1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 22:43:34.48 ID:3is+p75E0
3 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:16:42.92 ID:HBUnPK1p0
今更だが、秋葉原ってなんで留置線なん?
中途半端な場所ではあるけど。
あそこまででも運んでくれれば、黄色沿線勤務としては
上野地平で放り出されるよりずいぶん楽なになるんだが。
4 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:20:37.14 ID:RjejAA3z0
9:9:2と言ってったって意味なし。大人げない。
5 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:27:52.89 ID:/wYao3QP0
宇:高:常=9:9:2
だな。やっぱり。
6 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:30:37.63 ID:3is+p75E0
>>3 中央口のロータリーからワシントンホテルあたりまで貨物駅だったような。
再開発と新幹線建設の残地が留置線なんじゃないかな。
7 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:32:14.18 ID:wpAlKae90
>>3 元貨物駅なので敷地あり & 東北新幹線のトンネル出口の上の空間を電留に当てている
8 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:58:00.92 ID:RjejAA3z0
湘新の浦和開業で、赤羽の乗換が多少減るかな?
京浜も東十条始発を少なくし、赤羽始発を増発をしてあげれば。
宇高の利用者だって縦貫の停車駅に関係なければ赤羽から京浜を使うだろう。
9 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 00:10:12.25 ID:JFVmLefs0
大宮
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
上野
↓
宇 宇高 高宇 宇高 高宇 宇高 高 6;6=12本
↓
品川
↓
宇 高 宇 高 宇 高 3:3=6本
↓
横浜方面
こんな感じで間引いてはどうかな。
10 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 00:21:10.67 ID:JFVmLefs0
上野
↓
宇ひ宇高緑高宇緑宇高ひ高宇緑宇高緑高 6;6:2+4=18本
↓
東京
↓
宇 宇高 高宇 宇高 高宇 宇高 高 6;6=12本
↓
品川
てな感じが列車間隔が崩れないのがいいと思う。
11 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 04:44:45.84 ID:A9cRYn250
この会社がそんな丁寧なダイヤを組むわけが無い
12 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 07:08:01.01 ID:JFVmLefs0
東京駅
7番 宇 宇高 高宇 宇高 高宇 宇高 高 6;6=12本
8番 ひ出ひ入 ひ出ひ入 2本
9番 海 海 海 海 海 海 6本
10番 高宇 宇高 高宇 宇高 高宇 宇高 6;6=12本
宇高は直通、ひ出はひたち出線、ひ入はひたち入線、海は東海道折り返し回送
9:9:2でなければ6:6:2。うまく捌けない。
13 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 07:38:56.72 ID:chf3OHD2O
ひたちすら邪魔もの?
14 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 07:59:05.31 ID:IJOozUCH0
本スレあげ
15 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 08:12:59.72 ID:GAAj1hX00
東京折り返しなんてほとんど無いよ
何のために直通させるんだよ
400億も使って効率上げなくてどうする
東海道は宇高常磐直通以外は尾久へ回送
宇高は東海道直通以外は北へ回送、一部品川
ひたちは東京または品川発着で田町入出庫
常磐快速は品川発着と上野発着半々
E531はラッシュ時上野発着、日中特快が東海道直通
車両編成数からしてこんな感じにならざるを得ない
16 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 08:49:25.72 ID:Eo9CDNXG0
>>15 常磐線E531はラッシュ時だって一部は東海道に直通する。
今だって、上野到着後入庫してしまう編成があるのだから
それを入庫しないで東海道直通に充当すればいいだけ。
17 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 09:21:08.52 ID:PJeG7+3zO
宇にも高にも常にも、さらに海住民にさえも想像しえなかったレベルの糞ダイヤを組んでくるでしょ。
なんせ束のやることだ。あまり期待しない方がいい。
18 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 09:59:33.69 ID:GAAj1hX00
>>16 編成を増やさなければ
ラッシュ時E531の東海道直通はありえない
2本ぐらいは田町まで突っ込めるかもしれないが
19 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 13:58:53.06 ID:w64lyUOm0
2本は、無理。運用が足りなくなる
20 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:10:58.27 ID:ixUAD5zD0
スレタイの順番おかしいだろ、常磐先にしろよカス
21 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:13:54.46 ID:yteVNVtk0
ひたちと踊り子は東京発着
朝はその他に宇高両方で9本、常磐緑が7本、常磐中電が1本
22 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:36:27.69 ID:z3bfItXk0
23 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:35:17.18 ID:8P0Dvlqr0
宇:9、高:9、ひ:4、青:9、緑:9
全部通せ
24 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:14:48.14 ID:WZR4k/DT0
>>18 E531は朝の通対後に尾久で昼寝してなかった?
全部は下りに折り返してないでしょ。
ラッシュでも一回しか活躍できないのだから、そのまま小田原まで
行っても編成は不足しない。
25 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:30:34.61 ID:GAAj1hX00
ラッシュ後尾久で昼寝してるのも
秋葉電留で昼寝してるのも2時間前後
小田原往復で約3時間もかかるのに
帰ってこれないよ
良くて横浜往復・・でもラッシュ時は品川が妥当だよ
そのためにあれだけ大規模な配線改良してるんだから
26 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 18:04:49.80 ID:WZR4k/DT0
朝のラッシュ時に編成が足りるか足りないかという問題なのだから
何時までに帰って来なくてはいけない、ということはないでしょ。
2時間後も3時間後も常磐線内に別の編成はあるのだから。
27 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 18:23:18.01 ID:gLHvXDXD0
帰って来られなくなったらどうするの?
E531はラッシュ時は上野が妥当。
元々常磐用の16・17番線着あたりで。
28 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 18:54:12.32 ID:04+V0paA0
もし、事故が起きたらとか、もし、故障したら という場合の
異常時にどこまで対応できるかは、運行する会社が費用対効果
で決めること。
29 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:10:18.40 ID:IJOozUCH0
別に小田原まで行く必要はない
品川でいい
30 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:12:19.54 ID:Og39720A0
だから俺の常磐方面への出張のために常磐特急や中電を品川か大船まで通せよ。
全部とは言わないが、ある程度は直通させろ。
宇高方面はすでに湘南新宿ラインがあるからどうでもいい。
この3月には川越へも一本で行けるようになるのに、
常磐方面への移動は面倒くさすぎる。はやくしろ。
31 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:19:23.18 ID:DBebxwxD0
横浜発水戸行き高速バスをご利用下さい
¥3、500
32 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 20:31:55.11 ID:Ut9jBRD80
>>6 末端部の下から新幹線が出てきてる。
留置線4本の土地なら3線の行き止まり駅にできない?
総武までだいぶ遠いけど、埼京渋谷や新宿の外れホーム程度だし、
アキバの中心から離れてるけど、ビルだらけな場所で、
常磐から来ればつくばエクスプレスの対抗にならなくもないし、
一応、縦貫の本線とは別の1本で上野と繋がってるから、
ダイヤ上もそんなめんどくさくないだろうし、
スルー運転が中心ならこんな所に置いとく必要もないだろうし。
ホーム作ってくんないかなぁ。
33 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 21:46:49.38 ID:19UylQIM0
作るか検討したけど費用の関係で断念したんじゃなかったか
34 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:21:48.72 ID:gLHvXDXD0
>費用対効果で決めること。
それなら、特急だけだよ、常磐は。
元からその予定なのをチバラギが騒ぐから。
35 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:39:33.50 ID:R5PEC55d0
まあそうなんだろうけどさ。
36 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:41:11.46 ID:i+SfGraCO
費用対効果考えるなら需要割で直通がベストだろ
37 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:31:49.70 ID:4aVetAsN0
2020年常磐縦貫線開業でスッキリ解決!
38 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:49:50.23 ID:oWfMqxnf0
大宮
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
上野
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
品川
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
横浜
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
平塚
↓
宇_宇高_高宇_宇高_高宇_宇高_高 6;6=12本
↓
小田原
↓
宇__高__宇__高__宇__高__ 3:3=6本
↓
熱海
39 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:53:08.71 ID:JFVmLefs0
40 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:58:50.52 ID:JFVmLefs0
上野駅
縦貫直通北行 ひ高宇ー快宇高ー快高宇ーひ宇高ー快高宇ー快宇高ー
宇高折返出線 ーーー高ーーー宇ーーー高ーーー宇ーーー高ーーー宇
宇高折返入線 高ーーー宇ーーー高ーーー宇ーーー高ーーー宇ーーー
縦貫直通南行 ーひ宇高ー快高宇ー快宇高ーひ高宇ー快宇高ー快高宇
常磐折返入線 ーーーーーーーひーーーーーーーーーーーひーーーー
快は常磐快速、縦貫直通北行には回送を含む、2分30秒間隔
宇6:高6:ひ2:快4
41 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 00:30:21.25 ID:SN2SLRLG0
大宮
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
上野
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
品川
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
横浜
↓
宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高宇高 9:9=18本
↓
平塚
↓
宇_宇高_高宇_宇高_高宇_宇高_高 6;6=12本
↓
国府津
↓
宇__高__宇__高__宇__高__ 3:3=6本
↓
小田原
42 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 00:54:55.61 ID:DQNJGY6n0
何だろう、この現実から目をそらした痛い妄想は・・・。
43 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 02:24:29.83 ID:FXGzixMC0
団子もどきはやめろ
44 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 08:16:53.32 ID:dtWFysj10
45 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 09:35:36.06 ID:BhNBbTXri
ぼくのきぼうスレ
46 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 10:51:36.51 ID:OB6wDssp0
うわぁ……
47 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 13:00:21.97 ID:41zZ1ef5O
常磐線をはじめとして
48 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 16:48:05.96 ID:T926uXCG0
マジレスすると宇高交互にはならない
49 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:33:55.13 ID:agI5lDod0
高は、地平だからな
50 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:55:37.91 ID:rJ+DUoIc0
宇野行きと高松行きだからな
51 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:03:49.62 ID:mZcxLgkn0
東北線 ぼくのきぼうスレ
52 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:01:36.32 ID:Egw894Jm0
常磐は日中の特急のみじゃなかったのか?
53 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:34:44.40 ID:idO+xjz40
日中の宇高は東海道に合わせて減便されるのですか
54 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:39:04.53 ID:pJKXW73z0
原則として一部のみ品川まで乗り入れで十分。
そもそも上野から都心部への乗り入れが縦貫線の目的だから
東海道まで踏み入ってくるのはでしゃばりすぎ。
55 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:21:10.26 ID:rU08ySIaO
>>53 日中東海道線6往復に対し、宇高線各4往復(計8往復)だから、各1(計2)余るが、
これは上野地平折り返しと思う
しかし上野止まりは空気輸送確実なので、池袋折り返し希望
品川折り返しなら需要有るが、常磐特快を含め9往復(+常磐特急2往復)は過剰で、
京浜東北が減便されるw
56 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:24:28.26 ID:SN2SLRLG0
57 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:25:58.44 ID:CeVtJsKj0
58 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:55:13.73 ID:3DKByJpp0
余った2本は品川まで来ると思う。
と思ったが、東海道の東京、宇高の上野始発も残したほうがいいのかな。
59 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 23:34:05.93 ID:rU08ySIaO
縦貫線9往復(+常磐特急2往復)になったら、京浜東北線減便w
60 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:13:22.15 ID:qXhcaYBj0
常磐線をはじめとしてだよ
61 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:15:30.38 ID:TEUV4/780
まだ京浜東北減便って言ってるドアホがいるのかよw
62 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:15:30.99 ID:3bNLrbww0
宇高は多分池袋〜大崎における湘新と同等扱いだろ。
湘南新宿ラインが湘南新宿を名乗りながら現実には短距離の埼京直通が大部分な様に
東北縦貫を名乗ってはいるが、まず優先的に入れるのは当然短距離の常磐快速。
短距離の常磐快速を上野止まりにしたまま宇高の中距離を大量に都心横断させるとか有り得ないよ。
より遠方から乗客詰め込んで走って来た列車に、さらに都心で客を詰め込む状態作ってどうすんだw
63 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:23:07.50 ID:ZNsYCb+K0
>>62 マジレスするのもおこがましいが
短距離列車≠混雑率低い
湘南新宿ラインと埼京線の朝の事情がどうなってるかも知らずに何を語ってるんだか
64 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:27:44.29 ID:3bNLrbww0
>>63 埼京と湘新較べたらそりゃそうだろ事情も糞もねえよw
65 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:32:15.88 ID:3bNLrbww0
>>63 でも宇高が18本みたいな話になったら
平行する京浜東北からは確実に宇高側に集中するぞw
平行して走って無い埼京と湘新とは話が全然違うからな。
そこにさらに別路線からも集中するぞ。
だから有り得ないんだよ。
66 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:34:46.39 ID:srAgqY5NO
> 平行して走ってない埼京と湘新
えっ
67 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:37:05.84 ID:a+h88aG9O
>>62 >短距離の常磐快速を上野止まりにしたまま宇高の中距離を大量に都心横断させるとか有り得ないよ。
何故そう考える?
その論拠は?
68 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:59:44.70 ID:ZNsYCb+K0
東北線系統の直通が6本/h未満くらいにまでに少なくならなければ電車線からの流入は防げないよ(既に結構流入してるけど)
赤羽〜東京は縦貫線経由だと8分くらいの時間短縮になるから
縦貫線直通が10分間隔なら乗り換え案内系検索サービスのトップ経路にほぼ毎回出ることになる
本数が少なくても多くても大量の旅客流入がある
だったらある程度の輸送力がないとそれこそパンクするよね、18本/hも必要無いが
今のダイヤの地平発着が6〜7本/hだから12本/hの直通は欲しいね
あとは日中のパターンが劣化しなければ文句ない
69 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 02:02:45.89 ID:u6b76OQqO
宇高線と東海道線のスジをつなげるだけで、「白紙ダイヤ改正」は無い
問題は宇高線余り各1(計2)往復だが、
これが上野折り返しなら京浜東北線減便は不要だが、品川折り返しだとさすがに過剰で京浜東北線減便が必要
70 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 03:17:44.14 ID:AaT6W7jh0
まぁ常磐線は、特急と快速に関しては全部乗り入れは確定だろうな。
あとは、運が良ければ、特別快速も乗り入れ。
71 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 06:50:45.76 ID:lh4VD43s0
縦貫線開業当初は、新橋改良や品川改良も工事半ばなので最大数の乗り入れは無いと思う
朝、宇6:高6:ひ2
昼、宇3:高3:ひ2+常快2
1年後、ある程度乗客の動向が見れてくるので
朝、宇7:高7:ひ2 or 朝、宇6:高6:ひ2+常快2
昼 宇4:高4:ひ2+常快2 or 昼、宇3:高3:ひ2+常快4
新橋改良や品川改良も工事完成後
朝、宇9:高9:ひ4 or 朝、宇6:高6:ひ2+常快4
昼 宇4:高4:ひ2+常快2 or 昼、宇4:高4:ひ2+常快4
72 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 07:22:58.07 ID:iZLkH6CaO
線路は確かに並行してないが
停車駅だけみたら大宮以南において湘南新宿ラインは完全に埼京線の快速線
73 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 07:26:40.61 ID:EIpGUaqA0
今までのJRの動きからすると
宇6:高6:常磐8
or
宇5:高5:常磐10
どちらかになりそうだな
なんで「常磐は日中の特急のみ」からこんなことになったんだ?
74 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 07:34:10.89 ID:ZX3edv800
常磐2とかありえねぇよ
75 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 10:32:47.88 ID:BHpQk4pN0
5:5:10でも常磐優先ではないな
赤羽〜大宮が10本で松戸〜取手が7本程度
76 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 10:55:28.92 ID:Md9fqIpu0
湘新ができて均等にしてるんだから、縦貫も均等するしかない。
後は利用者数によって±2本位にしておけばいい。
77 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 11:02:33.29 ID:h1GCkpZ+0
あのなあ。今週、上野の地平ホームで流動量調査を大規模に実施してるんだよ。
これは、宇高を何本地平に入れられるかの最終確認が目的。
つまり、基本が宇高で、地平に逃げているときに、何本のヒタチが入るかを、流動量から可能な範囲を確認だ。
78 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 11:27:12.10 ID:3A/HI1Un0
3月に埼京線が減便されて昇進が増便される件
79 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 11:34:55.53 ID:EIpGUaqA0
>>77 え?
どれだけ地平ホームへ入れるかってことは
できるだけ入れるための確認調査かもよ
80 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:29:41.37 ID:Xr5MbrQGO
地平行きの検討してるって事は、9:9:2の線は完全に消えた訳か
81 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:29:54.31 ID:Wqri2abA0
宇9:高9:常磐2
だな。
宇6:高6:常磐8
宇5:高5:常磐10
のどちらでもない。
82 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:38:44.52 ID:VYZnIYpA0
間の7:7:6と予想。
特急以外地表ホームを使わないぎりぎりの本数。
83 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:49:52.66 ID:a+h88aG9O
まぁ普通に考えたら最初からフルで縦貫なんて無いだろうな。
開通当初は地味に宇:高:常=3:3:2(ひ)位だろ。
でダイヤ改正毎に4:5:2→6:7:2と増やして行き、最終的には8:8:3(ひ2快1)位にして宇高も上野着を残す形にする。
理由は運行の安全確保と流動の確認と外圧対策。
最混雑区間に手を入れるんだから、安全確保のためにはこの位慎重にやって当然じゃないかな?
外圧対策としても開通当初の注目が集まる時期には『ほら、不公平じゃないでしょ?』と圧力団体に対して言い訳できる。
で、最終的には徐々に束の理想的な形に落ち着かせる事が可能。
84 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:57:46.55 ID:/gZ/PgQu0
副都心線は予想以上に縦貫だったな
85 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 13:02:02.46 ID:VYZnIYpA0
86 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 13:04:36.47 ID:EIpGUaqA0
段階でやるなら
最初は3:3:4
最終6:6:8にするだろ
87 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 13:23:25.30 ID:ZX3edv800
ところでさ、上り常磐は平面交差とか関係ないんだよね?(´・ω・`)
20本/hなら現状の東海道線と同じだから新橋駅も問題なく運行できるし、
常磐は品川止めで回送にすれば宇高にはあまり影響出ないはず
下り常磐は上り線を跨ぐから朝ラッシュ時は特急だけでもいい
宇都宮6:高崎6:ひたち4:青電1:取手快2:成田快1
やっぱりこれでしょ
88 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:04:07.26 ID:Md9fqIpu0
成田快はいらない。
89 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:20:18.53 ID:3A/HI1Un0
2:2:8で確定しているのにw
90 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:21:56.61 ID:ZNsYCb+K0
均等乗り入れになると誰が得するのか
それこそ需要も利益も無視した発想だね
91 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:22:12.08 ID:5eOIdzlA0
常磐をはじめ
92 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:34:35.20 ID:srAgqY5NO
またでたw
93 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 15:12:36.86 ID:al/IiRSV0
常磐線の価値向上に関する調査研究で答えが出ている。
どうがんばっても、TXから客を奪えるのは、取手以遠。
それなら、特急だけで良いではないか、という結論になるのも当然である。
94 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 16:22:15.86 ID:3A/HI1Un0
常磐をはじめ
95 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 16:31:15.01 ID:nzuf5xBw0
>>77 宇高客は、地平へ連行して、大連絡橋のエキュートでお買い物させるw
96 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 16:43:31.59 ID:Puuz2dyD0
>>93 逆、取手より都内よりがTXと対抗している。
97 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 16:58:54.46 ID:al/IiRSV0
常磐線の路線価値向上に関する調査研究
3.3 路線サービス
北千住〜柏駅間では常磐線のほうが速いエリアは広いが、
取手駅付近では、TXのほうが速いエリアが広がっている。
また、土浦駅付近では圧倒的にTXのほうが速い、
そのエリアが土浦駅の周辺まで広がっている。
これらより、所要時間に関する常磐線の優位性があるエリアは、
北千住〜取手駅付近であるといえる。
東京起点で現状と同じく両線とも乗り換えあり。
TXの東京延伸でもあったら
その時に改めて対策を採ればよいというレベル。
98 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 17:10:44.81 ID:VYZnIYpA0
上野着7:40〜8:40の間に、直通6本(うち特急2本)、対面乗換6本というのはどうだろうか。
99 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 17:14:28.97 ID:Gf6fs+Wo0
6:6:6は平面交差的に厳しい気がする
4:4:8とかそんなもんだろ
100 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:02:38.70 ID:+riGAQfzi
取手以南の相手はTXじゃなくて東京メトロだよ
北千住から地下鉄に客が流れてる
101 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:06:57.48 ID:5cIpjucq0
「湘南新宿ライン」に対抗して「みちのく上野ライン」ですか?
102 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:16:12.04 ID:o7R0dN3b0
東京縦貫ラインかな
103 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:17:50.62 ID:w7bAc16u0
まだ、TXから客を取り戻すとか言ってんの。
無理に決まってるじゃねーか。もう、住み分けが出来ちゃってるよ。
104 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:28:00.00 ID:+riGAQfzi
藤代以北は特快(特快が無い時間帯は中電1本)と特急だけでいい
105 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:32:47.49 ID:YNZwHJRw0
>>61 わからんぞ。
国鉄時代は京葉線の西船橋〜千葉みなと開業時に
総武緩行の津田沼〜千葉が減らされてるし。
106 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:37:58.55 ID:nzuf5xBw0
鶴見・蒲田〜東十条・赤羽の区間運転は減らされるだろ。
107 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:38:22.50 ID:YNZwHJRw0
>>78 これは浦和停車の影響が大きいね。
今まではどうしても赤羽乗り換えが必要だったのが
湘新のおかげで乗り換えなしで副都心へ行く選択肢ができる。
108 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:56:11.05 ID:bKuD5OcAO
>>95 まともな駅そば屋無くしちゃったし
特に買いたいものがないんだが
109 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:56:22.12 ID:ZNsYCb+K0
110 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 20:06:08.41 ID:Gf6fs+Wo0
縦貫乗り入れでTXに対抗できるかどうか判断するのはこのスレの住民じゃなくて社長だから。
社長が縦貫乗り入れでTXに対抗したいと思ってるなら、常磐が相当数はいるのは当然
111 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 20:43:14.87 ID:ZNsYCb+K0
112 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 21:19:05.06 ID:al/IiRSV0
社長なんてオーナー社長ではないから、
無駄なことをしていると解任されるんだよな。
113 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 21:21:34.46 ID:EIpGUaqA0
無駄なことw
利益にならないことだろ。
114 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 21:35:56.51 ID:3aL8rZfHO
会社の規模が違うから一概に言えないけど広電の例もあるし…。
115 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 22:06:49.32 ID:a+h88aG9O
>>113 束にとって運行上の『無駄な事』とは『経費のかさむ事』な。
今回の場合、経費の節減で利益を増やす。売上は不動産で増やす。
んな事も判らねーのかよw
116 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 22:13:02.02 ID:Gf6fs+Wo0
>>111 社内が思ってることと社長が思ってることが咬み合ってなさそうだけど
117 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 22:30:44.16 ID:jKjBr+Jf0
昼間の減便はありそうだが朝夕はまあ現状維持だな>京浜東北
縦貫線が出来ても蒲田→品川、川口→赤羽のラッシュ混雑は変わらない。
>>107 でも朝の湘南新宿南行に浦和から乗れる気がしない。
118 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:08:03.85 ID:EIpGUaqA0
売上は不動産で増やすwwwww
バブル崩壊でどんだけ苦労してるんだよ
119 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:17:10.69 ID:YNZwHJRw0
>>117 湘新はあれっぽっちの増発で大丈夫なのか不安。
120 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:38:09.68 ID:a+h88aG9O
>>118 不動産=バブルかよw
何を言ってんの?
