1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:29:49.04 ID:Fn+Cp9Mh0
2
3 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:29:57.15 ID:wnwp513o0
糞スレ糞新幹線イラネ
4 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:36:13.00 ID:iVgsWU+w0
【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し) 【広島】←(敵対)→【岡山】
↓ ↑ ↑
【福岡】 (仲良し) (仲良し)
↓ ↓ ┌→【関西】
【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
↑ ↑ (知らん)
【高知】 (敵対)→【徳島】←┘
5 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:37:12.20 ID:iVgsWU+w0
人口 面積 GRP
愛媛県 143万人 5,678平方キロ 4兆9421億円
香川県 99万人 1,877平方キロ 3兆6637億円
徳島県 79万人 4,147平方キロ 2兆6437億円
高知県 76万人 7,105平方キロ 2兆2852億円
6 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:38:27.90 ID:/CCK0H4dO
何十年も前の死文化した法律にすがってる糞ヲタ哀れw
7 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:25:07.35 ID:ui8CV98UO
ワイドショーで新幹線に関する特集が組まれたとき、
北海道、北陸、中央リニアなど完成した後の日本地図を使って鉄道評論家が解説してた。
スタジオで「新幹線の建設はこれで完全に終わりですか?」という質問が出ると、
「四国新幹線だけは着工される可能性があるでしょうね」と回答
8 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:33:29.67 ID:gMPLAAFV0
9 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 23:48:58.54 ID:+9n+xkgA0
>>6 全幹法の基本計画自体は全然死文化しとらんよ。
基本計画>整備計画としてピックアップ>建設線として着工
ってな形で全国で建設続いてるやん。
委任省令で指定しているリストの一部が現実味を失っているに過ぎないのに、
それを以って法律が死んでいるってなんだかなあ…。
以下蛇足かもしれないけど。
加えて、東海道新幹線の大規模改修引当金も
根拠は全幹法だから思い切り生きている法律なわけでね。
有報とまでは言わないから、JP東海の決算単信でも見てみてよ。
全幹法で法定してなかったら開示科目になんかできないっての。
10 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:30:55.49 ID:w1DQ3B3VO
自民党政権のうちに整備新幹線に格上げを目指すべきだね
自民党が政権公約した国土凶刃化なら四国新幹線必要なんだから。
四国新幹線って、かつては調査費が国から出てたよね
ほかの計画線より実現性が高いのは確かだと思う
なんといっても本土四島で四国だけ新幹線がないってのが一番の理由になる
11 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:41:42.85 ID:Ge4F8T830
いまいち分かんないんだけど、どこと繋がりたいの?
まさか四国同士じゃないよね?
12 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 01:17:59.97 ID:Wdzssnid0
関西しかないだろうけど、どこを経由するのかが問題ではないかと。
13 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:38:41.87 ID:pS3JNQHU0
>>11 四国環状新幹線
四国縦断新幹線
四国横断新幹線
です.
14 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:54:58.78 ID:PJp7/lIn0
今こそ公共事業だ
主要国が高速鉄道をどんどん引き始めた今こそ日本も後に続くべき
15 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:17:39.98 ID:hlWHuB/P0
これが実現したら、
新大阪−淡路島−新徳島(仮)−新高松(仮)−松山
になるの?
16 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:53:31.67 ID:w1DQ3B3VO
淡路島経由と瀬戸大橋経由の両方いる
17 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:58:01.47 ID:HXhADPQL0
新潟を代表する集客エリア=万代地区に
交流・情報発信拠点。
メディアシップは新潟日報社の本社機能を核に、
オフィスや商業施設、日報ホールやスタジオ、
カルチャースクールなどのさまざまな文化施設が入る
高さ105メートル、地上20階の高層ビルです。
日本海を行き来する北前船が日本の物流、
文化の交流を担っていた時代、
新潟港はその寄港地として栄えました。
帆に風を受けて進むその北前船をデザインに採り入れ、
「新たな日本海時代への船出」をコンセプトに建設したのが、
情報、学術・文化、商業、コミュニケーション機能を併せ持つ
多機能複合型ビルのメディアシップです
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
18 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 19:33:51.92 ID:pS3JNQHU0
>>15 > これが実現したら、
> 新大阪−淡路島−新徳島(仮)−新高松(仮)−松山
さらに八幡浜あたりで分岐して三崎半島〜豊予海峡〜九州とつながります.
19 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:29:30.03 ID:t5bCZCpE0
20 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:23:21.35 ID:2qB2yveZ0
>>19 大阪湾縦断とはかなり大胆だな。三方ヶ森掘削も厳しいと思う(費用的に)。
あと鳴門海峡大橋は新幹線通せるよ。
徳島と高松の位置何とかならんもんかね。両方寄るとすごい蛇行する。
高松パスして三好方向につなげるプランは無いもんかね。
高松は岡山方向に別路線つければいいし。
21 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:09:23.19 ID:4mhnv7430
>新大阪−淡路島−新徳島(仮)−新高松(仮)−松山
鉄道のない淡路、フェリー閉塞の今なら需要が
只そうなるろコストが
橋はいろんな制限の問題(建設費&保持)あるしトンネルは距離的に
2本バラで掘るコストも…
短い距離で南大阪の方が橋でもトンネルでも活けそうな気がするんだけど、
やっぱ大阪より神戸志向になるんかな?
徳島は鳴門市に 高松は旧合併地塩江町に新駅 琴平観音寺の山沿いをへて
四国中央にかな(あと略)
徳島に駅一つじゃあれだけど高松経由しないと揉める…やっぱ讃岐山地?が邪魔だよね
三好〜池田置くのも面白いんだけど目玉がないと説得しずらい
松山は終点か経由地かで変わるけど、終点ならどこでもいいけど。
現駅で桜三里方面南からの場合(大分終点)
桜三里方面から新車両基地方向とJR松山方向に分岐 松山通過ダイヤは車両基地方面へ大分
松山着は現駅に変えれば(進行方向の向きが変わるけど)曲がりくねる事は軽減できる
(久谷に新駅なら郊外に新たな新都心が出来、運動公園へのイベントアクセスの渋滞解消にはなるが
逆に中心部以北からの問題も)
>関西しかないだろうけど、どこを経由するのかが問題ではないかと
利害で捩れた長野(北陸)みたいにはならんでほしい
あれはもう新幹線ではない
愛媛は兎も角徳島〜香川は簡単にはいかない
あっ!高知は蚊帳の外だったな
22 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:15:13.74 ID:xnxBz3pe0
http://chizuz.com/map/map141791.html 高輪山系の北を通すとこんな感じかね。
南ルートよりも距離は遠くなるけど、松山市付近の線形はよくなる。
停車駅でもやっぱりもめそうだよね。
丸亀、坂出、観音寺
四国中央、新居浜、西条
このあたり大変なことになりそう。
新居浜に止まるなら四国中央と西条はパスだろうし。殴り合いのケンカが見れそうだな。
23 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:17:24.79 ID:yi1Je6SV0
池田では高知との接続になるかね。
24 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:24:39.05 ID:xnxBz3pe0
>>23 池田で高知接続するには高松をパスして吉野川沿いに引かないといけないんだけど、香川人は怒るだろうね。
高松に止まるなら丸亀か善通寺で接続、もしくは土讃線を四国中央方向に曲げる必要がありそうだけど、はたして実現するか。
25 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 07:58:39.47 ID:XQOa2zmFP
高松駅のあたりよりも高松空港のあたりにあって欲しいわ
理想は、高松駅-新高松駅-高松空港駅みたいな感じで琴電で結んでくれることかな
JR四国と琴電の相性が悪いから無理だろうけど
かといってその三区間だけをJR四国が結ぶとは思えんしなー
まぁ現状じゃバスでそれほど困ってないけども
26 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 08:35:39.86 ID:vdLabCHn0
☆四国
人 口 3,933,353人
面 積 18,806.36平方km
人口密度 209.2人/平方km
27 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 08:36:59.73 ID:vdLabCHn0
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
人口
3,127,369人
面積
15,252.96平方km
人口密度
205.034人/平方km
※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい
☆熊本県+鹿児島県
人口
3,511,206人
面積
16,593.61平方km
人口密度
211.6人/平方km
28 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 18:13:10.43 ID:xnxBz3pe0
☆石鉄県+香川県
人口
214万人
面積
4449平方km
人口密度
481人/平方km
>>27 1万5千平方kmもあるのに300万人ぽっちか。
肱川水系、吉野川水系の四国分水嶺より北の地域に限れば四国でも4000平方キロで200万超えるぞ。
29 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:44:18.02 ID:1QH09jX80
思うに4つの県庁所在都市が瀬戸大橋から見て
ルートが組みにくい位置なんだよな。
瀬戸大橋から2つ以上の県庁所在都市を通せるようなルートが
予讃線、高徳線なぞって高松、徳島に至るルートしかない。
高松は現状でもマリンライナーで岡山から1時間以内だし、
徳島は関西以東からだと大きく遠回りになる新幹線では
明石鳴門ルートの高速バスより速達性で全く勝ってないからほとんど効果なし。
松山なら速達性確保という面では効果があるが、
松山だけじゃ採算満たせるほど需要があるか微妙。
高知は四国山地突っ切るから建設費膨大になるし
おまけに松山よりさらに需要が微妙。
結論
四国新幹線は現状ムリ。せめて明石鳴門ルートに鉄路が引いてあればなあ。
30 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:04:22.56 ID:CLNFT+Oz0
>>29 松山だけならしまなみに引いてくれると便利なんだが、無理だろうな。
現在存在するプランって、中四国縦断新幹線(鳥取〜瀬戸大橋経由〜高知)と、四国横断新幹線(和歌山〜淡路経由〜徳島〜松山(〜大分))だけなの?
31 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:17:08.99 ID:CLNFT+Oz0
32 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:35:33.64 ID:g7KfaR6P0
誰が構想してるんだろう
広島松山間の橋の構想は90年代にはあったが立ち消えになったのに
33 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 08:09:33.25 ID:TNrCOOiRO
構想っつうか妄想だよ
それでも一応広島愛媛のHPに載ってるし、強行に主張する呉市議員もいるよ
34 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 11:10:32.43 ID:mqonHI+U0
停車パターンを3〜4通り(時間本数に変わる)
各駅低速1本 松山 伊予西条 新居浜 四国中央 琴平 高松 東讃岐 徳島
主要のみ1松山高松徳島
間引き2 松山 新居浜 観音寺 高松 徳島
松山 四国中央 琴平 高松 徳島
喧嘩にならんが程度駅配置する以外ない 在来と同じは無理
伊予西条はなんとか現在駅の高架上に
新居浜は残念だけど土居より 伊予三島は川之江駅南側四国中央駅
坂出は高知グループFGT 乗り換えは琴平
35 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:49:51.76 ID:/oGpgU49O
36 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:44:46.15 ID:eRt+9sB2P
前もこのスレで数字出てたけど、
四国内・対岡山・関西の流動(新幹線+特急・バス)考えると、
時間1本ならフルの新幹線規格の車両だと、2両編成にしないと席がガラガラになる。
他の整備新幹線区間の結果と同じように15〜25%需要が増えたら、
3両編成で時間1本ってとこになるけど、
そんなんで新大阪に乗り入れられても、邪魔なだけだし、捌き切れないのでは?
現状もいっぱいいっぱいだし。
リニア開業後にしても、新大阪折り返しの山陽九州が増えるだろうから、
3両の新幹線なんて入れる余地はない。
かと言って6両程度に増やすと、2時間に1本、
10両編成にすると3時間に1本、それ以上は線路使用料無料にしても、
電気代・人件費等の運行経費的に赤字で、JR四国が潰れてしまう。
橋3本の負担金を払いきれずに国に肩代わりしてもらった前科があるだけに、
線路使用料を無料にすることはありえないし、
もしそんなことしたら他地域から非難轟々になる。
37 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:28:06.53 ID:p6Yo3Sjx0
瀬戸大橋経由だとフルは無理だよ。ミニかフリーゲージ。
でも、需要は乏しいだろう。
フルで松山〜高松〜徳島〜大阪を一本で結べば四国全域の需要を1本に集約できる。
>>36 算出方法がおかしくない?四国〜関西間の鉄道・バスでの流動はそんなに少なくはないよ。
平成23年だと、四国〜京阪神の高速バス利用者が371万人で、1日平均1万人、
鉄道は、瀬戸大橋線利用者が1日1万7千人だから、四国〜関西の利用者は8000人位。
現状で四国〜関西間の鉄道+高速バス利用者は約2万人だ。年間だと700万くらいある。
新幹線は、四国内の移動客や、四国〜中部・東京への客も入る。
こういうのを含めたら、1日3万人以上の利用者はあると思う。2両で裁けるような需要では絶対ないぞ。
38 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:10:03.75 ID:tDpC1yyK0
紀淡トンネル掘って、大阪→和歌山→淡路島→徳島
これで四国新幹線を通せ
39 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 01:25:37.15 ID:NqolpA3C0
和歌山や徳島にトンネル掘ったら津波で水没してしまう
40 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:44:56.98 ID:ipZwJw+X0
南海道新幹線
41 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:53:39.90 ID:2h7cqRQ2P
>>37 四国全体〜関西の数字持ちだしても意味ないんでは?
以前のスレで数字付きで語られてたのは、一番現実的な
岡山〜宇多津〜松山(or高知or高松)の場合での数字。
新神戸〜徳島〜松山に関しては海底トンネル建設等、
新規に敷設する距離の長さから、本州に引くのとは桁違いに建設費がかかる。
沿線人口考えると、採算性は全くなく、
現行の建設スキームを破綻させてしまう
(他地域の路線収入を食いつぶし新たな新幹線を建設できなくなる)ので、
不可能、で結論でてる。
その後お決まりの約2名による地図Z使ったり地名を列挙したりの妄想大会…
あまりのキモさにみんなドン引き、放置プレイというこのスレのお決まりの流れになってた。
42 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:10:40.26 ID:aIcg9wlx0
>>34 >松山 伊予西条 新居浜 四国中央 琴平 高松 東讃岐 徳島
新幹線駅って1県に2〜3か所しかないイメージあるから、この配置大杉と思ったが、そうでもないんだな。
43 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:53:59.55 ID:8p/OZvJl0
元から妄想を楽しむためのスレのようなもんだよ。
採算性やコストのことを言えば、従来の路線で短絡化複線化スピードアップが現実的じゃないのかねえ。
現実では、対岡山向けの新幹線すらも無いと思うよw
44 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:08:51.98 ID:OjSx+kjM0
フリーゲージトレインで最高速度上げても、線形の悪さが致命的だな。
今治ショートカット案もあるが、それだと線形の改善は限定的で結局大半の路線で100キロぐらいで走らなきゃならん。
新幹線よりも前に、線形を改善してまっすぐ引きなおしてほしい。
45 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:12:14.48 ID:SvsXtRu4P
>>44 今治ショートカットの場合、それに加えて伊予鉄と競合させるのを防ぐ意味で
駅を途中に作れないんだよな。
46 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:27:43.29 ID:UszlWjVE0
今治 (読み:こんぢ)
47 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:50:18.12 ID:zV/nqV8C0
>>46 あんたさてはもぐりの岡山人やな!
四国を仲違いいせようったってそうはいかんぞ。
バリィさんって言うぐらいやから、こんばりやろ。
48 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 03:19:17.33 ID:98pFuqedO
岡山からミニ新幹線引いちゃえばいいのに。
フル企画の十分の1の工事費で出来るらしいよ
49 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:17:06.25 ID:t91/Z0UbO
東京には行けません。広島や博多ならまだ実現性がある。
本州側は直通よりも16両編成の段落ち分の肩代わりという意味で。
それでも8両は要るが。
50 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:21:12.97 ID:h/pB5xHlP
>>48 ミニの手法が採れるのは交流電化区間だけ。
51 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:30:44.99 ID:IXsiyVkE0
四国の線路は線形が悪いから、振り子式じゃないと速度が出せない。
しかも車体が小型じゃないと入れない。
ミニ新幹線車両に振り子式装備+小型化ができるかといったら、ちょっと難しいだろう。
それを達成しないと、大幅なスピードダウンになる。岡山〜松山が最悪3時間半くらいになるんじゃない?
結局のところ新線を作らないと新幹線は走らせれない。それならいっそフル規格にしたほうがいい。
52 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:15:04.68 ID:kpGCHZYSP
>>51 フル規格にするんなら、
高速道路の利用促進や道路整備に金をかけた方がいい、
という地元民の意見が大半だから、
無理だね。
53 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:54:52.57 ID:yp6zGfMQ0
>>52 100キロ巡航の新幹線なんていらないよ。
そんなの使うぐらいなら高速道路の方がいい。
新幹線に比べて、建設費は同じぐらい、維持費は圧倒的に安い。こっちの方が現実的。
鳴門-徳島連絡道、今治小松自動車道、四国横断自動車道、松山高知自動車道あたりは早急な整備が必要。
まあ、一部は既に整備中だが。
徳島自動車道の線形の悪さと、大鳴門橋未接続は香川人の陰謀に違いない。
54 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 15:31:27.89 ID:voSNyFW0P
そこまで行くと高速運行に対応したトイレ付き連節バスをJR四国直下で
運行すりゃいいじゃないかと。
55 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:23:18.41 ID:ZtGS+gEu0
地形からして鉄道が栄える土地柄ではない。
まして高速鉄道など。
そして新たな鉄道を引こうとすると、どこかの県を仲間外れにしなければならない。
竜馬が泣くぞえ。
56 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:55:57.22 ID:SSt6yrnl0
57 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:40:29.68 ID:EEo12yR+0
少なくとも、JR四国には今治短絡線を新幹線規格新線で建設し、
岡山から松山まで特急を走らせ、
これを突破口に振る新幹線につなげられないかとする提案はされている。
JRはやる気はあるんだよね。
問題は国家プロジェクトでも無い限り費用が調達できないだけで、
流動数から言えば1万人/日以上は見込め、経済効果を含めた相乗効果を加味すればペイし得る。
その最短の道は、北陸新幹線と一体で構想しターミナルや車両基地を兼用することで
その敷居を下げることしかないんじゃないか?
