JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線64
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2013/04/25(木) 18:41:47.04 ID:SGuJsKti0
2
3 :
名無し野電車区:2013/04/25(木) 20:55:53.12 ID:xVaQVqfY0
4 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 23:45:03.95 ID:EWVRQgJG0
5 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 00:57:32.27 ID:5gL10S3F0
6 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 09:59:33.00 ID:BdwA0Hjc0
新スレがいくら立とうが大和路線に新車など全く必要ない。
宇宙一の糞沿線民しかいない路線など宇宙一の糞路線なんだよ。
一生糞ボロ老朽中古国鉄車両がお似合い。せいぜい一生103系113系で我慢しとけや。
100年待とうが何世紀待とうが新車は来ないからな。
覚悟しとけ\(^o^)/
7 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 12:51:16.86 ID:NxfK8V9M0
新車より電化延伸
奈良かも?
自信持って逝ってくれ
8 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 13:36:02.36 ID:KAqiEPcv0
GWどこ行くの
奈 良 でしょ
だってよ飽きた
9 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 16:56:39.80 ID:xw045LclO
奈良の2番線の到着放送、あしゅら男爵みたいだな。
10 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 14:50:01.38 ID:YsvTleh1O
大和路線にはクソボロ国鉄型以外は似合わないから221系は岡山や下関へやれ
11 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 21:12:40.71 ID:WqpjQ3Xg0
mtmtmrk!
12 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 21:20:13.19 ID:6kMT3mE90
電車が分解するんじゃねーかって振動でビビった覚えが。
13 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:06:33.13 ID:M60FBKPg0
釣り掛け式の国電に比べれば・・・
阪和線に最期まで残ってたなあ
14 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:11:09.16 ID:EX6KSA2Q0
大阪だからどちらかというと国電ではなく省線電車かな
15 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:41:43.47 ID:hC6yc9v/0
16 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:52:24.66 ID:GRb7xJC20
八尾駅の状況見てきたが、外装はほぼ出来上がってるみたいだな。
駅舎からホームへの階段の色が、ダークブラウンで落ち着いた感じ。
反面、和泉府中のはちょっと安っぽく感じる。
南口出たところに何点かイラストが掲示されてた。
自由通路のイラストを見ると、和泉府中のイラストと同じく
ハートインらしきカラーリングの店舗が。
その隣は白塗りになっていたから、ハートイン以外にも
店舗が入るっぽい。
改札機まわりのイラストを見ると、改札横が「待合スペース」
になっててベンチが置かれるらしい。(久宝寺や柏原だとKioskがある位置)
改札前にハートインがあればKioskは無くても良しということかな。
あとそのイラストの電光掲示板では、種別が2色描かれてる。
イラスト上では快速停車してるぞw
行き先が3文字で描かれてるからあくまでも架空だろうけど。
(3文字って天王寺くらい?あとは新大阪とかw)
17 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 23:12:28.44 ID:XL8tk2sN0
停車してるのは225系とか?
18 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:35:03.58 ID:ODL3SrP40
ダークブラウンじゃなく、ダークグレーだった。
>>17 ホームのイラストは無く車両は描かれてなかった。
19 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 05:35:46.10 ID:R4JqcFWpO
20 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 06:48:27.82 ID:6gVUZ7of0
なんでそんなに103系推しなん?
そんなにボロいのが好きなん?
21 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 08:16:23.18 ID:2rY1M59pO
22 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 10:15:01.70 ID:ODL3SrP40
>>20 例のクソボロ厨だろ。気にしたら負け。華麗なるスルー推奨。
23 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 10:53:16.81 ID:R4JqcFWpO
大和路線は死にかけクソボロ国鉄型車両がお似合い。
犯罪者ばかり
24 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 13:00:33.11 ID:jyCwMvoKO
>>22 ボロボロ言うだけだね
廃線といえば?とかJR西に直談判すれば?とか自腹でどうぞ、とか言われても変わらすだし。
25 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 15:07:03.57 ID:LCxfJ/tN0
26 :
名無し野電車区:2013/05/03(金) 23:57:00.18 ID:xbOIo5i90
せめて和歌山線の105系2両を103系4〜6両編成に変えてほしい
27 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:06:29.17 ID:PyAnCcWW0
今日は王寺に青色の二両編成が停まっていた
28 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:17:38.88 ID:Tc6e0b/GO
>>26 んーでもそれでは高田以南では過剰になる時間帯が多いと思うの
29 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:20:47.10 ID:ywrnBSdW0
和歌山線王寺ー畠田間ロングレール中途半端に終わってるんだけど、いつ全部ロングレールになるのー
30 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:23:12.28 ID:ywrnBSdW0
>>28 平日夕方6時代の王寺発の105系2両は、せめて103系4両にしてほしいー
31 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:33:52.58 ID:4JKeWkL/0
>>30 マジあれは酷いね。
連休で東京から来た連れ夫婦が利用したらしいのだが、
電車があまりにボロくて混んでたのに驚いてたw
前乗った時は白い電車で良かったのにだって。
32 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 00:41:17.74 ID:rG6i3vAS0
東京では103-1000を追い出した203も全車引退したのに、その103-1000がまだ生き残っているのだからな。
ある意味ジャボタベック以下の和歌山線。
33 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 02:06:40.64 ID:xhH8yiqx0
34 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 02:17:20.24 ID:RFFGL2d00
それ、キク象に投書してどうにもならんと返事もらったというのが以前スレに書き込まれてたぞ。
35 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 05:32:47.08 ID:jzp2PVeYO
近鉄大阪線は、上本町までだから、
JRなんばから天王寺、JR五位堂までノンストップ、高田、畝傍停車の
桜井行快速があれば、需要があるだろう。
36 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 08:07:20.50 ID:G+dPd6V70
JR宇治駅向かいのタバコ屋に回数券のバラ売りしている自販機が設置されているが、
六地蔵までの回数券が180円で売っていた。
普通運賃と一緒やないか〜い!
37 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 16:26:16.53 ID:eWzG300n0
>>23 沿線民は全員犯罪者。社会不適合者。宇宙一の底辺苔以下。
大和路線沿線の人間に国鉄車以外不要な理由がわかるだろ。な。
38 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 18:17:53.23 ID:EgH53EOE0
それでも鉄道が存在すること自体は認めてくれるんだ・・・
39 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 18:27:11.11 ID:ol5ZQv0R0
車両配置すらされていない滋賀はどうなるんだろう、車両基地は京都府、滋賀県は全部乗入車であり直接配置された車両は0
車両基地をすべて格下げられ挙げ句の果てにダイヤ本数は少ない
大和路はだいぶ恵まれているな。
40 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 19:24:57.05 ID:f0e++Mqj0
>>35 直通先が便利というだけではダメだと思うけどな。
所要時間、本数、運賃、の3つが重要だろ。
高田でいうなら、直通先が一番豊富なはずのJR高田だが、
近鉄の大和高田&高田市に比べれば利用者は俄然少ないままやん。
あと本数も複線と単線の差で負けるし、
所要時間も大和路線の亀ノ瀬の迂回、和歌山線の王寺への迂回でこっちも負ける。
41 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:16:35.21 ID:y0BuczC80
券売機や改札機を節電と言って止めてもスズメの涙ほどにしかならない。
電車一本運休にしたら元が取れてしまうわけで・・・
本気で節電するなら省エネの新車製造した方が長期的に良いんだよね。
103系や201系は10年以内に置き換えが始まるかも。
105はもともと運転本数が少ないからお布施が無い限り変更は無いだろう。
42 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:29:11.20 ID:4JKeWkL/0
新しいクルージング列車の計画が出たみたいだね。
西日本の世界遺産を周遊するようだが、奈良〜関西線も
一応ルートにはなってるようだ。
43 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:38:00.75 ID:Gvv8C0Ez0
>>40 高田快速は必ずしも高田からの利用を狙ったものでもないよね。
確かに天王寺まで直通だけど、とりあえず近鉄で大阪まで行ってとなるだろうし。
五條方面からの乗り換えとか、畠田・志都美からとか、そういうところに意味があるんだろうと。
44 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:52:04.79 ID:ol5ZQv0R0
>>42 これか
世界遺産巡る寝台特急…JR西日本が計画
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130504-OYO1T00215.htm?from=top JR西日本が、瀬戸内や山陰など営業エリア内にある世界遺産を中心に、数日かけて周遊する豪華観光寝台列車の導入を検討していることがわかった。
大阪駅発着の案が有力で、専用車両を新造し、2017年度までの運行開始を目指す。
JR西の豪華列車では、寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)が人気だが、クルージング型寝台列車の投入は初めて。
新列車は内装を豪華にしつらえ、沿線でとれた野菜、魚介類などを使った高級料理も提供する。
裕福なシニア層などをターゲットに、料金は1人10万円以上を想定。在来線で運行し、車中泊のほか、ホテルや旅館での宿泊も検討している。
JR西の在来線は近畿や中国、北陸各地に計50路線ある。沿線には、京都や奈良のほか、兵庫・姫路城や広島・厳島神社、島根・石見銀山など計9か所の世界遺産が点在している。
JR西が実施したアンケートで、主に団塊の世代の人たちから「車窓の風景を眺めながら、旅そのものを楽しみたい」という声が集まり、鉄道が単なる移動手段ではなく、旅の目的になることがわかった。
都市間輸送では、格安航空会社(LCC)などとの競争が激しくなり、新たな戦略が必要になったことも今回の計画を後押ししたという。
JR西は「各地の食材や歴史、文化を味わえる工夫を凝らしつつ、鉄道ならではのゆったりとした旅を演出したい」ともくろむ。
一方、トワイライトエクスプレスは1989年に登場。日本海沿い約1500キロを約22時間で走る。
A個室スイート(2人用)は1人4万4810円。高額でも乗車率7割(基本定員130人)を誇っている。
(2013年5月4日 読売新聞)
大阪発で奈良周り山陰だと
大阪−天王寺−法隆寺−奈良−宇治−京都−姫路−広島−出雲
こんなルートか?大阪を二回通る事になるな。それともサンライズ方式で切離しか?
45 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:55:34.76 ID:AWCnZz4U0
新大阪始発なら無問題
46 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 22:53:31.04 ID:NQTYPhiG0
>>45 新大阪始発でも、京都から姫路方面に向かったら新大阪を2度通るじゃないか。
それとも北方貨物船経由でワザとスルーするってか?
47 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:14:56.06 ID:4JKeWkL/0
周遊列車なら別に大阪を二度経由しても問題ないよ。
どうせ夜に通過するんだろうし。
48 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:16:43.48 ID:SJ/w9F8T0
>>46 「鉄道が単なる移動手段ではなく、旅の目的になること」と書いてる。
豪華列車に乗ること自体を目的にしてるのだから
同じ駅を複数回通っても問題ないのでは?
お手軽コース:大阪−天王寺−法隆寺−奈良−宇治−京都−新大阪
西側コース:大阪−姫路−広島−出雲
フルコース:大阪−天王寺−法隆寺−奈良−宇治−京都−姫路−広島−出雲
なんて3パターンの設定も可能。
運賃は特別設定すればいいだけだと思う。
49 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:31:59.55 ID:ol5ZQv0R0
今思ったけど、周遊だから、大阪奈良京都で京都からは山陰線を経由して出雲市から三江線芸備線で下って広島姫路大阪で1周するんじゃないかな。
これだと大阪を22時ぐらいに出発したら奈良は23時頃出発になり、京都は24時頃出発になり、山陰線を経由して出雲市には朝6時ぐらいに到着し、広島には12時ぐらいに着いて大阪には夜19時ぐらいに到着できる。
50 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:41:25.60 ID:EgH53EOE0
いや、途中で列車を降りてホテル泊の計画もあるそうだし、車中泊を含めて全体では数泊の行程だろう。
有名観光地では途中下車して観光地をまわるのもプランに含まれるだろうし。
51 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:52:57.45 ID:ZRWxMb2q0
>>49 なるほどこれだと奈良線のダイヤにも支障しないね
52 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 01:03:10.36 ID:yAsxTZC50
宇治は世界遺産の宇治上神社があるから、停車して途中下車時間取ると思うぞ。
待避線に置いておくと快速と普通の連絡の邪魔になるから、桃山あたりにいったん引っ込ませるとかするんだろう。
53 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 04:37:28.20 ID:XT4e5bET0
奈良で乗客降ろして、奈良ホテル宿泊ありそう。
54 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 05:19:22.72 ID:Nct+/731O
つまらん。
新幹線のグランクラスや近鉄のしまかぜみたいに、誰でもちょっと贅沢して、空席さえあれば普通に予約して買えるのを考えろよ。
55 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 06:21:55.39 ID:HqWNp2TuO
大和路線には103系以外乗り入れるなよ。
56 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 06:43:49.84 ID:n7CqvNXC0
>>54 グランクラスや近鉄のしまかぜみたいな
毎日の設定はないと思うよ。
あって週に1,2回、ホテル泊や食事もあるから
ツアーなどの予約になるのでは?
57 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 06:51:41.33 ID:Nct+/731O
>>56 運転方法云々ではなく、そんな巨大な玩具作る金があるのなら、広島の塗料代が先だろ。
58 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 09:34:49.67 ID:rNQp5Q0z0
その塗料とか新車代を稼ぐための玩具なんだろうねw
>>52 それだとよけい支障しそうな気がする
だからこそほんまは複線化を急がんとあかんのやけどね...
59 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 09:36:05.92 ID:jug+eLBGO
今に始まったことではないかと。儲かる可能性のあるとこにしか投資しないのでしょう
いまだに103すら全廃できないのだから
60 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 15:12:14.66 ID:HqWNp2TuO
大和路線は車両の墓場
61 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 15:50:52.29 ID:9BPYwHWB0
>>59 103は来年にはお役御免。
代わりに323が普通専用で入る。
62 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 16:19:30.99 ID:Puh2mA6I0
環状線の新型導入で103系はアーバンから消えるんじゃね
63 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 17:45:21.79 ID:HqWNp2TuO
>>62 201も103の墓場大和路線
ざまあみろ(笑)
64 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 17:50:32.13 ID:sJl6X9tK0
323はモリ。
ナラは追い出された103体質改善車を貰う。
65 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:28:54.07 ID:htWve2bh0
ボロを集めるついでに梅田へ直通する快速列車もなくせば完璧。
非電化時代のように定期列車は終日湊町で折り返せばいい。
大阪から大和路線に直通する列車がなくなれば自然と新型車両も走らなくなるしな。
これで大和路線の陳腐化は確実。
自然に旧型車が「大和路線へ」捨てられていくだろう。。。
( ̄_ ̄)<キリッ
66 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:31:11.09 ID:3XHySdTy0
67 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:32:54.44 ID:W/VYQp4H0
梅田駅は潰れましたが何か?
68 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:36:52.01 ID:htWve2bh0
>>61 >>62 お前がそう思うのならそうなんだろう
お前ん中ではな
>>64 体改車でも贅沢。大和路線に快適な車両が走ること自体有り得ん。
ヒロとオカとキトに転がってる老朽非更新車で十分だ。
69 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:50:17.87 ID:T1r8FeHy0
黙れ言うてるだろ
70 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:53:36.48 ID:PZUt7J2Z0
なんだかんだ言いながらも路線の存続は認めてくれてるんだし、良心的じゃないか
71 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:56:44.06 ID:mD4mAYHd0
ホンマ西様に感謝せなあかん
72 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:06:12.32 ID:K4YF08VqO
>>48-49 石見銀山が出雲市にあるわけじゃなく、
石見銀山の最寄駅は、山陰本線仁万駅、あとは大田市駅か、
三江線石見川本駅ではないでしょうか。
73 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:53:03.86 ID:n7CqvNXC0
>>72 広島→出雲は広島→岡山→米子→出雲ではなく
広島→新山口→益田→出雲ではないかと。
仁万駅、大田市駅どちらも通過するよ。スレ違いだけど・・
74 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 08:18:17.50 ID:Qzkp+hUr0
ボロボロ〜奈良せーん
臭いーよー奈良せーん
奈良線はゴミカス電車で十分れす
75 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 08:43:20.21 ID:RaML0ZYSP
ガキは黙れ
76 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 10:10:38.90 ID:pfWO3C3HO
>>65 大和路線に新型は一生入りません 墓場だ
JR西日本 社長
77 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 10:16:16.78 ID:Pk+1iuVJ0
>>57 広島には塗装代どころかまもなく新車が入ることが発表済みだがw
お前の大好きな近鉄特急のスレですら叩かれてたお前さんに同情するぜwwww
78 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 13:15:19.55 ID:uTjojZpL0
久々に覗いてみたら、キチガイのクソボロ厨って
まだ居たのか。
暇人でご苦労なこったwww
よし、どんどん大和路線を近代化するぞ。
79 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 13:24:44.67 ID:KT1KDGNk0
>>78 なんか、松村順天堂の入浴剤が復活して増殖してるみたいだ
80 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 14:17:33.34 ID:IQkTRKTt0
221/201の墓で上等杉
天王寺-->久宝寺-->王子の劇走を楽しも
81 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 14:45:29.65 ID:DGziQzRB0
82 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 14:52:39.44 ID:LUX70ToF0
前のスレで核ゴミが来るとか書き込んでたけど橋下が消費地に〜とか
ほんとに言ってる
通勤電車がボロゴミのうえに核ゴミ・・
大阪終了だ
83 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 17:35:11.57 ID:psGmyDY80
84 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 18:59:34.15 ID:oCYDL0VH0
クソが暴れとるな
85 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 20:44:26.03 ID:SYY/+9Pi0
mtmtmrk!→ ま た “ 松 村 ” か !
86 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 23:55:01.29 ID:vdkABG+60
>>66 >>69 お前がそう思うのならそうなんだろう
お前ん中ではな
じゃあお前が黙れや。お前がとやかく言おうが
俺は大和路線が走る限り大和路叩きを絶対にやめんよ。
87 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 00:14:29.52 ID:ibqsiKeL0
88 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 01:03:08.73 ID:jgMcKop60
>>87 八尾駅の新駅舎利用開始後、ホームがどうなるかは気になる。
8両対応なのか、実は違うのかも、今の段階でも憶測レベルだしね。
8両対応=快速停車はないと思いたいけど
来年の改正で快速停車になるのかな?
今のJRは停車駅増やすことしか考えてなさそうだし。
止まるなら全営業列車だろうな・・・
89 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 01:12:25.32 ID:meiqSflq0
停車駅増えてる増えてるって言うけど大和路線じゃ長い間変わってないやんw
90 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 04:36:42.42 ID:8Ej/lch2P
郡山大和小泉が全部の快速停車駅になる
平城山が大和路線だけの快速停車駅になる
久宝寺が区間快速の停車駅になる
久宝寺が全部の快速停車駅になる
平城山がライナー停車駅になる
30年でこれぐらいしか変わってないわ
91 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 06:45:34.41 ID:jgMcKop60
>>89 大和路線という意味でなくJR西全体でという意味。
毎年のようにどっか追加されてるよ。
大和路快速は、3年で2駅追加されてるし
紀州路快速に至っては、この3年で7駅増加だぞ。
92 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 07:06:53.37 ID:uLAOQCaz0
93 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 08:03:22.31 ID:PMPNKUaF0
>>88 一応上りは8両分入れる尺あるけど、八尾同様に摂津本山も橋上+ホーム延伸
してるし。
柏原が近鉄尺土駅みたいな構造にするなら快速停車できるんだけどな。
@番線にJR普通と近鉄道明寺線交互で入線という形で。
94 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 12:55:21.13 ID:uLAOQCaz0
95 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 13:39:42.87 ID:aXmCgGVx0
>>92 大和路線ではないが、最近は大阪環状線の福島、大正のそれぞれ2駅連続。
南草津の新快速停車で2駅連続という前例もある。
その前は阪和線の三国ヶ丘停車も2駅連続。
安心してはいられないぞ。
96 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 14:32:29.72 ID:TdQSSAEz0
>>95 大正は2駅連続どころか3駅連続だぞ
もともと西九条・弁天町と2駅連続のところに、弁天町の隣の大正が停車駅になったから
97 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 14:33:12.86 ID:GWv4qxKP0
>>92 住吉・六甲道(神戸線)
川西池田・中山寺・宝塚(宝塚線)
星田・河内磐船(学研都市線)
堺市・三国ヶ丘(阪和線)
98 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 14:39:42.97 ID:GWv4qxKP0
八尾の8両対応で一番確率が高いのは「柏原快速の八尾停車」だろうね。
99 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 15:56:44.24 ID:TdQSSAEz0
>>98 それだと、上りホームの延伸の意味がわからない
100 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 19:10:34.36 ID:368UXk5Q0
直通快速停車も追加で
101 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 21:05:55.42 ID:uUypzVnY0
異常時用でしょ、久宝寺は東線の関係で抑止ができないから、八尾まで逃がす
102 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 21:31:36.79 ID:8HYjroEm0
まあ久宝寺と八尾の関係だと八尾に快速停車と言うのはちょっと・・
八尾と久宝寺間歩いたことあるけど近すぎやん
乗降人数とかもっと多ければいいんだろうけど
103 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 22:02:09.56 ID:ibqsiKeL0
>>93 摂津本山の場合は駅舎を建設している位置が今ホームが無い位置だから
延伸しないと大変なことになるw
それと延伸長も3両分くらいで中途半端。
岸辺も同じようにホーム端に駅舎を建設したため延伸せざるを得なかったけど
必要なくなった時点で逆側が速攻封鎖された・・・
>>101 その理論だと加美も8両対応にせなあかんな。
ただ現状でも柏原で異常時対応できてるし必要なんかね。
あるいは平野(上下)や柏原(下)みたいに
停車位置目標だけ設置するというのはダメなんだろうか。
(いずれも8両の回送は停車実績あり)
営業列車はホームが無いと停車してはダメなのかね・・
信号設備等の工事は必要だろうけど。
104 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 22:28:40.12 ID:p7Oh6qG40
>>102 ただ、利用者が多い駅なら停車する価値はある。
久宝寺で乗り換えればいいと言われてもそれは煩わしいのだから。
奈良方面への速達性と八尾・柏原市内の利便性の兼ね合いが問題で、
久宝寺のみ停車というのはバランスを取った結果なのだろうが、お互い不満もあるだろう。
105 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 22:58:50.39 ID:jgMcKop60
>>103 完成時にどちらか側が封鎖される可能性もあるよね。
まずは橋上駅供用開始でどういう扱いになるかだね。
>>104 最速の大和路快速の停車駅も増えてるし、これ以上増え出すと
奈良方面からJRを利用する価値がなくなりかねないよ。
速達性も本数も着席性も低下では・・な。
106 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 23:05:01.05 ID:TdQSSAEz0
>>103 異常時の下り快速は、柏原は2番線で停車してる。
2番線にも一応小さく停目あり(l両数は関係なし)。
まあ出発信号機があるから当然だろうけど。
平野も同じじゃないか?
107 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 23:34:45.09 ID:0a8FI6DR0
昔の、
大和路快速⇒久宝寺通過
区間快速⇒久宝寺停車
みたいに快速の種類別に停車駅わけるんじゃない?
108 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 23:50:10.63 ID:ibqsiKeL0
>>102 距離とか乗客数だけでは決まらないと思う。
大和路線内の乗客数だけで見たなら
八尾は既に停車駅になっていてもおかしくないけどな。
距離なら大阪〜福島の方が近い。
ただ止まるとしても何らかの理由はあるはず。
南草津は利用者急増、中山寺は対阪急、大正・福島は本数救済とか。
利用者急増以外は公表されないだろうけどw
>>105 上りはそうだな。
駅ができたときに停車位置も変わるのだろうし。
下りはいまさら感あるけど。
どうなるのかは今後注目だな。
>>106 2番線=通過線で停車か。
鶴ヶ丘もホームは6両分しかないが、9両のはるかも抑止されてるな。
鶴ヶ丘は臨時停車もあるし、ホームは8両分あっても良さそうだけど・・。
ここも出発信号機ありか。
>>107 誤乗増えそう・・・
109 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 00:41:07.70 ID:ET0Ih0YX0
八尾停車すると快速類が一番加速したりスピード早いところなのに勿体無い・・・
110 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 00:49:34.69 ID:13SlNI7x0
>>108 今更感あるけどね。
利用者の多い八尾ではなく、緩急接続設備を作れた久宝寺に快速を停めた。
徐々にシフトしていき、ようやく久宝寺の方が利用者数多くなってきた所なのに。
停めるなら久宝寺の2面4線化時から停車でもよかったかと。
みやこ路快速や紀州路快速の例もあるし、大丈夫では?
中間種別あってもいいと思うけどね。
全停車 or 全通過だと偏ってしまうし。
111 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 01:25:14.22 ID:HL+ix4Fs0
ダイヤ乱れ時の臨停用だと思うんだが?
112 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 01:54:46.77 ID:x1uhXo700
>>109 久宝寺に快速が止まってからはもうそう言えなくなってないか。
他に止まるよりは、駅間も短いし連続停車の方が所要時間増加は抑えられそう。
もちろん停車しないに越したことはないが。
>>110 現状が偏ってるからな・・。
複数種別設定でいろんな駅で乗車チャンスが増えるようなダイヤなら歓迎。
ただ1種別しか止まらない駅でさらに乗車チャンスが減る危険性も。
久宝寺は駅利用者数よりも乗換客で混雑しすぎなのが問題と思う。
あとは朝ラッシュ時のおおさか東線向けのキャパ不足も。
>>111 設備が有るに越したことはないけど、それだと八尾だけやる理由にならんのよ。
臨停用にホームを延ばすって前例あったっけ?しかも屋根付きで。
他の路線もそうだけど、臨停やる時は、全駅停車か、ある駅以降全て停車の
どっちかのパターンじゃないか?
113 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 06:52:55.27 ID:13SlNI7x0
>>112 全快速止めると昼間は本数3倍だからね。
八尾の2倍利用客いて、拠点駅である奈良でさえ4本/hだし
過剰すぎやしない?
久宝寺のキャパ不足も八尾止めたからと言って解決にはならないよ。
緩急接続やめたら、八尾以外の駅が不便になるしね。
八尾が多いといっても周辺駅と少し多いくらいだから
周辺駅から快速止めろと不満でそう。
114 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 07:22:44.03 ID:Q/Ra3ejZ0
>>105 >まずは橋上駅供用開始でどういう扱いになるかだね。
おそらく弧線橋撤去に入るので上りホーム天王寺方は封鎖。そのため乗車位置は
前寄りに。
下りは奈良方の空きホームに柵付けるかもね。
もし八尾に快速停めるんだったら久宝寺みたいに工事開始と同時に
仮設ホーム作ってでも停めてるし。
115 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 13:28:50.88 ID:/BLtE+960
八尾市が八尾駅改良に金を出した、
そのお礼で八尾駅に快速系統を停車させる。
隣接する市も同じことやったっけ…
116 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 15:48:04.90 ID:gqteUAB60
>>113 別に田舎は本数少なくて良いと思ってる訳じゃないけど、
本数比較するなら競合相手の近鉄八尾とか地下鉄八尾南と比較しないと。
それに奈良ってそんな利用者いたっけ?
しかし15分サイクルはつくづく大和路線には不向きに見えるなぁ。
平野〜柏原は利用者が平たく、そこそこ多い駅が続くし。
117 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 16:16:06.62 ID:SlWFpUOtO
今里筋線南伸計画が凍結解除の方針となり、乗換駅になる東部市場前駅の地位は向上するのか…?
118 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 17:13:39.12 ID:HJiSl2sY0
>>117 その前に、東部市場前にエレベーターをつけないと。
東部市場前で今里筋線に乗り換えられたら月に1回、緑橋に行くのに便利になるな。
東線経由で鴫野に出ても良いけど、鴫野にはエレベーターがないからな。
結局、天王寺で谷町線に乗り換え、谷四から中央線で緑橋。
119 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 17:45:35.16 ID:AnjQJ2rdP
>>117 検討だから何の気休めの材料にもならない
平松時代にはほぼ99%決まりかけてたのに
どんでん返しになったからな
120 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 17:47:07.59 ID:dFPyMoJS0
平野って8両対応にならなかったっけ?
スペースだけ取ってあるだけだったっけ?
今すぐどうこうないだろうけど、将来はDC時代の奈良普通の停車駅を一部変更して
「平野・久宝寺・八尾・柏原・王寺以遠」が快速の停車駅になるかもしれんね。
(DC時代から河内堅上を通過させて久宝寺を追加すればいいだけだし)
福知山線脱線事故以来の改悪で王寺〜天王寺間の快速が4分も遅くなったからな。
平野・八尾・柏原の3駅に停車しても、所要時間は現状の快速と大して変わらんはず。
121 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 17:55:42.69 ID:dFPyMoJS0
>>116 大和路線だけなら八尾とさほど変わりがない。
八尾より少ないかもしれないレベル。
ただ大和路線の王寺・法隆寺・大和小泉は客単価が高いお得意さんだからなぁ。
八尾と西和の各自体人口に占める大阪市への通勤通学割合が同割合(柏原市より多い)
というデータがあるぐらいだから、乗客数*客単価だと天王寺〜柏原間と王寺〜奈良間は
優劣付けがたいものがあるよ。
122 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 17:58:31.17 ID:RAsf1TtDO
>>116 JRは久宝寺あるからね
八尾市内が快速全通過なら利便性が劣るとか言えるけどね
近鉄も遠近分離で準急ましか止まらないし。利用者数だけで言えば特急停車してもおかしくない。
付近の駅も考えると快速停車よりも快速減らして、普通増発の方がよいと思うよ。
123 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:01:53.88 ID:LkZH57FQ0
さっき青い103系の区間快速京都行きが走って行った。(3660M)
朝のクヲリティで運用ずれたか、快速の221系4連運用に青い103系投入したのかどちらなのだろう?
124 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:39:45.36 ID:FOAFhkDU0
>>122 近鉄大阪線は急行・快速急行と準急・区間準急の役割分担が徹底してるからな。
有効本数という視点で見ると、JRより少ないが、
大阪まで乗り換え無しで速いということで重宝されている。
緩急接続か遠近分離かという考えの違いだから、そこは比べても仕方ないのかなと思うんだけど、
大阪府内の昼間の各停の少なさは問題だよね。
125 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:44:59.50 ID:x1uhXo700
>>113>>116 奈良駅自体の乗客数は八尾の1.3〜1.4倍だな。
ただ、奈良は改札を通らない桜井線等からの乗換客も大和路線を利用するから
実数はもうちょいあるはず。2倍まで行くかは分からんけど。
>>114 昔の跨線橋は線路際からのスペースがかなり狭かったけど撤去時に封鎖なし。
なので、仮跨線橋撤去のために封鎖はない。
今の仮跨線橋は、ホーム削らずにホームの後ろに建設されてるし
撤去前提だから時間かからずサクっと消えるな。
ホーム使わないから封鎖なら分かる。
>>118 バリアフリーが残っていて比較的利用者が居るのが、東部市場前・加美・八尾。
八尾はそのうち解消されるけど、東部市場前と加美はスペース作り出せるのか・・?
バリアフリーとは別だけど、東部市場前は狭いホームの天王寺寄りに人が集中してて
快速が通過するときヒヤヒヤする。
今里筋線が延伸するなら、その際に平野寄りに入り口作ってついでにエレベータ付ける
くらいはして欲しいな。でもいつになるのやら・・。
>>120 平野は8両対応なんだろうと思ってたけど、
さっきGoogle航空写真で確認してみたら、上下とも8両止まれないぞ。
7両なら大丈夫。
126 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:49:23.98 ID:hzJIDb1s0
127 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:50:02.63 ID:53pTo2+40
天王寺〜奈良間の所要時間の関係から八尾停車はまずない。
振り子式221系に改良してカーブ速度向上したら分からんがな。
128 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:51:32.97 ID:53pTo2+40
最近奈良線沿線は青103狙いの撮り鉄が多すぎて鬱陶しい。
遮断棒をわざと折って運用ずらしやってるんじゃないのか?
