【豊橋】東海道線名古屋口スレ52【米原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344鶴にゃん
>>335
新駅ビルのために北にもう一本通路を作ってアクセスをよくするとか?
桜通口だけでは駅から遠いよね。

>>343
またジャニヲタが発狂するのか、壊れるなぁ
345名無し野電車区:2013/07/14(日) 09:33:36.35 ID:Ammh1d/X0
あそこら辺に昔郵便車から中央郵便局に郵便を出し入れする通路が
あったんじゃなかったか。
346名無し野電車区:2013/07/14(日) 14:16:46.58 ID:1oAgh9Xn0
業務用エレベーターで降りる通路は現役だろ
新聞輸送やホームのゴミ回収で使ってるはず

太閤北口のラチ外トイレの脇の鉄扉を入ればその通路に出るから
つい地下通路と言ってしまいそうだけど実際は地平レベルなんだな
347名無し野電車区:2013/07/14(日) 15:44:14.60 ID:WKzTF+m10
ひだが遅れてるのか
348名無し野電車区:2013/07/14(日) 15:45:32.66 ID:WKzTF+m10
無効そんなに雨降ってるのか
349名無し野電車区:2013/07/14(日) 16:28:35.82 ID:2Q+bruLMO
蒲郡や刈谷で名鉄の乗り換え案内表示出るようになったんだな

乗ったのは313系の快速だったが他でも出るのかな?
(個人的にはカキの浜松の遠鉄表示が気になる)
350名無し野電車区:2013/07/14(日) 18:39:49.62 ID:cpXuZhDK0
今日岐阜のメイトに行ったが行きの新快速が313-300×3、帰りの快速が313-5300+311の昼間には珍しい編成だった
351名無し野電車区:2013/07/14(日) 19:13:39.04 ID:M75uZdl+0
>>349
3月改正の後名古屋地区の他社線乗換駅は順次案内表示が出るようになった。
当初は名古屋市内の中央線主要駅だけだったが、今は尾張一宮とかでも出る。
ただし、浜松の場合遠鉄とは連絡運輸協定を結んでいないので出ないのでは。
352名無し野電車区:2013/07/14(日) 19:24:11.76 ID:2Q+bruLMO
>>351
そうなんだ、納得です。
そういえば桑名で非ワンマンでも乗り換え案内出るようになったわ!

浜松の他に米原の近江鉄道も気になるわー
353名無し野電車区:2013/07/14(日) 19:42:30.63 ID:Td7WS5WWO
次は、米原です

近鉄線はお乗り換えです
354名無し野電車区:2013/07/14(日) 22:15:47.45 ID:vn+kK0L20
>>349
刈谷は311系が出始めの時に表示してて、すぐに止めたんだよな。
20数年ぶりの復活か。
355名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:53:34.79 ID:HWiLme3h0
8か月後に実現する車内自動放送。

