1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 01:05:18.18 ID:rJLPFuqLO
3 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 06:17:21.40 ID:uw4pY5NCP
京王八王子発着の特急を削る非現実的な妄想も荒れるから禁止です
4 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 08:28:16.03 ID:O6nXID3z0
京王八王子発着の特急は現在設定無いから無問題
5 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 11:25:39.01 ID:tPtObFbv0
京王伝統の準特急が京王八王子に停まらない時点で伝統なんてない
6 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:24:44.81 ID:N06ZHPki0
>>4 それは初代特急が廃止されてしまったから準特急が代走しているわけで、
その準特急が2/22より特急の名を襲名することが決まっているんだが。
7 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:15:33.13 ID:rIul3tmI0
特急と準特急は運転時分とか違うので、きちんと区別しようよ。
現在の特急列車運行本数は0本。
8 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:23:00.47 ID:0Kv7s8qs0
9 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:33:33.17 ID:JfDSe2vs0
>>8 だな。というか今日のnackyIDは:uw4pY5NCPだし
10 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:37:46.76 ID:tPtObFbv0
>>6 特急が1往復だった時期も特急は高尾山口方面の往復だったんだが
11 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 16:16:40.81 ID:j5QK6h7V0
12 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:49:56.17 ID:uw4pY5NCP
>>3 京王八王子発着の特急系削減といった非現実的な妄想は禁止です。
もしそのようなネタが出た場合、永山以西各駅停車案を出して応戦します
ルールにあるのはあくまで多摩センター以西だろ?
13 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:57:10.29 ID:3h3e20ht0
永山以西各停=多摩セン以西各停www
若葉台以西各停となるとまた話は変わってくるが。
まぁ、しかし、わざわざ相模原線内は急行と同等の橋本特急を新設
するんだから、相模原線での大規模な末端部各停化はないだろう。
14 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:47:27.86 ID:uw4pY5NCP
>>13 特急が橋本まで優等運転するならその代わりに急行が永山以西各駅停車になる可能性はあるけどな
小田急対策で区間急行を急行に格上げするが、さすがに独壇場の橋本まで日中10分毎に優等出すのは無駄だから
永山以西各駅停車にして各駅停車を多摩センター折り返しにすることはあり得るかと
15 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:59:08.73 ID:JfDSe2vs0
>>14 ないない。そんなことやったらまた神奈川県や相模原市に圧力かけられるしね。特に橋本は調布以西で乗降客数4位っていう大義名分があるし、横浜線沿線客からの印象も悪くなる。
16 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:59:50.36 ID:JfDSe2vs0
>>15の訂正
>>14 ないない。そんなことやったらまた神奈川県や相模原市に圧力かけられるしね。特に橋本は調布以西(調布を除く)で乗降客数1位っていう大義名分があるし、横浜線沿線客からの印象も悪くなる。
17 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:51:42.68 ID:Z70kkafZ0
調布以西って表現なら調布も入るんだけど
18 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:52:58.29 ID:tPtObFbv0
京王八王子はもう中央線に勝てないから橋本に力入れるに決まってんじゃん
高幡より東は別だけど
19 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:59:04.47 ID:Z70kkafZ0
京王八王子という点では勝てないけど、日野、八王子市西部という面で考えると勝負できる
いずれにしても独壇場の橋本に無駄金費やすよりは効果があるよ
小田急対策で先手を打つために橋本特急復活は理解できるが、
八王子を捨てる自殺行為をしてまで橋本に力を入れるような馬鹿な真似は絶対にしないと信じてる
20 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:07:58.29 ID:wu6ErvvVO
同意。
長期的には明らかに橋本方面が有望なのに八王子方面が優遇されすぎ。
府中以西は各停のみ毎時6本が適正。高幡までなら2駅しか増えない。
登山客向けには土日午前下りと夕方上りだけ特急を運転すればいい。
21 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:08:02.03 ID:c4R5VJYa0
さすがに京王プラザホテルがあるんだから、京王八王子は現状維持か終電繰り下げじゃない?自分は府中だが、八王子も結構行く用事があるし。
22 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:09:01.82 ID:wu6ErvvVO
23 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:14:09.89 ID:Z70kkafZ0
>>22 自演するな
相模原厨よ
橋本が有望って何が?
リニアのことか?
そんなの雀の涙だろう
こだまタイプしか止まらないし、そもそも新宿行くのに橋本で降りて京王使う奴なんか
いねえよ
というか、前スレ埋めろよ
24 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:14:16.94 ID:wu6ErvvVO
>>19 京王八王子という点で勝てず、日野市・八王子市西部で勝負というなら、なおさらそのエリアの小駅にも特急を停めるべきだよな?
25 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:21:03.26 ID:Z70kkafZ0
まあ、特急系6本維持なら高幡不動以西各駅停車化には絶対反対ではない
もちろんそうなれば相模原線も永山以西全て各駅停車になるけどな
26 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:27:19.46 ID:wu6ErvvVO
>>25 道連れにすんなよ。横浜線を介して小田急と勝負してるだろ。
あとリニアは橋本全停車。
27 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:31:40.24 ID:Q/s2dul20
そりゃあ本線の方が優遇されるよ
だって傘下企業が本線側に多いから
鉄道は傘下企業も含めて儲けるんだから
国が多摩NTの民間開発を規制しなければ小田急も京王ももっと力入れただろうね
いくら橋本が発展してもその橋本で京王は傘下企業も少ないし開発利益も殆ど無い
相原高校の敷地を京王が持ってるなら本気出すだろうが
28 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:31:51.60 ID:Z70kkafZ0
対小田急?
悪いけど現状では相模原でも町田経由小田急の方が多いんだが
まあ、多少は分水嶺が南に移る可能性はあるけど、新宿への所要時間は
特急復活後も変わらないわけだし
橋本全停車?ソースあるのかよ
それとリニア1編成の輸送量も新幹線とは比べものにならないほど少ない
29 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:49:09.73 ID:JuUAydbI0
本線厨はいつまで八王子方面に固執するんだろうね。京八行き特急は看板だとか伝統だとか(笑)
そんなことより現実を見ろ。リニアにあまり期待してないようだが、じゃあ八王子や高尾にどんな明るい未来があるというんだ?
中央線に対する悪あがきはやめて、相模原線に全力を注いだほうが京王の将来のためになる。
30 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:54:02.39 ID:Q/s2dul20
開発利益がないからね
そもそも多摩NT自体人口が当初予定の半分以下になった
大幅に予定を上回った田園都市線とまるで好対照
京王相模原線に開発利益あげられそうな纏まった土地もってたっけ?
運賃収入だけじゃあ旨みがあまりない
稲城とか京王よみうりランド辺りで開発が進むといいね。稲城は新駅構想いつまでたっても具体化しないけど
31 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 22:54:19.98 ID:Z70kkafZ0
>>27 川崎、稲城市内と橋本は憎き小田急グループのバスが幅を利かせているからな
小田急バスとは調布地区での軋轢(つつじヶ丘に小田急バス進入阻止し、
逆に京王は狛江や成城学園前に入れない。)、神奈中とはせいせきのバスターミナル
締め出し問題と神奈中多摩営業所開設問題があるし
橋本を便利にして旧城山・津久井町の人口を増やしたところで結局神奈中のバス利用者を
増やすことにも繋がるわけだからな
だからといって今更相模中野延伸なんか出来ないし
32 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:00:17.53 ID:Z70kkafZ0
相模原厨はいつまで橋本方面に固執するんだろうね。橋本行き特急は小田急対策だとか(笑)
そんなことより現実を見ろ。リニアに必用に期待してないようだが、じゃあ橋本と多摩センターにどんな明るい未来があるというんだ?
小田急に対する悪あがきはやめて、本線系統に全力を注いだほうが京王の将来のためになる。
33 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:00:20.19 ID:Q/s2dul20
>>31 沿線のバス路線が京王バスが主体で、橋本、永山、多摩センターの駅舎の側に自社の
商業ビルでもあれば本気出すんだろうけどね
34 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:00:21.40 ID:3h3e20ht0
というかどうして
相模原線厨 VS 本線厨
というふうになるのかね。どちらも便利になる・していく方針でいいじゃない。
自分のほう だ け が便利で他方が不便になることを望むのは、人としてどうだろう
35 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:03:14.61 ID:Q/s2dul20
そりゃあなるよ
調布-新宿間を出来れば毎時18本にしたいがそうすると
本線側は劇的に不便になるんだから
毎時21本で特急続行なら丸く収まるが、毎時21本だとどう種別振り分けても
昼間は本数過剰だから
それでも京王が調布以西の沿線価値を維持する方向かどうかなだけ
俺たちみたいなヲタが考える話でも無いな。評価の基準はスジじゃなくて
沿線を京王がどう捉えるかという大局的な話だから
36 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:04:22.09 ID:Z70kkafZ0
>>33 その永山、多摩センターにしても神奈中が割り込んでいるからな
まあ、元々は神奈中のエリアだったみたいだけど
>>34 調布以東が複線であり限りそれは無理
37 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:05:32.04 ID:3h3e20ht0
>毎時21本で特急続行なら丸く収まる
個人的にはそう思うけど、
>昼間は本数過剰
という意味以外で、東府厨的な意味合いで21本/hを
阻止したいという発言があまりに多いようにも感じる。
38 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:10:04.21 ID:Q/s2dul20
>>37 折り返しの方向の21本で本線側が区急特急なら悪くないと思うけど
つつじ折り返しは現行も遅延しまくりで碌な事になって無いからね
あげく相模原線も5-15分間隔で特急停車駅以外はけっしていいもんでもないしね
東府中自体は乗降客2万人の駅だからどうしようもない
武蔵野台飛田給以下だし
再開発した駅舎も永福町、つつじが丘より小規模だし
39 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:15:52.40 ID:JfDSe2vs0
>>17 調布は含まずっていうことで
>>18-20 乗降客数データをExcelに落とし込んでいろいろ触ってるんだけど、単純に多摩市より西で比較すると相線>玉南で年々拡大してるんだよね。
2006年頃に同じくらいになり、2009年からは明らかに差が拡大し始めてる。
今Excelにまとめてるのであとで上げる
>>23 都合が悪くなったらすぐ自演って決めつけかよ。
>>26 >>28 リニアは少なくともこだま型のみ停車というのは考えてない模様
>>30 少なくとも玉南方面については開発余地がなさそうだが…
>>31 このご時世神奈中とは対立関係じゃなくて共存共栄の関係に移ってる。そんな対立してる余裕はない。かたくなに拒んでた深夜バスの橋本乗り入れも認めてくれたしな。
というか橋本で開発できるのは再開発余地がある駅の周りだけで、このご時世城山津久井方面に家を建てる奴は地元で働く人間で子供が京王線沿いの私立高校に通いでもしない限り関係ない
>>33 多摩センターSCとかフレンテ南大沢とかもあるけどな。橋本も駅近じゃないけど所々でテナント物件を持ってる。
てかこういうSCの利便性云々はどっちかっていうと各停が担うのであって、拠点間を結ぶ急行や特急の範疇外。
>>37 特急系6本21・24本ダイヤ論者もおるんだが
40 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:19:36.13 ID:Z70kkafZ0
>>38 ハア?喧嘩売ってるのか?
調布で強制乗り換えさせられた上、その電車は区間急行で東府中から
各駅停車
ふざけるのもいい加減にしろよ
相模原厨よ
京王電鉄である以上八王子が本線なんだよ
悔しかったら京相電鉄にでも変えてからにしろ
41 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:21:12.99 ID:c4R5VJYa0
まあ、府中に特急が3本などというダイヤを組んだら、自分は京王を都心への交通手段とは見ないけどな。国分寺はおそらく東京駅まで30分で行けるようになる。
42 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:22:48.44 ID:Z70kkafZ0
>>39 だから調布を含まずってことなら以西なんて表現使うな!!
こういうときは調布より西側とか言うんだよ
わかったか相模原厨さんよ
というか、前スレはどうする気だ?
43 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:24:52.29 ID:Q/s2dul20
>>39 本線側はすでに多数の設備がある
商業施設は八王子、聖蹟、府中、高幡不動と
それに自社で開発しためじろ台に高尾山がある。現在温泉設備を建設中
落ち目の多摩動物公園にも新レールランド
バス路線も京王バスの支配率が高い
相模原線とは密度がまるで違うから
京王は吉祥寺、笹塚、調布に中期的な開発案件がある
相模原線には中期計画でのそういう開発案件ないな
44 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:26:12.20 ID:vgvvhqo30
特急9本を何が何でも阻止したがってるのは世田谷民だよ。こいつらは21本は過剰といったり、21本なら特急の代わりに急行にしろといったりしてる。中央線と競合してるといってもこいつらにとっては興味がないから、利用客は減らないとかいってるわけだよ。
45 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:27:31.27 ID:Q/s2dul20
世田谷区民はあと12年したら劇的に便利になるだろ
烏山と明大前に退避駅できるんだから
朝はともかく昼は劇的にダイヤ変えられるようになる
もちろんプロ市民が暴れなければなw
46 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:28:09.02 ID:j5QK6h7V0
22 :名無し野電車区[]:2010/06/10(木) 00:23:09 ID:gVDIm0ww0
>>112 相模原って東京だよな
817 :名無し野電車区[sage]:2010/06/10(木) 00:31:02 ID:gVDIm0ww0
>>816 疑似10分サイクル維持のために今の準特を橋本特急に行き先を変更する代わりに橋本急行を京八行にするからだろ。
それくらい理解できろ
819 :名無し野電車区[sage]:2010/06/10(木) 00:36:48 ID:gVDIm0ww0
>>818 相模原線の主要駅への対新宿・渋谷サービス改善と、対小田急多摩線、横浜線沿線での対小田急・対中央線対策に有効だからだろ。
821 :名無し野電車区[sage]:2010/06/10(木) 00:48:48 ID:gVDIm0ww0
>>820 橋本が京王線系統で3位の乗降客の時代だ。
824 :名無し野電車区[sage]:2010/06/10(木) 00:56:16 ID:gVDIm0ww0
>>823 府中までなら急行でも何とかなる距離だろ。本線で客が乗るのは桜ヶ丘まで。
47 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:28:31.60 ID:Z70kkafZ0
日野市の川辺堀之内地区(まあ、どちらかといえば京王からしたら浅川の対岸に
なって日野や豊田駅の方が優位な地域だけど)や八王子市北西部地区にはまだまだ
開発の余地はある
48 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:32:10.84 ID:Z70kkafZ0
>>46 相模原厨はだまってろ
現行の準特急でも北野まではほぼ座席が埋まるほどは乗ってるぞ
昔の特急と通勤快速なんてことには出来ないんだよ
49 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:34:34.32 ID:3h3e20ht0
というかそもそも、本線府中以西は現行昼間ダイヤが完成型と思うが、
あえていろいろいじくるなんてことありうるだろうか?
橋本特急と急行高尾山口の種別・行き先入れ替え程度はあっても、それ以外はありえないように思える。
50 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:35:35.22 ID:R3t3QzRF0
ほんと調布より東には関係ない話だな
急行相当の電車さえ減らなければいいよ
51 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:37:18.64 ID:Q/s2dul20
東側はあと12年待つしかない
烏山と明大前に退避駅が出来ればおそらく昼夕ダイヤは激変する
多分特急を烏山にとめるか、急行と特急の中位種別をつくるかで大激論が繰り広げられるだろうw
52 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:41:23.17 ID:vgvvhqo30
>>42 どうでもいいけど調布以西って言った場合、普通調布は含まないよ。参考までに。
53 :
橋本民:2013/01/04(金) 23:41:53.52 ID:j5QK6h7V0
789 名前: 橋本民 投稿日: 2011/02/26(土) 05:45:38.22 ID:63qeeMiF0
橋本特急は前回の失敗を踏まえて相線内急行
分倍北野の特急停車
801 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/02/26(土) 15:01:10.71 ID:63qeeMiF0
準特急は廃止するか笹塚停車で残すかのどちらかだ
812 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/02/26(土) 21:42:54.40 ID:63qeeMiF0
>橋本特急がどの程度の時間走るのか
平日はほぼフルに走ることが決まってる(本数は本線特急並み)
1日数本とかではない
土休日は相模原線利用者が少ないことや高尾輸送があるので流動的
それでも毎時2本は走らすのではないかと言ってた
これは予想だが20分サイクルは崩壊するんだろうね
908 名前: 橋本民 投稿日: 2011/03/01(火) 00:42:59.55 ID:Mzf2D/wH0
詳細は決まってないけど
概要は決まってる
54 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:44:37.51 ID:JuUAydbI0
>>49 今や本数過剰だろうが。特急系は府中または高幡以西各停で十分。
だいたい乗降9万近い橋本から通過運転する列車が毎時3本とか舐めてんの?
55 :
橋本民:2013/01/04(金) 23:45:05.44 ID:j5QK6h7V0
910 名前: 橋本民 投稿日: 2011/03/01(火) 01:24:32.67 ID:Mzf2D/wH0
調布折返しはなくなると言ってた
19 名前: 橋本民 投稿日: 2011/03/04(金) 09:01:44.27 ID:d3XA1kqN0
俺は上場企業のリーマンだ
761 名前: 情報筋 投稿日: 2011/05/19(木) 17:23:27.31 ID:Ubf0be7j0
調布地下化のダイヤ改正は来年の9月を予定
橋本方面に最速優等を復活させる模様
それが本線改悪につながるかは未確定
494 名前: 筋 投稿日: 2011/08/14(日) 08:33:10.05 ID:VhIOV0JF0
橋本特急が抜本改正のウリになることは内定してますから
それにしても橋本特急厨と煽って何の意味があるのでしょう
そんなんで京王電鉄は方針変えるハズなかろう
あとソース求める人いるがこういうのにソースある筈ないでしょ
こんなところに書き込んでないで京王電鉄のサイトだけ見てればいい
970 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/03(水) 23:59:42.24 ID:Dl5Xg2qc0
橋本特急にソースある筈ないじゃん
お漏らしなんだから
頭悪い奴やな
56 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:45:28.29 ID:JfDSe2vs0
57 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:47:06.60 ID:JfDSe2vs0
あと明大前の処理ですが、井の頭線との乗換流動が不明だったので、面倒臭いので全部乗降客数に足しています。
58 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:49:36.64 ID:Z70kkafZ0
>>52 以下と未満の違いすらわかってないだろ?
お前の普通は世間の異常
59 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:50:51.39 ID:vgvvhqo30
>>54 本数過剰ってなにを根拠にいってんの?自分調べ?
60 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:52:15.56 ID:vgvvhqo30
61 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:54:22.45 ID:Z70kkafZ0
>>54 舐めまくってますが何か?
そもそも橋本は競合相手のいない実質的な独壇場
しかも相模原線は各駅停車でも既に急行クラス
今でも橋本から優等運転する急行は日中毎時3本だし、それは改正後も変わらないだろう
(わざわざ区間急行を出すくらいだからな)
62 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:56:59.84 ID:3h3e20ht0
平山城址公園・長沼は置いといて、京八や乗り換えを含む北野はもちろんのこと、
南平レベルの乗降客数なら、昼間毎時6本はごくごく普通の本数だぞ?
多すぎず、少なすぎず。
>>56 このExcelデータ、次スレ(ってスレ立ったばかりだが)から
>>1の「参考データ」のところに追加していいんじゃない?
63 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 00:01:14.39 ID:9XkTwbw60
本線の特急が過剰だというんなら、相模原線の急行は日中でも橋本まで
全ての座席が埋まり立ち客も多数いるんでしょうね。
夕方にしても橋本まですし詰め状態、各駅停車も大混雑
それなら高幡以西の運用を削って相模原線に回しても良いんじゃないでしょうか?
正直相模原線には殆ど乗らないんで詳しいことは知りませんけど
、橋本駅付近で電車を見る限りとてもそのようには思えませんが・・・
64 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 00:08:10.13 ID:JfDSe2vs0
65 :
相線厨:2013/01/05(土) 01:15:42.88 ID:JbeHJBrR0
面倒だから名前欄に玉南厨or相線厨or本線厨(多磨霊園〜新宿)って書かないか
本題、相模原線だって今は調布で強制乗り換え(笑)だからな、毎時3本の特急は当然だと思うよ、時々昼間使うとき冷遇されてる感じしかしない
あと各停02分発の次が急行14分ってのも多摩センターとかに行きたい時不便
平日昼間はそんなに利用者いない、でも橋本、多摩センター、南大沢(、若葉台)の集客力は聖蹟以西には劣ってない(?)と思う
リニアが出来て、橋本の昼間人口は大きく増加すると予想できる
あくまで予想だから今は特急毎時3本+橋本待ち時間10分以下(各停等間隔?)が実現されれば十分だけど
橋本利用者は横浜線乗り換え多いから独壇場ではないぞ、京王のメリットは朝座れることしかないからな
ちなみに俺=
>>18≠
>>22だからな、適当なこというなよ
66 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 01:24:02.94 ID:9X3rQmXg0
平日昼間はさておき、それ以外は特急9本でもいいとは思うんだがね
67 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 01:47:03.15 ID:w+YSe6iO0
>>65 開発余地が殆ど無い。新横浜とは違うね。そもそもリニアも速達型が止まらないと意味無いし止まるか不明
恩恵あるのは品川でるのが大変な横浜沿線じゃないの?
あと橋本周辺は道路事情がいまだに悪い。
21本なら特急続行で
区急と快速を相模原線に割り振れば相模原線各駅も待ち時間ほぼ無しでほぼ10分毎に調布接続で特急の恩恵にあやかれる
これは今より確実な改善点となる
本線も府中以西は府中(北野)乗換えでほぼ10分毎に特急に乗れる
東府中-西調布も現状よりは悪くはならない。橋本も乗り換え無しの最速優等にのれる
高尾方面を準特急にすれば無駄な区間列車も一掃出来る
調布以西で10分毎に最優等への均等に乗車チャンスを割り振れて理想だと思うけどね
続行運転は糞だらけな京王ATCでも唯一の利点である列車間隔を詰められると言う利点を最大限に活かせるしね
68 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 02:09:49.02 ID:dYzYsCn90
>>67 現行と同じように、快速が特急の直後に出て、
つつじ付近で次の特急に追い詰められるなら、
区間急行と合わせて相線でしょうなあ。
が、抜かれまくりのぐばぁぐばぁふげぇスジだと、
調布で合わせると10分毎になってしまう各停と一緒に本線、
残った各停が相線かも。
69 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 02:24:01.31 ID:+12f0jb20
八王子市民の民度の低さがわかるスレだな、おい。
70 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 03:25:11.94 ID:HlKm61bF0
>>66 夕方に関しては特急・急行・快速・各停6本ずつダイヤでいいよ。ベースは2011/3/11の16時台で、快速は笹塚から急行の後を走行
世田谷優遇だって言われそうだけど、遅延の原因は急行と快速の乗降に手間取って後続が詰まるというところなので。
明大前基準なら急行も有効列車として機能するし
71 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 04:11:31.62 ID:WeZkU1Qm0
>>65 悪いが、府中北部民(ただし府中までは徒歩圏)は比較相手が国分寺だから、20分に1本の最速優等なんで話にならない。府中〜国分寺のバスは平日日中でも5分間隔だからな。
因み自分は大手町勤務の時は国分寺から三鷹始発東西線利用だったし。
こういう地域が三鷹、調布から八王子方面にひろがっている。
72 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 10:00:14.29 ID:c9fj6nB80
今リニアの話したってしょうがないだろ。いつできるかわからんものでダイヤを語らないでほしい。
73 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 10:11:01.26 ID:HlKm61bF0
74 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:15:50.74 ID:SlT6O41Y0
相模原厨とかいって突っかかってくる奴はそんなに相模原線が便利になると困るのかよ
75 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:20:22.08 ID:c9fj6nB80
>>74 いや、別に困らないよ。でも本線の特急を減らさないと気が済まないんでしょ?
76 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:20:42.86 ID:Nxa0O9iv0
そもそも橋本特急は「決定事項」なのに対し京八特急は「伝統」だからなあ。
比較するまでもないでしょ
もちろん両方面の利便性が確保されるのに越したことない
77 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:35:17.64 ID:4diLtKsoP
>>74 北野まで特急系6本/時を維持してくれるなら問題ないが、相模原厨房の考えはそうではないから応戦してるに過ぎない
>>1からして相模原厨の臭いがプンプンするし
78 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:04:58.78 ID:vpd19sDAP
◎◎厨って認定する奴は間違いなく底辺学校の学生だよな
79 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:15:22.69 ID:H59XzhN60
ほんと。
>>77だけじゃなく、また相模原線利用者にもいるが、
「相模原線利用者はあまねく本線特急を減らしたがってる」という決めつけこそ非論理的だし、
そんな奴がいるから荒れる。
80 :
74:2013/01/05(土) 12:28:52.61 ID:6iA+sh7W0
>>75>>77 相模原線民全員がそう思っていると本気で思ってるわけ?
少なくとも俺は違う。京八方面の本数を維持しつつ橋本特急新設だと思ってるんだが
81 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:33:47.78 ID:WeZkU1Qm0
相模原線でも京王多摩川と稲城3駅はあまり変わらなそうだしな。
82 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:33:54.99 ID:HlKm61bF0
正直なところ、相模原線利用者は昔の特急みたいなケツ舐め運転じゃなきゃ八王子方面がどうなろうと知ったことじゃないし。
問題は通過電車が増えて退避も増えるんじゃないか恐れている世田谷民と、特急系を減らされるんじゃないかと恐れている玉南民だろ
83 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:37:02.79 ID:dYzYsCn90
>>82 そして快速新宿行きが無くなるか恐れている若葉台民・・・
84 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:37:32.72 ID:c9fj6nB80
>>80 いやいや、相模原線民とかはどうでもいい話。
問題は特急9本か6本か、だよ。
85 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 12:45:12.34 ID:GYpL4Z2q0
86 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 13:24:26.96 ID:0CIUoGELO
気づけば前は6本厨と9本厨の争いだったが、今は相模原線厨と玉南厨の争いになってるな
てか6本厨は相模原線厨なのか?
個人的には平日は上り9本下り6本だと思うんだけどね
平日下りとか新宿明大前からの利用者よりも近中距離利用者を優遇しても良いんじゃないかい?
87 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 13:37:54.15 ID:WeZkU1Qm0
まあ21本中9本が通過とは千歳烏山も落ちたな。まあ開発を拒否っているから仕方ない。
88 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 13:39:55.79 ID:xfcr/3Wi0
>>82 >問題は通過電車が増えて退避も増えるんじゃないか恐れている世田谷民
仮に特急系9本/hでも、八幡山(今は桜上水だが)やつつじヶ丘での待避時間が
1〜2分延びるだけで、「待避回数」は増えない。
89 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 13:47:13.87 ID:0CIUoGELO
>>86 自己れす
大事なことを言い忘れてた
全部、昼のお話ね。
90 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 14:22:56.69 ID:cLlvdUI1O
>>86 6本vs9本は今度の改正の話、玉南vs相線は将来的な話で別物だろ。
91 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 15:40:03.23 ID:BBhNmcecO
最近住み始めた橋本民だけど、橋本特急再開はそんなに嬉しくないんだよね。
現行昼ダイヤでも、新宿に急ぎたい時は調布乗り換え、ゆっくり座って行きたい時は笹塚乗り換え(または新線新宿に行ってしまう)という使い分けが出来るからね。
それに、都営新宿線急行停車駅が目的地の場合は、乗り換えしなくても最速だし。
橋本特急が設定されたら、調布乗り換えが必要なくなる代わりに、都営新宿線内へ行こうとすると乗り換え2回が必須になりそうだから、メリットもデメリットもそれなり。
そんな事より、調布以遠に行こうとすると有効列車が実質20分間隔になってしまうのを改善して欲しいよ。
急行に乗り遅れたら、直後の快速に乗らないとまた次の急行まで調布以遠への有効列車がないからね。
(一応、その後の各停でもつつじヶ丘までは先着できるけど)
新特急・都線直通急行・快速の20分サイクルになったら神ダイヤなんだけどね。
せめて、区間急行には稲城3駅通過で少しでも速達性を持って欲しい所。
92 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 15:51:51.25 ID:evByFoUM0
とりあえず前スレ埋めてから議論再開しようぜ。
93 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 18:46:46.71 ID:QuWEgrbH0
>>71 大手町ならともかく、新宿までなら20分間隔に合わせて徒歩で府中行くのと、バスで国分寺って利便性で優劣つけがたくない?
94 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 19:09:21.13 ID:4diLtKsoP
過剰だとかは会社が考えることだし、特急系が毎時9本ないと双方を満足させる
事ができないなら仕方ないんじゃねえか?
95 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 19:24:23.48 ID:HlKm61bF0
96 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 20:10:04.95 ID:xfcr/3Wi0
>>95 特急系9本/hの場合、急行や快速は現状維持のはずだから、
快速以上の停車駅やつつじ乗り換えの柴崎〜布田は不便にはならないし、
不便になるのは八幡山でダブル待避になる可能性のある芦花公園だけだろ。
このスレには芦花公園ユーザーがそんなに多いのか?
