JR東日本車両更新予想スレッド Part108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://jreastreplace.wiki.fc2.com

スレの投稿内容(特に車両配置等)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
編集はどなたにでもできますので、適宜更新をお願いいたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349971764/
2名無し野電車区:2012/10/26(金) 12:39:49.89 ID:OXVCj72x0
3名無し野電車区:2012/10/26(金) 12:41:17.64 ID:OXVCj72x0
4名無し野電車区:2012/10/26(金) 18:34:03.49 ID:YH5Y2ai90
いちおつー
5名無し野電車区:2012/10/26(金) 19:38:23.68 ID:pQsPxK1V0
電力の周波数。
糸魚川静岡構造線よりも西が60ヘルツ、東が50ヘルツ。

鉄道車両も、50ヘルツ専用車は60ヘルツの所で走れないし、60ヘルツ専用車は50ヘルツの所で走れない。

ただし、583系、485系、183系などの50ヘルツ、60ヘルツ両方対応している形式は50ヘルツ地帯も60ヘルツ地帯も両方走れる。

今言っているのは、E257系が、50ヘルツ、60ヘルツ両方対応している形式であるということです。

まあググれ
6名無し野電車区:2012/10/26(金) 19:47:19.77 ID:NPw58hrZ0
>>5
新手のボケか?w
直流と交流て知ってる?
まぁオマエがググれw
7名無し野電車区:2012/10/26(金) 19:56:17.20 ID:TWZbwX+J0
>>5-6は不要なテンプレ
次回からは要らない
受けないギャグをしつこく言っている空気読めない芸人みたいだな
8名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:07:00.87 ID:i2Pp4roSO
>>6
伝説化するテンプレ
笑うところ
ツッコミは負けw
9名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:11:01.49 ID:NPw58hrZ0
>>7
コピペだったのね、過去スレ読んで無かったから知らんかったわ
スマン
別に受け狙いでツッコんだワケではないのは判ってくれw
10名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:13:53.04 ID:OXVCj72x0
というか、そもそも現在のテンプレは>>1-3だけです
それ以外はテンプレではありません

…次スレから「テンプレは以上です」のくだりを入れたほうがいいかな…
11名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:18:06.24 ID:TWZbwX+J0
コピペしたきゃ勝手にやればいいがつまらんものはつまらん。
12名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:27:15.56 ID:T+vMA0680
前スレで度々現れた205譲渡厨=西武厨?を相手するの禁止ってのも明記しといたら?
あの手の既知害は否定的なレスだろうが何だろうが相手にすると余計図に乗るから完全無視するに限る。
13名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:28:45.61 ID:i2Pp4roSO
>>12
そんな事言ったら新潟厨やら長野厨やら
キリ無いぞw
14名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:43:50.55 ID:OXVCj72x0
○○厨の禁止のたぐいは不適切でしょう

このスレの趣旨に沿って粛々と議論していけばよろしいかと
あまりにしつこいようなら反応しないのも一つの方法
15名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:46:02.84 ID:Cz8Eih9YO
>>13
「新潟ごときには新車(211)はねーよ、115で我慢しとけ、バーカバーカ」
こういう極端な考えを持ってるのも居るしな
16名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:48:17.25 ID:gOXFO4070
当人が全然粛々としてないから問題なんだな
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 22:14:05.17 ID:9+nTWhGK0
>>1 遅ればせながら感謝
18名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:29:43.73 ID:JoEuY86P0
>>1
乙!
19名無し野電車区:2012/10/27(土) 14:50:48.61 ID:mhmwAyxq0
>>13
未来永劫、新潟や長野に新車の入る可能性が0で無いんだから、一律禁止には出来んだろ
それこそ、このスレの存在意義に関わるわ
とりあえず、ソースも無しに妄想語りする奴と、受け狙いの下らないコピペはスルー奨励だな
20名無し野電車区:2012/10/27(土) 16:57:38.63 ID:4mkhQadBP
長野、新潟は自社の話だから問題無いが205系の西武譲渡は
どう見たってキチガイの妄想だから禁止にしても良い、205系を購入するより
30000系を作った方が良いに決まっている
21名無し野電車区:2012/10/27(土) 17:37:16.98 ID:JoEuY86P0
JR東日本以外の話は禁止という事だな。
22名無し野電車区:2012/10/27(土) 17:45:02.01 ID:azqqiCd10
>>21
要はそういうこと。
23名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:28:20.22 ID:HeGSFAND0
まずは、新潟に115系を集中させる事にについて、議論しよう!!
24名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:39:47.43 ID:4mkhQadBP
>>23の長野厨も禁止で良いだろ
また長野厨のテンプレが復活し
兼ねないからw
25名無し野電車区:2012/10/27(土) 19:08:27.00 ID:N4mHlIJr0
新潟の話もスレ違い
新潟県鉄道スレでやれ
26名無し野電車区:2012/10/27(土) 19:53:27.76 ID:euTXyx5UO
単純に新車を入れてる入れてないエリアを見れば、束がどうしたいか分かるだろw
27名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:05:19.05 ID:7mj58TTm0
VVVFはすべるだろ
やっぱ115系やFE64には適わない
28名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:37:19.68 ID:prPWW9Ep0
>>26
地方にも新車を入れてるから大丈夫。
29名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:37:37.38 ID:nNy9o/1b0
>>994
っ京急新1000形初期車
っ東京メトロ16000系
っ207系900番台
っ209系
っE231系

ちなみに207-900でVVVFを試した時は空転が酷くて本格的な採用を断念したとか。
最近はきちんと空転対策してたりするよね。
30名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:45:29.18 ID:gSh/eOe8O
新潟には211を大量に入れて置き換え完了。
31名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:25:05.21 ID:JoEuY86P0
いや、新潟には新車が入らざるを得ない。
全部新車になるか、一部211系等が混在するかは分からないが。
32 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 23:00:29.69 ID:oOzVIUB20
ミニエコーの本線走行(12月の臨電)、E127系の中央線旧線での試運転はミニエコー死亡フラグってことでいいのかな。

