意外にも駅の乗降者数が多くて大変驚いた駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
豊洲
2名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:52:24.66 ID:/dDeRA/l0
岐阜駅
3名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:53:10.80 ID:6hbtDYFAP
江坂

副都心ではあるけど、乗降10万もあるとは思わなかった
4名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:54:07.83 ID:qDzfEwMZO
六日町駅
5名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:55:11.06 ID:SvTSp5w0O
錦糸町
九州で一番大きい博多駅と同じくらいとか凄すぎる
6名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:56:07.81 ID:6hbtDYFAP
>>4
二社間の直通客も乗客数に算入しているから、数字と実情は違うような気がする
7名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:06:57.53 ID:Ny8wgR2Q0
なかもず駅(地下鉄御堂筋線の終着駅)
中百舌鳥駅(泉北高速鉄道の始発駅)

堺東駅と三国ヶ丘駅と北野田駅よりも多いと思う。
8名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:12:58.73 ID:a8o6n6NN0
>>7
泉北から大阪市内だと地下鉄が始発駅だけに乗り換えの方が多いだろう
9名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:16:47.79 ID:WlmRMVL00
鹿児島中央
10名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:18:00.71 ID:jcIrafMV0
岡山
11名無し野電車区:2013/05/25(土) 01:12:56.45 ID:XTGb5Mt6O
天理
12名無し野電車区:2013/05/25(土) 01:26:31.08 ID:+w075f530
東戸塚
13名無し野電車区:2013/05/25(土) 01:40:56.35 ID:bkRcvY4W0
西武線国分寺駅
あの客足で廃止騒動の路線の駅なんだよな
14名無し野電車区:2013/05/25(土) 02:43:55.45 ID:z+mOBNUMO
七里
15名無し野電車区:2013/05/25(土) 02:50:19.84 ID:uwoGPlJ/O
>>3
相互直通してる境界駅は、改札を出入りせずに列車に乗ったまま両社間直通をしてる客も、境界駅で一旦乗降したものとみなす合算ドーピングがあるし
16名無し野電車区:2013/05/25(土) 03:08:39.02 ID:Az7B33Bo0
上総中野
あんなド田舎の駅なのに車内にいた客全員降りたのにはたまげたなぁ
17名無し野電車区:2013/05/25(土) 03:08:53.45 ID:gEqNxY3SO
本厚木
乗換駅でもなく山の手前の便利な場所でもないのに。
18名無し野電車区:2013/05/25(土) 03:46:41.91 ID:lhozNF6y0
>>15
北急直通含めたら10万じゃ済まないんだが
大阪府の統計よく見てみ
19名無し野電車区:2013/05/25(土) 08:57:48.25 ID:6BukD0iO0
一宮
20名無し野電車区:2013/05/25(土) 09:11:27.45 ID:qdG0fPDj0
王寺駅だろ
21名無し野電車区:2013/05/25(土) 09:42:40.16 ID:yzlRbpIQ0
京成や常磐線の上野から40キロくらいの駅

駅前に殆ど商業施設がないくせに、地方の県庁所在地の駅より乗客数が多いとは‥‥
22名無し野電車区:2013/05/25(土) 11:16:46.09 ID:suqDGrO30
上野原を語るスレはここですか?
23名無し野電車区:2013/05/25(土) 11:42:55.08 ID:693SS9e10
西葛西
24名無し野電車区:2013/05/25(土) 11:56:59.83 ID:wZeS4WxlO
>>21
勝田台も取手も乗換駅なので、県庁所在地駅でも乗換駅でない、
前橋や大津、山口よりは多いでしょう。
25名無し野電車区:2013/05/25(土) 12:28:41.26 ID:qUg+99NsO
取手は茨城県内最大の乗降数じゃなかったっけ?
26名無し野電車区:2013/05/25(土) 13:40:15.54 ID:MVK0f1T5O
実籾や天王台辺りじゃないのか
27名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:23:37.03 ID:RoijEZuk0
>>15
江坂は直通なしで10万くらいあったはず
直通含めたら20万は超えるだろ
28名無し野電車区:2013/05/25(土) 19:27:16.62 ID:PXihCAJQP
筑後船小屋
29名無し野電車区:2013/05/25(土) 23:18:57.83 ID:+w075f530
亀有・金町
30名無し野電車区:2013/05/26(日) 00:57:48.34 ID:/ylYRR9W0
小田急町田の28万は衝撃だった
31名無し野電車区:2013/05/26(日) 06:31:33.80 ID:TPHbiOfX0
谷九の混雑がひどい
32名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:40:03.32 ID:/NAPEMXvO
幼いとき子供向けの本で大宮駅(当時大宮市)が全国のJRで9番目に乗客の多い駅だと知って驚いた。
京都、名古屋や上野よりも多いのか、と。
今では納得するが。
33名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:44:36.00 ID:biazpDVvO
むしろ上野より秋葉原や高田馬場のが多いのが地方の人間からしたら違和感ありそう
34名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:50:58.15 ID:1fU+/zgu0
近鉄富田駅

政令指定都市でも県庁所在地でもない地方都市の、中心駅でない駅としては
多いほうじゃないかな
周辺は完全な住宅地
35名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:58:27.94 ID:nRwaFuOE0
>>33
上野は私鉄のターミナルが実質無いのが痛いな
JRどうしの乗り換えはカウントされないし
36名無し野電車区:2013/05/26(日) 13:11:32.77 ID:4plNqssuO
二宮
古虎渓
どちらも駅前からは想像が付かん…
37名無し野電車区:2013/05/26(日) 13:38:29.19 ID:kZUQflPiP
東陽町 
38名無し野電車区:2013/05/26(日) 14:11:05.73 ID:/kT0mJWf0
広島
39名無し野電車区:2013/05/26(日) 14:43:04.92 ID:OlVM1+95P
>>36
二宮は他に鉄道路線がないから、駅勢圏が広いんだろうな
二駅となりの平塚も妙に多いし

古虎渓は山の裏に住宅街が隠されているという……
40名無し野電車区:2013/05/26(日) 17:54:12.10 ID:ADJY2wX+0
常磐線佐貫駅(関東鉄道との乗り換え駅だが)

東京通勤圏+駅勢圏が非常に広い(東側に広大な鉄道空白地帯が存在)
41名無し野電車区:2013/05/26(日) 18:04:20.67 ID:qIAjUUr50
>>40
稲敷から東京まで行くかといえば微妙だが、
場所次第なら成田線のが早いかもな。

そもそもあのへん、常磐線駅近くとそれ以外が落差激しいですし。
42名無し野電車区:2013/05/26(日) 18:13:40.99 ID:t7vnzYvJO
大分

地方都市に似つかぬ朝の激ラッシュ
43名無し野電車区:2013/05/26(日) 18:23:52.64 ID:UKmxifQWO
問寒別
44名無し野電車区:2013/05/26(日) 18:33:13.81 ID:O2BJdv6PO
>>36
二宮は渋沢が近いと思う。
45名無し野電車区:2013/05/26(日) 19:39:15.80 ID:k66KcXst0
清瀬
46名無し野電車区:2013/05/26(日) 19:50:11.33 ID:OTT0Q1+60
幸福
47名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:09:25.39 ID:hXP66wsn0
>>35
京成上野・メトロ・都営は?
48名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:40:37.69 ID:k+TohiWVO
京成は実質日暮里がターミナルと言いたいんじゃね?
都営は無いし(歩けなくはないが)メトロはあまり私鉄扱いはされないな。
49名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:53:06.94 ID:rXJV962X0
>>48
メトロの上野は銀座線も日比谷線も乗降客数10万越えてるけどね。
朝の銀座線は浅草始発と上野始発が交互になるし。
50名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:59:37.24 ID:3EHtSTzA0
小田急相模原
鶴ヶ峰
51名無し野電車区:2013/05/26(日) 21:31:15.29 ID:rV9j7DSU0
大宮
52名無し野電車区:2013/05/26(日) 23:30:23.93 ID:WP2Purh60
53名無し野電車区:2013/05/26(日) 23:51:09.22 ID:OTT0Q1+60
土合
54名無し野電車区:2013/05/27(月) 00:24:41.25 ID:AsElAX1X0
新宿
55名無し野電車区:2013/05/27(月) 00:34:56.65 ID:iODctOAAO
西葛西
56名無し野電車区:2013/05/27(月) 00:36:02.68 ID:WstvnLdO0
相鉄・横浜(40万超)
東武・竹ノ塚(7万超、越谷・春日部より多い)

>>33
山手線で意外なのは高田馬場と田町だろうね
57名無し野電車区:2013/05/27(月) 05:53:59.05 ID:FqdNBLuWO
横手

特急が消されたのに秋田県2位の乗客数を誇る
58名無し野電車区:2013/05/27(月) 06:09:11.38 ID:i/fhsErB0
船橋
59名無し野電車区:2013/05/27(月) 09:33:44.27 ID:UPN4fo8CO
相良藩願成寺。まさか駅員までいるとは思わなかった。
60名無し野電車区:2013/05/27(月) 13:12:10.72 ID:83t/eAAy0
戸塚
神奈川県3位だっけ
61名無し野電車区:2013/05/27(月) 18:13:50.75 ID:JncgqKoqO
>>30
横浜、川崎の次だよねたしか。
地下鉄からJR2路線への乗換にしては多いよね。
あとはバスセンターの規模が大きいのもあるね。
駅前なんかは近隣の大船、東戸塚、藤沢の方が立派だけど。
62名無し野電車区:2013/05/27(月) 20:32:06.04 ID:EfAtfU6L0
高尾
久喜
三島
63名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:28:08.12 ID:lNC5Yjbq0
>>60
>>61
3位は武蔵小杉じゃないかな?(JR20万・東急19万)
4位は藤沢(JR20万・小田急15万・江ノ電3万)・5位に戸塚(JR21万・地下鉄8万)

藤沢も戸塚も両方とも10年くらいずつ住んだことあるけど、藤沢は乗降客の規模に見合わない駅の狭さだから余計人の多さが際立つな
特に朝ラッシュ時のJR小田急連絡通路のひどさには閉口する・・・
64名無し野電車区:2013/05/28(火) 00:23:58.54 ID:hx4oZ7Zv0
>>59
まあ高校の最寄駅だからな
65名無し野電車区:2013/05/28(火) 00:27:24.47 ID:hx4oZ7Zv0
地味な所で新京成の元山
駅前広場もバス路線も無いが常盤平より多い

>>33
西武新宿の立地を知ってれば高田馬場乗換え客が多いのは常識
66名無し野電車区:2013/05/28(火) 00:29:11.89 ID:hx4oZ7Zv0
>>33というより>>56
67名無し野電車区:2013/05/28(火) 01:00:31.53 ID:IhyItICqO
土日祝日の西青山駅
68名無し野電車区:2013/05/28(火) 01:52:12.12 ID:pvCRI/gY0
>>65
隣の五香の半分強の乗降客しかいないが…
69名無し野電車区:2013/05/28(火) 04:49:48.62 ID:2EKQgomPO
>>68
常盤平の乗降客数って、いつの間に、元山に抜かれちゃったんですか?
70名無し野電車区:2013/05/28(火) 11:32:55.49 ID:a/nDgAeNO
宮崎駅や高知駅、山口駅は都内で言えばどの駅が乗車人員同じレベル?
71名無し野電車区:2013/05/28(火) 12:50:05.96 ID:bbYN5wv1O
西国立や谷保レベルじゃね?
72名無し野電車区:2013/05/28(火) 13:17:21.92 ID:4FLK+EIL0
>>70
ちょっとズレるが、大分駅が飯能と同じくらい。
73名無し野電車区:2013/05/28(火) 13:54:55.12 ID:etfL1ZrJ0
調べてみたら、宮崎駅は尾久や上中里といったどマイナー駅の足下にも及ばない事が判明w
宮崎出身北区在住民より

県民は電車の乗り方を知ってるかすら怪しいし、年単位で電車乗らないのは普通
車無いと生活不可
74名無し野電車区:2013/05/28(火) 14:17:55.64 ID:vqHjEZ8mO
大志田
75名無し野電車区:2013/05/28(火) 14:36:32.81 ID:Knyt2RgbO
呉から糸崎行にいっぱい乗ってきたのには驚いた。
数駅で降りていったけど、呉から広島方面への流れだけじゃないのな。
76名無し野電車区:2013/05/28(火) 14:46:38.37 ID:Ky6tMiEhP
西船橋 乗換駅とはいえ総武線車両の客がごっそり居なくなる。
77名無し野電車区:2013/05/28(火) 14:53:58.99 ID:Rt1jrfxUO
>>73
その代わりどこに行くにも飛行機だから宮崎空港の利用者はやたら多い(全国で13位とか)。
空港アクセス鉄道が設置されるほどだからな。
78名無し野電車区:2013/05/28(火) 14:56:56.77 ID:ezjXadLtO
(降車を含まない数値)
宮崎駅4000人台→JRなら越中島(23区JRワースト)・武蔵五日市、私鉄なら平山城址公園
高知駅5000人台→JRなら片倉、私鉄なら高尾山口
山口駅1500人台→JRなら熊川、私鉄なら西武遊園地
79名無し野電車区:2013/05/28(火) 21:35:07.66 ID:TARF24KvP
>>75
呉市は広島市の衛星都市だけど、呉市自身でも都市圏を形成してるからな
安浦駅くらいまでは呉市街との関係性は強いと思う

>>78
田舎なら1000人あれば特急全停車の中核駅レベルだよな
80名無し野電車区:2013/05/28(火) 22:27:42.32 ID:VofsP+DbO
高徳線 昭和町駅
牟岐線 阿波富田駅

簡素な棒線駅で駅舎も無いにしては、だけど。

場所から考えると客がそこそこ居るのも納得出来る。
阿波富田には一部特急も停まる。
81名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:13:36.92 ID:ctOcPjZO0
北浦和
82名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:27:32.33 ID:O7pDriCC0
田園都市線の急行が通過する駅全部(田奈を除く)
83名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:45:37.60 ID:a/nDgAeNO
>>78
宮崎って五日市レベルなのか。


宮崎と五日市が並ぶと、平成の始めごろを思い出したじゃないか
84名無し野電車区:2013/05/29(水) 22:14:11.99 ID:UpC67WYU0
>>82
二子新地はかなり少ないだろw
85名無し野電車区:2013/05/29(水) 22:16:56.36 ID:UpC67WYU0
>>68
「意外にも多い駅」だから

まあ五香だって地味と言えば地味だけどねw
86名無し野電車区:2013/05/29(水) 23:53:43.29 ID:8JbzTX2r0
東武野田線  江戸川台  運河
87名無し野電車区:2013/05/30(木) 00:14:40.95 ID:EmptoWJ2O
阪急宝塚線 庄内 服部
88名無し野電車区:2013/05/30(木) 00:37:36.13 ID:1gKkt2dbO
旧白滝
89名無し野電車区:2013/05/30(木) 00:45:46.06 ID:59WJvLq1O
バルーンさが
90名無し野電車区:2013/05/30(木) 05:38:00.35 ID:sSy8dAQhO
熊川 武蔵五日市 宮崎勤
91名無し野電車区:2013/05/30(木) 16:21:50.17 ID:h1Z345l20
藤が丘(名古屋)
乗降7万いるとはしらなかった。
92名無し野電車区:2013/06/01(土) 03:54:50.09 ID:EZ9J7+AZ0
流山おおたかの森

まさか東武野田線で5番目に乗降者数が多い駅だったとは・・・・
93名無し野電車区:2013/06/01(土) 09:43:04.84 ID:IxietlK/O
桑園(函館本線)
快速は通過するけど客のランキングは道内一桁
94名無し野電車区:2013/06/01(土) 19:33:13.62 ID:0T7nzs+4O
>>92
最寄り駅を聞かれて「流山おおたかの森」ってこたえるのは恥ずかしいなw
かといって「おおたかの森」省略すると別の駅になっちゃうしw
95名無し野電車区:2013/06/01(土) 20:10:41.67 ID:g8NFYF0ZP
JR神戸線だと
住吉
元町
新長田
大久保
宝殿

逆に少ないのは
西宮
芦屋
六甲道
兵庫
須磨
加古川
96名無し野電車区:2013/06/02(日) 14:57:57.46 ID:sfiWEcnOO
流山おおたかの森って、なんか田舎くさい名前w柏の葉とか、田都みたいな駅を作りたかったんだろうなw
>>95
垂水は?
97名無し野電車区:2013/06/02(日) 16:36:38.30 ID:h5vbDge/0
東急東横線のほとんどの駅

ただし、JRにフルボッコにされてる反町・東白楽は除く
98名無し野電車区:2013/06/02(日) 23:22:25.21 ID:6Keb6g7H0
TXは六町と研究学園が多くてビックリ。
守谷から先なんてすげー増加してる。
99名無し野電車区:2013/06/02(日) 23:32:07.27 ID:ukzZ9N910
大和路線王寺
100名無し野電車区:2013/06/02(日) 23:37:42.12 ID:ijtXz+F2O
お花茶屋
日暮里〜青砥間では一番乗降が多い
101名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:24:17.05 ID:HprzTpBLO
南草津は乗降客推移のグラフ見るとどうしてこうなったってレベルで増えてるな
102名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:56:31.33 ID:KW7MVD+H0
東戸塚
103名無し野電車区:2013/06/03(月) 17:25:56.90 ID:w3npLzjyO
東戸塚は単独駅に見えない程、駅前が整備されて勢いある感じだから納得かな。
昔っからタワマンや、西武、ダイエーなんかあったし。
ただ山の中によくあんな開発したなって思う。
マンションビッシリ。
104名無し野電車区:2013/06/03(月) 17:32:01.37 ID:aO/+PSEaO
雄信内。
交換待ちでしばらく停車したが、何と全員が下車。
特急通過後、全員が再び乗車。

この列車だけで乗降人員は16名になる。
105名無し野電車区:2013/06/03(月) 22:27:23.22 ID:RRAVUZ+B0
ここまで府中競馬正門前なし
106名無し野電車区:2013/06/03(月) 22:50:21.31 ID:na4a6riT0
てゆうか、地方の乗客数が少なすぎるんだよな。鉄道はオワコン状態なのかなあ。
徳島駅なんて、あれだけバブリーな駅ビル(18階建て)なのに
1日の乗客数たったの8000人だぜ? 1万人に届かない。(それでも四国第2位とのこと)


まあ、駅ビルが豪華なだけで、駅そのものはショボいから納得がいくかもしれない。
107名無し野電車区:2013/06/03(月) 23:16:00.79 ID:jAT02rpnP
敢えて鉄道を選択する意義に乏しいからね
日常的に乗っているのは学生や高齢者が大半

とはいえ、徳島駅から先、鳴門、穴吹、阿南までくらいは
わりと地元の人に利用されている方だとは思う
108名無し野電車区:2013/06/03(月) 23:43:50.54 ID:RutDT1qh0
静岡駅。
そりゃ県の代表駅で市も人口あれだけ抱えてるのはわかるが、
10万超えはさすがにすごい。
109名無し野電車区:2013/06/03(月) 23:51:52.32 ID:MrYAHaAp0
西鈴蘭台
粟生線下り電車の乗客の半分ほどがこの駅で降りてしまう
110名無し野電車区:2013/06/04(火) 01:50:56.35 ID:YFuL+gik0
備後落合駅
全員乗り継ぎ客だろうが、あんな山の中の、有る意味秘境駅に人が降りるだなんて意外すぎた。
111名無し野電車区:2013/06/04(火) 11:20:23.83 ID:sTEIg79HO
てゆうか、都会の乗客数が多すぎるんだよな。鉄道はイケイケ状態なのかなあ。
JR高田馬場駅なんて、あれだけショボい配線(1面2線)なのに
1日の乗客数なんと198000人だぜ? 20万人にも届きそう。(それでもJR東日本第9位とのこと)


まあ、ホームがショボいだけで、駅そのものは豪華だから納得がいくかもしれない。
112名無し野電車区:2013/06/04(火) 11:21:38.29 ID:sTEIg79HO
熊本駅。
そりゃ県の代表駅で市も人口あれだけ抱えてるのはわかるが、
2万割れはさすがにすごい。
113名無し野電車区:2013/06/04(火) 12:06:36.92 ID:t0yIlBdK0
高田馬場のどこが豪華な駅なのか小一時間問い詰めたい
114名無し野電車区:2013/06/04(火) 12:29:10.78 ID:ebkgudA40
>>113
確かに戸山口は(笑)
115名無し野電車区:2013/06/04(火) 12:35:35.78 ID:3XzmkQT+O
>>111
いやむしろ減少して20万を割ったわけだが
116名無し野電車区:2013/06/04(火) 14:12:39.61 ID:mlKFJJ720
高田馬場は3社3線なんだからそりゃ多いだろ
117名無し野電車区:2013/06/04(火) 14:18:41.19 ID:iAuheQkJ0
小竹向原。
駅の周りは閑静な住宅街しかないのに。
118名無し野電車区:2013/06/04(火) 14:52:14.37 ID:VhKBBLXNO
香里園
119名無し野電車区:2013/06/04(火) 14:55:56.85 ID:VhKBBLXNO
西宮北口

北口ていうわりには中心ぽい
120名無し野電車区:2013/06/04(火) 15:28:15.80 ID:eSfzTZrA0
分倍河原    昨年、府中を抜いて、調布以西トップの乗降客数になった。
にもかかわらず、京王線でほとんど見かけなくなった「木造モルタル造り」の駅舎。
JR南武線において津田山と分倍河原の特急券・指定席券の販売がない駅。
JRにとって「分倍河原」は民間委託駅であり、実質、無人駅。
それなのに、中間駅としての乗降客数は登戸、武蔵小杉、武蔵溝の口に次いで4番目・・・
121名無し野電車区:2013/06/04(火) 16:42:15.11 ID:o98tFJTqO
>>108
東海道集中だけど、それにしても凄いよね。
新静岡も多いよね。
122名無し野電車区:2013/06/04(火) 17:30:49.65 ID:yiJX3POL0
上尾
123名無し野電車区:2013/06/04(火) 18:01:02.61 ID:Oldbve/HO
抜海
124名無し野電車区:2013/06/04(火) 18:34:23.05 ID:glwXqzmWO
>>119
阪神disってんのか?
125名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:02:49.22 ID:Ty8ZVPGE0
青梅街道
まさか有人駅だとは思わなかった
126名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:27:03.92 ID:VGmrYMhVP
高田馬場は西武新宿線沿線住民にとって唯一の山手線乗換駅だから多いのは当たり前だろ。
127名無し野電車区:2013/06/04(火) 22:29:30.23 ID:eSfzTZrA0
京王線新宿駅は都営新宿線の直通乗り入れ電車の乗客まで新宿駅乗降客としてカウントするから、
全私鉄(関西を含む)で一番利用客の多い駅ってかぁ
128名無し野電車区:2013/06/04(火) 22:34:57.27 ID:rajM+lO/0
京成高砂、朝見てたら結構下車する客がいる
129名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:43:27.26 ID:t0yIlBdK0
>>114
早稲田口も十分ショボイと思うんだけどなあ。
お客があんなに多いのに東西線への入り口なんか
未だにエスカレーターさえ無い。

まあ、駅なんて豪華に作らなくても
あの程度の設備であの程度の人間は捌けるって事なんだろうなあ。

そう思うと確かに地方の駅のオーバースペックぶりは笑える。
130名無し野電車区:2013/06/05(水) 00:12:08.97 ID:7Dva8rYx0
地方にとっては、オーバースペックな箱物を造ることは
大事な公共事業だからね。
131名無し野電車区:2013/06/05(水) 00:21:27.34 ID:bt2tVrvkO
竹ノ塚でしょう。
急行や準急すら通過するのに8万弱。
昔は10万あったそうな。
132名無し野電車区:2013/06/05(水) 00:54:49.84 ID:KkwHu4mrO
相鉄横浜42万てのは凄いな
小田急新宿や東武池袋と比べても遜色ないレベル
昔は50万弱あったらしいし
逆に東急横浜は相直込みでも33万なのな
こっちは案外少ないなって印象
133名無し歌人:2013/06/05(水) 00:57:13.94 ID:DwxPcxmh0
東新町

飯田線が運行不能になるほどの客が降りたとか
134名無し野電車区:2013/06/05(水) 02:49:54.83 ID:bduoZUWH0
>>132
東急横浜はホームが一つしかないから実際行くと多く感じるよ

>>133
長編成の列車が走ってた時代の話?
今は通学時間帯は新城高校や新城東高校の生徒が多く利用しているけど、運行不能になるほどは・・・
135名無し野電車区:2013/06/05(水) 05:48:31.38 ID:Nq9hE+I1O
広島駅駅
136名無し野電車区:2013/06/05(水) 21:48:16.98 ID:8a9e6b1H0
舞浜

東京ディズニーランド・東京ディズニーシー目的の人が多い駅だが
まさか千葉県内で駅乗降者数ベスト10に入るほどだとは思わなかったな。
137名無し野電車区:2013/06/05(水) 22:41:43.65 ID:cjg6L//X0
京阪滝井
普通しか停まらず、両隣の駅までそれぞれ400mしか離れておらず、バスの乗り入れもないのに8000人くらい利用する。
138ダ埼玉:2013/06/06(木) 01:07:28.36 ID:RGU+21G5O
和光市。
池袋に近いとはいえ1日の乗降客数が10万人を超えている。
139名無し野電車区:2013/06/06(木) 01:20:37.97 ID:LFjYFL0jO
上福岡
140名無し野電車区:2013/06/06(木) 09:41:43.49 ID:vy90s6hA0
新小平
これで武蔵野線最下位かよって思った相模線沿線民のオレ
141名無し野電車区:2013/06/06(木) 14:48:14.68 ID:JtT0skHLP
武庫之荘(阪急神戸線)
普通と通勤急行(下りは各停)しか停まらないのに
142名無し野電車区:2013/06/06(木) 18:04:22.70 ID:9sBALNPlO
駅じゃないけど原田〜桂川。
原田を7時5分の列車に乗ったが、原田発車時点で既に立客多数。
143名無し野電車区:2013/06/06(木) 21:26:56.43 ID:67zVRSa10
>>133
花見客が切符持たずに大勢下車しようとしたんだ
144名無し野電車区:2013/06/06(木) 21:35:09.30 ID:XVp5XtZt0
本厚木
145名無し野電車区:2013/06/07(金) 02:29:22.60 ID:XbtUauan0
勝どき
146名無し野電車区:2013/06/07(金) 08:15:49.71 ID:G0KqNzttO
二重橋前
147名無し野電車区:2013/06/08(土) 18:59:07.52 ID:7FwKbbjY0
宮原
鴻巣・北本より上なのに快速通過
148名無し野電車区:2013/06/08(土) 19:11:42.43 ID:VtLxghZYO
会津若松 旅行で平日の朝に喜多方→会津若松使ったら列車もかなり増結して車内は都内並の混雑で驚いた。9割高校生。
149名無し野電車区:2013/06/09(日) 15:08:52.90 ID:PF5FI4mt0
高槻
乗降客数約12万人
JR西日本の駅の中で第10位
乗換路線のないJR西日本の駅の中で最多

立花
乗降客数約5.2万人
JR西日本の駅の中で第29位
各駅停車(普通)のみ停車するJR西日本の駅の中で最多

南草津
乗降客数約5万人
JR西日本の駅の中で第32位
滋賀県内駅の中で草津駅に次いで第2位
150名無し野電車区:2013/06/09(日) 16:12:28.97 ID:/Nr+T41MO
全国一女子高生の比率が高い駅はどこですか?
151名無し野電車区:2013/06/09(日) 18:36:34.12 ID:SIEphDfx0
>>150
日本一は石川町だな。
朝は200mのホームが女子学生の大波になり、
夕方は女子学生がズラーと何重にも並ぶ。
152名無し野電車区:2013/06/10(月) 00:17:51.84 ID:tXFfIurp0
>>149
南草津多いとは聞いていたが、石山より多いとは意外だ
153名無し野電車区:2013/06/10(月) 01:31:33.29 ID:eMWELkI/0
>>127
今までは東急の渋谷が、東横線と田都線を別々にカウントしていたから、
京王新宿が1位だった。
これからは、1つの駅として扱うんじゃないだろうか?
>>117
小竹向原の数値には、西武直通客が含まれているはず。
154名無し野電車区:2013/06/10(月) 01:43:23.76 ID:4Xji1GiIO
>>152
昨年度に抜かした
南草津と石山の差は数百人程度だが
155名無し野電車区:2013/06/10(月) 09:17:52.01 ID:qnQKBPssO
>>149
乗換路線がないなか12万って高槻凄いね。
大阪、京都の中央なのが魅力なのかな?
いちお阪急も近く走ってて、そっちも乗降多いのにね。

関東だと単独駅で乗降多いのは平塚と本厚木だな。
156名無し野電車区:2013/06/10(月) 10:33:33.88 ID:T9hFYRa/O
大久保と新大久保 支那とチョンが多い 新大久保のホームの端でチョンがキムチ食っていた。
157名無し野電車区:2013/06/10(月) 12:11:04.82 ID:Sg/ETIWWP
>>152
新快速が停車するようになった影響だろうな
158名無し野電車区:2013/06/10(月) 12:31:51.10 ID:NoMJ2IuP0
>>155
一番多いのは大森
159名無し野電車区:2013/06/10(月) 18:11:36.31 ID:iOttGRez0
近鉄奈良線の学園前かな
奈良県にこんな駅があるとは思わなかった
160ニューフジヤライナー:2013/06/10(月) 18:32:55.21 ID:9Bbzgeb50
>>155
3面6線化されるのも頷ける乗車率だな
(実際は高槻直前で快速に新快速がつっかえるだけだが)
161名無し野電車区:2013/06/10(月) 18:57:49.16 ID:fPVDZdac0
神戸・垂水区、明石市内も意外と多いよな。
この辺だと大阪のベッドタウンってわけでもないのに。
ちなみに明石市は神戸市への通勤率が3割くらいで大阪市が5%未満だったはず。
東京、大阪圏以外だとたぶん一番多い。
次が滋賀。
162名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:49:02.90 ID:XQU5HTQ9P
山陽電鉄の力が弱いことを考えると、
垂水・明石の広大な住宅街をJRがほぼ独占しちゃっているようなもんだからなあ
163名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:52:05.04 ID:YmSb7K4C0
>>156
韓国人街なんだからあたりめーだろ。
何ドヤ顔でくだらねー事ほざいてやがる。
164名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:57:28.40 ID:0CxgO99L0
>>156
そんなん山手線が205系になるよりも前からの文化じゃん。コリアンタウン大久保
165名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:59:39.70 ID:p2CKpZPC0
>>163
大久保や新大久保=コリアンタウンって洗脳されてる人が多いが、
コリアンタウンに一番近いのは西武新宿の北口と東新宿。
地元民なら常識。
大久保通りにもコリアンな店はあるが、職安通りがメイン通り。
166名無し野電車区:2013/06/10(月) 22:17:56.34 ID:tXFfIurp0
>>155
乗車人員じゃなくて乗降人員で12万だったらそれほどでも・・・
167名無し野電車区:2013/06/10(月) 22:58:49.43 ID:6nuD6NhpO
西宮北口
168名無し野電車区:2013/06/11(火) 06:09:13.86 ID:GdAoyLE5O
>>156
日帝野郎どもも車内で納豆にぬか味噌つけて食ってた。
さすが日帝どもは他人に迷惑をかける才能に関しては人類一だ。
169名無し野電車区:2013/06/11(火) 06:30:58.43 ID:8EaZiegO0
170名無し野電車区:2013/06/11(火) 07:02:08.25 ID:3vFuIpE0O
新十津川
171名無し野電車区:2013/06/11(火) 16:41:44.63 ID:OB3ve9Hg0
>>144
私も出張で本厚木に行ったときは、あまりに人が多くて驚きましたよ。
なんでも、乗り換え他線の無い私鉄単独駅としては日本一の乗降客数だというのも納得です。
172名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:32:28.88 ID:KZwBk/8D0
小田急藤沢
JRの方が優勢だと思ってたんだが運賃で勝ってるからか?
173名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:35:00.13 ID:2zsje4Av0
>>169

これは・・・使える!

