ダイヤ改正案(JR東海道・山陽新幹線)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2013/05/31(金) 01:22:06.11 ID:y5+vYY1n0
3名無し野電車区:2013/05/31(金) 01:22:13.37 ID:sYXZCkC20
各種鉄道網、その中でも、JR各路線に関しては、日本全国繋がっているため、支線のダイヤ改正案を考案する前に、ベースとなる主要路線のダイヤ改正案を考案しなければなりません。
そのため、今回は、全路線のベースとなるJR東海道新幹線のダイヤ改正案を考案します。

<主な改善箇所>
・「のぞみ」「ひかり」の再編成(全列車有効列車化)
現行(2013年3月16日改正)の「のぞみ」「ひかり」を、静岡・浜松に停車しない「さくら」と、静岡・浜松に停車して他の列車を退避しない「ふじ」の2種類に再編成。
静岡・浜松に定期列車として完全2/hの「ふじ」停車。
全ての「さくら」「ふじ」を有効列車化。
「さくら」「ふじ」合わせ10/h、現行ダイヤと比べ列車本数こそ減らしているが、
・現行ダイヤの23・53「のぞみ」の運行自体がごく少ない点
・現行ダイヤの有効列車が10/hである点
を考慮して、輸送力に問題ないものとした。

・「こだま」の再編成(新大阪延長、緩急接続の改善)
現行の「こだま」を「とうかい」に改称。
全ての「さくら」「ふじ」を有効列車化(岐阜羽島・米原通過)したため、現行ダイヤの東京⇔名古屋の定期列車を新大阪まで延長。
東京⇔新大阪「とうかい」は、静岡で後続の「ふじ」に接続し、浜松で先行の「ふじ」から接続を受け、名古屋で先行の「さくら」から接続を受けた後、後続の「ふじ」に接続。
後続の「さくら」「ふじ」を減速させない様、東京⇔三島の臨時列車を熱海通過としているが、
・現行ダイヤの37「こだま」の運行自体がごく少ない点
を考慮して、輸送力に問題ないものとした。

現行ダイヤと比べ、豊橋の定期列車の停車本数を2.5/h→2/hに減らしているが、削除した列車自体が著しく利便性を落としている要因となっているため、敢えて削除した。
4名無し野電車区:2013/05/31(金) 01:22:48.88 ID:sYXZCkC20
山陽新幹線は東海道新幹線と一体化しているため、東京⇔新大阪のダイヤは「ダイヤ改正案(JR東海道新幹線)」を前提として考案します。

<列車名称の改称>
ダイヤの関係上、優等列車のうち、東海道新幹線に乗り入れる列車を「さくら」「ふじ」、山陽新幹線のみで完結する列車と九州新幹線へ乗り入れる列車を「わし」、各駅停車を「さんよう」に改称。
「わし」に関しては、東北新幹線「はやぶさ」の姉妹列車として鳥に由来、「つばめ」だと九州新幹線において各駅停車と誤解しやすいため、「わし」と命名。

<主な改善箇所>
・各駅停車の定期列車を完全2/hに増発。
現行ダイヤでは、各駅停車の定期列車が1/hと少なく、あまり新幹線として機能していない所、この改正案では、完全2/hに増発。

・列車間隔の均一化
現行ダイヤでは、姫路・福山の優等列車の列車間隔が大変偏っていた所、この改正案では、臨時列車を含め、完全30分ヘッドに改善。
東京⇔岡山において、定期列車の最大待ち時間を20分以内に短縮。
5名無し野電車区:2013/05/31(金) 04:28:59.84 ID:Op+oYiyeO
「わし」は楽天イーグルスに因んで東北新幹線向きの名だと思う。
山陽九州向けはソフトバンクホークスに因んで「たか」の方が良くないかな。
6名無し野電車区:2013/05/31(金) 07:36:26.50 ID:3FKASriC0
よく書けてると思うけど現状の混雑っぷりを全く知らずに書いてることがよく分かるね
7名無し募集中。。。:2013/05/31(金) 13:15:29.63 ID:YxtMv4T2O
バスヲタいる?
8名無し野電車区:2013/06/01(土) 01:29:08.79 ID:7l/uyxo40
>>6
現状は実質的に東京駅毎時0.10.13.20.30.40.47.50分発、毎時8本じゃん。
3.33は途中で抜かされるし、23.53は殆ど運休。

>>1は東京駅毎時0.6.10.16.20.30.36.40.46.50分発、毎時10本ある。
実質的な輸送力は25%増えているはず。
9名無し野電車区:2013/06/01(土) 06:48:01.44 ID:3i0MQ3ieO
>>3
豊橋の本数を減らしている時点で却下。豊橋のひかり利用状況をみたら、こんな案はでない。
また、小田原から関西方面への利用者数を無視している。
10名無し野電車区:2013/06/01(土) 13:49:30.08 ID:7l/uyxo40
>>9
豊橋は浜松ひかりと7分接続、東京⇔豊橋1時間39分。

小田原は静岡ひかりと6分接続、小田原⇔新大阪2時間36分。
11名無し野電車区:2013/06/01(土) 13:53:13.88 ID:NGuWfs/MO
何このチラシの裏
12名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:14:19.46 ID:CZ5qnd4lO
現行の「のぞみ」「みずほ」特別料金の扱いはどうするのですか?
13名無し野電車区:2013/06/02(日) 10:26:03.25 ID:ihMkd1lBO
>>10
そもそも、現行よりも本数を減らしている時点で、受け入れがたい案である。
それに浜松に2本/時は多過ぎる。
せめて、
静岡2本/時、浜松1.5本/時、小田原・豊橋1本/時
または
静岡2本/時、浜松1本/時、小田原・豊橋(朝晩のみ1本/時、昼は0.5本/時)
の案を提示すべきである。
14名無し野電車区:2013/06/02(日) 10:50:40.78 ID:avZqMEK9O
>>4
やめてくれ〜、声出して笑ってしまったじゃないか!
「わし」
15名無し野電車区:2013/06/02(日) 11:37:09.51 ID:jHdgaNSl0
静岡の増停車以外は特にメリットが見当たらない。
小田原、三島、豊橋、姫路、徳山、新山口といった準主要駅の利便性が極端に悪い。
在来線と違って、緩急接続を便利にすればよいってものじゃない。
航空対策、旅客需要を無視した机上の空論。
16名無し野電車区:2013/06/04(火) 20:31:12.38 ID:N3hrztjSO
このスレを立てた人、皆から反論されて出て来なくなりましたね。
何か言って下さい。
17sYXZCkC20:2013/06/06(木) 00:41:57.68 ID:vR69h7E70
>>5 >>14
元ネタは「F−16ファイティング・ファルコン(隼:はやぶさ)」と「F−15イーグル(鷲:わし)」です。
先に線の色(緑)を決めた時は(鶯:うぐいす)にしていましたし、何でも構いません。

>>12
現行の「のぞみ」「ひかり」「みずほ」「さくら」の4種別を、「さくら」「ふじ」「わし」の3種別に再編成したため、どの種別も同じ料金です。

>>13
>>1の案は、可能な限り停車駅を減らした案です。
小田原は2本/時「さくら」が停車可能です。(3「とうかい」と6「さくら」、33「とうかい」と36「さくら」の東京発時刻を交換)
ただし、豊橋は「さくら」「ふじ」の定期列車が全く停車不可能です。
18sYXZCkC20:2013/06/06(木) 00:42:56.67 ID:vR69h7E70
>>15
三島は>>17の修正を入れる場合、2本/時「さくら」が停車可能です。(13「とうかい」と16「さくら」、43「とうかい」と46「さくら」の東京発時刻を交換)
姫路・新山口は「わし」が停車するから問題無しと考えました。
しかし、16「さくら」を博多まで延長する場合、16・46「さくら」を福山通過、新山口停車、「わし」を福山停車、新山口通過に変更可能な上、この修正を入れる場合、同「さくら」を徳山にも停車可能です。
(「とうかい」の時刻を多少修正する必要あり、東広島の「さくら」退避を三原に、同「わし」退避を広島に、徳山の「さくら」退避を新岩国に、同「わし」退避を新山口に、新下関の退避が無くなって博多まで先着)
19sYXZCkC20:2013/06/06(木) 00:44:43.03 ID:vR69h7E70
スマソ
誤:(「とうかい」の時刻を多少修正する必要あり・・・
正:(「さんよう」の時刻を多少修正する必要あり・・・
20名無し野電車区:2013/06/06(木) 08:07:27.64 ID:jnNeII8bO
頼むから死んでくれ
21名無し野電車区:2013/06/06(木) 09:53:25.20 ID:J9c5DJm8O
繁忙期対応できんの?
22名無し野電車区:2013/06/06(木) 12:28:19.09 ID:UNArZmBfO
>>17
>ただし、豊橋は「さくら」「ふじ」の定期列車が全く停車不可能です。
だからね、その時点で、全く駄目な案なのです。
豊橋駅の新幹線ホームで、利用状況を何日間か観察してみて下さい。
23sYXZCkC20:2013/06/06(木) 23:30:06.08 ID:vR69h7E70
>>21
大丈夫、JR東海オフィシャルページを見れば、旅客輸送人員が一番多かったのは2008年でした。
>>1の案は、輸送力的には2008年当時(8-2-2ダイヤ)と変わりません。
「ふじ」が東京⇔新大阪を逃げ切るため、改正「さくら」の乗車率は2008年当時の「のぞみ」より下がります。
ただし、定期「さくら」を全て博多まで延長する形にしているため、定期「さくら」を中間駅に停車する修正(>>17-18)はあまりしたくありません。