幸い、関空が近くにあり、空港連絡列車を兼ねることで実質の大阪市街地区間の費用をカットできる。
四国ルートとしては、泉州からとすることが出来る。
第一段階は北陸新幹線+空港線、
第二段階として泉州-和歌山北-新徳島-新高知-松山への整備新幹線としての建設
国土強靭化の10ヵ年で第一。
引き続きということで、
20年かかるな。
58 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:46:02.75 ID:uaPm7b2t0
岡山〜宇多津のみをフル規格として建設し、新大阪・東京方面からの直通を走らせる。
(東京直通となると16両対応とかになっちゃうだろうけど、フリーゲージ入れるよりは
実現性あるだろう)
瀬戸大橋線はマリンライナーは従来通り、特急は岡山発着をなくして高松発着とする。
宇多津では新幹線と松山方面・高知方面の特急に同一ホームで乗り換え可能とする。
予讃線・土讃線はカーブが多い区間、遠回りな区間をスーパー特急方式で順次短絡化。
あるまとまった距離以上の高速新線ができた段階で、狭軌の高速車両を投入。
まぁ……これだと徳島は対象外になってしまうが。
http://chizuz.com/map/map142041.html
59 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:57:42.88 ID:qMUweFW40
行き先が宇多津じゃ利用したいと思う人はいないだろうな。
やっぱ松山まで繋げないと。
60 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:03:24.94 ID:DjizBbnR0
引く必要ない と言いたげだな(それじゃ)
マリンで我慢の香川県(形状だけぼったくり新幹線仕様、中身は在来線)
FGTで十分高知県
愛媛と徳島だけ必要とPRしてるからそこだけ引いて終了かな
61 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 02:52:48.89 ID:fZr8Jso50
こうしている内にも1日あたり120人の四国人が居なくなり、ドンドン実現困難になってるんだけどな
62 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:58:19.27 ID:GB7eM9Q40
四国新幹線が凍結状態なのは、崇徳上皇の怨念だな
63 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:31:38.89 ID:RbdaRXwi0
イギリスとその周辺国との関係はこうなる。
【アメリカ】
↑
(仲良し)
↓
【カナダ】
↑
(敵対)
↓
【アイスランド】
↑
(仲良し)
↓
【イギリス】←(敵対)→【オランダ】
↑ ↑
(仲良し) (仲良し)
↓ ↓
【フランス】←(敵対)→【ドイツ】
64 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:37:25.11 ID:RbdaRXwi0
バルト海周辺はこうです。
【ノルウェー】 (敵対)→【フィンランド】
↓ ↑
【デンマーク】←(敵対)→【スウェーデン】 (仲良し)
↑ ↑ ↓
(仲良し) (仲良し) ┌→【リトアニア】
↓ ↓ (敵対)
【ドイツ】←(敵対)→【ポーランド】←┘
65 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:43:18.46 ID:RbdaRXwi0
デンマークとドイツとの関係はこうなる。
【ユトランド】←(敵対)→【コペンハーゲン】
↑ ↑
(仲良し) (仲良し)
↓ ↓
【ハンブルク】←(敵対)→【ロストック】
66 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:51:28.74 ID:RbdaRXwi0
北欧諸国の指向性
フィンランド: 旧ソ連(CIS諸国・バルト三国)向き
スウェーデン: ポーランド向き
デンマーク東部(コペンハーゲン): ドイツ東部(ロストック)向き
デンマーク西部(ユトランド半島・オーデンセ): ドイツ西部(ハンブルク)向き
ノルウェー: 北大西洋(アメリカ・カナダ)向き
アイスランド: イギリス向き
67 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:12:07.50 ID:RbdaRXwi0
明後日の方向を向いている、北欧。
68 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:02:55.32 ID:pMv74j/H0
何回続けて誤爆してんだか。
69 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:20:12.94 ID:bvxq0hAb0
標準軌フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。
FGT専用の狭軌新線は四国中央―三好間。
明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋に狭軌新線を建設。
1. 岡山―松山間瀬戸大橋経由: 標準軌フル規格
運営主体:
岡山―(瀬戸大橋)―四国中央間: JR西日本
四国中央―松山間: JR四国
標準軌車両の運用区間(四国乗り入れ分):
JR東海車両: 東京―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR西日本車両: 名古屋―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR四国車両: 松山―近鉄奈良間(瀬戸大橋・児島・山陽電鉄・阪神電鉄・大阪難波経由)
JR東海車両とJR西日本車両はフル規格車両。JR四国車両は近鉄奈良乗り入れのため交直流対応のミニ新幹線車両。
2. 四国中央―三好間: FGT専用の狭軌新線
運営主体: JR四国
3. 明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋の狭軌新線
運営主体: JR四国
70 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:26:31.47 ID:bvxq0hAb0
71 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:29:00.40 ID:bvxq0hAb0
日本のデンマーク、四国
72 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:31:56.02 ID:bvxq0hAb0
糖尿病の多い徳島にフル規格など無駄。
徳島高知は狭軌で我慢しろ。
73 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:49:18.85 ID:l4zGmR7l0
四国には、崇徳上皇の怨霊が・・・
74 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:30:32.08 ID:pPgHwmiD0
75 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:36:41.77 ID:Qc/lCH+70
四国に造っても採算取れないっしょ
76 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:50:02.70 ID:4WbumH8/0
これスピード何km出るん?
西讃の線形の悪いところでもちゃんとスピード出るの?
77 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:18:10.92 ID:mkHqwzz10
>四国に造っても採算取れないっしょ
東九州・
山陰や東北のどこそこ*と比べれば採算とれるよ
: 【羽越・奥羽】山形の鉄道part1【陸羽・新幹線】 (205)
78 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 07:31:54.69 ID:x3hN5SrV0
自民党政権に代わってスレも活気づいてるな
79 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 08:33:19.82 ID:5ZLrO88g0
岡山止めフリゲ新幹線で我慢しろ。
80 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 15:26:45.38 ID:zNtcZomJ0
どうせなら小倉まで引っ張ってほしいな
高松〜松山〜大分〜小倉
意外と九州から松山に行くのって大変なんだよね
これだけメジャーな観光商業都市なのにさ
81 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 19:52:01.77 ID:UtHaQfTK0
ん〜、四国に新幹線ってのはちょっと無理なんじゃないっすか
82 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:15:02.19 ID:viISWHWN0
200万都市でもあれば、ソッコーで整備計画決定されそうなもんだがな
83 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 00:28:58.29 ID:miApX+1CO
いずれ四国も新幹線ができると思う
自民党政権が安定的に長期的に続くことが条件だが。
いま気づいたけど
新幹線より先にセブンイレブンが来る四国
新幹線が出来てもセブンイレブンは来ない青森
84 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 00:47:01.21 ID:8RvBVKJn0
長期的にって言うけど四国は人口が加速度的に減っていくんだから
着工が遅れれば遅れるほど難しくなっていくと思うよ
85 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 02:56:48.62 ID:5uvs6EsD0
そのうち労働力人口不足を補うためにアフリカあたりの難民受け入れやるから問題ない
あっという間に高松と松山が150万都市、高知と徳島も80万行くから先行投資として四国縦貫新幹線も四国横断新幹線も必要
86 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 02:59:58.37 ID:9o6Anta/0
難民よりも、中国の富裕層に移民してもらえ
87 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 03:51:24.08 ID:8titw9wlO
>>85 ってことは、その頃には四国中央市も30万都市になってるんかなw
88 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 09:00:45.41 ID:9bX1khPk0
そのうち北朝鮮・キム王朝崩壊、大量の鮮人難民が日本に来るから
鮮人を四国に入植させればよい
89 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:22:44.99 ID:+HE8FFbh0
九州までつなげるとしたら、
新大阪〜和歌山〜徳島〜高松〜松山〜大分〜小倉
じゃなくて
新大阪〜和歌山〜徳島〜高松〜松山〜大分〜新鳥栖
になりそうな予感
90 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:46:33.44 ID:ceT3S7dn0
忘れていやしませんか?九州横断新幹線のことを
新大阪〜和歌山〜徳島〜高松〜松山〜大分〜熊本になるでせう
91 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:50:11.78 ID:xCb03fCA0
92 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:02:37.90 ID:5eys8Qd80
新大阪ー四国ー九州の新幹線妄想はいいけれど、
課題はあるよな?
・新大阪ー四国で実現できそうなのは和歌山廻りでなく明石海峡をトンネルで繋ぐルート
・四国内は少しでも客を拾うために瀬戸内廻りの徳島ー高松ー松山ルートで高知切り捨て
・九州は大分から先の目的地が博多なのか?熊本なのか?
JR九州の理想は遠回りになるが大分ー小倉ー博多ルートでJR西からの博多ー小倉移動客の奪還
93 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:19:51.41 ID:+HE8FFbh0
博多〜新鳥栖〜長崎はもう決まってるんだよね
94 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:31:14.59 ID:iXFDgbgF0
>>92 四国環状新幹線が必要だ.絶対に.
岡山と高知は四国横断新幹線で繋がる.
そして淡路島と和歌山で本州に上陸し新大阪〜紀伊半島新幹線に接続する.
九州には豊予海峡大橋で繋がり,九州環状新幹線に接続する.
95 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:44:04.88 ID:5eys8Qd80
>>94 海を跨ぐ橋は止めてトンネルにした方がいい。
強風で運行障害がちょくちょく発生する。
96 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 02:41:21.50 ID:Jwv1ikguP
瀬戸大橋渡るのに160km制限だから、結局速達効果も薄いし、新幹線なんて意味ないよね。
高松直通で数十分しか短縮できない。
短縮効果を求めるためには、宇多津から松山か高知へスルーするしかない。
高松は乗換、時間短縮どころか余計に乗換の手間が岡山から宇多津に変わるだけで、所要時間一緒。
また、松山or高知の一都市のためだけにフルで整備だと採算性が取れないので不可能。
どっちにしろ瀬戸大橋ルートは無理。
じゃあ、淡路鳴門経由で、徳島・高松・松山を通すか、
四国全土を取り込むために、鳴門(高松方面乗換)・徳島・池田(高知方面乗換)・松山を通すとなると、
巨額の海底トンネル建設資金が必要になる。
海底区間の距離が短くなる明石海峡にトンネル掘る場合高低差の解消のために新神戸過ぎた辺りから、
トンネル内で分岐させ、市街地を地下で通さなければならないため、補償費用等含め、
どっかの田舎の海底トンネルみたいな額ではとても建設できない。
大深度にしたらそれこそ建設費の桁が増えてしまうので無理。
関空経由だと大阪府内区間の工事費・海底部分の長大化で明石よりも可能性は低くなる。
結局、どっちにころんでも四国に新幹線なんて作られないし、
四国の地元自治体も本音では負担考えると無理だってわかってると思うが。
本四架橋で国に泣きついた経験あるから、今回も…と思ってるのであれば浅はか過ぎ。
97 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 06:32:12.80 ID:c7T92dRp0
>>96 瀬戸大橋の速度制限は橋の区間だけで、その他は問題ない。
瀬戸大橋の区間速度だけで不可とはならない。
それ以外の話は同意。
98 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 07:46:02.97 ID:Fu1TzHIC0
瀬戸大橋以外は殆どが制限90や70だったりして。
99 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 08:26:29.32 ID:epTy2iXF0
高松も松山も本州の下手な地方都市よりも都会的なんだけどねぇ
金沢とか宇都宮とかよりもさ
100 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:00:35.64 ID:zaQyVpQJP
そもそも青函トンネルは貨物列車を走らせる関係で
緩やかな勾配にしたから50km超になってしまったのであって、
新幹線専用なら3〜40‰の急勾配が可能だからトンネル掘る距離も少なくて済む。
ただ、四国の場合はいきなりリニアの方がいいと思う。
大阪市〜和歌山市〜(紀淡海峡)〜洲本市〜(鳴門海峡)〜鳴門市〜
琴平町〜松山市〜(豊後水道)〜大分市〜福岡市
こんな感じのルートでね。
101 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:31:07.82 ID:i3JXEev7O
本気で実現させよう!
102 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:25:06.10 ID:0R9iabt50
リニアは倒壊の事業。これを資力のない死国が四国まで延伸するのは無理。
酉の金で北陸新幹線を新大阪、和歌山経由で淡路島まで延伸させればいい。
淡路島〜徳島だけ死国が作れば、死国大勝利。
103 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:34:38.07 ID:c7T92dRp0
東海はリニアを自前で作っても返済できると判断したから国に頼らす建設を決めた。
西はルートの問題もあるが、自前で建設しても返済できるかどうか分からないから
国の計画に従っている。
東海以外は東名阪のような利用者が多く他の交通機関に勝てる路線が無いから自力建設ができない。
要は新幹線を運行するほどの需要がある路線が無いと言うことだ。
104 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:14:24.01 ID:MRn49CkD0
次の整備計画路線昇格の本命だね
105 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:39:33.43 ID:zaQyVpQJP
むしろ東海リニアこそ誰得だと言いたい。
輸送力で新幹線に劣る代物、しかも現段階でさえ
他の交通機関より優位なシェアを持ってるから所要時間短縮の意味が薄い。
だったら最高速度300km/hで品川新大阪を2時間10分で結ぶ
普通新幹線で輸送力増強を考えた方がいいだろ。
今東海道新幹線に過度に集中してる首都圏〜名古屋〜京都新大阪の
直行需要を分散するだけじゃなく、両新幹線沿線の利便性向上にもなる。
新幹線だったら静岡県内と岐阜長野県内のJR東海路線は経営分離ができるし。
106 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:10:29.24 ID:9iGxX8gb0
JR東海ってそもそも何なの?
管轄路線に旨みがありすぎ。東京-大阪間のいいとこだけだなんて。
そりゃ体力もあるわ。
107 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:41:38.62 ID:On40me9U0
>>102 JR高松が徳島のために投資するはずがない。
108 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:37:16.03 ID:aLJVwgeIO
いいこと考えた!
和歌山を経由して小倉・博多まで繋ぐとして、四国区間は第三セクターにしちゃえばいいんじゃね?
四国新幹線みたいな堅苦しいネーミングじゃなくてうどん新幹線とか坊ちゃん新幹線にしちゃえばよい
109 :
名無し野電車区:2013/02/18(月) 16:00:16.69 ID:tfUYID5S0
↑余りにも低レベルすぎてスレが一日止まった(笑)
110 :
名無し野電車区:2013/02/18(月) 19:59:32.29 ID:BVmgpDzk0
>>109 普通に冷静な案だと思うが?
ただ一つ気がかりなのは第3セクターで果たして採算が取れるのかということだな
たぶん無理なんだろうけども、可能性としてはゼロではない
かといってインフラ関連となると実験的にできるものとできないものがあるからな
新幹線事業は少なくとも後者だ
111 :
名無し野電車区:2013/02/20(水) 13:57:41.17 ID:YFTfOShs0
山陰新幹線へ市町村会議 6月までに設立へ
http://www.nnn.co.jp/news/130220/20130220010.html 山陰と京阪神・北陸を結ぶ新幹線の実現に向け、鳥取市の竹内功市長と松江市の松浦正敬市長、京都府京丹後市の中山泰市長が19日、鳥取市役所で会合を開いた。
今年6月までに沿線の市町村に呼び掛けて推進会議を設立する方針を確認。
具体的なルートや整備方式、費用対効果などを調査検討しながら、国に対して早期整備を訴えていくことにした。
会合は中山市長の呼び掛けで実現。中山市長は山陰新幹線の意義について「国土の均衡ある発展や大災害へのリスク対応、環日本海国土軸の形成など国家戦略上意味がある」と強調。
その上で「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」の設立に向け、まずは3市長が発起人となって他市町村に働き掛けることを提案した。
竹内市長は「新幹線が地域に夢を運んでくる。幅広く呼び掛けたい」と賛同。
松浦市長も「1973年に基本計画に決定した山陰新幹線は経済情勢の変化や国鉄民営化の影響でほこりをかぶってしまった。
手を挙げて努力しないと(新幹線の建設が進む他地域に)後れをとる」と述べた。
整備を求めるルートとして、中山市長は(1)下関(山口)から松江、鳥取、豊岡(兵庫)、福知山(京都)を経て大阪または京都に至る(2)福知山から舞鶴(京都)、小浜(福井)を経て北陸新幹線に接続する−の2案を提示。
異論はなかったものの、今後、議論していくとした。
また、中山市長は持論とするリニアモーターカー方式での整備を提案。
メリットとして「山陽新幹線との差別化が図られる」と強調したが、竹内市長は「(従来方式の)新幹線での議論が先行している」と発言するなど整備方式をめぐっては若干温度差があり、リニア構想も視野に入れつつ、新幹線を基本に仲間の市町村を募っていく方向とした。
112 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 07:28:02.18 ID:A1QD1G+E0
山陰は推進会議すらなかったのか
やる気ねーな
113 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 16:11:42.53 ID:bUjIFD8g0
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
仙台みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
東京〜青森〜札幌の新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
114 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 16:14:09.41 ID:bUjIFD8g0
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
四国みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
115 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 16:37:37.35 ID:bUjIFD8g0
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号
四国新幹線 起点:富山市:政令指定都市:新潟市 終点:青森市
主な経由地:富山市附近、長岡市附近、新潟市附近、秋田市、青森市
四国横断新幹線 起点:岡山市 終点:高知市
◆四国新幹線対応架橋◆
鳴門海峡大橋(四国新幹線用)
瀬戸大橋(四国横断新幹線用)
前スレ
【本気で】羽越新幹線スレ 10【実現させよう】
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
四国みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
116 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 16:39:13.95 ID:bUjIFD8g0
名無し野電車区:2013/02/21(木) 16:37:37.35 ID:bUjIFD8g0
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号
四国新幹線 起点:富山市:政令指定都市:新潟市 終点:青森市
主な経由地:富山市附近、長岡市附近、新潟市附近、秋田市、青森市
四国横断新幹線 起点:岡山市 終点:高知市
◆羽越新幹線◆
羽越新幹線 新潟駅連続立体交差事業
上越新幹線 新潟ー長岡
北陸新幹線 上越ー富山
東北新幹線 青森
前スレ
【本気で】羽越新幹線スレ 10【実現させよう】
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
四国みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
117 :
名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:12:26.47 ID:2oyrAYMt0
四国よりも沖縄新幹線(那覇〜名護)の開通を先にしろ
118 :
名無し野電車区:2013/02/22(金) 02:47:17.35 ID:m9ZN6onh0
消去法によれば新幹線は無理とか書いてたのがいたが、
一見もっともらしいが思い込みや決め付けが多く、結論も?だな。
瀬戸大橋ルートは現在でも3方面に路線が分れており、単独列車による十分な需要が見込めそうにはない。
しかし、紀淡海峡ルートならその問題はクリアできる。
北陸新幹線とターミナル、車両基地を共用できるように一体で構想しておけば、
新大阪地下駅及び車両基地のコストを実質半減できるではないか。
また途中に関空への支線を設ければ、関空アクセスが大阪まで20分以下とすることも出来よう。
(更に北陸ルートを京都経由とすれば関空-京都が30分程度に出来る)
当然大阪側の市街地は大深度等、コスト高にはなるが、
北陸、四国、そして関空アクセスも兼ねるのであるなら必ずしも割高になるわけではない。
むしろ、十分活用できていない関空のアクセス問題の解消だけでも十分元は取れる。
鳴門、及び紀淡海峡を通過しなければならないが、
(鳴門海峡→大鳴門橋、紀淡海峡→海底トンネル)
大鳴門橋は160km/h制限になるだろうが、距離は短いため実質2〜3分の増加に留まる。
紀淡海峡のトンネルは、誰かが言ってたどっかの田舎のトンネルが50kmで6000億。
距離はその半分強で済むので3000億強、物価上昇を入れて4000億、最悪でも5000億。
かなり高いようにも感じられるがキロ単価は120億で、新東名(170億)や、大深度地下(約2〜300億)よりもはるかに安い。
結局、四国にも新幹線インフラを建設する意思があかどうかである。
縮小均衡とか少子高齢化だとか、印象だけで論じる限りできない理由しか探せないのだろう。
もちろん現在の建設スキームに縛られる限りはむずかしいだろうけど、
きちんと計画しそれに則って進めることが出来れば、そのスキームも改められることになろう。
当然、地元負担割合も。
が、しかし、既着工区間の前倒しが先にはなるな。
119 :
名無し野電車区:2013/02/22(金) 16:34:21.41 ID:rvMcnAqe0
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号
四国新幹線 起点:富山市:政令指定都市:新潟市 終点:青森市
主な経由地:富山市附近、長岡市附近、新潟市附近、秋田市、青森市
羽越横断新幹線 起点:岡山市 終点:高知市
◆羽越新幹線◆
羽越新幹線 新潟駅連続立体交差事業
上越新幹線 新潟ー長岡
北陸新幹線 上越ー富山
東北新幹線 青森
前スレ
【本気で】羽越新幹線スレ 10【実現させよう】
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
四国みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
120 :
名無し野電車区:2013/02/23(土) 03:22:12.99 ID:PB0pXPgkO
>四国新幹線 起点:富山市:政令指定都市:新潟市 終点:青森市
なんだよこれwwwwwと思ったら越中・越後・出羽・陸奥でちゃんと四国だったwwwwwwww
121 :
名無し野電車区:2013/02/23(土) 08:52:59.67 ID:kbzDetdu0
その考え方だと、北海道は五国新幹線になるのか?