>>31
まあ、流れに任せましょうや。新潟への新車導入に関しては誰も知らない。
33名無し野電車区:2012/10/27(土) 23:06:21.75 ID:4wx4b9w90
中央総武線の209とE231はいつ機器更新しますか?
房総の209が終わってから?
34名無し野電車区:2012/10/27(土) 23:36:00.32 ID:6Soj3WOr0
前スレEF510の話題だが、発電ブレーキあるから問題ない。
>>27
一段制動多段緩めも放棄したような会社にすべるもなにもないだろ。
>>15
新潟長野は5年を目処に新系列化って決まってるんだから、新車ないし211系VVVF改造ぐらいしか選択肢は無いんだけどな。
前スレは無駄に消費された。
35名無し野電車区:2012/10/27(土) 23:50:37.47 ID:E9h1MngfO
>>32
ミニエコーは残して欲しいな…。業務用でも保存でもいいからさ。
36名無し野電車区:2012/10/28(日) 00:12:23.45 ID:quPC4bFc0
>>27
115が滑ってよく止まる吾妻線って…
37名無し野電車区:2012/10/28(日) 00:59:26.78 ID:MbJJQRDB0
E657系の投入が進んでいるけど、
651系やE653系の運用から外れた編成は今どこに疎開してるの?

E653系の一部は新潟で試運転してるようだけど。
正式に転属したの?
38名無し野電車区:2012/10/28(日) 02:56:22.16 ID:YNKjVcPlO
>>37 まだだな

水カツのE653の新潟送りは早くても次のダイヤ改以降にならん限りは動きはないわな。

新潟の新車待望論で115うんざり兼新車厨飢えてるが新潟は東京からお下がりの211系田町車の改造で飛ばされるのがオチだな、まぁ東の地方の財政がないから地方の大量新車はムリやろ。
39名無し野電車区:2012/10/28(日) 03:33:19.17 ID:YDebyCn40
全部新車ってのは勿論あり得ないだろうが、211も無限にいるわけじゃないしなぁ
40名無し野電車区:2012/10/28(日) 05:53:23.21 ID:8UNrua280
いまから15年後。
E231は長野や新潟に行くか?



っていうのは駄目か??(wwww
41名無し野電車区:2012/10/28(日) 08:16:55.09 ID:BMt48Xw3O
新車って言ってもE233みたいな完全な新車もあれば、107みたいな半分新車みたいなのもある
廃車発生品使って、211に連結出来るような新車なら、金かけて改造車両つくるより、コスト的にはありなんじゃないかな
42名無し野電車区:2012/10/28(日) 08:50:20.59 ID:gR3VVn4b0
>>38
 211系は、新潟の車両をすべて置換えるだけない。
妄想におぼれてないで、少しは現実を見れよ。
43名無し野電車区:2012/10/28(日) 08:52:41.07 ID:gR3VVn4b0
>>41
 長期的にみると、E23x系と機器の共通化を図った新車を入れるのが一番安くつく。>地方
44名無し野電車区:2012/10/28(日) 09:25:26.22 ID:lhkUhiiM0
>>41
いま使いまわせるような発生品ってあるのか?
45名無し野電車区:2012/10/28(日) 09:53:55.58 ID:uX8F/4HrO
田舎向けの新車(E129系?)は、E127系や701系と同じ車体にE721系相当の制御機器積んだ車両で充分。3ドアでロングシートね。
46名無し野電車区:2012/10/28(日) 10:52:47.12 ID:u+bYYgAh0
直流区間での新車製造は首都圏分のみ。
後は首都圏の転用。
非電化と交流区間での置換えは新車導入は地方でもあるが。
これが本社の方針。
よって 新潟の新車などは無い。

被災地の運行復活にを優先せよと国交省などから 要求がある以上 東北の再建が進まない以上 長野や新潟には新車はない。
47名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:10:55.71 ID:boh497Ga0
つまり置き換えられた高崎の115系が新潟の115系0番台を置き換えると言う事。
なるほどです。
48名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:12:14.33 ID:++e1bKaD0
>>46
E127系
49名無し野電車区:2012/10/28(日) 12:16:18.94 ID:qJKxxFpB0
いつかの伝説


474 :名無し野電車区 :2009/03/04(水) 11:24:06 ID:+sgKRYz0O

なんか長野色の209系が見えた。バスから見たままなので撮れなかった。

511 :名無し野電車区 :2009/03/05(木) 00:00:31 ID:+sgKRYz0O

>>474

俺もそれっぽい車両を見たぞ。確かに209系が長野色に塗られていたな。たぶん総研涙目かもww


512 :名無し野電車区 :2009/03/05(木) 00:01:07 ID:QdSPajNP0

IDが・・死ねよ2ちゃんねる。
50名無し野電車区:2012/10/28(日) 12:29:27.95 ID:4MTq+HpV0
IDがRYz0O・・・令三か
51名無し野電車区:2012/10/28(日) 12:34:01.27 ID:nGPiZmGD0
新潟新車否定厨はそんなに新潟に新車が入ると困ることがあるのか?
115系は全体的に経年が高いんだから転用できる車両が無きゃ
新製車投入だろ。西みたいにだましだまし使わなきゃないほど
金がないわけじゃないだろうし
52名無し野電車区:2012/10/28(日) 12:40:02.58 ID:guhTaqkG0
>>38
財政がないとかほざきながら、211転属によるホームかさ上げ費用から目を背けるんか?
随分と筋の通らない理屈だなおいw
53名無し野電車区:2012/10/28(日) 12:58:00.15 ID:++e1bKaD0
新潟に201入れればよかったんじゃね?
54名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:00:35.68 ID:56xBSg930
>>44
強いて言えば205系の台車とモーターと補機ぐらいか
それをやるくらいなら車体も使いまわして短編成化改造したほうがまだまっとうな選択だと思うから
>>41の言い分には合わないけどな
55名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:10:01.54 ID:YNKjVcPlO
>>46 同意

