感じだ。
駅前の賑わいを数字で表すとそうなるのだろう。
246 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 14:29:05.67 ID:FQ369X8Ri
「富山」「金沢」「石川」「福井」「北陸」をNGWord登録してスッキリ。
247 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:11:18.32 ID:7UlYeWUd0
>>243 南区と西蒲区を外して金沢市より小さい面積にしても勝てるけどなw
南区と西蒲区は農業と面積しか稼げなくて、人口密度や人口増減で足を引っ張っている
殆どが低湿地で救済合併を求められたようなもの
248 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:12:47.42 ID:fKgCTtRg0
金沢は周辺都市から合併拒否される嫌われ者だから
生暖かい目でスルーしませう。
さて、
新潟は基本的に平面的に伸びる都市なんだよね。
分散型というか、巨大商業施設はことごとに郊外へ。
昔は西に伸び、ここ20年では亀田とも市街が繋がった。
しかして、街の中心への回帰なのか(日報も黒崎から帰ってきた)
今の信濃川沿いはなんか乱雑に積み木を置いたような・・・
(砂地なんだし高層ビルはw)
巨大な箱のようなビル建築が増えて景観がかわってしまった。
規模は違うけど東京駅周辺の開発にも同じ印象を持つ。
景観って大事だと思うんだけどな。
249 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:35:03.35 ID:U6bifMRf0
>>246 214 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 10:59:11.82 ID:nnzDJHXf0
「富山」「金沢」「石川」「福井」「北陸」をNGWord登録してすっきり。
昨日登録した分は解除してたの?
本当に登録してるの?w
250 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:47:37.41 ID:fKgCTtRg0
あのな
うるさい人には「お奨め」っでことだろ
興味深い「動物」を、哂うために見てる人もいるだろ。
251 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:50:25.56 ID:fKgCTtRg0
で、見ててもらってそんなにうれしいか。
さっぱりわからない。
252 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:55:24.88 ID:gT0aBZoQ0
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(4往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(4往復/日)
●●●━●━●━━●●● とき(4往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(8往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(8往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(4往復/日)
●●●●●_______ たにがわ(1往復/日)
253 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 16:17:13.07 ID:u2Pb06490
朝の7時〜8時台ですでにたにがわは5本。
何考えてんだか
254 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 18:34:54.30 ID:GPnRpu4rO
どの板でもそうだが
なんで北陸人ってわざわざ新潟スレに来て北陸の話するんだ?
まるで韓国人だなw
255 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 18:57:21.21 ID:1rcOT9W4i
>>254 その言葉そっくりそのままお返しするよ。
それに新潟は
>>242のようなアホを野放しにしてるよな。
こんなアホが北陸側にいたら、すぐたしなめるけどな。
256 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:05:52.39 ID:PSA0Ou7N0
257 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:07:48.09 ID:8v/iUkf0O
258 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:12:40.07 ID:PSA0Ou7N0
新潟市の都市圏人口は石川県の人口くらいあるが、
金沢市の都市圏人口は70万人くらいでショボイw
259 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:12:42.99 ID:fKgCTtRg0
>>255 この板で「そっくりそのままお返し」発言?意味不明だな。
そういえばオウム返しも奴らの得意技だったな、なおさら似てきたぞw
それから「アホ」は自演だろ・・・新潟の人は北陸には関心薄いよ。
260 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:37:33.02 ID:8v/iUkf0O
255は北陸で村八分にされてるんだな
261 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 20:43:07.90 ID:mVvLEJr80
>>258 金沢都市圏人口(約70万人)って、新潟市の人口(約80万人)より少ないんだな
新潟都市圏人口(約110万人)って、石川県の人口(約115万人)くらいなんだな
ここまで差があると金沢が合併して新潟に対抗しても無駄だなwwww
262 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:01:45.92 ID:v6+8B4IN0
富山が東大で石川が京大なら新潟は駒澤
新潟県民の知能なんてそんなレベル
263 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:07:26.79 ID:kbvgYTsF0
264 :
名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:36:55.22 ID:8v/iUkf0O
265 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 02:56:56.47 ID:NAp/BIbf0
まちBでも行ってやれよお前ら
266 :
thrh:2013/09/02(月) 03:07:44.82 ID:fJNCWTPI0
267 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 12:21:59.81 ID:Zzwal8h20
開業当初は、長岡接続でそれまでの東海道米原経由の北陸の人を呼び、
その後、ほくほく線を作り越後湯沢経由に北陸の人を呼び、
今度、北陸新幹線の開通が近づくと、北陸の人を邪魔者扱いしだすのは
いかがなものでしょうか?
いままで、上越新幹線を北陸の人は随分利用してきたと思いますが。
ちなみに、私は埼玉の住人です。
268 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 13:00:32.18 ID:yPMcPmAa0
一方が自立するのを機に破局を迎えたカップルみたいな
269 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:27:41.69 ID:Dl9TkSf70
>>261 ヒント。
周辺人口規模が金沢市>新潟市 = 商圏人口規模が金沢市>新潟市。
結果、金沢は人口増、新潟は人口減。
アウトレットもコストコも伸びてる金沢近郊にできる。
270 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:30:57.56 ID:uGYuScExO
>>267 ほくほく線は北陸の要請で高速化と電化したから県としては寝耳に水
新潟県としては関係無かったから高速化と電化は国とJR東日本で負担したが、その後北陸新幹線の件で振り回され大変だったのは事実
271 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:36:41.38 ID:uGYuScExO
>開業当初は、長岡接続でそれまでの東海道米原経由の北陸の人を呼び、
その後、ほくほく線を作り越後湯沢経由に北陸の人を呼び、
ほくほく線に北陸客を呼んだのは森氏
北陸新幹線開業までに時間がかかるため、それまでほくほく線経由で時間短縮をする事になった
それと上越新幹線のお世話になってる北陸民が、上越新幹線スレを荒らす事はいかがだろうか?
272 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:38:20.41 ID:uGYuScExO
273 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:43:44.51 ID:+rUr5uRci
明らかな煽りに反応する必要は無いとして、北陸新幹線開通で変動があるのは確実なので、
そこに触れずに上越新幹線を語るのは不可能だよな。
274 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 18:04:31.23 ID:uGYuScExO
>>273 変動も分かりきってる事なんだが、よく分かってないのは北陸民なんじゃないかね
普段利用してる新潟県内の人間は予想がつくと思うけど
275 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 18:05:44.77 ID:Zzwal8h20
ほくほく線を高規格化したのが誰であっても、上越新幹線の利用者増に
貢献したのは間違いないのでは。
276 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 18:12:55.08 ID:uGYuScExO
>>275 多少はある
ただ97年以降は乗り換えが長岡から越後湯沢に変わっただけ
とき廃止たにがわ新設で越後湯沢〜新潟の各停が減ったから新潟県民としてはメリットなし
ついでにほくほく線が高規格化されなければ、一部の心ない北陸民がここを荒らす事も無かったかもね(見てて毎度同じ奴なのは分かる)
277 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 19:39:58.85 ID:ecfMdkaQ0
昭和50年代に目指したもの。
新潟…豪雪克服のため、上越新幹線
金沢…東海道の枝線はいや、湖西線
278 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:35:28.25 ID:YxiP4/770
>>261 なーにがヒントだ、バカw
アウトレットが進出するのは富山県小矢部市だろ
金沢市の隣ではあるが金沢都市圏じゃないだろ
アウトレットにしろコストコにしろ金沢中心街の崩壊を誘発するだけなのに、
何でも都合良く解釈するお前の頭はお花畑状態だなw
279 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:36:05.78 ID:sR6QTdgN0
長岡から越後湯沢に変わっただけって?
どちらにしても北陸の人を呼び込んだのでは?
280 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:42:31.85 ID:4OJ92t+VO
>>279 東京〜長岡〜北陸の特急かがやきから東京〜越後湯沢〜北陸は特急はくたかにシフトした
JR東日本としては六日町〜長岡〜犀潟のお客様を北越急行に渡した形で、485系以降は車両すら参加していない
はくたか開始で関東〜北陸のシェアは伸びたが、人は呼び込めてもJR東日本よりJR西日本の利益になっている
281 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:59:11.28 ID:TChIzx8m0
越後湯沢〜長岡間の利用減少分は考慮しても、
接続先の収益まで勘案しなくていいんじゃない?
上越新幹線スレとしては。
282 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:04:49.07 ID:4OJ92t+VO
まあ、いいんじゃない
283 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:22:47.61 ID:K9n1UWrh0
>>279 その「利用してやってる」思考やめないか
当初は長野から上越に抜けるリレーもあったのに、ほくほくを選んだんだよね。
確かに、ほくほくは北陸新幹線の進捗遅滞を 糊塗するために
役人と政治屋がグルになってスーパー特急モドキに仕立て上げたのだろう。
新潟からの利用者だって中途半端な乗換え客は迷惑なだけだったはずだよ。
だが、北陸の人の不便を少しでも解消したいという鉄道屋の意思は乗り継ぎの
「とき」を見てもわかるだろ。
そういう気持ちを侮辱するような考え方は友達なくすよ。
284 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:38:32.63 ID:K9n1UWrh0
個人的には荒らしさえしなければ北陸の人歓迎。もちろん東北も。
東海道・山陽・九州とは違って、線路が繋がっているんだから。
285 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:57:33.21 ID:4OJ92t+VO
長野五輪が無ければ北陸新幹線は軽井沢までフルで軽井沢から長野はミニ、関東〜北陸は長岡か越後湯沢からスーパー特急だっただろ
忘れられているが、681系はスーパー特急に使うために生まれた
まあ北陸民は西武の堤さんにも感謝するべきだね
新東京五輪を開催したい今は堤さんみたいな有力者が居ないから夢の無い話だなぁ
286 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:17:42.69 ID:EYHyO7n10
北陸新幹線より、何で圧倒的に需要がない上越新幹線が30年以上前に完成してんだ?
287 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:26:57.30 ID:schZ1ro3i
昭和40年秋、その構想は、ある一人の男から突如、時の首相、佐藤栄作に提案された。
「太平洋側に比べ、日本海側の遅れを一挙に取り返すためにも、東京から北陸を通って、大阪につながる北陸新幹線の建設をお願いしたい!」
金沢市で開かれた一日内閣の会場で、地方の民間人から出された突然の提案だった。訴えたのは富山県の砺波商工会議所会頭の岩川 毅である。
岩川は、詳細なデータをもとに、太平洋側の都市に比べて北陸地方の各都市は開発が遅れている実態を政府に説いたのだ。
突然の大胆な提案に佐藤首相は一瞬戸惑いを見せたが、岩川の熱意とそのプロジェクトの有益性にじっと耳を傾け続けた。
そして、この時の岩川の提案は、その後全国に新幹線を張り巡らそうという構想が沸き起る大きなきかっけとなった。
中でも北陸新幹線は、東京と大阪を結ぶ東海道新幹線の代替機能として、大蔵官僚の目にとまり、にわかに建設の意義が取り沙汰されていく。
当時の大蔵省主計官、丸山英人は、北回り新幹線の建設の意義を強く主張した。丸山は、危機管理の観点から
「バイパス機能としての北回り新幹線」は、採算から見ても、建設に値すると考えていた。
時は昭和40年代の初め、大蔵省に「北回り新幹線建設」のビッグプロジェクトを推進する空気が流れ始めていた。
だが、過疎からの脱却に悩む多くの地方都市がそれを黙って見ているはずはなかった。やがて、大蔵省に様々な政治的圧力がかかり始めた。
北回り新幹線構想のあとを追いかけるように東北・上越新幹線が構想として浮上していった。
288 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:27:45.62 ID:schZ1ro3i
昭和46年2月、東京の赤坂東急ホテル「金の間」。この日、北回り新幹線にとって運命の会議、鉄道建設審議会が開かれた。
出席者は声高に、威圧的に発言する時の自民党幹事長、田中角栄(新潟県選出)。そして、声は低いが、粘り腰で発言する総務会長、鈴木善幸(岩手県選出)ら…。
同じ場に丸山の後輩で、当時の運輸担当主計官、金子太郎がいた。金子は、北回り新幹線のあとを追いかけるように計画が沸き上がってきた
東北、上越新幹線に疑問を持ち始めていた。だが、主計官、丸山の座席は、何故か隅に追いやられていた。そして、会議は1時間余りで終わった。
すべてはすでに決まっていたのだ。
“行き止まりルートは無駄とされていた上越新幹線”そして“採算がとれない仙台−盛岡ルート” この二つのルートに建設の槌音が響くことになったのだ。
この日以降、大蔵省内の空気は“財源上の理由から新幹線NO”に変わっていくことになる。
289 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:57:25.63 ID:K9n1UWrh0
アイホンから長文お疲れ様
いろいろな人それぞれの「真実」があるだろうね
しかして事実は一つ。
世の中は 思うほどには 清くなし
嘆くほどにも 汚くもなし
友蔵心の俳句w
290 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:05:34.91 ID:lf65B82QO
291 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:37:34.33 ID:4OJ92t+VO
>>286 北陸〜関東の需要が新潟〜関東の需要一県に適わないから
特急ときと急行さど、特急はくたかと白山の本数比べたらいい
特急雷鳥の本数を見れば分かるように、当時の北陸は今より更に関西を見てたのもあるし、対東京への需要が圧倒的に新潟には適わなかった
292 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:43:58.53 ID:AZ21uk5I0
>>291 ほくほく線開通前までの米原経由を忘れてる
293 :
名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:57:05.50 ID:yG8dDH/X0
森の息子は犯罪者だからなぁ・・・
294 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:41:48.20 ID:4VywBosa0
>>286 それは簡単!
北陸の方が圧倒的に優先順位が低いからだよ(^_^)v
首都圏対新潟と、首都圏対北陸(米原経由含む)じゃ、全然お話にならないくらいの差があるからね〜
それを石川県出身の森とかいうアホがゴリ押しして着工にこぎ着けたってわけで。。
295 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 01:21:55.30 ID:tnSg3M6RO
新潟は東京に需要ある=仕事なくて東京に出稼ぎしてます
ってことだからな。
自慢してどうすんだ。
北陸は関西云々の前に地場企業が根付いてるから出稼ぎ地域とは違う。
北陸3県は300万人で上場企業が61社!うち東証一部上場企業が25社!
新潟県は北陸3県と同じ面積なのに人口は230万人しかいなくて上場企業はたった36社!
そして東証一部上場企業は12社しかない。
北陸の半分。
296 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 01:25:32.24 ID:0ao7bKz00
なんで、北陸って一つの県にしなかったんだろうね。
仲悪いのか?
297 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 06:13:46.57 ID:j5a5Gj190
>>288 この話はどこかで読みました。
それにしても大宮−上野を東北・高崎という大幹線が
1本に合流してパンク状態だったことはあまり知られていませんね。
優等列車だけを東北・高崎分離しようとしたために、
結果として新幹線建設反対運動に発展し、上越新幹線予定地を
埼京線に転用せざるを得なくなった歴史もよく勉強してね。
298 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:22:36.24 ID:Yb0FzcFqO
>>296 簡単に言うと富山県は昔石川県から独立を果たした
金沢中心の政治でないがしろにされ怒って独立した
だから今でも金沢民は富山民を格下に見てしまうので、格下に見られる富山民も金沢民をよく思ってない
>>295 どうでも良いけど北陸は関西に出るだから流動の向き違うわ
北陸特急の利用者数見れば分かるだろ
299 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 11:17:42.19 ID:t0pAybnU0
>>269 新潟市の商圏人口は150万人、金沢市の商圏人口は110万人
金沢市は小矢部市のアウトレットモールに吸われて更に縮小されるのは確実
金沢市は潜在的には多い錯覚にあるだけで、実は絶対的な存在ではない
金沢人は勘違いして、そのことに気付いてないと思う
300 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:10:26.87 ID:gSGB55gAO
>>297 当初は浦和市内までが地下予定、それを地盤沈下の状況からみて高架に予定変更、それと同時に埼京線建設案提示、という流れだったはず。
上越新幹線の予定地を埼京線云々というのは誤りではないか?
301 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:15:33.66 ID:ioeBkyga0
大宮以南の新幹線に平行する空き地は建設反対派との話し合いに
基づく緩衝緑地であって、新幹線予定地ではないはずだよ。埼京線も
同様。
302 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:25:44.95 ID:Aa8qAKY90
新幹線より埼京線の方が音が大きいのにな
結局、自分に恩恵が有るものは賛成で無いものは反対という勝手な基準なんだよな
303 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 14:54:11.99 ID:Yb0FzcFqO
>>302 戸田市に居たけど新幹線の方が音デカいよ
高架近くに行くと新幹線は大きく重いから重低音の効いた音が響く
線路を叩くような音は埼京線と違うから慣れると聞き分けできる
304 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 14:55:27.04 ID:Yb0FzcFqO
新幹線「ゴンゴンゴンゴン」
埼京線「ゴォーン」
言葉にするとこんな
305 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 15:11:52.09 ID:JEWsa4Je0
福岡の地下鉄から103系貰って来て深夜早朝の埼京線に走らせろよ。
306 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 15:53:55.21 ID:tHpRKPYT0
>>302 このスレでワーワー叫んでる北陸人にしても然り
307 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 16:01:18.10 ID:gSGB55gAO
>>302 東北新幹線建設当時は、公害度外視の経済発展がようやく問題視されるようになってきた頃で、実際に名古屋や山陽新幹線沿線では騒音をめぐる訴訟も起きていた。
当時の沿線住民にとっちゃ、新幹線の騒音は極めて差し迫った脅威として感じられたもの。
おまけに当時は順法闘争が頻発していて、埼玉県民は多大な迷惑を被っていた。国鉄のイメージは最悪。
そんな中、始めは地下に作ると言っていた新幹線を手のひら返しで高架に建設すると言い出した。
こんなの、住民に怒るなと言う方が無理な話だろ。
地下に作ると言っていた頃は当該沿線に反対運動は起きていなかったことからみても、「自分の役に立たないから反対」なんて単純なものではない。
308 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:09:22.17 ID:1pQ+o4c+0
>302
だから、そういう言葉(ワーワー叫んでる北陸人)に、埼玉県民ですが、違和感を感じます。
今でもその北陸人は、上越新幹線の利用者ではないのですか?
309 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:49:09.23 ID:Yb0FzcFqO
>>308 まあ、そうなんじゃないの
越後湯沢で降りるから新潟とはあまり関係無いけどな
310 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:51:37.37 ID:mqtRAuSh0
2年後には
上越といえば、上越市が全国的にメジャーになる。
上越新幹線って、上越市に行けないの?
なにそれってなる。
311 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:55:51.77 ID:1pQ+o4c+0
>309
越後湯沢で降りるから、新潟とは関係ないって?
越後湯沢は、上越新幹線ではないのですか?
312 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:03:51.56 ID:A0nvRM9wi
高田の観桜会の来場者が急増するかもなー
313 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:14:02.98 ID:yjebJMa8i
北陸新幹線の末端大阪
※沿線人口は東海道新幹線
上越新幹線の末端新潟(笑)
314 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:22:11.55 ID:r/pNwwAD0
リニアの方が先にできそう・・・。
315 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:46:33.72 ID:Yb0FzcFqO
>>310 ただの通過点に墜ちるだけだよ
県内は糸魚川しかメリット無い
>>311 長岡時代と違い新潟県に足入れて通過するだけじゃん、北陸客
以来長岡の駅弁が淋しくなったな
316 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:48:00.09 ID:Yb0FzcFqO
>上越新幹線って、上越市に行けないの?
なにそれってなる。
上越線に乗っても上越に行けないんですが、どういう事?
317 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:48:48.81 ID:mqtRAuSh0
>>313 >上越新幹線の末端新潟
しかも行き止まり
オワタ
318 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:11:24.63 ID:IQ2Bt1ldI
クルクル豚
319 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:12:09.23 ID:r5fdJpAU0
何が末端だw
東海w越えてウラジオストックまで新幹線国際列車になるのだ!
おっと北陸新幹線も外国行きか?
大阪民国だもんなwww
320 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:13:28.23 ID:Hn70a5I10
>>312 今年は花見会場で携帯が繋がらないという事態発生
(災害時を除けば)田舎上越で初めての事だったw
321 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 21:49:11.37 ID:1pQ+o4c+0
>315
>長岡時代と違い新潟県に足入れて通過するだけじゃん、北陸客
>以来長岡の駅弁が淋しくなったな
何を言っているのでしょうか?
上越新幹線って新潟駅と長岡駅に乗降する人だけしか考えていないのですか?
322 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:20:14.85 ID:Yb0FzcFqO
>>321 新潟と長岡がメインですねw
後は燕三条が工場への出張客が居て湯沢はスキー客メインの余所者が中心、浦佐は住民メイン
駅毎に客層が違う
323 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:25:36.90 ID:Yb0FzcFqO
>上越新幹線って新潟駅と長岡駅に乗降する人だけしか考えていないのですか?