起点の青森市から終点の旭川まで、陸奥・渡島・胆振・後志・石狩の五カ国を通るけど
ちなみに南回りの方は起点の長万部から終点の札幌まで胆振・石狩の二カ国
122 :
名無し野電車区:2013/02/23(土) 12:13:45.46 ID:ZCeZpkj40
>民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
嘘基地外にもほどがある
宮崎県勘違いしてるのかね?
四国に民放2局地域はねえよ
新潟君
123 :
名無し野電車区:2013/02/23(土) 12:45:43.21 ID:KlGfVjrY0
124 :
名無し野電車区:2013/02/24(日) 21:56:39.42 ID:jOqNhuNmO
整備新幹線全線と中央リニアが完成したら、
次は四国新幹線だよ
有名な鉄道評論家がテレビで言ってたから間違いない
125 :
名無し野電車区:2013/02/24(日) 22:21:15.93 ID:JcsM1eut0
いよいよだな!
126 :
名無し野電車区:2013/02/25(月) 00:19:21.49 ID:e/riS3gd0
羽越新幹線だ!
四国のようなド田舎なんか要らないだろ!
127 :
名無し野電車区:2013/02/25(月) 00:23:47.19 ID:e/riS3gd0
前スレ
【本気で】羽越新幹線スレ 10【実現させよう】
日本にはこれだけの新幹線さえあればよい。
東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(鹿児島ルートのみ)
上越新幹線(+東京〜大宮)
北陸新幹線(上越〜大阪のみ)
羽越新幹線
北海道新幹線
他は要らない。
四国みたいな糞田舎に新幹線なんか要らないんだよw
民放2局しか見れない四国が糞田舎に新幹線?
そんなのは本州最北端の大都市たる新潟市を経由すればいいだけだろw
両方作ればいいじゃん
129 :
名無し野電車区:2013/02/25(月) 19:31:07.95 ID:1w4NsxcMO
どっちもいらねえよバカw
130 :
名無し野電車区:2013/02/26(火) 08:31:54.93 ID:k5K5pM2AP
橋の借金利息の地元負担分を払えず、
国に泣きついて立替えて貰ったた分を、国庫に返した後じゃないと、
普通は、新たに新幹線下さいなんて、国に要望なんてできないよね。
いや必要とまでは言わないが、作っても赤字にはならないでしょ
四国に何の縁もないけど、21世紀に19世紀の規格の鉄路は余りに時代錯誤だ
盛岡、八戸、青森vs徳島、高松、松山なら需要は変わらんかむしろ上だろ
132 :
名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:39:04.84 ID:s7Ip9/150
まずは、自社株を100%保有してる行政法人に面倒見てもらってる現状をなんとかしてからね。
133 :
名無し野電車区:2013/02/26(火) 23:22:40.72 ID:QvuQEfKD0
JR四国、四国電値上げで車両数の削減検討
2013/2/26 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52120700V20C13A2LA0000/ 四国旅客鉄道(JR四国)の泉雅文社長は25日の記者会見で、
四国電力が7月に予定している値上げに対応し、
運行する列車の車両数削減などを検討していることを明らかにした。
四国電は7月、企業向け電気料金を平均17.50%値上げする方針。
JR四国は現在3両編成で走行している列車を
2両編成に変更するなどの対応を検討する。
対象列車は運行時間や乗車状況を勘案して今後詰める。
電車の一部を軽油で走行するディーゼル車に変更することも検討する。
軽油は足元の円安基調で高騰していることを受け、原油価格の動向も見ながら決める。
運行本数の削減については、利用者への負担が大きいとして避けるとしている。
また、コスト増による運賃への転嫁は「競争力の低下につながる」として避ける方針だ。
同社の年間の電気料金は約10億円で、17.50%の値上げが実現すれば、
年間2億円弱のコスト増となる。2013年3月期の連結純利益は
国の経営安定基金の事実上の積み増しが寄与し、前期比4.4倍の28億円の見込みだが、
14年度に予定されている本四高速の利用料金値下げなど、経営環境の先行きは厳しいとみられている。
134 :
名無し野電車区:2013/02/28(木) 08:39:50.32 ID:MJYAMCRb0
>>85 実際のところ四国新幹線を開通させようと思ったらそれしかないかな
本州と九州は本来の日本人が快適に住める土地のまま大事に保存し、
北海道は中国・朝鮮系・ロシア方面からの移民、四国には東南アジア・中東アジア・中南米からの移民を封じ込めて働かせる
本州・九州さえ死守できれば、その他の島は治安は少々乱れるかもしれんが、そんな土地にして新幹線も通してやるといいかも
せめて高縄半島の付け根短絡線だけは整備計画線に格上げしてほしいね
とりあえず伊予西条〜松山間をスーパー特急で作っておいて、
後で新幹線に転用できるようにする、青函トンネル方式で
136 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:21:23.53 ID:Yy7qB2af0
それよりも線形改善が先だな。
予讃線だけでもハヨ直せ。
137 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:39:46.93 ID:bALkzKp50
鳥越トンネルだけでも早く…
138 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 16:33:24.04 ID:HA7QrZ0U0
今治もんだが、桜三里短絡線には賛成だよ。
新幹線利用の場合は、今現在でも福山までのバス利用が便利だから問題はない。
西條・松山間に2本に1本、快速を走らせてもらえば通勤・通学にも影響は少ない。
見返りを望めるなら国道196号の北条バイパスを今治まで延長してもらえれば、自分的にはそのほうがありがたい。
県都と四国5番目の都市を結ぶにしては、現状の道路は2本とも貧弱だからね。
139 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:01:36.67 ID:i9UtTycC0
>>138 今治と徳島の往復は山陽本線使った方が2000円も安い。
JR四国アホだなあ。
この区間なんか割引切符設定しろよ。
140 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:02:25.78 ID:i9UtTycC0
アンカミス。さっきのアンカーは無しで。
141 :
名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:06:57.13 ID:i9UtTycC0
計算間違ってた。殆ど変らなかったぜ。
島の方なら別だろうが。
年末に予讃線→予土線→土讃線と一周したけど、瀬戸内はそこそこ町も産業もあるよな
昨夏北海道一周したから特にそう感じただけかも知れんがw
四国新幹線の悲劇は淡路島が兵庫県だったことに尽きる
もし淡路が徳島なら明石海峡大橋は鉄道併用になっていただろう
兵庫県としては神戸〜淡路を繋げる事ができれば、新幹線なんてイランからな
143 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 00:32:41.48 ID:oUWQwEqC0
>>138 >新幹線利用の場合は、今現在でも福山までのバス利用が便利だから問題はない
今治から福山へ行くのに何度も離島でインター降りるだろ。
あれは心理的にしんどい。
高速上にバス停作れば30分は短縮できる。
144 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 00:53:06.38 ID:XTeE/2/L0
>>142 徳島を中心に淡路と香川を併合して名東県に!
でもJR高松が淡路島に路線を作らないか。。。
145 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 08:42:42.32 ID:8t62tbau0
このまま少子高齢化して人口減少が続けばJR四国は近い将来赤字になり経営できなくなるだろ。
そのうちすべて単線ディーゼル車のみとなるね四国は。
146 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 09:15:05.80 ID:QrVRD92M0
>>145 西日本に買収されて、児島〜高松・松山以外は廃止か三セクか存続させたければカネ出せと迫るかになる。
>>144 兵庫県なんで淡路島から徳島への流動は少ないが、
同じ県内だったなら鳴門線の延長で洲本あたりまでは作ってたかもね
148 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 14:08:09.27 ID:rpRdzj62O
>>147 淡路島に昔は電化かれた鉄道が、JRと同じ軌道であった。
鳴門大橋までつないだら、即直通運転も可能だった。
ちなみに、淡路島は福良から洲本まで繋がってた。
149 :
名無し野電車区:2013/03/03(日) 22:51:58.01 ID:39CUPMKzi
>>127 香川は民放5社映るから高松までなら新幹線轢いてもいいよね?
150 :
名無し野電車区:2013/03/04(月) 12:30:30.97 ID:xvwULHFN0
>>138 今治の人は、良くも悪くも利害関係に敏感だから、考え方も比較的柔軟だよね。
それにひきかえ、こちら西条は頭がコチコチで、融通が効かんのばっかりで困ったもんですわ。
スレチですんません。
151 :
名無し野電車区:2013/03/06(水) 10:32:43.57 ID:SOnlaXnZ0
>>143 来年度には、しまなみの通行料金が一般高速並に引き下げられるから、自家用車だと多分、千円台で行けるようになる。
福山駅のパーク&ライドを利用すれば駐車料金も無料。
これが一番早くて便利なルートになりそうだよ。
152 :
名無し野電車区:2013/03/06(水) 14:43:18.36 ID:4XUMgrSS0
歴史的に、淡路島は四国と同じ南海道に属し
江戸時代は徳島と深い関係であった
淡路は徳島県に返還すべきだな
153 :
名無し野電車区:2013/03/06(水) 18:29:13.78 ID:YIKbnjAi0
>>151 西条-松山短絡するなら、松山はどこで短絡するんだろ。
下手なことすると、松山の北半分も福山駅に流れる悪寒。
松山、今治〜福山ってそんなに便利なの?
のぞみに乗るなら岡山で乗り換えが必要だから、今はともかく短絡線出来れば圧勝じゃない?
155 :
名無し野電車区:2013/03/06(水) 21:42:24.93 ID:YIKbnjAi0
>>154 そんな便利じゃないと思う。
旧北条市は電車も減るし、高速も通らないしでついてないな。
そうなんだね。ありがとう。
157 :
名無し野電車区:2013/03/07(木) 07:36:02.67 ID:lbGqBY6B0
>のぞみに乗るなら岡山で乗り換えが必要だから
福山からのぞみに乗ればいい。
今全部泊まるんだっけ?それはスマン。
松山から四国の外に行くならしおかぜよりしまなみ海道の方が速そうだな
159 :
名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:25:17.00 ID:VRQ5wiHX0
>>158 半分通過、半分停車ってとこだと思う。
1時間に1本以上は設定されてるはず。
大阪行きなら全本停車のさくらが便利。
160 :
名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:35:01.19 ID:VRQ5wiHX0
でも流石にしまなみ海道経由のバスよりはしおかぜの方が早い。
バスは北条沿いをトコトコ走るからね。
北条自動車道でもできれば逆転かな。
151の言ってる自家用車でパーク&ライド使えば福山駅はかなり使える。
161 :
名無し野電車区:2013/03/08(金) 19:10:00.56 ID:ylfD1ZWs0
>>154 福山も『のぞみ』停まるのだけど?
ただし、福山の『のぞみ』停車回数が1時間に1本しかないのがキツイ!
姫路も新山口も。
終日停車駅だと『のぞみ』が1時間に3〜4本(1時間に最大4〜5本)だけどね(山陽新幹線の場合)
162 :
名無し野電車区:2013/03/08(金) 21:49:30.66 ID:Moteeo4P0
>>161 しおかぜが1時間に1本しかない時点で岡山駅に何本止まっても。
その、なんというか…
それに大阪行くならさくらで十分だし、東京なら飛行機使うでしょ。
163 :
名無し野電車区:2013/03/09(土) 02:12:35.07 ID:HOcZjXiX0
淡路島にある鉄道を廃止したのが間違いだったな。
もし存続していれば鳴門舞子間の鉄道が走ることに
なっただろう。
兵庫県にとっては淡路は足手纏いでしかないからな
165 :
名無し野電車区:2013/03/09(土) 07:39:12.98 ID:bvN0JViV0
166 :
名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:46:42.06 ID:AHZVqGwp0
明石海峡大橋が鉄道併設で建設していたとしても、新幹線運行とはなっておらず、
瀬戸大橋同様に在来線を通していただろうと思う。
後から新幹線を通す事のできるようにスーパー特急方式で、JR神戸線へは乗り入れず、
舞子駅での乗り換え。
167 :
名無し野電車区:2013/03/09(土) 19:33:18.97 ID:xfYjm2Rw0
>>166 淡路交通が残っていたとしても、江若や土電の別路線で建設されていただろうね。
168 :
名無し野電車区:2013/03/10(日) 02:36:48.48 ID:QOZPwgyg0
JR四国やJR北海道は赤字になるのは予め分かっていたのだから
四国内と大阪環状線はJR四国、北海道内と山手線はJR北海道
というふうに工夫して分割すればよかったのに。
この辺が役人の固い頭では浮かばない発想なのだろう。
169 :
名無し野電車区:2013/03/10(日) 03:05:52.36 ID:1E+o61MN0
儲からない→廃止 or 3セク が王道。
儲からない路線を延命させては元も子もない。
170 :
名無し野電車区:2013/03/10(日) 04:29:02.56 ID:y5DFGm8H0
>>168 むしろその考え方の方が官僚っぽい解決法だろw
171 :
名無し野電車区:2013/03/10(日) 14:10:22.10 ID:9jCzCFp7P
>>168 初めから赤字経営を予想してたからJR三島は完全民営化ではなく国が筆頭株主。
172 :
名無し野電車区:2013/03/11(月) 20:35:36.92 ID:R2x8WyiE0
国の政策として四国に100万都市を建設すればいいと思う。
日本版ニューディール政策として景気回復に大きく貢献する。
場所は旧観音寺から旧伊予三島あたりにすれば
4県都から短時間で行き来できて利便性が高い。
173 :
名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:02:09.29 ID:ebHH7z4Y0
174 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 13:17:54.29 ID:8Hn2Omfu0
175 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 17:23:29.47 ID:v/urWTjU0
>>172 そんなことするなら、
北海道・北東北・山陰とかの人口密度が少ない地域から先にするだろ。
立退き費用・用地買収費用考えたらなおさら。
176 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:05:25.90 ID:urJCT2rt0
>>175 そうかな?
瀬戸内海に面した温暖な気候で災害も少なく首都機能を移転してもいいくらい。
新幹線なら大阪まで2時間、東京まで5時間半。
更に瀬戸内海を埋め立てて空港島を建設して24時間空港ができれば
ますます利便性は高まり大いに発展する。
177 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:07:43.01 ID:9aQCQYmC0
178 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:40:26.02 ID:Z7wpXhtp0
>>175 北海道つっても、石狩川流域は四国や九州南西部並みの人口密度だぞ
札幌抜きの道南(渡島+後志+胆振)でさえ秋田県なみの人口密度
まあ、新幹線の計画すら無い塩狩峠以北や日高山脈以東は、確かに国内有数の超人口希薄地帯だが
179 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:42:10.60 ID:Z7wpXhtp0
四国・石狩川流域・九州南西部の人口密度は、
>>26-27を参照してねん
180 :
名無し野電車区:2013/03/12(火) 20:22:06.49 ID:OR3NvMW40
四国全体と石狩川流域の比較はあんまりだろ。
瀬戸内沿岸に限れば
>>28の通りそこそこ高い。
車社会の発展により、鉄道の役割は2分割されたんだよ
一つは車に乗れない交通弱者の為の近郊交通として
→これは比較的人口密度がある地域で駅数を増やし、利便性を高めるべき
もう一つは遠距離の都市同士をを車より短時間で安全に結ぶこと
→現在のしおかぜ、南風ではダメ
結局在来線ではどちらも満たせないから、新幹線を作り住み分けすべきなんだよ
182 :
名無し野電車区:2013/03/13(水) 11:21:08.61 ID:xP8OA/Mv0
>>180 やっぱり四国は人口少ないし、人口密度低いな
183 :
名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:45:35.29 ID:viaeLeKU0
184 :
名無し野電車区:2013/03/16(土) 23:36:51.59 ID:OHH9sDjb0
旧観音寺から旧伊予三島あたりはそんなに人口が多いのか、なるほど
新幹線関連で人口が多いと言うからには沿線で最低1500万人くらいは居るんだろうね?
