【京急・都営】種別統合を考える【京成・北総】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
スカイライナー
モーニングライナー
シティライナー
イブニングライナー
ウィング
快特
士快特
快速特急
アクセス特急
士アクセス特急
特急
通勤特急
士急行
急行
快速
士快速
普通

わかりづらくね?
2名無し野電車区:2012/12/28(金) 17:27:17.60 ID:IL31naaV0
2
3名無し野電車区:2012/12/28(金) 17:32:51.66 ID:nVJ18pNA0
トンネルの向こう相互の意思疎通ってできんのかな?

類似種別多すぎでしょ
4名無し野電車区:2012/12/29(土) 01:07:21.55 ID:UljoLw5i0
ライナー
快速特急
特急
急行
普通

これじゃダメなのかと
5名無し野電車区:2012/12/29(土) 08:32:36.46 ID:qppxttgA0
京成は通勤特急が一番理にかなった種別に感じるんだよね。

スカイライナー・イブモ二・シティ・ウイング←ここ等へんは仕方ないとして

快特(快速特急)
通勤特急(京急B快特)
特急
アクセス特急
急行(京成快速・✈急行)
普通

あたりかな
6名無し野電車区:2012/12/29(土) 08:35:33.93 ID:23MShXueO
シティライナーとか廃止されそうだな
7名無し野電車区:2012/12/30(日) 15:32:42.81 ID:zKc7eDrb0
京急「エアポート急行」に関して思ったこと。

京急蒲田〜新逗子間に急行格の列車を復活させることとなったが、
旧急行停車駅でも通過となった駅があるため単なる「急行」を名乗らるわけにいかず、
「快速」なら京成関係で幕があったがそれは京成が「快特」との誤乗問題を起こしたこともあり使えず(そして京成はその後案内を「快速特急」に)。
だから「エアポート急行」となったのであろう。

「快特」という略称を正式な種別とせず、案内上「快速特急」のままであれば「エアポート急行」ではなく「快速」となっていたかもしれない。
8名無し野電車区:2013/01/03(木) 08:58:02.19 ID:wZ5f6hyHP
>>6
船橋は近い将来スカイライナーが通らなくなるのがわかっていたのに、高架化の際にスカイライナー止めたけどどうなのかな?
9名無し野電車区:2013/01/05(土) 10:45:52.03 ID:3Y2vfP86O
>>7
快速にすると特急とどっちが早いのかわからなくならないか?
10名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:18:26.48 ID:h1TImvQO0
外国人、もっといえば中国人利用者も多いから、中国語対応がされていた方が良いのだけど、そういう意味では快特は変な感じだろうね。

特快、○○特快
快速、○○快速
普通

くらいの種別にしてほしい。
11名無し野電車区:2013/01/05(土) 16:17:31.40 ID:NBix464n0
>>10
JRみたいだな…
12名無し野電車区:2013/01/06(日) 14:06:40.62 ID:kK2hqDOk0
空港快速
空港快特

パッと見わからんw
13名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:20:45.47 ID:Im4sEvTG0
ここはダイヤを語るスレにしようぜ。
14名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:22:46.90 ID:hqUJQMeu0
京成〜北総も統一して
15名無し野電車区:2013/01/07(月) 02:48:52.95 ID:WEHDCWdbO
快速高砂→普通西馬込の化け快速、マジでやめてくれ。
初めて乗ると、何が起こったのかワケわからんから。
種別増やしたくないんだろうが、初めから区間快速西馬込にしろ。
16名無し野電車区:2013/01/07(月) 09:07:47.94 ID:l8OtutsFO
>>15

