伊豆箱根鉄道 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
138名無し野電車区
西武百貨店沼津店が撤退した今、徹底した経営合理化が必要なのに。
何年も前から「コスト意識」と言われてるくせに、会社にちっともコスト意識がない。

・小田原駅の鉄道とバスの窓口を統一
・大雄山線の無人駅のポスターをケースで囲む(風の強い地域である小田原で強風のたびに駅員が出張してポスター整理は非合理的)
・三島駅を2人勤務に(中間改札がなければ余裕)
・三島駅の中間改札を廃止(中間改札は不正乗車の温床であるし、そもそも北口に抜けられなかったり児童改札を通れないきっぷが多い上にICカード使えない駿豆線にとって中間改札は相性が悪い
・駿豆線の本数を30分に1本にする

最低でもこれくらいは必要。