97年以降とき廃止で新潟支社はそんな感じになってると思う
越後湯沢が例外として燕三条は厚遇されとるな
浦佐は住民メインで余所から客が来ないから仕方ないかも
最近は事情が複雑だけど、長岡駅利用で柏崎刈羽原発に向かう東電関係者もそこそこ居て、なんせアレ以降は柏崎の寿司屋の客が東電客減少で4割は減ったと言われてる
324 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:30:50.13 ID:pc/GQNGH0
325 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:40:16.62 ID:FS11Lxdu0
>>304 新幹線の音はそうだね
>>305 の言うように緑の電車だったころは
ドデデデデデデという削岩機みたいな音だった。
線路は良かったはずなのに、なんであんな音がしてたのかw
326 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:49:48.09 ID:Yb0FzcFqO
>>325 あのゴンゴンゴンゴンいうのはなんだろうね?フラットしてるわけでもなさそうだし
逆に鴻巣あたりの速い区間はあっという間だから気にならないけど、戸田やロッテ練習所あたりは凄く気になる
327 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:24:52.94 ID:FS11Lxdu0
あの区間は乗ってても「コンコン、コンコン」って
小さく聞こえるね。俺は線路の継ぎ目だと思ってた。
低速区間だしロングレールじゃないんだろうって。
328 :
名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:34:12.10 ID:Yb0FzcFqO
乗っててもゴン、ゴン、ゴン、ゴンと響いてくるよな
風切り音が無いから尚更気になる
329 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:19:04.20 ID:B+IPiTsi0
名古屋が本気で騒音喚きだしたの 名古屋飛ばしのときだがや
330 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 01:32:50.16 ID:z6zj8PRNO
>>310 上越妙高駅に名称が決定のニュースで新潟支社は、上越新幹線開業から30年を過ぎ名称が定着しているから誤乗が無いと判断したため上越妙高駅に決めた、と説明していた
逆に上越には行かない上越新幹線というネタも昔からあるから定着したと言えるかもな
実際は長野〜上越妙高は新潟支社ではなく長野支社でやると思うが
331 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 02:08:13.28 ID:YLXwHiHy0
金沢支社という可能性も
332 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 07:25:59.94 ID:du8eg+Ed0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130904-00000000-jnn-soci 金沢市の「餃子の王将」で裸になった写真をネット掲載
TBS系(JNN) 9月4日(水)0時9分配信
金沢市の「餃子の王将・金沢片町店」で、複数の男性客が店内で裸になって写真を撮ったとして、営業を停止していたことが分かりました。
写真では、複数の男性が裸でカウンターに座っているシーンが撮影されています。餃子の王将を運営する「王将フードサービス」では、この写真がインターネットで掲載されていることを確認し、2日夕方、片町店の営業を停止しました。
流石、カナザワ!! 金沢の繁華街は裸の男で溢れているのか??
「金沢は都会」だから許されるのか? それなら、新潟は敵わないなw
333 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 07:39:58.31 ID:UEFB9Fyzi
金沢ってそんなに裸が好きなのか?
334 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 07:45:58.17 ID:du8eg+Ed0
パンツくらいは穿いてるかと思ってたら・・・ケツ&チンチン丸出しやん!
乱交パーティーの帰りかな?
やっぱ、金沢すげぇーわ
335 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 08:17:39.11 ID:mxAu82A0O
>>329 名古屋新幹線訴訟:1974〜1986年
名古屋飛ばし:1992〜1997年
時期が全く違うんだが。
336 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 08:25:15.38 ID:izvW796s0
>>333 ホストクラブが店を借り切って撮影したようだ。
337 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:31:43.99 ID:msWiiOZh0
そこで上越新幹線を村上まで延伸はどうよ?
羽越フリゲも見据えて(村上で軌間可変)やってもいいと思うが。
338 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:47:19.25 ID:z6zj8PRNO
339 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:53:38.74 ID:o6kb7RJaO
フリゲなんて言ってるバカがまだいるwwwww
340 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:55:31.22 ID:z6zj8PRNO
知能が遅延
341 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 15:04:46.50 ID:GxCc8iCJ0
342 :
名無し野電車区:2013/09/04(水) 15:51:27.16 ID:z6zj8PRNO
長野支社だべ
343 :
名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:59:00.66 ID:5adjECZc0
この手の模倣朴理の愉快犯は、増えてるね
弱者である企業に打撃を与えることを楽しむ卑劣な行為だ。
企業も二の足を踏んでるのだろうが
きちんと算定して賠償請求すれば、
愚か者の生涯賃金など軽く吹き飛ぶ額になるだろう。
344 :
名無し野電車区:2013/09/05(木) 16:13:42.62 ID:slfaTKcIO
345 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 00:05:49.04 ID:FunV4+CM0
フリゲだけどさ、
動力のついた電車のフリゲはともかくとして、
スペインから実績のある客車のタルゴを買ってきて
T車3両で連結して運用。
各所で在来線特急に受け渡せばよさそうな気もする
もしくは機関車に引かせてもいい
まあそんな簡単じゃないんだろうけどな。
346 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 01:37:18.24 ID:yZUrHSLQO
それやるなら乗り換えた方が早い
最低5分しか手間取らないシステムじゃないと厳しい
347 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 11:41:51.80 ID:ZMJd0dLX0
現行の車両はMAXはE4、MAXじゃないのはE2の10両で合ってる?
MAXは8両か16両か確認する方法はある?
348 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 15:22:59.32 ID:L+8v1ttTO
合ってる
両数は駅で貰えるペラペラの時刻表にも書いてある
349 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 15:41:30.33 ID:ZMJd0dLX0
>>348 ありがとう。Maxの自由席って3列3列みたいですね。
あー嫌だ・・・
350 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 15:47:55.18 ID:yZUrHSLQO
>>347 Maxとき、Maxたにがわ、Maxとき・たにがわ(新潟・越後湯沢)=E4系8両or16両
無印とき、たにがわ=E2系J0or1000番台10両
3列が嫌なら1Fは自由席でも普通の2-3だよ
351 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 15:48:49.09 ID:G4AGvU960
一列6席、リクライニングと肘掛けなしね。
てか、なにをいまさら…
352 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 16:07:44.62 ID:yZUrHSLQO
嫌なら1Fでいいじゃん
353 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 17:19:38.98 ID:L+8v1ttTO
たしか自由席にも平屋コーナーがあったな
そこだけは4列
列車によっては4号車や12号車も自由席になるのでそこの2階は5列
354 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 18:14:05.55 ID:IcXto7BH0
>>349とか無知すぎるわw
ヲタ失格だよ、二度と来んなよ
355 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:10:54.70 ID:crNrKU830
356 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:34:46.14 ID:yZUrHSLQO
>>354 うるさい、黙れ
>>355 ちなみに、E4系に残っていた売店は残念ながら無くなり車内販売のみになってます
357 :
名無し野電車区:2013/09/06(金) 20:13:10.30 ID:BKcvSkDU0
>>353 平屋は5列の部分と4列の部分があるけど座席は5列相当。車両の端なんで揺れる。
358 :
名無し野電車区:2013/09/07(土) 06:34:37.56 ID:RomJcAvMO
>>355 余談だが、E4系乗るならグリーン席も一度お試しあれ
一人席もあるし、あのシートは追加料金払う価値が十分あると思う
359 :
名無し野電車区:2013/09/07(土) 15:19:43.72 ID:PM28Gd92O
E4系のグリーン車の色使いが好きだな
なんだかE2系は目が疲れる
360 :
名無し野電車区:2013/09/07(土) 17:45:56.89 ID:MkzdUCJx0
上越新幹線オリジナルの新型車両がいつ投入されるかわからないが、
新津車両製作所の新型E233−E129の
普通列車乗り継ぎで東京−新津がつながりそうだとは…
郡山からE5系、長野からE7系で東京とつながる日も目前。
順番が逆なんじゃないか。
361 :
名無し野電車区:2013/09/07(土) 18:34:44.72 ID:PM28Gd92O
2016年
362 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:26:22.90 ID:duz2GYNW0
2020年の東京オリンピック開催決定で
E4系Maxの後継を新造されることを願う
363 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:51:48.88 ID:AGN+5TSli
安部首相のおかげだね。
安部だけに、新造あるかもね
364 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:37:01.36 ID:o4Xa2+Ie0
2020年の東京オリンピック開催決定で
上越新幹線の新潟空港延長を願う
365 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:43:57.90 ID:XyFYMeRP0
新潟空港に伸ばす金があるんなら羽田や成田あたりのアクセス改善に使うだろうな
366 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:15:47.90 ID:mSJpREZD0
官民ともにオリンピックに向けて田舎への無駄な投資は一切許されなくなった。もちろん新潟新幹線への新車投入もなくなった。
367 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:36:31.22 ID:MHt1A1bkO
368 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:44:14.91 ID:MHt1A1bkO
>官民ともにオリンピックに向けて田舎への無駄な投資は一切許されなくなった。もちろん新潟新幹線への新車投入もなくなった。
JR東日本がもしやるなら地方とのアクセスを向上させるのがとりあえずの目標だろうね
都内は縦貫線が完成する所
369 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:03:28.49 ID:MHt1A1bkO
2020か
370 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:55:33.69 ID:BTu46ZtG0
Tokyo 2020に向けて
◎圏央道、外環道の完成
◎東北新幹線で360km/h運転開始
◎とき・たにがわ新型車両に一新 は確実ですね
371 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:06:07.44 ID:MHt1A1bkO
Tokyo 2020に向けて
>◎圏央道、外環道の完成
◎東北新幹線で360km/h運転開始
東京2020はコスト削減のため極力既存インフラを活用する事になっている
それが売り
372 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:08:43.61 ID:eyEbBocz0
360キロは騒音値で断念したよ
373 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:35:41.88 ID:8zG8Zebei
リニアが500km/hで走るのに360km/hなんてどーでもいいわ
374 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:42:06.54 ID:kyQ1bO1H0
>>372 今回は断念だろ。また再開したよ。
ま、上越には関係ないけどな。
375 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:44:26.27 ID:0ECWe9t+0
再開してねーっつうの
376 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:37:40.11 ID:D8EbZ4sJ0
>>366 新潟新幹線なんてないんだけどな。
県民性や地域性で染み付いた行動特性なのかもしらんけど、
日本の大部分の人は、人の悪口を言う人は信頼しないし
「嘘でも百回言えば本当になる」みたいな文化とは違うので、
効果は無いし蔑視されるだけだよ。
そういう地域は疎まれてインフラ整備も遅れるのでは。
377 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:50:33.86 ID:84lySp4Y0
>>373 首都高速中央環状線、羽田成田高速線、リニア品川新甲府間も
可能性がある首都圏インフラ。
378 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:29:22.06 ID:MHt1A1bkO
>>374 研究は続けてるが5年、10年と言うより10年か15年先の実現を目指しての話だね
>>377 高速道路会社は株式会社化され公団時代より無尽蔵には金を使えないでいる
そもそも羽田〜東京や羽田〜成田のアクセス鉄道は東京都に相手されてないw
東京承知は既存インフラの良さがアピールポイントだったしね
猪瀬知事じゃ相手が悪い…
379 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:31:08.62 ID:MHt1A1bkO
>>376 誰にも相手されない可哀想な奴だろ
ここは皆で相手してもらえて嬉しそうだな
380 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:55:25.87 ID:ZUfs4AMO0
大宮より北には大都市は新潟と札幌しかないことを考えると、東京〜青森〜札幌の新幹線は東北太平洋側経由ではなく新潟経由で作っておく方が効率的だった。
東北太平洋側は古くから冷害に悩まされた不毛の土地で、現在も全国で最も遅れた僻地だし、福島や宮城に至っては放射能で汚染されている。
羽越新幹線なら東北新幹線と違って東京方面のみならず大阪方面とも繋がるという点でもメリットが大きい。
381 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:32:05.12 ID:MHt1A1bkO
>>380 新潟から北は酒田、秋田、弘前くらいなもんだろ
382 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:47:04.98 ID:CdR4cLCu0
250km勝負!
東京福島 272km
福島盛岡 262km
米原富山 236km
富山新潟 254km
新潟秋田 273km
不戦敗でいいだろw
383 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:02:13.18 ID:MHt1A1bkO
新潟〜高崎
新潟〜山形
新潟〜福島
は?
384 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:12:34.42 ID:2mXmcxtL0
やっぱもしもしはアホだな
385 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:36:27.70 ID:/+a1fmEUi
これからは新潟新幹線と便宜上、言った方が
分かりやすいだろうな。
すでに「上越」と言えば、上越妙高の方が有名に
なりつつあるからな。
北陸新幹線が開通すれば上越妙高は全国区になる
のは間違いないし。
386 :
名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:45:48.75 ID:MHt1A1bkO
>>385 新潟支社「上越新幹線が開業30周年を迎え名称が定着しているため上越妙高でも誤乗は無いと判断し決定」
上越妙高は全停車するわけでも無い只の通過点なんだが、お前はそれを皮肉り馬鹿にしたいんだろw
馬鹿にしたいなら迷惑だからキエロよ、可哀想な人
387 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 01:32:06.41 ID:y+kyZNpE0
>>386 いやいや、上毛高原や安中榛名、白石蔵王並みには全国区で有名になるでしょw
388 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 02:04:39.30 ID:Y3lI9+mp0
別の意味で安中榛名は有名になったしな いわて沼宮内 安中榛名とならんで有名になるよwwww
389 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 04:45:13.94 ID:c6LQJtni0
リニア上越新幹線作れば?
390 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 08:11:26.34 ID:ufBJrFzqO
お前が自腹で造れば
391 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 19:00:13.37 ID:K5jz2zxl0
熊谷−大宮は複々線レベルの需要だが、
高崎線しかないので混雑が激しい。
上越新幹線に沿ってニューシャトルがあるのも、
宇都宮線より需要があるためだが、
新幹線としては短距離のため誤解されている。
埼玉がもともと東京(武蔵)から分離したなんて、
北陸民には信じられないだろうけど。
392 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 19:16:47.22 ID:ufBJrFzqO
ニューシャトルは鉄道空白地域を埋める+新幹線開業の見返りだからチト違う
そのため埼玉新都市交通にはJR東日本が協力してる
393 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:41:02.08 ID:CPwpJHFl0
394 :
名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:52:52.94 ID:bbq065ZA0
上越市の人はあんなものの考え方や、言い方はしないと思うぞ。
新幹線は迷惑そのものだしな。不便になる上に金までむしられる。
395 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:01:56.42 ID:vC9ogKjy0
昔の埼玉沿線のように、騒音や振動に対する過剰な恐怖とか
魔が差したようなタカリ根性はない。
ただただ、迷惑。
できればこっちにこないで
白馬を貫いて富山に抜けて欲しかった、と。
396 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 01:21:03.47 ID:2yiUYzXKO
>昔の埼玉沿線のように、騒音や振動に対する過剰な恐怖とか魔が差したようなタカリ根性はない。
それは赤羽地区、浮間地区、舟渡地区、神田地区だろ
それでも埼玉はおらが街に新幹線が来ると歓迎していた
特に新たな北の玄関口になる旧大宮市は
旧浦和市、上野地域は多少妬いていた感がある
397 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 07:42:33.54 ID:wVNeOK3m0
>>394、
>>395 >白馬を貫いて富山に抜けて欲しかった
新潟県にとっても、その方が有難かった。
五里ヶ峰トンネルを抜けて屋代付近から分岐し(長野駅は経由せず)、白馬・黒部峡谷を経由して富山まで87kmの新線を建設していれば…高崎〜富山は200kmとなる。
並行在来線の経営分離問題も、やるなら篠ノ井〜黒姫と越中宮崎〜富山が新線と同じくらいの距離だから、新潟県内は経営分離の必要はなさそう。
建設費の負担もなく、特急北越やくびきのも現状維持。県土分断もなし!
新潟県にとって、北陸新幹線は百害あって一利なし。建設費負担どころか損害賠償請求してもいいくらいだな
398 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 08:59:27.04 ID:HjYo3HtlO
>>395 >昔の埼玉沿線のように、騒音や振動に対する過剰な恐怖とか
実際に当時は名古屋周辺や山陽新幹線沿線で騒音をめぐる訴訟が起きていたんだが?
当時の住民が恐怖に感じるのは当然のこと。
公害度外視で行け行けどんどんなんて、中国じゃあるまいし。
>魔が差したようなタカリ根性はない。
何のこっちゃ。埼京線は反対運動以前に建設が提示されていたし、今じゃ多くの利用客のいる重要なインフラ。
というか、東北上越新幹線は、秋葉原〜東京間の在来線線路を追い出して東京延伸がなったもの。
湘南新宿の運転開始からみても、今も秋葉原〜東京間の線路が残っていれば、とうの昔に東北縦貫線は運行開始されていたはず。
それを東京に乗り入れたいという東北上越新幹線沿線民の利便の供与の影で、長年上野乗り換えの不便と京浜東北・山手の混雑に甘んじてきたのが埼玉県民。
感謝されこそすれ、東北や北陸の人間に非難されるいわれは全くない。
399 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 09:07:32.79 ID:kGvNFjLz0
プロ市民必死すぎるだろ
400 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 09:52:24.55 ID:j4kSHXnV0
埼玉でも、与野や戸田と、大宮やそれ以北(上尾蓮田など)では新幹線への空気も違ったな。
前者がわあわあやってただけw
401 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 09:53:19.68 ID:2yiUYzXKO
>>397 支払った負担金分は並行在来線支援のため何らかの形で戻してくれる事になってるよ
JRからは人材の支援、薄価で施設とE127系譲渡
402 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:09:03.20 ID:2yiUYzXKO
>今も秋葉原〜東京間の線路が残っていれば、とうの昔に東北縦貫線は運行開始されていたはず。
それを東京に乗り入れたいという東北上越新幹線沿線民の利便の供与の影で、長年上野乗り換えの不便と京浜東北・山手の混雑に甘んじてきたのが埼玉県民。
京浜東北線は?
403 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:38:28.08 ID:9vodFFEx0
上越新幹線は北陸新幹線が開通したら今の長野新幹線みたいに
地味な存在になりそう・・・
404 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:43:26.46 ID:2yiUYzXKO
東の新幹線元から地味です
秋田のE6系効果も水害による前年比3割減で台無し、E5系効果も東日本大震災で台無し
まさかE7系の時は何もないよな…w
405 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:44:35.25 ID:HjYo3HtlO
>>400 埼玉県内で最後まで用地買収がかかったのは大宮駅のすぐ北側なんだけどね
406 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:46:24.22 ID:HjYo3HtlO
>>402 東北縦貫線がないために酷い混雑だ、と書いているが?
407 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:04:40.93 ID:2yiUYzXKO
>>406 まあ、仕方ないよね
早くから京浜東北線という形で縦貫運転してたから
408 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:40:37.01 ID:TLtUNddh0
>>286 新潟-東京間は国家戦略上、縦貫軸に次ぐ重要な国土軸だから。
列島の横断軸でいつも一番手なのは新潟-東京。
新幹線に始まったことじゃない。
明治の昔から三国街道、上越線とその電化複線化、関越自動車道など、横断軸は新潟-東京間がまず整備されてきた。
三国山塊という当時としては超絶難工地帯があるにもかかわらずな。
東武東上線の「上」って何だか知ってる?
409 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:55:50.86 ID:TLtUNddh0
>>286 あと、今でもパーソントリップ調査による移動人口は、
新潟⇔一都三県 > 北陸三県⇔一都三県
だよ。
これは電車バス航空マイカー合計の比較な。
北陸方面は飛行機利用も多いので、電車単体ではさらに差が開く。
湯沢ではくたかに乗り換えるのは新幹線の乗客全体の2割程度でしかないんだよ。
ちなみに長野を入れると北陸新幹線が圧勝する。
長野⇔首都圏の移動人口は鬼だから。
大事なのは長野までで、その先はオマケなんだよ。
410 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:13:07.51 ID:TLtUNddh0
>>286 犀潟駅の乗車人員は約4500人。
この9割がはくたかの乗客と考えて4000人。
これが北陸新幹線の需要なんだな。恐ろしいことに。
1600人乗りのMax16両編成なら一日三往復でこと足りてしまうレベル。
大丈夫か? w
411 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:20:27.48 ID:0lPorsRX0
>409
北陸新幹線が金沢まで開業した時にどうなるか、楽しみですね。
412 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:27:57.32 ID:HjYo3HtlO
>>407 は?どこが仕方ないわけ?
新幹線の利用者をはるかに上回る数の利用者が混雑に苦しみ、実際に社会問題として扱われてきた。
一方新幹線は、別に東京直通じゃなくとも上野で京浜東北に乗り換えればいいだけ。
413 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:36:24.62 ID:TLtUNddh0
>>411 新幹線ができたから金沢へ行こう
そんなことはあり得ないからw
おまえ、青森行ったか?
ご祝儀相場で最初の1シーズンだけ1.2倍盛ってもいいがな。
飛行機からの流動で6000人ってとこか。
それはそれで小松空港と富山空港の窒息を意味するがな。
414 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 14:29:37.97 ID:YhSddwzBi
415 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 15:41:50.83 ID:0lPorsRX0
>413
仙台は行った。
新潟は行ったこと無い。
416 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 15:45:00.36 ID:1iuTitvs0
>>408 越後の百姓が出稼ぎ自慢やめとけ。
首都圏に猛烈にヒトモノカネ流出しとるだけやん。
北陸みたいに地場産業ないから。
それに北陸も関西志向から東京志向にどんどんなってるし需要は増えてるよ。
417 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 17:45:37.37 ID:2yiUYzXKO
>>412 そもそも東北高崎線を東京に入れる気が微妙だった(意見はあったが)
大昔は東京まで行っていたが止めてから長らく放置だったし
>>416 新潟はまだ工場類がある方で、それより北に行くと本当に一次産業しかなくなってくる
まあ、JR東日本エリアはどこもそんな状況だ
新潟は食品、金属加工、後は発電が地場産業と言えるかもね
418 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 17:52:37.41 ID:2yiUYzXKO
>>411 だいたい飛行機+鉄道の数見れば分かるでしょ
JR西日本としては近畿圏に来る客が減るのは困った話ではある
419 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 18:20:45.59 ID:L6rDasRvI
栗原舞さんにトルコ行きを唆した新潟大学は廃校。
420 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 18:41:24.11 ID:2yiUYzXKO
宮城の人だったね
421 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 19:11:45.27 ID:UkivYv77O
>>416 北陸なんて逆立ちしたって東日本に入れないってえの
東日本から見れば所詮北アルプスの向こうの別の国だ
422 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:03:08.83 ID:0I3h2YJj0
423 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:06:20.95 ID:2yiUYzXKO
今も北陸のキャンペーンはやっとるよ
424 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:16:11.40 ID:0I3h2YJj0
>>410 ってことは「とき」Max16両編成なら一日三往復減便だな
425 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:33:00.22 ID:TyJMxKtR0
金沢・東京便より新潟・東京便が多いことは絶対ない。
したがって、金沢・東京便が3便であれば新潟・東京便は
2便。現在の27便から25便減便される。
426 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:50:45.02 ID:56XYedTp0
金沢には行ったことあるけど平地が少なくて人口が増えることはなさそうだなと思った。
おまけに周囲の自治体には合併を断られるありさまだし。
427 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:55:49.51 ID:2yiUYzXKO
正直、現状時間1本だからいじりようが無い
428 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:59:52.24 ID:TyJMxKtR0
アホ
金沢周辺は、自立的にやっていける市町が多いということだ。
野々市市の全国の市の中で人口増加率1位。
新潟市周辺の広域合併を招いたのは、下越地域の人口減少、地域の地位低下にある。
そのため、政令市を大きくしすぎ、県行政との二重行政の問題にぶつかっている。
自業自得だ。
429 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:06:15.67 ID:2yiUYzXKO
で、都構想なんですな
430 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:08:11.23 ID:MhRJ8dL50
維新の会の妄想がどうしたって?