結局種別を増やす訳だ。
17名無し野電車区:2013/01/07(月) 14:11:38.40 ID:1pExvnfF0
>>15
各駅や車内できちんと案内はしているし、
元々が快速高砂なわけだから高砂で乗り換える心積もりしていればいいんだから。
何が起こったのかワケわからんて、どんだけ低能なんだ。
18名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:02:18.39 ID:2tV5LMGTi
>>15
普通に押上まで快速運転してくれれば良いと思うが、
押上線優等通過駅が10分以上間隔空かなければ良いだろうし。
19名無し野電車区:2013/01/08(火) 03:05:10.57 ID:UvLkDjVy0
理由があって化けるのはいいんだが、快速高砂→普通羽田に変更している横で、2番線から始発の快速西馬込が先発で発車していくのが訳分からん。
最初から快速西馬込で通して、高砂始発の方を普通羽田にするのとどう違うんだ?
20名無し野電車区:2013/01/09(水) 19:06:49.71 ID:SFoWJx1j0
理由のない化け列車なんて皆無
21名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:20:26.38 ID:fHs58OWPO
>>19
だよな。行先は変えずに、種別を変えるのが普通じゃないのか?
22名無し野電車区:2013/01/11(金) 18:42:41.48 ID:1Cw+dWJJ0
>>19
たぶん快速高砂行が成田→高砂→羽田→高砂入庫で、始発の西馬込行が高砂→西馬込→佐倉→西馬込→佐k・・・・だから
快速西馬込行として走らせると車両交換出来ないんだと思う。

手元に京成時刻表ないから断言できないけど
23名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:32:36.23 ID:GECuYc4W0
>>19
多分言っている電車は平日ダイヤの
926T(京成成田9:52発→京成高砂10:58着)で京成高砂から1126T(京成高砂11:05発→羽田空港11:58着)と
1068K(京成高砂10:59発→西馬込11:46着)のことでOK?
24名無し野電車区:2013/01/11(金) 23:26:08.44 ID:GECuYc4W0
スレ違いかもしれないけど、続き
26T運用は調べられた範囲では
727Ta 普通 西馬(07:00発)→泉岳(07:12着)
726T  普通 泉岳(07:25発)→西馬(07:37着)
727Tb 普通 西馬(07:43発)→高砂(08:35着) ここで種別・行先変更
827T  快速 高砂(08:36発)→成田(09:34着)
926T  快速 成田(09:52発)→高砂(10:58着) 該当の運用
1126T  普通 高砂(11:05発)→羽田(11:58着) 押上から快特
1227T  快特 羽田(12:01発)→高砂(12:54着) 泉岳寺から普通
1326T  普通 高砂(13:03発)→羽田(13:58着) 押上から快特
1427T  快特 羽田(14:01発)→高砂(14:54着) 泉岳寺から普通
以上でした
25名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:14:24.78 ID:Gwmg9wnd0
>>19
京急車の高砂以東直通廃止が絡んでるのか?
26名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:29:07.83 ID:/LH3z7ru0
>>24
暇な奴W
27名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:59:03.73 ID:1fI7RaOs0
ですねw
28名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:26:13.57 ID:Ca1s7Un00
ダイヤスレに転用せよ
29名無し野電車区:2013/02/23(土) 19:54:06.46 ID:gyyQ0ZhW0
30名無し野電車区:2013/02/23(土) 20:07:24.62 ID:NWNCT1oLO
test
31名無し野電車区:2013/02/25(月) 14:24:11.16 ID:RpgnlDj90
そもそも急行を廃止にした理由がわからん
32名無し野電車区:2013/02/27(水) 20:28:34.22 ID:+fAcn8NnO
急行停車駅の縛りがあるんだろうよ。

なら、北総も快速に統一すりゃ良かっんだが。
33名無し野電車区:2013/03/02(土) 02:33:09.76 ID:4KwIeZde0
立石問題…
34名無し野電車区:2013/03/02(土) 06:50:41.77 ID:hWb/IWmg0
新柴又もそうだけどゴミ葛飾に踊らされ過ぎ。