今度から緑に塗り直してから移転させろや
129 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 21:55:50.89 ID:LkZH57FQ0
朝に直前横断するのは、JRを横断して京阪の駅に向かう通勤通学客だし、
遮断棒クヲリティを朝に起こすのもただのイラチ通勤ドライバーだよ。
両方とも、沿線DQNの寝坊が発端。
130 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 23:19:11.68 ID:ET0Ih0YX0
青103、朝方も王寺に来るよね
131 :
名無し野電車区電車区:2013/05/08(水) 23:24:16.99 ID:VQ0KSZd60
停車駅増やしたら最大のライバル近鉄奈良線に完全に負けるしな
132 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 23:42:40.84 ID:H74jSDurO
青い103系と聞いて、王寺水害の時に関東から助っ人に来たオレンジやカナリアの101系を思い出した。
133 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 23:55:20.86 ID:d7i1G14yP
国鉄時代は大和路線に青色を走らせると和歌山方面と誤乗する人が多いから黄緑だけしか走らせないという事だったのにな。
平野事故の時も快速車両が間合いで普通運用に入っていたから運転士が快速と勘違いしてポイント超過で脱線し近郊型は快速以外に使いませんという事だったし。
JRになってからは全く教訓が活かされていないリセットされている。
134 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 00:13:51.39 ID:ws9Di8bF0
>>131 例えば奈良で考えた場合。
奈良⇔大阪だと今でも最速列車でもようやく同じくらい。
奈良観光の中心地へ遠いハンデもあるなか、これ以上遅くなると
本数、時間すべてで近鉄が優位に立つことになるので
法隆寺以外の観光でJRを使う意味はなくなるよね。
難波はおろか、大阪中心部、阪神なんば線の開業で
弁天町や西九条、大正付近もカバーされ、天王寺すらも危うくなってる。
せっかくJR化後に巻き返ししてきたのにもったいないね。
135 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 00:20:37.05 ID:9SWkPVDZO
>>134 大阪駅ビルさえ集客できればあとはどうでもいい。
そんなダイヤ。
136 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 00:24:11.54 ID:XtuV4HbT0
>>114 桁は、き電停止しての工事になるから確実に夜間。
階段部も営近工事になるし、鉄骨解体までは夜間工事が基本でしょう。
ホーム封鎖は必要ありません。
前日まであったのに、翌朝なくなってる光景も十分考えられます。
137 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 00:48:15.22 ID:6PclyfTt0
GW中あれだけ天気良くても大阪駅利用者だけしか
伸びてないんだろ?西の利用者は。
鉄道旅客業なんてもはや眼中に無いんだろうなw
138 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 00:51:09.94 ID:PpmPxGTmP
西にとってもはや鉄道は、大阪ステーショナルシティに客を運ぶための有料送迎バスとしか考えていないだろうな
139 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 01:05:55.78 ID:ws9Di8bF0
>>136 階段撤去と同時に空きホーム封鎖はあるだろうね。
高架駅舎開業した後、現状ホームの工事中部分を解放(同時かも)
その後、仮設階段撤去と同時にホームの空き部分の封鎖かな。
王寺側は仮設階段以東が封鎖されるんではないかな?
王寺側にホーム延伸されてるから。
140 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 01:07:44.57 ID:ws9Di8bF0
間違えた。仮設階段以西側だね。
141 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:09:52.10 ID:0BKZw5yGO
>>133 今はATS-PとICカードで停車駅停車を促すシステムが有るから問題無い。
142 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:17:27.53 ID:QRswyPUKO
連休で券売機混んでるのに、節電で止めてるなんて
有り得ないな、奈良駅。
更に外人客が使い方解らずにオロオロしてても
知らんふりの駅員とか、もう色々終わってると思ったわ、JRも。
143 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:22:51.70 ID:9SWkPVDZO
>>142 客に嫌がらせして自慢するくらいの連中だから
続・【盗撮】JR酉日本社員研修センター【企業倫理】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325631183/ 198 名無しでGO! sage 2013/05/07(火) 16:37:47.47 ID:ffK2qdUW0
出札で例えば客に「○○分の電車乗りたいんだけど」と言われると
発券操作、券面確認をマニュアル通りに丹念にして○○分の電車が入駅する音が聞こえるギリギリにお釣りと切符を返すゲームは誰でもすると思う。
漏れの駅ではキャッチアンドリリースと呼んでる。
144 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:52:49.57 ID:PpmPxGTmP
JRは駅員業務を請負に変えてから質が落ちた、契約社員と請負しか居ないやん、駅長は社員と思うけど
145 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 10:39:50.27 ID:QRswyPUKO
万葉線なんてただでさえ電車の本数が少ないのに、
券売機前で客が止まられたら困るのにね。
確かにわざと困らせる為やってんのか?
と疑われても仕方ないレベルだよ。
146 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 14:55:35.85 ID:1/33zWsM0
>>131 近鉄奈良線と競合してるのは奈良と百歩譲って郡山ぐらいだからなぁ。
高井田〜久宝寺間がかぶってる近鉄大阪線の方がよっぽど競合してないか?
>>134 さすがに奈良〜天王寺間を近鉄利用で行く奴はアホだわwww
147 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 15:07:51.52 ID:i++x1MnG0
148 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 15:52:31.07 ID:9SWkPVDZO
149 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 17:52:13.10 ID:OfsiYSaxO
>>446 個々の駅もあるけど奈良県から大阪や京都方面への利用を考えた場合、ほぼ全面的に近鉄が有利となると既存客以外JRを使わなくなるよ?という意味もあるのでは?
大和小泉〜王寺にしても同じ所要時間、本数の駅は近鉄だとたくさんあるわけだし。
ほっといても人が集まるほど良い場所でもない。
奈良県は捨てて大阪府内重視という線もありだけどね。
150 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 17:53:36.85 ID:OfsiYSaxO
446ではなく146でした
151 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 18:59:39.18 ID:1/33zWsM0
>>149 王寺〜大和小泉間で大阪に出るのに近鉄でどうやって同じ所要時間かつ本数があるんだwww
誰が考えてもJR独占地区だろ。
大和小泉なんて今まで近鉄郡山まで出ていた組が大和小泉に移ったから、自治体住人が
減ってるにも関わらず10年前と比較して客が増えてるんだろうに。
それに王寺周辺って柏原市以上(並)の大阪市への通勤・通学者(15歳以上)の割合
がある上に客単価も倍なんだけど、それでも捨てて府内客だけ重視という戦略を
平気で言えるのがすごいわ。
大阪市への通勤・通学者(15歳以上)の割合
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/3220/00014502/4siryo8_osaka.pdf#search='%E5%90%84%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%9A%E5%8B%A4%E9%80%9A%E5%AD%A6%E4%BA%BA%E6%95%B0'
152 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 19:12:50.83 ID:YeOsGIqP0
153 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 19:16:35.95 ID:OfsiYSaxO
大和小泉〜王寺だけで大和路線の収支をカバーできるのかどうかだね
確かにその区間は独占かもしれないけど逆に言えばそこしかない。
八尾など途中駅停車が噂されるということはそこだけでは持たなくなってるのでは
奈良県内が堅調なら快速の停車駅は増えないよ
154 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 20:30:06.69 ID:1/33zWsM0
>>153 なんでこうも極端なんだ?
柏原〜東部市場前間も王寺〜奈良間も収益を上げてる。それだけだろ?
>八尾など途中駅停車が噂されるということはそこだけでは持たなくなってるのでは
願望レベルならともかく、さも実現するような言い方をしてるのはヲタだけだろ?
現状でもたない云々で停車させてるのなら、とっくに空気快速の王寺/高田快速を止めてるよ。
あれこそ平野や八尾(ダイヤの都合で止められないとしても)柏原に止めればいい。
4両or6両だから何ら問題ないわけで。
10年後20年後の遠い将来はシラネ。
俺も快速がDC時代の奈良普通に似た停車駅になってると思う。
そういう長いレンジで見た時の「快速八尾停車」ならその通りだろうね。
155 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 21:51:33.79 ID:BBYLD27l0
王寺快速を準快速にして、関西線開通時の設置駅のみ停車とか。
でも久宝寺が化けたからなぁ。
156 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:06:26.10 ID:90CZbl3R0
>>154 王寺快速を設定するときに、八尾・柏原の停車というのは考慮しなかったんかね。
同じ停車駅の快速を毎時8本も走らせるのをおかしいとは思わなかったのだろうか。
いかに王寺の利用者が多いと言っても……
奈良県内も大阪府内も大和路線にとってはどっちも重要というのは間違いないことで、
多分JRもそのことは意識してるはずなんだけどね。久宝寺での緩急接続でよしと考えているんだろうが。
157 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:15:21.43 ID:jnYkoUro0
>>156 八尾は別としても、柏原は無理だろ
王寺高田快速が普通を追い抜く
久宝寺で普通と連絡する快速を大和路快速から王寺高田快速にしない限り
そうすると、三郷〜八尾の客を大阪に誘導できない
結論
普通は柏原止めにして王寺高田快速を高井田・河内堅上・三郷に停める
158 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:17:11.65 ID:jnYkoUro0
訂正
× 普通は柏原止めにして王寺高田快速を高井田・河内堅上・三郷に停める
○ 普通は柏原止めにして王寺高田快速を柏原・高井田・河内堅上・三郷に停める
159 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:29:38.63 ID:OfsiYSaxO
朝も昼間もだけど快速停車の有無で差がありすぎのも問題だよね。
全通過だと本数少ないし、全停車だと多すぎの上、長距離客は所要時間増えてしまうし。
八尾や柏原も一部停車なら問題ないと思うけど全停車となるとちょっと待って、になるよ。
160 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:39:27.23 ID:9SWkPVDZO
阪和線も含めて6-6がちょうどよかった。
いじるなら、大和路快速を終日高田・加茂の併結にして難波発着の快速は奈良行に。阪和線は改悪前の関空紀州路快速と難波〜和歌山のB快速に。
天王寺で環状直通と難波発着の相互接続を図る方が大阪へも便利だったと思う。
161 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:44:15.66 ID:ZVgTtEucO
>>160 禿同。今のダイヤはいびつ過ぎて使いにくい。
162 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:49:21.96 ID:9SWkPVDZO
>>161 なぜ、20分サイクルのまま阪和線の上から出てた快速を下に下ろして対面乗り換えというのを考えないのか不思議。
163 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 22:52:01.44 ID:xuAByNL80
>>158 誤) 普通は柏原止めにして王寺高田快速を柏原・高井田・河内堅上・三郷に停める
正) 普通は柏原止めにして直通快速以外の快速を平野・八尾・柏原以東に停める
164 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 23:59:22.10 ID:ws9Di8bF0
>>154 昼間は15分サイクルと駅構造の都合で無理矢理運行してる部分あるからな。
それに加え朝ラッシュの快速も空きだしてるのが気がかりだ。
昔はもっといたぞ。
朝は王寺で積み残し、昼間も快速が8本/hでも大盛況です
くらいの利用者があれば、見直しも入らずにいいのだけど
奈良県利用者として・・でも実際はね・・
165 :
近畿人:2013/05/10(金) 00:27:33.35 ID:yTVFyiRZ0
>>133 113系の普通電車は早朝・深夜によく見かけたし、乗ったこともあるよ。
逆に、101系電車が快速運用に入ること見たとがなかった。
当時、極まれな例として、平成に入ってからだったか、101系(103系?)が運用の臨時変更で
快速として運転されている列車に乗り合わせたことある。
各駅進入時や駅周辺の踏切手前では、警笛を鳴らしまくっていた記憶あり・・・。
166 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 01:30:25.04 ID:IsNuK1GD0
大和小泉の、ホームの障害者用のピンポーンって音が音程ズレていて気味悪いんだが
167 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 02:07:49.87 ID:N9fkdu8I0
>>113 今後の大和路線のダイヤは、おおさか東線の利用状況と切り離せなく
なるのは確かかと。
さすがに朝ラッシュ時の各駅の本数は悲惨。
ここにいつメスが入るか。
新大阪開業時に今のままだと、たとえば淡路は朝1時間3本しか電車が来なくなる。
直通快速は各停にできないし、(直前の各停からの接続を受けるのが学研都市線になってしまう)
久宝寺の副本線を空けるしかなくなるので、副産物の八尾停車はありえると思える。
八尾を便利にするためじゃなくて、
近鉄の区間準急みたいに、停車駅となった駅のために設定されたのではなく、
結果的に恩恵を受ける、みたいな。
168 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 05:52:50.90 ID:feCD+UVM0
>>167 八尾に止めても解決にならないのでは?
久宝寺の副本線開けるには、久宝寺の緩急接続やめないといけない。
平野と柏原しか退避できなくなるから大和路線の快速を遅くするか
減便するしかないかと。
いくら東線の都合とはいえ、久宝寺の緩急接続なくすと周辺駅が
不便になってしまうよ。八尾止めてもそれ以外の駅で所要時間増えてしまう。
放出⇔新大阪の区間運転や学研都市線からの直通でカバーとかで
できないのかな。
169 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 07:26:05.61 ID:1vJhwDaJ0
だから八尾には快速止めないって!
170 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 07:30:11.55 ID:WdwtvT4/O
>>167 (´W`)<雌の代わりに終日雌車が入りやがった
171 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 07:52:59.35 ID:LJtxd3T00
>>142 休止にするぐらいならよその駅の旧型置き換えに使えばいいのにね。
郡山とか天理とか旧型しかないんだし一台ぐらいIC対応機種置いてもよさそうだが。
172 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 09:26:37.42 ID:4znZf5By0
改札機の置き換え費用1台数百万円の工事代を誰が出すねん
173 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 10:17:56.87 ID:WdwtvT4/O
1/33zWsM0っておめでたいねぇ。そんなに収益を上げてるならこんな惨めったらしいダイヤにしないってゆうの。
174 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 14:17:39.10 ID:sZQ5itbB0
快速停車駅ってのは拠点駅(大阪、天王寺、王寺、奈良)か、
拠点駅のすぐ近く(福島、東福寺)か、緩急接続(久宝寺、四条畷、住道)できるかで決まる。
拠点駅から離れた末端地域が各駅になるのは割愛。
175 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 15:25:15.71 ID:iQXDMYLe0
176 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 15:31:24.98 ID:iQXDMYLe0
>>174 どこが惨め?
収益云々も今でも貢献している方だけどね?
177 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 16:28:20.15 ID:yc6IMb78O
各路線の厳密な金額ベースの収支はでてないからなんとも言えないけど、日々の混雑具合や本数をみてると本線、阪和、環状線、学研都市線などより大和路線の方が収支悪(利益率)は悪そうに見える。
周辺より条件悪いのはあるけど
178 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 17:25:28.17 ID:iQXDMYLe0
>>177 本線・環状線・阪和線は酉のベスト3だから勝てる訳がないw
ただ学研都市線に関しては学研都市線と「大和路線」なら同レベル。
同レベルといっても首都圏と新幹線を除けば十分過ぎるほどだが。
学研都市線は長尾まで(松井山手や京田辺ですら法隆寺や大和小泉の3/4程度)
だが、大和路線は王寺以遠でも奈良があるし法隆寺大和小泉でも長尾以遠
各駅と比較すると頭1つ抜けるレベルの乗降客がいる。
つまり学研都市線は環状線に似て短距離客で稼いでる路線だから、混雑具合
だけでは判断できなかったりする。
179 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 17:56:15.14 ID:PINg9RB80
大和路線は場所が悪すぎ。
180 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 18:07:25.33 ID:JsL8V8QU0
学研は昼間客居ない。
だから、割引運賃の定期券の客ばかりで切符(普通乗車券)があまり売れてない。
181 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 18:48:43.55 ID:sB99ZMie0
182 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 19:02:44.24 ID:dG0EADJc0
奈良線のホームなら線路の撤去跡使えば簡単かな。
高槻も拡張だし、今後複線化と併せて話が出るかも。
183 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 19:13:13.95 ID:7Ut6+JGm0
>>182 奈良線ホームは地下化して嵯峨野線と直通運転だろ
184 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 19:56:33.30 ID:RYFMDiU3O
185 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 20:30:55.26 ID:piYYgJ8O0
>>178 学研都市線は国鉄時代なんか四条畷までだったようなもん。
それと比べたら四条畷以東からの客は増えてる。
>>168 思ったけど東線全線開通後奈良〜新大阪間を直通させるとして大和路経由か学研経由か距離的にどちらが近い?
186 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 21:53:43.47 ID:I8zAZkuS0
>>178 学研都市線の客の減る速さには驚かされる。
京橋〜四條畷の輸送力を確保しないといけない一方で、
末端区間の輸送効率が相当悪そうなことを考えると儲かってるのかよくわからんな。
なんやかんや言っても全区間にわたって利用者が付いている大和路線はよくやってるのだろう。
JRを使ってくれるかはともかく、沿線人口は多いからな。
187 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 22:14:09.36 ID:v+FPw6rPP
学研は単線区間がネック
だから利用者は増えず本数も増えず、利用者が増えないから本数を減らし不便になりさら客は減って本数が減るスパイラル
188 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 22:27:02.62 ID:piYYgJ8O0
>>186 京橋〜畷は事実上独占区間だから客も多くて当然といえる。
ただ国鉄時代は何故かこの独占区間に力入れていて京阪と被ってる畷〜長尾間は電化してるだけマシというレベルだった。
東西線開通までは朝の下りには快速すらなかったのも輸送力確保のためだったらしい。
それと休日午前中に快速と区快を合わせて疑似だけど優等が6本/h化されたのは第二京阪開通も影響してると思う。
189 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 01:08:26.41 ID:MIUzNYQQ0
>>168 おおさか東線の運行可能本数を増やすためと、
どちらかが抑止された時も、影響受けにくくするために、
久宝寺の副本線をおおさか東線専用にする。(と仮定)
→久宝寺で快速待避せずに大和路線普通が発車する。
平野では快速に追い抜かれるが、それが区間快速大阪環状線のパターンなら、JR難波へ行く人は乗り通す。
→普通に乗り通す客が増え、普通の混雑率がさらに悪化する。快速の乗車率が下がる。
快速が詰まる。(久宝寺が快速停車駅になった年の待避パターンだけど)
→どうせ詰まるなら、どこかに快速を止めて、普通の乗車率を下げる。
→どこなら出来るか?八尾しかない。
→副産物の停車。
さらに、久宝寺よりも手前で快速に乗り換えられる駅ができれば、
久宝寺のホームの混雑が分散されるおまけが付く。
それでも、ネックなのは朝ラッシュ時くらいなので、
昼間以降の久宝寺待避パターンは維持し、大和路快速は現状通りで問題ないかと。
190 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 01:43:12.22 ID:xbMaEKuU0
>>189 それだと八尾、久宝寺以外の大和路線の駅はすべて不便になるよ。
加茂〜志紀は所要時間増える。加美〜東部市場前は乗車率が増えることで
通勤環境悪化になる。
そこまでの犠牲だしてまで八尾への快速停車や東線への対応必要なかな?
客離れさせるだけに終わるのでは?
191 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 01:51:02.70 ID:d44aJR800
東線の対応は、久宝寺の引上げ線で足りない分を
柏原の上り(奈良方面)副本線まで行って帰って折り返すことで久宝寺の待避パターンを触らず対応できる。
学研でやらかしたように、東線の直通普通ないし回送が入る箇所でねじ込むスジがあるので、
そこで間隔が開く事によりラッシュ1時間に3本ほど減便になるだけで済む。
192 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 09:16:26.47 ID:cj8/ZXty0
朝晩はともかく、日中なんか普通は王寺まで走らす意味あるのか?という疑問が内部であるそうダス。
193 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:02:03.04 ID:osqu9QWAP
日中はどこまでやったらええの?
194 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:56:32.19 ID:O1G+uVjB0
>>192 堅上はともかく高井田・三郷もそれなりに利用者はいるわけだし。
毎時4本で多すぎるってことはないだろ。
柏原〜王寺を各停にした快速を走らせて、これで各停を代替するというのならともかく。
195 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 12:11:27.14 ID:J/hrrYN/0
>>181 とくに8、9番は階段の位置が悪過ぎていつも降り客が捌けるのに時間がかかりすぎるのが痛い
駅構内でもっとも詰まりやすいところのひとつ
この際ホーム拡張ついでに機関車時代の面影を色濃くのこす配線をも合理化してほしいところ
個人的には混雑の激しい跨線橋が西側にもうひとつあればぐっと楽になるようにおもう
196 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 13:54:43.13 ID:U73mFWhO0
>>191 朝ラッシュ時のみ東線を久宝寺2番乗り場折り返しにすればいけそうな気がする。
奈良方面行きは平野退避復活させればいいだけだし。
197 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 19:29:37.43 ID:ZqVubjKD0
凍結されていた今里筋線南進部の着工見通しがでたそうだが、
乗換駅の東部市場前は、東側(平野方)にも出られるようにしてほしい
198 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 20:34:36.09 ID:osqu9QWAP
>>197 いや検討段階だよ
平松時代は工事着工寸前まで行ったのに、土壇場で凍結されたからな
今回も期待できない
199 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 21:09:28.22 ID:OHr7wS3j0
掲示板を見てて思うのだが八尾に快速停車する?しない?
の話題でいつも何でこんなに論争になるんだ。
他の話題だとここまで論争は起こらない。
200 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:02:41.53 ID:xbMaEKuU0
>>199 大和路快速の久宝寺停車の時、新快速の芦屋、高槻、南草津停車の時など
事前にうわさがあったものは相当な論争になってたよ。
停車駅関係は利便性に直結するから気にする人多いのでは?
201 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:10:14.10 ID:xbMaEKuU0
まあ、これまで快速関連停車や合理化の噂がでてた駅は
次々に停車していったからね。JR私鉄関係なく。
早かれ遅かれ噂の立つ駅には止まっていきそう。
202 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:18:49.99 ID:f6w0XISkP
南草津に新快速が停るわけねーよwとバカにし続けて5年、実現しちゃったという例もあるしな
203 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:23:53.56 ID:d44aJR800
そう言えば、八尾も朝の下り(天王寺方面)が乗れるかどうかという激しい混雑になるから、
南草津同様の積み残し解消のための優等停車はあるかもしれないのよな。
204 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:34:03.71 ID:Sl+w/4ph0
>>200 利便性もだけど停車駅昇格した駅の利用者もその駅の自治体の人口の増減にも大きく左右される。
特に人口減少激しい自治体にとっては死活問題になるからね。
205 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:36:04.35 ID:OHr7wS3j0
近鉄八尾と同じ見方をしたらダメなのかもしんないけど、近鉄八尾は準急、区間準急
を停車させてるのであれば、JR八尾にも快速を停車させてはダメなの?
八尾と久宝寺は近いという問題はあるよ、それを言うと近鉄八尾と河内山本はどうなの?
206 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:40:25.45 ID:d44aJR800
俺は、八尾に快速停めると快速と普通の連続停車雁行で、
普通の久宝寺停車時間が延びたり、朝ラッシュのスジの間隔を広げることによる減便を要したりするのが
実害になると思うけどな。
遅くなるとか快速の着席事情が悪くなるという被害は些細な範囲で済むだろう。
207 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:41:13.55 ID:xbMaEKuU0
>>205 大和路線の場合の快速止めることは
近鉄で言う快速急行、特急停車に当たるからね。
一部停車ならまだいいのだけど
構造上の問題ない限り全通過か全停車しかないしね、
今のJRの停車駅追加は。
208 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:41:20.54 ID:O1cS1JdEO
布施を通過して良いなら、近鉄八尾に急行を停めても良いと思う。
209 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:47:44.94 ID:xbMaEKuU0
>>206 それはあるね、1駅停車で全部1,2分所要時間追加で
終了では済まないからね。
その1,2分でパターン維持できず
ダイヤ組み直しになったり調整入ったりして利便性低下なども起きてくる。
末端区間まで行くと10分以上遅くなる列車もでてくる。
大正、福島の追加だけなのに全区間で5〜10分程度遅くなった
大和路快速も結構あるんだよ。
210 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:50:38.43 ID:OHr7wS3j0
JRの場合、快速停車となると、近鉄では快速急行、
特急停車に当たるんだ!!
近鉄八尾に急行停車は難しそう・・・
西武ではなく近鉄なら急行は停車していたと思う。
211 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 22:52:22.85 ID:f6w0XISkP
JRが八尾に快速を停めると近鉄は快急を八尾に停めそうだね、すると今度は柏原市が柏原と安堂にも快速停めろと言い出すぞ、国分じゃ満足しませんか?みたいな、近鉄ユーザーからも不満出そうだ。
212 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 23:05:08.96 ID:MIUzNYQQ0
>>190 そんなに言うほど悪化じゃないと思うけどな。
久宝寺快速停車時のパターンに戻すだけだし。
その当時から比べたら、柏原は始発快速がある。
志紀→八尾が結構混むし、志紀の人も、次の八尾で
快速に乗り換えられるならちょいサービスUPの点がある。
さらに副産物としては、久宝寺で、大和路線の普通と
おおさか東線の普通が同時発車できる。
おおさか東線の、普通からの待ち客ってそこそこ居るけど、
おおさか東線への乗換がスムーズになって、
おおさか東線の利用促進となり、
大和路線の久宝寺〜天王寺の混雑緩和にも繋がるよ。
何をするにも一長一短はある。
何を優先的に取るかだ。
今よりも不便になる〜と言ってるだけじゃ、先は見えない。
213 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 23:19:20.74 ID:xbMaEKuU0
>>212 思うほど簡単にダイヤは組めるかな?
久宝寺快速停車時とは種別や本数や路線の状況も大きく異なる。
環状線も絡むから南アーバンの白紙改正に発展すると思う。
それに
>>209で書いたようなしわ寄せ列車が複数でてくる。
大阪府内は便利になるとしても奈良県内⇔大阪府内は
それなりの改悪になると思うよ。
214 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 00:18:35.46 ID:0Lk+JoCEP
東線のダイヤはオマケ程度の扱いだしね
優先度は大和路と学研だし
クオッた時は東線なんか止まっとけダイヤだし
永遠とハナテンの手前で1時間停止信号、殺意を覚える対応
215 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 00:20:05.64 ID:U3ewunrb0
>>202-203 データで見るJR西よりH23年の乗車人員
王寺 24980
南草津 24694
八尾 ベスト50ランク外
216 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 01:58:52.16 ID:lapuxXuyO
そもそも王寺って何故に年々減り続けてるんだ?
217 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 05:08:14.96 ID:FlSbe7OL0
生駒線の分水嶺が南下してるんじゃね?
JRのダイヤがクズだから近鉄で大阪へ向かおう、と。
218 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 07:17:07.90 ID:dpoUP9ShO
>>217 奈良県内で王寺「だけ」は便利になったとは思うが。
219 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 08:29:46.07 ID:YasGCnnX0
>>216 主力だった河合町・上牧町が衰退してるから。あと近鉄の利用者も減少してるから。
220 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 09:32:14.28 ID:02d5N6490
>>218 目的地からの利便性で考えてるのかと。王寺からでも意外と時間かかる。
最近は近場が人気だから敬遠されつつあるのでは?
近鉄も生駒とか五位堂とか大阪に近い箇所は増えてるけど
遠方でそうでもないしね。
奈良県としての有用性が問われてるのかと。
それがないとJRも近鉄も減ることになる。
221 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 21:23:03.65 ID:xS9YmzBk0
222 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 23:06:44.92 ID:dlR/+HRlO
>>215 そういや15年ほど前のデータで法隆寺が売上50傑にランクインしていて、
八尾や平野より儲けてるのかと驚いた。
223 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 23:10:47.44 ID:FlSbe7OL0
そりゃ、法隆寺から東京都区内とか札幌市内とかへ帰る切符(と特急券等)買う客が居れば
「売り上げ」だけで見れば儲かってる駅になるだろう。
国鉄時代はリアルにその尺度で収支出してたけど。
224 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 00:14:44.18 ID:dW7INleT0
>>221 通勤人口が減ってるのもある。
利便性が徐々に悪くなってきてて、奈良県がベットタウンとしての
魅力が薄れてきてるのもある。
もちろん増えてる駅はあるけど、県全体としては
減少傾向だったと思う。
それに気付かず近鉄がJRがとか言ってる人いるけどね。
225 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 02:22:41.06 ID:bvEHfXKe0
それと、生活流動が徐々に線路からはずれつつあるのもおおきいのでは?
駅からとおいところに大型店舗ができて車でいくしかない、とか...
大和路線でもあべのハルカスにどこまで吸引力があるか
また東線が新大阪に繋がって速達性をあげられるかが今後の鍵になりそう
226 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 02:58:23.69 ID:E/3m1Q1Z0
>>216 王寺の利用者が多かった時は西大和ニュータウンに住んでる人の通勤需要があった。
これらの方が一斉に定年退職、そりゃ減るわな。新規が皆無なんだから…。
同様の理由は近鉄の名張・桔梗が丘でも見られるね。
227 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 03:05:38.68 ID:E/3m1Q1Z0
>>225 今でも大和路沿線住民の御用達百貨店は近鉄阿倍野本店。梅田地区の百貨店の紙袋は滅多に見られない。
あべのキューズモールが出来て天王寺⇔大阪駅方面の利用者が増えたけどハルカスで更に上乗せ?
228 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 07:32:41.87 ID:0q8MlHc00
>>221 もしかして八尾スレも出入りしてる?
ほぼ同時に同じアドレスを見たw
229 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 22:04:06.96 ID:v/W9VdSb0
>>226 今でも奈良県内で宅地開発は行われてるけど、王寺周辺はどうなんだろ?
けいはんな線開業という後押しのあった北部にはかなわんか。
ただ、最近は職住近接になる傾向があるのかなとは思う。そしたら通勤で鉄道を使う人は減るからな。
それでも近鉄は宅地開発で儲けられるかもしれんが、JRにはチャンスがないよなぁ。
230 :
名無し野電車区:2013/05/13(月) 23:52:14.73 ID:3toCpt0FP
奈良で宅地開拓が盛んなのは生駒と香芝ぐらいだよ
生駒は郊外型開拓だから自動車に流れている
香芝は近鉄利用者が大半
JRが奈良県内を走る場所はほとんど開拓規制が掛かってる地域ばかりだ
231 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 00:19:47.80 ID:baaC3fyB0
今日(14日)のMBS・VOICE
幻の大仏鉄道めぐり
232 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 07:01:02.39 ID:Ff3hC2OE0
>229
王寺周辺の宅地開発と言えば、「美しが丘」と続いた形の、北側の所かな。王寺方面への貫通道路も整備されたよ。
233 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 09:29:32.88 ID:oG5m64Lj0
>>230 香芝
白鳳台地域は、王寺町出るほうが便利だけど。
234 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 10:29:31.95 ID:KMcMAKb8O
>>225 逆に阪急宝塚線に乗ると、私鉄の本線クラスの路線では最低の貧弱ぶりにも関わらず、駅前とか生活流動をしっかりつかんでいる。
なぜJR宝塚線が勝てないかよくわかる。
235 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 10:43:39.94 ID:gX429A/L0
>貧弱
あまり賑やかではないことも住宅地の駅としては長所なんだな
236 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 10:49:35.72 ID:KMcMAKb8O
>>235 貧弱なのはダイヤや路線自体の設備。
駅間は静かなのに、駅周辺だけは賑わっていてうまくバランスが取れてる。
237 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 13:56:23.61 ID:C1TImRHY0
>>203 朝の積み残し云々を捌くためだけなら柏原快速を八尾にも止めればいいよ。
238 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 22:13:12.66 ID:JcL6FmKX0
>>234 JR宝塚線は電化され本数が増えるまでさっぱりだったって言うしな。
使えない路線の駅なんてないのも一緒だし、阪急の駅を中心とした街づくりになるのは当然か。
とはいえ、今はJRの駅もロータリーが整備されたりして使いやすくなったんだろうが。
大和路線については王寺・法隆寺は昔から国鉄の利用が根付いてたようだが、
そんな中、小泉はよく乗客を集められる駅になったな、と思う。
奈良・郡山はやっぱり今も近鉄優勢は変わらんが。
239 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 00:30:39.92 ID:YusDAnuMO
法隆寺は昔から多かったね。
ていうか30年前の方が利用者が多かった。
15年間ジワジワ増えてピークに達し、10年で元に戻って、まだ下げ止まらない。
240 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 03:48:12.41 ID:sSWqNEsr0
>>238 >奈良・郡山はやっぱり今も近鉄優勢は変わらんが。
↑
お前の脳内だけでは近鉄優勢なんだろう。
俺は奈良在住だが特急並みのスペックの大和路線使うし、郡山の友人も大阪北部へ乗り換えなしでアクセスできる大和路快速を使う。
>>217 >JRのダイヤがクズだから近鉄で大阪へ向かおう、と。
↑
お前の人生は波乱万丈のクズ人生だったまで読んだ
241 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 06:45:50.52 ID:Jd9BX+2TP
法隆寺は駅から観光地までが遠い
これはネック、だけど駅は移設出来ない
西ノ京みたいに駅を出たら3秒で観光歩道とか近鉄みたいに改善したら良いのに、昔の西ノ京も駅から離れていたけど。
法隆寺はそのうち観光規模で西ノ京に負けるぞ。
242 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 07:38:50.02 ID:piRJVAdE0
法隆寺駅〜法隆寺でバスを出せば良いのに…。
シーズン中に新大阪〜奈良で特急”まほろば”復活させ、
それに連絡させる、関空〜奈良でも良い。
243 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 08:12:58.81 ID:bb2VyAWY0
久宝寺〜放出〜新大阪 20.3キロ 快速18分程度で結べば
大和路沿線から新大阪が便利になるね。
新大阪から、JR宝塚線・丹波路快速に変身すれば大阪駅へ
23分、今の大和路快速の久宝寺〜大阪と遜色がないね。
244 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 08:44:34.26 ID:Jd9BX+2TP
追い越し設備さえあればもっと速く走れるのに勿体無いな
245 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 11:12:07.56 ID:Bz6YZR9f0!