どうせ 新潟新車厨の言い分は地元新潟にカネ落として地消地産で新潟が潤うという理屈だろ。

人口が減る景気なのに新潟に新車?馬鹿だろ。

1M2Tにワンマン仕様の特殊構造で首都圏の電車よりカネがかかるの新潟の馬鹿ヲタわかってないだろ。
56名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:24:03.68 ID:OT9iTbwI0
>>34の「新潟長野は5年を目処に新系列化」が事実であれば
好むと好まざるとに関係なく211で足りない分は新車で補うしかなかろうよ。
地産地消ってトランシスで新車作れって言ってるわけじゃないんだからw
57名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:25:05.68 ID:OrOlYh6uO
釣りはお外でやろうね
58名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:26:11.11 ID:OrOlYh6uO
>>57>>46>>55に対して
59名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:36:01.05 ID:66Ifz2LM0
あっそ
60名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:58:43.03 ID:guhTaqkG0
ID:YNKjVcPlO
>新潟が潤うという理屈>人口が減る景気>1M2T
意味の分かんねー事ばっか並べて、本当頭おかしいんじゃねえの?
てめー自身なに言ってんのかも分かってねぇんだろボケ
お前いい加減目障りすぎるんだよキチガイが
61名無し野電車区:2012/10/28(日) 14:04:06.64 ID:TMBTv1tI0
もうこの不毛な流れは他スレでやってくれよ
最低でも汚い言葉を使うな
62名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:10:05.10 ID:EYZRKklC0
うんち
63名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:14:35.84 ID:BQpkSlse0
>>61
不毛でも何でもない。
211系だけでは115系を置換し切れないのは明らかなんだから、新車製造されるのは当然。
これはE129系電車製造リリースが出るまで続くんだろう。
64名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:23:36.57 ID:s9qQc7xzI
>>44
車体
65名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:38:13.71 ID:b0J5+ghJ0
>>61
>>63
211の本数が全部で101本
それに対して115・107・123の本数が157本

北陸新幹線の三セク絡みを考慮しても211だけでこれらの置き換えを賄うのはどう考えても不可
で、この穴を埋める明確な情報が無い→曖昧な情報だけが出てる新潟絡みで一部の新車否定派・211転属否定派があーだこーだと騒ぐ無限ループ
66名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:39:41.00 ID:08A0sMHM0
485系や681/683系の特急電車やキハ110形やキハ40/47形の気動車などまだまだ
ステップ付き車両が新潟県内では全盛だから。

ホームに雪が積もる季節は115系のステップなし床面高1225oは転倒が怖いため
同様の211系を投入する際にホーム高920oから嵩上げしろとはいってもねぇ。
67名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:42:05.70 ID:TMBTv1tI0
>>63
だーかーらーさー
そう言うとまた変なのが沸いてくるからもう新潟の話はしないでくれって言ってるのさ
労組ソース以上の何か別の新しい情報が入ってからじゃないと議論のしようがない
隔離スレでやってくれ
68名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:55:00.32 ID:++e1bKaD0
>>66
キハE120もステップ付きだしな
69名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:10:09.40 ID:qnCQgN+x0
681/683系ってスッテップなしだろ
70名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:26:03.80 ID:IGf5tnbS0
日光線の205系化で捻出される小山の107系は、
新潟の115系500番台2連の淘汰に転用される可能性はあるだろうか。
71名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:29:14.37 ID:GZJ4+CdL0
107って足回り165じゃなかったか?
もう限界だろう
72名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:30:14.96 ID:b0J5+ghJ0
>>70
足回りが115と同等レベルな時点でNGだな
73名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:37:48.73 ID:Tkripg2+0
>>71
足回りなんて台車枠以外は検査の度どんどん新しい部品に
入れ替わってるから全然問題ないんだけどな
74名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:38:29.16 ID:BQpkSlse0
>>66
電車を新製するときに床高さを920mmへ下げればOK。
75名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:41:05.49 ID:OrOlYh6uO
>>70
夢があっていいな
76名無し野電車区:2012/10/28(日) 17:24:46.72 ID:juwxWEeoO
>>70>>73
東が電磁直通ブレーキを淘汰したがってるから可能性は限りなく低い。
ショートリリーフにしたって、日光線の107は近頃故障頻発してきているから無駄だし。
77名無し野電車区:2012/10/28(日) 17:35:53.29 ID:nl5wEkFC0
仙台地区のE721直流バージョンはどうなの?
2蓮ユニットにしてラッシュ時は最大6連運用にすればいい気がするが
78名無し野電車区:2012/10/28(日) 17:39:34.40 ID:b0J5+ghJ0
>>77
それ=E129なんだろうな
これを入れるか否かで揉めてるワケでw
79名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:01:31.22 ID:YNKjVcPlO
>>78 妄想乙

お前こそ妄想野郎じゃん糞新潟厨ガセヲタ乙!
80名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:28:22.90 ID:56xBSg930
>>76
どうしてもショートリリーフが必要なら高タカの115系3連でも連れてきて
新潟支社手持ちのS編成の中から状態のいいものを選別してワンマン改造だろう。
81名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:41:19.07 ID:guhTaqkG0
>>79
お前本当頭イカれてんな?
何のソースも出さない時点で、所詮お前も妄想野郎なんだよ
1度くらいソースを基に語れや、それが出来ねぇならとっとと消え失せろ
82名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:49:31.84 ID:8UNrua280
しっかしなぁ、しなの鉄道/トキめき鉄道、なんで115系を買いたがるんだか。
買ったところで5年ももたないと思うが。