...って言うと某交通ノート管理人がキレそうだけどなw
35名無し野電車区:2013/03/02(土) 08:25:06.36 ID:35fmGsKD0
青砥高砂連続停車とか
よくあんなのに耐えられるよな
36名無し野電車区:2013/03/03(日) 14:05:04.46 ID:6BKuOl9Q0
それがどうした。たいしたことはない。

京急快特:文庫・八景
京王特急:府中・分倍、北野・京八、高尾・山口
小田急快急:町田・大野
田都急行:鷺沼・たまプラ・あざみ野
東武快速:新大平下・栃木・新栃木
37名無し野電車区:2013/03/05(火) 21:23:35.83 ID:lUnGT+Mz0
>>36
京王と京急の連続停車はつい最近じゃね?
田都もあざみ野通過時代は。連続停車が嫌だったから
東武と小田急はまあ仕方ない
38名無し野電車区:2013/03/05(火) 23:09:48.77 ID:/I0qN10X0
浅草線内各停なのに「エアポート」と付く列車を走らせる京急は常識破りだな。
39名無し野電車区:2013/03/08(金) 19:19:33.30 ID:Eh/0mrTC0
>>38
マジで羽田と成田を乗り通す人っているのかねー
よっぽど分かってない田舎の人か貧乏外国人しかいない気がするが
40名無し野電車区:2013/03/08(金) 22:04:42.95 ID:dP5VOKcg0
>>37
京王は現行特急は2代目(2/22改定以前の準特急に相当)で、
昨年8月に廃止された初代特急は単線区間のある高尾線を除き連停禁止というルールがあったぐらいだしな。
しかも本線では一市一駅停車がルールだった。
41名無し野電車区:2013/03/08(金) 23:11:35.30 ID:57g2iqHO0
>>40
京急快特も同じ設計思想だったな。
複線区間の品川から津久井浜まで連続停車一切無し。
停車駅は市または区の代表駅のみ。(久里浜は特別)
42名無し野電車区:2013/03/09(土) 14:50:23.02 ID:bmJroI+XO
>>36
東横特急も書いた方が良いと思う。
43名無し野電車区:2013/03/11(月) 14:29:03.01 ID:HCPUq2Hx0
東横特急には連続停車ないでそ。
44名無し野電車区:2013/03/12(火) 13:12:52.08 ID:eyZxg6yt0
>>41
単線区間なんて、交換のために停まっても
あくまでもドアは開けなかったもんなw
45名無し野電車区:2013/03/14(木) 13:53:02.28 ID:mIk+iAKN0
>>36
スーパーひたち
大甕・常陸多賀・日立
46名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:18:27.64 ID:rhme7O440
F直も種別整理してほしいわ。
半直はけっこう詰めたのにね。
47名無し野電車区:2013/03/15(金) 21:24:37.13 ID:h6uDE6Bl0
>>45
Sひたち11号なんか
東海・大甕・常陸多賀・日立と連続停車。。
48名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:22:48.52 ID:fzUWqTCW0
それ乗ったことあるけど、
駅間が離れてるからそんなに鬱陶しくない。
49名無し野電車区:2013/03/18(月) 03:43:49.91 ID:8CUEmGLI0
>>40
京王特急、もし当時の停車駅で復活するのであれば快速特急になるんだろうなw