97 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 20:52:38.51 ID:jApIs5pG0
松山 @yokohama_kawasa
京王のダイヤ予想に出る橋本&高尾特急続行させる案って、
小田急に当てはめると小田原&藤沢快急を続行させるのと同じ。
これはどう考えても非現実的だわ
松山 @yokohama_kawasa
京王線の新ダイヤですが、鉄道会社にとってダイヤ改正は利用者に対するアピールの場でもあります。
特急を3本/20分に改定するのであれば、このことを大々的にアピールします。
『新宿−調布間は現状どおり2本/20分の運行を行う予定。』と考えられます
JRも中央特快の増発アピールしてます
98 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:12:20.63 ID:HlKm61bF0
>>96 下駄電として使う人間も多いし、明大前からだと各停が仙川までの全駅への有効列車になる事が多いので、対新宿だけで考えない方が良い。
99 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:38:12.63 ID:XvGkpft+i
>>97 小田急は有料特急もあり快急も毎時3本しか走らないから状況が違うだろ。
100 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:45:40.24 ID:kSOjaCtr0
101 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:56:19.01 ID:WeZkU1Qm0
>>93 自分は御茶ノ水辺りに用務先があるから、新宿の乗り換え時間も考慮する。
102 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 22:09:21.39 ID:c9fj6nB80
103 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:05:56.26 ID:evByFoUM0
「特急系10分毎って誰が言った?」
…がまさかの正解だったらみんなひっくり返るな。
104 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:25:09.11 ID:w+YSe6iO0
まあ今は百家論争でもしょうがないが
現実のダイヤが出てきた後も暴れそうだよな
ここのいる煽り屋は
それは困る
105 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:26:05.48 ID:HlKm61bF0
>>104 北海道在住のおっさんが駄々を捏ねるのが目に見える
106 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:39:58.91 ID:WeZkU1Qm0
>>96 まあ芦花公園も平日夕ラッシュ、都営からの各停が復活するんじゃないかな。
107 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:52:15.61 ID:c9fj6nB80
>>105 暴れるのはあんたみたいな特急6本厨だよww
なぜ特急9本がそんなに嫌なのか理由を聞かせてよ。
108 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:58:58.07 ID:vpd19sDAP
ヒント ◎◎厨認定する奴は低脳
109 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:01:16.61 ID:4diLtKsoP
>>96 現状で北野まで特急系毎時6本あるんだからわざわざ現状維持を謳う文面なんか書くわけねえよ
110 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:08:49.10 ID:ASktssoH0
>>108 低脳認定するおまえも低脳ってことでいいか?
111 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:19:12.71 ID:ASktssoH0
いや、悪かった。ここは冷静に議論しよう。
なぜ特急が9本か、という理由はさんざん説明されてきたとおり。つまり合理的な理由がある。
対してなぜ特急が6本なのかは、単に本数が過剰だから、という根拠のない理由でしか語られていない。だから合理的な理由を教えてほしい、ということなんだ。
112 :
96:2013/01/06(日) 00:23:40.71 ID:d4C9JRCg0
113 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:25:41.36 ID:uGfCrgal0
114 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:26:35.26 ID:uGfCrgal0
>>112 北海道の人は自分に都合のいいように解釈するから話にならんってmixiで誰かが書いてた気がする
115 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:28:44.10 ID:ASktssoH0
116 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:41:08.87 ID:uGfCrgal0
>>115 あくまで21本ダイヤ特急系6本に関してだけど、
・快速を急行と同じスジに乗せるのは遅延の原因だから改めるべき。ただし快速は八幡山で特急退避で走らせる
・特に学生の帰宅時間以降は急行と快速(場合によっては各停も)が世田谷区内で乗降に手間取って遅延してる現状があるので、これの改善のために急行(24本ダイヤだと快速も)の増発を行うべき。
・特急系9本は退避増と疑似10分サイクル崩壊で世田谷区内から反発を招く。これから大規模工事やるエリアにケンカは売れない。
・特急系9本はダイヤがわかりづらくなる(快速だけイレギュラーで済む)。
・新宿側急行停車駅〜府中方面へ乗り換えなしの急行系電車の設定が出来て、前回抜本改定のマイナスを補える。
他にもあった気がするけどこんなところか。
個人的には1と2が主な理由で特急系6本と見てる。
今の快速のスジはギリギリ過ぎて改善すべきだと思ってるし、夕方の遅延は特急増やしたところで改善する見込みはないし。
あれは完全に下高井戸と烏山(と桜上水)のホームや階段の狭さが原因の問題だからね。
連立工事入ったらもっと狭くなりそうだし
117 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:47:02.84 ID:d4C9JRCg0
>>116 何度も何度も指摘しているんだが、
>特急系9本は退避増と疑似10分サイクル崩壊で世田谷区内から反発を招く
「待避増」って時間のこと? 「待避増」と書くと、普通は待避「回数」が増えることを意味するが、
何度も書いているように、各停の待避回数は八幡山とつつじの2回のままで、
特急系2列車待避になる各停のみ、八幡山(現・桜上水)での待避「時間」が長くなる。
そして、急行・快速は今とほぼ同じで疑似10分サイクルは崩壊しない。
118 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:50:33.52 ID:uGfCrgal0
>>117 ああ、時間のことだった気がする。
一部は自分の意見じゃないけど今まで出てたのをまとめただけなので細かいところが間違ってるかもしれない。
ただ時間増(=ダブル通過待ち)は正直増えた時間以上に待ち時間を長く感じられてマイナスにしかならないと思う。
それに特急続行だと踏切閉まりっぱなしになる問題もあるし。
119 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:55:38.72 ID:d4C9JRCg0
>>118 時間のことか。た今の桜上水もそうだが特急系1本待避なら停車時間2分00秒、
八幡山でダブル待避する場合は停車時間3分50秒になる。
これを長いとみるか普通とみるかは人それぞれだろうが。
ただ、よそでは連続待避の2本目が1本目よりも+1駅余計に止まって間隔が開き、
各停の停車時間が5分になっているとこともあるからな。
120 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:59:37.15 ID:u7+CGxbO0
京王ATCは列車間隔を詰めるという点ではDATCらしい優秀さがあるから
特急続行ならそこまで不満でないと思うぞ
橋本特急のときは急行の後ろをしかも列車間隔詰めることの出来ない京王ATCでやったから
トラウマクラスの惨状になったが
121 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 01:04:41.27 ID:ASktssoH0
>>116 まとめありがとう!じゃあ特急9本の理由書きます。
・本線利用者の減少の歯止め。中央線との競合対策。特に非定期外、長距離旅客の減少は売り上げの減少に直結し、無視できない。
・つつじ折り返しなしなら、調布以東21本は確定。特急ならつつじ折り返しと時間的ロスもあまり変わらない。それならつつじ折り返しをなくし、営業運転している特急の方がいい。
・本線利用者に対する一方的なサービスダウンに対して、何も代替措置がない。利用者に何のメリットも説明できない改定は今までにない。しかもその影響範囲が広すぎる。
まあこんなところかな。つまり経営的にも利用者的にも特急9本の方がいいでしょってことなんだけど。
122 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 01:07:22.00 ID:u7+CGxbO0
あと速くなりますというアピールもまるで無いから
調布以東は過密になっていてもおかしくないかなと
つながりますってしておいて15分間隔やら20分間隔やらが出来るのは論外だし
あと調布の地下お披露目のときにつつじ折り返しはなくなりますみたいなことを聞いた人もいたしな
その人は写真をちゃんとうpしてた
123 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 01:58:12.84 ID:ETNMQ5tL0
本線の特急停車駅を増やす意味はあるの?
準特急があるんだから今のままでもいいと思うんだが
124 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 08:12:38.48 ID:7/11db/uP
>>123 つまり平日は準特急がほとんど走らないってことだ
125 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 08:25:35.77 ID:Tfk8JNLq0
>>123 そしたら特急は必要とされないよ。分倍河原北野を通過してもメリットがあるのは一部のユーザーのみ
しかも2分だけの短縮。そこまでして八王子やめじろ台高尾ユーザーを優遇しないといけない理由はないからね
>>116 夜ラッシュ時、急行のだけでなく快速も増やす理由はなんだ?
てか優先順位は急行より快速じゃないかな
>>120 前のATSも今のATCもそんなに変わらない気もするが。先行列車に詰めることはできるけど
一度詰まって停車したら詰まりが解消するのにかかる時間は前のATS並に長い。
>>121 常に長距離利用客を優遇しなくてもいいんじゃないかい。新宿からの利用客が少ない時間帯とか
特急9本も走らせるのは明らかに過剰なもんで、急行快速系を増やして需要開拓するのもありかと。
126 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 08:52:56.97 ID:zBSQn2hs0
今度は仙川か(^^;;
127 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:01:05.67 ID:ZvQjJ2hAO
>>126 ちゃちゃ入れてないで
お前はどう思うんだ?
128 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:09:53.29 ID:ZvQjJ2hAO
なんであれ6本でも9本でもスピードアップは期待できないな。
>>125 んな簡単に需要開拓できるのかよ…
129 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:14:00.29 ID:zBSQn2hs0
>>127 本線特急維持、橋本特急純増。
快速は日中八王子方面、区間急行は橋本。
世田谷区内は夕ラッシュ各停9本復活、柴崎3駅も増。
ただ、世田谷区内の各停退避が図りかねてるな。芦花公園の大悪化を防ぐためには快速が八幡山で橋本特急通過待ちなのか?
あと、橋本からの区間急行は日中都営線内は急行に化けるのかどうか。これは時間帯で分けるような気がする。
130 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 11:01:33.16 ID:27Zn3bnL0
>>91 橋本利用のおれも同意見。新橋本特急を都営直通にしてくれればよかったのだが。
相模原中央在住からしたら着席の恩恵で利用してる(小田急町田で優等は座れる可能性
低いからな)
131 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 11:51:40.15 ID:BSoGgRmpP
>>123 逆に今の特急を残す意味があるのか?
段階的に特急を減らしていった訳だし、
意味が無いとの判断だろ?
特急にしたままで得られるメリット(京王八王子、めじろ台、高尾、高尾山口への速達)よりも準特急にすることで北野接続で逆方向へもアクセス出来て有効本数増やせることや、分倍河原での南武線接続のメリットが上回るということ
震災が無くても今の特急は無くなる運命だったと思うよ
132 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:00:10.24 ID:PBbr8s780
>>11 ●橋本特急厨(田舎堤厨)=京王線12分サイクル厨(サイクル変更厨)=京王線急急接続廃止厨
=都営新宿線急行廃止厨=小田急登戸快急停車厨=リニア相模原厨=南武線快速区間延長厨
橋本特急は当たり、リニア相模原は外れ。
自分で自分の過去発言にレスするのが特徴ww
133 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:12:59.34 ID:AX5LzQv20
12分サイクルとか冷蔵庫の回し者じゃね?
134 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:52:00.55 ID:4/V9p7xQ0
12分サイクルはマジでやめたほうがいい
武蔵野線住民の俺が言うのだから間違いない
武蔵野線は逃げられないが、京王線は逃げられちまう
135 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:13:06.66 ID:BSoGgRmpP
井の頭線でも結局辞めたからな
136 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:13:39.34 ID:BMN/Am7c0
増えた3本は急行にするか 笹塚 烏山を加えた特急を希望
137 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:16:09.85 ID:BojtxyUB0
>>133 ちなみに冷蔵庫が書籍で12分サイクルを愛用しているというのは実はガセ。
12分時代の阪神に対しては10分サイクルにせよと言っている。
唯一12分サイクルを提唱したのが京王だけどな。
138 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:40:57.49 ID:umwc9wLI0
>>135 井の頭の場合昼間永福町待避なしの各停の混雑が酷かったから、
すべての各停が永福町で急行待避するようにし混雑均等化を図ったんだろう。
1020系登場前まで車体の短い3000系がほとんど急行にばかり運用されおり、
当時は理由も理解できておらず腹がっ立りしたもんだが、
永福町待避なしの各停の混雑は急行を上回る混雑であることを知り理解出来たな。
139 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:44:50.03 ID:vyBCXs2G0
140 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 14:44:48.77 ID:Tfk8JNLq0
12分サイクルねぇ…。確かにスピードアップできるし
それにより運用数も減らせたりするし単純に本数が減るからとにかくお得。
でも、駅で客を10分以上待たせるのはよろしくない。とにかく一般客からの印象が良くない。
スピードアップしても積極的に告知しないとほとんどの客は気づかないもんな
まぁ、経営が厳しくなって仕方なくなったらわからんけどな
>>134 今度10分サイクルになるけど良かったな
141 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:19:14.70 ID:d4C9JRCg0
>駅で客を10分以上待たせるのはよろしくない
相模原線各停駅の5-15間隔……
142 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:27:21.27 ID:PhXo6TlJO
>>141 相模原線各停駅は20分間隔で十分。
京王多摩川さえ救済できれば、つつじヶ丘折り返しを間引いて大丈夫かと。
143 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:31:52.25 ID:d4C9JRCg0
144 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:32:30.05 ID:7/11db/uP
どうやっても救済できないし
145 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:34:13.06 ID:rcJUD/Tb0
>>130 八王子方面は京王線新宿、相模原線は新線新宿と棲み分けをすれば良かったのにな
新線新宿の立地も思ってるほど悪くないし
笹塚、千歳烏山、つつじヶ丘のうち2駅停車の準特急にして都営線直通にすれば続行運転でも
棲み分けが図れたのに
>>142 流石に京王多摩川、稲城3駅で20分おきには今更出来ないだろう
そこまでして相模原線内で急行運転する必要は無いと思う
146 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:40:59.57 ID:563GrHuh0
>>145 小田急との競合考えるとその棲み分けは不要。新宿から座れないと意味がない
147 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:58:59.50 ID:rcJUD/Tb0
>>125 その京王八王子、めじろ台ユーザーからしても特急だと北野通過で
最短でも高幡不動接続(まあ、急行と高幡で救急接続にすれば解決できるが
無駄もいいところだからな・・・実際に地下化直前の最末期の高尾山口発の
特急は京王八王子からの急行と高幡不動で救急接続の形になってた)になるし
それだったら準特急にして北野接続の方がいいわけだから
148 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:00:17.45 ID:4hqYm03e0
調布みたいに新宿も二層式に出来れば
もう少し捌きやすくなったんだろうね
または、ホームが4番まであればなぁ
149 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:13:42.23 ID:PhXo6TlJO
>>145 5-15間隔なら、5分後続行の各停はあってもなくてもほぼ同じ。
現状でクレームが多くないのなら、20分間隔にしてもそんなにクレームは出ないよ。
150 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:14:52.26 ID:u7+CGxbO0
現状でクレームと少ないと断言できるのかw
さすが脳内社員www
151 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:17:34.55 ID:rcJUD/Tb0
>>148 地下2層では使いにくいだけ
小田急みたいな地上と地下なら良かったかもしれないけど
大昔には京王線新宿に4線あったんだがな
改修前のタイルが不自然になってて10年くらい前まで残ってた
152 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:57:05.11 ID:sLLNtmbR0
結局のところ、「予想(理想ではない)」はどうなると思う?
あ、特急の中には準特、急行の中には区急を含むとする。
新宿調布間で20分あたり
@特急2本急行2本快速1本各停2本
A特急3本急行1本快速1本各停2本
Bそれ以外(具体的にあげて)
@の場合には10分サイクルになり、
各停は桜上水で特急待避、つつじで急行+特急待避
快速は八幡山で特急待避
Aの場合には特急2本が続行となり、
各停Aは桜上水で特急1本待避、つつじで快速+特急2本待避
各停Bは桜上水で特急2本待避、つつじで急行+特急1本待避
153 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:00:50.25 ID:7/11db/uP
>>149 いやいや、ちゃんと利用者は調布からの特急に合わせて使い分けてるから。
154 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:08:53.72 ID:rcJUD/Tb0
本線、相模原双方を満足させるには特急9本/hしかない
過剰だとかはこっちが気にすることではない
折衷案で準特急をつつじヶ丘、千歳烏山停車とか思い切って千鳥停車
(たとえば橋本特急はつつじヶ丘、高尾準特は千歳烏山停車とか)ってのも
考えられるが、とりあえず今回の改正ではありえないから
155 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:30:16.64 ID:sLLNtmbR0
>>154 それをやると、国領などの中間駅からの戦力列車の本数が減ったりするので、あまりやらないほうがいい。
せいぜい橋本特急の笹塚停車ぐらいかな。
156 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:35:02.25 ID:u7+CGxbO0
折り返し無しの18本で許容できる範囲ならいいんだけどね
今のところそれを実現したダイヤ見て無いし
18本にすればどこかが必ず無視できないほど悪くなる
続行21本なら殆ど悪くならない。3重退避もATCの同一種別続行運転だしな
157 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:37:53.81 ID:rcJUD/Tb0
>>155 むしろ国領なども準特急の恩恵を受けることになるわけだけど
まあ、千鳥停車はわかりにくいから俺も出来ればやめたほうがいいとは思ってるけども
158 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:40:25.46 ID:u7+CGxbO0
千鳥は定期客の多い時間帯以外はなあ
あまり使わない人は戸惑うし
159 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:41:17.83 ID:8mMZSaEm0
平日夕方 20分サイクルで
特急 新宿〜京王八王子、新宿〜橋本 各1本ずつ
準特急 新宿〜高尾山口 1本
区急 新宿〜橋本、本八幡〜橋本(猪瀬線内各駅) 各1本ずつ
快速 本八幡〜橋本(旧つつじ各停) 1本
各停 新宿〜京王八王子、新宿〜高尾山口 各1本ずつ
快速は笹塚で特急系、桜上水で新宿発の区急、八幡山で特急系の退避
橋本特急をどのタイミングで入れるかによって変わるけど、こんなんで良いと思う。
とりあえず、乗降に時間がかかっている世田谷区内の混雑緩和重視。
快速が八幡山まで逃げ切れればもっと良い(八幡山ダブル退避)
160 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:47:11.79 ID:d4C9JRCg0
>>159 区急の一方が急行じゃないと、相模原線内で通過運転が特急のみ、各駅に止まるのが3本/20分となるぞ
161 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:50:01.27 ID:y3H6+MQ90
本線は難しいね。
いくら特急を増やしても、ライバル中央線に敵わない。
中央線の特快増便とスピードアップ化でますます引き離される。
優等重視にすると、今度は各停停車駅と中央線の中間エリアの利用者を中央線に持って行かれる。
162 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:54:22.08 ID:u7+CGxbO0
調布以西は列車間隔が概ね10-12分間隔を維持できれば問題ないだろう
まあ今回は橋本特急が20分毎各停だから12分サイクルや15分サイクルは考えるだけ無駄
163 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:54:47.88 ID:rcJUD/Tb0
府中以西は今のダイヤが完成系だろう
164 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:56:05.05 ID:8mMZSaEm0
>>160 やっぱ2本/20分の方が良いか…
新宿発の区急→急行だな
165 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:11:24.10 ID:1Xr7yfgDI
>>159 夕方一時間15本から24本に増便?
東京西部の大動脈である中央線快速をも上回るけど、有り得るかな。
166 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:16:17.06 ID:Tfk8JNLq0
>>165 中央線も三鷹までならたくさん走ってるけどな
京急もピークのみ24本
京王の場合、ピークに関しては24本はほぼ確実なんじゃないかな
ただ20時以降も24本というのは考えにくいんだが…
167 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:18:15.06 ID:u7+CGxbO0
いま増発してる橋本急行はそんなに利用率よくないが
準特急はホーム危険なほど滞留してるから夕ラッシュは続行でまず問題ないかと
168 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:27:59.19 ID:MRqpc+Ik0
>>143 10分間隔で乗り換えするから15分間隔な
乗り換え不便
169 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:06:10.62 ID:sLLNtmbR0
>>159 本数的にはまずまずだと思うが、運転間隔がぐちゃぐちゃになりそう。
橋本特急を昔のように超鈍足にすれば、うまくいくかな。
170 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 02:37:43.96 ID:gtQpUImw0
>>159 その夕方パターン、区急のどちらかは急行でないの?
そうしないと、相線内優等3本、各停9本に・・・。
171 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:18:24.28 ID:iCdRjX790
KOYA @KOYA20662701
@yokohama_kawasa 停車案内出てるから、わざわざ載せる必要はないけど、
特急…分倍河原北野停車と快速…西調布飛田給武蔵野台多摩霊園停車は載せて、
準特急…片倉山田狭間停車は載せないというのは、おそらく高尾準特は数便しか走らないということかな?
松山 @yokohama_kawasa
京王のダイヤプレスだが、利便性向上しますという欄に本線特急&快速の停車駅追加情報が出てるが準特急情報は出てない。
これは何を意味するか気になる。早朝準特だけのためだったら笑える
松山 @yokohama_kawasa
京王のダイヤプレスを小田急に当てはめてみた。多摩線に快速急行を新設。
停車駅は新宿代々木上原下北沢新百合ヶ丘栗平永山多摩センター唐木田。
この快急が純増であれば、新宿新百合ヶ丘間の快急増発という文言入れるよな
京王プレスは特急増発に触れてないから、置換えの公算高そう
172 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:40:40.09 ID:2tV5LMGTi
昼間調布以西の優等半減(毎時6本→3本)の可能性は否定できないな。
173 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:42:39.39 ID:e/AahRp90
174 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:51:43.98 ID:uzSbQlG90
準特の停車駅に触れてないのは、現行の運行パターンと変わらないからだと俺は推測。
つまり平日は基本無し、土休日に20分に1本運行って形。
175 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:15:00.51 ID:cy5v2jpuP
いくらなんでも休日に新宿からの高尾山口直通の準特急くらいは出すだろう
それまで急行にされたらそれこそ自殺行為だ
だからといって京王片倉などを休日毎時3本にするわけないし
逆に平日夕方ラッシュにも高尾山口直通の準特急が走るんじゃねえか
176 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:18:48.79 ID:cy5v2jpuP
仮に急行にするならそれこそ化けになるし論外
それとも高尾線内に別途各駅停車を出して毎時9本にするか?
高尾ー高尾山口の運用を増やすためって考えも無いことはないが
177 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:22:12.03 ID:cy5v2jpuP
178 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:32:24.09 ID:sMW8/Uw40
179 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:33:34.85 ID:sMW8/Uw40
>>174 それだと分倍河原と北野特急停車アピールと辻褄が合わなくね
180 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:48:10.96 ID:2tvBpfvWO
まあ準特急の話題はあまり無かったからいいね。
>>179 それは同意
ただ準特急を片倉山田狭間に止めますなんてアピールするかね?普通。
どれも認知度ワースト3に入りそうなさきっちょの駅だし。アピールされても
むしろ高尾山が遠くなると思う人がでてくる気がする
181 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:57:40.14 ID:2tV5LMGTi
平日は高尾山口折り返し各停が高幡不動折り返しに短縮され、
高尾線は準特急3本/hのみになる。
これで停車本数は増えず高尾山口・高尾・めじろ台は逆に減るのであえてアピールしていない。
なんて可能性はあるだろうか?
182 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:16:10.91 ID:39jyG88QO
相模原線の日中は、
橋本準特 3本/h
旧通快 3本/h
各停 3本/h
の体制になるのかな?
183 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:19:21.32 ID:iCdRjX790
KOYA @KOYA20662701
京王の白紙改正だが01年と違うところは、直通先の都営新宿線も大きく変わるというところ。
特急続行案にはそれが全く反映されず。区間急行の新線新宿での化けとか、現状とほとんど変わらんやんか
184 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:25:09.15 ID:2tvBpfvWO
>>181 可能性はあるけど
高幡不動折り返しにするなら長沼平山南平にも準特急を止めるんじゃないかな
だから、高尾山口行き各停を八王子行にするとかそっちの方が可能性高いかと。
そもそも非定期客を増やそうとしている今、平日昼間は減便にならないと思う。
むしろ夜のラッシュピーク後が…
185 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:29:00.75 ID:2tV5LMGTi
>>183 だから急行は笹塚折り返しではなかろうか?
化けはやめたいだろうし。
186 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:33:07.65 ID:2tV5LMGTi
>>184 日中初代特急が走っていた時代は高尾各停は高幡でわざわざ特急を待ち南平・平山・長沼を不均等間隔にしていた点を見ると、
これら3駅は各停3本/hでも充分なぐらいだったからあのようなダイヤだったんではないか?
187 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:47:05.33 ID:2tvBpfvWO
>>186 今の相模原線の急行通過駅についても同じことが言えるけど
等間隔3本よりは不等間隔6本の方がはるかにいい。
新宿から見れば出発は等間隔だし。
微妙に中央線と競合してる駅もあるからなあ。あまりないがしろにはできないんじゃないかな。
もっとも高幡不動折り返しすればコストをそれなりに抑えることはできるだろうし
いつか実現しそうだな。そしたら同時に準特急の停車駅が増える気がするんだが
188 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:04:32.57 ID:54MYkRJI0
今のダイヤ
急行 橋本 ⇒ 特急 橋本
快速 橋本 ⇒ 区急 橋本
各停 橋本 ⇒ 各停 橋本(新宿から)
各停 高尾 ⇒ 準特 高尾
準特 京八 ⇒ 特急 京八
各停 京八 ⇒ 快速 京八
これに各停 高尾山口を増発で決まりじゃね?
189 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:27:41.14 ID:/reuF7uuP
決まりじゃない
190 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:31:40.31 ID:g6ghvs4B0
>>181 将来的にはあるかもしれないが、今回はないな
南平〜長沼は浅川挟んで豊田の駅勢圏と被る
だけど、高幡不動での折り返しと北野では別途別方向への電車を
別途出さなければならず、どちらも本線を支障しての折り返しになってしまうのが
難点
北野での高尾線折り返しを1番線でのピストンにすれば支障はないが、そんなことを
日常的にやる大改悪をしたらそれこそ折角奪った中央線の客を渡すことにもなりかねないし
高幡での高幡分断も結局辞めたし
高幡は留置線を移設して、上下線間に折り返し線を作れないものかね?
ざっと見た感じできそうな気がするけどな
191 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:36:18.13 ID:g6ghvs4B0
大穴で準特急が都営線直通というのはありえないのかな?
それなら続行でも棲み分けが図れそうなんだけど
都営としてもそれくらいのことをしたらかなりインパクトがあるし
192 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:36:42.24 ID:Tyie/WVt0
>>188 理由も言わず勝手に決めるなよw
コミュニケーションとるのが苦手な人みたいじゃないか。
何故各停を純増させたんだい?
193 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:39:32.99 ID:Tyie/WVt0
>>192 あ、勘違い
各停純増してないし
でも、そう考えた理由はなに
194 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:57:43.85 ID:/reuF7uuP
195 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:01:53.29 ID:g6ghvs4B0
だから、そのプレスの種別表が変わるんじゃないかと
文章では何も述べて無いからな
でも、続行運転するんなら片方を都営線に流さない限り空気輸送になるし
196 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:02:05.72 ID:sMW8/Uw40
197 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:03:19.91 ID:sMW8/Uw40
>>195 続行は遅延原因でしかも混雑バランスが崩れるからない
198 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:04:33.39 ID:Tyie/WVt0
199 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:04:47.14 ID:g6ghvs4B0
だけど、高尾系統を急行にする自殺行為もありえない
200 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:11:57.94 ID:2tvBpfvWO
>>197 続行は何故遅延を生むの?
混雑バランスが崩れると何が問題なの?
201 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:13:12.43 ID:AyIIfxoQ0
現行ATCなら続行はそれほど問題にならない
列車間隔だけは詰められるから。それ以外はウンコだけど
202 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:19:14.01 ID:/reuF7uuP
>>195 各駅に掲出するあの種別表は、11月には業者に駅数分発注してるよなあw
それに株主に対して嘘を発表したことになる。
株式会社のプレスリリースはお前が思うほど軽くはない。会社が訴えられるぞ。
203 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:32:30.88 ID:i6jWgiMa0
新線新宿発の準特急とかは物理的に無理なの?
204 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:33:49.35 ID:g6ghvs4B0
>>202 あんな改正予告ポスター出しといて高尾準特が急行格下げでもされようものなら
訴えられても文句は言えないけど
乗り換え強制の上に東府中停車でさらに増加ではたまったもんじゃない
それこそ詐欺だぞ
株主に嘘ってただたんに路線図出しただけで文章で説明したわけではないだろ
だけど、改正予告の段階から停車駅が追加になることもあるだろ?
確か横浜線快速の新横浜とかは実際の改正直前になって停車駅に
加わったと思った
205 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:35:07.07 ID:lMLeqQ0Q0
>>190 高尾線は準特急3本/hのみだから北野折り返しは発生しないが。
206 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:37:05.22 ID:tq4xoS040
例えば調布で特急に乗り換える客を
京王八王子特急→東府中〜西調布、府中競馬正門前、若葉台〜京王多摩川
高尾山口特急→橋本〜京王多摩川
橋本特急→東府中〜西調布、多摩境、京王堀之内(京王多摩センターで緩急接続)
みたいにすれば空気輸送にはならない。これだとパターンダイヤが崩壊するが、現に今府中の上り準特急は9分-11分になっていて、すでにパターンは崩壊しかかってる。上記はあくまでも「例」だから、もっと良い方法はあると思う。
ただ、新宿下り特急の乗車ホームが複雑になるから、早めに広報しないと結局3番線に人が集中する。
207 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:37:45.67 ID:lMLeqQ0Q0
>>204 笹塚に追加停車すれば可能だろうがさあ…
208 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:40:26.27 ID:g6ghvs4B0
>>203 4番線に到着後そのまま折り返す必要がある
まあ、田園都市線の渋谷始発のような感じで出来ない事はないけど
恒常的にやるもんじゃないな
それとも初台、幡ヶ谷、笹塚(新線からの)通過って出来るのかな?
初台、幡ヶ谷はホーム幅が狭くて危ないのはわかるけど
209 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:51:21.33 ID:/reuF7uuP
>>204 ダイヤや停車駅を変えるってのはな、お前が考えてるより100倍以上時間がかかるんだよ。
210 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:58:18.39 ID:tKC3OaV40
>>193 先月の人身事故の時、新宿発の電車が準特と各停のみになったので、ああ、これは予行演習なんだなと思った。
211 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:59:31.49 ID:g6ghvs4B0
>>209 だとしたら、その快速の停車駅を変えておいて、現状休日の早朝深夜のみしか
乗り入れてこない府中方面に改正後も今と同じ早朝深夜のみしか来ないなんて
ダイヤを組むはずがないな
だけど、横浜線快速の新横浜(ついでにwikiで調べたら鴨居もだった)にしたって
通過でダイヤを組んでおいてから急遽変更したんだろ?