246 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 12:23:04.22 ID:gBU2gdZa0
コピペ相手になんだが、そうまでして痴漢がしたいんだね
247 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 12:39:38.10 ID:3Y0EO85AP
むしろ男性専用車両を作れよと言いたいわwww
248 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 12:54:42.18 ID:g2NIujmm0
249 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 14:23:56.40 ID:TD5hZLHh0
>>241 法隆寺〜法隆寺駅間は東大寺〜近鉄奈良間と大して変わらんよ。
むしろJRだと法隆寺だけしか行けないのがネック。
近鉄だと近鉄奈良→東大寺・春日大社→(奈良交通)→西ノ京・唐招提寺→西ノ京というルートがあるからね。
近鉄奈良→東大寺・春日大社→(奈良交通)→西ノ京・唐招提寺→(奈良交通)→法隆寺・法起寺→JR法隆寺というルートもあるけど…さすがに時間が足りないかと。
250 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 14:24:36.94 ID:TD5hZLHh0
>>242 >法隆寺駅〜法隆寺でバスを出せば良いのに…。
今でもあるじゃんwwwしかも10分か20分に1本走ってるしwww
251 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 14:31:29.35 ID:TD5hZLHh0
>>238 大和小泉は単純に駅前を整備したからじゃね?
昔は北口だけ+滅茶苦茶入りにくい位置だったけど今は大和中央道に直結してる南口ができたからな。
あのおかげで矢田丘陵や筒井の住宅地の住人が近鉄郡山→大和小泉に切り替えた上、昭和工業団地への送迎が法隆寺→大和小泉に変更されたからな。
252 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 14:35:49.86 ID:TD5hZLHh0
>>230 ・JR法によるJR自身での大規模宅地開発の禁止
・名ばかりとはいえ郡部なので積極的に介入してこない
・人口密度は意外に高いのでおいしい場所が既に存在してない
もし大和路線が近鉄なら今頃大規模開発されてるだろうね。
253 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 15:54:18.94 ID:baQzBHXO0
>>252 JR東が群馬県の安中榛名を宅地開発しているが
254 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 16:11:08.07 ID:hvFoFdFM0
大阪通勤前提に奈良県域開発しても、
天王寺到着時点の大和路線の朝ラッシュ輸送力はすでに限界だから鉄道に手を入れる必要が出てくる。
近鉄奈良線は快速急行10両化してもまだだめだからけいはんな線まで通したし。
255 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 16:38:21.78 ID:TD5hZLHh0
>>253 すまんな。正確に書くと本州3社は通称JR法の適用範疇外だけど、国交省の
「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」
に該当する会社なんだ。
で、安中榛名は「新会社がその事業を営む地域において当該事業と同種の
事業を営む中小企業者の事業活動に対する不当な妨害またはその利益の不当な
侵害を回避することによる中小企業者への配慮に関する事項」に該当しない
かなり希有な例。
それでも束単独で事業を行うのはマズイから、自社で子会社を作らず東急
子会社に販売代理させているわけで。
256 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 22:10:09.59 ID:pdAOgT2H0
>>251 駅前を整備しただけと言えばそうなんだが、
大和路線の有用性が認められたのも駅前の整備が進んだ理由の1つなんじゃないかなって。
おそらく郡山も駅前が整備されて利用が伸びたんだろうなとは思うけど。
ただ、小泉ほどではないよね。駅の東側が便利になっても仕方ないか。
257 :
名無し野電車区:2013/05/15(水) 22:24:41.70 ID:fSpaUzDm0
258 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 10:05:29.47 ID:Jd1yN2dNO
>>257 奈良交通バス>
昔は、王寺〜奈良・大和八木〜奈良の路線もありましたね。
259 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 11:39:54.98 ID:zSpW61st0
>>258 八木ー奈良は全盛期、京都駅ー五条駅だったんよ。
奈良大仏前ー五条バスセンター、京都駅ー国鉄奈良駅に分離されて長く残っていましたけど、今は見る影もなし。
260 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 12:25:54.10 ID:zSpW61st0
王寺駅ー結崎駅
法隆寺駅ー平端駅
こんなフィーダー路線があったけど、親会社の近鉄に誘導したいのか廃止・短縮されてる。
261 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 14:10:20.79 ID:hB4yRG7R0
路線バスをいちいち大川原から田辺まで回送してる。一部バスカットもあるのになぁ……。
客乗らんからしゃーないけど。
262 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 18:28:41.48 ID:Jd1yN2dNO
>>259 へぇー!へぇ〜!
八木‐五條バスセンターも本数少なくなりましたね。
前は1時間1本ありましたけど
大和路線で3分遅れでお詫び放送あるの
近鉄大阪線では3分遅れではあまりないから違和感が
263 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 18:36:20.17 ID:Jd1yN2dNO
柏原駅見たまんま報告
4番のりば・快速奈良行き停車しますた。
ドアは開いていません。
先行列車が、三郷駅にて車内確認した為
264 :
名無し野電車区:2013/05/16(木) 18:44:52.62 ID:W5NnhQm+0
265 :
なら交通:2013/05/16(木) 19:02:13.67 ID:mmltT+3J0
なら交通の全盛期
国鉄(jr)奈良から菟田野町行きor桜井駅行き・奈良春日大社前から下市町岩森行き
上記の奈良春日大社前から五条バスセンター行きor八木行き
5年前二廃止された奈良春日大社前から王寺駅行き
蛇足王寺駅のひらがな おおじまたはおうじ
銀行・信金の為替店名はおおじ・おうじの二種類あり はてどちら
266 :
京阪バス:2013/05/16(木) 19:15:57.33 ID:mmltT+3J0
国鉄(jr)奈良から京都駅行きのバスは京阪ばすでした。
なお、当時の長崎屋奈良店の近くで駐車していた なつかしい
268 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 00:08:44.41 ID:vU9+FSxo0
>>260 法隆寺駅―大和高田駅ってのもあった
法隆寺駅―平端駅は天理軽便鉄道→近鉄法隆寺線の代替か?
かしの木台行きと安堵町コミュニティバス乗り継いだら法隆寺駅―平端駅をバスだけで行ける
269 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 07:37:49.57 ID:m1aWjl7XO
>>268 近鉄高田駅からなら、法隆寺駅行き・国分駅行き1回だけ乗った事ありますよ。
法隆寺駅行きはエヌシーバス
270 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 07:56:53.19 ID:m1aWjl7XO
>>267 百済寺の高田駅発着便は、近鉄五位堂駅を通らない、
香芝市(広陵町?)の真美ヶ丘経由してましたね。
五位堂駅から、まだ王寺駅行きが運行されてない時代。
271 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 08:59:50.85 ID:OB091lY2O
最近、和歌山線の105系が車両故障か何かで頻繁に車両交換しているけどそろそろ新車に置き換えないとまずいな
272 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 11:43:13.58 ID:txIsZwZL0
>>265 奈良−柏木なんてのもありました。
>>267 百済寺の系統は高田―桜井が直通だったのを百済寺で分割したものです。
273 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 12:19:57.37 ID:EcsDnBQsO
>>271 105系は今や発展途上国以下の車両だからな。
274 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 12:54:56.29 ID:3U8mz5kw0
ジャボタベック>>>>>>>>>>>>>>和歌山線・桜井線
275 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 21:38:45.44 ID:C37Y4DFU0
>>271 105系の代替ねぇ……
きのくに線の方は新車を作ることになったようだが、
桜井線・和歌山線も事情は似たようなもんだもんな。
276 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 21:43:19.86 ID:Zu5sz7ib0
途中で壊れてもいいように、105系は常に2編成連結して4両で走らせるというのはどうだろう?
壊れたら、壊れた編成を捨てて生き残った編成で進むなり戻るなりして客を不通線区から脱出させると。
277 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 22:54:30.56 ID:AEY2/+pS0
まがりなりにも奈良盆地は日本発祥の地なんだけどな。
そこを走る路線をほぼ無人駅&糞ボロ電車で放置する‥
これだけでJR西日本のお里が判るってもんだろうw
278 :
名無し野電車区:2013/05/17(金) 22:57:58.09 ID:Zu5sz7ib0
福知山線みたいに輸送中に大量殺人するよりはマシ>奈良県のJR
279 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:12:39.77 ID:7TMRrNSr0
新車が入らないからって、おかしな日本語使ってまで必死やねオナラ厨
280 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:13:05.58 ID:IUnp/J5WP
古墳潰したり世界遺産潰したりしているレベルだしお里が知れてるよ
281 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:16:51.55 ID:IUnp/J5WP
>>279 と、日本語の不自由な人が何かを言っている
282 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:17:36.30 ID:D2mo96ua0
>>277 × お里がわかる
◎ お里が知れる
あと一人間に対して使う言葉
鉄ヲタはもっと国語の勉強頑張りましょう
283 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:18:52.13 ID:7TMRrNSr0
>>281 広島に負けて顔真っ赤wwww
可哀想なオナラ厨wwww
284 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 10:14:25.61 ID:NLeSwjIM0
奈良市・天理市・天理教・桜井市にお供えしてもらわないといけないね
285 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 10:23:12.27 ID:P7jvX0MqO
マジレスすると、奈良県は近鉄があれば充分だし。
新車なら毎年投入されてるw
286 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 10:40:24.04 ID:wcaKlUg90
>>282 >あと一人間に対して使う言葉
そうだね、正確に記すなら一人間に対して使ってないので問題ない訳だw
だが「日本発祥の地を走る路線をほぼ無人駅&糞ボロ電車で放置する」という
事に対して、社内で誰も異を唱えない体質なら、JR西日本という会社は
相当アレな体質の会社だと見られても仕方ないと思うけどね。
287 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:01:56.50 ID:lEr5qKjk0
慈善事業で鉄道事業してるわけじゃないからね
288 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:02:06.22 ID:U6CxjiHq0
JR西日本は別に皇室直営の会社でもないし・・・
289 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:27:41.49 ID:wcaKlUg90
>>287 だがあれだけ観光地や文化遺産の豊富な場所を、
普通の鉄道事業者で放置はないよw
もっと集客力に乏しい場所からすれば、疑問に思う部分だわ。
特殊な思想的背景があると思われても仕方ないんじゃないの?
290 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:36:39.41 ID:q1EdL93M0
>>289 それは鉄道会社もあるが、奈良県自体の問題でもあるよ。
奈良に宿が日本一少ないのもそうだけど、観光資源を活用できてない。
最近になってようやく手を打ち始めてきた感はあるけど。
京都がインパクトありすぎて影が薄いのもあるかもしれない。
291 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:40:27.59 ID:XzEyS+kX0
>>289 でもその豊富な観光資源も大和路沿線からは遠いし。
第一、奈良駅の立地条件悪すぎた。
近鉄奈良と平行するように出来ていればかなり有利になってたかもな。
法隆寺駅も法隆寺に隣接するくらいの場所に駅があればもっと違ってた。
292 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 12:56:56.04 ID:C+vDyO6mO
>>290 言っちゃあわるいが、奈良に泊まっても夜することがなさそう。
大阪に泊まれば奈良に比べたら食べ歩き出来る店はたくさんあるし、足を伸ばして神戸まで行けば福原で遊んだりも出来る。
293 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 13:26:03.01 ID:t8LFY91W0
八尾駅の下りホームは8両対応なってますね。
294 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 13:41:33.69 ID:tTaxnR2G0
奈良県民は早寝早起きなのだ
295 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 14:31:34.04 ID:P7jvX0MqO
別に観光地といえば、「くうねるあそぶ」だけじゃないんだよ。
勘違いしちゃ行けないが、世界遺産は歓楽街じゃないからな。
296 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 15:16:15.61 ID:C+vDyO6mO
>>295 せっかく泊まりで行くんだから世界遺産だけに留まらず、グルメに野球観戦、そしてこちらもグラスラ放つくらいのことはしたくならないかな?
297 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 15:21:12.43 ID:Qa4EfAzn0
>>291 というか近鉄が強すぎるんだよね。
近鉄奈良駅は奈良公園まですぐだし、西の京も近鉄なら電車で行けるし。
飛鳥にしても飛鳥駅・橿原神宮前駅がスタート地点ですから、JRでは話にならない。
宿泊する人が少ないと言うけど、それは裏返せば近鉄で行けば日帰りで十分楽しめるということだからな。
そんな中、唯一、JRの強みとも言えるのが法隆寺だけど、集客力に欠けるんだよな。
確かに法隆寺駅からにしても遠いのは難点だが、それにしてもねぇ。
298 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 15:26:27.84 ID:C+vDyO6mO
>>297 それに、奈良交通も近鉄系だから。
これがもし中立な会社だったらJR奈良の立地の悪さをカバーできることをJRと組んで考えてくれるが、そんな義理もないので
逆に奈良斑鳩1dayチケットで近鉄で来る客の利便性を上げてしまっている。
299 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 15:31:53.48 ID:P7jvX0MqO
>>296 だから、それらの移動手段を提供するのが
旅客会社の仕事だと思うけどね。
世界遺産なんて基本的に周辺開発とは相容れないモノだ。
富士山に苦労して登るのは何故か、高野山に
フランス人観光客が何故多いのか、
西日本なんて全く何もわかってないだろうw
300 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 16:34:35.90 ID:anVNJukPO
旅客会社だけではどうにもできんよ
自治体なり周辺の協力、呼び込む仕掛けが必要。奈良はそれが足りない。
奈良は観光地としてはそれほど不便な場所じゃない。
早くて本数多ければいいってわけじゃないよ
301 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 16:40:25.97 ID:C+vDyO6mO
>>300 仮にあっても9割は近鉄に付いてしまうし、周辺の鉄道会社の奈良への客の送り込みについても、JR東海ですら近鉄についてる始末。
例えていうなら、去年までの横浜がさらに包囲網敷かれてる状態。
302 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 17:00:49.59 ID:4BkO4O0D0
303 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 17:15:16.62 ID:C+vDyO6mO
>>302 すまない。JRも使えるのを見落としていた。
しかし、その切符、エリア券や大阪や神戸からもあればいいと思うけど。
304 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 17:37:30.06 ID:anVNJukPO
スタンスの違いもあるよ
近鉄は奈良がメインの私鉄。奈良県の収益で会社の将来左右するからね
JR西にとって奈良はあくまで沿線の一つ。稼げる先は他にたくさんあるから最悪奈良から撤退してもやっていける。
奈良はあんまり重要視してないんじゃないかな。最近みてると。
観光での力の入れ方も自ずと変わってくるよ
305 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 17:43:58.03 ID:vb1qvZvv0
フリー券あっても、1日じゃせいぜい2エリアしか回れない。
>302のフリー切符は、京都までフリーエリアで京都宿泊でも可能なところがポイント。
306 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 18:16:55.29 ID:P7jvX0MqO
西日本に稼げる先なんて大してないよw
必死で梅田に集客しても所詮は過当競争だろ。
百貨店経営なんて全く的外れだしな。
奈良の歴史遺産なんて鉄オタが思う以上に凄い物があるんだぜ?
まぁやっと周遊型の列車計画とかしてるようだが、
何もわかってない奴が企画した所で寒いモノになると思うぞw
307 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 18:35:07.51 ID:t+MogXbI0
そこであまみハルカス、もといあべのハルカスですよ(^_^)♭
あべの(天王寺)なら八尾・柏原・王寺からの客を囲い込める。
308 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 19:58:00.15 ID:C+vDyO6mO
>>305 「地元向け」は神戸あたりまでエリアを広げて、2〜3回分を飛び飛びで販売。 ただし、エリア内完全乗り放題ではなく石切および河内堅上以西に帰ってきたらその日の利用は終わり。
でいい。
309 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 21:56:29.43 ID:IUnp/J5WP
まあ、他社が開拓した観光資源にJRが、それも元国営が他社のフンドシを掴みに来るというのは何だかなあ
近鉄=橿原神宮・飛鳥・吉野・奈良
JR=法隆寺・吉野・橿原神宮・奈良
ほとんど観光資源は同じなのにJRだけやる気が無いってのは、もはや歴史は京都、ビジネスは大阪、と区別させた経営しているんだろうな。
私鉄みたいに四方八方経営をしていない。
これが合理化というものかと言われたら、??だな。
310 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 22:29:57.70 ID:vb1qvZvv0
奈良の観光って、京都以上に天気に左右されるからね。
泊まりがけでくる外国含めた遠方からの観光客は天気悪くても強行するだろうが
雨の日にわざわざでかけて鹿のフンの溶けた水溜り歩きたくないだろ?
311 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 22:32:04.65 ID:XdjNIBlA0
>234 :名無し野電車区:2013/05/14(火) 10:29:31.95 ID:KMcMAKb8O
>
>>225 >逆に阪急宝塚線に乗ると、私鉄の本線クラスの路線では最低の貧弱ぶりにも関わらず、駅前とか生活流動をしっかりつかんでいる。
>なぜJR宝塚線が勝てないかよくわかる。
数日前のものにレスつけるのもなんだけど、JRを貶めたいのかもしらんが、そういう風に
シレッと嘘を書くのはどうかと思うが・・・。
宝塚駅 乗車客数
JR西 阪急
2000年 30,247 25,841
2010年 31,837 23,335
(出典:宝塚市統計書)
阪急宝塚線とJR宝塚線は途中経由地点違うから、単純には比較できない。
でも、宝塚・川西対大阪の輸送だと、どっちがよく乗ってるか、一度乗ってみると
よくわかるよ。(データイムだと石橋くらいまで阪急の急行って混むから、「勝てない」ように
見えるかも知らんが、実態はすみわけ状態ですな)。
312 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 22:45:25.93 ID:IUnp/J5WP
近鉄が利用者3000人以下の駅の無人駅化をするようだ
全体の32%の駅で無人駅化を実施
JRもそのうちやりそうだね、JRの場合は最初から無人駅だらけだけど
313 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 23:27:05.60 ID:ulZaKiTU0
JRは利用者一桁の駅の廃止をやりそう
314 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 23:55:47.30 ID:8MZ8j7No0
乗降5000人ほどの南海美加の台駅は既に無人化されている
JRの特に大和路線関連線区はまだまだ合理化の余地がありそうだな
315 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 00:12:39.46 ID:rHIN3HE/0
近鉄の基準だと河内堅上と平城山しか無人化できないんだな、これが。
316 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 00:13:17.98 ID:rHIN3HE/0
ああ、言い方が悪いね。
「近鉄の基準に合わせて大和路線の駅を無人化するとしたら」の話。
317 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 00:14:21.12 ID:nNvxIUZE0
>>313 中国北陸紀勢のJRの駅が半分消滅しちゃう、最強の合理化だな
318 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 07:50:06.18 ID:cUYauSBg0
一匹、いきなり世界遺産マンセー奈良マンセーなやつが湧いてきて痛いw
それも上から目線だしw
まぁ勉強頑張って将来奈良の知事にでもなってほしいなww
319 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 10:05:18.59 ID:tOS724zC0
>>315 今でも平城山って一部時間帯で無人だよね。
大和路線はそんなもんかな、と思うけど、王寺〜高田はどうだろうかね。
今すぐにって話ではないけど、将来的にはね。
320 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 10:59:16.29 ID:JvsA0POm0
>>319 不正乗車対策がらみがあるだろうね。
105系ワンマンならまだましとしても、103、201、221系の列車は
チェックのしようがない。
近鉄は全駅自動改札対応だけど、JRは自動改札なしの駅も多数あるから
その部分をどうカバーするかだね、無人駅が増えるかどうかは。
321 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 11:17:41.66 ID:qtZKqY4v0
>>271 青い和歌山線の105は桜井線の105よりは傷んでいない雰囲気だけどな
322 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 11:49:03.74 ID:uDAXsEotO
JR西は乗車2500〜3000人程度の駅の一部は、逆に時間帯無人→終日有人に踏み切ったりしてるしな(並河、和邇など)
323 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 11:53:26.78 ID:iS2wMXzPO
やっぱ草が多い奴はバカっぽく見えるな、
まぁ実際バカなんだろうが。
324 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 14:31:00.78 ID:GAzE+9n60
奈良駅が高架化されるとき、加古川みたいに
桜井線との間に中間改札ができると思ったけど作らなかったし
キセルによる損害額ってどれくらいなんだろうね?
325 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 18:46:47.61 ID:8vMV0d+J0
>>324 桜井線のおもな利用者の年寄り連中はちゃんと払ってる。
どちらかというと、学研の大住〜西木津、大和路の平城山、奈良線の方が被害が大きい。
326 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 19:32:36.97 ID:Jk4Z/XVCO
京都って、「宿泊地」としてのイメージはどうなの?
奈良に観光に来て京都に泊まるくらいなら大阪や神戸に泊まった方が食べ物も美味しくて種類も多いし、陰湿さはないし、ソープ街にも出撃しやすい。
スルッとKANSAI2dayチケットや関西ワンデイパスが奈良交通乗り放題になっていればと思う。
327 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 20:10:30.54 ID:8vMV0d+J0
泊まるなら京都か大阪。神戸は遠いし奈良は論外。
328 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 21:07:56.91 ID:a98ptwtR0
中間改札はそのうちできるよ。
京都山陰口・京都奈良線口・草津駅
姫路播但・姫新・和歌山駅7番ホーム
東羽衣線・王寺・柘植
いっぱいあらわしな
329 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 22:54:43.15 ID:NwAlZWj+O
>>321 和歌山線と桜井線の105系は共通運用だがw
330 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 23:19:58.05 ID:8vMV0d+J0
>>328 中間改札もろもろの人件費>>>キセル運賃
であるウチはできないよ。
そもそも改札が必要なほど乗車率高いならICOCA導入するだろうし、各駅に駅員配置するだろ
331 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 03:46:49.60 ID:wfrDSm4h0
加古川など本線系統は、大阪駅から神戸や京都までの昼特/普通回数券で入場して、
降りる駅で駅員居なかったら分割駅からの運賃払わずとんずらという、
でかい金額の不正降車が不意に発生しやすいので中間改札入れる意義が出てくる。
中間改札はなくても滋賀県内はやたら検札多いのだとか。
それに対して、こちらの方は初乗り切符しか買わずに意図的に不正降車する輩にしても
1人あたりの被害がそんなに大きくないから検札すらまともに行わなくてもその方が安上がりになるということだろう。
332 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 04:47:11.54 ID:Ky90S/i80
>>328 王寺は和歌山線の乗り場が
独立していないから無理だ。
333 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 05:53:16.18 ID:yZkhEucdO
334 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 06:28:29.62 ID:pKxfVHHnO
>>331 桜井線の無人駅には、ICOCAの空タッチ禁止と張り紙しているけどな
335 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 20:05:13.24 ID:GkyeNbBN0
>>326 陰湿さってw
普通に泊まるだけで陰湿も何も無いだろ
ケンミンショーの見すぎ
336 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 21:23:54.38 ID:yZkhEucdO
337 :
名無し野電車区:2013/05/20(月) 21:39:33.21 ID:333PGmA60
>>331 確かに無賃乗車する人がいても奈良県内の無人駅相互とかそういうのなんだろうな。
桜井線・和歌山線の途中駅相互とかは相当多いだろうが、対処しても割に合わんわな。
大阪方面とも不正乗車の方法はいろいろ考えられるけど、
桜井線・和歌山線沿線に不正乗車のためだけにJRを選ぶのはアホらしい話だし。
338 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 18:08:31.47 ID:GFbBPODF0
青い105って非冷房なんだな
339 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 18:12:57.85 ID:Q92bJ07X0
340 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 20:53:35.06 ID:39dYLqGB0
そうなの?
扇風機回して窓全開だったけど。
JR西にはまだ非冷房車ある?
341 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 21:08:43.79 ID:RpTrY8qbO
>>340 105系やキハ40の簡易冷房や2000番台以外の207系の冷房は全くといっていいくらいに効かない。
342 :
名無し野電車区:2013/05/22(水) 07:47:44.81 ID:lY3BCr29O
105は全車両冷房だが、勿論ガタガタで故障も多いよ。
343 :
名無し野電車区:2013/05/22(水) 08:56:35.70 ID:znXlElHY0
>>342 暑いわ揺れるわで最悪だ。
もう今年で42年。103と一緒にお役御免になってほしいわ。
344 :
名無し野電車区:2013/05/22(水) 16:18:21.65 ID:lY3BCr29O
今や105なんて発展途上国以下の車両だからな。
345 :
名無し野電車区:2013/05/22(水) 21:10:08.76 ID:fl2NjnH20
>>342 おもらしクーラーはあかんやろ。
桜井線・和歌山線の105系は常磐線からやってきたんだっけ。
今のカラーリングが先祖返りと言われたものだけど。
346 :
名無し野電車区:2013/05/22(水) 23:25:32.01 ID:+NUzHwM0P
105に乗ると突き上げられる乗り心地にケツが痛い
うちのママが言ってるぐらいだからよっぽどだな
347 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 07:29:37.19 ID:NKh+LRbT0
奈良県と和歌山県に言え
348 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 09:03:52.92 ID:p+ckE0Db0
線路に問題はないのか?
349 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 11:54:52.55 ID:f0NNJRKN0
221や201なら揺れは気にならないから、車両に問題かと
350 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:24:01.25 ID:QUoDRiTb0
桜井線なんてみんなキセルで乗ってるんだからみんな辛抱せーや。
よろず病院行くのに乗って天理駅で降りたら改札で阪急の紙袋を3つ
と2つ持った中年夫婦が帯解〜と言って精算してた。
あの恥さらしの勇気には俺も見習いたいわ
351 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:30:11.06 ID:ebl3vPp30
>>350 阪急の紙袋持ってたら皆、大阪から乗ってるのか?
その夫婦が大阪から乗ったという証拠はあるのか?
352 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:30:43.53 ID:DaK5hk4y0
>>350 笑ったw
こりゃボロが走り続けるのも御奈良民の自業自得だわ
353 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:40:55.95 ID:DaK5hk4y0
少し前、奈良県は日本発祥の地にボロ走らせて云々とか言ってるやついたが、その日本発祥の地の住民は駅員の監視がなけりゃまともにルールを守れない輩だらけなんだな
日本発祥の地なのに、中国人並に野蛮になりさがってしまったということかw
354 :
350:2013/05/23(木) 13:50:21.89 ID:QUoDRiTb0
>>351 俺とその夫婦、同じ車両に実際奈良から乗ってたしww
まあ大和路線から乗り換えたのは知らねえけど。
でも使い回しの紙袋じゃあない大阪のデパートの買物袋見て
奈良駅なんか絶対切符不携帯の通り抜けできないんだから以遠から乗ってるのは
100%確実。でも大阪/天理て950円だからお一人770円の得かww
まあ行きは大阪駅ではこの夫婦でもしなかっただろか??
いやわからんなあ。1回降りた環状線車内で天満から乗って車掌から買うくらいしそうww
355 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 13:52:20.06 ID:vorYGuUU0
桜井線の無人駅に奈良線の駅にあるようなきっぷに入場記録をつける簡易改札機をつけたらいいんじゃない?(提案)
356 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 13:59:05.16 ID:QUoDRiTb0
でも大阪駅入場120円は要るから650円浮くんか
ドキドキ感の割にはメリットすくねえな。
357 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 14:22:38.99 ID:DaK5hk4y0
不正乗車をお得とか言っちゃう御奈良民
358 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 15:10:46.75 ID:DaK5hk4y0
御奈良民って万引きしても、お得にゲットwとか言い出しかねないな
359 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 15:40:36.07 ID:XFFK+DUEO
360 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 16:15:37.89 ID:gHhiF3qK0
>>353 お前みたいに殺人事件起こす狭山の部落民よりマシだろ
361 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 17:40:04.70 ID:3ki4JihcP
この流れないつもの奴を召喚させてスレ機能を壊す流れか
スルーで
362 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 17:52:00.24 ID:0WCbUoP00
何の脈絡もなくいきなり殺人犯認定しちゃう御奈良民ww
363 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 18:59:20.19 ID:Oy7me8RmO
105って戸袋窓埋めねぇでいつまで使うんだ?
戸袋窓を埋めた103が廃車になってるのに。
364 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 19:45:07.67 ID:zHwAYJFq0
>>355 意味不明だが・・
通り抜けフリーなのに 切符買う気そもそもないのにwww
365 :
名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:36:06.59 ID:LHT7rzpc0
夏だな()
366 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 01:18:22.44 ID:ONZuxIh+0
私鉄みたいに無人駅にも自動改札つければ、キセルは減ると思うけど。
JR西で自動改札のある無人駅って見たことないな。
367 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 02:08:51.31 ID:a+ooyyWkP
近鉄は吉野線や志摩線とか、和歌山線以上に過疎ってる路線にも自動改札を付けてるしね、それも有人駅もあるし、キセル対策らしいよ。
収益の低い路線ほど自動改札を付けないと悪化するだけという考えが近鉄。
一方JRは、収益の低い路線に自動改札を付けても無駄という考えで悪化する一方。
368 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 02:53:21.28 ID:4280sFiN0
無人駅(早朝夜間無人含む)に自動改札置いても、
遠隔端末とカメラ付きインターホンがないために
1通路フリーで結局出入り自由になってる駅が多い。
自動改札がついてても精算機がなくて、
乗り越しでもそのままフリーの通路通って出るしかないというあきれる話も。
369 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 09:12:16.39 ID:25Poh5yr0
370 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 10:56:06.74 ID:2OR/tsI40
>>367 志摩線、市尾以南の吉野線とも有人駅でも自動改札機はなかったと思う。
ICカードの簡易機だけだったはず。
371 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 11:53:02.42 ID:8PSNfvRVP
自動改札と券売機ぐらい、惜しまず付けりゃあ良いのに。
372 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 11:54:54.05 ID:XVBSnFx+I
どうしようもないよ。駅員配置するだけの採算がとれないんだろ。キセルさせた方が低コストってくらい田舎って事だよ。いずれ自分の首を締める事になるよ。キセル民は。それより大和路線駅員美人コンテストでもしてくれよ。
373 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 12:14:44.02 ID:r6pEUyAJ0
それにしても駅員の兄ちゃんも”帯解から二人ね”て言われて
”はいはい、360円ね”て素直に支払いに応じるものなのかよ??
遠隔操作の帯解駅の録画映像カメラを拝見しますねくらいの芝居してもいいようなww
まあ虚偽の犯罪になるか・・
374 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 12:37:36.69 ID:r6pEUyAJ0
天王寺や大阪、奈良、京都、和歌山、草津、三ノ宮、関西空港も無人駅になったらええのに・・
どんだけ収入減るのか知りたいわ
375 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 13:13:49.67 ID:iOtvomTGO
>>373 京急だったらやりかねないのにねw
例えば
「お客さ〜ん、○○駅にお客さん達映ってないんだよねー。本当はどっから乗ったんですかぁ?」
みたいに。
376 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 13:16:39.13 ID:iOtvomTGO
しかし4つドア全開の時間帯は無賃乗車で乗り放題なのは事実だな。
377 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 14:45:23.36 ID:O/EJ3Hqh0
>>376 利益率が爆低の定期券の時間帯だから問題ない
378 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 17:53:06.57 ID:a+ooyyWkP
その時間帯は駅員がランダムに回収しに行く時あるからマシだ
379 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 18:42:53.27 ID:kuAcwRK00
× 4つドア
○ 4ドア
380 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 20:55:33.88 ID:lTcK79DS0
>>373 桜井線・和歌山線の駅は無人駅含め券売機があるから、
本当は着駅で精算を申し出るのはそもそもおかしいのは確かだが……
そうはいっても改札がないからね。きっぷを買わずに乗れてしまうからね。
だから、きっぷを買わなかったことに対して強く言えないのかなとは思う。
381 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 20:57:17.04 ID:7V+hDrqi0
1時間に1本だから切符を買わずにとりあえず乗り込む人は多いな
382 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 21:02:58.83 ID:4280sFiN0
有人駅で降りるのに不正で運賃安くしたいなら、
直前の無人駅でICOCA見せて降りて、そこで降りる駅までの切符買って目的駅へ向かうのが合理的なのだが、
堂々と申告キセルやるのは相当図太いと言えるな。
383 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 21:19:20.86 ID:T//I6m+a0
ここまで信用乗車で放置するなら、欧米式に無札・入場記録なしは「無条件」で20倍の加算運賃に約款改定したほうがいいね。
不規則に特別改札をしてさ。
384 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 21:23:33.14 ID:4280sFiN0
が、JRの場合駅の機器がよく壊れるんだよ。105系のワンマン整理券もアレだろ?