185 :
名無し野電車区:2013/03/17(日) 00:29:50.90 ID:eUQEHSzO0
駅の利用者数は観音寺、伊予三島、新宿の3駅で
他の四国内の駅合計よりも多い。
186 :
名無し野電車区:2013/03/17(日) 10:52:37.65 ID:tVytzNIh0
187 :
名無し野電車区:2013/03/17(日) 10:55:50.44 ID:tVytzNIh0
中国鉄道部によると2010年12月の時点で、中国には世界一長い 8,358 kmの高速鉄道網があり、
そのうちの 2,197 km は世界最高の営業速度である 350 km/h に対応している。
2007年には237,000人であった一日当たりの平均利用者数は、2008年には349,000人、
2009年には492,000人、2010年には796,000人と増加していて、2007年4月からの輸送実績は6億人に達している。
2011年1月に国際鉄道連合が発表した統計では中国の営業中の高速鉄道は 4,175 kmである。
日本は1964年に東海道新幹線を開業させて以来、高速鉄道の総延長距離では
40年以上にわたり世界をリードしてきたが、2009年に中国に追い抜かれた。
近年、中国では高速鉄道路線の建設が盛んで、世界的不況の対策として2008年に決まった、
2010年末までの内需拡大のための公共投資策でも積極的に支出されたほか、
中央でも地方政府でも重要政策の一つとして扱われ、各地で建設が進められている。
2010年時点で 30,000 km 以上の建設中区間があり、
また2011年には建設に7000億元の投資をして
高速鉄道網は2011年末には 13,073 km
2015年末には 25,000 kmに達する計画である。
188 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 09:24:50.91 ID:57h0v8PW0
伊勢から畿央部に入るルートで360km/h運転を行った場合東京大阪間60分短縮。
現行:東京-新大阪間145分
リニューアル後:東京-大阪(南部)84分(奈良県内停車)
参考『東海道リニア新幹線(計画)』品川-新大阪67分
リニアは名古屋拠点。
189 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 12:27:05.43 ID:PmD6u6Qr0
お荷物四国から抜け出すには、国土軸を担うことが必須。
鳴門ルートに新たに鉄道を敷き、道路・鉄道併用の豊予トンネルで九州と繋がり、東西を結ぶ動脈にならなくては。
190 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 13:09:19.73 ID:57h0v8PW0
191 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 13:10:10.09 ID:1YLDScBb0
四国は大都市のまったく無いクソ田舎だからな・・・
192 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 13:24:30.19 ID:57h0v8PW0
193 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 16:16:56.17 ID:7v+Tovz+0
実際、紀淡海峡経由の新線の可能性ってどうなん?
俺はなんだかんだで、瀬戸大橋経由のフリゲ+松山〜西条短絡線他部分改良
で終わると思うんだが。
194 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 16:44:45.85 ID:R1BF1/UQO
>>193 振り子無しの為、高速でカーブ通過出来ないし、しかも重い車体のせいでさらに瀬戸大橋線区間で徐行となり、フリゲの乗換無しのメリット相殺されて、フリゲ失敗に終わると思う。
195 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 16:48:28.59 ID:R1BF1/UQO
>>194 >しかも重い車体のせいでさらに瀬戸大橋線区間で徐行となり、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しかも重い車体による騒音のせいでさらに瀬戸大橋線区間で徐行となり、
196 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 17:56:29.94 ID:G5WhDOgp0
>>190 そんなんでなれるなら松山市が既になってるわ。
最低70万が必要。
なるだけなら新松山市(松山52万、今治16.5万、東温3.5万、松前3万)でなることはできる。
あとは野となれ山となれで、誰も求めてないけど作るだけなら可能。
新松山市 静岡市 浜松市
面積 1,080km2 1,411km2 1,388km2
人口 75万人 71万人 80万人
197 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 18:02:40.70 ID:G5WhDOgp0
浜松市の面積は1,511km2だった。
香川で強引に作るなら↓でいいだろ
香川市(人口95万、面積1,692km2)
198 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:33:29.87 ID:UZxwwkTb0
>>197 香川県+四国中央市で四国市でいいんじゃない?100万都市だ!
199 :
名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:43:28.44 ID:DrTdz7uH0
>>198 高松市に岡山市と倉敷市を編入した方がいいだろ。
人口160万で、高松市も一気に六大都市の仲間入りだ!
200 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 01:38:12.00 ID:bINxFvVUO
今治市+西条市+新居浜市+四国中央市で人口50万、製造出荷額は2兆8千億円
201 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 05:22:46.42 ID:IttqXOWIO
秋田山形新幹線方式で十分!って言うとフル規格厨は怒り狂う。
202 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 06:31:31.95 ID:adtp1kj90
203 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:15:33.73 ID:vDtJTPSl0
204 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:20:46.49 ID:zErA0OH50
>>203 そんなの作っても意味が無い。
松山市と同じ人口規模で、人口密度が2/3。
205 :
名無し野電車区:2013/03/19(火) 21:33:43.47 ID:e+0UB5SK0
香川県よりデカい高山市があるんだから、香川県は高松市のみになればいい。
大阪都構想を超える無駄の無い一体運営の誕生。
本気でやったらびっくりするけど…
206 :
名無し野電車区:2013/03/20(水) 00:29:06.23 ID:8OysnDxv0
行政区は東区・高松区・西区の三つで充分なのがなんともwwwww
207 :
名無し野電車区:2013/03/20(水) 00:47:49.61 ID:NU4qbHmN0
208 :
名無し野電車区:2013/03/20(水) 19:56:07.15 ID:VH742ivD0
209 :
名無し野電車区:2013/03/20(水) 22:26:10.13 ID:8US4V4dk0
四国市誕生
日本で最も人口が多い市である。
210 :
名無し野電車区:2013/03/20(水) 23:15:26.26 ID:NU4qbHmN0
四国新幹線って高松経由する計画みたいだが遠回りだよな
徳島市付近→阿波池田付近→四国中央市()付近→松山市が最短なのに
高松の人達は岡山乗り換えで不満無さそうだし、負担もないからいいんじゃない?
高知へは阿波池田で分岐すれば良い
212 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:13:48.39 ID:1wGk6A7I0
>>211 四国の中心であり四国で最も人口の多い高松をスルー
すると四国新幹線の効果が薄くなってしまう。
例えて言えば、新幹線を新横浜から大宮につなげて
東京をスルーするようなもの。
213 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:29:10.12 ID:sR34HeJ4O
>>212 高松が四国で最も人口が多いとか笑わすなよw
214 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:59:52.10 ID:1wGk6A7I0
高松都市圏84万人
松山都市圏64万人
高松をスルーするのは確かに痛いよな。
何だかんだ四国の交通の中心は高松だし、東京と比較する意味もわかる
しおかせといしづちってどっちが客多いのかな?
216 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:48:10.01 ID:AGSQsQk10
>>215 しおかぜじゃないかな。
四国内での移動は基本車だし、愛媛から公共交通機関で移動するときは徳島も高知もバスで行くことが多い。
217 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 19:59:47.25 ID:UEfUJ+Qc0
高松は四国の経済の中心であっても交通の中心ではないな
なので高松スルー、阿波池田ルートも悪くないでしょ?
219 :
名無し野電車区:2013/03/22(金) 20:36:08.50 ID:eIBVjF9C0
>>218 高松はそのままマリンライナーで岡山行けばいいから新幹線需要はそれほどないと思うけど、現実問題JR高松が香川をスルーすることはないと思う。
220 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 00:23:58.16 ID:9b6/JtFF0
>>214 高松近辺は各停でもすんのかね。
快速か特急で、さぬき市や鳴門や淡路島内で客を拾いながら行くってのが現実的かもな。
221 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 00:42:08.79 ID:pNNv4XBt0
>>216 愛媛でも、東予だとJR一択。
だって、高速バスが大阪行きと東京行きしかないから。
222 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 01:46:17.29 ID:gdQ5jc38O
>>221 四国中央はJRと高速バスの2択
三島川之江インターの高速バス停からは、東京・大阪をはじめ、松山・高知・徳島・福岡・名古屋・東京ディズニーランドへの便が出てるよ
223 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 02:17:25.84 ID:pNNv4XBt0
>>222 正直、羨ましい。
贅沢を言うなら、伊予三島駅との連絡が良ければ…
(インター付近に駐車場があるのは知ってるが)
224 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 02:47:23.41 ID:gdQ5jc38O
>>223 以前は路線バスもあったんだけど、廃止になっちゃったんだよ。
イオンの客足が戻ってきたり、イオンの近くに市文化ホールが出来るけん、イオンの近くを通ってる路線バスが、イオン〜高速バス停〜文化ホール経由になることを期待したい。
225 :
名無し野電車区:2013/03/23(土) 04:14:26.92 ID:TP7lPiH80
新幹線とは言わなくても、まぁ早く高松松山いける線路が欲しいのぅ
ところで、2014年度の新車、ずいぶん気持ち悪い編成で走りそうだな・・・。
14両中12両が先頭車となると勝手な予想で申し訳ないが、松山←TcMcTcMcTcMTsc→岡山・高松
という編成で最初は8000系に混じって走ってくる気がする。
これをひょっとすると四国新幹線開通後の並行在来線用の急行(主に対今治用2-3両編成、ラッシュ時増結)にでも使うつもりだろか。
226 :
名無し野電車区:2013/03/25(月) 23:52:10.51 ID:3diCg4Q70
新幹線だと中途半端なので高松松山間にはリニアを建設すればいいと思う。
227 :
名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:10:33.62 ID:boiR+yk00
228 :
名無し野電車区:2013/03/28(木) 21:49:36.28 ID:ZHP2XGDT0
トクーシマ「コウチーの定数が削減されたようだな…」
カーガワ「ククク…奴は四天王の中でも人口最小…」
エヒイメ「高裁ごときに負けるとは死国の面汚しよ…」
229 :
名無し野電車区:2013/03/29(金) 13:36:00.19 ID:StTFeCtB0
四国は人口希薄地帯だから、二県くらいに再編すればいいのに
230 :
名無し野電車区:2013/03/29(金) 14:01:39.92 ID:GaYa7zH90
実は、東北とかのほうが希薄なんだな。
四国は狭くて人口が少ないだけだったりする。
四国の人達は悲観的すぎる
土地としての魅力は東北に劣っていないし、人口密度もしかり。
東北との格差は直通鉄道の有無と後背地が東京と京阪神の差、そして営業力が少し弱いかな…
胸を張って新幹線を誘致すればいいと思うよ
232 :
名無し野電車区:2013/03/29(金) 19:48:22.36 ID:xe+Y3/tL0
なあ、このスレ見て思ったんだが・・・
死国塵て、東北に異常なまでの対抗心燃やしてるのなw
まるで一方的に東京と張り合おうとする阪国人みたい
233 :
名無し野電車区:2013/03/29(金) 20:22:28.82 ID:uB/1wc750
>>229 一時期高知県と愛媛県しかなかったんだけどな。
47都道府県のうち、最後にできたのが香川県(愛媛県からの独立)。
234 :
名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:10:16.43 ID:4HbSEYMF0
香川県は人口密度が高いのに他の3県が足を引っ張っている。
平野が多いか少ないかの差だけだろ
四国は壮年期の山脈である四国山地があるから仕方ない
耕作可能な盆地も少ないのもあるし、琴平〜御免とかほぼすべて山ん中ジャン
236 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:17:34.09 ID:9LKe7WME0
237 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:19:38.67 ID:O6rIyREwO
>>229 愛媛県・香川県・徳島県が合併して、四国中央市・観音寺市・三好市が越県合併しやすくしてくれ。高知県は…まぁ頑張ってくれw
238 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:18:14.00 ID:8mHa4ax40
今やってる高校野球の枠はどうなるんだ?
2県で1枠でも多いとか言われかねんw
中国地方に吸収かね。
239 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:29:43.35 ID:zkXmxGek0
岡山香川に続いて、最近広島愛媛も接近してるからなあ。
広島・山口・岡山・愛媛・香川で瀬戸内州が成立、徳島は近畿州に。
高知・島根・鳥取…
240 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 14:05:50.16 ID:c7bKCtW70
高松スルーはありえんな
ここ行ったことあるけど結構栄えてたぞ、しかも四国の中心は高松だからな
241 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 15:07:34.67 ID:9LKe7WME0
高松よりむしろ宇多津辺りにこそ駅が必要
宇多津まで四国新幹線で来て、マリンライナー乗って岡山駅からまた山陽新幹線に乗れるようになる
(和歌山経由ルートの場合)和歌山徳島〜岡山広島山口や愛媛大分〜岡山兵庫の便が飛躍的に上がる
結果的に高松にも駅ができるだろう
大体新幹線の線形なんか、八戸市や熱海市を見るにあんまり重視してないだろ
むしろ今治まで通す事を心配をした方が良い
242 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 18:32:14.49 ID:RpnSuxtD0
政令指定都市とまで行かなくても、
ギリギリ政令指定都市狙えるレベルの60万人超の都市が、
少なくとも2市以上は無ければ、作る必要ないよね。
東北・北海道=仙台市(103万)・札幌市(191万)
九州=熊本市(73万)・鹿児島市(60万)
四国島内には上記のような都市が存在しない=需要ない。
それなのに新幹線欲しいとか、狂ってるわ。
243 :
名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:27:37.59 ID:9LKe7WME0
>>242 その理屈は空港建設の話なら正しいかもしれない
だが新幹線のメリットは沿線の都市を全部繋げる事
仙台と札幌のためだけに東北・北海道新幹線があるんじゃないんだよ
60万人以下の都市は見ないという理屈はおかしい
というか、北陸新幹線……
244 :
名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:53:28.25 ID:mgPBEn010
JR九州は熊本〜大分だけ引くより、北九州(福岡)〜大分〜宮崎〜鹿児島の東九州新幹線を作る可能性の方が高い
四国新幹線ができたとして、大分以西は北九州方面と鹿児島方面で分岐することになるだろう
245 :
名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:04:54.02 ID:kXlHNpj+0
>>243 東海道新幹線は小田原、静岡、浜松、豊橋などにもつなげたからな。
山陽新幹線は姫路、岡山、福山、広島、小郡(のちに新山口へ変更)、新下関、小倉などにもつなげた。
東北・北海道は宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡などにもつなげ、福島が山形新幹線との分岐点、盛岡が秋田新幹線との分岐点となった。
後から追加で駅が造られたが、造りすぎは良くないな・・・・・・・・・・・
246 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 15:30:50.14 ID:lEvoS5ll0
新大阪〜淡路島〜徳島〜高松〜松山 でフル規格。
琴平・善通寺付近から土讃新線建設。高知行きミニ新幹線(最高時速160〜200キロ)。
マリンライナーは中国地方接続、地域輸送のため存続。
並行在来線・・・徳島県:高徳線徳島新駅〜徳島駅間は新幹線接続のため存続。高徳線徳島新駅〜板野、鳴門線は3セク化。
香徳県境:板野〜引田間BRT化。
香川県:高徳線引田〜高松間3セク化。高松〜琴平・観音寺間JR存続。
愛媛県:観音寺〜伊予西条3セク化。伊予西条〜松山JR存続。
土讃線:琴平〜土佐山田間新線建設のため、旧線は全廃。BRT化もしくはバス転換。大歩危区間は観光鉄道に。
これはどうだ?
247 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 15:56:06.57 ID:lEvoS5ll0
・四国新幹線ダイヤ
松山〜東京「しおかぜ」(6両)、高知〜東京「南風」(4両)(琴平〜東京間併結、新大阪で6両連結):毎時1本運行
松山〜新大阪「いしづち」(6両)、高知〜東京「しまんと」(4両)(琴平〜新大阪は併結、松山・高知〜新高松間各停):毎時1本運行
新高松〜新大阪「うずしお」(4〜6両)(各停。新徳島〜新大阪など区間便あり。通勤時間帯増便):毎時1本運行
248 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 19:09:22.98 ID:mIgkx9bB0
kyouha4gatu1nichiYaarahennde
249 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 19:42:53.37 ID:lEvoS5ll0
訂正:×新高松〜新大阪「うずしお」(4〜6両)(各停。新徳島〜新大阪など区間便あり。通勤時間帯増便):毎時1本運行
○新高松〜東京「うずしお」(8両)(各停。新徳島発など区間便あり。新大阪で8両編成のぞみと併結。)
250 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 20:00:17.13 ID:UeL0oLNW0
高松の位置がなあ。
高松を善通寺の位置に遷都しよう!