もう説明するのも面倒だわw
121 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:48:29.95 ID:EIpGUaqA0
122 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:01:43.17 ID:LmOy7bkW0
「常磐線をはじめ」をNGWord登録してすっきり。
123 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:27:27.40 ID:zXu7tozn0
「9:9:2」をNGWord登録してすっきり。
124 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:32:10.04 ID:w8U8jJBr0
「2:2:8」を連呼してすっきり。
125 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:35:18.56 ID:bAjF3RrH0
5:5:10
126 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:45:57.76 ID:fifBXJgi0
6:6:8を連呼してスッキリ
127 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:47:50.36 ID:ExQflmPH0
教えられねぇ:明かせねぇ:リリースまで待ちやがれ
128 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:54:01.54 ID:8pEWdern0
これで解決
<宇都宮線・高崎線・常磐線停車駅>
宇都宮・高崎方面・・・大宮-さいたま新都心-浦和-赤羽-南千住-北千住-松戸-柏-我孫子(以下略)
129 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 01:07:54.16 ID:fdcs1/Qe0
130 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 01:32:49.25 ID:VhUWPKQNO
待てるならこんなスレ見ないよ。
131 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 05:50:25.55 ID:xq6kcWmf0
宇8:高8:常磐4
だな。
132 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 06:18:40.81 ID:bAjF3RrH0
5:5:10
133 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 06:31:05.12 ID:+jaBKzsG0
最初は4-4-8
残り4本は実績を見て決める。
134 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 07:03:34.65 ID:Yfy6qCQh0
とりあえず東京駅まで行ってくれれば東海道直通とか品川乗り入れとか必要ないYO
135 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 07:34:30.09 ID:3i6uAWaG0
とりあえず、9宇:9高:2常、でok。
136 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 07:39:29.69 ID:bAjF3RrH0
東京分断は
いままで東海道だけでやりくりできた東京が
宇高常も折り返しでホーム使わなければならないから
無理!
東海道はほとんど東京始発はなくなる
宇高常も直通以外は上野折り返し
東京始発着は特急とライナーぐらい。
137 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 09:11:17.77 ID:inDvntqY0
東京駅のホームの活用としては
朝ラッシュは相互発着(交互着発)
データイムは待避、折返し
夕ラッシュから夜かけては待避
終電は始発
今の配線だと北側のクロスホームに寄せれば
外側に本線固定すれば、折返ししても片側は
走行することができる。
138 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 09:18:53.91 ID:8pEWdern0
東海道線は直通しないやつは品川発着の方が無難だな
139 :
137:2013/01/24(木) 09:39:16.04 ID:inDvntqY0
クロスホーム->クロスポイントをホーム手前
140 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 09:52:08.29 ID:IVV5rc/IO
新しくつくったやつをまた造りなおせってか
141 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 10:36:55.54 ID:bAjF3RrH0
なぜ大規模に品川配線改良してるのが
まだわかってない奴がいて呆れる
142 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 10:45:19.48 ID:u35hsHwv0
西側に比べて東側は10年は遅れてるな
埼玉は西に逃げられるがチバラギはもう手遅れだろ
143 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 14:54:41.38 ID:frSIVf/W0
東海道線の北への直通は無いし、
北3路線は朝のみ品川まで直通だよ。
上野発着の特急は殆んどが東京発着になる。
144 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 16:36:42.99 ID:T1dzibuoP
上野地上ホームは、消える運命?
独特な雰囲気で好きなんだけどな。いっそ鉄博の分館にでもしちゃった方が
面白いかも。
145 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 16:58:34.37 ID:8pEWdern0
上野地平の13〜17は宇高の直通しない列車に分配される
146 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:05:48.58 ID:tLKBMoPI0
常盤線をはじめ
147 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:09:23.26 ID:rp42X+WF0
上野駅の北側で平面交差する同時刻に地上ホーム13〜17は発着できるますか
配線を見ると可能な気がします。
148 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:37:18.99 ID:+jaBKzsG0
上野地平はふいんきがイイよね。
なくさないで欲しいわあ。
149 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:53:48.81 ID:y9maX69v0
展望車を展示するには最高だな。
実際に、発着したこと無いのが残念。
150 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:14:16.83 ID:bLcwsny/O
北斗星って無くなるんだっけ?
あれがあるかぎり13番線は不滅なんだがなぁ…
151 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:17:46.91 ID:bAjF3RrH0
ひたちが高架になるから
ふいんきがいい地平ホームは宇高専用ホームだな
いいことだ!
152 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:22:35.94 ID:4/51bRER0
同じ語句を何回も繰り返して
狂気すら感じる
153 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:23:31.28 ID:/2clfbfx0
13番線にハッ展望車
154 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:57:23.28 ID:cKkV1pDz0
155 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:57:53.91 ID:cKkV1pDz0
156 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 20:36:58.23 ID:wc5EYy7V0
土地売って儲けるため
157 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 21:13:48.78 ID:fifBXJgi0
品川駅のは折り返し設備作るため
新駅がどうこうとか跡地がどうこうってのは車両センター整理の話だから
品川駅とは関係ないぞ
158 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:00:30.23 ID:v8aZeiJu0
湘南新宿
高崎線〜東海道線
東北線〜横須賀線
東北縦貫
高崎線〜東海道線
東北線〜東海道線
(´・ω・`)?
159 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:06:55.70 ID:fifBXJgi0
東北縦貫線ってのは路線名じゃない
宇都宮線、高崎線、常磐線と東海道線をつなぐ上野〜東京間の高架線の名前が東北縦貫線
上野〜東京間の線籍は東北本線
『東北縦貫線』という名前の高架線を通る路線系統が宇都宮線、高崎線、常磐線
東京駅から南は東海道線
おk?
160 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:18:42.75 ID:v8aZeiJu0
東北縦貫線って名前は湘南新宿ラインと同じだろ
161 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:32:42.08 ID:fifBXJgi0
『東北縦貫線』は蛇窪線みたいな位置づけ
単なる線路の名前だよ(´・ω・`)
162 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:53:29.95 ID:I8Yg8SOb0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東海道線普通
7・8番線:東海道線特急・ライナー
9・10番線:常磐・高崎線特急・ライナー
11・12番線:チバラギ土人快速
13〜17番線:餃子・達磨・納豆土人中電
163 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 23:10:46.42 ID:vGUptW3L0
>>147 地上ホームが高架ホームの線路と出会うのは尾久の直前だよ。超余裕。
てか平面交差で邪魔なのは常磐下りだけ。
朝ピーク時に常磐下りを(ほとんど)走らせなきゃいい。
さすれば常磐上りは比較的任意の割合で増やせる。
やろうと思えば品川の処理能力に依存する感じかな。
とはいえ、1路線あたりで見たときに縦貫率が0.5に近づくほど混雑率がやばくなる。
なので、常磐線は4本に1本、宇都宮線・高崎線は4本に3本が縦貫、みたいな状況にするのではないかな。
そうすると何対何対何になるのかは知らんが。
164 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 23:33:34.10 ID:KVW17ONM0
>>143 >上野発着の特急は殆んどが東京発着になる。
ならねえよ。
165 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 23:47:57.09 ID:LmOy7bkW0
宇高と東海道が一体化する。
166 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 23:49:46.60 ID:bAjF3RrH0
167 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:26:25.08 ID:qR31StFs0
>>146 字が違うんだよ!!!スルーしたじゃないか
168 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 02:43:16.53 ID:Yg9vfTiW0
宇高って連絡船だろ。
169 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 05:46:42.53 ID:UPkjFNnn0
東海道と宇高の本数は、
東海道朝の上りは宇高の朝北行より多い。これ以外は宇高が多い。
したがって、東海道にあわせて直通運行する限り、
宇高の余剰は上野・品川発着となる。
東海道朝の上り余剰は尾久で昼寝。
170 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 06:10:22.13 ID:UPkjFNnn0
東海道デイタイムの8時間は6本/時である。
常磐の全列車東京・品川乗り入れは十分にあり得る。
171 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 07:10:33.41 ID:qR31StFs0
>>169 いつの話だよ。東海道は減便されてピーク18本だよ。
それで、宇高が9本ずつ。
時刻表、ちゃんと見てから書き込めよ!
172 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:04:22.27 ID:bRvV7i3x0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫線北行
7・8番線:縦貫線南行
9・10番線:常磐
11・12番線:常磐快速
13〜17番線:宇都宮線高崎線
173 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:06:20.44 ID:bRvV7i3x0
174 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:07:35.63 ID:bRvV7i3x0
175 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:19:25.37 ID:MX1DebE90
9:9:2でOK。
常:宇:高。
高崎方面からは便利で快適な上越新幹線をご利用ください。
176 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:23:02.80 ID:Q+Z9tdDR0
5:5:10
177 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:36:27.04 ID:ek6H0+s30
6:6:4+4
178 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:42:36.99 ID:spc3LmZ3O
未だに「東北縦貫線」が線路名称、列車系統名称だと思っている奴が多くて呆れる。
東京〜上野間の線路増設のプロジェクト名なのに。
179 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 09:39:15.00 ID:P6Ovxge60
常 磐 線をはじめ
180 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 13:51:34.14 ID:r8uTN7cw0
181 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:25:37.36 ID:bSDU0c4L0
女に乗るものだ
182 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:29:00.70 ID:EudGFomp0
宇9:常9:特2の線が濃厚になってきたな
183 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:55:39.08 ID:wWxaU7gt0
>>175 混雑率も乗降客数も高崎線の方が多いのにそれはないw
184 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:10:10.52 ID:Q+Z9tdDR0
だから
5:5:10
185 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:10:27.61 ID:X4/EaZX30
これで解決
<宇都宮線・高崎線・常磐線停車駅>
宇都宮・高崎方面・・・大宮-さいたま新都心-浦和-赤羽-南千住-北千住-松戸-柏-我孫子(以下略)
186 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:16:41.30 ID:cLuUbjdl0
>>163 >とはいえ、1路線あたりで見たときに縦貫率が0.5に近づくほど混雑率がやばくなる。
常磐線の場合中電と快速があるからそうとは限らんよ
多分常磐線は0.25が一番危ない
187 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:30:32.28 ID:X4/EaZX30
常磐は快速を縦貫させて中電を上野止まりにすれば良さそう
宇高は上野地平と5〜8番線の縦貫で混雑率に差が出そう
188 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:42:04.00 ID:cLuUbjdl0
宇:高:常快:常中:常特=0:0:0:0:4
189 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 17:06:24.17 ID:5SSzciFI0
常磐快速、1・12
常磐中電、地平
これで混雑率均一化、日暮里乗換えに誘導。
190 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 17:07:03.93 ID:5SSzciFI0
常磐快速、11・12だわ。
191 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 17:07:05.87 ID:r+c4yCps0
192 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 17:17:22.85 ID:X4/EaZX30
常磐線は取手分断
宇高は大宮で分断にすればおk
193 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 18:16:34.99 ID:r+c4yCps0
東海道線は横浜で分断だな
194 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 18:52:31.19 ID:piF3N/mn0
品川で十分
195 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:29:10.47 ID:rMFi4SwY0
ふと思うんだがよ、東京駅を東北縦貫線の中間駅とすればホームは外側2線で十分。
そうするなら中側の2線は折り返しとして十分機能する。
そうすれば時間6本程度の東京駅始発は十分残せるので現行の特急およびライナー(最大時間2本)以外に
時間4本の始発列車を運行する事が可能となる。
なので途中駅での分断は不要。東北縦貫線系統は平塚あたりで折り返しか?
196 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:36:05.96 ID:useEtGv30
日中は、L特急ひたち号東京行きが中2線で折り返し
197 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:38:36.81 ID:6UfFWlQb0
宇:高:常=9:9:2でOK。
198 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:39:01.68 ID:rMFi4SwY0
それこそ品川行にしたら・・・って思うんだけどなぁ。
品川の方がホームに余裕あるし。車両基地もそばだしねぇ。
199 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:40:13.73 ID:zo1mjW1c0
踊り子もだろうな。
ひたちは羽田空港への利便性を考えて品川へ行くかも。
200 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:40:27.32 ID:6UfFWlQb0
>>187 >宇高は上野地平と5〜8番線の縦貫で混雑率に差が出そう
そう。
だから宇高は全部が直通。
201 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:41:25.19 ID:useEtGv30
田町の特急は3月から東大宮に転属ですよ。
202 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:41:49.18 ID:X4/EaZX30
203 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:42:40.28 ID:edvH5Qn20
常磐線をハジメ
204 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:42:49.18 ID:iUb1I7Wc0
205 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:43:43.77 ID:41iO/bYd0
1:1:18だな
206 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:44:27.51 ID:iUb1I7Wc0
「常磐」をNGWord登録してスッキリ。
207 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:44:40.89 ID:41iO/bYd0
宇1:高1:常磐18
208 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:45:08.83 ID:zo1mjW1c0
>>200 その対策なら思いついた。
ピークに常磐快速4本を直通にできる。
209 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:46:17.01 ID:X4/EaZX30
宇都宮線5:高尾行き5:常磐快速6:常磐中電1:ひたち3
これで
210 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 20:00:30.35 ID:r+c4yCps0
211 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 20:11:19.25 ID:ek6H0+s30
6:6:8(´・ω・)b
212 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 20:54:48.65 ID:XzONF/Hh0
だからー
0:0:0でおkだってー
213 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:02:56.53 ID:cLb7XapH0
>>201 縦貫線開業後の踊り子系統は大宮始発・終着確定か?
214 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:43:16.79 ID:qG2uhs440
踊り子:東京発着尾久回送
ひたち・あかぎ:東京・品川発着田町回送
215 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:11:21.07 ID:rMFi4SwY0
もう、そろそろ
「 : 」 をNG登録してスッキリって気がしてきた。
脈絡あって何か考えられるならまだしも、何の脈絡もなさそうに
?:?:?とか書かれてもツマンネぇし。
216 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:12:55.71 ID:SFaSI32U0
>>163 サンクス
常磐線が平面交差時に宇高列車が地平ホームに到着すれば、
平面交差はあまり問題ないわけだ。
毎時25本ぐらい余裕だな
217 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:13:41.43 ID:rMFi4SwY0
>>201 転属って移動?
籍のみじゃなくて?
全車東大宮といっても田町とか湯河原とかで普通にお泊りとかするんじゃないの?
218 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:28:00.05 ID:HQnIPCTJ0
高架ホームを行き止まりにして地平ホームから縦貫させれば混雑が分散化される。
219 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:32:20.78 ID:zo1mjW1c0
縦貫直通と上野止まりが対面接続して、上野止まりを秋葉原へ回送すれば分散できる。
朝ラッシュ時に6番線も南行ホームにする必要があるのが難点だが。
220 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:33:22.35 ID:useEtGv30
>217
40人で東大宮で検査すんだよ。
組合情報見ろよ。
221 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:47:19.39 ID:3ST3Oq6t0
現行ダイヤで地平ホームに入るやつを常磐の時間にあてたとする。
上野着7時台 上野着8時台
宇高 高 高宇 高宇高宇高宇高宇高宇 高宇高宇高宇高宇高宇宇高高宇高宇高宇 高宇
尾久 5558 05 1216 23263134374144475053 565902050811141721242730333639424650 5602
上野上0104 12 22 293237 48515457 06 11141822 3034 394247 56 02
上野下 18 4043 59 02 08 2427 37 4852 08
上野番FD E MD FEDLNGEFDM NELGDFENLGFMDEGLNF EN
★★ ★ ★ ★★★ ★★★★ ★ ★★★★ ★★ ★★★ ★ ★
快特快 快中特快快中快特快快中快中 快特快中快中快中快中快中中快特中快中快 中快
日暮里580206 1116↓23262934374145485255 58↓030509121618212427303438↓42454953 5906
上野上01 09 1420 26293237 4448525559 01 060912161922242830343841 46485256 0209
上野下 06 24 41 04 43
上野番JPK JHOJKIJPKJHKI JOKHJIKHJIKHIKPHJIK HJ
★ ★★★ ★★ ★ ★★ ★ ★★ ★ ★ ★
★のついたやつを縦貫することにすると、
宇:高:常:特=およそ 6:6:6:2
これでいんでないかい?
222 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:52:12.79 ID:cLuUbjdl0
とりあえず9:9:2は絶対ありえないからNGでOK
223 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:55:53.02 ID:3ST3Oq6t0
ちょっと思ったが、非縦貫列車は連続して走らせた方が、1本目にあきらめて乗るから混雑率の偏りは緩和されるね。
で、大宮からの非縦貫が連続してくれると、その際に北行の常磐線が余裕をもって平面交差可能だから助かる、と。
それから、非縦貫の後の縦貫1発目は混雑度的には宇都宮線・常磐快速の方がいいんだろうね。
224 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:55:56.54 ID:cLuUbjdl0
>>221 特急の増発分考えないと
てか新しい特急のダイヤ見ればわかるけど朝の常磐のダイヤは2013改正で全体的に微調整されて結構変わるはず
225 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:58:54.86 ID:vzw3lddj0
昼は、宇4.高4.常快4.特1だから、常磐をはじめで良いでしょ。
ラッシュ時は宇高を基本のプレスは否定されてないんだから、10.10.0だって。
226 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:02:40.10 ID:hPCojnpS0
>>224 そのあたりは当然あるだろうから★つけたものがそのまま残るとははなから思っていないが
各線の割合の規模感をシミュレーションしてみたかった。
特急が増えるなら6:6:5:3とかそんな感じでしょうね。
227 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:04:41.08 ID:PV0A+UQu0
ラッシュ時は、特急は縦貫に入らないよ。
上野折り返し。
228 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:30:30.14 ID:QCiNu/Lw0
229 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:43:38.57 ID:oWOH2PsD0
230 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:49:34.46 ID:l9SLwlBZ0
宇高⇔東海道特急
宇都宮-小山-大宮-上野-東京-品川-横浜-小田原-熱海
|
高崎-本庄-熊谷-大宮-上野-東京
231 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:13:12.54 ID:juLqM0N20
常磐はじめというのは
常磐が半数ってこと
5:5:10(7+3)
232 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:18:17.74 ID:C8AXh+P00
>>221 宇:高が6:6だとさ、東海道の6本が東京で南側折り返しだよな。
それで、ひたち2本も東京で北側折り返し。
ひたち2本は、出発直後に入線すれば25分程度の時間があるので1線で車内整備が出来そう。
東海道の6本の折り返しも10分間隔でこれも問題なし。
問題は、常磐快速をどこで折り返すか。品川で折り返すと東京ー品川の線路容量をオーバーしそうだし。
東京で常磐快速6本を折り返すと東海道の6本の間を縫ってやることになるのかな?
そうなると双方合わせて5分間隔、捌けそうな気もするが結構タイトだよな。
東海道の6本と常磐快速6本を折り返す営業させれはG車の椅子返しだけで降車確認を省ける。
南行縦貫線12本は、朝に限ってすべて品川行き。そこで降車確認をして回送になるがなw
俺は
>>221 はいい案だと思うので、東京、品川の運用案も検討してくれないかな。
233 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:54:58.86 ID:lLHLmtYx0
浦和から川崎まで通ってる俺の通勤事情は改善するのか?
鉄ヲタども教えろください
234 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:05:15.55 ID:Qag1s/BU0
引っ越せ
235 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:53:07.28 ID:H4D8d0xMi
低いホーム全部とは言わんが、せめて2本くらい縦貫に抜けられれば、
平面交差無く地上は南行き、高架は北行きみたいにできるのに。。。
236 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 10:12:03.08 ID:hLJ8sG5L0
>>233 春からは湘新で武蔵小杉まで行って南武線にしろ。
237 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 10:22:45.27 ID:XTNSEvRm0
>>宇:高が6:6だとさ、東海道の6本が東京で南側折り返しだよな
折り返しはなく尾久回送だろ、
宇:高も4:4が現行ダイヤにあわせて平塚方面直通、あとは品川回送
238 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 10:49:07.20 ID:/E/ZpsBk0
縦貫と非縦貫が混在すると、
赤羽、尾久、北千住、日暮里がどうなってもしらねえぞ。
239 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:13:49.88 ID:QznMDX/30
| ))
|
(( |↑東海道線
|
|
!
|〉
○ノ ←宇高土人 ラッシュ時は、特急は縦貫に入らないよ。上野折り返しw
<ヽ | ラッシュ時は宇高を基本のプレスは否定されてないんだから、10.10.0だって。w
/, | 人 ゲシゲシ
ヽ⊥ そ
( ノ`A´>←常磐土人 常磐はじめというのは
ノ vノ 常磐が半数ってこと
\|\ )) 5:5:10(7+3)
|
|
|
|
240 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:32:39.24 ID:C28HgW4v0
尾久を2面4線にして直通・非直通の緩衝バッファとして使えないかな
赤羽でそれをやったら破綻することは目に見えてるし
241 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:39:51.88 ID:AdWwL88Q0
いよいよ開通は来年だね
242 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:46:11.62 ID:521H9FTB0
普通の人は、乗車駅で直通を待つだろうな。
空いてる上野止まりに乗って、尾久で直通に乗り換えるなんて人は少数派のはず。
243 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:01:43.09 ID:/E/ZpsBk0
>>242 それははじめだけ。
尾久で降りる人が出始めるが改札に向かう気配がない。
なぜだろうと思う一般客。それで気がつく。
244 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:01:46.73 ID:C8AXh+P00
>>折り返しはなく尾久回送だろ、
>>宇:高も4:4が現行ダイヤにあわせて平塚方面直通、あとは品川回送
折り返しなしで宇:高も4:4なら尾久回送が10だろ、
尾久回送が10は、上野止まりにして実質9:9だよな。
それに上野折り返し尾久が重なったら尾久セの入り口が破綻する。それに北行南行がアンバランスだ。
品川基地を整備した意味が無い。
上野折り返し尾久を品川行きにすれば、もう北行南行ともに9:9だよな。
常磐線をはじめとしてが成り立たないのだよ。
245 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:05:26.59 ID:/E/ZpsBk0
常磐線特急ひたちをはじめとして、
宇都宮線、高崎線の列車が
だといわれればそれまでだし。
246 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:23:48.65 ID:CQy/c1mK0
7番線に上野止まりの宇高、8番線に縦貫直通の常盤快速を止めて対面接続させて、
上野止まりは秋葉原へ回送するのはどうかな?