ついでに、無人駅の券売機は高額紙幣非対応だから、
「万札しか持ってなかった」という言い訳すら正当化余裕と言う次第。
385 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:17:15.44 ID:xLy9A/Jg0
そうだな。アメリカやカナダみたいに完全無札にして
車内検札で切符持ってなかったら均一3000円ねとかだったら
だいぶ減るな。3分の1くらいの電車内で2人検札強行!!どの
電車かは誰もわからない・・
386 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:43:35.12 ID:j0KY/2KC0
売り上げが減れば減るほど本数は少なくなる。
自分で自分の首を絞めてるんだよ
387 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:45:47.91 ID:fVdTixkTO
>>386 で、JRからしても売り上げ減らせば本数減らせると思って味をしめてしまって屑同士のWINWINになってしまった。
388 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:49:55.35 ID:j0KY/2KC0
で、廃止する!って言えば県が補助金出すから痛くはない。
人口自体減少してるんだし、あと数年もすればそうなってくるでしょ。
そして、関西線のキハ120みたく、105系も支払い方式がバス方式化されるでしょ。
ICOCAもバス方式にすれば不正も無い。
389 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 00:59:57.97 ID:uwoGPlJ/O
以前の桜井・和歌山線ワンマンはバス方式じゃなかったのかい?
390 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 01:28:27.64 ID:A0iMRhb50
>>370 大阪近郊でも田原本線なんかもICカードリーダーだけだな
391 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 02:34:07.43 ID:OUjw/0ClO
昔、アポ無し突撃番組で本社に桜井線増発しろや!と乗り込んだが、本社の回答が不正が多いから却下と門前払いしたのには笑った
事故前の西はまだ威勢が良かったが今では…
392 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 08:38:44.42 ID:uqmIstW+0
>>381 桜井線て早朝、夜間除いたら30分間隔だろ。
それに1時間に1本だから切符を買わずに乗り込む
ていう意味がわからん・・・
福知山線の事故がスピードや安全対策じゃあなくて
キセル防止や駅員のやる気、強気を削いでしまったんだな。
運転士や車掌が罵声浴びてたのは何回も見たが・・
俺も大和路の奈良駅で乗務を終えて自販機でコーヒー買ってた運転士の若手に
”そんな弛んでるから事故起こすんだぞ、全く・・”て言ってしまった、ごめんなさい。
393 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 09:03:08.23 ID:mOuljWLk0
>>392 休憩中に目覚ましのコーヒーも飲めなくなるのですねわかります
こういうモンスターが事故の遠因になる訳だが
394 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 09:08:31.54 ID:iZsda/ol0
>>389 現状でもそうだけど、後ろ扉から降りられてしまう例が多いしね。
ワンマンバスほどうまくはいかない。
桜井線・和歌山線の場合、他路線に乗り換えてしまうことも多いし、
無人駅から乗車した場合は降車時に支払いというのも無理があったんだろう。
395 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 09:14:29.45 ID:HcfSqTS30
駅に乗車証明を発行するやつ置いたらどうなんだ?
取らない場合は乗車運賃の3倍とか
余計にせこいことする奴が増えるか
396 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 11:13:44.33 ID:eXiVzSlwO
>>395 近鉄には乗車証明置いてある駅ありますね。
これは、始発から少しの間、駅係員不在になる駅と
大晦日→元旦の終夜運転で、深夜駅員が不在になる駅
>>391 事故前の西>探偵!ナイトスクープ依頼・定年間近の車掌が、大阪→京都担当
はまかぜの乗務員に手を振ってもらいたい少年
がありましたね。
397 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 11:29:41.64 ID:eXiVzSlwO
>>380 香久山駅で見たけど、無人駅の切符券売機には、1000円札対応のICOCAチャージも出来るようになってますね。
>>379 (例えば)4つドア10両でまいります。関東のJRで聞いたな。
香芝駅、ICOCAチャージ機が一万円対応だったから
近鉄が1000円札しか使えなかった時は
JRは簡易自動改札だったし、チャージだけ利用した事あるわ
398 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 13:31:38.44 ID:cQN3d2LO0
>>392-393 半月前くらいに天王寺の阪和9番のりば(おりば)で、乗務員氏に苦情を言う女を見たな。
原因はわからないが、お客様センターに言ってほしいみたいなことを言う乗務員氏に対して
もっと社員教育を徹底してほしいと迫る女。。。
つねに相手に対して完璧を求める世の中になってきたからな。
ちょっとのことを我慢できないんだろ。
399 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 13:40:46.21 ID:xPdub/bH0
>>392 >乗務を終えて自販機でコーヒー買ってた運転士の若手
あー豪州ではそんなの当たり前
服装もかなりラフだが任務をしっかり果たしてもらえば無問題という感じ
客もそのあたりは百も承知
日本の職場もこのくらい風通しよくしていかんとね...
400 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:07:02.63 ID:luPxskspO
乗務を終えてからコーヒーを飲むなら、何の問題も無いじゃないか。
乗務中なら大問題だが。
401 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:17:48.45 ID:uqmIstW+0
でもなんか制服で買い物してたり知り合い乗務員どうしが
ヘラヘラ笑いながら会話してるのがムカつくときもあるんだわww
よく見るのは奈良駅でマックスバリュー買い物や1階のやよい軒やモスバーガーで
飯食ってる乗務員、駅員とか・・休憩時間、他の制服企業は普通脱いだり制服の上なんか羽織ったりしてるのに
JRはなんでそのままなんだ??名札も付けたままだし・・バス運転手も平気だな・・
まあ間違ったことしてないんだけどなんかイラっとするんだわ。警官や消防、救急隊はどうなんだろww
402 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:25:59.23 ID:uwoGPlJ/O
もはや個人的な感情レベルでどやされるなんて、流石に気の毒にもほどがありますわ
403 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:28:23.05 ID:honBvKRs0
鉄道マンって帽子をかぶるかどうかでONとOFFを切り替えてると誰かが言ってたと思う。
404 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:46:22.03 ID:cQN3d2LO0
>>401 鉄道の話じゃなくて恐縮だけど、消防隊員が消防車で出動した後帰りにコンビニによって
昼飯を買うってのが批判対象になってる。
市民が勝手に「こうあるべき」って相手に自分の価値観を押し付けるんだよな。
ホント、世知辛い世の中になったもんだorz
405 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:59:34.98 ID:uqmIstW+0
やっぱりああいう公共性の高い仕事してる奴らは
休憩なしで飯も食わねえで仕事しろて事だと思うよ。
暇なときはメチャ暇なんだからwww
訓練はしんどいだろうけど・・
それなりに仕事量以上に金もらってんだから。
406 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 15:01:18.23 ID:uwoGPlJ/O
昔はコンビニは殆どなくて仕出しがデフォだったし、そう言う批判は自ずと発生しなかった
仕出し屋も廃れたな
407 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 16:13:04.01 ID:GTyzWOa40
何年か前に新聞に出てた話だけど、大阪の某市役所職員が、
現場に公用車で出た帰りに残業の友・夜食を買いにコンビニ
立ち寄ったら、市民から「公用車の不正使用」の通報があって
その人は処分されたって。
わざわざ仕事中に公用車ででかけたならともかく、現場帰り
だったら処分は必要ないだろうに、あの当時の公務員バッシング
は今よりきつかったからなあ。
おかしな世の中になったとその時思ったよ。
408 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 17:03:33.12 ID:sWz2ILaE0
>>407他
日本の場合公務員は国民に雇われた者たちとか公営組織や役所を企業に例えたら納税者が株主であるという考え方が強いからな。
だから帰りにコンビニ寄った位でワーワー言い出す連中が後を絶たない。
それに長引く不況の中雇用とか給与、ボーナスが公務員は確保されてることで民間企業に働く層からのやっかみや嫉妬にさらされてるし。
他にも民間企業ならサービス残業とかボーナスカットなんか当たり前なのに公務員はそれはないという言い方されたり。
「公務員は我々の税金で飯食わせて貰ってるんだから民間企業の最低レベルの労働条件で働け」とか「役所は年中無休24時間開けろ」というのを良く聞く。
景気が良かったら公務員なんて見向きもされないのにね。
409 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 17:23:03.23 ID:irUaoM7W0
>>407 むかし、高槻市長が入院中の妻を見舞う為に、毎日公用車で市内の病院に立ち寄ってたら、
ある日、毎日公用車をストーキングしているママチャリ(複数)に気付き、調べてみたら
某野党の市民ネットワークの皆様方が公用車の乱用で告発準備中との情報を経たので、
先手を打って辞職、「妻の介護の為に辞職」という美談に仕立てて全国マスコミに喧伝、
後継市長選で某野党を完封。なんて話があったなぁ。
410 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 17:24:29.02 ID:irUaoM7W0
あ、今日は奈良線に抹茶色の117が来ますた。抹茶色なのに違和感ありまくり。
411 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 17:30:57.51 ID:XlD00+V10
JRは民間なので制服でどうこう言うのはおかしい
あなたが株主ならともかく
412 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 17:46:11.22 ID:y9ne96fn0
天理鈴取りに奈良線乗ったら青色の103系が運用に入ってた
度休日のダイヤなのに珍しい
413 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 18:09:57.42 ID:EhuvkqpL0
>>401 ぼくもでんしゃのうんてんしさんになりたかったのにくやしい
まで読んだ
414 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 20:05:42.92 ID:5UGnVqmY0
>>411 JRの株主なんて、株主優待券と配当、その後売って差額ゲット、
程度の単元株主が大量にいるんだから、物申す権利は四季報の
大株主一覧に載るレベルからだろうなw
私も株主ではあるけど、優待や配当ありがとう、という感覚しかないわw
415 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 20:22:15.40 ID:OCOxZyJA0
あ、今年も株優使わなかった…
416 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 21:32:18.59 ID:l3/X/Wx00
奈良線地味に乱れてたなぁ。
青いのもいたし。天理臨が差し込まれてる日でややこしかったのか?
しかしいつもと違う行き違いパターンで乗ってるとなんか怖いな。
417 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 21:39:16.01 ID:Qhzco8uc0
奈良線が毎日3〜5分遅れるのは平常運転
418 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 21:43:30.33 ID:jrlWEb3L0
>>416 快速とか怖いよねw
運転停車してまだ対向列車来てないのに発車したら「もしや」とか思ってしまうw
419 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 21:50:13.11 ID:honBvKRs0
ポイントで直線進行から曲線側に変更になってるのに気づかず
速度落とさず突っ込んで曲がりきれず脱線転覆とかも怖い。
420 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 22:06:54.95 ID:P4b7khxp0
>>419 場内信号機が注意現示だったり
遠方信号機が減速現示で分かるだろ
421 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 22:10:31.98 ID:honBvKRs0
>>420 JR西では、曲線側だからと言って場内がYになるとは限らないのだが。
そもそも、停車列車でも進路が開通していれば停まる前から出発G(場内もG)だし。
422 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 22:20:12.25 ID:9zu0piVa0
>>421 >停車列車でも進路が開通していれば停まる前から出発G(場内もG)だし。
それを進行定位というが、それが出来る駅(線路)は規程で定められてる。だからすべての駅でそうとは限らないよ
423 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 22:29:09.83 ID:honBvKRs0
>>422 下りの六地蔵や木幡のような、右側逆線が直線で、
左側が曲線になってる駅が怖い駅として思いつくのだけど、どうなん?
424 :
名無し野電車区:2013/05/25(土) 23:16:26.28 ID:irUaoM7W0
>>423 六地蔵も木幡も、基本は上り側(直線側)が上下本線の一線スルー方式。
六地蔵なんかは、ダイ改の度に上り側発着の列車が増やされてる。3月の改正ではみやこ路の上下全列車が上り線発着に変更された。
425 :
名無し野電車区:2013/05/26(日) 00:10:36.83 ID:O83My2pB0
で、下りの六地蔵や木幡で所定ダイヤが逆線の直線進行になってる列車が、
番線変更で2番(左側の曲線)になるときに、
運転士が減速せずに突っ込むことを防げるような機構は整っているのかいな?
以下の新田の悪夢再来では済まないから洒落にならんわけだわ。
(スタフ確認)新田、停車!
(場内G)場内、進行!
(出発G)出発、進行!
(ノーブレーキで新田通過)
(車掌EB)やってしもた!!
426 :
名無し野電車区:2013/05/26(日) 09:26:54.86 ID:eeitzTKf0
六地蔵も木幡も2番に列車が入る場合は注意現示だからその辺は大丈夫かと
427 :
名無し野電車区:2013/05/26(日) 09:56:33.70 ID:H4ccuin80
番線変更の時は指令から通告があるし、分岐器用ATSもある
428 :
名無し野電車区:2013/05/26(日) 10:54:14.29 ID:icoTs/+W0
速度超過と誤通過の区別ができてないみたいだし、
そもそも、本線と副本線の区別もついてないんじゃないかと。
誤通過で騒ぎたいなら、運転席にある端末はなんなんだ?
429 :
名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:07:45.63 ID:+2zQ0jOX0
>>428 あれはGPSで停車を促すだけのもので誤通過しようとしても
列車は止められなかったはず。
430 :
名無し野電車区:2013/05/27(月) 03:00:52.59 ID:NlXWsR9H0
あの端末付いたあともまだ誤通過やってるものな。
JR西は停車場停車駅の出発定位をとりやめるべきだと思うわ。
431 :
名無し野電車区:2013/05/27(月) 08:03:26.55 ID:0A6eTXWN0
出発定位って何やねんwwww
432 :
名無し野電車区:2013/05/27(月) 14:46:17.53 ID:HTIxxVKb0
>>415 金券ショップに売ればいいのに。大和八木とか新大宮とかにあるんだし
433 :
名無し野電車区:2013/05/27(月) 17:18:59.35 ID:XOlMnJszO
なおJR西株優の金券屋買取り相場は概ね2000-3000円程度の模様
434 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 02:19:58.53 ID:tU/a3XES0
>>428 あれはGPSでやってるから電波が乱れたらわけがわからないくらいに騒ぐはずw
435 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 06:15:57.00 ID:mCDAx7oNO
>>434 京橋駅で学研都市線の乗務員が東西線の乗務員に引き継いだ後も、
手にぶら下げたGPSが「7両停車、7両停車・・・」と勝手に喋ってた。
436 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 11:44:06.04 ID:diZE6t//P
またウヤか
437 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:54:16.49 ID:yNH9RdzG0
438 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 03:37:20.36 ID:eOMMt5k40
鉄道会社がGPS使うってなんだか釈然としない
439 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 03:40:13.79 ID:3ya7p0mB0
フェイルセーフの概念から言うと、その機器が不具合起こしたら運行見合わせる必要が出てくる件。
440 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 04:23:13.52 ID:SRLI6mOnP
GPSが故障したのでこの駅で運転を取りやめます、とかなったら
つい最近までそんな装置使ってなかっただろ今までどうやって運転してたんだ普通だっただろ、て突っ込まれるな
441 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 11:16:49.21 ID:97xjaBik0
故障つか、米軍が作戦行動に入ったら妨害かけられてウヤかよ
442 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 17:08:27.80 ID:3ya7p0mB0
現実に、踏切制御(停車駅の前方は鳴り始めるのを遅らせる)はそのGPS端末の「停車です!」が唯一の担保だし。
443 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 17:13:31.65 ID:S7bR4oEG0
近鉄が少し前に起こした、各停が誤通過した事故の際踏切が閉まりきってなかったらしいな。
速度で判断するにしても、その速度から停車するのか通過するのかで大きく遮断時間は変わるし。
やっぱり踏切が鳴り始めたら(=列車を検知したら)渡らないのが一番手っ取り早いわ。
444 :
名無し野電車区:2013/05/29(水) 18:51:43.32 ID:rjxrCjRQ0
>>441 そんな時は快速間引いて全部各停にすれば解決
445 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 14:00:22.59 ID:fsBfpy4i0
踏切手前では一旦停止の上、左右確認は義務だろ常考。
446 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 19:07:09.55 ID:YIUf+7WK0
それに、車両運転時なら窓を開けて列車等の接近音がしないかを確認する事。
447 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 22:49:05.89 ID:2j7/vb0e0
>>445-446 踏切一時停止を義務付けてるのは世界的にも日本と韓国だけらしいな。
日本と韓国以外は踏切も交差点と同じ扱いで警報機が鳴ってない場合は青信号と同じと見做している。
音の確認も日本と韓国以外ではやってない。
そもそも日本・韓国以外では警報機の故障による事故は鉄道運営側が全面的に負けだけど日本と韓国は一時停止義務と音の確認をさせることで仮に警報機故障で事故が起こっても鉄道会社を免責としてる。
448 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 23:01:44.20 ID:fsBfpy4i0
日本は多雨な上、落雷も多いから警報機遮断機が故障しやすい。
449 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 23:30:18.05 ID:6y8oongK0
巻向古墳がニュースに…
450 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 09:32:39.67 ID:2q8SMFCo0
八尾駅、豪勢にエスカレーター2基付いてる。隣の久宝寺でも片側しか無いのに。
451 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 09:33:25.42 ID:fpYXdYC40
巻向だけじゃなく大福遺跡もな。
実は繋がってるんじゃないかという話もある。
452 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 11:50:30.33 ID:MmXD6QtkO
巻向古墳なんてねーよw
先日も天理の永久寺跡の事がニュースになってたな。
これは明治の廃仏毀釈で跡形もなく破壊された寺だ。
実は奈良でも東大寺、法隆寺に次ぐ程の由緒ある大寺だよ。
(ちなみに興福寺も廃寺寸前だった)
この永久寺も広大な敷地に国宝級の宝物を多数所有していて、
明治初期までは西の日光と称された程の寺だ。
残ってりゃまた沿線風景も変わってただろうね。
歴史、妄想好き鉄オタなら一応知っておいた方がいいぞ。
453 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 19:48:57.76 ID:sjU2cViy0
奈良線の221系使用の普通は、
ブルーの103系に置き換えられたみたいだ な。
454 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 20:51:40.42 ID:eIjzC7980
1本吹田入りしてる影響かな
455 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 08:40:36.84 ID:U2d1x5Rg0
八尾・柏原の快速停車はないだろ
久宝寺で緩急接続しているのだから
精々、区間快速の停車くらいだろうな
昼間の停車はない
それと王寺−高田間は2本/hしかないが
4本/hだと過剰だろうか
要するに王寺行を高田まで延長する
万葉まほろば線だが
高田−桜井間は1本/hしかないが
大和路線直通の快速を桜井まで延長して
2本/hだと過剰だろうか
平行して近鉄もあり大阪方面の直通の快速があれば便利だと思うのだが
456 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 08:45:37.87 ID:a+B4/q4A0
快速停車厨に正論は通じない
457 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 08:53:54.44 ID:cc9JL10V0
あそこの王寺〜高田の単線で15分に1本はパターン化無理ってばっちゃが言ってた
458 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 08:54:35.77 ID:QgAXrwK+O
>>453 そのブルー103も9月には検査切れだが、この先どうするんだろ?
個人的にはTc182を全検通してウグイス復活を願いたいところ。
459 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 14:01:58.48 ID:7OXeh/xn0
というより、もはや快速廃止で
普通の高速化が望まれる
460 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 14:11:27.84 ID:N5HMdkur0
快速廃止したら減車で朝ラッシュの混雑が酷くなるのだが。
461 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 14:37:27.15 ID:8gGdKSiG0
462 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 14:54:52.05 ID:CHEfUbL6O
アーバンネットワーク全線
463 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 15:15:20.39 ID:M8Zhduxz0
>>457 王寺−(畠田)−志都美間は6分なので15分サイクルを組むこと自体は理論上可能。
ただゆとりダイヤ志向の酉がタイトなダイヤを組む訳ないから可能性0だけど。
464 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 15:23:27.62 ID:M8Zhduxz0
>>455 八尾・柏原に快速が止まるとすれば、むしろ昼間時の王寺・高田快速だろ。
超ガラガラな上、久宝寺で普通との緩急接続もない状態だからな。
まぁ廃止か準快速化(平野・八尾・柏原停車)のどちらかだろうね。
万葉まほろば線絡みだと、奈良−和歌山間の普通を高田−和歌山間に短縮
される可能性はあるだろうね。
その際、高田快速の1本or2本が桜井延長という可能性は0じゃないかと。
465 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 18:32:03.05 ID:RCEWq5emO
もしあるとしたら
大和路快速と区間快速を統合(環状線各駅停車もしくは今の大和路快速に野田のみ追加)の上、快速を八尾、柏原に停車、もしくは新区間快速を停車?
または今の仕組み変えずに全列車八尾停車?かね
今のパターン変えてまで止める必要はないと思うけどね
466 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 19:05:45.12 ID:7OXeh/xn0
>>460 その快速が無駄なラッシュの原因でもある。
普通増発で十分対応できる。
467 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 19:35:20.36 ID:SfjKmk0F0
468 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:01:46.67 ID:N5HMdkur0
JRはATSの停通制御に難があるから、
出発Rで強制停車が可能な停車場以外は快速全停か普通のみしか無理だよ。
国鉄時代なら運転士の技量で何とかなったが、JR以降のクズ運転士では無理。
すでに福知山線でT運転士が107人巻き添えにして殉職されてるし。
469 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:10:21.35 ID:52EYWIrV0
>>468 大和路快速と区間快速、本線の快速、紀州路快速とかはどうなるの?
同じ時間帯で入り乱れてる場合もあるけど。
470 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:20:57.30 ID:N5HMdkur0
だから、区間を切って通過運転(快速運転)or各駅停車しかしないんだよ。
かつてあった阪和線の区間快速のみ三国ヶ丘停車とかいうのがダメな例。
で、そこまで対策しても奈良線の運転士は新田や小倉をGPS端末が「停車です!」と叫んでるのに誤通過するんだよ。
471 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:26:41.60 ID:52EYWIrV0
>>470 特急の千鳥停車もあるよ。
日根野や和泉府中、湖西線なども。
472 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:29:20.94 ID:N5HMdkur0
そりゃ、特急の運転を任せてもらえる運転士はそれなりの技量あるだろうよ。
473 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:36:52.39 ID:52EYWIrV0
技量あればミスはしない、は安全対策としてはNGでは?
神戸線や京都線は、ラッシュ時に快速が外側線運転する。
車種が同じだから新快速と勘違いすれば停車駅通過のリスクもある。
区間を切って通過運転(快速運転)or各駅停車しかないなら
外側線は新快速のみ(朝は快速はなし)とかの区切りするかと。
どこでも白黒つけて、ではないと思うけどね。
474 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 22:44:45.97 ID:N5HMdkur0
それは、本線外側快速が技量頼りなのがそもそもの問題。
誤通過するようなクズが本線の運転任されてないから成り立ってるんだろう。
475 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 23:05:09.56 ID:Dob8/kGI0
何事もゼロか1かじゃなくて、状況として可能なところから施策を導入するので
傍目に見ると同一社内で制度上矛盾があると勘違いする。
476 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 01:49:57.07 ID:IffNCkGRO
>>460 221系の改造が進めば快速が減車される恐れがある。
477 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 07:19:26.17 ID:eetJZazY0
>>470 新田や小倉の誤通過なんて聞いたことないけど
もっと南の区間(棚倉辺り?)ならあるが
478 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 10:34:33.76 ID:yCBAIeI50
オスプレイ訓練、八尾空港で受け入れの意向 松井知事: 朝日新聞デジタル 6月2日(日)8時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000009-asahi-soci 大阪府の松井一郎知事(日本維新の会幹事長)は、沖縄県に集中する米軍の新型輸送機オスプレイの訓練の一部を
大阪で受け入れる意向を固めた。6日に菅義偉官房長官と会談し、沖縄の負担軽減の一環として
オスプレイ訓練受け入れを沖縄県外の自治体に要請するよう求める際に表明する。
八尾空港(同府八尾市)を候補地としている。
菅氏との会談には維新共同代表の橋下徹大阪市長、沖縄の地域政党そうぞうの下地幹郎代表も同席する。
維新とそうぞうは5月、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設推進で合意し、
その後も日米地位協定見直しなど沖縄の負担軽減策の協議を続けていた。
在沖縄の米軍司令官に「風俗業の活用」を勧めた橋下氏の発言に沖縄県内で反発が強いこともあり、
沖縄の負担軽減に取り組む姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。
479 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 11:49:47.29 ID:S5yUa+0Y0
>>472 国鉄時代は、技量ある人ほど近郊の通勤車両だったんだけどな
ストップアンドゴーが多いから、技量が最優先された
480 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 12:03:00.64 ID:7pXACfoa0
>>477 GPS端末が入る前なら、夕方下りの「快速」がしょっちゅうJR小倉や新田を誤通過してた。
新田は出発信号Gのトラップがあるが、JR小倉なんか停通確認の段階で間違ってるのが明らか。
お決まりの言い訳が「みやこ路快速と間違えた」
481 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 12:18:48.26 ID:mz/EEEdL0
誤通過はフルPとかで対策を強化せぬ限り、通過列車がある限り防げない訳で、郡山〜法隆寺なんか終日全列車、回送まで停車させてるのもJRがそれを認めているいい例。
482 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 15:01:32.06 ID:BIlI9bQO0
巻向と大福へ古代ロマンを感じに出かけよう
483 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 15:40:53.96 ID:3s6dGQPFO
JR西日本の怠慢でしょ
周りの私鉄や他のJRはどこも種別毎の停車分けやってるよ
どんな安全設備なんだよよくそんなんで事故対策できましたなんていえるね
484 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 15:56:20.43 ID:3s6dGQPFO
それに普通列車の運転士が快速と間違えて誤通過もあるから
全停、全通過では根本的な解決にはならないよ
快速廃止して回送含め全列車各駅停車でもしないと。
485 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 16:19:42.22 ID:7pXACfoa0
奈良線で普通が誤通過する原因の一つが出発信号の進行定位。
棒線駅だと閉塞信号と同じような挙動になるだけだが、
単線上の行き違い駅だと前が開いてないRがあるので、Gが出ていた場合にに停車を失念しやすい。
快速停車駅の次の駅で誤通過するのなら「快速と間違えた」が多いのだけど、
先日のような山城青谷誤通過だとおそらく場内G・出発Gが目に入って停車するのことから意識が飛んでる。
486 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 16:24:32.32 ID:I0AXxDFR0
>>483-484 お前がそう思うのならそうなんだろう
お前ん中ではな
まず「列選」という言葉を調べてだな
君の言う「他のJR」というのは東の中央快速線ぐらいしかない
487 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 17:13:19.54 ID:3s6dGQPFO
九州なら快速、準快速。四国もマリンライナーの時間帯での停車駅変更、普通列車の一部駅通過も
東海は特別快速〜快速、さらに同じ種別でも一部停車とかある。
東日本でも特別快速や通勤快速、快速など入り乱れてる。
私鉄は特急〜区間準急まで様々
結構あるけどね
488 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 17:36:25.05 ID:8tGI2Yxn0
運転手に原因があるのか装置に原因があるのか
489 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:03:04.35 ID:/NA2DB540
490 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 18:48:24.34 ID:eW6bl/5Q0
巻向はインターホン設置されていないから、IC端末に異常があったらお客様センターへ連絡するように書いてあった
491 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:06:48.91 ID:NsHrOJup0
おとなり近鉄京都線でも誤通過はたまにあるよ
この間も山田川誤通過で遮断棒の閉じてない踏み切り通過もあったし
492 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:24:37.66 ID:7pXACfoa0
種別速照ないのに出発信号を進行定位にするJR西は異常だと思うけどなぁ。
南海や阪急は進行定位やってるけど基本的に駅には種別速照ATSがある。
近鉄とか京阪とかは出発信号のある駅では停車列車は必ずいったん出発R出して信号で停める。
493 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 20:43:04.83 ID:2FyJgSr70
>>492 快速運転する路線では、種別速照設置は必要だよね。
ないから全停車、全通過対応ではなく。
設置義務化でも行きすぎではないと思う。
近鉄京都線の誤通過も種別速照ないから起こった。
運転士も人間だからミスもある、だから防ぐ装置が必要。
494 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 21:03:58.26 ID:7pXACfoa0
近鉄も、誤通過したら「警報機も鳴ってない踏切」に突っ込むところは種別速照がある。
山田川の上り線の場合は、誤通過しても最初の踏切に突っ込むまでに警報機は鳴り始める位置関係なので
種別速照はついていないというだけ。
495 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 01:30:09.22 ID:Xv2Tg/E/0
>>478 オスプレイの迷惑マネー代わりに快速止めますとかないかな?・・
でもこんな感じで原発の使用済み燃料とかも大阪とかに押し付けられていくんだろうか・・
496 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 06:50:31.97 ID:KBlsIkph0
497 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 08:15:00.07 ID:uWKUXSEr0
全駅に緩急接続の設備があれば全駅に停まる快速も可能だなw
498 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 09:51:24.77 ID:F216NMMh0
499 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:01:06.95 ID:7K5ICnZK0
>>481 回送は法隆寺を普通に通過してるけど?
嘘だと思うのなら法隆寺駅で終日観察してみたらいいと思うよ?
500 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:07:55.13 ID:7K5ICnZK0
>>483 東海さんの幸田駅をディスってる訳ですね。分かります。
あの駅、快速・新快速・特別快速の臨時停車とか訳分からんことになってるもの。
501 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:36:05.88 ID:8kVgEb91O
502 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 22:46:42.88 ID:sCaP+t9K0
>>500 幸田もそうだったと思うけど、
停車場なら出発信号R出すだけで事が済むよ。
503 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 11:06:01.85 ID:3XzmkQT+O
JR西も快速系は時間帯によって停車駅を変えてるやん
本線の快速
京都〜西明石快速(須磨、垂水、舞子は通過)
京都〜西明石快速(須磨、垂水、舞子も停車)
高槻〜西明石快速(須磨、垂水、舞子は通過)
高槻〜西明石快速(須磨、垂水、舞子も停車)
ハニワ快速系
全線快速運転と日根野以南各停
504 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 14:24:34.66 ID:WyLLI51n0
505 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 17:21:33.68 ID:Gu/rDIen0
八尾駅完成間近だね。こりゃ並びにいかにゃいかんな
506 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 17:28:53.61 ID:IIW7pT2f0
507 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 20:15:42.53 ID:SWZL74At0
八尾はエスカレーター上下2本で、久宝寺は片側1本なの?
朝の久宝寺のホームの混み具合を見ると、八尾にも快速停車させて
八尾と久宝寺で混雑を緩和させてもいいのとちゃう?
508 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:20:45.38 ID:Zz7MBaM30
>>507 八尾に朝の快速停めたら、
八尾で普通を降りて快速待つ客が出てくるので、
八尾で普通快速両方が停車時間オーバーになって毎朝遅延祭り開催になるよ。
509 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:36:09.05 ID:Gu/rDIen0
緩急接続できない駅に止める必要性が皆無。
510 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:25:03.00 ID:9uMyKkQ40
>>503-504 外側快速は別問題だからな・・・
新大阪行きの快速が福島や大阪に止まらないのと同じようなものだからw
でも芦屋に新快が止まってたのも最初は昼間だけだたからな・・・
511 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:28:56.42 ID:Zz7MBaM30
芦屋は停車の場合副本線へのポイント通過を伴うから、
T見のようなクズが停車失念して130km/hで45km/h制限のポイント突っ込んだら425の悲劇再来になるぞ。
512 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:50:55.68 ID:KtSujcm50
大和路だけ優等の停車駅は簡略化され過ぎと思う
阪和もラッシュ時とデータイムでは停車駅違うし
大和路は朝も昼も同じ
513 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:51:32.51 ID:sRxcJsq90
>>511 当時の本線は45制限のポイントに入る場合は
必ず信号が減速→注意を経てかつATSが作動するようになってたからそれはない
514 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:52:26.10 ID:ELAgwQNK0
>>511 いや、さすがに分岐器手前に速度照査つきATS-Pつけてるでしょ。
515 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 00:58:06.67 ID:8i9FtTli0
要は、信号連動のATSで減速させてたわけで、ポイント通過自体にATSが連動してたわけじゃないだろ?
だから、副本線の出発信号が進行定位のGで、場内信号もGだと130km/hでの特攻余裕なのではないだろうか?