251 :
名無し野電車区:2013/04/02(火) 20:33:57.52 ID:lEvoS5ll0
四国新幹線:新大阪〜天王寺〜泉佐野(関空和歌山連絡)〜洲本〜南あわじ〜新鳴門〜新徳島(高徳線連絡)〜東かがわ〜さぬき(高徳線連絡。造田付近)〜新高松(琴電琴平線連絡)〜坂出丸亀〜新琴平(高知新幹線、土讃線連絡)
〜観音寺(予讃線連絡)〜四国中央〜新居浜西条(予讃線連絡)〜松山(予讃線連絡)
しおかぜ・南風:松山〜新居浜西条〜四国中央or観音寺〜新琴平〜新高松〜新徳島〜泉佐野〜天王寺〜新大阪
最短所要時間
松山〜東京:4時間15分
松山〜新大阪:1時間40分(関空1時間30分)
松山〜新高松:40分
松山〜新徳島:55分
新高松〜東京:3時間30分
新高松〜名古屋:1時間50分
新高松〜新大阪:60分
新高松〜新徳島:15分
新徳島〜東京:3時間15分
新徳島〜名古屋:1時間35分
新徳島〜新大阪:40分(新徳島〜関空50分)
252 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 12:12:01.64 ID:j7VfQ27q0
時間短縮効果
松山〜東京 5時間30分→4時間15分
松山〜新大阪 3時間40分→1時間40分
松山〜関空 4時間50分→1時間30分
松山〜新高松 2時間30分→40分
松山〜新徳島 3時間(高速バス)→55分
高松〜東京 4時間30分→3時間30分
高松〜新大阪 2時間→1時間
高松〜徳島 70分→15分
徳島〜東京(新神戸まで高速バス)4時間40分→3時間15分
徳島〜大阪(高速バス)2時間15分→40分
253 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 13:56:17.65 ID:j7VfQ27q0
需要予測
移動者数(カッコは新幹線へのシフト数)
航空 鉄道 バス マイカー 新幹線旅客数(鉄道+カッコ内)
愛媛→関東 1663( 900) 587 254(100) 39(5) 1592
愛媛→中部 195( 195) 384 100 (30) 76 (10) 619
愛媛→関西 527( 527) 564 383 (200) 807(100) 1391
香川→関東 1238( 500) 620 192 (60) 42 (5) 1185
香川→中部 0 376 76 (25) 58 (5) 406
香川→関西 0 1189 921 (400) 2258 (300) 1889
徳島→関東 780 (400) 109 172 (50) 76 (10) 569
徳島→中部 0 180 151 (40) 65 (10) 230
徳島→関西 0 19 1129 (600) 4920 (500) 1119
高知→関東 874 (350) 121 117 (30) 74 (10) 511
高知→中部 47 (47) 109 149 (40) 29 (5) 201
高知→関西 302 (302) 121 300 (170) 648 (60) 653
計 10365人
関東・中部・関西→四国各県への流動は、四国各県からの移動者と同じと考えると、上下合わせた旅客数は20730人
航空便松山・高知〜伊丹は廃止として試算。高速バスは昼行便の多い路線で旅客が大きく減少と試算。
四国内、四国→中国、九州、北陸等への流動は考慮していない。また、利便性向上による旅客増加も考慮していない。
これらも含めて予測すると、旅客数は25000人〜30000人程度だろうか。
254 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 13:57:44.84 ID:j7VfQ27q0
ごめん、表が見にくくなった
255 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 14:12:25.24 ID:j7VfQ27q0
需要予測
移動者数(カッコは新幹線へのシフト数)
航空 鉄道 バス マイカー 新幹線旅客数(鉄道+カッコ内)
愛媛→関東 1663( 900) 587 254(100) 39(5) 1592
愛媛→中部 195( 195) 384 100 (30) 76 (10) 619
愛媛→関西 527( 527) 564 383 (200) 807(100) 1391
香川→関東 1238( 500) 620 192 (60) 42 (5) 1185
香川→中部 0 376 76 (25) 58 (5) 406
香川→関西 0 1189 921 (400) 2258(300) 1889
徳島→関東 780 (400) 109 172 (50) 76 (10) 569
徳島→中部 0 180 151 (40) 65 (10) 230
徳島→関西 0 19 1129 (600) 4920 (500) 1119
高知→関東 874 (350) 121 117 (30) 74 (10) 511
高知→中部 47 (47) 109 149 (40) 29 (5) 201
高知→関西 302 (302) 121 300 (170) 648 (60) 653
計 10365人
関東・中部・関西→四国各県への流動は、四国各県からの移動者と同じと考えると、上下合わせた旅客数は20730人
航空便松山・高知〜伊丹は廃止として試算。高速バスは昼行便の多い路線で旅客が大きく減少と試算。
四国内、四国→中国、九州、北陸等への流動は考慮していない。また、利便性向上による旅客増加も考慮していない。
これらも含めて予測すると、旅客数は25000人〜30000人程度だろうか。
256 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 14:52:31.32 ID:qA2J/Lms0
257 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 18:41:12.70 ID:1whlrhsoO
春休みも後半になって
ヲタどもの見苦しい妄想も加速してるなw
258 :
名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:59:33.64 ID:ETjtUAyo0
新横浜〜新居浜
259 :
名無し野電車区:2013/04/04(木) 12:59:41.42 ID:fI/RsL07O
本気で四国新幹線実現させよう
260 :
名無し野電車区:2013/04/04(木) 13:03:15.58 ID:Kq+qacCH0
ミニ新幹線で充分だろ
261 :
名無し野電車区:2013/04/04(木) 22:02:40.83 ID:V85fSCzEO
別にいいじゃん
妄想スレなんだからw
262 :
名無し野電車区:2013/04/05(金) 15:49:23.89 ID:cNjsn4XX0
どんなルートでもいいから鉄道で、松山から東京まで5時間で行けるようにしてくれ。
263 :
名無し野電車区:2013/04/05(金) 18:55:37.97 ID:nLpW+BlV0
>>262 現状だと大阪までですら5時間かかるからねえ。
264 :
名無し野電車区:2013/04/05(金) 21:47:56.45 ID:1IfDWbff0
>>262 リニアを使えばその半分の時間で東京まで行けるよ。
265 :
名無し野電車区:2013/04/05(金) 23:23:12.54 ID:nLpW+BlV0
飛行機を使うと機体代や燃料代は海外に流出しちゃうけど、リニアなら機体代は国内に還流されるし、燃料代は飛行機に比べれば圧倒的に安いし、国家戦略的にはリニアを推進したほうがいいと思うんだけどな。
一番金のかかる用地取得費や線路建設費も国内に還流されるし。
多少金がかかっても国内に金が回った方がいい。
266 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 00:30:58.57 ID:B247zOdf0
>>265 根拠となる数値が欲しい。
本当にリニアは燃料費(電気料金)が安いのか?
本当にリニアの車両製造が輸入材料が国内で賄えるのか?飛行機より安いのか?
267 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 02:16:17.73 ID:AXx7kJCE0
好調な九州新幹線の博多〜熊本間の旅客数は1日平均2万5000人らしい。
四国新幹線も255の予測ではそれくらいはいく。てことは、単体で黒字にするのは案外可能じゃないだろうか?
対関東なら、東予〜西讃地域は空港が遠い分新幹線がほぼ独占できるし、対関西なら高知・愛媛からの需要は新幹線の独壇場になれる。
徳島は大阪から1時間圏になり、通勤もラクラク可能になる。
あと、四国内の移動でも、現状高速バスやマイカーに完敗している徳島〜松山、高知〜高松、高知〜松山間も挽回可能。
268 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 03:03:28.16 ID:gAGC0Tz30
>>266 燃料は間違いなく少なくて済む。安すぎてびっくりするぐらい。
新大阪→東京の電気代が16両編成で4万円。これで1000人以上運べる。
ちなみに航空機はB787でも、関空→成田で40万位だな。そんで335席しかない。
機体は航空機はボーイングやエアバスばっかだが、リニアは三菱重工、川崎重工、日本車輌製造辺りが生産する。
材料は確かに輸入しなきゃならんが、機体そのものを輸入するのに比べれば遥かに国内産業活性化になる。
269 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 08:42:02.71 ID:HoHF7O7Y0
2000系の屋根にガスタービン積めばええやん
ボーイング787のジェットエンジン、一両当たり3台も積めば恐ろしく速くなるぞ
時速300kmも夢じゃない
270 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 11:14:30.78 ID:/ToodzQG0
>>268 それに鉄道用の電力なんて「安定大容量」さえ満たせれば十分だから
そこらのプラント給電と変わらない品質で十分だけど、
ジェット燃料は低温不凍やら純度やらで特別仕様だからなあ…。
271 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 12:51:19.94 ID:pbzHv4eNP
>>265 それ言うなら建造にかかるレアメタル代は燃料の数千倍海外に流出するんじゃないのか?
電気だって自然エネルギー以外は海外からの燃料輸入だし。
272 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 13:06:59.37 ID:gAGC0Tz30
>>271 その電気代が安いんだよ。圧倒的にな。
あと超電導磁石は二ホウ化マグネシウムの予定。加工難易度が高いだけで材料費はむっちゃ安い。レアメタルではないよ。
273 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 22:51:04.55 ID:zLx8ZEOf0
まさか、四国新幹線は瀬戸大橋を経由するんだね?
開通後は岡山―高松の快速マリンライナーはどうなるのだろう?
274 :
名無し野電車区:2013/04/06(土) 23:15:49.24 ID:BNZbxJYs0
現実的には岡山高松間だろう。
マリンライナーは停車駅が増えて存続する。
275 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 00:55:57.11 ID:2PNNZ9TQ0
リニアなら淡路島ルートがいい
276 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 01:56:34.30 ID:ZigrttHH0
277 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:32:29.28 ID:7BYTYIoi0
四国はもうすぐ、南海地震の大津波で沈む
四国住民全員を、超人口希薄地帯の山陰あたりに集団入植させればよい
そうすれば、山陰新幹線と中国横断新幹線をフル規格で建設することができる
278 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 11:20:46.25 ID:WdJyV5/mO
>>277 では、大王製紙三島工場も山陰に移転出来るように、東京ドーム34個分の土地と、ダム3基建造おながいします
279 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 11:32:01.60 ID:CQfXZbcq0
280 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 13:25:18.75 ID:2PNNZ9TQ0
>>277 日本海側も安全というわけではない。
瀬戸内の方が安全でしょう。
281 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 14:30:25.28 ID:LJIs2Opw0
瀬戸内は原爆の核分裂生成物が蓄積されている
282 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 14:33:35.47 ID:Vgc2aTnu0
>>277 住友も道後温泉も移転してやって下さい。
283 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 17:47:39.74 ID:h34kXTik0
>>274 かもね。
ただ、新大阪から東は座席定員統一の規則(東海道新幹線・16両編成1323席の原則)があるため、乗り入れできない。
284 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 19:27:27.47 ID:MgfxFkmri
>>283 併結部分の先頭車は定員確保のため切妻にw
285 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 19:31:48.36 ID:Pua1ltXx0
北陸新幹線の米原接続までの間、GCTが有力になるっていうし、5年前とはGCTに対するJR西日本の風向きが変わった。たった5年でwww
新大阪直通なら、それなりに可能性は出てきたな。
286 :
名無し野電車区:2013/04/07(日) 20:46:49.29 ID:WR1PJ+TWP
>>285 関係ないんじゃないのか? GCTはあくまで北陸新幹線と湖西線だけで、それなら
東海道〜山陽新幹線の大動脈には影響ないというスタンスだと俺は読んだが。
287 :
名無し野電車区:2013/04/08(月) 11:12:50.51 ID:Vnao7MC40
瀬戸大橋線は標準軌にすることで横風に対して強くなるのかな。
288 :
名無し野電車区:2013/04/08(月) 23:30:15.03 ID:vL6jiv620
>>284 >併結部分の先頭車は定員確保のため切妻にw
新幹線でそれはムリだろ?
騒音対策も考えれば。
ただし、山陽乗り入れになると300km/h運転対応にしなければならない。
289 :
名無し野電車区:2013/04/08(月) 23:48:03.62 ID:vL6jiv620
四国に新幹線を造る際、車両とかはJR西日本から支援を受けるのではないのか?
マリンライナーはJR西日本の新快速と同じ内装の車両が使われてる。
290 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 00:12:31.33 ID:Ujcl29090
早く言えば中古の車両が回されてくるということ
291 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 09:11:10.11 ID:E22U2dPT0
松山・東京に夜行寝台設定してくれ。
292 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 09:38:16.96 ID:+qagOsD3O
瀬戸大橋に亀裂が見つかったようだな。
まあ、道路部分らしいが。
山陽新幹線にも欠陥工事があるしどうしたことやら。
293 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 15:43:50.77 ID:ZBtXr4tO0
瀬戸大橋ってそんなに弱かったのか
新幹線どころじゃないな
294 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 15:46:40.11 ID:ZBtXr4tO0
>>292 山陽区間も四国九州リニアによって二重化する必要があるね。
295 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 18:03:23.72 ID:+qagOsD3O
南海地震の被害予測だと、瀬戸大橋もだめだが、神戸鳴門ルートも使えなくなるらしい。
さすがに落ちはしないが、復旧は時間がかかるとのこと。
だめじゃん。
ちなみにしまなみは通れる。
296 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 19:09:40.82 ID:ZBtXr4tO0
>>295 津波被害考えたら海底トンネルの方がいいのかな。
さすがに中央構造線は回避難しいけど。
297 :
名無し野電車区:2013/04/09(火) 21:37:16.34 ID:Bw2YuZQD0
>>295 しまなみはつかえね〜とか思ってたけど、強風や台風で他の橋が使えないときでも意外と粘るんだよな。
地震もか。
あってよかった三本橋。
298 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:15:30.81 ID:enNL95wQ0
しまなみ作るくらいなら和歌山淡路島間を作るか
明石海峡大橋を鉄道併用にする方が良かった。
299 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:31:39.63 ID:/P+Z0z830
しまなみ×2個でも紀淡海峡大橋はできんよ。
しまなみは安いからね。
300 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 01:07:22.59 ID:kH+s05oW0
>>293 主構造部分ではなく、道路の支持部分だそうな。
鉄道支持部分は新幹線前提に十分な補強がされているので
特に問題ないとのこと。
301 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 02:03:38.15 ID:3TU5V8010
つり橋より、長大な河川橋のようなのでよかったやんね。
302 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 11:36:02.46 ID:nZKm4kqfO
303 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 11:58:01.49 ID:3TU5V8010
しらさぎ大橋や四国三郎橋のように一部つり橋なら船が通れる。
全部つり橋にする必要は無かった。
しまなみは安くできたわけやろ。
現状の通行量では、もっと金の掛からない方法が良かったということだよ。
304 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 12:48:09.44 ID:/P+Z0z830
>>303 とびしまみたいにするのか?
ニールセンローゼとトラスを多用、数か所つり橋で高くして、完成2車線なら激しく安くできるだろうけど、地形的な問題もあるし。
305 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 14:56:46.81 ID:u5QaQhXQ0
しまなみなんか生活道路的な意味合いの強い橋なんだから決して事業費は安くはない
306 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:43:27.21 ID:83gxECVW0
それぞれ、3ルートは地元には意味があったんだろうから、無駄だとは言わないけど
瀬戸大橋ルートは、鉄道専用のトンネルにして、自動車道を造らなくても良かったと思う。
安全保障上の意味でも、3ルートの内、1ルートだけはトンネルにして欲しかった。
307 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 17:27:53.65 ID:WYnHBd9F0
和歌山ルートで作るなら海底トンネルにしてもらおう。
一番津波のリスク高い箇所だし。
308 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:14:47.30 ID:enNL95wQ0
東京湾アクアラインを作る予算があるなら
四国新幹線を作ればよかった。
309 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:43:49.89 ID:qfy6w8b/0
>>308 ハマコーに対抗できる政治家が四国にはいない。
310 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:35:52.79 ID:D5rpx1Fi0
>>309 対抗できてるだろw
明石鳴門ルート 1兆5000億円
瀬戸大橋 1兆1400億円
しまなみ海道 7400億円
とびしま海道 800億円
4橋計 3兆9600億円
東京湾アクアライン 1兆4400億円
311 :
名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:36:46.49 ID:D5rpx1Fi0
×3兆9600億円
○3兆4600億円 でした
312 :
名無し野電車区:2013/04/11(木) 12:00:41.09 ID:ald9v8bv0
313 :
名無し野電車区:2013/04/11(木) 19:44:59.93 ID:RD5Mk57d0
そういや、道東自動車道って東京湾アクアラインの1/10の交通量なのな
ちなみに道東自動車道のある道東は新幹線の計画すら無い超人口希薄地帯
314 :
名無し野電車区:2013/04/11(木) 20:58:31.54 ID:yESrt6N10
総理大臣輩出してるのに影響力がなかったわけがない
315 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 09:10:28.19 ID:O/SPCguC0
ポッポの地元は道東じゃないよ
ポッポは新幹線の計画がある道南(胆振)が地盤
316 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:49:34.72 ID:rffyI/u80
そういえば白鳥大橋なるものもあったな。
317 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:56:14.20 ID:P5vYJf+z0
ポッポの地元の室蘭は、高松や新潟よりも人口密度高いのな
知らんかったわ
318 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 13:54:42.36 ID:IP07r/iB0
道路の交通量みると、道東道より白鳥大橋の方が交通量多いね
319 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:31:46.55 ID:8bZ9soYG0
>>318 去年は道東自動車道1万台/日越えてなかったっけ?
白鳥大橋は無料だし、比較するのはどうかと思う。
同じ位の長大橋(有料)と比較してもあまりに悲惨。
全長 建設費 交通量 普通車料金
白鳥大橋 1,380m 1,153億円 10,000台/日 0円 室蘭市内道路
大鳴門橋 1,629m 1,000億円 23,000台/日 1600円 本州-四国間
多々羅大橋 1,480m 900億円 7,000台/日 800円 本州-四国間
因島大橋 1,270m 675億円 17,000台/日 700円 本州-四国間の一部
安芸灘大橋 1,175m 487億円 5,000台/日 700円 広島-愛媛間の一部
関門橋 1,068m 300億円 30,000台/日 600円 本州-九州間
320 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:34:16.26 ID:1IR2oqff0
321 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:43:01.45 ID:ArCv/EQK0
>>319 >去年は道東自動車道1万台/日越えてなかったっけ?
全然超えてないよ
並行する一般国道の交通量も半分以下に激減してるし
マジな話、道東は一般国道廃止してもいいレベルなんじゃ・・・
何本も道路作るほど交通量無いし、採算取れなく維持費だけかさむ
322 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:43:42.12 ID:8bZ9soYG0
>>321 越えてたのは一昨年だったわ。
去年は7000台/日位だな。
323 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:51:11.92 ID:ArCv/EQK0
あと、白鳥大橋の交通量は12,500台/日(平成15年6月室蘭開発建設部調査)
324 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:53:19.39 ID:8bZ9soYG0
>>323 それ毎年下がってるよ。
H18年で10,400台というデータがある。
道東自動車道
H20 5,908台/日
H21 7,497台/日
H22 16,397台/日
H23 10,396台/日
料金収入は、H23年で37億円
白鳥大橋の維持費は年間51億円。
全額税金です。
325 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:41:51.50 ID:tbKc4drp0
326 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:47:40.47 ID:tbKc4drp0
白鳥大橋は、平成24年の交通量11,552台/日
327 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:51:29.86 ID:8bZ9soYG0
>>324 国道の交通量が減るのはいいことじゃん。
高速道路開通の効果だよ。
道路維持費はNEXCO東日本の経費から、ざっくり計算で40〜50億円前後だろう。
道東道の存在による道央道の交通量増もある。
廃止するなら白鳥大橋を先にしてくれ。
328 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:54:06.71 ID:tbKc4drp0
申し訳ない、平成24年と書いてるところは平成22年の台数ですな
329 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 19:54:39.27 ID:L6gZX49T0
すいませんねえ。
暖かい四国に、北海道の寒い話題を持ちこんでしまって。
330 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:05:24.48 ID:tbKc4drp0
>>327 >国道の交通量が減るのはいいことじゃん。
渋滞してどうにもならんならね
しかし、国道274号や国道38号の交通量が減ることにより
沿道にカネが落ちな聴くなったのも事実。
並行国道から道東道に車が移ったとて、赤字で採算取れないことには変わらない。
>道東道の存在による道央道の交通量増
データみると、さほど増えてはいないようだけど
増えたとしても、道央道の国縫〜大沼公園開通の影響だと思われ
331 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:13:46.79 ID:+WY9iaOX0
>>327 道東に行ってみれ。
都市間距離は長く、一般国道を90〜100km/hくらいでかっ飛ばすような地域だよ。
集落や都市部を除けば、国道自体が高速みたいな状態だった。
それに、普段、渋滞らしい渋滞なんて無いよ。十勝や釧路で何キロも何十キロも続く渋滞なんて絶対ありえない。
332 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:34:56.83 ID:t+cmDqYCO
交差点とかも集落以外は少ないのか
内地なら山間部でしか考えられないが
333 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:48:55.86 ID:9B6HKIZT0
今ある高速道路の上に新幹線を建設すれば
土地収用代が不要になり建設実現の可能性が増える。
334 :
名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:50:15.69 ID:u27i9xV70
>>333 工事費がかえって高くつくわ。
四国なんて山ばっかりだから、用地取得は容易だろ。
335 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 00:16:08.35 ID:WZ9ZiG5n0
>>332 内地って・・・
キミは朝鮮(外地)にお住まいか?