>>22
臨時「さくら」に限られますが、豊橋停車可能です。
(豊橋停車する場合、0・30「さくら」優先、10・40「さくら」では豊橋⇔名古屋の有効列車が増えない)
24sYXZCkC20:2013/06/06(木) 23:59:15.06 ID:vR69h7E70
色々ツッコミあったら教えて下さい、多少であれば停車駅を増やせる様に作ってあります。

ただし、本数は限界、
・優等列車同士の追い越し
・優等列車の徐行
・3本連続退避
・各駅停車の熱海通過
しない限り、東海道新幹線の本数は12本/時が限界の様です。
25名無し野電車区:2013/06/07(金) 00:56:30.51 ID:ETwUzZ4c0
西に向かうのに小田原駅を利用する湘南、相模地区100万人は
不便になるのですね。現行ダイヤの方がいいです。
26名無し野電車区:2013/06/07(金) 21:54:48.71 ID:aNZJ0IWsO
東京→新大阪の最終を21:30に繰り下げてほしい

これでも新大阪着で日付またがないはず
27sYXZCkC20:2013/06/07(金) 22:45:44.51 ID:Kgb5/s+90
>>25
>>17の様に、優等列車の小田原停車を検討中です。
停車する場合、毎時1〜2本停車予定、停車する列車は東京毎時56,3,26,33発(>>1の案の東京毎時0,6,30,36発)の一部です。

>>26
了解しました。
と言うより、はじめから東京→新大阪の最終21:30を前提にしている。
28名無し野電車区:2013/06/08(土) 10:59:44.99 ID:4TMz6nPMO
>>23
豊橋〜名古屋の有効本数はそれでいいから、定期列車としてくれ。
29sYXZCkC20:2013/06/09(日) 02:42:01.43 ID:UKjJAqSp0
>>28
わがままは無視します。
東京方面は浜松停車の「ふじ」をご利用下さい。
30名無し野電車区:2013/06/09(日) 14:09:26.82 ID:xUXV+ZJV0
ひかりの米原停車には、北陸本線経由福井方面の接続の意味があると思うが、
これも名古屋で3分接続なので乗り換えよということか。
それとも北陸新幹線開通で米原乗り換えの必要がなくなるのを考慮してか。
31名無し野電車区:2013/06/09(日) 15:22:47.97 ID:h8Ev5Dr90
>>24
現行で13本/時の時間帯があるよ
32名無し野電車区:2013/06/09(日) 16:29:12.36 ID:o8iG4j800
わしwww
33sYXZCkC20:2013/06/09(日) 17:28:47.39 ID:UKjJAqSp0
>>30
はい、基本的に金沢開業時点で北陸新幹線へシフトします。
ただし、東京⇔敦賀等、名古屋乗り換え→米原乗り換えに配慮(名古屋3分接続・岐阜羽島退避無し)しました。
また、「しらさぎ」の本数が少ないため、同様に京都乗り換えに配慮(北陸本線のダイヤを組みやすい様に30分サイクル化)しました。

>>31
現行は小田原⇔三島間で徐行しています。

熱海の配線の関係上、合計13本/時以上運行する場合、
> ・優等列車の徐行
> ・3本連続退避
> ・各駅停車の熱海通過
の何れかが必要になります。

また、「のぞみ」「ひかり」相当の列車を11本/時以上運行する場合、
> ・優等列車同士の追い越し
が必要になります。

>>1の案で三島発着「こだま」相当の列車を熱海通過にした要因は、
先に他12本/時のダイヤを作成したため、必然的に熱海通過になりました。

>>32
西郷隆盛の成りゴマ、(飛鷲:ひじゅう)に変更します。
34名無し野電車区:2013/06/09(日) 19:13:19.94 ID:xUXV+ZJV0
米原も対東京で乗り換えが必要になるのか。
なんか、不便になる駅が多いな。
35名無し野電車区:2013/06/10(月) 07:36:59.28 ID:nzoktAajO
現在のひかり停車駅の利用者数および利用状況を研究して、観察していますか?
そうは思えません。
米原の件といい、豊橋の件といい、利用状況を無視しているとしかいえない。
36名無し野電車区:2013/06/10(月) 07:45:21.43 ID:14d/jeIv0
緩急接続にこだわっているけど、その分、乗り換えが増えるよね。
JR東日本の新幹線は在来線直通にして、できるだけ乗り換えなしで
いろんな都市へ行けるようにしているのだけど、>>1のダイヤは
その逆で、大都市以外は乗り換えが増えるよね。
通勤路線の感覚で新幹線のダイヤを組んでいるんだね。
37名無し野電車区:2013/06/10(月) 15:45:22.71 ID:w+82BAJYP
>>1は、こだま(小規模駅)の利便性を上げる点に重点を置いていると思う(これ重要)

新大阪〜岡山・岡山〜博多も30分間隔
静岡・浜松では、ひかりへ接続しているし
岡山・広島では、のぞみへ接続している

緩急接続すら考慮せず、こだま乗りっぱなしや
そもそも、こだますら満足な列車本数が無い
今のダイヤよりは、よっぽど便利になっているはず
38名無し野電車区:2013/06/10(月) 16:01:06.33 ID:w+82BAJYP
また、中規模駅の利便性も格段に向上している

静岡・浜松は、ひかりが60分間隔→30分間隔に改善しているし
姫路・福山は、速達30分間隔・各停30分間隔に改善している

静岡 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down1_22201011.htm 
浜松 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down1_22202011.htm
姫路 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/down1_28201011.htm
福山 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/down1_34207011.htm
39名無し野電車区:2013/06/10(月) 16:17:14.08 ID:w+82BAJYP
逆に不便になる駅は小田原・三島・豊橋・岐阜羽島・米原・三原・徳山・新下関の8つ?

豊橋以外は、少し>>1を修正すれば、速達を停車可能か、各停ひかりをこだまに変えただけ

小田原  少し東京発を繰り上げれば、速達を停車可能なはず
三島   少し東京発を繰り上げれば、速達を停車可能なはず
豊橋
岐阜羽島 各停ひかりをこだまに変えただけ
米原   各停ひかりをこだまに変えただけ
三原   広島の長い折り返し時間を有効利用すれば、速達を停車可能なはず
徳山   少し博多着を繰り下げれば、速達を停車可能なはず
新下関  少し博多着を繰り下げれば、速達を停車可能なはず
40名無し野電車区:2013/06/10(月) 16:21:41.17 ID:w+82BAJYP
豊橋は仕方ない
全駅の利便性に配慮した結果、豊橋が犠牲になっただけ

>>1は、全体的に結構よく出来ている
41名無し野電車区:2013/06/10(月) 22:42:54.00 ID:Zh3HCGyA0
東京発9:47、9:50、16:47、16:50のぞみの新大阪着を12:20、12:23、19:20、19:23に変更 (3分短縮)
東京発9:53、16:53臨時のぞみ(新大阪着12:30、19:30)を増発
東京発9:33、16:33ひかりの新大阪着を12:26、19:26に変更 (4分短縮)
東京着9:53、9:56、10:53、10:56、11:53、11:56、18:53、18:56、19:53、19:56、20:53、20:56、21:53、21:56のぞみの新大阪発を7:20、7:23、8:20、8:23、9:20、9:23、16:20、16:23、17:20、17:23、18:20、18:23、19:20、19:23に変更 (3分短縮)
東京着9:50、10:50、11:50、18:50、19:50、20:50、21:50発臨時のぞみ(新大阪発7:13、8:13、9:13、16:13、17:13、18:13、19:13)を増発
東京着10:10、11:10、12:10、19:10、20:10、21:10、22:10ひかりの新大阪発を7:16、8:16、9:16、16:16、17:16、18:16、19:16に変更 (4分短縮)
42名無し野電車区:2013/06/11(火) 12:22:36.08 ID:m2O+qbR80
>>41
それが実現されるためには、N700がもっと増える必要がある。
43名無し野電車区:2013/06/11(火) 18:22:15.65 ID:nZXu/02YO
東京〜名古屋の(のぞみの停車しない)ひかり停車駅のひかり停車本数が、現在、多い順に
静岡>浜松>豊橋>小田原>三島>熱海
になっており、需要を反映しているのに、これを
豊橋だけゼロにして、小田原や三島は維持または増やすなど、
その時点で破綻している。
なぜ、この順番になっているか、なぜ、豊橋(18本、日祝日19本)は、小田原(15本)や三島(12本)よりも多いのか、考えたことある?
44名無し野電車区:2013/06/12(水) 02:53:46.35 ID:ZeFxn52+I
>>1東海にもひかりレールスターの様な列車を走らせることにはオレも考えてた。
ただ、豊橋と小田原をないがしろにするのはちょっとな…
むしろ小田原・豊橋は1本/h欲しいな。
45名無し野電車区:2013/06/12(水) 03:21:22.48 ID:YfgozJ3O0
>>43
豊橋のひかりが多い時間帯は、対首都圏への需要が多い時間帯でしょ。
小田原や三島の対首都圏需要は、こだまで間に合うから、ひかりの増停車は不要。
ちなみに、静岡や浜松の毎時1本停車は、過去からすれば相当の改善と思う。
現状で積み残しが発生するほどの状況ではないし。

>>44
現状で両方停車させると、のぞみ待避が入るから、難しいんじゃないかな。
小田原も豊橋も現状やむなしの感じか。2時間に1本ならそれで十分。
46名無し野電車区:2013/06/12(水) 03:39:35.74 ID:YfgozJ3O0
>>25
>西に向かうのに小田原駅を利用する湘南、相模地区100万人は