もしかしてJR東海の211が本命か?
83名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:49:40.19 ID:hVJ6e8B90
E129とういう情報を最初に出したサイトですら4連はやめて211で置き換えとか書いてる時点で
たとえ2連のE129が出ても低床じゃない気がするんだが。
さらに211、2連化改造の話もあるし。

総研を鵜呑みにはできないが、まったく信用できないとするならそもそも新潟にE129なる新車が入るという根拠がない。
84名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:09:39.72 ID:gZyoT+1S0
>>83
プランとしてあったのは間違い無いだろうね。でなきゃ総研でネタにされない。

問題は2連V化が諸々の都合を満たして可能かどうか。
お金の問題だけじゃなく、改造ラインの都合や、その他政治的な問題の解決も要る。
85名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:10:45.96 ID:tsZaR7d50
E129が投入されるというソースがなければ、されないというソースもない。

ここは予想スレだから肯定も否定目も問題ない。
ただ、汚い文章を書いてまで批判するのはどうかと思う。
86名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:15:01.09 ID:gZyoT+1S0
とりあえず、改めて計算してみたが、
本数だけなら211と埼京・横浜の205だけで置き換えようと思えば、「可能といえば可能」。
ただしそのためには高崎と豊田を全部205に置き換えないといけなくなるがね。

>>73
ただメーカーが製造打ち切り通告してきたらどうにもならんけどね
ある程度はストックして置けるけど、それも限度がある
87名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:32:37.62 ID:++e1bKaD0
新潟に205入れればいい
仙台にも205いるわけだし
88名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:50:39.59 ID:0AlEX2j3O
>>82
元々有る車種にしたいんじゃね
89名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:56:07.16 ID:Xoi7PqMZi
211で足りなければ減便すれば良いんじゃね。
90名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:58:32.24 ID:b0J5+ghJ0
>>89
廃線区間orラッシュ時でも大減車or大減便が出るような話だな
いくらなんでも、211が無いから大ナタを振るには不足分が多すぎる
91名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:36:05.22 ID:Xf+xYO0iO
>>86
そこで豊田と長野にE233ですよ
勿論長野は6コテのみねw
92名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:57:22.48 ID:BQpkSlse0
なぜ115系・485系等の「非・電気指令式ブレーキ車両」を淘汰しようとしているのか。
「電気指令式ブレーキ」でググったら答えがあった。


222 自分:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 20:54:23.22 ID:BQpkSlse0 [3/3]
>>216
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%8C%87%E4%BB%A4%E5%BC%8F%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD#.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.83.83.E3.83.88
なるほどね。
「信頼性の向上、製作・維持整備コストの大幅な低減が図れる。」
メンテ大幅簡素化が可能か。
これならば、「非・電気指令式ブレーキ車両」を淘汰して、「電気指令式ブレーキ車両」のみにしたくもなる訳か。
93名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:59:53.16 ID:SgnaC+600
>>91
 韮崎以西にE233系はねぇ。
94名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:02:18.58 ID:PZchE4fU0
>>91
バーカ
95名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:32:54.65 ID:uX8F/4HrO
>>91
花の大東京に憧れるイナカっぺ>>91
新潟長野なんか新幹線以外3セク移管しちまえ
96名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:37:54.60 ID:OcHpD6Bq0
>>92でFAかな。
97名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:59:30.02 ID:lhkUhiiM0
>>84
211にクモハとクハだけシート交換してるものがあるのは確かだし
新車を2連で先行投入して211の2連化が済んだら新車はMまたはTを挿入して3連化したりして
98名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:21:27.47 ID:2Edeqz4D0
>>92で痛々しい自演を見たような・・・
99名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:38:24.82 ID:kHWpMG5g0
>>93
3000番台ベース(近郊タイプ)でもダメか?
一応トイレ&ボックスシートはあるぞ。
100名無し野電車区:2012/10/29(月) 01:00:06.72 ID:ZmcByOB00
>>86
国鉄図面の部品に製造中止なんて文字はないようなもの
どこでも作れるようになってるんだから
DT32台車なんてまだまだ数走ってるから廃車部品取りがいくらでも出来る
201系や203系でさえ互換部品開発してるから部品の枯渇の心配はない
だから西やインドネシアで生きながらえてる

量産品の家電あたりとは違うんだよ
もっと鉄道のこと勉強しなよ
101名無し野電車区:2012/10/29(月) 01:29:45.94 ID:8hKapAkR0
東日本大震災のときは直流モーターのブラシがなくなるって大騒ぎだったよね
102名無し野電車区:2012/10/29(月) 05:30:35.27 ID:Ke6yDnJJ0
東京車セでE217系Y-2編成が湘南色になってた
コツに転属する模様
103名無し野電車区:2012/10/29(月) 06:53:24.02 ID:fxmcw2AV0
今さらそれは無かろうよ
確かに、今、基本も付属も1編成ずつ余ってるけどさ
104名無し野電車区:2012/10/29(月) 06:59:09.88 ID:MBLfEhPG0
コツのを田町に、田町のを高崎に回すなどすれば調整は可能な気はするけど。
105名無し野電車区:2012/10/29(月) 07:08:49.01 ID:LHnB6iu50
>>78
 211系の転属だけで115系の惨敗が無理なのは有名な話だし、工場や総合車両所に205系や211系の大改造をする余裕がないのも有名だからね。
106名無し野電車区:2012/10/29(月) 08:27:56.65 ID:y4/domFL0
新潟の115系を仙石線の103系や西のN30並にリニューアルすればあと10年は使える
107名無し野電車区:2012/10/29(月) 08:44:10.86 ID:Ct3umD290
>>100
今は集中化の時代でもあるからなあ
全部が全部複数社で手当てできるとは限らない
どこでも作れるっていうのは技術情報だけ見ればそうかもしれないが
実際の生産現場じゃ対応しきれない
まあそれでも必要な物なら1〜2か月もあれば他社移管できると思うけど
108名無し野電車区:2012/10/29(月) 08:50:02.43 ID:eBI/z9Cj0
109名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:18:02.27 ID:5C0s0o5h0
E217借りといて、コツのE233に便所を増設で、
チタ、タカとほぼ共通仕様にするのかな。
110名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:31:46.71 ID:4uIulCC70
>>107
ただ他社移管といっても、引受けできる会社が徐々に少なくなってきているからな…
今後はだいたい30年(電子部品は15-20年)程度で寿命と考えたほうが良い
それ以降はニコイチになるのでもって10年ぐらい
111名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:44:08.07 ID:RpMELhWBP
>>110
電子部品だと材料枯渇とかあるからねぇ。
作れる場合でも再設計が必要になるだろうし。