100人くらい集めてトイカやらSuicaで田舎の駅に強引に降りるオフやろうぜ。
所持金も少なくして電子マネーでしか払えない状況にしてやるんだよ。
174名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:17:35.43 ID:oP2DRhj6O
>>173
そんなことより100人集めたんなら全員で池の浦シーサイド乗り降りしてみたい
一気に乗降客数前年度の10倍にしてやれww
175名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:29:27.17 ID:F6XHNIiz0
西青山オヌヌメ
176名無し野電車区:2013/06/12(水) 08:49:29.63 ID:+/dYezKJO
>>172
人口40万で、ターミナル駅だからあれだけいても不思議じゃないかな。
東京方面はJRの勝ちだけど、藤沢ー町田の行き来がかなりあるのと、江ノ島線沿線に学校が非常に多いからも関係してると思う。
177名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:45:23.92 ID:RmN0ReK0T BE:923635744-2BP(1000)
>>174
365日間それを続けないと意味ない。
1日100人降りただけでは、年間にして0.274人分のプラスにしかならない。
178名無し野電車区:2013/06/12(水) 21:09:08.71 ID:oP2DRhj6O
>>177
池の浦シーサイド駅は年間で10人しか乗車してないんだよなあ……
179名無し野電車区:2013/06/12(水) 22:43:41.32 ID:vthrsUxIP
>>177
池の浦シーサイドは営業日が少ないから、20人くらいのプラスになると思う
180名無し野電車区:2013/06/12(水) 23:00:45.14 ID:RmN0ReK0T BE:519545333-2BP(1000)
そうか、年間で10人か・・・
181名無し野電車区:2013/06/13(木) 00:50:44.34 ID:vyRu6Lvu0
>>177
JRはともかく近鉄だったら、毎年1日だけ自社でカウントしてるから、
その日に決行すればそれがそのまま統計になる
182名無し歌人:2013/06/13(木) 18:57:54.94 ID:u0iOrJ+X0
田本駅は年間何人なんだろな?

ちなみに唐笠駅は異様に多いぞ(周りの駅に比較して
183名無し野電車区:2013/06/14(金) 19:11:23.96 ID:98nSc1/CO
小幌駅
184名無し野電車区:2013/06/14(金) 20:39:02.50 ID:3IqEQesg0
牛田駅と京成関屋駅

乗り換え客が意外と多い
185名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:50:04.56 ID:ogdiI4Yg0
JR高槻の場合は、両隣と駅間が非常に離れていてバス路線が集中するし、大阪方面へは高槻までの運賃を安く抑えていて、乗車券の分割購入もあるから多くなるという側面もある。

>>174
JRの乗車人員は乗車券発行枚数による推計なので、実際に青春18きっぷなどで乗り降りしても統計上は意味はない。
186名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:30:05.97 ID:P3pYIujc0
高槻で分割購入なんてレアケースでは?
駅前がパッとしない茨木ですら乗降9万ほどあるのだから高槻の12万は妥当な感じがするけど?
187名無し野電車区:2013/06/15(土) 00:02:09.75 ID:5UEK/nNF0
大阪起点の場合、島本〜長岡京は
高槻で分割すると安くなる
188名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:37:47.08 ID:4u22mYpI0
>>187
それでその分割をしてる人は何人くらいいるわけ?
189名無し野電車区:2013/06/16(日) 19:15:12.25 ID:4Dr47IEd0
上新庄がまだ出てなくて意外
乗換駅でもなく少し前まで普通電車しか停まらなかったのにあの数
190名無し野電車区:2013/06/16(日) 20:54:22.65 ID:e857phH20
東浦和駅

乗り換え駅でもなく、駅周辺が閑散としている割にやたらと乗り降りする客が目立つ。
降りたら、バス路線の本数が異様に多くて納得。
行き先によっては武蔵野線より本数が多い。
191名無し野電車区:2013/06/17(月) 11:33:52.47 ID:wW59IDR8P
田園都市線の青葉台

単独駅で役所関係の最寄り駅でもない住宅地なのに11万人の乗降客。
原因は郊外団地へのバスの多さか、特に若葉台行きの本数は尋常じゃない。あれより本数が多い路線バスは都営01位しかしらないんだが。
192名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:10:42.74 ID:AvuO/htS0
>>190
横浜線の十日市場で同じような印象を覚えた経験があります。
>>191がわりと近いのもあるのでしょうけど。
193名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:00:17.21 ID:no4F1x1P0
>>191
幕張本郷〜幕張新都心の方が多いんじゃね?
194名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:07:25.05 ID:no4F1x1P0
朝ピークは幕張の方が多いけど終日だと都01や若葉台の方が多いか・・・
195名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:40:00.21 ID:plD9gt1E0
    ┏━┓
    ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
      ┃┃        ┃┃      ┃┃
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
    ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
    ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__

       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´
196191:2013/06/17(月) 23:41:30.00 ID:wW59IDR8P
ググってみたけど幕張本郷駅〜幕張新都心の幕01系統が全然本数多いっすね。
しかもここ連結バスとか走ってるみたいだし凄すぎw

>>192
青葉台駅〜若葉台中央(23系統)のバスがまさに十日市場駅経由ですね
197名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:42:53.51 ID:llYqBystO
安中榛名は既出?
あんな駅、本来なら一桁だろ
それを思えば、すごい乗降数がある
198名無し歌人:2013/06/17(月) 23:47:38.61 ID:rHzIWpE50
大嵐駅
徒歩30分圏の住民の駅利用シェアが90%超を誇る特異な駅
郵便配達ですら電車でやってくる徹底ぶり
199名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:14:43.94 ID:LVs6pTNl0
>>196
単独系統ではないけど、ここであがっている戸塚駅から徒歩15分圏内にある
うちの最寄りバス停もラッシュ時1時間あたり35本前後・日中も1時間あたり25本前後と多い
回送も多く走っているので車運転しているとすれ違うバスの台数が尋常ではないw
あんな周辺道路環境良くない中よくやってると思うよ

そんなバスの利用者の多さが戸塚駅の乗降客数の多さにつながってるわけだけど
200名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:31:44.03 ID:5fO4zWLx0
>>196
その系統都バスのやや本数多い路線位の本数じゃん。

横須賀線の衣笠は逗子以西で唯一京急と離れてるせいか思ったより乗降客もいて意外と栄えてるし、京急バスの須1が結構な本数あるから驚いたな。
201名無し野電車区:2013/06/18(火) 21:40:11.38 ID:HdFvmrYS0
単独系統なら府中から国分寺までのバスが一番多いんじゃなかったか?
202名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:48:33.62 ID:l7d1Dza70
紀伊神谷。
この前、降りる人見た。
203名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:53:11.05 ID:kLj06t8LO
新宿が、乗降客数が多くて大変驚いた。
想像以上の人混みに面食らってしまった。
204名無し野電車区:2013/06/19(水) 00:09:58.95 ID:V8yp1vXa0
>>201
半数がアークヒルズか六本木ヒルズ止まりとはいえ都01の本数には敵わないな。
寺91もやや郊外で昼間でも5分間隔なのは凄いけど。
205名無し野電車区:2013/06/19(水) 00:46:46.59 ID:9Jx0xPY6O
>>196
微妙な距離で直線上にあって、片方が結構栄えて、片方も多少栄えてる駅との間のバスは凄いよね。
幕張、高槻、尼崎がそうかな。
連結バスは、他は湘南台と本厚木だけなんだよね。
ここは大学生輸送だけど。
>>199
戸塚ってバスセンターになってるよね?
あれって普通の駅前ターミナルとなにが違うの?
センターだけあって、立派なのか?
戸塚はバスと地下鉄から大量にJRに流れてるみたいだね。
>>200
衣笠って山側から来た住民は、そのままバス乗ってれば横須賀中央出れるのに、JR利用が多いみたいで以外。
206名無し野電車区:2013/06/19(水) 06:57:05.86 ID:rpzC13hW0
川崎駅前もバス多いよ
川崎駅1つ手前のさいか屋前のバス停、方々からバスが集まってくるので
こんなことに

http://rinkobus.ekiworld.net/time/index.cgi?prm=0203,,,,66645,060101,
207名無し野電車区:2013/06/19(水) 07:47:48.61 ID:eLJFXnxXO
下徳富
208名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:09:07.92 ID:stMSky+AO
武蔵新城
209名無し野電車区:2013/06/19(水) 16:00:27.35 ID:4t1b808J0
三ノ宮駅
2面4線しかないのに
210名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:33:38.49 ID:H5fi3Sfn0
半蔵門線渋谷とJRの高田馬場。
島式ホームなのに凄い。
211名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:24:25.64 ID:grQHQJLw0
近鉄長瀬駅
優等はすべて通過するのに
212名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:49:30.83 ID:4aswAkV0O
重岡
宗太郎
213名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:51:36.85 ID:tHB4WrfGO
東武スカイツリーラインの堀切
214名無し野電車区:2013/06/20(木) 19:13:35.98 ID:1Evw3JHkP
>>209
神戸の中心街だし他社接続路線が非常に多い
大阪駅や京都駅と比べたら少ないよ
215名無し野電車区:2013/06/20(木) 20:27:02.94 ID:kQYX+AEl0
練馬
216名無し野電車区:2013/06/20(木) 22:10:11.53 ID:0wQy19zR0
>>214
そりゃ中心部に複数の駅があるから。
JRが1路線だけなことを考えれば東海道線の神戸地区の利用は大阪ともあまり差がない。

大阪は新幹線乗り継ぎや福知山線、環状線含めての数なのに対し、神戸中心部は1路線の割に相当多い。
しかもあれだけ並行路線があるのに。それに他の線も近くを並走してるので、あまり相互の乗り換えはないらしい。
217名無し野電車区:2013/06/20(木) 22:22:31.16 ID:gyDbV/NtO
三宮は阪急、阪神も少ない。
218名無し野電車区:2013/06/20(木) 22:55:23.73 ID:0wQy19zR0
神戸中心部は分散してるので突出して多い駅はない気がするが
全部合計すると100万人/日くらいいるんだな。
219名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:48:15.66 ID:juH2cm/y0
大都市の中心駅で三ノ宮並に小さい駅ってあるのかな
220名無し野電車区:2013/06/21(金) 01:59:38.46 ID:+DCSxFSsO
一応の政令指定都市・堺
(中心駅)南海高野線堺東 2面4線
南海線堺 2面4線
JR阪和線堺市 2面2線(停留所)
221名無し野電車区:2013/06/21(金) 05:25:27.11 ID:Zo3tUf4A0
>>219
その前に中心駅定義厨の主張にも耳を貸さないと(笑)
定義厨によると政令市の場合、
県庁に一番近い駅が中心駅だとの事。
最大利用者数の駅はオフィス街から離れてるので、
中心駅で無いらしい(笑)
222名無し野電車区:2013/06/21(金) 13:27:20.22 ID:ZZXaxoN2O
三ノ宮辺りは、神鉄が起点にしてたり、三ノ宮をちゃんとしたターミナルとして、県庁や合同庁舎を新神戸なり新長田なりにおいて、しっかりした副都心にしてればよかったと思う。
223名無し野電車区:2013/06/21(金) 14:14:43.74 ID:n1LyWjOx0
南大沢はいつの間にか市内の京王の駅の中でトップの乗降客数になってたな。

大学移転してきた後に周辺の開発が進んだという点では南草津に通ずるものがある。
224名無し野電車区:2013/06/21(金) 17:26:29.84 ID:YBdpX+Ov0
有名じゃない、誰も知らないような関西の糞駅出してきて

意外とかほざいてる馬鹿がいるスレはここですか?
225名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:18:43.48 ID:jVucpDkB0
アベノハルカス効果
226名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:33:18.49 ID:2G7c74/W0
>>224
漏れも高房の頃大阪からの寝台列車が三ノ宮に止まった時、
何で神戸で無く三ノ宮という知らない駅に停まるのと思った。
大人になってから三ノ宮が神戸の中心であることを知った。
確かに兵庫駅は兵庫県の中心ではないし、
神奈川駅も神奈川県の中心駅ではない。
もちろん群馬県群馬郡群馬町も群馬の中心ではない。

ところで初めて神戸市内に来た時は衝撃だった。
大都会なのに山がすぐそばに迫って、
神戸ってヨーロッパかアメリカ大陸かなんかの外国みたいやんと思った。
関東平野民では考えられない。
227名無し野電車区:2013/06/21(金) 20:16:52.03 ID:n1h6j+0S0
川口(東北本線)

浦和駅とさほど変わらない乗員人数で京浜東北線のみ停車
22時近くになっても改札に行列のできる駅
228名無し野電車区:2013/06/21(金) 22:30:15.03 ID:juH2cm/y0
兵庫とか神戸とか三ノ宮とか知らない人が見たらどこに中心街か分からん
229名無し野電車区:2013/06/22(土) 01:28:53.62 ID:xCdPqccFO
川口は、駅前のマンションや商業施設、人口からして相当に思えるけどな。
川渡って東京って立地だし。

西川口の方が不思議かな。

あと南大沢はいつの間にか化けたよね。
多摩センター、永沢が中心で作られたのに、よく伸びた。
230名無し野電車区:2013/06/22(土) 02:31:01.37 ID:0eUTJYze0
新快速は最初は神戸通過だった
231名無し野電車区:2013/06/22(土) 05:30:43.80 ID:mdIp8Uy80
>>227
川口はどう見てもマンソン立て杉。
鋳物工場が化けたのかもしれんが、
山手線の東西に簡単に出られ立地は最高。
ところであのエルザタワーは蘇ったのか?
(あれは鳩ヶ谷か?)
232名無し野電車区:2013/06/22(土) 06:29:45.03 ID:9siM32W80
神戸って乗客多いでしょ
233名無し野電車区:2013/06/22(土) 07:07:27.21 ID:SWKByMMbO
神戸は利用者すごく少ないでしょう。
渡良瀬川の渓谷は綺麗だけど。
234名無し野電車区:2013/06/22(土) 08:50:44.29 ID:oXabjhjy0
>>224
ここはそういうスレだ。スレタイ読め。
235名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:54:17.70 ID:KnTohr+x0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
236名無し野電車区:2013/06/22(土) 17:47:09.49 ID:NmivJmGfO
>>228
元町「フフフ」
237名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:24:20.99 ID:IlqrzUwS0
>>226
俺も関東平野民だが、近鉄奈良線に最初に乗った時は地形に驚いたw

まあ神鉄も普通に凄いけどね
238名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:30:08.99 ID:IlqrzUwS0
>>228 >>236
何も難しくないよ
その中で夜行以外の特急が全部停まってる駅はどこ?
239名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:50:57.34 ID:2RztIUcY0
三宮から神戸駅手前まで繁華街はつながっている
240名無し野電車区:2013/06/23(日) 11:25:14.10 ID:mJriZath0
武蔵新城、武蔵中原
241名無し歌人:2013/06/23(日) 18:02:25.64 ID:FFTeXGcS0
東新町
大麻と脱法ハーブの聖地
242名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:50:28.20 ID:Ktzecbd7O
>>240
南武線の武蔵小杉ー武蔵溝ノ口って連続に乗降が凄い多いよね。
快速も連続停車するくらいだし。
243名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:49:24.76 ID:mvQgPu5n0
畠田・・今は高田に抜かれたけど和歌山線・桜井線の駅で両端の王寺・奈良・和歌山を除けば一番多かった。単線の棒線1面1線の駅
下庄・・本当に駅前には何もないのにそこそこ乗降客がいる
244名無し野電車区:2013/06/24(月) 00:24:12.90 ID:M5AWXWCR0
備後落合
あんな秘境駅なのに結構人が
鉄っちゃんばかりだったけど
245名無し野電車区:2013/06/24(月) 20:50:00.43 ID:UqeGxFQR0
大分駅だな。
人口のわりに九州指折りの規模。

博多直通ソニックのおかげか?
246名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:41:02.92 ID:1v3vfCTD0
>>229
永沢ってどこだよ!!
247名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:28:05.73 ID:TAl12Szn0
>>225
アベノスキャンダル
248名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:46:35.41 ID:xqyn5uDo0
立川
中央線では新宿の次に人が多く感じた、名古屋より多い気がした。
249名無し野電車区:2013/06/25(火) 14:40:53.68 ID:gOImes2XO
八王子と立川って同じような感じだけど、立川の方が人の流れ凄いよね。
中央線に+南部、青梅、モノと+横浜、拝島、駅離れてるが京王と対して変わらないのに。
250名無し野電車区:2013/06/25(火) 17:10:55.20 ID:+Hhr3bxf0
京成立石駅の乗降にビビった
普通しか止まらないのに一日平均乗降人員は35,746人だそう
251名無し野電車区:2013/06/25(火) 17:41:22.44 ID:GWdxJZqw0
>>250
押上以外全部10万切ってるからな。
たしかにすごい。
252名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:01:14.90 ID:NmlrbUYn0
>>250
そら古くから栄えていた街だからな 今も区役所あるし
高度成長期、赤線があった頃なんて今の倍以上の乗降客がいたんじゃないの?
(バブル期と比べて現在は2/3程度の乗降客)
253名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:03:05.05 ID:UThVgXsx0
>>250
立石は昔特急停車駅だったと思った。
254名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:26:11.50 ID:vRqHO1660
>>250
東急の駅だったら乗降客数5万以下は優等通過が確実だから別に変でもない。
255名無し野電車区:2013/06/25(火) 19:59:17.59 ID:NmlrbUYn0
>>253
そうだっけ?っと思ってwikiみたら確かに昭和49年に廃止された初代・通勤特急は
停車していたって書いてあるな
256名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:04:07.02 ID:NRgMuiHR0
>>254
京成で乗降客数3万は東急なら7〜8万クラスだぞw
257名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:07:08.66 ID:dzvnG9yK0
>>255
立石は普通の特急も停まったし、区役所税務署コンサートホールもある葛飾の拠点








だった。
258名無し野電車区:2013/06/25(火) 21:48:25.51 ID:m9UUl6IRP
紀勢線 和歌山〜御坊 間の各駅

17駅中10駅の乗客数(降車含まず)が1000人超
田舎の路線としてはやけに多い
259名無し野電車区:2013/06/25(火) 22:10:02.38 ID:NmlrbUYn0
>>257
葛飾区は昭和の東京市拡張時に5町2村が合併して出来たわけだが、
立石はその中で有力な町の一つではあったけれども、特別に大きな街ではなかったようだよ
(やはり一番栄えていたのは金町・柴又)
地理的に真ん中にあったから区役所がおかれたのだろう

同時に市内編入されたお隣の城東区(現在は江東区に併合)も
亀戸町・大島町・砂町から形成されたのだが、明らかに栄えていた亀戸を
差し置いて地理的に真ん中の大島に区役所が置かれた
(現在も旧区役所周辺に官公庁施設が多い)
260名無し野電車区:2013/06/26(水) 04:38:53.41 ID:SoW4XYSMi
入曽 2万人
261名無し野電車区:2013/06/26(水) 23:52:23.55 ID:vDt1WZUY0
>>258
多いかそれ?

例えば水戸〜高萩・いわきや宇都宮〜黒磯と比べてどうだろう?
262名無し野電車区:2013/06/27(木) 00:19:04.50 ID:3d1gT1Xt0
調べたところ、宇都宮〜黒磯で乗車人員1,000人未満は11駅中2駅(蒲須坂・片岡)
水戸〜いわきで1,000人未満は19駅中3駅(南中郷・大津港・勿来)だった

両毛線は新前橋〜小山の18駅中6駅が1,000人未満だな(6駅とも桐生以東)
263名無し野電車区:2013/06/27(木) 00:36:24.44 ID:M9QRLizDP
>>261
水戸・宇都宮と和歌山って比較対象になってる?
都市(圏)規模が違わない?
264名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:04:17.24 ID:3d1gT1Xt0
>>263
和歌山はいちおう大阪70km圏の県庁所在地なわけで、
東京120km圏の県庁所在地と比べてみた

というか和歌山のポジションが微妙過ぎて比較対象が他に思い浮かばなかった
265名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:06:42.98 ID:3d1gT1Xt0
まあ水戸〜いわきと比較したのは間違いだったかなw
266名無し野電車区:2013/06/27(木) 19:58:13.45 ID:PnDlxNXu0
三島

東名阪を抱えるJR東海で乗降客数トップ10に入ってるとはびっくり。
267名無し野電車区:2013/06/30(日) 01:03:49.69 ID:Up3oI2SU0
JRよりも駿豆線の利用客の多さのほうが意外
268名無し野電車区:2013/06/30(日) 04:54:12.12 ID:Cb4yzjNB0
>>258
逆に御坊から先は陸の孤島っぷりを発揮してるけどなw
周参見〜串本のあたりとか凄まじいぞw



首都圏なのだが、JR川越線は単線なのに川越駅の利用者数はなかなか多いと思った。
269名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:57:00.06 ID:61iO1FDL0
金山から乗り換えて1駅目の鶴舞で降りる客・・・その逆も
270名無し野電車区:2013/06/30(日) 21:56:38.48 ID:xN+NbV020
的場
271名無し野電車区:2013/07/02(火) 12:56:20.43 ID:qTMTdlr20
>>269
逆に千種の優遇されすぎは疑問。
そりゃ金山と大曽根は地下鉄できたの後発だが。
272名無し野電車区:2013/07/02(火) 14:19:00.96 ID:Ir+FRROW0
駅の裏手はゴルフ場

京阪樟葉はどこから集まってくるんだろうね
273名無し野電車区:2013/07/03(水) 00:39:57.65 ID:yOE1nERH0
>>271
でも勝川・高蔵寺・多治見方面から栄あたりに行く時は千種乗換えが普通だろ?
274名無し野電車区:2013/07/03(水) 01:42:12.31 ID:W63oihcyP
>>272
西側は何もないが、東側には広大な住宅地
府境を超えて男山も駅勢圏
275名無し野電車区:2013/07/03(水) 20:25:49.37 ID:bqAyDBgu0
瀬戸駅
276名無し野電車区:2013/07/03(水) 23:41:21.96 ID:Wd53/EUt0
後閑 群馬原町 駒形 安中 北高崎 高崎問屋町
群馬の場合結局ある程度の規模の高校の最寄り駅w
277名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:24:08.83 ID:OeJ/ng+pO
今年も増加してるけど、武蔵溝ノ口〜新城〜中原〜小杉の4駅は凄いよね。
商業施設は溝の口丸井と、最近出来た東急スクエア小杉くらいなのに。
まあ近くのたまプラや二子玉川に分散していろいろあるけど、溝の口や小杉に集中してれば町田くらいの街になってただろうね。
278名無し野電車区:2013/07/04(木) 22:38:40.50 ID:7W3I0wCXP
溝の口、小杉は都心路線への乗り換え駅だから当然だけど新城、中原は確かに凄いw
そんな南武線も溝の口より先の津田山以降はいっきょにしょぼくなるけどw
279名無し野電車区:2013/07/05(金) 01:56:39.19 ID:LGIARhzUO
そうそうw
乗降客こそ乗換組で登戸、稲田堤、分倍河原は多いけど、溝の口以北はしょぼくなるよね。
新川崎ー鹿島田も再開発してるから乗降増えるだろうね。
280名無し野電車区:2013/07/05(金) 02:31:00.00 ID:I8xlr8Fa0
>>279
稲田堤は微妙に京王と離れてるせいかそこそこ多いって程度だが…
281名無し野電車区:2013/07/05(金) 02:43:22.13 ID:Wyf9D0kI0
山陽本線松永駅
石北本線西留辺蘂駅
282名無し野電車区:2013/07/05(金) 05:32:52.74 ID:RNznOSUhO
町田レベルは無理でしょ
せいぜい相模大野や府中レベル
283名無し野電車区:2013/07/05(金) 08:11:08.94 ID:AobowNnNO
世田谷
松陰神社前

待合室もない短いホームだけの無人駅なのに
乗り切れないほど乗ってくる
284名無し野電車区:2013/07/05(金) 08:15:01.10 ID:jaDa7vxC0
>>283
世田谷の中心地だから当然
区役所・図書館・税務署・区民会館ホールなどがある
285名無し野電車区:2013/07/05(金) 08:45:35.67 ID:euRS2q3B0
23区の区役所最寄り駅で唯一の無人駅だっけか?
286名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:03:54.43 ID:Uki/6/5CO
福島高松
287名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:02:10.63 ID:Rpk+AwYq0
>>285
ふと思いつただけでもそのものズバリ、荒川区役所前があるが
288名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:50:26.08 ID:4M0fGI930
児島には高校が少なく、多くの生徒が岡山倉敷等に通学。
そのためJR児島駅は街の規模のわりに乗降客が多い。
289名無し野電車区:2013/07/07(日) 19:03:14.91 ID:fAfQgW9G0
メンバーの年齢層が幅広いのも、SKEの魅力だと思う
若いメンバーにも好きな子はいるけど、握手会で世代が近いみえぴやモコちゃんと話すのも楽しいし