336 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 00:58:30.99 ID:aOoPmIKk0
内地→48都庁府県
本土→本州、四国、九州、北海道、沖縄本島 だっけか?
本土でもなければ架橋もされず、かといって離島振興法の対象地域でもない小豆島カワイソス
337 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 01:52:20.93 ID:BIXJgCPb0
338 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 05:07:07.02 ID:X+wSrshw0
339 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 07:52:30.68 ID:rDno2I+k0
在来線は地震ですぐ不通になるので
危機管理対策として四国新幹線を建設しよう。
340 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 08:06:43.85 ID:jQxLtohm0
341 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 21:49:25.30 ID:rDno2I+k0
>>340 おいおい・・・
俺は岡山駅がのぞみ全停なのはおかしいスレで
天才と呼ばれているのに。。
342 :
名無し野電車区:2013/04/13(土) 22:03:52.07 ID:jQxLtohm0
343 :
名無し野電車区:2013/04/14(日) 09:16:32.64 ID:1LTwRYSt0
JR四国が東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野等を経由する
新山手線を建設する。
そこで儲けた資金を利用して四国新幹線建設。
JR四国ももっと視野を広げて経営しないと。
344 :
名無し野電車区:2013/04/15(月) 10:28:38.84 ID:6qWJg8SR0
新大阪から西はJR四国が運営すれば、山陽新幹線並みのドル箱路線になるね。
345 :
名無し野電車区:2013/04/15(月) 10:38:38.36 ID:pHr/Lwxv0
>>344 それより中央新幹線の方が(・∀・)イイ!!
346 :
名無し野電車区:2013/04/15(月) 12:59:43.21 ID:OPxq19qw0
大阪-関空-和歌山-御坊-阿南-室戸-安芸-高知
347 :
名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:35:20.28 ID:a4R1PUWjO
中四国州の州都になる可能性ある岡山
そして四国側には副都が置かれる
(高松?松山?それとも四国中央市?)
いずれにしても岡山とのアクセス強化は必要になるので、
その頃には四国新幹線の建設への気運が高まると思われる
348 :
名無し野電車区:2013/04/15(月) 23:41:41.86 ID:6qWJg8SR0
349 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 13:50:23.36 ID:1KaVapYb0
>>348 讃岐うどん喰った後、デザートにキビ団子喰うことができるようになるのか
350 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 14:00:21.55 ID:FK1hxYIK0
どんだけ激安な客単価だよ。
351 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 16:51:40.61 ID:QQPp6cum0
高松市民がリニアに乗って岡山に通勤する時代が来るな。
352 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 20:10:52.37 ID:Ed5zXmNg0
この前の淡路島の地震、もしも四国新幹線があったら高架橋とか盛土路盤は無事だったかな?
353 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 21:07:02.15 ID:FK1hxYIK0
鉄道が地震で駄目なら、高速も駄目になってるだろうけどな。
354 :
名無し野電車区:2013/04/16(火) 21:11:55.24 ID:QQPp6cum0
>>353 高速の方が地震に強いと思う。
新幹線はわずかなゆがみでも脱線の恐れがあるから。
355 :
名無し野電車区:2013/04/19(金) 21:45:14.62 ID:atp5XbiT0
>>306 トンネルは作る必要はない。
海上区間は道路と鉄道それぞれ橋でよい。
>>343 JR四国は新高松(香南)- 大分間でも十分。
>>351 地下鉄もリニア?
高松市は道路を引き直して, 屋島から金蔵寺までと, 北浜から綾川まわりに多度津まで。
徳島市も板野から小松島まで11号新バイパス(仮)に並行して建設の必要がある。
もっとも, すでにJRとことでんがあるが。
356 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 02:39:42.04 ID:BPoaIuAM0
>>355 やや琴電とかぶるけど高松空港まで伸ばしたら便利かも知れないな。
357 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 13:23:35.41 ID:stdhkvSY0
とりあえず愛媛と徳島を開通させよう
次に香川高知の縦ライン
豊後水道、瀬戸大橋、紀淡トンネルは後から考えろ
358 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 14:42:09.64 ID:+pyH539A0
瀬戸大橋は構造物が既設だから考えるまでもないやん。
359 :
355:2013/04/20(土) 16:40:10.57 ID:bz7sJMlU0
瀬戸大橋に在来線を通すべきでなかった。
横断新幹線4000億〜5000億円+ 自動車専用道路橋7000億〜9000億円, これらを隣接して建設した場合1兆2000億〜4000億円だから
併用橋より割高。
在来線は高松の東から宇野へ単独で建設しておけば3000億〜4000億円ぐらい。
現在よりも4000億ほど割高になる。
>>356 空港へはモノレールで十分。
地下鉄で現実に必要なのは屋島- 郷東町間だろう。
360 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 16:56:09.11 ID:vAMiCr0I0
>>359 併用橋は道路と鉄道を別々に作るよりは安いよ。
361 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 19:11:02.88 ID:vTbrsF7L0
鉄道自体をやめて、高速バスって考えもあるけど。
362 :
355:2013/04/20(土) 21:41:25.26 ID:LCUWFYBy0
瀬戸内central echonoicsは水資源に乏しい高松や松山には厳しい。
西条市はその点恵まれている。新居浜や別子山を編入して25万都市を実現。
高松や松山も新幹線開通までに剣山, から自己水源を確保して政令市移行を目指そう。
高松も瀬戸大橋線が東よりなら玄関の地位でいることができた。
363 :
355:2013/04/20(土) 21:43:50.24 ID:LCUWFYBy0
>瀬戸内central echonomics
大都市として, まとまった人口の居住は厳しいということ。
364 :
名無し野電車区:2013/04/20(土) 21:47:47.01 ID:vAMiCr0I0
>>362 それ新居浜市が考えてたやつじゃん。
違うところは、新居浜市が西条市と四国厨王を編入だけどな。
365 :
355:2013/04/21(日) 00:57:07.15 ID:13A+N2ia0
366 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 01:50:35.52 ID:zCotV8kH0
そもそも番の州を高松沖に作るべきだった
367 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 02:59:10.82 ID:kVrSofyD0
>>365 とんでもねえ超大橋じゃねえか。
少なくとも明石海峡大橋(事業費5000億円超)より長い橋を2つも建設する必要がある。
鉄道橋は道路橋よりも強度が必要なのに、建設費9000億円で済むとは思えないのだが。
それ以前に技術的な壁が大きすぎて、瀬戸大橋は3ルートで最後に建設されることになるぞ。
368 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 09:25:18.23 ID:13A+N2ia0
>>366 高松港計画(案)
http://iup.2ch-library.com/i/i0902891-1366502762.png http://iup.2ch-library.com/i/i0902890-1366502692.png しおかぜ・南風は多度津, 丸亀, 三条, 屋島, 宇野, 岡山で20分ほど余計にかかる。
うずしおは30分ほど短縮。
マリンライナーは栗林, 屋島, 宇野, 常山, 茶屋町, 早島 or妹尾, 岡山
369 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 13:04:27.94 ID:13A+N2ia0
370 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 14:09:10.60 ID:kVrSofyD0
>>396 画像のスパンでも充分長大橋だよ。
桁橋なんて無理、トラスやローゼも無理、結局つり橋になる。
それに手前二つの海峡の水深がそこそこ深いから、普通そんなとこに橋脚置かない。
仮に置けたとしても、深すぎて橋脚本数増やせば増やすほど金がかかる。
どれだけ泥砂が堆積してるかもわからんし。
371 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 14:33:36.46 ID:kVrSofyD0
水深見てみたけど、手前はそうでもないな。
桁橋にするほど浅くもないけど。
奥側はやっぱり明石海峡大橋を大型化させた奴が必要だよ。
というか電車単独なら、トンネルでいいのでは?
強風が吹いたら通行止めなんてやだよ。
372 :
名無し野電車区:2013/04/21(日) 20:12:09.84 ID:13A+N2ia0
373 :
名無し野電車区:2013/04/22(月) 01:14:16.65 ID:hAkQEBC50
沈埋トンネルで安上がり
374 :
名無し野電車区:2013/04/22(月) 14:10:44.01 ID:ymLST4Bd0
瀬戸大橋更新について
1.現構造物は, @瀬戸中央道, A本四備讃線, B四国横断新幹線, 3路線の併用である。
更新に際して, 利用されていないBの扱いや, 道路, 鉄道ネットワーク再整備構想があげられる。
ここでは, 本四備讃線は宇野 (国鉄) ルート, 瀬戸中央自動車道路および四国横断新幹線は
坂出- 児島(現ルート)への配置(図1)が適当であるとする案を示す。
図1
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/tlt130422135853.png 現構造物は,
(1)道路専用として継続(四国横断新幹線対応),
(2)道路単独橋へ建て替え(四国横断新幹線は独立),
の案がある。
375 :
名無し野電車区:2013/04/25(木) 21:47:01.48 ID:C3NAJEsH0
高松市地下鉄開業における利用予測
配置, 昭和町(900人), 番町三(600人), 番町(1100人), 福田町(900人), 松島(800人), 松島三(600人), 木太町(1100人), 春日町(800人), 屋島(900人), 9駅8区間,
北浜線, 北浜, 古馬場, 常磐町, 栗林, 室新町, 紙町, 6駅5区間, 昭和町線, 北浜線,
北浜(700人), 古馬場(800人), 常磐町(1100人), 栗林(800人), 室新町(500人), 紙町(600人), 1800, 3000人, 1000人, 600人, 利用客数, 昭和町(s)線: 7700人/日, 北浜(k)線: 4500人/日
昭和町線: ラッシュ時4両6本, [1000人], 日中2両4本[150人/ 400人時間](乗車率40% 弱)
北浜線: ラッシュ時3両4本, [650人], 日中2両3本[85人/ 300人時間](乗車率20%強)
376 :
名無し野電車区:2013/04/26(金) 03:49:47.25 ID:U00LD9KS0
377 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 01:22:59.83 ID:5cMHr6DjO
都道府県廃止と道州制移行が決定的になってきてるけど、
四国州の州都は、どこになりそう?
とりあえず、州都と本州を結ぶ高速鉄道は新設される確信がある
(その根拠は、今は言えない)
378 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 04:34:53.89 ID:pZuyvDSU0
>>377 四国単独の場合は松山、高松、四国中央(新居浜)のどこか。
だが、中国四国州になる可能性が高い。
徳島県は関西広域連合に入ってるが、そのまま関西州になる可能性がある。その場合、四国州だと小さすぎて中国四国州になる。
あと、高松市が州都に決まった場合、愛媛県が四国州から離脱して、広島県に付く動きが出てる。
379 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 04:44:30.89 ID:pZuyvDSU0
逆に松山が州都に決まったら、香川が岡山県に付と思う(今のところ香川自体にその動きは無いけど、岡山はそれを期待してる節があるわな)。
380 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 07:17:03.50 ID:QzDeIxA20
道州制前に岡山香川が合併したら確かに面白い。
中国州・四国州の各々で州を形成する事を思い切り否定する行動になるからね。
381 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 08:45:53.15 ID:o5nans+l0
中四国州なら州都は岡山の可能性が高いな。
382 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 09:04:08.76 ID:O46KqQEF0
よかったな岡山
383 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 12:13:41.15 ID:eTpzQyn+0
そもそも州都になれば新幹線が来るなんて考えが甘いね
384 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 12:29:56.51 ID:5HJOHAty0
中国四国は瀬戸内海で割るよりも、縦割りの方がうまく行く気がする。
中国は広島と岡山、四国は愛媛と香川が譲らんよ。
・瀬戸州(広島県285万、山口県145万、愛媛県145万、島根県70万)645万人
瀬戸内海に由来(燧灘以東を瀬戸内海と呼ぶのは明治後期以降)。
・中国州(岡山県195万、香川県95万、徳島県75万、高知県75万、鳥取県60万)500万人
備前・美作・因幡(近国)と土佐(遠国)の国以外は中国だったことに由来(瀬戸州の方はほとんどが遠国)。
385 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 14:59:30.90 ID:VLXlEmRB0
道州制導入されたら、中国道と南海道でいいよ
変に州だの道だの混在させるなよ、統一しろ
386 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 16:42:28.33 ID:mMEMfK8G0
道だと山陰道や山陽道もあるのに、中国道なんて作ったら混乱する。
新たに州を作った方が分かりやすい。
387 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 21:30:06.51 ID:EdekYLuG0
>>384 そんなややこしいことは政府は考えていない。
今ある機能を最大限に生かすだけ。
四国州なら州都高松。中四国州なら州都広島、副州都高松が既成事実。
388 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 21:34:20.32 ID:o5nans+l0
>>387 広島じゃ四国や鳥取からのアクセスが悪い。
岡山の方が便利。
389 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 21:39:18.24 ID:59U7Nyxe0
390 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 21:49:45.55 ID:g/KKYiLMO
岡山だと山口や島根からのアクセスが悪いしな。
四国も松山は広島の方がいいやろ。
391 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 22:27:16.76 ID:sTQhPYJKP
>>390 島根も愛媛も鉄道使う限り岡山の方がアクセスいいよ。
ここが鉄道板なのを無視していいなら答えは変わるかも知れないが。
392 :
名無し野電車区:2013/04/27(土) 23:24:36.36 ID:EdekYLuG0
スレチ気味になるけど、道州制の導入は地方分権などでは毛頭なく、
国の政策をより一元的に、直接的に地方に伝えやすくするのが目的。
地方整備局や産業局など、今ある国の出先機関に権限をより集中させるのが真の狙い。
従って中国なら広島、四国なら高松が現在以上に力を持つのは必定。
各県の事情などを、いちいち考慮しなくてすむような、よりシンプルな構造にしたいのですよ。
393 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 00:27:27.23 ID:01fvgjJg0
これが日本一の大都会大阪と見せかけだけの虚栄都市東京との差
初日 来場者数
伊勢丹三越 大阪 27万人
大阪ルクア 23万人
グランフロント大阪 32万人
阿倍野109 18万人
東京スカイツリー 25万人
六本木ヒルズ 27万人
東京は本当にしょぼい
その事に気づけない本当に哀れなニュータウン東京人
394 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 06:43:14.49 ID:DY4rZH++O
↑四国新幹線と何の関係もないコピペ貼るな糞ボケ!!
395 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 09:24:51.06 ID:REDxZfn90
南海道で州都和歌山
396 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 14:40:12.31 ID:eETgIB8z0
四国・淡路・紀伊は南海道
397 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 15:19:43.37 ID:FV/yMQ050
JR四国はJR南海道に改称すればいいと思う
当然、四国新幹線も南海道新幹線に改称
398 :
名無し野電車区:2013/04/28(日) 23:21:22.41 ID:F8arffDn0
中四国州なら州都は高松だろ。
実際、中四国の将棋大会も高松で行われるし。
399 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 00:27:06.54 ID:1k7Bb0p+0
香川と一緒になるぐらいなら関西になるわ。
JR高松は電化ぐらいさっさとしろ。
400 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 01:04:13.04 ID:AVzLPMICP
>>399 徳島県民乙
でもね、新車導入率は徳島が偉い高いんだよ。
401 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 08:55:44.74 ID:J81Wtaba0
随分前に駅ビルを建てて、あとは新車でお茶を濁してるだけだよ。
徳島だけ設備の更新は行わないから、これで我慢しろみたいな。
402 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 10:00:44.18 ID:CfcmHYSF0
>>398 人口や経済規模を考えれば、岡山か広島しか選択肢にない。
403 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 10:59:52.21 ID:J81Wtaba0
将棋の王将戦が鳴門で行われてるけどさ。
そんなん言い出したらキリが無いよw
404 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:23:12.25 ID:kx9zzkmZ0
やはり神代までさかのぼって土地を決めないと。
四国州なら州都大三島、中国四国州なら出雲だな。
405 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:26:01.41 ID:kx9zzkmZ0
四国新幹線の話に戻すと、
・四国新幹線:新大阪-和歌山-徳島-三好-宇摩-伊予西条-松山
・四国横断新幹線:岡山-新高松-宇摩-高知
でよくね?
406 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:33:34.21 ID:yqfnGYFS0
東海道、西海道、北海道には新幹線開通したり建設中だ
残りは南海道への新幹線だな
ところで、道州制導入されたら、南海道の道都はどこ?
やっぱり人口の多い伊予の松山?