431 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:09:07.50 ID:TyJMxKtR0
>>427 そう思っているのはお前だけだ。
なんのためかよく考えろ。↓
E7系17編成、W7系10編成発注
上越新幹線16両
432 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:12:25.75 ID:TLtUNddh0
>>424 減便されるのはたにがわ。ときは減らない。
流体力学を少しは勉強しろ。
433 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:14:24.37 ID:2yiUYzXKO
>>431 うん、現状からいじりようがないねw
たにがわは整理するかもしれんけど
434 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:15:26.74 ID:TyJMxKtR0
確かに多く減るのはたにがわかもしれないが、
その分、ときが「たにがわ化」するだけ
たにがわ化:各駅
435 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:21:06.01 ID:DrOg2x1z0
普通に考えてあさまがたにがわ化するんだろう。
上毛高原なんて二時間に1本ときを止めれば十分だし。
436 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:22:36.18 ID:0I3h2YJj0
>>432 ここまでレベルが低いのかね・・・
「たにがわ」は首都圏近郊の需要にため
北越急行の時刻表見てこい
「はくたか」にせつぞくするのは全部「とき」だ
437 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:23:32.56 ID:2yiUYzXKO
>>434 たにがわは一部を長野発着のあさまが引き継ぐ
昼間は一両数人程度高崎〜越後湯沢は走らせる意味が無い
新潟まで来る電車は97年以降、とき廃止とたにがわ新設、新潟までの電車はあさひに統一
438 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:24:00.77 ID:TyJMxKtR0
それは、JR東日本が考えること。
来秋には分かるよ。
439 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:25:48.33 ID:TLtUNddh0
>>434 たにがわの役割はあさまに移行していくと思われ。
遠近分離の観点から、ときが各駅化すると
新潟人に占領されて埼玉、群馬人が困るからな。
要は湯沢以北の需要は変わらない。
イコール、ときの供給は変わらない。
必要なものを減便すると困るのは新潟だけじゃないんだよ。全体のバランスに影響するんだ。
流体を少しは勉強しなさい。
440 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:27:02.45 ID:2yiUYzXKO
>ここまでレベルが低いのかね・・・
「たにがわ」は首都圏近郊の需要にため
北越急行の時刻表見てこい
「はくたか」にせつぞくするのは全部「とき」だ
気付いてないのか知らないが、一応越後湯沢ではときの少し後にたにがわが発車
たにがわ+はくたか接続はしている(遅延時は後続のたにがわに接続させるため)
441 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:29:37.78 ID:2yiUYzXKO
>それは、JR東日本が考えること。
来秋には分かるよ。
少し聞こえる話だと、一部たにがわを長野に持っていくとの噂(長野発着便存続は報道の通り)
まあ、来春には分かる
442 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:29:53.99 ID:TLtUNddh0
>>440 上りのときが既に超満員で、
はくたかからの乗り換え客にたにがわを案内するシーンもよくあるよな。
443 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:30:29.21 ID:0I3h2YJj0
444 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:32:20.72 ID:2yiUYzXKO
>>443 はくたか+たにがわも接続はしてるけど、目が不自由な方ですか?
445 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:32:45.47 ID:DrOg2x1z0
厳密に言うとたにがわも客を拾った上ではくたかに接続している。
まあ北陸新幹線ができればその役割も不要になるが。
446 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:34:06.52 ID:0I3h2YJj0
447 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:34:07.62 ID:YhSddwzBi
いずれにせよ、これまで通りということはあるまい
448 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:36:25.05 ID:2yiUYzXKO
>>446 お前が知能に障害があるのか目が不自由なのか知らないが、時刻表みれば後にたにがわが有るのは分かるだろ
健常者に迷惑かけるのは勘弁して下さいよw
449 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:37:29.85 ID:0I3h2YJj0
>>448 二本だけで残り全部は「とき」に接続
残念ながら事実だ
450 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:39:14.75 ID:2yiUYzXKO
>>449 ええ、時刻表見て下さい
北越急行はとき接続でダイヤ組むからそういう案内にしてるけど、ちゃんとたにがわにも乗れるダイヤにしてますから
残念ですが
451 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:40:11.49 ID:TLtUNddh0
北陸新幹線ができたって、
高崎以南の本数は変わらないから、何かを減らす必要なんてないんだよ。
あさまの枠がそのまま金沢まで延長する。
北陸の本数なんてそれでじゅうぶん、いや、多すぎるぐらい。
たにがわの枠が長野に向いてあさまになる。
ときは変わらない。
452 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:42:32.16 ID:gZy0xIUZ0
私は、金沢へ行く場合は行きも帰りも、
大宮と越後湯沢間は、たにがわを利用しています。
たにがわの方が越後湯沢の乗り換えが余裕がありますから。
時間の差なんてあまり気にしません。
到着したい時間から逆算して列車を選びますから、余裕をもって早めの列車
を予約します。
453 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:43:41.14 ID:DrOg2x1z0
ときは16両が減って8両が多くなるかもな
454 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:43:42.13 ID:0I3h2YJj0
455 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:43:45.78 ID:F1W3QuB30
>>451 > たにがわの枠が長野に向いてあさまになる。
それ高崎〜越後湯沢で本数減ってるから
もっともこの区間は減っても問題ない(ただしときの停車増が前提)とは思うが
456 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:46:17.84 ID:TLtUNddh0
>>455 まあ上毛高原停車はわずかに増えるかな。
それぐらいいいや。
457 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:47:58.12 ID:2yiUYzXKO
>>454 はい、そうですよ
知らないのに無理しないで下さいね(^^)v
ほくほく線沿線から上毛高原や熊谷、高崎に行くなと言いたいみたいですが、ちゃんと行けますから
>>455 上毛高原の減は仕方ないと思う
たにがわのおかげで本数過剰気味だし、越後湯沢から関東方面はとき利用になるから
458 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:52:00.05 ID:gZy0xIUZ0
越後湯沢以北を16両対応にしたのは、減便予定のためではないの?
459 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:53:01.58 ID:2yiUYzXKO
E1系淘汰のためです
460 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:53:35.20 ID:TLtUNddh0
北陸のやつは長野以北の需要が実は4000人しかないことを心配してろよwww
新潟方面は2万の単位だから安心しろ。
461 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:54:11.01 ID:5GHMhwhv0
>>458 混雑期の輸送力確保のため。
てか、16両化されても減便されてないわけだが・・・。
462 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:55:07.16 ID:TyJMxKtR0
>>459 それもあるけどそれだけじゃない。
減便対応
463 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:56:19.93 ID:0I3h2YJj0
464 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:57:58.11 ID:TLtUNddh0
上越、富山、石川合わせて4000人だからな。
金沢到着時にはどうなってんだかww
はくたかを湯沢から直江津まで乗ったことあるけど意外に空いてるんだよな。
465 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:58:22.04 ID:TyJMxKtR0
466 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:00:48.67 ID:TLtUNddh0
>>463 2割か。たにがわを全廃したら減らしすぎってとこだな。
スキー需要もあるしたにがわもちょっとは残るわけだな。
安心材料ありがとさんww
467 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:01:09.15 ID:F1W3QuB30
>>463-464 航空利用からの転移や米原経由の利用からの転移を計算に入れてないのは
「オレは情弱です、書いてる内容は根拠のない妄想です」と書いているのと同じ
468 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:03:19.29 ID:TLtUNddh0
>>465 さらに内訳ると
新潟:長野:金沢 = 4:3:3
君はよく理解してる。
469 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:04:09.60 ID:0I3h2YJj0
470 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:04:58.72 ID:E/3Pltok0
需要なんて予測通りにならないし、開業してみないと答えは出ない
471 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:05:21.08 ID:TLtUNddh0
>>467 飛行機から移転してもせいぜい6000人。
そしてそれは小松の窒息を意味する。
羽田は逼迫してることだし調度いいなw
472 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:05:21.51 ID:L6rDasRvI
473 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:05:45.90 ID:2yiUYzXKO
>>462 残念ながら、そういう説明はJR東日本から無いです
>>463 ええ、好きな事を言ってください
相手に出来ませんから
474 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:06:16.63 ID:5GHMhwhv0
金沢・・・・
新潟より30年以上遅れて北陸新幹線開業。
しかし、北陸新幹線は急勾配、急カーブ多数の低規格路線。
便数も少なくて車両は短編成、低コストなE7系。
在来線は経営分離。ICカードどころか自動改札すら無し。
くやしくて今日も上越新幹線スレを荒らします。
475 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:06.49 ID:0I3h2YJj0
476 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:10.44 ID:TLtUNddh0
>>472 富山金沢間に新幹線を使うのは一部の金持ちだけ。
三セクは競争意識を持って便利で安い快速を設定してくれるだろうよ。
西も西でお得なきっぷを用意するだろうけど、
そこは新潟長岡間と似た状況になるだろうな。
つまりアドバンテージにならない。
477 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:26.09 ID:UkivYv77O
>>428 野々市にストーカー呼ばわりされてたの皆知ってるぞw
478 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:30.34 ID:2yiUYzXKO
>>469 たにがわもあるのが事実ですからね
何回も説明させないで下さい、知恵遅れさん
>>472 残念ながら上越から西はあっても長野から西はないです
479 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:10:36.02 ID:0I3h2YJj0
>>478 「たにがわ」が2本だけ接続してるのも事実です
480 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:10:58.71 ID:2yiUYzXKO
>>475 はいそうですね
でもたにがわも有りますからね
481 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:12:03.55 ID:TLtUNddh0
>>475 すまん。飛行機から2000人シフトして6000人って意味ね。
飛行機に6000人もいねーよ。
482 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:12:28.43 ID:2yiUYzXKO
>>479 ええ、あなたの目が腐ってるのは分かります
何回も説明させないで下さいね
483 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:13:51.62 ID:0I3h2YJj0
>>481 じゃあ2000というソース希望
>>482 結局、人格攻撃しかできないのか
まともな本論してみろよ
484 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:14:46.06 ID:2yiUYzXKO
>>483 まずはお前がJRかJTB時刻表見ろ
話はそれからだ
485 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:18:55.42 ID:0I3h2YJj0
486 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:20:53.36 ID:k5MYVYLjI
さっきから、はくたかが無くなるととき減便って騒いでる馬鹿何なの?
はくたか接続ときでも新潟から乗ってる乗客の方が多いのに、
減便してどうするの?
上越新幹線の方が便数多いと悔しいだけでしょ?
バカなの?死ぬの?
487 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:23:18.74 ID:2yiUYzXKO
488 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:25:23.53 ID:2yiUYzXKO
489 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:26:42.51 ID:0I3h2YJj0
>>487 越後湯沢発着の
はくたかの時刻表もだしてみろよ
490 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:27:24.27 ID:TLtUNddh0
東名阪便のない地方空港ってどうなるのどうなるの? www
491 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:29:43.20 ID:0I3h2YJj0
492 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:33:21.15 ID:k5MYVYLj0
分かった。
北陸人にとっては新潟より編成数が短いのが悔しくて仕方ない。
だから16両編成化は減便のためだと妄想してプライドを保っているのだ。
493 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:34:20.29 ID:TLtUNddh0
>>491 新幹線の話と不可分です。
在来線と航空を犠牲にしてやっと新幹線を手に入れた金沢。
新幹線がありながら在来線も航空も健在な新潟。
494 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:35:40.75 ID:0I3h2YJj0
495 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:37:29.56 ID:YhSddwzBi
>>493 小松なら6億近い営業黒字らしいから、羽田便が減便してもやってけるだろ
496 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:38:28.59 ID:QUM98Hir0
497 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:42:50.26 ID:QUM98Hir0
498 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:51:23.83 ID:2yiUYzXKO
499 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:00:21.04 ID:Mrr2UEwZ0
北陸押しの方へ。
地元に誇りを持つのはすばらしいことです。
しかし、わざわざこのスレまで出張してきて
無様に暴れてるというだけで
おめさんらの思考回路で言うところの
「負け」
ということに、そろそろ気がついて消えてください。
迷惑ですし、優しい方が相手してあげるほどに
醜態を曝す姿が哀れで、心が痛いです。
500 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:05:45.69 ID:UkivYv77O
さんざん言われてることだけど
北陸人と韓国人って思考回路が全く同じだなw
501 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:05:59.02 ID:0I3h2YJj0
>>499 北陸民も上越新幹線利用者な
ちゃんとした反論できるやつが少なくてガッカリだよ
502 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:11:46.52 ID:TLtUNddh0
北陸人はよく、
何で需要のない上越新幹線が先にできて、需要ありまくりの北陸新幹線がやっとできるんだ!
と嘆くので、はくたか4000人のお話をしてあげました(笑)
503 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:16:51.12 ID:0I3h2YJj0
504 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:18:30.77 ID:Mrr2UEwZ0
>>501 それもあと少しで終わりです。
あなたの望む「反論」はかまってもらうことなのでしょう。
データを標榜した屁理屈といやがらせで気を引いて。
そして、今断言しましたよね、ガッカリしたと。
ならば、あなたはもう、ここを去るべきではないですか。
いや、愚鈍な私には、禿でた人の考えることは理解できませんねえ。
505 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:20:26.18 ID:YhSddwzBi
東京〜高崎間が語られることはまれで、実質新潟スレだよね。
506 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:21:30.22 ID:2yiUYzXKO
>>501 構ってやってるんだから有り難く思え
現実社会で相手されないくせに
507 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:28:12.73 ID:0I3h2YJj0
また人格攻撃になってる
508 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:42:39.53 ID:Mrr2UEwZ0
相手を尊重し、挑発や喧嘩を吹っかけるようなことは慎み
そして、楽しいことを書きましょう。
それは人格ではなく、いわば礼儀です。
509 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:46:39.67 ID://6lGbfQ0
関東人から見れば、裏日本同士のルサンチマン剥き出しなだけ。
お近くの半島と仲良くしててください。
510 :
名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:59:09.52 ID:Mrr2UEwZ0
難しい言葉使うんですね。
私も東京に住んでいますが、強者だの弱者だのという
発想はありませんでした。確かに関東を走る電車の数は半端ないですが。
511 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:11:24.98 ID:5ZqBjyiRO
>>417 で?
もとは貨物線だった線路に湘南新宿ラインが走っていることを見ても、在来線の線路が残っていればとうの昔に高崎線や宇都宮線の東京乗り入れていたのは確実。
需要にしても、高崎線、宇都宮線、常磐線の3線の上野からの乗車人員は、各線単独でも新幹線の東京・上野の合計の乗車人員を上回る。
新幹線上野開業は大宮開業に遅れること3年、それに比して東北や北陸地方からの新幹線のために東北縦貫線の実現が遅れたのは10年ではきかない。
はるかに需要が少ないくせに、既存の施設を撤去させて圧倒的多数の利用者の不便の上に利便性を得てきた地域の人間が、自らのために長年の不便を強いられた地域の人間をゴネたの何だの叩くとか、どれだけ図々しいんだよ。
おまけに、東京都内でも激しい反対運動が起きたのにそれは無視。埼玉ならあることないこと叩いてOKだとでも?
512 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:17:40.65 ID:hdH9Bxtj0
なにこの木を見て森を見ず
513 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 02:07:31.05 ID:hCzzz1FJ0
日本に必要な新幹線は下記のみ。
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜富山〜上越妙高〜長岡
他は必要ない。
514 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:15:17.31 ID:bYBCrgq/O
大宮駅が上越新幹線の始発は決定的
東京駅に乗り入れのためにJR東と国の間で高崎駅で北陸新幹線と連結出来ないか 折衝しているはず。
515 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:22:57.82 ID:8zzBPAS2O
516 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:43:20.10 ID:DI/MBfmjO
北陸に引き籠もってると
>>514みたいな愉快な妄想するようになるんですねw
517 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 08:11:41.99 ID:8zzBPAS2O
荒らしたいだけだからね
人に迷惑かけるのが楽しいんだから困ったもんだよ
518 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 08:56:48.44 ID:qh+LP8cr0
519 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 10:47:05.11 ID:yDue0LXN0
K25運搬ケテーイ
520 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:09:30.62 ID:wkrloxWV0
東京まで開通した時は臨時で上野始発もあるとか言われてたけど全くなくなったな・・・
521 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:02:10.17 ID:Ms6HVITwO
東京延伸当時は東北上越でホーム1面しか無かったからな
定期便だけでもよく捌いていたな
522 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:04:35.99 ID:gKH9Q9XX0
上越側は大宮折り返し出来たっけ?
523 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:13:21.23 ID:ImOH3k310
>>522 できなくないけど、東北のレールを跨いで渡るから得策でない。
524 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:23:02.65 ID:8zzBPAS2O
>>520 あるよ、上野始発
この夏も上野発着のあさまとときが有った
>>522 端と端だし那須塩原みたいに引き上げ可能な基地が近くにないから無理
事実上故障や停電事故でもない限り折り返しは困難な仕組みになっている
525 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:49:19.53 ID:rVNfOKzf0
もう臨時は高崎折り返しでいいじゃん
526 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 15:06:11.52 ID:yWgZrtFA0
大宮は3面6線にしておいてよかったよな。
イベント列車以外にも大宮方向転換便があってもいいのに。
東京集中の日本じゃ、地方どうしの繋がりってあまり無いからな〜
527 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 18:32:44.04 ID:Ms6HVITwO
上野も3面6線くらい造れば良かったのにな
528 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:22:27.89 ID:ImOH3k310
529 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:32:50.56 ID:UDFgi35c0
530 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:36:18.89 ID:8zzBPAS2O
飛行機は運べる人数が小さいから本数が有っても総数は…
いかに新幹線の輸送力が巨大かが分かる
E7系12両の輸送力は約930名らしい
E4系とE2系は約810人
1500人運べる乗り物は鉄道か船しかないもんな
531 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:41:22.04 ID:TRazRHhz0
>>529 それは金沢駅との比較じゃないかな。
犀潟時点で4000人、直江津や富山で降りて金沢到着時には2000人ぐらいになって、
それと小松便の利用者が4:6ってことだろう。
532 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:47:17.36 ID:TRazRHhz0
はくたか + 飛行機で約7000人
あるわけないけどご祝儀相場を盛って8000人w。
しかもこれは長野出発時点の最大値。
E7系の定員は930人。
一日何本あればよいでしょうw
がんばってね。
しかし小松って名阪ばかりか福岡線もなかったんだな。
小松空港の維持もがんばってねw
533 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:51:38.18 ID:UDFgi35c0
534 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:53:33.02 ID:DShW3vu8i
535 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:53:39.84 ID:TRazRHhz0
536 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:57:38.68 ID:UDFgi35c0
>>535 結局飛行機の2000人の話は避けてるなw
537 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:58:25.77 ID:8zzBPAS2O
博多〜金沢と言うと夜行高速バスの加賀号
今考えると何を考えて設定したのか謎(速攻廃止されたが)
538 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:01:37.97 ID:UDFgi35c0
はくたか:小松 = 2:1
という根拠も客観的な資料も出せず
JRの公式資料の前に崩れて言い訳できていない
539 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:10:35.20 ID:8zzBPAS2O
金沢〜関東もはくたかスタートで結構JRがシェアを伸ばしたよね
金沢市起点なら遠い小松まで行かなくて良いメリットはある
小松〜金沢は近いとは言えないしな
540 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:26:12.30 ID:8zzBPAS2O
541 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:38:35.51 ID:8zzBPAS2O
>>538 まあ日に計算上約4000人という数値になる…が、羽田〜小松ってこんなに利用者数が減ってたんだね
H15からの減り方を見る限り、はくたか開始効果とは関係無く断続的にJRへ移行してるんだろうか
北陸新幹線が無いとして、どこまで減るもんだろう?
いずれにしても北国の鉄道信仰恐るべし!
542 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:45:12.74 ID:irpCJ3noO
結局は羽田便利用客が都合良くすべて移行しとも長野に毛が生えた程度か…
金沢駅は人が歩いてないもんな
543 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:57:01.39 ID:8zzBPAS2O
まあ金沢開業で東京〜長野の1.7倍として計算すると、新幹線の巨大な輸送力なら余裕で運べるよ
飛行機は点と点の移動だから比べにくいけど、新幹線は途中途中でお客様を拾えるから沿線の広い範囲で集める事が可能
これは新幹線にしかできない技
計算してみると新幹線は凄さを再認識できた!
544 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:02:09.87 ID:gZp8or8R0
小松空港の資料は乗降数だから2で割るんだよ。
割らずに1669447/365=4574人なんて、B767 5往復とB777 6往復に乗りきれないじゃないかw
しかも利用率64.4%と出てる。
2で割るとピッタリ。羽田-小松便は一日平均片道2287人なんだよ。
ここには福井方面の利用者も含まれてるから全部を北陸新幹線にシフトできないんだけど、
大目に見て全数シフトする前提で話してやってる。
要は何がいいたいかっていうと、上越新幹線支線化支線化言う前に足元を見ろってこと。
新潟方面の半分程度しかないぞ。しかも小松はどうなる?