後続が6番線を使えば上野〜秋葉原の線路容量は何とかなるし、
直前の宇高が9番線、常盤が10番線を使えば常磐線の混乱も少なくできる。
247 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:33:00.11 ID:l9SLwlBZ0
>>243 そして満員で尾久から乗車できず結局上野行を待つはめになるとw
248 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:36:09.05 ID:C8AXh+P00
北行が5番だけですか。そこで尾久回送も捌くわけですね。分かりました。
249 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:50:07.06 ID:CQy/c1mK0
>>248 そういうこと。
20本までなら1線でさばけるでしょ。
250 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:56:40.27 ID:juLqM0N20
>>246 秋葉原は4本しか入れないぞ
北行きが20本/hあるから
そこから出すのはラッシュ後しか無理だし
251 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 13:01:32.87 ID:CQy/c1mK0
そればかりは仕方ないけど、4本でも大きいと思う。
あと、9番線−10番線の対面接続を6本確保したいな。
252 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 13:05:07.20 ID:juLqM0N20
つか
秋葉原に送るのも
上野南側で一旦1線になるから
縦貫南行きの20本/hの合間を回送するのも難しいと思う
上野発着は地平にすると思うよ
253 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 13:20:05.18 ID:JnOf9f+W0
あれ?
秋葉原まで三線になるんじゃなかったっけ。
254 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 13:27:35.12 ID:/+pXn7ZD0
その通り、7,8,9は本線に関係なく電留に行かれる
255 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 14:28:11.44 ID:rR9zoUIH0
>>242 朝ラッシュ時に、総武快速の新日本橋で
東京行きから降りて、横須賀線直通を待つ人は結構いる
256 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 14:33:40.61 ID:PV0A+UQu0
東京圏においては、沿線別の人口動向を踏まえ、ピーク時間帯の輸送力増強から、
データイムの利便性向上や着席サービス・直通サービスの強化などに重点を移し、
線区ごとにサービス改善を図ります。
これにより、「沿線に住みたい」と思っていただけるような魅力ある路線づくりを推進します。
●「 南北軸」……東北縦貫線を2014年度に開業し、常磐線をはじめ、宇都宮線や高崎線の
東京駅及び東海道線方面への乗入れを実現するとともに、
これに合わせて東京駅・新橋駅・日暮里駅など関係各駅の改良工事を実施し、利便性向上を図ります。
257 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:22:30.90 ID:XGCdWVfu0
6:6:6
258 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:55:07.64 ID:juLqM0N20
259 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 17:19:09.65 ID:PV0A+UQu0
上野止まりは、すべて地平へ
260 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 17:22:33.82 ID:YGG/a3WV0
東京で降ろせば?
261 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 17:23:19.19 ID:4a/e1kqM0
快速アーバン 熱海行きとか快速ラビット 小田原行きとかできるの?(´・ω・`)
262 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 17:26:52.33 ID:C8AXh+P00
むしろ大宮まで行っちゃえ
263 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 18:10:58.43 ID:rnO9e2tU0
>>261 土日でけでもいいから観光用快速列車として走らせて欲しいね。
264 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 18:47:10.27 ID:QCiNu/Lw0
>>241 マジレスすると再来年な
来年完成、再来年開通。
265 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 19:10:06.72 ID:pRx5eRBV0
266 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:02:15.06 ID:FIJA3wHH0
>>220 東大宮で検査する・・だけじゃん。
東北縦貫線が出来ることに結び付けてるけど、どこの所属でも運用上の変わりはないんじゃね?
267 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:32:12.00 ID:vxL+36A+0
>>264 まだ2015年と決まったわけじゃないんじゃね?
2014年10月とかの可能性も1%ぐらいある
268 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:15:57.87 ID:C8AXh+P00
>>256 > ●「 南北軸」……東北縦貫線を2014年度に開業し、常磐線をはじめ、宇都宮線や高崎線の
> 東京駅及び東海道線方面への乗入れを実現するとともに、
> これに合わせて東京駅・新橋駅・日暮里駅など関係各駅の改良工事を実施し、利便性向上を図ります。
上野駅北側の配線改良は実施しないのか?
6番、常磐向き出発信号すらないぞ
やっぱ9:9:2だな
269 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:29:29.64 ID:Ru675AAl0
>>216 NG。
どちらかが2分おくれたらアウト。
朝ラッシュ時間帯にはそんなことは日常的にある。
270 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:37:10.90 ID:Ru675AAl0
>>258 「北行上野止まり」電車の設定自体が不可能だと思う。
朝ラッシュ時間帯は3分毎に縦貫北行電車が次から次へと来る。
5番6番の2線を使うとはいえ、
途中止まりなんて設定して乗客全員降りたのを確認して、なんてやってる余裕はない。
そのまま乗客を乗せたまま大宮方向へ逃がして、
少なくとも大宮止まりか、又は高崎線宇都宮線の駅止まりまで引っ張っていくしかない。
271 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:42:01.67 ID:Ru675AAl0
それから
>>270と同一の理由で、「南行東京止まり」電車の設定自体も不可能。
少なくともホームに余裕がある品川まで引っ張って品川止まりか、
又は、横浜か大船か平塚まで持って行くだろう。
272 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:42:07.98 ID:4a/e1kqM0
縦貫南行きは東北線+高崎線+常磐線だから東海道線より酷い
273 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:55:13.07 ID:C8AXh+P00
>>270 列車番号は仮で
821Mが上野止まり6番入線 0分
521Mが5番入線、出発 3分
823Mが5番入線、出発 6分
821Mが回送出発、523Mがが上野止まり6番入線 9分
この繰り返しなら降車確認を確認して回送出来るんじゃないかと。
274 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 22:06:40.69 ID:C8AXh+P00
>>273 「降車確認を確認して」
どうするだw
「降車確認」または「降車を確認して」だorz
275 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:12:24.66 ID:QCiNu/Lw0
276 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:15:49.01 ID:PV0A+UQu0
常務が講演会で、2014年9月ダイヤ改正時からと明言
そのとき、9月にやるのか?と思ったから、間違いない。
277 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:16:42.43 ID:QCiNu/Lw0
278 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:20:29.74 ID:PV0A+UQu0
>277
それは、FYだから、2014.4-15.3までを示す
279 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:22:32.87 ID:QCiNu/Lw0
>>278 本当だ
3月「期」って書いてあった
失礼しました
280 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:26:16.94 ID:ZB12CpU00
>>270 銀座線の渋谷駅なんか次々に到着する電車を引き上げているし。
昔は京浜東北のラッシュ時の北行に上野止まりあったし。
5,6番線使えるなら上野止まり余裕。
281 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:29:04.46 ID:PV0A+UQu0
ちなみに、現場作業予定によると、
13年4月下旬から桁架設機を撤去開始とあるので、
神田付近の架道橋は夏には完成、軌道も年内には完成しそう。
282 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:43:23.48 ID:PV0A+UQu0
283 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:09:07.82 ID:dq7sKDKs0
できるだけ、2014年のダイヤ改正時に開業してほしいね。
それまでに品川駅の線路を切替をしてくれれば。
7,8番線に東海道の上りになるのは違いない。
後に2年後は品川〜田町の間に駅を開業したいと言う束の方針があるから。
284 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:40:34.65 ID:LjdDiCme0
>>281の図だと、第一〜第四ホームも東に曲げないと札の辻をフリーにできないんじゃい?
引用が1ページだけなのでなんともいえないけど
285 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:47:23.43 ID:io7sjdnh0
上野3路線を東京10番発着にして品川まで運転して、
東海道の一部を東京から尾久に回送させるのでは。
286 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:54:33.83 ID:d2EBwubP0
わざわざ東京止めにする意味はあるの?
上野で客扱いするとどう困る?1面2線で容量的には問題ないだろ
どうせ上野は通過禁止になるだろうし
287 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 03:20:31.17 ID:3L31KjqzO
>>266 >東大宮で検査する‥だけじゃん。
東北縦貫線と多いに関係あるよ。
いよいよ田町所属の車両がなくなるということ。回送削減による車両キロ抑制を図ることができる。
288 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 06:08:03.55 ID:0hGei4350
> 上野3路線を東京10番発着にして品川まで運転して、
> 東海道の一部を東京から尾久に回送させるのでは。
3路線と言うが常磐を現状で品川に持ってくのは、無理です。
東京ー品川が線路容量オーバーになります。
常磐特急・快速を縦貫線直通させるのは、ステップを踏まないと無理です。
@縦貫線開業・品川駅改良が暫定開業
常磐特急2本を東京まで直通、30分置きに9番で折り返し
東海道上りは、18本中の12本を7番で縦貫線に直通
残り6本を8番で折り返し南行回送
縦貫線からの南行は12本で10番で南行直通、品川で横浜方面直通が6本、残り6本が回送
上野駅、縦貫線からの北行の12本は宇高4:4残りの4は回送
A品川駅改良が本格開業
品川駅7,8番線に東海道の上りになる。この時点で3面6線。
常磐高崎特急の専用ホームを設置、ひたちは朝の増発分を含め4本が品川直通、2本が折り返し
東京駅、9番が空くのでここで東海道上り6本折り返し南行回送
8番で常磐快速を4本程度を折り返し
@の時点で宇6:高6:ひ2。7・8番で東海道の直通と止めの同一ホームでの乗り換えが可能。
Aの時点では、宇6:高6:ひ(北行2南行4)+常快4
7・8番で宇高北行、常磐北行の同一ホームでの乗り換えが可能。
東京ー品川の線路容量は、18+4で以前のピーク21本+1なのでなんとかなるだろ。
289 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 06:13:29.56 ID:0hGei4350
つづき
A東京駅での東海道の直通と止めの同一ホームでの乗り換えは無理になる
ただし、新橋改良が目処付いてるのでここで乗り換え可能だろ
290 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 06:35:49.75 ID:t0y++x9EO
9:9:2常磐線をはじめは常磐特急の意味
そんなめんどくさいこと束するはずないよ
291 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 06:53:52.14 ID:/V3wB3Wv0
9(宇高+上越特急):9(常磐快速):2(ひたち)
292 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 07:31:55.70 ID:zpQqXA4XO
レス乞食死ね!
293 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 08:50:54.59 ID:dq7sKDKs0
294 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 09:04:06.93 ID:bExnJ1tT0
>>291 あかぎが到着するのは朝ラッシュが終わった後
草津が到着するのは昼すぎからだお
295 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 11:17:44.38 ID:gZ658pbj0
6:6:3
296 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 11:28:06.07 ID:0hGei4350
6:6:2+2
297 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 12:26:25.94 ID:bExnJ1tT0
6:6:8
298 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:18:23.30 ID:Rui1rEeD0
東海道線系統は大宮、新前橋、小金井まで伸ばせばいい
東京折り返しは特急に限定
E233-3000は高崎に集約
こうすれば問題無い
299 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:25:02.33 ID:c7YgvRRp0
ひたちはわざわざ増発するのに乗り入れ2本のわけねーだろ
300 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:49:36.91 ID:4Wsv9/560
>>247 尾久で駄目なら赤羽、浦和、さいたま新都心、と北上していく
301 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:30:21.59 ID:ih808Zny0
常磐枠は、ひたち2〜4で使い果たす
302 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:31:27.24 ID:VWall/j80
常磐メインは既定事項
ヒント:社長の発言
303 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:34:08.69 ID:d2EBwubP0
社長の発言(失笑)
304 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:35:23.97 ID:ih808Zny0
社長の失言
305 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:38:11.81 ID:D4kL1ixl0
5:5:7+3しかない。
306 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:39:38.55 ID:vaZ3SW8d0
宇高と東海道との一体化だな。
307 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:02:10.61 ID:fo00I1LW0
308 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:10:31.08 ID:e1Yqog3u0
1:1:18で問題解決
309 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:32:07.40 ID:c7YgvRRp0
0:0:0+4だな。
310 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:45:53.34 ID:t8zHC2TZ0
結局、常磐からの直通は特急のみになるんだろ?
311 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:58:19.31 ID:7kj5KkVsO
いや、宇都宮線や高崎線の普通も毎時1本ずつくらい乗り入れるんじゃないか?
312 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:59:59.53 ID:VWall/j80
常磐が中心なのは確定済み
313 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:02:03.55 ID:c7YgvRRp0
そもそも常磐線が特急4本だけなら本数的に全然常磐線を始めとしてないような気が
314 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:03:23.67 ID:d2EBwubP0
マジレスしちゃいけない
315 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:06:07.19 ID:xgbVnBUqO
約6ヶ月の試運転などがあるから、14年9月に開通して無いと、15年3月改正に間に合わない。
316 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:22:17.07 ID:7kj5KkVsO
じゃあ、特急云々以前に暫定開通自体ないのか。
317 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:34:21.24 ID:kB77OP5Z0
9(宇)+9(高)+2(ひたち)
318 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:58:10.63 ID:dq7sKDKs0
319 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:22:05.60 ID:AeEqb6SK0
常磐線は上野駅構内での配線考えればわかるが 平面交差よって それほど本数を入れることはできない。
特急に関しても 乗降時間をある程度取る必要があるので通勤車両に比べ ホームの占用時間が増えてしまう。遅れが出れば 当然特急は足を引っ張ることになる。
320 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:23:19.79 ID:OlOtN7LK0
宇高は、昇進にさらにシフトしていきます。
縦貫が常磐メインになったのとセット。
縦貫線開業時には、昇進も大きく変化(増強・再編)します。
乞うご期待!
321 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:32:02.87 ID:c7YgvRRp0
322 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:44:54.18 ID:d2EBwubP0
>>321 常磐線直通列車の発着は上下ともに9番だが
323 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:01:30.84 ID:c7YgvRRp0
>>322 「常磐線をはじめ」だから5-8も使う。
そうでないと常磐線をはじめとできない。
324 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:03:57.05 ID:bExnJ1tT0
上野駅の信号の改良はこれからやっていくだろ
325 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:04:26.22 ID:dq7sKDKs0
>>322 ポイント捌きするなら、上野南側の方が早いかな?
326 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:04:27.75 ID:c7YgvRRp0
さすがに5,6の常磐出発信号くらいはつけるでしょ。
327 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:07:35.47 ID:XHYjnHbz0
8は使うと思う。
6はどうかな。
328 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:16:58.33 ID:bExnJ1tT0
よく見たら8番線の線路って常磐上りから
329 :
↑誤爆:2013/01/27(日) 21:19:34.75 ID:bExnJ1tT0
よく見たら8番線の線路って常磐下りへ渡りなしで入れるな
330 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:20:20.55 ID:Uiz0+U4uO
東京や新橋は改良で高架ホームにはならないのか?
東京が3面6線、新橋は相対ホームとか。
331 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:39:59.72 ID:D4kL1ixl0
>>319 平面交差は宇高が地平に入る合間で解決済み
ひたちもラッシュ時の停車駅は本数の少ない取手以北と
交互発着のできる上野(8・9番)と東京だから全く問題なし
332 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:53:34.32 ID:1VJRNndN0
>>331 宇高が地平に入る=利用者が無理やり直通に乗ろうとする=直通列車が遅れる=常盤線は信号待ちで遅れる
すべての路線が遅れる最も不幸な直通になる
333 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:55:34.13 ID:ih808Zny0
>東京が3面6線
元から高架なわけだがそれはおいといても、
そんなことするなら新幹線をする。
北陸、北海道があるから、ホームのやりくりがつかない。
で、長距離利用者を優遇したいから、
近距離利用者は縦貫線に誘導しないといけないわけ。
334 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:58:12.64 ID:c7YgvRRp0
>>332 常磐は下りが遅れるだけだからあまり問題ない
現状でも上野の処理能力の限界で下りは遅れてるわけだし
335 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:07:54.71 ID:D4kL1ixl0
>>332 JRの公式発表「常磐はじめ・・」で
もう宇高が100%高架に入ることは不可能になってるんだよ
往生際が悪すぎ!
だから束は混雑偏重はもう100も承知ということ
その上でダイヤを決めるってこと
湘新も宇高から最大3本/hしか入ってない
直通以外は嫌でも乗り換えてるんだよ
336 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:09:44.74 ID:ih808Zny0
>>334 何もわかっていないのがきたな。
常磐の上りは遅れないとな。
さらに、常盤も利用者が無理やり直通に乗ろうとするから、
遅れの連鎖。
337 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:21:25.29 ID:d2EBwubP0
常磐線をはじめ・・・
338 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:31:27.06 ID:c7YgvRRp0
>>336 >利用者が無理やり直通に乗ろうとする
中電は乗り入れない、快速は全部乗り入れるってことにすればそれは余り考える必要がない。
339 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:40:38.20 ID:ih808Zny0
>>338 もしも直通があったとしたら、
北千住、日暮里間で直通に乗り換えると思われるが。
340 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:43:12.31 ID:dq7sKDKs0
何はともあれ、直通にしても遅れる。。
そもそも利用者次第で現状のままで利用しようとする人もいるから。
341 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:44:47.08 ID:fo00I1LW0
したか
月・水・金は宇高のみ直通
火・木は常磐のみ直通にすれば?w
342 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:57:49.24 ID:d2EBwubP0
>>338 10分間隔くらいで快速直通列車がくるなら混雑の偏りもそれなりに収まるだろうが
そうすると直通本数で割を食った宇高で混雑の偏りが生まれるだろ?
特に大宮のすぐ北の区間は今でもよく積み残してる(上野行・湘南新宿ともに)
だとしたら「常磐線特急列車をはじめとして宇都宮線・高崎線の列車が乗り入れます」が無難
宇高の乗り入れ本数は現行の高架ホーム発着と同程度は確保されるべき
343 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:11:35.89 ID:7kj5KkVsO
7−8番 9−10番で対面接続すればいいのでは?
344 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:29:26.73 ID:A+eXNzCp0
直通始まったら今日朝のスカ線のグダグダみたいになりそう。
345 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:03:16.95 ID:thyqvbhz0
常磐偏重したら、東海道北行の直流車はどこに逃がすのか、って思うけどね
取手快速を近郊型に置き換えます(ドヤ)なのか?
346 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:03:54.32 ID:SVHT/L7x0
宇高の利用者は東京駅まで行く人ばかりではないだろ
上野行きは秋葉原神田に行く人、そこから総武線中央線に乗り換える人や
銀座線日比谷線に乗り換える人などで結構利用者がいると思う
347 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:08:10.25 ID:4nADghEc0
おまいらのバカ議論聞いてても仕方ないから、中人に聞いてきた。
朝ラの宇高の地平到着分を我孫子、松戸へ回送留置。
東海道北行きは、籠原、小金井、尾久へ入庫だと。
したがって、交差支障は、南行きが5-5-10でも問題なし。
348 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:09:54.81 ID:BhRwnYHw0
常磐の千葉県民と宇高の埼玉県民の大半は
川崎や横浜のサラリーマンなんだから全部直通にできるぐらいの努力は必要だな
349 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:20:52.79 ID:4nADghEc0
ちなみに、常磐特急は、朝ラ時は上野折り返し。
その他時間帯は品川まで。
350 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:23:32.71 ID:yKOFV6a90
何だ、特急が上野折り返しなら、
結局、常磐は何も入らないんだ、
めでたしめでたし。
351 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 01:27:37.80 ID:aYlGGirBO
ぼくきぼうでしょw
352 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 02:07:29.02 ID:nt9KKK3I0
JR束収益大作戦(利益の多い順)
1.田町再開発で、オフィスビルたくさん
2.尾久再開発で、マンションたくさん
3.常磐特急をラッシュ時には最大6本品川にいれて、露骨な特急誘導
#なので、特急以外は露骨に上野止め
4.東海道=東北高崎直通による運用本数の削減
こんな感じかな。
乗客の不便とか考える会社じゃないから。
353 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 02:13:19.10 ID:BhRwnYHw0
全部直通が最も利益を生むな
354 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 02:13:36.83 ID:BhRwnYHw0
9:9:18:4
これでFA
355 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 02:29:45.29 ID:IKaWRsJT0
結局さ、
前提として「常磐線をはじめ」があり、それには「平面交差が問題」なら、
宇高の地平送りを増やせば全部解決じゃん。
ラッシュ時に宇高メインで縦貫させる前提で考えるからおかしくなる。
356 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 02:50:18.67 ID:GqDlsOMt0
そんな本当の事言ったら宇高土民がファビョっちゃうだろw
357 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 04:33:01.78 ID:H1rugLus0
9:9:0なんだ、結局。
358 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 05:36:59.19 ID:E2m6zknU0
>>352 全然常磐線を始めとしてない
そもそも特急誘致のために快速(not中電)を乗り入れない理由がない
359 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 07:10:29.27 ID:fM/9selW0
しゃっちょーさん「常磐線を始め」:
常磐線特急を始めの意味
三井倉「大宮発横浜行」:
宇高直通も一定数必要
360 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 07:16:38.74 ID:PgbRJwT60
常磐線を初め ← 単なるリップサービスだろw
361 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 08:09:46.64 ID:Op0fEYJ8O
このスレの流れを見るだけでも『常磐をはじめ』の一言が、如何に常磐民に効いたかがわかる。
センセイ方もご満悦。
圧力もかなり減ったんじゃいかな?
『さすが束』と言わざるを得ないな。
362 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 08:23:37.30 ID:pEYoyKHw0
363 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 08:57:53.37 ID:1TP60Q0v0
6:6:4+4
364 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 09:18:58.30 ID:nt9KKK3I0
>>358 常磐線特急を時間あたり6本も入れれば、明らかに「常磐線を始め」だろう。
東北よりも、高崎よりも多い訳だし。
快速? 朝夕ラッシュ時には、特急の柏、松戸停車を増やすから心配しないで。
365 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 09:29:27.09 ID:PW0QXbTN0
69 :名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:42:31.03 ID:wcSTphrq0
縦貫線完成後、ダイヤがこなれてきたら東海道のE231等が我孫子まで乗り入れるんじゃね?
車庫が我孫子にあるため。(快速ホームの4、5号車はG車で統一)
緑E231は成田線への付属5連封じ込め分覗いて転属。
緩行線は基本、取手まで運行。だろうな。
中電の水戸以遠行は特急誘導もあり上野始発のまま。
366 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 10:05:25.05 ID:AlMzgRYX0
社長の妄言
367 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 10:16:46.47 ID:pEYoyKHw0
公式で妄言は無い
発言が常磐を宇高より先に訂正編集されたくらいだし
368 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 11:06:43.91 ID:56yEtBwXi
5(宇都宮特急):5(高崎特急):10(常磐特急)
普通列車は全て上野発着(東海道普通は品川発着)
369 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 11:24:03.13 ID:dX4Blqo40
縦貫線できたら185系草津、あかぎは踊り子と共通運用?
253系1000番台は伊豆急下田まで乗り入れる感じ?
370 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:03:55.71 ID:E2m6zknU0
>>364 352には時間あたり6本なんてどこにも書いてないんだけど
352が言ってるのはラッシュ2時間で6本ってことでしょ、1時間あたり3本。これでも「常磐線を始め」ですか?