名古屋で地道に頑張ってるみえぴが、叩かれる理由が分からない
むしろ辞めずに頑張ってくれていて、感謝してるくらい
290名無し野電車区:2013/07/07(日) 21:42:31.37 ID:ir9lL4Np0
東上線上福岡と志木
上福岡は段々減ってきているが
志木は年々人が増えてきている
291名無し歌人:2013/07/13(土) 03:30:07.32 ID:s8zaZjVe0
東田坂上・・・

マジいいよぉ
292名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:01:20.79 ID:VOXFaVz80
>>290
志木は埼玉大学通学需要もあったりする。
293名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:49:22.56 ID:F/1/q5uC0
志木って結構学校多いよね
立教大新座キャンパスとか慶応志木高校とか
294名無し野電車区:2013/07/21(日) 15:07:50.59 ID:r6QafvNZ0
岐阜とか錦糸町とか立川とかなしな
スレ違い
国分寺でもスレ違い
溝の口とか小杉もスレ違い

意外にも駅の乗降客数が多い駅だからな
志木もスレ違い
295名無し歌人:2013/07/21(日) 18:29:45.45 ID:7nHQLfv70
>>281
高校生積み残し事件があったよな

冬の朝に(−20℃)生足の女子高生放り出して発車って鬼畜過ぎるぜ
296名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:49:01.29 ID:xTYoq+Us0
関西から見て首都圏の乗降客数はどこも多くて驚く
人口比以上の差を感じるわ
297名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:59:57.86 ID:jgYw1raXO
都心から離れてて、人口も20万〜26万で、単独駅なのに乗降客数14万〜だもんな本厚木、平塚。
298名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:32:38.04 ID:vNmW3swYO
昔、JR東日本の乗車客数の一覧見て驚いたな

その中でも東海道線の駅はやばい
特に辻堂。アクティ通過だし影も薄い駅なのに、市の代表駅の茅ヶ崎や平塚とタメ張れるやんwwwwwwwwってレベルで
299名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:21:57.68 ID:lKN4ijVW0
西武新宿線の花小金井駅も地味な駅だけどあの辺の住人が多いのか
乗降客数が多いな
300名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:24:47.04 ID:jgYw1raXO
東海道は一駅区間が長いからな。東京〜平塚まで乗降10万越えだしw
影薄いと言えば大船だな。
4路線のターミナルなのに乗降客は少なからず多からずの中途半端で市の代表駅でもないw
にしてもこの辺り神奈中バスの本数が都心並だから、バスから大量に流れてきてるんだろうね。
301名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:48:04.30 ID:8vBr1jVrP
東京近郊の路線は乗降10万超えの駅が平気で連続していたりして、
何か数字の感覚がおかしくなる
302名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:44:04.09 ID:H+4kF1HD0
乗降客が1日18万人もいても特急が通過する東急日吉駅w
303名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:46:36.13 ID:H+4kF1HD0
ちなみに他地域で18万人と言うと阪神梅田くらいだな。
304名無し野電車区:2013/07/22(月) 22:55:05.62 ID:aZnYM8/DO
日吉って慶応がある以外駅ビルがあるだけなのに単独駅で10万くらいだったと思ったのに地下鉄来てそんなに増えたんだね?
すげぇ。
隣の元住吉も地味な存在なのに多いよね。
305名無し野電車区:2013/07/24(水) 11:14:10.70 ID:leMXqfWGO
東横線で乗降3万割る駅って確か3駅くらいしかなかったはず
そらあの激安運賃でもボロ儲けできるわ
306名無し野電車区:2013/07/24(水) 12:48:05.23 ID:NB3jasyE0
でもまぁ東横は設備投資もよくやってるしな。
駅舎はどこも改築されてキレイだし、つねに沿線のどこかで工事中してる。

何十年も変わってない朽ちた駅舎ばかりの東武とは違う。
307名無し野電車区:2013/07/24(水) 16:52:10.17 ID:CoX7QDPA0
昔の柏
秋葉原、立川や吉祥寺より断然多かった
308名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:06:46.31 ID:qQa5aoAS0
>>297
バスで駅勢圏無茶苦茶広がってるのも大きいな。
309名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:04:34.71 ID:leMXqfWGO
>>306
東武も川越以南の東上線あたりでかなり儲けてるはずなんだがな
北関東部の路線が足引っ張りまくってるのがでかいのか
310名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:16:26.46 ID:3qVEPrmX0
>>297
バス路線が集中していることもあるけど、厚木・平塚の周辺人口は
100万都市と変わらん人口規模だからな。
311名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:33:14.04 ID:nLT1Yk4CO
>>306
東武って複々線だけ立派で駅は放置のオンボロだよね。
梅なんとかって上下ズレたホームの駅なんかなんだよwって作りだし利用者多い竹ノ塚とかも汚いもんね。
なんか沿線も草加、春日部、朝霞とか地味なのばかりだし貧乏くじだ。

東急は街作りもしっかりしてるし駅も駅前に商業施設も持ってくるしそりゃ住みたくなる街&沿線になるよね。東急が箱根や御殿場、相模湖とか観光地まで延びてたらおもしろかっただろうな。
312名無し野電車区:2013/07/27(土) 18:23:51.15 ID:IPIxyA+R0
>>295
-20℃で生足…
313名無し野電車区:2013/07/28(日) 23:27:00.42 ID:FIrzNtMm0
>>295
積み残しは石北本線じゃなくて留萌本線だったと思う
314名無し野電車区:2013/07/28(日) 23:55:05.29 ID:RWeQRnhoO
>>311
戦後の東急は不動産主体で街作りをした中を鉄道通してたんだから当たり前だろ
鉄道収益に依存しないで都市開発で儲けてるんだから、そんな遠くまで路線維持しないといけなくなかったら郊外は東武や小田急と変わらんわ

もっとも、下町を通ってる池上線やら多摩川線やら大井町線は東武と大差ない駅舎だぞ
315名無し野電車区:2013/07/29(月) 00:20:53.51 ID:6HwKl+p0T
【JR東海道線乗車人員】(2倍)
**4 東_京 402,277 804,554
**7 新_橋 250,682 501,364
**6 品_川 329,679 659,358
*12 川_崎 188,193 376,386
**5 横_浜 400,655 801,310
*29 戸_塚 107,681 215,362
*41 大_船 *95,317 190,634
*32 藤_沢 104,300 208,600
*86 辻_堂 *54,422 108,844
*84 茅ケ崎 *54,984 109,968
*71 平_塚 *60,643 121,286

東海道線も湘南新宿ラインも本数少なすぎなんだよ
4ドア通勤車両で統一したくせに沿線住民なめんなよ JR東氏ね
316名無し野電車区:2013/07/29(月) 00:22:41.90 ID:6HwKl+p0T
**8 大_宮 240,143 480,286
*51 浦_和 *80,269 160,538
*47 赤_羽 *88,140 176,280
**2 池_袋 550,756 1,101,512
**1 新_宿 742,833 1,485,666
**3 渋_谷 412,009 824,018
*23 恵比寿 130,241 260,482
*19 大_崎 138,311 276,622
**5 横_浜 400,655 801,310
*29 戸_塚 107,681 215,362
*41 大_船 *95,317 190,634
317名無し野電車区:2013/07/29(月) 05:33:06.90 ID:eCnaPWEY0
>>308
本厚木、平塚ともにバスにとってはネックの相模川があるからね。
平塚市民は茅ヶ崎に出てもあんまり意味が無いけど、直で海老名駅にアクセスできるならその方が楽な厚木、愛川民は多い。
ただ橋が渋滞しちゃうんで本厚木に出る。
318名無し野電車区:2013/07/29(月) 05:39:42.83 ID:DZDotRXI0
>>314
池多摩線や東武線の都内駅はシブくて好きだよ。
319名無し野電車区:2013/07/29(月) 18:33:55.26 ID:dkgh3hsXO
>>317
神奈中の本社が平塚にあるせいか平塚と厚木のバス本数と路線凄いよね。
昔、平塚ー本厚木に私鉄を通す計画あったけど神奈中が反対してポシャったみたいだし。
厚木のモノレールもだな。

まあバスが集まってるおかげでこの二駅は乗降稼いでるんだろうな。
320名無し野電車区:2013/07/30(火) 01:43:42.12 ID:+DA3XipYO
>>315
本数の少なさを両数でカバーしてるじゃないか

なお肝心な時に「短い」10両がお出ましするもよう
321名無し野電車区:2013/07/30(火) 19:36:03.48 ID:Qano8STo0
>>319
神奈中バスの本厚木駅南口〜平塚駅 線は
神奈中一のドル箱路線らしい。
平日朝の本数はかなり多い。
322名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:43:30.76 ID:AMQz+HZrO
>>321
そうなんだ。
神奈中って三浦半島以外の神奈川全域と多摩まで制覇してるなか、あの区間がとはね。
川を越えてだけど相模線が茅ヶ崎ー海老名と走ってるのに、さすがに乗降14万と12万結ぶ路線だね。
独占。
323名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:03:49.71 ID:VkIAlbIpT
>>320
15両って言っても実質13両だし異常なダイヤホールが多いしマジファックだわ
まともな私鉄なら大船以西も10両編成かつ優等毎時6本+各停毎時6本が走ってて当然

>>321
厚木〜アクストや辻堂〜ライフタウン、湘南台〜SFC、戸塚〜ドリームを差し置いてそりゃねーよ。
324名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:09:31.37 ID:mVq2fThNO
>>318
実用的な駅舎が多いね。


そんな中でも、東武練馬の約6万人は多いと思う。
ときわ台や大山も割りと意外。
325名無し野電車区:2013/07/31(水) 04:58:32.20 ID:CERatTJH0
>>323
つうか東海道線自体が優等みたいなもんだろ(笑)
特に東京から1時間位は、乗降客10万人以上の駅にしか停まらない。
326名無し野電車区:2013/08/11(日) 12:59:22.00 ID:C5x80p8V0
中村橋
327名無し野電車区:2013/08/11(日) 21:01:56.38 ID:vOiQoGQF0
葛西
328名無し野電車区:2013/08/12(月) 06:49:45.28 ID:0etIjuUc0
小田急の本厚木は早朝から深夜までいつ利用しても人が多いな。
329名無し野電車区:2013/08/12(月) 21:47:45.91 ID:PqA5SHcET
>>328
むしろ深夜と早朝だから人が多いんじゃないの
330名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:02:35.75 ID:ZaZiABFIO
本厚木は地方県庁所在地並だよね。
下手な県庁所在地より賑わってる。
あれが単独駅一路線だからびっくり。
隣の三路線ターミナル海老名越えてるんだもんな。
331名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:09:16.39 ID:+MUw/w66T
>>330
鉄ヲタはバスをなめすぎ。

幹線なら1路線あたり200往復とか走ってるんだから
その辺の鉄道路線よりよっぽど人乗ってる。
332名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:21:20.51 ID:+MUw/w66T
例えば厚木の代表的なバス路線の時刻表はこんな感じ

http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000800512-28/rt:0/nid:00128265/dts:1376330400
333名無し歌人:2013/08/13(火) 09:44:14.27 ID:L0LebpUQ0
大嵐 小和田 中井侍

住人の利用率が100%近い
334名無し野電車区:2013/08/14(水) 00:20:04.43 ID:bpoXO+XI0
会社の研修所が本厚木にあって通っていたことがあったけど、都心からは滅茶苦茶遠いよな
ラッシュ時は新宿までの乗車時間だけで一時間超えるんだから
そこからバス圏の人達って一体どこまで通ってんだ?
厚木や相模原の工業団地ならマイカー利用だろうし
大手町や丸ノ内、日本橋といったとこまでだったら軽く二時間コースになっちゃうのでは
335名無し野電車区:2013/08/14(水) 14:15:25.10 ID:S95E0fteO
利府支線。
盲腸線=スカスカという思い込みをあっさりとぶち壊した。
336名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:49:44.10 ID:jB0dR3VnT
>>334
東京都心へ行くなら海老名〜横浜周りのほうが早い
337名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:55:53.63 ID:jB0dR3VnT
>>335
ヒント:丸ノ内線
338名無し歌人:2013/08/14(水) 20:58:14.55 ID:a0zMOhnH0
鶴見線モナー
339名無し野電車区:2013/08/14(水) 20:59:26.43 ID:n9Tiw7MT0
>>334
東京都心通勤者をネタに本厚木をバカにしたい意図が丸見えだが、
厚木はそもそも夜間人口<昼間人口で、東京近郊によくある夜間人口>昼間人口な
ベッドタウンとは違う。
340名無し野電車区:2013/08/14(水) 21:04:05.39 ID:jB0dR3VnT
>>339
鳶尾とか森の里って半分くらい厚木通勤者なのかね
341名無し野電車区:2013/08/14(水) 21:05:11.30 ID:d2gWgDTG0
>>337
夜の富士見町行きは荻窪行きより空いてるから助かるけどね。
342うんこファイヤー:2013/08/14(水) 22:55:52.34 ID:zv0XZC/LO
>>339
確かに厚木市はユニシアジェックスとか厚木ナイロンとか企業は多いが、
青学あぼーん以来差は少なくなってきているのでは?
343名無し野電車区:2013/08/14(水) 23:01:47.96 ID:bpoXO+XI0
>>339
それだけバスが走っているってことは通勤通学者が山のようにいるってことでしょ
バカにしてんじゃなくて、一体、彼らはどこまで行っているんだろう、っていう素朴な疑問
344名無し野電車区:2013/08/14(水) 23:18:07.62 ID:d8+L5hXTO
>>335
利府の一駅間支線って混むの?
駅前が車庫ってのは知ってるけど。

あと、厚木は駅から凄い離れた場所も住宅びっしりなんだよね。
隣接する愛川町だかも町に駅がなくて駅までも遠いのに住宅びっしりだしな。
不思議。
工業団地関係の人達なのかな。
345名無し野電車区:2013/08/14(水) 23:23:43.11 ID:jB0dR3VnT
>>342
青学あぼんの跡地に日産が入ったから差し引きあんまり変わらないんじゃね。
346名無し野電車区:2013/08/15(木) 00:24:02.57 ID:hDNifw9v0
厚木って、412とかでも大型店舗沢山あるしね。
ちょっと奥に行くと、完全に山なのに。

県央である事と、潜在的に神奈川の人口が多いって事じゃね。
交通の便もいいしね。
俺は新卒で内陸工業団地に就職したけど、同期の殆どは厚木近辺だったよ。
横浜から通ってたのは、俺以外に居なかったw
347名無し野電車区:2013/08/15(木) 07:37:28.66 ID:myDehHf5O
豊橋。
名鉄と改札を共用しているため、豊橋駅の乗車人員(JRと名鉄の合計)は、浜松よりも多い。JR〜名鉄の乗換人員を差し引いても、豊橋のほうが多いと思われる。
348名無し野電車区:2013/08/15(木) 11:20:13.54 ID:fhEHgVzQ0
>>342
青学の影響力なんて微々たるもの。
まあ、青学の学生相手にアパート経営してた大家が影響受けた程度のもん。
今は厚木にキャンパスつくった東京農大を歓迎してるし、あゆ祭りでも観客の目を楽しませてくれる。
349名無し歌人:2013/08/15(木) 11:22:25.19 ID:1iw02pgt0
>>347
市電+渥美線=赤電くらいかな?
350名無し野電車区:2013/08/15(木) 11:36:29.65 ID:4LQM6f1h0
厚木はロードサイドは元気なんだけど、90年代に栄華を誇った駅前がなぁ・・・
351名無し野電車区:2013/08/15(木) 15:17:36.32 ID:jBSQ7vyJO
道路環境がいいのと、東西南北の交通の要所だからね。
駅前はPARCO、丸井、VIVREなど次々に撤退しちゃったよね。
さすがに小田急がやってるミロードは残ってるけど。
沿線に商業施設を置いて今でも継続してる小田急は凄いね。
町田、相模大野、藤沢、本厚木と。
352名無し野電車区:2013/08/15(木) 16:42:44.60 ID:mHWzAJKs0
人口72000人しかいない蕨市にある蕨駅乗降客数が10万以上というのには驚いた
353名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:13:25.06 ID:dx9Vw/FVO
それは蕨の市域の狭さに驚くべきだな
354名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:21:11.80 ID:VbQ1UNulO
室蘭本線 小幌
回りに誰も住んでないのに日に何本かの列車が来ると2~3人の乗降がある。
355名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:30:53.81 ID:MAbgMu5E0
>347
豊橋は街中に人が少なすぎるよ
渥美線の乗り換えが多いのかな
まあどっちにしろ豊橋みたいな有名な所は論外 スレ違い
愛知県で2番目に大きい都市じゃん そんな有名な所 出すな

岐阜の大垣の近くの穂積駅は意外と乗降客多い

本厚木も論外 有名すぎる スレ違い
神奈川で全国的に無名で乗降客が多いのは横浜線の鴨居駅だな
夜に結構サラリーマンが乗車するんだよな
あんなところにオフィスがあるのかな?
356名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:55:44.93 ID:eftd9ly40
鴨居って、NECとか電気屋さんのお膝元だろうに。
一時期に比べたら大分減ったけどね。
357名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:09:53.41 ID:zBAsOJgw0
(JR)岡崎

市街地から外れたところにあるのに、乗降者数において、
地理的に名古屋と対称の位置にある同じ東海道線のJR大垣を抜いた
358名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:20:31.51 ID:C2I3fa14O
>>352-353
そりゃ蕨駅利用者の大半は川口市民だからなw
359名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:37:05.64 ID:Gln4an4v0
>>358
そりゃ蕨は日本一の超ミニ市だからな。
面積は札幌の200分の1にも満たないからな。
360名無し野電車区:2013/08/16(金) 05:20:02.35 ID:TQzqudM30
>>359
面積比で考えると札幌は蕨の200倍以上あるから、
蕨の乗降客数×200=2000万人
札幌の乗降客は2000万人/日になり蕨並になるね。
やはり蕨はスゴイなあ!
361名無し野電車区:2013/08/16(金) 15:50:46.13 ID:CVI7ltZ30
>>355
たしかに豊橋とか本厚木はスレ違いかも。
蕨はまさにドンピシャだな、乗降10万というのが本当なら。
362名無し野電車区:2013/08/16(金) 16:17:55.97 ID:Jfbnkwe4O
ってか京浜東北ってどこもかしこも乗降客多い。
363名無し野電車区:2013/08/16(金) 16:33:22.20 ID:Mo+y4N3QO
>>352
県都たる浦和の立場は・・・



東西南北武蔵無印浦和を合算してみよう(実は与野も旧浦和)
364名無し野電車区:2013/08/16(金) 16:35:52.43 ID:8bNNq0+FO
>>362
つ 上中里 東十条
365名無し野電車区:2013/08/16(金) 16:38:02.10 ID:Y08eNVKw0
東海道線も平塚まではみんな10万人超えだしな。
366名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:11:29.88 ID:Cyyrg+z4T
>>363
忘れられた美園ちゃんェ…
367名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:40:33.76 ID:TQzqudM30
>>366
つ浦和と大宮の役割分担。
鉄道の街、大宮。
文教の街、浦和。
368名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:42:48.49 ID:nipvDE9h0
それはベッドタウンが凄いんじゃなくて
ただ単に東京が凄すぎなだけ

15年前の柏は凄かったな 朝7時過ぎの
よーく覚えている
今はつくばエクスプレス開業で減っているけど
野田線→常磐線の乗り換えが途切れることないし

勿論柏も論外
蕨も論外 もっと無名な駅
伊勢崎線の松原団地なんかは全国的に無名で乗降客多かったような気がした
369名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:52:15.35 ID:nipvDE9h0
駅周辺に何にもない西船橋ですら
全然発展していないよ 西船橋なんか
物凄い人 駅構内は 
東京のベッドタウンにある駅はどこも人だらけ

学生の時(10年前) 毎日西船橋駅を利用していたけど
370名無し野電車区:2013/08/16(金) 17:57:16.57 ID:ZFYeGVVg0
>>368
つうか柏なんてかつて普通列車も通過してた地。
それが今では千葉県第一位の乗降客数で特急も停まるようになり、
千葉の町田…
じゃなかった千葉の渋谷と呼ばれる程急成長を遂げた。
371名無し野電車区:2013/08/16(金) 22:14:29.85 ID:neXl2ehd0
本厚木や平塚は人が多い割には商業的にかなりショボイ。
商業規模は海老名や相模大野、東戸塚に劣るレベル。
372名無し野電車区:2013/08/17(土) 01:08:21.65 ID:3zEry/kk0
>>371
平塚から買い物客を奪ったのは本厚木。その本厚木から買い物客を奪ったのが海老名。
ららぽーと海老名でトドメだな。もっとも海老名の裏ボスは日本一のサービスエリア。

スレチでした。
373名無し野電車区:2013/08/17(土) 02:19:47.20 ID:8r+m2Zrr0
>>372
ちょっと足を伸ばせば町田があることをお忘れなく。
小田急は末端までそれなりに客が居るから路線としてはチートと言われるのは否定できない。
374名無し野電車区:2013/08/17(土) 02:41:47.66 ID:ok6Mt2ME0
町田は意外とショボイよ
横浜線降りてデッキの上から109の向こう側の風景見てみな
横浜線降りてヨドバシカメラの出口行ってみな
375名無し野電車区:2013/08/17(土) 05:57:39.10 ID:p3ngLA530
>>374
新宿も意外にショボイよ。
西口なんかデパートとヨドバシだけで路面店の規模は八王子以下。
376名無し野電車区:2013/08/17(土) 07:37:02.35 ID:jNNDDaWD0
そら新宿の街の中心って元々三丁目のあたりでしょ
で戦後に歌舞伎町、昭和も後半になってから西口だから
377名無し野電車区:2013/08/17(土) 09:46:54.68 ID:g69rQCgRP
町田は一見しょぼそうでやっぱりしょぼくない気がする
378名無し野電車区:2013/08/17(土) 11:33:13.05 ID:52p6XqrC0
首都圏の話ばっかり・・・(涙)
379名無し野電車区:2013/08/17(土) 11:41:17.43 ID:Zhxb+Df+0
>>377
そりゃ神奈川県の4番目の政令指定都市だもん。
380名無し野電車区:2013/08/17(土) 11:55:39.03 ID:i6/bhzniO
>>366
すまん、中と美園をガチで漏らしてた

東西南北中武蔵美園無印浦和(+与野)を合算してみよう
東西北公園無印大宮(+宮原土呂日進指扇大和田七里)も合算してみたい

・・・と書いておいて資料が手元にないorz
381名無し野電車区:2013/08/17(土) 12:09:00.96 ID:Zhxb+Df+0
>>380
中と發(美園)を忘れたら国士無双で和了れんぞ。
382名無し野電車区:2013/08/17(土) 13:28:59.67 ID:hmtLPEyCO
町田はしょぼいとは言わないけど、以外と奥行きがないんだよね。
商業施設的には理想的なんだろうけど、小田急〜JRの駅前に集中しててあとは裏に商店街があって以降はすぐ住宅街。
回遊性がないんだよな。
あとはバスがいつもカオスってるw
383名無し野電車区:2013/08/17(土) 17:02:22.80 ID:hIj6MZ+VP
>>378
地方だと逆に意外にも駅の乗降客が少なくて大変驚いた駅の方が多そう
384名無し野電車区:2013/08/17(土) 17:52:16.73 ID:Cy/7OOgai
>>383
北海道の支庁の代表駅だな。
乗り降りで300いってないのを知って驚いた。
385名無し野電車区:2013/08/17(土) 17:57:04.96 ID:p3ngLA530
>>384
それだけだったら、
大阪の中心部からやや外れた所を走っている汐見橋線の各駅と同レベルだよ。
386名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:15:45.60 ID:/NfMSz8oT
>>379
違う違う、町田は相模原市最大の中心市街地だよ。
387名無し野電車区:2013/08/17(土) 22:52:30.30 ID:g69rQCgRP
さすがに町田駅周辺に相模原市の施設(役所の出張所)とかは無いのかな?
需要は相当高そうな気するけど
388名無し野電車区:2013/08/17(土) 23:29:58.23 ID:ok6Mt2ME0
町田と相模原は同じ市みたいだよね

山口の下関市と福岡の北九州市門司区
他には
福岡県大牟田市と熊本県荒尾市
のように市街地が繋がっているし

県は違うけど 同じ市みたい
県境合併とかすればいいのに
389名無し野電車区:2013/08/18(日) 20:23:33.53 ID:9ERmUk3hT
>>387
隣の大野が副都心だからね。さすがに町田には置けないな。

>>388
実質的には町田+旧相模原で110万人都市だね。境川に都県境がある悲劇。
似たところだと岡山・倉敷や前橋・高崎の関係に近い。
390名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:32:28.78 ID:hI2KD9bcO
相模大野はすぐ隣が町田なのに乗降客多くて駅前開発してなかなか健闘してるのは凄いと思う。
町田が若者向けで、相模大野はファミリー向けって感じかな町的に。
伊勢丹や音楽ホールもあるしね相模大野は。
橋本と相模原、小田急相模原と分散してるのがもったいない。
391名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:39:02.72 ID:9ERmUk3hT
>>390
オダサガはそこに入らないだろw
392名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:54:46.26 ID:9ERmUk3hT
大野についてもうちょいマジレスすると、
隣の大和(人口23万)と座間(13万)がまちづくりに大失敗してるから
その分が吸い寄せられて大野に流れ着いてるという面が一つ。

神奈川の意外駅の例に漏れずバスで広域集客しているという強みも一つ。
北里大や女子美大の辺りまで完全に大野の駅勢圏だからね。

さらに駅に隣接してR16が通っているのが一つ。
町田の道路網が完全にオワコンなのと対照的に駐車場を完備した沿道型繁華街の側面もある。

全体的には、町田が都心、大野・相模原・橋本が副都心というのが実感かと。
商業施設では古淵も有力だが副都心ってガラではないな。
393名無し野電車区:2013/08/18(日) 22:23:36.17 ID:hI2KD9bcO
>>391
そうなのかw
乗降客多いからイメージ的に入れてみた。
上溝も1面1線の作りながら駅前栄えてたな。
>>392
座間は相模原合併断ったんだよね。
海老名にも挟まれて地味な存在。
大和市は大和も中央林間も駅自体は高架や地下で整備してるけど街作りは中途半端だよね。
なんかの巨大跡地にイオン、ヨーカ堂、役所、病院作ってそこが中心になってるし。

町田はたしかに道路がダメだね。駅前の中央通りだか出来たけど、どこに繋がるのかと思ったら住宅街までの少しの距離だし。
将来のモノレール予定したんだか無駄に広すぎて馬鹿みたいw
394372:2013/08/18(日) 22:58:57.45 ID:OvY1b2oO0
地元で満たせない買い物はちょっと足を伸ばせばフォローできるという意味で書いたものが
スレ違いな方向に発展してっしまって申し訳ないです。
395名無し野電車区:2013/08/18(日) 23:39:52.25 ID:/7fcp+4O0
首都圏はゴキブリみたいに人口多いんだからスレ違い
もっと地方で意外性のある駅出せよ
396名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:54:21.50 ID:1l/BB5050
          
         _─┐
        /: : : : /         Y   A    M         ___
      /: : : : : /  T   O                      │   ┘
     │: : : : :  /       __─l    __ _    A    / / ̄
     \ : : : /       ┌   /   ∠__/       / /
      /: : : : /   ___ /  /_─┐_─┐┌─── /  /  / ̄ ̄l
     │: : : /  / ъ  l/       /│  / /   ο   / / ̄//  │
     │: : : / /^ /_//  ‖  //  / /     /  /  //   /
     /: : : / /  /  _/  //   く /   く /   /│ \ │   //  /
    /: : : └l l   └///  /l   //_─/∠_ \l l   l │     /
   /^: : : : : /\_/^└─┘  ̄   ̄        ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄´ 
  \─── 
397名無し野電車区:2013/08/19(月) 05:57:24.21 ID:17kghXdP0
>>395
八丁堀と紙屋町
398名無し野電車区:2013/08/19(月) 11:41:50.69 ID:KrECCmQJ0
町田は神奈川中央交通バスの拠点
399名無し野電車区:2013/08/19(月) 11:52:16.48 ID:Et0zjNBG0
東急の大倉山 
400名無し野電車区:2013/08/19(月) 13:02:16.50 ID:IhFhfpvlO
すずらんの里って工場が撤退したからか、明らかに乗降客が減っているよね。
401名無し野電車区:2013/08/19(月) 13:37:04.66 ID:03ClRHU0O
>>370
亀だが今は船橋、西船橋に抜かれた
402名無し野電車区:2013/08/19(月) 14:20:10.25 ID:aU4ii6qE0
>>371
海老名は昔と比べたら発展してきたけど、
本厚木がショボイなんて言えるほどの商業規模は無いけどな。
駅前に降り立てばその違いは歴然。
海老名の比ではない本厚木駅前の人通りの多さ。
東戸塚なんか本厚木の足元にも及ばないレベルw
403名無し野電車区:2013/08/19(月) 14:23:01.57 ID:TG50ojyx0
昨日(8/18)のお昼の時間帯は、JR三ノ宮駅で大阪から来る電車を降りる人がやたら多かった。
甲子園の野球観戦者の流れとは全く異なるし、何の用で三ノ宮に来るのかよくわからなかった。
404名無し野電車区:2013/08/19(月) 15:34:40.05 ID:wFzW2O5Y0
>>403
サザンのライブがあったらしいが、それかな?
321の新快速運用もあったらしい。
405名無し野電車区:2013/08/19(月) 18:04:21.45 ID:mwFYGoIV0
>>402
本厚木は昔から栄えていた。
東京で言えば八王子と同じ。
神奈川県は下克上が激しい。
MM21,センター南北、東戸塚、海老名、中央林間、湘南台に対し、
関内、横須賀、南林間、長後は…ry
406名無し野電車区:2013/08/19(月) 18:56:38.17 ID:3rCruBXYO
金沢文庫、八景もだね。
八景の方が逗子線、新交通の乗換駅なのにね。
407名無し野電車区:2013/08/19(月) 19:06:15.59 ID:KskBLFJE0
雑木林が川崎の副都心?になった新百合ヶ丘。
一方(旧)百合ケ丘は?
408名無し野電車区:2013/08/19(月) 19:10:46.55 ID:c6tk9h90O
>>402元住人で、こないだ10年ぶりくらいに本厚木行ったけど、寂れててショックだった。
パルコもねえ、ビブレもねえ、CDショップは一つもねえ、
409名無し野電車区:2013/08/20(火) 10:20:42.55 ID:f8BK5QItO
>>407
本来登戸が武蔵小杉や武蔵溝ノ口のような街になって副都心になっててもいいようなもんだけど、向ヶ丘遊園との微妙な関係と土地確保出来ないでまごまごしてたら、あっという間に新百合ヶ丘が出世したよね。
快速急行が登戸通過新百合ヶ丘停車ってのもびっくりしたけど。
地下鉄も延びてくれば新百合ヶ丘はまだ発展しそうだね。
410名無し野電車区:2013/08/20(火) 17:48:07.37 ID:GZQ7PF/L0
>>409
川っぷちっていうのは街の発展性に限界があるからダメなんだよ、
って小林一三時代の東急社員で、錦糸町の街を作った那波光正って人が言ってた
(ここで彼が言っていた川っぷちっていうのは両国のこと)
411名無し野電車区:2013/08/20(火) 19:42:11.50 ID:olPydXuY0
>>401
西船橋は大半は乗換客で駅から出る人が少ないからなぁ…
だから駅ナカが儲かるんだろうがw
412名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:35:29.29 ID:m3bmhJAdi
>>411
駅周辺も新松戸方面は結構のどかだしな。
その割にはエキナカが立派。
413名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:27:34.71 ID:16MsV9wt0
原宿、新松戸、和光市、新横浜、新神戸は、
駅の片側は都会か大都会、
駅の都会側の反対側は田舎w
414名無し野電車区:2013/08/22(木) 23:33:15.92 ID:Q57z/tHZ0
>>413
香椎と真駒内もな
415名無し野電車区:2013/08/23(金) 10:40:34.70 ID:/B/4GWn+0
「意外にも」としか書いてないのに有名ってだけでスレチってのもおかしくね?