そこまで難しいことかね
あとは準特急のつつじヶ丘または千歳烏山停車か
これなら続行になったとしても分散できるし、1,2駅だったら
高尾準特に当てられてもギリギリ許容できる範囲だし
212 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:00:00.59 ID:sMW8/Uw40
>>204 だーかーらー、調布で乗り換えればいいんだし、相模原線も便利に、世田谷区も便利にってなるとどっかが割を食うんだよ。それに絶対数は少ないけど、つつじ以東〜東府中以西の乗り換え回数が減れば、今まで不便だったのが便利になるだろ
というかお前は旭川周辺の大寒波の心配でもしてろ
213 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:02:17.96 ID:sMW8/Uw40
>>211 特急系の烏山停車は御法度。つつじも止めると後続が詰まる。
214 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:11:51.46 ID:CkqxpBnF0
>>213 今と変わらんじゃんw
ご法度ってコレマタ大げさなw
215 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:12:45.25 ID:g6ghvs4B0
乗り換えればいいって簡単に言うな
橋本特急廃止の時は、それでも相模原線内の見直しと、調布以東の特急のスピードアップで
橋本から新宿へは乗換えが発生するもの早くなるとの触れ込みだったけど、
仮に今の高尾準特を急行にされて調布強制乗り換えになったら、乗り換え時間
+東府中停車分のダブルパンチで精神的には10分以上遅くなる印象なんだけど
あと、世田谷-府中の乗り換え無しとかほざくけど、それこそ各駅停車で乗り通せよ
今だって上北沢-東府中は各駅停車乗りとおしが最速のケースが多いんだし
そこまでかわらねえよ
まだ調布-北野で急行でも今の準特急よりも早くなるとか言うならわからないこともないけど
216 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:20:10.48 ID:i6jWgiMa0
215の書き方だと、高尾と明大前/新宿を移動する客以外はいないかのような感じだなぁ。
217 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:24:13.46 ID:iCdRjX790
cookie @cookie80564813
@KOYA20662701 特急続行するなら、1本は都営線に流すと思うな。
特急本八幡+特急新宿で調布以西民をを行き先によって振り分ける。
でも新線の路線図に特急無いから終了www
218 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:26:20.88 ID:g6ghvs4B0
いないとは言ってないが、府中以西から急行系に乗る乗客の多くが新宿に向かうことは確かだろ
多くの人が急行化なんか望んじゃいないよ
219 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:34:41.55 ID:tq4xoS040
まあ府中北部民からすれば、国分寺の特快が5〜6本と聞いただけで中央線シフトが検討されるレベルだな。京王線が特急を削減なんてしたらそもそも買物で新宿なんかには行かない(苦笑)
220 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:50:05.42 ID:CQF/H7IfP
〜12月頭の時点でダイヤは印刷されて関係各所に配布済だよ。
それにしても一般人の深読みは面白いなあ。
告知ポスターの絵柄やプレスリリースの文言、さらには路線図についてまで「考察」なさるんですから。
221 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:02:56.28 ID:Tyie/WVt0
正しい表現なら
路線図やプレスリリースの文言、さらには告知ポスターの絵柄についてまでも「考察」なさるんですから。
だな。
しかしなかなかお漏らしが出てこないなあ
222 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:09:34.61 ID:/reuF7uuP
223 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:22:21.42 ID:sMW8/Uw40
224 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:24:36.88 ID:gtQpUImw0
11月のリリース読んでない人が多いのか・・・(・ _ ・;
225 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:26:25.75 ID:Tyie/WVt0
226 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:28:30.00 ID:u0Nr9l6/0
もう利用者全員を平等にするために
各停のみにすればいいんだよ
どうせ相模原厨も本線厨も東府厨も
自分の利便性と相手を蹴落とすばかりで
京王の利益は考えていないんだし
227 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:31:42.07 ID:g6ghvs4B0
お前こそリリース読んでないのか?
快速や特急の停車駅増加は文章で書いてあるが、準特急については
路線図に記載があるのみで何も述べてはいない
それと、マジであんなポスター出しといて大改悪なんかされたら
府中、多摩、日野、八王子の各市から訴えられるぞ
特急系9本以外に手はないと思うけど
過剰だとか言ってもどのみち調布-つつじは21本以上走らせる必要があるけど
それだったら容易に折り返しの出来る新宿まで流したって対して変わらないし
228 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:32:23.80 ID:sMW8/Uw40
>>225 nackyの思うとおりにならんてことだろ
229 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:32:55.97 ID:sMW8/Uw40
230 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:35:28.14 ID:tq4xoS040
>>226 調布以西(府中、多摩センター方向とも)から新宿方面を使う人は通常の判断能力があれば特急9本前提で考えているはずだけどね。世田谷民は面食らっても仕方ないけど。6本案は普段乗らない人でしょ。
231 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:38:02.28 ID:Tyie/WVt0
京王への貢献度は準特利用の長距離移動者が一番高いわけだが。
-----
皆様、そもそも京王がダイヤ改正ではなく改定と言うのは、全員の利便を高めることは不可能であるからなのはご存じですよね。
233 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:45:40.14 ID:gqbUdBzK0
>>231 お前こそ大丈夫か?
>>200 明大前のホームの問題、間になんか挟むならともかくね。
>>230 相模原線ユーザーは調布の急急接続に慣れてるからそうは見ないと思う。
234 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:48:26.50 ID:AyIIfxoQ0
つながるがテーマでいままで10分間間隔だった府中以西が20分間隔にとかになったらギャグその物だな
18本が無理があるなら21本にせざるを得ないし
235 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:49:31.24 ID:g6ghvs4B0
不可能だからこそ競争相手のいるところに力を入れるのは当然のこと
これからも北野まで特急系6本維持は説得力がある
橋本や世田谷といった独壇場とはわけが違う
236 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:50:04.36 ID:CkqxpBnF0
特急系9本にしたらウチ1本は空気輸送確実だな。
2年ぐらいで元に戻りそう。
237 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:51:15.79 ID:Tyie/WVt0
238 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:51:29.38 ID:tq4xoS040
239 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:52:10.28 ID:AyIIfxoQ0
もともと昼に毎時21本はしらせたら
どんなダイヤでも空気輸送
でも18本だとうまく各駅がほぼ均等に10分間隔にダイヤ組めないからしょうがない
240 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:53:29.88 ID:i6jWgiMa0
京王は威勢がいいねぇ。井の頭線増発、終電延長、調布以東増発。
乗務員は足りるのかな?
241 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:54:20.79 ID:tq4xoS040
いや、赤羽〜大宮なんて何本走っていることやら。確かに田園都市線からみたらすごい本数だけどね。
242 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:54:41.61 ID:g6ghvs4B0
空気輸送なのは百も承知
橋本特急は8両でも充分だろう
だけど、京王は8連の優等なんか考えてないだろうな
都営車と休日の朝に1本だけ8連の快速があるけどあとはいつの間にかに
優等は10連になったからな
大晦日の終夜運転のときの特急さえ10両だからな
昔はわざわざ8000系の付属4両を切り離して6両で運転してたのに
243 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:59:56.46 ID:82/bTul10
6両にするとどれくらいコスト削れるんだろう
244 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:04:01.13 ID:CQF/H7IfP
乗務員は仮眠4hでマスコンにぎりますから、改定で終が遅くなっても文句も言わず働いてくれるよ。
ATCのお陰でうとうとしても福知山にはなりません(ハート
245 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:04:14.40 ID:c9zk/nO70
準特急を笹塚と千歳烏山に止めて、準特急と各停が毎時9本ずつってどうよ。
桜上水、つつじで通過追い越しでちょうどいいじゃん。
都営線直通?適当に突っ込めばいい、
246 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:06:40.43 ID:NUcyU3DK0
各優等の停車駅はすでに発表されてるから
いまさら換えようが無い
247 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:12:13.04 ID:iZNHcuF60
>>245 千歳烏山が2面4線になったら要検討だろうな。
248 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:14:01.48 ID:jbVF7a1o0
実際、ATCのお陰で居眠りバレなかった人ってたぶんいるよな
249 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:24:11.18 ID:RTNIty1A0
>>240 実際のとこ、そこなんだよな。
井の頭線も日中増発、本線も日中21本化?、それに終車延長。
他は現状(または現状以上)と仮定すると、車両運用はやり繰りできるが乗務員運用が大幅に増える。
大量採用の求人があったなんて聞かないから、他が現状以下になる可能性が高いのではないかと。
まあ、鉄板の人間はどのスレでも
「ぼくのだいすきなでんしゃをうごかしてるんだからもんくもいわずタダでいつまでもはたらけ」
て考えだからそこんとこをちっとも考えちゃいないだろうけど。
250 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:36:39.14 ID:NUcyU3DK0
そういうさも鉄道に精通してる振りをしてる人ほど
具体性無いよな
具体的に運用何本増えて乗務員何人増えるのか数値で示してよ
そしたら具体的なコストアップの正体ある程度想像できるから
251 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 02:27:14.97 ID:BV9u9Al50
>>249 だから本線調布以西の優等半減(6本/h→3本/h)の可能性もあるわけだ。
252 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 02:41:07.49 ID:H+Bn2CDA0
>>250 運用コストいってるやつの大半は明らかにまだ社会に出たことない学生かニートだよ。精通なんかしてるわけない。
253 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 06:16:17.86 ID:JMQiknijO
理由根拠無しにそういうことを言い放っている君も似たようなものと思った方がいいぞ
254 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 07:44:49.62 ID:I6C3oc0Z0
255 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 08:05:43.97 ID:gr3rEOVE0
KOYA @KOYA20662701
京王の刷新プレス見て、特急9本を見込む奴はめでたい頭しとるわww
新宿調布間というのは利用者の多いドル箱区間なんだから、絶対載せるわ。
例)新宿⇔調布、特急列車増発
cookie @cookie80564813
私も都営の調布地下化完成の際に全面的にダイヤを改正するというプレスを見て、
京王の大規模改正を予感させ、橋本特急を予想的中した経緯があるので
都営線の全面改正プレスは気になるところではある。
256 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 08:08:53.57 ID:7fZ8fj9DP
257 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 08:17:44.93 ID:jbVF7a1o0
特急12本ダイヤ
258 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 13:51:29.11 ID:eqysxdRG0
区間急行 橋本行が毎時3本になるとはね、、、
快速も高尾山口行きメインになるとは、
新宿からの終電が20分繰り下げになるのはうれしい
259 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 13:51:31.71 ID:AZvBt3iyO
相模原線の、8-12分間隔になることを期待!
260 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 17:02:15.06 ID:gr3rEOVE0
美希
@kuriyamamiki
都内女子中に通う鉄道大好き人間
私鉄JR問わず、ダイヤを勝手に考案してます
美希 @kuriyamamiki
新宿線急行の存続は確定的。新宿発着に先祖返りすることは考えにくいので京王直通継続とみるのが現実的。
橋本区急の新宿化けは交通局の大規模ダイヤ改正というプレスに値しない。
となると高尾急行として直通するのが現実的か。
261 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 17:41:57.68 ID:JMQiknijO
新しいキャラ登場か。
どいつもこいつもみんな同じ口調じゃないかw
こんなにアカウント作ってまでして何がしたいんだろ
262 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 17:54:03.35 ID:GVO6kcec0
263 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:18:18.55 ID:4+GZsV8i0
鉄道は男のロマンなんだーァ。女性名ハンドルを使うなーァ。
本当に女子中学生だったらごめんなさい。
264 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:50:49.23 ID:7fZ8fj9DP
仮に都営急行が高尾山口行きになったとしても、都営からしたら単なる行き先変更
都営からの急行利用者は殆どつつじヶ丘までで降りる状況だし、極端な話調布以遠は煮るなり焼くなり勝手にしろ状態だろう
橋本行きになって京王線内区間急行になっても同様
停車駅変更が無いならあとはサイクル変更くらいか?
京王線内(準)特急になれば都営としても
かなりのインパクトになるが、どうなることか?
265 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 19:11:11.59 ID:0UINcnzI0
>>264 それはないな。あったとしたら前回のリリースに間違いなく載る
266 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 19:17:15.52 ID:jbVF7a1o0
特急にするとなると笹塚が問題になりそう
267 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 19:42:32.90 ID:JMQiknijO
地下急行線できたら明大前に止まる特急は直通になるんだろうけど。
新鮮新宿の位置がもっと高ければいいのにとつくづく思う
場所を確保するんだったら早く新幹線を新宿まで通せと言いたい。
268 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:13:54.00 ID:7fZ8fj9DP
飛田給退避をなくすために快速を西調布-多磨霊園間にも止めて府中方面に
流すことも予想してたし
区間急行は高幡不動以西各駅停車の急行になると思ってたんだけどな
そして通勤快速は残ると
だけど、やっぱり種別のコマ数の問題があるのは本当なのかね?
準特急新設の時には通勤急行がなくなったし、逆に本来は別種別に
しても良さそうな新線新宿化け急(そもそも都営線内の事情なんだから関係ないだろう)
や快速調布(通勤急行とか?)、北野準特(これは急行との関係があって難しいけど)
とあくまで化けで対応したわけだし
都営新宿線は結局今と殆ど変わらないかと思う
(京王線内でも行き先や種別の変更はあっても)
それとも、元々は都営線直通(準)特急を出すべく協議してたけど、
結局京王の方が拒んだってことなのかな?
都営の方は京王へ優等直通したい考えは強いみたいだしね
急行にしても京王が最初拒んだから新宿発着になったんだし
笹塚への特急停車も要望してるとか
269 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:35:13.66 ID:vCS+IJzy0
既出だったら申し訳ないけど、こんなのはどうかな?
見にくくてごめん。
00 特急八王子(調布で区急橋本に接続)
01 快速八王子(桜上水とつつじで特急通過待ち)
04 特急橋本 (調布で各駅山口に接続)
05 各駅山口 (八幡山で特急通過待ち、つつじで2本退避)
12 特急山口 (明大前で区急連絡、調布で各駅橋本に接続・快速八王子に連絡)
(12) 区急橋本(つつじで各駅に接続)
14 各駅橋本 (桜上水と八幡山で特急通過待ち)
新宿ーー上水ーー八幡ーーつつーー調布
特急八王00ーー十ーーーーーーー十ーーー」
乚ーーー¬ 乚ーーー¬
快速八王01ーー¬ | |
特急橋本04ーー十ーーー十ーーーーーーー」
| 乚ーーーーーーー¬
乚ーーーーーーー¬ |
各駅山口05ーーーーーー¬ | |
特急山口12ーーーーーー十ーーー十ーーー」
| 乚ーーーー
乚ーーー¬
区急橋本(都営)ーーーーーーー十ーーー¬
各駅橋本14ーー¬ | |
特急八王20ーー十ーーーーーーー十ーーー」
乚ーーー¬ 乚ーーー¬
270 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:36:10.02 ID:vCS+IJzy0
調布では府中方面が、
15(特急)、19(各駅)、27(特急)、29(快速)
橋本方面が、
15(区急)、20(特急)、27(各駅)
となる。
・世田谷区内の急行停車駅は、新宿01、05、12、14と今より均等化&有効本数増
・西調布〜東府中は新宿04で調布対面乗り換え、12で2分待ちと利便性向上
・府中は(調布19の各駅を高幡まで逃げ切らせれば分倍・成績・高幡も)対新宿有効本数3本/20分に
・稲田堤・永山・多摩センターの対新宿有効本数も3本/20分に
・相線特急停車駅は新宿04・12、多摩川&よみ〜若葉は00・12と分散
・橋本の対新宿有効電車の間隔が現在より均等化
あたりが売りです。
271 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:37:23.92 ID:Y4FMH2Ok0
272 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 22:00:16.12 ID:0qy8jF610
松山 @yokohama_kawasa
結局は特急の本数は9本になる。現行の準特急を急行にすることは政治的に難しい。
夜のラッシュのピークが過ぎると相模原線の本数は緩急合わせて9本になり優等は橋本特急のみの3本となる。
橋本特急は本数削減の代償なのは明らか
273 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 22:18:12.19 ID:Y4FMH2Ok0
>>272 急に主張が変わったwww 何かあったのかww
274 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 22:32:51.34 ID:iZNHcuF60
>>269 まあ本線優等停車駅は少しづつ割りを食うダイヤだね。千歳烏山は快速が鈍足、府中、聖蹟桜ヶ丘などはパターンが乱れる。でも有効本数は現状維持…
275 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 22:33:58.58 ID:y2IQV9mV0
276 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 22:40:00.63 ID:NMtxoJfCO
>>272-273,275
そいつのTwitter見たけれど、何処にもツイートされてないよ。
捏造?
277 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:06:36.76 ID:TtxYzUfX0
>>269 世田谷区と一戦交える気マンマンなダイヤだなw
高架工事放棄するレベルで挑む必要があるな、そのダイヤ。
278 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:08:01.56 ID:c9zk/nO70
>>269
快速が特急の3分前(実際には2分半前か?)だと、下高井戸通過でもしない限りは
特急が遅くなるぞ。
全体的には面白いダイヤだが、調布までは、全種別ともあと1分〜1分半ぐらい多くかかりそうだ。
279 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:16:59.11 ID:iZNHcuF60
まあ、プロ市民に屈するような路線は選ばれないからな。千歳烏山にはどろを被ってもらおう。
280 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:22:07.18 ID:+Vok5PffP
>>268 >飛田給退避をなくすために快速を西調布-多磨霊園間にも止めて
そこ違う。
281 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:33:44.14 ID:t8XDUp340
>>269 政治的にありえない。桜上水待避の快速はどうみても各停系にカウントにすべきだし、世田谷区や調布市大激怒間違いなしだな。
282 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:50:15.62 ID:iZNHcuF60
>>281 府中や八王子も特急が8〜12分間隔になるから劣化になる。
283 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:01:23.22 ID:hN0OIVW/0
284 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:31:09.73 ID:5hzu/yig0
府中はともかく八王子は「政治問題」にはならんでしょ。
中央線に行くだけだしw
285 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:42:18.03 ID:+rpjjTBX0
快速なんですが、急行の停車駅が増えたもの、ではなくて、各停に毛の生えた新宿発つつじ行き+調布〜橋本の各停
ととらえて見てはどうでしょう。
さらに言うと、快速は「一部の駅を通過する各停つつじ行き」と考えて、
つつじ〜調布を回送し、調布発各停橋本行き、調布で八王子特急からの接続を受ける列車、
と考えられないものか。
実際には回送しない代わりに、2足のわらじをはかせてみると。
かつての夜の小田急急行のケツ4両は、海老名〜本厚木を回送し、本厚木始発小田原行になっていた。
286 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:48:50.77 ID:Ob3BXpVo0
>>285 それをするには急行・区急が20分に2本必要
287 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 02:12:24.53 ID:FK6otMxQi
>>260 笹塚で折り返すという考えが出てこないのはなぜだ?
288 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 02:12:31.20 ID:SJj4GTTb0
>>285 空気輸送の各停をこれ以上増やすの?
それとも各停を毎時3本にするの?
各停が毎時6本なのは単にインフラとして必要だからであって
需要があるからではないからね。
289 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 02:24:24.99 ID:FK6otMxQi
>>268 >それとも、元々は都営線直通(準)特急を出すべく協議してたけど、
>結局京王の方が拒んだってことなのかな?
それは違う気がする。
>都営の方は京王へ優等直通したい考えは強いみたいだしね
>急行にしても京王が最初拒んだから新宿発着になったんだし
都営直通は相模原線系統が原則で当時は急行は京王新宿〜高尾山口間運転だから当時は大幅な改定をしなければ急行乗り入れは不可能だった、
なので2001年3月に(旧)橋本特急を急行に、高尾急行を準特急に変更したことで都営急行は京王乗り入れが可能となったのであろう。
しかし2.22改定で昼間の京王線急行の運転がなくなってしまいそうに思えるので、
笹塚折り返しとされてしまう可能性も否定できない。
290 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 06:51:46.00 ID:0rMKoLUZ0
>>284 中央線特快も15分程度開くことがあるから、8〜12分間隔ならギリギリセーフではないかな。自分は府中北部民だから国分寺も併用しているが。
291 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 08:21:26.73 ID:ScT57Ahi0
俺の予想
新宿基準20分サイクル
00特急京王八王子
01快速橋本
04各停高尾山口
09準特高尾山口
11特急橋本
11区急橋本(新線発)
13各停京王八王子
292 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 12:39:55.68 ID:n46ZVzQQP
>>289 都営が抜本改正というのが気になるんだよな…
まあ、これ以上はスレ違いだから辞めとくけど
293 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 17:10:37.00 ID:fPxhtyMv0
東府中に準特急を停めるべき
294 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 17:35:37.59 ID:HgmNObCx0
KOYA @KOYA20662701
京王線の白紙ダイヤ改正は勝ち負けを繰り返したので、頭の悪い玉南厨は今回負け組になっても次回はと思ってるだろうが、
次(十数年後)はリニア橋本を織り込む形になるので、次回も勝ち組は相模原線になる公算大w。残念でつね
美希 @kuriyamamiki
JRのプレスは明らかに京王を意識したものになってるが、
橋本特急新設で本線系統の準特(特急)の減便が有力視され新宿八王子間の競争力落ちる。
吉祥寺など大駅を不便にしてまで特別快速を増発する価値あるのか疑問
295 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 17:42:35.75 ID:yZmfo3y4P
だから18本(+つつじ折り返し3本)のままだったら減便にはならないと何度書けばw
調布で乗換えが生じて、停車駅が1つ増えるだけだってのに。
頭悪すぎるだろ。
296 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 17:42:35.77 ID:Ob3BXpVo0
ホントに新しい登場人物も口調が同じだし、どう見ても女子中学生じゃないなww
297 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:03:15.04 ID:574WWHF8O
ほんと何がしたいんだろうな
また新しいキャラでないかなぁ
ていうかつつじ折り返しを続けるってどうなのよ
298 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:05:18.69 ID:0rMKoLUZ0
299 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:18:28.38 ID:a92kWc1E0
リニア橋本開業で利用客が増大すると考えるのは頭良いのか
まだ、全列車停車するかわからないのにな
300 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:34:47.48 ID:574WWHF8O
とりあえず相模原線が大好きで仕方ないんでしょ、KOYA美希くんは。
ていうか勝ち組とか…wなんか勝手に勝負してるぞwww
301 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:49:26.26 ID:yZmfo3y4P
ホント、バカ発見器は正常に機能するよねえ
302 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:56:36.69 ID:E1Gs5oi1i
303 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 19:42:37.51 ID:E1Gs5oi1i
>>295 調布から先座れなくなることによって中央線逸走を助長することになる。
本気で負けを認め本線調布以西の優等半減(6本→3本)する可能性もありそうだがな、
人件費も減らせるし。
304 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 19:43:54.39 ID:Ob3BXpVo0
305 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:02:30.64 ID:vNf2ltjm0
>>292 スレ違いではないと思うが。井の頭線よりはスレ違いなりにくい路線。
抜本改正って書いた人は、新しいダイヤを知ってて書いたのか疑問。
新宿線の単純なダイヤをどういじると抜本改正になるのかわからん。
優等が2種類になれば抜本改正って言えるかもしれんが有り得んよな
まさか朝や夜に区間急行という優等ができるとか。
306 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:12:49.66 ID:HgmNObCx0
松山 @yokohama_kawasa
確かに都営新宿線の京王直通が相模原線から本線系統に変わるとなればインパクト多大。
全面改正と煽っても問題ないな。つかサイクル変更も消えたし、そのぐらいしか材料が無いのも事実。
cookie @cookie80564813
相模原線内の特急停車駅増やしたのは、空気輸送で失敗した旧橋本特急の反省を踏まえた結果でしょ。
前回と同じ轍は踏まないという意思が感じ取れる。特急続行は空気輸送明らかだからやらないと思う。
307 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:31:42.65 ID:7H5HmF2E0
>>303 もしそうなるんであれば相模原線内の優等なんか無くなることになるけど
負けを認めてもせいぜい高幡以西各停化だろう
将来的にはわからないが、2月の改正では絶対ねえよ
>>306 インパクトねえよ
現行都営からの急行はつつじでガラガラになる
いくら京王の都合で化けてるとはいえ、快速調布行きを名乗るくらいだからな
調布から先はどうなろうと知ったこったないってことだ
308 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:43:24.28 ID:yZmfo3y4P
>>304 調布始発は各停にしないとダイヤがおかしくなるだろ
309 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:43:42.80 ID:7H5HmF2E0
快速調布行きを名乗るものもあるってことな
あれも何故か京王線新宿発は無いんだよね
京王線新宿からだと着席目当てで調布以遠へ乗りとおすやつも多い
(だから8連だった急行が激込みで急遽10連にした経緯もある)から
その配慮からかも知れないが、逆に言うと都営線からの直通需要の殆どが
調布までとの判断も少しはあったんだろう
310 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:04:28.01 ID:M9qZFQgt0
ダイヤ改定まであと僅かだが調布はどうなるんだろうか。間に合うのか?
311 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:10:15.06 ID:HgmNObCx0
橋本特急 @PINO06011659
@KOYA20662701 リニアが名古屋まで出来れば2~3万人程度、大阪まで全通すれば3~4万人程度増えるのかな(橋本のみ)
稲田堤(南武線利用者)や多摩センター(小田急利用者)も乗換で増えるから、本線越えも現実味が帯びてくるんだが、
ダイヤ面はどういう処遇するんだろ
橋本特急 @PINO06011659
橋本にリニア出来ることを想定するの忘れた。リニアが完成すれば、相模原線は客数で本線並になると思うが
そうなると毎時12本走らせなマズイ罠。となると調布以東は日中から24本??こりゃ破たんするww
312 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:22:08.37 ID:sG2MwLyVO
つつじヶ丘にある折り返し線が、調布側からも、スムーズに入線できるようになれば、調布折り返しの設定は、柔軟に対応できそうですね。
313 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:40:36.85 ID:7H5HmF2E0
リニアは新幹線とは比べものにならないほど輸送量が少ない
しかも大阪まで伸びる頃には品川まで開通してる
それ以前にリニアの乗客が全員京王で新宿出るわけでもねえし
>>312 今よりはマシかもしれないけど、本線を支障することに変わりはないので
焼け石に水かと
今のつつじの引込み線を下り本線にして柴崎駅まで繋いで、今の下り本線を
待避線にしてそこで折り返し出来るようになれば良いんだけどな
どのみち深夜などにはつつじ折り返しは残ることになるんだし
314 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:45:39.16 ID:9jUoX9cM0
横浜線沿線からの集客は結構期待できるが
京王の運賃収入にならんからね
橋本はすでにあらかた開発が終わって
仮にオフィス需要があったとしても用地的に応えることが出来るか微妙
橋本-新宿間のリニア特需はあまり無いだろう
リニアにあわせて多摩センターにオフィス誘致?無理だろうなあ
315 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:49:29.93 ID:7H5HmF2E0
>>314 駅のすぐ裏にある高校を潰せば土地はある
316 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:52:52.50 ID:9jUoX9cM0
地下にリニアできるとしてあの土地の上は誰が開発の主体になるんだろ?
お上が主体なら魅力あるビルにはならないだろうな
317 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:06:17.94 ID:HgmNObCx0
cookie @cookie80564813
@PINO06011659 @KOYA20662701 私が以前考えた12分サイクル、ここで登場。
特急橋本 準特急八王子or高尾山口 快速八王子or高尾山口 各停橋本。
準特急は笹塚と緩急接続できるようになる千歳烏山停車 調布以東は20本に抑制。
cookie @cookie80564813 1分
@PINO06011659 @KOYA20662701 リニアというのはインパクトあるから、利用者数で本線逆転しなくても、相模原線中心にしたダイヤにするでしょう。
特急を相模原線、笹塚千歳烏山停車の準特は本線へ。本数は同等だが、ダイヤは相模原線に軸足
318 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:14:54.69 ID:7H5HmF2E0
319 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:17:40.74 ID:we903D4F0
今度のダイヤ発表が楽しみだぁ
玉南厨が絶対無いと否定していた相線特急が復活するんだからねぇwwwwww
320 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:20:21.73 ID:9jUoX9cM0
前の橋本特急ならそりゃあ絶対無い罠
準特急的なもんだし
調布まで特急以西急行という」
京王特急も府中まで特急以西は急行
321 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:37:22.56 ID:92HcVzBh0
>>319 何本かは知らんけど、府中方面〜新宿で調布乗り換えが最速になるパターンも確実に増えるだろうしなぁ
早朝特急の一番最後は流石に続行運転間違いなさそうだけど
322 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:52:14.41 ID:HgmNObCx0
橋本特急 @PINO06011659
@cookie80564813 @KOYA20662701 リニア効果で本線系統は準特系統に格下げですか。ありえそうで怖いな(笑)
橋本特急 @PINO06011659
京王の2月改正で、リニア開通前に特急系を相模原線に奪還されたのは玉南民にとって誤算か?
323 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:01:31.24 ID:+rpjjTBX0
>>291 01快速橋本 と 11特急橋本 はどこで追い越すんでしょう。
324 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:17:11.34 ID:o4Q3a2vl0
>>307 本線調布以西が優等毎時3本になっても相模原線優等を無くす理由なんて無いと思うが…
325 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:24:35.68 ID:0rMKoLUZ0
326 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:37:37.91 ID:yZmfo3y4P
つうかバカ発見器のバカを貼るの、やめろよ
327 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:46:06.25 ID:x9Wtclze0
あちこちにマルチしてるよな
僕は馬鹿ですって宣伝したいんじゃね?
328 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 06:46:44.37 ID:oJ010SLRO
マーキングみたいなもんだろ
これで特急が6本だったりしたらマーキング行為が激化していくんだろうなw
ま、実際6本になったところでバカなのにはかわりないけど
329 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 07:42:50.51 ID:uYiBzUU4P
俺も特急毎時6本毎時だと思ってるけどな
だって高尾山口系統は準特急だし
330 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 07:50:54.61 ID:On8yDJ4/O
調布止まりは、ダイヤ改定で無くなるんだろうね。
国領が2面4線になっていたら、調布止まりの折り返し用に、使えたかもしれないけど、利用者がそこまで多くないし、快速も停まらないからねぇ。
331 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 08:08:20.87 ID:uYiBzUU4P
布田駅を潰して信号所にしていれば良かった
調布駅の東口をもう少し東に寄せて
332 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 08:14:05.57 ID:On8yDJ4/O
調布駅全体を少し東よりにして、国領駅全体を少し西よりにしてなら、間隔は短くなったかもしれませんね。
それと、国領駅は少し西よりにしていたら、傾斜とカーブが緩和されていたかもしれませんね。
333 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:04:44.75 ID:ygCZEcUQ0
>>330 2面3線で良いんじゃない?