話をFNKTHに戻すぞ。
俺は生まれてからほぼずっと千葉線沿線在住(大阪勤務だった頃の大阪府交野市の磐船に住んでいた1996-1999までを除く)なんだけど、
昔の快速みたいに本線直通の線内優等列車があったら面白いと思うけど、どうかね?
50名無し野電車区:2013/03/18(月) 04:57:31.50 ID:67Xl1XXni
>>49
快速運転やるとしても新京成直通のほうが良さそうだな。
51名無し野電車区:2013/03/18(月) 06:24:08.36 ID:Ayo/HVqh0
押上線内だけ通過する列車はどういう法則なんだろ
早朝の北総から来るのは特急で高砂発は快速
52名無し野電車区:2013/03/18(月) 09:28:53.36 ID:cRc4uJ7Y0
そりゃ、元からの移動距離が違うからだろ。高砂発なんて、各駅停車でもかまわん。
5349:2013/03/19(火) 03:14:15.68 ID:ip4MA1yW0
>>50
それでもいいよね。
個人的には新京成線のどこかに待避設備いるけどね。
昔住んでいた最寄りの路線の1つであるJR学研都市線では四条畷と住道に待避線があるように。
54名無し野電車区:2013/03/19(火) 03:17:01.25 ID:lcFccHlrO
学研都市線みたいな底辺路線引き合いに出されてもねぇ
55名無し野電車区:2013/03/19(火) 09:24:42.80 ID:vJYcgRU00
>>51
何気早朝の羽田空港行きは3回化けという

北総普通→京成特急→都営急行→京急エア急・・
必要なのかは知らない
56名無し野電車区:2013/03/19(火) 11:01:05.20 ID:DWA8Slso0
新京成や野田線で優等の運行があれば便利だと思うけど…。
どっちにも計画すらないから、そう思うのは俺だけか。。
結構乗り通す客いるんだけどね。

武蔵野線には敵わないのかと思ったらそうでもなさそうだし。

松戸⇒新松戸⇒西船橋⇒津田沼:41分 450円
松戸⇒新津田沼:40分 250円

柏⇒新松戸⇒西船橋⇒船橋:40分 380円
柏⇒船橋:29分 300円




武蔵野線にはかなわないのかな。
57編集途中で書き込みボタン押しちった:2013/03/19(火) 11:08:38.16 ID:DWA8Slso0
JRだと単純な津松/船柏間の移動だけではなく、
その先の起点や終点がシームレスに拡がるから
そんな意味では敵わないのかな。。
58名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:43:31.73 ID:F04eQEqA0
>>54
>>49じゃないけどレス。
底辺路線かなぁ…。東西線以遠に直通している強みはあるだろうし。
それでも優等列車がある分京阪交野線よりはましと思うね。
59名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:01:51.90 ID:jsg9HWx00
昨今は種別を統合する風潮であるのにもかかわらず京急ではわざわざエアポート快特と快特とを分けている理由がわからない。
前者は今は蒲田通過になったからそれなりに意味はあるだろうが分けた当時は意味あったのかと思うね。
60名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:41:35.93 ID:Yin1oiXc0
>>59
ちょっと前までは急行不要論出てたのにな
61名無し野電車区:2013/03/21(木) 20:02:30.91 ID:jsg9HWx00
>>60
そういやそんなのあったなぁ。
62名無し野電車区:2013/03/21(木) 22:26:41.74 ID:3Pj8m2tTi
>>59
「エアポート」は「浅草線内にも通過駅があります」という意味で付けていたはずなのに、
京急はそのルールをぶち壊してしまった。
都営や京成から反対意見はなかったのか?

泉岳寺方面エア急は無印急行のままで良かったんだよ。
逗子方面は浅草線に乗り入れないから良いが、
京成もかつては上野発着エアポート特急を走らせていたしな。
63名無し野電車区:2013/03/22(金) 13:41:10.97 ID:t0b9aGi80
>>59
国交省がごり押している空港アクセス列車のアリバイ作りでしょ。
64名無し野電車区:2013/03/25(月) 23:05:33.17 ID:0iZ0knTe0
そうだろうかね?
65名無し野電車区:2013/03/31(日) 06:50:02.74 ID:HxQKbtNiO
浅草線がメトロに食われても、2100形は乗り入れしないのか…
あっ、貫通扉無いんでしたっけ!?
66名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:36:02.12 ID:f9T+Httti
>>65
貫通扉有るが2ドアクロスなんてNGだろ。
67名無し野電車区:2013/04/02(火) 06:03:43.65 ID:DUbVOPJvO
京成パンティライナー
68名無し野電車区:2013/04/02(火) 10:21:40.63 ID:ofO10PXf0
>>59