371 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:27:17.50 ID:pEYoyKHw0
「常磐線はじめ・・」は破壊力抜群だったな
まあ気に入らない人は
株主になって反対すればいい。
372 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:35:25.75 ID:yKOFV6a90
まず、常磐が真ん中に書かれてからだな。
最初か最後というのは特殊な事情があって、特急だけとか。
373 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:38:44.38 ID:E2m6zknU0
宇都宮・常磐・高崎って表記する奴いるかよwww
374 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:42:21.44 ID:5hkF2rFo0
高崎線、東北本線、常磐線
375 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:47:36.15 ID:pEYoyKHw0
反対できるのはあと2ヶ月しか時間無いよ
株主総会に出れる議決権得るのは
3月26日までだよ。
376 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:02:27.56 ID:56yEtBwXi
宇都宮5(品川:2 直通:3 地平:4)
高崎5(品川:2 直通:3 地平:4)
常磐快速(品川:6 上野:3)
常磐中電(品川:1 上野:5)
ひたち(東京:3)
朝の東海道本線の東京発熱海方面が特急を除くと6本
それから大宮から10本縦貫すれば充分だろう
常磐は水戸支社エリアが特急誘導に加え車両が足りない
通勤時間帯の縦貫は乗降時間が短い通勤用列車が有効
377 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:03:09.86 ID:71NE794P0
9;9;2じゃあ、東海道の下りの本数は合うが、実際のダイヤ上では無理なんでは?
378 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:16:13.02 ID:nCkiRe5Z0
宇高方面はすでに湘南新宿ラインがある。
別に、東北縦貫の宇高行きは増えなくてもいい。
常磐直通の中電を全て大船始発にしろ。俺を牛久や土浦まで一本で移動させろ。
そうなりゃ俺の出張時には往復でグリーンが使える。
たまには特急も使う気になる。
上野とか我孫子あたりで乗り換えさせるとか笑止千万。直通だろが。
いったいいつになったらあのへんに一本で行けるようになるんだ。
はやくしろ。
379 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:29:15.75 ID:yKOFV6a90
あと2年ほど、
準備を入れると1年半ですべて準備が整わなければいけないのだが、
車両も軌道も常磐不利なまま時間だけがむなしく過ぎていくのだろうな。
湘新は増発不可能だから混雑緩和のためにも
都内通過客は縦貫に移動させたい意図もあるし。
380 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:44:27.07 ID:9OL3coP80
新宿ラインで直結している宇高はともかく、常磐線のグリーン車の位置も同じになっているのは何か意味があるのかな。
基本編成を水戸方に持ってきた方が良いと思うのだが。
381 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:45:52.98 ID:qyYpOrxsP
関係ないけど常磐線の車両って放射能多いの?
382 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 18:06:29.75 ID:pEYoyKHw0
>>381 マジで計測したら
新幹線のほうが多いだろ
383 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 18:49:01.22 ID:1TP60Q0v0
651系が改造されて185系の後継になると予想
そうすれば高崎線特急も直通可
384 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 18:59:17.65 ID:VL894jQi0
651もイイカゲン古いんでE653で御願いします。
385 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 21:52:39.74 ID:8fULIGLQ0
宇都宮9(直通:9)
高崎9(直通:9)
常磐2(ひたち品川:2)
386 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:01:14.09 ID:9OL3coP80
で、程なくして5、5、10と書き込みがある、と。
387 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:05:16.27 ID:5hkF2rFo0
現行の3544Mは東北縦貫線開通したらどうなるの?
388 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:15:15.06 ID:1TP60Q0v0
そのスジってなんか特別な事象あったっけ?
389 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:20:39.37 ID:9OL3coP80
黒磯発上野行きの通勤快速か。
さすがに、東海道線の通勤快速にはならないんじゃないか。
390 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:23:31.70 ID:8fULIGLQ0
391 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:25:38.22 ID:H1rugLus0
宇都宮9(直通:9)
高崎9(直通:9)
常磐2(ひたち品川:2)
だな。
これはいい。
てか、朝はこれしかやりようがない。
392 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:27:06.67 ID:5hkF2rFo0
393 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:30:21.69 ID:9OL3coP80
394 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:30:32.11 ID:1TP60Q0v0
黒磯発はほとんど品川止めだろうね
下りに関しても品川発と思われ
395 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:37:22.74 ID:9OL3coP80
黒磯発沼津行きとか・・・
396 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:46:17.99 ID:H1rugLus0
397 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:46:39.28 ID:1TP60Q0v0
東京〜黒磯間の距離とほぼ同じ駅間
【高崎線・上越線】東京〜水上
【長野新幹線】東京〜佐久平
【常磐線】東京〜高萩
【中央線】東京〜小淵沢
【東海道線】東京〜清水
こう見ると結構遠くまで行ってることを実感できる
398 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:53:32.26 ID:8fULIGLQ0
>>397 東京から、宇都宮・高崎・水戸・熱海・甲府、までがだいたい100km。
それより遠くへ行くことはない、ということさ。
100km以上は特急誘導でOK。
399 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:31:14.64 ID:7KlqJs5b0
横浜のある東海道側と、千葉市のある千葉側は100キロ以上遠くまで直通すべき。
400 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:36:34.63 ID:8fULIGLQ0
>>399 東海道は小田原分断だろ。
総武快速線千葉側は分からん。だいたいこのスレに関係あるか?
401 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:45:39.50 ID:H1rugLus0
じゃあ高崎線は籠原分断、宇都宮線は小金井分断だな。
402 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:49:01.68 ID:9OL3coP80
それだとそうなっちゃうよね。
403 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:58:03.25 ID:H1rugLus0
で、
常磐線は土浦分断。
404 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:28:13.54 ID:SG2SWi+r0
縦貫線開通後の黒磯の上りはほとんど宇都宮発着になるんじゃないかな
いっそ常磐線・水戸線の415系使って小山から仙台まで縦貫するといいと思うよ
405 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 01:02:19.89 ID:halY1K/W0
カシオペアと北斗星は東京発着になるのか?
406 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 01:13:51.01 ID:dL7QmPty0
>>405 もし、33‰を登れたとしても動けなくなった時の救援が大変だから無理
同じ理由で185系の乗り入れも難しいかも
407 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 01:37:57.74 ID:PBt/JNzw0
>>405 ひたちは、「通勤特急」だから、東京なり、品川なりに直通するだろうが、
カシオペアとか北斗星は、まったりと乗る列車なので、今まで通り上野駅地平ホームから。
だいたい、東京始発なんかにされたら、通勤特急、通勤新幹線と同じで、5分停車がせいぜいになる。
408 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 04:26:56.44 ID:halY1K/W0
品川で機回し出来るし昔と違って5分停車で十分でしょ。
急勾配に限らず故障したら救援が必要だし。
東京発着になれば東海道新幹線を含め乗り換えが楽になり、
乗客もツアーを含め増えると思うし東海も便乗出来る。
本数的に見れば速度が遅くても問題無いし、
推進運転の速度制限と推進運転士を削減出来るので会社としても悪い話題では無い。
但し新幹線新青森以遠延長でトワイライトを含め廃止されるだろうけど?
409 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 06:06:51.40 ID:Wvjm/yeM0
>>405 「サンライズ」が東京以北に乗り入れるかどうかも気になる。
410 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 07:50:27.64 ID:TFP16rpE0
↑東京折り返し田町入庫じゃないかな
411 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 08:12:44.91 ID:dL7QmPty0
まぁ…
「あけぼの」
「カシオペア」
「トワイライトエクスプレス」
「サンライズ瀬戸」
「サンライズ出雲」
412 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 08:13:12.90 ID:dL7QmPty0
↑は新函館開業しても残るだろうな
413 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 09:21:31.33 ID:ijy4xoRf0
>>410 尾久は?
東北・高崎から東海道直通は「東海道線直通」や「東京経由 小田原」とかになるの?
414 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 12:10:23.38 ID:aa6vBPZo0
>>406>>408 東京・上野間の縦貫線用高架橋のうちの新設分が
機関車(牽引の列車)を通さない前提で強度設計〜建設されているんじゃなかったっけ?
なのでもし、あけぼのやカシオペアを縦貫線経由東京駅発着にするとなると、
電車化が必須とか?
415 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 12:53:45.72 ID:sWtTExdZ0
上野発の寝台列車まで東京に持ってくることはないだろう。
416 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 14:43:08.35 ID:feDw742pO
>>409 単純に考えると東京をスルーして尾久に収容した方が良さそうだが
車掌が他社持ちであることや、大幅遅延時に貨物線経由で品川止まりに
なることを勘案すると田町収容が良さそう。
417 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 14:48:48.02 ID:kleJ7p9v0
じゃあ、熱海で車掌変えるか。
418 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 19:04:08.05 ID:IyF05v8S0
419 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:34:55.15 ID:qYbDjkTu0
当たり前じゃんw距離感覚鈍いな
420 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:18:22.53 ID:fksRL1vZO
>>417 それでいいよ
保安上、また事故時の責任なんかを考えたら、車掌も運転士同様、会社境界駅で交代すべき
421 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:23:51.56 ID:IyF05v8S0
>>419 NHKが関東甲信越なんて区割りを採用しているから距離感が鈍るw
422 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:42:06.06 ID:oFpWwG8m0
>>421 甲信越の民放は中部ブロック(甲信越+北陸+東海)。
423 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 00:18:19.78 ID:GPXQUdqZ0
新潟は東北電力
424 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 02:33:04.83 ID:2kELXyoB0
425 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 12:08:14.15 ID:ydPIQNXR0
スーパービュー踊り子草津日光とかできたりしてな
426 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 13:09:03.00 ID:4OPrEtsl0
鉄建が大暴騰してる
427 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 13:10:05.27 ID:4OPrEtsl0
失礼誤爆
428 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:02:00.50 ID:2kELXyoB0
「湘南日光」「常磐伊豆」の復活を。
429 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 20:51:53.68 ID:Ue/eojJfO
誰ですか?短い33‰を機関車列車は登れないとか簡単にガセを流してる奴は。
430 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:10:31.16 ID:GPXQUdqZ0
EF64は板谷峠越えてるから大丈夫だな
431 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:14:51.99 ID:9u78G5M2P
甘えだな、甘え。
おじいちゃんの若い頃はSLだって登ってた。
432 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:18:07.68 ID:llgNmI3g0
常磐線快速で上野〜松戸があるように
宇都宮線で上野〜大宮とか
東海道線で東京〜横浜とかやってくれないかな
433 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:27:36.15 ID:0gz9yOf80
登れるよ?
万が一の際の救援どうすんのさ
日中でも10本/hは軽く超えるって言うのに機関車入れるだけでも一苦労だぞ
434 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:32:38.73 ID:mqzRh4dH0
>>432 上野〜松戸は、車庫入れ・出しだけで限られたもの
上野〜大宮はありかもだが、東京〜横浜は無しだろ
435 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:37:22.82 ID:0zmit3QI0
機関車は、痔苦渋でアウトだよ。
436 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:38:01.64 ID:Ue/eojJfO
>>433 その『万が一の救援』をこの会社がテキパキこなした事って有ったっけ?
437 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:39:15.39 ID:0zmit3QI0
機関車は、軸重でアウトだよ。
しかし、マイクロソフトのアフォ変換どうにかなr(ry
つぶれちまえw
438 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:41:15.08 ID:geMyHUbb0
439 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:41:59.30 ID:geMyHUbb0
某政令市の市長は
>>435が理解できないから下っ端の人が大変…
440 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:51:55.41 ID:0gz9yOf80
>>436 まぁ場所が場所だ
都内を縦に貫く大動脈になるであろうこの路線に
いきなりリスクの高い寝台を持ってこさせるような事はいくらJR東でもしないと思うけどね
上野駅の平面交差がどうこうとはワケが違う
441 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:53:56.63 ID:j8S9krOs0
まあ勾配と構造は全く別物だからな・・
442 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:47:32.28 ID:AX+Wo5cZ0
>>432 縦貫−平塚発着
縦貫−鴻巣発着
縦貫−古河発着
443 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:00:07.56 ID:llgNmI3g0
平塚分断
鴻巣分断
古河分断
取手分断
これが縦貫後も新幹線や特急に客を逃さない為の最良の一手
444 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:04:23.25 ID:jrZZ4JIn0
>>443 東海道新幹線はJR東海の新幹線。
踊り子は本数少なくて使いにくい。
445 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:09:07.40 ID:HpPh+ft60
鴻巣・古河−平塚間の限定運転ならば、
運転時間が2時間以内となり、車掌運転士の途中交代不要。
446 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:28:07.91 ID:l3sae1HWO
IDかえて古河古河必死だな
447 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 07:02:43.31 ID:TPg485F00
>>443 ???
分断したら余計に新幹線に客が逃げるけどw
448 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 07:11:45.21 ID:/fGxozx60
>新幹線や特急に客を逃さない為
JRは誘導したくて仕方がないよw
ひたちなんてラッシュ時増発だぜ。
優等はドル箱!
449 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 07:27:07.75 ID:Rtn0UmDj0
ひたちが増発されんのは車両統一で座席数がどうたらこうたら
450 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 07:34:12.45 ID:0xRSEwKZ0
機関車1両なら登り切れそうな気がするが、橋梁は歪まないか?
登れないのは寝台列車や、旧国鉄の車両のことを指しているのでは?
限定運転でも支社で路線区間が定義されてるから乗務員交代はある。
それでもダイヤ乱れたら、乗務員がいないと言いつけて電車が動かないことがある。
451 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 08:25:23.09 ID:O38vuUjc0
必要性があれば機関車だって通すよ。
補機が必要なら付けるし。
どうしても通さなきゃならない理由がないからコスト面を考えてそうしないわけで。
452 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 09:24:35.46 ID:8OYEHGwD0
dd51重連で走らせようぜ
453 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:03:22.23 ID:KmQvJssUi
>>443 特急や新幹線から客を逃さない為に鴻巣、古河、取手分断はわかる
平塚分断は小田急に客が逃げるから必要ない
東海道新幹線は仲が悪い東海支社だし
454 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:03:28.78 ID:IUJ7/mL/O
古河で分断とか有り得ん。
高架駅で待避場所がない。
455 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:06:58.76 ID:0xRSEwKZ0
日中は折り返ししてるが
456 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:52:05.15 ID:Hiiay25JO
>>445 鴻巣行や古河行を担当した乗務員は落とし乗務をするということかな?
同じ編成での折り返しであれば、連続乗務と一緒だよ。
457 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:12:59.84 ID:IUJ7/mL/O
>>455 古河民の俺としては古河分断は歓迎だが現実的に考えてあり得ないよ。
古河折り返しダイヤが増える可能性は有るかも知れんが、『分断』は無理じゃね?
んなことより宇都宮線の最終をあと30分ほど遅くしてくれ。
458 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:31:51.85 ID:TPg485F00
分断するなら大宮―大船直通だろ
京浜東北各停と快速って扱いが自然だろうな
459 :
dsfd:2013/01/31(木) 18:44:10.80 ID:gG6L4+Ab0
460 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:49:47.52 ID:hZWlMgu7O
失せろマルチバイキン野郎
461 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:25:19.16 ID:A296SqYs0
そおだマルチビタミンの飲み忘れたの気付いた
462 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:42:51.26 ID:hoCzxZZx0
>>458 賛同する。
大船・大宮間で京浜東北ルートと湘南新宿ルートと縦貫ライン(=尾久経由)で細かく乗客を拾っていく感じw
463 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:55:05.95 ID:3+XeWfwM0
464 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:09:24.00 ID:hoCzxZZx0
465 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:26:05.32 ID:Y3DYqtmf0
無理に大宮−大船折り返しの列車線を走る系統を作るほど需要があるかどうか
運行障害時に運転整理が楽になる・競合路線が苦い顔をするくらいのメリットはあるかもしれないが
実質的に列車線の複々線区間だけの増発になるわけだからそこ以北・以南の間隔は崩れるわけだし
現状で混雑率が高いのは大船のすぐ南、大宮のすぐ北の区間であるわけだから
やっぱり意味ないよね
466 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:28:39.85 ID:3sYtztwE0
上尾発着とか東大宮発着がほしいところだ
467 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:36:43.13 ID:7Po+dzBj0
大宮〜大船って京浜東北線かい。
468 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 02:27:54.52 ID:1rbz6e+t0
10年位前に大船始発大宮行きの湘南新宿ラインに乗ってた。
確か115系だったかな
469 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 03:09:32.30 ID:O5+pxn7dP
>>468 大船ー横浜ー渋谷ー新宿ー池袋ー大宮ぐらいの停車駅で快速が欲しいな。
もしくは昼間の整理券着席乗車のライナー。
470 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 07:59:47.21 ID:Sh/1be4c0
471 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 08:24:05.15 ID:ofbL2/KaO
分断の可能性が最も高いのは常磐中電の取手分断だろうな。
車両共通化した縦貫乗り入れ分を取手〜大船みたいな。
これなら新規性も合理性もある。
472 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 09:21:25.78 ID:nwp/tt2LO
馬鹿っぽい
473 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 10:11:04.33 ID:gqSGmhcZ0
474 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:57:08.31 ID:/dQLDLbS0
475 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:31:13.48 ID:3jiZ6Md40
ぼくのきぼうはぼくにはわからない。
476 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:37:45.10 ID:TETYi5nR0
分断厨にマジレスとか…
編成固定のせいで日中のひたちの輸送力がだぶついたから
土浦あたりで中電を切るというのなら話はわかる。
477 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:40:30.49 ID:9WPvhRvS0
鈍行で土浦より先に行こうとするとかなり不便だよね。
478 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:52:04.83 ID:a2KZazi30
なんだかんで水戸以南vs勝田以北の分断は国鉄時代からできてたんじゃね?
柿崎のごネーションもあったりでww
479 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:58:36.85 ID:TETYi5nR0
>>478 平とか原ノ町とか、どこよりも長距離鈍行が最後まで多かったイメージなんだが。
480 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:01:52.23 ID:JjQz9VlY0
まあ10年以内に
原ノ町からいわきまで縦貫する可能性は
高萩から小田原まで中電・特急全部縦貫する可能性より無い
481 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:44:46.77 ID:O5+pxn7dP
>>479 客レ廃止まで、上野ー仙台間の普通列車が朝、昼の2本も出てたからな。w
482 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:10:15.96 ID:4UYbooHp0
>>476 昼の土浦分断は検討されてるよ。
朝の上りと夕の下りは勝田に出入りするから、そのままだが
483 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:59:06.35 ID:TETYi5nR0
>>482 土浦の線路容量が圧倒的に貧弱なのが問題。
E501とかわざわざ荒川沖まで回送して折り返してるし。
484 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:30:54.50 ID:f+jujBWj0
土浦は確か切り離ししながら特急通過できないんだよな
485 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:31:08.44 ID:hp6dkEO30
>>482 >検討されてるよ。
?
東大宮みたいに工事でもやってるの?
486 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:39:54.70 ID:Nfr1QVXB0
土浦いじるなら今から工事しないと間に合わないよねえ。
縦貫線に備えた工事をしている駅に土浦はリストアップされてないし
何もしないんじゃないの?
487 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 01:27:48.29 ID:XMnwuRJX0
客車が遅くまで残ったのは新聞など郵便荷物輸送のためだよ。
488 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 06:55:12.34 ID:7VmFeV+n0
土浦分断が一番素直だよなあ。
489 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:24:47.24 ID:zrbCtLZw0
土浦分断への動きはまったくないww
490 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:28:47.45 ID:v4CMl8Y00
>>483 だったらすなおに荒川沖まで客扱いすればいいものを・・・
大昔、鹿児島本線の「久留米駅まで」とされていた電化計画を
現場を見た上で荒木までに変更させた程度の臨機応変さは、
もはや期待できないのかなぁ まぁ時代ゆえっつのもあるだろうが、ざんねんやな
491 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:42:03.98 ID:rtO+Cvf80
土浦分断が妥当。
492 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:58:16.35 ID:c0M7mGiU0
確かに、分断した方が便利にはなるが・・・
特別快速と水戸方面との乗継ぎ最悪だし。
493 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:55:25.18 ID:Z3UHeOlm0
分断など無い
宇都宮線・高崎線と東海道線のスジをつなげるだけで、ダイヤ改正そのものが無い
<朝>
東海道線上り(北行き)は、宇都宮線・高崎線下り(北行き)、余りは尾久・小金井・籠原・新前橋等回送
宇都宮線・高崎線上り(南行き)は、東海道線下り(南行き)、余りは田町・国府津等回送
黒磯・前橋始発上りは(多分)上野地平止まり(尾久回送)
<日中>
宇都宮線・高崎線の余りは上野地平折り返し(品川まで乗り入れると本数過剰)
常磐線はG付き(特快・青快速)と有料特急が品川まで乗り入れ
494 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 23:02:34.92 ID:c0M7mGiU0
青より緑快速が乗り入れると思うのだが。
495 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 01:47:34.17 ID:avW3rND90
496 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:04:25.79 ID:SOXSABBW0
>>493 特急踊り子、草津、赤城、寝台列車も現状のまま。
497 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:27:06.86 ID:fCuyB6OKO
秋葉原が止まらないのはなあ
総武線に乗り換えなれないと従来のままだね
498 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:31:59.19 ID:Y7k1dX6Z0
秋葉原に停まったら、乗客が集中しすぎるし、
速達性が失われるから、止めるのは不可
499 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:37:45.46 ID:RmZlwrlD0
秋葉原は止める場所がないのか、
止める事は出来るが速達の関係で止めないのか
どっちなんだ?
500 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:54:29.06 ID:aFOrjF4r0
秋葉の留置線にホーム作ってくれ。行き止まりでいいから。
上野地平に放り出されるよりマシ。
501 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:00:11.43 ID:fCuyB6OKO
秋葉の東北新幹線の構造がネックなのかな?
新幹線が無ければ作れそうだが
渋谷駅の新湘ラインみたいな離れたホームでも作れないのか?
502 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:00:57.77 ID:K3gVzhBJ0
JRが作らないのに
素人が作れそうと言っても意味がない。
503 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:05:11.74 ID:Y7k1dX6Z0
幅がないからから無理
504 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:12:06.12 ID:VdOUQJae0
総武線ホームから200mくらい離れるだけで場所はある。
乗り換えが地獄になるので作らなくて正解。
505 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:14:06.48 ID:Fkk/SYxR0
無理でしょ
地図見ればすぐわかる
506 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:32:27.72 ID:SOXSABBW0
100億円支出するならできるだろうが、JRは検討中止とした。
収益増大・費用減少にまったく貢献しないから。
507 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:03:07.09 ID:Fkk/SYxR0
それどころかTXがますます便利になって減収になりますね
508 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:06:41.37 ID:ME/tOSOK0
むしろ、御徒町〜神田の乗り換え客との住みわけが出来て
混雑解消につながる気がするけどね>秋葉原通過
509 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:10:12.88 ID:Eq0Z3TOS0
土浦は、既に昼の一部はそれぞれに折り返ししてるよね。
510 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:42:34.65 ID:REAM1g/z0
ここは土浦分断が正しいことを語るスレになりました。
511 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:43:53.88 ID:ME/tOSOK0
分断は関係ないだろw
512 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:10:27.85 ID:Fkk/SYxR0
【常磐常磐常磐】土浦分断スレ【常磐】
513 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 23:25:07.35 ID:PGBbGrKD0
分断♪分断♪って騒いで何が面白いの。
514 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:09:01.86 ID:3df6i/vQ0
分断が進むのは、籠原のみ。
以遠15連が入れないのが原因
515 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:09:57.29 ID:zy5OD8q70
熱海・高崎・宇都宮・勝田まで15両で行けなかったっけ?