545 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:04:43.43 ID:VZTn5oENi
北陸新幹線の支線になる上越新幹線に視線が集まる。わかります。はい。
546 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:08:26.96 ID:iXHOKToc0
首都圏と石川福井両県との旅客流動は平成24年度とほぼ同じ平成21年度は
小松空港4600:とき&はくたか2700:ひかり&しらさぎ2500であったが
便利で快適な温泉特急ともいえる福井はくたかと和倉はくたかがまるごと
駆逐されるのだから北陸新幹線金沢開業で総取りに出来るわけでもないし。
それに推定利用者数のアプローチとして金沢と残りの福井芦原温泉
加賀温泉小松羽咋七尾和倉温泉との割合を出しても何の足しにもならないよ。
547 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:10:03.56 ID:UDFgi35c0
>>531 (1)上越新幹線、北越急行ほくほく線、北陸本線を乗り継ぐルート(1日当たり約5500人)
越後湯沢、浦佐、長岡、燕三条、新潟
で22500人
4人に1人は北陸方面
548 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:13:53.83 ID:n/Bd/JGh0
・東京名古屋 190000
・名古屋新大阪 175000
・新大阪岡山 78000
・岡山広島 65000
・広島博多 33000
・博多熊本 24000
・熊本鹿児島中央 14000
・東京大宮 150000
・大宮宇都宮 100000
・宇都宮仙台 65000
・仙台盛岡 32000
・盛岡新青森 11000
・大宮高崎 83000
・高崎越後湯沢 33000
・越後湯沢新潟 20000
・高崎長野 19000
549 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:16:41.92 ID:jg7nbtwx0
550 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:18:57.69 ID:8zzBPAS2O
>>544 長野〜金沢って高崎〜金沢以下だから
>>545 人はそれを目糞鼻糞と言う
本当に目糞鼻糞ですから笑わせないで下さいねw
551 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:19:01.74 ID:gZp8or8R0
>>547 だろ? 4人に3人は新潟方面なんだよ。
552 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:20:49.01 ID:8zzBPAS2O
>>549 うん、那覇や福岡はw
小松自衛隊だから赤字関係無いな
新潟は羽田便が無いクセよくやるわ
553 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:20:56.46 ID:UDFgi35c0
554 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:22:27.30 ID:VZTn5oENi
北陸新幹線の沿線人口は東海道新幹線並。しかも東海道新幹線と同じ東京〜新大阪区間。
北陸新幹線が全線開通した暁には、東海道新幹線を越えるらしい。
555 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:26:27.31 ID:iXHOKToc0
便利で快適な温泉特急和倉しらさぎかぁ。
556 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:28:30.75 ID:gZp8or8R0
557 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:32:16.56 ID:jg7nbtwx0
>>556 赤字組が生きてるなら、小松の収支が悪化しても大丈夫でないの?
558 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:42:30.93 ID:gZp8or8R0
559 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:47:54.05 ID:xEW7cm850
560 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:48:39.58 ID:iXHOKToc0
北陸新幹線開業後に閑古鳥が鳴くといわれる越後湯沢での乗降客数なんて
温泉スキー需要以外はたったこれだけだよ。
特急はくたか利用者数7676人/日ー北陸3県5600人/日=糸魚川直江津十日町のみ2076人/日
ほくほく線HK100形利用者数3079人/日gg
561 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:49:16.01 ID:jg7nbtwx0
スレ違いで居心地悪いけど、国際線定期便利用者(H24)は新潟・164,826人、小松・144,074人で、さほど差がない。
これらに加えて羽田便のいくらかは残るだろうから、
>>558がいうような状況にはならんでしょ。
562 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:53:58.07 ID:UDFgi35c0
563 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:15:39.80 ID:e30g+6Vd0
ときはE4×2からE2、E7に切り替えれば減便する必要なはないだろう。
たにがわはあさまが各駅の役割を果たしてもらうことで大幅減便対象。
564 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:22:16.79 ID:iXHOKToc0
北陸の空港はどこも駅からのアクセスが悪くても小松空港と違って
河川敷2000m滑走路とか掘割河口2500m&1314m滑走路とか維持しても
閑古鳥が鳴いて慢性赤字運営になる可能性が高いこともあるが
立地条件と気象条件との兼ね合いにより洪水やスパウトを喰らう
ほうが怖過ぎるでしょw
565 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:37:09.20 ID:UeeVDKxE0
>>440 北越急行の普通はたにがわに接続が多かった気がする
六日町がまさかの首都圏認定w
566 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:45:49.00 ID:gZp8or8R0
2014年問題。
それは小松空港と富山空港、そして新幹線の輸送力を持て余す北陸新幹線自身そのものの問題であった…
567 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:50:15.82 ID:iXHOKToc0
ゆきうさぎの旅立ちのあとに残るであろう
上越新幹線越後湯沢駅乗り換えほくほく線の
推定利用者数のアプローチ手法なんて
これだけでも積算出来るでしょ。
JR西日本 交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会整備新幹線小委員会資料
北越急行 安全報告書
568 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:51:06.56 ID:UDFgi35c0
>>565 はくたかは10分くらいでときに乗り換えできる
>>566 上越新幹線とき、が一部の役目を終え
ローカル化し北陸新幹線のためにスジを譲ること
569 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:51:07.44 ID:DShW3vu8i
時刻表鉄としては、開業でどう変わるか楽しみでしかないけどな。
570 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:56:22.87 ID:gZp8or8R0
571 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:04:52.66 ID:UDFgi35c0
572 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:13:08.01 ID:8zzBPAS2O
573 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:16:16.75 ID:8zzBPAS2O
>>568 残念ながら譲る程本数が無いです
譲れるだけ有れば良いんだけどね
それは反論できんわ
有るように見えるのは首都圏の通勤通学輸送のための送り込みなだけ
574 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:18:04.90 ID:iXHOKToc0
やっぱり北陸新幹線では金沢開業はおろか敦賀開業のインパクトが
あったとしてもL特急ワイドビューしなの需要を奪えるとは思えないよ。
新潟県内と安曇野エリアから北陸三県への旅客流動1620人/日のほかにも
新潟県内から関西エリアへの旅客流動800人/日や金沢新高岡富山間など
零細需要をこつこつ拾うには東京金沢27〜32往復のほかに金沢糸魚川間
各駅停車シャトル便18往復プランをやるしかないよなぁ。。。
575 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:23:33.65 ID:iOCEeBRMO
389:名無し野電車区 :2013/09/11(水) 22:11:12.10 ID:hCzzz1FJ0
>>385 仙台は今後の交通網の変化に伴い東北他県から見向きもされなくなるけどなw
日本海東北自動車道
庄内・秋田の東京志向・新潟志向が強まり仙台志向が弱まる。
東北中央自動車道
山形内陸部から宮城県を経由せずに高速道路で東京に出られるため、東京一辺倒化が進行する。
常磐自動車道
福島浜通り全域の東京一辺倒化が進行する。
北海道新幹線
岩手中北部、青森の札幌志向が強まり、仙台志向が弱まる。
後述の羽越新幹線もセットで建設すればより効果的。
羽越新幹線
日本海東北道開通による効果に加え、東京以北の大動脈がこちらに移行。
太平洋側の東北新幹線と異なり、大阪方面とのパイプも持てるのも強み。
これからは仙台の拠点性低下を招く交通網の整備が目白押しだねw
576 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:24:35.80 ID:iOCEeBRMO
577 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:27:24.62 ID:8fk9hE5X0
散々既出だが、俺も北陸新幹線の開業を織り込んで、
すでに「とき」は車両数で調整、長野便は12両化と一部延伸で、
こと済むダイヤにしてあるように見える。
乗継や運転間隔、利用者が練れ親しんだ便…。東北との調整もある。
その時にダイヤをバタバタといじるのは大変だろうしね。
そんな中で、越後湯沢の乗換客も高崎を飛ばす速達ときが使えるよう16両化してある。
「たにがわ」でいいでしょ、などと言わない辺りはJRの真摯な姿勢が見られると思う。
578 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:28:42.30 ID:iOCEeBRMO
579 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:32:36.52 ID:gZp8or8R0
>>571 現実が受け入れられないと自ら進んで視野を狭くするんだね。
ときは速達の選択肢を与えるために接続してるだけで、輸送力の担保は直後のたにがわが担ってるんだよ。
ときの超満員ぶりに、シブシブたにがわへと向きを変える湯沢からの乗客を何度見てきたことか。
580 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:38:20.21 ID:UDFgi35c0
>>579 大半の目的地が首都圏なのに
なんで各駅停車のたにがわに乗ろうとするのか
581 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:42:52.09 ID:gZp8or8R0
>>580 ときが新潟出発の時点で既に立ち客でるぐらい混んでるから。
582 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:47:11.41 ID:UDFgi35c0
>>581 それは時間帯による
航空便との競争があるため
はくたか(7600のうち5600が北陸)はときと乗り換える必要がある
583 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:49:06.59 ID:8zzBPAS2O
>>580 581に補足して
新潟県内〜関東の流動が大きい(地方では仙台に次ぐ)
その割に本数無い
今でこそMax16両があるが基本10両か二階建て8両
冬場ははくたかが遅れるからしょっちゅう後続のたにがわ接続になる(たにがわは保険)
という事だ
584 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:52:54.10 ID:8zzBPAS2O
>>582 時間帯によると言ったらはくたかだってガラガラな時もある
昼過ぎのやつ
585 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:53:17.26 ID:yWgZrtFA0
586 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:55:42.15 ID:np3eIOWQ0
587 :
名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:55:52.53 ID:UDFgi35c0
>>583 新潟と関東の流動はそれほど多くはない
越後湯沢の北陸分を引くと大差ないだろ
新潟 8,747
越後湯沢 6,872
長岡 4,472
燕三条 1,736
浦佐 673
長野 6,380
軽井沢 2,917
上田 2,699
佐久平 2,454
安中榛名 271
588 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:00:40.14 ID:gZp8or8R0
>>587 対長野比較なら大差ないことは認める。
おれ自身が長野はしょっちゅう行くしな。
589 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:03:34.91 ID:i33+j3rb0
>>579 さて、脊髄反射でボロが出る。
輸送力の担保とはなかなか大人な言い回しじゃないか。
北陸のお客は偉大でMAXの増結程度ではまかなえないといいたいのだね。
そのとおりだと思うよ。特に盆暮れ正月はあぶれてるように見えるね。
でも、できる限りでJRは対応してると思わないか。
越後湯沢から「たにがわ」に乗る人は減るだろうね。
「とき」はMaxの8両かE2の10両に戻すだろう。
、
ところでこの言葉、誰かに言われたのか?使ってみたかったんだな。
>現実が受け入れられないと自ら進んで視野を狭くするんだね。
590 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:06:52.81 ID:KxjURzXrO
591 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:10:44.24 ID:KxjURzXrO
>>589 ときは混雑期10両やMax8両は無理
越後湯沢過ぎようととんでも無い詰め込み状態だった
後はE7系の派生と思われるポストE2系E4系がどうなるかだな
ところで、あなた上越新幹線乗った事ありますか?
592 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:14:24.85 ID:YK7Qes+a0
>>589 おまえを見てたら浮かんだ言葉だよ。
バカのひとつ覚えみたいに北越急の時刻表だけを何度も出して
さんざん指摘されてる直後のたにがわを、ないことにしてる様を見たら。
金沢人ってこんなのばっかり。
都合のいい指標だけを信頼に値するデータだと言い張り、
そうでない指標はそんなの数字のまやかしだと言う。
お国板でのことだが、数年前
ビルテナントの空室率が新潟が悪化し金沢が好調だった時、
都市の実力は空室率に表れる!と何度もコピペされたが、
今は絶対触れようとしないw
593 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:14:35.01 ID:vt7NtXnK0
とりあえず東京越後湯沢間繁盛期の指定席片道料金の相場だよ。
とき利用 5950円 ただしピーク期間中不可で6枚綴りのため3名様往復
たにがわ利用 4330円 ただしネット限定13日前まで設定列車席数制限あり
594 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:17:29.00 ID:KxjURzXrO
>輸送力の担保とはなかなか大人な言い回しじゃないか。
北陸のお客は偉大でMAXの増結程度ではまかなえないといいたいのだね。
そのとおりだと思うよ。特に盆暮れ正月はあぶれてるように見えるね。
でも、できる限りでJRは対応してると思わないか。 越後湯沢から「たにがわ」に乗る人は減るだろうね。
たにがわは保険と言った方がいいかもしれない
何故なら冬場の特急はくたかは遅れに遅れ所定のときに接続できない事がある
待つのも限界があるから後続のたにがわを案内してる
特急はくたかが新幹線接続の使命を果たすため、なにがわ接続に変更、長岡接続に変更、六日町から先に行けない場合は浦佐に迂回の上で接続と様々なパターンを想定しているとの事
これだけJR東日本は苦労して使命を果たしてるよ
何か文句ある?
595 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:18:39.86 ID:/JQcDL/R0
>>592 時刻表を信じてダメなのかw
じゃあさ、10分後のときに乗らず
わざわざ各駅停車のたにがわまで待って東京まで行くのか?
596 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:20:46.04 ID:KxjURzXrO
>ところでこの言葉、誰かに言われたのか?使ってみたかったんだな。
>現実が受け入れられないと自ら進んで視野を狭くするんだね。
現実や現状を知らんのだろ、お前は
教えてやってるのに聞こうとしないから自爆するんだよ
597 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:23:57.98 ID:i33+j3rb0
>>591 よく読んでないだけか?。
誰かが自由席利用前提と言ったが、本当にそのとおりだな。
上越は混めば臨時が出るし、増結もするね。
質問に答えるけど、3百回に少し届かないくらいだと思う。
全線通して乗るから気楽な自由席に乗るよ。
598 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:24:04.30 ID:YK7Qes+a0
>>595 ときが混んでたらそれも選択肢のひとつだろうな。
はくたかが無くなるにあたって廃止するのはどちらかと言えば、たにがわだろう。
ときは必要性が継続し、たにがわは必要性がなくなるんだから。
簡単じゃないか。
599 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:24:23.04 ID:KxjURzXrO
>>595 待つと言っても何分だよ
ときの指定席取れずスキー客が加わりスシ詰めだから、はくたかからたにがわに乗る奴もいる
それとはくたかが15分後れればたにがわを案内する放送を流してるよ
何か質問ある?
600 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:26:56.36 ID:/JQcDL/R0
>>598 じゃあときが東京新潟間、各駅停車できまりだ
>>599 なんで各駅停車に乗る必要があるんだ?w
601 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:27:36.34 ID:bWp+c1uG0
越後湯沢で満席でも高崎での降車客の分が空くから、そのタイミングで座るなあ。
たにがわに乗ることはしない。
602 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:28:32.77 ID:/JQcDL/R0
駅員に聞いたとき、ときって答えてくれたよ
603 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:30:12.34 ID:YK7Qes+a0
>>600 いや、群玉の各駅需要はあさまが担うんだって。
そして長野の速達需要は北陸速達が担う。
604 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:38:13.45 ID:KxjURzXrO
>>600 所要時間延ばすと車両数や乗務員数がかさむから得策じゃない事情もある
97年以降は整理されて各停は越後湯沢返しのたにがわに変更、基本速達か準速達にシフトした
郡山行きなすのを考えれば距離的長野行き各停あさまも有りだろうが、300キロ以上ある新潟は各停じゃかかりすぎ
別に次の一時間後のとき待ってもいいよ、暇人なら
あんた自身はくたか利用者みたいだが、遅延や混雑ではくたかからたにがわに乗った事ないの?
私は富山人だから何回もあるよ
605 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:02:38.89 ID:/JQcDL/R0
>>604 ない
用もない駅に止まりたいか?
ときの上毛高原から新潟まで各駅停車だね
606 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:21:24.75 ID:BuoP3HO7O
東京から高崎まで新幹線使うリッチマンがいるのか
大宮高崎間無停車の在来線特急で十分だろ
上毛高原と本庄早稲田は廃駅でいい
誰が使うんだ
607 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:43:49.15 ID:qJnNzBaE0
>>606 谷川に乗ってみろ
普通に熊谷も本庄も高崎も通勤客や通学客や買物客がたくさん乗ってる
608 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:50:39.01 ID:bxaxIh7rO
首都圏に行くはくたか利用の北陸客でたにがわなんかに乗る客は皆無だよ。
そんなアホな客は真面目に一人もいないよ。
609 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:16:29.96 ID:YK7Qes+a0
論点を戻そう。
はくたか廃止でときは減るか。
減らない。
たにがわに乗らないことをいくら述べたところで、ときを減らす理由になってない。
610 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:30:33.42 ID:bxaxIh7rO
上毛高原口の流動が23000人→17000人になるんだろ?
だったら2〜3本くらい減らされるんじゃね?
611 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:35:26.87 ID:YK7Qes+a0
612 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:45:33.73 ID:bxaxIh7rO
たにがわは関係ないだろ。
たにがわは実質高崎止まりと同じと考えないと。
現状、上毛高原口の乗客のほぼ100%はときを利用している。
613 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 03:03:13.13 ID:MOtTZr3E0
やっと寝たか
614 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 03:23:40.75 ID:X+JC+ikV0
>東京から高崎まで新幹線使うリッチマンがいるのか
>大宮高崎間無停車の在来線特急で十分だろ
大して速くない特急に乗るほうが立地万だろ。
615 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:33:22.79 ID:KxjURzXrO
>>605>>608 無いの
そりゃラッキーだね
冬場は結構な率ではくたがときに接続できずたにがわを案内されるんだけど
たにがわが無かったら一時間後のときになるから助かるわ
10分接続時間なんて10分遅れればお仕舞い
616 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:37:42.04 ID:KxjURzXrO
>現状、上毛高原口の乗客のほぼ100%はときを利用している。
そりゃ各停とき含めときが来ればとき、たにがわが来ればたにがわ利用するわ
上毛高原は浦佐同様に基本地元民しか使わないから、朝夕の通勤通学時間帯以外は閑散としてるけどな
617 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:20:32.53 ID:KxjURzXrO
618 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 10:22:02.96 ID:VkQmC1fD0
現行たにがわ分が北陸新幹線に移行するのが大きな変更では?
新潟方面は、現行のとき程度ではないかな。乗客の増減により本数や両数の調整をするんじゃないかと思う。
現状でも、長野駅始発上り本数と新潟駅始発上り本数がほぼ同数なので
北陸新幹線が、8両編成から12両編成になることで乗客数の増加に対応すると思いますが。
現行たにがわ分が、長野行きになり、
現行長野行きの何割かが金沢行きになるのではないかと思います。
619 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 10:58:33.98 ID:VkQmC1fD0
>608
大宮への帰りに何時もたにがわを利用していますが。
すいてていいですよ。指定席ですが1車両に数人程度の場合が多いです。
実際問題、大宮までの時間差なんてそれほど無いですし、大宮からの京浜東北や
武蔵野線の乗り換えの時間位の差程度です。
620 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 11:03:03.58 ID:1xvNzQpU0
たにがわが減便になってときが各駅停車になる。
E4からE2になって速度アップと停車駅増が相殺。
何の問題もない。
621 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 11:57:18.53 ID:KxjURzXrO
>>618 上越新幹線開業30周年の時に上毛高原駅周辺住民が2015年以降北陸側に本数を持っていかれ、本数減が予想される事を危惧しているという記事が有った
高崎支社とのやり取りでも、現行の本数を維持するには状況が厳しいとの見解を示しているらしい
新幹線単独駅で首都圏への通勤圏から少し外れ、越後湯沢のように余所からの需要が中々見込めない事から、地元ではこのまま行くとたにがわが減り本数減になりかねないとの危機感があるようだ
622 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:01:07.74 ID:KxjURzXrO
>E4からE2になって速度アップと停車駅増が相殺。
何の問題もない。
240キロまでなら加速が良いE4系はE2系と互角に走る
とき314と313のように長距離を連続で走らせれば差がついても、停車駅が多いと意味が無い
それがこの3月改正で分かった
623 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:04:06.89 ID:HVFb340M0
>>405 そんなんだ?それが本当だとしても当然だね。県内区間で一番の既存市街地だから。
当時の与野浦和区間なんか田畑だから。
624 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:06:35.79 ID:KxjURzXrO
>現状でも、長野駅始発上り本数と新潟駅始発上り本数がほぼ同数なので
北陸新幹線が、8両編成から12両編成になることで乗客数の増加に対応すると思いますが。
現行たにがわ分が、長野行きになり、現行長野行きの何割かが金沢行きになるのではないかと思います。
恐らく北陸向けは速達便だから上田〜熊谷の本数確保のためそうなると思う
東北では同じような距離の郡山が速達便増加のため、那須塩原止まりのなすのを郡山まで延長して本数確保した
郡山行きなのになすのは違和感ありまくりだけどね
625 :
名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:45:37.16 ID:7tGGMQuj0
郡山行きなら「ばんだい」がふさわしい
俺にも馴染みの名門急行の名前だしw
626 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 09:42:11.20 ID:Tc/A4tZ/0
上毛高原21本/日、761人/日
浦佐17本/日、673人/日
白石蔵王19本/日、893人/日
新花巻17本/日、993人/日
二戸10本/日、764人/日
安中榛名12本/日、271人/日
(以下参考値、普通列車も含む)
飯山駅577人、糸魚川駅949人、黒部駅1455人
上毛高原程度の駅の本数は21〜10本と差がある。
しかし、「北陸のために」減らされるほど、
北陸に需要があるとも思えんが。
627 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 09:45:13.37 ID:+jeAK+PW0
上毛高原にはときが停車するので減便にならない。
628 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:02:34.89 ID:Wp1dvXFzO
こいつ「上毛高原口」の意味分かってないだろ。
とにかく高崎から先に行く客が2割ほど減るんだよ。
629 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:13:58.06 ID:0jquhVFh0
日中は
とき 毎時1本(上毛高原か浦佐停車)
北陸 毎時1本
あさま 毎時1本(長野まで各駅停車)
これで十分。
630 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:23:54.39 ID:+jeAK+PW0
>>629 日中の上越妙高は2時間に1本になるのか。まあ妥当だな。
631 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:31:24.65 ID:0jquhVFh0
>>630 はくたかの直江津は乗降客そこそこあるからほとんどが止まるんじゃね?
あまり通過させすぎても空気輸送になっちゃうし。
632 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:43:39.79 ID:+jeAK+PW0
>>631 直江津の客はほくほく線に残るだろうし速達=上越妙高通過を設定しないと遅くて北陸の客に逃げられちゃうよ。
633 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:27:32.63 ID:dC89jHEZ0
385 :名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:33:41.34 ID:wUDH69pJ0
今年の2月発表
ttp://www.mlit.go.jp/common/000207259.pdf 高崎−安中榛名 44,810
安中榛名−軽井沢 44,560
軽井沢−佐久平 40,760
佐久平−上田 38,730
上田−長野 36,200
長野−飯山 26,840
飯山−上越 25,320
上越−糸魚川 23,800
糸魚川−新黒部 23,290
新黒部−富山 23,040
富山−新高岡 19,240
新高岡−金沢 19,490
634 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:55:10.21 ID:KlwJ5P5U0
>高崎から先に行く客が2割ほど減る
単純に8両2階813人→8両平屋630人で
輸送量が22%ほど減るということだろ。
上越の新型車両が8両平屋で16両連結可能で何の問題が?