ちなみにというか、木幡は直線の1番線が通過許可線の本線だが、
2番線に停まる下り普通でも、先に(交換する)上り列車が1番線に到着していて黄檗方の進路が開いていると、
木幡の出発も場内2番進入もGが出る。
で、45km/h制限の2番への分岐ポイントに95km/hで突っ込むと電車はおそらくコケるだろう。
516 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 01:07:10.09 ID:k+cresOr0
>>515 出発信号が青の駅は分岐器専門のATSが設置されてる。
出発信号が赤の駅は分岐器専門のATSが無い。
とかじゃないかな。
さすがにそんな穴をあのJR西が残しておけるはずないし。
517 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 01:14:36.12 ID:o8QeuNes0
>>512 ラッシュ時に久宝寺を通過する通勤快速みたいなのが欲しいと思ったことはある
阪和と違ってやまとじライナーの代わりになるような列車が全く無いし
518 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 01:15:48.79 ID:8i9FtTli0
大穴に関して言うと、何年か前に改善されはしたが、
学研都市線京田辺駅の1番2番上下同時進入が見ていて危険なことこの上なかった。
木津方面の列車は安全側線のない2番線にそこらの駅に停まるのと同じような速度で突っ込んで停まってたのよ。
ATS踏んでEB掛かってもポイントまで2両分ほどしかないから、
到着する京橋方面の列車に特攻余裕な速度で。
今は、木津方面がなるだけ3番に入るので衝突するポイントまでの余裕が大きくなっている。
奈良線は基本的に安全側線あるからね。
519 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 07:28:18.22 ID:9xG+PwUR0
・・・とド素人が申しております
520 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 12:49:29.28 ID:HxkFnOJf0
明日の試9435M橋本〜和歌山おおまかな時間何時やね〜ん
521 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 13:14:02.56 ID:V8YtAPZ70
>>512 阪和にB快速あるなら大和路にはA快速があってもいいな。
522 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 22:59:32.18 ID:W+89kd5A0
>>517 俺もほしい。
ラッシュアワーは久宝寺での詰め込みが遅れの原因にもなることも。
特に片方のみ異常に混雑するから、天王寺方面だけ遠近分離にしてしまえばいいんじゃないかと思う。
通勤快速:奈良or加茂始発。王寺までの各駅と天王寺からの各駅に停車。
通勤準快速:王寺or高田始発。久宝寺までの各駅と天王寺からの各駅に停車。
普通:柏原始発。全区間各駅に停車。
通勤快速:通勤準快速:普通を3:1:3くらいにすればいけるんじゃないかな。
523 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 23:17:31.33 ID:SD+BIj2R0
和歌山線からの速達性も確保してやらんと。
524 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 23:51:51.92 ID:jtIV3V6m0
新大阪も客がいるのか試してみてほしいね
[通勤大和路快速]
新大阪始発、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、久宝寺、王子、以下略
525 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 01:40:49.13 ID:AHUJxoCb0
朝ラッシュ時は久宝寺で接続しなきゃ普通が大変なことになるよ
もし久宝寺通過しようとしたら普通増便で快速は減便になるだろう
そもそも今のままでも天王寺到着時の混雑率は快速も普通も同じくらいなんじゃ?
526 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 15:44:03.34 ID:uDXgBxJU0
大和路快速8両
快速6両
リニューアルついでで4両221を6両に出来なイカ?
527 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 17:07:27.96 ID:ZImxbsi20
528 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 18:58:54.96 ID:uy3QZOklO
JR宇治って近鉄小倉より利用者少ないんやね
529 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 19:10:23.35 ID:0Hr5yCya0
>>525 今は快速のほうが混んでるんじゃないかな。
昔、久宝寺通過時代は圧倒的に普通が混んでた記憶があるけど、
今は利用者の多い柏原、志紀、八尾、久宝寺の客が快速に流れ込んでくる。
さすがに奈良〜久宝寺の全駅合計客数のほうが加美、平野、東部市場前の3駅の客数よりも多いだろうし。
530 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 22:09:43.94 ID:iAZ1AxRr0
>>522 近鉄大阪線が快速急行・準急・普通の3本建てだけど、
あれはあれで本数が取れない悩みもある。本数はどの種別も同程度、各停は多めだが。
531 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 12:54:18.03 ID:F4l4tJYU0
>>522 それだと準快速に混雑集中しちゃうな。
せめて3種別とも同じくらいの本数にしないと。
あとその場合王寺〜久宝寺間の駅の8両対応は必須。
>>529 久宝寺で普通接続を受ける快速>>普通=久宝寺で普通接続を受けない快速
って感じだな。
532 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 18:42:06.44 ID:Vf+Mqnnx0
>>531 うーん、言われてみれば確かに準快速が混みそうだ。
三郷〜高井田はそこまで人がいないと踏んでたんだけど、それ以上に柏原〜八尾が多いということか。
難しいな。
533 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 09:48:55.34 ID:I9VPs8s70
>>528 宇治に昔から住んでいる人間にしてみれば、近鉄小倉>JR宇治は驚くような話ではなく、
それで当然と思うような話。
近鉄小倉はピーク時には3万人近い乗降客があった駅。
それが今や16000人で、近々JR宇治に抜かれるのはほぼ間違いなしって状況・・・。
534 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 13:32:00.24 ID:ZdeeGDWo0
>>522 そのダイヤだと素直に快速1:準快速1:普通1でいいと思う。
で、快速と普通が久宝寺で接続。
問題はサイクル間隔と直通快速廃止が前提。
8分サイクルだと準快速は柏原で快速待避確定だから普通の柏原折り返しは厳しくなる=昔みたく快速の王寺−天王寺間30分時代に戻る。
10分サイクルだと環状とサイクルが合わなくなる。
12分サイクルにすると快速が間違いなくパンクする(王寺発車時点で現状の快速の2倍乗ってる計算)
あと柏原〜久宝寺間の実質有効列車本数が王寺の2倍になるというのもどうかとは思うけどねw
535 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 13:35:55.29 ID:ZdeeGDWo0
>>529 両数の問題もあるんじゃね?
快速:普通が1:1の時代って快速も8両が多かったから、同程度の旅客数なら1両当たりの混み具合は当然普通の方が多いし。
536 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 13:38:07.29 ID:ZdeeGDWo0
>>524 北梅田始終発になるんじゃね?
滅茶苦茶変則で桜島始終発になるかもしれんけどw
ともあれ北梅田延長がほぼ確定した時点で新大阪始終発の可能性はほぼ0かと。
537 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 14:14:52.72 ID:wPo7WXpE0
今のダイヤですらJR難波パンクしてて今宮の停車長かったり、トンネル入ってから徐行してるのに本数増やすのは無理だと思うな。
538 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 23:35:15.60 ID:fKo8+QX9O
しかしJRの宇治ってまさに市の中心部にあって宇治観光にもむちゃくちゃ便利
こんないい場所に駅を持ちながら未だ近鉄小倉に負けてるなんて
国鉄時代どれだけ無為無策でどれだけ負の遺産があるんだって話だな
539 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 00:00:12.51 ID:OMKglEDL0
>>538 宇治市は西側の方が人口が多いからね。
その宇治市の西の玄関口が大久保駅で、宇治市で一番利用者の多い駅だ。
540 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 00:04:53.29 ID:fjki5iqx0
国鉄時代の奈良線は貨物輸送がメインだったらしいね
541 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 03:26:48.38 ID:iCgVGx4y0
武蔵野線の関西バージョンみたいな
542 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 03:46:05.53 ID:7B5p64tk0
南海7000がDDに引っ張られて奈良線を走っていたのが懐かしい
543 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 12:44:45.65 ID:fJRO0dtKO
奈良線を魔王が走ったのかw
544 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 19:05:48.71 ID:37s+vUo80
545 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 20:03:07.79 ID:Dr7079qv0
>>541 武蔵野線というより、両毛線とか水戸泉の方がイメージが近いような。
546 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 20:25:47.69 ID:suIkKBHw0
547 :
名無し野電車区:2013/06/09(日) 23:50:59.21 ID:7B5p64tk0
今は吹田と百済で王寺から和歌山線経由がほとんどだね
548 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 00:58:33.12 ID:uOQitEXs0
いつ金橋と吉野口のトイレが水洗になるの?
549 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 01:46:14.68 ID:jjkhqXl60
水洗にするほど需要無いだろ
駅を水洗にする前にまず周りの民家を水洗にしろ、てレベルの地域だぞ
550 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 02:03:26.24 ID:i0SZJQaK0
>>522 なんか関西は「通勤」というネーミング付けないね?
大和路は2014年のハルカス開業に合わせたダイヤを作ると思うので
ラッシュより日中だね。
高田・王寺快速を「準快速」に置き換えして、柏原と八尾を追加停車させたらいいね。
普通は久宝寺まで先着させ、王寺では大和路快速と準快速接続させて大和路快速→準快速
の順に走らせ、久宝寺で普通難波行きと接続。
普通は久宝寺で大和路快速と準快速の2本接続待ちになる。
551 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 02:27:00.32 ID:HrrBg8kkO
552 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 03:14:54.47 ID:+V6ZOxQqO
平等院は京阪の方が近いんだがな
なぜJRは駅を造らないのか
553 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 03:15:05.27 ID:jjkhqXl60
近鉄も昔は
554 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 05:03:39.05 ID:1/ZDtPAF0
>>552 JR宇治が宇治の中心部にあって京阪宇治は目と鼻の先。
作る理由が無い。
555 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 13:20:05.57 ID:uOQitEXs0
>>549 民家が汲み取り式なの?
俺の田舎の福島県の家ですら水洗になったのに…
556 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 13:27:22.14 ID:/bxGqNIqO
>>550 むしろ、天王寺で降りてハルカスに向かわせないでそのまま大和路快速に乗って大阪まで向かわせるのを強化しそうだが。
557 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 13:58:10.15 ID:HCGCz9xPO
網干のB8編成、運転台ガラス以外はガラス無交換で出てきたな。
早速手抜きの仕様変更。
558 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 14:01:36.54 ID:HrrBg8kkO
>>557 京都支所の体質改善車には破れた幕を交換していない編成があるよ
559 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 17:03:58.32 ID:HCGCz9xPO
それ体改出場後に破れたんじゃないの?
破れたのをそのまま出したら間違いなくクレームだからね。
吹田工場の施工者の責任問題になる。
560 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:01:02.75 ID:aCGlykzF0
561 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:04:28.58 ID:S9UIcOks0
>>556 キューズモールにしてもあべのハルカスにしても、
JRにとっては天王寺に堰を作られたような思いなんだろうか。
全体としては鉄道利用は増えるのかも知れないけど。
しかし、元々、大和路線沿線の人ってそんなに梅田に行ってたんかね?
元々天王寺で済ませてた人は多かったからな。
そんな人たちからすれば、あえて梅田や難波に向かう理由がなくなるわけだし。
JRがどう思おうがこの流れは変えがたいように思う。
562 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 21:52:29.03 ID:axGKH2Gl0
うめ田は敷居が高いならわかやまのカッペにはちょうどいいみたいだぞ
563 :
名無し野電車区:2013/06/10(月) 23:37:47.00 ID:HrrBg8kkO
>>558 自己レス
当該編成はK12で車両はモハ221-73
564 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 08:24:47.79 ID:2ZdtGCrlO
大和路快速、区間快速を東線シフトで天王寺に行きにくくして無理矢理大阪へ行かせるとか?
クレームの嵐になるだろうけど
565 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 09:56:54.24 ID:nv5NQLeDO
>>557 座席の撤去(窓側肘掛け撤去を含む)を手抜きしてくれ。
566 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 09:58:36.76 ID:nv5NQLeDO
>>564 大和路快速天王寺通過(扱い)という反則技を出したりして
567 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 11:42:12.60 ID:blJaqm6F0
>>566 阪急で例えたら、西宮北口通過の今津線直通急行か
新大阪ルートが完成すれば
加茂−大阪2 奈良−新大阪2 王寺−JR難波2 高田−JR難波2
のダイヤになるさ
568 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 11:46:42.14 ID:blJaqm6F0
それか
加茂−大阪2 奈良−東線経由神戸2 王寺−JR難波2 高田−JR難波2
こうすれば奈良−大阪4本は保てる、経由地が違いますというだけだから
569 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 12:09:18.37 ID:GxaXCie90
>>566 梅田からあべのに方向転換するかもな。大和路・阪和の客は殆ど天王寺志向だから。
近鉄大阪線の客も取り込めるチャンスだぞ。
570 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 12:18:16.37 ID:aBxIBhw9O
>>566 分岐駅の通過の特例が必要になるからやらないだろ
571 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 14:08:07.77 ID:ck6YYqwJ0
>>567 そのダイヤだと法隆寺以遠が実質30分に1本になるな。
去年までの丹波路快速だけぎゅうぎゅうダイヤが再現される訳かwww
実際は直通快速が新大阪経由に変更されるだけでしょ?
572 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 21:43:59.28 ID:tz7qlPo/0
>>567 天王寺方面が毎時6本、新大阪方面が毎時2本か……
ありえんことはないな。ただ奈良方面から天王寺へ行くのに乗り換えないといけないケースが増えるのは嫌われるだろうが。
しかし東線全通後に終日にわたって新大阪方面への列車が走るかというのはようわからん話よな。
純増ならいいけど、そうもいかんだろ。
573 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 22:31:17.25 ID:dsAmLjhL0
>>572 乗り換えに関しては、20分ヘッドの時代(奈良基準で大和路快速3、普通3)に
普通が王寺で高田始発の快速に接続するダイヤだったから、そこまでの抵抗はないと思う。
問題は新大阪への需要があるかどうかだけど…今のままでは俺はそんなに嬉しくないかな。
574 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 22:42:23.87 ID:zb9VUg3F0
>>573 出張族には新大阪直通は有り難いと思うぞ。今まで天王寺・大阪の2回乗換する事考えたらかなり使い勝手良くなるぞ。
まして乗換と言っても向かい側に難波行き快速待ってるんだから。
575 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 22:43:41.30 ID:zb9VUg3F0
576 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:12:40.70 ID:8izdRYVr0
大阪府民ならともかく、奈良県民で新大阪使う頻度ってそんなにないけどなぁ。
東京向かうなら京都使うし。
577 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:47:07.86 ID:JejHRVNt0
>>574 大和路線よりも学研都市線の利用客の方がありがたいのでは?
>>576の言うように奈良県利用者は京都だからね。
それに毎日新幹線乗るわけでもないし。
どちらかというと柏原八尾あたりからの
直通を運転した方が効果ありそうだけどね。
578 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:35:56.12 ID:LGfp0L7s0
近鉄沿線なら京都だろうけど、大和路線沿線(特に郡山以西)なら話は違うような
いつもの勤務先が大阪なら新大阪基準で旅費出るだろうし
579 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:48:21.37 ID:onUDQHeG0
>>578 名古屋、東京方面なら京都では?
逆に岡山、博多方面なら新大阪というのは十分考えられるけど。
大和路線の通勤客のうち新幹線乗る人が何%いるかでは?
基本ない、あってもたまにの人が大半だと思うけどね。
580 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:58:45.31 ID:SYhbwyS50
特急 奈良−新大阪 1日3往復登場
直通快速 奈良−新大阪 朝夕4往復変わらず
ぐらいかな?
581 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 07:17:56.49 ID:v5M/YV1V0
はっきり言って、新大阪一駅だけでは、大した需要ないでしょー。
大和路線からわんさか新大阪へ乗り換える人が居るわけでもなく、
新大阪で京都線へ乗り換える需要を考えたとしても、
いま、大和路快速から大阪で降りる人のうちどれだけ新大阪方面へ向かってるのか。
昔、シルクロード博の時、日中の湊町発着の快速が
新大阪⇔奈良に変更して、データイム20分毎で走ってた。
そんな「人が集まるイベント期間」でさえ、ガラガラだったし。
当時意味があったのは、「新大阪へ直通します」というポイントだけ。
もし、おおさか東線経由で直通が設定されるとしても、
需要はほぼ無視で、「直通」という罠に取り憑かれたものになるんじゃないかね。
582 :
578:2013/06/12(水) 08:19:54.34 ID:/1NtdHvn0
>>579 お前、全然578読んでないね
それはともかく、乗り換え案内で各駅から東京行くルートで調べたら、法隆寺以西は新大阪経由、大和小泉以東は京都経由で出た。
583 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 09:06:34.30 ID:Lxpss8IX0
>>582 なるほど。それなら高田快速を新大阪方面行にすればいいのかもな。
ついでにみやこ路快速を王寺まで延長すれば大和小泉以東は京都も一本で行ける。
法隆寺駅利用者は…許してくれ。
584 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 15:56:34.62 ID:6gVaOkNq0
JR奈良駅の元南都銀行と同じ建物(ロハスじゃないほう)のスーパーホテルが閉館していた
585 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:11:57.47 ID:LHXUr8yg0
>>583 現行ダイヤで法隆寺と大和小泉に壁があるのだから、みやこ路快速を延長したら
大阪方面への本数が多い王寺ならともかく法隆寺は京都経由の方が近くなる。
実際現行ダイヤでも王寺6:52発の(奈良から快速に化ける)京都行なら、新大阪
までと所要時間が変わらない上に乗り換えなしで奈良で確実に座れるからオススメ
※自由席は間違いなく座れないので、指定席での話になるけど
とはいえ、みやこ路快速延長より奈良線始終発を王寺に延長してくれた方が嬉しいけど。
586 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:33:50.47 ID:SYhbwyS50
587 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:50:39.05 ID:7msq+qIlO
新幹線から一番遠い、王寺〜大和小泉あたりの住民で新幹線を頻繁に使う客ってどのくらいいるんだろね
新幹線頻繁に使うなら新幹線に近い駅に住むだろし、そんなに多くないんでは?
わざわざ新幹線需要開拓する地域でもないとも思うし。
588 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 18:43:30.19 ID:LHXUr8yg0
>>587 西和は大阪市の20%通勤都市圏内(八尾・柏原と同じ程度)。
会社から遠いところに住んでるから出張回数が減るってことはないよね?
だったら、王寺〜大和小泉間各駅の乗客数から考えて少ないという結論は出ないかと。
※勿論八尾・柏原も新幹線需要が少ないというのなら話は別だが
もっといえば法隆寺駅で時々みどりで観光客らしき人が並んでたりするから、
そういう面の需要もなきにしもあらずだと思うけどねぇ?
589 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 19:25:30.45 ID:SYhbwyS50
法隆寺の観光客は電車で移動というよりもバスで移動の人が多いんじゃない?
新幹線か飛行機で来てバスで奈良入り
590 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 20:06:57.49 ID:Rn2/ztyt0
京都に宿泊して、
朝に京都を出て奈良公園と法隆寺を1日掛けて回って京都の宿に戻るというのが多いだろう。
しかし、奈良公園と法隆寺を1日でというのも電車(公共交通機関)では相当ハード。
591 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 21:28:57.60 ID:C2HuHCl20
>>589-590 法隆寺の鉄道アクセスって微妙なんだよな。
奈良公園にしても西の京にしても近鉄ですぐ移動できるから便利だけど、
法隆寺は法隆寺駅からも離れてるし、だからといって筒井からバスもめんどくさい。
大阪→法隆寺→奈良 という流れでJRを使ってもらえればいいんだけど……
法隆寺にしても奈良公園にしても駅から離れてるからめんどくさいよね。
観光輸送については本当に近鉄にはかなわないね。
592 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 23:03:11.04 ID:q2Znl+lK0
>>588 もちろん需要がないわけじゃないけど、だからといって直通を走らせるほどの需要かというと・・・
東線が全線開通したらそれだけで新大阪には相当便利になるんだから
久宝寺の対面乗り換えで十分じゃないかな。
京都にしたって複線工事が完成したら対向列車待ちが格段に減って便利になるし、
今でも奈良では乗り換えに大した手間はないし。
そりゃ純増で新大阪直通や京都直通をやってくれるなら歓迎するけど、
奈良天王寺間の快速を減らした上でそれやられちゃ、普段の利用者が不便になっちゃうからねぇ・・・
593 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 01:25:02.32 ID:yi7qHB1tO
需要のある天王寺方向を犠牲にしてまで直通快速を運転するほどかなとは思うね。
中之島線の二の舞になるだけのような気がする。
594 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 08:23:18.53 ID:tnCHjr8M0
東線内で待避できる駅を作らない&貨物がやたら走ってるってだけで、
まともに快速が走ったりすることは無いんじゃないの?
線内各駅が基本で、お察しくださいってことだと思ってる。
595 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 18:26:06.75 ID:nwlebhyM0
>>592 >>588は
>>587の「需要が全くない」というレスであって、直通を走らせるか
どうかだけで言えば「いらない」の一言で終わりだわwww
そもそも八尾も柏原も王寺も出張需要(出かける方)が来る側より圧倒的に
多いのは間違いないのだから、直通快速が必要だとすれば朝(新大阪行)と
夜(新大阪発)かと思うのだが。
てなると…現直通快速を新大阪(北梅田)行に変更されるというのが妥当解
になるんじゃね?と想像。
その上で朝JR難波or王寺→(普通)→奈良→(快速系)→京都の逆バージョン
を走らせてくれてもよくね?という要望自体はあったりする。
車庫が奈良or王寺にあるってことはわざわざ走らせてる訳なんだから、逆の
列車も走らせられない訳ないんだし。
596 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 18:27:36.79 ID:nwlebhyM0
>>594 久宝寺〜放出間と柏原〜王寺間ってどちらの方が駅間が長い?
同等or後者なら(列車密度は後者の方が多い訳だから)お察し下さいとまで
はいかないような気がする。
597 :
578:2013/06/13(木) 18:59:51.17 ID:sEgn8U2d0
直通快速の話題が出るたびに必死に長文書き込んだりして否定するやつが湧くけど、なんなんだろね
天王寺辺りで商売やってるやつ?
598 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 19:15:03.17 ID:yi7qHB1tO
天王寺方へらして直通快速運転されたら
天王寺や大阪、難波などの中心部、弁天町や西九条など市内中心部の大半が改悪になるよ。
新大阪しか使えないもののためになぜ大半の利便性犠牲にされないといけないのかね。
久宝寺対面乗り換えでとかもあったけど、乗り換え無しを切ると影響でるよ。
京阪中之島線だって淀屋橋は対面乗り換えできると唄って直通運転したけど、今やほぼ普通だけなった経緯をみても
599 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 19:20:03.55 ID:jPSZoYfM0
>>598 でも上層部の空気は新大阪直通の快速で奈良大和路へ。だからね。
600 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 20:48:56.66 ID:w6pV6ZOT0
>>599 上層部は心底のアホか?
それやって何のメリットある?
やるならまだ学研都市線の快速を新大阪に向かわせるほうがまだ理解出来る。
601 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:19:02.04 ID:34u2MBuZ0
>>598 新大阪だけでなく、うめきた=大阪駅にも乗り入れるのになに言ってるの?
あと中之島線は新駅周辺にまともな乗り換え路線や集客施設が無いのが敗因
阪急や京阪、地下鉄各線と乗り換えできる東線とは全然違いますがw
602 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:01:03.35 ID:yi7qHB1tO
大阪駅に行く人ばかりじゃないよ。それに東線新大阪経由だと大和路快速より時間かかるよ。
中之島線にも地下鉄乗り換えあるよ。それに東線沿いには新大阪以外には目立った商業施設やビジネス街もないけど
603 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:37:49.89 ID:zANWGbne0
元々、大和路快速自体のルーツがシルクロード博だからね
奈良−新大阪を結ぶことに意味があると
604 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:41:14.85 ID:C0cSy1Ur0
いや、シルクロード博は、
大和小泉・郡山に停まらない「真快速」が売りだったから。
大和路快速はJR発足後早々にリリースされてるし。
605 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:42:12.85 ID:FZW6GtNU0
上層部の空気って何だw
KYってことか?
まずは、路線として乗客が多い=基幹(新今宮〜天王寺〜王寺〜奈良)の輸送をしっかりするのが最重要。
それからプラスアルファを考えような。
606 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:46:29.87 ID:FZW6GtNU0
>>603 ルーツ??
環状線〜奈良直通の快速は、シルクロード博の10年以上前から設定されてるけど。
あと、シルクロード期間中の新大阪直通快速は、
湊町系統の振り替えであって、環状線直通快速はそのまま走ってたぞ。
607 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 23:10:49.21 ID:jPSZoYfM0
>>605 だからプラスアルファに久宝寺で難波行き快速接続させると言ってるやん。
乗換は嫌って天理教信者の方ですか?
608 :
名無し野電車区:2013/06/13(木) 23:52:24.70 ID:eIHAU7y20
>>607 乗換で十分対応できるなら今でも直通快速を終日大増発してるのでは?
>>598のいう中之島線では、対面乗換で淀屋橋方面への利便性を
維持して直通運転したけど結果はどうだったよ・・
難波、環状線の快速はそのまま、新大阪方面を対面接続乗換えに
した方がいいと思うけどね。
609 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:11:22.26 ID:dIrrg1MA0
>>602 中之島線の地下鉄乗り換え
実質↓こんな四つ橋線のみ…
西梅田→徒歩で良い
本町〜大国町→御堂筋線で良い
花園町以南→大国町乗り換えの方が楽
定期持ってて毎日乗ってるが乗り換える人は多分殆ど居ない
610 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 02:30:23.67 ID:W/M3A9/p0
しかし天王寺ハルカスてすごい百貨店でびっくりした!!
天王寺ステーションビルやいままでの阿倍野近鉄と比べてwww
あんなん奈良や大阪南部和歌山、京都南部の大和路や阪和のガラ悪おばはんやあんちゃんに場違いやろ。。
611 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 02:31:44.76 ID:W/M3A9/p0
近鉄南大阪線の河内族も忘れとったww
612 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 06:49:34.18 ID:M35Dl32ZO
613 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 09:34:26.24 ID:4Md+nfjt0
>>602 毎日必死ですね
中之島線の地下鉄乗り換えは実質昼間ガラガラの四つ橋線のみなんですが
もしかして御堂筋線とかも乗り換えできるぞ!とか思っちゃってる?w
614 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 09:46:02.72 ID:4Md+nfjt0
あと、北大阪、特に吹田周辺は大学や中小企業も多いし、淡路で阪急乗り換えや新大阪で京都線乗り換えの需要もそれなりにあるだろうな
615 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 13:01:11.51 ID:Me6zUVA/O
それなら線内普通で十分。わざわざ直通快速を運転する必要ない。
中之島線は乗り換え云々ではなく、絶対数の差を言ってるのでは?
絶対数が圧倒的に多いルートの直通減らせば反発がある。それで結果、元に戻った。
大和路線の天王寺方と東線方もそれに近いだけの需要差があるから同じ結果になるといいたいのかと。
需要差あるのは乗ってれば分かるよ。日常で大和路線使ってないのでは?
616 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 13:49:54.41 ID:wTBtK8pY0
>>603 シルクロード快速は昼間時の湊町快速(快速3本→6本化)のルーツだろ?
大和路快速のルーツは国鉄時代の電化時に走らせた快速だしw
617 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 14:01:12.66 ID:wTBtK8pY0
天王寺・大阪(梅田)・難波以外にも心斎橋・本町・淀屋橋がありますよっと。
大和路沿線で一番多いパターンは「大和路線で天王寺、天王寺から御堂筋線」
なのは今も昔も変わらない訳だし。
奇跡的になにわ筋線が開通してなにわ筋線経由新大阪行ならともかく、一番
需要が多い天王寺をすっ飛ばす列車設定を数十本も設定する訳ないだろうと。
618 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 15:32:17.15 ID:fXtNZIY30
>>610-611 街によってずいぶんと雰囲気に差が有るよ
隣の市なのに何でこんなに人間性に差が有るの??
と
619 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:20:00.44 ID:4RfUBlRX0
>>615 需要差って、まだ東線全面開通してないのにどうやって比べてるのw
それとも利用者全員に新大阪まで開通したら使いますかってアンケート取ったのか?ww
本当に鉄ヲタって変なこと言うやついるよな
620 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:26:46.38 ID:4RfUBlRX0
>>617 ほとんど天王寺直通しかない、つまり強制的に天王寺に連れていかれる現時点で「天王寺は需要が多い」ってだいぶおかしなこと言ってますねあなたww
621 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:36:27.82 ID:y79iMG7N0
そもそも暫定開業暫定ダイヤだとJRも最初に言ってたんだし、本気の東線ダイヤは全部完成してからさ
大和路と環状線と阪和線も含めて白紙改正のつもりで一気に変えるような事も誰か妄想してたけど、嘘では無さそう。
622 :
ニューフジヤライナー:2013/06/14(金) 17:42:38.90 ID:hJqXZAvB0
623 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:53:56.99 ID:wTBtK8pY0
624 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:02:43.11 ID:wTBtK8pY0
>>620 大阪・新大阪利用客が多かったら、今でも天王寺またぎの利用客が多くなるはず
でも久宝寺−天王寺間で混んでても天王寺に着けばまず座れるからねぇ
おおさか東線開通前にも同じことを言ってた奴がいたけど、結果はご覧の通りだし。
>>621 今の近畿統括本部に白紙ダイヤを作れる能力があるとは思えないけどね
現行の体制なら関西3支社体制に戻して、環状大和路・阪和を大阪支社で
組んでた前体制の方がよっぽど実情に即した白紙ダイヤを組めると思うわ
625 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:11:24.08 ID:fsrMpnkZ0
山陽新幹線を利用してもらえればJR西日本が儲かる。
新大阪へ行くのを便利にするチャンスがあるなら実現
させるのは当然だよ。
626 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:16:04.92 ID:fsrMpnkZ0
JR宝塚線の快速を新大阪に延伸させたうえで、おおさか東線に乗り入れさせる。
宝塚・川西池田・伊丹から新大阪に直通できるし、おおさか東線側からも大阪駅に
乗り入れ可能。新大阪の配線をそのように考慮してもらいたいね。
627 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 19:14:03.10 ID:btpwlPFr0
>>615 >需要差あるのは乗ってれば分かるよ。日常で大和路線使ってないのでは?
俺もそう思った。
628 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 20:08:27.49 ID:4RfUBlRX0
629 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 20:13:27.39 ID:4RfUBlRX0
>>624 >今の近畿統括本部に白紙ダイヤを作れる能力があるとは思えないけどね
現行の体制なら関西3支社体制に戻して、環状大和路・阪和を大阪支社で
組んでた前体制の方がよっぽど実情に即した白紙ダイヤを組めると思うわ
あんた中の人?それとも鉄ヲタお得意の知ったかぶり?
やたらダイヤを作ってる部内の現状を知ってるみたいに語ってるけど
630 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 22:26:08.74 ID:ggnCefFQ0
て言うか大和路快速に繋がっていく環状直通は国鉄時代からの由緒あるものだぞ。
北新地直通が疎開留置回送の客扱い同然の本数に落ち着いたのは不幸中の幸いなんだろうけど。
新大阪直通は山陽九州の博多方面行き初発から数本、博多方面発最終から数本に接続する分で済ますと思う。
631 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 22:29:17.10 ID:6r0HDiK70
直通快速っておおさか東線走るときスピード遅すぎ
632 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 22:46:01.60 ID:VsYRBJrJ0
>>628 御堂筋線の定期持ったことねーだろ。アレあるとアフター5捗り杉。会社支給が最短経路で不足分自腹で追加しても十分元が取れる。
633 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 22:48:01.15 ID:aV0DDHlX0
新大阪までの直通があってもいいとは思うけど、
天王寺方面への直通を減らすまでして要るの?
って思うのが正直なところなのかな。
天王寺経由だと、大阪市内に出るのに便利だし、選択肢が広いしなぁ。
大和路線から新大阪・新大阪方面に行くには、今どういうルートかを考えると、
大阪経由のルートでしょ?
でも、今の大和路快速でさえ、大阪まで乗り通す人がどれだけ居てるのか・・。
新大阪への需要は、それ以下だし。
新今宮とか弁天町・西九条でも、入れ替わりがあるしなぁ。
新大阪へ1本で行けるメリットって何なんだろ?
新幹線の駅へ乗換無し、くらい?
新大阪ってところが凄い人を集める駅、なんてわけないし、目的地にもなりにくいし・・。
634 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:12:05.37 ID:KWNuWNoH0
鉄ヲタの脳みそには途中駅や行先駅での乗り換えという発想はないんだなw
天王寺で降りる客は全員天王寺周辺に用事のある人、新大阪で降りる客は全員新大阪周辺に用事のある人と思ってるみたい(笑)
635 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:30:50.46 ID:Me6zUVA/O
見返したら疑問感じてる人のが多いじゃん。
それを普段乗ってない1人で必死に否定してる。
636 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:52:29.54 ID:aV0DDHlX0
>>634 ん?私のこと?