516 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:38:45.61 ID:2VF8JFtM0
517 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:52:21.36 ID:3df6i/vQ0
日暮里駅のホーム
現場見てきたけど、主に取手方が拡がりそうだな。
上野方は用地なし。
518 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:59:56.03 ID:K9UAH2j50
ホーム拡幅で三河島〜日暮里〜上野の線形がさらに最悪になるね。
519 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 02:24:06.56 ID:XgyiNYtLO
日比谷線の北千住〜上野(〜秋葉原)って常磐民も東武民ももどかしいだろうな
通ってる場所はいいのに変な規格で造っちゃった残念物件
東武で妄想すると日比谷線がまともに使えれば半直急行とか走らしたいだろうし
常磐線で妄想すると北千住から東京地下までつなげて横須賀線直通とか
メトロ各停と東武急行と常磐快速中電で三複線くらい引きたくなってくる
三河島日暮里方面は常磐各停に任せりゃいいだろうし
520 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 03:10:43.68 ID:KI2U1McW0
妄想乙
521 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:06:06.77 ID:stAFH1Ct0
「東武」をNGWord登録してスッキリ。
522 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:49:37.23 ID:WAp7V2CO0
東京駅でカシオペアと北斗星を早く見たいね。
523 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:51:05.15 ID:EiVHJrP60
寝台特急は上野発着のままじゃね?
524 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:52:41.63 ID:L6jQ94TV0
カシオペアと北斗星を博多まで運転して、品川、横浜、名古屋、大阪、三宮、広島、小倉からも乗れるようにすることが望ましい。
525 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 06:42:58.17 ID:OhoJ8lQ2P
526 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 07:31:16.97 ID:p9RP/NX20
あさオペアとか
527 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:58:50.57 ID:EiVHJrP60
京阪神から北海道まではトワイライトエクスプレスをご利用ください
by JR西日本・JR北海道
528 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 10:20:05.31 ID:4nKegcdn0
>>527 禿同
トワイライト増発してもよいくらいww
529 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:04:13.53 ID:RjV3K/mAO
東京から北海道を周遊する豪華寝台特急とかあるといいな。
九州のあれみたいに
530 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:29:15.76 ID:fxFWXaqt0
あってもいいけど、
東海道新幹線(またはリニア)の最終到着を受けて東京(品川)を発車〜
盛岡発の青森(函館?)・秋田行一番の新幹線に接続するようなビジネスに特化した夜行列車も欲しいとこ
531 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:42:37.83 ID:dZPPLjQv0
そんな列車に乗るぐらいなら、
飛行機の当日最終便か翌朝始発便に乗った方が楽だし速いだろ。
532 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:12:00.70 ID:j8QmKI4xO
>>531 以前、札幌への一泊出張の時に真剣に検討したな。
羽田→千歳で前泊と北斗で札幌入りで計算したらトントンだったような…
朝の時間の関係で結局空で行ったような…
533 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:33:28.15 ID:OTOgK3EG0
カシオペア・北斗星・トワイライトエクスプレスは、
新幹線新函館延長時に廃止だろ。
北斗星とトワイライトエクスプレスはそれまで、
車両が持つかの問題だけど。
534 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:48:18.94 ID:dNo+zaXx0
北斗星だけ消える予感
トワイライトエクスプレスとカシオペアは残るっしょ(´・ω・`)
535 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:24:42.77 ID:YPAXYsul0
今日のように京浜東北上野の事故でも縦貫は影響でますか?
536 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:34:50.17 ID:M5c1fOxr0
影響出るだろ。
鶴見の事故なら、防護無線は、京浜、東海道、横須賀すべて止めるからな。
537 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:16:39.60 ID:mPeKDyJ70
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ /
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... |
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l<
.i、 . ヾ=、__./ ト=. |
ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
539 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:10:15.35 ID:OMi/4D2s0
北斗星とトワイライトエクスプレスは車両がボロボロだよ。
あけぼのや北陸みたいに予想以上に早く廃止される可能性も有るかもね。
540 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:16:22.04 ID:8EfhY5Ri0
541 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 11:10:36.35 ID:9Cdks+AY0
>>539 あけぼのや北陸みたいにってあけぼのまだ走ってるぞ
542 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:13:22.17 ID:NnNFJeco0
>>539 束「トワイライトエクスプレス牽引用のEF81は消費電力が過大ですし、また老朽化も進んでいますので、そろそろEF510に取り換えて下さい」
酉「何ゆうとんやボケ!乗務員訓練もせんならんしそないなカネあれへんわい!!」
束「あ、それでしたらトワイライトエクスプレスは廃止ということでよろしいのですね?わかりました次のダイ改で廃止しましょう。」
543 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 16:07:37.98 ID:uJto3AUa0
残るでしょうね。
新型客車投入でてこ入れすれば、人気出るだろうな。
544 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:51:32.02 ID:zPC7RSbU0
東京から札幌まで所要4時間を切れば話も変わってくるが、
札幌行きの豪華寝台特急のニーズは残るだろ。
新型導入してテコ入れしてもいいぐらいだ。
545 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:59:18.62 ID:qQG0+JqiP
>>544 廃止してくれないと廃止厨や切符コレクターが困るんだよ。
時期になると廃止!廃止!ウザいほど叫ぶのには理由がある。w
546 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:19:59.45 ID:zPC7RSbU0
廃止厨には正論が届かないってかwww
547 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:24:09.49 ID:c8SNa+OK0
北海道行きの寝台特急は、新幹線ができれば廃止する名目ができるけど、
あけぼの はどうするのか気になる。
548 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:33:26.42 ID:EGaKsrBg0
東武よりブルトレの列車名をNG登録したほうがスッキリしそう
549 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:07:24.10 ID:Asi+oMCk0
「廃止」をNGWord登録してスッキリ。
550 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:08:54.35 ID:7ISGKtlX0
新橋駅ホーム拡幅始まったよ。
551 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:21:39.42 ID:wXDUdCdd0
あけぼのは「対青森寝台特急」じゃなくて「対東北日本海側寝台特急」だからね。
東日本管内で完結してるし、新車導入も期待できる
カシオペアやトワイライトエクスプレスは移動目的じゃなくて、乗車を目的としてる需要の方が大きい。
ただ、北斗星も根強い人気があるのは確かなこと。
552 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:09:44.69 ID:3ywdaHJB0
553 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 06:34:02.76 ID:km3dcQ750
トワイライトエクスプレスは北陸線の3セク化ともに廃止だろ。
いくら料金が上がるんだ?
554 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 13:16:59.14 ID:+u0o2DuR0
七☆が、完成前からあんなに人気がある。
北海道行き寝台特急は、魅力的な新車を出せば人気爆発だよ。
JR西がどうしても機関士をなくしたいのなら、JR貨物に委託すれば良いだけのこと。
555 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:27:19.71 ID:OJfcPYgk0
556 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:03:48.37 ID:kkONf3zU0
557 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:22:57.38 ID:XPO8jNiI0
>556
なんか馬鹿っぽそうな人だから、見なかったことにしとこっと。
558 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:29:54.95 ID:sNYOAyw2O
559 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:48:44.62 ID:2ZM1aHkq0
常磐線はじめの衝撃のほうが大きいだろ
社長の発言も常磐線を最初に持ってきて修正してるくらいだし。
560 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:51:39.46 ID:XPO8jNiI0
『常磐線の一部』は、広報チェックはいってないから、無視しとこっと。
561 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:55:20.62 ID:bHDWmvY20
都合の悪いことから目をそらすのに一生懸命ですね
562 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:57:23.99 ID:sNYOAyw2O
563 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:07:41.41 ID:f0UJuQ27O
浦和は通過でいいから南浦和に停車して下さい!
564 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:28:01.73 ID:H4qeY4Od0
>>562 やばそうになってるから、頭ぶっ叩かれた状態になって物事をちゃんと受け止められないんですよ。
妄想状態とも言えるな。
565 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:38:14.25 ID:BQpwG3De0
566 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:10:29.24 ID:qN0R2Yuz0
お前がな
567 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:29:43.38 ID:K/iT4ZAG0
宇都宮・高崎線で10本
常磐線で10本
ということか
これを分解すると
宇都宮線5本
高崎線5本
常磐中電4本
常磐快速4本
ひたち2本
ということだね
568 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 06:56:47.27 ID:R/KrLL380
>>567 ひたちは増発するから3本だろね
常磐中電3本
常磐快速4本
ひたち3本
569 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:07:19.90 ID:mo7A9b0Y0
>>568 朝は最高4本/hだぞ
宇6:高6:青1:取2:成1:ひ3〜4
昼はこれでどうだろ
宇3:高3:青2:取1:成1:ひ2
570 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 11:29:33.97 ID:FvjuQYJG0
朝、ひたちを4本東京終点、田町で最混雑帯が終わるまで朝寝にする余裕はあるんけ。
最混雑帯に折り返しはできないよ。東京駅も交互発着でさばいてる時間。
571 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 11:58:25.47 ID:Ohnmq7H00
品川折り返しじゃなくて?
572 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 12:34:36.68 ID:2FWdnEKt0
宇9:高9:ひ2
573 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 12:44:06.79 ID:R/KrLL380
>ひ2
だから〜
もうこれは無いw
5:5:7+ひ3
574 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 12:47:25.03 ID:Fvhxekw/0
宇1:高1:常14:ひ4
575 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:00:27.52 ID:4Tj3Z17MO
>>573 確かに物理的には常磐を最優先すれば、それも可能だろうな。
しかし、束の利益にも社会便益にも反するから否定されてんだろ。
それを地域エゴ丸出しで恥も外聞も無く主張するから駄目なんだよ。
576 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:47:15.51 ID:s1UOWf0EP
田舎の農家が自分の田んぼに引く水の量で
言い争ってる光景のようだw
577 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 14:13:54.54 ID:c4rvtIZd0
直通といっても品川までだし。
578 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 14:22:48.08 ID:/4N534Ff0
7:30〜8:30分の間の上野〜東京間に特急3を入れるというのかw
579 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:18:15.52 ID:jfQ11I/d0
乗り入れ不要
雪とか風で真っ先に間引きされるだけ 迷惑乗り入れだ
580 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:30:11.86 ID:mo7A9b0Y0
スレチ
581 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 16:37:44.98 ID:BWyeLlYp0
だから何度でも書くが、このスレを眺めていると、首都圏に
住むなら上野と大船の範囲内でなければいけないと感じる。
582 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 16:57:28.03 ID:BbcoHu6+0
バカかオメー
住むなら茨城だっつってぺよ
583 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 17:32:12.03 ID:Fvhxekw/0
住むなら上野と品川の間だろw
584 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:00:27.49 ID:98XAOgRy0
そういや、本社に湘南常磐PT っていうのがあるのね。
なにしているかは知らんけど、最近耳にしたわ。
585 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:27:58.54 ID:BbcoHu6+0
湘南常磐ペッティング?
586 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:30:20.64 ID:CVMg6B+z0
パンタグラフだろJK
587 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:37:58.85 ID:IfroKYin0
>>584 湘南常磐ラインプロジェクト?
松戸は綾瀬運輸区及び我孫子運輸区に分割されたし
松戸も幕張が鎌倉に吸収された状態みたいになるのかもな。
ていうか松戸が解体された事も含め、周辺情報を総合すると、
もう東海道と一体化する相手先は「常磐直流区間メイン」で決まりじゃんwww
588 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:43:03.34 ID:CVMg6B+z0
マトの231は他線へ追い出されて、E233増備
取手以南はコツ車の勢力範囲かもな。
589 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:53:26.26 ID:d92YHUc00
マト231のG車増備も消費税くらいの確率であるかも
ひたちは全部乗り入れだろ、一番重要なのは利益だ。
590 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:02:52.31 ID:CgZhnBcz0
Gは調達できても普通車に便所つける工場が余ってないから、
やっぱり最大4/hの相鉄か。
そうなると10両に減車だな。
591 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:06:01.40 ID:CVMg6B+z0
相鉄は、品川の横須賀ホーム中線から出てくんな!
592 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:22:50.54 ID:LqcOgnhy0
宇:高:常=9:9:2
593 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:29:42.20 ID:19gOKRGE0
PTは新型ATSだろ。
594 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:35:07.63 ID:CVMg6B+z0
>593
もうその話は終わったよ
595 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:37:53.65 ID:6yyPFA6w0
9:9:2=宇:常:草津・あかぎ←→踊り子
596 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:44:30.75 ID:0XCh4xiB0
1:1:1=北斗星:カシオペア:曙太郎
597 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:45:06.28 ID:Fvhxekw/0
9:9:2=宇(宇都宮線):常(常磐快速6+ひたち3):高(高尾行き)
598 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:07:28.17 ID:LqcOgnhy0
宇都宮:高崎:常磐=9:9:2
599 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:09:44.60 ID:Fvhxekw/0
9:9:2=宇(宇都宮線):常(常磐快速6+ひたち3):高(高麗川行き)
600 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:21:21.41 ID:MIvC0Qxu0
>>589 >ひたちは全部乗り入れだろ、一番重要なのは利益だ。
全部はないね。
601 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:28:54.61 ID:thG6Aml10
極力直通させてくるとは思うが、朝ラッシュとかに全部は無理だろう。
602 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:52:17.23 ID:oxvzfJl20
JREAとか色々漁ってみたけど、
やはり上野9番線は上下共用で使用されることが想定されてるようで。
あと東北線系統の高架ホーム折り返し列車も想定されてる。
603 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:20:27.98 ID:pGENo2+s0
直通させた場合ダイヤが乱れると直通以外を含めて全面運休になるので迷惑だよ。
604 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:21:46.64 ID:JSQoEmYR0
>>602 >>556の副課長、あまり利口そうに見えないから、どんなダイヤになることやら?
初期の総武快速・横須賀線みたいに、ぐちゃぐちゃになりそう
605 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:15:16.77 ID:PbGApwU4O
606 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:23:24.41 ID:cj4MLuXu0
日中は、宇高1本ずつ高架ホーム折り返しだろうね。
7番線到着、8番線入線の常磐南行きと接続。
折り返し線に引き上げて、6番線入線下り始発に。
607 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 02:13:16.74 ID:z+qO0xFS0
縦貫下り線から常磐下り線への立体渡り線は遅かれ早かれ必要になると思うけどな
608 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:42:43.81 ID:GxoTn0+90
>>607 すでに高崎が地平ホームに行って立体交差だから
609 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 07:44:15.93 ID:/AI9jKoT0
常磐を始め。
1.東北復興支援の社会へのアピール。
2.同、国交省へのアピール。
3.従って、特急の東京乗り入れ。全列車も検討。
監督官庁対応やCSRも優先するという論理は、大企業にお勤めになららないと。。。
610 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:29:33.09 ID:Hzb9tM9A0
611 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:41:22.19 ID:TJ/Ybbbe0
>>602 ということはやはり、
上野
5:縦貫北行→宇高
6:縦貫北行→宇高
7:縦貫南行←宇高
8:縦貫南行←宇高
9:縦貫南行北行←→常磐
で決まりだね。
612 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 09:11:59.47 ID:GxuQtfdd0
>>611 何を言うか
上野
5:縦貫北行→東北
6:東北折り返し
7:縦貫南行←東北
8:縦貫南行←常磐
9:縦貫北行→常磐
10:常磐折り返し
11:常磐折り返し
12:常磐折り返し
13:高崎折り返し
14:高崎折り返し
15:高崎折り返し
16:高崎折り返し
17:高崎折り返し
に、もう決まってる
613 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 11:44:29.92 ID:JSQoEmYR0
高崎虐待厨乙
614 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:21:07.41 ID:oHJ8OYyh0
新橋の乗車位置分離を忘れてるやつがいるなw
常磐はじめの回答だよ!
615 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:27:29.53 ID:JSQoEmYR0
>614
その論文読んだけど、2列になっていて、長い列と短い列があった。
長いほうが宇高、短いほうが常磐かなと思った。
東海道方面は1列しかなかった。
616 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:38:58.40 ID:oHJ8OYyh0
617 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:59:21.89 ID:qQ6J9K+F0
宇高(東海道)と常磐の新橋駅と品川駅のホームは別々か
618 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 15:33:49.52 ID:FPSj7avDO
新橋駅の乗車位置は単純に普通15両と特急で別けてるだけじゃないの?
>>617 スペースが無いから無理じゃね?
619 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 15:35:23.06 ID:JSQoEmYR0
特急が4扉とな? 少しは頭つかったら?
620 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 15:43:59.72 ID:FPSj7avDO
>>619 あー、『短い列』ってのは4ドア用なのね。
その『論文』とやらを読んでないから知らんかったよ。
621 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 16:04:32.89 ID:JSQoEmYR0
622 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 16:43:28.61 ID:HzLpT96i0
>>612 高崎が真の勝ち組だな。
上り、赤羽、尾久で平面乗り換え、
下り、上野発でゆったり着席。
623 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:27:55.40 ID:oHJ8OYyh0
いや
常磐が勝ちだろ
朝は直通
夜は上野始発。
624 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:47:57.44 ID:kETpPISIO
まあ朝から昼は直通して17時以降は都内分断が誰にとっても一番快適な訳だが………
625 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:25:48.70 ID:JjZPmLir0
>>624 そうかもしれないが、JR束の運用費削減プロジェクトの一面も大きい以上それだけはありえない。
626 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:24:17.42 ID:hFBHQReI0
書き忘れたが、新線→6番と7〜9番→新線の同時発着ルートは整備されない。
ともなれば東北線系統の高架折り返しは6番がメインだろうね。
朝の北行は上野で降りる需要を見込んでこうしたのかも。
尾久駅で屋根設置工事が行われていることとも合点がいく。
627 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:51:14.69 ID:BxcRDqJL0
>>626 そうかな?
御徒町駅付近
→→─────┬─────────────5
\
←←─────┬─┴─────────→→6
\
─────────┴────────←←7・8・9のいずれか
同時発着、出来ると思うけど
628 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:54:10.10 ID:SVNanurD0
つまり6は常磐下りなんだよ
629 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:09:54.07 ID:hFBHQReI0
630 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:17:47.28 ID:OjT62KjtO
どっから持ってきたんその画像
631 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:18:33.96 ID:BxcRDqJL0
>>629 じゃあさぁ
御徒町付近
───────┬─────────────5
\
←←─────┬─┴←←┬────────6
\ \
─────────┴────┴───←←7・8・9のいずれか
↑
これ要らないんじゃない?
632 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:32:01.81 ID:ZUeRV8hO0
>>631 同じくそう思う。
左のが南行、右が北行用じゃないか。
朝は6番に北行上野どまりが入ると思うし。
633 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:41:35.94 ID:hFBHQReI0
>>631 俺もそうだと思うが何せ整備計画がそうなってるんで。
とりあえず開業時には使わないでおいて、後から整備し直す時に面倒な切り替え工事をせずに済むようにするためかと。
8番とかの低番数で使い勝手が悪いとか。
これについては今の時点で現場見れば何なのか分かるはず。
>>630 図自体は文献から引いて俺が描き直したもの。
本線と側線が区別された図の初出はJREA誌2008-11。アセスメントが終わって工事開始され、ダイヤについても再度不明瞭になった頃。
土木施工2012-8にも同様の図があった。
634 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:58:50.43 ID:OjT62KjtO
一番下の線路を営業線として使うかどうかは
線路の規格や信号関係の整備の仕方にもよると思うけど
そこら辺には触れられてた?
635 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 05:05:29.92 ID:CCAkKgFi0
どう考えても
御徒町寄りは南行渡り線
尾久寄りは北行渡り線
北行を5番だけで捌けるわけが無い
北行は6番も当然使うし
その場合7・8・9からの南行がすべて北行6番を遮断してしまう。
636 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 05:09:50.97 ID:CCAkKgFi0
訂正
どう考えても
御徒町寄りは南行渡り線
尾久寄りは北行渡り線
北行を5番だけで捌けるわけが無い
北行は6番も当然使うし
御徒町寄りが本線でなければ7・8・9からの南行がすべて北行6番を遮断してしまう。
637 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:58:13.29 ID:8qxaUALb0
638 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:04:13.68 ID:r1S7ehoM0
ただ9番の常磐南行は8番ぽい
交差支障より常磐北行が進入出来ないほうの効率が悪そう
8番は南行だからどこから来るのか関係ない
639 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:19:56.00 ID:wEQ/J6DS0
上野
5:縦貫北行→宇高
6:縦貫北行→常磐緑
7:縦貫南行←宇高
8:縦貫南行←常磐緑
9:縦貫南行北行←→常磐特急
10:常磐特急折返し
11:常磐中電、常磐緑
12:常磐中電、常磐緑
13:宇高特急
14:宇高
15:宇高
16:宇高特急
17:宇高
上野駅北側で常磐緑の平面交差
上野駅南側で常磐特急の平面交差
中電はすべて上野止まりにすればいい。
640 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:22:03.61 ID:BxcRDqJL0
9番の両方向は、旅客案内が複雑になるよな
駆け込んで乗車したら方向違いで苦情の元だよ
線路別じゃなくて方向別だよな。複々線じゃないけど
641 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:32:49.95 ID:r1S7ehoM0
>>640 9番を両方向にしてしまうと南行の列車が止まってると
常磐線北行が縦貫線上で詰まってしまう
9番常磐北行、8番常磐、高、宇南行にすると交差で詰まるのが常磐側になる
常磐は10,11,12があるので調整出来る
642 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:44:37.30 ID:RcM0U/3fO
というか、9番の列車に駆け込んで高崎線方面行きたいのに、逆方向に進み出したら車内のSOS押すわ。
643 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:58:50.49 ID:CCAkKgFi0
9番はひたち東京方面行き専用だろう
その他の常磐南行は8番
特急の同ホーム両方向発車なんて混乱の元
ひたち&常磐下りは6番
644 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:04:32.89 ID:ZUeRV8hO0
朝は、
>>611の通りだが、
朝以外はこうすることも可能。
5:縦貫北行→宇高
6:縦貫北行→宇高
7:縦貫南行←宇高
8:縦貫南行←宇高常
9:縦貫北行→常磐
645 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:05:37.08 ID:03B319cQO
>>625 >>624だけど。
分かってるよ。
何が勝ち組とか不毛な言い合いしてたから元も子もない事言っただけで、そうなるとか言った訳ではない。
都内への通勤利用者ならこれが一番嬉しいよねという話をしただけで………
646 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:08:26.45 ID:3yC6YWIH0
5:縦貫北行→宇高
6:縦貫北行→宇高常 共用
7:縦貫南行←宇高
8:縦貫南行←宇高
9:縦貫北行←常磐
647 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:39:29.78 ID:xPVrxplg0
鉄ではない普通のサラリーマンとして
本当に新聞が読めるくらいの混雑になるのだろうか。
それだけが疑問だ。
648 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:14:47.81 ID:hFBHQReI0
>>647 純粋に15両×12本以上の輸送力が増えるわけだから混雑率は下がるよ。
ただ、本数が限定される常磐線系統の普通・快速は、まぁ。
混雑率が下がっても「新聞が読める」という理解し難い表現の通りになるかどうかはわからない。
>>636 「どう考えても」って、
それを覆してる資料があるわけだが。
649 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:20:44.47 ID:YNV4386v0
資料出してみ
話は、それからだ
650 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:21:40.10 ID:6dfK+AUm0
もうめんどくさいので宇高とも縦貫線経由は大宮で併結するで解決
651 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:24:08.78 ID:ZMst4CTy0
9番線は、常磐南行き。
652 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 14:00:01.00 ID:hFBHQReI0
653 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:39:50.98 ID:CCAkKgFi0
>>648 資料の内容はわからんが
物理的に不可能なものは無理
縦貫線南行が10本/hなら可能かもだが・・
654 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:45:20.98 ID:9TZztEpw0
新幹線の客を奪いかねないから、
常磐線の方が優遇されるのじゃないか。
655 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:19:09.08 ID:O5pYl7r30
>>653 「物理的に不可能」とする根拠は?