小田原から西行き、現行でも単身赴任者の行動には対応してないですな。ひかり最終は18時08分。
新横浜や品川に行くとそれより遅くてものぞみで行けるので、
この行動パターンの客が小田原を使うことはそれほど多くないのでしょうなw
EX予約を使うと料金の差も小さくなるし、早特も新横浜や品川のほうが充実している。
小田原のひかり停車、朝の下りと夜の上りはそれなりにあるので、
ビジネス需要には対応していて、他の時間帯は2時間で1本でも十分なぐらいではないか。
47名無し野電車区:2013/06/13(木) 01:11:28.20 ID:Voc73D5S0
う〜む。
ある程度小田原の停車本数が必要だよ。
>>1のパターンは豊橋は浜松乗換えがある。
しかし、小田原はそうはいかない(笑)
48名無し野電車区:2013/06/13(木) 06:31:03.67 ID:5KG35Mm70
>>47
ある程度は必要だが、現状でも十分というw
4944:2013/06/13(木) 17:29:56.50 ID:V5nzg8N6I
>>45オレの脳内ダイヤは静松岡ひかりを退避なしのぞみ+8分(N700×自動制御の加減速性能を活用)
西明石〜東京を逃げ切るダイヤにし、反対に現在の東名速達のひだまを毎時1本豊橋での退避に変更。
これによって静岡・浜松とともに新神戸・西明石の対東京への利便性を向上させる。
50名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:57:06.48 ID:bZCrQxd50
>>49
のぞみ+8分なら、のぞみ待避が必要になると思うけどなw
51名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:22:38.15 ID:SEs08G1j0
東海道山陽直通定期のぞみ
日中(現行通り)
10発 博多行(新山口停車)
30発 博多行(福山停車)
50発 広島行(姫路停車)

ラッシュ時Aパターン
10発 博多行(新山口停車)
30発 博多行(徳山停車)
40発 広島行(福山停車)
50発 博多行or広島行(姫路停車)

ラッシュ時Bパターン
00発 岡山行(姫路停車)
10発 博多行(新山口停車)
30発 博多行(徳山停車)
50発 博多行or広島行(福山停車)

ラッシュ時前後パターン
10発 博多行(新山口停車)
30発 博多行(徳山停車)
50発 博多行o広島行(姫路and福山停車)
52名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:06:20.29 ID:ANvhmhDZ0
東京7:53、8:53、17:53、18:53、19:53発の臨時のぞみって時刻ほぼそのままで小田原停車の速達ひかりに出来そう
定期ひかりにして同時間帯の米原ひかりを豊橋停車にすれば小田原豊橋両方とも停車本数増やせる
53名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:22:22.31 ID:g9RY9gCj0
そこまでするほど小田原や豊橋の利用者(潜在を含む)は多くありませんw
54名無し野電車区:2013/06/16(日) 08:25:27.76 ID:8iqTifiIO
>>53
品川開業時の浜松のように、ひかりは、朝晩毎時1本、日中2時間に1本で良いです。小田原と豊橋。
55名無し野電車区:2013/06/18(火) 03:32:41.71 ID:RNnfshsq0
豊橋や小田原
お前らわがまま杉

>>1は全区間書いてるのに
文句言う香具師は決まって豊橋や小田原

1時間サイクルの改正案だよ
常識的に考えて、豊橋や小田原にひかりを停める余裕はないはず

同じ立場の三島は大人しいのに
56名無し野電車区:2013/06/18(火) 12:31:48.28 ID:omWvGjQd0
少しくらい停めてくれたっていいだろ!
57名無し野電車区:2013/06/18(火) 17:03:21.17 ID:3WdxV9xwO
うむ、リニアができるまで14年待ちたまえ、ということだな
58名無し野電車区:2013/06/18(火) 20:46:07.81 ID:gr0Vs4fx0
>>56
既に停まっているではないかw
59名無し野電車区:2013/06/18(火) 21:23:25.90 ID:WcWEkqy00
これで解決

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大
●●●−−−−−−−−−●−−●●のぞみ 7/H
●●●●−−−−−−●●●●●●●ひかり 2/H
●●●−●●●●●●−−−−−●●こだま 2/H
●●●●●●●●●●通勤こだま 早朝・夜間
60名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:52:02.54 ID:oX5iEfJM0
この手のスレは団子が出てきたら終了
61名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:44:16.22 ID:8tDqhNIOP
age
62名無し野電車区:2013/06/27(木) 08:10:31.21 ID:BWyAIK0T0
東京駅発車時刻
「スーパーのぞみ」※全車指定席 
※「のぞみ」にさらに特急料300〜800円上乗せ
13分 博多行
(品川で10分発「のぞみ」の追い抜き)
停車駅:新横浜、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉



「のぞみ」
00分 新大阪行
10分 新大阪行
20分 新大阪行
30分 広島(博多)行
40分 新大阪行
50分 新大阪行

「ひかり」
3分  新大阪行 ※小田原、静岡、米原、岐阜羽島停車
23分  新大阪行 ※三島、静岡、豊橋、米原停車
43分  岡山行  ※小田原、三島、静岡、浜松停車、山陽新幹線内各停


「こだま」
7分  新大阪行
27分 新大阪行
47分 名古屋行
63名無し野電車区:2013/06/28(金) 18:00:19.20 ID:TNXensy3P
>>62
これじゃ、有効列車が6〜7/hしかない
(現行ダイヤや>>1の私案は10/h)
64sYXZCkC20:2013/07/15(月) 11:49:27.92 ID:SFJI80xb0
レス有難う御座います。

>>1の修正版を作ろうと思います。

結局の所、小田原・三島・豊橋の「さくら」「ふじ」停車本数はどれぐらい必要と考えますか。

@ 不要
A 1時間に1本未満(臨時列車のスジの一部を定期列車として停車)
B 1時間に1本
C 30分に1本

修正版の参考にします。
65名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:45:23.75 ID:GmtzmhHB0
現状より減るならダイヤ改悪だから、現状以上。
66名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:47:00.57 ID:WcW+WrqY0
あるスレのカキコを修正。

のぞみのうち1時間に1本程度を
品川、新横浜、静岡(または豊橋)、名古屋、京都
停車にして、新愛称「ぬるぽ」にする。
山陽区間は福山、徳山など「山」のつく駅は通過し、
新大阪を直前に発車した「さくら」を追い抜く。
67sYXZCkC20:2013/07/17(水) 23:49:48.62 ID:i08Ho0ag0
>>65

>現状以上。

「2時間に1本」と言う意味なのか、
「合計本数は現状と同じでも朝夕ラッシュ時に多く入れる」意味なのか、
ご意見をお願いします。

(豊橋は後者の方が有り難く感じます)
68sYXZCkC20:2013/07/17(水) 23:53:52.69 ID:i08Ho0ag0
>>66
上位優等に乗客が集中するため、優等列車同士の追い抜きは極力避けるべし。

>>1の私案は静岡浜松に毎時2本優等列車が停車いますが、
(東京⇔新大阪先着するため)混雑率が高くなる点も考慮して、毎時2本です。
69名無し野電車区:2013/07/18(木) 17:44:15.85 ID:hY7n7Xxu0
>>68
了解です。訂正バージョン。
ぬるぽ:「山」のつく駅は通過し、「新」のつく駅には必ず停車。
70名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:44:39.40 ID:RA9ZWcPoO
>>67
合計本数は同じでも、昼間の停車間隔が開くことは、サービスダウンと言う。
71名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:00:43.97 ID:50Yzf8Pd0
>>69ガッ!
新山口は停車するのか通過するのかどっちやねん?
72名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:23:32.51 ID:KGQ9Nr83O
>>69
つまり、岡山、福山、徳山は必ず通過で、
新横浜、新富士、新大阪、新神戸、新倉敷、新尾道、新岩国、新下関に必ず停車と。

>>71
最後に山が付く駅を通過にすればいい。
73名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:46:31.45 ID:50Yzf8Pd0
のぞみは第124代天皇が生きていた時代に政令指定都市になっていたとこらか東京23区内のみ停車すればよい
ただし川崎市等新幹線の駅がない場所を除く
74名無し野電車区:2013/07/19(金) 11:04:16.38 ID:Jbw69JR/P
>>70
豊橋民だけど
1時間に1本ならとにかく
2時間に1本じゃその時点で停車間隔が開き杉
朝夕ラッシュ1時間に1本の方が意味がある

新幹線は1時間サイクルで作られてるし
2時間に1本停めろってのはある意味迷惑と思う
実際、三島停車でも三島通過でも東京〜静岡変わらんだろ
75名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:12:22.75 ID:nsrrgogu0
突っ込まれた(^^;)

>>73 こうなりますな。
のぞみ:東京―品川―新横浜ー名古屋―京都―新大阪ー広島―小倉―博多。

岡山が政令指定都市になったのはごく最近のことです。
76名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:45:10.80 ID:ZX0FAAyR0
>>75
当初からの政令指定都市・神戸が抜けてるのだが
77名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:21:22.44 ID:nsrrgogu0
>>76
あちゃー(><)慣れないことはするもんじゃないな。
78名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:17:06.45 ID:Ttlea4Gd0
「この列車は”ななし号”熊本行きです。新横浜から先、政令指定都市以外には止まりません。
 また、博多で後ろ8両切り離しますのでご注意ください。次の停車駅は品川です」。
東京―品川―新横浜―静岡―?ー名古屋―京都―新大阪―新神戸―岡山―広島―小倉―博多ー熊本。

