【豊橋】東海道線名古屋口スレ50【米原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名無し野電車区
>>64
句読点はおろか、改行すらできない奴が出張?


これは傑作だ!
68名無し野電車区:2012/12/15(土) 16:08:15.87 ID:xzQAm1CR0
野田新町駅から刈谷駅まで歩いてみました。
歩いて約30分
野田新町駅で運転見合わせになった時の判断材料としていただけたら
69名無し野電車区:2012/12/15(土) 17:53:05.49 ID:0YIHtJb90
屑岡
18
きっぱー

NGにすると全てのレスがあぼーんになるでござる。
70名無し野電車区:2012/12/15(土) 18:06:25.20 ID:O1xJwHQ30
オブライエン(笑)
71名無し歌人:2012/12/15(土) 19:15:47.20 ID:ObWEQNc/0
じゃ 次は東新町と二俣新町を検証しよう
72名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:46:04.45 ID:6CtulIgx0
73名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:47:48.86 ID:v/Y7sgbO0
今日は全体的に混んでた。ボーナスも大きいが昨日発売のフライデー効果も大きいと思う
74名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:56:35.19 ID:VFs+PjyT0
>>72
やっばりな。
こいつの粘着ぶりには呆れるわ
75名無し野電車区:2012/12/16(日) 00:11:17.16 ID:rxStK1Eh0
来年に117系があぼーんしたら、在来線で見かける近郊型電車は211・213・311・313
のみになるのか…213は実質飯田線専用だから事実上は3系統のみ……味気ねぇ。
76名無し野電車区:2012/12/16(日) 00:20:07.42 ID:g0KciktSi
国鉄時代は113と117だけの時代なかったっけ?
77名無し野電車区:2012/12/16(日) 01:34:18.11 ID:35UC9+XN0
165もいた。
78名無し野電車区:2012/12/16(日) 03:39:01.82 ID:6r0a7GP+0
刈谷北高ってJRだと逢妻の方が近いけど、刈谷以東からの通学なら定期を逢妻まで購入可能で
特例地域の大府その他からだと逢妻までしか(刈谷は不可)買えないのかな。
79名無し野電車区:2012/12/16(日) 04:16:21.21 ID:FxpjOwJR0
それよりG2の両先頭車ってドアの減圧機構がついてないか?
80名無し野電車区:2012/12/16(日) 07:29:35.99 ID:ap2wCxXB0
>>76
115もいた
81名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:47:31.42 ID:KU1cO9iH0
>>79
何かいろいろ試した痕あるけどその後採用されなかったからあまり意味なかったんだろうな
82名無し野電車区:2012/12/17(月) 01:12:01.41 ID:qU9BLneo0
ID:aVfsXxGZ0
83名無し野電車区:2012/12/17(月) 09:24:48.99 ID:Fl8xESDy0
313系300番台がすっかり脇役に回ったな

これこそ地元を無視した車両だったし
84名無し野電車区:2012/12/17(月) 19:35:19.06 ID:5O4YzDAk0
今日の2362Fは代走編成

あれって5kより大幅に定員が減るんだよね
85名無し歌人:2012/12/18(火) 15:02:41.83 ID:fshT25dB0
23 次第に家も増えてきて 進むは三河の源の ここに生まれし天下人 豊かな平野のただなかに
24 家康公にお辞儀して 今度は安城デンマーク 縄文時代の昔から 人の営み続いたる
25 回る風車を仰ぎ見て ビール片手にソーセージ 大地の恵み満喫し 綺麗な庭を歩き行く

岡崎城関連は 名鉄本線にまわしたので 岡崎はほとんど通過扱いです
86名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:17:15.35 ID:fQG+nbOl0
>>85
ここは屑岡塵書き込み禁止なんだよ、バ歌人
87名無し歌人:2012/12/18(火) 18:42:41.75 ID:fshT25dB0
↑てめーに言われる筋合いは無いし
テメーにそんな権限は無い
そして私は屑岡塵ではない