京急の子安とか京成の市川真間のように各停しか止まらなくても2面4線という駅はあるぞ。
334 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:27:17.71 ID:pfTDIcSw0
>>331 確かにそれは言えてる。
ついでに上北も廃止して桜上水を八王子よりに5両分ずらしてもいい
335 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:29:11.97 ID:GwXJi7r10
子安や真間って昔は優等停車駅だったはずだが
336 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 14:29:11.31 ID:U1gGqGeD0
>みなさん
269-270です。コメントありがとうございます。
世田谷区を不便にしたつもりはなかったのですが、確かに不便になってるみたいですね。
前にこのスレで烏山住民の人が、2001年3月改正前のダイヤがよかったと言っていたので、&利便性向上ということを踏まえて、
対新宿の有効本数を増やすこととなるべく有効電車の間隔を均等化させることを主眼に置いたのですが…
>274
パターンが崩れる代わりに調布から抜かれない各駅停車を入れて、一応府中・成績の有効本数を増やしています。
快速は各停に毛が生えた程度ですが、区急を明大前で特急と接続させることで烏山などから新宿への最短所要時分は維持しているつもりです。さらに快速をほぼ各停と同列にすることで、混雑の均等化も図れるかなあと。
>278
その通りですよね。橋本特急を5分発にすることも考えたのですが、とりあえず最大12分待ちにしてみました。
といろいろ書いてみましたが、
・都営も全面改正
・調布地下化で柔軟なダイヤ編成が可能に→橋本方面どうしの接続!?と個人的には思う
ので上のダイヤはやっぱ違うなと感じる一方、
割と慎重な会社だと思う京王がやる気満々で宣伝してることを考えると多くの駅で利便性が向上するようにも思え、うーん、ダイヤは難しい。
どんなダイヤなのか、発表が待ち遠しい。。。
337 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 15:00:48.60 ID:/cNv+oiv0
松山 @yokohama_kawasa 14:47
リニア神奈川は橋本に正式決定したのかな?
神奈川県と相模原市が橋本を要望したのは承知してるが。
JR東海が橋本に確定したなら開通後は相模原線を中心にしたダイヤに京王はするだろうな。
本線は新宿八王子間であること変わりはないけどダイヤで冷遇された意味ないよ思う本線民ww
338 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 15:31:24.95 ID:40zBaWbd0
リニアにそこまで期待しているのはいいけど
名古屋辺りから観光地でもない橋本に
何の用事があるんだろう
まぁ、橋本周辺の出張はあるだろうが
都心部への出張で橋本経由は分かりにくいし
他に
橋本周辺でショッピング?
京王に乗り換えて新宿でショッピング?
まさか、よみうりランドか?
それなりに利便性は向上されるだろうけど
超優遇まではいかないだろうと思う
339 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 16:33:32.08 ID:SuSV8cIe0
>>335 子安は新町に待避線ができるまでは特急停車駅だったよ。そして1999年まで急行停車。
ちなみに大昔は子安で特急が急行と普通をまとめてぶち抜いていた。
市川真間も急行停車駅だった。最も、緩急連絡することは殆どなく
急行が通勤特急やスカイライナーに抜かれることが多かった。
340 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 17:31:42.98 ID:Z/ZHXxGd0
341 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 17:44:47.95 ID:ygCZEcUQ0
>>335 昔の西武池袋線江古田とか東武東上線の板橋区内の駅でも2面4線なのに各停しか停まらん駅はあるぞあったと思うが。
高架化前の東横線元住吉はどうだろうか、といっても車庫駅だったな。
しかも同駅始発・終着の急行に限り例外的に停車していた。
342 :
341:2013/01/10(木) 17:46:35.62 ID:ygCZEcUQ0
>昔の西武池袋線江古田とか東武東上線の板橋区内の駅でも2面4線なのに各停しか停まらん駅はあるぞあったと思うが。
「あるぞ」は抜いて、
入力ミスごめんなさい。
343 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:16:23.70 ID:4y1Ht3tu0
俺の予想
新宿基準20分サイクル
00特急京王八王子
01快速橋本…調布で準特高尾山口と方向別接続+特急橋本待避
04各停高尾山口…桜上水で準特高尾山口+特急橋本待避、つつじヶ丘で区急橋本+特急京王八王子待避、府中で準特高尾山口待避、北野で特急京王八王子と方向別接続
09準特高尾山口
11特急橋本
11区急橋本(新線発)…調布で特急京王八王子と方向別接続
13各停京王八王子…笹塚で区急橋本と接続、桜上水で特急京王八王子待避、つつじヶ丘で快速橋本+準特高尾山口+特急橋本待避、府中で特急京王八王子待避、北野で準特高尾山口と方向別接続
344 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:20:20.90 ID:4y1Ht3tu0
345 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:23:15.42 ID:pfTDIcSw0
>>341 スレチだが江古田(2面2線になっても)と中板橋は準急停めてもいいと思う(但し通準は通過)
346 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:25:07.90 ID:oJ010SLRO
結局夜ラッシュは24本走るんだろか。
19時とかはともかく21時にも24本とか無駄じゃん
だからって本数を減らせば調布以西の本数も減るし…
本数減るとなると各停が速い相線が減らされるんか?
347 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:13:24.25 ID:w8vmpOav0
快速は府中方面に行くよ
そうじゃなければ停車駅増やしたりしないって
348 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:14:21.07 ID:ygCZEcUQ0
>>345 遠近分離だからあえて停めないんだろう。
349 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:21:31.88 ID:ygCZEcUQ0
>>347 でも昼間っから府中方面に走るとは限らんだろ、
深夜の終電繰り下げ用のためかもしれないし。
まあどうゆう話の流れで停車駅が決まったかにもよるが、
最初は通快を区急と改称することで土日も走れるようになるため、
本線調布以西に乗り入れる快速は区急へ統合し廃止しようとしていたのかもしれない(私も発表前はそんな感じで考えていた)。
しかし終電繰り下げのため本線調布以西各停となる列車が必要となり、
快速の西調布〜多摩霊園停車で対応することになったという可能性もある。
350 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:33:55.50 ID:zURORtJDP
>>347 2行目が1行目の理由になってない。
そもそも今のダイヤと比較して、快速だけ飛田給退避がなくなると主張してる奴もいるけど
そいつらはスジを書いたことがないんだな。快速が退避なし、各駅停車が退避だと
本線の10分間隔の特急系の間に快速と各駅停車が同時に入っちゃうことにいい加減気づけ。
351 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:36:17.72 ID:mnhAo3YW0
夕ラッシュの快速調布行と混同を避けるために快速を調布以西各停化して終電時の
化けを無くしたって考える事もできるよね
352 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:37:53.10 ID:cinltYfL0
通快は2001年の改正時に区急化しても良かった
353 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:53:32.30 ID:E5iHCVQ00
朝ラッシュの各停が一部快速に変更だよ
354 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:55:13.66 ID:w8vmpOav0
飛田給退避をなくすための新快速化だろ?
そうするか、もしくは調布で緩急接続するしか解決する手はない
わざわざ飛田給退避がなくなることを謡っているのに特急系が徐行するとは
思えないし
調布での緩急接続するにしても橋本特急続行となると、府中方面からの各駅停車が3番に入り、
橋本特急が4番線ってことになり、同時進入出来なくなるしそれを避けるために
終電間際のためだけならそれこそ化ければいいだけの話しだし
355 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:01:12.28 ID:sTeqYfKo0
昼間のダイヤは基本的に上下対称。飛田給待避は現在(当たり前だが)上りのみ。
「それをなくすために〜」とか言ってる人は、下りについては飛田給待避は
関係ないのに快速が府中方面へ行くよ、と主張していることになり矛盾。
そもそも上り各停が飛田給待避するのは、調布で相線各停の回送を先発させるためだし。
それがなくなれば下り同様、(詰まり気味だが)逃げ切れる。
356 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:10:11.15 ID:yMH4KL140
>>350 快速の続行で相模原線から各停もってくれば解決する
357 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:12:26.79 ID:w8vmpOav0
>>352 まだその当時は関東で区間〇〇は一般的ではなかったのでは?
>>355 下りの場合は調布で準特急が少し長めに停車してつまらないようにしているわけだけど
相線各停の回送って言っても改正後でも調布での折り返しは出来ないから営業列車でも
つつじヶ丘方面へ逃げる必要があることは変わらない
358 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:18:29.56 ID:sTeqYfKo0
>>357 >相線各停の回送って言っても改正後でも調布での折り返しは出来ないから営業列車でも
>つつじヶ丘方面へ逃げる必要があることは変わらない
相線各停は調布以東も営業列車化した(21本/h)として、ダイヤパターンも
大きく変わるんだから、上り各停の直前につつじ方面へ向けて
発車しなければならないということもなかろう。
359 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:18:33.58 ID:w8vmpOav0
>>350 各駅停車で残るほうは調布で緩急接続
まあ、大穴で快速10分おきにした上で急行・区間急行も日中は無しで
新宿発の各駅停車は日中は全て橋本へって可能性もゼロではないけど
360 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:19:19.15 ID:zURORtJDP
>>356 スジ書いてみろって、全然解決しないから。
361 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:24:05.45 ID:yMH4KL140
>>360 2011/3/11ダイヤの16時台ベースなら問題ない
362 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:28:01.85 ID:zURORtJDP
>>356 快速だけ飛田給退避をしない場合、本線の各駅停車が含まれる上り調布着は例えば
A特急15分、各駅停車18分、快速21分、B特急25分になる。特急と特急の間に、必ず左の順番で調布着になる。
363 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:29:58.41 ID:zURORtJDP
364 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:33:29.87 ID:yMH4KL140
>>363 お前の根拠はなんだよ
明大前時点での特急系の本数は6本な
365 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:35:21.09 ID:yMH4KL140
>>362 快速にして飛田給待避減らすの前提は、府中時点での快速の後続が急行という前提じゃなかったか。
366 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:44:55.67 ID:9SgNGizr0
367 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:45:12.06 ID:zURORtJDP
>>365 意味不明。調布着は急行でも特急でも変わらないんだが。
368 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:46:27.34 ID:mSeT7laF0
つつじ折り返しの関係で飛田給退避せざるを得なくなってるから
無くなれば元に戻せるよ
369 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:48:02.01 ID:sTeqYfKo0
>>368の言うとおり。これがわからないやつはいったい何なの?
わざと片方の各停は飛田給待避にさせたいの?
370 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:51:25.46 ID:w8vmpOav0
だから、つつじ折り返しはなくなっても同じ筋で営業列車として走ることに
変わりはないだろ?
371 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:53:00.15 ID:fSHEWU7z0
前から思ってたがyMH4KL140は運用厨以上に説明下手というかなんというか意味不明なんだよな…
>>368 そう。まぁ、無理矢理飛田給退避させれば特急が少しスピードアップさせられるけど
そこまですることはないな
372 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:53:55.60 ID:mSeT7laF0
ああ、この人脳内沿線住民者なんだな
調布駅に20分いればどうしてそうなるか分かるから休みの日でも見に行くことを進める
373 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:56:49.00 ID:zURORtJDP
だからさ、言いたいのはパターンダイヤ時間帯中に飛田給退避がなくなるなら、
(本線に行ったとして)快速と各駅停車の両方の退避がなくならなければダイヤが成立しない。
逆にパターンダイヤ時間帯中に退避が残るなら両方残るってことだ。
つつじ折り返しは関係ない。
374 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:57:49.11 ID:Ppp4m6jE0
375 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:59:14.05 ID:w8vmpOav0
府中方面から各駅停車入線→相模原線からの調布止まり入線、即つつじに向けて回送→各駅停車発車
だろ?
調布で折り返せない以上営業列車か回送かの違いはあるにせよ同じことだと思うけど
そんなに相模原線へ京王線新宿からの各駅停車を直通させたくない理由はなんなんだ?
376 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:03:28.29 ID:w8vmpOav0
府中方面からの各駅停車相当の列車は快速(八幡山まで特急から先着)と
調布で緩急接続の各駅停車だろ
377 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:27:01.88 ID:sTeqYfKo0
>>375 >調布で折り返せない以上営業列車か回送かの違いはあるにせよ同じことだと思うけど
それは現行のダイヤパターン(種別の入れ替え含む)を踏襲した場合の話で、
抜本的な改定でパターンが大きく変わるなら、「同じことだと思う」は成り立たない。
378 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:27:55.06 ID:fSHEWU7z0
>>375 ん?本線各停と相線各停が調布で接続をするとは限らないな
379 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:04:22.65 ID:Tzrdl5j+0
現在、平日昼間高尾線の優等通過駅って各停毎時3本停車なんでしょ。
ってことは急行走らせるってことでは?つまり。。。
あとはまかせた。
380 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:31:31.56 ID:9rY/7+h90
381 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:33:20.96 ID:LOzPnr9QO
382 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:45:20.45 ID:7bEa8jMk0
>>379 高尾山口発着各停を京王八王子発着に振り替え、
高尾線は準特急3本/hのみ。
人件費減らせるしこれで充分じゃね?
上のほうで南平・平山・長沼の各停半減は無謀という指摘があったのでな。
383 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 04:59:14.13 ID:Vh91rBN20
>>382 南平・平山・長沼の各停半減よりめじろ台・高尾の本数半減のほうがどうかと思うが…
384 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 06:09:28.81 ID:dz3+ItCRP
>>382 せっかく中央線の客を奪ってきたんだしそれはない
逆に平日昼間も準特急にして片倉あたりも毎時6本にするんじゃねえか
385 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 12:35:34.05 ID:dz3+ItCRP
ただ、意外と多い南平ー長沼から京王八王子への利便性確保も考えないと
現状では北野で馬鹿停して蝉を待ち合わせているし,結局時間が掛かるんだよな…
386 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:12:20.63 ID:BLZU1/2UO
各停京王八王子
各停橋本
区間急行橋本(新線)
快速高尾山口
特急橋本
特急京王八王子
特急高尾山口
各3本ずつ
ではダメなの?
夜間は
各停高尾山口×6
準特急高尾山口×3
特急京王八王子×3
快速橋本×3
急行橋本×3(新線)
各停橋本×3(つつじヶ丘から延伸)
各停京王八王子(北野始発)×3
で
387 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:13:13.19 ID:BLZU1/2UO
夜間の各停橋本は新線発でね
388 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:46:08.56 ID:Hww0ZOTF0
なんだ久々に見に来たけどまだ解明されてないのか
389 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:52:02.78 ID:LYWuq8jm0
390 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 16:39:02.98 ID:BLZU1/2UO
>>389 普通に入れ忘れた
夜間は
各停高尾山口×6
準特急高尾山口×3
特急京王八王子×3
特急橋本×3
快速橋本×3
急行橋本×3(新線)
各停橋本×3(新線)
各停京王八王子(北野始発)×3
391 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 16:47:51.20 ID:BLZU1/2UO
メリット
・つつじヶ丘〜調布回送解消
・新宿から西調布〜東府中への先着電車
・化け電解消
・新宿〜調布純増
・上り各停の飛田給&調布停車時間短縮?
・つつじヶ丘〜調布純増(夜間)
・高尾線直通優等純増(夜間)
392 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 16:50:35.81 ID:orbOt9sdO
北八各停を作ってまで、片倉山田狭間を9本化する必要はないだろ
393 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 16:55:27.60 ID:BLZU1/2UO
>>392 たしかに。
特急京王八王子
特急橋本
準特急高尾山口
快速橋本
急行橋本(新線)
各停橋本(新線)
各停京王八王子
各停高尾山口
各3本で。
394 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 17:34:29.69 ID:HMCO5l7VP
つうかダイヤを書いてくれないかな
395 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 18:18:50.79 ID:rTFBMGdc0
いいとかダメとかじゃなくてそれでスムーズに走れるかどうかが問題なんだけど。
別のノロノロ詰まりまくりならとうとでも組めるわ。
396 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 18:21:54.99 ID:rTFBMGdc0
誤字まくりじゃないかorz
397 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 18:26:09.19 ID:NPc4GCuLO
>>1を読めってはなしだな。
携帯からじゃ無理なんだろうけど。
少なくとも理由くらいつけないと何がしたいのかわからん
結局発表はいつなんだか。歓喜悲鳴の大合唱になるんだろな。
上下非対称ダイヤも有りだと思うがどうなるか…
398 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 18:49:50.32 ID:mnaxYV5b0
公式からダイヤ発表されたら少しは沈静化するのかなぁ
399 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 19:06:12.84 ID:+W0qkeBt0
>>398 予想w(期待ともw)が外れたキモヲタがヒートアップするだろうな。
400 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 19:46:11.41 ID:NPc4GCuLO
予想と期待の区別が出来てない人は確かにいる気がするなw
401 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:03:26.98 ID:ClKOqJ740
俺の予想
新宿基準20分サイクル
00特急京王八王子
01快速橋本…調布で準特高尾山口と方向別接続+特急橋本待避
04各停高尾山口…桜上水で準特高尾山口+特急橋本待避、つつじヶ丘で区急橋本+特急京王八王子待避、府中で準特高尾山口待避、北野で特急京王八王子と方向別接続
09準特高尾山口
11特急橋本
11区急橋本(新線発)…調布で特急京王八王子と方向別接続
13各停京王八王子…笹塚で区急橋本と接続、桜上水で特急京王八王子待避、つつじヶ丘で快速橋本+準特高尾山口+特急橋本待避、府中で特急京王八王子待避、北野で準特高尾山口と方向別接続
402 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:08:03.28 ID:O69kDr4YO
とりあえず、5-15分間隔が無くなればいいな。
あとは、土日祝の、朝の快速運転の廃止かな。
トロすぎる。
403 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:27:23.51 ID:REKpkVBF0
>>401 09と11が烏山あたりから詰まりそうなダイヤだな
404 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:28:58.79 ID:8xXk8fBy0
新宿-府中間う詰まるのは伝統芸能みたいなもんで諦めるしかないw
405 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:34:05.57 ID:3el2OJy70
せめて仙川・飛田給が岩本町型の2面3線ならなぁ
406 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:37:32.08 ID:syGGCoT60
飛田給折り返しの各停が新設されたら胸熱だな
407 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 21:06:45.65 ID:OnEK/GGGi
408 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 21:43:29.62 ID:dz3+ItCRP
>>405 仙川は通過線なら出来なくはなさそうだけどな
409 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 00:01:49.69 ID:ZdGWRVdG0
>>406 飛田給折り返しは競馬臨とかならたまにあるのだが(飛田給で準特急臨停と接続だったっけか)。
定期がいいのか?
ダイヤ乱れの時にしか見れない高尾行の新設された方が熱いです。
脱線話スマソ。
410 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 00:13:33.55 ID:72GHzxwH0
俺の予想 日中20分あたり
新宿発
特急橋本
準特高尾
急行八王子
快速高尾山口
区急橋本
各停八王子
各停橋本
411 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 00:31:51.38 ID:GZJmhnTD0
とりあえず、最悪のパターンは18本ダイヤで、調布以西で通過運転するのが両方面3本ずつっていうパターン?
>>410 俺もそれだ
412 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:07:04.97 ID:5GMtcBGUP
>>410-411 八王子系統の特急が無くなるはずねえだろうが
殺すぞ
八王子系統の特急が無くなるなら相模原線は廃線だ
413 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:15:12.14 ID:5GMtcBGUP
八王子系統の特急が無くなるという非現実的な案が出てきたので、応戦するか
次回改正では特急、急行は京王永山以西各駅停車にして、その代わりに各駅停車や快速、区間急行は多摩センター折り返しに
多摩センターは京王線系統では唯一上下の本線ともに支障しないで折り返す事が出来る優れた構造だし、それを生かさない手はない
しかも橋本で20分に3〜4本を折り返すのにも無理がありすぎる
現に今でも6両で充分な各駅停車を都営直通急行との共通運用で無駄に高価な乗り入れ車10両にしてるんだし、それ以前に橋本は独壇場だし永山まで各駅停車でも減ったりしねえよ
414 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:17:24.65 ID:Hf0gFJbd0
>>412 nackyさんこんばんは。
北電の火発の心配でもしてなよ
415 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:23:15.36 ID:5GMtcBGUP
相模原厨は横浜線がとか、橋本は京王八王子より乗降客数が多いとか言い訳するんだろうが、運賃では相模原でさえも町田経由小田急に負けてるくらいだし
リニアなんかまだまだ先の話だ
それよりどうして高尾山口ではなく(それでもあり得ないが)京王八王子行きを急行にしたがるのか理解に苦しむ
おせちにお雑煮、箱根駅伝の無い正月と同じだ
416 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:24:14.57 ID:GZJmhnTD0
>>413 お前は何と戦っているんだ?
因みに橋本は横浜線の市内各駅は小田急と競合してるから決して独占区間ではないし、現状10分に2本位だったら当たり前のように折り返してるし、もっと多い本数を処理してる時間帯もあるが
あと6連は7000系の一部を除いて全て8連か10連に組み替え済
8751号の現在の形式くらいわかるよな
417 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:26:50.08 ID:5GMtcBGUP
そもそも新宿ー東八王子(京王八王子)の路線がなければ100年に及ぶ京王も無かった
東八王子(一応デビュー当時は東八王子だった)があったから名車5000系が生まれ、特急が運転されるようになった訳だし
418 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:27:55.58 ID:Hf0gFJbd0
>>415 クリープのないコーヒーなんてコーヒーじゃないんだもんなw
あんなもんインスタントコーヒー用なのにwww
京王八王子はオワコン。京王の八王子市内で乗降客数が一番多い駅が南大沢っていう事実もあるしな。そして高尾山口はコンテンツ力がある。でも京王八王子はどうだ?
419 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:28:11.12 ID:5GMtcBGUP
>>416 だから競合してねえよ
最低でも数分延びても客は逃げねえって
420 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:29:50.61 ID:5GMtcBGUP
421 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:30:01.54 ID:Hf0gFJbd0
>>417 伝統wwwwwwwwwww
今のご時世、それに拘って潰れてる会社も多いって言うのに。
422 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:34:15.28 ID:GZJmhnTD0
>>419 じゃあ京王八王子も数分伸びても問題ないな。
一応相模原市として新宿からは京王線使って市役所へって公式サイトに乗せてるし、京王に散々圧力をかけてて政治的な問題もあるからおまえの妄想が実現する頃には高幡不動以西ワンマン運転だろうな
とりあえず、
>>1読み直そうか
423 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:34:45.15 ID:72GHzxwH0
@特急八王子+急行高尾山口
A急行八王子+特急高尾山口
さて総合的に不便になるのはどっちでしょう。
俺は@になったときの京王片倉や山田が極端に不便だと思う。
急行が高尾線内各駅停車になるんだったら、@でいいと思うが。
日中に高尾山口急行が走るはずがない。
424 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:36:20.24 ID:GZJmhnTD0
425 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:37:02.40 ID:5GMtcBGUP
>>418 高尾線改善でそっちに流れて分散したわけだけど
恩方方面のバスが高尾メインに変わったのもあるし
京王八王子を冷遇したらさらに落ちて中央線に逃げられ、せっかく延びてきた高尾線も見殺しにすることになる
現状で多摩センター、永山は小田急に完勝、橋本は独壇場の相模原線とは事情が異なるんだよ
だから調布での強制乗り換えでもやっていけてるんだろ?
それを京王八王子行きにも同じ事が出来ると思ったら大間違いだ
426 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:37:36.51 ID:TZWmu7cP0
必死な玉南厨が面白いので
夕ラッシュ時20分あたり
特急橋本*2
急行京王八王子*2
区急橋本 都営
各停橋本
各停高尾山口
各停高尾山口(調布折り返し)
427 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:39:27.35 ID:GZJmhnTD0
>>425 ああ、多摩センター1駅にも及ばない高尾線ね。
延びたと言っても母数が少ないし、よっぽど相模原線の方が伸びてると思うけど
428 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:45:41.41 ID:5GMtcBGUP
>>423 どちらも非現実的
特急系9本しか手はないんだよ
相模原厨房よ
あきらめろ
過剰なのは100も承知だ
あのような嫌味たらしいポスター出しといて八王子方面特急減らされたら詐欺も良いところだ
429 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:46:55.89 ID:Hf0gFJbd0
>>425 オワコン京王八王子出身者が必死すぎ。
恩方方面のバス?元々そんな割合ないと思うぞ
>>426 面白すぎだよね
430 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:49:59.09 ID:Hf0gFJbd0
>>428 詐欺?
お年寄りが各停乗り通さずに乗り換えなしで烏山〜府中とか移動できてバリアフリーになるじゃないか。弱者にも便利な京王線っていう意味もあるんだろ
431 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:53:33.47 ID:5GMtcBGUP
>>422 百歩譲って準特急をつつじヶ丘、千歳烏山停車で京王八王子から2分増なら我慢しよう
だが、急行ならそうはいかないからな
調布の乗り換えなんか精神的にさらに時間を食うし、日中でも調布からだとまず座れないのでは論外
432 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:55:59.17 ID:5GMtcBGUP
>>430 仮にそうでも京王八王子にあんな嫌味たらしいポスター出すか?
433 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 02:02:38.89 ID:5GMtcBGUP
相模原線は所詮調布から京王線から分岐する支線
それは変わることが無いんだよ
434 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 02:42:33.79 ID:Eg/Flt2L0
もう競馬場線・動物園線・高尾山口は廃止でいい
1日1万人を切るような末端区間は電車を運転する必要はない
相模原線も20年後には利用者半減だろ?新ダイヤ以上の優待は不可能
>>426 橋本特急は20分毎で発表済
特急橋本
急行京王八王子*2
区急橋本 都営
各停橋本
各停高尾山口
各停高尾山口(調布折り返し)
これでいいんじゃねw
>>431 つつじならまだ分かるが 緩急接続不可な烏山に止める必要は無い
435 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:20:39.56 ID:Shl0o+Fh0
よく荒れるなあ
どいつもこいつもよく特急の本数を断言できるもんだ。
どっちも有り得ると思うし、時と場合によって変わってくるかもしれないし
436 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:35:21.16 ID:IupzRlXi0
>>435 まあ、自分は府中と国分寺の併用者だが、府中の特急が半減したら特快の増便が決まっている国分寺と余りにも見劣りしてしまうからね。ただでさえ新宿乗り換えがあってロスがあるのに。
ただ、今も平日23時台下りは多摩センター方向の通快でつつじで各停に乗り換えても高幡不動までは最速になることがあるから、時間帯によってはあり得ないとは限らない。
例えば今土休日の朝7時台上りは高幡不動発の急行が特急に続行するんだけど、これが調布で橋本特急に接続するかもな。
437 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:36:49.81 ID:m7Aefu980
438 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:24:01.04 ID:pvWI3K6J0
0 特急 京王八王子
2 快速 橋本
3 各停 高尾山口
(4) 急行 高尾山口(都営)
11 特急 橋本
(11)区間急行 橋本(都営内各駅)
13 各停 京王八王子
すれば相模原線内各駅8-12分、緩急接続可能
。。。という妄想
439 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:40:57.69 ID:g+H2yUsFO
改正の肝の種別がないとだめだよ
発車順は別にしても、それを網羅すると以下のようになる
特急京八
特急橋本
準特山口
区急橋本
快速京八
各停山口
各停橋本
必然的に21本
特急系9本になってしまう各停以外全部肝 改正の目玉種別
440 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 09:26:06.19 ID:wSuyWqN8O
今度の改定で特急・準特は玉南6、橋本3の9本
ただしいずれ玉南3、橋本6に改めるべきときは来る。
441 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 09:35:31.50 ID:KnJ8p6h50
俺の予想
新宿基準20分サイクル
00特急京王八王子
01快速橋本…調布で準特高尾山口と方向別接続+特急橋本待避
04各停高尾山口…桜上水で準特高尾山口+特急橋本待避、つつじヶ丘で区急橋本+特急京王八王子待避、府中で準特高尾山口待避、北野で特急京王八王子と方向別接続
09準特高尾山口…東府中にも停車
11特急橋本
12区急橋本(新線発)…調布で特急京王八王子と方向別接続
14各停京王八王子…笹塚で区急橋本と接続、桜上水で特急京王八王子待避、つつじヶ丘で快速橋本+準特高尾山口+特急橋本待避、府中で特急京王八王子待避、北野で準特高尾山口と方向別接続
442 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 09:51:56.89 ID:5GMtcBGUP
>>427 多摩センターまでは認めるが、以西は独壇場だからな
逆に堀之内、多摩境だけのためにわざわざ各駅停車を橋本まで持ってくのも無駄だろう
橋本厨は相模原線内(とりあえず調布以東は置いといて)今の急行クラスが
毎時3本なのと、永山以西各駅停車の急行クラスが毎時6本ならどっちの方が良いのかね?
現行ダイヤでは都営直通対応車の10両の急行、非乗り入れ車でも対応可能な快速、そして本来6両で充分な各駅停車の三種類があるが、折り返しがきつくて
各駅停車に都営直通対応の10連を使わざるを得ない状況なんだし、余裕ある
ダイヤにするためにも悪いことでは無いと思うがな
443 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 09:56:03.57 ID:5GMtcBGUP
>>422 1からして明らかな橋本厨
聞く耳持てねえな
京王八王子発着の特急系が無くなる事だけでも非現実的な妄想に該当するし
もしそんな事になったら株主総会大荒れだぞ
新宿ジャスト発車を40年以上も守り続けて来たんだし
444 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:05:50.67 ID:5GMtcBGUP
>>434 快速は八幡山で通過待ちの公算が高いし、烏山対策も必要
それと仙川対策もな
緩急接続が必ずしも良いわけでは無いんだが
てめえらの相模原線だって朝ラッシュは多摩センターでの緩急接続をしないでわざわざ若葉台で通過待ちのケースが多いだろ
445 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:08:15.10 ID:Hf0gFJbd0
>>442-443 独壇場っていう妄想か。
因みに京王不動産っていう八王子みなみ野の住宅地を売り込む際に新宿へは中央線より橋本から京王線が便利って謳ってた会社があったんだけど知ってる?