ななし号:東京〜博多(新大阪でも可)間は8両編成を2つつないで16両編成。
自由席のシートを一部3&3にして定員確保。どうかな。
79名無し野電車区:2013/07/20(土) 16:36:45.88 ID:imGzHjQS0
のぞみはこれでおk
のぞみ:東京―品川―新横浜ー名古屋―京都―新大阪―新神戸―広島―小倉―博多
停車駅の多いのぞみ:東京―品川―新横浜ー名古屋―京都―新大阪―新神戸―岡山―広島―小倉―博多
停車駅の多いのぞみ:東京―品川―新横浜ー名古屋―京都―新大阪―新神戸―広島―新山口―小倉―博多
80名無し野電車区:2013/07/20(土) 17:12:36.64 ID:WVu6jHNu0
かわりに
さくら、みずほ
新大阪、新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山、新山口、新下関、小倉、博多は固定な?
81名無し野電車区:2013/07/25(木) 20:27:15.18 ID:jiNs/rFVP
岡山通過は「やりすぎ」だよな
82名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:11:58.17 ID:VjHGb7yM0
「シャトルのぞみ」
新大阪−新神戸−岡山−広島−新岩国−徳山−新山口−厚狭−新下関−小倉−博多
広島−博多間は「のぞみ」料金適用外
広島をまたいで利用する場合は「ひかり」・「こだま」料金に広島以東の加算額を足した料金(広島で「のぞみ」と「ひかり」・「こだま」を乗り継ぎ扱い)
83名無し野電車区:2013/07/26(金) 14:00:10.00 ID:qKV9ml+sP
>>9 >>13 >>65 >>70
>小田原・豊橋
以下の修正で定期「さくら」毎時1本停車可能
0・10「さくら」⇒定期「さくら」に変更
6・16「さくら」⇒臨時「さくら」に変更
10「さくら」小田原停車
40「さくら」豊橋停車
※ 0・30「さくら」が博多発着になりますが、結局折り返しの関係上シフトする必要有り
84誤記訂正:2013/07/26(金) 14:01:24.37 ID:qKV9ml+sP
>>9 >>13 >>65 >>70
>小田原・豊橋
以下の修正で定期「さくら」毎時1本停車可能
0・10・30・40「さくら」⇒定期「さくら」に変更
6・16・36・46「さくら」⇒臨時「さくら」に変更
10「さくら」小田原停車
40「さくら」豊橋停車
※ 0・30「さくら」が博多発着になりますが、結局折り返しの関係上シフトする必要有り
85名無し野電車区:2013/08/02(金) 17:59:04.57 ID:iZDbkcTcP
停車駅は置いて置き、現行
・東京⇔博多×2
・東京⇔広島×1
・新大阪⇔西鹿児島×1
を改正する方が良いって意見、例えば、
・東京⇔博多×2
・新大阪⇔西鹿児島×2
へ改正しろって意見(広島⇔博多は純増)はある?

東京発博多行は新大阪からガラガラでしょう。
86名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:55:53.21 ID:RQlEPGTs0
それやると、東京〜広島などの利用の一部が航空にシフトする
87名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:44:27.30 ID:FAYR9iZDP
新大阪〜西鹿児島とどっちを重視するかだな
88名無し野電車区:2013/08/05(月) 06:36:39.87 ID:xpJXjPnl0
それは言うまでもないw

山陽〜九州の直通列車、乗ってみればわかるが、
山陽内と九州内の利用がほとんどで、
山陽〜九州は、多くが広島〜鹿児島のような利用。
ダイヤより先に料金の博多分断を何とかしてもらいたいw
89名無し野電車区:2013/08/05(月) 07:43:55.35 ID:fkHuLctF0
>>85
>>86さんも言うように、
東京〜岡山・広島は航空との競合があるから削減できないだろうな。

削減できるとするなら、博多のぞみを広島のぞみに短縮。
但し、名古屋〜博多の競合から最低2本は確保する必要があり、
3本ある時間帯の2本化(多客日は臨時で延長)や臨時列車の広島以西の運転日を減らす程度。

他には、岡山ひかりが16連では輸送力過剰なので、新大阪で分断して8連に短縮。
岡山以西は速達化してさくらにすれば、新大阪〜鹿児島中央の3本目が確保できる。

車両数では、博多〜広島は16連が運転区間短縮され代わりに8連が増発されるので、8両の減。
広島〜岡山は8両の純増。岡山〜新大阪は16連の岡山ひかりが8連のさくらになり8両の減。
トータルでは車両数が減る方向だから悪くないだろう。

>>88
> 多くが広島〜鹿児島のような利用。

それを言うと、博多跨ぎを運転する需要があることになる。
広島〜鹿児島中央の運転では博多〜広島がガラガラになるので、博多〜新大阪の需要と兼ねているのが新大阪さくら。
また、山陽も九州もN700系8連なら運転を分断しても経費が安くなるわけではなく、跨ぎ客が少しでもいるなら直通した方が良い。
最終的には東京〜岡山・広島の需要が優先その他諸々の理由で現状のダイヤが着地点であることは否定しないが。
90名無し野電車区:2013/08/05(月) 15:42:36.12 ID:Fxk1eQQMP
>>89
・東京⇔博多×1
・東京⇔広島×2
・新大阪⇔鹿児島中央×2
って意味?
初めて聞く意見だ。
91名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:08:13.15 ID:6wqwO1rk0
日中のHKひかりを新大阪発着(朝夕は岡山発着のまま or 広島発着に延長)
山陽こだまを日中も新大阪乗り入れ
新大阪駅西の留置線の工事済んだら可能かな?
92名無し野電車区:2013/08/05(月) 23:59:14.58 ID:fkHuLctF0
>>90
いいえ。

単純に書くなら↓かな
・東京⇔博多×2
・東京⇔広島×1
・新大阪⇔鹿児島中央×3

定期列車の最小〜最大で書くなら、
・東京⇔博多 2〜3 → 2
・東京⇔広島 0〜1 → 1
・新大阪⇔鹿児島中央 1〜2 → 1〜3
(矢印の左側が現行、右側が変更案)
93名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:54:38.17 ID:smpU5H360
新大阪〜鹿児島中央で毎時3本は過剰
通常の流動を考えれば、ピーク時間帯以外は毎時1本で十分。

>>88の広島〜鹿児島は、ピーク時間帯にみられる移動。
それも、山陽内の需要の隙間を埋めている程度。
直通開始からしばらくは、新大阪〜広島で空席あり、
広島〜小倉で満席という列車もあったぐらいだが、今はそうではない。
94名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:24:16.80 ID:V+oqTzct0
>>93
> ピーク時間帯以外は毎時1本で十分。

だから、>>92の後半で「→ 1〜3」と。

> 山陽内の需要の隙間を埋めている程度。

だから、>>89で「広島〜鹿児島中央の運転では博多〜広島がガラガラになる」と。
95>>85:2013/08/06(火) 23:54:38.74 ID:BY1YhGF4P
現行ダイヤ同様に
・東海道新幹線直通×3
・九州新幹線直通×1
のままが無難か。

輸送力的には6:1になるけどね。
96名無し野電車区:2013/08/07(水) 00:55:36.93 ID:LjCvuxuV0
>>95
データイムの最低本数でいうなら、
・東京⇔博多×2
・東京⇔広島×1
・新大阪⇔西鹿児島×1
であり、これを変更する必要はないだろう。

検討の余地があるのは、時間帯によって運転される定期列車や
臨時列車などの含めた最高本数だろう。

現行の臨時を含めた最大本数は
・東京⇔博多×5
・新大阪⇔西鹿児島×2
であるが、
・東京⇔博多×5
・新大阪⇔西鹿児島×3
とするのが俺の考えかな。
97名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:19:50.15 ID:CFvyvKuGP
念のため、輸送密度を確認した所
東海道新幹線228000人に対し、山陽新幹線68000人、東海道新幹線の約1/3
ソース:http://books.google.co.jp/books?id=wYjrOhsNrwkC&printsec=frontcover&hl=ja&source=gbs_ge_summary_r&cad=0#v=onepage&q&f=false 27ページ

要するに、データイムは山陽直通2本でOK、3本目の広島行きは輸送力過剰、但し現行ダイヤの様な40分待ちは問題外
98名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:19:58.15 ID:MHCkXFAT0
>>94
ピークでも九州直通は3までの必要はない
広島〜鹿児島中央の運転で、広島〜博多でも席が埋まることはある
要は、九州内の利用がそれほど多くないってこと

>>95
輸送力は8:1ぐらいじゃないかな。定員を考慮すればそうなる。
実際は10:1でもいいぐらい。

>>96
ピーク利用を考えたら、山陽区間で16両があと1〜2本必要。
博多またぎは博多乗換で十分。料金的にも変わりはないし。
極論すれば、16両に余裕があれば、ピーク期は山陽〜九州直通を
全部博多乗換にすると、山陽区間の混雑が緩和されるw
または、臨時九州直通を広島、岡山、姫路発着にするなどして、
東京〜岡山・広島の列車と乗換可能にする手もある。
99名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:23:10.04 ID:CFvyvKuGP
九州直通は料金システムに問題がある
何故通し料金が不適用?
100名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:59:12.59 ID:LjCvuxuV0
>>98
> ピークでも九州直通は3までの必要はない

既にみずほ・臨時を合わせて3本有るけどね。
新大阪発6時台:00, 25, 50、8時台:07, 11, 59
7時台は、代わりに7:35発ひかりが博多まで延長され、
9時台は九州直通ではないが、9:15発のスジが公になった。

> ピーク利用を考えたら、山陽区間で16両があと1〜2本必要。

最繁忙期に最も混むのは岡山〜新神戸間だから、
スジに余裕ができたら、新大阪止めののぞみを岡山まで延長すればいいだろう。
岡山の利用者が博多のぞみではなく岡山のぞを使えば、博多のぞみに余裕が出来るし。
101名無し野電車区:2013/08/08(木) 00:39:41.27 ID:81cs1DU9P
どうせ混むのは岡山〜新神戸間、東海道新幹線の定期「のぞみ」「ひかり」6本を
・東京⇔博多×2
・東京⇔岡山×2
・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
にしようよ(藁)