635 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 12:12:32.25 ID:F5PkefN00
単純に列車一本当たりの定員を減らせばいいってなぁ変な計算だよな
現在の上毛口の本数を維持する前提なんてどこにもない
8両2階813人×2→16両平屋1300人という計算だって十分成り立つわけだ
636 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 12:48:44.11 ID:4SRIqEIn0
長野が現在、28本(東京発)×630人定員が、
28本(東京発)×934人定員になれば
8512×2=17000人定員増(1日)なんで、
これが北陸の増加分を完全に吸収している。
同じように、ときは本数を維持したまま、定員が減る。
たにがわはほとんど関係ない。
JRの考えは単純明快。
637 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 14:43:39.57 ID:RP+NUOEt0
638 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 15:06:28.29 ID:bA7oWOvT0
>>636 座席定員で考えるときは、乗車率を加味するように。
17千席は、11千人の輸送量(乗車率65%)に相当するから、
北陸の需要には少し足りない。
それから、28本のうち何本かは時間的に金沢まで行けないよね?
639 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 16:20:20.12 ID:6vmGRf+F0
>>638 長野までは満席でいいじゃん。
現状だって長野まで100%ってわけじゃないから、17000 + αはある。
これでも金沢到着時にはかなりの空気輸送になるだろう。
640 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:45:13.73 ID:NqRP09Ac0
>>638 乗車率が65%なんてどこにそんな基準があるのか?
区間によって多少の変動はつきもの。
ましてやデータでみるJR西によれば、直江津糸魚川断面
7882人のところ、北陸新幹線17000席増は、
飛行機6000人が全部転移しても十分な座席。
また、ダイヤも東北風になるという決まりもない。
よって本数同じで、北陸4両増、上越2両減(4増2減)。
こういう利害関係の複雑な話ほど国会と同じになる。
641 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:50:21.24 ID:+jeAK+PW0
北陸新幹線専用車両が27編成だっけ。予備を含めて金沢まで毎時3往復を想定してるってことだ。長野行きを合わせると毎時4往復が北陸スジで確定している。
となると新潟スジは毎時3往復が限界、まあ高崎発着とか高崎でときとたにがわを分割併合とかすれば本数は増えるが。
642 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:15:01.80 ID:I+uStcqaO
>>627 残念ながら上毛高原の本数減は確定的になっている
これも地元レベルではチラホラ出ていて、越後湯沢の利用者数が減るため本数維持は厳しいとの話でした
>>641 北陸はそこまで本数無いみたいで、長野発着を合わせ毎時2〜3往復
毎時4本じゃ完全な空気輸送になるよw
地元向けには最大3往復になるだろうという話でした
643 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:18:06.94 ID:I+uStcqaO
>また、ダイヤも東北風になるという決まりもない。
よって本数同じで、北陸4両増、上越2両減(4増2減)。
こういう利害関係の複雑な話ほど国会と同じになる。
はくたか客を考慮しなくて良いダイヤにできる
2本連続ときを整理して間隔を空ける事で多少減る事はあるだろうけど、1997年以降の今の形をあんまり変えようが無いんだよね
644 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:20:26.36 ID:I+uStcqaO
>17千席は、11千人の輸送量(乗車率65%)に相当するから、
北陸の需要には少し足りない
長野発着あさまで上田〜安中榛名や高崎の利用者を分離させるみたいだけどね
645 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:34:59.82 ID:+jeAK+PW0
>>642 繁忙期の話だよ。
スジ自体は確保しておいて通常は必要に応じて走らせる。
ピークの輸送能力が上越が16両×3=48両、長野北陸が12両×3+10両×1=46両
バランスは取れている。
646 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:42:02.57 ID:I+uStcqaO
長野方面に10両は無いんじゃない?
今の所10両は聞いてない
東京〜上田と東京〜長野・金沢を分けて考えれば分かりやすいかもしれんね
647 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:48:31.97 ID:l+BRq0AU0
>>642 まあ、そんなところだな。
たにがわはたぶん高崎止まりを想定しているのだろう。
長野北陸も最大毎時3本のスジでいままでどおり。
なんせ641は東京駅の発着パターンがわかっていない。
エクセル使って発着番線を時系列に整理してみな。
そしたら、北陸4本/時が無理だということがわかる。
648 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:50:34.96 ID:entFryA90
>>636 >>638 長野の現在の座席数が17640
利用者数は
>>533にある12500
ほぼ7割
金沢開業時が加わる利用者数が8750
新たに座席数は12300必要になる
649 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:53:17.72 ID:I+uStcqaO
>>647 てか、たにがわ筋は長野方面に持っていかれるんだよ
たにがわははくたかが遅れない限り、実質上毛高原利用者+熊谷と本庄早稲田利用者の電車になっている
高崎はあさまかときに乗っちゃうしね
それを高崎から軽井沢方面に持ってく事は自然かもしれない
650 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:55:35.17 ID:/Axl/vC00
>>648 多すぎるぐらいだな。完全に空気輸送だ。
北陸新幹線は開けてびっくり玉手箱だと思ってたんだよ。
651 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:56:36.03 ID:I+uStcqaO
>金沢開業時が加わる利用者数が8750
新たに座席数は12300必要になる
上田、佐久平、軽井沢、安中榛名〜関東
長野、飯山、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山、新高岡、金沢〜関東
これはそれぞれお幾ら
652 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:59:50.66 ID:+jeAK+PW0
新潟新幹線減便の現実は厳しいな
653 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:01:37.47 ID:entFryA90
>>650 乗車率7割でこの数字だ
高崎〜金沢だから全部が金沢まで必要ということはない
654 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:04:36.37 ID:/Axl/vC00
時間帯によっては各駅便なんかだと金沢到着時ゼロ人なんてことも本当にありそうだな。
655 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:05:23.67 ID:I+uStcqaO
長野から先、お客を見込めるのが富山駅と金沢駅しかないんだよね
糸魚川と飯山は言うに及ばず、他は新高岡と上越妙高くらいしかない
上越妙高から西は関西方面への流動が見込めるが…結構厳しいのが長野から先
656 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:13:45.47 ID:entFryA90
>>651 ・現在の長野新幹線利用者
・元長野支社長の発言
1日当たり約1万7500人のほとんどが「北陸新幹線を利用することになる」と見通した。
>>655 去年のJR東の経営構想読んでみたら?
657 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:21:59.85 ID:I+uStcqaO
>>656 そんな事は知っとる
安中榛名〜上田と長野〜金沢を分ければ平気な数ではあるな
658 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:33:23.87 ID:I+uStcqaO
>時刻表を信じてダメなのかw
じゃあさ、10分後のときに乗らずわざわざ各駅停車のたにがわまで待って東京まで行くのか?
北越急行の時刻表が不親切なのかな
ときが混んでると乗るのを諦める人を見るし、あと冬場は雪や風のまっ最中だとはくたかが四六時中時間通り来なくて、後続のたにがわになってしまう
5分なら新幹線は待つけど、10分以上遅れるとたにがわ使えと言わんばかりに容赦なく出す(多分狙ってるんだろう)
659 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:41:52.40 ID:entFryA90
わざわざ、イレギュラーな仮定しか持ち出せないとは困ったもんだな
660 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:53:33.97 ID:bEfNNI9Y0
661 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:57:23.80 ID:bA7oWOvT0
>>640 65%は、基準ではなく経験則。
ざっと計算してみたが、
上越新幹線 大宮ー高崎 平均乗車率 64%、
長野新幹線 高崎ー安中榛名 乗車率 64%。
JR西日本のさくら、みずほの乗車率も65%だと。
JRが列車を設定する目安になっているのが分かると思う。
662 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:00:16.14 ID:I+uStcqaO
>>659 教えてやってるから有り難く思えよ(常識の無い鉄オタだから仕方ないとは思うが)
イレギュラーな事例ならいいんだけど、毎度毎度そうなるからたまらんわw
冬場じゃなくても少し天気が荒れるともうダメ
で、たにがわ用意してあるのは用意周到と言うべきか
>>660 やはり高崎もとき、あさまが多いよ
その時間に併せて来てるのかもしれんけど、昼間のたにがわはたまにしか混まないよ
663 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:13:41.80 ID:I+uStcqaO
直江津の客はほくほく線に残るだろうし速達=上越妙高通過を設定しないと遅くて北陸の客に逃げられちゃうよ。
日中の上越妙高は2時間に1本になるのか。まあ妥当だな。
上毛高原にはときが停車するので減便にならない。
てめえも仮定ばっかだな、おい
664 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:30:40.46 ID:KnCPfuvp0
仙台ですら速達ははやこま1本だけ(朝晩のぞく)
日中は とき、たにがわ、北陸、あさま 各一本で十分なんでは?
665 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:46:13.53 ID:a3ErKdet0
>>661 それ、肝心の越後湯沢−新潟、長野−金沢も
65%でないと意味がないな。
首都圏の電車なんて、完全にパターン化されていて、
多少の誤差よりトラブル時の復旧が優先される。
9月改正の東北新幹線の時刻表を見れば、
上越・長野の本数を変えずに東北を増発したので、
東京駅の発着番線のパターンを作り直しているね。
666 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:50:57.74 ID:bEfNNI9Y0
>>663 そんなに残るわけね-だろ、馬鹿。
田舎ってのは都会と違って駅から更に乗り換えするんじゃなくて
駅まで直接車で来るんだよ。
667 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:13:49.83 ID:entFryA90
668 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:14:10.97 ID:I+uStcqaO
>直江津の客はほくほく線に残るだろうし速達=上越妙高通過を設定しないと遅くて北陸の客に逃げられちゃうよ。
別に上越妙高までトキ鉄使えばそんなに遠いわけじゃないよね
駅前の土地は引き取り手探すのに苦労してるそうだから、どう考えても当面は本庄早稲田みたいに無料駐車場というパターンだよなぁ…
669 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:23:32.48 ID:I+uStcqaO
670 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:26:20.79 ID:entFryA90
もしかして
はくたか利用者がときを利用すると困ることでもあるのかなw
671 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:33:20.08 ID:I+uStcqaO
>>670 途中の越後湯沢で降りるクセに邪魔だ
たださえ本数が少なくて混むのに座席を使われるのが邪魔くさ
空いてるたにがわ使えや
672 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:34:25.16 ID:Y/R3lBIh0
>>669 小田急で言う多摩急行みたいな知る人ぞ知るベテランユーザー向けの電車だよね。
どこぞの自称ベテランは知らないどころか、知ろうとしない、知りたくない
志願情弱だけど。
※多摩急行
日中の新宿駅は快速急行ばかりで急行がない。
だから快速急行通過駅の人は各駅しか選択肢がないのかと思ってしまうが、
実は代々木上原で千代田線から来る多摩急行に乗りかえればよい。
小田急も意図してこういうダイヤにしてるが、
アナウンス不足で知る人ぞ知る
状態になってる。
673 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:38:36.31 ID:I+uStcqaO
>もしかして
はくたか利用者がときを利用すると困ることでもあるのかなw
はくたかからの利用者が居るから上りたにがわはとき発車から数分程度で出すため、等間隔で電車を設定できない
越後湯沢からの野郎が座れないのに乗ってくるから通路塞いで邪魔
にも関わらず上越新幹線スレを荒らしにくる
与太口ばかり叩く
だから北陸人のイメージを悪くしている
迷惑この上ないよね?
674 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 22:43:50.23 ID:I+uStcqaO
>>672 普段から通年はくたか〜上越新幹線を利用してれば気付くと思うんだけどね
たまにしか使わないのに知ったかぶりしてるからバレバレ
悔しいのか自分の意見を強引に貫こうとして恥かいてるなぁ
いつまで続けるんだか知らんが可哀想な方だ
675 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:09:49.81 ID:s/EQ4fPe0
新潟県内の直江津や十日町からだと北陸客には縁の無いであろう
改札外にある越後湯沢駅構内エキナカで温泉浸かって飯喰って
ゆっくり寛いで次のMaxたにがわ列車限定指定席4330円に乗っても
いいんだよなぁ。
それがゆきうさぎの旅立ちの後に残るものの本質なのでしょう。
676 :
名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:38:10.83 ID:entFryA90
ID:I+uStcqaO
感情的になってるバカ
はくたかの利用者がときを利用すると困るらしいw
なんでだろう・・・
677 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 01:09:47.63 ID:gA3RIdLZ0
ディベート?
herikutsu?
穴だらけの主観のぶつかり合い。
このスレを砂漠にしたいの?
語り合いたくはないの?
みんな敵なの?
馴れ合いは禁止だけど
俺は・・・見てるのしんどいからしばらくこない。
適度な関わりをしましょうね。
678 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 05:18:05.66 ID:dPA3qTJr0
679 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 06:36:45.18 ID:ZK6fi6mF0
上越新幹線スレです。
680 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 07:24:23.54 ID:E3dxYV53O
681 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:13:05.48 ID:kKrsULuk0
>>665 >それ、肝心の越後湯沢−新潟、長野−金沢も
>65%でないと意味がないな。
最混雑区間(高崎ー大宮)で65%を超えなければ良いという話しなので、
末端で乗車率が落ちるのは当然。
ちなみに、越後湯沢ー新潟の平均乗車率はおよそ35%。
682 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:26:01.36 ID:esHz/NoL0
ときは半分に減便しないといけないな
683 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:44:02.26 ID:iTGZ2L2M0
悔しいのでとき号は減便してください!
684 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:05:12.30 ID:E3dxYV53O
685 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:26:39.94 ID:kKrsULuk0
>>684 区間ごとの輸送密度をはJRが公開しているし、供給座席数は時刻表から
車種を拾えば分かるので、あとは割り算。
面倒なんで臨時列車の座席をカウントしてなかったり、
輸送密度は2012年ので、座席数は2013年の時刻表から拾って来たりと
細かな粗はあるんだけど、およそはあってる筈。
686 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:42:59.68 ID:E3dxYV53O
>>685 越後湯沢〜新潟で臨時に16両になるMaxの考慮や、越後湯沢〜新潟の利用者数を供給座席で割ってるか?
687 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:48:16.37 ID:kKrsULuk0
>>686 やり方は示したから、疑問があるなら自分で計算してみてくれ
まちがいがあれば指摘してくれればいい。
688 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:21:06.64 ID:+XyDMrW70
>>681 金沢−長野も、14本×934人×35%×2=9153人
なので、だいたい35%になる。
新潟も金沢も同じ乗車率なので別に問題ないね。
689 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:22:47.48 ID:E3dxYV53O
越後湯沢〜新潟の新幹線の定員が約810名として計算だな
690 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:55:01.85 ID:ERgNgyxL0
>ちなみに、越後湯沢ー新潟の平均乗車率はおよそ35%
スゲー雑な計算だけど
横5列の新幹線シートで、窓側のみ座っている状態で
乗車率(着席率)40%
長岡ー越後湯沢だとこれくらいかも知れんが
新潟ー長岡だともう少し客は居ると思うぞ
691 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:14:58.88 ID:kKrsULuk0
>>690 新潟発車時点では、30%ちょいぐらい。
新潟駅の新幹線乗車人員が出てるから、これはきっちり分かる。
692 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:16:34.92 ID:E3dxYV53O
693 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 15:43:26.71 ID:E3dxYV53O
計算してみたらやはり越後湯沢〜新潟は年トータルで34%前後で良いみたいだね
810×56で計算したら45360席で実際は16両があるからそれ以上だが
仮に8両で定員約600名の電車に代替すると約50%前後ってとこか
物凄く簡単に計算したけど
694 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 18:52:15.00 ID:uChxwcF+0
>たにがわ筋は長野方面に持っていかれる
たにがわは東京駅9時前に6本。内訳は
高崎発3本、越後湯沢発2本、とき併結1本
無理に長野方面に持っていく理由もなさそうだ。
東京発18:16は減便できるか?これも、
東京着18:04が上越の臨時用になっている。
減便できそうでできないのが実際のところ。
695 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:25:16.34 ID:E3dxYV53O
18:16は無理だろうな
696 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:15:30.76 ID:AHW4eGDI0
単純に高崎から新潟市方面に比べて
高崎から長野、富山、金沢方面の沿線人口は約3倍
新幹線本数が多いのはあたりまえ。
697 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:00:38.17 ID:E3dxYV53O
沿線人口より流動の向きを見ろよ
698 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:46:21.48 ID:QKARfNbJ0
どん詰まり上越新幹線(笑)
699 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:05:02.91 ID:E3dxYV53O
どん詰まりでも建設されるだけ東京との流動が多かったんですよ
700 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:16:20.02 ID:eSI09cyp0
新潟発の一番列車が東京駅に8:12着以前に、
富山発の一番機は東京国際空港に8:10着となっている。
北陸民は大切にすべきものが何かわかっていない。
701 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:23:54.72 ID:z753xQ/zO
北陸方面の輸送は結局高速バスが一番盛況だったりしてw
702 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:43:00.04 ID:CUlPYPRC0
長野までの本数が上越新幹線より多くなることは誰もが納得済みだよ。
問題は長野以北だ。
703 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:17:01.05 ID:jiqfOLIpi
こんなところだろう。
金沢・東京間 32本
新潟・東京間 25本
704 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:20:56.01 ID:2ge0DhA/0
>>700 羽田8:10着
空港を出る時間は?
新宿・横浜等に到着する時間は?