・東海道からの北行は東京終着の回送含め全て5番発着
・宇高南行(+常磐南行?)は7・8番発着
・常磐北行と常磐南行は9番発着
常磐北行の進路を構成する時の接近鎖錠のことを考えると、例の平面交差は上野南側でやったほうが合理的だよ
656 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:25:26.83 ID:CCAkKgFi0
>>655 >・宇高南行(+常磐南行?)は7・8番発着
>・常磐北行と常磐南行は9番発着
この矛盾に気がつかない点でどうかと思うわ。
657 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:39:05.95 ID:O5pYl7r30
>>656 誤記スマソ
>・宇高南行(+常磐北行?)は7・8番発着
ただこれなら↓にしたほうがいいな
・東海道からの北行は東京終着の回送含め全て5番発着
・宇高南行は6・7(8)番発着
・常磐北行は8番発着
・常磐南行は9番発着
658 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:11:24.11 ID:ZMst4CTy0
9番線に常磐北行きはないよ。常磐北行きは6番線から。
上野駅の配線は、終日7・8・9番線は南行き線に使うと思われる。
一番東側の線は南行き線で、渡り線の先が引き上げ線という認識になると思う。分岐番数も大型の通過速度の速いものになるのではないか。
一見5番線が北行き本線、6番線が南行き本線に見えるが、分岐位置がホームから遠い北行き線として扱われると思われる。
659 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:34:13.02 ID:EqvBFhKp0
>>658 俺もさっきJREAで
>>629の図を見たが(最近このスレに貼られたものに同じものがあった)、
やはり6番線を北行に使うと2回他の進路に支障するような配線が改良計画として示されてる。
常磐北行は8番線を借りるか9番線を使うかのどちらかだろう。
あと現場見る限り分岐器は#10〜14くらいのものが用意されてるから高速通過は無理。
660 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:41:09.48 ID:eLh8/B5J0
縦貫開通を機に、グリーン券の常磐〜宇高と大宮折り返しOKにならないかなあ。
今、大宮での折り返し利用でメッチャ損してる気分の漏れ・・
661 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:47:19.75 ID:EqvBFhKp0
>>660 土呂以北と宮原以北、尾久以北と三河島以北のG車乗り継ぎのことか?
ラッチ内乗り継ぎなら現行でもG券1枚でOKだぞ
662 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:24:13.58 ID:CCAkKgFi0
>>626 仮に6番が折り返しホームになるとしよう
で5番から北行が20本/h
7・8・9番から南行が20本/h
6番に入ったらラッシュ終わるまで出れない
つまり6番到着はラッシュ時1本だけになるw
そんなことするくらいなら
6番を北行にして5・6番を交互発車したほうが時間調整もできる。
663 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:11:43.02 ID:EqvBFhKp0
>>662 仮に6番線を北行に使わなくても5番線に20本/h入れるわけじゃないだろ。
どちらにしろ6番線は北行には使いにくい形で整備されるようだが。
664 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:18:12.85 ID:FgjfSyHG0
6番線で折り返すメリットを思いつかない。
665 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:28:07.79 ID:JHlC9WoC0
>>644 朝以外は、
5:縦貫北行→宇高
6:縦貫北行→常
7:縦貫南行←宇高
8:縦貫南行←常
これでOK。
宇高本数もそんなに多くはないし。
上野北側で6番発車と7番進入が支障するが、朝以外なら電車本数が少ないので乗り切れるだろう。
(電車本数は、宇:高:常=3:3:3 と予想)
666 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:21:21.07 ID:ZUeRV8hO0
>>665 それなら、常磐内で平面交差するが朝以外なら余裕だから、
9:縦貫北行→常にするのが利用者にとって便利。
667 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:19:31.09 ID:SVNanurD0
7,8,9は先で一本に繋がってるからここに下りを入れるってことは平面交差どころか単線運転するってこと。だから毎時8本位が限界だな。
常磐特急4本と常磐快速4本が乗り入れたら終了じゃね。
まあ13-17があれば宇高の折り返しは可能だからそれでいいけど。
668 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:27:34.42 ID:8qxaUALb0
>>667 まあ確かに上野の南側で平面交差はないかなと。
もしもどうしても平面交差するなら北側。
669 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:57:48.97 ID:kjNTH5VE0
うむ…昔はどうしてたんだろう
東京発の各方面特急とか多少はあったんだよな
670 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:20:45.36 ID:EfMXlUMO0
常磐は尾久から貨物線使ってたんじゃね
671 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:23:22.66 ID:eviWCjYG0
6番に常磐など入れれば 遅れが出た時に手が付けられなくなる。
現状では常識的に考えてあるわけがない。
6番の北側を立体にして宇都宮・高崎線と平面交差しないようにするなら別だが。
672 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:32:01.70 ID:8qxaUALb0
>>671 朝ラッシュ時間帯はね。
朝以外ならば、不可能でもないんじゃないの?
673 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:43:56.95 ID:kjNTH5VE0
>>671 新宿の配線とか結構ひどいけど普通に運用してるからな。平面交差ある訳じゃないけど
674 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:17:56.08 ID:Xr5MbrQGO
>>671 逆に上下とも9番の方がやっかいだよ
上野駅南側の本線上で抑止とかありうる
675 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:25:48.63 ID:J8K074ox0
トラブル時の影響を考えれば、縦貫線から常磐線の完全排除が得策。
676 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:31:22.07 ID:10MkVt690
つまりは常磐の乗り入れ数が少ない前提で整備してるってことだろ?
宇高ともに現状の高架発着と同数の6本/h、常磐特急3/hを合わせて15本/h
これなら8番もしくは9番下り常磐特急が2〜3本/h割り込んできても運用できる
仮に南行のダイヤが乱れていても6〜9番線で抑止できるから
北での平面交差よりも運転整理がしやすい
677 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:35:30.41 ID:Xr5MbrQGO
678 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:38:26.86 ID:ZX3edv800
とりあえず、上野駅でのやりくりの仕方を考えよう
乗り入れの割合は後
679 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:20:32.66 ID:ldZRrRwB0
3kmの間に閉塞信号は何基立てるか?
680 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:40:46.62 ID:IAOmLjVV0
宇高を地平に行かせるなら、そもそもやりくりを考える必要はなくなるんだが。
何とかして高架ホームにねじ込もうとするから無理が出てくる。
681 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 05:21:51.45 ID:hT8/7zSQ0
宇高民は宇高が都心直通しなくても
同じJRの京浜東北に乗り換えてくれるんだから
都心直通させた所で営業上のメリットは無い。
都心直通を他社線である千代田に担わせている常磐にはある。
収益をUPさせるという意味でかなり重要な要素であるそこを無視すんなよ宇高民w
682 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 05:30:28.46 ID:lh4VD43s0
>>621 参考の
>品川駅改良工事(第1回・第2回切換)について - 鉄道と電気技術2012年5月号33〜38ページ
その記事、3月号だろ。Marchも訳せないのか中学生からやり直せよw
683 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:33:29.58 ID:3A/HI1Un0
684 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:47:51.16 ID:EIpGUaqA0
常磐慣行利用者はそのまま千代田線に乗ってる人も多いから
JRはそれを縦貫線にシフトして増益にしたいだろうね
TXからも東武からも東京直通で引っ張りたいでしょ。
少なくとも武蔵小杉の乗客大幅増で大成功はJRの考えを変えてる
685 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:02:29.35 ID:FQQbSVAm0
1:1:18
686 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:11:59.54 ID:yW6o78dy0
乗り入れ先の千代田線を減収に追い込むって? はあ?
メトロに喧嘩売って本当に良いの?
武蔵小杉と同列で語るとはねえ。
687 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:40:51.05 ID:EIpGUaqA0
はあ?
副都心せんで喧嘩売られて
小杉で東急に喧嘩売ってるのにwwwww
鉄道は食い合い時代に入ってるのに
社長の「縦貫でTXに対抗できる」って発言も忘れてるしw
688 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:45:38.67 ID:M7DN5l870
通勤用に駅や車両に投資した上越新幹線せの影響も考えないといけないから高崎は朝ラッシュ時については全便地平ホームで決まりだろう。
東海道から来た車両をそのまま基地で寝かせるのももったいないから、そのまま上野始発と繋げると朝8時代は東北5、高崎5、常磐快速8というところ。当然ながら我孫子線や常磐中電へは乗り入れない。
逆方向も同等の本数と考えると東北10、高崎0、常磐快速8だ適切だ。
なお別途常磐特急2がある。
689 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:49:03.34 ID:OLqW7a0V0
釣れますか?
690 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:50:57.17 ID:uVEkf7PKO
>>686 そんなにムキにならんでも。転移する層がある程度いた方がメトロも楽になるし、役割分担で共存共栄しているんだから。
691 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:17:19.23 ID:a+h88aG9O
今回の縦貫計画を一般企業で考えると『新規再発による売上増』ではなくて『経常業務のコスト圧縮』だろ。
『利益』増を第一に考えるなら常磐なんぞ特急以外は完全排除したいのが束の本音だよ。
でもそれじゃ常磐の地盤沈下が加速するし、DQNセンセイ方も煩いから温情で少しでも常磐の入れる為に算段してるのが現状だろ。
なのに『縦貫乗り入れは常磐ありき』で考えるから無理や矛盾だらけのトンデモ運用になる。
常磐民は、少し常磐線の立場をわきまえて考えたらどうかな?
692 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:21:43.08 ID:ZX3edv800
さあ久しぶりに盛り上がって参りました
693 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:40:02.63 ID:EIpGUaqA0
まあ常磐はまだ稼ぐ道があると再確認したんだよ
常磐はじめはその結論
品川・新橋・日暮里改良もその一環
400億も使うんだから
少しでも利益を上げたいのが本音だろ。
宇高を重視してもほとんど利益は増えない
694 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:47:33.86 ID:STevA8zX0
上野駅の常磐線特急専用改札口はどうなるの???
695 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:00:57.40 ID:ldZRrRwB0
宇高の競合ってないでしょう。利益を求めるなら、メトロ、TX。
束の社長発言は一番大事なのは定期利用者の客。
定期客をどれくらい戻るかが期待しているとみてるんだよ。
696 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:06:21.28 ID:M7DN5l870
ここで話題に出ない高崎線特急だけど時刻表で「特あ」って書いてあって何だろうと思ったら高崎線の特急だったんだね。
でもって特あを含む高崎線の座席特急も縦貫線乗り入れするんだよね。
697 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:24:57.08 ID:tTIa4WepO
>>696 新幹線あるんだから新宿行きの方がよくね
698 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:29:38.40 ID:d1gJjXyx0
699 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:38:32.71 ID:0BBdDOzN0
東京駅10番線に、縦貫線南行列車用と思われる
第二場内信号機ができたってマジ?
700 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:52:44.01 ID:ZX3edv800
>>697 あかぎ号
朝は上野駅到着が全て9時台だから、大抵は通勤ではない客が着席サービス代わりに使ってる
朝9時台の地平ホーム居るとわかるけど、結構需要がある
夜はホームライナー代わりに使う人が多い
新宿発着が1往復あるけど、縦貫線が開業したところでいまさら新幹線利用にシフトさせるつもりはないだろうし
185系の置き換えが高崎に行ったら東京まで乗り入れるのも十分考えられる
701 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 15:31:25.45 ID:FQQbSVAm0
宇高常も東海道にしても東京都心まで通勤するにあたって
宇都宮線:春日部ナンバー・つくばナンバー・とちぎナンバー・宇都宮ナンバーの地域から通勤してる人は負け組
高崎線:熊谷ナンバー・高崎ナンバー・群馬ナンバーの地域から通勤してる人は負け組
常磐線:土浦ナンバー・水戸ナンバーの地域から通勤してる人は負け組
東海道線:湘南ナンバー・伊豆ナンバー・沼津ナンバーの地域から通勤してる人は負け組
702 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:01:36.48 ID:bKuD5OcAO
そこまで行かないと朝座れないからな
703 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:20:11.81 ID:w7bAc16u0
9時台到着なら、あかぎ東京行きは可能だね。
704 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:13:12.71 ID:qM5kFAMU0
| ))
|
(( |↑東海道線
|
|
!
|〉
○ノ ←宇高土人
<ヽ | 常磐民は、少し常磐線の立場をわきまえて考えたらどうかな
/, | 人 ゲシゲシ
ヽ⊥ そ
( ノ`A´>←常磐土人 宇高を重視してもほとんど利益は増えない
ノ vノ
\|\ ))
|
|
|
|
705 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:25:35.98 ID:AW4+FTML0
常磐を重視しても利益は増えないどころか、
持ち出しばかり増えるわけで。
常磐は、上野で止めておいて、
ほぼ常磐専用のエキュート上野、日暮里と
特急で美味しく稼がないとな。
706 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:36:27.29 ID:FQQbSVAm0
どこを直通にしようがたいして利益は出ないのが正解
707 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:08:45.94 ID:QjsO5lIC0
>>675 てことに結局なるんだよな。
従って常磐排除でOK。
708 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:13:28.94 ID:FQQbSVAm0
709 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:13:53.17 ID:FQQbSVAm0
×仕様
○使用
710 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:21:49.05 ID:qM5kFAMU0
| ))
|
(( |↑東海道線
|
|
!
|〉 常磐を重視しても利益は増えないどころか、持ち出しばかり増えるわけで。
○ノ ←宇高土人 トラブル時の影響を考えれば、縦貫線から常磐線の完全排除が得策。
<ヽ | 従って常磐排除でOK。
/, | 人 ゲシゲシ
ヽ⊥ そ
( ノ`A´>←常磐土人 宇高民は宇高が都心直通しなくても同じJRの京浜東北に乗り換えてくれるんだから
ノ vノ 都心直通させた所で営業上のメリットは無い。
\|\ )) 都心直通を他社線である千代田に担わせている常磐にはある。
| 収益をUPさせるという意味でかなり重要な要素であるそこを無視すんなよ宇高民w
|
|
|
711 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:25:57.85 ID:EIpGUaqA0
ひたちが上野高架発着になるから
宇高は思う存分上野地平ホームを使ってください。
遠慮はいりません。
712 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:34:51.06 ID:QjsO5lIC0
713 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:37:14.51 ID:FQQbSVAm0
>>711 だな
13番線から17番線を思う存分使えばいいよ
714 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:45:49.33 ID:AW4+FTML0
ひたちと入れ替えで常磐青にだろうな。
常磐用に留置線もあるし。
千代田線から客をとるってか、
G無しオールロングにしないと困るな。
E501復活か。
715 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:48:17.20 ID:aadho68O0
716 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:31:30.59 ID:FQQbSVAm0
宇高常全部を上野発着
東海道線を全て品川発着にして
縦貫線は全て特急扱いにした方が儲かるな
717 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:34:19.19 ID:b/+Myf1e0
社長のTX対抗発言がどうたらってレスする人がいるけど、
その発言のソースってどこなの?
2chの書き込みがソースなの?
718 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:40:48.67 ID:Q0FhgI8N0
縦貫線は全て常磐扱いにした方が儲かるな
千代田・日比谷・半蔵門へ行かないで常磐に乗換
北千住はパンクする?
719 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:55:17.48 ID:2CPuERYI0
儲けよりも混雑分散が優先
720 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:44:29.94 ID:b/+Myf1e0
やっぱりただの妄想なのね・・・
721 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:50:49.24 ID:FQQbSVAm0
北千住でTXやメトロもそうだが
地下鉄半蔵門線は松戸まで延伸する予定
722 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:07:59.34 ID:z4wS0EXo0
何かの記事で採算より
ただ繋ぎたかったとか意味深な事が書いてあったな
723 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:14:22.39 ID:fwo4ajt+0
>>717 2005年12月20日読売新聞
ぐぐるとしたら
「常磐線はTXとの対抗上、有力なルートになる」
724 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:45:24.99 ID:+EgDKC760
>>719 混雑分散目的でも
宇高優先させようが常磐優先させようが
どっちも大して変わらない、って分析結果出てただろ。
ならどっちを選択する? 結論は明らかだ。
間違っても宇高側により大きな乗り入れ枠を割く理由はない。
宇高側に望みうるベストは常磐と仲良く半々。
下手をすれば湘新並の毎時6本。
725 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:46:04.49 ID:EI0rSjuy0
JR東日本の華麗な手のひら返しをご覧下さい。
「朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本」(2002年プレリリース)
↓
「常磐線はTXとの対抗上、有力なルートになる」(2005年読売)
↓
「常磐線の当路線への乗り入れは特急の一部のみ」(2007年読売)
↓
「具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります」(2008年プレリリース)
↓
「常磐線をはじめ、宇都宮線や高崎線の東京駅及び東海道線方面への乗入れ」(2011年JRCEA誌)
726 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:50:27.54 ID:AQWjpzim0
>>724 えっ
■ 東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書
A:東北・高崎線のみ乗り入れ案
縦貫線利用25万人事業費330億円−総便益2276億円
山手線上野→御徒町210%−中電上野到着時161%
運行計画:
東海道線上り21本=東京折返回送3・上野から回送8・大宮以遠へ10
東北高崎線上り18本=東京到着後品川方面回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本全て上野行き=折り返し18・回送2
B:常磐線のみ乗り入れ案
縦貫線利用26万人事業費385億円−総便益1781億円
山手線上野→御徒町209%−常磐線日暮里183%
運行計画:
東海道線上り21本=東京折返営業4・折返回送2・常磐直通15
東北高崎18本全て上野行き=折り返し10・回送8
常磐上り20本=上野折返入庫2・東京到着後品川方面回送9・東京折り返し営業3・横浜方面6
C:東北6高崎6常磐6案
縦貫線利用25万人事業費400億円−総便益2017億円
山手線上野→御徒町209%
中電上野到着時上野止85%直通185%
常磐線上野到着時上野止80%直通225%
直通と非直通で著しい混雑のアンバランス
727 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 02:56:23.91 ID:wVvoIgPa0
またアンチ常磐がファビョってるのかw
いい加減現実と向き合えよ、まあアンチ常磐なんてアスペだから自分の主張しか通したくないんだろうが
728 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 03:03:23.06 ID:fwo4ajt+0
5:5:5:2+3
これが有力
729 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 03:44:56.65 ID:cwwMVgtI0
>>726 まあ、そうだろうな。
だが、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」
これが解消できればいいわけだ。
730 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 04:38:36.72 ID:y3GuE0dKO
首都圏の混雑率はほとんどの路線で年々低下傾向にあるんで
縦貫線についても今試算し直したら別の数字が出てきそう
731 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 07:52:50.54 ID:/myIcSoG0
朝は直通を利用するしないで乗り分ける人がいるだろう。
732 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:00:21.19 ID:OhToaWRR0
733 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:21:20.11 ID:gno5xN9mO
>>724 変わらないなら車両が共通化されてる宇都宮線、高崎線が優先になるだろうが。
>>724の理屈でなんでわざわざ常磐線になるのか分からない。
734 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:22:12.98 ID:X0BfnZkd0
混雑率が高く並行して特急や新幹線の走ってる常磐中電や高崎は乗り入れ無しだな。宇都宮と常磐快速と特急が全乗り入れするから混雑率の平均化も実現する。
735 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:27:07.89 ID:4I4T1CLDO
>>734 現状認識がメチャクチャだな。
縦貫云々以前に病院に行け。
736 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:39:14.64 ID:4I4T1CLDO
>>733 常磐民には理屈なんて関係無いのさ。
どんな事実が在ろうとも関係は無い。
常磐の乗入れを主張する論拠は『不公平だ』『平等に』『沿線が更に衰退する』等々、只の我田引水。
合理性等皆無。
さすが、DQN知事やキャバ嬢議員を輩出するだけの事はあるw
737 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:44:10.52 ID:NYPk1Vgf0
>>734 常磐快速(取手発着)と宇高は鴻巣・古河分断でおk
738 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:55:35.67 ID:NYPk1Vgf0
両方直通・非直通があった方が上野勤務者は勝ち組だな
直通の方が混むのは目に見えてるだろうし
739 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 09:00:42.24 ID:y3GuE0dKO
東海道方面へ直通するには共通化が必要だって話を
共通化が縦貫線乗り入れの優先条件だとすり替えてる人がちらほら
740 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 09:13:28.12 ID:/myIcSoG0
本来は山手、京浜東北の混雑率の低下をした計画。
741 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 09:26:17.47 ID:gno5xN9mO
>>739 共通化は必要なんでしょ?
共通化されてるのと共通化の噂すら聞こえないのとでは本格的な直通が出来るのは共通化されてる方でしょ?
直通には共通化が必要という話と共通化が優先条件て同じでないのかい?
違うならどう違うか教えてください。
742 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 10:43:36.88 ID:fwo4ajt+0
はっきりしてること
利益>車両共通化
社長「TXに対抗」「常磐線はじめ」
743 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 10:49:54.39 ID:j101/TuH0
はっきりしてること
車両共通化>TXから奪うほんの少しの利益
744 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 10:59:35.51 ID:5KR4YHXh0
現実問題、上野〜品川間に行く客のうち、縦貫使うのは東京新橋に行く
ピンポイントな客だけだから、上野止まりが空くという事はないんじゃないかな?
745 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:06:45.65 ID:LbNmkSTQO
常磐E233にGが入るとか国府津にE533導入とか言ってた人息してるん?
746 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:16:25.11 ID:fwo4ajt+0
>>745 品川大改良、折り返し設備設置で
常磐車両問題は解決済み
747 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:24:58.88 ID:LbNmkSTQO
748 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:26:28.20 ID:Atmi8aY3i
東海道本線も直通しない場合は品川発着になる
749 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:30:27.10 ID:j101/TuH0
>>748 常磐が乗り入れると、
そうなってしまうんだよね。
750 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:34:41.57 ID:Atmi8aY3i
東海道線の終電間際は品川発着なんだが知らないのか
751 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:36:16.73 ID:fwo4ajt+0
>>747 じゃあ言い方を変えよう
常磐車両問題は品川改良で当面解決済み
将来は常磐の車両の置き換えは十分ありうる
752 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:57:07.98 ID:DCpFu7tW0
松戸駅も改良するくらいだから、JRとしても常磐はそれなりに重要
753 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:12:18.74 ID:gno5xN9mO
>>751 将来の話は計画が出てからでいいよ。
品川発着の常磐線を中心に片乗り入れさせて何が解決なんだ?
754 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:27:01.00 ID:kCPj3KIw0
宇高と東海道との一体化でFA。
755 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:29:54.24 ID:fwo4ajt+0
常磐乗り入れがあれだけ発表されてるのに
解決してないと思うほうが無理がある
ただ悔しいだけだろw
756 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:44:25.11 ID:gno5xN9mO
>>755 あれだけって、どれだけですか?