というのは置いといて、個人的には
大森・・・単独駅なのにあの値はマジでおかしい
岐阜・・・名鉄との合算で新潟越え、正直意外
大分・・・普通の県庁所在地代表駅だと思ったが、結構多くてびっくり
甲府・・・人口2倍の長野と比較して遜色ないのは意外
     ほかの地方20万都市と比較してもかなり多い
久喜・・・まさか宇都宮より多いなんて・・・
小岩・・・市川より多いのは意外
立花・・・関西版大森
中央線快速の各駅・・・どこもかしこも乗車5万越えで感覚狂う
東海道線(東京口)の各駅・・・どこもかしk(ry
416名無し野電車区:2013/08/28(水) 21:54:47.40 ID:BYq02RBSP
久喜は東武乗換えで稼いでる様なもんだからな。
それ省くと東大宮蓮田小山クラスに落ちる。
417名無し野電車区:2013/09/02(月) 06:48:29.94 ID:RTkn+boX0
埼玉県にある京浜東北線の駅は
与野以外は乗降者数が多い駅ばかりですよね。
個人的には、既出ですが西川口・蕨・北浦和の乗降者数の多さには驚きましたね。
418名無し野電車区:2013/09/02(月) 07:00:30.95 ID:7/RMk/uOO
荒河かしの木台
厚中問屋
419名無し野電車区:2013/09/02(月) 11:43:09.82 ID:8jR/0YLr0
関東ばかりの所ぶったぎるが阪急武庫之荘

優等はラッシュ時の通勤急行のみなのに阪急内では上位
420名無し野電車区:2013/09/02(月) 19:44:55.11 ID:5HOb77iP0
棒線の駅なら30分ヘッドで冷遇されている名鉄尾西線の奥町
尾西線の駅では名鉄一宮と津島に次いで1日平均乗車人員が3位なのに 
421名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:40:36.68 ID:sjV8suad0
>>417
浦和も川口も人口50万越えてるもの

あと、北浦和は大学と多数の高校があるし、
蕨と西川口は埼京線が日中不便なのもある
422名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:23:19.91 ID:rd8dQLnu0
既出だけど、やっぱ大江戸線勝どき駅だなあ。
初めてラッシュ時に降りたときはびっくりした。
駅の規模に反してピーク時の降車客が多すぎて、ホームから地上に出るまで大渋滞すんの。
勝どき駅って隣の月島みたいな下町のイメージ持ってたから、本当驚いたよ。
423名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:59:36.07 ID:84PoGtRyP
>>420
冷遇といえば、山陽本線(JR神戸線)の宝殿駅が思い浮かぶ
乗降2万人にして、日中は2本/h
424名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:26:39.67 ID:m77yj40BO
>>416
久喜って他のJR+1私鉄路線で都心から対して変わらん距離くらいの柏、町田、藤沢←江ノ電はミニだから無視w、とかと比べると全然だよね。
425名無し野電車区:2013/09/03(火) 01:40:14.55 ID:gwsQ9XHh0
利用客スレでウザがられてた神奈川の携帯、ここにいたか
426名無し野電車区:2013/09/03(火) 05:50:34.21 ID:7CUpQKSe0
朝霞

まさか成増よりも乗降者数が多くなったとは・・・
427名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:18:57.13 ID:XmL+K10w0
>>425
いや本当にウザかったのは、
阪神の特急停車駅と野田線を比較していた埼玉・千葉辺りの野田線厨だよw
特に関西とか西日本の人からボロクソだった。
428名無し野電車区:2013/09/03(火) 08:25:43.81 ID:bAImNGJ50
久喜は上野からでも40キロ以上東京からだと50キロなので
ターミナルから30キロ圏の柏や町田と距離が変わらないというには無理がある
429名無し野電車区:2013/09/03(火) 13:05:07.66 ID:z59Xjjuf0
>>426
成増より多くなったというより、成増が地下鉄成増に客を吸い取られたため激減しただけだろ。
430名無し野電車区:2013/09/03(火) 13:44:18.74 ID:zPrXTHAt0
>>16
当たり前だろ、乗換だ
431名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:54:37.54 ID:hasVPtnO0
西葛西  葛西
432名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:01:05.22 ID:2dxHpRVvO
守内かさ神
433名無し野電車区:2013/09/03(火) 19:43:11.20 ID:ugSWNUJY0
昭島駅

青梅線下りの車両乗ってると沢山降りて行くような気がする
434名無し野電車区:2013/09/04(水) 01:29:29.95 ID:cRk4DTrb0
>>423
どこかで出ていたが、9割が朝夕の通勤客だから日中は少なくてもいいとか。
435名無し野電車区:2013/09/04(水) 01:37:06.10 ID:e4fsfJws0
大泉学園
436名無し野電車区:2013/09/04(水) 02:36:29.11 ID:5WhHexCU0
>>422
あそこはトリトンとか再開発される事
を考慮せず作っちゃったからなw
一応光が丘行きと都庁前行きのホームを分ける為にホーム増設工事してるが。
437名無し野電車区:2013/09/04(水) 10:05:12.98 ID:iSqt7OJX0
つくばエクスプレス八潮
つくば駅とほぼ同等。
住宅もそれほど多くないしバスも特に多くはない。
かと言って大企業や学校があるわけでもない。
タワマン建ちまくりの柏の葉や三郷中央より多いのは意外。
438名無し野電車区:2013/09/04(水) 10:22:35.16 ID:kTnv1lNZ0
豊洲は本当に驚く。
大量に降りる(乗る)んだけどここにいったい何が?って昔から使ってると思う。
439名無し野電車区:2013/09/04(水) 10:44:59.25 ID:BxssQREV0
>>437
バスはかなり広域(松戸・金町・亀有・綾瀬・草加)から来てるし、
駅周辺だけを見るとまだまだだが、首都高の反対側や中川対岸は普通に住宅地
440名無し野電車区:2013/09/04(水) 14:07:04.90 ID:GcC/T3Eu0
>>438
地下鉄は地上の街の変化が見えないから勘違いが起きやすい。
同じ江東区の東陽町も驚き駅の代表例。
441名無し野電車区:2013/09/04(水) 14:54:56.33 ID:zl1pU3uK0
>>415で久喜を挙げた者だけど、確かに藤沢とかと比べりゃ全くたいしたことはないね
でも、JRだけで宇都宮より多くて東武との合算で乗降10万いたことに驚いたのでw

豊洲は、地上見ると割といつでも人がいて、それでいてタワマンとかも多いよ
でも、蕨とかでも岡山・広島クラスの乗車だもんな、首都圏って何なんだろ

高槻市のJR乗車が新大阪のそれに勝ってるのが意外だな
442名無し野電車区:2013/09/04(水) 14:57:18.03 ID:zl1pU3uK0
訂正
高槻市じゃなくて高槻
高槻市は阪急だろ俺バカスw
443名無し野電車区:2013/09/04(水) 15:25:48.77 ID:BxssQREV0
>>431
周辺は団地ばかりで利用客多いのに日中は快速通過とか不憫過ぎ
444名無し野電車区:2013/09/04(水) 15:33:25.14 ID:3Wy3lnef0
>>443
千葉側より後から住民が住み着いた街だから立場が弱い
逆杉並三駅
445名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:41:35.76 ID:p+0Bnl5e0
>>437
というか、TX沿線だとつくばが少なすぎる&伸びなさすぎ
つくばはそのうち、研究学園に抜かれるんじゃない?
446名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:30:06.44 ID:AufEVQSMi
>>441
まあ新大阪は全部が全部御堂筋線乗り換えるわけじゃなければ、
駅外に用事のある人は割合として少ない。
447名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:20:33.56 ID:GcC/T3Eu0
>>443
快速は東西線本来の目的である総武線のバイパス、
つまり千葉県民用列車なので都内は通過されて当然
朝は全列車停車だから問題ない
448名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:28:45.34 ID:D16xU05r0
豊洲  東陽町  勝どき

この3駅の乗降者数には本当に驚くな。
449名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:37:55.09 ID:c8azWqkX0
>>448
豊洲や勝どきは今世紀に入ってからだけど東陽町は昭和から今ぐらいの街だったから
450名無し野電車区:2013/09/05(木) 01:24:55.16 ID:IHqkC4sL0
>>447
東西線は各停の方が混んでるけどな、まあ都営のオナニー優等より混雑差は少ないがw

>>449
豊洲が爆発的に増えたのはここ10年位だが、新木場開業当初から有楽町以東では普通に乗降客が多かった。
451名無し野電車区:2013/09/05(木) 08:41:32.71 ID:X3XgIBSw0
豊洲は他に交通手段がないってことも影響しているのかも。
ゆりかもめは方向違うしバスは不確定要素多いし。
452名無し野電車区:2013/09/05(木) 12:39:18.44 ID:8Tf3WlHV0
相鉄鶴ヶ峰、三ツ境
乗換駅でもないのに5万超
453名無し野電車区:2013/09/05(木) 14:27:46.52 ID:AqLINS3T0
大倉山
乗換駅ではなく、さらに各駅停車しか停まらないのに5万超
454名無し野電車区:2013/09/05(木) 16:56:31.24 ID:dm6ubOxDO
夕方に地方都市から各駅停車に乗ると、意外と呆気なく2〜3駅で大量に降りて行く時がある。
立ち席を覚悟したら、すぐに座れちゃった…みたいな。
455名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:38:50.53 ID:62z7v94c0
>>454
たしかに。
広島だと横川、西広島、新井口、五日市の4駅過ぎれば。
岡山でも北長瀬、庭瀬、中庄、倉敷の4駅過ぎればだいたい座れるな。
456名無し野電車区:2013/09/05(木) 23:59:06.28 ID:At1jMIWw0
朝の甲府も長く乗る人でも塩山からだし山梨市くらいからでも座れる
457名無し野電車区:2013/09/06(金) 02:18:01.89 ID:SGNQencx0
清瀬
458名無し野電車区:2013/09/06(金) 11:55:01.24 ID:monYNGbu0
>>442
新幹線つかう以外で新大阪に用事あるやつはあまり居ないんじゃないかなー…駅でたら何もないしちょっとした繁華街も南方の方だし
459名無し野電車区:2013/09/06(金) 12:56:46.91 ID:WBVkIRXQ0
茗荷谷
460名無し野電車区:2013/09/07(土) 08:58:29.09 ID:Q+2ECcTB0
大崎
461名無し野電車区:2013/09/08(日) 01:32:32.64 ID:YIWpS2b80
東大宮

快速停車駅の蓮田よりも利用者数が多い
462名無し野電車区:2013/09/08(日) 02:56:08.69 ID:6xpqtKTE0
塚本


赤川橋梁の誼?
463名無し野電車区:2013/09/11(水) 08:08:45.13 ID:pzJADVzl0
園田
464名無し野電車区:2013/09/12(木) 16:08:05.64 ID:nRuvUouS0
2020年東京オリンピック開催決定で
都営大江戸線勝どき駅はどうなるのだろうか。
勝どきは都営地下鉄で乗り換えなしの駅の中では
最も乗降者数が多いからな。
465名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:11:29.73 ID:CSqHfw6b0
>>464
決定もなにも関係なくホーム増設して上下線分離して終わりじゃね?
ゆりかもめ延伸が決まれば再拡張もあるかもしれないけど
466名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:23:03.33 ID:HFvFnZ1X0
広島都市圏て言うほど鉄道利用率低くないような気がする

海田市、向洋、天神川、広島、横川、西広島、新井口、五日市
と8駅連続で乗車5000越え

中心駅が少ない(というか横川などに分散してるだけかも)から少なく見えるが


と言うわけで、海田市、向洋、天神川
乗車4000程度かと思ったら全部8000越えしてた
467名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:02:07.00 ID:nV2ffynx0
>>466
呉線矢野駅〜五日市駅は9駅連続乗降15,000人超
座席はリニューアルされてるから車両にはそんなに文句はないが、増発を検討して欲しい。
468名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:32:06.19 ID:UUwQ5qTL0
京浜東北線

大井町  大森  蒲田  川崎  鶴見

は5駅連続で乗降者数が多い
469名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:46:04.98 ID:4QYre5qFO
お花茶屋
470名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:02:20.02 ID:VNNGAgp7O
>>468
微妙に駅間距離あるんだよな。
ただ横走る京急も青物横丁や平和島とか乗降多いし、新子安なんかもつねにホームに人がいる印象。
471名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:19:16.52 ID:oZ+6EA23i
馬込沢は割と多くて
472名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:48:17.10 ID:8ZAIhMPe0
>>468
京浜東北線だと、赤羽から北浦和も連続して多いよな
北浦和は乗車50000割れしてしまったが、
赤羽、川口、西川口、蕨、南浦和、浦和は7つ連続で乗降100000超だし
473名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:49:47.47 ID:8ZAIhMPe0
訂正7つじゃなくて6つ
474名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:22:47.32 ID:nPToBb/h0
恐ろしいことに赤羽〜浦和(北浦和)は全て他社線乗り換えがないんだよな

赤羽は赤羽岩淵との間を10分歩いて乗り換えてる人間がいないわけじゃないけど
475名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:08:15.07 ID:azSozMBG0
南北線は赤羽と品川に接続してれば便利だったのに
476名無し野電車区:2013/09/16(月) 17:35:20.22 ID:oYI+a9sQ0
>>472
混雑率ランクインしていないが
朝ラッシュ時の川口〜赤羽は通常時しかまともに乗れない
ひとたび人身事故でもあろうものなら川口駅から順に入場規制イベント

大宮駅が5億かけてコンコース改良工事
浦和駅が駅ビル建設工事他

一応大宮支社の駅だと乗員人数第3位なんだけどその扱いは日本一冷遇
477名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:51:19.40 ID:UUwQ5qTL0
京浜東北線で夜の大宮行きだと北浦和まではそれなりに混雑してるな。
北浦和で大量に降りてようやく空席が出るほど。
北浦和は朝も昼も夜も降りる人が多いですよね。
大宮行きで北浦和到着後、多い時は約半分くらいの人が北浦和で降りる。

あと、1日に2回も同じスレに書き込みしてしまいすいません。
478名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:00:38.71 ID:VNNGAgp7O
>>474
それだけ客いるのに京急や京成みたいなのが横走ってないと、なにかあった時凄いんだろうね。
>>475
あーそれは便利だね。
山手線内側を走る第二の京浜東北的なね。
東急は三田線があるんだから南北線は京急に線路合わせて乗り入れしてもよかったよね。

>>477
南は品川、川崎、横浜と三回ラッシュが続くんだよなー。
京浜東北って凄い。
479名無し野電車区:2013/09/17(火) 02:16:34.42 ID:oRZOp3UJ0
京浜東北線の駅の中でも
やはり乗り換えなしの駅の中で最も乗降者数が多い大森が凄いと思う。
480名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:03:35.15 ID:4ZjRzxSH0
東海道新幹線駅開業、空港アクセス改善、のぞみ全停車化、国際線利便性向上、リニア始発駅に認定
これだけ成長した駅は都内でも早々無いのに地下鉄が1路線たりとも乗り入れていないのは異常だよな。
だから南北線の品川延伸は名案だと思う。
481名無し野電車区:2013/09/17(火) 13:38:31.23 ID:XcRqBWFN0
>地下鉄が1路線たりとも乗り入れていない
品川−泉岳寺を都営にすれば解決w
482名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:49:38.15 ID:j6aq3qETO
小和田駅
483名無し野電車区:2013/09/17(火) 18:28:57.20 ID:ERYYBSra0
>>477
本数が減る南浦和以北で京浜東北しか停まらん駅では、乗降客数で北浦和が圧倒的してるから当然かと。
浦和は列車線にも貨物線にもホームあるし、さいたま新都心も列車線にはホームあるからな。
484名無し野電車区:2013/09/20(金) 05:16:44.71 ID:K/Y+uofw0
蕨だって南浦和行きの場合
蕨到着後多い時だと半分くらいの人が蕨で降りるね。
南浦和行きで赤羽発車する時に残り4駅(川口・西川口・蕨・南浦和)なのに
特に夜だとかなり混雑してる事が多いね。
485名無し野電車区:2013/09/21(土) 03:23:54.13 ID:b0aEtg1V0
>449
豊洲はマンション増える前は大企業の本社があって
勤務地ってイメージのが強かったな
いざとなれば東京駅からバスやタクシーも飛ばせる距離だし
486名無し野電車区:2013/09/21(土) 05:52:31.77 ID:T308ia7w0
>>485
知ったか乙。
大企業の本社じゃ無くて大企業の工場だよ。
小野田セメントとかな。
487名無し野電車区:2013/09/21(土) 11:31:39.65 ID:PW4//mB70
豊洲の近くには石川島播磨重工もあって黄金丸も造っていたな。
大島沖にし尿を捨てる船だ。
488名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:52:01.97 ID:b0aEtg1V0
>486
NTTデータや日本ユニシスの本社は豊洲にあるんだよ

>487
>石川島播磨重工
工場があったね、跡地の一部に本社移転してきたよ

これだけだと何なんで
新秋津・秋津駅
あんなに不便な乗換駅なのに……
489名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:06:38.07 ID:IQtGUkrK0
>>488
埼玉県内の東西を結ぶ交通網が貧弱だから。
鉄道もだが道路も負けず劣らず酷いので、マイカーだろうがバスだろうが不便。
だから渋々商店街を歩いて乗り換える。
西武線下り方向〜武蔵野線下り方向の乗り換え客(≒埼玉県内の移動客)が圧倒的に多い。
秋津・新秋津は東京都内だから、埼玉県民の乗換利便性向上に
役立つようなことは何もしてくれない。

乗り換え至便な北朝霞・朝霞台みたいに、乗り換え客が双方の路線の
上下線方向にまんべんなく流れているのとは対照的。
490名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:54:47.34 ID:XuIYw+kj0
豊洲の2005年と2006年の1日平均乗降者数の差が大きくて驚いた。
築地市場が豊洲に移転すれば更に豊洲の乗降者数は増えるだろう。
てか、ゆりかもめ市場前の1日平均乗降者数って100人以下だったっけ?
まあ、こちらは乗降者数が少な過ぎて驚いたけど。
491名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:41:06.27 ID:7EB9HqYM0
石神井公園から所沢まで
492名無し野電車区:2013/09/22(日) 04:02:10.75 ID:9NCYxEt1O
>>489
あそこはアーケードくらい付けろよな。
武蔵野線の接続駅はみんな中途半端。
南武線の武蔵小杉、横浜線の町田くらいの駅がないのが淋しいよね。
493名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:06:29.04 ID:m7ZU1nON0
>>492
武蔵野線はそもそもが貨物線(旅客輸送は後付け)なんだから、土地代やら
騒音対策やらで費用がかさむ街中を避けるのは当然。
町田クラスの駅(街)を育てるには、相当な行政のテコ入れが必要だな。
494名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:22:06.40 ID:+NdjXvrw0
>>488
豊住厨かな?
とうみても中学生が何か自慢してるような書き込みだな。
もし中学生じゃなかったら、
オラが町は都会だよと自慢してるような地方人みたいかな。
495名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:23:24.22 ID:T6urGLz2O
>>493
投資効果の市外流失(流出?)を嫌って手を打たないものらしいですね〜


市区町村境界が解りやすく壁と有刺鉄線でも巡らせたら良いんじゃないでしょうかw
496名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:38:08.95 ID:KVQ0KbNI0
>>488
どっちも90年代からだろ
ユニシスは元は渋谷の東邦生命ビルだったな
497名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:17:32.15 ID:SQ110A0NP
最近、TwitterでRTされてる世界の駅乗降客数トップ10を日本の駅が独占って奴、ここの住民のネタでしょ?
498名無し野電車区:2013/09/22(日) 23:49:49.06 ID:h9LEJgjx0
>>492
北朝霞なんか出来た頃の写真見ると人参畑だったんだから
今あれだけ店や住宅に囲まれているなんて当時の人からしたら驚きだと思う
499名無し野電車区:2013/09/23(月) 04:24:54.39 ID:tqL3AKIL0
新橋がJR東日本駅乗降者数ベスト10に入ってるって知った時は驚いたな。
新橋はよく利用するけどまさかJR東日本駅乗降者数ベスト10に入ってるとは思わなかったな。
500名無し野電車区:2013/09/23(月) 12:42:33.80 ID:sDx5lRKNO
新橋ってJRから銀座線への流れは多いと思うけど、たしかに以外かも。
サラリーマンの街だけあって、それだけ周辺のビジネス客が多いんだろうね。
虎ノ門もそうだし、汐留も凄いしね。
501名無し野電車区:2013/09/23(月) 16:33:39.47 ID:ApOhSgIf0
一応四複線の停車駅なんですがそれは
502名無し野電車区:2013/09/23(月) 17:03:34.87 ID:iq5NTr2K0
>>466
>>467
数字で見ると多そうだけどそのへんは意外とラッシュの混雑率低いのよねなぜか
似たような規模の札幌仙台福岡と比べるとそれほどでもないしむしろ低い
503名無し野電車区:2013/09/24(火) 00:30:09.69 ID:BONaNRi00
新橋はゆりかもめの始発・終点でもあるね。
お台場・有明でのイベント開催時には新橋はゆりかもめ乗り換え客でも混雑するね。
504名無し野電車区:2013/09/24(火) 03:03:39.07 ID:1Fu/XtVy0
新橋、4割ぐらい乗換え客じゃないかなあ
505名無し野電車区:2013/09/24(火) 06:26:00.42 ID:ndVEOVVH0
>>499-504は東京には観光旅行ぐらいでしか来たことないんだろうな
506名無し野電車区:2013/09/24(火) 06:57:54.85 ID:pc3C5gnaO
布原
507名無し野電車区:2013/09/24(火) 06:59:07.20 ID:+NbABU8b0
一本松
508名無し野電車区:2013/09/24(火) 07:04:00.46 ID:yuLihFOc0
>>506
完全に同意
1人もいるとは思わなかったもん、大したもんだよ
509名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:38:48.80 ID:uX/oiZYj0
神田と新橋 なぜ差がついたのか 慢心、環境の違い
510名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:42:49.69 ID:P8HmRUaK0
北越谷が越谷よりも利用者数が多いのには驚いた。
511名無し野電車区:2013/09/25(水) 10:51:17.87 ID:BOVi4isH0
弁天橋と鶴見小野
512名無し野電車区:2013/09/25(水) 11:15:50.49 ID:3gMfdVLCP
鶴見線大川
513名無し野電車区:2013/09/26(木) 22:48:50.08 ID:hEWUOsQv0
埼京線十条・板橋は
埼京線内全ての快速通過駅よりは乗降者数が多いね。
514名無し野電車区:2013/09/26(木) 23:17:56.32 ID:gZVlz8qC0
>>513
その区間はもともと「赤羽線」と言ってな
515名無し野電車区:2013/09/27(金) 03:01:10.61 ID:nWAyC70d0
いまでも正式には赤羽線だけどな
516名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:06:44.70 ID:S4X+156L0
水天宮前

水天宮前は半蔵門線の元終着駅です
517名無し野電車区:2013/09/27(金) 09:49:02.46 ID:nWAyC70d0
水天宮前が人形町や箱崎の近くだと知っていれば不思議じゃない
518名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:13:08.18 ID:FhoTsIgvi
住吉なんか押上方面ガラガラだしな
519名無し野電車区:2013/09/28(土) 01:59:58.77 ID:A8LMK2d/0
港南台
520名無し野電車区:2013/09/28(土) 05:35:16.51 ID:rInJx6vS0
溝の口
521名無し野電車区:2013/09/28(土) 06:30:07.00 ID:Pthcobeh0
水天宮前駅は、当初は蠣殻町駅になる予定だった
しかし当時、日本人の国語力が著しく低下しており、小学生でも読める駅名にした

ところで、少し前に話題となった北浦和
特に東口は本屋はおろか大型店は全く無し
とても乗降客5万人の駅には見えない
 
 
522名無し野電車区:2013/09/28(土) 07:02:08.02 ID:93s4LBJ3O
新大久保駅と大久保駅 日本人以外が
523名無し野電車区:2013/09/28(土) 07:14:21.19 ID:j/msgbjyO
南下徳富
524名無し野電車区:2013/09/28(土) 07:35:48.38 ID:rVU9LV7SO
>>521
むしろ北浦和の東口って本屋がいっぱいあるはずだが。
あと、東武バスウエストのドル箱路線があるんだよね。
525名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:21:42.51 ID:Bg3Pl/Ay0
隣の浦和は国際興業バスがほぼ独占しているが、
北浦和は東武バス・西武バスも乗り入れるバスのターミナルだったりする
526名無し野電車区:2013/09/28(土) 11:13:30.83 ID:H0CXp+cQ0
>>521
当時じゃなくて今でもだろ
527名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:49:00.10 ID:A8LMK2d/0
京浜東北線で南浦和から北で乗り換えなしの駅は北浦和・与野だけだが
北浦和と与野でも乗降者数の差がかなりあるな。
北浦和は与野の乗降者数の2倍くらい乗降者数が多いな。
与野の乗降者数が少ないだけなのかもしれないが。
528名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:56:38.13 ID:1y5srdG40
与野が最寄でもさいたま新都心まで行って中電乗る人多いんじゃない
529名無し野電車区:2013/09/28(土) 15:08:28.42 ID:ur6VWkVZ0
土日の桜井線 金橋
530名無し野電車区:2013/09/28(土) 20:09:13.45 ID:Sw9cvvzM0
>>528
与野は新都心出来て乗降客数は微妙に減ったがすぐ回復してる。
531名無し野電車区:2013/09/28(土) 20:41:41.95 ID:Bg3Pl/Ay0
北浦和はバスの集積地である他、地味に市役所に近かったり、
埼玉大学や浦和高校など多数の高校の最寄りだったりと利用客の多くなる要素がある
(南与野の方が埼大に近く、南与野始発のバスもあるが利便性では北浦和が上)