若し岡山の折り返し能力が不足する場合
・東京⇔博多×2
・東京⇔広島×2 ※ 岡山以西「こだま」
・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
若しくは
・東京⇔博多×2
・東京⇔岡山×2
・東京⇔広島×2 ※ 新大阪以西「こだま」
にしてもよい
102名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:38:27.50 ID:HFdkDnxY0
>>101
最繁忙期に岡山〜新神戸間が混むのは、
のぞみを岡山から広島、広島から博多と必要に応じて延長した結果。
あと、こだまや岡山ひかり等の各駅停車は人気がないので、8両で良い。

ていうか、>>85は定期列車しか頭になくて、
俺は臨時を含めた最大を考えていて、話が噛み合ってない気もするな。

現状で、毎時運転される16連の定期列車は
・東京⇔博多のぞみ×2
・東京⇔広島のぞみ×1
・東京⇔岡山ひかり×1 ※ 新大阪以西「こだま」

定期のぞみの本数は現状のままで良いとして、
・東京⇔岡山ひかり×1 → 新大阪⇔岡山こだま×1(8連) に変更して、
代わりに、東京⇔岡山のぞみ×1 の臨時枠を1つ増やしたらといったところか。
103名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:59:44.22 ID:81cs1DU9P
>>102
東京⇔新大阪臨時「のぞみ」を岡山まで延長って話か、それは思い付かなかったよ。

>定期のぞみの本数は現状のままで良いとして、
>・東京⇔岡山ひかり×1 → 新大阪⇔岡山こだま×1(8連) に変更して、
>代わりに、東京⇔岡山のぞみ×1 の臨時枠を1つ増やしたらといったところか。

ただし、岡山以西へ行く定期「のぞみ」「ひかり」が3本では、新大阪東側の折り返しが足らなくならないか。
(臨時「のぞみ」「ひかり」は新大阪折り返しで運転する日もあるし)
って書いてミスに気付く。

>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2
>・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
は、
>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2
>・東京⇔新大阪×2 ※ 新大阪以西「こだま」
若しくは
>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
>・東京⇔新大阪×2 
少なくても毎時4本岡山まで延長すれば問題なし。
104>>103(81cs1DU9P):2013/08/09(金) 00:04:28.93 ID:NJwrNyMCP
スマソ
誤:・東京⇔新大阪×2 ※ 新大阪以西「こだま」
正:・東京⇔新大阪×2

ID変化を避けるため急いで打ち込んでしまいました。
105>>103(81cs1DU9P):2013/08/09(金) 00:08:22.22 ID:NJwrNyMCP
再度レス全体を入力します。

>>102
東京⇔新大阪臨時「のぞみ」を岡山まで延長って話か、それは思い付かなかったよ。

>定期のぞみの本数は現状のままで良いとして、
>・東京⇔岡山ひかり×1 → 新大阪⇔岡山こだま×1(8連) に変更して、
>代わりに、東京⇔岡山のぞみ×1 の臨時枠を1つ増やしたらといったところか。

ただし、岡山以西へ行く定期「のぞみ」「ひかり」が3本では、新大阪東側の折り返しが足らなくならないか。
(臨時「のぞみ」「ひかり」は新大阪折り返しで運転する日もあるし)
って書いてミスに気付く。

>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2
>・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
は、
>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2
>・東京⇔新大阪×2
若しくは
>・東京⇔博多×2
>・東京⇔岡山×2 ※ 新大阪以西「こだま」
>・東京⇔新大阪×2 
少なくても毎時4本岡山まで延長すれば問題なし。
106名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:12:53.09 ID:SmcEbDEk0
とりあえず、新神戸の全停車は見直すべきだろう。
それと、姫路・福山・新山口に最優等列車を止めるのは止めよう。
そして、我が最寄駅の新倉敷に全停車するよう求める。
107名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:39:14.43 ID:NJwrNyMCP
>>106
一番下の行は少々無理がある様な気がしますが、
少なくても「こだま」「ひかり(岡山⇔広島各駅停車)」が毎時2本必要だな。
毎時1本では新幹線として全く機能しないし。
108名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:09:25.87 ID:albY6oRIO
新神戸は神戸空港がある限り全停車
姫路福山徳山新山口は航空から客奪うためにきめ細かく停車
九州直通は広島以西のみの運転で充分
109名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:22:43.45 ID:VU8nVSpP0
>>105
>>102の「のぞみを岡山から広島、広島から博多と必要に応じて延長した結果。」を考慮していない修正だな。

もしかして、延長した結果、岡山〜広島・広島〜博多は輸送力が足りて、新大阪〜岡山のみが不足しているのであり、
広島のぞみ・博多のぞみを岡山に短縮したら、新大阪〜岡山のみでなく、岡山〜広島、広島〜博多も
輸送力が不足してしまう。という意味だと伝わってなかった?

あと、新大阪〜岡山の輸送力が不足するのは最繁忙期(時間5本運転しても足りない時)のみであり、
定期列車の輸送力が不足している場合には、時間帯によって臨時のスジを定期化する余地は残っている。

> 岡山以西へ行く定期「のぞみ」「ひかり」が3本では、新大阪東側の折り返しが足らなくならないか。

ひかりを新大阪で分断する代わりに、臨時新大阪のぞみを岡山に延長するから。

ていうか、あくまで定期の本数だけを考えて全体を見ようとするんだな。
定期の直通本数が何本であろうと、臨時を含めた運転本数が最大になる時の新大阪折返し本数の問題なのだが。
110名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:50:02.03 ID:NJwrNyMCP
>>109
明日(8月10日)下りの混雑状況から、ピーク時は
・新大阪⇔岡山 16両×6、8両×2
・岡山⇔広島  16両×4、8両×2
・広島⇔博多  16両×4、8両×2
を想定しています。

定期列車は
・新大阪⇔岡山 16両×2〜4、8両×2
・岡山⇔広島  16両×2、8両×2
・広島⇔博多  16両×2、8両×2
を想定しています。
111名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:03:09.89 ID:NJwrNyMCP
念の為、ピーク時の新大阪⇔岡山は、
16両(各駅停車除く)が6つ必要な認識は一緒ですよね。
112名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:42:19.68 ID:VU8nVSpP0
>>110
サイババで確認したら、新大阪⇔岡山が各停ひかりを除いて×、
岡山⇔広島よりも広島⇔博多の方が混雑しているが、
広島のぞみも結構ある状態での結果だから、
・岡山⇔広島  16両×5、8両×2
でいいのではないかという気がする。
というか、ピーク時間帯の最大を考えるなら、
・広島⇔博多  16両×5、8両×2
でいい気もする。

定期列車は、現状を考えると、
・新大阪⇔岡山 16両×3〜4、8両×1〜2
・岡山⇔広島  16両×3、8両×1
だし、16連の朝の上り(8連もデータイム以外)を考えるなら、
・岡山⇔広島  16両×3〜4、8両×1〜2
となるのではないか。

>>111
それについては、そうですね。
113名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:31:05.51 ID:LRcwNcoOP
>・新大阪⇔岡山 8両×1〜2
>・岡山⇔広島  8両×1
?????
114名無し野電車区:2013/08/10(土) 04:43:38.13 ID:rFYjjC3m0
>>113
8両の方は現状維持として16両だけ書こうかとも思っていて、そうした方が良かったな。

>>110は現状の説明としておかしかったのだが…
例外的に博多のぞみが3本になっている時間帯を除いて、のぞみをデータイムの最低本数で考えるなら、
現状の16両の定期列車は、新大阪⇔岡山 16両×3、岡山⇔広島 16両×3、広島⇔博多 16両×2

博多のぞみが3本になっている時間帯も盛り込み、併せて朝の上りで広島・岡山のぞみの増発も盛り込むなら、
現状の16両の定期列車は、新大阪⇔岡山 16両×3〜4、岡山⇔広島 16両×3〜4、広島⇔博多 16両×2〜3


8両の方は、データイムの定期列車は1本のみなので、データイムの最低本数で考えるなら、
現状の8両の定期列車は、新大阪⇔岡山 8両×1、岡山⇔広島 8両×1、広島⇔博多 8両×1

データイム以外の定期列車が2本になっている時間帯を盛り込むなら、
現状の8両の定期列車は、新大阪⇔岡山 8両×1〜2、岡山⇔広島 8両×1〜2、広島⇔博多 8両×1〜2


元々、>>110の16両の定期列車「岡山⇔広島 16両×2」の部分に反論したかったのだが、
8両の方も併記したことが主張箇所を分かりにくくし、
ついでに新大阪⇔岡山の16両も「2〜4」ではなく「3〜4」だろうと加えたことでより分かりにくくなった。

新大阪⇔岡山と岡山⇔広島で説明に差が出たのは、
元々岡山⇔広島の方に反論したかったので、新大阪⇔岡山の方は1回で済まそうとしたため。
115名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:00:11.75 ID:LRcwNcoOP
>>96
> 現行の臨時を含めた最大本数は
> ・東京⇔博多×5
> ・新大阪⇔西鹿児島×2
> であるが、
> ・東京⇔博多×5
> ・新大阪⇔西鹿児島×3
> とするのが俺の考えかな。

お前等、安易に殖やすな!