新大阪よりも、天王寺の方がいっぱい乗換の選択肢があるよ。
で、新大阪で乗り換えって、そんなに多いって思ってるってことね?
そっちの方が異常でしょー。
私が新大阪行くとしたら、新幹線乗るときくらいだけど、
新大阪まで直通で行けたとしても、たぶん天王寺・大阪経由で
行くことの方が多いと思う。
これは個人的に。
いまたいてい天王寺か梅田でお土産買って新幹線に乗ってるし、
途中下車考えると、なおさら天王寺経由だなぁ。
637 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 00:19:20.07 ID:QMny99ep0
638 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 00:21:33.03 ID:+gJMcZqp0
>>636 おおさか東線って、放出出たら新大阪まで駅無いんだw
初めて知ったわwwww
639 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 00:27:30.00 ID:HUBrZLNIO
区間運転なり学研都市線からの直通で問題ないでしょう。
それとも放出から新大阪の需要が周辺駅乗り換え含めて環状線より多いとでも?
どこに何人いてるのか教えてほしいよ
640 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 00:31:33.06 ID:pSHKga7F0
>>635 必死に否定してるやつを否定してるのも一匹に見えるがなw
641 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 02:03:29.37 ID:l0n038B90
おおさか東線直通自体が必要かどうか疑問だわ。
それよりも、なにわ筋線が出来た方が嬉しいだろう?
直通したとしても、柏原始発とかで十分すぎるだろう。
642 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 02:35:21.21 ID:Tv8AsoUx0
東線北側は淡路や吹田とか人口の多い場所だし、京阪や地下鉄と阪急のテリトリーが多いからJRとして新しい客を奪うという意味での需要はある思うぞ少なからず。
643 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 02:57:59.04 ID:JBt+q/H/O
まあ新大阪着の最終のぞみから接続する東線経由王寺方面、学研直通が設定されればそれなりに需要はあるんでないすかね
644 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 05:55:01.03 ID:w/OJaTcpP
今の朝のおおさか東線の本数を見たら、全線開通しても定期経路を変えようとは思わんでしょ。
645 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 09:36:39.94 ID:XdLceQHH0
>>642 論点が合ってない気がするけど・・
天王寺方面を減らしてまで終日は大和路からの直通いらないのでは?に対して
東線北側⇔新大阪の需要ある、の反論意見だったり。
直通とは関係ないのでは?
それに直通快速だったら大半は通過になるので乗れない人の方が多い。
そもそも快速はどの駅止まるのかって議論もありそうだけど
646 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 09:52:10.33 ID:XdLceQHH0
しかし全線開業したらどういう運行形態になるのかな?
東線を増発しようにも久宝寺の配線があれだから
融通は効きにくい。東線を本気で増発するなら大和路線の減便必要だし。
北側が多いなら、久宝寺〜放出は現状維持
放出〜新大阪は、久宝寺発着+放出始発 or 学研都市線直通追加とか?
東線は途中待避駅もないし、結構自由度ないから
ダイヤは結構組みにくいと思う。
647 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 10:48:31.45 ID:LHBzLY+30
おおさか東線完成で何が変わるかというと、大阪東部にはモノレールを除き東西にしか無かった鉄道網を縦に繋ぐことができること。
大和路線沿線〜学研都市線沿線相互、また新大阪などへの所要時間が短縮されて、新しい人の流れができる。
ただ、現状経済活動がこの流動には慣れてないし、人の動きも鈍い。
とりあえずはほどよく利便を図って、利用実態が見えてきてから増発を考えたら良いのでは。
しばらくは少しだけ直通列車を出して、ほかの時間は基本的に線内完結の地下鉄のような運転が適してそう。
648 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:00:57.83 ID:pSHKga7F0
>>645 >東線北側⇔新大阪の需要ある、の反論意見だったり。
>>642のどこに「新大阪」と書いてあるの?
649 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:27:19.49 ID:HUBrZLNIO
北側から奈良方面?
奈良県に何しに行くの?逆もそうだけど
奈良県にそんな魅力や目的になるものないよ。地元民として思うけど。
650 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:27:26.52 ID:QMny99ep0
651 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:48:09.95 ID:j92sjxX40
>>647 今も線内完結が基本だけどちゃんと利用者付いてるしね。
決して太い需要ではないが、こつこつとやれば利用は根付きそう。
しかし大和路線からの直通列車はどうだろうかなぁ。
今の大和路線〜東西線って通勤にはそれなりに使えそうなルートではあるけど、
直通快速がないとさっぱり使えないのもあってか、なかなか根付かないよね。
まぁ定期券の経路なんてまじめに見てないから、行きは直通快速、帰りは天王寺経由って人もいそうだけど。
652 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:50:24.52 ID:HUBrZLNIO
奈良から東線沿いに行く誰もが得するメリットを具体的に教えてほしい。新大阪以外で。乗り換えすれば今よりも便利になる部分とか
ビジネスにしろ買い物にしろ、よそにいくにしろ現状で特段不足はないからね
大阪市内中心部へ行くよりも価値があるなら利用しようかなとは思うけど…
653 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 12:07:09.35 ID:Tv8AsoUx0
吹田や淡路は企業が多いから京都で乗換えせずに奈良から1本で行けるのはありがたい人は多いはず
654 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 12:57:29.93 ID:fSLGVXqJ0
元貨物線だから仕方ないとはいえ、ルートが微妙すぎる。
京橋と布施を通れば便利だっただろうが、実際通ってるのは隣の駅だし。
淡路は阪急の駅から結構離れてるから、乗り換えには不便そうだ。
工場や大学への通勤通学需要は結構ありそうだけど、昼間沿線に用がある人は少ないだろう。
今ある直通快速と線内普通が新大阪行きになるだけで十分だと思う。
655 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 13:01:25.93 ID:9lUZ5BG20
>>652 つ クソリティーの多い環状線を避けるバイパスができる
つ 京橋や南森町周辺に行くのが便利になる
つ 大和路線沿線から京阪で例えば寝屋川、枚方周辺、もしくは阪急で例えば北大阪方面に行くのが便利になる
つ ルートが複数になることにより、客が分散し既存の大和路快速の混雑も緩和する
少し考えただけでもこれだけのメリットはあるw
あと、終日大和路快速が全て直通快速になるなんて誰も思ってないから誤解するなよw
656 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 14:35:03.03 ID:ufFBJj/I0
>>650 今朝の洛南タイムスによると、ホームが手狭になっている点と、カーブしている点を改良するとのこと。
具体的な方法は不明だが、エレベータの設置や駅舎の移設など大規模なものになるらしい。
あと、新田駅に東改札口設置と、送迎車の入れる駅前広場を整備するらしい。
新田駅は駅までのアクセスが悪いことが欠点だったが、
立地条件自体は悪くないだけに、駅前広場整備で大きく飛躍することが期待される。
657 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 16:37:10.55 ID:nAXbjB/X0
正式な協定は7月か…
新田の東口と交通広場設置は歓迎、これこそ真のバリアフリーといっていい
あと危険きわまりない構造の六地蔵が改良されるのは楽しみ
大亀谷から桃山付近の処理などはもう水面下で決着済みだろうな
京都駅はどうなるのか疑問だが9番線の狭い階段付近が焦点かと思われ
ともあれ実際の工事に入る時期、先行して複線開通する区間と時期がわからんと手放しでは喜べん
658 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 18:06:31.63 ID:Tv8AsoUx0
北梅田を大阪駅のバイパス駅として扱うかもな、環状線ホームのキャパに余裕持たせて大和路からの大阪行きを北梅田へ振る、そして空いたスジは阪和直通の増便に使うといった感じ。
天王寺新今宮へは王寺か久宝寺でJR難波行きに乗り換えろみたいな扱いに。
大和路快速 加茂〜大阪2
直通快速 奈良−新大阪・北梅田2
快速 王寺−JR難波2 高田−JR難波2
普通 王寺−JR難波4
大阪へ行きたい人は出来るだけ北梅田を使ってくれ、て感じにされる思う。
659 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 18:40:47.71 ID:3mIDZsqk0
六地蔵は阪神武庫川みたいに川の上に駅作るんじゃない。
阪急上新庄みたいに長い長い西口(イズミヤ寄)、東口(旧駅ホーム)にする?
660 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 19:39:08.17 ID:dMfiW+dH0
阪和は天王寺で阪和ホーム大和路ホーム右往左往だが
大阪駅でも環状ホーム北梅田ホーム右往左往か
スレチだがステキ
661 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 19:45:35.41 ID:SfVms+P80
>>659 川までは少し距離があるから、おそらく地下鉄の駅の真上ぐらいで収まるのでは?
川越えると京都市だし、宇治市が費用の大部分を負担してできた駅がそちらに移転する可能性はないだろう。
むしろ、京阪六地蔵を川の上に移転して、地下鉄乗り換えに便利な東口を作って欲しいところ・・・。
662 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 20:21:07.89 ID:QZqM8bzV0
六地蔵の移転はホームだけらしいから、今の改札が東改札、地下鉄真上に西改札で間違いなさそう。
地下鉄乗り換えが便利になるな
663 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 20:57:56.30 ID:QMny99ep0
>>656 サンクス。
Googleマップで見たら、六地蔵は地下鉄側に移転できるスペースはあるなぁ。
複線化するから、ポイントは不要になるから、川に近いところまで
ホームを移動させても問題なさそう。
新田はスペースの有効活用か。
664 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:20:02.93 ID:XdLceQHH0
>>655 確かにメリットはあるけど、必要不可欠かと言われると・・・。
なくても特には困らない。
東線の開業は、大和路線を天王寺終点にして
環状線と天王寺〜JR難波を阪和線の一部として取り込む目的があると
以前に言ってた人がいたね。
665 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:25:29.51 ID:pSHKga7F0
↑くだらない演説ばかりするな
666 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:27:34.14 ID:9U7zbUM60
僕が乗り降りしない○○駅は要らない!!
っていうのと同レベル。
667 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:33:26.19 ID:XdLceQHH0
直通快速もよく乗るけど、ガラガラで快適でいいよ。
特に休日なんて貸し切りに近い。
ただ絶対いるか言われるとどっちでもいい。
別ルートでも十分移動可能だし。
乗ってない人がいるいらない言ってもね・・
668 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 21:47:36.31 ID:Tv8AsoUx0
>>663 工期は10年もあるから十分に駅の移転工事は出来そうだね
ただ増築と違って新築移転は物凄く費用高いからどうなるか解らんけど
京都市だから金はもっているだろう。
669 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:02:09.98 ID:SfVms+P80
670 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:31:36.10 ID:rTfSEow00
671 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:32:46.84 ID:rTfSEow00
672 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:34:46.53 ID:pSHKga7F0
反論しただけで利用者じゃないって認定されてもね。
こっちは京都線から八尾まで毎日利用してるのに(笑)
673 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:38:20.61 ID:JMFG0mvzP
>>672 なんで八尾みたいなくだらない所に住んでるん?
674 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:42:33.28 ID:XdLceQHH0
>>672 八尾から京都線だと環状線経由でも全然問題ないのでは?
必要というならもっと乗らないと東線に。
675 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:47:01.57 ID:XdLceQHH0
>>672 ついでに揚げ足取りになるかもしれないけど、八尾だと
普通を東線に直通しないと恩恵得られないよ。
私は奈良方面からの直通快速が不要では?というだけで
学研都市線や大和路線普通の直通をする価値あると思ってる。
676 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:09:19.98 ID:Tv8AsoUx0
特急 奈良〜北梅田 1日4往復
大和路快速 加茂〜大阪2 奈良〜大阪2
快速 高田〜JR難波2 王寺〜JR難波2
普通 王寺〜JR難波4
普通 柏原〜北梅田2
普通 久宝寺〜北梅田2
学研普通 松井山手〜北梅田2
学研快速 京田辺〜北梅田2
直通快速の廃止、直通普通の新設、奈良方面は特急を新設
これで良し、ただ15分サイクルが崩壊
677 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:12:29.33 ID:XdLceQHH0
もひとつ、定期券の問題もあるよ。
>>672のルートの場合、東線経由にすると、通常ルールだと
環状線は降りることはおろか、使うこともできなくなるしね。
ちょっと大阪や天王寺で寄り道も別途運賃に。
環状線絡みで東西線みたいな特例も設定しないだろうし。
そのあたりは何か考慮してほしいとこだけど。
678 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 23:18:48.99 ID:XUch+HNq0
まさかの大阪市内中心部フリー定期を通勤通学ともに創設とかw
679 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:10:47.01 ID:9UIGWGFK0
そのうち阪和線と大和路線の直通快速が相互乗り入れすると考えると胸アツ
680 :
672:2013/06/16(日) 00:20:03.65 ID:bsJyF9Z20
「八尾から京都線まで」ではなく「京都線から八尾まで」って言ってるのに。八尾に職場があるの
ここってまともに日本語読めないやつや思いこみの激しいやつばっかやなww
681 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:37:40.36 ID:sWbE7RK80
>>680 八尾のホームの工事状況はどう?
仮設上屋の柱も撤去されたっぽいな。
ホームのエスカレータ、見える限りだと、和泉府中と違って
新大阪や灘みたいに側面がクリアなタイプに見えたけど。
682 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:44:59.87 ID:3vUks8qr0
>>680 京都線と環状線のラッシュの混雑が苦痛なんだね。
八尾に行きたいだけ、市内なんて通りたくない。
素直にそういえばいいのに。
そういう目的なら
>>672にとっては、東線の全線開業は
この上ない朗報だね。
ただ僕が乗り降りしない○○駅は要らない!!と似てるのではと感じるけど。
逆を言ってるだけで・・
ここまでのスレの真意がようやく分かった。
683 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 00:51:42.11 ID:3vUks8qr0
どっちもどっちだけどね。
反対する方も、賛成する方も、自分が自分がなんだよ。
684 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 01:32:05.41 ID:IOu+qlVY0
>>676 快速系の現状維持+本数の減らされた八尾〜柏原の増便は良いと思うけど、
学研快速が京橋に行かなくなったらここと同様、片町線民も不満タラタラだと思う。
あと、柏原−北梅田の列車は結構な距離だし出来ることなら東線内快速運転が良いな。
東線内に各駅停車6本も要らんやろし。
685 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 01:50:36.12 ID:8j95JXiB0
丹波路快速が久宝寺に来るという壮大なギャグがちょうどよさそうだな。
686 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 06:22:18.15 ID:RPSlRDco0
社会人だったのか・・・
文体からしててっきり中学生くらいだと思ってたわ・・・
687 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 11:46:50.93 ID:CDBihtWFO
郡山でチャリに執拗に追い回し最後は乗り割り込んでくる50ジジイは削除!
688 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 12:05:06.76 ID:TyywkG6l0
京都駅は7番と8番の間の貨物線跡を詰めてホーム拡張だな。
これは安全上絶対必要かと。
宇治川花火のときとか入場制限してるくらいだからな。
689 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:06:38.79 ID:lyJtIhdi0
直通ばっかしてると遅延の温床になるだろ。
南線区と北線区の両方の影響受けるんだから、
東線は線内完結で対面接続だけちゃんととってたら良いよ。ホント
690 :
672:2013/06/16(日) 19:06:12.43 ID:zZKcPZ7j0
691 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 19:32:35.39 ID:9UACbRjX0
>>690 東福寺を発車して鴨川鉄橋を越えて8番線に入るポイントの位置をもっと京都駅寄りに変更する工事。
692 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 21:26:11.65 ID:cJPk9Lf70
奈良線ホームも嵯峨野線ホームみたいに天井付けるのかな?ホーム屋根じゃなく嵯峨野線みたいな感じの。
693 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 21:41:25.50 ID:tKetTkpX0
>>691 それしてしまうと、奈良方面から京都駅1〜7番線に入れなくなるのでは
694 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 21:45:11.95 ID:8j95JXiB0
現存のポイントを残すかどうかはともかく、
もっと京都駅よりに上り線から8番へ進入するポイントは造るらしい。
695 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 22:04:03.69 ID:RVZ21jP50
>>675他。
おおさか東線 久宝寺〜新大阪 20.3km
梅田貨物線 新大阪〜(旧)梅田駅 3.8km
合計 24.1km
大和路線+大阪環状線 久宝寺〜大阪 18.1km
>>601みたく、おおさか東線経由新大阪方面行はウメキタにも行けるから、
みたいな意見にものすごく違和感を感じたので計算してみたら、
やっぱり新大阪周りのほうが6km長いんですな。
あと、一部人間が新大阪をやたら持ち上げてるような気がするが、新大阪って
データイムにいって何するの?という気がとてつもなくする。
まあ最適解は、朝夕(つまり出張需要狙い)に新大阪直通快速、昼は普通が現状維持
かな、と。
696 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 22:15:30.82 ID:ObPcumTq0
697 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:03:04.05 ID:RVZ21jP50
698 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:58:55.80 ID:cJPk9Lf70
京都駅の配線を弄らないと今のままでは対応できないわ、高速化も増発も出来ない。
699 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 15:47:43.37 ID:MIuQ6YJ9O
柏原駅で人身事故
700 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 16:05:51.59 ID:nOCtEcHj0
近鉄も大阪線で人身事故起きたのに今度は大和路でか
701 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 16:13:03.19 ID:gSKPSqGE0
柏原駅でどうやったら人事事故起きるの、王寺方面向かう通過にぶつかる奴か
702 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 18:38:13.32 ID:VCKJtaqZO
大阪市内から柏原方面ダブルパンチグモか。
703 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 20:55:19.69 ID:9hbirEAM0
>>701 踏切で自転車と接触らしい。
無謀横断かな。
704 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 21:07:36.14 ID:9hbirEAM0
705 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 21:20:09.63 ID:9hbirEAM0
調べてみたら、和泉府中は苗木配布があったらしいな(これは和泉市の主催か?)
それにしても、八尾駅のプレスの続報が出るとは思ってなかったわ。
706 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:15:00.60 ID:sjre6mGwO
八尾って、最近の駅橋上化駅の中では最大級だったっけ?
確か工事費用も市負担の割合が他駅より多かったような
707 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:00:37.46 ID:JxP0QeWNP
橋上化してしまったらもう高架化は絶対にないの?
708 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:12:38.29 ID:LzFGmPUt0
709 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:27:46.14 ID:9hbirEAM0
>>706 宝塚とか灘の方がでかいよ。
駅の内外どっちも高級感あるし、レベル高すぎ。
久宝寺・八尾・柏原・法隆寺・大和小泉・郡山・木津とはレベルの違いを感じる。
宝塚は、エキマルシェもあるし、ホームの半分くらいが駅舎の床の下。
灘は、普通のみ停車駅の中では最上位かも。
あそこはコンコースの天井も高いし、駅ビル(1,450u)も併設される。
改札機も7通路+係員通路の計8通路もあるし。
摂津本山も駅ナカ設備(630u)ができるし、規模は大きそう。
費用は、駅によって周辺整備が含まれてたり、自由通路の長さも違うから、
割合では単純には比較できないかもね。
>>707>>708 完全否定を肯定するのはなかなか難しいぞ。(100年後はどうなってるか誰も分からん)
可能性としては、この数十年はないだろな。
710 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:03:42.54 ID:LJhDKyC/0
711 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:52:58.26 ID:mDoBjBTu0
>>710 姫路は高架駅じゃ?
>>706 八尾市のホームページで調べてみると、
八尾市長の発言では「自由通路の整備及び管理に関する要綱」に従い費用負担協議をしたそうな。
あと、旧駅舎跡地を八尾市がお買い上げしてたり、ハートインと駅りんくんの移転補填費も支払ってるそうな。
これが建設費の内数かどうかまでは分からんかったけど、純粋な建設費の負担だけじゃなさそう。
軽くググった感じだと、鉄道会社が推進して建設する場合を除いて、鉄道会社の負担割合は1割程度だとか。
広島駅の自由通路工事も、JR負担は1割。
新駅の場合でも、請願駅だとJRが負担する費用は1割程度とか。
たまに全額負担しちゃったりする駅があるけど、要は鉄道会社側のやる気次第ってことか。
712 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:01:42.58 ID:LJhDKyC/0
>>711 よく見返りが話題になるけど・・
八尾駅はどうなのかな?何か八尾は特に求めてないけど
JRが快速停車を進呈してきたりなんて・・さすがにないか・・
1駅の橋上化にしては他駅よりもサービスいいしね。
確かにこんなに題材的なイベントはなかったような。
713 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:04:45.64 ID:NnDUeyvc0
長池駅の橋上化も相当金掛かってたけど、快速停車の話なんて全く出てこないよ。
714 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:06:47.96 ID:9nQeh+9C0
城陽があるから十分とおもったんじゃないかな
715 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:28:54.66 ID:mDoBjBTu0
>>712 何十年というスパンで見たら、運行形態はいつかは変わるだろうな。
それがいつになるかは分からないが。
これからの歴史ついでに、今までの歴史記事関連で気になったものといえば、
今週金曜日発売の鉄道ピクトリアル。
「特集 関西本線」!!!
http://www.tetsupic.com/new/index.html > 本特集では、同線の開業以来の歴史から「大和路快速」行き交う現状、
> 変貌著しい大阪側ターミナル・湊町駅124年の軌跡、大阪方快速運転史や
> 近年の輸送データからの分析など、私鉄時代の歴史が今もどことなく残る
> 興味深い線区の今昔を紹介します。
買っちゃいそうだ・・
716 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 02:37:39.18 ID:6UaGVVPJ0
今思えば近鉄南大阪線・生駒線・田原本線・天理線・名古屋本線そして大阪環状線なんかもみんな関西本線の子分だったわけだ
歴史と伝統だけみれば超名門エリート路線なんだよな大和路線は
717 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 12:41:57.15 ID:G0SJFR9k0
関西本線・環状線・阪和線は外様だからな
国が作った東海道と違う
国が東海道を有利にするために権力で関鉄を国有化した
718 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 16:05:46.36 ID:VzYZ+z8d0
>>709 法隆寺は駅の大きさこそ小さいけれど、瓦屋根だったりちょっと変わった造りになってる。
惜しむべきところは待合室がないところか。
観光客も使う駅(コンコースに観光案内所があるぐらい)なんだから、待合室ぐらいあってもいいんじゃね?と思ってたり。
719 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 16:21:56.29 ID:EDSt5iEE0
明治四十五年十二月だっけ?
昔々法隆寺駅の跨線橋にあったあり得ない数字の銘板って残ってるのかな
720 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:24:08.15 ID:DNhznRGi0
721 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 07:16:42.05 ID:4H5+/VDLO
今日の42+51運用(環状直通ウグイス103系)、前後ともMT55Aで爆音立てて突っ走ってるわ!
722 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 08:42:56.85 ID:q6ItMVkFO
和歌山線「粉河〜五条」倒木の影響で運転見合わせ
大雨とかありましたの?
723 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 13:55:56.67 ID:PobUtnqD0
強風で、切り通しの高いとこの木が折れて落ちて来たようです
724 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:19:47.86 ID:t5TiBgMv0
八尾駅の天王寺・JR難波・大阪方面のホームに新しい電光掲示板が
設置されてました。時計の所は調整中の紙が貼られてました。
たぶん、今、使用してる電光掲示板は取り外されるものと思われます。
725 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:51:03.06 ID:YMqS1N8J0
ついに奈良線にリニュ221が
726 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 21:46:36.64 ID:D/1J45oE0
727 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 22:21:17.87 ID:5GY8OCmxO
>>725 大分前から入ってるよ
ただ運用される列車は決まってて大体15日周期で一巡してるみたい
今のところ。
毎日同じ列車に乗ってて分かった。
728 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 22:29:19.29 ID:3ITKfu+C0
>>724 今までの電光掲示板を移設じゃなかったのか。
時計付きの2段?
今までのものより横長?なら、法隆寺と同じタイプかな。
>>726 プレスの半分以上が奈良線だな。
JR発足時から比べて3倍の乗客増とはなかなかの増加。
>8番・9番ホームの幅を4メートルから5.5メートルに拡幅いたします。
って書いてあるけど、図みたら9.5mになってるし、今までより4〜5.5m広げます、ってことだな。
729 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 22:37:05.94 ID:pkDzwgZT0
奈良線、ようやく不便から解消になるんか。
平成34年完成って・・・。奈良線電化から長かった。
長すぎた。遅すぎた。
730 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:31:43.18 ID:q6ItMVkFO
もしかしたら、天王寺→五条終着、24時回るのかな?
和歌山線では、21時31分頃から吉野口駅付近、及び22時06分頃から五条駅付近の大雨ため、御所駅〜五条駅間で速度を落として運転しています。
このため、和歌山線の列車に50分程度の遅れがでています。
なお、高田駅〜五条駅の到着に90分程度の時間がかかる見込みです。
731 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:45:12.87 ID:q6ItMVkFO
>>730 修正
大阪22:23→天王寺22:45→五条23:54着は、
和歌山線徐行してるから、五条着は24時越えるのかなと
732 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:49:23.16 ID:rvGBF2XC0
>>731 王寺時点では定時だったけどね。
途中で遅れる見込みのアナウンスもなかった。
733 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 00:43:40.89 ID:f0wS6fkM0
八尾駅のホーム、各停タイプの小型の電光掲示板ではなく、
種別欄が広いタイプの電光掲示板に置き換えられたということは、
ホームの8両対応済とあわせて、ますます快速停車のにおいがプンプンするな。
734 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 01:01:54.25 ID:vaAL3wPw0
>>733 柏原や平野でも広いタイプの電光掲示板使ってるよ。
どちらも待避駅であるけど。
特に柏原駅の天王寺方面は快速止まらないけど広いタイプ。
なので広いタイプの掲示板=快速停車でもないかと。
新駅舎供用開始後のホームの扱いがどうなるかだね。
上下線で1-8の乗車位置がホームに印字され出すとあやしいかも。
735 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 01:47:37.88 ID:f0wS6fkM0
>>734 そう、普通のみ停車駅でも、待避駅(というか両側に線路がある島式ホーム)なら広いタイプになってる。
発車ホームを表示させる必要があるから。
新しい運行管理システムの導入準備が進む阪和線だと、
東貝塚、長滝とか。
待避駅でも、対向式タイプの上野芝は小型。
平野も、島式の奈良方面は大きいタイプだけど、対向式の天王寺方面は小型だったはず。
柏原は、島式の王寺方面は大きいタイプ。
天王寺方面も大きいけど、これは3番のりば始発の天王寺方面列車を案内するため。
八尾を広いタイプにする必要性がないのよね。
待避駅以外の普通のみ停車駅で、広いタイプの採用例ってあったっけ?
736 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 01:53:48.62 ID:f0wS6fkM0
島式でも、JR神戸線みたいに、片側が封鎖されている駅は対象外ね。
最近橋上化された普通のみ停車駅の、灘や岸辺でも
ホームの電光掲示板は小型タイプのまま。
八尾は今まで使っていた電光掲示板(まだ4年くらいしか使ってないはず)を
そのまま使えば良いのに、なぜ交換するのか、というのが分からん。
737 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 02:35:38.01 ID:1vzqXrxi0
>>726 棚倉駅の線路改良の記事は載ってないね。京都新聞だけ?
つーことは、一線スルー化かな。
738 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 04:01:50.07 ID:dDnDvh0D0
>>737 詳細は書いてないけど一線スルー化とだけ書いてある
739 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 05:28:35.67 ID:F88wguMR0
八尾駅の電光掲示板は横長タイプです。
740 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 05:33:50.11 ID:F88wguMR0
八尾の奈良方面のホームに車掌がドアを閉める時に確認する
モニターが現在の停車位置よりも後方に設置されてますね。
741 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 06:21:27.19 ID:vaAL3wPw0
不思議だね。仮に快速停車としても次の改正は来年3月
今から横長タイプの掲示板やモニターは不要な気はするのだけど。
まあ止まること前提で進んでいるなら、直前まで隠さずに
八尾市側や新聞などで発表されててもおかしくないと思うんだけどね。
来年の停車が検討などと出しても誰も不利益はないはず
742 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 09:01:49.12 ID:iOmVp6iM0
>>741 まだ来年の内容出来てないのでは?
そもそも来春のダイヤの会議っていつからやるんだよ?
743 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 09:14:23.65 ID:QYsuuLZ00
王寺・奈良方面にも横長タイプの電光掲示板が設置されました。
744 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 12:45:09.26 ID:VXbwxxcP0
>>741 発表するとしたら新駅完成と同時じゃないかね
745 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 13:07:33.63 ID:WdK0W6QZO
まさかの10月改正実施とか?
8両対応、モニタ位置変更、横長掲示板といい、確信もってやってそう
イベントもかなり力入ってるし
中期計画で八尾への快速停車が決定済みだったりして。なので来春の話を待たなくてもできるとか
あくまで推測だけど
746 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 13:27:48.63 ID:iOmVp6iM0
747 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 14:51:02.52 ID:nEq5Ys9O0
>>729 今でも宇治の奈良方に片渡りポイントさえ設置すれば、宇治〜京都間を
快速系4普通4の15分サイクルのダイヤを組むことができるんだけどね。
快速系4になれば、宇治や六地蔵が大和小泉や法隆寺並の利用客数になる
かもしれんしね。
748 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 15:29:26.33 ID:ErN1Fq5V0
京都駅改良など力の入れ具合から見て奈良線は複線化後に快速系増便がありそうだな
嵯峨野線と違って。
749 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 16:10:58.95 ID:zWjJXBmW0
750 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 16:25:07.76 ID:b06uClU20
八尾に快速系電車を止める必要を感じない。
八尾市内では既に停車駅(久宝寺)がある。
乗降客数は久宝寺に抜かれ、交通の要衝・結節点もすべて久宝寺。
JR八尾は近鉄でいうところの近鉄八尾だ。それと対抗的なJR八尾だ、
市名と同じ名の八尾駅だ、とか思い続けるから
なにか八尾駅に止めなきゃならないような気になってくるのはわからなくもないが、
八尾の名がついてるからと言って、27万人都市の中心駅だと思うのは
あって既に昔話でその役目は八尾駅にはもうない。
実質、JR安中なんだから、そう思えば止める必要が無いのがわかるだろう。
751 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 17:45:09.41 ID:SMc6k2+W0
752 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:28:42.00 ID:WdK0W6QZO
以前に管理駅でJRの職員の通勤のために止めるとかのレスあったね
八尾市の意向や利用状況は無視、あくまでもJR自身のため。
にしても必要ないでしょうとは思うけど。
753 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:53:54.49 ID:m1w5n+QSO
JRの定期券は5日連続で運休しないと払い戻しや期間の延長をしないらしいが、JRに責任が有ろうが無かろうが関係ないとのこと。
昨日の和歌山線の倒木はJRの土地にある木が倒れたのだが、JRの管理が杜撰で倒れたようだ。なのに、定期券代何百人分横領しているようなもの。決まりだからと、駅長代理。常識が通用しない。
さらに、天災だから仕方ないという始末。たかだか台風でもない強風を天災と呼ぶ、JR西日本 和歌山線 橋本駅の3年目の社員Mは頭がおかしい。
加えて、決まりを変えると統一ルールにしている他のJR各社に迷惑をかけると、駅長。いや、迷惑被ってるのは乗客ですけど…客より大事なものはないだろ、あほかと。
JR西日本は管理責任を果たさなかったことを認め、全員定期券の払い戻しを行え!今後もJRに非のある事故や不通、運転見合わせは払い戻ししろ。
運賃先払いの、運休詐欺してるようなものだな。
754 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 19:14:05.11 ID:SItHkyXK0
>>748 社長会見でも奈良線は改良すればどんどん発展の見込みがあるとか言っておきながら自治体が動くまでずっと放置している有様だから期待は薄いだろうよ。
755 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 19:54:37.57 ID:C+FKVTyPO
>>753 通勤定期客より大事なもの…外国人株主 425 ルクアに買い物に来る女性 お二人様以上の旅行客
それはそうと、今夜の奈良行きの超苦痛快速に207系の7連貫通のトップナンバーが入っていた。
756 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 20:10:04.11 ID:tyItQ+cr0
もしもしばっかり
757 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 20:25:31.74 ID:48D/YSOE0
止める!止めない!別にどっちでもいいだけど!
八尾の1駅ぐらい、全快速を止めたとして、そんなに影響あるの?
たかが1駅なんだから、そんなにダイヤには影響は無いでしょう。
758 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 20:54:15.61 ID:nOPGYFVEP
止めるとしても朝夕の区間快速だけとかじゃないの?
759 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 21:15:31.35 ID:WHkEH+4eO
名古屋から大阪まで、
東海道線か関西線だったらどっちが運賃安いんだろう?