バス路線に関しては武蔵野線の影響を避けられない浦和よりも設定環境はいいくらい
532名無し野電車区:2013/09/28(土) 21:29:12.56 ID:i5zRR90v0
>>526
国語力が低下してると、そういう突っ込みになるんだなw
533名無し野電車区:2013/09/29(日) 01:25:03.25 ID:1AJuwl5k0
埼玉県で大宮より南の駅は京浜東北線の駅の乗降者数が圧倒的に多く
京浜東北線の駅に人が集中してるね。
京浜東北線の西側を走る埼京線、京浜東北線の東側を走る埼玉高速鉄道線は
各駅あまり乗降者数が多くないね。
下記の京浜東北線・埼京線・埼玉高速鉄道線の駅は、地図で見てほぼ並んだ位置にあるが
乗降者数の順だとこうなるね。


川口 > 戸田公園 > 川口元郷
西川口 > 戸田 > 南鳩ヶ谷
蕨 > 北戸田 > 鳩ヶ谷
南浦和 > 武蔵浦和
浦和 > 中浦和
北浦和 > 南与野
与野 > 与野本町
さいたま新都心 > 北与野
534名無し野電車区:2013/09/29(日) 02:34:06.28 ID:4fGvZmkQ0
>>533
戸田公園は川口より西川口や蕨の方が近かったりする
535名無し野電車区:2013/09/29(日) 05:14:29.17 ID:62AdkxHNI
>>410スレ違いだが、川っぷちでも二子玉、原町田、くずは、江坂、川西のようなとこができたからな
536名無し野電車区:2013/09/30(月) 07:09:01.06 ID:ytFuny/e0
与野は埼玉県内の京浜東北線の駅では乗降者数は最下位だが
それでも埼京線の南与野・与野本町・北与野よりは乗降者数が多いね。
537名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:16:08.45 ID:9V4twGs5O
>>520
溝の口って以前から武蔵小杉より人が多い印象。駅も駅前も。
しばらく2面3線だった東急に、上下線ホームがズレた2面3線南武線、中途半端な留置線、丸井を核に再開発して綺麗になった駅前と、後ろのごちゃごちゃして賑やかな商店街とカオスな街。
538名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:31:33.80 ID:0NSvjco7O
埼京線は20分待ちがあるから使いたくないよ。
京浜東北も使える場所なら、迷わず京浜東北を使う。
539名無し野電車区:2013/09/30(月) 09:04:57.18 ID:0KYD15E7O
日当山
540名無し野電車区:2013/10/01(火) 22:50:54.25 ID:CM3fjz/L0
西荻窪
541名無し野電車区:2013/10/03(木) 04:36:46.64 ID:uBXBOSbQ0
鶴見
542名無し野電車区:2013/10/03(木) 06:21:26.07 ID:+baLWNDHO
大川

あんな周りに工場しかない駅なのに乗ってた客全員降りるとは…
543名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:30:19.82 ID:5wWVi5Ap0
>>542
終点だしな
544名無し野電車区:2013/10/03(木) 16:53:02.98 ID:0VgX3TIW0
ところがどっこい。
安善町行のバスは安善町で客を全部降ろさず終点まで乗り通す客が存在した(過去)

何を言ってるか分からないだろう…
545名無し野電車区:2013/10/03(木) 17:23:13.10 ID:05UVxnau0
546名無し野電車区:2013/10/03(木) 17:33:54.08 ID:0VgX3TIW0
>>545
早いw
547名無し野電車区:2013/10/03(木) 17:53:52.99 ID:jOc/EDt60
東武野田線は駅舎の割には利用客は多い。
548名無し野電車区:2013/10/04(金) 01:14:50.41 ID:a/3K41l80
東武野田線は夜の時間帯に柏から野田市・春日部・岩槻・大宮方面に向かう電車に乗ると
豊四季で降りる人は少ないけど
流山おおたかの森で沢山人が乗ってきて
初石・江戸川台・運河と3駅連続でかなりの人が降りていくね。
次の梅郷もそれなりに降りる人はいるけど。
野田市まで来るとガラガラになるね。
549名無し野電車区:2013/10/04(金) 17:15:52.61 ID:q+aO2gUNO
都心まで通うのに野田市辺りに住むのは大変そう。
東武もTXも春日部、流山まででかなりの距離なのに、各停しかない野田線でチンタラと…
550名無し野電車区:2013/10/04(金) 17:37:01.40 ID:Iv0Jl6fRO
野田市からならおおたかまで12分、北千住まで快速でおよそ23分、大手町まで45分くらいだから
そこまで遠くはないと思うけどなぁ
551名無し野電車区:2013/10/04(金) 20:42:23.21 ID:vw1lbtS+i
R16沿いとそこから外側は、いかに駅に近いかがポイントだからな。
野田市より都心にさらに遠い牛久土浦とかでも朝は大混雑。
552名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:15:42.38 ID:yJaJu9wV0
北八王子の平日AM8時前後
553名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:00:10.41 ID:Muusxv+r0
>>552
あれは修羅場だw
554名無し野電車区:2013/10/05(土) 20:40:15.80 ID:06Y6yDl80
どの駅という訳ではないが、水郡線は地方ローカル線の顔をしながら
朝ラッシュ時の上りは首都圏顔負けの大混雑

そんな訳ででこの立地ながら
3扉のディーゼル通勤車という変態車両が導入された
555名無し野電車区:2013/10/05(土) 20:51:14.75 ID:eyXFatCLO
青梅線は拝島過ぎても意外と各駅とも乗降多いな。
特に小作は市の代表駅でもないのに、乗り降り多くてびっくり。
駅名はすごく田舎くさいのにw
556名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:02:42.11 ID:flNDfq8kO
八高線の八王子側と相模線橋本、茅ヶ崎の端同士は昼間はのんびりしているのに、ラッシュの時は乗り換えて都心に向かう中央線、東海道線より激混みでびっくり。
沿線に工場、学校もあるから逆もなかなか。
ラッシュは6両がちょうどいいんじゃないか?
557名無し歌人:2013/10/05(土) 23:15:28.31 ID:s2sEcuaZ0
偕楽園駅
ややスレチだが乗車客と降車客の差が大きいことで有名
558名無し野電車区:2013/10/06(日) 00:22:10.27 ID:P/svBZA+0
>>555
立川〜拝島で乗降客多いの昭島だけで、拝島以西の方が牛浜除けば各駅の平均乗降客数は多い位だが。
559名無し野電車区:2013/10/06(日) 01:07:54.08 ID:870y8zYs0
>>554
3ドアロングDCといえばキハ30だな
水郡線にも少量導入されていたようだが
560名無し野電車区:2013/10/06(日) 05:48:19.75 ID:Q5Fkd8Te0
西武新宿線の高田馬場は大杉、西武新宿からし尺新宿は歩けない距離でもないけど
漏れも歩きたくないし歌舞伎町に用はないので終点まで乗らない。
561名無し野電車区:2013/10/06(日) 06:18:39.86 ID:G2zEeoQ7O
西武新宿は地下線で東口まで延ばすか、小田急とでも乗り入れすればいいのにな。
小田原、箱根の観光開発をグループの伊豆箱根がやってるんだし。
562名無し野電車区:2013/10/06(日) 08:05:34.69 ID:QE7AF9NQ0
現状でいいと言う声もあるな。
確実に座れるから。

そんな私は高田馬場で毎朝乗り換える。
563名無し野電車区:2013/10/06(日) 09:51:47.04 ID:wQW9UHk50
>>561
今の西武新宿は仮駅で、JR新宿の近くまで延ばす予定だったが、
線路2本で6両分の用地しか確保出来なかったので、
その状態で延伸すれば、パンクする事は目に見えていた。
その為結局、そのまま手を付けることが出来ずに現在に至ってる。
564名無し野電車区:2013/10/07(月) 22:11:13.66 ID:PvSRYKEc0
>>561
現ルミネエストの場所が新宿駅予定地ですた
565名無し野電車区:2013/10/10(木) 06:48:05.32 ID:8PYLzcgT0
南浦和は現在公表されている乗降者数よりも(南浦和駅の改札を通った人の数)
京浜東北線・武蔵野線乗り換え客を含んだら利用者数はどれくらい増えるんだろう。
566名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:30:50.72 ID:dwteAQg80
>>565
JRのみの乗換駅の多くは隠れ肥満よ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~wonoko/data/jre_tohoku.html
567名無し野電車区:2013/10/13(日) 01:43:36.10 ID:VeskBaaf0
北朝霞  南越谷

他社との乗り換え駅とはいえ結構驚いた。
568名無し野電車区:2013/10/13(日) 02:22:05.43 ID:L9nMAnA00
>>567
朝霞台と新越谷が東武の利用客数のそれぞれ4位と5位だから不思議じゃない
569名無し野電車区:2013/10/13(日) 06:21:41.85 ID:b4cZptAJO
>>567
駅前に核となる商業施設があったり、賑わってるわけでもないのに乗降客数はなかなかだよね。
越谷は東武から武蔵野線で武蔵浦和経由都心向かうのかな?
あとレイクタウン。
東武って北千住から春日部まで乗降客数こそなかなかだけど、柏や川越、町田、藤沢のような街はないよね。
570名無し野電車区:2013/10/13(日) 09:48:55.02 ID:L9nMAnA00
レイクタウンができる前までは南越谷・新越谷が越谷市の商業の中心
571名無し野電車区:2013/10/14(月) 01:28:15.77 ID:CF4FfKzG0
新座もなかなか乗降者数が多いと思う。
572名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:50:25.40 ID:/2zzg8ru0
>>569
新宿ならわからないこともないが、都心へ出るなら日比直か半直使った方が
早くて安いだろう
573名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:20:57.37 ID:IITpkvYl0
>>572
だから、池袋・新宿が目的地の人が武蔵野線〜埼京線を選択するんだよ。
北千住まで出ちゃうと、その駅まで出るのに何度も乗り換えを強いられる。
574名無し野電車区:2013/10/14(月) 20:23:12.52 ID:RfuEaDqVQ
西鉄の犬塚、端間、小郡
575名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:57:06.85 ID:fFIrhaz30
>>573
北千住経由でも乗り換え回数変わらないよ。
576名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:59:23.90 ID:9HERh0/Q0
>>575
早さが違う
577名無し野電車区:2013/10/16(水) 04:25:10.63 ID:zZ4t++Yk0
武蔵野線は利用客が多い割には本数はかなり少ないな。
貨物列車が走ってるからそう簡単には増やせないらしいが。
578名無し野電車区:2013/10/17(木) 00:57:30.61 ID:KCov1jX10
>>577

武蔵野線開業時はデイタイム40分おきだったことを思えば 遠い目
579名無し野電車区:2013/10/17(木) 02:18:56.24 ID:kAvqY8cv0
最近まで平日日中が常磐緩行線に合わせて12分ヘッドだったからねぇ
一番混んでる南浦和で浦和方面の京浜東北線との接続がバラバラで大変だった
580名無し野電車区:2013/10/17(木) 16:31:10.62 ID:qc4Glm+20
常磐緩行に合わせてたわけではないでしょ。
新松戸の接続クソだったし。
581名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:39:07.05 ID:78YvP7/g0
蒸し返すようだけど
南浦和にも新松戸にも
快速が止まらないのは利用者に嫌がらせしてるの?

こんな舐めた鉄道会社あっていいの?
582名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:40:02.18 ID:78YvP7/g0
百歩譲って他社との乗り換え駅を冷遇するのはまだわかるんだけれども
583名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:56:42.18 ID:Y71cvCVY0
>>581
武蔵野線は、貨物列車のバイパス路線として作ったもの。
最初は旅客輸送やる気なかったから、とにかく人家の少ないところに線路を引いた。
電車走らせることになったけど、他の国鉄線との交差地点も人家が少なく、列車線に
駅を作るような場所じゃなかったから、駅を作って乗り換えできるのは電車線だけ。
武蔵野線の旅客輸送が定着したあとに開業した埼京線は、開業当初から全列車停車だ。
584名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:06:54.87 ID:eCPF/5tQO
東戸塚。
山崩して、一から街を作ったにしては単独10万は多い。
横浜二駅で、今は湘新こそ停まるけど、便利とは言えない横須賀線だし、周辺に振り返えの時使える他路線ないしな。
駅前はモールを核に高層マンションだらけで、ホテルまで揃うかなりの街だけど、予定通り環状地下鉄が二俣川ー東戸塚ー上大岡と結ばれてたら、もっと化け物だったのか…
585名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:27:57.95 ID:klSzVbVUO
>>581

南武線と横須賀線・湘南新宿ラインの交点である武蔵小杉にはわざわざ駅が作られ、特快以下が停まるのに
西船橋、新松戸、南浦和ではまったくそういった話を聞かないことからわかるように、武蔵野線は当局からすると忌まわしい路線なのではなかろうかと。
多少でも良心があるなら西国分寺の特快停車なり、むさ・うさの増便なり、建設代もかからないんだからすぐ実現するはず。
586名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:36:28.58 ID:T4+1MwAR0
まだ南浦和は京浜東北線の始発があるだけマシと言いたいが、
浦和・大宮方面を考えると南浦和で本数が減るのはきつい

南浦和の階段の位置の悪さもあるけど、大船方の4両は日中もかなり混んでる
587名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:35:25.65 ID:MJ+7j6hR0
国分寺に特快停車するから西国分寺は通過でいい
588名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:37:18.26 ID:jB6V9g8Q0
武蔵野線>>>>>>>>>>国分寺線多摩湖線
589名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:43:39.31 ID:hMc2erSJi
市の中心駅>>>>>>>>>その他市内の駅
590名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:46:10.96 ID:0H328fdX0
ということは恋ヶ窪>>>>>>>>>>>>>国分寺なのか
591名無し野電車区:2013/10/18(金) 01:46:12.36 ID:yesCfEgs0
武蔵野線沿線から大宮に行くのであれば、東浦和・東川口・南越谷方面から行く場合であっても
南浦和で京浜東北線に乗り換えるよりも、武蔵浦和で埼京線に乗り換えた方が便利だと思う。
武蔵浦和なら埼京線の快速・通勤快速も停車するしね。
たまに埼京線に武蔵浦和行きがあるけど。
武蔵野線沿線から上野・秋葉原・東京・品川方面に行くのであれば、
南浦和は京浜東北線の約半数が始発・終点であるから便利だね。
592名無し野電車区:2013/10/18(金) 02:48:33.00 ID:UOsXzGhc0
>>591
お前、武蔵浦和の両線のホームがかなり離れていることと
日中の埼京線の有効本数知らんのか?

あと、東浦和方から池袋・新宿方面への最速は
南浦和から京浜東北線で赤羽に出て、そこから埼京線に乗ること
593名無し野電車区:2013/10/18(金) 04:30:08.41 ID:yesCfEgs0
591の者だけど
日中の埼京線の赤羽行きのことをすっかり忘れてた。
それはすまん。
ってなると、埼京線の武蔵浦和でさえ日中は10分以上間隔が開くことがあるのか。
埼京線と京浜東北線の利便性は全然違うな。
北赤羽と浮間舟渡、東十条と上中里だと利便性の差を感じるな。
594名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:21:48.81 ID:yj4RALlS0
南武線の武蔵新城、武蔵中原
595名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:39:50.77 ID:T5R8gX+q0
>>589
分倍河原は当てはまらない。
>>120で出てきたけど、府中本町はもとより、府中より多い。
596名無し野電車区:2013/10/18(金) 09:32:51.99 ID:UOsXzGhc0
>>593
武蔵浦和では10分どころじゃない
日中は緩急接続するから20分空く
597名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:59:32.44 ID:L4NAZJaeO
>>594
川崎の武蔵溝ノ口ー武蔵小杉って人多いよね。
新城は単独駅なのに、商店街中心に賑わってるし、中原は富士通があるしね。
ここだけなんか集中してるw
598名無し野電車区:2013/10/19(土) 02:34:42.55 ID:UYk/YOGh0
南浦和は南浦和駅の改札を出る人と入る人だけで10万人もいるのには大変驚いたな。
更に、京浜東北線と武蔵野線の乗り換え客を含めたら南浦和は20万人くらい利用者がいるのかな。
もしかしたら、「南」が付く駅の中では南浦和が一番乗降者数が多いのかな。
改札だけなら南越谷の方が出入りする人が多いみたいだけど、殆どは東武スカイツリーラインとの乗り換え客だしね。


それと、南浦和は蕨〜南浦和にある京浜東北線の車両基地である浦和電車区の建設の時に、
浦和電車区への入出庫のために南浦和駅が建設されたらしいので
南浦和は京浜東北線の車庫のために建設されたような駅なのかな。
あとは、南浦和は地元住人による請願駅らしいけど。
599名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:18:09.90 ID:PCFAqyR90
下丸子

キヤノンの通勤時間帯は警備員もいる。
600名無し野電車区:2013/10/19(土) 06:46:15.79 ID:hSQl5NVe0
若桜鉄道 八頭高校前
601名無し野電車区:2013/10/19(土) 07:45:29.96 ID:z2Tqn1980
>>599
下丸子ユーザーだがANA利用もある。
川向こうからも歩いてくるからな。

逆に新田にナムコでのラッシュはあまりない。
602名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:14:58.99 ID:6GPw+0Qi0
分倍河原、南武線のホームの狭さが混雑ぷりに拍車をかけている。
603名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:56:30.75 ID:jRy3wl1+O
大佐倉
604名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:16:07.19 ID:YaVp2iFq0
鶴見は鶴見線の乗り換え駅とはいえ
結構乗降者数が多いな。
605名無し野電車区:2013/10/20(日) 05:37:12.66 ID:i1JK5eeg0
東急多摩川駅

統計の数値上は少ないが、多摩川線乗り換え客で混んでいる。
606名無し野電車区:2013/10/24(木) 06:50:57.16 ID:+fJPy21M0
上尾
607名無し野電車区:2013/10/24(木) 07:01:06.26 ID:8BfjTcdrO
広川ビーチ
608名無し野電車区:2013/10/25(金) 02:11:36.32 ID:vje3Yrvf0
籠原って乗降者数だと3万人くらいはいるのか。
深谷よりも乗降者数が多いとは思わなかったな。
深谷の乗降者数が少ないだけなのかもしれないが。
小金井なんて乗降者数は1万人以下なのに。
609名無し野電車区:2013/10/25(金) 02:26:13.68 ID:cQzpqCNi0
地元じゃないんで単純に地図上の知識で言うだけなんだけど、
列車の本数が減る深谷の方が近い人でも利便に勝る籠原に流れてるんじゃないかと
あと秩父鉄道各駅が近い人でも上越新幹線の線路近辺あたりの住民とか籠原に流れてそう
610名無し野電車区:2013/10/25(金) 03:35:13.14 ID:KPltU2x7O
>>5
近くに秋葉原や東京や新宿や上野というターミナル駅もあるし。
611名無し野電車区:2013/10/25(金) 18:40:24.35 ID:Sio3YjZW0
612名無し野電車区:2013/10/25(金) 20:57:12.23 ID:7Xxe/Sy60
南柏
613名無し野電車区:2013/10/25(金) 23:31:13.59 ID:fp8WuCan0
>>609
まさにそれ
あと群馬県太田市周辺から利根川を超えてやって来る人もいる
都心に出るならJRの方が楽だからね
614名無し野電車区:2013/10/26(土) 00:43:47.58 ID:XVFpk+ms0
伊勢崎も本庄に出るんだっけ
615名無し野電車区:2013/10/26(土) 04:11:27.71 ID:CWF01KqP0
朝抱け見れば太田〜熊谷の路線バスが、首都圏ニュータウン路線並に走らせてるしな
やっぱり東武熊谷線が太田まで繋がってれば(
616名無し野電車区:2013/10/26(土) 09:16:52.61 ID:wsyxoJcv0
京浜東北線の川口・西川口・蕨・北浦和も、路線バスが集まってるからあれだけ駅の乗降者数が多いのかな。
埼玉県で大宮以南は人口は多いけど。
鳩ヶ谷に住んでる人は川口・西川口・蕨のどれかの駅まで路線バスで行く人が多いのかな。
たとえ最寄り駅が埼玉高速鉄道線の鳩ヶ谷・南鳩ヶ谷である人であっても。
617名無し野電車区:2013/10/26(土) 09:39:34.06 ID:ISM/fiFp0
岡崎
618名無し野電車区:2013/10/26(土) 10:47:52.72 ID:XVFpk+ms0
>>616
川口駅は駅のすぐ南に荒川という壁があるため、
川口市内南部・東部・足立区北東部からのバスのバスの集積地

埼玉高速のできる前の旧鳩ヶ谷市内からは北部が西川口と赤羽、南部が川口に出るのが主流
あと、地味に戸田市内から西川口・蕨に出る層が多い

ちなみに、国際興業バスが埼玉高速ができる前から
旧鳩ヶ谷市内北部から赤羽〜蕨のどの駅に出てもいいという定期券を設定してる

北浦和は>>531
619名無し野電車区:2013/10/26(土) 13:29:56.85 ID:C57tIRZA0
>>613
>>614
目的地が有楽町線沿線なら、熊谷や鴻巣あたりは東上線に出るみたい。
620名無し野電車区:2013/10/26(土) 17:56:00.48 ID:vTyCpt/20
>>618
足立区は北東部じゃなく北西部かと
621名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:04:59.68 ID:XVFpk+ms0
>>620
すまん、舎人や鹿浜、谷在家から来るバスが東口に入るから混同した
622名無し野電車区:2013/10/27(日) 08:38:15.00 ID:Hr3c8xa30
川口はJR東日本で乗り換えなしの駅としては
大森に次いで2番目に乗降者数の多い駅だね。
川口は湘南新宿ラインを停車させるよう要望が出てるらしい。
川口駅のホームの構造から考えて難しいと思うけど。
それと、戸田も快速を停車させるよう要望が出てるらしい。
でも、戸田駅の乗降者数から考えて無理だと思うが。
623名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:43:40.35 ID:BK+8KXpU0
横浜市営地下鉄グリーンライン川和町
624名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:45:43.41 ID:BK+8KXpU0
川和町
駅の階段を下りると生産緑地。
まいばすけっとがあるだけで、菜の花畑が見え、振り向くと富士山が見える。
そんな牧歌的なところに駅ができたのだが、そこそこ利用者が居る。
625名無し野電車区:2013/10/28(月) 09:59:47.57 ID:CZSEx7zI0
>>615
あそこ走ってるの全て中型
626名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:14:30.04 ID:haJVtN8d0
港南台

近年は乗降者数の減少が続いてるものの意外と多いなと思った
627名無し野電車区:2013/10/28(月) 17:24:34.21 ID:j0a9S1NV0
長野の篠ノ井駅
628名無し野電車区:2013/10/29(火) 02:34:11.26 ID:6JWzBO6F0
都営新宿線・瑞江駅
都区内とはいえ千葉県にあるディズニーランドより東に位置し、
http://goo.gl/maps/B5inX
駅から徒歩3分で↑のようなのどかなとこにあるのに、
副都心線が定着する以前は新宿の街の中心部にある、
同線の新宿三丁目駅より乗降客が多かった。
629名無し野電車区:2013/10/29(火) 07:24:10.73 ID:94rxKg4zO
>>624
なんかいい駅だなw
あの辺りと言えば、またセン北駅前に商業施設出来たみたいだけど、それだけ人が多いんだね。もう過剰だと思うけど。
多摩、港北、千葉NTだったら港北が1番の勝ち組だろうね。
>>626
根岸線って全駅乗降客多いよね。桜木町もMM中心に駅が出来たのに減らしてないし、港南台や洋光台?は高島屋や松坂屋がなぜかあるよね。
630名無し野電車区:2013/10/29(火) 08:11:52.96 ID:zMnspsw+0
>>629
港南台
631名無し野電車区:2013/10/29(火) 09:13:38.15 ID:0i4vioBr0
最近、本厚木に行ったんだが駅構内とか街中の人の多さに驚いた。
厚木ってこんなに栄えてたっけ?
思えば数年前に行った厚木は、相模川の対岸の海老名市なのに厚木の方だった。
632名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:26:42.40 ID:94rxKg4zO
厚木は、あれでも昔より人が減ったって言われてるよ。
青学移転や、丸井、PARCO、VIVRE次々撤退したしね。
その分マンションが増えたけど、依然14万の乗降と街中の人の流れは凄いよね。プチ柏、町田みたい。

SONYやリコーの企業研究所は駅から離れてるし、新松田辺りから一気に人が来るのかな。
633 【中国電 87.2 %】 :2013/10/29(火) 14:37:48.95 ID:5wwcVlQP0
634名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:00:17.74 ID:6JWzBO6F0
>>631
本厚木駅と厚木駅って立川駅と西武立川駅みたいな関係でしょw
635名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:40:43.15 ID:Kw/GHmIP0
根岸線でも山手と磯子は乗降者数は少なかった気が・・・
磯子は根岸線の一部の電車の始発・終着駅だけど朝夕ラッシュ時以外は
そんなに人はいなかったような気が・・・
但し、2010年(平成22年)1月24日の京浜東北線・根岸線209系ラストランの時は
最終運用の磯子始発各駅停車南浦和行きが磯子に入線する時は
いつもは静かな磯子のはずなのに、「磯子罵声大会」となったが。
636名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:40:13.58 ID:6JWzBO6F0
根岸線って60年代から70年代にかけて作ったんだよな
高度成長期が終わるかどうかぐらいの時に、
よくあんな横浜の街のど真ん中に線路を敷くスペースがあったな
637名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:12:52.93 ID:60UqIg0q0
>>634
厚木駅は海老名市にある

>>636
運河の上+トンネル+埋立地+郊外
638名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:16:04.21 ID:tRzAN2zd0
>>624
バスの結節点としては昔から著名だから。
市中心部で北部に疎い人でも川和町の地名はバスの行き先で何となく覚えてる。
639名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:18:15.09 ID:tRzAN2zd0
>>626
一時は桜木町より多かった。
MM21が出来て再び逆転されたが…

>>629-630
洋光台が松坂屋(旧ノザワヤ)で港南台が高島屋。
洋光台駅前にある東急ストアは東光ストアからの改名。
暫くは急の文字だけがピカピカだった。
640名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:19:26.53 ID:tRzAN2zd0
>>636
桜木町から石川町辺りまでは運河の上だったから。
根岸から新杉田は新しい埋立地だし。
あとはトンネルばっかり。
641名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:08:45.89 ID:/e/YrH3J0
昔、根岸線で洋光台までしかまだ開業していなかった時は
「洋光台行き」とか見れたのかね。
642名無し野電車区:2013/10/30(水) 05:16:48.79 ID:sM21pX98O
当たり前じゃん、何寝ぼけた事言ってんだお前はw
643名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:13:54.72 ID:YR2zZIG4O
厚木駅の駅名は理解出来る。
開業時、周辺に厚木くらいしか大きな町がなく、
川の対岸、町の入り口に駅が出来たので厚木としたのだろう。