旧JRS仕様で作る台車なんてなると、ぶっちゃけ鋼材だからどうにかなると思うけどw
112名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:45:33.46 ID:XCpcfe6R0
2014年度 山手線E235 1x10
2014年度 東北縦貫線開業
2015(平成27)年春 相鉄・JR直通線開業

山手線E235 1x10
 ⇒ E231-500 10x1 ミツ転属
 ⇒ E231-0 10x1捻出 (予備含め2本捻出)
 ⇒ E231-0 10x2捻出 マト転属

縦貫開業、までにマトに2本増備し、品川から相鉄へ直通運転

E235本格配備後は、6M4Tと2M2T(2M3T)に組み替えて
6M4Tx7を残して、2M2Tは相模・川越、6M4Tと2M3Tと6M化用MM'ユニットは常磐快速各線へ
113名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:58:07.92 ID:2kEwjMqe0
>>112
山手線に新車(E235系??)を投入する理由が見当たらない。
接客設備の改善とか、走行機器の大幅な技術革新とかあれば別だけど。

複雑な編成組換と転属やるなら直接投入ってのが最近の東日本通勤型の
傾向だと思うけど・・・。
114名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:58:55.46 ID:10KD3b2rO
>>106
エコのため抵抗制御車両を無くす方針で残してどうする?
115名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:20:37.75 ID:NwJfSleqO
>>113
総研では田町新駅対応じゃないかって話だな>E235先行導入
まあ、かなり曖昧な情報ではあるがなw
116名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:21:30.16 ID:JQosPCzei
駅間距離が長いところじゃ抵抗制御と直流モーターでも電子制御車と差が小さくなるからな
117名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:22:32.97 ID:vicKNbrY0
>>113
新駅開業による運用増で投入。どうせなら、新車にしようぜ!!って感じじゃないの?
118名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:25:41.06 ID:10KD3b2rO
>>113
山手線は

最先端を常とする。
束の黒字屋台骨路線
新車投資ごとき安い物。

他の線とは違うのだ。
119名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:40:28.08 ID:2kEwjMqe0
>>118
その考えもわからないでもないけど、
予想に反して横浜線や埼京線が直接E233投入だから・・・。
E233→E235が全くコンセプトが違うとしたら、所要増の分だけE233ってこともあるのでは??
120名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:46:19.25 ID:vicKNbrY0
>>119
最終的に車種統一をしたいって考えたら、231の中に223より、235を試作
って意味で入れて落ち着いてから量産車投入で車種統一の方が理に適ってるかと。
121名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:51:57.61 ID:4uIulCC70
既に技術論文等でE235系の投入自体は示唆されているので、登場は時間の問題だろう

E233の登場から横浜線投入完了の時点で既に9年近く経過しているし、
E233の車番自体も使い切る(埼京線が7000番台らしい)こと、
あとこの間に開発された諸々の新機軸で実戦投入可能と判断された技術を入れたいってのもあるだろう
122名無し野電車区:2012/10/29(月) 15:39:20.08 ID:Ht0Rm0te0
まぁ車番は5桁にでもすればどうにでもなるけどな
123名無し野電車区:2012/10/29(月) 15:42:31.71 ID:4s0a4L060
>>113
E235系は車体や艤装は今までと似たような車両にはなると思うけど
INTEROS(これは地上監視システムだけではなく制御システム全体)
搭載の可能性がある新技術、Sicインバーター,全密閉モーター、PMSM etc
少なくとも車両と地上設備に対してかなりの技術革新になるし、かなり省エネにもなる
技術見本にもなるのでE231系500の状態が良くても山手線に導入は変ではない
はっきり記述してないが地上保守の軽減でE235系化で24時間運転に近いことができるようになる
124名無し野電車区:2012/10/29(月) 15:44:18.32 ID:10KD3b2rO
>>121
今の電車は、電器製品と一緒
すぐにモデルチェンジ
E235系に関して言えば、横浜線がギャアギャア騒がないで待っていれば入ったかも知れない。
5年は待たされるがなw
南武線は、総武線E231系の大事な大量転属先なため絶対新車は来ないがな。
E235系横須賀総武快速線くらいしか無いな。
125名無し野電車区:2012/10/29(月) 15:49:51.17 ID:Bv+VmodJ0
>>121
投入線区毎に車番使い分けているのは、最初から投入先やE235導入時期を想定していたってことかね?
126名無し野電車区:2012/10/29(月) 15:58:38.84 ID:4uIulCC70
>>124
埼京・横浜への投入は新津の仕事を確保するために
E235系の開発完了が待てなかったってのが大きいかと。