705 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:25:58.45 ID:E3dxYV53O
E7系は定員が940名だから32本だと3万人分か
臨時含めればそんなじゃね
706 :
名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:31:01.44 ID:E3dxYV53O
>>704 横浜〜羽田空港は京急
てかエアポートリムジンでもいい
新宿〜羽田はめんどくさいな
検索してみてくれ
707 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 00:02:20.52 ID:Cj+FlhRx0
金沢駅北陸特急ホームから実質乗継25分のところ僅か3分で
三セク北陸本線から中距離需要を総取り状態にするのを前提として
それでも空気輸送な指定席をわざわざケチって東京から金沢まで
自由席に乗る乗客や東京大宮間の線路容量逼迫を全く想定しない
というケースでは。
東京長野間 指定席と自由席で27往復
長野上越妙高間 指定席15往復
上越妙高富山間 指定席14往復 自由席3往復
糸魚川富山間 指定席14往復 自由席4往復
富山金沢間 指定席5往復 自由席22往復
北陸特急3両196席と北陸新幹線6両515席との自由席車両の特性と
年間平均乗車率45%としての旅客流動実態を考慮しないとね。
708 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 00:26:36.13 ID:Cj+FlhRx0
まぁフリゲ開発に参加している東鉄工業やJTRECのグループ親会社が
京葉線交差の鍛冶橋付近に軌間変換装置と交直セクションでも設置
してまで上越新幹線の運行本数を確保するでしょうよ。
東京新潟間フル25往復 大船酒田間フリゲ7往復 大船越後湯沢間フリゲ16往復
709 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 02:16:54.74 ID:brHCfNNJO
平均乗車率と言っても実際の乗車率は朝夕は90%くらいになるし、全て3割程度で運行してるわけじゃない
混雑は他に季節や時刻も関係してくるから、今はコンピュータで集計してデータベース化し予想を立てている
スジが厳しくなるなら乗車率の悪い東京〜新潟各停のときは止めるような気がするな
710 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 05:55:36.59 ID:q9ml9dBu0
>>702 新潟や北陸の人間は、「上越新幹線」が
「新潟新幹線」の感覚でいるところが誤解のもと。
上越新幹線は「高崎線の複々線化」が正しい。
この観点からは、金沢方面の便は東京−高崎の輸送には
使えないから、本来の上越新幹線の役割が大きくなる。
首都圏の実態を知らない(=新幹線に用事がない)人間が、
地方の想像でものを言っているのだね。
711 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:01:05.69 ID:/cR8pl8P0
上毛高原だけでなく、本庄早稲田、熊谷も上越新幹線の駅だから北陸新幹線開業でたにがわが減便になってもときが停まるからこれらの駅の利便性は保たれるんだよね。
712 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:27:21.88 ID:q9ml9dBu0
>北陸新幹線開業でたにがわが減便
たにがわの通勤時間帯の減便は不可能。
それ以外の時間帯はスジが空いているので、
空いているスジをどうぞ使ってください。
713 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:31:50.26 ID:/cR8pl8P0
714 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:18:44.18 ID:mfkIdA9W0
そのとおり
715 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:22:08.59 ID:brHCfNNJO
>>711 今のように各停あさま、各停とき、たにがわを基本に、後は丁度いい時間に来たのを停めるだろうね
>>713 昼間はとき、たにがわが1本だからスジは空いてるよ
716 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:23:51.31 ID:brHCfNNJO
717 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:27:03.95 ID:/cR8pl8P0
718 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:40:44.39 ID:brHCfNNJO
>>717 新幹線はより遠くまで早く運ぶというのが目的
仙台と新潟まで2時間くらいというイメージで組んでるから、ときは総数50本くらいまで減るかもしれないが、基本越後湯沢から先向けなのは変わらんだろうね
719 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:42:59.19 ID:hgkAywzK0
北陸は630→934人で300人ほど定員増になったから、
あさまは減便しその分を金沢の輸送に回せばよい。
720 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:33:37.06 ID:brHCfNNJO
長野or越後湯沢までの各駅…たにがわ、あさま
越後湯沢or長野から先…とき、かがやき
ってとこだろね
721 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:40:42.09 ID:/cR8pl8P0
総合するとこんな感じなのね
速達とき→そのまま
鈍足とき→減便
たにがわ→そのまま
新規→速達はくたか
速達あさま→鈍足はくたかに延伸
鈍足あさま→そのまま
速達とき通過駅→文句があったら金を出せ
722 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 09:32:08.29 ID:Cj+FlhRx0
盆暮れGWの特急はくたかピーク時輸送力は自由席3両にそれぞれ20人以上の
立客がいる状況だと座席提供数いわゆる乗車率110%くらいの混雑便もあるわけだ。
ただし新潟県内3駅の十日町直江津糸魚川利用者のみで全体の27.04%を占めるが
直江津への用務客がメインとなる連休明け平日を含めれば越後湯沢十日町間は
年間平均乗車率45%になるよ。
723 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 09:58:27.74 ID:brHCfNNJO
>>721 やはり終点まで各停は200キロ前後の圏内じゃないと末端部は利用者がいないからね
それで97年とき廃止、越後湯沢発着たにがわ新設となった(留置の都合で越後湯沢発着のあさひは例外として)
一応今の新潟まで各停ときは2時間20分を切った
上野開業時代より1、2分短くなってるから実施5、6分は短縮できている
240キロだとこれが限界だろうね
反対に313号は5分程度遅れても回復できてたから東京〜新潟1時間35分は可能に思える
724 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 10:05:57.15 ID:KOWAgvXs0
テスト
725 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:27:35.37 ID:PQ6hL78z0
速達とき→そのまま
鈍足とき→たにがわ余波でもっと鈍足に
たにがわ→減便・一部鈍足あさまに振り分け
新規→はくたか
速達あさま→速達・鈍足はくたかに振り分け
鈍足あさま→たにがわ余波でもっと鈍足に
こうだろ
726 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:52:31.95 ID:c7QZuBik0
東北新幹線利用者数
東京 70675
上野 10696
大宮 26197
宇都宮 12245
郡山 8597
福島 7301
仙台 24319
盛岡 7235
八戸 3248
新青森 4571
上越新幹線利用者数
高崎 13027
越後湯沢 6872
長岡 4472
新潟 8747
長野新幹線利用者数
長野 6380
727 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:54:23.47 ID:c7QZuBik0
これ見ると新潟は東京需要あるって言っても知れてるよな。
盛岡、福島、郡山レベル。
やっぱこんな需要の少ない末端路線なんて簡単に減便されるだろ。
JR東にとってどうでもいいと思う。
新潟県が反発するだけで。
728 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:31:56.03 ID:brHCfNNJO
>>727 いや、区間が330キロ程度でライバルが居ないから割に良い商売だよ
加えて唯一東日本の新幹線で既存区間のみだからリース料金もかからない
それと自社の支社がどうなってもいいわけじゃないしな
729 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:41:39.74 ID:1hUujS5ti
北陸新幹線が金沢まで開通したら、上越新幹線は減便で、追い越しも全滅しそうだな。
追い越し線路はさびれるな
730 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:43:00.02 ID:brHCfNNJO
>>729 追い越しは今も基本的に無いですね
むしろ例外的
731 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:50:50.75 ID:HHg281Ys0
東京−上野−大宮−越後湯沢の利用は減る。
東京−上野−大宮−高崎駅の長野北陸利用は減る。
(東京−金沢便の東京−高崎利用は著しく制限される)
この2点は確実なので、上越系統のダイヤは
高崎駅<増>、越後湯沢駅<減>となるだけだと思われ。
732 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:06:35.11 ID:brHCfNNJO
本当に変えようがないよね
毎時3、4往復あれば譲る事も可能だろうが…
はくたかが無くなればもう少し新潟駅発車の間隔を均一にすると思うけど
733 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:34:28.39 ID:P9w9bM0b0
だとすると,高崎駅での折り返し能力の制約からして現状からほとんどいじれる要素はない
たにがわ号の高崎以北の空気輸送度が今よりうんと上がるだけ
734 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:53:02.20 ID:6BTLoH550
>>733 そんなことより、東京−高崎のダブルトラッキングの方が
危機管理の観点から重要。並行在来線を廃止して
新幹線建設を強行する北陸とは状況が全く異なる。
北陸も危機管理の観点から新幹線の輸送を制限し、
大型機(B777)の航空路の維持に全力を挙げた方が良い。
735 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:05:57.13 ID:s0bj7D6x0
>>730 定時列車で追い越しがあるのって Maxとき303号とMaxとき310号 とき313号 347号だけだしね
736 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:36:22.77 ID:vJuq0gcI0
はくたか1本:東京・上野・大宮・長野・富山・金沢
はくたか1本:東京・上野・大宮・長野以遠各駅
長あさま1本:東京・上野・大宮・高崎・軽井沢〜長野間各駅
長あさま1本:東京・上野・大宮〜長野間各駅
新潟とき1本:東京・上野・大宮・長岡・新潟
新潟とき1本:東京・上野・大宮・熊谷・高崎・越後湯沢以遠各駅
たにがわ1本:東京〜高崎間は上記ときに併結・高崎以遠各駅(ガーラ行)
737 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:48:21.89 ID:brHCfNNJO
>新潟とき1本:東京・上野・大宮・熊谷・高崎・越後湯沢以遠各駅
熊谷に停めるなら浦佐と燕三条を通過にして2時間程度にまとめるでしょ
115〜125分が基本だから
738 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:55:44.61 ID:PQ6hL78z0
>>736 多すぎ
全部あわせて時間4本にまとめなさい
739 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:30:09.96 ID:Kejln3Kn0
大宮始終着なんて冗談じゃないと思っていたが座れるのならいいかもに変わった
定期でも何本かあってもいいような気がするけど乗車率が厳しいかな
740 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:34:55.90 ID:brHCfNNJO
>>739 てか、上越長野は上下線が一番端と端だから簡単に転線できないのがネック
確かに帰省時期は大宮到着時点で牛牛だから直後に有ればと思うけど
結局上野を使うしかない
741 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:48:13.25 ID:VKyrURod0
>>739 大宮はない
全部東京まで行く予定
JR東日本幹部
742 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:03:13.21 ID:KIcTD1/l0
Maxの8号車 二列目は調整席ですか?
743 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:04:56.20 ID:brHCfNNJO
>>741 それ言った瞬間各地の議員に叩かれ引っ込めたよな
744 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:07:33.08 ID:p8LHCXCUi
そのうち慣れるよ。
上越新幹線から大宮で
北陸新幹線に乗り換えることに
745 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:43:59.13 ID:brHCfNNJO
746 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:49:28.38 ID:mrrD8S6Q0
臨時便が大宮でしょ
上越に限らず
五輪がくるから大宮発着便続出かもね
で埼京線に乗ってりんかい副都心までどうぞと(乗り換えなし)
747 :
名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:55:37.33 ID:brHCfNNJO
>>746 大宮駅付近を全部ぶっ壊して作り直さないと無理
748 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 01:04:56.62 ID:/zZPuBlI0
>>746 続出はしないよ。
東京・上野発着で足りる。
749 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 02:46:49.51 ID:A8Y8wSSp0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━━━━●━━━━━━━●━● はくたか(3往復/日)
●●●●━○━●━━━━━━━●●● はくたか(4往復/日)
●●●●●●●●━━━━●━━●●● はくたか(14往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━━●●● あさま(3往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━○━━━━━━●━● とき(2往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(2往復/日)
●○●━━━●━━●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(10往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(3往復/日)東京・高崎間たにがわ号と併結
●●●●●●●●●●●● とき(6往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(10往復/日)越後湯沢行きの一部列車は東京・高崎間とき号と併結
●●●●●_______ とき(1往復/日)
現行の大宮発着の北陸・上越新幹線定期列車は約74本前後、それに基づき設定。
750 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 02:55:36.78 ID:IRk0G1m90
新規:28本/日 (あさまダイヤを継承)
あさま(長野行):全列車が熊谷、本庄早稲田にも停車 18本/日(うち4本軽井沢行) E2系 (たにがわダイヤ継承)
たにがわ:廃止
とき:各停化(一部熊谷・本庄早稲田通過) 27本/日
751 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 03:42:32.68 ID:IRk0G1m90
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●●● はくたか(7往復/日)
●●●●━━━●━━━━━━━●●● はくたか(7往復/日)
●●●━━●●●●━●━●━━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●※※※━●━━●●● はくたか(12往復/日) ※1駅選択停車
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_______●●●●●●●●●●● あさま(16往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(4往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日) 1時間37分
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●○●━━━●━━●●● とき(3往復/日)
●●●━●●●━●●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●━●●●● とき(11往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(7往復/日) 2時間20分
●●●●●_______ とき(1往復/日)
752 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:48:28.48 ID:epn5ZCj00
東京の通勤電車なんて、
JRがだめなら私鉄、在来がだめなら新幹線、
「後」の列車が遅れておりますので、
しばらく停車します、なんてことがザラにあるのに。
一時間に一本程度なら大宮発着可能でしょ
繁忙期は東北も北陸もやればいい。
上越新幹線は大宮発着定期便ができるかもしれんが、
むさしの、しもうさに加えて、踊り子を延長するなどで対応すればさほど不便じゃないね
754 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:22:34.00 ID:TPwA4PGfO
755 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:34:55.93 ID:TPwA4PGfO
852:09/16(月) 11:13 99NAdPmLP [sage]
はくたか1号、浦佐行きに変更。
浦佐行きのはくたかって初めて見た。
756 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:38:50.95 ID:TPwA4PGfO
強風のため本庄早稲田〜高崎で運転見合わせ
757 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:55:21.76 ID:NJpbNqls0
大宮発着の話は、福井が、小浜ルートができれば、
東京−大阪の新幹線が複々線になると主張したので、JRは、
大宮−東京はすでに満杯なので、北陸が大宮発着になれば、
大宮−福井−新大阪が完全な独立線になる、
そんな流れの話だと思われ。
東北・高崎線が合流して苦渋をなめさせられていた
地元埼玉の事情を福井は知る由もない。
758 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:49:25.33 ID:TPwA4PGfO
>>757 大宮の改良工事しないと無理
なら東京にホーム造った方がいい
759 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:22:56.09 ID:IvUoq2Jg0
データイムは各停のあさまを1本/h走らせてたにがわを4往復程度削減
上毛高原はデータイムはときが1本/h停車
それ以外の時間帯は減便なし
多分こうなると思う
760 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:25:41.11 ID:IvUoq2Jg0
↑これでも高崎停車は3本/h確保できる(上越1北陸2)
761 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:06:49.67 ID:76bcMHRT0
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛崎庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● と__き(02往復/日)※1時間40分未満
●●●━━━━━━●●● と__き(02往復/日)※2時間00分未満
●●●●●━━━━●●● と__き(02往復/日)※2時間00分未満
●●●━━━●━━●●● と__き(08往復/日)※2時間00分未満
●●●●●●●━━●●● と__き(10往復/日)
●●●━━━●●●●●● と__き(02往復/日)東京・高崎間たにがわ号と併結
●●●●●●●●●●●● と__き(02往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(10往復/日)越後湯沢行きの一部列車は東京・高崎間とき号と併結
●●●●●_______ と__き(01往復/日)
762 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:51:31.62 ID:co+YU/hOO
というかもう時刻表なんて中ではとっくに決まってるんだが。
担当者はここ見て笑ってるよ。
763 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 17:35:53.67 ID:TPwA4PGfO
>>759 データイムは時間1本無い時間帯もできると思う
昼間の乗降が無さすぎ
764 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:39:05.47 ID:iKj7EJL50
>>762 各新幹線沿線から不満がないようにするのは困難だから
ダイア発表はひっぱるらしいね
765 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:01:47.23 ID:LmKUDvd5i
上越新幹線の減便は、来年の秋に
発表される。
まぎれもない現状。
766 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:05:35.20 ID:TPwA4PGfO
767 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:09:48.23 ID:TPwA4PGfO
768 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:39:29.48 ID:4m1ligLO0
のぞみの名古屋騒動も結構ギリギリにわかったんだっけ
769 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:59:14.69 ID:41PCIFCQO
さあさあ
もう連休は終わりだからサッサと北アルプスの向こうに帰れよ北陸人
770 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:07:56.90 ID:TPwA4PGfO
あまり荒らすなら次スレから北陸新幹線ネタは禁止だな
居場所無くなっても自業自得だ
771 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:24:19.61 ID:mGe/jSLP0
北陸新幹線絡みの話題がない上越新幹線(笑)
772 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:32:32.85 ID:TPwA4PGfO
邪魔くせえなw
のんびり語らう場にしたいのに邪魔ばかり
少しは周りの迷惑考えたら
773 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:34:06.23 ID:8C0AnVMx0
ところで地震で傾いた先頭車って今夜移動するのか?
774 :
名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:41:30.44 ID:LmKUDvd5i
そうだよな。減便について
のんびり語らいたいよな。
775 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 01:31:01.39 ID:e5eMKSx9O
邪魔ばっかやね
もう禁止でいいだろ
776 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 02:51:09.19 ID:m8ewcbqi0
>>397 こういう馬鹿は新幹線が自治体に莫大な固定資産税収が入って来るのを知らないんだよな
まあ入って来るのは県じゃなくて市町村だが
777 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:45:24.97 ID:EPXhrvHx0
各停あさま東京−長野1時間53分。
長野−金沢は228kmなので、ノンストップで1時間。
すると、東京長野各停+長野金沢ノンストップで
2時間53分位。こんな感じで
単なる長野新幹線の延長ダイヤになり、
上越新幹線のスジはそのままになる。
778 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 06:32:42.52 ID:jj3zAqq70
北陸ネタは禁止でok
779 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:09:29.17 ID:XguL3KBT0
780 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:21:24.69 ID:e5eMKSx9O
>>778 うむ、東京〜高崎が上越新幹線だから今までは使わせてやってたが、荒らしてくるなら禁止だな
781 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:53:38.80 ID:FE94hrhsi
次スレの頭に、
「北陸新幹線はスレ違いです。」
を入れてくれ。
782 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 08:11:47.43 ID:3X63szSi0
>>776 それがあるから地方も建設費用を負担しろって話になったんだよね、最初の時点で。
783 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 09:43:30.96 ID:rTi1j9BN0
>>776 自主財源が増えるとその分交付税が減るから、赤字前提の自治体は負担だけ増える
日本の地方自治体は生活保護と同じなんでw
新潟の不交付団体は聖籠町 湯沢町 刈羽村 の3町村
全国では54市町村と東京都だけしかない
784 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 10:08:03.02 ID:e5eMKSx9O
>>783 湯沢は観光業、聖籠は工業、刈羽は原発があるからな
原発、バクチ(ギャンブル場)、観光、米軍や自衛隊基地がある街は金あるよ
今の時代合併せず村や町で有り続ける所がそうだ
もしあの時巻町に原発を造っていたら巻町で有り続けたか、原発があって裕福な政令指定都市なったかだね
785 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 17:59:21.24 ID:r9zsar8r0
786 :
名無し野電車区:2013/09/17(火) 23:56:45.47 ID:eexSOUNFi
バレーはスレチ。
ここは、減便スレだから、
あっちいけ。
一年後の減便がどれだけ大きいものか
予想を出し合う者の集まり。
787 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 01:20:53.35 ID:ydIBmR+p0
>>585 上越新幹線の営業最高速度は240キロですよ。
275キロまで出せるE2系が再投入された現在でも240キロのまま。
788 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 03:44:47.28 ID:bKYyggK00
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● (仮)かがやき(1往復/日)
●●●○━○━●━━━━━━━●●● (仮)かがやき(4往復/日)2往復は黒部のみ・1往復は上越のみ・1往復は黒部と上越に停車
●●●●●●●●━━━━━━━●●● (仮)かがやき(5往復/日)
●●●●●●●●━━━━●━━●●● (仮)はくたか(10往復/日)
●●●●━●━●●●●━●━━●●● (仮)はくたか(5往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━●●●● あさま(3往復/日)
_______●●●●○●●●●●● あさま(14往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●━━━━━●━━●●● とき(1往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●━━━●━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(10往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(3往復/日)東京・高崎間たにがわ号と併結
●●●●●●●○●●●● とき(8往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(8往復/日)越後湯沢行きの一部列車は東京・高崎間とき号と併結
●●●●●●●_____ とき(1往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
789 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 07:21:04.02 ID:VtFTjSjfO
790 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:34:17.36 ID:fjxmTrPL0
空気を運ぶ列車は要らない。
乗車率80%以下は、容赦無く、カット。
791 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:04:20.57 ID:VtFTjSjfO
792 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:05:44.33 ID:ydIBmR+p0
北陸新幹線開業後は上越新幹線の減便により、長岡と大宮が全便停車になるかもね。
>>788 すくなくとも新潟−高崎無停車の速達便はないだろうね。
793 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 15:18:30.48 ID:VtFTjSjfO
既に97年以降そんなだよ
現在高崎と長岡通過は何本でしょう
794 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 15:53:43.49 ID:VtFTjSjfO
>すくなくとも新潟−高崎無停車の速達便はないだろうね。
313、314はそのままじゃね
795 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:32:29.07 ID:38uTL3yMO
炒飯
796 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 17:06:57.23 ID:9jshzcxY0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●○● (仮)かがやき(14往復/日) 上野通過は2往復
●●●●●●●●━━━━●━━●●● (仮)はくたか(10往復/日)
●●●●━●━●●●●━●━━●●● (仮)はくたか(5往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_______●●●●●●●●●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(2往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●━●━━━●━━●●● とき(1往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●━━━●━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(10往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●○●●●● とき(8往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(1往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
______●●●●●● たにがわ(2往復/日)
797 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:45:24.41 ID:xhjkJxCZi
観光客 新潟から北陸にシフト
企業の支店 新潟から北陸にシフト
したがって、新潟は急速に過疎化
上越新幹線は、大幅な減便となる。
これ当たり前
当たり前を理解できないのが
新潟人
798 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:50:55.84 ID:KKjS5/640
日帰り区域になれば北陸なんてマーケットの小さい地域は真っ先に
支店がいらなくなる
ストロー効果のほうが遥かにでかい
799 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:52:42.02 ID:BU2m3HYyP
北陸新幹線絡みしか話題がない上越新幹線(笑)
800 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:01:19.69 ID:VtFTjSjfO
801 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:02:29.81 ID:VtFTjSjfO
802 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:13:39.66 ID:VtFTjSjfO
>企業の支店 新潟から北陸にシフト
逆に支店は交通の便が良くなると支店を置いとく必要が無くなり引き上げられるかもよ(文化や資本が違うから北陸信越は違うかもしれんが)
あと宿泊業は長野新幹線の例を挙げると泊まらず帰れるようになるから打撃を受けた
803 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:19:53.31 ID:RIv6MC4o0
新潟はむしろ埼玉にある関東農政局入りし、
ますます関東の結びつきが強くなるかもな。
北陸農政局は北陸3県だけでやればいい。
804 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:31:07.14 ID:bfDnFusP0
新潟はトウホグ地方ですよ
805 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:42:04.46 ID:MdAiZzczi
北陸の属国新潟
806 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:49:56.22 ID:TC4P8ZDN0
そもそも北陸と新潟を一括して管理しているところなんかそうそうないからな。
北陸新幹線の開通でありうるのは北陸支店とか営業所の縮小と廃止だけだろう。
807 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:51:13.36 ID:oq1D10Hxi
>>803 雪が降らないところと一緒にされても困るだろ
808 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:02:09.55 ID:kcgNLyzuO
北陸人<俺たちも東日本に入りた〜い!
東日本人<はぁ?お前ら関西圏だろ
809 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:22:56.15 ID:viKqiCMF0
新潟は新潟地方。
810 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:24:44.78 ID:VtFTjSjfO
電力=東北電力(東電と中電のエリア外発電所と60ヘルツ地域有り)
郵政=信越
鉄道=JR東日本
NTT=東日本
ソフトバンク=東北
au=関東
ま、「北陸」というのも有るけど基本的に北陸とはエリアが違いますな
811 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:49:43.27 ID:VtFTjSjfO
そういや石川、富山、長野を管轄する北陸信越運輸局はどこでしょうw
812 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:56:10.65 ID:BwDSvz2C0
国交省の北陸地方整備局(道路・河川を管轄)の所在地もなぁw
813 :
名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:59:32.03 ID:/ZgzlPf60
814 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 00:23:29.62 ID:3VyOzyb9i
北越廃止を機に縁が切れる
山陰・東北と同じカテゴリー
815 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 02:17:42.95 ID:04pioHXn0
遠くて不便だろうし、そろそろ役所は分割して持っていって
もらったほうがいいよなあ。
大昔、バスで通学してて、「北陸地建」がなぜここに?と思ってた。
ちなみについつい横浜県とか名古屋県とか仙台県とか金沢県とか
言っちゃいそうだが、
石川 って見てるとゲシュタルト崩壊おこすw
816 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:33:24.51 ID:9XhTXZr/O
817 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 07:12:57.38 ID:Z1ShpkOc0
>>810 ガス=北陸ガス
財務省=関東信越国税局
国交省=北陸地方整備局
818 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 08:24:21.46 ID:aRhG/cl7i
コカコーラ:三国
819 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 09:02:20.39 ID:M5W9dT8yO
>>817 北陸ガスはただの企業名で北陸地方とは関係ないだろ
さっさと新潟ガスに改名してほしい
820 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 09:15:09.35 ID:zraRt8q70
新潟の人は、関東圏とか関東甲信越とかいって、関東(東京)圏の一員(になりたい)と
思っているかもしてませんが、関東の人間からすると、せいぜい国境のトンネルより南側の
水上あたりまでは、そうかも知れないと思いますが。
がんばっても苗場や湯沢あたりまでと思います。
ましてや新潟市は、緯度的には福島市よりも北にありますから
当然距離的には福島市よりも東京から遠隔地にあります。
ほとんど宮城県の南部という意識です。
新潟よりも、山梨県(完全に首都圏と思いますが)や静岡県東部の方がしっくりきますが。
長野県も佐久あたりまでは、関東圏に見えます。
新潟は、北陸地方とは明らかに異なって見えます。どちらかというと東北地方日本海側というイメージです。
北陸地方は、関東から見ると明らかに独自性が強く見えます。
関東圏、名古屋圏、関西圏のいずれかと強く関係しているとは見えません。
強いて言えば、関西圏≧名古屋圏>>関東圏でしょうか。
821 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 09:51:46.61 ID:9XhTXZr/O
>>817 田舎はプロパンガスがメインだろ
地域によってはガス局なんて公営事業社もある
>>820 甲信越(甲州信州越後)と言うのは基本的にNHKじゃないか?