それと私自身は埼玉在住の着席厨ですから直通は常磐線に是非とも持って行って頂きたいので、悔しいどころか直通が最小限にすむのでしたら願ってもないのですが……
757 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:06:11.05 ID:y3GuE0dKO
>>793とか見るに、gno5xN9mOは国府津まで18/h行くべき派の人か
758 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:07:16.02 ID:y3GuE0dKO
759 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:34:42.63 ID:gno5xN9mO
760 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:42:20.22 ID:gno5xN9mO
朝の東海道下りになる列車(現行程度の本数)は全て宇都宮線、高崎線からの
761 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:48:53.04 ID:gno5xN9mO
朝に限っては
東海道下りになる列車(現行程度の本数)は全て宇都宮線、高崎線からの直通。比率は宇都宮線=高崎線
それ以外は東京止まり田町回送または上野地平折り返し尾久回送。
宇都宮線、高崎線下りになる列車は全て東海道からの直通あぶれる東海道上りは上野止まり尾久回送または大宮止まり東大宮回送。
それに品川発着の常磐線が割り込むと考えてる人間。
762 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 15:08:04.17 ID:/myIcSoG0
>>752 駅構内の改良工事及び、商業施設の増築なので縦貫との関連性は低い。
763 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 15:18:01.11 ID:fwo4ajt+0
>>753 >品川発着の常磐線を中心に片乗り入れさせて何が解決なんだ?
>>761 >それに品川発着の常磐線が割り込むと考えてる人間。
アホだこいつw
764 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 16:10:16.99 ID:q1d4kMk6P
常磐快速は西側で言う埼京線的な位置付けでしょ?
東海道と宇高が一体化して常磐快速と特急が品川まで乗り入れると
考えるのが至って自然だと思うのだが。
765 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:02:41.36 ID:Lt5mI0210
>>764 ちょっと違うよな
常磐快速と各停は、宇高と京浜東北の関係に近いだろw
766 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:07:53.71 ID:AQWjpzim0
>>764 本数のバランスが全く違うし、埼京線は南にも逃げ場がある
767 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:15:02.38 ID:+EgDKC760
オレ脳内確定ソースで本数のバランスが全く違うと言い切っちゃいましたw
768 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:20:19.78 ID:OKmOydrX0
朝の東海道線下りは減便されるんですね、わかりますw
769 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:21:46.70 ID:gno5xN9mO
>>763 ……アホと言われる理由がよくわかりませんが
ひょっとして矛盾してると思って叩いたつもりでしょうか?
読解能力の低い方もいるかもしれないので念のため、補足しますが
車両共通化してる宇都宮、高崎を差し置いて、当面は片乗り入れで品川発着にしか出来ないであろう常磐を中心に乗り入れさせては東海道と宇都宮、高崎を共通化した意味が無くなる。
品川駅を改良しようがどうしようが常磐線をメインで乗り入れさせることの妥当性にはならんだろ?と言いたかったのであって、常磐線が乗り入れないとは元から言ってないのですが。
770 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 18:25:47.90 ID:AQWjpzim0
>>766 それと北側の合流駅での平面交差の有無だな。
そもそも常磐線が縦貫線に上野9番線(+8番線)しか使えない状況でしかも南側で一部単線になる改良計画が示されてるわけだしね。
771 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 19:25:45.17 ID:PMo5UPkB0
池袋駅改良工事とは何だったのか。
772 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 19:43:56.86 ID:Pbfmfrt80
>>771 単なる交差支障の解消。
対面接続等はたまたま実現しただけ。
それが証拠に当初は目白方の立体交差を考えていた。
技術的に無理とわかったので北側立体に方針転換。
773 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 20:07:46.55 ID:/myIcSoG0
774 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:19:17.18 ID:4I4T1CLDO
>>765 違うだろ。
常磐快速と各停の関係は、京浜東北の快速と各停の関係に近いだろ。
常磐の青(中電)が宇高と同じ。
775 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:21:26.57 ID:PMo5UPkB0
湘南新宿ライン開業後数年経って池袋駅を改良したように、
上野駅も縦貫線開業後に改良しないとは限らないだろう。
その時は、
>>633のコメ通りに、開業時には設定されないであろう部分を
本線化して上野駅南側の交差支障を解消するんだろう。
776 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:38:30.07 ID:j101/TuH0
蛇窪と上野の平面交差じゃ差が大きすぎるな。
駅間である程度の速度で通過するのと、
全停車で超低速で通過するのでは。
777 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:45:09.60 ID:8tj+eifp0
日中は、
5番線を宇高縦貫北行、
6番線を宇高縦貫南行、
7番線を宇高折り返し(一部地上ホーム)、
8番線を常磐縦貫北行、
9番線を常磐縦貫南行、
10〜12番線を常磐折り返し
と使えばいいのでは。
778 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:30:23.90 ID:GC2/w6CB0
休みの日京浜東北線の車窓から工事現場を見たけど、あんまし進んでないな。
やっぱり開通は来年だ。
779 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:54:52.20 ID:z4wS0EXo0
社長「常磐線はじめ」
780 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:07:50.04 ID:AQWjpzim0
781 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:14:33.42 ID:YPdTItCy0
「常磐線はじめ」(日中に限る)
782 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:23:00.94 ID:yAHpJzNX0
783 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:51:30.80 ID:yAHpJzNX0
784 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:05:51.48 ID:7d2cWy/q0
「常磐線はじめ」をNGWord登録してスッキリ。
785 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:11:59.02 ID:BLGrXYsQ0
宇高と常磐の乗り入れ比率について指宿で極秘会談が行われた。
786 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:26:25.11 ID:k5WFIeHXO
787 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:15:50.02 ID:KMfa6Wqs0
?
788 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:21:29.74 ID:LPJgam/H0
仕込みじゃないと思っているのが凄い。
NHKの街頭インタビューあたりでさえ仕込みなのに
バラエティの出演者が仕込みじゃない訳ねーだろw
789 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:56:36.74 ID:k5WFIeHXO
どこの誤爆だよw
790 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:06:42.98 ID:ul0XtBNA0
はじめ【始め/初め】
4 順序のいちばん先。序列の第一。
5 (「…をはじめ」「…をはじめとして」の形で用いる)
多くの中で、主となるもの。また、先に立つもの。
言葉に固執する訳じゃないが、言葉通りにとれば「普通にそういう事」だと思うがw
見たくない現実だからって「まったく意味が無い」と思い込もうとするのは止めようぜ宇高民w
791 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:14:45.25 ID:ojBE6OhJ0
上野平面交差を考えたら
宇高独占か
宇高1:常磐:1のどちらかしか無い
常磐はじめと言う公式が出ちゃったから
半数は常磐と言うこと
つまりラッシュ時は常磐10:、宇:5、高:5しかない。
当然東海道の一部も常磐松戸・我孫子に送り込み昼寝させる。
792 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:31:52.13 ID:6y6Vv5Ye0
※ネタバレ※
上り線は宇高と常磐の平面交差なんて起きない
常磐線の上下線同士でクロスするけどね
だから、朝ラッシュ時の常磐下りは特急のみ直通でいいから、
朝ラッシュ時の上りは6:6:8で全然おk
793 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:34:38.56 ID:6y6Vv5Ye0
で、常磐同士の平面交差は、地平ホームと高架ホームだと
794 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:37:07.02 ID:6y6Vv5Ye0
ごめん、↑ミス
しかも、常磐は地平と高架だと平面交差が発生しない(´・ω・`)
だから、朝ラッシュの下り快速・普通は地平から出せばおk
795 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:41:41.68 ID:LtYtujMVO
常磐の立体交差化・・・御徒町から東北を上、常磐を下の重層化し、上野7・8番線を新高架ホームへ移行。
上野から新高架線をカーブの大外へ回しながら新坂橋と交差、更に鶯谷で東北線側へ移り寛永寺坂橋手前で現在線レベルへ降りる。
エライ工事になってしまうな。
796 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:46:31.85 ID:yZJfW+540
もうちょっと整理したらどう?
797 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:52:10.80 ID:zr8iumEl0
新橋辺りから余ってる土地を使って大汐線への立体交差を建設して
羽田空港方向への乗り入れキボンヌ
798 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:59:46.86 ID:2cBYpH7oP
朝ラッシュは、
東海道下りとなる宇高8本は当確。
8本の内訳と残りがどう振られるかが論点てことでOK?
まさか531やマト231が品川より先に行くと思ってる人はいないよな。
799 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:04:43.17 ID:ojBE6OhJ0
今、秋葉原で昼寝してるE531は
縦貫開通後、東海道に行く運用になっても不思議ではない
800 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:17:00.71 ID:BEY5xPWX0
>>799 湘南色多数の中にひっそりと一本しかなかったりするわけだが。
801 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:21:14.11 ID:ojBE6OhJ0
運用表を見ればいいのに・・
802 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:34:34.33 ID:BEY5xPWX0
見たらわかるよね。
531に余裕がないって。
803 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:36:09.76 ID:6y6Vv5Ye0
百歩譲って横浜発着が1日5往復くらいじゃねーの?
車両増備もないっぽいし、東海道直通するくらいなら特快増やせって話よ
804 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:47:40.17 ID:hqPFCscX0
こりゃもう、東北縦貫線を複々線化するしかないかもな。
805 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:48:47.73 ID:hqPFCscX0
>>798 従って、
宇:高:常=8:8:4
で決まり。
806 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:54:25.28 ID:KLSCpi7/0
807 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:01:06.22 ID:KLSCpi7/0
808 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:30:38.22 ID:KkD0xUKX0
新幹線を東京駅で地上に戻したのが大きな間違いの原点だな。
上野から地下のまま進めばよかったんだよ。
809 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:40:08.49 ID:yZJfW+540
>>807 グラビア撮影?
常磐快速線利根川橋りょう改良工事 トラス桁閉合
810 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:42:35.72 ID:hqPFCscX0
>>808 当時は東京で東海道新幹線と相互乗り入れする構想がまだ生きてたからね。
811 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:43:06.46 ID:KLSCpi7/0
>809
表紙の次に、カラースチール写真4ページ
812 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:10:54.30 ID:M4kp3g83i
実際に運用されるかはおいといて
E231系のLEDに松戸、我孫子、取手、成田が追加されるだろう
813 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:44:10.23 ID:gtsnu0gO0
混雑率は宇高・常磐どっち優先しようが変わらない。営業的には常磐優先にした方が意味がある。
5方面(東海道(京浜東北)/東北(京浜東北)/中央(快速/各停)/総武(快速/各停)/常磐(快速/各停))
において、短距離区間でさえ、自社線によって都心直通も都心スルー運転も実現出来ていないのは
常磐直流区間(快速/各停(※綾瀬からメトロ直通))だけ。
地域エゴや政治抜きにすれば、常磐直流区間(快速)を最優先に考えない理由が無い。
むしろ「優先しない説得力のある理由」があるとは思えない。
もし万が一そうしないとするのなら、「好き嫌い」や「印象」レベルの感覚でそうしただけだw
もし仮に宇高が大部分などという結果になったとしたら、どうしてそういう結論にしたのか
JR東に理由をこんこんと問い詰めてみたいw
814 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:46:02.77 ID:hTXBxpfH0
今日みたいに上野高架ホームが壊滅したら分断だけで対応できないでしょう。
東海道線は東京始発で影響ないの?
815 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:48:07.09 ID:IGi1ZdF50
>>810 今は眠っているだけ。リニアが出来たら繋ぐだろう。
816 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:12:36.16 ID:ThvaGjk80
817 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:19:47.20 ID:0Y1DUCHE0
818 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:22:46.59 ID:ThvaGjk80
5方面で常磐がスルーがないのは確かにそうですね。埼京だってスルーすることが出来た。
1本の電車で主要都心に行くようにするが理想的。山手線、京浜東北の混雑の解消をするのが最優先。
819 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:32:16.55 ID:0Y1DUCHE0
5方面っていつの時代の話だよ
宇高に比べて常磐すいてるじゃん
820 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:34:39.15 ID:t2YCvsy90
とにかく常磐線は縦貫には絶対に乗り入れちゃ駄目だ。
821 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:34:56.23 ID:UQ5xN+Rh0
822 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:39:39.17 ID:ThvaGjk80
どこ区間を見てすいてると言うことがわかるんだ?上野でか?
823 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:42:23.07 ID:FQ2GEw15i
1(宇都宮):1(高崎):18(常磐)
824 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:42:27.42 ID:eQihYVcK0
825 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 02:15:52.94 ID:ThvaGjk80
残りスレ176になるから自動的に落ちるw
解答してもかまわないじゃん。正式発表でないからw
826 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 02:43:25.62 ID:2Mr3o5Ma0
827 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 03:13:00.18 ID:MozzXqSd0
運用共通も大事だが利益最優先
民間なら当たり前
東海道ー宇高が最大8本/hしかスルーできないわけだし
残りは常磐で問題ない
828 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 03:25:27.62 ID:FQ2GEw15i
常磐線は浜吉田からの縦貫となります
829 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 09:40:37.33 ID:O0nUBiO+O
>>808 東京駅の新幹線ホーム増設のために中央線だけ高架にしたのが大きな間違いの原点だな。
東海道線を上げれば新幹線ホームは更にもう1面作れたし、在来線は3面取れた。
ブルトレとグリーン定期客への気遣いが仇。
830 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:36:28.89 ID:QL7KrU6y0
>>827 従って、
宇:高:常=8:8:4
で決まり。
831 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:42:55.27 ID:nmNdI9NF0
宇:4
高:4
常磐:12
か
832 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:53:17.96 ID:ThvaGjk80
833 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:06:39.87 ID:MozzXqSd0
極端だが
>>831までできる
つまり
4:4:8〜8:8:4(ひたちのみ)の中での落としどころ
「公式で常磐線はじめ」となったのだから
もうわかるだろ・・
834 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:08:30.02 ID:MozzXqSd0
訂正
4:4:12〜8:8:4(ひたちのみ)の中での落としどころ
835 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 14:17:58.01 ID:0YYDghod0
531は当然のように足りないし、
231も上野取手間の往復でいっぱいいっぱいみたいだけど、
30〜40分は運用増えて車両足りるのか?
取手はやめて我孫子往復にするとか。
836 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 14:28:55.25 ID:MozzXqSd0
品川までなら運用見直しで余裕
そして土浦分断という切り札も残ってる
837 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 15:21:41.90 ID:0YYDghod0
減便方向にしか見直せないけどな。
838 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 15:41:45.72 ID:ykM+DVHXO
希望的拡大解釈が続くなぁ…
でも土浦分断は有るかもな。
納豆的にはいらない子だろうし、ひたちの縦貫乗り入れ本数が増えるなら、喜んで分断・減便して来そうだ。
839 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 16:20:31.14 ID:eQihYVcK0
840 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:20:51.90 ID:zQNC+lI8O
目次だけ貼ってドヤ顔ですな
841 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:24:38.30 ID:kztQy4unP
常磐と宇高をごっちゃにするからいけないんだよ。
東海道〜宇高一体化が基本。
これに支障せず、かつ車両のやり繰りができる範囲で常磐線が品川まで
行けばよいだけ。
車両も乗務員も別系統と考えれば至ってシンプル。
西側の湘南新宿と埼京線の関係のように。
842 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 18:14:49.11 ID:mRHiAEOx0
843 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 18:42:22.25 ID:8A6xS8jo0
>>841 湘南新宿はその一体化した宇高と東海道が最大毎時6本相互直通に過ぎず
特にラッシュ時は埼京が大部分なんだがそれでいいの?w
ならOKだw
ていうかそうなるんじゃね?w
東海道は東京で折り返す訳にいかないから大部分が大宮折り返し。
宇高も大部分が上野折り返し。
人員と電気代使って、空気輸送で相手側の下りとして大量に流し込むとか無いからw
844 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 18:44:25.23 ID:eQihYVcK0
日中は、昇進6本、縦貫線の宇高・東海道直通も6本にそろえる。
間に常磐直通も6本
845 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 19:37:51.56 ID:UQ5xN+Rh0
日中の宇高上野口はガラガラだからそれで良さそうだけど、
縦貫したらしたで乗客が増えそうだからなんとも言えない。
846 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 19:56:46.36 ID:nmNdI9NF0
847 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:01:28.01 ID:RytgazsO0
宇高の下りは知らないけど、
東海道の下りは横浜あたりまで立席でてるよ。
直通で東京の北から品川あたりまで乗る人も増えるし
将来空気輸送はないかな。
しかし、東京で並んで座って品川で降りる人が結構いるが、
並んでいる間に山手線で先に着きそう。
848 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:36:25.14 ID:hnkFsD1A0
今だって、例えば6番到着と7番出発は、
上野駅北側で平面交差してるんだろ。
つまり、朝ラッシュ時でも
1時間に10回以上の平面交差をこなしている。
池袋と新宿とか私鉄のターミナル駅なら、
1時間に15回の平面交差する駅もある。
平面交差が特殊なことだと思っているやつは、
家にこもってないで、電車乗れよ。
849 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:44:38.09 ID:YQklPEquO
850 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:37:35.40 ID:U+fKwY0R0
いいえ、
宇:高:常=9:9:2
だな。
851 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:39:29.08 ID:U+fKwY0R0
>>843 >人員と電気代使って、空気輸送で相手側の下りとして大量に流し込むとか無いからw
いや、まさにそれになる。
そうしてでも宇高と東海道は一体化したいんだよ。
852 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:41:26.89 ID:nmNdI9NF0
宇4:高4(特急含む):常磐快速8:常磐中電(日中特快)1:常磐特急3
853 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:41:50.30 ID:0nRCVHFI0
うわ
まだ9:9:2って言ってる奴いたんだ…
854 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:42:41.82 ID:U+fKwY0R0
>>848 私鉄は私鉄。JRはJR。
JR東日本は輸送上ネックになることを最も嫌う鉄道会社だ。
従って、朝ラッシュ時間帯に上野での平面交差は、ないか、又は出来るだけ少なくなるようにする。
30分に1回くらいなら許容できるだろう。
855 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:49:14.64 ID:MozzXqSd0
だから
スルーできるのは最高でも8本/hだけなのに
一体化なんて無理
856 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:51:51.75 ID:0YYDghod0
>宇4:高4(特急含む):常磐快速8:常磐中電(日中特快)1:常磐特急3
宇高に通勤時間帯の特急ないし。
快速と中電がなぜか別カウントだったり支離滅裂。
まさに常磐脳。
宇4:高4:常4(特急含む)なら、
ひたち4に増発で終わりなんだよ。
857 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 21:52:14.94 ID:0nRCVHFI0
858 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:16:00.29 ID:nmNdI9NF0
宇4:高4(日中は特急含む):常磐快速8:常磐中電(日中特快)1:常磐特急3
859 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:21:24.46 ID:0nRCVHFI0
宇5:高5:ひ(3)4:青1:取(2)3:成1
860 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:21:29.56 ID:ThvaGjk80
鉄道模型のVRMのツール使ってシュミレーションしたらどうだ?
作れるやついるだろう?
861 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:22:42.86 ID:0nRCVHFI0
間違えた宇5:高5:ひ(3)4:青1:取(3)4:成1
862 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:23:36.68 ID:0nRCVHFI0
863 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:44:51.40 ID:wwf0Ld5w0
やっぱり、
宇=9
高=9
常=2
だ。
これ以外あり得ない。
864 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:45:09.14 ID:nmNdI9NF0
いや
朝だったらこれでいいな
宇4〜5(東海道直通):高2〜4(東海道直通):常磐快速全部(品川発着):常磐特急3(東京発着)
※常磐中電は全て上野止まり(10〜12番線)
※宇高の残りは地平行き(13〜17番線)
865 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:47:38.97 ID:ThvaGjk80
>>863 宇=9
高=9
常=2
をNGWord登録してすっきり。
866 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:51:00.37 ID:wwf0Ld5w0
高=9
宇=9
常=2
867 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 22:56:31.62 ID:ThvaGjk80
成1はいらない。
868 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:02:51.63 ID:0MpL1rIm0
常磐線の朝はそんなに混んでるの?
毎日8時ごろ新松戸駅から見てるけど座席はグリーン車含めて埋まってるけど、
吊皮は半分ぐらいしか埋まっていない。
上野どまりで十分だと思うけどね。
快速より各駅停車のほうが混んでるよ。
本数も各駅のほうが多いしね。
各駅2分置き、快速5分置き
869 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:04:15.24 ID:0nRCVHFI0
870 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:05:39.36 ID:kztQy4unP
>>843 自分は東海道に直通しない宇高は全て上野止まりになると予想している。
品川発着枠は全部常磐でいいと思うよ。
車両のやり繰りや、交差支障の問題で何本入れられるかは知らんが。
871 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:09:45.13 ID:kztQy4unP
このスレでは相変わらず常磐vs宇高のような構図になっているが、
中電vs快速、宇都宮vs高崎
そろそろ議論してもいんじゃね?
何年間不毛な争いを続けるつもりだよw
872 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:17:49.83 ID:0Y1DUCHE0
そんな事したら
すぐに「常磐線をはじめ」が始まっちゃうよw
>>871
873 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:21:08.36 ID:MozzXqSd0
>>868 だから他社から客を奪う作戦なんだろ
TX・東武・千代田etc・・
874 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:21:47.39 ID:UQ5xN+Rh0
スカツリ線もTX対策で竹ノ塚までの普通を増やすしね
875 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:23:04.90 ID:kztQy4unP
>>872 そっちの方が大荒れになって面白そうだと思うけどw
宇高ユーザー同士、常磐ユーザー同士まだまだ仲良くしていたいのかなw
876 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:24:33.31 ID:nmNdI9NF0
宇都宮線と高崎線?
湘南新宿ラインで高崎線が東海道直通だから縦貫線の東海道直通は宇都宮線優先だろ
877 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:26:30.60 ID:kztQy4unP
>>876 自分も宇都宮線と高崎線、平等にはならないと思うよ。
どっちが優遇かはわからんが。
878 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:26:42.92 ID:0YYDghod0
品川発着枠は全部常磐とかすると、
常磐折り返しなんだよな。
そうすると、品川から東京方面の線路容量使うから、
東海道の相当数が品川止まり。
返さないと常磐の下りが減るから、
メトロとTXに大サービスだな。
常磐特急を上積みして、
宇9:高9:常磐特急3〜4
の計画と思われる。
879 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:26:59.05 ID:0nRCVHFI0
宇高同士の争いはやめとけ
880 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:29:56.96 ID:kztQy4unP
>>878 だから東海道品川止めを増やさず、常磐線下りを減らさず、
上野の交差支障をクリアできる本数が品川に行けばいいと言ったつもりなんだが。
881 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:31:07.14 ID:nmNdI9NF0
東海道線に関しては宇高直通以外は品川発着で問題無い
踊り子とかは東京発着だろうけど
882 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:35:57.89 ID:ThvaGjk80
>>869 成田線は特定区間運賃箇所があるし、乗車人員少ない。
言ってるから、上野直通のみで十分。成田からの縦貫は反対。
複線、本数増やせだ、特快を接続しろーだとかわがまま過ぎるから
縦貫接続はNGですよ。現実的に言うと成田からは0に等しいですよ。
883 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:37:13.75 ID:0YYDghod0
>>880 それが特急増発なんだと思う。
下りは2本もあればよいのだから。
884 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:37:45.75 ID:nmNdI9NF0
成田線は完全に我孫子分断になるかもよ
885 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:38:38.52 ID:c/b9iXK30
なんかありえん話ばかりになってきたな。
886 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:38:50.83 ID:kztQy4unP
>>881 品川で切った東海道をどこ持ってくの?