>南武線は、総武線E231系の大事な大量転属先なため絶対新車は来ない
自分もそう思っています。500番台は主に武蔵野転用になるでしょう。
127名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:28:58.92 ID:Ht0Rm0te0
>>123
できるかどうかとするかどうかは別物だからな
するかしないかだけなら現状でも年1回やってるし
128名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:37:46.85 ID:aT4VMFBn0
総研の記事によると、新潟地区にも211系の転用が考慮されているみたいですね。
勾配対策のために、武蔵野線の205系5000番台のようにVVVF化改造が施されるみたいです。
しかも、3連以外に2連改造も検討されているみたいで、それがクモハ+クモハ(Mc+M'c)ではなく、クモハ+クハ(Mc+Tc)への改造の上、
1M1Tでの投入も検討さてているみたいです。
 
>>83 >>84 >>85
これは、将来的に新潟地区へ新型車両を投入するための一時的処置なんではないでしょうか?
新津製作所は数年先まで製造工程が埋まっていそうですから、今直ぐにと言う話ではありませんが、4〜5年先ならあり得ると思います。
現在長野総合に配置されている115系数編成を211系で順次置き換えて、115系を捻出し、しなの鉄道の165系を置き換える計画になってます。
4〜5年先には、しなの鉄道(篠ノ井⇔軽井沢)で新型車両の導入が計画されております。これには、JR東日本の211系が譲渡されるのではと予想致します。
そして同じ頃に、三セク化されしなの鉄道が引き継いだ区間(長野⇔妙高高原)の115系の老朽化問題が発生し、こちらも車両の老朽化置き換え問題が発生してきます。
更に同時期にJRから三セク化されるえちごトキめき鉄道(妙高高原⇔直江津)も、同様の問題が発生します。
このような事から、幕張車両センターの211系同様に一時的に新潟車両センターに211系を転属させて、4〜6年経過ののちそれら211系の一部をしなの鉄道及び
えちごトキめき鉄道へ譲渡し、そのタイミングで同編成数のE129系を新造して新潟地区に投入すると言う事は考えられないでしょうか?
 
まぁ、あくまでも私個人の見解ではありますが・・・
129名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:39:38.37 ID:LlpT4tzS0
Y-02の東海道再転用は確定らしいな
ttps://twitter.com/LST_miury/status/262796709925625856/photo/1

「E217更新完了→更新予備を房総直通増発分へ→ケヨ34捻出→武蔵野メルヘン捻出(→小山転用)」って説はこれでご破算かね?
まあ、小山向けの残り2本はケヨ34とは無関係に捻出出来そうではあるが
130名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:48:18.86 ID:8hKapAkR0
>>123
もしかして運用がシンプルで走行区間も限定される山手線って
新技術の投入にうってつけだったりする?
131名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:05:40.01 ID:vtfsCNaq0
>>127
今の体制でも山手線の時間延長が出来なくはないけどE235系でかなりやりやすくなる
営業的に羽田空港のアクセスがあるので将来的に時間延長で利用者の低下を防ぐんじゃないの
京急が体制を整えているので1時代、4時代の運転増加すんじゃないかと予想してる
>>130
実験には向かないと思うけど採用はしてるね
ATC、205系、ホームドア、6ドア車、トレインチャンネル、ホームドア
132名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:10:46.18 ID:Bv+VmodJ0
>>129
不足の無い東海道に再転用する意義が分からないなぁ
E233国府津車を田町車と仕様統一にするために、6号車にトイレでもつけるのか?

武蔵野からの捻出は、現状1本余りなのと中央総武から209-500の転属で可能だろう
ただ、中央総武もそろそろ機器更新の時期になるのが気になるけど
133名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:20:37.96 ID:HCwKCAGi0
モハE232-3200にトイレを付けて6号車と差し替えか
2両だけだから仕様統一はあるかもね
134名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:30:40.08 ID:AQIcwXVqi
>>132
山手線にE235入れると言うなら、総武中央緩行のE231機器更新も視野にあるかもね

小山のE231機器更新については、Y-02が関与…は、気が早すぎかな
135名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:35:29.21 ID:h1DWOX3i0
>>132>>133
E233系国府津車に対して、

・3号車(モハE233-3400)と7号車(モハE233-3000)を交換
・6号車(モハE232-3000)と8号車(モハE232-3200)を交換
・新6号車となるモハE232-3200に、トイレを設置して、3800番台化

を行うと、丁度田町車と同じになるんだけど、どうかな?

武蔵野線からメルヘン2つを捻出となると、中央総武からの209系500番台の転属のみでは、
もはや増発は不可能だな。
中央総武209系500番台の機器更新は、E235系の山手導入によって、E231系500番台を1本捻出し、
中央総武に転属させてからかな?
136名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:57:38.23 ID:xf6qNQ4N0
>>135
トイレ設置はともかくモハの位置まで揃える必要あるのか?
137名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:05:11.99 ID:Bv+VmodJ0
>>135
考えてみれば、後付けでトイレ付けるのも面倒だし、高崎車新造中なんだからそれと絡められないかね?
例えば、国府津現6号車を高崎8号車に組み込んで、新6号車を新造するとか
ユニットばらして組み替えても平気なのかわからんけどさ
138名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:13:17.35 ID:xf6qNQ4N0
トイレ後付けだと窓を埋めた跡とかも見苦しいしな。
139名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:15:57.73 ID:HCwKCAGi0
>>135
E233は、もしやるならそこまでは必ずやるはず
まあやらないならトイレ設置工事自体無いと思うね
140名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:19:32.56 ID:nOACw09KO
>>132
C516をカウントしないで予備2だから心配ない。
141名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:42:25.49 ID:y4/domFL0
山手より中央総武慣行線や東北本線にE235入れるべき
142名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:50:31.28 ID:BBeUUDCy0
てか、山手にE235入るの?
あそこは、車両トラブルが起きたときのノウハウができた車両が入るところだし・・・いきなり新機構のものが入る場所じゃない