エア快の運行開始当時は都営線・品川⇔羽田に快特を走らせてなかったんだよ。

それが2003年頃に空港輸送強化・速達化を図る事になり、それまで走らせてた北総からの特急を急行に。
京成からの急行を快特として、京急空港線に快特を走らせる事になった。

自社の最速達を羽田に振る以上、出来るだけ停車駅を絞りたいとの事でエア快を同じ停車駅にした。

って感じじゃね?
69名無し野電車区:2013/04/02(火) 20:07:38.81 ID:dp5dk2MoO
京急線からの乗客が押上までにほとんどが降りる現状で、
浅草線内通過のエア快って意味ね〜。と思う。

素直に羽田〜快特〜品川〜各停〜青砥にして、青砥でアク特接続で統一。
とかの方が解りやすい。と思うけどな。
70名無し野電車区:2013/04/03(水) 00:02:36.84 ID:kP7ZWKFY0
>>69
それ、エア快デビュー時のダイヤじゃね?
71名無し野電車区:2013/04/03(水) 01:52:20.21 ID:LK14Od3P0
当時のエアポート特急かな
72名無し野電車区:2013/04/03(水) 09:37:48.16 ID:advrAQRI0
>>69
アク特は都営浅草線方面
特急は日暮里・上野方面で棲み分けをしたいんじゃない?

本線民は日暮里上野指向。北総民は都営指向で沿線民の流動にも沿ってるし。
73名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:26:34.68 ID:UY6koVsCi
>>72
仮にエアポート特急時代のダイヤがSA開業まで続いていたら、
高砂発着エア特がアク特になっていたんだろうな。
74名無し野電車区:2013/04/06(土) 14:55:23.50 ID:U838T6Oj0
>>1

東京都交通局(都営地下鉄)に尋ねると
痴漢冤罪を防止するための男性専用車両を要望する意見は1件しか来ていないという
ちなみに、「書面(手紙)で来た意見のみ」、意見としてカウントしているそうだ。
メールや電話は、意見の数としてカウントしていないとのこと

逆に、フェミからの「女性専用車両を増やせ」という意見は多数きているそうだ。

男性も
「痴漢冤罪防止のための男性専用車両が必要です」
と、東京都交通局に手紙を送ろう

つまり、「手紙」を役所に送ることが重要になる
フェミがやっているように毎月1回、役所に手紙を送りましょう。
継続して要望することが重要です。

〒163−8001
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都庁第二本庁舎内 東京都交通局 局長 中村靖さま
75名無し野電車区:2013/04/06(土) 17:53:13.13 ID:hRDQA3JU0
>>73
正直、エアポート特急時代の98年ダイヤが一番使いにくかったわw
76名無し野電車区:2013/04/08(月) 15:07:27.70 ID:fz6yFfUo0
>>75
私は昼間っからエアポート快速が走っていた2002〜2010のダイヤほうが嫌いだったな。

今の京王のダイヤ、まさにあの頃の京成のダイヤを思い出す。
都営急行と計おい区急を無理矢理繋げている点で。
7776:2013/04/08(月) 15:30:45.27 ID:fz6yFfUo0
ミスった

計おい→京王
78名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:42:01.62 ID:DPvgwNMv0
>>76
エアポート〇〇と名のつく列車は今の形が一番様になってるというか、意味あるモノだと思う(そもそも浅草線内に優等が必要か?って観点は置いといて)。
浅草線内通過列車が特急から快速に格下げした時点に価値は殆んどなかったからね。
79名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:43:43.13 ID:oFhnc5v80
>>78
アレは盗用の対抗で京成がごり押ししたんじゃ?
80名無し野電車区
>>79
じゃなくて日中のアク特‐エア快の話。

夜間のエア快は確実に京成の申し出だろうなwそれを許可する都営も随分寛容的だが。
直通歴史が長いから融通が利くようにも思える