【浜松】東海道線静岡口スレ71【熱海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
417名無し歌人
やっぱり 私が何かお話しないと このスレは過疎っちゃうのね
今日も期待に応えてあげるのね
皆さんは 丹那トンネルは通ったことありますかね?
1933年に開通してその後そのまんま使い続けて80年なのね
入り口・出口は当時そのまんまの朽ちかけたようなレンガ積で
途中もしっかりひん曲がったままなのね
静岡県の東海道線で2番目に長い石部トンネルも中でひん曲がってるから
静岡県人の根性によく似合ってるのね
つかみネタはこのくらいにして 今日の主役は富士川鉄橋なのね
丹那トンネルが齢80で いつ崩れても不思議じゃなさそうだけど
富士川鉄橋は 台風の出水で本当に崩落してしまったのね
そのときに 驚愕の事実が露呈したのね
崩れた部分は明治22年製のレンガ積みっぱなしで 齢95にして
電化したときに架線を張った以外は まるっきり放置状態だったのね
そんなのが台風の出水に耐えれるわけがないのね
無事だった上り線のほうも明治43年製で齢74だったのね
その後 崩れた部分だけを新らしく継ぎ足して 今日に至ってるのね
根本的に問題を解決しようなんて態度は皆無なのね
静岡県人の生命など その程度にしか考えられてないのね