この電車は、東海道線、湘南新宿ライン、高崎線直通、特別加速、村上行です。
停車駅は、関ヶ原、大垣、岐阜、尾張一宮、名古屋、刈谷、岡崎、豊橋、浜松、磐田、掛川、島田、
焼津、静岡、清水、富士、沼津、三島、熱海、湯河原、小田原、平塚、藤沢、大船、横浜、大崎、
渋谷、新宿、池袋、赤羽、大宮、鴻巣、熊谷、深谷、本庄、高崎、高崎問屋町、新前橋、渋川、
水上、土合、土樽、越後湯沢、浦佐、越後川口、長岡、東三条、新津、新発田、坂町です。
次は関ヶ原です。この電車の扉は1車両あたり片側3扉です。
356名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:37:32.95 ID:iaoEUgrl0
特別加速??
357名無し歌人:2013/07/15(月) 22:48:31.35 ID:zoYgo/MA0
新潟は通らないのか・・・
358名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:53:04.32 ID:w6x7m0QnO
>>355
なんで高崎問屋町停車なんだよ
交直流車で日本海縦貫経由のほうが速そうだし
359名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:59:07.74 ID:ZINrTe9/O
熱海で毎日車両交換しますご了承下さい
360名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:01:17.29 ID:5kwKAm+F0
>>355
茅ヶ崎通過だと!?
361名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:01:23.42 ID:lwuhCwdtO
>>358
この間のニコ動イベントでの東京大阪間の特別列車が日本海側を経由して名古屋はガン無視された癖によく言うわな。
362名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:17:01.55 ID:tvt9DT680
>>361
名古屋云々関係なく客車列車だからだろ
363名無し野電車区:2013/07/16(火) 04:43:16.10 ID:QPO3IJkb0
>>361
思いっきりピントずれてるな
364名無し野電車区:2013/07/16(火) 05:06:45.18 ID:Y4uXLN+KO
スレタイと関係なく進んでるな(^_^;)
365名無し野電車区:2013/07/16(火) 12:26:37.99 ID:argrg2240
時期が時期ですから
366シーサイド:2013/07/16(火) 17:16:49.76 ID:y+TbJ0x00
平成25年夏ダイヤ改正ご案内
7月20日.土曜日.JR東海.西日本ダイヤ改正
JR東海
武豊線電化開業.キハ25.75系〜313系9000番台に置き換え.521系と同じ
快速みえ.名古屋〜鳥羽間.キハ75.4両編成〜6両編成に増結.伊勢市〜鳥羽間4両編成
JR西日本
特急サンダ−バ−ド.しらさぎ号.車内販売を廃止
北陸本線.敦賀〜金沢間の直流化開業.新快速列車.京阪神地区と及び小浜線直通列車〜福井.金沢まで乗り入れ開始
小野田線123系〜103系リニュ−アル車に置き換え予定
367シーサイド:2013/07/16(火) 17:18:18.53 ID:y+TbJ0x00
JR東日本.長野支社.平成25年 7月16日現在
7月14日.松任総合運動公園プ−ル屋外.飛込プ−ル 9時40分頃に入ったら
20日から大糸線.信濃大町〜南小谷間の列車代行バス実施します.16〜19日まで白馬まで4往復.南小谷2往復の直行便のみ実施
復旧まで平成27年秋頃.全線復旧.信濃大町〜白馬間.今年12月頃.白馬〜南小谷間.再来年秋頃の予定
快速きらきらひかり.信濃大町〜南小谷間は当分の間.列車代行バス実施
368シーサイド:2013/07/16(火) 17:20:02.99 ID:y+TbJ0x00
小松特別支援学校スク−ルバス
平成25年 7月22日.月曜日.加賀市中央公園.午前中.水泳試合.午後.コンサ−ト
時間 8時55分〜14時30分までスク−ルバス.ミッキ−号1台.借上バス2台
玄関前 8時45分集合
小学部コ−ス
本校 8時55分発−加賀市中央公園 9時30分着〜14時05分発−本校14時40分着
中学部.高等部コ−ス
本校 8時55分発−加賀市中央公園 9時30分着〜16時10分発−送迎バス−大聖寺駅16時20分着〜JR320円〜小松駅17時13分
小松駅解散17時20分の予定
水泳試合10時00分〜11時45分まで予定
昼食12時00分〜13時00分まで予定
コンサ−ト13時05分〜13時45分まで予定
369名無し野電車区:2013/07/16(火) 17:40:17.66 ID:q9CRWYQsT
ID:y+TbJ0x00は石川OCN
370シーサイド:2013/07/16(火) 17:48:03.55 ID:y+TbJ0x00
ホストp1052-ipbf10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
【全通100周年】北陸総合スレ46【富山県130周年】

名前: 名無し野電車区
E-mail: N437
内容:

JR電化区間 北陸本線(敦賀−糸魚川) 小浜線 七尾線
JR非電化区間 越美北線、氷見線、城端線、高山本線(富山−猪谷)、大糸線(糸魚川−南小谷)
私鉄・3セク 福井鉄道、えちぜん鉄道、北陸鉄道、のと鉄道、万葉線

支援学校の悪口を書くのはご遠慮下さい。

【全通100周年】北陸総合スレ45【※※県130周年】
※荒らし除けのため検閲済み
北陸総合スレ46号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370994606
371名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:06:21.12 ID:SUXgntFz0
武豊線の電化で浮いたキハ72系は、快速みえに回るといいな。
いつもすし詰めの印象があるからね。
372名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:26:41.04 ID:XTpA1rbR0
ゆ…ゆふいんの森?