西武立川は意味不明。
644名無し野電車区:2013/10/30(水) 13:49:58.91 ID:byM2H19AO
>>643
厚木は、河原口だかに駅名予定してたけど、ダサいから却下されたって聞いた。
逆に本厚木の本はなんの本なんだろ?
本当の厚木の本?w
にしても相鉄の線路も延びてるんだし、海老名も力付いてきたんだから名前借りてる分開発すればいいのに。
645名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:04:19.51 ID:00i+0bGY0
やっぱ西葛西、葛西は単独駅でもおかしい数値だよな
646名無し野電車区:2013/10/30(水) 15:39:14.47 ID:Lv2JPHzf0
>>645
西葛西のアパート住んでいる。先月上京して部屋探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして都心に近い。東西線に15分乗ったら大手町、マジで。ちょっと
感動。しかも都区内なのに江戸川区だから家賃も安くて良い。西葛西は治安が悪いと言わ
れてるけど個人的には良いと思う。西麻布と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって不動産屋も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ冬に毎日風呂に入るとちょっとガス代が怖いね。都区内なのにプロパンガスだし。
安全性にかんしては多分西麻布も西葛西も変わらないでしょ。西麻布住んだことないから
知らないけど麻布が付くか付かないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも西葛西な
んて住まないでしょ。個人的には西葛西でも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけどレイプ事件頻発で張り込んでいた私服の婦人警官が襲ってきたレイプ魔を
逮捕した。つまりはレイプ魔ですら素手の女性に勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には安全性に大満足です。
http://2chnull.info/r/newsplus/1232428674/
647名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:24:59.97 ID:00i+0bGY0
>>646
落合とか考えなかった?
648名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:29:46.77 ID:xcICG1lu0
何で西葛西と西麻布比較してんだよw
649名無し野電車区:2013/10/30(水) 16:49:02.33 ID:NvKoqdtyi
そう考えると東西線の駅はお得だな。
妙典は買い物も便利そうだ。
650名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:06:33.10 ID:EDKZFRIf0
>>642
西武立川はガチで何もなくて立川市内だということくらいしか特徴がなかったからじゃないか?
町名の西砂町から取るのは東西線直通も検討していた以上南砂町と紛らわしいし
651名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:46:37.94 ID:5KUrOOtE0
だって数年前(数十年じゃないよ)まで駅前がものすごく広い空き地だったんだから、西武立川は。
652名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:23:14.31 ID:/e/YrH3J0
西葛西と葛西って
ほぼ同じくらいの乗降者数だよね。
2012年の東京メトロ駅乗降者数ランキングでは
35位が葛西、37位が西葛西だった。
因みに36位は新木場だった。
653名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:26:53.26 ID:jZOEDNcV0
654名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:47:17.72 ID:cnV7V+Yc0
>>634
今さらだけど目黒駅と中目黒駅の関係だろうな
655名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:13:57.91 ID:9viMpzrJ0
>>645
東西線は東陽町から東は団地ばかりだから不思議ではない
荒川があるから川を越えて西側の駅に出ることもないし

川によって都心寄りの駅に出ないという例では川口がもっとわかりやすい
隣に赤羽があるが、荒川があるからバス路線が川口に集まる形になってる
656名無し野電車区:2013/10/31(木) 02:19:11.62 ID:SyNFcnd30
青葉台
657名無し野電車区:2013/10/31(木) 03:51:09.56 ID:ICnAhfcn0
既出だけど東陽町も何も知らないと乗降者数の多さに驚くだろうね。
東陽町は東京メトロの乗り換えなしの駅としては最も乗降者数が多い駅だね。
658名無し野電車区:2013/10/31(木) 06:31:28.00 ID:fwN6mJ6x0
たしか東陽町すごいよな。
ていうか追い討ちをかけるのが、乗ったことある人しかわからないだろうけどむしろ逆方向の乗客ががすごいんだよあそこ。

朝ラッシュ時に大手町あたりから西船橋方面乗ると何故か郊外向き方面なのにめちゃめちゃ混んでて、
東陽町で95%くらい降りる。
西葛西や葛西ではこの逆向きの乗客が居ないのが、東陽町との差だね。
659名無し野電車区:2013/10/31(木) 06:56:37.92 ID:HiEy6fwk0
>>658
95%はさすがに誇張だろ(笑)
駅ドア付近では多少は多いだろうけど、
実際は全体で10%か20%位だろうな。
それが証拠に夕方ラッシュは東陽町から激混みにはならない。
660名無し野電車区:2013/10/31(木) 07:41:49.52 ID:XqafhOi+0
>>659
朝のA線快速は本当に東陽町で大半の客が降りる。
快速の後の各停なら南砂町〜葛西でも一定の降車客はいる。
661名無し野電車区:2013/10/31(木) 08:12:59.35 ID:HiEy6fwk0
>>660
東陽町で本当に95%降りたとしたら、
夕方は東陽町からの混雑率が逆に20倍に跳ね上がるはずだぞ(笑)
662名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:32:37.01 ID:WrJ5VwEz0
東陽町は隅田川以東では最大のオフィス街
昭和後期以降、金融系のシステムセンターを皮切りにゼネコン等が多く入った
663名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:45:03.53 ID:yQ/T8hpQ0
>>662
東陽町はオフィス街と言うより、共同住宅街だな。
高層オフィスビルが立並ぶ錦糸町と違って南北の鉄路もないし、
副都心の指定もされて無い。
664名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:21:40.70 ID:Wn5zhg7nO
>>656
青葉台も周辺団地からバスで集めてるんだっけ?
駅前からマンションと東急ブランドの商業施設の立ち並びは凄いけど。
鷺沼、たまプラ、青葉台と単独駅なのに多過ぎw
田都は、各停駅も多いしね。
665名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:48:49.84 ID:+FdDW2JV0
>>644
昔、現JR相模線建設に茅ヶ崎、厚木などの資産家が出資、厚木の資産家の顔を立てるために「厚木駅」を設置した。
でも相模川に橋を架けて厚木市側に線路を建設できなかったので、海老名市に設置した。
その後、小田急が新宿−小田原間を一気に開通させて、海老名市にある「厚木駅」と区別するため
「相模厚木駅」が誕生、それが現在の本厚木駅。

なんだってさ。

ちなみに、タクシーで「偽厚木駅まで」って言うと、海老名市にある「厚木駅」に行ってくれるんだとさ。
666名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:11:19.90 ID:ICnAhfcn0
東陽町は東京メトロの駅の中で
東京メトロだけの乗降者数だと
江東区の中でも2番目に乗降者数が多い駅であり
同じく江東区の門前仲町よりも乗降者数が多いのか。
667名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:23:06.02 ID:A4UKwjFO0
>>666
東陽町の利用者の多さは分かってたが、
江東区で一番利用者の多い駅が豊洲になるなんて、
昔は全く想像も出来なかった。
668名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:33:27.89 ID:VcI3E765i
ここまで古虎渓なし
669名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:39:10.30 ID:ZThjsUu60
古虎渓ってどこけぇ?
670名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:43:47.72 ID:fVxeZB1u0
>>658
そして地上の四ツ目通り沿いのバス乗り場も混みまくってる。
あそこの駅は何か根本的な対策が要るだろうな
671名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:27:25.93 ID:XqafhOi+0
>>663
住宅街としてはまだ木場の方が利用はある。
てか東西線の江東区の駅なら南砂町が一番住民利用客は多い…
672名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:29:42.37 ID:t8uTreDP0
673名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:00:51.48 ID:80qkzVwX0
ただ豊洲も木場も朝鮮人が多いみたいだから、
嫌う人もそれなりにいそうだな。
674名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:58:09.60 ID:6cGXhKhS0
>>673
枝○の最寄りは潮見か豊洲だが、大門通りの永代通りとの交差点付近もハングル文字の店が集まってるな。
675名無し野電車区:2013/11/01(金) 02:17:11.30 ID:3sytJzIJ0
>>663
副都心の指定とか関係ないしw
勤めているリーマンの数は錦糸町の数倍だよ
行ったことないのがまるわかりのレス
676名無し野電車区:2013/11/01(金) 02:24:48.43 ID:ukV3LKma0
豊洲は東京湾に近いせいか景色も良く、街並みも良いんだけど
朝鮮人街である枝○が近いのが問題かな。
豊洲って以前は辰巳と同様に影も薄く、知名度も低くて、地味な存在の駅だったのに
今では有楽町線の主要駅レベルの乗降者数の駅になってしまいましたね。
677名無し野電車区:2013/11/01(金) 02:43:44.03 ID:LYg/1tl10
>>676
開業当初から有楽町以東では新木場に次いで乗降客が多かった。
再開発前はちょっとしたビジネス街と都営団地しか無かったけど。
678名無し野電車区:2013/11/01(金) 03:48:21.96 ID:x5qFEwpY0
東急のサブ路線のマイナーな駅全部。平成も25年になるのに未だに木造の駅多数で、それでも雪が谷大塚とか2.2万くらいいるし。東急五反田は10万キープ。でも屋根は木造w
東急ってどうしても東横線や田園都市線の派手なイメージが先行するけど、実はローカル輸送でも手堅い需要があるんだなぁと。
679名無し野電車区:2013/11/01(金) 03:53:16.07 ID:x5qFEwpY0
あと千代田線北綾瀬。地方のちょっとした大都市の路線バス並みの本数で3両のが行ったり来たりしてるだけなのに確か2万弱。
住んでた頃は朝も微妙な本数しかなくて苦しんだw
680名無し野電車区:2013/11/01(金) 04:58:34.78 ID:nhCzDra40
東陽町は運転試験場があるのが朝の集中に追い討ちをかけてるんじゃないのか?
681名無し野電車区:2013/11/01(金) 05:31:17.57 ID:WwlcVs1E0
大都市交通センサス 
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kotu_census10/17pannhuretto.pdf

これの6ページを見れば豊洲や東陽町の流動が、
副都心である錦糸町よりショボイのが良く分かる。
豊洲も東陽町も工場跡のマンション街。
東陽町は倉庫街の入り口。
682名無し野電車区:2013/11/01(金) 06:32:44.58 ID:97rcRwgti
>>678
池多摩の不思議なところは、蒲田から一駅目でものすごい降りることかな。
蓮沼なんか歩けと。
683名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:37:50.58 ID:ukV3LKma0
テレコムセンター

2006年(平成18年)のゆりかもめ駅乗降者数によると
16駅中5番目に乗降者数が多い。
ゆりかもめの駅の中では乗降者数が多い方だね。
隣の青海よりも乗降者数が多いのには驚いた。
テレコムセンターは観光客の利用よりも
通勤客の利用の方が多い駅なのかな。
684名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:42:42.93 ID:icMQvKoU0
東陽町の仕事が来ること多いんだけれど近いのに行きづらいから新宿とかがあったらそっちを選んじゃうな。
謎のオフィス街だよなぁ。
685名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:03:09.73 ID:9jqb9kUg0
>>682
東急初乗り安いしね。池多摩は全線にわたって人口密度高いから近距離利用もけっこういる。
うちは五反田側だけど、五反田+大崎広小路でMAXになって、戸越銀座で割と降りて少し乗って、旗の台で半分入れ替わる感じ。

東陽町は湾岸近いし広い土地確保しやすい+地価が大手町近い割には安いんじゃないかな。銀行の経理とかIT部門が多いって聞いたような。
686名無し野電車区:2013/11/02(土) 03:07:46.18 ID:+wsvKZ5W0
そんな東陽町も今は豊洲に乗降者数を追い抜かされてしまったのか。
2010年(平成22年)に追い抜かされたのかな。
687名無し野電車区:2013/11/02(土) 08:08:29.82 ID:5OO3hKl30
>>686
東陽町が落ちぶれたというよりは豊洲の発展がすごすぎるんだろうな。
688名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:42:45.38 ID:pL13nph00
>>687
東陽町は普通のマンション街だけど豊洲は高層マンション街。
若い世帯の新しいベッドタウン。
689名無し野電車区:2013/11/02(土) 14:21:25.64 ID:afGnS+RgP
朝の西行に東陽町行きや豊洲行きがあるのはそういう理由なのか。
でも時間帯が少し遅すぎる気がする。
690名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:00:37.32 ID:Dz9jl5CW0
東陽町行きがあるのは入出庫があるからだろ。

良く使う身としては免許センター客邪魔だよなあ
武蔵小金井(駅からバス)・鮫洲(まあまあ歩くもしくは目黒品川から都バス)・東陽町(駅近)だから、
交通費を考えても鮫洲が近い一部の人を除くとやっぱ東陽町に集中するのかな
691名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:00:41.71 ID:9jqb9kUg0
折り返しとか郊外便の確保とかじゃないかな。東陽町がというより豊洲がすごいのはその通り。行くたびになんか超高層増えてる感じ。

東京以外では、福岡の西鉄貝塚線の各駅かな。新宮より先が廃線になるくらいなんだから…と思ってたけど、残った区間が意外と手堅い。工費捻出の問題で結局地下鉄直通しないって市長言ってたがもったいない感じ。
692名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:26:42.32 ID:xHnL1Np+0
東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ豊洲駅周辺の発展はかなり凄いと思うけど
ゆりかもめで豊洲から新橋方面に向かって2駅目に
「意外ではないけど駅の乗降者数が少な過ぎて大変驚いた駅」
があるな。
あれは東京23区内の駅の中では最も乗降者数が少ない駅だったかな?
確かその駅の乗降者数は東京23区内の駅とは思えない2桁。
693名無し野電車区:2013/11/03(日) 07:38:10.89 ID:4XZuk+GS0
>>692
あの駅、なんで開業しているのか不思議だな。
隣の駅との距離あんなに短いのに…
694名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:35:57.05 ID:bkmXZxPo0
駅構造物だけ作っておいて、まわりの開発が始まったら駅開業、
が普通のパターンだけど、あえて開業させているって事は

・・・無人運転の絡みかな?
695名無し野電車区:2013/11/03(日) 15:27:22.17 ID:l1wnBfb50
豊洲はそこから分岐の構想があったからじゃないか?
696名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:03:02.51 ID:oLNBCXfAO
初めて上大岡行った…
乗降客多いのは知ってたけど駅前凄すぎw
あんなに立派な街だと思わなかったよ。
まさに再開発成功って感じな街だね。
横浜駅が快特で一駅すぐなのに凄いな。
697名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:05:09.77 ID:ebz/9mAXO
聖蹟桜ヶ丘みたいな感じ?
698名無し野電車区:2013/11/04(月) 03:07:01.78 ID:zsdSmwAi0
市街地の広がり具合は聖蹟なんかの比じゃねえからw
699名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:05:43.62 ID:eqRtWs7zi
地下鉄の乗り換えも多少あるとはいえ上大岡の乗降客数は聖蹟桜ヶ丘の倍以上あるしな
700名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:10:06.80 ID:kPl2nEuP0
でも上大岡は新横浜、和光市、新松戸的な市街地の広がりなんだよな(笑)
701名無し野電車区:2013/11/04(月) 07:40:32.68 ID:l03e0AJHO
>>697
聖蹟桜ヶ丘も行った事あるけど、あそこは京王とOPAだけって感じで、ただのどこにでもあるベッドタウンの街って印象だったから違うかな。
京急の駅ビル京急百貨店とオフィスが入るタワー、再開発ビルやタワマンと一体化した商業施設など鎌倉街道沿い駅前にドーンと集まってるから、また見栄えがいいと言うか。
地下鉄路線+他社線の同じような戸塚とは←こっちも乗降客多いけど、全然違った。
702名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:33:46.87 ID:6HnSWazz0
上大岡は再開発前から鎌倉街道沿いに商店が多くて結構な商業地だったな。
駅裏側は急峻な丘陵地で住宅ばかりだが。
703名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:39:02.00 ID:EAX57Id70
ここ利用客スレと何が違うん?
704名無し野電車区:2013/11/04(月) 09:50:08.93 ID:uhA+7//q0
>>701
戸塚の方が多くね
705名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:24:47.19 ID:YYlgrMcF0
上大岡は昔から横浜の副都心になれるか?的なものがあったが、
乗降客数的にはどうなんだろうか?
706名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:00:09.82 ID:l03e0AJHO
>>702
そうなんだ?
あの鎌倉街道沿いは伊勢佐木辺りが繁華街になってて、そこから中層階マンションが続いて、落ち着いてきたなと思ったら上大岡の高層ビルと整備された駅前が出てきてびっくりした。
>>704
戸塚は県内三位の乗降客だよね?
でも駅前の感じは全然上大岡だった。
戸塚は駅前降りないで乗り換えだけなのかな?と。
それこそ東戸塚にも負けてる感じ。
707名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:07:23.22 ID:4cu0MzaN0
利用客スレでやれよ
708名無し野電車区:2013/11/04(月) 13:18:12.55 ID:T4qfuhck0
川崎の人の増え方は異常だと思う。いつ何時行っても東西自由通路がごった返してる
709名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:05:52.41 ID:nfxiar2k0
首都圏の人が少し分散するのは歓迎だな。
なんでもかんでも新宿とか丸の内じゃなくてもよい時代では?
710名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:10:47.58 ID:PxLmX27d0
川崎・鶴見って乗降者数が結構多い駅だから
京浜東北線蒲田行きと京浜東北線鶴見行きってかなり差があるんだなって思ったな。
こないだ京浜東北線鶴見行きに乗って蒲田で降りたんだけど
残り2駅(川崎・鶴見)なのにまだかなりの人が乗っていたな。
中には鶴見より先に行く人もいるんだろうけど。
それと、京浜東北線は蒲田・鶴見・東神奈川・桜木町(根岸線)と1駅おきに終着駅があるね。
711名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:21:30.07 ID:Xm7oi3PP0
>>708
川崎やばいよな

横浜より人多い気さえするよ
712名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:36:13.34 ID:LeSdJ3lM0
川崎は川崎駅に家族連れもギャンブラーも助平人間もカップルなども全部集中するけど、
横浜は、
家族連れは横浜駅・みなとみらい
ギャンブラーは日の出町・桜木町(馬券売り場)
助平人間は曙町や日の出町(昔は黄金町も)
カップルはみなとみらい・元町・中華街と分散するからね。
713名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:04:37.53 ID:l03e0AJHO
川崎そんなに凄いのか。
ラゾーナが絶好調で東芝本社が来るって事だから安泰だな。
川崎は自由通路に集まるから混んでる感じに見えるんじゃない?
横浜は中央の他に端と端にも通路出来たし地下の東急だったりに分かれてるから、全体では物凄い人でしょ。
714名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:36:12.39 ID:m5GN6Y8y0
そりゃ横浜に比べちゃどうしようもないけど、自由通路が一本なんでえらく人がいるように感じる。
よく考えたら、政令市の玄関なんでよその県都くらいの規模の商業集積地なんだけど、神奈川県民の大半は川崎駅前に用事が無いw
ぶっちゃけ神奈川県民は町田駅前の方が行ったことある人が多いだろうな。
715名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:41:40.10 ID:mNM7fjq70
スレタイ無視の進行に吹いたw
716名無し野電車区:2013/11/04(月) 21:52:53.70 ID:zZqYWKas0
×ぶっちゃけ神奈川県民は町田駅前の方が行ったことある人が多いだろうな。
◎ぶっちゃけ相模原市民は町田駅前の方が行ったことある人が多いだろうな。
717名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:02:36.24 ID:zZqYWKas0
×ぶっちゃけ神奈川県民は町田駅前の方が行ったことある人が多いだろうな。
○ぶっちゃけ小田急線沿線の川崎市民は町田駅前の方が行ったことある人が多いだろうな。
718名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:11:01.93 ID:sEzfhPqD0
利用客スレの時もそうだが、神奈川県民は自粛を知らんのか?
719名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:20:00.24 ID:CqRTLhu60
>>718
町田の話題も出てるから都民もいるだろ。
一応町田市は神奈川県ではない。
まあ東京の次に人口が多い県だから、
少しくらい話題が続くのも不思議はない。
720名無し野電車区:2013/11/04(月) 22:22:16.97 ID:CqRTLhu60
>>718
それに都内の話はずーと続いても自粛は不要なのか?
変なことを言ってるのはお前サン一人だけだよ。
文句言ってないで自分の県の話題でも提供したらw
721名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:15:33.10 ID:sEzfhPqD0
上大岡や川崎のどこが『意外にも多い』んだよ
停まってる種別を考えればわかるだろうが

こんなのもわからんから、神奈川県民は利用客スレで叩かれてたんだよ


というわけでリクエストにお応えして、東浦和
南浦和から乗ると1駅目のここで一気に降りる
722名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:41:02.68 ID:BnTR1bFc0
辻堂だろ
723名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:50:53.34 ID:nIo+eusr0
まだ出てないのが不思議だが
摂津本山

普通しか停まらないしすぐ近くに阪急の特急停車駅岡本があるのにそれより乗降が多い

もちろん関東に比べれば少ないが意外にも多いという意味では該当しているかと
724名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:12:36.85 ID:JrlQrag6P
大阪
関西にあんなにたくさん乗降客がいる駅があるとは思わなかった

新宿や池袋の足元にも及ばないがw
725名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:17:59.31 ID:BjhWySTA0
西の方で驚いたのは神戸電鉄の各駅。車窓は完全に山の中どんどん登っていってるのに意外と乗り降りがある。
普段東京住んでるんで、あんな手近に深い山があって、しかもその中に宅地が開けてて、でも途中まるで相模湖方面みたいな感じで不思議。
726名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:26:56.61 ID:XsRXNx320
>>706
ちなみに県内3位は武蔵小杉
727名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:17:02.28 ID:E1PU2vOy0
こないだ越谷レイクタウンは5年ぶりに降りたら降りる人が多くなっていて驚いた。
728名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:21:55.42 ID:u17+qpaE0
>>722
じきにアクティが止まるようになりそうだな
729名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:28:12.51 ID:651Ek+K8O
何も知らずに三田から空いてる神戸電鉄に乗ったら、岡場という駅から一気に混んできたな。
風景もその辺りは小綺麗なニュータウンといった感じだった。
730名無し野電車区:2013/11/05(火) 02:54:47.34 ID:PxA0o3oA0
YRP野比とかは?
職場がそれなりにあるのは知ってたけど、平日朝に三崎に行ったときYRPまで座れんかった。
731名無し野電車区:2013/11/05(火) 03:26:08.63 ID:50fpYZy+0
>>721
ちょっと前に比べて人の増え方が異常なんよ。川崎は
昔は西口が貧相で東海道が止まるのも微妙な感じだった。
確かに自由通路が一本しか無いってのもあるけど、幅は相当広く作ってあるのにあの人混みはね
732名無し野電車区:2013/11/05(火) 05:07:48.70 ID:Xz6WYGyX0
>>721
だからお前が自作自演して叩いてるのだけは分かった。
都内や千葉や埼玉の話題が続いても荒らすなよ。
733名無し野電車区:2013/11/05(火) 06:10:12.10 ID:wXqldvMv0
話題を広げる努力が出来ないから神奈川の話題ばっかになるんだよ
734名無し野電車区:2013/11/05(火) 06:16:03.05 ID:iJciEY2y0
>>733
神奈川神奈川しかバカの一つ覚えで言えないお前が、
一番話題を狭めてる。
文句ばっか言ってないで地元の話題を出せよ。
735名無し野電車区:2013/11/05(火) 07:51:59.79 ID:Yye/opZR0
神奈川県民は本当に自粛という単語を知らんな


王子神谷
王子との1駅利用がかなり多い
736名無し野電車区:2013/11/05(火) 07:58:27.54 ID:7jFJYCA10
>>734
それじゃあ東京の田舎者が新幹線で大阪に来ると、
常識が無いから困る。
大阪は急ぐ人のエスカレーターは左開けなのに、
新幹線から降りて新大阪や大阪で左側に止まって動かないから大迷惑。
困ったもんです。
737名無し野電車区:2013/11/05(火) 08:00:33.05 ID:7jFJYCA10
>>735
お前も神奈川神奈川とウルサイよ。
お前こそ自粛しろよ。
おれは話題を関西に振ったんだからな。
738名無し野電車区:2013/11/05(火) 08:27:05.50 ID:Yye/opZR0
>>737
上大岡や川崎や町田がスレタイに沿ってると思えたなら、こんなこと言わねーよ
739名無し野電車区:2013/11/05(火) 08:36:56.51 ID:XcyzlsWx0
その県の住民が同一県内の駅(と居住地近隣も)にたいして「意外に多い」なんて普通思わねえよ。
大体は多い、少ないは察してるしな。
神奈川県人は身内で盛り上がってるだけじゃん。
740名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:38:06.44 ID:v2wods1p0
>>739
もう神奈川、神奈川ってウルサイよ。
そんなに神奈川を無視出来ない位大好きなのかよ(笑)
741名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:56:28.83 ID:qkbUelrb0
>>738
自治厨乙。
頑張ってくれ。
742名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:56:52.50 ID:VcgbfqCe0
戸塚
本厚木
横浜(相鉄)
藤沢
溝の口
武蔵小杉
上大岡
平塚
川崎
(町田)

これらの駅が神奈川における『意外にも乗降客数が多い駅』なんだね
神奈川県民は異常だわ
743名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:08:18.20 ID:RipURTi+0
政令指定都市の中央駅である川崎駅が意外にも多いって?
744名無し野電車区:2013/11/05(火) 13:29:11.71 ID:idKCb+ZE0
意外と言うより多くて当然な駅並べられてもな。優等ほぼ全停車の駅とか
745名無し野電車区:2013/11/05(火) 15:02:55.55 ID:G0yUFigC0
出張前泊で夜下りの常磐線に乗ったとき、ずーっとそれなりに客が居て佐貫と牛久でほとんど空になったのは驚きだった。
746名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:33:38.80 ID:Jk28lhK20
それが茨城都民(笑)って奴だよ
747名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:03:37.73 ID:E1PU2vOy0
川崎は完全にスレ違いだと思うけど
鶴見はどうかな?
748名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:42:41.75 ID:CNq45OnV0
>>742
年がら年中神奈川ネタばかり披露するチミの方が、
もっと異常だな。
まるでストーカーだなw
749名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:48:45.63 ID:Yye/opZR0
何と戦ってるかしらんが、川崎や相鉄横浜まで
意外に多いとか言うのはおかしいと感じないの?
750名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:07:53.47 ID:u17+qpaE0
川崎は1改札辺りの乗降客数日本一
川崎よりも乗降客数が多い駅は全て改札が複数ある
昨日今日になってのことじゃなくて今の駅舎になって早々から指摘されていたぐらい
なので、思っている以上に通路などが混雑して乗降客数が多く見える

そろそろ新しい改札を作る計画があるようだが

まぁ自慢できることではないな。むしろ不名誉な記録
751名無し野電車区:2013/11/05(火) 23:40:37.29 ID:+vtD+T1q0
川崎はスレチ
752名無し野電車区:2013/11/06(水) 02:00:05.18 ID:z1MA+cmB0
北越谷
753名無し野電車区:2013/11/06(水) 02:04:34.93 ID:J/si8khFO
首都圏の場合、客が多いのが当たり前で、
むしろ少ない駅や駅周辺に何もないような駅の方が印象に残る。
754名無し野電車区:2013/11/06(水) 02:53:29.56 ID:F0PiTOKR0
堀切の存在感のなさ…。
小川町(埼玉)が意外と東武からJRに乗り換えてくる客いたなぁ。周りはぶっちゃけ何もないところなのに。
755名無し野電車区:2013/11/06(水) 05:04:14.06 ID:kiCfr53v0
>>749
>何と戦ってるかしらんが、

神奈川と戦ってるんでしょ(笑)
756名無し野電車区:2013/11/06(水) 05:22:17.06 ID:sG7v1YH30
>>750
川崎に北口改札が新設されれば
川口が1改札辺りの乗降客数日本一に踊り出るぜ

何せ束に喧嘩売ってるからな・・・・・・・・
757名無し野電車区:2013/11/06(水) 05:35:19.08 ID:DVe/bPeA0
南武線の武蔵新城、武蔵中原。川崎市内だがw
朝、積み残しが生じる程。
758名無し野電車区:2013/11/06(水) 06:07:17.93 ID:XimVT5dZ0
>>736
大阪だけの自分ルールじゃん
京都ですらエスカレーターは性格悪そうなババア以外右開けなのに
759名無し野電車区:2013/11/06(水) 10:01:22.61 ID:ILhEtGkL0
というか、エスカレーターで歩くのが常識の無い行為なんだが。
760名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:03:02.56 ID:SsIepFaY0
>>755
なら、噛みつく内容おかしくね?
761名無し野電車区:2013/11/06(水) 12:42:37.63 ID:Z+6rI0o80
>>760
神奈川と戦ってる奴に言ってんだろ(笑)
762名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:09:49.76 ID:lB8snoheO
川崎は京急川崎だったらこのスレにあってんのかな?
JR駅前から少しズレてるし、乗り換えが多い風に見えないのに11万もいる。
大師線があるとはいい。
763名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:30:51.01 ID:SsIepFaY0
>>761
「神奈川が異常」と言ってる奴に「神奈川ネタを披露」って言ってることがおかしくね?
「神奈川県民の異常性を暴露」というならまだしも