最強がE235だったらありえたけど・・・
143名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:52:15.89 ID:2WE0Byt0O
>>136
それ以前にチタ/タカ車の出場段階でモハの連結順序が入れ替わってることに疑問を持つ。

>>137
確かにその方が手っ取り早そうだけど、
・コツに組み込むためのモハE232-3800の試運転はどうするのか
 (ユニットを組まないと試運転できないのでは?)
・3800番台の代わりに抜き取られたモハE232-3200はどうするのか

そのあたりの考えについてちょっと気になる。
144名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:52:54.01 ID:84XLFFHM0
>>141
山手の次は中央緩行じゃないかなE235で車種統一した上で209-500とE231を武蔵野と南武に転用出来そうだし
145名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:57:15.76 ID:4uIulCC70
>>142
いずれ入れることになると思う。
ただ自分は量産トップバッターは三鷹のE231等の置換え用に投入するのではとみている。
テストベッドと車両統一とE231の機器更新及び南武205置き換え車捻出を一気にできるし。

まあ具体的な話が出てくるのは埼京投入が終わる2014年初夏ごろだろうが。
146名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:05:22.40 ID:y4/domFL0
てか山手に入れる必要あるの?
147名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:10:37.70 ID:LlpT4tzS0
>>143
試運転自体は高崎向け6号車に暫定的に組み込んどけばおkじゃないかな?
暫定編成のまま首都圏に送って、あとはTKで入れ替えって感じだろう
148名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:21:46.67 ID:+LYXLUxoO
>>128
211系の屋根に回生失効時のブレーキ用抵抗器が乗っかるのか。


107系、機器はともかく車体はそんなに痛んでないように見えるのだが、どこかに転用できないものかな?
149名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:34:28.35 ID:x2k416nbO
てかF03やF53の更新の時にはとくに車輌転属はなかったのに
今回E233を改造するため車輌が足りなくなるから?という理由でE217を転属させる意味がわからないな。

機器更新が終わって車輌が余ってるなら増発に用いればいいと思うが。
150名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:58:18.89 ID:undPlCm30
>>148
107系は下回りをVVVFの新品にするか廃車の205系の下回りを流用すればまだ使えそうだけど無理か。
151名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:00:37.08 ID:h1DWOX3i0
>>150
>廃車の205系の下回りを流用

そうする位だったら、単に205系を短編成化すればいいんじゃない?
152名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:10:44.92 ID:CZnJaKmC0
>>129
十年位前の京葉特快計画がポシャったときと同様、
房総の自治体にお伺いを立てたら文句言われたのでご破算、
っていうことだったりして>房総直通の立替

209-500はE233と共通運用できるし京葉車セでは武蔵野線の209-500を見てるから
当分は1本だけの異端児でも大きな問題ないし。
いずれ車齢の問題がでてくるから何かしらせにゃいかんけど。
153名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:13:03.48 ID:10MZN4nt0
来年度の改正で朝に埼京線を1本減らし、湘南新宿ラインを1本増やす予定。
このためE231(15両)が1本足りなくなるので、鎌倉の余剰車E217(15両)を活用する。

また、来年度から三鷹209−500の車両更新が開始される予定。
C516転属の話は変化なし。

ケヨ34については言うまでもなく転属はない。引き続き京葉線に充当。
武蔵野線用で1本余剰になっている205は、来年度の朝増発に活用される。
松戸209−1000も特に話の進展はない。
このため小山転属用武蔵野車205の捻出は遅れる見込み。
154名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:24:11.53 ID:Bv+VmodJ0
>>143
E233国府津車をそのまま新津へ送って、新6号車組み込んで試運転後、戻すんじゃないか?
山手6ドア置き換えと違って2編成だけだから、この手法もありだと思う

>>149
仕様統一改造するにしても、そんな時間かかるわけじゃないからな
あり得るとしたら、湘南新宿の増発か?
155名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:24:22.10 ID:h1DWOX3i0
>>153
要は、ミツC516編成→ケヨM74編成として転属し、
代わりに、ケヨM62〜65のどれかが外れるだけってことね?
156名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:31:28.34 ID:MO6c/IHv0
>>153
>武蔵野線用で1本余剰になっている205は、来年度の朝増発に活用される。
吉川美南始発の東京行き初電ができるということですか?
157名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:32:55.36 ID:Bv+VmodJ0
>>148
205や209でみる限り、不要と判断したらずばっと廃車だろう
車体に痛みが無かったとしても、今更鋼製車体を残す利点も無いし

>>153
武蔵野205の捻出って、どうやってひねり出すん?
こうなると京葉205で、全車廃車した2編成分が悔やまれるなぁ
158名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:45:44.62 ID:LlpT4tzS0
>>153
埼京はE233の導入で本数が1本減になるけど、その分を先に減らすってことかいな?