常時2列車待避する必要がある、新大阪〜小倉が5時間21分だ
116名無し野電車区:2013/08/10(土) 22:28:29.72 ID:rFYjjC3m0
>>115
こだまの話をしているのか。

臨時列車でも走る日がある場合は、待避に対応したダイヤを組まないといけないが、
東海道と違って、山陽の特にこだまについては必ずしもパターンダイヤになってないので、
時間帯によって臨時のぞみのスジを広島止にして、こだまを待避を減らすことも可能。
逆に、博多までスジを引く必要があるなら、こだまの待避が増えても、それは必要なことだからやむを得ない。
117名無し野電車区:2013/08/11(日) 00:46:34.40 ID:ymdGceBQ0
 直     新  新  新  東  新  新      西新新 直
 通 博小下厚山徳岩広広三尾福倉岡相姫明神大 通
 先 多倉関狭口山国島島原道山敷山生路石戸阪 先
    ●●━━●━━●━━━━━●━━━●●東京のぞみ1本/h
    ●●━━━━━●━━━●━●━━━●●東京のぞみ1本/h
    ◆◆─────●━━━━━●━●━●●東京のぞみ1本/h
    ◆◆──◆──◆─────◆───◆◆東京のぞみ1本/h
    ◆◆───◆─◆─────◆───◆◆東京のぞみ1本/h
鹿児●●━━○○━●━━━●━●━━━●●    さくら1本/h
鹿児◆◆──◇◇─◆─────◆─◆─◆◆    さくら1本/h
    ●●○━●●○●○●━●○●●●●●●    ひかり1本/h
    ●●●●●●●●●●●●●●              こだま1本/2h
●◆:停車
○◇:一部停車
━─:通過
●○━:定期列車
◆◇─:臨時列車
118名無し野電車区:2013/08/12(月) 23:59:25.22 ID:Ghhj2pP4P
広島止まり、それは広島のわがまま、今すぐ廃止しろ。

九州7県は博多止まりが必要、岡山鳥取島根と四国4県は岡山止まりで充分。

博多止まりに延長して九州7県への利便性を上げるか、岡山止まりに短縮してこだまへの悪影響を防止しろ。
119名無し野電車区:2013/08/16(金) 21:55:56.77 ID:Zjk4jwxwP
>>118
>こだまへの悪影響を防止しろ。
同意。悪影響を及ぼす駅は福山・新尾道・三原・東広島の4つ。
広島止まりは広島県に悪影響を及ぼす。
120名無し野電車区:2013/08/16(金) 22:50:54.51 ID:IeKps/nb0
>>118
岡山止は岡山空港対策しか出来んけど広島止なら広島空港も対策出来るから広島止にしてるだけ
そんな弱小駅なんてハナッから眼中にない
尾道や三原は在来線利用して福山からのぞみ利用が今や主流だよ
121名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:04:51.10 ID:EFNxy473P
>>120
そういう主要駅重視、こだま軽視の考え方が東海道・山陽新幹線の最大の欠点と思う。
122名無し野電車区:2013/08/18(日) 01:22:53.52 ID:/WKJc1XuP
盆暮れのピーク時に遠近分離タイプの臨時のぞみを出して欲しい

東京-品川-新横浜-岡山-《福山》-《三原》-広島-《徳山》-《新山口》-小倉-博多

但し名古屋と新大阪で乗務員交代の運転停車をする
123名無し野電車区:2013/08/22(木) 19:25:34.39 ID:8FouSPGw0
>>121
だってしょうがねえじゃん
それだけ主要駅間を移動する人が膨大な数いるんだから
124エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2013/08/26(月) 04:29:51.87 ID:HcGojKehO
毎時00分発を新大阪止まりにするか、岡山以遠ののぞみを新横浜〜新神戸ノンストップにしてくれ
新大阪〜新神戸の指定は取れるのに、新横浜〜が取れない事例が大杉
125名無し野電車区:2013/08/26(月) 07:16:35.20 ID:uy6YYV5y0
改札内乗換すればいいじゃんw
126名無し野電車区:2013/08/26(月) 20:27:30.75 ID:3CBcPaag0
test
127エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2013/08/26(月) 22:53:06.29 ID:HcGojKehO
>>125
それは鉄ヲタの意見。世間様は嫌がるよ
128sYXZCkC20:2013/08/28(水) 01:39:17.81 ID:q/djCkNY0
sYXZCkC20
>>1の修正版を検討中
豊橋の「こだま」相当列車以外の停車に関しては「ダメなものはダメ」とします
129sYXZCkC20:2013/08/28(水) 01:59:31.47 ID:q/djCkNY0
>>124
毎時00分発を新大阪止まりはとにかく
岡山以遠ののぞみを新横浜〜新神戸ノンストップは????
(新横浜〜新大阪ノンストップはわからんわけじゃない)
130名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:06:52.43 ID:FGAuQ33aO
現在のダイヤに、朝晩のみ小田原・豊橋ひかりにN700系を投入して、両駅停車にするだけで、解決。規格外ダイヤの時間帯に静岡にのぞみをひかりとして若干増停車させれば良い。
131名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:29:01.89 ID:8VnQSaU7O
>>124
名古屋ー博多の航空機競争対策があるから無理です。
132名無し野電車区:2013/09/02(月) 02:06:51.21 ID:BZSwnUBI0
>>130
あの〜、小田原はともかく、豊橋停車は必要?
こだまのみ新富士・米原(実質こだま毎時2本)より乗降客数少ないよ
毎時1〜2本、浜松接続すれば足りる様な希ガス
小田原は毎時1〜2本必要だけどね

<参考データ>
東京 184,410
品川 47,600
新横浜 59,912
小田原 20,104
熱海 6,084
三島 10,300
新富士 9,004
静岡 33,812
掛川 4,978
浜松 21,704
豊橋 6,534
三河安城 2,927
名古屋 132,635
岐阜羽島 5,772
米原 11,358
京都 63,432
新大阪 152,000
133名無し野電車区:2013/09/02(月) 18:44:26.42 ID:Jd/WXmKpO
>>132
その参考データは、今までいろいろなスレでガセネタといわれたデータなんだけど…。
特に乗降人員(乗車人員の2倍)と乗車人員がごちゃまぜ。例えば、小田原と米原は、乗降人員。豊橋は乗車人員。小田原と米原は2で割ること。あと、神奈川県と滋賀県の統計年鑑に小田原と米原の乗車人員が載っているから、ネット検索するようにね。
134名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:28:14.02 ID:FW5Y46UY0
>>133
結論は同じ
豊橋を2倍しても小田原に遠く及ばず、米原と大差無し
135名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:34:45.96 ID:3r3/k18lP
>>130
>現在のダイヤに、朝晩のみ小田原・豊橋ひかりにN700系を投入して、両駅停車にするだけで、解決。

それ私も思った

が、ぱっと時刻表を見ると可能そうだけど、東京毎時26分発こだまが・・・
136thrh:2013/09/02(月) 20:35:28.97 ID:PbDl4+nQ0
【不買運動】JTBは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

JTBは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=z22fbU7WM_Y&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
137名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:01:04.36 ID:wRRZVp0MO
>>132
ついでに、
新富士、静岡、浜松、三河安城、岐阜羽島も乗降人員だから、2で割ること。
熱海は相当昔のデータ。今は新富士と同じくらい。熱海と新富士の新幹線乗車人員も、静岡県統計年鑑に載っていますよ。
なお、豊橋の乗車人員6534人は、1998年、ソースは、「数字でみる中部の運輸」。
また、小田原の数値の1/3は定期利用客。新横浜・東京の短距離利用。豊橋6534中定期は500しかない。
138名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:02:57.06 ID:2cvo53vP0
>>132
現状、東京から豊橋までの所要時間は浜松までのそれより少ないのに、
浜松乗換しかなくなったらサービスダウンもいいとこ
139名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:55:21.97 ID:dZiHcyJo0
これが正しい。新幹線乗車人員。
ソースは、A:JR東海HP、B:県・市公表の統計資料、C:数字で見る中部の運輸

東 京84000(2011年)A
品 川30000(2011年)A
新横浜29035(定期3766+非定期25269)(2011年)B
小田原10036(定期3933+非定期6103)(2011年)B
熱 海 4203(定期 907+非定期3297)(2011年)B
三 島13449(定期4430+非定期9019)(1997年)C
新富士 4548(定期1365+非定期3183)(2011年)B
静 岡17964(定期3618+非定期14346)(1997年)C
掛 川 4113(定期749+非定期3364)(1997年)C
浜 松11593(定期1886+非定期9707)(1997年)C
豊 橋 6534(定期551+非定期5983)(1997年)C
三河安城1749(定期92+非定期1657)(1997年)C
名古屋51428(1997年)C
岐阜羽島2713(2011年)B
米 原 5851(定期426+非定期5424)(2011年)B
京 都32000(2011年)A
新大阪66000(2011年)A
140名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:59:55.81 ID:dZiHcyJo0
>137
1997年と2011年との比較だから何とも言えないけど、もし、ここ最近の
豊橋が当時と同じくらいだったら、非定期乗車人員は
小田原6103、豊橋5983 であまり変わらないといえるね。
こうやってみると、非定期乗車人員で見てみると、なぜ、豊橋のひかり
停車本数が静岡・浜松についで多いのかがわかるような気がする。
141名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:07:08.33 ID:epVjV35DP
>>139
毎時8本定期列車が停車する品川を基準としよう

3750人当たり毎時1本停車するとして
 新横浜8 小田原3  熱海2 三島4 新富士2
 静岡5  掛川2   浜松3 豊橋2 三河安城2
 名古屋8 岐阜羽島2 米原2 京都8
となる(小数点未満切り上げ、2〜8の範囲に飽和)