日本語がおかしいだろ
てか、その日本語がおかしい文を書いた本人?
764名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:31:36.94 ID:SsIepFaY0
>>762
快特停まるような駅が意外なわけないだろ
765名無し野電車区:2013/11/06(水) 14:22:34.56 ID:0trPNE1A0
>>762
京急川崎は思ったほど客は居ないんだなこれが。場所がちょっと外れてるのもあるけど
ただJRが止まると途端にパンクして入場規制がかかる
766名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:17:10.11 ID:TTzwHU8j0
キチガイ神奈川人の粘着度は異常
767名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:03:28.90 ID:lRTvad/h0
>>763
>>766
神奈川厨乙(笑)
768名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:46:31.72 ID:RvUkLs3a0
今日は少し蒸し蒸しするな!こんな日はマンコも蒸れて臭くなるぜ〜!
事務仕事に追われて席を立つ時間さえないOLのパンツの中は
マンカスとオリモノでべっとりして、かなり臭くなってるに違げぇねぇ〜!
女も自分のパンツが汚れているのを自覚しているから見せたがらないけど、
嫌がる女を振りほどいて強引にパンツを奪い取って恥ずかしがる女の目の前で
何度もクンクン匂いを嗅いで「臭せぇ〜、あぁ〜凄げぇ臭っせぇ〜!」って言いながら
クロッチ部分で存在を自己主張している卵白みたいにプルンとしたオリモノを
チュルチュルっと啜って「うんめぇ〜!お前の体から出た臭せぇ汁うんめぇ〜!」って言うんだ。
それが済んだら次は臭マンのマンカス掃除の時間だぜ。いひ、いひひひ♪
俺のクンニは愛撫なんかじゃねぇ!マンカスとオリモノを舐める為にだけするんだ!
まず指でビラビラを開いたら、隙間に溜まったマンカスを舐めるんだが、
穴の中みたいに自浄作用がないから雑菌が湧いて毒素があるせいで舌がピリピリする。
次に穴の中に舌が届く範囲にあるマンカスを全部舐め取ってやるんだ。
これが臭マン職人である俺流の女の愛し方だ!どうだ文句あるか?
769名無し野電車区:2013/11/06(水) 22:51:46.47 ID:98dLQuWZP
高田馬場かな?
島式ホーム1本の駅では最強ではないかと
770名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:05:34.90 ID:UK5bvwc80
馬場もアキバもターミナルとしては小さすぎるな
やはり放射線と山手線の接続は巨大駅でしてほしいな。
771名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:20:03.81 ID:I2m5RKAGO
利用客だけ見れば高田馬場駅は充分巨大駅クラスだが、如何せん駅の規模が小さすぎるよな
772名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:06:58.85 ID:qpAZZnBM0
たまに高田馬場に埼京線を停車させて欲しいって言ってる人を見かけることがあるな。
773名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:22:02.42 ID:LB7A6Akj0
高田馬場は乗り換えしない人から見ると、JRオンリーに見えるから
驚くわ
駅もそこまで凄く無いのになーと
ただ駅周辺は色々ある。微妙なの多いけど ドンキは便利
774名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:34:40.31 ID:vkQw3qht0
高田馬場は埼京線その他諸々が煩くて放送が聞こえない
775鷺宮 ◆Jgw497qvDA :2013/11/07(木) 02:47:38.01 ID:OiVMmeg8O
東京と神奈川は全駅がとてつもなく利用者が多いので、わざわざここに書くほどの事ではないよね。
776名無し野電車区:2013/11/07(木) 03:02:14.36 ID:Cla+5ILA0
>>775
意味分からん
777名無し野電車区:2013/11/07(木) 06:22:36.96 ID:QWu0WBjx0
>>776
それに大阪が無い事が不満なのかい?
大阪も利用者がスゲー多いよ。
778名無し野電車区:2013/11/07(木) 07:43:02.95 ID:Kh2Hg23c0
この前の入間航空祭、初めて行ったけど稲荷山公園はイベントとは言え「ここまで混むか!」ってぐらい驚いたわ。
779名無し野電車区:2013/11/07(木) 10:52:43.69 ID:oUELVlip0
>>778
どこでもイベント時の混みようはすさまじい。
マジで交通系ICカードが普及してよかったと思うよ。毎回切符買ってたら辛すぎる。
780名無し野電車区:2013/11/07(木) 10:55:56.45 ID:oUELVlip0
地方の花火大会とかだと通常時に比べて混雑が異常
乗客は混雑なれしてないから余計につらい
781名無し野電車区:2013/11/07(木) 10:56:48.20 ID:XX05C5sWO
新大久保駅 支那とチョンが
782名無し野電車区:2013/11/07(木) 12:39:01.05 ID:AdtAFMdQ0
>>781
嫌韓厨も一緒に加えてくれ。
783名無し野電車区:2013/11/07(木) 17:24:46.73 ID:oUELVlip0
車内案内表示に韓国語がある必要性がわからんのだけど。・・・・
784名無し野電車区:2013/11/07(木) 19:42:48.82 ID:K4R5DHcF0
>>775
市場前とか、博物館動物園とか、新桜台とか、都内にも例外駅はあるがな。
785名無し野電車区:2013/11/08(金) 02:53:44.80 ID:PhKKtXrV0
雪まつり期間中の札幌市営南北線自衛隊前駅。臨時改札もできてた記憶。
あとは6月の夏祭りの時の中島公園駅は、公園内にプレハブの臨時切符売り場ができる。
いずれも普段は利用客1万行かないくらいなんだけど。
786名無し野電車区:2013/11/08(金) 03:50:29.43 ID:yWly944V0
りんかい線  品川シーサイド
787名無し野電車区:2013/11/09(土) 15:44:25.06 ID:h+GXuwCW0
>>771
高田馬場の戸山口。哀愁を感じる。

http://blog-imgs-35.fc2.com/s/y/u/syumings/DSCF4636.jpg
788名無し野電車区:2013/11/09(土) 20:05:40.06 ID:BGB+p3wDi
>>787
新宿線から山手線の乗換口としてはこっちのが使いやすいんだが、
あまり人いないよな。
789名無し野電車区:2013/11/10(日) 02:11:01.20 ID:Yo1VaxqF0
埼京線で戸田公園は乗降者数を見て埼京線の赤羽〜大宮の駅としては快速が停車するくらいの乗降者数はいるなと思ったが
与野本町は乗降者数を見ても何故快速が停車するのだろうなと不思議に思ったな。
埼京線の快速と通勤快速の違いは戸田公園・与野本町に停車するかしないかだけなんですね。
埼京線で快速が停車して通勤快速が通過するのは戸田公園・与野本町だけですしね。
790名無し野電車区:2013/11/10(日) 02:17:52.57 ID:dilln5ZV0
>>788
そうなのか、JR西武の乗り換えは
1.橋上通路
2.早稲田口乗り換え改札
3.戸山口
くらいに思ってた
791名無し野電車区:2013/11/10(日) 02:33:22.32 ID:6l0+B1rs0
>>789
与野市役所の最寄りだったのと、戸田公園とのバランス、
あと、南浦和で京浜東北線が減るのも理由と思われる

戸田公園は戸田・北戸田より京浜東北線の駅が遠いのと、
戸田競艇の最寄りであるのも快速停車の理由かな
ちなみに、戸田公園に最も近い京浜東北線の駅は川口ではなく西川口
792名無し野電車区:2013/11/10(日) 16:57:33.44 ID:rKJjjF2y0
高田馬場 戸山口
代々木 東口
田端 南口
下北沢 西口

萌えるな
793名無し野電車区:2013/11/11(月) 00:27:11.96 ID:b8K2wjAN0
西川口は駅の乗降者数が多い割には
駅のホームがちょっと狭いかなって気がするな。
西川口も川口や蕨くらいの広いホームになって欲しかったな。
余談ですが、川口と西川口の発車メロディーが期間限定で変更になりました。
794名無し野電車区:2013/11/11(月) 00:32:47.04 ID:FnrILhEl0
西川口っていったら風俗店
795名無し野電車区:2013/11/11(月) 01:19:38.91 ID:zEwpkj2MO
だいぶ無くなっちゃったけどね。
今はハレンチ系くらいか?
796名無し野電車区:2013/11/11(月) 02:12:26.40 ID:TVFaZLsgi
>>792
新横浜の篠原口を忘れてるぞ
797名無し野電車区:2013/11/11(月) 06:13:20.83 ID:FHPS+/my0
>>796
篠原口なんかまだ良い。
原宿駅の臨時出口なんか年に数回しか使われないし、
出るとアマゾンの密林みたいで人家も無い。
新神戸の山側は建物が少しあるな。
和光市と新松戸も新横浜並に極端だよ。
798名無し野電車区:2013/11/11(月) 17:11:00.57 ID:uf2CLb4z0
>>792
浜松町の金杉橋口も追加で
799名無し野電車区:2013/11/12(火) 02:37:52.17 ID:rQsRRjw50
東武練馬
800名無し野電車区:2013/11/12(火) 03:27:04.14 ID:EE0/zaZc0
年に一日だけの
西武 稲荷山公園
801名無し野電車区:2013/11/12(火) 08:26:01.82 ID:xWHO8S/PO
>>792
名古屋の太閤口
802名無し野電車区:2013/11/12(火) 21:23:41.54 ID:xuD4aD520
小竹向原

出口に商店が数軒しかない寂しさなのに10万人台。
まあ接続駅だからな。
803名無し野電車区:2013/11/12(火) 21:36:36.36 ID:YcNeXors0
ただ通過してるだけでもカウントされちゃうしな
804名無し野電車区:2013/11/13(水) 02:26:44.57 ID:gNlj2c2H0
保谷
805名無し野電車区:2013/11/14(木) 07:46:05.35 ID:9aVuIa3o0
西武池袋線石神井公園〜所沢は全駅多めだな
806名無し野電車区:2013/11/14(木) 20:40:58.44 ID:WqMYDorP0
芽室
807名無し野電車区:2013/11/15(金) 02:58:04.25 ID:iMew1bAN0
馬込沢
808名無し野電車区:2013/11/15(金) 03:09:48.76 ID:wHRU770j0
東横線の都内の各停しか止まらない駅
809名無し野電車区:2013/11/16(土) 04:48:33.21 ID:y87qw4R10
朝霞台・北朝霞    新越谷・南越谷


東武東上線⇔武蔵野線・東武スカイツリーライン⇔武蔵野線の乗り換え客は
こんなにも多いのかと思った。
でも、武蔵野線で乗り換え客が最も多そうなのは南浦和で京浜東北線⇔武蔵野線だと思う。
武蔵野線の最混雑区間は東浦和→南浦和なんだし。
ちなみに、北朝霞・南越谷は他社との乗り換え、南浦和はJR同士での乗り換えなので
駅乗降者数は南浦和よりも北朝霞・南越谷の方が上位となっている。
810名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:05:18.30 ID:1L+L84q40
西武線の国分寺駅
2路線乗り入れてるとはいえ両方とも単線ローカル区間なのに10万人越えてる
811名無し野電車区:2013/11/16(土) 10:01:12.52 ID:BVbohU7h0
>>793
南浦和に比べればどれだけマシか
乗降客の倍の乗り換え客と始発待ちを抱える南浦和のホームは狭すぎる
812名無し野電車区:2013/11/16(土) 12:05:08.67 ID:umYKXfMG0
>>810
西武→中央線の流れが多くを占めていて、二重カウントで実数より多めに出てるな。
813名無し野電車区:2013/11/16(土) 16:00:15.69 ID:OlIr+8E50
御茶ノ水駅はよく今まであんな状況で放置できてたなって感心するわ
814名無し野電車区:2013/11/16(土) 16:25:52.28 ID:IptcAvJq0
お茶の水は本数多いし対面接続な上、
JRにしては珍しく少しくらいなら接続待ちするからホームに滞留しにくい。
地盤は危ない立地だけど。
815名無し野電車区:2013/11/16(土) 21:57:19.12 ID:DzXwg3pA0
御茶ノ水の何がすごいって、あれだけまわりに大病院があるのにバリアフリーが進まなかったこと。
816名無し野電車区:2013/11/17(日) 00:07:16.20 ID:y87qw4R10
流山おおたかの森って開業当初は、東武野田線の乗り換え駅とはいえ
つくばエクスプレスの快速を停車させるほどの乗降者数がいるのかなって思っていたが
流山おおたかの森は、つくばエクスプレスの乗降者数でも上位だし
東武野田線の乗降者数でも35駅中5位だし、結構乗降者数が多いんだなと思った。
817名無し野電車区:2013/11/17(日) 12:49:22.66 ID:2iSUZry00
>>816
南流山よりは少ないが守谷よりは多いからな
東武野田線からの乗換がそれだけ多いということだろう
特に野田市〜流山市北部からだと都心に行くのに
昔は柏で常磐線だったんだろうけど
つくばエクスプレス開通でつくばエクスプレス経由が最短に変わったということだろう
818名無し野電車区:2013/11/17(日) 18:06:41.66 ID:kqVbplaDi
>>810
同じように東急蒲田も多いよな
さすがに単線じゃないけど
819名無し野電車区:2013/11/17(日) 20:43:01.90 ID:ahxTsTF1i
>>818
蒲田は京急との乗り換えもあるな。
空港絡みで。
820名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:00:35.10 ID:OdGA6CgUO
蒲田は京急がJR駅前まで来るか、東急と乗り入れ出来るだけでかなり便利になるのにね。
早い京急もいいけど、線路広げないで横浜で東急乗り入れとか横浜線乗り入れとかの方が成田空港、京成と繋がるよりよかったんじゃないのかな。
821名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:09:14.06 ID:t9l0A9KY0
飯田線、辰野の次の宮木
ガラガラの車内が、飯田線に入ってたったひと駅で超満員に埋め尽くされた
高校生集団だけど
822名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:16:31.81 ID:2ydsJtRm0
>>820
俺も蒲蒲を望んでいるけど、まず無理じゃないかなぁ〜と思う。
京急がそれを望んでいなさそう。

2週間に1回くらいのペースで羽田に行くけど。
東急蒲田から、空港までバスが一番便利なんだよねw安いし。
ただ、1タミなので一番遅い降車になってしまうけど _(:3」∠)_
823名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:25:03.83 ID:BNdz0fbs0
名鉄神宮前駅
金山総合駅の設置でかつてより地位は落ちてるけど、鉄道乗換がない名古屋地区の駅で乗降客約30000人は多い。
824名無し野電車区:2013/11/19(火) 13:14:11.60 ID:SxhMUSGUO
>>822
無理そうだね。
京急は横浜、品川、東京、成田空港方面の他に渋谷、直通次第で新宿まで乗り入れ出来るのはメリットあると思うけどね。
>>823
たしかに名古屋にしては多いw
神社以外なにもなしに、地下鉄も近く走ってるのに。
825名無し野電車区:2013/11/19(火) 13:19:17.29 ID:Zr1jwFIxO
新鎌ヶ谷
826名無し野電車区:2013/11/19(火) 13:20:46.16 ID:XN+dYZW20
旧白滝
827名無し野電車区:2013/11/19(火) 13:22:03.40 ID:XN+dYZW20
バルーンさが
828名無し野電車区:2013/11/19(火) 20:36:14.03 ID:sX1YE9CV0
小和田
829名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:05:22.44 ID:pnen87oO0
>>815

流石に工事するみたいだよ
830名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:44:01.49 ID:A1Lr1+iy0
ニュー速+ から来ました

【社会】京急蒲田駅 340円を550円 運賃表で1年以上誤表示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384867565/

その先の駅が 【JR横須賀線西大井駅】  あの駅要るの?とおもってwiki見たら15000人/日

以前、横須賀線で通ってた時、朝のラッシュ時電車は大混雑なのに、
この駅ではドア開いてもだれも乗り降りしない のがしょっちゅうだった。
こんな駅やめて 早く品川につけよ といつも思ってた。
1000人もいないだろ と思ってたのでビックリ
831名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:51:40.25 ID:oh27gUUT0
お正月の住吉大社
普段は普通が1時間4本しか止まらないのに、お正月は臨時改札もできて
空港急行、区間急行も停車するようになる。
一時はサザンが止まった年もあった。
さすがは全国第5位の初詣客が来るだけのことはある。
832名無し野電車区:2013/11/20(水) 19:20:42.66 ID:CKAbFm3E0
テレコムセンター

青海よりも多いとは・・・
833名無し野電車区:2013/11/20(水) 22:00:30.59 ID:ehHqbERV0
辻堂は乗降10万人で、15時台の本数が4本に驚いた
834名無し野電車区:2013/11/20(水) 22:38:28.38 ID:O0xpk5UI0
首都圏はどこも異常に多い。世界的に見て異常。
ニューヨークでもマンハッタンを出たら緑の目立つ低層住宅街なのに、首都圏は山手線から数10kmも過密都市が続く。
そんな中でも、京成上野・東武浅草は東京のターミナル駅としては意外なくらい少ない。
別ルートで都心に行く客が多いからだけど。
835名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:02:02.65 ID:cebqcRl+0
首都圏は意外と多いじゃなくて首都圏なのに意外と利用客の少ない駅の方がしっくりくる
836名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:19:19.91 ID:J3N8VflH0
京成上野は京成自体がね
837名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:26:49.28 ID:wr/9XTst0
首都圏は各停だけなのに多いという駅が多いからなぁ
筆頭はJRが大森と川口、私鉄だと竹ノ塚
838名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:30:22.27 ID:ZmM8PFtq0
淵野辺もなかなか多いな
839名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:50:33.68 ID:LtJnrhN00
>>788
でも山手線から新宿線はちょっと不便だよね
840名無し野電車区:2013/11/21(木) 01:52:35.26 ID:3/hH9/8S0
淵野辺と矢部は横浜線の駅間としてはかなり近いよね。
841さしこ、あいちてる:2013/11/21(木) 01:58:50.89 ID:BzH4BdNiO
米軍基地の為の仮乗降場だった。
842名無し野電車区:2013/11/21(木) 02:00:06.08 ID:a1s+SG9R0
淵野辺は大学の存在も大きいな、駅周辺は後から出来た古淵の方が発展してるし。
843名無し野電車区:2013/11/21(木) 02:30:10.29 ID:HjwkRyl70
>>836
京成は、競合路線がすべて都心方面にショートカットする形なのがイタイな。

>>837
京浜東北とか、駅間距離長いから。
844名無し野電車区:2013/11/21(木) 09:08:50.26 ID:43OK4Gob0
蒲田駅の京浜東北線の終電カオス感は異様
845名無し野電車区:2013/11/21(木) 10:29:03.89 ID:IW5xGSYr0
二俣川
846名無し野電車区:2013/11/21(木) 11:28:48.04 ID:ZW0NqBK0O
二俣川は副都心的な扱いされてるし、支線乗換駅だから近くだったらここより鶴ヶ峰や三ッ境じゃない?
単独駅で乗降客なかなか。
847名無し野電車区:2013/11/21(木) 12:19:31.68 ID:46d7YrJR0
二俣川は神奈川の免許センターがあるもの
848名無し野電車区:2013/11/21(木) 13:51:57.46 ID:i+gsd/eH0
ほとんど神奈川県民は二俣川に一回は行ってる
でみんななんであんな不便なところに免許センターがあるんだと怒って帰る
849名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:04:04.96 ID:za2Tvf2e0
>>848
埼玉の鴻巣よりはマシ。
あと、免許の更新だけなら近所の警察署でもできる。
850名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:09:25.88 ID:3z8M3j1rO
免許センターはどこも微妙な場所が多いんだよな…
大阪も門真と光明池にあるけど設置場所をもう少し考えろよとw
851名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:39:15.03 ID:pgYtA+PO0
免許センターは車の便利さを身をもって知ってもらうためにあえて不便な所に作ってるもんだと思ってる
852名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:11:49.94 ID:jNZ0zWRc0
>>851
でも免許センターに行く人のほとんどはまだ免許ないじゃんw
853名無し野電車区:2013/11/21(木) 17:00:52.84 ID:3z8M3j1rO
>>852
だよなw
20年前に初めて原チャリ免許取ったときも阪和線+南海+泉北の運賃払うの嫌で
信太山の自衛隊駐屯地の一本道を必死でママチャリ漕いで光明池行ったわw
まあ駅から試験場は近いから辺鄙な割に泉ヶ丘に次いで利用客が多いんだろうけど
854輪と線:2013/11/21(木) 22:18:02.04 ID:vBoP1YRI0
JR東日本管内で乗換駅のない単独駅で一番乗降客数が多いのは大森駅だって書いてあったけど
これは意外だと思った

まぁ単独駅は基本的にマイナーだから意外な所が上位を占めるのは当然だが
855輪と線:2013/11/21(木) 22:20:58.00 ID:vBoP1YRI0
>>849
県南からだと一日仕事になるね
浦和あたりにもう1つあればね
856名無し野電車区:2013/11/21(木) 22:31:34.00 ID:ZW0NqBK0O
>>848
神奈川県民が初めて相鉄乗る機会だよな。
沿線に住んでない人は振り返え以外利用する事全くないからな。>>855
川口、浦和辺りから鴻巣ってプチ旅行みたいw
857名無し野電車区:2013/11/21(木) 22:32:36.08 ID:uo90Ycgr0
>>855
昔は大宮にあったらしい
バスで行くしかなかったから地獄だったという話

鴻巣も高崎線しかなく不便なんで、加須・川越・東松山からバスが来てる
858輪と線:2013/11/21(木) 22:42:03.32 ID:vBoP1YRI0
>>856-857
横瀬、八潮あたりから来る人はもっと悲惨だよ
859名無し野電車区:2013/11/21(木) 22:48:52.65 ID:5wVY3QJ20
千葉の流山は車で来ることが前提な場所にある
幕張もバスの方が楽だ
860名無し野電車区:2013/11/21(木) 23:47:02.37 ID:6YoEvq6L0
流山は柏からバスが毎時4〜5本
幕張は幕張本郷〜海浜幕張のバス多数
そこまで不便でもない
861名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:04:39.05 ID:Zo1Xflel0
>>833
辻堂は列車少な杉だ
昼間なんて20分来ない時間あるもんな
862名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:13:59.63 ID:z/N4lEEAP
辻堂は定期外の客はそれほど多くないからな

亀有、金町も乗降客が多い割には日中は1時間に5本しかないが、
ここも定期の割合が高い
863名無し野電車区:2013/11/22(金) 01:12:30.22 ID:UIU3Ty910
辻堂って本数が少ないからか茅ヶ崎より乗降客がいるようにみえるけど、
乗車人員を見てみると茅ヶ崎と同じくらいなのか。
864名無し野電車区:2013/11/22(金) 01:24:41.62 ID:GHR84Pg90
京浜東北線の乗り換えなしの駅の乗降者数の多さは
その駅にバス路線が集まってることと、駅距離間の長さが大きな影響だろうね。
京浜東北線の駅の中で乗り換えなしの駅で乗降者数が多い駅は
大森、川口、西川口、蕨、北浦和かな。
恐ろしいことに、京浜東北線の駅で
田町⇔品川⇔大井町⇔大森⇔蒲田⇔川崎⇔鶴見⇔新子安⇔東神奈川
は、8駅間連続で駅距離間が2km以上あるね。
865名無し野電車区:2013/11/22(金) 01:34:19.23 ID:VVXX+qjoO
京急が各駅停車みたいなもんでしょ?
866名無し野電車区:2013/11/22(金) 01:54:59.13 ID:/2yGGqQS0
>>862
亀有・金町は定期:非定期が大体2:1だからそこまで定期客比率が高い訳でもない。
北松戸以東だと乗降客数に対して非定期客が3割切ってる定期客比率が高い駅が多いが。
867名無し野電車区:2013/11/22(金) 14:14:56.34 ID:AHv7jog5O
辻堂は定期がほとんどだから昼間20分来なくても問題ないんじゃない?
乗降客こそ10万越えたけど、ほとんど朝夜の通勤通学者で街に滞在しないで家に直行だから人いないじゃん。
昼間のSC買い物客だってたいした事ない。
868名無し野電車区:2013/11/22(金) 22:54:17.90 ID:rE99cdoD0
>>867
キミ頭悪いですね
869輪と線:2013/11/23(土) 11:52:25.15 ID:rba34kpK0
>>864
2ちゃんのまとめ掲示板では大森駅が
単独駅では東日本どころか世界一の乗降客数かもしれないと書いてあった
本当かよと思った
京浜東北の埼玉側は東側地域に競合路線がないからな気が
唯一あるのは埼玉高速鉄道くらい
870名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:56:06.28 ID:OHrjvRYP0
>>869
埼京線
871名無し野電車区:2013/11/23(土) 13:15:27.04 ID:JWwLIerL0
>>870
埼京線は西側
田舎者は去れ
872名無し野電車区:2013/11/23(土) 13:56:13.94 ID:Nb/bYja1O
>>846-850
東陽町も単独駅だけど、免許センターがあるから意外と多い。
873名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:08:45.26 ID:gXClqJT20
埼玉県の京浜東北線の競合路線は、西側は埼京線、東側は埼玉高速鉄道線だが
地図でほぼ並行した位置にある駅だとこんな競合になるね。


埼京線         京浜東北線      埼玉高速鉄道線

戸田公園   VS   川口    VS   川口元郷
戸田     VS   西川口   VS   南鳩ヶ谷
北戸田    VS   蕨     VS   鳩ヶ谷
武蔵浦和   VS   南浦和
浦和     VS   中浦和
北浦和    VS   南与野
与野本町   VS   与野
北与野    VS   さいたま新都心


乗降者数の結果は、このスレの533を参照すること。
また、戸田公園の場合は既出だが、川口よりも西川口や蕨の方が近い。
戸田も西川口よりも蕨の方が近い。
南浦和と武蔵浦和は武蔵野線で繋がっている。
874名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:13:04.25 ID:gXClqJT20
873訂正

埼京線      京浜東北線

中浦和  VS  浦和

南与野  VS  北浦和

埼京線と京浜東北線の駅で873では、中浦和と浦和、南与野と北浦和が反対になっていました。
大変失礼致しました。
875輪と線:2013/11/23(土) 14:34:07.50 ID:rba34kpK0
埼京線も埼玉高速鉄道もない時代の京浜東北線はすさまじいラッシュだったんだろうね
876名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:24:08.47 ID:Y/8Q44s10
航空祭開催時の最寄り駅
877名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:09:53.03 ID:D4+ilCZJ0
>>875
昭和43年までは、京浜東北線+東北本線+高崎線を複線でさばいてた。別に貨物用の線はあったけど。
878輪と線:2013/11/23(土) 23:43:55.70 ID:rba34kpK0
鉄道マニア以外でJR北海道で乗降客数2の駅が手稲駅だと知ってる人間はまずいない
手稲駅自体札幌周辺住民しか知らない場所だし
道民でも知らない人の方が多数
879名無し野電車区:2013/11/25(月) 03:36:44.50 ID:EVtEpiGV0
京浜東北線の駅は埼玉県内の駅だと
与野以外は乗降者数が多い駅ばかりですね。
880名無し野電車区:2013/11/27(水) 02:00:58.52 ID:GZLgf4820
北浦和は南浦和行きで本数が減るせいか
西川口や蕨よりも乗降者数が多いように見えてしまう。
881名無し野電車区:2013/11/27(水) 18:01:26.85 ID:HxoIwUHX0
朝夕の石川町駅はヤバイ ヤバすぎ JK JCだらけ
882名無し野電車区:2013/11/28(木) 01:06:06.36 ID:+Tkk/vU90
根岸線でも

横浜⇔桜木町⇔関内⇔石川町

は連続して乗降者数が多い。
次の山手は乗降者数は少ない。
883名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:12:56.38 ID:3/IH8Lx3P
>>881
元町口だけ
884名無し野電車区:2013/11/29(金) 05:10:14.43 ID:km1iAOQx0
>>883
まあ学校が集まっているのはそうなんだけど、
女子が200mのホームに埋め尽くす光景はスゴいw
885名無し野電車区:2013/11/30(土) 04:36:39.81 ID:1BZJ4QVV0
石川町が最寄りの学校に通っている女子高生の帰宅時間帯だと
磯子始発の場合は石川町で女子高生が大量に乗ってきて
ほぼ女子高生占領車両になってしまうんですか?
磯子始発の場合だと石川町よりも前の3駅(磯子・根岸・山手)からはそんなに人は乗ってこないでしょうし。
886名無し野電車区:2013/11/30(土) 05:16:09.14 ID:vNte8xyI0
横浜市民にとって人気なのは

フェリス より 共立の制服。

あのセーラー服のエンジ色のラインがキレイだと人気だ。うむ、あのエンジ色はキレイだ!


