/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
470リニア駅は甲府・大津町周辺
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/09/18/12.html
 JR東海は18日、リニア中央新幹線計画の概要を発表した。新駅を6カ所に建設する。
山梨県内の中間駅は、県工業技術センター東側(甲府市大津町)を中心に、同市大津町、高室町と中央市極楽寺を東西にまたぐ直線約1キロ区間に設置される。
 ターミナル駅は東京都港区の品川駅地下、名古屋市中村区の名古屋駅地下に設置。山梨以外では中間駅を相模原市緑区、長野県飯田市、岐阜県中津川市に造る。
車両基地は相模原市緑区と中津川市に置く。
 リニアは2014年度中に着工する見通し。
約286キロ東京・品川−名古屋間を最速40分程度で結ぶ「夢の超特急」が実現に向け前進した。
この日公表したリニアに関する環境影響評価(アセスメント)の準備書の中に盛り込んだ。
 山梨県内のルートは、県東部地域で山梨リニア実験線を活用。
実験線終点からは笛吹川を渡り、甲府市大津町、高室町−中央市極楽寺にまたがる区間に中間駅を設置。
釜無川を渡り、南アルプス山脈を貫通する長大トンネルに入る。
 同日、山梨県庁で開かれた記者会見で、JR東海は中道北小(甲府市)と田富北小(中央市)の敷地を営業線のルートが通ることを明らかにし、「教育環境への影響を考慮し、学校移転などを交渉していく」と説明。
また、釜無川、笛吹川を渡る高架橋には、コンクリート製のフードを設置しないことも発表した。
 計画では、27年に品川−名古屋間が開業し、45年に大阪まで延伸して全面開通する。