三島以外は妥当な数字だよね

要するに、静岡に1本のぞみが停車して
小田原に1本、三島に2本、静岡に2本、浜松に1本ひかりが停車するのが妥当
豊橋停車は不適切

>>140
それ言ってしまうと豊橋も対名古屋が多いと思う
昔から特定料金の上、当時から往復切符の前身がある
142名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:27:50.13 ID:epVjV35DP
スマソ、計算間違え
正しくは「浜松4」、浜松に2本ひかりが停車するのが妥当(他は変更無し)
143名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:29:02.25 ID:5hFrTLLF0
144名無し野電車区:2013/09/03(火) 06:30:14.24 ID:dq/QqBma0
残念ながら、豊橋〜名古屋は、名鉄特急4本、東海道線快速4本も走って
おり、新幹線になかなか乗ってもらえない。特に現在の名古屋往復きっぷ
が出来る前は特に・・・。現在でも、思ったほど新幹線には乗ってもら
えていない。
下りホームと上りホームでは、明らかに上りホームのほうが並んでいる
人は多い。また、下りホームには待合室すらない。相対式ホームでも
利用者がもっといれば、待合室は1つくらいはできる。上りホームには
待合室は2つある。
145名無し野電車区:2013/09/03(火) 06:37:54.34 ID:dq/QqBma0
>>141
定期利用(通勤・通学利用)と、乗車区間等といった要因を全然考慮して
いないと思う。小田原・三島の定期利用者数の多さについては、朝晩の
こだまの充実により対応している。対東京であれば、こだまの増発で
対応できるし、実際にそうなっている。静岡県内の駅は、東海道線に
快速がないことにより、県内駅間の新幹線利用(定期・定期外、比較的
短距離)も多い。
146マジレス:2013/09/03(火) 13:59:43.16 ID:juDn1qoN0
ひかり豊橋毎時1本は絶対NGに決まってるだろ



それやっちまったら、そのうち浜松以西各停になっちゃうぞ



一例として、のぞみ登場時、ひかり米原毎時1本あったけど、すぐ名古屋以西各停化しただろ
147sYXZCkC20:2013/09/04(水) 02:57:04.63 ID:5gB6S2i80
>>1の修正原案がほぼ完成したため報告します。

0「さくら」※ 臨時スジ
3「ふじ」※ 静岡 and 浜松停車
13「さくら」
20「さくら」※ 臨時スジ
23「さくら」※ 小田原 or 熱海 or 三島停車
30「さくら」※ 臨時スジ
33「ふじ」※ 静岡 and 浜松停車
43「さくら」
50「さくら」※ 臨時スジ
53「さくら」※ 小田原 or 熱海 or 三島停車

0・30「さくら」に限り豊橋停車OK。
(3・33「ふじ」は後続より逃げ切れなくなるためNG、23・53「さくら」は三河安城退避になるためNG)

両方とも臨時スジになりますが、宜しければ豊橋停車を前提として後日修正案を発表します。
148名無し野電車区:2013/09/04(水) 20:03:25.14 ID:me29BSnn0
夜中にヒッシ杉 
149名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:38:40.44 ID:Qu/wRiqEi
>>141
三島こだまを熱海・新富士通過して静岡延長すれば済む話だよ。
150名無し野電車区:2013/09/07(土) 15:55:34.30 ID:AD38mBUm0
岐阜羽島・米原にひかり2本/h停車
名古屋―新大阪間こだま原則廃止
151sYXZCkC20:2013/09/08(日) 23:59:46.47 ID:CAN4Sc2Q0
152sYXZCkC20:2013/09/12(木) 01:12:13.30 ID:aVFIG/qg0
お待たせしました。

ダイヤ改正案(JR東海道山陽新幹線)ver2.0
http://infland.publog.jp/archives/32856792.html

>>1からの主な変更点
・「わし」⇒「ほうおう」に名称変更
・小田原「さくら」2/h停車(三島等に振り替え可能)
・姫路・福山・新山口「さくら」「ほうおう」停車増加
・新大阪行「さくら」⇒岡山行「さくら」に延長、広島行「さくら」⇒博多行「ほうおう」に延長
153名無し野電車区:2013/09/12(木) 17:11:10.91 ID:DKRhvQMMP
>>152
>ほうおう
ほ〜
154sYXZCkC20:2013/09/12(木) 23:23:50.04 ID:aVFIG/qg0
ダイヤ改正案(JR東海道山陽新幹線)ver2.0
http://infland.publog.jp/archives/32856792.html

<時刻表>
・東京⇒新大阪(東京8:00〜9:03)   http://livedoor.blogimg.jp/shinoshi2013-infland/imgs/1/1/11433b3a.gif
・新大阪⇒博多(新大阪10:42〜11:42) http://livedoor.blogimg.jp/shinoshi2013-infland/imgs/9/5/957f57bc.gif
・博多⇒新大阪(新大阪10:51〜11:51) http://livedoor.blogimg.jp/shinoshi2013-infland/imgs/6/6/66df51e8.gif
・新大阪⇒東京(東京13:30〜14:33)  http://livedoor.blogimg.jp/shinoshi2013-infland/imgs/8/0/80878e1d.gif

<列車名称変更>
・現行(2013年7月1日改正)の「のぞみ」「ひかり」に関し、静岡・浜松に停車しない「さくら」、静岡・浜松に停車する「ふじ」、山陽新幹線完結(九州新幹線直通含む)列車の「ほうおう」の3種類に再編成。
・現行の「こだま」に関し、東海道新幹線完結列車の「とうかい」、山陽新幹線完結列車の「さんよう」の2種類に改称。

<主な改善箇所>
・東京⇔新大阪の全ての優等列車を有効列車化。
・小田原に2/hの優等列車(定期列車)を停車。
・静岡・浜松に停車する優等列車(定期列車)を1/h⇒2/h。
・名古屋折り返し各駅停車を新大阪まで延長。
・静岡・浜松の緩急接続を改善。
・新大阪⇔岡山の優等列車(定期列車)を4/h⇒6/h。
・広島⇔博多の優等列車(定期列車)を3/h⇒4/h。
・姫路・福山に停車する優等列車を増加、列車間隔を常時30分以内に短縮。
・新大阪⇔博多の各駅停車(定期列車)を1/h⇒2/h。
・岡山・広島の緩急接続を改善。

<備考>
・「さくら(東京⇔博多定期列車)」:小田原停車を熱海〜三河安城1ヶ所停車に変更可、また、新山口停車を新岩国〜新下関0〜2ヶ所停車に変更可。
・「さくら(東京⇔博多臨時列車)」:福山・徳山停車を新倉敷〜新下関2〜3ヶ所停車に変更可(変更不可能なパターンあり)。
・「ほうおう」:福山停車を新倉敷〜東広島1ヶ所停車に変更可。
・「ふじ」:新大阪5分違いの「ほうおう」を削除して博多まで延長可。
155名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:14:32.24 ID:/6VAGR9k0
    のののひ こ のののののひ こ のの
種  別ぞ ぞ ぞかだ ぞぞぞ ぞ ぞかだ ぞぞ
    み みみり ま みみみ みみり ま みみ
発 時 刻0003101317202330334043475053
東  京●●●●●●●●●●●●●●
品  川●●●●●●●●●●●●●●
新 横 浜●●●●●●●●●●●●●●
小 田 原┃┃┃●●┃┃┃┃┃┃●┃┃
熱  海┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
三  島┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
新 富 士┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
静  岡┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
掛  川┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
浜  松┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
豊  橋┃┃┃●●┃┃┃┃┃┃●┃┃
三河安城┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
名 古 屋●●●●●●●●●●●●●●
岐阜羽島┃┃┃● ┃┃┃┃┃┃●┃┃
米  原┃┃┃● ┃┃┃┃┃┃●┃┃
京  都●●●● ●●●●●●●●●
新 大 阪●●●● ●●●●●●●●●
着 時 刻33364317 535603061347502326
156名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:27:52.76 ID:/6VAGR9k0
    のののひこのののののひこのの
種  別ぞぞぞかだぞぞぞぞぞかだぞぞ
    みみみりまみみみみみりまみみ
>>155の携帯閲覧用
発 時 刻0003101317202330334043475053
東  京●●●●●●●●●●●●●●
品  川●●●●●●●●●●●●●●
新 横 浜●●●●●●●●●●●●●●
小 田 原┃┃┃●●┃┃┃┃┃┃●┃┃
熱  海┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
三  島┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
新 富 士┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
静  岡┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
掛  川┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
浜  松┃┃┃┃●┃┃┃┃┃●●┃┃
豊  橋┃┃┃●●┃┃┃┃┃┃●┃┃
三河安城┃┃┃┃●┃┃┃┃┃┃●┃┃
名 古 屋●●●●●●●●●●●●●●
岐阜羽島┃┃┃● ┃┃┃┃┃┃●┃┃
米  原┃┃┃● ┃┃┃┃┃┃●┃┃
京  都●●●● ●●●●●●●●●
新 大 阪●●●● ●●●●●●●●●
着 時 刻33364317 535603061347502326
157名無し野電車区:2013/09/17(火) 21:43:50.16 ID:Dn+uFsCL0
>>155の案の方が良い。
158名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:15:10.73 ID:P/TfSKyN0
のぞみ東京発00,03,10,13,20,23,30,33,40,43,50,53(東京―新大阪所要時間2:33)
こだま東京発07.27.47(東京―新大阪所要時間4:16)熱海以外ののぞみ通過駅すべてでのぞみ2本ずつ退避
159名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:26:23.65 ID:1dW+yXTZ0
>>155は3本退避しない限り無理っぽ。
のぞみ2:33オールの場合、>>158の様な形か、精々>>154の様な形にJろ。
(ひかり停車駅を安易に殖やすな)
160名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:57:57.67 ID:Lzryfmje0
00 のぞみ 定期 岡山 姫路停車
03 ひかり 定期 新大阪(朝夕は岡山) 熱海or三島、静岡、浜松停車
07 回送等
10 のぞみ 定期 博多 新山口停車
13 のぞみ 臨時 博多/岡山/新大阪 徳山停車
17 回送等
20 のぞみ 定期/臨時 新大阪
23 のぞみ 臨時 新大阪
26 こだま 定期 名古屋
30 のぞみ 定期 博多 徳山停車
33 ひかり 定期 新大阪 小田原or豊橋、岐阜羽島、米原停車
37 回送等
40 のぞみ 定期/臨時 博多/広島/新大阪 新山口停車
43 ひかり 臨時 新大阪 小田原停車 (10-15時台)
43 回送等 (6-9時台、16-20時台)
47 のぞみ 臨時 新大阪
50 のぞみ 定期 広島/博多 福山停車
53 のぞみ 臨時 新大阪 (6-9時台、16-20時台)
53 回送等 (10-15時台)
56 こだま 定期 新大阪
161名無し野電車区:2013/09/21(土) 18:53:31.19 ID:/Fa6JZTJ0
間違ってたらスマソ、
掛川待避無し前提であれば3本待避無し徐行無しになるはず。