でも夏服の フェリスの水色も悪くない。冬服のフェリスは重たい感じがするからな。
887名無し野電車区:2013/11/30(土) 07:52:18.71 ID:Uku84nOf0
市内男子校出身者からすると、共立よりフェリスの水色セーラーが憧れだったw

雰囲気も、マジメーな共立と比べてなんとなくちょっとすれてる感じがしてね。

すれ違いすまん。
888輪と線:2013/11/30(土) 18:42:12.92 ID:og2+CbEz0
原宿は逆に意外に少なくて驚く駅だと思う
駅の人ごみはすごいけど実はあまり多くないという
889名無し野電車区:2013/12/01(日) 02:16:57.30 ID:GISaGzLg0
豊洲って有楽町線の駅だけが混雑していて、ゆりかもめの豊洲駅は空いているかと思っていたけど
国際展示場正門から東京モーターショーからの帰宅客と思われる人達が、豊洲行きに大量に乗ってきて驚いた。
私は次の有明で降りたんだが、残り4駅(有明テニスの森・市場前・新豊洲・豊洲)となった豊洲行きが有明を発車した際に
豊洲行きの車内を見ると、満席であるどころか立っている人達も沢山いた。
ゆりかもめで有明〜豊洲は空いているイメージしかなかったから、個人的にはかなり驚いた光景だった。
国際展示場正門の場合だと、豊洲まで5駅、新橋まで10駅だから豊洲に行った方が便利な人も沢山いたのかな。
890名無し野電車区:2013/12/01(日) 08:28:59.79 ID:vfUvqTuB0
夜のゆりかもめの豊洲行はいつもガラガラ。
ヲタの好きな前面席は簡単にゲット出来る。
大きなイベントが有るときはちょっと遅目の時間帯になるが。
891名無し野電車区:2013/12/02(月) 03:59:16.66 ID:5omONzJz0
夜のゆりかもめ豊洲行きは新橋行きからの混雑の逃げ道みたいな状態になってるな。
但し、コミケの時は帰宅時の豊洲行きもそれなりに混雑するみたいだけど。
892名無し野電車区:2013/12/02(月) 04:38:36.51 ID:hXMlpd520
新橋方面やりんかい線の運賃が高いので
実は豊洲から地下鉄が一番最安というケースが結構ある

例えば青海〜渋谷は豊洲経由の430円が最安
国際展示場からりんかい線だと470円
目的地にもよるが豊洲経由でないと交通費出さない会社もある悪寒
893輪と線:2013/12/02(月) 09:14:40.65 ID:DFPAdpJq0
予想より乗降客数が多い駅の傾向
・駅前が寂れてる
・駅から見えない離れた所に大規模団地がある
・人数の多い学校や企業がある
・駅間距離が長い
・バス路線が集中している
・単独駅
・競合路線がない
・乗降客数の割に駅が広い
・乗降客数の割に発車本数や車両数が多い
894名無し野電車区:2013/12/02(月) 21:16:59.92 ID:BStRW1oI0
>>893
まさに鴨居だなw
895名無し野電車区:2013/12/02(月) 21:44:36.90 ID:k6goB3Hi0
>>893
川口駅を当てはめてみると・・・・・・

・駅前が寂れてる ×埼玉のマンハッタンは伊達じゃない
・駅から見えない離れた所に大規模団地がある ×タワマンならある
・人数の多い学校や企業がある △そうでもない
・駅間距離が長い ◯赤羽まで3km近く
・バス路線が集中している ◯荒川が近いため
・単独駅 ◯それはそう
・競合路線がない ◯京浜東北線だけしか停まらない
・乗降客数の割に駅が広い ×朝ラッシュにダイヤが乱れると数分で入場規制
・乗降客数の割に発車本数や車両数が多い △赤羽始発・東十条始発で削られて悲惨
896名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:03:09.83 ID:I0S9kKZg0
>>894 無類の鴨居力というやつか
897名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:35:24.55 ID:rFhq1pJO0
>>895
川口には大規模な企業と学校はないが工業団地が複数ある

あと、団地行きのバスがあるな
足立区内だから結構離れてるけど
898名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:45:44.00 ID:a9PXuQij0
>>892
その40円ケチるかな?
時間が倍ぐらい違うと思うけど。
899輪と線:2013/12/02(月) 22:53:30.70 ID:DFPAdpJq0
鴨居はららぽーとやパナソニックがあるけど
駅からだと見えないから田舎だと錯覚するね

入間市駅とかも駅前が寂れてて繁華街が500mくらい離れてるから錯覚しやすい
900900:2013/12/03(火) 00:52:53.62 ID:DurcMkog0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
901名無し野電車区:2013/12/03(火) 01:37:18.23 ID:P7/35tSg0
夜に京浜東北線南浦和行きに乗ると
田端から先で、上中里・東十条は殆ど降りる人がいない。
王子もそれなりに人が降りるけど、そんなに降りる人は多くない。
そして、赤羽で大量に人が降りて、また大量に人が乗ってくる。
京浜東北線南浦和行きは赤羽発車後
川口・西川口・蕨・南浦和と1駅ずつ大量に降りていくな。
特に蕨は南浦和行きの場合だと、終点南浦和の1駅手前となるが
蕨で多い時は、半分くらいの人が南浦和行きから降りていく。
902名無し野電車区:2013/12/03(火) 01:55:12.84 ID:Omf9lAyD0
>>901
上中里・王子・東十条って階段が編成中程に無いか
あっても客の少ない出口なんだが、編成のどこに乗った印象?
903名無し野電車区:2013/12/03(火) 02:33:06.58 ID:AmmmgdxY0
昔の亀戸水神、
日立製作所の亀戸工場があった時代は、
通勤時間帯は結構な乗車率だった。
今は跡地が亀戸中央公園になって閑散駅に
904901の者です:2013/12/03(火) 03:40:21.30 ID:P7/35tSg0
901の者ですが、主に5号車・6号車での印象です。(大宮方面は10号車が先頭車両となっている。)
夜の京浜東北線で王子・東十条を発車する時に、大宮行き・南浦和行きの車内から王子・東十条の大宮方面寄りのエスカレーターの行列をよく見ているけど
王子だと結構長い行列になっていることが多いけど、東十条だとあまり長い行列にはなっていない。
上中里は大船方面寄りなので、どうなっているか分からない。
905名無し野電車区:2013/12/03(火) 05:44:27.83 ID:bLTkMJFV0
>>903
南海汐見橋線の沿線駅も工場移転で寂れてしまった。
東武伊勢崎線の場末区間の堀切と業平橋間も同様に寂れたが、
こちらは場末駅の業平橋がスカイツリー駅に成り、
スカイツリー線として煌めく不死鳥の如く蘇った。
浅草の次なのに特急も停まるようになった。
906名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:07:49.58 ID:fg2JuTJb0
>>904
上中里は尾久にすら乗降客数で負けてるし、近隣の尾久・西ヶ原も乗降客少ないからねぇ…
東十条も与野に負けてるし、車庫があって赤羽以南って事で恐ろしく恵まれてるが。
907名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:00:08.26 ID:8pzIAG+V0
>>904
そこじゃわからんだろ
先頭か最後方、もしくは両方に階段があるんだから
908名無し野電車区:2013/12/04(水) 02:06:25.34 ID:hfE+WfT80
北区は乗降者数が少ない寂しい駅が集まっている区だけど
鉄道にはかなり恵まれているな。
909名無し野電車区:2013/12/04(水) 05:21:35.49 ID:xlVxWKKt0
>>908
北区と言えば赤羽。
都内で赤羽規模かそれ以上の駅って山手線駅を除けば、
北千住位しか無いだろ。
910名無し野電車区:2013/12/04(水) 11:06:57.12 ID:qCRV1FcYQ
>>878
確か1日乗降客数が
2万8、9千人位いたろ?
多分大半は新札幌と思ってそう。

福岡で言うと西鉄天神大牟田線の井尻駅、普通しか停車しないのだが特急停車駅や急行停車駅のほとんどの駅より多いことは西鉄や鉄道マニア以外知らないと思う。
911輪と線:2013/12/04(水) 21:03:02.20 ID:/x0XqU+70
>>909
候補は23区だと中野、錦糸町
多摩地区だと吉祥寺、立川、八王子、町田あたりかな
>>910
井尻駅って今初めて知った
912名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:13:01.55 ID:bqGcsabZ0
赤羽は改札を出る人こそ88000人と以外に少ないことに驚くな
乗り換え客含めるとすごい数字になるんだろうが
913輪と線:2013/12/04(水) 22:02:26.56 ID:/x0XqU+70
つまり乗換する時に改札口を出なくてもいい駅は乗降客数は体感人数より少なくなり
逆に乗換する時改札口を出なきゃいけない駅は乗降客数が体感人数より多くなるわけか
914名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:26:29.46 ID:Pvu42ZjS0
>>913
それはあると思う。
改札は余程余裕がある駅以外はなんだかんだ混雑するからね。体感人数が増えると思う
915名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:32:31.55 ID:qCRV1FcYQ
>>911
2面2線の地上駅。駅前はコンビニや本屋、井尻商店街があり、それらにマンションや民家が加わる感じ。ただ駅が道に面していて駅前広場やバスターミナルもない。高校生や大学生も目立つが一般客も目立ちとにかく多いが隣駅に急行停車駅(大橋)があるため普通しか止まらない。
916名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:39:30.39 ID:qCRV1FcYQ
>>915
ちなみに井尻の隣駅、雑餉隈(博多区)は武田鉄矢の実家が近くにあったり、SoftBankの前身の会社の発祥地、マルキョウの発祥地だったりと何かと話題がある。また駅前商店街抜けた場所(JR南福岡と西鉄雑餉隈の中間)には飲み屋街(第2の中洲)になってる。スレ違いスマソ。
917名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:02:53.87 ID:hfE+WfT80
赤羽・南浦和はJR同士での乗り換えだから、本当はもっと利用者が多いはずだね。
赤羽・南浦和の場合だと、発表されている乗降者数の2倍くらいの利用者がいそうだな。
918輪と線:2013/12/04(水) 23:21:55.45 ID:/x0XqU+70
>>914
西船橋とか大宮とかすごそうだ
>>915-916
サンクス、感覚的には明大前に近いイメージか
919名無し野電車区:2013/12/05(木) 00:30:26.86 ID:sipqz05qQ
>>918
いいえ〜

福岡人やから…
明大前って小田急?京王だっけ?聞いた事あるのと地図帳で関東の路線図見たくらいで解らんけど、納得してくれたなら良かった!
920名無し野電車区:2013/12/05(木) 09:03:05.70 ID:psFzkYo7i
>>913
東京駅や上野駅なんて最たる例かもね
921名無し野電車区:2013/12/05(木) 17:56:36.54 ID:Wn6rWzCk0
蒲田は京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線の駅だけど
京浜東北線だけで1日平均乗車人員が130000人もいるとは凄い。
蒲田から2駅で京浜東北線・東急大井町線・りんかい線の駅である大井町ともかなり差がある。
蒲田から1駅の大森も日本全国の乗り換えなしの駅としては乗降者数が最も多い駅だし。
922名無し野電車区:2013/12/05(木) 18:16:29.57 ID:KFanO7Xe0
蒲田って住宅街多いの?
923輪と線:2013/12/05(木) 21:33:56.52 ID:FhujywnB0
品川新駅の登場で京浜東北線沿線の他の駅の衰退が始まる気がする
924名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:43:08.77 ID:UyX9dU+/0
>>923
東北縦貫線の開業で京浜東北線史上最大の減便が行われるしなあ

川口駅どうするんだろう・・・・・・・・・
925名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:53:20.47 ID:fP9jLlsO0
>>924
どこからそんな話題が出たんだ?
死ねよ
926名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:56:29.29 ID:7Fsq7MnS0
京浜東北線は複線区間の中央特快通過駅より本数多いからすごい
927名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:57:30.36 ID:0q1nYXVU0
中央線あんま知らねえが大宮-南浦和間よりは本数多いだろ?
928名無し野電車区:2013/12/06(金) 17:58:59.45 ID:FTU46lHe0
縦貫線出来たあと南浦和の始発がもっと増えたらうまいこと分離ができそうだな
929名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:23:22.16 ID:V+4nXOhg0
>>924
>>928
川口・浦和・大宮という県内の最重要回廊を減らすとか馬鹿だろ
縦貫線開業後の最混雑区間は川口〜赤羽になるし(上野〜御徒町とほとんど変わらない)、
南浦和での武蔵野線からの乗り換え客の4割は浦和方面に向かうのに

去年、京浜東北スレでダイヤ改正で赤羽以北大減便と言い出して
実態を知ってる住民達にフルボッコ食らった奴を思い出したわ
930名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:24:41.71 ID:pqs42AlI0
夜の京浜東北線南浦和行きで赤羽を発車する時に
残り4駅(川口・西川口・蕨・南浦和)となるけど
まだまだ南浦和行きには人が沢山乗っているんだし
これだけで、川口・西川口・蕨・南浦和の4駅の乗降者数の多さがよく分かるね。
何度も既出だけど、埼玉県内の京浜東北線の駅は与野以外は乗降者数が多い駅ばかりなんだし(与野だけ乗降者数が少ないのが気になるけど。)
川口は乗り換えなしの駅としては、大森の次に乗降者数が多い駅なんだし
赤羽以北の本数を減らすのはあり得ないと思うね。
むしろ、赤羽行き・東十条行きの本数を減らして欲しい。
この後の大宮行き・南浦和行きが大変混雑しているしね。
京浜東北線赤羽行き最終電車も南浦和行きに変更して欲しい。
931名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:48:14.88 ID:ImYAB8vl0
3行で
932名無し野電車区:2013/12/07(土) 02:00:47.37 ID:YAS4T9xD0
>>930
上野からは空いていて、赤羽から混むんだが
933名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:41:05.79 ID:ipCKsezGO
武蔵野線の客も含んでいるだろ。
934名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:18:27.85 ID:EI9ZOwRL0
池上線の大崎広小路
帰宅時間帯はけっこうここからも乗ってくる。3両しかなくて五反田でもう満員に近いのにここでさらに圧縮されるw
935輪と線:2013/12/08(日) 16:03:47.31 ID:s4uh45vH0
>>934
体感人数としては多いけど実際には少ない駅の典型的パターンだ
15両編成のだだっ広い駅だとホームが閑散としてなんか少なくねと思っても
実際の乗降客数は意外に多かったりする
936名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:21:41.35 ID:c3h1Y5n0i
南浦和に宇都宮線・高崎線を停車させて欲しいと思っているのは私だけだろうか。
武蔵野線からの浦和・さいたま新都心・大宮へのアクセス向上のために。
でも、南浦和に宇都宮線・高崎線を停車されてしまうと、浦和との連続停車になってしまうので
宇都宮線・高崎線の南浦和停車反対の人もかなり多いだろう。
937名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:47:50.28 ID:UDODAh8u0
>>936
宇都宮線と高崎線の混雑が洒落にならないレベルになるから反対
938名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:48:35.58 ID:6c7TxDWc0
浦和
939名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:27:55.03 ID:9b8pow3f0
>>936
遠近分離でわざと停めてない
西船橋と新松戸も同じ
940名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:40:16.07 ID:sxOh6e6W0
>>934
五反田から近い割には多いのかもしれんが、池上線内で2番目に客の少ない駅だぞ…
941名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:24:50.53 ID:AGqOA85d0
南浦和は階段や連絡通路の容量が限界。
秋葉原くらいに広げないと乗り換え客を捌けないw
942名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:55:28.93 ID:MbATFLyo0
>>936
ホーム造るのめんどくさいから
西船新松も同じ
943名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:59:18.62 ID:JecGcJfBP
>>942
浦和の湘新ホーム造るのは面倒じゃないのか?
944名無し野電車区:2013/12/09(月) 02:28:09.74 ID:fE4YPljw0
浦和にはスペースに余裕があったが、南浦和にはそのスペースがない
945名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:16:52.35 ID:N54TV4IQO
辻堂
再開発されて駅前にハコが増えたけど、10万越えとはな。
これ見るともっと駅前に人が溢れてる同じ単独駅本厚木14万は少ないような…。
946名無し野電車区:2013/12/09(月) 12:54:22.27 ID:Bz1z2ZaM0
>>944
浦和に東北貨物線のホーム増設スペースなんてなかったぞ。
県庁のバカどもが自分たちの通勤が便利になるように、湘南新宿ラインの駅作っただけじゃないか、
ってうがった見方をしてしまう。後にさいたま市に移行した事業だけど。

元々踏切なんかなかったところなのに、連続立体交差事業をやったんだもの。
踏切が街を破壊しているところは、埼玉県内だといくらでもあるのに。
947名無し野電車区:2013/12/09(月) 13:17:11.59 ID:l0M38Ihg0
土地なんてなんとでもなるんだよなw
その土地を確保するのに用地買収する金が出せるかどうかだけの話
面倒な難工事になろうと資金の手当てさえ付けばやる
948名無し野電車区:2013/12/09(月) 13:20:02.14 ID:jOmHW4Qc0
>>946
浦和駅周辺を歩いたことがないはわかった
台地にあり、駅の東西で高低差があるため、
駅の出口が別々だった時は西口東口の往来が大変だったのに

高架工事が終わった現在も東口はフラットだが、
改札から西口は階段・エスカレーターなどで上がる必要がある


しかし、川口より利用者が多く、県庁・市役所最寄りの浦和に対して
そういう見方をするなんて、浦和駅スレの通過厨みたいだなw 
949名無し野電車区:2013/12/09(月) 13:24:41.23 ID:w3+nhJgn0
>>948
今は利用者数が増えて
川口と大森の中間ぐらいの利用者数があるんよな、浦和
950名無し野電車区:2013/12/09(月) 13:38:01.62 ID:jOmHW4Qc0
あと、浦和の商業規模は馬鹿にできない

百貨店業界で「化け物」とまで言われている浦和の伊勢丹に大宮はやられまくってる
ルイヴィトンが大宮ではなく浦和伊勢丹に出店したのがその象徴
951名無し野電車区:2013/12/09(月) 17:09:25.43 ID:w3+nhJgn0
>>950
浦和や川口は百貨店があるところが
大森、三鷹、鶴見、荻窪とは違うよな
浦和民は浦和駅を使いたがらないのだろうか
952名無し野電車区:2013/12/09(月) 17:17:37.98 ID:XME/S+cJ0
>>951
南浦和と武蔵浦和から始発があるのと、
埼京線・武蔵野線があるからバスで浦和に出てから電車に乗る必要性が薄い
953名無し野電車区:2013/12/11(水) 04:28:24.77 ID:7kOSvBSY0
南桜井    川間

東武野田線柏行きで春日部発車後は、南桜井・川間のどちらかでかなりの人が降りる。
ちなみに、南桜井は埼玉県、川間は千葉県ですが。
954名無し歌人:2013/12/11(水) 12:28:52.37 ID:rtzYzsdP0
為栗駅

10人降りただけで車掌に驚かれた駅
955名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:47:20.23 ID:AtrKsCiWQ
>>935
体感人数で言えば「どの車両に集中してるか?」「電車の本数」にもよるよね。福岡・西鉄電車だと特急停車駅大善寺駅。1日4千人弱の利用だが後方車両付近に改札があるため後方車両ではどっと下車するが、逆に先頭車両側では数人しか下車しない。
同じ路線で急行停車駅の宮の陣(2千人)や下大利(1万5千人)、朝倉街道(1万2千人)も同じだが本数が多いため大善寺ほどではない。
956名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:56:38.12 ID:7Gujm1O00
蕨って地味に乗降者数が多くて、地味に知名度が高いな。
蕨って結構有名ですよね。
個人的には蕨は京浜東北線の南浦和行きだと、終点南浦和の1駅手前という印象が強いな。
また、蕨市は全国の市で面積は最も狭い市だが、人口密度は最も高い市だね。
957名無し野電車区:2013/12/12(木) 02:05:30.65 ID:ZNX6oyQMO
2位は国立市?
958名無し野電車区:2013/12/12(木) 02:52:02.98 ID:DRGsXICs0
>>956
まぁ、蕨の利用者の半数以上は川口市民だろうな
駅は蕨市だけど、東口は川口市内だし

与野は逆に駅が旧浦和市内(現・浦和区)で
西口を出てすぐ旧与野市内(現・中央区)に入る場所にある
959名無し野電車区:2013/12/12(木) 04:36:30.74 ID:WvuyXts60
そう、町田のチョンの間とホテル街は相模原市
960名無し野電車区:2013/12/12(木) 04:38:13.69 ID:WvuyXts60
>>945
小さいどう、辻堂!

30年前たけしがコントで東に言ってたw
ぐらっと伊豆、俺にも佐世保、とか
961名無し野電車区:2013/12/12(木) 15:23:17.95 ID:59eSXZ0fO
蕨の知名度なんか高くないと思うけど。
戸田みたいに川口、浦和、大宮に挟まれて存在感ない感じ。
それこそ地味に知名度が高いのは越谷や草加なんじゃない?
新越谷、南越谷は駅前の出来からしてなかなかの乗降客数だし。
962名無し野電車区:2013/12/12(木) 16:18:53.19 ID:qtGKzGPA0
『日本一狭い市』って、雑学的に十分なネタだろ
そういう意味では地味に有名だと思うが
963名無し野電車区:2013/12/12(木) 20:52:37.84 ID:xS4GjPqe0
蕨市ってもうないんでは?
964名無し野電車区:2013/12/12(木) 20:55:31.17 ID:xS4GjPqe0
と思ったら合併しなかったんだね
965名無し野電車区:2013/12/13(金) 04:22:03.91 ID:6IkIGKIn0
蕨は漢字一文字駅であるせいか、やけに印象に残り目立ってしまう駅名のような気がする。
関東の漢字一文字駅だと、柏が断トツで知名度が高いような気がする。
それと、蕨市は残っているけど、鳩ヶ谷市はなくなったね。
966名無し野電車区:2013/12/13(金) 07:56:00.58 ID:Wq20vyA80
蕨駅の駅長は女性なんだよな
女性の駅長他にいるのか
967名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:37:20.20 ID:bAUjlv1e0
一ノ関へ向かうと大抵鹿島台で一気に半分ぐらい降りる。塩釜より多い感じだ。
968名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:39:09.73 ID:bAUjlv1e0
真ん中付近の車両は鹿島台で、最後部は岩切が多く、戦闘車は小牛田が多い。
969名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:48:32.06 ID:18BXvaey0
宮城県内、鹿島台以北の東北本線は、「よくぞここまで」と
思いたくなるぐらいに集落を避けたルートを通っている
970名無し野電車区:2013/12/14(土) 09:44:47.17 ID:tHSNMmDS0
ここはあえて・・・

ゆりかもめ  市場前

市場前駅周辺の景色を見て、1日平均乗降者数は1桁の駅かと思ったよww
本当に何も無くて、完全に空き地だったし。
それでも、市場前は1日平均乗降者数は60人くらいはいるのか。
殆どは市場の工事関係者の利用なのかな。
971名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:56:55.36 ID:BtqmIogM0
テレコムセンターは通勤客の利用が多い駅なのかな?
テレコムセンターで通勤客と思われる客をよく見かける。
972名無し野電車区:2013/12/16(月) 15:11:11.23 ID:+LbGa+Rp0
東横線の各停だけの駅も意外と多いな
都立大学や元住吉なんて他の私鉄なら普通に優等停車レベルで、
地方なら県庁所在地代表駅レベル

柏が近くて地味な駅だが南柏もあの辺の駅にしては結構多い印象

他には松原団地、仙川などが個人的に「意外に多い」と感じたな
973名無し野電車区:2013/12/16(月) 19:52:29.78 ID:Yj2eMCw30
東武スカイツリーラインなら竹ノ塚が意外と乗降者数が多いでしょう。
あとは北越谷も意外と乗降者数が多い。
両駅とも一部の電車の終点ですが。
974名無し野電車区:2013/12/17(火) 01:53:32.69 ID:KjvGtrVV0
始発駅という利点があるしね
北越谷は松伏町民の最寄り駅らしい
975名無し野電車区:2013/12/17(火) 02:19:57.45 ID:+c2hqulu0
>>974
松伏町民は北越谷か吉川に出る
あと、野田市からもバスが結構な本数が来てる
976名無し野電車区:2013/12/17(火) 13:01:42.62 ID:FugMdDhHP
上野って単なる中間駅のイメージだが吉祥寺や立川より多いのは意外だった
977輪と線:2013/12/17(火) 15:41:35.46 ID:EKXX3Rh+0
>>976
乗降客数と発展度合は一致しないから
上野の場合、西は上野公園、東は首都高があるから
発展したくてもできない運命
978名無し野電車区:2013/12/17(火) 15:50:49.17 ID:VBDY/gnH0
上野は公園・博物館・動物園・美術館があるから、観光客が多いんだな。
979名無し野電車区:2013/12/17(火) 19:48:38.78 ID:4E8iSwO8O
上野がいくら落ちぶれたからって吉祥寺や立川より下って事はないだろ
980名無し野電車区:2013/12/17(火) 20:08:09.70 ID:7l7/kbvi0
>>979
落ちぶれたのはバイク街だけだな。
アメ横と仏壇街は昔と全然変わらないよ。
ガンクラも変わらないけど上野学園はスゴく綺麗になったよ。
981名無し野電車区:2013/12/18(水) 01:36:59.80 ID:qBcoFyni0
上野東京ラインが開業したら
上野はどうなるのだろうか
982名無し野電車区:2013/12/18(水) 02:40:42.97 ID:3WWvol2bO
>>971
テレコムセンターって言いたいだけだろ?
983名無し野電車区:2013/12/18(水) 02:44:16.28 ID:E5sDgGGB0
大糸線南豊科

どうやら大学と高校が近くにあるらしい…通学時間帯の混雑がハンパない
984名無し野電車区:2013/12/18(水) 22:27:47.38 ID:Y/ASY3f50
上野は直近5年で乗客数増加。
大阪駅はうめきたやおおさかステーションシティの開発があったのに5年間で乗客減少。
上野より大阪梅田の方が落ちぶれてる。
985名無し野電車区:2013/12/18(水) 22:44:41.26 ID:1YAB4Rg6P
今年の渋谷はもっと悲惨だけどな。
986名無し野電車区:2013/12/19(木) 01:58:47.13 ID:u3TnMYau0
舞浜


2012年(平成24年)の1日平均乗降者数10万人超え。
千葉県内の駅の乗降者数ベスト10入り。
しかも、JR京葉線だけだと東京メトロ有楽町線・りんかい線の乗り換え駅である新木場よりも乗降者数が微妙に多い。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの最寄り駅とはいえ、かなり驚いた。
987名無し野電車区:2013/12/19(木) 05:09:27.63 ID:vUhGkjek0
博多
九州北部は路線廃止がたくさんあったので核となる都市がショボイと思っていた。
繁華街も天神周辺で西鉄とバスだけが繁盛してると聞いたので、新横浜程度と思って
いたが、以外にも人が多く本当に驚いた。
988名無し野電車区:2013/12/19(木) 06:36:57.30 ID:FPq4L2b70
>>961-965
蕨は元日テレの町アナの出身地。

あの人ってMXばかり出てるね。
989名無し野電車区:2013/12/19(木) 12:57:39.75 ID:Bt9kP2rb0
>>408
木黄はめも大手CDショップ全部撤退したぞ
990名無し野電車区:2013/12/19(木) 13:33:43.70 ID:Bt9kP2rb0
>>650
名鐵春日井みたいなもんか
991名無し野電車区:2013/12/19(木) 13:37:27.74 ID:UIJphziJ0
>>987
博多は実際に行ってもショボイ
熊本駅の方がデザインも凝っているし
992名無し野電車区:2013/12/19(木) 13:47:52.95 ID:y1fg4Nw/I
でも小倉の駅舎にモノレールが入って来てる感じもいいとおもう
993名無し野電車区:2013/12/19(木) 13:49:32.21 ID:WmkbpxJ50
>>987
最近の新横浜も意外に人多いけどな。
10年前とは全然違う。
994名無し野電車区:2013/12/19(木) 13:59:14.58 ID:Bt9kP2rb0
>>892
都バスのほうが安いんちゃう?
虹01なくなったんだっけ?
995名無し野電車区:2013/12/19(木) 15:18:35.91 ID:wau+r1phO
>>993
新横浜は駅ビル出来てから変わったよな。
駅周辺はビジネス街になってビルが並んで週末はアリーナやスタジアムの客でごった返してバランス取れてる。
996名無し野電車区:2013/12/19(木) 15:48:59.97 ID:hw//e+nlO
なお篠原口
997名無し野電車区:2013/12/19(木) 16:04:49.17 ID:aNqKIVmN0
>>996
甘いな。
原宿の臨時ホーム側の出口(年数回)や新神戸の北側と違って、
ちゃんと人家があるw
998名無し野電車区:2013/12/19(木) 16:18:56.17 ID:Ow5sI85W0
999名無し野電車区:2013/12/19(木) 16:21:24.57 ID:Ow5sI85W0
1000名無し野電車区:2013/12/19(木) 16:50:18.44 ID:Ow5sI85W0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。