あと多摩センターの引き上げ線は何故かは知らんが入れ替えに時間が掛かるみたいなので、大して運用は削れないよ。橋本までのスピードダウンの方がよほど減収になるわ
446 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:14:25.63 ID:5GMtcBGUP
>>445 もともと北野へバスで出てそこから京王線へアクセスさせようとしてたんだが
それと、京王グループなら無理してでも
自分のところの路線に導こうとするのは当然だろう
JRの初詣ポスター見ても高幡不動は日野からバスが大きく書いてあって、小さくまたは京王線高幡不動駅すぐ
って書かれている有り様だし
そもそもみなみ野は東京都心に通勤する奴は多くないけど
447 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:55:04.02 ID:5GMtcBGUP
>>445 運用数削減より折り返しに余裕を持たせるのも重要だが
橋本厨にしたって発車までまたーり車内にいたいだろ
448 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:26:27.06 ID:pYBDXLBd0
>毎時3本なのと、永山以西各駅停車の急行クラスが毎時6本ならどっちの方が良いのかね?
毎時6本等間隔に使えることが望ましい
449 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:42:32.14 ID:355BNRCIP
行間空けてムダにレスするくらいならダイヤの1つでも書いて上げてみろよ
450 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:10:19.97 ID:ALWdiyLo0
451 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:50:55.86 ID:TZWmu7cP0
平日昼間特急9本は過剰だし特急6本だと思うけど、京王だからそのまま夕ラッシュに突入しそうでアレ
452 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:04:38.32 ID:5GMtcBGUP
>>451 相模原厨乙
まあ、俺も特急は6本だと思うけど
だって高尾山口系統は準特急だし
453 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:10:55.08 ID:5GMtcBGUP
平日昼間も高尾山口系統は新準特急でいいと思うけどね
逆に高尾線内通過運転は朝ラッシュの急行と休日に数本程度の特急だけで充分だろう
10分おきになれば乗降客も大幅に増えると思うよ
片倉、山田は駅前に幹線道路が交差してるし、
狭間にしたって高専通りがすぐだし、医療センター、舘ヶ丘へのバスでも
開設したら需要ありそうだし
454 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:12:49.01 ID:Hf0gFJbd0
455 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:10:26.78 ID:x4nFacNn0
高尾線ユーザーだけど、もし本当に京八、高尾線を捨てるならもっと大胆に捨てちゃっていいんじゃない?
高幡発、府中発の急行を大量発生させて京王線以外に選択肢の無い駅の着席チャンス浮上を謳ったほうが評判良くなると思うよ。
中央線っていう選択肢がある駅は、中途半端に急行とかあっても使わないもん。
456 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:25:51.63 ID:5GMtcBGUP
>>455 橋本厨乙
それならまだ高幡以西各駅停車の方がマシ
457 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:30:44.92 ID:6FfLvBaz0
458 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:45:27.02 ID:e1S8Dwy00
ID変わったけど455です。
>>456 自分は高尾〜井の頭線の定期ユーザーだけど、母親(非定期)が平日夕方に都心に出るときは直通が無いっていう理由だけで中央線使ってるよ。
459 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:54:30.00 ID:5GMtcBGUP
>>458 一応新宿直通はあるがな
ただ、そういった需要に応える為にも平日夕方も準特急高尾山口行きを出して来ると思うけどね
460 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:01:48.14 ID:GZJmhnTD0
夕方は急行と快速の増発だろうなぁ。
少なくとも快速は6本走らせざるを得ないし、間隔のことを考えると特急と急行も各停も6本ずつにせざるを得ない。
461 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:03:23.90 ID:72GHzxwH0
>>441 八王子特急が00,20,40ならば、王道として高尾準特は10,30,50の枠を使うんじゃないかい。
そもそも快速を新宿から調布までの戦力列車にしようとすると、どうやっても21本/hでは特急が鈍足になる。
462 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:05:16.97 ID:9rLIAAsci
>>459 むしろ高尾線は全種別各停でも良いぐらいでは?
463 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:06:06.07 ID:GZJmhnTD0
>>461 結局はそこだよね。
俺としては快速は昔の阪神本線の準急のような役割だと思ってるので、新宿からだと仙川までが役割を担える限界だと思う。
464 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:13:40.47 ID:7X1145zE0
つまり快速を通過させたかったら駅前に関西スーパーを建てろと
465 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:14:09.92 ID:e1S8Dwy00
>>459 失礼、直通優等と言うべきでしたね。
前回だか前々回だかの改定で土休日の北野準特の終了時刻が1時間早まったから、てっきり高尾線直通優等は減らされる運命にあるのかと思ってたんだけど、どうなんだろうね…?
466 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:15:09.53 ID:lt7ENqQ70
不快速イラネ
467 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:28:53.13 ID:5GMtcBGUP
>>465 夕方の準特急が全て京王八王子発着なのは、化けを発生させたくないからだし、
その縛りは無くなるから夕方の新宿直通優等を復活させてもいいと思うけどね
468 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:41:50.40 ID:6FfLvBaz0
>>465 >>467 復活はないだろうなぁ。高尾ですら堀之内より客が少ないし、そのために京八行優等を削るとは考えにくい。
んで夕方に関しては余程上手くダイヤを組めるんだったら別だろうけど、
>>460の言うダイヤに落ち着きそうだし。
今、夕方何が原因で遅延してるかって言うと急行橋本と各停つつじをやむを得ず統合して快速調布にしてしまったのが一番大きいからな。既出の通り、こいつが主に明大前、下高井戸、烏山で乗降に手間取ってる。
これに関しては特急系増発で解決出来ない問題だし
469 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:52:58.66 ID:5GMtcBGUP
>>468 橋本厨乙
乗降客数が全てではねえんだよ
堀之内が高尾より多いなら尚更急行は永山以西各駅停車化だな
というか、日中はまだしも夕方ラッシュに府中方面特急毎時3本なんか100%あり得ねえから
そんな非現実的な妄想は禁止だぞ
近距離は各駅停車を10連にしたら解決するだろう
そして橋本特急はそのとばっちりで8連になるけど
470 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:55:05.48 ID:5GMtcBGUP
しきりに乗降客数を持ち出して相模原線優位だとほざくのも禁止だな
471 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:59:23.87 ID:5GMtcBGUP
橋本特急が出来れば相模原線(特に特急停車駅)利用者は特急に集中するから、
特に京王線新宿発の急行系は少しは空くだろう
472 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:09:39.24 ID:6FfLvBaz0
>>469-471 妄想が激し過ぎ。乗降客数ってダイヤ設定上かなり重要な要素。それを全否定する奴に発言権はないよ。
とにかくお前の脳内では八王子市中央部の利便性が第一でそれ以外が不便になろうとどうでもいいってことだろ。
それに本線がーってうるさいけど、京急とか京成を見ればわかるとおり、路線名称の設定なんて関係なしにダイヤ組んでるんだよ。
千葉線も浦賀も元々は本線だったけど今はどうだ?
あと世田谷の問題は両数の問題というより、駅設備が貧弱すぎて特定の車両に集中してしまうっていう問題なので、思いこみで書かないこと
473 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:12:36.83 ID:6FfLvBaz0
>>471 一番問題になってるのは都営線からの電車なんだが…
474 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:12:45.75 ID:355BNRCIP
つうか京王帝都の時代から「京王線」だ。本線なんて名称ではないし。
475 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:19:52.40 ID:6FfLvBaz0
476 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:23:24.15 ID:pYBDXLBd0
>八王子市中央部の利便性が第一でそれ以外が不便になろうとどうでもいいってことだろ。
こう言いつつ、双方が満足できる特急系9本ダイヤも否定するんだよねw
夕方は前々スレぐらいであがっていた
特急京八3
準特山口3
特急橋本3
都営直通急行橋本3
区急橋本3
都営直通快速橋本3
各停京八3
各停山口3
が一番いいような気がする。都営快速が笹塚で京王線新宿発の急行に連絡するから
がら空きになるという意見があったが、下高井戸・八幡山ユーザーは利用するし、
明大前〜桜上水・八幡山から、烏山仙川つつじへの先着列車にもなりうるから
多少すいていても許容範囲。しかも、対新宿でどの駅へも有効列車がほぼ均等に来る。
477 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:27:35.45 ID:72GHzxwH0
そうすると夕ラッシュ時は
20分あたり
特急3本
急行2本(1本は区急?都営線直通)
快速1本都営線直通
各停2本
となるのかな。さすがに快速は八幡山か桜上水で特急を待つことになるよね。
そうでないと、橋本特急が急行並みに鈍足になりそうだ。
478 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:30:54.78 ID:pYBDXLBd0
479 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:32:10.57 ID:6FfLvBaz0
>>476 特急純増ならそれがありそうだけど、北海道のおっさん煽るのも楽しいじゃん
ただリリースにそういう文言がなかったのが気になる
480 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:36:19.76 ID:+oeuH3H00
>>474 正式な路線名ではないが、
実質的に「京王線」という言葉は井の頭線以外の路線に対する総称になってしまっているので、
新宿〜京王八王子間はほとんどの人が「京王本線」という認識なんだろう。
481 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:20:38.36 ID:IwELdTCC0
乗降客数については京王エージェンシーのページにある京王メディアガイドをみるべし。
http://www3.keio-ag.co.jp/index2.html この数字によれば
定期券利用者
京王八王子<南大沢
定期外利用者
京王八王子>南大沢
加えて言うと府中・聖跡なんかも定期外利用の割合が高い。
この数字は現準特急10分間隔の効果だと思うぞ。
一方の相模原線各駅は定期外利用の割合が低い。
朝夕のラッシュ帯に利用が偏ってるってことだろう。
この数字で日中や土日の特急系を本線から奪って相模原線に回すのは経営センスなさすぎ。
普通に特急系時間9本は確保する気だと思うが。
個人的には平日日中の橋本特急は不要だと思うけどね。
482 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:25:31.60 ID:S9+rtEBD0
府中の定期外すげーな
最低でも府中までは最優等10分間隔維持しないと話にならんわ
となると18本サイクルは無理だね
東府中-西調布20分間隔で問題ない!と絶叫しない限り
483 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:27:02.21 ID:KyL0tarL0
>>472 >八王子市中央部の利便性が第一でそれ以外が不便になろうとどうでもいいってことだろ。
それ言っちゃったら相模原線の利便性が第一で
それ以外が不便になろうとどうでもいいってことだろと言われるぞ。
本線を貶める前に相模原線の運賃の高さをどうにかならんのかね。
484 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:40:27.68 ID:g+H2yUsFO
相模原線って儲からない線なんだな
日本の経済成長考えたら、沿線のこれ以上の発展は期待できないし、リニア効果も限定的だし
ならば、大動脈で大きなパイでもある中央線から奪う方が確実だな
485 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:46:32.50 ID:355BNRCIP
>>482 だから18本ってのは21本なんだよアホ。純粋な18本なわけないだろ。
いつになったら理解できるんだ、18本って書いてる奴は。
486 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:52:21.47 ID:S9+rtEBD0
これテンプレに張っとけ
非定期客ランキング(明大前は乗り換え客含む) 2010年調べ
2010年、特急は222改定以後の停車駅
新宿>明大前>調布>府中>千歳烏山>京王多摩センター>分倍河原>橋本>聖蹟桜ヶ丘>笹塚>初台>京王八王子
>仙川>南大沢>高幡不動>下高井戸>つつじヶ丘>京王永山>京王稲田堤>幡ヶ谷
調布以西
本線系統 273087
相模原線 167710
調布以西 特急
本線系統 192241
相模原線 122697
調布以西 非特急
本線系統 80846
相模原線 45013
高幡不動以西(動物沿線含まず)
特急 65763
非特急 26702
高幡不動-西調布(動物沿線含む)
特急 126478
非特急 62740
東府中-西調布(競馬場線含む)
45769
487 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:53:46.13 ID:S9+rtEBD0
非定期客ランキング(明大前は乗り換え客含む) 2010年調べ
新宿264352
明大前90865
調布55504
府中44383
千歳烏山31880
京王多摩センター31415
分倍河原30516
橋本30463
聖蹟桜ヶ丘29936
笹塚29074
初台28241
京王八王子26482
仙川24755
南大沢24406
高幡不動21643
下高井戸21114
つつじヶ丘19022
京王永山18511
京王稲田堤17902
幡ヶ谷16109
八幡山14251
国領13617
桜上水13344
高尾11985
京王堀之内11689
飛田給11559
北野11322
中河原11080
東府中10303
488 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:58:52.70 ID:S9+rtEBD0
分かること
本線系統調布以西乗車客 100 相模原線乗車客 61
東府中=西調布間の各駅乗車客=相模原線の各駅停車乗車客
西調布-高幡不動特急乗車客=相模原線特急乗車客
高幡不動以西特急乗車客>相模原線の各駅乗車客
これで本線系統優等20分毎はありえねえわ
それなら相模原線の各駅停車駅と高幡不動以西の各駅停車駅も20分毎でいいわな
489 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:06:08.59 ID:IwELdTCC0
仕事早いなw
自分がこの数字からもう一つ読み取れるのは
よくコスト削減で言われる高幡以西各停っていう運行は
緊急時以外やっちゃ駄目ってことだな。
特急停車駅と非特急停車駅の差が一番ひどいのが高幡以西。
どうしてもこの区間で削減したいのならもう各停を削減するしかない。
北野以西を考えたらそれもほぼ無理だけどね。
490 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:11:16.92 ID:e1S8Dwy00
これを見ると少なくとも土休日は特急系9本かな?
491 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:14:25.70 ID:xtPc3I1a0
大佐倉に特急停車してる会社もあるんですがw
492 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:16:20.60 ID:S9+rtEBD0
考慮するとすれば高幡以西の各駅の有効本数かな
輸送量の実績だけなら20分か15分に1本でもいい感じ。15分は予告ダイヤ的に無いが
相模原線各駅=東府中-西調布の各駅だから
やっぱり快速と区間急行は1:1にした方がよさそうだね
相模原線って正真正銘の通勤路線だったんだな
東府中-調布間の各駅停車駅の非定期=相模原線各駅の非定期が一番驚いたわ
493 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:47:29.97 ID:72GHzxwH0
府中方面の特急・準特を10分おきを維持しつつ、橋本特急をねじこむので、
おそらく橋本特急は相当鈍足になりそうな予感。
単純な新宿〜調布間特急続行ではないと思う。
494 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:10:15.37 ID:TZWmu7cP0
2010年のデータ?
利用者数とか通過人員とかのデータは毎年出てると思うが?
てか偉そうに貼っとけとか言う割にはもう貼ってあるし、細かいデータとかは自分で入力して色々比較してるだろ普通
495 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:11:52.33 ID:S9+rtEBD0
非定期の流動って今までデータあったか?
非定期が圧倒的の昼ダイヤを見る上で極めて大事なんだが
496 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:13:48.58 ID:S9+rtEBD0
まあ相模原戦厨は必死になる罠
成長した乗車人員の多くは定期客だったんだから
後で市区別と朝ラッシュの奴もつくるか。府中市は京王の金城湯池。定期外多いし。
497 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:18:32.77 ID:Shl0o+Fh0
>>479 481以降で書き込みがないけど何か意見ある?
498 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:52:39.55 ID:5GMtcBGUP
相模原厨房大暴れだな
499 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:53:35.21 ID:knuGRzbAO
煽るの楽しいって言いながら結構必死じゃないかw
500 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:54:17.93 ID:7X1145zE0
すもうばる
501 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:54:33.84 ID:9roru0rTO
500
502 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 20:09:13.60 ID:6FfLvBaz0
>>497 移動時間中の暇つぶしだったしなぁ
>>496 ところで定期券客は?
通勤時間帯や深夜の流れが見えてくると思うんだけど
503 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 21:44:08.41 ID:g+H2yUsFO
>>493 橋本特急は続行(または先行)にして、かつ都営線からにすれば、かなりきれいなダイヤになるんじゃないの?
504 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 21:49:57.77 ID:Shl0o+Fh0
まずは特急続行にする気がするけどね
数年後のダイヤ改正で、片方の特急の停車駅を増やして利便性向上しました!!
ってアピールしやすいし。はじめっから停車駅の多い種別を増やすと、後からなかなか減らせないから
次のダイヤ改正のネタがなくなる
505 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:14:07.16 ID:Pqv7nQFF0
506 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:23:57.09 ID:S9+rtEBD0
これが完成版
京王乗降客ランキング(2010年現在) 特急停車駅は0222改定以後
ソース
ttp://www3.keio-ag.co.jp/index2.html 調布以西旅客シェア
定期 本線 100 相模原線 79.8
非定期 本線 100 相模原線 61.4
調布以西
本線系統 定期 337880 非定期 273088 定期率 55.3%
相模原線 定期 269752 非定期 167710 定期率 61.6%
調布以西 特急
本線系統 定期 242566 非定期 192241 定期率 55.7%
相模原線 定期 198930 非定期 122697 定期率 61.8%
調布以西 非特急
本線系統 定期 95314 非定期 80846 定期率 54.1%
相模原線 定期 70822 非定期 45013 定期率 61.1%
高幡不動以西(動物園線含まず)
特急 定期 71252 非定期 65763 定期率 52.0%
非特急 定期 21524 非定期 18106 定期率 54.3%
高幡不動-西調布(動物園線含む)
特急 定期 171314 非定期 126478 定期率 57.5%
非特急 定期 73790 非定期 62741 定期率 54.0%
東府中-西調布(競馬場線含む)
定期 52222 非定期 45769 定期率 53.2%
507 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:50:01.57 ID:S9+rtEBD0
京王線の定期率平均59.3%を上回っている駅(乗降がラッシュ時に偏っている)※井の頭線を除く
調布以東
新宿、笹塚、桜上水、八幡山、仙川、国領、布田
調布以西、京王線系統
武蔵野台、分倍河原、高幡不動、多摩動物公園、めじろ台
調布以西、相模原線
京王多摩川、京王稲田堤、稲城、若葉台、京王多摩センター、京王堀之内、南大沢、多摩境、橋本
相模原線は京王よみうりランド、京王永山以外すべて平均を上回っている。完全な通勤路線。
逆に言えばラッシュ時の相模原線はもうちょっと増発してもいいのかもしれない。
508 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:53:24.95 ID:Eg/Flt2L0
>>507 ×ラッシュ時の相模原線はもうちょっと増発
○日中の相模原線は減便
509 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:54:29.42 ID:tq7dClh00
日中とラッシュ時はダイヤの考え方が違うからな。
510 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:55:59.37 ID:tq7dClh00
連投スマソ
>>491 それはあまりに利用者が少ないので逆に止まっているんだよ。
大佐倉に特急が止まらなかったら日中、1本も止まらなくなっちゃう。
以前は通過して快速が成田まで行っていたが、快速はガラガラだった。
511 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:00:47.33 ID:S9+rtEBD0
非定期の乗降客が出たことでやっとデータに基づいた話が出来そう
現行では日中に相模原線と本線を1:1に割り振るのはデータ上も全くおかしいことがはっきりした
512 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:11:39.62 ID:TPa7QvJf0
>>511 日中は現状の本数の割り振りで、橋本特急設定するだけで問題なさそうだな。
相模原市は政令指定都市だから配慮する必要もあるだろうし
逆に深夜の高幡以西が20分に1本で相模原線が10分間隔維持っていうのは理にかなってそうだな
513 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:24:59.97 ID:TPa7QvJf0
>>510 公津の杜とかはそこそこいる気もするが。
ただ特急が成田まで通過運転してた時代は成田で時間調整してたし、高尾線系統に関しては理に適ってるな。
あと
>>506見て思ったけど、非定期客数は3万人前後で団子の駅が多いな。
そして北海道の人が悪用しない前に釘刺しとくけど、高幡以西の小駅は元々の絶対数が少なすぎ。
定期客だけの比較だと京八≒高尾線全駅なので、夕方以降に高尾準特を走らせるよりも京八に集中させるというのもなんとなくわかる気がする。
一応生データはこれ
http://www3.keio-ag.co.jp/ad_price/#page=53
514 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:45:36.92 ID:O+ZVKscX0
現行ダイヤだとつつじ3番→調布1番の回送が3分20秒で走るのに、
昼間の急行や快速はつつじ2番→調布1番で4分ちょうどなんだな。
乗車率の差とか余裕時分によるのかな?
515 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 01:53:40.06 ID:HxidB1w4O
>>508 そう考えると、昼間の相模原線は特急×3+区間急行×3だけで問題なさそうだよね。
これで足りなければ、京王永山以西各停の急行×3で。
516 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 02:28:51.69 ID:9oKXe8Vh0
>>515 流石に現状の急行を特急にするだけでいいと思う
絶対数で比較したら高幡不動以西の方が少ないし
517 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 08:03:14.02 ID:FHfeHhywP
>>512 なんちゃって制令市だから配慮する必要なし仮にそうするにしても
市の中心相模大野の方だろ
518 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 09:00:02.89 ID:VIPk4dNy0
519 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 09:45:11.70 ID:XSTUQpic0
>>515 さすがに稲城とか多摩川が3本/hはまずいだろ
普通を増やしづらいなら普通は車庫のある若葉台止まりにして
急行を若葉台以西各停だけど今回の停車駅はそうなってないな
520 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:33:45.67 ID:7z4mc3JF0
521 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:36:22.70 ID:9oKXe8Vh0
522 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:40:44.14 ID:D+W0uA0/0
まぁ、京王電鉄としては各停も急行系も基本橋本直通・朝の若葉台入庫もできるだけ多摩センまで走らせたい、
みたいな感じのダイヤが現実なんだよな。
深夜の多摩セン止め急行を橋本行きに戻すという判断が京王電鉄としての答えなわけで。
523 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:53:10.23 ID:FHfeHhywP
>>521 大野に行ったこと無いだろ?
相模原市は行政の中心が相模原駅周辺、商業の中心は相模大野、
そして交通の中心は橋本だ
少なくとも文句は大有りだ
まあ、実質的な中心は町田になるんだけどな
524 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:57:47.92 ID:XSTUQpic0
相模原は相模原駅周辺・相模大野・橋本を
それぞれ中央区・南区・緑区の中心ってことで丸く収めるのが良いかとw
525 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:12:20.95 ID:FHfeHhywP
526 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:38:33.76 ID:qKttTyVF0
>>523 そういう問題じゃなくて、神奈川県の計画で橋本を広域拠点として整備するって言う計画があるんだよ。
そして商業の中心は町田な。少なくとも相模大野はあくまで南区の商業の中心でしかない。中央区の人間は行って古淵までしか行かない。
527 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:39:39.59 ID:ceriOh1+0
町田は東京都……
528 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:46:38.42 ID:XSTUQpic0
リニアが通れば橋本中心に移る可能性はあるけど
長期的な話だな
529 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:22:27.37 ID:OWJo+HO50
>>527 都としては、尖閣は必要ですが町田はどうでもよいです。
530 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:06:22.97 ID:FHfeHhywP
531 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:08:47.68 ID:FHfeHhywP
あと、一応町田駅も駅の裏側(ヨドバシのあるあたり)は相模原市で、相模ナンバーのタクシーがたむろしてるし
ヨドバシにしても敷地内に都県境が走ってるんだよな
532 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 15:22:09.20 ID:tRPQcTbmi
相原とか多摩境も町田市だな。
533 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:07:46.65 ID:5cxMfTzW0
534 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:46:11.62 ID:R/nW/juy0
三鷹も調布も町田も東京都じゃなくて多摩県だろwww
535 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:51:30.30 ID:OB2n+v6MO
町田の田んぼは相模原市か?
536 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:30:45.43 ID:emCgRXvn0
もはや京王関係ないじゃん
いよいよ今週発表かな。詳しいダイヤはもう少し先だろうけど。
個人的な勝ち負け予想
◎相模原線特急停車駅、東府中
○笹塚、明大前、桜上水、千歳烏山、つつじ、堀之内、多摩境、西調布
−新線新宿〜幡ヶ谷、代田橋〜八幡山の急行通過駅、調布、片倉、山田、狭間
△芦花公園、仙川、府中〜高尾山口
×京王八王子
537 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:33:18.47 ID:emCgRXvn0
修正
個人的な勝ち負け予想
◎相模原線特急停車駅、東府中
○笹塚、明大前、桜上水、千歳烏山、つつじ、堀之内、多摩境、西調布〜多磨霊園
−新線新宿〜幡ヶ谷、代田橋〜八幡山の急行通過駅、調布〜若葉台(稲田堤除く)、片倉、山田、狭間
△芦花公園、仙川、府中〜高尾山口
×京王八王子
538 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:34:42.50 ID:5FN7KqeZ0
>>533-534 年賀バイトしてたけど実際にそう書いてある住所よくあった。
神奈川県多摩市とか東京都横浜市なんてのもあったな
神奈川県町田市なんてのはまだましなほう。
539 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:49:55.39 ID:4XIboGAM0
東府中は特急6本となった場合は勝ち組だな。
特急9本だと西調布〜多磨霊園と同じ組だな。
540 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:54:19.95 ID:tS+FKHi/P
そりゃ特急6本で京王線が特急+急行の10分間隔になったら種別上東府中には止まるけど、
東府中はどうでもいいでしょw
541 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:55:02.62 ID:R/nW/juy0
橋本特急で直通にはなるが(現在の調布乗換えに比べ)所要時間増ってオチじゃないだろうな?
直通は謳ってるが所要時間に関しては触れられてない気がするが・・・
542 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:59:02.23 ID:DXlrEtno0
543 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:02:18.76 ID:ceriOh1+0
>>541 橋本まで+1〜2分(30分台)程度なら許容範囲
544 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:05:15.62 ID:qKttTyVF0
>>541 11月の段階で詳細な時刻を出せる段階にはなってないと思うので、所要時間については触れられなかったんだと思う。
545 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:19:20.10 ID:uibMb/VF0
>>537-543 橋本厨&東府厨死ね
あんな嫌味たらしいポスター出してる以上、橋本特急が出来るからには
特急系9本以外の選択肢はねえよ
もし6本にされたら聖蹟桜ヶ丘の本社前でデモするぞ
そもそも本社最寄り駅を冷遇するとは思えない
546 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:46:29.93 ID:qKttTyVF0
>>545 あれは全駅共通だから他意はないよ。不便になる駅だけにポスター作るわけにも行かないしな。コストかかるし
とりあえず、君の希望通りのダイヤにならなかったらここで告知の上ちゃんとデモやれよ。
旭川空港から羽田まで出て桜ヶ丘に行くのは大変だと思うが。
547 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:48:06.14 ID:0Adb+Ltb0
新線新宿での行き先・種別変更は存続する(区急⇔急行/各停、橋/セ⇔本)
548 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:56:42.49 ID:4XIboGAM0
新線新宿での種別化けは構わないのだが、最終行き先を出してほしいよな。
「急行 新線新宿」じゃあ知らない人は敬遠しちゃうんじゃない?
都営からの急行橋本行きは本八幡の時点で「各停 橋本」と表示しているが。
549 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:56:48.41 ID:1D4A++S10
ふと思ったんだけど夜のラッシュの時当然に24本になるみたいな雰囲気が流れてるけど
現行の18本(以前でも21本)から24本に激増したら流石にリリースに載らないか?
リリースの文面についてとやかく言うのは好きじゃないけど、いくらなんでもおかしい気がする。
非定期が多い時間帯は本数を増やす代わりに、定期が多い時間帯は本数を抑えたりするんじゃないのかな?
特急ができても優等が半減したりしたら座らない俺としては改悪でしかないのだが。
550 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:01:00.72 ID:uibMb/VF0
>>546 そもそも京王の看板を削るような大改悪になるならそもそもそんな嫌味たらしい
ポスターそのものを作らないだろう
それと、本当に改悪するのであれば(新学期直前の)2月に改正なんかしねえよ
もしそうなら4月発表で5月改正にするだろう
551 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:02:58.85 ID:0Adb+Ltb0
新/笹⇔つつじの営業列車が6本増えるだけだから必ずしも強調しなくて良い
552 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:17:18.83 ID:0SCXXiqbO
増えるのは調布までだし
つつじではない。
553 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:17:28.48 ID:0Adb+Ltb0
俺が夕ラッシュで望むのは「猪瀬→快速調布→急行橋本の撤廃」一点のみ。
この列車の欠点:
(1)橋本先着の相模原線速達便のためニュータウン民が狙い撃ちで乗ってくる
→個人的に相模原の人間には下り快速に乗って欲しくない
(2)八幡/烏山/仙川民の救済を兼ねているので常に混雑している
(3)待避しないので後続の優等が詰まる
554 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:38:02.92 ID:VuMClDGW0
>>553 特急復活でニュータウン民狙い撃ちが減るだろうし
次の改定の頃にLED幕に統一されて調布以東快速相模原線内急行停車駅の「通勤快速」新設の予感w
555 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:38:35.30 ID:D37BOJDQ0
>>553 つまり、猪瀬線内各駅の急行ね
ちなみに烏山は元から止まるから救済でもなんでもない。
仙川はともかく下高井戸と八幡山は通過して良いと思うんだよね
556 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:43:57.98 ID:qKttTyVF0
>>549 おそらく重大な改悪事項が入ってて詳細を出せなかったんだと思う。
(例:特:急:快:各=6:6:6:6ダイヤだとあからさまにわかる内容で、府中以西が改悪になるのがばれるとか。あくまで例えなのでホントかどうかは知らん)
ただ、都営線直通に関しては夕方から夜間にかけて増えるから載せたんじゃないかな。
>>550 看板って何?
どうせ調布〜北野間で毎時3本以上特急系が走るのは確実だから問題ないだろ。
斜め上の発想で本八幡〜高尾山口間の急行を走らせて、市ヶ谷や神保町とかJRだと総武線使ったりしなきゃいけないエリアの客を掴み取ろうとしてるのかもしれんし。
少なくとも法政の市ヶ谷と多摩の行き来は楽になるw
>>553 八幡山よりも下高井戸救済じゃないか?
557 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:46:43.83 ID:qKttTyVF0
>>555 下高井戸は典型的な欠陥設備の駅だからなぁ。
毎時9本確保しないと今度は各停が遅れそう。
八幡山は通過待ちだけで十分
558 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:48:54.32 ID:uibMb/VF0
>>556 市ヶ谷、神保町から高尾山口??