760 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 21:21:52.05 ID:9aAIj/Mp0
>>750 久宝寺の発展は驚くばかり。
今にしてみれば久宝寺がJRにとっての八尾市の中心駅なのは確かか。
ただ、それでも八尾駅の利用者は十分多いからね。
快速が停車してもおかしいとは思わないが。
761 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 21:59:01.76 ID:wNyDjl8z0
>>757 >>760 三郷〜志紀までの客が乗り換えのときに久宝寺よりも八尾のほうが座れると踏んで流れ込むんじゃない?
そして八尾のプラットフォームが人であふれて慢性的な遅延にならないとも限らない。
大和路線は快速通過駅の乗車人数がかなり競ってるから、人数だけで止めると全部止めざるを得ない。
大正や福島と同様、その「たかが1駅」が積み重なると快速全廃にもなりかねないのが今のJR。
762 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:01:26.86 ID:WdK0W6QZO
列車によってはその一駅でパターン崩れるからね
末端まで行くと接続打ち切りや時間調整で10分以上遅くなるがよくある。
763 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:21:21.50 ID:WdK0W6QZO
快速八尾停車となれば
快速の運転時分が変わる。半分近い列車が見直し必要だし、普通の待避時間や接続などにも影響するから、支線含めた結構大掛かりな改正になる可能性あるよ
福島や大正と違ってノロノロじゃない快速も結構あるからね。
764 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:30:02.50 ID:f0wS6fkM0
>>761 なんでも否定したい人w?
仮に八尾で乗り換えるとしても、乗換客は久宝寺よりも当然少なくなる。
(久宝寺なら、乗換客に八尾の乗客も含まれるから当たり前だわな)
つまり、少なくとも、久宝寺のホーム上の人よりも、八尾の方が当然ホーム上の人数は少なくなる。
で、ホーム幅は、久宝寺も八尾もほぼ同じ。
ただ、久宝寺は島式なので、あまりホーム端ぎりぎりまで人は居にくい。
八尾は対向式なので、線路と反対側の端までぎりぎり人は入る。
人が居る範囲で考えると、八尾の方が余裕があるよ。
八尾で溢れるというなら、今の久宝寺はそれ以上に問題があることになり、対策が必要になるよ。
乗換駅が増えると言うことは、分散効果があるでしょ。
それも考えずに、溢れるってのは、よく分からんわ。
765 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:31:24.41 ID:DKao+SE1O
766 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:31:42.45 ID:xM8wuyu30
街道沿いの地名としては安中じゃなくて植松だと思うが
安中駅を新設するなら八尾志紀間の東洋アルミ工場あたりで
767 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:49:19.55 ID:f0wS6fkM0
>>746 アーバンネットワーク関係で、春以外のダイヤ改正だと、2000年以降は、
2000/09/23 円町開業、山陰本線ダイヤ改正、快速新設。
2002/07/20 西九条へ特急停車のダイヤ改正。
2002/10/05 JR宝塚線⇔JR京都線の乗り入れパターン変更、快速が全区間内側運転に変更。
2003/12/01 新快速が芦屋に全列車停車。全快速が西ノ宮停車。JR宝塚線快速増発ほか。
2004/10/16 JR京都線で朝に新快速増発。阪和線で大阪市内上り線高架化。大和路線に女性専用車設定。
2006/10/21 敦賀までの直流電化に伴い、新快速乗り入れ。
<後略>
これ以外にもあるが、春以外にも思ったよりダイヤ改正はあるな。
今年はどうなるか知らんけど。
JR京都線やJR神戸線は、ここ最近新駅の開業が増えているが、
大枠の運転パターンは変わってなくない?
768 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:53:58.23 ID:e6eoN/nFO
運用は問題ないのかね
南草津のときも折り返しや車両や人員のやりくりが厳しいとかで先延ばししてたからな。
一運用では数分増でも1日重なるとかなりの時間になるしね
車両と人員たらなくなったから減便とかやめてくれよ
769 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:28:12.46 ID:LsINKN0p0
八尾に快速停めるとしたら、朝ラッシュ天王寺方面行きの久宝寺で普通連絡しない快速と
柏原始発快速のみじゃないかね?
普通は八尾→久宝寺が一番混んでる印象あるから、それ回避出来るのはこれかなと。
770 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:38:27.49 ID:sziOIyOd0
>>769 本当なら奈良県から通う身としては、また不便になるのか・・だよ。
状況に応じた快速停車などは全然問題ないけど
最近は全停車しかないから・・
遅い列車、速い列車、混んでる列車、時間帯など関係なしだし。
こういうのは遠方は割をくらうんだよね。
771 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 06:04:04.03 ID:r8/g3b7s0
そもそも八尾久宝寺ぐらいなら停める必要無いだろ、快速乗りたい奴は久宝寺までそれぐらい距離歩くだろ
772 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 07:22:21.18 ID:FqLv1r4sO
今日は早朝から、振り替え輸送実施してんだな。
大雨で、高田駅〜五条駅間で80分程度の時間がかかる見込みです。
773 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 11:53:08.86 ID:ADh9QO4IP
12:20 柏原発難波行が四両編成って、バカなのか?
774 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 12:17:58.35 ID:D4ZHMrRi0
775 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 12:24:45.62 ID:3jV7Q9/m0
>>754 土地の収用も必要な複線化が、鉄道会社単体でできると思う?
776 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 12:37:25.44 ID:DLGBiXHF0
>>764 俺が単に奈良県民なだけ。
ただでさえ快速が遅くなってるのにこれ以上止めるとか、
>>770でほとんど代弁してもらったから特に言うことありません。
生温い目で見てやってください。
777 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 13:59:31.40 ID:EjUR8MJk0
>>771 まああの程度の距離だと普通そう思うよな
もっととんでもなく利用客がいるなら別だけど
778 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 14:29:56.19 ID:D4ZHMrRi0
単に駅のリニューアルなのに→八尾駅。
779 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 21:44:21.15 ID:ZVV5ftwF0
>>776 たぶん、八尾に止まっても、遅くはならんのじゃないかと。
朝は特に。昼間の快速は惰性運転だし・・。
最近は、朝でも王寺時点で結構車内余裕でてきてるし、
大和路線は快速の停車駅が少ないから、
もともと王寺以東はすごく恵まれてるけどな。
あとは、心理的な問題だなぁ。
寝てたら気にならんけどw
>>771 久宝寺快速停車前年の1996年と、5年後の2001年を比べると、
八尾の乗車人員は約2,000人(13%)減ってる。(乗降ベースで約4,000人)
ただ、それからはほぼ横ばい。
これを考えると、久宝寺を使える人は、久宝寺に快速停車したタイミングで
八尾→久宝寺にごっそり移ってるんじゃないかと。
1.2kmあるし、不動産屋基準で80m/分で歩いたとしても15分掛かるし、
それだと次の電車待っても同じだから
八尾より志紀側の人は八尾使うかもね。
780 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 22:08:21.58 ID:ZVV5ftwF0
鉄ピク8月号の関西本線特集読んでみた。
快速運転の歴史はかなり細かく書かれてた。
湊町の写真は懐かしいな。
昔の配線図は資料価値がありそう。
データから見た記事は大雑把。
ピンポイントの2年間しか比較して無くて、その間は全く無視。
考察も大したことなく、残念。
781 :
名無し野電車区:2013/06/21(金) 23:37:46.46 ID:jcuhhMLFO
>>779 大和路快速は通過にして速達列車は残しておいてほしい。
朝も影響ゼロはないと思うよ。
停車となれば久宝寺と同等の停車時間(1分以上)は必要だろうし。
先行列車に詰まってノロノロだから八尾まで速く走って停車時間確保で帳消しとはなかなかいかないかと。
ノロノロはそのまま+停車時間2、3分増加といったとこでは?
確かに王寺以東も減ってるね。以前はもっと混んでた。確実に減ってはきてるね…
782 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 00:31:47.95 ID:asOXFN/90
>>781 1駅停車で3分とか、いつもの極端な被害妄想は脳内だけにしときなよw
783 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 00:33:15.42 ID:yi3Lb2CJ0
快速八尾停車は絶対に無い。
784 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 01:03:03.93 ID:w3mSreioO
>>782 1駅追加で全部1分追加で済むほどダイヤ組むのは簡単ではないぞ。
大正、福島のたった2駅追加なのに大幅に所要時間増えた列車が
結構あるのを知らないようだね。
特にラッシュ時は余裕時間がさらに追加されてるんだよ。
785 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 05:14:59.16 ID:+DlLWAlA0
快速停車が八尾に絶対に無いのだったら、ホームを8両対応にする必要も無いし。
それに電光掲示板も今の横長タイプに変更する必要無いと思うけど・・・
786 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 08:45:35.88 ID:0Vkmgw2L0
>>785 アホか。学研都市線は快速非停車駅関わらず全駅7両対応だ。
787 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 10:19:15.37 ID:w3mSreioO
普通も7両だからでは?
八尾は電光掲示板は横長とはいえ二段。快速停車駅は三段だから直近ではないのかも。
788 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:00:10.48 ID:0BrUeO6g0
>>787 柏原は3段だが始発快速以外は通過だ。
変に期待すると後でショックがデカくなるぞ。
789 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 18:35:15.90 ID:m8yYoLnV0
大和路快速・区間快速・快速は6両統一に。
大和路線に8両は多すぎるんだよな。
790 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 18:52:48.65 ID:fAfMjIf90
でもラッシュ時増血用の2両編成が足りない
791 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 20:58:05.82 ID:6xJKnZCJ0
期待というかむしろ訃報だし。
792 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:18:54.89 ID:EKWqXAo80
八尾に止める
↓
志紀も志紀も言い出す
↓
志紀にも止める
↓
じゃ、柏原もとなる。
↓
柏原←→久宝寺間各駅停車になる。
793 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:41:54.83 ID:RJPQybvQ0
>>789 > 大和路快速・区間快速・快速は6両統一に。
>
> 大和路線に8両は多すぎるんだよな。
むしろ環状線内のことを考えれば、環状線直通は終日8両でよい。
車両運用の都合で6両も環状線に入って来るが迷惑。
王寺快速を止めれば輸送力的にも適正な状態に。
王寺以西で不等時隔になるがやむを得ない。
794 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:45:29.47 ID:Ge3zD4Ba0
>>782 別に前の「リニューアル車を投入したら沿線衰退」みたいな極論ではないと思うが。
データイムならともかく、ラッシュ時なら余裕時間込みで2〜3分程度の時間は伸びるかもね。
もし停車したら、の話だけど。
795 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:16:24.99 ID:+1maZ6CzO
>>794 8連で100席座席が減るわけだから、当て付けに大袈裟にも書きたくなるのは理解できる。
796 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:47:29.67 ID:asOXFN/90
>>784 環状線は待避駅が無いから、大正・福島の停車に関係なく、
以前から各停と所要時間が変わらない快速はあったよ。
停車駅が増えたから所要時間が延びた、とは必ずしも言えないのでは。
環状の本数削減によって、ダイヤに余裕が生まれて、
逆に関空紀州路快速はキビキビ走るようになって、
大阪駅手前で止まるイライラが解消されたのは個人的に好感。
朝ラッシュ時の大和路線の快速は、待避駅によって所要時間にバラツキがある。
あとは、前後の列車との運転間隔。
さらに、天王寺から先のダイヤ(←天王寺で詰まるかどうか)でも、所要時間が変わってくる。
これら要素の調整によっては、所要時間が短縮されることもあるし、
停車駅だけで必ずしも増えるとは言えない。
昼間はスジが立ってるから、停車駅の要素は大きくなるが、
スジが寝てる朝は、どういうダイヤか(待避駅・運転間隔)の方が
所要時間に与えるインパクトは大きくなるかと。
仮に、朝ラッシュ時に、久宝寺で普通待避しない快速だけが八尾に止まるとすると、
所要時間増は0で抑えられる。(逆に、久宝寺を通過させても、所要時間は変わらない)
ただ、久宝寺で普通待避する快速が八尾に止まり、かつ待避パターンを変えないと仮定すると、
停車時間+減速・加速のロス分の時間増加がある。
あとは、久宝寺→天王寺の所要時間。
久宝寺以西で普通待避しないスジなので、
天王寺のホーム使用状況(天王寺から先のダイヤ)によっても、天王寺到着時間は左右される。
797 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:55:39.89 ID:asOXFN/90
↑の大和路線の「所要時間」は、「王寺〜天王寺」の所要時間、と読み替えてください。
798 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:58:02.82 ID:w3mSreioO
停車駅が増えたことによりパターン維持できなくなって大幅増になったと言った方が正しいかな。
大和路の場合早くなったものはなかった。
たかが一駅、されど一駅なんだよね
799 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:18:41.43 ID:XP0nEcGq0
昼間も王寺・高田快速はノロいんだよなぁ・・・
そして、大和路かそこらで20分ぐらい所要時間増えたトンデモ例もなかったっけ?
800 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:20:10.25 ID:8vhbtChWO
大和路快速の場合、今までキビキビ走ってた分、停車駅追加の影響が大きかった。
かなり遅くなったやつは前後の列車と順番の入れ替えられて、普通列車の続行運転や主要駅での長時間停車を余儀なくされたものが多い。
王寺〜久宝寺もキビキビ走ってる列車多いから八尾停車となれば同じような状態になる列車がそれなりにでると思うよ。
木津〜加茂の単線区間や和歌山線直通、久宝寺での東線、環状線との兼ね合いなど調整先多いからね
列車に応じて停車駅変えるのが一番いいけどそこまで柔軟なダイヤをJRが組んでくるか、だね
801 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:30:47.88 ID:Ckm76LNo0
802 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:55:51.65 ID:8vhbtChWO
>>799 例えば休日の大阪8:22発→奈良9:19着(57分)の大和路快速
大正停車前は8:25→9:11(46分)だった。
もともと最速で余裕が少なく先行特急列車の兼ね合いもあって
大正停車を機に、先行の周回列車だけでなく
大和路線での後発の奈良/高田快速との順番も変更となり
11分増え一気に最遅列車に。
大和路快速の場合、最速に近い列車多かったので
大なり小なり同様のことが朝夕を中心に起きてる。
休日朝は結構無理やり大和路快速を走らせてる感が取れるダイヤ
になってる。朝はすべて区間快速でいいのにとよく思うけど。
他に、加茂→大阪で90分超かかるようになった大和路快速もあった。今は解消されたけど
803 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:14:53.27 ID:ITAX+pTY0
もうこれ以上停車駅増やすなら全列車普通でいいんじゃ・・・
奈良天王寺間で普通でも43分だし
804 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:22:23.09 ID:TtsiM/Uz0
>>801 これからどんどんリニュされて、知らないうちに増殖してくんだろうな。
>>787 東福寺・城陽は二段。
待避駅でも二段で十分な気がする。
大阪駅の環状線ホームは五段もあるけど、内回りは二段でも十分だわな。
>>792 じゃ、加美も平野も東部市場前も止めよう!
>>794 もう全部各駅停車にしちゃおう。
でも、さすがにそれは無理だから、
朝なら本数減らせばスピードアップできる。
乗客減少なら、本数減らすのはあり得なくない・・・。
いつまでも今の本数が維持されるとは思えないし。
805 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:23:27.26 ID:TtsiM/Uz0
内と外間違えたw
外回りだった。
806 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 10:22:16.48 ID:w/3aK30L0
阪和式の停車駅にして昼間の快速は柏原〜加茂を各駅停車で
普通は柏原まで
ラッシュ時の快速だけ柏原〜王寺を快速運転で
807 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:10:49.64 ID:H4KgVBYz0
>>801 通勤で帰りに大阪から221の区間快速で帰るけど、
8連が更新されたらそろそろ当たるかなぁ。未だに
一度も乗った事ないけど。
808 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:31:56.62 ID:8vhbtChWO
いずれ当たると思うよ。
今の4両は半月周期で奈良線と大和路線を回ってるからそれほど当たらないけど、8両だと大和路線だけだから確率はあがるかと。
朝ラッシュに8連すべて更新車も毎日みれるようになるかと。
そういや立ちメインで221系乗ってて文句を言ってた人は実際更新車乗ってどういう感想だったのかな。
809 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 13:01:13.42 ID:8vhbtChWO
聞く前にまずは自分の感想を
更新車には10回以上乗った。往復更新車の日も何日かあった。
まず座れる確率が減った。非更新車なら途中でとかもそれなりにあったけど更新車はそれも少ないね。長距離利用者が占拠?
座れなかったら結構な区間立ちになるね
立ちにしても前と特には変わらない。混むときは混むし、微妙な時は立ち位置に困る。掴むものが少なくて…。前なら座席の取手とか合ったけど真ん中しかないときはそれも厳しい。
ドア周辺に立つ人も相変わらずいて乗り降りもあんまし変わらず。
補助座席の存在しらない人多いからさらっと補助座席に座れる穴場もあるけど。
トータルではマイナスかな。
810 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 14:36:32.58 ID:VQZkbM5h0
>>806 今でも大和路線は阪和式。
天王寺から和歌山方面で一番最初にある区所が鳳にあるから鳳までになってる。
大和路も天王寺から一番最初にある区所が王寺にあるから王寺までになってる。
もっとも柏原〜王寺間にはまとまった乗客数がある駅は全くないけど、阪和線
は三国ヶ丘〜鳳間でも津久野や上野芝があるから、乗客数だけで見たら快速系
統の快速区間短縮は阪和線の方がどう見ても妥当性がある訳なのだが。
811 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 14:46:05.05 ID:VQZkbM5h0
>>800 大阪方面は止めても所要時間に影響を殆ど与えないんだ。
問題は奈良方面。八尾に快速を止めることで久宝寺で待避した普通も発車
時刻を1分遅くしないといけない。そのことで1分単位の遅れでも王寺で
遅延拡大→全体に波及する確率が高くなる。
そういう選択を今の酉が選択するかどうかだな。
812 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:06:00.44 ID:uDlzly8b0
>>811 それだけじゃない。八尾から乗ってくる客も増えるからその分久宝寺で積み残す可能性もある。
だから八尾には快速停めぬ方がいい。
813 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:21:41.25 ID:EOHcgPxb0
正直奈良から利用だと停車する事で何かメリットでもないと停車駅増えるとかもう・・
814 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 15:23:06.56 ID:8vhbtChWO
増えるとしたら、八尾王寺間利用客くらいでは?その他は分散するだけで
天王寺方向は八尾で今の久宝寺程度の乗車率になるだろうから、久宝寺で降りる客が降車に手間取って久宝寺の発車に時間がかかる可能性はあるかな
分散いいながらも久宝寺停車時間は減らないと思う。
815 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:21:12.80 ID:cMiinWBr0
大和路線はこうすれば良い
大和路快速 :〜天王寺、王寺 王寺で奈良行きと高田行きへ分割
直通快速 :〜放出、久宝寺、王寺〜 久宝寺で普通と対面接続
普通 207系の7Mジェットカーで所用時間解決
816 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:27:20.70 ID:yE6CRzi+0
>>795 それよりも座席の少ない阪和線に比べれば、百倍マシだな。
817 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:54:13.91 ID:DRxmMI9g0
分割できる編成そんなにあったっけ
818 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:33:47.29 ID:aRQtpTTj0
快速を止めるんであれば、当該駅の住民と、当該駅に通う人の両方が便利になるのが理想。
八尾が新今宮や弁天町と同じくらい多くの人の目的地になっているかというと、現状では少々疑問。
玉水みたいに嫌われ者にならないとも限らない。
819 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:28:19.34 ID:TtsiM/Uz0
>>809 取っ手は重要だな。
久宝寺とか、もっと緩やかなポイント使えないのかなぁ。揺れる。
東急田園都市線乗ったら、ポイント通過したことを気づかないくらい揺れずに驚いた。
ノーズ可動クロッシングらしい。
新今宮の渡り線と、天王寺と久宝寺に導入すればかなり乗り心地改善しそう。
>>811 仮に八尾に止まったとして、普通の発車時刻を1分遅くするとしても、
八尾停車分だけ快速の王寺到着時刻も1分遅くなるから、
王寺ではトータルでプラスマイナスゼロかと。
待避駅の隣が停車駅になった中山寺の時はどう変わったんだっけ。
820 :
名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:40:24.46 ID:TtsiM/Uz0
>>812 八尾の乗客は、もともと久宝寺で快速に乗り換えてる。
八尾に快速が止まろうが、久宝寺発車時点では八尾からの乗客は同じ。
それより、久宝寺の乗客が増え続けていること、今後も増え続けそうなこと、
そのことの方が、快速の乗車率が増える原因として大きい。
おおさか東線への乗車促進をしても、元々行き先が違う人は見向きもしないだろうしな。
>>818 さすがに都心の新今宮と弁天町と比較するのはね。
福島と大正は置いといて・・・。
仮にどこかに止まるとしても、何かは理由はあるはず。
821 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 00:58:51.78 ID:WNqkk7/e0
昼前、環状線中乱れてて大和路快速が京橋止めになってた。
なんかあった?
822 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 01:30:08.64 ID:ReWub47q0
>>806 そうなる可能性もある。
志紀・八尾は久宝寺で大和路快速に乗せ、柏原〜高田の各駅利用者を快速に
乗せ天王寺・難波へ行かせる。
ハルカス開業後、近鉄大阪線の利用者を囲い込めるチャンスだし。
823 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 07:44:40.31 ID:orPC0d0WO
>>815 そんな事したら本当に変電所が木っ端微塵に吹っ飛ぶぞ。>207系7Mジェットカー
824 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:08:54.60 ID:pSOpzYGC0
とりあえず奈良線の京都〜城陽複線化で、桃山退避が無くなるのは有難いよねえ
あれのせいでみやこ路快速がノロノロ運転を強いられるのだから
もしみやこ路快速がスピードアップしたら、近鉄も対抗して、特急の丹波橋停車をやめてノンストップに戻すかもしれないよ。
なんせ、特急利用で丹波橋で降りる奴がほとんどいなかったって調査で分かっちゃったんだからね。
825 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:14:23.22 ID:pSOpzYGC0
とりあえず「おらが駅にも快速止めろ止めろ!」とか喚き散らしてる奴ってなんなの?
停車駅を1つ増やすことでパターンダイヤが乱れ、今までは無かった退避などを強制される列車が多数出てきて全体的な所要時間の長大化につながることがわからないのかねえ。
おらが駅に快速が停まればノロノロ運転でも構わないってか?
目先の利益じゃなくてもうちょっと長期的な視点で物事を考えてほしいよねえ。
826 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:16:57.48 ID:D9pOxRMQ0
快速を止めれば掘り起こせるはずの潜在需要があるのに、
ノロノロ運転がいやだからという理由で諦めるというのも、
それはそれで目先の利益しか見てないといえるかも。
827 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:21:21.40 ID:IigNpz+T0
そう言って快速をすべての駅に停めるがいいさw
828 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:23:09.87 ID:DVLqFvyD0
停車駅が増える
↓
快速の意味なくね?
↓
さらに増える
↓
快速を廃止して普通だけにします
京葉線の例だな
829 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 14:14:43.82 ID:+gEwmLUc0
830 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 14:52:34.56 ID:chi/LrXk0
八尾・柏原に停車させて法隆寺〜郡山間を通過させたら遅くならないじゃん
法隆寺〜郡山間には普通を2本程度走らせておけばいいだろうし
831 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 15:08:28.82 ID:hXF0iSNe0
更なる快速停車はあるとしたら八尾・志紀だけ。
しかも,朝の直通快速に接続する3本のみ。
車両は221系6両。
てのがリアル。
832 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 15:43:31.35 ID:J5s9U0TUP
八尾まで複々線化なんてのはどう?
そんな事ぜったいにありえないとか言わんように
833 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 16:53:29.70 ID:DVLqFvyD0
沿線人口が3倍に増えて捌き切れないとかならない限りは
834 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 17:55:10.17 ID:aT2MQ0sAO
>>826 あんまり停車しすぎると遠方客が逃げる恐れもある。
そうでなくても奈良県から見た大和路線って改悪続きだし。
所要時間は年々増えてく一方、減便もされる、座席もへる予定、東線開業で天王寺が不便になる可能性もある。
まあ改悪傾向はアーバン全体に言えるけど
今後もこの傾向続くなら見切りをつける客出始めるんじゃないかね
奈良県内が近年空いてきてるのもその影響ないともいえないし。
835 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 18:30:50.97 ID:pSOpzYGC0
>>826 快速が停まらねー駅は、快速と普通の接続をスムーズにすることで改善すればいい
つまり、快速が発車した後にすぐ普通が発車することを徹底して、快速の所要時間増大の防止および通過駅の救済を両立する。
とにかく、長距離客は快速に乗ってもらい、短距離客は折り返しの普通で救済をはかるという「関東私鉄方式」を貫徹してほしい。速達列車の停車駅を増やすことで通過駅の救済を図るなんてもってのほかだ。
836 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 18:32:55.17 ID:2v+48UioO
>>834 座席が減る→詰め込みは効く(ようになったことになる)→ラッシュ時や大和路快速の8連が減る
ここまでやりかねない
837 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 18:39:45.57 ID:pSOpzYGC0
>>830 馬鹿、郡山と法隆寺に大和路快速が停まるのは末端駅の救済のためだよ
例えばJR高崎線は、籠原以遠は特別快速であろうと全停になる。これはなぜかというと、末端駅は普通の本数が極めて少ないため速達列車も各停化して救済を図っているのだ。
従って、末端駅ではない八尾、志紀なんぞはただでさえ本数が多いのだから短距離折り返しの普通に救済を図ってもらえばよいのであり、速達列車は通過でまったく構わない。
838 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 18:50:01.56 ID:2v+48UioO
>>837 でないと西青山に急行が停まったり大佐倉に特急が停まったりなぜするのか説明がつかないからな。
839 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 19:56:26.23 ID:Iq+7AGMF0
>>834 221系リニューアル車投入で沿線衰退、とか言ってた人?w
840 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 20:34:21.87 ID:OpS4FgIG0
これ以上、快速の停車駅を増やしたくなかったら
柏原、平野も快速を停車させないほうがいいね。
柏原も暫定で朝4本走らせてる、早く快速を廃止すべし。
841 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 20:45:38.63 ID:2v+48UioO
>>834 とりあえず、奈良県民がJR乗って大阪市内へ遊びに行こうという気は削がれるね。
842 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 20:59:34.56 ID:Asha9V3u0
大和路線の快速って余りにも停車駅を追加した挙げ句学研都市線の快速より遅くなってしまったんだよな(木津〜大阪と北新地間)。
流石にみっともないのか木津駅なんかで「梅田へは学研都市線のほうが速い」なんて宣伝やってないがw
それにしても格下の学研都市線より遅くなってしまうなんてな…。
学研都市線なんてアーバンネットワークの中で一番格下なのにね(序列は本線>>宝塚線>環状線・大和路線・ゆめ咲線≧阪和線>>>奈良線≧嵯峨野線>桜井・和歌山線>>東西線・東線>>>>学研都市線)。
843 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:22:13.79 ID:2v+48UioO
>>842 かといって土日まで終日雌車の自動アウトのオールハズレ快速路線には乗りたかないw
844 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:27:14.68 ID:CDVVWsTf0
30分に一本しかない路線と比べてもね
845 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:08:20.38 ID:aT2MQ0sAO
>>839 違うよ。単に奈良方向からは不便になるばかりだなと嘆いただけ。
最近のスレも快速追加停車だ、東線開業で新大阪重視だとか奈良方面から大阪方面の1利用者としてはため息つきたくなるものばかりだし。
まあ大和路が奈良県のものだけじゃないからわがままなんかもしれないけどね。
846 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:17:29.68 ID:ox3Jv03Z0
>>837 志紀、八尾より、法隆寺の方が本数が多い。
特に朝は。
7時台は法隆寺11本、志紀6本。
それ以外の時間帯はあんまり変わらず、総本数も法隆寺の方が多い。
847 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:39:06.89 ID:CDVVWsTf0
>>845 お前の便利不便など誰も興味ない
続きはツイッターやブログでやれや
848 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:39:30.64 ID:4WZCaVaE0
とりあえずリニューアル221をラッシュ時間に投入するのはやめろ
投入するなら、一編成辺りの車両数を2割り増やしてくれ
座れる座れないの問題じゃない
出口付近に人が集まりすぎて、今まで以上に混雑してる
849 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:41:20.51 ID:2v+48UioO
850 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:42:22.18 ID:ox3Jv03Z0
>>525>>529の会話にも関連するが、
朝ラッシュ時の『天王寺着』の平均混雑率は、普通の方が快速より若干高い。
http://www.mlit.go.jp/common/000226765.pdf 平成23年度 最混雑時間帯
快速:久宝寺→天王寺:121%
普通:東部市場前→天王寺:127%
感覚的には、
(1)久宝寺で普通に接続する快速が一番混雑率が高くて、
(2)その次に普通、
(3)その次に、久宝寺で普通に接続しない快速。
で、平均したら普通の方が混雑率が高くなってるのかと。
もし、混雑率を改善(平準化)するならば、
(1)久宝寺で普通に接続する快速に乗る人を減らす(最混雑率列車の乗車率を下げる)、かつ、
(2)普通は久宝寺で快速に接続することは変えない(接続しないと普通の混雑率が悪化する)、かつ、
(3)久宝寺で普通に接続しない(柏原・平野で普通を追い越す)快速に乗る人を増やす(一番混雑率の低い列車の乗車率を上げる)
で、(3)の快速の停車駅を(王寺〜久宝寺間で)増やせば、久宝寺で(2)→(1)に乗り換える人が減るため、自動的に(1)の乗車率が下がる。
待避駅の隣の駅はダイヤへの影響が大きいから避けるとすると、候補は三郷・河内堅上・八尾に絞られる。どれか1駅を選ぶとすると、八尾。
結果的に、
(1)の停車駅、ダイヤはそのまま。
(2)のダイヤはそのまま。
(3)の停車駅に八尾を追加する。
こうすれば、ダイヤへの影響無しで、混雑率の平準化と、久宝寺での(2)→(1)の快速へのなだれ込みを減らせる。
やるとすれば、これくらいか現実的じゃない?