407 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:41:12.16 ID:yqfnGYFS0
道州制導入後の地域区分
☆五畿八道
・畿内五ヵ国(山城、大和、河内、和泉、摂津)
・東海道十五ヵ国(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、遠江、駿河、伊豆、甲斐、相模、武蔵、安房、上総、下総、常陸)
・西海道十一ヵ国(豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩、壱岐、対馬)
・南海道六か国(紀伊、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐)
・北海道十一ヵ国(渡島、後志、胆振、石狩、天塩、北見、日高、十勝、釧路、根室、千島)
・東山道十三ヵ国(近江、美濃、飛騨、信濃、上野、下野、岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥、羽前、羽後)
・北陸道七か国(若狭、越前、加賀、能登、越中、越後、佐渡)
・山陰道八か国(丹波、丹後、但馬、因幡、伯耆、出雲、石見、隠岐)
・山陽道八か国(播磨、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、長門)
・その他(琉球、樺太)
408 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 19:39:13.37 ID:MplhJZdd0
>>406 道都は揉めるだろうね。
和泉に入ってもらって堺市に道都をやってもらうのも手。
409 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 20:22:36.98 ID:XklOX6/x0
五畿八道の道都にふさわしい都市
畿内・・・京都
東海道・・・東京
西海道・・・大宰府
南海道・・・高松
北海道・・・函館
東山道・・・仙台
北陸道・・・富山
山陰道・・・松江
山陽道・・・広島
樺太・・・大泊
琉球・・・那覇
410 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 20:26:39.41 ID:kx9zzkmZ0
南海道までエリアを拡大すると、鳴門以外の選択肢は無いと思うが。
411 :
名無し野電車区:2013/04/29(月) 23:54:06.13 ID:a0HirWVX0
別に今のままでいいけどな。
裁判員制度と同じく、やりたい人が勝手に余計な制度を作ろうとしているイメージでしかない。
412 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 00:15:17.28 ID:LWZYhboq0
同感
413 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 04:13:59.00 ID:m0CemI7T0
中四国州なら州都は岡山だろうね。
徳島と鳥取は関西へ。
山口は九州へ。
414 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 07:52:17.95 ID:7aAOBwdt0
広島でいいよ。
既にある資源を再利用するだろ。
新たに作るならそれこそ福山でいい。
415 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 08:19:44.29 ID:m0CemI7T0
>>414 広島では四国からのアクセスが悪すぎる
一方山口県は分断して下関などの県西部は九州へ。
岩国などの県東部は中四国州だろうか。
鳥取県も分断されて、鳥取市などの県東部は関西州へ、米子などの県西部は中四国州へ。
徳島も東西で分断だろうな。
416 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 10:09:32.24 ID:3XV6ZUdP0
徳島の西って、ただの出がらしじゃねえか。
417 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:36:20.79 ID:l3pujrqiO
道州制の話はもういいだろ。
岡山と香川だけで好きにやってくれ。
ここまで来ればスレ違だ。
418 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 13:40:12.49 ID:m0CemI7T0
>>417 ポイントは中四国州になるか中国州と四国州に分かれるかということ。
前者なら四国横断新幹線の実現の可能性は高くなるのではないかと。
419 :
名無し野電車区:2013/04/30(火) 20:31:11.21 ID:lV0HKReI0
420 :
名無し野電車区:2013/05/01(水) 20:12:17.04 ID:goj5o4650
新幹線単独駅以外はほぼすべて一部区間3セク。
児島駅に新幹線ホームを設置したら、茶屋町〜児島間はめでたく3セクにされる。
300m以上離れた別駅にして運賃が通しにならないなら、並行在来線とは見なされない。
宇多津駅はどうやっても新在乗換駅になる。
四国4県が納得する終着駅でなければならない。
高松 宇多津駅に新幹線ホームは設置しない→高知・愛媛がドッカーン
徳島 一番遠くなる愛媛がドッカーン。開業後なぜか堺付近でトロリ線の盗難が多発。
松山・高知 4県共にドッカーン
宇多津・丸亀 徳島・高知がドッカーン
連絡船を再開させるなら、宇多津〜児島間の在来線は不要
うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
さあ、みんなで考えよう。
421 :
名無し野電車区:2013/05/02(木) 03:10:22.61 ID:weGskhp30
> 松山・高知 4県共にドッカーン
愛媛と高知が怒る理由について説明プリーズ。
422 :
名無し野電車区:2013/05/03(金) 12:44:57.91 ID:AyTzqDP50
島根〜鳥取
|
福岡〜山口〜広島〜岡山〜兵庫〜大阪
| | |
大分〜〜愛媛〜香川〜徳島〜和歌山
|
高知
中四国周辺の新幹線網の最終目標はこんな感じでOK?
423 :
名無し野電車区:2013/05/04(土) 15:04:14.63 ID:3iP7YNgx0
愛媛
南予:伊方でゴネた金で作るのだから、最悪でも八幡浜まで延伸するのが筋。ミニ新幹線で充分だろ。
中予:愛媛最大の観光地である松山までフル新幹線は当然。南予なんて伊方が破裂したら終わるのだから、さっさと中予に移転しろ。
東予:素通りされるのに建設費を支払わなければならないのだから、そんな新幹線不要。
高知
西部:どっちでもいいわ。
中部:高知県の在来線は全て三セクにする。核廃棄物?、専用鉄道で充分。
北部:集団移転と補償の費用が出ればよし、でなければ全ての道路を寸断する。
東部:核廃棄物受け入れでゴネた金で作るのだから、室戸岬まで電化鉄道を通すのが先だろ。今時高知に新幹線で人が来るか(嘲笑)
424 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 07:09:29.61 ID:GBXX7Z590
11号線, 32号線, 兵庫町線, 北浜線, 栗林線, 扇町線, 室町線, 鶴市線, 常磐町線, 西宝町線, 王越線, 亀水線, 岡本線, 福岡町線, 松島線, 今里線, 木太線, 屋島線, 古高松線,
首都移転香川県人口400万人, 360万人ベッドタウンに多数マンション。四国人口1200万人。
香川県に首都が移される確率は2%程度。東京40%, 岐阜・東濃20%, 京阪神・畿央15%, 仙台・福島10%, その他15%。
425 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 07:39:08.03 ID:GBXX7Z590
追加, 訂正:
生島線, 宮脇町線, 西ハゼ町線, 鶴市線→香西線
426 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 09:01:56.24 ID:7FtlM+Yy0
427 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 09:23:21.24 ID:dKB/A4bC0
三光病院 (韓:サムグァンピョンウォン)
428 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 09:28:51.07 ID:2ZSBLuu90
わろた
429 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 10:42:28.81 ID:17yZq8fE0
第二リニアのルートを大胆予測する。
熊本-大分--佐田岬-松山-新居浜-鳴門--淡路島--和歌山-吉野-伊勢--渥美半島-浜名湖-御殿場-東京
430 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:10:33.30 ID:GBXX7Z590
香川県が首都なら, 四国新幹線が東京, 中京, 近畿への東海道新幹線直通となる。
山陽は, 伊勢, 大阪, 岡山, 松山, 宇和島, 延岡サブルートとなる。
リニアは四条畷- 吹田- 千里中央の線上に設置がよい。
道州制の推進により正式に首都移転が実現する確率は
以前より高まっている。その上で, 四国に誘致することも決して夢ではない。四国新幹線(紀伊水道超巨大架橋, 豊予水道巨大架橋含む)を実現しよう。
431 :
名無し野電車区:2013/05/05(日) 21:43:32.41 ID:GBXX7Z590
×豊予水道, ○豊予海峡
大分行きしおかぜ10両, 大和郡山- 大分しおかぜ8両(各新高松から各駅), 新高松行きのぞみタイプ10両(阿南から各駅, 東北直通)[以上毎時運行], 美川行きいしづち・しまんと(ひかりタイプ)10両(阿南から各駅)[2時間に一本運行], 広川行き各駅10両毎時2本
有効長: 12両, 紀伊水道(和歌山県内経由), 新幹線単独架橋1兆2000億円, 豊予海峡〃架橋1兆2000億円,安全性と防災観点, 環境への配慮, 列車走行上の景色などから
トンネルではなく, 鉄道単独架橋を選択。四国内1兆4000億円 +近畿1兆円, 西日本+ 四国管轄区間4兆8000億円。
※予土新線を建設し, 美川駅で松山市, 高知市と接続。
432 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 02:11:09.42 ID:4GmkKUS+0
妄想を楽しむスレではあるけどここまで行っちゃうと付いて行けません
433 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 07:52:41.32 ID:QnyGAcLx0
丸亀か宇多津に駅が必要
マリンライナーと連携することで、山口広島〜徳島や兵庫〜愛媛大分の交通の便が飛躍的に良くなる
道州制が導入されるなら、地方〜地方の便が重要になるからなおさら
四国地方整備局がやろうとしてる高速道路八の字計画みたいなもんだ
434 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 08:41:38.29 ID:JdKWZOVL0
435 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 09:09:08.00 ID:vh1/ce+F0
夢から覚めれないアナタ!
外来診療は明日からですよ。
436 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 09:19:14.20 ID:dvAbo7+F0
四国新幹線は調査済みの計画路線
他の妄想スレといっしょにしないでくれるかな
437 :
名無し野電車区:2013/05/06(月) 13:22:08.53 ID:kgkzGQbG0
438 :
名無し野電車区:2013/05/07(火) 21:47:51.54 ID:lSDye5v60
>>437 今治もバッチシ通ってんだけどよう、タカマ朝鮮ハゲめが。
439 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 09:29:03.03 ID:EKxA67WL0
四国人の40%は在日
440 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 14:18:40.02 ID:2D90y9UC0
441 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 15:22:48.96 ID:Yl0NQVdP0
442 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 19:39:28.88 ID:NoFsaLqWO
>>438 今治とかありえん。
高松の半分も人口ないし。
443 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 20:07:25.90 ID:z7VCLSl80
檳榔(ビンロウ)・・・四国人の嗜好品。
四国に行くと、いたるところに檳榔販売の屋台があり、露出度の高い服装の若い女の売り子をよく見かける。
444 :
名無し野電車区:2013/05/08(水) 20:18:49.22 ID:JZjFochU0
四国にはビンロウの森もあるよな、確か
445 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 12:56:44.68 ID:XnBzeRtf0
離れ小島の四国は、本土と植生が違う
446 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 13:57:48.89 ID:KIIHxFjT0
447 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 14:32:28.32 ID:lTjAXEk6O
坂出までフル規格でそこから先は、
ミニ新幹線方式で3方向(高松徳島・松山・高知)に分割したら?
448 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 16:41:04.55 ID:aTDe4WhO0
岡山坂出間のフル規格があまり意味ないでしょ
449 :
名無し野電車区:2013/05/09(木) 18:30:55.04 ID:xKijBesj0
フリーゲージトレインを予讃線に走らせろ
450 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 16:10:47.04 ID:9tq4DSjJ0
木太町ビジネスガーデン, 高松市の中心業務地区となる。全市65万人居住可能。
木太町三丁目, 150- 200万平方メートル, 就業人口15万- 20万人, 中心部の業務移転, 全面的規模道路引き直し, 地下鉄整備, 区画再編おこなう。
11号線拡幅(40m), ことでん地下化(長尾線- 琴平線直通, 平木- 錦町- 滝宮), 高規格自動車専用道路。
451 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 16:24:13.03 ID:9tq4DSjJ0
452 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 21:43:30.56 ID:9tq4DSjJ0
春日川を川添から付け替えて, 木太町, 春日町一帯を湿地帯緑地公園にしよう。
http://iup.2ch-library.com/i/i0914477-1368189747.png 人口, 経済, 求心力, アクセス性, 将来の開発余地, すべてを総合的に判断をすると。
候補3都市: 広島市, 岡山市, 高松市
人口 経済 業務機能 アクセス性 拡張性(extencivity)
広島市 117万人(4) 8兆円(4) 3 2 2: 17
岡山市 70万(3) 3兆円(3) 2 3 4: 16
高松市 42万人(2) 3兆円(3)3 3 4: 17
- 30万 1, - 1兆 1
30- 50万 2, 1兆- 3兆 2
50- 100万 3, 3兆- 5兆 3
100- 150万4, 5兆- 10兆 4
150万- 5 (人), 10兆- 5
人口やアクセス性については, 周辺市町村の編入や, 鉄道建設によって影響することがある。広島は人口・経済の点についてはリードしているが, アクセス性や将来の拡張性について岡山高松に劣る。高松の課題は人口が少ないこと。
453 :
名無し野電車区:2013/05/10(金) 22:00:36.47 ID:lOSfIhmM0
重病だな。
454 :
名無し野電車区:2013/05/11(土) 14:00:25.64 ID:tzbXMM5j0
四国を特産品の檳榔(ビンロウ)で売り込めば、新幹線なんてすぐ引けるよ
455 :
名無し野電車区:2013/05/12(日) 10:58:25.82 ID:6TeVO46n0
>>452 キミは平成の大平正芳だね。
高松に超大物が現れてうれしいな。
期待しているよ。
456 :
名無し野電車区:2013/05/14(火) 13:03:35.14 ID:hNM05Mjs0
県FGT導入促進期成同盟会 名称を変更
2013年05月14日(火)
愛媛県フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)導入促進期成同盟会(会長・野志克仁松山市長)は13日、
松山市内で2013年度総会を開き、四国への新幹線導入も視野に入れると規約を変更し、名称を
「県鉄道高速化促進期成同盟会」に改めた。8〜9月に国などへ要望する方針。
事務局によると、全国的に進む新幹線整備を受け、FGTだけの要望よりも、1973年に計画された
「四国新幹線」と「四国横断新幹線」の基本計画を整備計画に格上げする方が財源的にも有利で効率的と判断した。
県も同じ方向で調整しているという。野志会長はJR予讃線でのFGTの走行試験実施などで、高速鉄道への県民の
関心も高まっているとし「鉄道の利便性、速達性向上で、中国・関西地方からの利用者が増えて地域の活性化に大きな
効果をもたらす。四国だけが取り残されないように、国に訴えていくことが必要だ」と述べた。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130514/news20130514172.html
457 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 02:58:33.14 ID:onRpLBB40
道州制を肯定的に捉える向きもあるようだが、
州都が一人勝ちする以外にメリットはないよ。
州都になれなかった県都は衰退するしかないがそんなんでいいのか?
実際推進してるのも橋下大阪と村井宮城(仙台)ぐらいで、その他の知事はむしろ消極的。
北海道を見りゃわかるでしょ。
(あそこは開拓という目的があったからそれなりに意味はあったが、これからはむしろ分県を論議してもよさそうなもの)
あと、国内に小国家をつくって国力を削ぎたい勢力とか。(スパイカモヨ)
効率とか分権とういうレトリックに騙されてないか
立ち止まって考えてみた方がいいよ。
458 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 03:13:24.11 ID:onRpLBB40
一度に全部出来れば言うことはないがそうもいかない。
優先順位をつけながらも既成事実を積み重ねていくしかなかったが、
必要な投資は国が責任を持って資金を調達すればいいのだが、
ザイゲンガー、とか、サイサンセイガーとか、もっともらしい理由が壁になって遅々として進まなかった新幹線計画も、
「地域の競争力を引き上げるような投資は、これを堂々と進める」安部自民政権によって動き始めている。
四国は、まず、瀬戸大橋を活用し、旅客数も見込める「岡山-松山」をフル規格で建設するべきではないか?
FGTも良いが、中途半端は否めない。着実に路線を延ばすことが完成への近道だろう。
459 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 03:29:25.77 ID:onRpLBB40
そして、ターミナルを共用する前提で、北陸新幹線大阪乗り入れルートを決める。
そのルートを延伸することで関空アクセスが可能になるので、これらを一体で建設。
四国新幹線二期として、「関空分岐駅-徳島-高松-坂出」・「多度津-高知」を建設。
これで四国新幹線はほぼ完成することになる。
(東九州ルートも実現させた後)
将来は松山と大分を結び、四国経由で大阪-東九州を結ぶことも考えられる。
参議院選で安部自民が勝てば十分実現可能なシナリオだと思うが、どう?
460 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 04:08:00.42 ID:DSgKHlIk0
南下移動いや南海道新幹線ならば、紀伊も通らないと・・・
新大阪・大阪難波・新堺・関空・新和歌山・新洲本・新室戸・新徳島
新高松・琴平・阿波池田・四国中央・新居浜・東予・新松山・伊予大洲
・八幡浜・三崎伊方・大分・湯布院・日田・久留米・・・てのは?
461 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 05:09:22.18 ID:sXQF/+Ht0
>>460 鉄道の特性を発揮しようすれば、ルートは拠点間を結びながら一本の路線とする必要がある。
その上で、やむをえない場合には支線も設ける。
徳島から南回りでは、過疎地区を通過するだけで、メリットに乏しいほか、
路線も長大になる割にはカバーできる人口は少ない。
徳島-高松-松山+高知とすれば、高知-松山以外の区間を除き、4都市が乗り換えなしに移動できる。
上記の利便性に比較しても南回りでは投資効果もかなり低く、維持費の捻出もむずかしい。
将来も南海ベルト地帯は無理じゃないかな。
462 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 09:41:33.00 ID:UR+fZ0uq0
>>457 まあ、北海道の場合、渡島半島周辺の道南と石狩川流域で2県成立するだろうけど
今の北海道は、道南や道央に支えられて成り立っている
問題は国内有数の超人口希薄地帯の道東(日高山脈以東)と道北(塩狩峠以北)なんだよ
道東と道北は分割したら県として成り立たんと思う(破たんは目に見えてる)
463 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 10:32:55.88 ID:sRLi5wP/0
道州制は地方分権を進めるためには必要。
例えば関西州なら大阪のような税収の多いところが入らないと、独自の政策が実現できない。
四国にはそういった核となる県がないから、中国地方とセットにされそうだな。
464 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 11:14:35.88 ID:kH48YE+QO
でも中国と一緒になると四国はカネもヒトも吸い上げられるだけだから、結局四国新幹線イラネってなっちゃうじゃん
465 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 13:36:25.50 ID:EaaFS3e30
四国と淡路は南海道
中国地方と兵庫県(除く淡路)は、山陽道と山陰道
三道分立できる
466 :
名無し野電車区:2013/05/18(土) 16:10:24.99 ID:myoVk2pd0
>>457 まあ、
地方⇒中央
だった構造を
地方⇒州都
に変えるわけだからねえ。
どこがメリットを得るかは言わずもがな。
467 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 14:43:47.51 ID:GIv5inXh0
本気汁
468 :
名無し野電車区:2013/05/19(日) 22:46:11.98 ID:tTKxm80DO
冷蔵庫本はどうなん?