まさかの下りコツ回送とか?
あくまでも宇高〜東海道主体、それに常磐が乗り入れると考えた方が
現実味がある。
887 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:41:54.97 ID:0Y1DUCHE0
888 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 00:47:36.96 ID:POXGNm820
>>884 本数増やしてくれるなら完全分断でもええよ
889 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 01:10:02.13 ID:85rgGmnJ0
海岸線も成長したなあ。
890 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 01:18:37.41 ID:POXGNm820
いっぽう終日女装専用車の海岸線は
891 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 02:22:36.27 ID:3Sz5Q+ae0
>>806 面白そうなので、入会してみることにした。
そういう系の仕事ではないので、月500円の月刊誌定期購入って感じだけど。
>>840のように拗ねてても仕方ないんでね。
892 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 03:30:33.29 ID:JsKSrlgN0
>>886 >>347>>349によれば、宇高の一部がマト回送
東海道がヤマ、タカ、オクに回送
そうすると宇高の品川以南に営業に付かない分がコツ回送
常磐で品川折り返し運用に付かない分は、チタ回送
じゃないか。
893 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 06:23:18.68 ID:V2xZyedx0
やっぱり9:9:2だよ。
894 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 07:34:41.70 ID:M/b+7Qi/O
>>878 おまえみたいな奴っていつも田町の存在を意図的に無視するよな
都合のよい前提を作り反対のための反対をしてる
895 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 09:36:32.03 ID:dFgu3nPE0
>>878>常磐特急を上積みして、宇9:高9:常磐特急3〜4
特急車両の増備計画はないぞ。
どこの路線も現有車輌で運用するしかないのだ。
大した変化はない。
896 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 09:45:14.72 ID:0/FHGGhK0
9:9とか宇高脳すぎて
どうせ東京駅や品川駅のダイヤも見ないで18本東海道直通だと思ってるんだろう
897 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:12:06.72 ID:ApVYSebe0
朝ラッシュ時間帯
大宮
宇9:高9:常0
上野
宇9:高9:常2
東京
宇9:高9:常2
品川
宇7:高7:常0
横浜
宇6:高6:常0
大船
宇5:高5:常0
平塚
宇4:高4:常0
国府津
宇3:高3:常0
小田原
宇2:高2:常0
熱海
898 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:16:43.28 ID:0/FHGGhK0
よし
宇1:高1:常18
だな
899 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:34:57.71 ID:rClw0yJv0
・常磐線はじめ
・新橋乗車位置分離
・縦貫線でTXに対抗
・日暮里拡幅改造
・品川折り返し配線改良
・取手ー品川重点報告書
これだけ揃っちゃ
もう煽っても無駄だからなぁ・・
900 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:48:53.63 ID:chEPdIhV0
大前提から確認した方がいい。
1.東海道と宇高が相互直通運転を行う
2.常磐特急が東京に乗り入れる
ここまでは確定。
そうすると運転本数が朝の北行以外は東海道<宇高なので常磐が東海道に乗り入れることは考えられない。
東海道では一部に品川折り返しが設定されているがこれは温存される。おそらく高崎特急も東京乗り入れ必死だろう。
これで宇高9、常磐特急3は確定。残りの枠は常磐快速だな。
901 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:54:43.64 ID:YF/Sn+IvO
>>900 2は確定じゃないでしょ。
東日本から正式な発表されてないでしょ。
902 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:15:15.58 ID:7LkSCi5v0
朝の最混雑帯、品川駅どまり田町入庫は毎時何本まで可能なんだろうね。
東海道北行き直通8本+可能な本数が、縦貫線の最大本数になるのでは。
903 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:41:34.50 ID:chEPdIhV0
安直に宇高を田町、東海道を尾久に持って行く場合、東海道と宇高のすべてを4本のホームで裁かなければならないので、非常時にホームが足りなくて東海道は東京折り返し、宇高は上野折り返しにせざるを得ない。
非常時が恒常化すれば宇高を13-17に移すこともできるが分岐点が遠く尾久にあるので混乱の初期には手の打ちようがない。
その点常磐快速直通ならいざという時には8本のホームを使えるので東海道車を上野まで乗り入れることができる。宇高と違って常磐ホームは隣にあるので非常時に簡単にホームを変更することができる強みが発揮される訳だ。
つまり安定した輸送体系を確立するするためには東海道の半分を常磐に繋げた方が良いのである。
904 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:44:09.41 ID:chEPdIhV0
また東海道からの直通をいきなり尾久で昼寝させるのはもったいない話である。常磐線には都心に留置線が少ないのでどうせ取手まで持って行く必要があるのだがそれと入れ替える形で一度取手まで行ってから田町に戻るのならば運用距離を全く増やすことなく実現可能だ。
東海道車が取手に行っている間常磐車は品川→田町と行き、東海道車が戻って来る頃にはラッシュが終わっているので代わりに田町→品川→常磐と行くことになる。
905 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:29:58.12 ID:chEPdIhV0
>>902 縦貫線の最大本数は戸塚で湘新が抜ける前の本数だろうね。
ちょうど特急が割り込んで終わりってところ。
日中や深夜早朝は全部縦貫線に回しても何とかなるが輸送力過剰になるから間引きは必要。ましてや上野品川間以外の区間はこれ以上増やす余地など全くない。
ただし東海道の常磐乗り入れが好評ならそれを増やすことは考えられる。あくまでも宇高直通を減らしての対応だろうけど。
906 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:38:16.81 ID:qgXGrxi+0
>非常時に東海道は東京折り返し、宇高は上野折り返しにせざるを得ない。
元からそのつもりだろう。
東海道が常磐に直通すると
日暮里からスカイライナーに客が逃げるからな。
907 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:46:24.86 ID:rY0OfNayP
朝ラッシュの東海道下りは増便になるの?
とりあえず10両連発は解消されそうだな。
908 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:57:22.49 ID:qgXGrxi+0
>>907 品川、上野以遠は、現状維持だろう。
利用状況を見て南行、平塚行き
北行、大宮行きが出来ないとはいえない。
909 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 14:16:06.76 ID:rClw0yJv0
現状維持だろ
増便したんじゃせっかく車両共通化で
経費削減する意味がない。
910 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:04:52.61 ID:85rgGmnJ0
多少増便して、京浜線減便
蒲田電車区廃止、売却。
911 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:21:22.43 ID:Ycuk6dDW0
どうでもいいけど成田線からの直通5両増結は残してくれ。
912 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:28:56.87 ID:0/FHGGhK0
たしかに成田直通が無くなると
JRから京成に客が流れるな
913 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:42:24.99 ID:Q1V3cJ18O
914 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:55:24.25 ID:0M3qpefC0
915 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:00:30.07 ID:qtV78bXT0
916 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:26:36.73 ID:85rgGmnJ0
>>915 京浜線の最混雑区間は、北行き上野・御徒町間。
ここさえ混雑緩和できれば、全線に亘って車両削減できる。
南行なんかもっと詰め込めるのに、北行の上野・御徒町へ車両を回すために
無駄に走行してる。
横浜〜大宮間は縦貫線と完全並行区間。混雑時でも3.5〜6分間隔で十分。
最短3.5分ヘッドにして、全線で乗客詰め込んで、830両体制から600両で回す。
蒲田、下十条、磯子電車区は廃止。
917 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:32:23.54 ID:85rgGmnJ0
>>915 修正)
京浜線の最混雑区間は、南行き上野・御徒町間。
ここさえ混雑緩和できれば、全線に亘って車両削減できる。
北行なんかもっと乗客詰め込めるのに、南行の上野・御徒町へ車両を回すために
無駄に走行してる。
横浜〜大宮間は縦貫線と完全並行区間。混雑時でも3.5〜6分間隔で十分。
最短3.5分ヘッドにして、全線で乗客詰め込んで、830両体制から600両で回す。
蒲田、下十条、磯子電車区は廃止。
918 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:35:08.82 ID:chEPdIhV0
むしろ単純に高崎線を減便した方が早そうだ。
919 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:41:57.14 ID:EY/62+AS0
>>917 さすがに日本一の最混雑区間なので、
縦貫線が開業して混雑率が明らかに下がるまでは朝ラッシュ時間帯減便はしない。
920 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:45:16.79 ID:POXGNm820
921 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:48:34.65 ID:85rgGmnJ0
伊勢崎線でも、小田原線でも、京阪線でも複々線区間は、急行線のヘッドのほうが短い。
緩行線(各停)は、5-6分間隔で十分。
1-2年後、完全並行の京浜東北車両削減は、今のJRなら断行する。
922 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:55:53.67 ID:L61ZbCQB0
お前の頭ん中で勝手にやってろw
923 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:56:26.85 ID:HnrzGLEp0
230両分どこへ転属するかね?中原?
924 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 19:23:44.20 ID:85rgGmnJ0
余剰車両は、総武緩行209置き換え、玉突きで南武、武蔵野あたりか?
いずれにしても、
『ご利用状況に合わせて、電車の本数を調整します。』
の一言で片付けるであろう。
925 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 19:33:45.05 ID:85rgGmnJ0
運転士・車掌、2人で10両の京浜東北より、
15両の縦貫線列車のほうが輸送効率も高いから、綿密に計算すれば、
縦貫誘導、京浜整理。
これだけのコストがかかってるからな。
■新幹線上空に「夜動く巨大船」 東京駅へ道開く
http://s.nikkei.com/Ybz6Ra
926 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:48:33.29 ID:EIm37sY+0
おれが例えば現行ダイヤをもとに
>>221で示したサンプルを作成した際に思ったのは、
成田線の列車も普通にたまたま縦貫するんじゃないのかな、ということ。
きっとあえて何本目標で入れる、とか除外するというようなことはわざわざしないだろう。
927 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:29:47.09 ID:YF/Sn+IvO
>ID:85rgGmnJ0
蒲田、下十条、磯子は電車区ではない。
928 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:36:42.15 ID:JsKSrlgN0
蒲田は電車区ですがw
929 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:42:37.26 ID:85rgGmnJ0
>>927 2chも高齢化してるし、
おじいちゃん世代に用語合わせたほうが、分かりやすいと思って。
いずれにしても、京浜線は、最混雑区間が変わり、
朝の大井町→品川、川口→赤羽が乗り切れなくなるまで減便される。
JRの清野会長は、元東北地域本社長。
701系導入で見せた編成短縮、詰め込みが再現される。
930 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:44:05.62 ID:Ycuk6dDW0
成田線からの直通って朝ラッシュとは思えないほど空いてるから縦貫あるかも
931 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:46:27.15 ID:zsiue3E20
積み残しが出ても、定期客だから関係ないな。
いくらひどいことをしても定期客は減らないし。
932 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:58:51.79 ID:85rgGmnJ0
>>931 いやいや、
朝の大井町→品川、川口→赤羽が押し込んで乗り切れる程度まで減便される。
生かさず、殺さずだね。
933 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:03:06.51 ID:85rgGmnJ0
常磐線においても、車両増備しないで現有車両で品川まで運用するから、
日暮里断面で見ると、朝1時間当たり、3-4本減便の形になる。
ここでも、生かさず、殺さず詰め込まれる。
934 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:13:09.20 ID:krJe/euQ0
結論
ID:85rgGmnJ0はスルーと言うことで。
935 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:17:31.19 ID:Ycuk6dDW0
4本減便糞ワロタwwww
混雑率が単純計算で225%になるwwww
936 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:21:08.62 ID:L61ZbCQB0
極論と9:9:2はスルーで行こう(´・ω・`)
937 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:24:17.75 ID:85rgGmnJ0
>>934 いやいや、客観的分析したまでだから。
JRせーの会長は、元ラガーで押し込むのは得意だから。
東北地域本社の車両効率化、コスト削減で社長まで上り詰めたのだから、
これほど分かりやすい施策はない。
938 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:28:14.43 ID:Dko4aoLw0
>>442 出力だけじゃわからんなあ。PL/1かもしれんし。
939 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:29:14.97 ID:Dko4aoLw0
誤爆...orz
940 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:26:12.62 ID:MKuc2M+R0
常磐線がメインになると
南行き上野の京浜東北線がガラ空きになり
地上どまりの宇高民がダッシュで
京浜山手と地上東京直通に群がるのか?
常磐民は東京より秋葉原に需要がありそうな気がするのだが。
941 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:27:22.61 ID:V2xZyedx0
9 : 9 : 2
で決まりでしょ。
942 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:33:33.35 ID:P1D2DBUOP
うわ言かよww
943 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:38:47.84 ID:HnrzGLEp0
>>941 > 9 : 9 : 2
> で決まりでしょ。
NGWord登録してすっきり。
944 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:46:01.54 ID:zGIp4Fo3O
>>878 朝の常磐下りは過剰ぎみで、531だけでも時間6本以上ある。
安孫子方には成田線の分だけ残っていれば十分。
だから、朝ラッシュは231を田町入庫、531は上野折り返しで、常磐下りは十分。
9時以降、少しずつ、ゆっくりかえしても、夕ラッシュでまとめて帰しても、どちらでもよい。
945 :
fdsgfdsgfdgdfg:2013/02/16(土) 00:59:07.14 ID:5ibES1P40
946 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 01:06:15.26 ID:PLhaIv/N0
宇高は現状、高架に上がってる分がそのまま直通でしょ。
で、地平に行ってる時に常盤快速(緑)が直通。
青は配備数、運用数と交直流という特殊構造のせいで原則乗り入れなし。
常盤は朝夕除けばひたちが基本だろ。
ましてやわざわざホームを変えなきゃいけない新幹線より、同じホームから出る特急の方が誘導しやすいんだし。
TX相手だろうとメトロ相手だろうと、取手以遠にはあんまり興味なさそうだしな。
「常盤をはじめ」だって、どうせ青(中電)のことは頭にないと思うぜ
947 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 01:08:19.92 ID:dsXRWojf0
>>944 常磐が田町を使うと、
東海道と宇高は、尾久とどこに留置するのだ。
まさか、「常磐下りは過剰ぎみで」といいながら我孫子じゃないよな。
だいたい、常磐231が田町にあっても非常時に東海道側で使えない。
948 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 01:45:42.37 ID:2Ia4DyMP0
949 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 02:04:39.04 ID:dsXRWojf0
>>347は中国人にでも聞いたんかいな。
G車と便所を用意してからじゃないと話にならん。
950 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 06:14:27.38 ID:9rnw8NW10
>>948 宇高の半分は地平ホームか。
分かり易く高崎=地平ホームでいいんじゃね。
951 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:06:06.44 ID:Szx/osKs0
9:9:2がダメだから屁理屈や極論つけて来るようになったかw
もう諦めろよ。
952 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:12:55.04 ID:9H0QKsm50
>>947 国府津と籠原と小金井。
つまり一体化。
田町や尾久に置くなんていう馬鹿な事はしない。
953 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:45:35.75 ID:K1f7mI2L0
>>947 頭悪いな・・
非常時は東京分断で
東海道に残ってるやつで回すだけだろ
東京ー尾久が生きてれば尾久留置のが使えるし
954 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:47:36.88 ID:2Ia4DyMP0
>>947 バカじゃない
非常時なんてそうそうあるわけじゃないw
955 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:00:47.92 ID:uz4x+JMwO
>>952 尾久や田町を完全廃止・売却するなら
完全一体化による利益も存分に得られるだろうけど
そうではない状況で完全一体化とか手段と目的が逆になってるよ
956 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:14:22.72 ID:9rnw8NW10
田町も尾久も今の地価では当面土地として保有しておいた方が有利なんだろう。
ただ有効活用しないのはもったいない。それが常磐線の乗り入れということだ。
957 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:31:11.07 ID:+l6jgATI0
958 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:23:27.71 ID:60LfOrMK0
常磐線をはじめ、だから当然だな
959 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:45:31.00 ID:7Bda2uqK0
960 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:03:42.81 ID:Pkw8A5r9O
すくなくとも宇都宮線と高崎線で大幅な差がつくことは多分ない。
高崎線=地平送りなんて言う奴は、常磐線をはじめで頭固まってる奴や、宇高しか乗り入れないと言っている奴以上にありえないだろ。
961 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:22:54.81 ID:EVTYM+FA0
じゃあ宇都宮線も高崎線も地平送りにすれば宇都宮線も高崎線も大差ないね
962 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:18:58.58 ID:WKVzPlIc0
>>960 昔は結構差が付いてたのに今は平等なんだな
963 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:27:39.48 ID:9rnw8NW10
枝線の高崎が本線と同格と考えてる時点で頭おかしいな。
964 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:06:18.30 ID:WKVzPlIc0
965 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:12:40.69 ID:ffF9SOBJP
宇高の乗り入れ、どちらか一方のみにすると
車両のやり繰りやダイヤ設定がかなり楽になるんだよな。
ゴネそうな地元政治家やプロ市民を丸め込めれば
そうしたいのが東の本音かもな。
966 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:16:57.18 ID:sese+ZAJ0
宇は縦貫・高は湘新って住み分けができないものか?
湘新も浦和停車するようになるから問題はないはず。
967 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:20:02.94 ID:I4dEBonu0
今も高崎線の方が優先だけどな。
上野の発着ホームを見ればわかるだろう。
基本的に高崎線5・6番、宇都宮線7・8番だと。
968 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:25:33.99 ID:zaQyVpQJP
1、常磐線と東海道線の直通ということは、東海道線がスカイアクセス接続の日暮里に停まる事になるのだが、
それによるN'EXの売り上げ減は問題じゃないのか。
2、常磐線は東武のターミナルである北千住に止まるが、
それによって従来久喜栗橋で宇都宮線に乗り換えてたいた層が東武に逃げる事で売り上げが減るのは無視か。
3、年を追う度に着実に利用客と本数を増やしてきた東武の半蔵門線直通だが、
常磐線の縦貫線直通が原因で縮小傾向に向かうならば、
日比谷線千代田線の混雑が悪化する事になるがそれは問題じゃないのか。
969 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:55:41.21 ID:K1f7mI2L0
>>968 1、常磐が品川発着基本なら東海道の客が品川・日暮里の2度乗換えすることは少ない
つか、そういう客は今でも東京・日暮里乗り換えしてる
2、久喜栗橋で乗り換えて北千住でまた乗り換えるより
久喜栗橋で縦貫線に乗ったほうが早い
3メトロを心配する義務はJRに無い
970 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:55:46.12 ID:9rnw8NW10
日暮里まで普通で行ってスカイアクセスに乗り換えるNEXの客って今どこから乗ってるの?
971 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:56:53.24 ID:tLyqwcaY0
972 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:46:16.66 ID:tLyqwcaY0
973 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:16:07.24 ID:zaQyVpQJP
4、それまで日比谷線千代田線を利用していた常磐線客が縦貫線に移るというが、
東京新橋品川のいずれの駅からも遠い日比谷線、
東京駅に最も近い二重橋前駅が閑散してる千代田線の両方が縦貫線に移る客が見込めない路線じゃないか。
974 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:24:40.14 ID:Vd50ZTqG0
そんなこと誰か言ったっけ?
975 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:37:10.57 ID:eSDiEaLw0
ただの宇高脳でしょ
976 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:47:58.45 ID:VNwp45Mt0
977 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:48:28.96 ID:nlATt2vD0
>>897 うん。
まあ、こんな感じになるんだろうな。
978 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:51:00.41 ID:P4JGrL1p0
宇高 全部大宮止まり
979 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:52:11.95 ID:WQ40C5G00
>>978 うん。
まあ、そんな感じになるんだろうな。
980 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:00:02.29 ID:M+36fLvf0
>>976は常磐厨が立てたスレなので使いたくない。
981 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:01:54.20 ID:IpHsnPA20
いちいち宣言しなくていいよw 使いたくなきゃ使わなきゃいいw
982 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:03:16.72 ID:6cSi1lXJO
新スレ今準備してるんで。
983 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:09:53.31 ID:neGMFikO0
いいじゃん、この機会に常磐厨と宇高厨を分離しちゃえよ
984 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:11:50.25 ID:eSDiEaLw0
縦貫線開通後は上野分断が一番平和かもしれん
湘南新宿ラインも池袋分断の方が埼玉人には良いんじゃないか?
985 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:13:36.92 ID:sese+ZAJ0
1.NEXは多少遠回りで時間がかかっても乗り換えなしで行けるのが売りだから影響ない
2.東武は大分前から久喜栗橋分断して北関東〜東京の客は諦めているので問題ない
どうしても心配なら、高の上野止り増やして宇の縦貫直通増やせば良い
3.縦貫できたら半蔵門線直通が減るというのが意味不明
むしろ千代田線日比谷線乗り換え客が縦貫に移って混雑緩和に寄与する
4.混雑区間は千代田線が北千住〜大手町、日比谷線が北千住〜銀座辺りなのでその分析は的外れ
同区間をスキップできる縦貫線の効果は大きい
986 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:16:37.99 ID:eSDiEaLw0
高崎線は湘南新宿が東海道直通だから
東海道直通本数は宇都宮線>高崎線でいいよ
987 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:16:59.79 ID:u7iXNkbQ0
どうせ1ヶ月くらいで消化する(しかも中身はほとんどない駄スレ)んだから
誰が立てたからイヤとか下らん理由で乱立させるなバカ
隔離スレの分際で何様のつもりだ
988 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:18:12.02 ID:6cSi1lXJO
989 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:19:26.84 ID:eSDiEaLw0
常磐のホリデー快速のときわ鎌倉号は縦貫線経由だな
990 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:30:08.76 ID:I4dEBonu0
991 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:31:42.32 ID:EVTYM+FA0
スレッド自然消滅だなこれは
992 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:32:39.94 ID:Vd50ZTqG0
993 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:34:00.83 ID:Vd50ZTqG0
と思ったらこっちも新しくたてたのか。
994 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:35:54.19 ID:ybWtvEKb0
ぼくのきぼーのなれあいスレが2つって事か。
995 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:36:35.82 ID:2Ia4DyMP0
しっかりしろよ
996 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:43:47.39 ID:K1f7mI2L0
なんでスレ乱立させるかわからん
立てたんだからちゃんと宇高厨と常磐は分離しる
東海道は好きなほうへw
997 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:48:31.56 ID:6cSi1lXJO
>>990はスレ番に Part が付いていないと気が済まない、という理由だけでスレを重複乱立させる softbank スレ改竄乱立荒らし なので相手にせぬよう。
奴のせいで、埼京線・東武伊勢崎線日光線・八高線信越線吾妻線上信線スレなどが重複乱立状態になっている。
スレタイだけではなく、スレで扱う範囲を勝手に改竄し、スレの統合分離も行う常習犯。
また、自分の改竄行為を正当化する為か、前スレや関連スレのタイトルも Part 付きに捏造している。
998 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:16:19.39 ID:nlATt2vD0
999 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:17:27.29 ID:uz4x+JMwO
立った順に使ってけよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。