さすがに、久宝寺で緩急接続する快速を八尾に止める必要はないし。
851 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:42:57.33 ID:8UKkzCEbO
さっき新たなリニューアル車8連貫通が奈良に向けて回送されてた
明日から運用開始かな
852 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:52:53.88 ID:orPC0d0WO
>>851 工場上がりの臨検作業やら床面ワックス塗布やらあるから、いきなり営業は無理。
853 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:04:23.71 ID:pB/Bjxna0
>>850 よさそうな案だ。それ提案してみたらどうだろう。
今の上層部には全停車しか頭になさそうだから、対案が出るとひょっとすると考えてくれるかも。
854 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:15:26.06 ID:4WZCaVaE0
>>853 ジジババ対応で、複雑なパターンは拒否される
だからの全車停車説なんだよ
855 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:19:27.91 ID:aT2MQ0sAO
関西私鉄は全否定になるけど
856 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:32:29.79 ID:La6bmMlM0
857 :
名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:36:54.88 ID:La6bmMlM0
858 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 00:16:53.85 ID:WPdDqve/O
221更新で思ったが、
運用開始されて結構立つが大和路スレでは快適になったと評価してるレスないな。批判ばかりで
着席客は想定内としても立ち客からもドア周辺がとか批判でる始末だしな。
大和路では実のところは不評ということかね。
859 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 01:11:33.94 ID:OFwPEhIJ0
>>832 複々線にするなら王寺と久宝寺との間だよな
王寺と高田との間の複線化もセットで
860 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 03:33:33.88 ID:6twHEf4t0
>>837 他にも王寺で区切ることによっての、乗り換え駅の集約化を図るとか、
奈良県内の奈良駅方面の移動も加味していると思う。
861 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 08:24:06.52 ID:xeUa8O+j0
>>850 久宝寺の超タワマンも入居が始まっている。1期と比較して入居ペースは遅いようにも感じるけど
消費税アップの駆け込み購入も見込まれる。入居が増えれば大阪市内に通勤する人も増えるだろう。
快速の乗車率も上昇する可能性はある。
862 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 08:27:05.83 ID:xeUa8O+j0
>>859 久宝寺〜八尾が現実。
おおさか東線の始発を八尾にすれば良い。
狭い久宝寺駅では朝の対応が大変だし。
ただ八尾駅横の踏み切りが開かずになる。
863 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 08:28:33.88 ID:FGLZRtr40
864 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 08:41:07.02 ID:FGLZRtr40
準急 奈良〜難波
停車駅 郡山・小泉・法隆寺・王寺・天王寺・新今宮
近鉄奈良線の準急より早いかも。
865 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 09:26:37.32 ID:xRMGnWzf0
>>858 >大和路では実のところは不評ということかね。
一般客の評価なんてわかりゃしないよw
でもドア周りが広くなったのは歓迎されてるだろう。
866 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 10:08:56.80 ID:IL920lhEO
>>865 実際見たよくあるパターン
乗った瞬間「えらい綺麗や。新車か。」
しばらくして「えらい椅子少ないな。半分になっとるんちゃうか?」
867 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 10:29:52.30 ID:WPdDqve/O
221リニューアル発表時には大絶賛してたレスもあったが、実運用開始後はめっきりみないな。
結構な数乗ったが困惑してる、ショックの表情みせてる客はたくさん見た。朝とか車両間の移動する客の多いこと多いこと。
868 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 10:36:00.98 ID:IL920lhEO
>>867 阪神に例えると
リニューアルの発表→1アウト1・2塁でマートン
出場→マートンがヒット。しかし本塁突入はできず満塁
車内が明らかに→ツラゲw
869 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 11:30:59.74 ID:TYK7nOXy0
複々線化する時は是非とも王寺〜高井田を直線化で
新信貴山トンネルを掘って近鉄と対向だ、河内堅上は廃止でOK
そこまでの需要は無いけど
870 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:20:27.30 ID:xRMGnWzf0
>>867 >結構な数乗ったが困惑してる、ショックの表情みせてる客はたくさん見た。
朝とか車両間の移動する客の多いこと多いこと。
俺も結構乗ったがそんな客遭遇した事ねーわw
車内徘徊はぶつぶつ言ってる危ない爺かオタ位だぞ。
871 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:25:35.69 ID:FGLZRtr40
>>867 どうしてもバリアフリー絡みのリニューアルになると座席数減らさないと駄目なんや。
加茂〜法隆寺あたりなら天王寺・大阪まで立ってても平気なはず。
コレだから座ろうズファンは嫌われる。
872 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:38:17.63 ID:WPdDqve/O
車両移動は大和小泉くらいまでだな。奈良県内乗ればわかる
大阪市内はやっぱりドア近くに集まるな。奥まで行けよと思うけど。
広くなってもドアに固まったら意味ない。
873 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:50:28.10 ID:iKN9lJ8fO
流石に半分はオーバーだろ基地害
874 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 13:28:20.76 ID:igRuaPc80
1、何でもオーバーにどや顔で語っちゃう
2、鉄道の知識は一般常識と思ってる
3、この世には人間と鉄道しか存在せず、鉄道の利便性だけで沿線人口が増減すると思ってる
4、鉄道以外は興味なく、一日中鉄道について考えて2ちゃんなどでそれを披露する
これが鉄オタですから
875 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 14:40:21.94 ID:IL920lhEO
>>870 いや、221系だと座席探してうろつく奴はある程度はいる。
「とにかく空いてるとこを」から「横に誰もいない進行方向窓側」まで人によって探すターゲットは様々だが。
>>871 「奈良〜大阪」とかだと1時間かかるから乞食みたいに「タダで座らせろ」とまでは思わない人も結構いるのでは?
876 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:07:20.04 ID:WPdDqve/O
そういう客はやまとじライナーみたいな有料列車ので補完すればどうかと。
あれは運用効率が悪くて廃止になったけど。
法隆寺は7時すぎにも関わらず毎日大行列だった。追加料金払ってでも着席通勤の需要は大和路でもそれなりにありそうだけどね。
座席減らすならなおさら稼げるんじゃないかと。
877 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:18:26.85 ID:WPdDqve/O
まあ奈良〜法隆寺なんてこれから座れなくなるから、そういう客をごっそり有料列車に誘導するもいいんじゃないかね。
座れないとの文句も座りたければ追加料金払えで一蹴できるし、市内の立ち客からの追加料金払ってるからと文句も抑えられるだろし。
221更新で輸送力あがるしそれくらいの設定は可能でしょう。
あくまで勝手な妄想だけど
878 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:24:54.47 ID:IL920lhEO
>>876 なんかこの会社、有料列車への誘導が物凄く下手くそなんだな。かといって新快速以外は料金不要列車も不便にしてるし。
結果、中国地方や北陸地方なんかは中距離移動がバス天国になってしまった。梅田〜和歌山なんかそのうちどっかが直Qバスとかやりかねない。
879 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:29:20.03 ID:I2VIkbdr0
>>871 姫路の客にも同じこと言ってあげなよ。
姫路〜大阪と加茂〜大阪なら後者の方が所要時間がかかる訳だし。
880 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:30:24.49 ID:IL920lhEO
>>877 座れないというクレームを871のような、金ではなく力でねじ伏せる会社。西が好きなやつは18乞食が多いから、「有料列車=悪」と考えるやつが多い。
座れないというクレームが増えたらおそらくショートヘアーの女子高生が登場するマナーポスターの「座席を譲りましょう」バージョンを作って大量に貼りまくって精神論でお茶を濁すだけ。
881 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:31:03.91 ID:I2VIkbdr0
>>874 2chに書き込む奴なんて若者〜中年までだからな。
加茂〜法隆寺間から天王寺以遠に乗るジジババに対して「立ってろやボケ」
とは言えんわwww
882 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:33:37.34 ID:IL920lhEO
>>879 そんなこと遠回しにでも乗務員が姫路の客に直接言えばどうなるかはw
883 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:36:59.10 ID:IL920lhEO
>>881 同じ運賃を払ってる以上、そう言い放った言葉は老若男女全てに向けられる。まだ「通学定期のガキや18乞食は立っとけ」と言うならわかるが。
884 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:42:49.50 ID:I2VIkbdr0
>>883 そういうことを本気で言うようになってる日本人って何か悲しい。
勿論ジジババ特権を押しつけてくるようなジジババはとっとと往生して
くれていいんだけどw
885 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 16:17:06.43 ID:WPdDqve/O
それも基本言ってるのは鉄オタでは?
>>874は書いてる人だけでなく、答えてる人、参加してる人みなに当てはまると思うけど。
大げさにする対象や方向が違うだけで
この板自体、各自が気になった話題をピックアップしてはあーだこーだと大げさに議論してるだけかと。
冷静にみれば大半は一般利用客にはどうでもいい内容。
ここで論破したとこで何も変わらないし、されても実世界では何も変わらない。
886 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 16:41:05.65 ID:rAcz+mWp0
八尾って元々東線折返し線ありで、2面3線にする予定だったけど、
金かかるしそんなに客いないだろってことで、阪和貨物の線路ひっぺがして架線柱立てたんじゃなかったっけ?
その計画があったから、橋上化も今になってやっと出来上がるって感じだったかと。
887 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:54:53.56 ID:qsneDCcx0
>>868 その例えは、なんJ民以外じゃわからんてw
ツラゲ=新井(兄)の併殺打(ダブルプレー)のこと
ツライのゲッツーの略w
888 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 19:03:19.90 ID:50svspx+0
あの〜というか、通勤で姫路から新快速に乗る客って相当数が三宮とか兵庫県内で降りる。
889 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 19:07:34.35 ID:OxENw6Pn0
>>885 つまりアンチが221リニューアルを叩いても何も変わらないというわけだなw
890 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:29:15.64 ID:WPdDqve/O
ここで何言っても基本変わらないでしょう。
あくまでJRの都合。JRが変えると言えば変えるし、変えないなら変わらない。
自治体や団体がクレーム申し入れたら検討するかもしれないけど
八尾の件、東線の件とかもすべて同じ。
いち利用客の意見ごときでは変わらない。社会問題くらいに発展くらいすれば別だけど
891 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:46:37.87 ID:RPRxJkyh0
まぁ、不確定要素をネタにあーだこーだ言ってるうちが楽しい訳で。
>>874の3はたまに見かけるな。
892 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:52:10.31 ID:fd6YwEp/O
221系(201系・103系も)座れなくても構わない
立つんなら立つし、奈良〜大阪くらいなら、
座れなくても構わないし、かぶりつきしたいし
※かぶりつきは、乗務員室(運転士側)の右側ね。
893 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 22:29:42.97 ID:wA/uttRt0
221系更新車になってから、トイレでの喫煙が目立つ
車掌もわかっているんだろうが、それを理由に電車を止めるわけにも行かずってところか
しかし、なんでそこまでしてタバコを吸うかね
匂いでばれているのに、本人だけはそ知らぬ顔www
894 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 22:59:40.57 ID:ZZ6S1s/60
大和路線の221系更新車の補助椅子あんまり意味ないよね、昼間は補助するほど人いないし夕方になると補助ロックするし、じゃあ、いつ補助椅子使うの?
895 :
名無し野電車区:2013/06/25(火) 23:58:36.18 ID:cgl6fPp10
今でしょう!
って違うか。
よく、一般人は、221の更新がきたら、
・新車と間違える
・椅子が少ない
・吊革が黄色で落ち着かない
・車内の案内表示が見えない
ってよく言ってるのを聞くよ。
吊革、大きすぎて、咄嗟に掴みにくいと俺も思うわ。
896 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 00:17:25.07 ID:U4U61gOw0
70歳位のおばあちゃんらしき人と3歳位の孫らしき男の子が、「新車だー!」「新車に乗れてラッキーだわね!」って楽しそうに会話してるのは聞いたことあるな
897 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 00:23:25.28 ID:9Y+abKT9O
>>893 広くきれいになって快適にすごせるようになったからね
朝ラッシュは20分くらい出てこない客もいるね、喫煙や混雑回避のために籠もってるだろと。
トイレ行きたくなってもいけないから迷惑だ。
5分くらいでドアが自動で開くようにすればいいのに。
898 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 00:57:52.12 ID:jFZisIua0
海外のトイレ、ガチでそんな奴あるな
899 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 08:04:52.99 ID:faXkhunlO
>>897 煙探知器かなんか、設置出来ないのかな?
じやぁお前が金(費用)出せ!と言われるかも知れないが
900 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 09:51:19.52 ID:fW/dU9IQO
トイレはマジで喫煙対策しないとダメだな。
隣の近鉄では実際放火騒動あったんだし。
大和路線は電車で徘徊する危ない奴多いんだから。
901 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 11:16:48.84 ID:ehgvrpMrO
和歌山線 五条〜橋本間 雨量規制で運転見合せ
902 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 13:29:48.67 ID:+cK0HhUN0
王寺快速が間引かれてるな今日は
大和路快速と普通だけしか走ってない
それで十分需要は満たしているという結果が出たら将来的には王寺快速は消滅だな
903 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 13:37:59.63 ID:JPRLYNRO0
>>902 王寺快速は高田快速とセット。
王寺〜高田間も大雨のため徐行運転中。
だから王寺・高田快速が間引かれてる。
ちなみに王寺快速なんて需要0だし昼間の高田快速も需要がほぼ0。
明日から廃止(王寺〜高田間は区間運転)しても全く支障はないレベル。
904 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 14:44:42.38 ID:FWyM2s5uO
大和路快速、行き先変更キター
905 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 14:58:38.57 ID:JPRLYNRO0
>>904 王寺〜奈良間が動く見込みが全く立ってないからな
906 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 16:13:23.27 ID:dyb21Ego0
こんな大雨の日に間引いた結果を見て需要を満たしているかどうかとかもう・・・
907 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 16:20:21.41 ID:+cK0HhUN0
大和川危険水位のため運休
908 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 16:30:41.29 ID:JPRLYNRO0
この調子だと王寺〜奈良間の運行が再開した頃に王寺〜柏原間の運行見合わせが来そう
つまり法隆寺利用者は近鉄生駒線で王寺まで出て王寺から自腹でタクシーコースだな
909 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 17:01:10.10 ID:X6io6vLQP
大和路線普通王寺行きかな?
八尾の目の前で停止した
910 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 17:55:15.06 ID:+cK0HhUN0
下を走るR25号も通行止め食らってるから運転再開はまだまだかな
911 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 18:15:36.83 ID:wp4kV7lW0
912 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 22:12:14.53 ID:XKfI2Lgy0
>>902 王寺快速はJR難波〜天王寺の運用数を確保するためであって天王寺〜王寺間の需要のためじゃない。
913 :
名無し野電車区:2013/06/26(水) 22:39:09.08 ID:NCYguixW0
>>912 二者択一しか考えてないように読める投稿だね。
久宝寺ではおおさか東線と接続しているし、
大和路快速に集中するのを分散する効果もある。
あと、運用数を確保ってなんじゃ?
本数を確保?
JR難波口で見ると、普通と快速が続行してるから
本数面では大した理由にならないし。
914 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 14:11:43.65 ID:7FQbHS+o0
奈良から貴生川へは柘植経由か京都経由のどっちが早いかな
ダイヤ検索では京都経由で出るんだけど感覚では柘植経由のほうが早そうなんだけど
来週から貴生川へ通勤することになるんだ、正確にはまだ貴生川から近江鉄道に乗り換えるけど。
915 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:27:49.09 ID:Q023BbepO
京都経由の方がいいかと関西線は1時間に1本だし雨などで運休もしやすい。リスクを考えると少々遅くても京都経由がいい。
可能なら車で通勤が一番いいとは思う
なかなか電車通勤は厳しい場所だよ
さらに近江鉄道乗り換えでしょ
916 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:41:40.11 ID:LjgIrLeg0
>>912 それだけなら阪和線の区間快速をJR難波折り返しにすればいいと思うよ?
現行ダイヤでも鳳で阪和特急を待避させるなり新今宮で阪和特急を環状ホームに
入れるなりすれば普通に変更可能。
それに天王寺で昼間時の快速系統は15番と固定できるメリットもあるし。
917 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:49:05.96 ID:LjgIrLeg0
王寺快速は高田快速の副産物。それ以上でもそれ以下でもない。
王寺快速廃止時は昼間時の高田快速も同時に廃止。それはそれでありだと思うが。
>>913 王寺以外(八尾〜三郷間、法隆寺以遠)で全く使えない快速で東線と接続
メリットなんてほぼ0。
大和路快速の客分散も今の乗車率を考えると全く意味がない。
王寺快速を廃止して大和路快速に乗せたとしても、王寺〜久宝寺間は座席が
埋まる程度しかいないのだから、わざわざ分散させる必要性が全くない。
勿論9時台(大阪方面)16時台(奈良方面)なら意味があるが、その
時間帯は王寺止ではなく奈良まで走ってるから、やっぱり王寺快速には意味
がない訳で。」
918 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 17:26:13.38 ID:Q023BbepO
今の昼間のダイヤは各駅が基本4本/h(少ない駅または単線の都合で組めない区間は2本)になるように組んだ結果なのでは?
天王寺、久宝寺、王寺はそれらが重なる駅だから本数が多くなってるだけで。
難波も普通4は少なすぎるので快速4を設定した。その結果の王寺快速かと。
利用者ベースではなく拠点間の本数ベースのダイヤ設定じゃないのかな。
それを利用者ベースで語ればおかしな点もあるかと。
919 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:01:42.70 ID:NigYP+mVO
高田快速の廃止は無理だな。本来客の年齢層も若い、
隣の近鉄は着実に客増やしてる優良区間なのに。
まぁダイヤ改悪と駅設備の貧弱さでどうしょうもないか。
920 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:10:07.21 ID:LjgIrLeg0
>>918 そもそもはダイヤ作成権限を関西3支社→新大阪に集約したことが原因。
南アーバンも本線系統同様15分サイクルに無理矢理併せることになった。
その結果、高田快速の扱いが思いっきりネックになった。
廃止という選択肢は対自治体だけでなく鉄道部絡みの話もあってできない。
続行という選択肢の上で高田快速を4本/h走らせることは物理的には可能
なんだけど、本数過剰という要因以上にゆとりダイヤの推進という酉の思想
と逆行しすぎるということであり得ない。
となると高田快速を2本だけ走らせるorどこかでゆとりを作らせて4本走ら
せるの選択肢→前者はパターンダイヤが崩れるのが嫌だから「王寺止でゆと
りを作って」4本走らせるという選択肢になっただけの話。
大和路線でも同じ思想でダイヤを組んでる列車があるよね?
大和路快速の加茂行or奈良行。
単純にそれだけの話。別に利用者動向云々じゃないよ。
利用者云々なら王寺高田快速を準快速扱いにしてそれこそ平野・八尾・柏原に
停車させるよ。3駅止めても大和路快速が王寺(天王寺)に到着する前に
逃げ切れるダイヤになってるし。
921 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:12:55.02 ID:LjgIrLeg0
>>919 高田快速を30分に1本走らせて勝てる訳ないじゃんwww
15分に1本なら近鉄下田には勝てると思うけど。
922 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:38:32.46 ID:7FQbHS+o0
JR和歌山線で大雨による徐行規制中にも関わらず指令から運転士へ連絡が伝わっていなかった事が判明
30km/h規制中にも拘らず通常の80km/hで走行していた事が解った
保線員が通過する列車の速度に違和感を感じて指令へ連絡をした時に初めて発覚
奈良テレビニュース
923 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:43:44.57 ID:7FQbHS+o0
>>915 車で行くと2時間近く掛かるから楽な電車で行こうと思ってる
京都草津経由で行くほうが早いようですね
924 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 19:21:56.29 ID:HFOL2u45O
>>922 痴漢魔も見逃したし尼崎事故から変わらぬ体質。しょうがない…
925 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 19:26:43.36 ID:vCMggwlMO
>>921 畠田駅前は、西大和自動車教習所→閉鎖→住宅地
畠田駅を行き違い可能に出来れば1時間4本可能だと思うが
もう無理ですよね。
926 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 20:35:25.19 ID:xeT+7dmH0
>>914 けいはんな>24号>京滋バイパス>新名神のルートを一度使うと、
電車を使うのがバカバカしくなる事受けあいw
927 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:05:53.70 ID:jSq6fYSH0
昨日の奈良線は103ばっかりだった。
区間快速も103だったし
928 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:12:49.57 ID:nlsmiChC0
>>914 水口のあたりかな?
みんなの言う通り、車>京都回り>柘植回りの順だとは思うけど、
正直言うと、職場近くに部屋借りた方がよっぽどマシなレベルだな・・・
まあ短期間なら耐えられるレベルだけど。
929 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:25:15.07 ID:7FQbHS+o0
そうです
水口城南や八日市や長浜です
店舗の巡回勤務なので毎日場所は変わるので
ただ京都や大阪や奈良での勤務の日もあるから実家通いで。
930 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:42:52.64 ID:xeT+7dmH0
ところで今日、221の更新車乗ったけどいね。
ドア付近が広くなって実に乗り降りしやすい。
空いてる時は補助席使えて座席数変わらないし、よく考えられた更新だな。
早く全車コレになって欲しい。
931 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 22:34:58.97 ID:C4UlWsDx0
>ドア付近が広くなって実に乗り降りしやすい
そうか?
ドア付近の人の密度は更新前より高くて乗り降りしにくいぞ
心理的要因なんだろうが、奥へ入っていく人が以前に比べて少ない
ラッシュ時に更新車は鬼門だ
932 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:21:12.34 ID:Q023BbepO
片側だけが広いが仇になってる感はあるね
広くない側も背もたれに掛かればドア周辺がせまくなるし、広い側も背もたれに人がいてもドア前に立てる空間残ってしまう。
ドア横の手すりが大きいから次に来た人がどんとドアの前に立つ。結果あんまり変わらずで。
乗ってみて思ったけど223や225の方が理に叶ってるよ。
221も完全に合わせとけば近郊型の乗車時分の完全統一できたのにね。
933 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:24:36.32 ID:nOjC/nWR0
感じ方は人それぞれだろ
934 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:28:54.95 ID:C4UlWsDx0
>>933 感じ方じゃなくて、実態
更新車が大阪→京都方面を走っているときは、この傾向が更に強く出てる
外から見て、まだ座席間通路は空いているのが確認できるのに、
扉から乗車するのに人を押さないと入れない
なんて不可思議なことが発生してる
935 :
名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:53:40.64 ID:zvhZBK120
それでも221の原型よりマシだよ。
あれは確実に扉周りがギュウギュウだしな。
ラッシュ時アレの6連が来るとぞっとするわ。
空いてりゃいいんだけどね。
936 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:28:36.01 ID:4+U7fEkNO
日中の王寺快速を柏原普通にすればいいじゃん
快速6普通6でバランスがいいし
937 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:52:08.18 ID:ik9BE90f0
>>934 お前221にまともに意識して乗ったこと無かっただろ
938 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 01:50:31.18 ID:TsBwZbwEO
>>931 前向いて座る席が減ったのがきつい。ドア間全て4列づつでいいから転換席を残して京阪8000系みたいな感じにしてほしい。
939 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 07:17:56.84 ID:TAPs4seF0
>>934 そう思うならキクゾウに書くか客センに電話してくれんか。
全編成更新完成まで8年かかるし、早めに言った方がいい。
あの更新は明らかに中途半端な通勤形化だ
940 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 07:32:38.59 ID:TAPs4seF0
和歌山線で路線名がおかしいよな。王寺高田から和歌山行くなら天王寺経由が速い。
941 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:21:05.33 ID:ty9EM78EO
221リニューアル車の話題はこのスレ含め定期的にでるが、最近は文句の方が多いな。
一部の人が騒いでるだけなのか、よく思ってない人が多いのか?
発表時は評価も結構あったのだけど、実際乗って思ったほど良くなかったのか?
942 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:40:19.08 ID:ty9EM78EO
立ち客の文句にはびっくりしたけど。立ち客にとっては広くなって快適になり非の打ち所なんてないだろと思ってたから。ぜいたくいいすぎたろと。
立ち客の文句は3ドアの限界な気もするけど
943 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 09:01:29.86 ID:TsBwZbwEO
221系(に限らずだが)に乗る奴には数パターンある
@余裕で座れる奴
Aだいたい座れる奴
B始発駅で1本見送ってでも座る奴
C途中のターミナル(大阪や天王寺)で1本見送ってでも座る奴
D座れたら座れた、座れなきゃ立てばいいと思う奴
E絶対に座れない奴
F座りたくない奴
G意地でもドア近くに居座る奴
このうち、AとCあたりから不満が出ていると思われる
944 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 09:56:04.81 ID:s/xYTp0IO
Cみたいに1本見送って体改が来たら文句も出るわな。
945 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 10:07:08.03 ID:EacFlXsG0
>>939 いやぁ、文句のつけようの無い更新なんで、今更わざわざ文句言いになんて行きませんよw
前は、さっさとドア周辺を拡げろ!と散々文句垂れてましたが。
で、貴方は客センに、中途半端だとか一部の奈良県民の為に座席を増やせとかクレーム付けないの?
946 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:00:06.43 ID:TsBwZbwEO
>>945 943のCみたいに環状線10分程度でも1本見送ってでも座る奴はいる。大阪駅なんか列の前の方に居れば221系ならラッシュでも座れるから。
ドア付近キツキツの阿鼻叫喚状態を見ながら一服して飲むエメマンが美味くてたまらないw
947 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:04:41.66 ID:mcViGtZc0
>>941 どう見ても一部の連中が文句言ってる
いつもここを見てたら分かるよ
結局同じことのループだからw
どうせなら221系の座席配置に関するスレでも作ってそっちでやれと思うわ
948 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:21:16.02 ID:TAPs4seF0
関空223/225みたいに1×2シートでいいよ
949 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:23:46.84 ID:C/+mSuckO
>>927 新型車両増えるなか国鉄形で貴重な車両。有難いと思うが良い…
950 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:26:22.22 ID:TAPs4seF0
奥に詰めたとしても下車駅でドアまで辿り着けないと意味が無い。
だから乗降数僅少駅で降りたいならドア付近に固まるしかないんだよな。
951 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:37:37.32 ID:TsBwZbwEO
>>950 座る奴は押しのけてでも降りるし、ターミナルで降りる奴でも固まる奴は固まる。
952 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:57:20.45 ID:TAPs4seF0
ラッシュにも221を使い倒すから面倒なんだよな。
現状で朝夕ラッシュにモリ8両を数編成借りてるもんな。
953 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:09:07.68 ID:TsBwZbwEO
>>952 じゃあ黄緑103系4+4の乗り入れを増やせば?モリ車は221系以上に面倒臭いから。
954 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:38:00.53 ID:4z8ywrxyO
>>948 立ったまんまで座れないなら、223/225(また阪和線か!バージョン)でも構わない。
955 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:56:46.95 ID:PQNKmpyx0
>>954 221系更新車よりも座席がさらに12〜28%減りますが宜しいですか?
>阪和225
956 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 13:11:05.91 ID:PQNKmpyx0
この電車は、従来の電車の3/4程度の座席数て走っています。
〜省席電車225系5000番台の座席数、ドア数は103系の78%、75%。〜
957 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 13:42:28.52 ID:TAPs4seF0
>>953 スピードが出ない上に超老朽化で電気食いの103を爆走させたら堅上のトンネル内で1時間缶詰になるかもな
958 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 15:22:57.19 ID:xVdQiSPKO
リヌーアル前何かと問題があった空調はどうなんよ?
959 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 15:24:36.90 ID:ik9BE90f0
まあ混雑緩和なら素直に1+2列でやれば良かったな
960 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 16:14:24.97 ID:s/xYTp0IO
961 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 16:21:59.21 ID:TAPs4seF0
朝ラッシュとデータイムの閑散さとキャリーバック・ベビーカーを考えたら1+2シートがいいな
962 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 17:20:40.60 ID:mcViGtZc0
>>953 東海もついに2人縛り切符発売だってよ(笑)
963 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 17:30:17.25 ID:m4ulvzzK0
誤爆スマソ
964 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 18:11:02.92 ID:kWO5U+4Y0
もう勝手に市が気動車でも導入して八尾でも柏原でも停車させとけよ・・
965 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 19:44:21.18 ID:WxB4CJxA0
>>949 トイレもなければロングシートで同じ運賃なのにサービスの質が低い
966 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 21:00:53.85 ID:qvd0HWl+0
967 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 21:24:47.98 ID:ty9EM78EO
>>961 そこまでは必要ないのでは?
まあするとならアーバン全部の近郊型を1+2化だね。
968 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 21:46:25.39 ID:lygoAuET0
221リニューアル車は本線でも走ってるわけだが大和路スレほどは文句は多くない
一部の大和路ヲタが過剰に騒いでいるだけでは?
969 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:40:13.55 ID:nATbt/xg0
970 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:44:17.37 ID:vQ8hI4+O0
次スレ立てたる
971 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:46:46.94 ID:vQ8hI4+O0
972 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:50:43.14 ID:lygoAuET0
乙
973 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:05:19.37 ID:ty9EM78EO
本線はようやく1編成目が運用開始したとこ。
まだ各線区とも1、2編成しかないからまだまだ
当たる方がまれ
実際について今の段階であれこれはまだ
時期尚早だと思うけど。
221がメインであと20年以上は主力になるだろう
大和路にとっては話題性が大きいのかね。
大和路以外では221はサブだし今後フェイドアウト
するし223や225あるから興味なしって気もしなくもないが
新車投入から取り残された奈良県客の妬みだったりして
974 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:12:44.72 ID:lygoAuET0
223や225も221原型よりラッシュ時の座席が減ってるという点は同じなんだけどね
本線の221リニューアル車に今週乗ったけど新大阪〜大阪の混雑にうまく対応できてて221原型より良いと思った
975 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:26:36.26 ID:ty9EM78EO
座る側からすれば減らし方に異議あるのかもね
223や225はラッシュ時は座席は少ないとはいえ221リニューアルよりは気持ち多い。
補助座席解放すれば221原型よりも多いからまだましなんかも。
221の座席数になれてきた人に取ってはいきなりどんだけ減らすんだって気にもなるのかもね。
阪和のように103の置き換えとか223や225を随時投入とかならまだましだったかもしれないね
976 :
名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:55:36.17 ID:IqRIiaQm0
酉はガタが来てる103,201の代替を考えてるっぽいし、
103,201より先に221を廃車or西国送りにするわけにも
いかないから無茶な体質改善したと思われる。
かといって201も幕LED化したしあと最低10年は使う・・・
今年か来年までにポスト103(323系)が発表されると思われる。
977 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:01:10.12 ID:TsBwZbwEO
>>975 車両の両端を除いて全席転換できるようにすれば、京阪8000系のようにドア脇に補助椅子つきの仕切りを置いてドア間2人掛け×4列づつでも昼間に関しては歓迎されていたかも。
なんかあの221系、向い合わせの座席ばっかりになってしまった。感がある。
978 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:13:37.58 ID:DWSQq6nIO
>>957 15年位前までは環状線直通区間快速はそれが基本だったわけだが。
奈良に次世代通勤車の4連が配備されて、2本繋いで環状線に来てくれるなら歓迎するわ。多分。
979 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:23:57.00 ID:rFOh01PYO
批判に共通することは221リニューアルのみに取り入れた点であることなんだよな
やるならきっちり座席配置含め225と完全に内装同じにしとけば異論なしだったので済んだのはとは思う。
中途半端にケチるから…
980 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:26:51.88 ID:DWSQq6nIO
>>979 窓配置が違うから無理。何かに合わすなら223系0番台みたいなのしかない。
981 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:42:56.86 ID:rFOh01PYO
素人考えだけど、ドア横の窓埋めてしまえばいいだけでは?
225も窓枠合ってないよ。
リニューアル車でもドア横のガラス邪魔だし
982 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:46:11.76 ID:DWSQq6nIO
>>981 埋めたらどうにかなるもんではない。おそらく、223系1000番台に合わせられるならそうしていたはず。
できないから、「もういい。もっと座席減らしてしまえ」ということに。
983 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:49:07.66 ID:rFOh01PYO
そもそも窓枠と座席が合ってる必要あるのかね?
前後の客の兼ね合いと言ってもロングなんで一列で一つだし。
984 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:50:13.68 ID:NxR6P9Fe0
いっそのこと、2列潰してドア間4列にして、補助椅子は常時解放にすればよかったような。
985 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:51:49.78 ID:DWSQq6nIO
>>983 オール固定窓でJR東日本みたいにカーテン廃止すれば可能。
986 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 01:32:48.41 ID:XOioVdMD0
>>952 > ラッシュにも221を使い倒すから面倒なんだよな。
> 現状で朝夕ラッシュにモリ8両を数編成借りてるもんな。
一応平行している近鉄が導入したLC車も、機構が複雑でガタつきやすく
座り心地は転換クロスに劣る。
座席数確保と乗降性の改善のバランスを考えると、
JR海の313-1000のような、車端部のロング化が攻守最強だと思うのだが、
今回の221のリニューアルはどうしょうもなく中途半端に思える。
117の時も車端部ロング化でなく、中央よりの座席をロング化してたが
なにかこだわりがあるのだろうか。
221の場合は、車端部ロング化+中央ドアの前後1列撤去→補助席化で
ロング-ドア-5列-補助席-ドア-補助席-5列-ドア-ロングが
バランス良さげ。先頭車だけは、
運転席-ドア-補助席-4列-補助席-ドア-補助席-5列-ドア-ロング
にせざるを得ないだろうが。
987 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 01:39:23.80 ID:DWSQq6nIO
>>986 近鉄奈良線でもロング状態のL/Cカーなんかよりも3200系とかの小豆色VVVF車の方がゆったり座れる。
988 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 05:22:15.95 ID:2takWllUO
小豆=小さい豆=クリ○○○を連想してしまった。
989 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 05:24:44.63 ID:2takWllUO
しかも皮が茶色っぽく中身が白っぽいところもよく似ている
990 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 07:33:18.47 ID:hO2Bm2ZS0
下ネタ禁止
彼女に見せられないだろ
991 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 08:15:31.59 ID:IY3yeTC3O
>>986 >バランスを考えると
バランスを考えると、座席配置だけなら、113系が最適解になる。
992 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 08:43:11.54 ID:ouut1iFX0
>>976 103の後継はリニューアル221でしょ。
993 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 09:04:49.45 ID:hW+BeEUx0
>>979 座席配置まで変えると床下の基礎部分にも手を入れる必要があり莫大な費用がかかる
221は大量にあるから、それを見越してのことだろ
994 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 09:15:06.23 ID:rFOh01PYO
221は台車が歪んで老朽化が激しいから基礎まで手を入れる体質改善ではなかったっけ?
内部の痛みが相当激しいと聞いたことあるけど
995 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 16:43:43.21 ID:OJCvLuub0
八尾駅イベント、イコヤン大人気で、2時間列が途絶えることがなかった。
あと、Nゲージ走行会もやってた。
大和路線に関連する車両は走らせてなかったけどな。
塗り絵ブースも大人気だった。
996 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 16:45:45.09 ID:fEfl34dy0
梅田
997 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 16:50:28.30 ID:fEfl34dy0
うめだ
998 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 16:52:21.84 ID:fEfl34dy0
うめきた
999 :
名無し野電車区:2013/06/29(土) 16:53:33.53 ID:fEfl34dy0
埋め立て
221体質改善はボックス席ばっかの糞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。