469 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 09:54:13.31 ID:f+9+gR1V0
南海道の道都は高松、山陽道の道都は広島、山陰道の道都は米子
470 :
名無し野電車区:2013/05/21(火) 20:16:29.86 ID:5qXO4y+m0
四国新幹線が出来るとしても着工が50年後、完成は80年後くらいじゃろう。
ワシらのひ孫以降の世代のじゃわい。
471 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 13:33:56.91 ID:K3RsLRBYO
只今、坂出駅にてFGT(?)停車中。
472 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 15:52:49.21 ID:ye1PpM4I0
まずはトンネル断面が小さい鳥越トンネルなんとかしろ
473 :
名無し野電車区:2013/05/24(金) 20:04:26.45 ID:lslVr2+P0
離れ小島の四国は廃止、島民は本土に引き揚げればいいよ
そうすりゃ、新幹線なんて作らなくていいし
474 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 13:31:38.02 ID:F/7yCTGJ0
瀬戸内海埋め立てで
475 :
名無し野電車区:2013/05/28(火) 18:05:42.57 ID:pEkWferc0
列島強靭化が動き出した。
今はリスクの洗い出しをやっている。
遠くない将来、国土分散化に必要な新幹線路線もリストアップされることだろう。
新幹線建設は、
1.既着工区間の完成前倒し(正常な工期へ)
2.未着手の整備計画線の扱い(敦賀以西、佐賀ルート)
3.リニア新幹線の完成前倒し(国費による無利子貸付等)
4.基本計画線の整備計画線格上げ路線(第一期)
5.基本計画線の整備計画線格上げ路線(第二期)
6.将来構想(予定線)
といった順に着手されるだろう。
今後は1.2.3.に集中しながら、数年後をめどに新規に着手すべき路線の検討が進むと見る。
逆算すると今後2〜3年が正念場ではないかな。
新規に3〜4路線600km程度が整備線に格上げされる可能性が出てきた。
すべては、参議院選の結果次第。
476 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 19:50:14.35 ID:0RJ2tu2b0
自民党の国土強靭化案では、今後10年以内に四国新幹線も建設すべきと言っているらしいね
477 :
名無し野電車区:2013/05/30(木) 21:40:27.53 ID:KgFMFIP10
四国新幹線だけでは効果がうすい。
九州までつないで、東西から利用出来るようにしなければ。
478 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 04:50:49.58 ID:Op+oYiyeO
明石と鳴門の橋を新幹線用に1本づつ造って、
佐田岬と佐賀関をトンネルか橋でつなぐのか?
凄い赤字になりそう
479 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 07:45:11.38 ID:pjACmv7h0
鳴門の橋は新幹線ゾーンすでにあるぞ
480 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 09:38:54.90 ID:oXsFODo/0
今の時代なら、いかにコストを抑えるかってやり方で、
こじんまりと作るんじゃないだろうか。
バブルや高度経済成長のように、勢いに任せて派手な吊り橋とは
ならないんじゃないかと思うね。
481 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 15:23:10.67 ID:1ageD/VU0
そもそも今の時代なら作らない方向だろう
482 :
名無し野電車区:2013/05/31(金) 19:57:19.56 ID:+RfwgvWH0
>>478 さすがに同じところにもう一本作るのは無駄だから、紀伊水道大橋で。
483 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 01:09:55.30 ID:TvqGpIrf0
国土強靭化は二階が旗振りだし、和歌山経由で紀伊水道に通したいとこだろうな
484 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 01:24:28.51 ID:tSfPMNyX0
阿南-御坊で
485 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 16:38:17.58 ID:54O+iRog0
各自治体が四国新幹線に言及し始めたな
議論再燃なるか 紀淡連絡道路構想
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2013/05/20130530_25870.html 構想実現に向けた議論が下火になっていた和歌山市加太と兵庫県洲本市 (淡路島) を結ぶ道路
「紀淡連絡道路」 について再び運動を活発化させようとする動きが出てきた。
26日に開かれた門博文衆院議員 (47) =自民=の政治パーティーの中で、
門議員が長期的な視点で 「県の発展、 防災強化につながる」 と運動推進を表明した。
来賓の仁坂吉伸知事も 「もし四国新幹線が実現すれば、 紀淡海峡大橋の下に新幹線を通して
和歌山経由で関空につなぎたい夢がある」 と胸に秘めた壮大な構想を紹介し門議員の意見に同調した。
486 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 16:53:20.15 ID:BBHVJdO50
>>485 道路、鉄道併用橋で構想してるんだな。
ただ、新幹線の高速性・定時制の見地からは、
恐らくつくであろう160km/h制限や、風速規制による支障は小さくない。
既に四国新幹線として海峡トンネルを想定した調査が行われており、
その方向での整備が望ましく、明石大橋のような道路専用橋で良いと思う。
ただ、車窓に太平洋を望めれば、それはそれで見てみたい気はする。
487 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 17:20:21.95 ID:vE7Xh92z0
いい加減に目を覚まして、現実というものを直視したほうがいいよ!
488 :
名無し野電車区:2013/06/01(土) 21:11:57.24 ID:TvqGpIrf0
いやいや二階さんならやってくれる
自分の懐が暖かくなるのなら新幹線でなく道路でもかまわないお人だけど
489 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 08:23:59.45 ID:nzzxvI360
>>487 現実の変化がわかってないようだな。
>>488 二階氏は親中派らしいけど、この際国土強靭化に転進してもらったほうが、
国益にもなるし、一石二鳥。
490 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 12:54:58.98 ID:fTcTgwFL0
新幹線よりも阪和線・南海本線からの乗り入れの方がいい。
なにわ筋線ができると大阪都心も貫通することができるし、四国側ではJR四国に乗り入れ大阪から徳島は1時間半程度で結べる。大阪から高松も2時間半以内になり、所要時間でバスに優位になる。
491 :
名無し野電車区:2013/06/02(日) 23:12:34.06 ID:nzzxvI360
>>490 今更在来線かよ。
リニア後のなら東京発着の新幹線も望める。
東京-徳島間 3時間20分とか、新幹線なら出来るんだが。
在来線ではねぇ。
492 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 09:53:41.78 ID:HfryrB/50
いや、在来線いいと思うよ。鉄道を通せば、どうせ南海フェリーは撤退になる。
そうすると、心情的に南海本線が引き継いだほうがね。
ただ、自動車輸送やトラック輸送が困ることになるが。
四国から東京へは距離的に飛行機でいいと思うんだが。
早く行きたい人が3時間20分も乗ってられない。
493 :
名無し野電車区:2013/06/03(月) 17:42:59.09 ID:am4Dv1GO0
淡路島や徳島に行くだけならフル規格の新幹線じゃなくてもいいな
九州まで繋ぐなら別だけど。
494 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 13:42:21.20 ID:PEjqpjuHO
南海が私鉄新幹線を作ればいい
難波〜関空〜徳島〜高松〜坂出〜今治〜松山〜大分〜中津〜小倉
列車名は「リピート」
495 :
名無し野電車区:2013/06/04(火) 17:15:55.67 ID:fCeEJVmv0
>>494 近鉄からつなげれば名古屋から一本で行けるな
496 :
在日四国人:2013/06/05(水) 13:47:42.17 ID:+8pArkp30
いますぐ四国にフル規格新幹線を作るニダ
四国が日本の中心ニダ
497 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 19:21:20.82 ID:GpzKhKBY0
>>495 難波での直結は無理だから、桜川付近で汐見橋線に乗り入れて・・・・
現在では「宝の持ち腐れ」の汐見橋線の有効活用だな。
498 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 19:25:02.46 ID:GpzKhKBY0
(近鉄)名古屋〜(近鉄)津〜八木〜(近鉄)難波〜(汐見橋線経由)〜関西空港〜(以西は
>>484でいいね。)
499 :
名無し野電車区:2013/06/05(水) 23:22:41.56 ID:aDeIjsskO
南海と近鉄の共同出資だね
500 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 02:15:09.97 ID:rVBQzSx40
いやいや、二階が絡むのなら紀伊半島一周で名古屋に接続する
紀勢新幹線とセットだろう
501 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 06:16:46.49 ID:6PNVO9Fr0
あほや
502 :
名無し野電車区:2013/06/06(木) 13:22:12.62 ID:3cSbUFY70
南海道新幹線(紀伊半島〜淡路島〜四国〜九州)
503 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 05:35:49.52 ID:d6+qWur70
本当にこの二つの路線の新幹線ができればもっと便利になるが…
やはり莫大なお金が動くのだろう
童話が強いから今までの既存の新幹線や高速建設に掛かった費用に比べ物にならない額のものがね
あと、相当な期間が掛かるだろう
2060年頃に完成かな
似たようなので原発関係の処理はどうなったんだろう?
東洋町って規模は小さいが四国最強、いや日本最凶の童話地区だし
阿南の自衛官殺害にも関わってる人がいるとの噂
504 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 15:18:01.47 ID:3pnSDuD70
高知と徳島の県境って元々ガラ悪いんだし米軍基地でも誘致すればよい
でバーターとして新幹線を作ってもらおう
徳島〜高知〜愛媛
香川は除外
505 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 16:00:16.97 ID:snrDf3450
室戸の方は崖ばっかりだし大きい港も無いから基地なんて作れないよw
仮に誘致したとしても高速道路だろ
506 :
名無し野電車区:2013/06/07(金) 18:45:05.10 ID:UM5S+H2t0
>>503 原発のあれは凍結ってことじゃなかったのかな。
徳島側も反対しているし。
自衛官の事件で、犯人が高知人説は前からあるね。
北のほうから逃れてきてるのに、なんで南の高知の人って気もするけど。
507 :
名無し野電車区:2013/06/08(土) 19:31:34.12 ID:9zIDr25Z0
高知って人口少ないし、産業少ないし、怠け者多いし、温暖だし
海洋民族だし、沖縄と似ている
米軍移転場所にちょうどいい
南海地震でどうせ流さ・・・(おっーと
508 :
名無し野電車区:2013/06/11(火) 13:50:18.07 ID:ZrdhtIV+0
高知は四国横断新幹線だな
四国新幹線とは関係ない
509 :
名無し野電車区:2013/06/12(水) 08:51:54.78 ID:pBTk3L+s0
自衛隊が高知から阿南へ移ってきてるけど、阿南も津波の被害を受けるだろう。
震源から遠ざかった分、時間の猶予ができただけのことな気がする。
510 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:36:35.15 ID:9vQyiZSz0
実態を小まめに反映すると、こんな感じだろ。
【石見】(疎遠)【松江】(身内)【米子】(疎遠)【鳥取】→→抗 頭
(孤高の県都) ↓ ↑ ↑ ↑ い⇒ が
【山口】 (舎弟)←(惨事) (いつでも一緒ねえナナちゃん)→→様⇒⇒ 高
↓ ↑ も⇒⇒⇒ い
【下関】(疎遠)【岩国】(舎弟)→【広島】←(疎遠)→【福山】←(身内)→【岡山】 →→→無⇒⇒⇒⇒ 【神戸】関
↓ ↑ ↑ ┌→ ↑ い⇒⇒⇒⇒⇒【大阪】西
(舎弟) (仲良し)(疎遠)←←←┌→(ナナちゃん)(仲良し) 絶⇒⇒⇒⇒ 【京都】様
↓ ↓ ↑ ↓ 対⇒⇒⇒ で
【北九】 【松山】←(疎遠)→【東予】←(疎遠)→【高松】→的⇒⇒ 在
【福岡】 (敵対) な⇒ ら
【徳島】→憧 れ
孤高の【高知】→→→→→→→→→→→れ る →
511 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:39:21.60 ID:9vQyiZSz0
ごめん メチャクチャになってるな
気にしないでスル−して
512 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:41:15.79 ID:9vQyiZSz0
実態を小まめに反映すると、こんな感じだろ。
【石見】(疎遠)【松江】(身内)【米子】(疎遠)【鳥取】→→抗 頭
(孤高の県都) ↓ ↑ ↑ ↑ い⇒ が
【山口】 (舎弟)←(惨事) (いつでも一緒ねえナナちゃん)→→様⇒⇒ 高
↓ ↑ も⇒⇒⇒ い
【下関】(疎遠)【岩国】(舎弟)→【広島】←(疎遠)→【福山】←(身内)→【岡山】 →→→無⇒⇒⇒⇒ 【神戸】関
↓ ↑ ↑ ┌→ ↑ い⇒⇒⇒⇒⇒【大阪】西
(舎弟) (仲良し)(疎遠)←←←┌→(ナナちゃん)(仲良し) 絶⇒⇒⇒⇒ 【京都】様
↓ ↓ ↑ ↓ 対⇒⇒⇒ で
【北九】 【松山】←(疎遠)→【東予】←(疎遠)→【高松】→的⇒⇒ 在
【福岡】 (敵対) な⇒ ら
【徳島】→憧 れ
孤高の【高知】→→→→→→→→→→→れ る
513 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:42:13.71 ID:9vQyiZSz0
やっぱ、だめだ
ホンマ、ごめん
514 :
名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:07:07.47 ID:fQksCt3m0
いや、ある意味的を得てると思うよ。メチャクチャっぷりが。
515 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 02:35:26.45 ID:b48P2mh50
的は得るものじゃなく射るものな
516 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 09:40:56.47 ID:ime2gz6R0
的を得るが正解
語源は正鵠を得るだからな
語源を知らずに的を得てどうする、的は射るものだろうという誤用が市民権を得てしまった例
517 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 10:04:27.32 ID:qdrWRbW70
弓道用語ではだな・・・
弓は引くもの、矢は射るもの。だよ。
的は中てるもの、または審うものだ。
弓道の最高目標の真善美の真と、的を得るという言葉は、
由来こそ違っても似たような意味のように思えるな。
518 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 12:23:28.16 ID:hi/Ad4S80
519 :
名無し野電車区:2013/06/15(土) 12:30:07.81 ID:crjgWb0LP
>>516 ネットは嘘で溢れてると言われる根源はおまえみたいなちょっとした
冗談を間に受ける奴らがあまりに多いからなあ。
それらは信じるのにテレビは信じられないっていうバカが多いことよ。
>>517 いや、なしだろ。的を射抜くから来てるんだし。
520 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 14:46:02.20 ID:ozeM6+mh0
四国新幹線沿線の人口10万人以上の市の人口密度(人/km2)
徳島 1370
松山 1200
高松 1120
丸亀 989
新居浜 513
今治 386
西条 217
遠回りになるから今治は通さない方が良い
逆に徳島はちょっと遠回りでも通したほうが良い
521 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 15:34:06.23 ID:a8uL0hjH0
その比較って意味あんの?
もし今治が合併を選択せず、そのまま単独で存在してたら今治(人口密度1,500人/km)通すのか?
522 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 16:01:48.59 ID:ozeM6+mh0
人口だけの比較よりは意味があると思うけど
JRは何の指標を基にして駅や路線を決めるんだろ
523 :
名無し野電車区:2013/06/16(日) 20:56:04.14 ID:HTLyLQL/0
徳島も高松も中心部通すのは無駄が多すぎる、できるだけ直線でいい
524 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 02:03:52.24 ID:TkRUj9cXO
ぶっちゃけ、徳島県通す意味あるのかねえ?
徳島市以外は廃れてるんだし、いくら四国随一の大阪志向とは言え、
現状JRが高速バスにボッコボコにされてんだからねえ。
新幹線は政府主導の公共交通機関だから採算が取れない地域でも
平等に恩恵を受けられるようにするべきなのかもしれないけど、
運営管理するJR四国は民間企業だからそんな余裕は無いよ。
525 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 09:18:40.03 ID:RvuJtESA0
高速バスで事足りてるから、必要ないといえば必要ないねえ。
JRバスってのもあるくらいだし。
愛媛とか西のほうは必要性を感じるかも知れんけど、
四国の意見として一体となるのは難しいかもしれんね。
徳島は、そんな金があるのなら高架化のほうを望んでいるはず。
526 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 09:56:47.92 ID:DO3gE/dP0
バスは時間がかかり過ぎるから
527 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 10:18:20.57 ID:RvuJtESA0
そんなに掛からんよ。徳島からならね。値段も手ごろだし。
528 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 14:06:41.15 ID:NmR1f8Ld0
可能な限り曲線なくすとなると香川はすべて山寄り、愛媛は高速にそってだから
遠くなるのは致し方が無い。
(とは言え松山が一番不便になるな、市駅・在来・新幹線新駅)
海峡近くの徳島が一番苦労しそうだが
引き込み方式 在来に乗り入れれるけど全体の速度が落ちるし前後が運転士…
松山 高松
ー△ー△ー
529 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 15:56:42.77 ID:RvuJtESA0
徳島だけの都合で考えると、
新幹線より細かく停車してくれる快速とかのほうが便利かも知れん。
鳴門公園あたりで止まってくれると、観光的にいいと思うしね。
新線でも引いてポカスタで止まってくれると、Jリーグ的になおいいと思う。
530 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 22:14:22.24 ID:NmR1f8Ld0
徳島だけの都合で考えるとバスで終了だよ
費用かからないし 細かく止まってくれるじゃん
そもそも新幹線スレなのに快速だなんて茶を濁すだけ!(JR四国スレで)
他の2県結んで何ぼの場で徳島都合論ってなんだろう
要らないって言うのならJR四国解体して西に食われて終了の方がマシ
徳島は好きなように第三セクで運営すれば
531 :
名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:24:53.80 ID:lyzGncup0
バスじゃ通勤に使えない
532 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:22:45.59 ID:SdkRDvx70
四国って、DD51の入線すらできない低規格路線しかないじゃん
533 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 11:19:26.20 ID:sW38TpkT0
仙谷セクハラ新幹線www
534 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 15:14:09.79 ID:UtJkaJnI0
新幹線要らないから、せめて複線にして退避待ちなくして
535 :
名無し野電車区:2013/06/18(火) 20:03:40.25 ID:SdkRDvx70
超人口希薄地帯なのに、そんな輸送密度ないだろ
536 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 09:42:46.10 ID:Ody0nvXH0
徳島の中心市街地に新幹線を通すなら、吉野川を2回渡らにゃならんw
537 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:39:09.37 ID:ElanhKCV0
徳島が吉野川北岸の1市3町を吸収すればおk
538 :
名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:02:07.12 ID:+4ZdPZsA0
朝9時から京都大学でやる講演に始発で出ても間に合わないのでしおかぜは駄目だ
さっさと新幹線!
539 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 00:31:44.33 ID:+dWbqGbW0
四国主要路線を標準軌に変えてミニ新幹線走らせればいいじゃん
主要路線以外なんてカスだから線路揃える必要ないし
まぁ四国は主要路線すらローカル線だけど
540 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 00:51:05.22 ID:B5wKzWUe0
四国中央部の線形がクソすぎる。
三豊〜新居浜・南国間なんて、ミニ新幹線走らせても60〜80km/h巡航とかなりかねん。
541 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 01:03:21.50 ID:+dWbqGbW0
新幹線で60〜80km/h巡航ってwwwww
高速バスの方がいいだろ
542 :
名無し野電車区:2013/06/20(木) 19:08:07.06 ID:/awmCIt00
お前アホだろ
543 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 03:22:25.72 ID:FHWwscZ30
このスレで電波撒き散らしてるクズどもよりはるかにマシだろ
544 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:50:35.62 ID:anAweH0S0
高速新線を作る場合でも単線で盛土やトンネル主体にすれば工費は抑えられるかな
545 :
名無し野電車区:2013/06/22(土) 12:02:23.86 ID:2sf4za1J0
ていうか、在来線転用でいいよ
どうせスカスカで地元客なんていないんだし
546 :
名無し野電車区:
単線の新幹線なんてと思ったら、ミニはそうなのか