急行では意味が無いし、それ以前に急行では意味なし
まだ新線新宿から明大前までノンストップで以西も準特急とかなら少しは
意味があるかもしれないが
そこが独壇場の橋本との大きな違いだ
559 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:50:57.63 ID:0Adb+Ltb0
やばい頭が死んでいる、ご指摘通り
× 新/笹⇔つつじ →→→◎ 新/笹⇔調
× 八幡/烏山/仙川民 →→→◎ 下高/八幡/仙川民
特急増発で調布以西民を特急系に集約すれば皆が幸せになる。
多少ダイヤが寝るのは仕方が無い、私鉄だもの
560 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:51:42.07 ID:1D4A++S10
>>556 そうだとしても24本と公表するだけではばれないと思うがなあ
というか24本も走らせておいてそれでも改悪事項を作らざる得ないなんてことあるのかしら
561 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:52:27.01 ID:FReDkoD40
>>506でもう結論出ただろ
非定期の相模原線シェアは本線の61だから
相模原線特急が3本なら本線は6本で妥当。本線の場合は北野府中で各駅の客も直行客は全部吸い上げるからね
高幡以西の直行客>>>>>東府中だから遠距離の速達優先も妥当
東府中-西調布の非定期=相模原線の各駅の乗車客だから快速を本線、区間急行を相模原線に振り分ける1:1が妥当
朝夕ラッシュの本数比率は輸送シェアが10:8だから議論の余地があるかもしれない
あとあるとすれば日中の高幡以西の各駅の間隔をどうするか
特に高尾線優等を特急にするか準特急にするか。輸送量的には特急にしてもよさそうではあるが
562 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:54:44.95 ID:uibMb/VF0
>>554 どちらかといえば通勤急行では?
それ以前に7000の偽20番台なんかそのまま廃車まで使い潰しそうだが
7021〜5みたいにLCDにする気も無い(というか出来ないのか?)ようだし
せめて袖仕切りくらいつけて欲しいんだが
563 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:58:25.07 ID:c31RiXGS0
>>560 「夕ラッシュ時の混雑を緩和します」とか書きそうなもんだ。
特急新設と引き換えに相模原線内優等半減が濃厚かな。橋本厨涙目ざまあw
所詮、相模原線は支線。
564 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:01:14.46 ID:R/nW/juy0
>>561 >相模原線特急が3本なら本線は6本
それなら本線は5本だろwww
東上線みたいな糞ダイヤになりそうだがw
565 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:08:31.34 ID:1D4A++S10
>>563 いや、思うに調布以東の本数が21本とすると玉南12本相模原線9本(優等は特急3本)になるけど
少なくとも18時19時などピーク時について21本の内訳は、特急系6本急行快速各停15本になるから
本線特急の本数は3本になるんだよ。本線特急の本数を維持するなら24本が不可欠。
20時以降空いてきたら急行以下の種別は12本で十分だが…
566 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:12:02.59 ID:miL5aj0Q0
567 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:12:10.04 ID:FReDkoD40
現行夕ダイヤは増発している準特急のすぐ後に発車してる新宿始発の急行はスカスカで、
3番線の準特急は調布以西の直行客をすべて引き受ける形で人あふれているから9本体制で全く問題ないでしょ
568 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:17:22.22 ID:qKttTyVF0
>>558 だからあくまで例えばって書いただろ。
>>560 さっきの6:6:6:6以外に考えられるとしたら交通局との調整が終わってなくて書けなかったというパターンじゃないかな。
ないとは思うけど21本ダイヤだったとしても都営線直通増発という文言からしておそらく都営線からの急行復活の上快速か各停の増発なんだろうし。
夕方に関していえば特急増発よりも急行か快速か各停の増発(要は
>>553の解消)の方が優先度が高い。
だから9:9:3:6にでもならない限り、間違いなく府中以西改悪になるけど、9:9:3:6がなんらかの制約でできないとかね。
さっき書くの忘れたけど、
>>554の憶測は外れてる。なぜならあの電車の場合、都営線内から調布以西に向かう客がみんな狙う電車なので、わざわざ笹塚で乗り換えるっていうのは考えにくいし、それこそ特急とは関係がない。
>>563 定期客が多い相模原線でそれはないんじゃないかな。
>>567 あの急行は笹塚と明大前で混むから京王線新宿で多少空いてないと逆に困る。
というかスカスカではない。
569 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:17:38.58 ID:4XIboGAM0
>>564 その発想があるならダイヤをみてみたい。
単純に人数だけ見て言っているなら末尾のwを消せ。
570 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:19:24.60 ID:xRK/wc2O0
下高井戸通過はちょっとムリあるんじゃないかな。
八幡山は通過でもいいと思う。
571 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:19:58.78 ID:ceriOh1+0
572 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:21:00.79 ID:FReDkoD40
>>568 夕ラッシュでアレならスカスカだろう
遠距離の需要が無いのは明白だが近距離なら各駅も有効列車本数として計算できるから
明らかにダントツに混んでいる準特急の混雑緩和を図った方が妥当だと思うが
各駅だとしんどくなってくるつつじ-布田間の乗客ももう少し増えてくれば別だろうが
573 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:21:10.14 ID:dMQiIrEc0
そうだね。
だから21本だと
特急系9本
急行快速系6本
各停6本
24本だと
特急系9本
急行快速系9本
各停6本
574 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:21:20.75 ID:uibMb/VF0
快速は八幡山で上位優等に抜かれることもあるから止めてるってこともあるんじゃないの?
575 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:24:34.22 ID:FReDkoD40
>>573 内快速が3本だから
調布以東のめぼしい駅は国領以外毎時9本だからね
列車間隔は等分では無いけど
576 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:25:49.28 ID:1D4A++S10
>>567 確かに新宿では空いてる。普段特急しか乗らなくて急行は滅多に乗らないから細かいことはわからんが
急行は笹塚と明大前で混む。
577 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:27:59.20 ID:FReDkoD40
>>576 その区間からなら各駅も多くの駅で所要時間的に戦力として使えると思うけどなあ
578 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:29:14.79 ID:JQxy/xxq0
乗降客ランキングが出てから相模原厨が大人しくなったなw
あの人達は乗降客数がすべてだったのに
でも相模原線は定期客が多いみたいだから
ラッシュは考慮の余地がありだね
調布以西の本線も特急以外は各停3、快速3にして
各停を高幡止まりにするのもありかなと
579 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:35:58.79 ID:qKttTyVF0
>>571 それはある意味理想系でそれであれば前回のリリースで謳ってもいいと思うんだけど、別の事情があって組めないとかね。
今回の改定から世田谷区内の工事徐行を見込むとか、逆に新宿〜調布でスジを立てる箇所があるとか。
>>572 夕方の問題は世田谷区内の駅の設備が糞過ぎて、階段やESの位置の問題で特定駅の客が特定の車両に集中したり、別の駅の客で混む位置が別の駅で滅茶苦茶ホームの幅が狭い位置で降車客のためにいったんホームに降りた客でホームが閊えるとかして遅延の原因になってるのよ。
で、タチの悪いことに8両編成にすると特定位置が重複したりして余計状況が悪化するという状態。
端の車両がガラガラだったりするけど、それはとりあえず乗降ができるだけのスペースしかない駅が多いから、ルミネ口から入ったとか座りたいとかじゃない限り埋まりにくい。
単純に混雑率の問題であれば特急増発でいいと思うけど、駅側の設備の問題が絡んでくるのでそうは行かない現状。
>>577 1分差で発車で各停が桜上水か八幡山で通過待ちだと急行に集中してしまう。
調布の地下化の際どっちを上にするかの話で京王の人が決めた理由と同じで、帰宅時間帯に関しては1分でも速い方が好まれるし
>>578 日中の話に関しては特急ができる相模原線は満足で、どっちかというと世田谷vs玉南だと思うが。
580 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:39:27.99 ID:1D4A++S10
急に書き込みが多くなって訳がわからなくなってきたw
>>576 各停は混雑しない方が良いよ。遅延の原因になるから。そんな訳で特急が一番混雑しているわけだが。
調布以東利用者より以西利用者の方が多いのに、各停快速急行12本、特急6本だからさ…
581 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:41:23.39 ID:1D4A++S10
582 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:41:34.68 ID:qKttTyVF0
>>580 まあ各停は小駅から拠点駅への客を拾うシャトルをつなげたようなもんだから、カウントしないでいいんじゃない?
583 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:44:36.99 ID:FReDkoD40
日中近距離の世田谷区は普通6以外にも快速3があるから問題ない
桜上水までならさすがに各駅利用でもなんの問題も無いだろう
烏山の非定期は32000人程度だからそれほど多いわけでも無いし
速達性欲しいつつじ-布田の区間も多くないしね
烏山+つつじ-布田の非定期が76086人で橋本特急の6割程度の客数
烏山-布田なら100841人だから橋本特急の8割程度
非定期の客数を見ると快速の設定って実に絶妙なんだよね。
鉄ヲタには不満が多くなるが
584 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:48:39.98 ID:uibMb/VF0
>>578 高幡折り返しがどうしても本線上での折り返しになってしまうのが欠点
各駅停車の高幡分断を辞めたのもそれが理由だし
北野にしても上り方にY線でもあればよかったのにな・・・
585 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:49:32.84 ID:tupnTHgl0
烏山使ってるけど日中は快速と各駅全部通過で急行3本/hでもいいよ
快速なんか乗らないし
586 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:50:17.84 ID:ceriOh1+0
節電もないのに、昼間の大減便をする必要はなかろう。
各停のみの小駅でも6本/hは確保すべき。
587 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:52:06.32 ID:qKttTyVF0
>>583 日中の問題はもはや快速を調布まで特急から逃げ切らせるのが無理っていう実情もあると思うんだが。
588 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:54:05.92 ID:1D4A++S10
>>571 >>579 俺も24本ならそれしかないと思ってるんだが…24本が不可能なのか24本でもそれが不可能なのか…
>>582 まぁ6本+αという感じか。
>>583 ここでの快速の人気低いなw事情あってなかなか無くせない種別だがな。
各停9本にならない限り快速を設定しないといけないと思うとダイヤ作るのが難しい難しい
589 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:54:22.01 ID:FReDkoD40
例えば
快速多摩動物公園-新宿
各駅京王八王子-新宿
準特急高尾山口-新宿
特急京王八王子-新宿
とかか?輸送実績的にはこれでも問題ないし区間列車は減らせるけど
高尾線急行運転するのがどれだけ得かによるのかな
590 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:54:40.95 ID:VIPk4dNy0
591 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:04:10.83 ID:uibMb/VF0
何ゆえ動物園?
スイッチバックがあるし、上りは2番線しか出入りできないし
(もしくは昔の動山急行のように一旦八王子方に引き上げてから4、5番線
に入ることになる)あまり多用しないほうがいいと思う
まあ、れーるランドも新しくなるし、それでも休日には今以上に直通が走ることになるとは思うけど
592 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:07:27.23 ID:FReDkoD40
ここ20年で一番客減ったのは多摩動物公園だからね
まあモノレールできたからしょうがないけど
レールランドや高尾山口の温泉ランド(温泉湧けば)といい本線側の非定期喚起策は多いな
593 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:09:54.76 ID:uibMb/VF0
なんだ
高幡以西の各停を減らすためか
あと、動物園線とは2番線しか無理ってことな
594 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:10:48.13 ID:D37BOJDQ0
>>583 いくら近距離とは言え、烏山までは混雑が酷いよ
烏山とつつじを9本/hにすると今以上に遅延が拡大する
595 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:11:20.38 ID:FReDkoD40
こうやってどれだけ経費が浮くか部外者の俺には分からんw
あくまで仮に高幡以西の本数や区間列車を減らそうとした場合ってだけね
596 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:12:12.82 ID:FReDkoD40
597 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:12:42.70 ID:qKttTyVF0
598 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:14:29.46 ID:FReDkoD40
>>597 れーるランドはともかく高尾山開発はむしろ逆で好調だから
それにさらにあやかろうとする前向きの投資だと思うけど
599 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:19:40.91 ID:qKttTyVF0
>>598 高尾山じゃなくてその中間区間を高尾山でもっと補いたいってことじゃないの
600 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:20:24.04 ID:uibMb/VF0
温泉ランドって・・・
所詮高架下のスーパー銭湯レベルじゃないの?
温泉メインというよりも高尾山の帰りによってもらおうと考える
だけのレベルかと思うけど
601 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:21:31.25 ID:qKttTyVF0
>>600 正直そう思う。それに汗臭いまま電車乗ってこないでほしいっていうのもありそう
602 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:22:31.20 ID:FReDkoD40
最近IRに良く書いてる社有地の有効活用の一環でしょ
といっても温泉ランドつくるのは金かかるからミシュラン以後の高尾山ブームは
一過性ではない、という判断の元に投資を決めたんだろう
れーるランドもその一環だろうが、投資として有望かどうかは俺にはわからん
603 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:23:57.94 ID:qKttTyVF0
>>602 レールランドは記念事業兼社会貢献事業だろ。
小学校の遠足とかの受け入れもできそうだし
604 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:23:59.56 ID:FReDkoD40
605 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:24:00.68 ID:cWrBMmkF0
>>587 特急を遅くしてでも逃げ切らせるしかないよ、
抜かれたら意味が薄れてしまう、
所要時間の短さよりも通過駅の多さのほうが速さを感じさせてくれるもんだろうし。
東横特急にしても通過駅は多いが各停追い抜きは基本的に急行と変わらず自由が丘と菊名での緩急接続であり、
前を走る各停に待避駅まで追い付かないようわざとスピード落として走ってる区間ある、
このため祐天寺や都立大学では特急よりも急行のほうが通過速度が速い。
606 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:45:15.62 ID:dh729uWl0
>>605 その感覚があるから、きっと橋本特急はかなり鈍足だと思いますよ。
今必死に橋本特急鈍足ダイヤ案を組んでいます。
607 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:50:33.62 ID:y65HfS/f0
速さは12年封印
烏山と明大前に退避駅が出来れば少なくても日中は劇的にダイヤ変えられる
都営線との接続を明大前にするという話を実際にすると今度は笹塚-桜上水がネックになるかもしれんが
608 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 09:33:32.38 ID:Qv63LQ0KO
地下急行線とかいう、夢の話より、明大前と千歳烏山の2面4線化を、現実のものとしてくれ!
明大前か桜上水まで、大井町線型の複々線にしてほしいけど、それも夢の話になりそうかな。
609 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 10:10:40.88 ID:M9NVxrit0
地下急行線と明大前と烏山の待避線全部作ったらすごい贅沢だな
610 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 11:23:05.28 ID:SpIckPwh0
まさか相鉄線のjr東急直通のほうが先に実現するとはな
朝に関しては府中よりも二俣川の方が新宿に近くなるんだ
>>609 贅沢過ぎて信ぴょう性がね…。明大前烏山の待避線が先と言った瞬間、複々線はもう有り得ない気がしたよ
611 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:05:00.69 ID:/eNUaK+r0
>>610 府中市民だけど、都心通勤の時は国分寺から中央線使ってる。最近は武蔵野線も西国分寺で乗り換える人が増えた。
612 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:47:03.72 ID:iHkHUDcI0
意外と武蔵野台界隈なら西武利用で武蔵境乗り換え中央線で都心方面って
流れも多いのかな?
613 :
冗談:2013/01/14(月) 17:09:06.68 ID:3Eq5QfhX0
じゃあ府中方面を減便しよう(提案)
614 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:30:27.47 ID:/eNUaK+r0
>>612 通勤通学方向が新宿よりも先という人は流れやすいかもしれない。
615 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:33:23.45 ID:rOCvFmHVi
>>574 中央快速の件でもうるさい杉並区民のことだから、
「杉並区内にも快速停車駅をよこせ」と言って止めさせたんじゃないの?
なんかどっかのサイトで「快速本八幡」の表示の写真集めたページがあったが、
都営直通の快速無くなるの?
通快の区急化となれば無くなってもおかしくないが。
でも新しい路線図では新線から快速のラインは消えてないし、
京成のエアポート快速みたく僅かに存続するのか?
京成のエアポート快速もSA開業の改正でアク特が浅草線内エアポート快特で乗り入れると聞き、
なくなるものだと無くなると思ったら新しい路線図でも名前消えていなかった、
しかし早朝の宗吾参道発羽田空港行き1本のみに激減。
616 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:37:25.46 ID:iHkHUDcI0
>>615 最低でも今ある深夜の都営車返却運用では残るんじゃねえのか?
617 :
615:2013/01/14(月) 17:44:08.34 ID:kphia42li
「なくなるものだと」は余計だった、ごめん。
全廃とはせず激減させて存続したと言えば、
初代特急や高尾通快も末期はそうだった。
なぜか新しい路線図では高尾線にも区急のラインが入っているが、
高尾通快全廃したぐらいなのに高尾区急なんか走らせるメリットあるのか?
618 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:44:59.93 ID:kphia42li
>>616 それ区急化しちゃうとまずいもんなのか?
619 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:45:02.77 ID:3Eq5QfhX0
>>615 大増発でしょ。ただ8両編成がなくなるとか
620 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:51:12.51 ID:iHkHUDcI0
>>618 八幡山で上位優等に抜かれないとならないからとか・・・
流石に通勤電車で運転停車扱いして通過電車を先に通すわけには行かないだろう
621 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:57:40.22 ID:2GEZDylE0
622 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:10:45.95 ID:RCwMkODS0
>>620 区急にすれば逆に逃げ切れるんでは?
そうする特急が遅くなるか…
623 :
622:2013/01/14(月) 19:12:07.61 ID:RCwMkODS0
>そうする特急が遅くなるか…
「と」が抜けてスマソ。
624 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:17:48.27 ID:iHkHUDcI0
>>617 高幡化けの高尾山口行きを区間急行格下げするのか?
2駅程度だしそれほど問題にはならないとは思うけど
だけど、高幡に車庫がある以上高幡不動以西各駅停車という種別は
あっても良いと思うけどな
通勤快速をそのまま残して、区間急行を高幡以西各駅停車の急行ってわけには行かなかったのかな
>>621 羽田空港からの特急が川崎手前の留置線に停車中に快特に抜かれて、川崎で
その書いとくの後ろに併結して行くってパターンがあった(今でも残ってるのかな?)
625 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:19:36.89 ID:RCwMkODS0
>>624 無駄に種別増やしたくなかったんでしょ。
626 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:26:42.32 ID:iHkHUDcI0
逆に今の通勤快速を百草園、中河原通過にしたら怒るかな?
どの道その2駅からはまず座れないし、朝ラッシュにしても通勤快速の直後に
各駅停車が続行しているダイヤだからさほど問題にはならないような気もしなくは無いけど
いずれにしても特急高幡不動行き、高幡不動から各駅停車京王八王子行きとして化けは残る可能性が
極めて高いんだし
627 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 20:27:10.84 ID:Kn7RVVgqO
急行高幡不動(高幡不動から各停京王八王子)
百草園にケンカ売ってんのか
628 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 20:33:26.06 ID:iHkHUDcI0
>>627 府中で各駅停車に接続させればそれほどでもないけど
ただ、今の平日深夜はつつじヶ丘で接続したのがそのまま百草園の最速だからな・・・
629 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:50:12.55 ID:n4/LNabC0
松山 @yokohama_kawasa 22:18
やはり新宿線の全面改正とは橋本急行→高尾急行しかなさげw
橋本区急が直通だと修正レベル
630 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:53:10.99 ID:y65HfS/f0
都営線内の通過運転の停車駅変わる可能性だってあるし
それなら抜本改正謳うよね
実際今の都営急行の停車駅は利用実態に合ってないところもあるし
都心部分の通過運転は
631 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:59:22.74 ID:iHkHUDcI0
>>629 殺すぞ
あるわけねえだろうが
同じ急行よりはまだ区間急行になったほうが改正になるだろう
632 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:02:54.28 ID:RD567PHE0
玉南厨発狂中wwwwww
633 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:04:00.08 ID:y65HfS/f0
ついに煽るしかなくなったね
>>506のデータが出てから本性が出てきた
634 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:05:42.83 ID:iHkHUDcI0
>>630 ただ新宿-本八幡30分は守らないとならないし
森下追加停車の時には岩本町の通過待ちを本線側にして捻出したけど、
ホームドア入れて通過駅の速度制限を減らすしか、都心部の停車駅増(九段下、小川町?)を吸収できる
スピードアップは無理だろう
635 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:09:50.24 ID:mM1tKEZn0
>>633 流石に殺す発言は発狂してるようにか見えない
しかも2chでそんな発言っていうのが余りに幼稚すぎる
636 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:31:36.41 ID:MavsDo5VP
早朝の(準)特急6本について:
京八発3、橋本発2、(準)山口発1は間違いないとして。
調布での相模原線通快(区急)→本線(準)特急への接続は続けるのか?
ニュータウン民の無謀乗換を無くすためにぜひ接続解除願いたい。
御茶ノ水方式で開扉のタイミングを調整してくれれば最高。
637 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:36:25.29 ID:yFORN13b0
>>629 >>506氏のデータが出る前は
とにかく本線の特急を無くすことばかりだったのに
ついに都営直通の振り方しか出来なくなったのか
んで、都営の直通を本線に振って相模原線はどうするの?
まさかその分橋本特急増やして10分おきとか
あり得ない妄想を振り撒く事はないよねwww
638 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:39:05.90 ID:hPzCWab10
639 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:50:59.57 ID:S6UxZBi00
>>637 確か相模原線の建設にあたっての資金援助の条件かなんかで
相模原線から都営へ直通がMUSTなんではなかったけ?
だからメインの直通を本線に触れないんだよね。
640 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:55:21.10 ID:hPzCWab10
>>639 その縛りを設けてた東京都の部署が格下げになって縛りがなくなったんじゃ
641 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:01:24.42 ID:S6UxZBi00
642 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:06:01.38 ID:/yhP/7mQ0
>>641 当時の運輸省だっけ。
通勤時間帯だけ守ればいいんじゃないの
643 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:19:42.76 ID:I5CC73ul0
都営線の急行は大島でうまく接続出来たらなーって思うんだけどな。
もしくは新宿〜馬喰横山各停で本八幡まで急行の区急みたいなの出来たりしないのかな。
644 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 02:10:49.30 ID:FmdZoHaJ0
>>643 都営のオナニー急行は大島接続やらないので、貴重な江戸川区の独占エリアが船堀以外使えないから糞なのは分かるが、馬喰以西各停とか高尾猿かよ…
せいぜい停めるとしても九段下だけだろ。
645 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 06:34:14.36 ID:mKi5Vnf8O
トゥイッター君はまだ健在か。
どっちの結果になろうともダイヤ発表後
玉南厨涙目w 又は
玉南厨釣れて楽しかったw
ってなるんだろうな。
今週は発表まだか?
646 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 07:20:17.96 ID:ALdqsYoK0
ダイヤと各駅標準発車時刻の突合が済んでいないので発表はまだ
告知日は来週後半(01/23, 24, 25)あたりかしら
いずれにせよ郊外住みは満員電車に一定時間乗らざるを得ない設計です
(朝は新宿着〜06:30の優等か、同〜07:00の各停を御利用ください、多少マシ)
特急増発で目先(気分)が変わってもその点は同じ
期待するな平凡な労働者よ
647 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 08:36:16.60 ID:7Ub4Mmrp0
Francisco ?@francisco_bot
テレビは、日本人の「自分で考える力」を奪い、不足を強調して消費意欲ばかりを煽って
いる。学校教育は子供たちの自尊心を奪い、長所を認めるよりも短所を指摘するような精
神構造が普通だと思わせてしまった。結果、多くの人々は、無自覚に対立構造をつくらさ
れ、いつも国内でいがみ合わされている
648 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 08:38:01.86 ID:QkF2DxJK0
649 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:40:42.28 ID:8QSMSk6k0
>>639 だから区急が橋本直通で急行は笹塚折り返しになるんじゃね?
650 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:45:05.34 ID:z9tqbttb0
>>615 京王車の「快速 本八幡」は激減するかもね。
(現行は夕方上りに急行調布→快速本八幡が20分毎だが。)
都営車も10両が減るかもしれない。
漏れの予想は夕方以降に都営の8両で20分毎と予想。
651 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 13:33:37.38 ID:kkuyGFw20
松山‏ @yokohama_kawasa
都営新宿線の20分サイクル維持は確定だし、全面改正と言われるような変更は高尾急行の他にないな。
調布立体完了後とか言ってるから間違いなく京王絡みの改正=都営単独の路線ならやらない
652 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 14:02:11.18 ID:+o6sa/Q20
急行橋本が急行高尾山口になるのは、都営線内にとっては「全面」とは言い難い。
むしろ、都営線内急行が笹塚or新線新宿折り返しになるとか、
都営線内の停車駅が変わるとかのほうがよっぽど「全面」改正。
653 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 15:19:04.92 ID:z9tqbttb0
本八幡駅の駅入り口に堂々と急行をアピールしている以上、
急行が無くなるということは考えにくい。
ぼくがかんがえたかのうせい
@急行が九段下に停車。
→せっかく莫大な金かけて(無駄な)改良工事をしたんだからねぇ。
ちなみに半蔵門線に乗り換えるひとは少ないが東西線との乗り換えは意外と多い。
しかし東西線との乗り換えはなにも改良されていない。
A急行の運転時間帯拡大
→例えば20時台になると毎時9本と日中の各駅停車と同じ本数になっている。
浅草線には夜間にエアポート快特を運転しているし、
この時間帯に急行を設定される可能性も
B区間急行の導入。
→都心側で各駅にとまる急行。ラッシュ時にあれば便利かも。
654 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:51:14.02 ID:lwmUGYyg0
いよいよ来週発表か。
今回は時刻表も発売するんだな
655 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:00:17.00 ID:dLSBsRcAP
>>653 超大穴で京王線内(準)特急とか
これなら都営でもインパクトあるし、京王線内で
見ても特急続行となっても棲み分けが出来て分散する効果も
ただ、それだけの11月の発表で黙ってるはずないし
656 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:10:15.56 ID:Tdbe+DkUP
プレスの種別停車表を見ろよ
657 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:14:29.71 ID:dLSBsRcAP
>>656 だからそんなの百も承知だ
あとは都営線内急行倍増とか?
658 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:21:00.29 ID:mKi5Vnf8O
>>653 特に2と3はありそう。区間急行とかありそうだな。
それなら新宿線も抜本改正と言える。まぁ区間急行なら
通過運転は東側のみになりそうだし、京王ユーザー的にはあんま関係ないかもな。
少なくとも急行の行き先が橋本から高尾山口に変わっても抜本改正とは言えない。
新宿線のみの利用者にとってはどうでもよいこと。
てか調布以西への僅かなる利用者にとってもどうでもよいわw
659 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:24:17.70 ID:jhMlwUT+0
660 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:27:25.33 ID:mKi5Vnf8O
661 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:29:17.85 ID:jhMlwUT+0
>>660 自分は府中から都営新宿線は使うし、そんな人はいくらでもいる。
小松菜=江戸川区のことな。
662 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:36:08.35 ID:mKi5Vnf8O
>>661 そんな隠語(?)があるのか
てか俺も同じく府中新宿線間をよく使うから言ってるけど
新宿線利用者全体からしたらレアだろ。具体的な数値とかはしらんが。
663 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:43:33.47 ID:uSe0g/1mi
しつこいぐらい都営直通を高尾急行にさせたがっている松山とかいう人は東府厨か?
このしつこさと来たらまさにその可能性が高いな、
過去に「東府中準特急停車運動」などという糞スレを何度もしつこく立てやがったぐらいだし。
664 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:21:24.26 ID:c6wfTssy0
>>663 高尾方面を準特急3と急行3の6本体制にしていいということじゃねw
そしたら京八の特急と合わせたら過剰過ぎる程優等天国だな
高尾方面を都営直通急行だけにしたら
せっかく増えてきた高尾山の客が離れてしまうよ
665 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:47:26.14 ID:wYhb+9QK0
そっか。玉南15本相模原線9本にしろってことか。
数年前は休日ダイヤはそんなんだったよな。玉南18本相模原線9本だったっけ?
いや現行でも休日朝の上りがそうだったかもしれん。
666 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:54:43.96 ID:I5CC73ul0
そういえば随分前に、
調布地下化時の改定で都営線は急行の他に快速も優等運転するみたいな書き込みがあったような気がする。
どこまで信憑性あるかわからんが、急行より下位の優等列車を設定する可能性はあるのかな?
667 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:13:11.13 ID:wYhb+9QK0
優等の種類が増えても、優等の本数は毎時3本が限度だろうね。
快速っていうよりは区間急行の方が可能性高そうだが
668 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:25:54.75 ID:IMLY4znLi
>>666 大島以東のみ急行運転の区急が誕生するかも?
669 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:34:08.74 ID:z9tqbttb0
>>665 土休日の朝に都営からの高尾山口行きが4本あって、その時間帯は
優等列車が玉南方面に毎時9本走っているよな。
高尾山口への行楽輸送目的でそうなっているわけだが。
優等の内訳が準特急京八3、準特急北野3、急行高尾山口3なので
高尾線内で準特急<急行の逆転現象が。
改定後には種別変更なしのまま、逆転現象だな。
670 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:40:47.71 ID:5iKX0A2A0
20年以上前の八王子市議会議事録から。
それから、北野駅に特急をというお話でございますが、これはいろいろな
問題が過去の経緯の中でもございました。京王側の言い分でございますと、
特急は短時間でお客さんを運ぶ目的がある、したがって駅と駅の間隔の問題
もあります。そういうことで、今、大体北野駅と京王の駅が3分のようでご
ざいますが、少なくとも最低5分間以上は必要であるというようなこともお
っしゃっております。それからもう一つ、1日乗降客の数でございますけれ
ども、数字で全部調べてみますと、北野の駅の場合はおおむね1日の乗降客
が2万人程度でございます。そういうようなことで、特急がとまっておる駅
というのはおおむね7万人の乗降客が利用されておりまして、そういうとこ
ろでございますけれども、そんなことで非常に難しさがあるということでご
ざいます。
671 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:49:13.86 ID:wYhb+9QK0
>>669 確かに下りも本数多いな。
逆転現象が起こってるんだが府中以西では所要時間があまり変わらなかったりする
片倉山田狭間通過しても高尾で2分くらい停車する急行が多い。単線はきつい。
10年前は20分間に特急と急行の両方が走ってたんだっけ。恐るべし
672 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:51:36.67 ID:Q0qCtFr40
>>669 同時間帯の同じ方向に高尾線内で通過運転の急行と各駅停車の準特急が共存することはないだろう
それは化け以上にわかりにくいぞ
今更休日の狭間などを毎時3本に戻すわけにも行かないだろうし
あるとしたら平日だけど、朝の高尾山口行きを数本程度ならまだしも
20分サイクルに出すメリットは無いし考えにくいな
673 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:57:50.39 ID:lwmUGYyg0
松山 @yokohama_kawasa 20:27
新宿線急行廃止も消えたし、サイクルもそのまま。
全面改正という都営のプレスに値する案は高尾急行しか無い罠
674 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:05:45.28 ID:Q0qCtFr40
しつこい馬鹿だ
675 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:11:37.07 ID:wYhb+9QK0
高尾急行になるだけで全面改正かよwwwほとんどの利用者にとって関係ないし。
わざと狂ったこと言って釣ろうとしてるな?