関東じゃ北信越(北陸信州越後)という言葉はスポーツ関係のニュース位でしか聞かない
現新潟県政は東日本大震災もあって東北との結び付きを深めようとしている
822 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:38:37.19 ID:4kLyZT4G0
>>820 どうも宮城県の位置というか、日本の地理を把握してらっしゃらないようですね。
新潟県は宮城県と接してすらいません。
新潟が関東の一員なんて思っていませんが、何故か文化系の大会は、小学生の頃から
「関東大会」なんですね。心地悪いですが。
更に名古屋とは関わりは薄く、愛知県と接してすらいないので、
名古屋圏は想像できません。
静岡県でさえ、名古屋圏と呼べるのは浜松くらいですから。
823 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 10:44:01.26 ID:9XhTXZr/O
>長野県も佐久あたりまでは、関東圏に見えます。
それ新幹線ができたおかげじゃないかな?
それまでは関東から見ると長野は山の上だったから
「長野は東京だ!」というキャッチコピーもあったからね
824 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:27:58.43 ID:zraRt8q70
>822
>どうも宮城県の位置というか、日本の地理を把握してらっしゃらないようですね。
舌足らずでした。緯度的にがここまでかかります。
825 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:30:32.13 ID:zraRt8q70
>823
>それ新幹線ができたおかげじゃないかな?
そうですね。
826 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:41:49.88 ID:9XhTXZr/O
宮城も新潟も北国という認識だから拘る程違わないべ
ただ関東人が想像するよりどちらの県庁所在地もそんなに雪が積もらないのも同じだ
827 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:30:32.80 ID:M5W9dT8yO
>>820 別に新潟を無理やり関東扱いしろとまで言うつもりは無い
文化圏の違う新潟と北陸は別だと言ってるだけなのだが
828 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:04:05.02 ID:UFQ68tGI0
金沢とか北陸の百姓どもが乱入してきたせいで変な流れになって荒れるな
いつものことだけどw
829 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:14:26.29 ID:siirJOR90
北陸新幹線できて減便区間短縮されたら、
東京〜新潟 とき
高崎〜新潟 さど
たにがわ は廃止
かな?
830 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:38:15.72 ID:zraRt8q70
>828
>金沢とか北陸の百姓どもが乱入してきたせいで変な流れになって荒れるな
「百姓ども」とは何ですか?
お百姓さんを馬鹿にしているのですか?
農業は国家の基本です。
あなたは、農作物を食べないのですか?
831 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:43:50.38 ID:oN7BWsV70
「減便」をNGWord登録してスッキリ。
832 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:44:43.27 ID:ikHV6V+y0
一部の北陸新幹線は高崎で止めて、16両編成の上越新幹線へ
同じホーム対面乗換えでいいんじゃない?
北陸は最大12両しか入れない低需要路線なんだし。
833 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:52:49.45 ID:iywEgGqt0
わたしは20年前に地元仙台を離れ、今は東京に所帯を構えております。(中略)基本的に仙台が生まれ育ったところなので大好きです。
しかし、(中略)仙台人は自分たちも田舎者であることを自覚せず、他の東北各県から来仙した人達を下に見る傾向があると常々感じます。他の東北各県ナンバーは完全に田舎もん的扱い。
また、(中略)よそ者を受け入れる器量があまり感じられない気もします。仙台市街からちょっと離れた人たちを、これも田舎者と揶揄する傾向があります。
離れてわかることですが、仙台はケシテ大都会ではないし、あの程度の街だから住みやすく都会都会していないところが非常にいいところですし、ああ田舎っていいなぁとつくづく思う。
また今は仙台弁を使う人も非常にマレではないでしょうか?(中略)使った本人も恥ずかしいでしょうし、使っている人の周りも恥ずかしく思う人が多いのでは?そういうふうに思うこと自体、完全に田舎者と思われたくない劣等感があるものと思われます。
ちょっとこれは非常に残念でたまりません。自分の地元の言葉を『はずかしい』と思うことって、おそらく仙台人だけだとおもうのですが・・・。
もっと言うなら、仙台人が東京に行った時、渋谷や新宿で仙台弁を使う仙台人はどれだけいるかな?と・・・。
他の県出身者(他の東北出身者)は東京であろうが大阪であろうがイントネーションは地元のニュアンスでしゃべります。
田舎もんがなにが悪い的なプライドといいますか、そういうものを持っていると非常に感じます。
仙台人は田舎者に見られたくない症候群だと完全に露呈しているのではないでしょうか?
そのくせ、仙台人は(中略)田舎ではないプライド的なものがムンムン。
宇都宮と一緒にするな!とか千葉や埼玉と一緒にするな!とか広島より都会だろ!的な・・・。
そんなのどうでもいいくだらない論争をしているのが情けない・・・。
いま、東京に住んでおりますが、東京人は99.9%田舎者であります。自分が東京で育ったとしても、その親や親の親はほぼ100%地方出身者です。
東京を都会と思うのは目に見えるビル群であり、中にいる人々は皆田舎もんです。
田舎仙台で何が悪いの?
いいところがいっぱいある仙台なんだから、(中略)井の中のなんとか的な発想ではなく地元の本当の良さを地元の人々にもっともっと感じてもらいたいなぁと思うのですが・・・。
834 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 20:10:55.63 ID:6F7yhp0U0
新潟はどちらかと言うと文化圏は北陸だと思うよ、西半分は。
東京近郊から新潟に来て思ったのは北陸的な名残が残ってるような感じがしたし、
交通の発達や経済の東京依存などで言葉も習慣もより東へと東京寄りに
変化してきたんじゃないかと思う。そう言ってる人がいた。
新潟市より北に行くと急にことばが東北になるけど。
835 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:19:58.93 ID:iNk1aShb0
リニア開通して500km/hで走っていても、高規格の上越新幹線は240km/hのまんま(笑)
836 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:29:04.56 ID:zraRt8q70
>834
糸魚川や旧直江津辺りは、そういうところもあると思いますが、それでも
黒部や魚津とも違うと思います。
長岡あたりまで来るとさすがにちょっと違うのではと思います。
837 :
792:2013/09/19(木) 21:29:27.72 ID:xXU7DTrG0
>>793-794 私が言っているのは、
>>788の上越新幹線2段目にある新潟始発で最初の停車駅が高崎になる
速達便がないだろうと言っているのであります。
838 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:47:05.12 ID:Z1ShpkOc0
>>833 仙台人スレでも立ててウンチクたれるろや!
839 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 21:51:44.49 ID:cFBehX2y0
test
840 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 22:49:54.39 ID:9XhTXZr/O
新潟県は東西の分岐点だから様々な文化が混ざっているのは当然
841 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 22:51:30.90 ID:AmVsZj8/0
>>836 「居る」これを
直江津周辺…いる
糸魚川周辺…おる
糸魚川と言うか北陸線に乗り換えると
言葉が多少違って来るんだよなw
842 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:05:03.39 ID:jXEfCBq00
新潟は、結局どこにも所属していない県。
誰も助けてくれない。
都合のいい時だけ、関東甲信越、北陸、東北のどこかに所属しているようで
結局、無所属一人ぼっちで取り残されてしまった。
今までの詫びを入れて、今から、みんなに頭を下げて、仲間入りの土下座周りをして来い。
843 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:06:57.50 ID:M5W9dT8yO
>>834 新潟の言葉や習慣は元々東日本型だよ
糸魚川以西は北陸の影響もあるだろうけど
844 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:15:15.64 ID:HCWxAQdO0
基本的にあさまの延長で十分と見てるんですけどね>北陸
小松の羽田便がなくなるわけじゃないから運賃で優遇されるのはあり得そうだけど。
845 :
名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:28:24.02 ID:vGA0Bx3Vi
新潟の上越は北陸。
中越と下越は東北。
846 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:25:35.99 ID:myQWZjub0
>>843 それ今の感覚でしょ?
時代とともに変遷してるんだってよ。
歴史的には北陸の延長らしいね。
847 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:36:54.64 ID:wFBrNAva0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● (仮)はくたか(1往復/日)
●●●━━━━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(4往復/日)
●●●●━●━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(3往復/日)
●●●●●●●●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(13往復/日)
●●●●●●●●__________ (仮)はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━━●●● あさま(4往復/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(16往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●━━━●━━●●● とき(2往復/日)
●●●○●○●━━●●● とき(12往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(3往復/日)東京・高崎間たにがわ号と併結
●●●●●●●●●●●● とき(5往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(8往復/日)越後湯沢行きの一部列車は東京・高崎間とき号と併結
●●●●●●●_____ とき(1往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
848 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:46:26.35 ID:9iccb2fc0
金沢人は、北陸地方整備局が新潟にあるのが面白くない。
昔の日本道路公団北陸支社も、新潟に取られた経緯があるし。
福井は金沢と一緒になりたくないから、近畿地方整備局。
富山も金沢一極集中を嫌うので、新潟も入れて北陸に!
結局、金沢は北陸で中心になれず、北陸の西端で甘んじることに…
新潟は「関東甲信越」の他、知事会の関係?「北関東磐越」って括りの集まりに参加してるよな。
849 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:53:09.66 ID:DUSLPvBI0
>>846 だが、食文化は東日本型そのものだけどね。
親不知の影響はかなり大きい。
赤いきつね・どん兵衛は新潟はE、富山はW。
850 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:53:16.70 ID:myQWZjub0
経済規模はちょっと新潟の方が大きかったかもしれないが、
風格は金沢が上だからな。
新潟以外の全国民に聞くとおそらく大多数が金沢の方が都市として格上と答える
だろうな。
851 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:58:16.33 ID:DUSLPvBI0
>>850 それは城下町を格上だとする思い込みからくるものでしょ。
言葉は悪いが、それは「偏見」そのもの。
都市の起こりはそれぞれ違うのだから、城下町が上、港町が上という尺度で測れるものではない。
何が良いかは人それぞれの感性に任せた方が良い。
そういう呪縛から、そろそろ日本人も解き放たれた方が幸せだと思うけどね。
852 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:01:03.83 ID:myQWZjub0
>>851 北陸新幹線金沢延伸後は決定的になってしまう予感
853 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:09:53.41 ID:myQWZjub0
今のうちから金沢富山と宜しくやっておいたほうがいいかも。
自分は、そっち派だ。
854 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:27:44.41 ID:Ymxp9S2T0
泉田がごねたのでもうムリ
855 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:31:38.74 ID:i1X7Yw1i0
>>842 そのとおりだと思うよ。
新潟は各地に繋がる交通の要衝都市。
地勢上、孤立してます。それがなにか。
そも、長岡藩の港で後に天領、幕末には函館新潟横浜神戸長崎の5港
そしてその重要度から、清水トンネルの開通。
電気機関車で牽引された国境の長いトンネルは、当時の「新幹線」だったのかもしれないね。
川端康成が時の最新メディアの小説にするくらいの最先端。
その後もこの流れは続き、17号線三国トンネル、上越線新線、関越道となるわけだ。
空路については詳しい人がいるようなのでお任せする。
「おいしい水トンネル」は当時は世界一のトンネルだったとか。
それでも、掘る価値はあったということだね。
856 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:40:18.63 ID:i1X7Yw1i0
>>846 そう、太古は越の国の終わり。越後。
しかし、フォッサマグナで分断されても奥の国ではなかった。
ぬたりの柵、村上の柵があったとか。
ただ、今も昔も回りから嫌われてはいないと思うんだなw
無駄にプライド高い相手も、剛柔うまいこといなしてるし。
>>850 教育って恐ろしいな。そして子供がかわいそう。
857 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 08:03:18.66 ID:SY0LOP1N0
上越新幹線スレです。
858 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:29:59.39 ID:dlY6XrjIO
>>846 親不知が人の行き来を阻んだから歴史的にも北陸との関わりが乏しい
自由に行き来できるようになったのは「乗り物」ができてからで、比較的新しい繋がり
佐渡が島だけは北前舟の影響もあって完全なる北陸関西文化と言葉が根付いている
上越地域はむしろ信州との繋がりになる
859 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:38:16.86 ID:dlY6XrjIO
>>842 助けに来るのは関東
中越大震災の時は関越道のおかげでその日のうちに東京消防庁が救助に来たのは記憶に新しい
反対に東日本大震災で福島が助けを求めたのが新潟と山形
福島からの避難民を一番受け入れたのは新潟だった
ついでに電力面で東北関東が助けを求めたのも新潟
東北と関東の発電所が被災したため東日本地域の電力は新潟で発電する事になり、特に東新潟火力発電所が重要だった
お互い助け合うから絆が生まれるんだよ
860 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:38:22.45 ID:zGnohyLy0
少なくとも関東ではないな。
むしろ東北と痔続き。
861 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:43:25.85 ID:dlY6XrjIO
>それ今の感覚でしょ?
時代とともに変遷してるんだってよ。
歴史的には北陸の延長らしいね。
富山県は北陸電力、新潟県は東北電力エリアなのはご存知の通り
関西の影響力が大きい地域は60ヘルツ電化、関東影響力が大きい地域は50ヘルツ電化になっている
縦に長い静岡県は沼津あたりは東京電力エリアになる
影響力という点で佐渡が島だけは関西方式の60ヘルツ電化になったけどな(東北電力の60ヘルツ地域)
862 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 10:42:06.37 ID:dlY6XrjIO
863 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 10:46:47.83 ID:nocuUWpjO
>>846 北陸の延長って関西から見た場合だろ
そんな律令時代の話など現代じゃ無意味だ
864 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 11:39:10.81 ID:wRUEgP5C0
>>859 謙信公のころから越後と関東のつながりは深いよなw
865 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:56:16.24 ID:0stau9Ko0
866 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 13:48:21.50 ID:yEK7vczVO
>>859 被災範囲が大きく異なる災害どうしの、それも全く異なる事象どうしを比べて、都合の良いように絆とやらを語られてもなぁ……
双葉町からの大規模な避難を受け入れてきたのは埼玉県だし、かたや関東の中でも、被災地を踏みにじってまで計画停電の対象から除外させた東京23区みたいな例もあるんだけどなぁ……
867 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 14:46:14.31 ID:dlY6XrjIO
>>865 あの時は東北関東が被災してしまい日本海側に避難するしかなかったと言うべきか…
初期段階では特に新潟市が多く避難民を受け入れた
絆なんてすぐ成立するもんではないし、自分も政府が絆絆言ってたのは良いと思ってないけどな
中越大震災の被災地域から恩返しとして救援物質送ったりもしたし、最近減ったが福島系のナンバーが一時的に凄く多かったよ
浜通り民は会津に迷惑かけた絡みで避難しずらかったとも聞いた(同じ県の中で悲惨な状況だった)
868 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 19:39:10.47 ID:SGpdRZbs0
新潟から新幹線で行く場所
法務局、国税局、経済産業局
金沢から高速バスで行く場所
法務局、国税局、経済産業局
869 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 19:49:10.95 ID:GKieSwRW0
震災直後は
関東→新潟→東北
鉄道も道路も、こう言うルートしかなかったからなぁ
(正確に言うと会津→栃木ルートも細々使えた)
その昔、関東大震災の時も
東京→信越線→北陸・関西・東北
このルートが生きていた
バックアップ拠点として有効な新潟
そのためにも上越新幹線の新潟空港乗り入れを実現させよう
(と、無理やり上越新幹線の話題に戻す)
870 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 20:33:43.14 ID:ddORaxG1i
871 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 20:47:08.63 ID:ot6mjSzg0
>>828 >>830 むしろ百姓は新潟の方だから気にするな
北陸人は頭良いから皆有名大に行く
新潟人は頭悪いから皆高卒だがw
872 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 20:47:09.13 ID:dlY6XrjIO
秋田〜関東も秋田水害で上越新幹線+いなほがバックアップとして機能したからな
E6系投入むなしく3割減少…
873 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 20:53:37.24 ID:dlY6XrjIO
来週のキッチンワゴンは三条らしい
三条が誇る俳優と言えば高橋克実かな?
上越新幹線の新車が出たらE5系の時みたいに渡辺謙さんに出てもらいたいね
874 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 20:54:57.52 ID:dlY6XrjIO
875 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 22:08:17.38 ID:OKErqK7R0
>>873 JRのCMなんて、ここ数年は大人の休日倶楽部と西瓜とTYOしか観てないんだが。
新車のCMで最後に観たのは小泉今日子の初代maxな新潟県民・・・
876 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 22:47:55.32 ID:dlY6XrjIO
E5系は東日本大震災で即打ち切り、E6系はそもそも回数少なかったしな
877 :
名無し野電車区:2013/09/20(金) 22:59:08.73 ID:nocuUWpjO
中越地震のときは翌日郡山→磐越西線で帰ってこれた
878 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 08:56:41.25 ID:5NP/GziO0
新潟の地価下落がすごいことになってる。
2012 58万4千 → 2013 56万5千
ちなみに金沢市は
2012 58万 → 2013 61万
新潟がすごい勢いで田舎になってきている。
北陸新幹線が開通したら完全に終わる。
879 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 09:25:43.69 ID:ccE2g9hlO
880 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 11:34:10.19 ID:3U+hrGBC0
田舎はどこでも、いや都会も大変だよ
そんなご時世で調子がよくてよかったね。
そういえば昔、期待が期待を呼んで
実体のない泡が膨らんだことがあったねえ。
それにしても、わざわざここまで来て
どれだけ下卑たことをやっているか
自覚無いのかな
881 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:49:02.05 ID:r+mwURUh0
北陸新幹線が金沢まで繋がったら上越新幹線の高崎以北の利用率大変だな。
新潟より先は羽越新幹線案とは言っても、山形県としては山形新幹線の
酒田までの延伸案とか押してきそうだし。
いずれにしろ在来線との調整が大変そうだし。
882 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 14:27:46.80 ID:DzvSZE+r0
>山形県としては山形新幹線の
>酒田までの延伸案とか押してきそうだし。
とっくに消えた。
話題古杉。
883 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 14:32:45.14 ID:ccE2g9hlO
陸羽西線でつばさが酒田に向かう提案は、在来線区間が長すぎて費用の割に時間喰うから消滅した
884 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 14:46:12.61 ID:0MiIelyR0
金沢〜富山〜上越〜柏崎(十日町)〜長岡〜新潟〜山形〜仙台
885 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:43:50.61 ID:6sT1W4d90
>>884 普通に大宮V字ターンでいいと思う。(ww
ただ今ならまだいいけど、2015年じゃ北陸と
東北じゃ車両の性能差が開くからなぁ。
886 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 16:03:31.74 ID:ic/AkXF/O
>>881 お前の地元は情報が10年遅れて届くのか?
887 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:23:24.15 ID:r+mwURUh0
>881の続きだが、
長岡上越間の利用率を上げてその間を新幹線化し、
北陸新幹線の第2ルートとして、金沢−上越−長岡−高崎−東京を開設、
長野廻りの一部を引き受ける形がいいのでは。
888 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:44:54.92 ID:YiazFfaL0
韓災人の国取りゲーム必死w
今じゃ富山まで離反してる現実w
889 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:06:25.70 ID:ccE2g9hlO
たまに新潟〜盛岡なんかの団体列車をやってるよね
890 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:19:20.77 ID:StoZzl630
>>887 一言で言って自己中
第2ルート?w。確かに最速ルートだと思うよ。
初めからそうすれはよかったのにと思うが、
長野ルートのなし崩し延長でしかできなかった現実もあるな。
だが、あるとすれば、そこは富山からの「羽越新幹線」ですから〜(切腹ぅ)
そして、長野を潰す気? 散々利用したあけく容赦ねえな。
それで、建設費は新潟県にたかるのか?。
上越新幹線もやっと北陸客の半端な需要の負担義務から開放されるんだ。
もうほっていてんかぁ。 っていうか、それ、北陸スレでどうぞ。
891 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:35:58.18 ID:kNlrzBvGi
そもそも一政治家の我が儘で長野(飯山)分岐になるはずが高崎分岐になって余計な建設コストを計上したのが問題だろ。
ほくほく線も新潟〜北陸主要都市間の高規格ミニ新幹線として北陸新幹線開業後も機能できてた。
892 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:48:25.36 ID:r+mwURUh0
長野廻りは少し時間がかかるが観光コース
善行寺、松本城、諏訪湖、極めつけは軽井沢等避暑地、登山客等々
長岡周りは速いが景色は田んぼとトンネル
893 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:00:21.23 ID:DzvSZE+r0
894 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:19:32.22 ID:r+mwURUh0
895 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:47:45.18 ID:Kv3ukAdSi
リニアが500km/hかけている時、高規格の上越新幹線はE5系の中古で最高時速240km/hでかけぬけています。
896 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:51:01.01 ID:+FM51rG00
>>895 240km/hは越後湯沢まで
それ以降、新潟まで落ちる
897 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:00:17.63 ID:kNlrzBvGi
現行ルートで作るにしても越後湯沢〜長岡は沿線人口と建設距離の何もが
十日町経由の方がベストなのに浦佐経由とかおかしな事をやってる。
当然ほくほく線の建設距離増大で採算性も低下。
あと思ったんだけど、何で新潟県下の北陸新幹線並行在来線の北越急行編入という発想が無かったんだろう?
会社が別れればそれだけ人件費の無駄な気がするんだが。
898 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:19:07.89 ID:LCrTkttz0
新潟3区これがすべて
899 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:20:52.72 ID:AW2gn9QM0
十日町ルートで掘ると温泉やメタンガスが出るから避けたんじゃないか。
900 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:40:57.05 ID:AQqTxJFL0
>>871 江戸時代、金沢藩に将軍の娘が嫁ぎ、その際記念に建てられたのが
東大(加賀藩屋敷跡)の赤門であることは広く知られている。
戦後の高度成長期、新潟出身の専門学校卒の政治家が、
全国の新幹線建設を推進し、早々と着工されたのが上越新幹線。
新潟と金沢。対照的で象徴的な歴史を背負っているんだなあ。
901 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 22:06:11.32 ID:CxHZvX8t0
>>897 越後湯沢〜十日町〜長岡
さらに十日町分岐で
越後湯沢〜十日町〜直江津〜富山
こういうルートだと
東京→北陸
東京→新潟
北陸→新潟
三方向の需要に適したルートでベストなんだけどね
>新潟県下の北陸新幹線並行在来線の北越急行編入という発想
これは北越急行が断った
902 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 22:15:36.81 ID:BdYtZi460
上越妙高一部通過容認と貨物調整金割増の新潟ゴネ妥結以前は
特急はくたか廃止後の六日町犀潟間が糸魚川市振間なみ超閑散区間
になるような悲壮感漂わせた予測であり大赤字必至だったから
北陸本線新潟区間を引き受ける余裕も無かったからねぇ。
現路線存続や三セク会社存亡を賭けた北越急行がやんわり断るため
引き受け条件を提示したがこんな無茶苦茶な内容だったよ。
上越線六日町越後湯沢間の相互直通
信越本線犀潟直江津間の路線譲渡
梶屋敷市振間の直流電化
903 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:12:29.50 ID:NoAinvtk0
>>881 上越が8〜10両メイン、北陸が12両メインになるだけじゃないの?
