近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/05/26(日) 08:20:40.98 ID:u4ZemI8x0
自動改札機がある駅は毎日交通量調査してるようなもの。
953名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:05:24.61 ID:s92l2tN30
>>950
南田辺でよろしいかと
954名無し野電車区:2013/05/26(日) 11:54:37.59 ID:kca7Lxlr0
>>950
そのときはJR興戸駅になるんだろうな

一番困るのは同志社山手と銘打って開発している新興住宅地。
955名無し野電車区:2013/05/26(日) 12:07:02.38 ID:H4ccuin80
>>950
同志社の京田辺キャンパスは理系学部と国際系学部が今後も使うから完全撤収はない
あと体育会の拠点にもなってるし
956名無し野電車区:2013/05/26(日) 13:28:13.86 ID:8xWKeogzO
>>953
それにすると阪和線の駅とダブる

JR興戸か北三山木かな
957名無し野電車区:2013/05/26(日) 13:55:55.68 ID:3FEaxwD90
>>955
完全撤収はなしか
じゃあ興戸や同志社前の
乗降客激減はないと・・・
958名無し野電車区:2013/05/26(日) 14:05:12.76 ID:8xWKeogzO
単純に半減までは充分あり得そう
959名無し野電車区:2013/05/26(日) 14:23:19.26 ID:DN7uxTTPO
まぁ確実に減るのなら
興戸に急行が常時停まる事はもうないな
960名無し野電車区:2013/05/26(日) 14:25:32.54 ID:DN7uxTTPO
まぁ確実に客が減るのなら
興戸が急行停車駅になる事はもうないな
961名無し野電車区:2013/05/26(日) 15:04:20.21 ID:QiutR5K10
>>950
本田辺
962名無し野電車区:2013/05/26(日) 15:13:08.34 ID:H4ccuin80
同志社が完全撤収だのカラだの知ったか多すぎw
963名無し野電車区:2013/05/26(日) 15:17:24.10 ID:H4ccuin80
少しは目の前の便利な機械で調べてから発言したらどうだ?
964名無し野電車区:2013/05/26(日) 16:26:23.15 ID:oOtHACFy0
そういえば
今出川から興戸まで乗り換えなしで直行できる定期列車が設定されたこと
いままでいっぺんもないね
965名無し野電車区:2013/05/26(日) 17:20:10.76 ID:/YGDk7N30
興戸から今出川はあるのにな
966名無し野電車区:2013/05/26(日) 19:14:37.91 ID:KsDVBJae0
施設がさほど要らん文系を今出に戻してその分を理系の設備拡充に使うだけじゃんw
967名無し野電車区:2013/05/26(日) 19:55:03.50 ID:3FEaxwD90
いくらべらぼうに安い通学定期でも
学生の数が減ったら一応減収にはなるのが痛い
968名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:13:09.18 ID:DN7uxTTPO
安い通学定期でも不正乗車する輩はけしからん
969名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:32:26.72 ID:3FEaxwD90
同大でも不正する奴いるのか
退学にはならんのか
970名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:40:13.20 ID:DN7uxTTPO
定期券を他人使用する輩がいるらしい
971名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:47:12.78 ID:3FEaxwD90
バイト用に通学区間外の定期を買ったり
又貸しする奴がいるって聞いた事がある
972名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:50:42.35 ID:DN7uxTTPO
賢い頭を悪知恵に使うとはけしからん
973名無し野電車区:2013/05/26(日) 21:33:16.32 ID:3FEaxwD90
頭がよくてもあっちがアレなんだな
974名無し野電車区:2013/05/26(日) 23:02:04.36 ID:DN7uxTTPO
東寺の近くの中高もそんな感じだったりして
975名無し野電車区:2013/05/26(日) 23:10:47.16 ID:3FEaxwD90
洛南か
あそこはまた違った意味でアレな学校
976名無し野電車区:2013/05/26(日) 23:59:59.14 ID:DN7uxTTPO
洛南もあれか
977名無し野電車区:2013/05/27(月) 00:06:08.06 ID:kca7Lxlr0
>>969
三山木マジックや興戸ジャンプは有名だぞ
978名無し野電車区:2013/05/27(月) 00:07:37.87 ID:DAUoe+z00
叡山電鉄に元田中駅があるように、元同志社前で・・。
979名無し野電車区:2013/05/27(月) 07:17:12.14 ID:IndLyFTp0
どこかの会社線には
元山上口という駅があります
980名無し野電車区:2013/05/27(月) 09:38:16.57 ID:0QLwEhO+0
>>978
元田中って「元は田んぼのどまん中」って意味なん?
981名無し野電車区:2013/05/27(月) 12:17:14.38 ID:VPZUgAjPO
元田中って今はなき京都市電と
平面交差してたんだな
982名無し野電車区:2013/05/27(月) 16:43:46.83 ID:PTZnudAJ0
まだ同志社が田辺から完全撤収すると思い込んでるやついるの?(笑)
983名無し野電車区:2013/05/27(月) 18:07:02.78 ID:IndLyFTp0
>>981
平面交差で思い出すのは
阪急西宮北口
984名無し野電車区:2013/05/27(月) 18:32:57.85 ID:VPZUgAjPO
懐かしい
985名無し野電車区:2013/05/27(月) 19:41:17.60 ID:IndLyFTp0
昔は元田中から市電が叡電の宝ヶ池まで
乗り入れてたらしい
986名無し野電車区:2013/05/27(月) 19:57:12.52 ID:VPZUgAjPO
そして現在は近鉄車両が国際会館に
987名無し野電車区:2013/05/27(月) 20:32:43.74 ID:IndLyFTp0
気がつけばそろそろ
1000が近づいてきた
988名無し野電車区:2013/05/27(月) 21:05:09.01 ID:VPZUgAjPO
40日ほどか
早かったな
989名無し野電車区:2013/05/27(月) 21:06:45.15 ID:IAz7Nm4E0
鉄道板を開くと大概上位にあるわ、ここのスレ
990名無し野電車区:2013/05/27(月) 21:31:18.55 ID:wwFMjwYGO
昔は各地の市電を経由して、色んな私鉄が繋がってたらしいね。
991名無し野電車区:2013/05/27(月) 21:39:18.93 ID:IndLyFTp0
各地で相互乗り入れが増えたり
ICOCA1枚でいろんな路線に乗れたり
便利になったもんだ
992名無し野電車区:2013/05/27(月) 22:27:40.79 ID:0QLwEhO+0
次スレ
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369661184/

奈良線スレは中身がないので関連スレから除外しました
993名無し野電車区:2013/05/27(月) 22:33:25.65 ID:IndLyFTp0
>>992
乙でした
994名無し野電車区:2013/05/27(月) 22:47:17.06 ID:VPZUgAjPO
>>992
スレたて乙
995名無し野電車区:2013/05/27(月) 22:57:42.97 ID:QE+4JP1e0
>>969
大学生でもモラルない人間なんてなんぼでもいる
なぜか大卒というだけで日本では待遇変わるけど人間性見れる企業がないんだろうな
996名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:43:03.45 ID:IndLyFTp0
京奈乙特急
997名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:44:02.98 ID:IndLyFTp0
京橿乙特急
998名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:45:02.96 ID:IndLyFTp0
京伊乙特急
999名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:46:03.02 ID:IndLyFTp0
しまかぜ乙
1000名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:47:02.83 ID:IndLyFTp0
ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。