676 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:14:04.84 ID:pmcOB+ag0
新宿線は退避・接続パターンを一新する程度のモノだと思うけど
急行の行き先が変わるより↑の方が京王方面関係ない人にとっては大規模でしょ
>>668 大島以西で急行運転なら分かるけど(江戸川区民救済)、以東で急行運転は無価値すぎる
677 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:16:47.56 ID:Q0qCtFr40
いい加減に都営新宿線ネタはスレ違いだぞ
678 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:20:54.44 ID:c6wfTssy0
>>676 ラッシュ時のみの運転ならありなのでは
朝は都心方面、夕方は逆方向、日中は急行
679 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:37:08.36 ID:lwmUGYyg0
KOYA @KOYA20662701 21:08
京王のプレス見る限り、特急純増は無いからね。
高尾急行が出なければ本線優等は特急のみの3本に確定。
日中調布以東増発という文言ないからありえない話ではないよ
KOYA @KOYA20662701 21:11
本線9本相模原線9本 計18本
KOYA @KOYA20662701 21:21
@yokohama_kawasa 京王の新ダイヤで特急続行案を出してる人達って、橋本特急を全否定してた。
急遽出した苦肉の案だから池沼ダイヤになる。
つか都営新宿線が調布地下化で全面改正するというプレスを無視してるのは笑える
680 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:39:28.39 ID:Q0qCtFr40
嫌味たらしいポスターからして増発しかねえよ
もちろん特急系9本/時でな
681 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:47:32.63 ID:wYhb+9QK0
なんと言おうともそいつは反論してこない
相手にするだけ無駄無駄
まあなんであれ
>>646の言う通り、結局朝ラッシュはロシアの刑務所みたいな車内に耐えないといけないのだよ
通勤通学者にとってはどうでもいいわ。ただヲタとして気になるけどさ
682 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:49:52.13 ID:z9tqbttb0
なうなういっている人は知らないだろうけど、
以前このスレで橋本特急の正式プレスが出る前に
特急9本、続行運転、急行相模原線内各駅というダイヤを組んだ人がいて、
それなりに議論していたんだよ。
(8月頃だったかな。)
683 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:56:44.13 ID:I5CC73ul0
橋本特急を否定してた人は既存特急との入れ替えになると踏んだから否定してたわけで、
それは今も変わらないしだからこその9本案支持になるわけなんだが、その辺わかんないのかね?
684 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:56:57.58 ID:ataq3UVF0
京王が刑務所?
むしろ楽な方だろ。京王より混んでる路線なんていくらでもある
後ろの車両に乗らないほどの正真正銘の情弱なら別だが
685 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:03:58.27 ID:xMM0CWvS0
都営急行の九段下停車は嬉しいな
都営線乗る時はほぼ100%目的地九段下(乗り換え含む)だったし
独り言スレチスマソ
686 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:05:31.43 ID:wYhb+9QK0
>>684 だろうね。だからそう言う意味で刑務所と言っているのではないと気づいて欲しかった…
劣悪な刑務所だって田園都市線や東西線みたいな混み方はしないと思うぞwww
どっちも40分50分と乗ることはほとんどないだろうけどね
687 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:05:51.88 ID:leJV5/Gp0
日中の予想ダイヤ読めた!
平日
00特急八王子
02各停八王子
06急行高尾山口
10特急橋本
11各停橋本
(新鮮新宿12区急橋本)
16快速高尾山口
土日は急行八王子+準特高尾山口になるかな。
●調布〜北野は特急と急行が約10分間隔で走る
●橋本特急は調布までで2分徐行し、調布で救急接続なし
●快速は八王子特急を八幡山で待避
特急9本行程派のヤシへ、(そういえばヤシっていうヤシがいなくなったな)
新宿駅の次列車案内表示板に特急(準特含む)が3つも並ぶことがあるように思えません。
3つ並んだら異様だよ。
上記ならば、最大で2つだ。
688 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:10:58.88 ID:lwmUGYyg0
松山 @yokohama_kawasa 21:28
@KOYA20662701 京王のダイヤ改正は小規模でほとんど変わらないと言ってた奴と同じか?
都営の全面改正はプレス出してるから確定。
あと調布地下化の際と言ってるから京王ダイヤ改正の影響を受けるものと見るのが自然。
689 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:13:50.68 ID:Q0qCtFr40
(準)特急京王八王子行きがなくなる方がもっとありえねえよ
何より2月改正というところが味噌だろう
あえてJRなどの3月の改正より前に(さらに定期の切り替え時期である4月より前に)
やるわけだし、わざわざ敵に塩送るような馬鹿な真似はしねえよ
それだったら新学期後の5月に改正するよ
橋本特急はあくまで小田急の改正に先立ち先手を打つに過ぎない
わざわざ八王子の客を中央線にやるような自殺行為をしてまでやるメリットは
ない
相模原線は今でも小田急に勝ってるんだから本来無理してまでも特急を出す必要もない
その小田急にしたって向ヶ丘遊園-新百合ヶ丘が複線のままだし、頻繁に多摩線直通の急行系が
出せるわけでもないし・・
せいぜい区間準急を準急に格上げするくらいだろ?
690 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:14:00.93 ID:ataq3UVF0
新宿駅の次列車案内表示板に特急(準特含む)が3つも並ぶことがあるように思えません。
3つ並んだら異様だよ。
上記ならば、最大で2つだ。
もはや理由が宗教になってきたwww
真実は
>>506です
しかも本線系統の特急は相模原線と違い北野府中で緩急接続するから府中以西の各駅停車客も
吸い上げるので、ほぼ相模原線特急のWスコアになります。だから単純に本数が倍で全く問題がない
691 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:20:49.41 ID:Q0qCtFr40
本当は続行運転する一方を烏山やつつじなどにも止めたり、都営線直通にするのが
いいんだけど、とりあえずリリース済みの路線図見る限りなさそうだし
まあ、とりあえず続行運転で様子を見て、問題があれば秋くらいの改正で
準特急をつつじか烏山に止めても良いんじゃないの?一度止めたら通過にすることは
困難を極めるからな
だからこそこれまで特急を北野、分倍河原通過に拘り続けてきたんだし
段階を経て徐々に準特急に格下げし、満を持して今回の改正で北野、分倍河原
停車になるんだしな
692 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:22:40.11 ID:W0FvwjX20
693 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:24:23.11 ID:YgwYJ6Tm0
>>689 お前が出てくると尤もなこともヒステリーにしかならん
>>690 ただそれが世田谷区内の各停の間隔を崩してまでしてすべきかと言われると疑問ではある。
昼間なんて近距離利用も多いし
694 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:26:12.40 ID:ataq3UVF0
烏山+つつじ-布田の非定期が76086人
烏山-布田なら100841人
布田-つつじだと44000人前後しかないから全部あわせても府中一駅分にしかならない
烏山に退避設備ができれば緩急接続できて相模原線特急に近い人に恩恵がでるからいいかもしれんけどね
695 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:30:09.10 ID:ataq3UVF0
>>693 世田谷区の殆どの駅は快速も止まるから問題ない
世田谷区の各駅停車客の非定期は23623人しかいないから
東府中-西調布と相模原線各駅の非定期客のほぼ半分。高幡以西の各駅客程度しかいない
京王も快速という需要の実情にあった列車種別でちゃんと考えてる
696 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:33:33.31 ID:Q0qCtFr40
その快速は改正後八幡山で特急に抜かれるのがデフォになりそうだから
今以上に烏山以西への速達性は薄れることになりそうだがな
つつじまで逃げ切れればいいんだけど、そうなると各駅停車が八幡山から
調布まで逃げ切らないとならないし難しいんだよな
697 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:36:20.39 ID:ataq3UVF0
列車間隔のことだと思ったが。今回スピードアップの文字はかけらもないし
調布以東は現行ダイヤと同じくノロノロなんだろ。それなら快速八幡山退避させる必要なさそうだけど
698 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:39:00.87 ID:r2zJcO3R0
>>695 そういう問題じゃなくて、23区内については下駄電的な役割も強いからっていうことじゃない?
あのエリアは快速に合わせて行動するとかそういうのには慣れてないし、昼間なんかは1〜2駅ごとの利用も多いからな。
699 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:39:57.19 ID:lwmUGYyg0
cookie @cookie80564813 21:51
@KOYA20662701 橋本特急が純増ならば、中央線のようなプレスになる思うけどな。
仮に9本だったとしたら、何故載せんのよと思うだけ。
6本のままなら額面通り
700 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:40:21.09 ID:ataq3UVF0
>>698 統計データある
多いと思われるじゃあ単なる妄想
いい加減数字に基づく話しようぜ
もともと京王は地域拠点駅しょぼいんだから
そんなに流動あるのかね
701 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:41:37.54 ID:wYhb+9QK0
因みに、休日朝の下りは調布から北野まで続行運転だな
停車駅が増えていくけどなかなか減らせない現状
増発分をいきなり停車駅の多い種別にすると後がなくなっていくんだよな
つつじ仙川烏山八幡山とかの本数を増やしたら半永久的に本数を維持しないといけない。
快速の人気が低いけど、快速の停車駅を増やしたから各停を減らせたんだからな。
この余った3本の枠をうまく利用しないと。
702 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:41:46.08 ID:ataq3UVF0
エリアは快速に合わせて行動するとかそういうのには慣れてない
これも本人の主観的な感想
統計データの裏づけが欲しい所
703 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:44:33.52 ID:r2zJcO3R0
>>700 昼間の旅客流動についての資料って公開されてたっけ?
日中は朝夕と違ってみんながみんな拠点駅を目指すわけじゃないからな。
前から思ってたけど、ラッシュの都心対郊外っていうのはわかるんだけど、日中も同じ流動ばっかって思ってるやつが多くないか?
704 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:47:37.49 ID:r2zJcO3R0
>>702 ああ、時刻表見ないで電車乗る人が多いっていう意味だよ。23区内では常識的なことだから
705 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:48:48.35 ID:mKi5Vnf8O
>>699 中央線とは明らかに違う状況にあることがわからないのか?
頭が悪いのか性格が悪くてからかってるだけなのか
706 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:49:20.35 ID:ataq3UVF0
>>703 それがあると思うなら
データの提出が欲しい所。
今回だって非定期のデータが出てきたから話の矛先が変わってきたわけだし
世田谷区の都市計画見ると、世田谷区の京王各駅停車駅は今回の高架化でもたいした整備しないし
再開発で烏山を脅かしたと評判の仙川も定期率高かったりしたから、やっぱり京王沿線の近距離区間は
新宿-渋谷に流れてると思われるがな。傍証として京王も調布も新宿から15分(今回で16-17分になってるけどw)
では新宿に吸われるという理由で調布駅跡地に百貨店はつくらない。
707 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:49:37.57 ID:r2zJcO3R0
>>705 もはやここの連中を煽る為につぶやいてるとしか思えないわ
708 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:51:44.83 ID:ataq3UVF0
>>704 列車間隔10分切ってるから問題ないじゃん
快速停車駅なら
それとも芦花公園、上北沢、代田橋にいく流動がそんなに多いとでも?
山手線や丸の内線並みの高密度運転が必要なほど需要があると?
現実見ればいうまでもないだろw
709 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:54:14.27 ID:r2zJcO3R0
>>706 俺もそのデータがあったらみたいわ。
あくまで飲み屋で聞いた話なのでソースはないけど、駅前にスーパーが1件しかないような駅が最寄の人は下高井戸とか烏山といった物価が安くていろいろ店がある街まで電車に乗って日常的な買い物を済ませるんだと。そっちの方が電車賃払っても安かったりするみたいだし。
新宿・渋谷だとそういう買い物は時間かかる上に高いからなんかの帰りとかついでじゃないとしないんだと。
710 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:57:16.00 ID:r2zJcO3R0
>>708 通過待ちは総じて評判が悪い。
それに今の休日の臨時急行がある時間帯は
01山
12快橋
14
みたいないびつな間隔だし
711 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:57:44.31 ID:wYhb+9QK0
昼はこんな客そんな客が多いとか言うけど
もっと言うと、上りと下りでも違うよね
712 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:57:49.80 ID:ataq3UVF0
>>709 俺も非定期のデータ見るまでは仙川とかその辺の需要もあってあんなに増えたのかなと思ったが
実際はそうでもなかったし。
統計的に見たらどうなんだろうなと。
そもそも定期的に他の街に生活必需品買い物行くなら快速の停車駅ぐらいは覚えているよなあ
生活必需品はすぐ切れるから
713 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 22:59:50.73 ID:ataq3UVF0
>>710 平日日中の話なのになんで休日の臨時ダイヤの話してるの?
そもそもどんなダイヤ想定してんのよ
スジ書いてアップして
特急続行案はすでになんこかアップされてるしそれ前提の話してるから
714 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:02:22.72 ID:r2zJcO3R0
>>713 平日日中も休日日中も北野以西でいじることはあっても同じダイヤ組むと思うんだが。
スジは2011/3/11の16時台ダイヤの行き先を入れ替えるだけでいいと思ってるので割愛。
715 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:03:09.86 ID:r2zJcO3R0
>>712 快速の停車駅は覚えてても時刻表は気にしない人たちだからね。
716 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:06:18.77 ID:ataq3UVF0
>>715 そう、だから乗車チャンスが10分間隔以内の快速停車駅なら問題ないだろうね
各駅停車駅は需要上しょうがないレベル
>>714 16時代のダイヤがいいというのは勝手だけど最近出て来た非定期客の数字見ると
駄目駄目だね。続行ダイヤなら快速の八幡山退避別にいらんし
717 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:06:55.51 ID:Tdbe+DkUP
718 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:10:15.15 ID:r2zJcO3R0
>>716 特急続行ダイヤの一番クソだと思うところは、あの快速を急行並みのスジ立てて走らせるか特急のスジを寝かすかのどっちかだからありえないと思うんだよね。
なので元々需要過多な日中に関しては新宿〜調布を急行(区急)が逃げ切り、快速は八幡山待避がいいと思うんだよね
719 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:13:16.17 ID:ataq3UVF0
>>718 逆に特急のスジ立てる必要あるのかね
というか現行仕様のATCだとスジ立つかも怪しい所だし
調布以東の高架が進展すれば大多数の駅で60キロ進入できるようになるから
それまで辛抱が必要じゃないの?
あと絶対停止のつつじヶ丘、八幡山、桜上水(のぼり)なんとかしないとキビキビしたダイヤは難しい
720 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:15:27.13 ID:r2zJcO3R0
>>719 だからこそ快速が調布まで逃げ切るとか言う悲劇をなくして少しでもスジが寝ないようにすべきだと思うんだよね。
721 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:19:07.61 ID:ataq3UVF0
>>720 逆でしょ。
需要に即した列車間隔と本数をキープする方が重要かと。
特急を38分にしたところであまり意味ないし。
そもそも今回のダイ改予告でも速度に関してはまるで言及ないしね
722 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:21:23.79 ID:ataq3UVF0
結局データ全無視の冷蔵庫ってオチか
723 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:21:30.79 ID:r2zJcO3R0
>>721 たぶんダイヤに関する考え方が違うみたいだから堂々巡りになりそうだな
あの予告の時点だとダイヤの詳細が詰めきれてないと思うので、詳細な時間は出せなかったんじゃないかな。
例えば橋本→新宿36分って発表しちゃったら実は最速37分でしたっていうのができないわけだし。
724 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:24:41.64 ID:ataq3UVF0
>>723 非定期客のデータにあってないからな。調布以西の非定期客は烏山-布田間よりはるかにおおいんだから
(特急停車駅だけで烏山布田間の3倍以上)
速度をアップすると(といってもせいぜい2分)明白に乗客が大きくアップするという根拠やデータがあれば別だけど
725 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:29:02.13 ID:r2zJcO3R0
>>724 その非定期客がみんな新宿方面に行ってるのかって言われると甚だ疑問だけどな。
京王としては桜ヶ丘に誘導したいだろうし
726 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:30:07.34 ID:W0FvwjX20
>>723 どうやっても36分とか無理だろwww
現行の40分(調布で準特乗換え)→直通42分になる気がするぞ
727 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:31:16.30 ID:r2zJcO3R0
728 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:31:41.90 ID:rBrY4txl0
729 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:32:33.30 ID:ataq3UVF0
>>725 ほぼ上下対照のダイヤなんだからグロスで見れば同じじゃない
第一新宿から15分のところだとデパート建てない認識の会社が調布以東の需要当て込むわけ無いじゃない
新宿が遠い玉南エリアが狙いだろう
聖蹟の売り上げはここ数年きわめて堅調だから結果出してるし
言ってることめちゃくちゃだよ
730 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:35:51.41 ID:r2zJcO3R0
>>729 特急=対新宿・渋谷方面〜多摩地区用の種別だろ。
お前も十分言ってることがむちゃくちゃだよ
731 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:37:31.98 ID:ataq3UVF0
>>730 でそれを証明するOD表持ってるの?あなた?
さっきから一切データが出てこないんだけどw
データに基づいた話なら有用な意見だと思うけど
732 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:39:53.34 ID:ataq3UVF0
とりあえず ID:r2zJcO3R0
は調布以東の乗客が流動が新宿、渋谷方面に大幅に偏らないというデータを持ってきてくれれば
解決する訳だ
ないなら妄想の粋だな
相模原線の乗客数の定期ばっかりだったのに日中も大きく伸びているという妄想と同じく
733 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:41:28.33 ID:ataq3UVF0
面倒だけど調布以東の非定期のデータもつくるかあ
データ無視で需要無視の妄想ダイヤ垂れ流しも少しは減るだろう
734 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:43:28.66 ID:r2zJcO3R0
>>731 何でも数字の人には右から左かも知れんけど、
特急の停車駅が新宿・明大前・調布・府中・分倍・桜ヶ丘・高幡・北野…で、
急行の停車駅が新宿・笹塚・明大前・桜上水・烏山・つつじ・調布・東府中・府中・分倍・桜ヶ丘・高幡・北野…で、
調布以西に関しては東府中に止まるかどうかしか変わらないわけだけど、区域内移動であればどっちでも同じじゃん。
でも調布以東では一気に明大前か世田谷区内の中駅をこまめに止まってくかの違いがあるわけなんだが。
735 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:44:21.37 ID:ataq3UVF0
>>734 だから具体的に数字化して頂戴
数字化できないと議論にならない
数字は?
何度でも聞く。統計データは?
736 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:44:53.29 ID:leJV5/Gp0
>>717 ポイントは急行、区急をいかに高速で走らせるか。
急行は18分半ぐらいで調布まで走る。現行の準特+2分。
橋本特急のスピードは犠牲にした。それでも橋本まで37分ぐらいだよ。
いずれにしても、八王子特急を調布まで15分台以内で走らせ、21本/hならば
快速は八幡山か桜上水での八王子特急待避が必須となる。
737 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:47:59.72 ID:r2zJcO3R0
738 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:50:28.74 ID:+o6sa/Q20
快速を八幡山で待避させて特急系のスピードアップをしたい人は、
調布での10分おきの急急接続ができなくなるわけだけど
桜上水・烏山・つつじ⇔府中以西は完全無視?
それとも急行が本線で乗り換えなしになるから20分に1本でもいいとか?
739 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:53:12.12 ID:Q0qCtFr40
無視していいだろう
桜上水-東府中にしても各駅停車が先着するくらいだからな
740 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:56:48.55 ID:Q0qCtFr40
あと、快速を府中方面にもってけばそこそこ早く府中からつつじなどにいけるぞ
逆に言うと調布での救急接続が激減することになるんでその救済で新快速を府中方面に
振るのかもな
八幡山まで逃げ切れれば、つつじ、烏山は速達性があるし
桜上水なんか元々車庫があって乗務員交代のために急行が止まるようなものだから
完全シカトで問題なし
741 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:01:43.06 ID:ybwyFMfT0
>八幡山まで逃げ切れれば、つつじ、烏山は速達性があるし
そうじゃなくて、今の快速は新宿⇔烏山つつじの速達と
烏山つつじ⇔調布乗り換えで府中以西の速達の両方を
担っている。これが半減するとなると、なかなか不便。
烏山停車の準特とかができれば、快速は八幡山待避で全く問題ないんだろうけど。
742 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:10:58.18 ID:UGIteN3m0
743 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:16:00.65 ID:WmsXW8bh0
日中の調布以東の非定期客
順番に全種別合計-快速-急行&区急の順
布田-つつじヶ丘 044206 019022 019022
布田-仙川*** 068961 043777 000000
布田-千歳烏山* 100841 075657 050902
布田-八幡山** 122402 089909 000000
布田-桜上水** 142305 103252 064246
布田-下高井戸* 163419 124366 000000
布田-明大前** 184851 145798 085678
布田-笹塚*** 223679 174872 114752
布田-笹塚間の各駅停車駅のみ
代田橋のみ9754
代田橋-芦花公園(桜上水退避関連まで)23623
代田橋-布田48807
緩急接続があるから一概に言えんが
布田-笹塚間の急行停車駅の乗降客だけ見ると橋本特急以下
布田-笹塚間の快速停車駅の乗降客だけ見ると本線系統特急以下
布田-笹塚間の各駅停車駅の乗降客と、府中以西の本線系統の各駅停車駅の乗降客はほぼ同じ(府中以西227319人)
布田-笹塚間の各駅停車駅のみの乗降客は相模原線各駅停車駅と東府中-西調布間の各駅停車駅の客数に近い
これ見る限り調布以東も10分間隔基本でいいんでね
急行20分毎も停車駅間の輸送だけならきわめて妥当、緩急接続も考えて快速の設定も妥当かと
こう見るときわめて現実に即したダイヤってのが良く分かる
さすがより詳しいデータ持ってる電鉄会社様だ
744 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:20:33.02 ID:UGIteN3m0
>>743 ちょっと気になったんだけど、笹塚〜調布以西って考慮したデータ?
745 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:23:52.75 ID:WmsXW8bh0
単なる乗降客だから流動は分からない
ただ上下で現実にあった形の違うダイヤは提供できないし、より流動が多い方向へ優先した
ダイヤに組んだ方が全体として得になるんじゃないかな
746 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:27:11.51 ID:UGIteN3m0
データ至上主義っていうのもわかるけど、ダイヤって結局ちゃんと定刻通り走らせられるか、先行列車に詰まって客に不快な思いをさせないかっていう観点も大事だと思うんだよね。
前電鉄が取った調査で、混んでても1分でも速い方がいいっていう結果も出てるし、無理に特急を続行させて、快速を調布まで逃げ切らせて全体的に遅くなるっていうのは本末転倒だと思う。
747 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:29:27.99 ID:WmsXW8bh0
だからそうすると具体的にどれだけ客が増えるかを定量化できないと
現実の会議でハネられて終わり
よくある会議の光景じゃないの?それ
京王はこれよりも詳細の発着別の流動データも持ってるだろうから
748 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:36:25.37 ID:UGIteN3m0
>>747 でもお前の理論だと橋本特急設定の理屈が通らないんだよな。まあ政治的な問題もあったみたいだけど。
鈍足だと前回の失敗の二の舞になるわけだし。
政治的な問題で思い出したけど、鉄道のダイヤは政治と密接に関係してるので、旅客流動の問題も重要だけど政治的要素も考慮しないといけないので難しい。
公約で京王線の高架化に懐疑的だった保坂区長があっさり高架化を認めたあたり、なんか裏事情もありそうな気もするが。
749 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:38:14.75 ID:WmsXW8bh0
>>748 だってあれ、快速の停車駅が2つ増えてないじゃない?
普通も20分に3本あったし
橋本特急時代のダイヤとは全く違うよ
しかも相模原線の乗客は日中でもおそらく今よりも少なかっただろうし
750 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:42:20.03 ID:kwjXdaFY0
>>746 所要時間関係なく通過駅が多ければなんとなく速く感じるもんだから、
そうでもないんだよ。
751 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:44:52.28 ID:ybwyFMfT0
快速の八幡山待避派は、橋本特急設定が理由?
それとも橋本特急がなくても同じこと主張してた?
752 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:45:59.67 ID:n0BdvR1U0
>>748 ありえるよなぁ。急行増やすかわりに高架化認めますっていう取引とか。京王としても増発せざるをえなかった分をうまく割り当てられるし
753 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:46:02.78 ID:UGIteN3m0
>>749 その当時は快速がどっちかって言うと急行に準ずる種別だったからな。今の快速はまさに削減された各停の代替を兼ねてるのに調布まで急行に準ずる役割を担わされてるからいろいろボロがでてる
>>750 それもそうなんだけど、高尾準特が烏山とか仙川あたりから詰まるのは俺の周りだとかなりマイナス評価だぞ。
754 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:46:32.87 ID:DomexcLf0
755 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:47:02.75 ID:UGIteN3m0
>>751 元々割り振りがどうであれ6:6:3:6ダイヤになると思ってたから前から主張してたよ
756 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:50:33.08 ID:WmsXW8bh0
>>752 輸送量的には妥当じゃないの?
2本退避のない桜上水までは各駅も普通に使われるだろうからなおさら
布田-桜上水までなら全種別でも橋本特急よりやや多い14万人しかいないよ?
政治的な密約とかは妄想なんで除外だわね
第一烏山に退避駅ができるんだから良くなる可能性の方が明らかに高いし
757 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:52:12.05 ID:WmsXW8bh0
ID:UGIteN3m0 (6回)
はデータを持っていない
数値化できないことでしかケチをつけられない
あげく密約とか陰謀妄想論全開
758 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:57:07.77 ID:WmsXW8bh0
759 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:03:36.97 ID:J2+vdyfU0
かつて(過去の橋本特急の走っていた時代の)の快速は、
急行の一部追加停車のような列車だったのに対し、
今の快速は「各停に毛の生えた列車」この表現気に入った、
とても千歳烏山・仙川・つつじへの速達列車とは言えない。
俺も特に八王子特急は高速で走らせたいので、
停車駅の多い快速は八幡山で待避するしかないと思う。
760 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:06:07.46 ID:WmsXW8bh0
そもそも急行なら仙川住民の恩恵ないじゃんw
で千歳-つつじが丘限定だとつつじでの緩急接続考慮しても
非定期は烏山+つつじ-布田の非定期が76086人
橋本特急の12万人すら程遠い
そもそも10分ごとにするほどの需要がない
761 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:12:55.21 ID:UGIteN3m0
>>756 残念ながら鉄道と政治は密接に関連している。そもそも都市計画って知ってるかな?
橋本特急設定について県と政令市から政治的圧力がずっとかかってたっていうのも知ってるかな。
烏山の商店街が特急停車反対だけど急行もっと増やせって言ってたのも知ってるかな?
過去どれだけ地元自治体の要望が無理矢理通ったダイヤ改正があったかってたのも知ってるかな?
そんな綺麗ごとでダイヤが決まれば苦労しないよ。それこそ調布と布田の統合もうまく行ってるよ。
結局許認可権をどこが持っているか、線路脇の道路は誰の持ち物か、なぜ政治家はすぐ結果を求めるか。
大規模工事を控える上ではこういう事柄にも注意を向けた方がいいよ。
少なくとも工事終わったら便利になるじゃんが通用しない相手。
っていろいろ講釈垂れたけど、本音としては調布で急急接続は維持で、接続するのはすべて特急と急行・区急にして快速は仕方がなく走らせる八幡山待避のスジにすれば特急のスジが寝ないで済むし、快速が原因の遅延や徐行もなくなるかなと思ったんだが
>>758 時期的には現実的。てか明日昼間暇な誰かが確認してうpすれば済む問題じゃない。複数人が
>>760 フリークエンシーの問題。これに関しては需要数無視しても間隔を維持しないといけない。
仙川に関しては八幡山待避の快速があれば今みたいな19-1ダイヤは解消されて全列車が戦力になるからそれで勘弁してもらえばいい。
762 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:26:52.19 ID:O8kWX8h/0
>>760-761 なんでもデータ通りに行かないのがダイヤ設定の難しさだよね。設備の制約もだけど、自治体の口出しも無碍に出来ないので厄介。
それと急行・区急と快速の本数が20分に1本ずつで快速が八幡山退避っていうのはまずありえない。
でも快速を調布まで引っ張れるかと言われると難しい。そうすると自ずと見えてくる。
763 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:31:01.53 ID:WmsXW8bh0
特急のスジを寝かせるという当たり前の結論だわね
冷蔵庫厨はまだ健在だったんだね
764 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:35:14.99 ID:O8kWX8h/0
>>763 寝かせたらそれこそ中央特快に対抗できなくなる気がするが……
データ厨ってどっか本末転倒なところがあって賛同出来ない。
765 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:37:08.70 ID:WmsXW8bh0
本数が大事だし
それに40分が35分になるならいいけど
40分が38分になってどうすんのって感じ
それで片方が毎時3本片方が毎時6本なら話にならない
766 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:38:30.48 ID:kIzqO/o00
日中〜夕ラッシュの快速は全部区間急行に置き換えでいいよ。
767 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:43:16.11 ID:O8kWX8h/0
>>765 日中は近郊区間はともかく、都市間は所要時間重視だろ。
停車駅増ならともかく、先行列車に詰まって徐行することを前提にダイヤを組むとか笑えない。
768 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:45:23.61 ID:+/FDRqlYO
無下にできない
769 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:47:16.20 ID:WmsXW8bh0
>>767 だって単純な京王八王子と高尾だったら38000人しか非定期がいない。府中一駅以下
ただし府中以西なら布田-笹塚よりも多い
退避の関係で各駅が戦力として見込めづらい布田-上北沢ならWスコア誓い
だから準特急が特急になった
そして八王子と高尾以外では殆ど競合がない
本当冷蔵庫厨って頭おかしいんじゃないの?