利用比率が60:40が45:55に変わるという事からしても。
北陸新幹線延伸の結果、上越新幹線の越後湯沢通過は増えるだろうから、
この際、高崎は最速便以外全停でいいから、高崎〜新潟ノンストップ便
を増やして2時間未満にして欲しい。
こんなイメージ
とき:高崎以北は新潟までノンストップ
たにがわ:新潟もしくは高崎まで各駅停車
上毛高原以北燕三条以南の新幹線利用客 ≒ 新潟駅の新幹線利用客
904 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:31:43.95 ID:ic/AkXF/O
北陸人の特徴
・あらゆる板の新潟スレに乗り込んでくる
・そのまま北陸人の溜まり場にしてしまう
905 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:52:45.97 ID:JrmYXCVK0
906 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:54:10.15 ID:JrmYXCVK0
いいんじゃね
別にかまわない
907 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:55:29.24 ID:eFx5CvIm0
他に目新しい話題があるわけでなし
908 :
名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:58:09.21 ID:5NP/GziO0
上越の話題といえば減便ぐらいだし。
909 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:00:13.00 ID:5u1HLTJN0
新潟的には北陸様の話題で埋め尽くされたい
910 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:03:21.34 ID:5u1HLTJN0
金沢延伸後
高崎湯沢 26000
湯沢新潟 20000
高崎長野 40000
長野金沢 23000
911 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:20:58.95 ID:5TPdggVq0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● (仮)はくたか(1往復/日)
●●●━━━━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(4往復/日)
●●●●━●━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(3往復/日)
●●●●●●●●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(13往復/日)
●●●●●●●●__________ (仮)はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━━●●● あさま(3往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●●●━━━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●━○━●━━●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(13往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(2往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(7往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(5往復/日)
●●●●●●●_____ とき(1往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
912 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:30:50.00 ID:FrleEm310
913 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:06:49.60 ID:a6l+9VbL0
>>904 小さなころから自分たちの地域は凄いんだ、格が高いんだと教えられて思い込み、
高慢ちきな自慢と、人を見下し悪口しか言えない人間が出来上がる。
地域から出れば、当然そんな人は嫌われるのだが、それが理解できないから、
人のところにまで押しかけて粘着する。皆逃げ出し、気づけば周りには誰も居ない。
何が正しいかより、自尊心を保つのが目的だから、暴走し論理破綻をきたす。
捏造や喧伝もする。認めがたい事実は、陰謀にはめられたと人のせいにする。
Nのお隣にあるKがそう。
Nは無視してるけど、起源を詐称したりするのは
きちんと反論しないとね。
914 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:08:38.94 ID:nQ7ixDfc0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● (仮)はくたか(1往復/日)
●●●━━━━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(4往復/日)
●●●●━●━●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(3往復/日)
●●●●●●●●━━━━━━━●●● (仮)はくたか(13往復/日)
●●●●●●●●__________ (仮)はくたか(2往復/日)
_____●●●●●●━●━━●●● あさま(3往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(1往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛崎庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●●●━━━●━━●●● とき(7往復/日)
●━━━━━●━●●●● とき(7往復/日)
●●●●●━●━●●●● とき(7往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(6往復/日)
____○○●●●●●● たにがわ(5往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
915 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:14:00.63 ID:FqA0Yw9s0
的の外れた地域対立煽りより新幹線の話をしようよ
916 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:35:30.25 ID:KonM5keO0
上越新幹線は16両編成、北陸新幹線は12両編成。
上越新幹線は最高速度275km/h可能、北陸新幹線は260km/hまで。
ただ、本数は同等になるかも?
上越新幹線は「たにがわ」はスキーシーズン以外は高崎止まりに変更、 「とき」は1〜2往復減便で大宮・長岡・燕三条は全列車停車&上毛高原停車増&越後湯沢通過増。
北陸新幹線は「あさま」がそのまま金沢まで行くカタチで、高崎止まりのたにがわを一部「軽井沢行き」とすることもアリかと。
917 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:37:37.56 ID:hqlgdJ7F0
>上越新幹線は最高速度275km/h可能、
トンネル内だけな。
918 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:14:23.85 ID:WouBGK1v0
今や絶滅種の非効率な軽井沢発着を設定するくらいなら
各停で長野まで延長して金沢行速達と遠近分離が妥当な線だと思うが
919 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:30:05.67 ID:rPZ7mU4rO
湯沢オリンピックを招致しよう!
920 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 03:42:28.08 ID:8LS2E+Zf0
廃墟マンションオリンピックin湯沢
921 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 05:01:04.96 ID:JWqMXnE60
>>916 上越新幹線は最高速240km/h
スピードUPしても時短効果ないからな
922 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 05:54:25.60 ID:m7/sF2Gc0
>>915 新潟の人は東京に新幹線で行くのは主にひとりの時で、
家族や現場作業絡みはほとんどクルマ。
金沢の人は東京に用事などないのだが、嬉しさのあまり
越後湯沢乗換廃止−東京直通便復活をオーバーに表現する。
かくて、実生活の一部で面白味のない上越新幹線と、
妄想団子だけの北陸新幹線という対照的なカキコだらけになる
923 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 06:51:55.54 ID:pq6UYJoyO
飛行機は搭乗率が少なければ、すぐにダイア改正で減便や廃便する。
新幹線とて、搭乗率が悪ければ、減便や廃便するのは同じ。
廃線されたくなければ、あらゆる方法で平日も乗車率80%越えを
維持する努力と創意工夫をしなければならない。
地方間の競争激化だ。
924 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 07:31:54.80 ID:JfOe068V0
上越新幹線は生活路線だからこれまで通りでよい。
そもそも8両を12両化して金沢富山の需要は吸収しているのに、
上越新幹線をどうするという話に何でなるのかね。
飯山+上越妙高+糸魚川+新黒部>>>>>>>熊谷+本庄早稲田
だからたにがわを減便して、長野〜金沢各停に振り替える発想は間違い。
925 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 07:36:54.72 ID:udYRA6H+i
今日も話題は北陸新幹線絡みばっかりですね。
926 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 07:50:21.79 ID:8q4bVz6eO
マジで
新潟=日本
北陸=韓国
だなw
927 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:14:06.31 ID:yq/A+x+FO
>>917>>921 設備面では275キロでも300キロでも可能だよ
てか、次スレは北陸新幹線はスレチで禁止にしよう
クソ北陸人に場を荒らされ続けたまらん
928 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:19:51.45 ID:pq6UYJoyO
929 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:37:08.29 ID:yq/A+x+FO
金沢=北朝鮮
富山=大韓民国
お互い分裂した過去がある
930 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:46:10.77 ID:IOmiM60Bi
よくぬけぬけと被害者ヅラできるな。
新潟は心底腐ったカスの集まりか。
931 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 09:06:18.28 ID:eg1Fsakfi
新潟=中国共産党だろ。
当時文化大革命の後遺症で滅亡寸前だった中国共産党を日本の税金で助けやがったのは
どこ出身の総理だっけ?
932 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 09:38:58.31 ID:yT3fDVYF0
北陸新幹線の話は一切禁止な。
次スレ冒頭にも記載希望。
933 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 09:44:27.73 ID:yq/A+x+FO
>>930>>931 カスと言う奴がカスなんです
いいですか?カスと言う奴がカスなんですよ
北陸民は心底腐ってるんですか?
>>932 そうしよう
東北スレも荒らされて適わないしな
934 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 09:51:58.06 ID:yq/A+x+FO
935 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 10:57:01.57 ID:rAreTn0C0
新潟もかなりの在日都市なんだよな。。。
936 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 11:11:31.14 ID:UKO30OG90
>>927 嘘つけ。300km/h可能なら240km/hなはずがない。
ざまあ!涙目ふけや!
937 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 11:45:36.00 ID:hdwM5a2e0
>>936 首都圏の需要ばかり考えて2階建てE1系、E4系を
製造したが、盛岡以北の整備新幹線がその後に決まり、
慌ててE5系の開発に全社挙げて取り組まざるを得なかった。
上越新幹線ははなにかとうるさい新潟県も何も言わないから、
とりあえずE4系を回して、苦情があれば対応するという感じだろう。
938 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:11:41.06 ID:yq/A+x+FO
>>936 規格は山陽以降変わらん
規格外カーブも少ないし勾配も北陸ほどじゃない
後は車両だ
939 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:14:03.07 ID:FqA0Yw9s0
規格ではなく需要の問題だよね
競争相手がいるわけじゃなし
940 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:24:00.46 ID:57s7eQ510
>>939 上越は速達も各駅もE2系E4系ごちゃごちゃに運用しているので、
240km/hにしておくのだと思われ。
E4系廃車後に最高速度の引き上げがあるだろう。
941 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:27:44.24 ID:yq/A+x+FO
現状わざわざE2系とE4系でスジ変えるのも面倒だろうしな
200系全廃でようやくE4系が本来の高加速性能を生かせるスジに引き直した所
942 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:25:36.41 ID:udYRA6H+i
>>938 もともと210km/h規格で作ったくせに300km/hとは笑わせるな。
どん詰まり上越新幹線には240km/hしか出せないよ(笑)
943 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:34:34.01 ID:HBPSP1aei
いや山陽以降は250以上対応
944 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:36:12.77 ID:buwThOMc0
>>942 210q/h規格って何?
勝手に笑ってればw池沼君w
945 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:39:47.64 ID:udYRA6H+i
上越新幹線は、時代が変わっても240km/h!
ダントツの鈍足新幹線(笑)
946 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:52:41.66 ID:buwThOMc0
>>945 時代が変わる前は上越国境で275q/hだが
論理破綻してね?オマエの書き込みw
947 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:57:35.24 ID:yq/A+x+FO
>>942>>945 R4000以上なら300キロだよ
それと上越は240キロでもタイムは早いですから
948 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 15:09:46.73 ID:F97b4s400
>>944 なるべく目立たないように、スルーしてやらねばならない。
(社会には気の毒な人もおり、それは彼らの責任ではなく言わば確率なのだ)
さて、青森さらには北海道まで行く遠達便はともかく
上越では最高速を上げても利用者のメリットはわずかなものだ。
むしろ加速減速性能こそが重要。
その意味で「山の力持ち」のE7には期待しているよ。
山坂のない上越でダッシュさせたら…
949 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 15:18:36.85 ID:F97b4s400
>>947 だね。
最高時速240km/hで表定速度216km/hをたたき出す大宮−新潟間。
中山のカーブが無かったらどうなっていたかw
950 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 16:39:19.42 ID:1kJbTYDV0
マジレスを装った連携荒らしとかアフィ狙いか?
951 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:03:01.96 ID:yq/A+x+FO
>>949 とき313号は凄いよ
303キロを74分だから
952 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:25:06.10 ID:L4LLqfaW0
>>949 凄いね。
カーブさえなければ距離が長くなっても良いということだね。
953 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:55:05.48 ID:cwZnJ73Y0
954 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:31:08.96 ID:QFl7+S9E0
東海道新幹線は250km/h規格だよ。いわゆる設計最高速度。
それでR2500。
955 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:38:59.22 ID:zyn06zF5i
240km/hで自慢するスレはここでつか?
956 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:00:11.13 ID:hqlgdJ7F0
>>949 カーブがなくても大して変わらないよ。
1駅完全に停車して乗り降りする場合でも4分半しか延びない。
ましてや240キロが160キロに減速するだけだから
所要時間は大して延びない。
中山トンネルは延長14キロくらいだから
240キロ運転で3分半,160キロ運転で5分強。
大宮ー新潟みたいな駅間距離が長いところで計算すると
加減速の部分の割合が小さくなるから216キロくらいで驚く必要はない。
957 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:29:15.12 ID:yq/A+x+FO
160制限なら山陽新幹線の徳山もかかるしな
958 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:43:00.64 ID:F97b4s400
>>956 試算ありがとう、通過時間だけでなく、加減速時間もいれて
ほしかったが大きく差は無いと思う。3分よりは少ないだろう。
試みに240と320の自乗を比べてみる
57600:102400。エネルギー量はほぼ倍だな。
電力、騒音、線路の傷み・・・。
論点は最高速度を抑えつつ表定速度を確保する点にある。
320km/h出して250km/hの表定速度と
240km/hで210km/hの表定速度。どっちがいい。
959 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:45:16.09 ID:hqlgdJ7F0
>>957 徳山の方が影響が大きいだろうな。
中山トンネルは延長14キロのうち減速するのは数キロだろうから
実際には1分も変わらないということになるだろう。
960 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:52:44.76 ID:7TNWgOhS0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●○● (仮)かがやき(14往復/日) 上野通過は2往復
●●●●●●●●━━━━●━━●●● (仮)はくたか(10往復/日)
●●●●━●━●●●●━●━━●●● (仮)はくたか(5往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(2往復/日)
_______●●●●●●●●●●● あさま(18往復/日)
__________●●●●●●●● あさま(2往復/日)
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき(1往復/日)
●━●━━━●━━●●● とき(1往復/日)
●●●●●━━━━●●● とき(2往復/日)
●●●━━━●━━●●● とき(2往復/日)
●●●●●●●━━●●● とき(10往復/日)
●●●━━━●●●●●● とき(3往復/日)
●●●●●●●○●●●● とき(8往復/日)
●●●●●●●●●●●● とき(1往復/日)
●●●●●_______ とき(1往復/日)
______●●●●●● たにがわ(2往復/日)
961 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:15:57.60 ID:yq/A+x+FO
>>958 電力消費は車両によるから意外と難しくて、例えば500系は空気抵抗が少ないから300系より同じ条件でも使用する電力が少なかった
騒音に関しては20キロ以上のトンネルは反対側まで衝撃派が届かないからトンネルドンが起こらない
最後に保線に関しては元々本数が少ないから影響が限定的
962 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:27:46.15 ID:n2bUJpCE0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━━━━━━━━━●━●(仮)はくたか記録用1日2本
●●●━━●━●━━━━━━━●●●(仮)はくたか1日6本
●●●●●●●●●●━━●━━●●●(仮)はくたか毎時1本
_______●●●●━━━━●●● あさま 毎時1本
__________●●●●●●●● あさま 毎時1本
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━━━━━━━━●━● とき 記録用1日2本
●●●━━━●━━●●● とき 毎時1本
●●●●●━━━━●●● とき 毎時1本
____●●●●●●●● たにがわ毎時1本
963 :
名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:34:58.50 ID:nu5luWGh0
>>956 >>958 etc.
中山トンネル内の160km/h制限区間の延長は約2km
ただし旧ATC時代は240km/h→210km/h→160km/hの2段減速だったので
閉塞割の関係上速度制限区間の5km近く手前から減速が始まっていた
現在はDS-ATC化で1段減速になったので、実質的な徐行区間は
以前と比べると短くなってる
964 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 02:07:22.24 ID:4xFrNQv8O
加速減速を上げて時短の方が経済的かもしれんよね、車体形状や防音設備を考えると
965 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:42:53.85 ID:CrTM/NVY0
966 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:48:44.48 ID:CrTM/NVY0
967 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 17:00:56.33 ID:MOYEXU3E0
新幹線の160km/h制限区間といえば熱海駅と徳山駅と中山トンネルがあるが
最高160km/h狭軌路線だと北越急行ほくほく線六日町犀潟間なら
489系急行能登迂回運転での儀明信号場運転停車抜きの走行時間でも
681/683系SRE編成特急はくたかでも所要時間はほぼ同等だったりするよね。
越後湯沢直江津間84.2q 所要時間45分 区間表定速度112.2km/h
越後湯沢六日町間17.6q 越後湯沢発車から六日町通過まで13分 81.2km/h
六日町通過から犀潟通過まで59.5q およそ26分 137.7km/h
犀潟直江津間7.1q 犀潟通過から直江津停車まで6分 71.0q/h
968 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:58:44.79 ID:hdCKqqh60
熱海通過は190km/hじゃなかったか?
969 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:22:12.16 ID:0Yui+zCa0
ATCだと190キロ制限はありえないだろ。
970 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:42:08.94 ID:fY7dKd/E0
あと設計170km/h路線設備の広軌R1500連続カーブだと
成田新幹線スーパー特急方式こと京成SA線があるよね。
971 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:45:33.91 ID:hdCKqqh60
え? 元から熱海は170km/h通過だけど、N700になってから190になったって・・・
糞、ウソだったのか! またか!
972 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:28:11.42 ID:4xFrNQv8O
東海道のATCは30、70、120、170、210、270じゃなかったか?
973 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:57:10.51 ID:QMlc0rDk0
>>968 熱海通過は170km/h
N700系ではR2500の曲線以外では車体傾斜制御をしないので、熱海のような
規格外曲線区間の制限速度は旧来の300系や700系と変わらない
N700A系ではR2500〜R4000の曲線で車体傾斜を使用するようになったが
規格外曲線で使用しないのは変わっていないので以下略
>>969 デジタルATCでは5km/h刻みで制限速度の設定が可能
>>972 東海道・山陽新幹線のアナログATCの速度段は、210km/h運転時代は30・70・110・160・210、
220km/h運転開始以降は30・70・110・170・220・255・270・300
ただし100系V編成(山陽区間のみ)と300系以降では220信号を230信号に読み替え、
700系では300信号を285信号に読み替え
974 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 22:59:42.16 ID:QMlc0rDk0
> 220km/h運転開始以降は30・70・110・170・220・255・270・300
間違い
30・70・120・170・220・255・270・300だった
ちなみに110や120は工事の影響や関ヶ原での降雪時などの臨時速度制限でのみ使用する
975 :
名無し野電車区:2013/09/23(月) 23:01:49.00 ID:4xFrNQv8O
>>973 255を忘れてたなw
デジタルATCは5キロ刻みが可能だが新幹線のATCではそういう使い方をしてない
976 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:19:22.58 ID:BHKOodSY0
結局、小手先いじったところで、第2の北海道として
減便されるのは、わかりきったこと。
977 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:24:03.04 ID:3lcpT+oU0
あくまで机上の計算だけど
減速と加速が1km/h/sと仮定して、240km/hから160km/hへの加減速は
各々80秒で、距離にして5kmくらい。160km/hでの徐行区間2kmとして
12kmの区間になる。
しかし以外や、240km/hで通過するのに比較して1分以内のロスだわ。
新幹線は走っていれば速いんだなw。
978 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:35:58.61 ID:3lcpT+oU0
>>976 第2の北海道ってプラスのイメージしかないんだけど
説明してもらえる?
JRって実は昔、就職のときお話聞いたことあるよ。
当時は大変な時期だったようだけど、優秀な人たちだったよ。
とっくに織り込み済みで、いまさら大幅にダイヤをいじるような
マヌケなことはしないと思うな。
979 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:45:51.72 ID:BHKOodSY0
人件費とエネルギーカットのため、不必要な交通機関は
カットされる昨今。
新潟は、その厳しさを知らなかった。
980 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:52:25.12 ID:hmxDXGpV0
>>979のような社会に不必要な人間も一緒にカットされるといいな。
981 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:09:42.68 ID:3lcpT+oU0
いやいや、人をカットしたらいかん。
有能で利益を生み出すヒトは上位2割といわれるが、
不思議なことに、下の8割をカットすると、
優秀だったはずの上位2割のうち、8割が無能化するんだそうなw。
組織は面白い。
982 :
名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:19:34.35 ID:nEhzkzG6O
983 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:07:38.28 ID:RjcWr8NX0
上越新幹線の減便の話をしよう。
984 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:11:06.98 ID:vExG43I80
いやです。
985 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:30:23.50 ID:jmY3kCih0
事実に立ち向かえ!
減便しかないんだよ。減便。
986 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:51:20.16 ID:t6rlvDgl0
社会から減便された
>>985こそ事実に立ち向かえよ。
987 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:57:20.90 ID:yyRy4IMrO
988 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:57:57.41 ID:ty41J0do0
27本×8両2階→27本×8両平屋=10000席/日減
28本×8両→28本×12両=17000席/日増
989 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:35:11.57 ID:ehRefUSkO
減便、減車両、減エアコンは、既に首都圏では、実施済み。
新幹線とて、例外ではない。
990 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:17:45.44 ID:yyRy4IMrO
>減便、減車両、減エアコンは、既に首都圏では、実施済み。
新幹線とて、例外ではない。
どこですか〜
991 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:39:58.13 ID:AA+o9Jqgi
去年のダイヤ改正で成田エクスプレスの一部区間削減と減車があった
992 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:20:35.80 ID:jmY3kCih0
>>990 普通の電車も、大震災を契機に、ひどく改正された。
993 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:21:29.95 ID:6gx5WOE3i
特急さざなみや水上は・・・
994 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:08:59.92 ID:yyRy4IMrO
995 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:15:47.20 ID:AA+o9Jqgi
>>994 どこ?という問いがあったから答えたまで
語りたければ勝手にどうぞ
996 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:58:37.65 ID:ypcSi6k1O
現実逃避してるのは新潟に負けっぱなしの
>>985の地元w
997 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:21:20.89 ID:ehRefUSkO
>>996 そのうち、結果が出るから、楽しみにしてろよ。
998 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:31:56.77 ID:Gv032Hzb0
998
999 :
名無し野電車区:2013/09/25(水) 20:34:48.52 ID:Gv032Hzb0
999
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。