00 のぞみ
03 のぞみ
06 ひかり(小田原・静岡停車)
10 のぞみ
16 こだま
20 のぞみ
23 ひかり(浜松停車)
30 のぞみ
33 のぞみ
36 ひかり(三島・静岡停車)
40 のぞみ
46 こだま
50 のぞみ
53 ひかり(豊橋停車)
162名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:16:15.34 ID:/Fa6JZTJ0
大事な話。
3本待避無しって以上、
のぞみ・ひかり合わせ12本は無理がある。

ぶっちゃけ、ひかりを有効列車化する等、
のぞみ・ひかり自体を減らす必要がある。
163名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:16:05.05 ID:lJRAWiKnP
>>155 >>160 >>161
漏前等、>>1を怒らせる様なダイヤは書くな

豊橋だけは絶対NGだから

それより1ランク大きい駅はひかり1/h〜2/h、
どれだけ小さい駅でもこだま2/h書いてくれるだけありがたいはず

酉や倒壊の現行ダイヤと比べたらね
164名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:17:00.18 ID:lJRAWiKnP
>>1は豊橋の人
たぶん
165名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:34:20.44 ID:slYiEJoB0
  東京  800 803 810 813 816      820 830 833 840 843 846      850 900 903
  品川  807 810 817 820 824      827 837 840 847 850 854      857 907 910
 新横浜  819 822 829 832 836      839 849 852 859 902 906      909 919 922
 小田原  │  839 │  854 ┼       ┼  │  909 │  924 ┼       ┼  │  939
  熱海  │  │  │  904 │       │  │  │  │  934 │       │  │  │
  三島  ┼  │  │  915 │       │  ┼  │  │  945 │       │  ┼  │
 新富士  │  ┼  ┼  931 │       │  │  ┼  ┼ 1001 │       │  │  ┼
  静岡  │  │  │  945 ┼       919 │  │  │ 1015 ┼       949 │  │
  掛川  │  │  │ 1002 │       ┼  │  │  │ 1032 │       ┼  │  │
  浜松  ┼  │  │ 1015 │       939 ┼  │  │ 1045 │      1009 ┼  │
  豊橋  │  ┼  ┼ 1033 │       │  │  ┼  ┼ 1103 │       │  │  ┼
三河安城 │  │  │ 1049 ┼       │  │  │  │ 1119 ┼       │  │  │
 名古屋  942 949 952 1104 959      1009 1012 1019 1022 1134 1029      1039 1042 1049
岐阜羽島 ┼  │  │ 1122 │       ┼  ┼  │  │ 1152 │       ┼  ┼  │
  米原  │  ┼  ┼ 1141 │       │  │  ┼  ┼ 1211 │       │  │  ┼
  京都  1019 1026 1029 1202 1036      1046 1049 1056 1059 1232 1106      1116 1119 1126
 新大阪 1033 1040 1043 1216 1050      1100 1103 1110 1113 1246 1120      1130 1133 1140
166名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:35:05.01 ID:slYiEJoB0
 新大阪    1042 1045   1052 1055 1059      1112 1115   1122 1125 1129      1142
 新神戸    1055 1059   1105 1109 1114      1125 1129   1135 1139 1144      1155
 西明石    │  │    │  │ 1125      │  │    │  │ 1155      │
  姫路     ┼  ┼    1122 1127 1146      ┼  ┼    1152 1157 1216      ┼
  相生     │  │    ┼  ┼ 1205      │  │    ┼  ┼ 1235      │
  岡山    1127 1132   1141 1147 1237      1157 1202   1211 1217 1307      1227
 新倉敷    │  │       │ 1248      │  │       │ 1318      │
  福山     │ 1149      1204 1300      │ 1219      1234 1330      │
 新尾道    ┼  │       ┼ 1317      ┼  │       ┼ 1347      ┼
  三原     │  ┼       │ 1329      │  ┼       │ 1359      │
 東広島    │  │       │ 1342      │  │       │ 1412      │
  広島    1203 1213      1228 1408      1233 1243      1258 1438      1303
 新岩国    │  ┼       │ 1427      │  ┼       │ 1457      │
  徳山     │ 1236      │ 1441      │ 1306      │ 1511      │
 新山口    1235 │       ┼ 1459      1305 │       ┼ 1529      1335
  厚狭     ┼  │       │ 1513      ┼  │       │ 1543      ┼
 新下関    │  ┼       │ 1527      │  ┼       │ 1557      │
  小倉    1253 1303      1313 1538      1323 1333      1343 1608      1353
  博多    1310 1320      1330 1555      1340 1350      1400 1625      1410
167名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:50:13.94 ID:/tJBUh9LP
“┼”は待避?

岡山は小田原新山口のぞみ、福山徳山のぞみ待避?

広島はRS、小田原新山口のぞみ待避?
1681:2013/10/12(土) 00:27:02.99 ID:MzNoyg/Z0
ダイヤ改正案(JR東海道山陽新幹線)ver2.0
http://infland.publog.jp/archives/32856792.html

       桜  桜  桜  桜  鳩 山陽 東海 富士 桜  桜  桜  桜  鳩 山陽 東海 富士 桜  桜
   東京   800 803 810 813      816 820 830 833 840 843      846 850 900 903
   品川   807 810 817 820      824 827 837 840 847 850      854 857 907 910
  新横浜  819 822 829 832      836 839 849 852 859 902      906 909 919 922
  小田原  │  839 │  │       854 ┼  │  909 │  │       924 ┼  │  939
   熱海   │  │  │  │       904 │  │  │  │  │       934 │  │  │
   三島   ┼  │  │  900      915 │  ┼  │  │  930      945 │  ┼  │
  新富士  │  ┼  ┼  │       931 │  │  ┼  ┼  │      1001 │  │  ┼
   静岡   │  │  │  ┼       945 919 │  │  │  ┼      1015 949 │  │
   掛川   │  │  │  │      1002 ┼  │  │  │  │      1032 ┼  │  │
   浜松   ┼  │  │  │      1015 939 ┼  │  │  │      1045 1009 ┼  │
   豊橋   │  ┼  ┼  │      1033 │  │  ┼  ┼  │      1103 │  │  ┼
  三河安城  │  │  │  ┼      1049 │  │  │  │  ┼      1119 │  │  │
  名古屋  942 949 952 959      1104 1009 1012 1019 1022 1029      1134 1039 1042 1049
  岐阜羽島  ┼  │  │  │      1122 ┼  ┼  │  │  │      1152 ┼  ┼  │
   米原   │  ┼  ┼  │      1141 │  │  ┼  ┼  │      1211 │  │  ┼
   京都  1019 1026 1029 1036      1202 1046 1049 1056 1059 1106      1232 1116 1119 1126
  新大阪  1033 1040 1043 1050      1216 1100 1103 1110 1113 1120      1246 1130 1133 1140
1691:2013/10/12(土) 00:29:31.22 ID:MzNoyg/Z0
  新大阪    1042 1045 1052 1055 1059        1112 1115 1122 1125 1129        1142
  新神戸    1055 1059 1105 1109 1114        1125 1129 1135 1139 1144        1155
  西明石     │  │  │  │ 1125         │  │  │  │ 1155         │
   姫路     ┼  ┼ 1122 1127 1146         ┼  ┼ 1152 1157 1216         ┼
   相生     │  │  ┼  ┼ 1205         │  │  ┼  ┼ 1235         │
 岡山(着)   1126 1131 1141 1146 1221        1156 1201 1211 1216 1251        1226
 岡山(発)   1127 1132   1147 1237        1157 1202   1217 1307        1227
  新倉敷     │  │    │ 1248         │  │    │ 1318         │
   福山     │ 1149   1204 1300         │ 1219   1234 1330         │
  新尾道     ┼  │    ┼ 1317         ┼  │    ┼ 1347         ┼
   三原     │ 1200    │ 1326         │ 1230    │ 1356         │
  東広島     │  ┼    │ 1342         │  ┼    │ 1412         │
 広島(着)   1202 1217   1227 1352        1232 1247   1257 1422        1302
1701
 広島(発)   1203 1218   1228 1408        1233 1248   1258 1438        1303
  新岩国     │  │    │ 1423         │  │    │ 1453         │
   徳山     │  ┼    │ 1440         │  ┼    │ 1510         │
  新山口     ┼  │    ┼ 1503         ┼  │    ┼ 1533         ┼
   厚狭     │  │    │ 1514         │  │    │ 1544         │
  新下関     │  ┼    │ 1528         │  ┼    │ 1558         │
   小倉     1248 1303   1313 1538        1318 1333   1343 1608        1348
   博多     1305 1320   1330 1555        1335 1350   1400 1625        1405

最終更新日:2013/10/12