770 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:50:21.61 ID:WmsXW8bh0
これが阪神間みたいに拠点駅以外も平行していれば京王もとんでもないことになってただろうけどな
771 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:53:01.47 ID:O8kWX8h/0
>>769 データはわかるけど、結局府中とか高幡も競合してるからふんだららって玉南厨が言ってた記憶があるんだが
それと冷蔵庫厨はお前。あいつはデータ大好きでデータに出ない実情をむししまくってるところがお前そっくり
772 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:57:38.03 ID:WmsXW8bh0
>>771 いいからデータで反論してね
数字への反論は数字で
府中と高幡の競合についてデータある?
例えば市町村の人口の伸びと最寄り駅の乗降客のデータの相関とかからデータ出してみたら?
そういうのは反論する側が用意するもんだ
できないなら、データも無いのに文句言ってるだけだね
なんで数字を示して反論しないの?できないの?
データ基づかないこと言ってるから厨扱いしてんだよ
ちゃんとデータに基づいた意見ならここまで言わん
773 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:59:54.68 ID:tFhs9yqV0
高架化完成時云々とか気が早すぎ
その頃には利用者減で日中12-14本/hとかになってるw
774 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 02:02:01.94 ID:WmsXW8bh0
東京圏の人口減が10年で急速に進むって予測はあまり無いけどね
まあ大地震起こればどうなるかわからんから予測がすべてともいえないが
そこはすでに出てるデータと違うところ
775 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 02:05:48.46 ID:tFhs9yqV0
>>774 人口減じゃなくて利用者減な
周辺人口が増えてる田都でも利用者数は減っている
776 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 02:08:12.73 ID:WmsXW8bh0
逸走する先がそんなにあるとも
京王は調布以東だと道路事情あまり良くないからね
小田急の狛江と競合する国領くらいか?
777 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 02:18:54.25 ID:tFhs9yqV0
>>776 他線に流出じゃなくて鉄道利用者自体が減少する(京王に限ったことではない)
ライバル(?)の中央線や小田急も例外ではない
団塊世代の退職などで通勤需要が減る(特に相模原線)
(定期・非定期ともに)遠距離利用者が減る(既に数年前から利用距離平均が減っている)
778 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 07:44:24.97 ID:k/bI/hHB0
冷蔵庫厨こと ID:WmsXW8bh0って、いかにも常識がなさそうだよな。
不完全なデータを持ち出して自分の都合の悪い案が出ると排除しようとするし。あくまでこういうデータに基づいた案の1つであると謙虚になればいいのに
779 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 08:11:01.98 ID:TLE806PT0
KOYA @KOYA20662701
@cookie80564813 最速優等の増発をプレスに載せないケースは無いよな。
中央特会は快速の置換えだから改悪駅続出なんだが、アピールの嵐。
橋本特急 @PINO06011659
京王の新ダイヤで橋本特急と高尾準特を続行させる案見るが、空気輸送になるだけだからやらないでしょ。
つか橋本特急新設がプレスになる前、こんなダイヤ案見たことなかったんだが、玉南民のエゴか?
780 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 10:11:38.92 ID:h5MnKg5pP
>>779 バカ発見器のアホつぶやきは貼らなくていいから
781 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:02:41.52 ID:R5D9YL2W0
だかなんでデマイッター民は2ch民=特急9本って決めつけているんだ?
782 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:10:02.46 ID:o4+pjA4dP
>>779 都営急行を高尾に持ってこうとするのもてめえのエゴだろうが
783 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:20:31.60 ID:o4+pjA4dP
>>779 都営急行を高尾に持ってこうとするのもてめえのエゴだろうが
784 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:22:13.23 ID:RjkCqkb00
785 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:02:26.40 ID:jQHaRv760
やっぱ夕方の快速調布はどうにかならんかなぁ。
786 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:58:50.21 ID:G2V54HCg0
>>781 一緒にしないでくれるか。
ギャーギャー言ってるのは捨て垢の3人(4人?)だけだ。
787 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:29:49.09 ID:DomexcLf0
788 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:29:10.00 ID:62azPkmI0
>>785 都営線直通が増えることはリリース済みだから解消されるんでは?
どの道府中方面、橋本方面ともに夕方ラッシュは優等、各駅停車それぞれ
10分おきにはしないとならないし、必然的に調布以東も増えることになるから
789 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:39:22.96 ID:WmsXW8bh0
その捨て垢も同一人物の自作自演だろうし
790 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:43:53.57 ID:R5D9YL2W0
>>786 あなたは風評被害を受けたわけだから、捨て垢を恨みなさい。
791 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:01:22.05 ID:/5JPMdVb0
>>788 しかし直通が増えるのはどの時間帯なんだろうな
夜のラッシュのピークだけか、22時台までなのか。
直通が3本である限り24本運転は無理だろうな
21本運転なら相模原線優等が減便になるのか…
792 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:04:41.46 ID:UGIteN3m0
>>788 問題はどの時間帯まで都営線直通を増発させるかだよな。
個人的には橋本特急が設定されてる時間帯(=橋本上り22時ごろ)までは調布時点24本ダイヤはやる羽目になると読んでるけど、
ずっと24本で組むと都営線が20分に3本になる時間帯の間隔がいびつになるし、かと言って20分に1本つつじ折り返しを設定するのかと言われると怪しいところだし。
あと夕方以降に笹塚〜つつじヶ丘が21本になるダイヤの場合、この時間帯については特急・急行・各停各6本に快速3本につつじ折り返し3本というのは間違いないと思う。
需要としては調布以西の方があるのはわかるけど、現実問題として快速調布が遅延爆弾でこれの解消が最優先だし。
793 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:18:26.17 ID:/5JPMdVb0
>>792 20時以降空いてきたら必ずしも急行以下を15本も用意しなくてもいいんじゃないかと思うが
昨年8月までだって20時以降は各停つつじ行きは設定されていないから
794 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:23:44.97 ID:UGIteN3m0
>>793 下りに関しては前から快速調布だったから、やっぱり下高井戸と仙川で9本維持しないとまずいんじゃないかなって思う。
ただそれが今と同じ調布まで逃げ切るって言うのは考えにくいと思うし、今みたいな調布化けも考えにくいし。
深夜帯になるまでは相模原線の擬似10分サイクルは維持させると思う。
795 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:30:04.58 ID:62azPkmI0
>>791 終日かもな
調布以東21本運転をする場合、京王線新宿の処理能力を超えてしまう恐れがある
ダイヤにゆとりを持たせるためにも現行の橋本系統の急行(改正後は区間急行?)とともに
もう一つ直通させても良いんじゃないかと
候補は快速か各駅停車になるけど、快速にするとつつじ以東から京王線新宿への優等がなくなってしまう
から各駅停車の半数かな?ただし、直通需要ゼロの高尾山口まで延々と各駅停車で乗り入れるのも無駄だから
相模原線の方に振って本八幡-橋本の各駅停車にするのがいいかと
相模原線は各駅停車でも駅間距離が長くて急行レベルになるし、区間急行と共通運用に
出来るメリットもある
いまや蝉に9030が使われることも日常茶飯事だし、運用上の都合とはいえ調布(回送でつつじ)-橋本の各駅停車
にも使ってるくらいだから本数は余裕で足りるし
796 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:32:41.43 ID:62azPkmI0
日中から京王線笹塚以遠へ行く直通電車が増えるとなれば都営側から見ても
抜本改正になるし
少なくとも急行を橋本行きから高尾山口行きに振り返るべきだとかほざく誰かさんの妄想よりはずっと
抜本改正になるぞ
797 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:39:01.10 ID:UGIteN3m0
>>795 終日だと余計特急系純増はなさそうな気もする。
各停だと確かにダイヤは組みやすくはなるんだけど、近距離ユーザーに京王線新宿に行くために笹塚で強制乗換を2回に1回させるのはどうかと思うし、京王百貨店の売上にも響きかねないからなぁ。
やるんだったら純増分をそのまま放り込むのが一番だと思うし、個人的には今のつつじ返しのスジをそのまま八幡山待避の快速にすればそのまま都営線に放り込めると思うんだが。
ただこれをやるとなると調布で橋本特急と接続する高尾急行を都営線直通にする必要性が出てくるが
798 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:41:30.80 ID:UGIteN3m0
>>797の補足。
なので日中の増発はないと思う。特急と急行(区急)と各停を京王線新宿から10分おきに出せば綺麗なダイヤになるしね。
臨時や競馬急行は全部新線5番線発着にするしかないが。
799 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:42:43.82 ID:CpZ5cvvxi
>>795 車両スレで9030以外の車両も都営直通対応改造するなんて説があったが…
800 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:53:56.62 ID:fNJdMxdi0
>>798 京王線からの直通が快速に変更なら十分抜本改正じゃないか?
801 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:54:02.24 ID:K1HVnxUgO
>>799 ついに、9000系が都営直通になるとか?
もとは、9000系は都営直通のために作られたはずでは‥‥。
802 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:59:39.61 ID:YewEvryoO
京王直通を2倍に増やしても抜本改正とは言えないような。
誰かさんのは論外
新宿線自体ののダイヤが変わらないのに抜本改正なんてことがあるのだろうか
803 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:02:28.06 ID:62azPkmI0
新線新宿から京王百貨店はすぐなんだけどな
むしろ小田急に取られないためには新線の方が良いかと
(準)特急を都営線に持ってけば解決するんだが、路線図見る限り
なさそうだし
804 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:07:04.36 ID:eXpUTY5q0
都営のほぼ全てが笹塚以遠直通になったりして
本線方面(快速)3、相模原線方面(区急)3とか
そしたらそれなりに抜本改正になるかも
805 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:09:08.63 ID:62azPkmI0
>>901-902 9000はバリバリ都営直通に使ってるけど
30番台のみだけど
9000の8連はをはじめ、7000も都営直通の準備工事はしているようだけど
806 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:09:12.48 ID:UGIteN3m0
>>803 いや、京王線新宿の方がぜんぜん近いと思うが。
新線新宿の目の前はルミネ1だろ
807 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:12:56.86 ID:62azPkmI0
>>906 まあ、小田急に比べたらってこと
それと、新線新宿よりさらに遠い大江戸線新宿は京王百貨店前を名乗っているんだけどな
明らかに新宿西口の小田急百貨店前ということに対抗してのこととは思うけど
808 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:16:31.20 ID:CpZ5cvvxi
809 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:30:19.31 ID:K1HVnxUgO
JR新宿南口から、新線新宿のホームに行く、京王線ユーザーっているのかな?
今より浅い位置で、2面4線で、直通の特急があれば、多少は流れたのかな?
タラレバですまないが‥。
810 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:31:16.28 ID:J2+vdyfU0
以下の3種が本線新宿発着。3線あるので、10分サイクルならば折り返せるはず。
今の阪急京都線の梅田と同じ。
特急(準特)
急行(区急)
各停
そして
快速
は新線〜都営に直通させる。昼間は20分おき、夕方は10分おき。
競馬急行は競馬快速に変更して、カゲスジに突っ込む。
これが一番わかりやすいよ。
811 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:31:35.76 ID:UGIteN3m0
>>807 小田急とは広告を相互に出してたりして友好関係だけどな。客層も違うし
それに百貨店の入口はルミネ口や広場口使わない限り改札の目の前だぞ
812 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:35:25.50 ID:UGIteN3m0
>>809 タイミングによってルミネ口と使い分けてるわ。
京王線新宿発の急行乗れるならそっち使うし、乗れなさそうで新線まで間に合いそうなら新線に行くし
>>810 競馬臨が東府中→調布で逃げ切れるかどうかは知らんが、それが一番わかりやすくて利用者目線に立ってると思う。
競馬急行は八幡山で運転停車じゃだめなのかな
813 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:57:42.37 ID:R5D9YL2W0
都営直通が増えるのは「平日一部時間帯」とプレスにある。
京王は2001年改定以前は平日と土休日でパターンが微妙に違っていたとはいえ、
根本的なパターンと平日・土休日で変えるとは考えにくい。
したがって平日にあって土休日にないパターン、すなわち夕方だけ増えると予想。
814 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:16:26.81 ID:FDEz0Y1r0
>>808 7000系は6000のステンレス車体になっただけ(他社なら同じ形式であってもおかしくない)
ので大丈夫なはず
実際9030が登場する前に7000の改造のうわさもあった
>>810 阪急にたとえるな!!水と油だろうが
京王線新宿の場合1,2番線の同時発着が出来ないし
815 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:19:17.97 ID:FDEz0Y1r0
それ以前に特急が毎時9本走ることになる前提で都営に流すことになるだろうとしている
んだが
また府中方面特急減便主張の橋本厨かよ
816 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:27:07.65 ID:gTMu72df0
>>814 阪急は同時発車そのものができないんだが。
>>815 都合悪くなったら全部相線民のせいに済めばいいと思ってるとはおめでたいな。
というか特急9本確定のソースあるの?
少なくともあのリリースにそんな文言一言も入ってなかったと思うが
817 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:28:03.90 ID:FDEz0Y1r0
なんだよ
797も橋本&東府厨か
まだ都営急行を終日無意味に高尾山口まで直通させる妄想をしてるのかよ
しかも平日に
調布以東21本/hは確実だろう
空気輸送だろうが乗るほうにしたら関係ない
調布で折り返せない以上そうするしかないんだから
818 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:30:02.62 ID:1djoy5Lo0
>>801>>805 防火か何かの基準変更で、基準をパスできなくなったと聞いたけど。
基準が変わる前に、通していれば良かったみたいだけど。
>>808 6000系以降の京王線用は、乗り入れ規格サイズで設計されてるよ。
819 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:30:39.68 ID:gTMu72df0
>>817 >>798を意図的にスルーしてるあたりがなんとも。
調布で折り返せないなら八幡山で特急通過待ちの快速本八幡行にすればよい。
18本/h→21本/hの増加分は特急ではないよ
820 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:32:24.86 ID:gTMu72df0
>>818 防火基準が変わって新規で乗り入れ運用に就かせる場合は各車両ごとに区切れる構造にしないといけなくなった。
なので連結面の扉を各車両ごとに設ける必要がある
821 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:33:19.71 ID:63g9fLFl0
プレスに書いてある新設をどういう意味で京王が載せたかって事だよな。
現状どっちとも解釈できるからな。
822 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:34:02.10 ID:FDEz0Y1r0
>>816 都営急行を高尾山口に持ってくなんてリリースもねえがな
何よりあの嫌味たらしいポスターが全てだろう
あれがなければまだこっちも考えたけど
特急9本/hになったとしても調布の時点で特急が10分開くことがあるからだろ
橋本厨の妄想のとおりだと、対新宿で今より改善されるのは相模原線急行停車駅と
西調布〜東府中(快速停車になって飛田給退避がなくなり、調布でもスムーズに特急系に乗り継げるから)
だけしか改善にならないのに、その他大多数の犠牲があるのにあんなポスター出すはずない
823 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:40:45.59 ID:gTMu72df0
>>821 ただ純増だとドヤァって感じにリリースに載せるのが鉄道会社にありがちな書き方だからなぁ。
>>822 >>797-798の流れも読めないのかな。
やっぱ高尾急行は京王線新宿発着って書いてるだろ。
ポスターごときに執着してるけど、あれ井の頭線も含めた全駅共通ポスターだからな。そんなに深い意味はないし、なんか言われても「いろいろなご利用パターンがあるから云々」って言われておしまいだろうに。
北海道上川郡在住の人の意見を京王が相手にするかどうか知らんけど
824 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:46:53.47 ID:FDEz0Y1r0
だから、高尾急行そのものが妄想だって言うわけだ
でも、それだからって40年以上続く伝統の八王子系統の特急を削るなんて
ことはもっとありえないからな
調布で乗り換えればいいとかそんな斧は通用しないから
独壇場の橋本とは違って、そのような文化がないし、そんなことしたら
中央線に降参宣言するようなものだ
降参するんだったら新学期の定期切り替え後の5月改正にするだろう
825 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:52:15.05 ID:FDEz0Y1r0
何故か斧になってた
826 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:52:21.84 ID:gTMu72df0
>>824 別に京王は伝統で飯食ってるんじゃなくて、客運んで飯食ってるんだけどなぁ。
極端な例を挙げるけど、仮に京王八王子の1日の利用者数が4桁で、橋本が6桁になっても同じことを言える自信はある?
伝統って言うのはそういう意味だよ
827 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:57:47.01 ID:x49Gl4JH0
>>824は根拠がないから伝統みたいな理屈として破綻してるものを出すしかないんだろうな。
営利企業ならよっぽどお付き合いとかがなければ伝統を棄てるときだってあるのに
828 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:03:14.94 ID:24iQdd40P
ただ、独壇場の橋本とが違って、京王八王子は特急なくしたら特に日中の
非定期客は激減するぞ
ラッシュ時は中央線圧倒的有利だけど、日中や休日はそうでもないし
高尾山口系統を急行にして新宿出るのに2回乗り換えなんてのも論外
それを考えると橋本特急はまだ早かったんだよな
小田急の複々線が完成しても遊園-新百合が複線のままだとそこまで
多摩線からの直通優等が増やせるわけでもなさそうだし
せいぜい区間準急を準急にする程度だろう
(遊園始発の千代田線直通各駅停車で補填)
829 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:10:17.03 ID:d1xh1YyG0
>>828 八王子市旧市街はパイが小さいから他地域の利便性の為の割を食らっても仕方がないな。
京王八王子なんて町自体がオワコンだし
830 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:28:36.23 ID:NLXN4BTo0
てす
831 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:57:27.09 ID:NLXN4BTo0
京王自身はは烏山に待避線作りたい
そのためには世田谷村(笑)にいい顔しなきゃいけないから特急純増せず急行純増で決まりでしょう
つーことは国領布田の地下化の見返りってホームドア設置だけってことになるのか(泣)
ただ、使えねえ快速を各停に格下げすれば特急9本でも
特急続行無し・特急のスピードダウン無しでダイヤ組めるんですね
国領布田は毎時9本になって地下化の見返りになるし
832 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 02:10:34.41 ID:0VmJGefg0
俺は北野と八王子両方利用できるが本線特急削ったらJRに切り替えだな
日野市・府中市あたりに住んで両線使える人も切り替えるだろう
京王は地獄を見るがいい
京王バスや多摩都市モノレールはJRと京王の駅を結んでいるのだから人の流れが変わるだろう
833 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 09:05:12.41 ID:/IqvQ6lAO
cookie @cookie80564813 13:29
@KOYA20662701 京王線の新ダイヤで本線系統の特急が減便されると言ってるが、プレス見た感想ね。
特急増発のようなポジティブな案件は載せるのがふつうだもの。JR中央線はいい例だね
cookie @cookie80564813 13:24
京王の通過人員見たけど、調布以西:相模原線の比率は約4:3.
これで特急を全て本線にしてた現行ダイヤは酷過ぎたね
834 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 09:08:44.89 ID:/IqvQ6lAO
KOYA @KOYA20662701 18:58
京王のスジ屋が中央線の後出しプレス見て、本線系統の特急減便計画を変えたりしてな。
玉南厨が希望持つにはこれしかない(爆)
橋本特急 @PINO06011659
@KOYA20662701 諦めが肝心という言葉もある。
空気輸送必至の特急続行なんてやるだけ無駄。
橋本特急 @PINO06011659
新宿八王子間で京王線は中央線に勝てませんよ。
本線系統の特急が半減される感じだが、これでいいと思う。
中央線に勝てないのに特急続行させて空気輸送になるよりは懸命
835 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 09:33:33.13 ID:qtQJh94RP
>京王のスジ屋が中央線の後出しプレス見て、本線系統の特急減便計画を変えたりしてな。
頭悪過ぎる。こいつ働いたことないんだろうな。
836 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 11:11:22.53 ID:eebF366f0
デマイッター捨て垢氏は根本的な勘違いをしているな。
相模原線利用者からすれば本線特急が3本でも6本でも関係ない。
(むしろ本線特急が6本のほうが新宿で座れる可能性が高くなる)
本線特急が3本になって喜ぶ駅と言えばどこだ?
旧玉南区間ではないが、玉南側に一駅あるよね。
つまり捨て垢氏は玉南厨をばかにしているつもりが、自分が玉南厨になっている。
837 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 12:43:49.02 ID:24iQdd40P
諦めるなら今からでも橋本特急をやめるべきだな
それと、わざと続行運転でガラガラにして、中央線に対して
それを売りにするってのも手だと思うがな
府中民なども使うし実際にはかつての橋本特急のようにはならないし
838 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 12:44:55.35 ID:eebF366f0
839 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 15:13:46.63 ID:fpPJTOUe0
>本線特急が3本になって喜ぶ駅と言えばどこだ?
世田谷村内の全駅でしょう
世田谷村民からしたら村内スルーの特急が増えて踏切の待ち時間が増加して得しないし
840 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:10:44.25 ID:5KGtlYij0
村ってなんだよww
841 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:26:27.48 ID:eebF366f0
>>839 意図は違うw
まぁ、相模原民からすれば本線特急3本も6本も関係ないと言いたかっただけ。
842 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:31:41.66 ID:htNjZ9nd0
千歳村だろ!
843 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:49:39.84 ID:DMCAcSEgO
>>837 例えば
00準特山口
08特急橋本
10特急京八
みたいな感じだな
844 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:10:39.26 ID:fpPJTOUe0
そいや烏山ら辺は元々「神奈川県北多摩郡千歳村」で三多摩の一部だったんですねえ
80年前に砧村とともに吸収合併されて以来世田谷村と同化しちまったけど
所ジョージの世田谷ベースなんて元砧村域だし
845 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:40:16.27 ID:A2uYD+bK0
>>844 表参道ヒルズ付近も南豊島郡原宿村で
付近は茶畑だったそうだよ。
すぐ隣の旧赤坂区青山までが東京だったからね
846 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 18:18:55.22 ID:24iQdd40P
>>843 >
>>837 > 例えば
> 00準特山口
> 08特急橋本
> 10特急京八
> みたいな感じだな
何でちゃっかり新宿ジャスト発車を高尾に振るんだよ!!!
素直に橋本特急が18、38、58でいいじゃねえかよ
どうしてもジャスト発車に合わせる傾向があって、そのために
東海道も東北も速達のぞみ、はやぶさにしても基本的には
東京ジャスト発車をずらして分散させようとしてるからな
847 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 18:43:19.71 ID:qtQJh94RP
アホが
848 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:00:51.66 ID:eebF366f0
849 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:31:42.35 ID:25SSRYmwO
特急6本にすると東府中から新宿までは
体感的に有効本数が20分に1本になるんだが
東府中民はそれでも良いのだろうか?
少なくとも急行から桜上水と東府中(と笹塚)を引いた種別を作るまでは
特急6本はやめた方がいい気がする。
あまりむやみに既得権を作ると後が大変。
850 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:50:47.77 ID:25SSRYmwO
10年後烏山に待避線ができたら
緩急接続は桜上水やつつじではなく烏山で行われるようになるだろうね
そしたら桜上水なんか快速以外の優等は止める必要なくなるんだろうけど
今桜上水に止まる優等を増やしたらどうなる?
そんなことを考えると特急6本は有り得ない気がして来る。
特急9本で続行ってのも無駄な感じがするけど。
851 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:51:41.48 ID:JSH6ppts0
とうとう明日、新ダイヤ発表だね。
ドキドキ
852 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:55:43.82 ID:htNjZ9nd0
烏山→都営が改悪されませんように
853 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:21:58.68 ID:k5DUeEK60
いや、明日じゃないでしょ
ぬか喜びしそうだ
発表になるとしたら何時頃なんだ?
854 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:25:07.70 ID:FDEz0Y1r0
>>839 本数が同じ条件なら通過電車が多いほうが踏み切り遮断時間が短くなるんだが
特に烏山みたいに駅のすぐそばに踏切があるケースは特に差が大きくなる
>>848 大事なところだろ?
どうしてもジャスト発車に合わせる傾向があるからその直前に橋本特急を走らせれば
そこそこ分散できると思うけど
855 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:33:04.59 ID:FDEz0Y1r0
>>911 ちゃんと金払えばたとえライバル会社のグループだって出すだろう
京王の車内にアトレの広告とかあったし
そういえば昨年小田急と経堂で震災復興のさくらキャンペーンとかやってたな
856 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:03:06.72 ID:ClQ6OqR90
ジョルダンは2/2から新ダイヤ対応させる模様
>>854 通過電車は過走距離が長いから閉まるタイミングが早いのでその理論は半分当てはまらん。それにあのATCは設定で発車直前まで踏切下ろさなくてもいいように出来るからな
857 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:26:01.14 ID:5JqCJKq10
各停に毛の生えたような快速、どうなると思う?
俺は八幡山待避の都営線直通に一票。
858 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:29:23.09 ID:LqlGGJeA0
859 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:42:36.90 ID:FDEz0Y1r0
京王線新宿発着で府中方面に
860 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:47:41.37 ID:FDEz0Y1r0
出来れば新快速はつつじまでは逃げ切らせたいところだけど、
無理だよな・・・
八幡山から最低調布まで各駅停車で逃げ切れそうもないし
861 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:52:43.05 ID:nR6B5P8/0
つーかぶっちゃけ快速は早朝何往復だけ残してそれ以外は廃止でいいですわ
代田橋・上北・芦花公・柴崎・国領・布田に対する嫌がらせみたいなもんだろこれ
862 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:56:50.88 ID:k5DUeEK60
863 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:05:52.70 ID:Uu5xbOd10
有効列車が現行維持ないし増えるんだったらそっちの方がいいですね
布田までの各駅は新宿に近いから各停と毎時3本の急行で十分でしょ
864 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:08:18.49 ID:FDEz0Y1r0
各駅停車9本/hにして、急行系が徐行無しで走れるならそれでもいいけど
各駅停車を減らして優等へシフトさせることはどこでもやってることだろ?
865 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:09:23.68 ID:565bwbca0
各停9本/hでも新宿への有効列車が6本/hならあまり意味ない気が
866 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:10:44.69 ID:/62duB+k0
>>863 それは世田谷区内での対小田急を破棄するのと同じで自殺行為
867 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:16:07.66 ID:5JqCJKq10
毎時18本ならば、つつじで快速か急行が特急に抜かれる間に、
各停は八幡山から調布まで逃げれるよ。
特急9本各停9本や特急6本各停12本ならば、徐行なしで走れるよ。
一時期の京急の横浜〜川崎みたい。
868 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:21:36.94 ID:565bwbca0
>>867 >毎時18本ならば、つつじで快速か急行が特急に抜かれる間に、
>各停は八幡山から調布まで逃げれるよ。
「逃げれる」はどの程度までの詰まりを想定してる?
今の調布〜府中の詰まり具合と同じ程度?
多少詰まってもいいならいけるだろうけど、特急の減速なしというのは不可能。
869 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:22:58.40 ID:k5DUeEK60
各停を減らす代償として快速の停車駅を増やしたわけだが
難しいとされる、停車⇒通過に成功したとも言える。
このまま各停を増やしたらなんにもならない。快速の犠牲はなんだったのか。
870 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:29:51.25 ID:FDEz0Y1r0
どうしてもってことなら各駅停車を10連にして対応させれば良いだけの話だろう
各駅停車減便なんてどこでもやってることだし
871 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:41:18.13 ID:0b5kEzZv0
>>868 スマソ 駅数間違えた。八幡山〜調布は8駅あるのね。
つつじは2番に入れるので、特急と各停の所要時間の差は約7分30秒ぐらいか。
だったら各停を目いっぱい走らせればちょうど徐行なしですね。
各停の余裕時間分特急が徐行する感じなので、今の特急のつつじ手前よりははるかにまし。
872 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:49:27.99 ID:scOgnM5i0
>>869 >難しいとされる、停車⇒通過に成功したとも言える。
似た意味で東府中もだな。
京成急行の快速化とか例はいろいろある。
873 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:56:27.39 ID:wp1iZ8LyO
>>871 各停の八幡山発調布着は、つつじ本線側・烏山つつじの停車時間各20秒として、14分20秒。
特急の新宿発調布着は、今の快速後追いの準特の16分00秒よりは早くできるが、15分を切るのは全然無理。
874 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 01:11:19.49 ID:tMOp8H3c0
>>871 八幡山から調布着まで各停が14分か。かなりきついけど。
特急なら5分30秒だ。ソースは迎光号。国領の制限70付きでこれだ。
徐行はまぬがれない
>>872 東府中もそうだな。平均的には早くなりますとか言いながら急行を準特急にしたわけだが
結局遅くなってるし、乗り換えが必ず必要になったし、調布で少し待たないといけないし
挙げ句の果てに上りは飛田給退避のため所要時間大幅増。まあかわいそうだことw
875 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:29:37.01 ID:sn81DBOwO
少しくらい徐行してもいいでしょ
新宿八王子橋本間が40分以内なら仕方ないと考えるしかないよ。
既得権を奪わない、与えない方針で行くと特急9本しかありえないけど
つまらんダイヤになるな。政治的に仕方ないだろうけどさ。
876 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:34:47.32 ID:rPkiR6cmO
今日の午後、何かあるんじゃない?
877 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:11:03.35 ID:1qcmgMI00
>>853 他私鉄を見てると新ダイヤ発表は大体17時か18時。夕方が多い
そもそも今日かは知らんが
878 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:53:47.61 ID:rPkiR6cmO
このスレもいろんな話題で今夜には1000ぐらいいったりして。
879 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:55:03.75 ID:3hY452L/P
今日の午後、特急6本厨は死ぬんじゃない?
880 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:59:57.50 ID:rPkiR6cmO
難波輪とか?
881 :
名無し野電車区:
>>879 いや、冬の北海道から本社前で抗議する宣言をする人が出るかもよ
>>880 駅ナンバリングはありそう