>>157
一応、武蔵野メルヘン2本を転用しなくとも、日光向け4本+黒磯向け6本なら現状の本数は維持できるはず>小山向け
ただ、これだと運用数がギリギリで予備車が確保できない

とりあえず、1本は>>140から判断するにC516を武蔵野へ回せば捻出できそうだな
159名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:45:47.08 ID:975S6owk0
国府津の233のトイレ設置改造をやるとしたら

予備パンタの関係で3号車と7号車を入れ替え
6号車にトイレ改造→3800番台に改番
8号車にSIV設置(移設)→3000番台に改番
160名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:46:57.78 ID:10MZN4nt0
>>153
すまん、「来年度の」ではなく、「来年の」、ね。

武蔵野205の件だが
211田町車高崎車の改造で2〜3年はかかるそうなので、
その間に捻出案をまとめるものと思われる。
161名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:54:49.64 ID:Z4aQyCjC0
>>158
埼京E233の車両数減はTWRの肩代わりの分が減るからじゃないかな
162名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:08:43.83 ID:HCwKCAGi0
>>159
>>135が一番合理的
163名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:15:43.96 ID:4uIulCC70
まあ来春から離脱が始まる埼京の205を2本回すという手もあるからね
そもそもヤマ205系12本が出揃うのは総研ソースのペースでは来年の今頃までかかるし
埼京なら運用をいじる必要もなく入れ替えは容易だからね
164名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:59:29.37 ID:MTDiqPp20
新潟の新型車は115系がベースになるそうだ。
ステンレス製のE115系となる。これで解決、10度、20度、30度!!!
165名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:11:45.32 ID:MBLfEhPG0
>>153
よくこのタイミングで埼京線を減便する決断をしたな。
166名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:15:33.73 ID:HCwKCAGi0
埼京が池袋で折り返し出来たら減便せずに済んだかもしれないのに
池袋の1,4番と2,3番を入れ替えようぜww
167名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:19:20.27 ID:Z4aQyCjC0
数日間運休で切り替え工事
その後分岐器・継電トラブル連発
168名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:40:29.69 ID:MBLfEhPG0
いや、でも何で池袋は内側の線路で折り返せるようにしなかったんだろう?
169名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:54:07.36 ID:HuWGXoCM0
池袋折り返しに何か意味がある?
朝ラッシュ時にそんなのがあったら後の列車が激混みになるだけだよ。
170名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:56:22.18 ID:Ht0Rm0te0
減らすよりはまし
171名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:34:52.76 ID:dIzv3w/A0
国府津の231系製造する時は小山車にグリーン車付けて余剰になる2両の中古車を基本編成に組み込みやがったんだよな

国府津車の6号車と7号車は車内案内表示が1段液晶でシートも石のように固くて他の8両とは比べ物にならないほど乗り心地が悪い
172名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:45:13.71 ID:wj6QLuIG0
>>武蔵野205系の捻出分
とりあえず、埼京線から余剰車が出るまで、107系を予備車として残して踏ん張ればいいんじゃない?
ちょうど仙石線最後の103系みたいなもん。

あと107系自体は機器が古い(単純に機器そのものが古いだけでなく、予備品の調達も困難)から、
高崎も含めて115系より先に淘汰かと。
あまりなさそうだけど、もし地方私鉄に譲渡があるとすれば、機器を大幅に取り替えると思われる。

>>ケヨ209-500
今更ながら、武蔵野線転属自体不要(無論その分E233-5000投入は減らす)だったんじゃないの?
地下トンネルの勾配や内外房直通も多少難ありだったとしてもこなしてるんだし。
その分、武蔵野線は205系の励磁車を他線から転入で追加すると。
173名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:52:28.74 ID:H5uTgJ2R0
>>172
けど現に209-500は移ってるわけだが。
174名無し野電車区:2012/10/30(火) 01:14:30.85 ID:iYxf/lxM0
宇都宮地区行き205系の捻出元はほんと分からんなー
ケヨ1〜10が確保済みだけど、公式発表の12本投入説でも2本不足、総研の13本説なら3本も不足だし。

うち1本は、ミツC516の武蔵野転用→205系玉突き転用で済むけど、

・ケヨ34は京葉区から動かない&房総直通を総武快速で立て替えの可能性も低くなった
・武蔵野で既に余ってる205系1本は、来春?の増発分

だから、本当に埼京の205待ちとか?
175名無し野電車区:2012/10/30(火) 03:01:43.83 ID:OgP1qr480
小山車両センター所属予定の205系4連は、公式では日光線専用の4編成と東北本線用の8編成が製造される予定になっているみたいだけど
日光線って、鹿沼以東(宇都宮⇔鹿沼)と鹿沼以西(鹿沼⇔日光)では勾配率がかなり違うから、日光線用には抑速ブレーキ追加のための
励磁装置の改造が行われて、東北本線用にはそれが施工させずに、日光線乗り入れも鹿沼折り返しでの使用になるのだろうか?
それとも共通仕様にして、全車日光駅までの走行可能な仕様にして置くのかなぁ?
176名無し野電車区:2012/10/30(火) 03:07:28.99 ID:QhEuudEx0
>>169
新宿寄りに1本でも引き上げ線があれば、池袋折り返しを設定することができる。
混雑するとはいえ池袋での下車があるのだから、対面の列車に乗り換えることができるし、輸送力は増えるよ。
多分外側の埼京線からでも合間を見て折り返し線に入る事は可能かと。
177名無し野電車区:2012/10/30(火) 04:33:08.95 ID:/udO42qR0
E231系近郊型車の相鉄直通対応工事に伴う総合車両製作所入場
178名無し野電車区:2012/10/30(火) 04:56:26.20 ID:hezvYhKP0
>>163
ヤマ205系は、流石にメルヘン顔で揃えるんじゃね?
179名無し野電車区:2012/10/30(火) 06:15:52.40 ID:Zaz9t3gFO
>>176
車内貫通の間、後続は機外停車、SSは入信関係で抑止。グダグタ必至ですね。
ただでさえ池袋の乗降遅延がネックになってるのに。
180名無し野電車区:2012/10/30(火) 07:09:54.31 ID:1dO0/7dHP
>>176
容量的には新宿行くのと変わらなくね?
181名無し野電車区:2012/10/30(火) 07:29:07.24 ID:meukTp7c0
>>177
ソースは
182名無し野電車区:2012/10/30(火) 08:32:10.61 ID:+dfYoPia0
>>163
>>179
いざとなったら209-500の武蔵野転用を1・2本中止して、その分を埼京から武蔵野へ回して確保→メルヘン捻出か
まあ、これは最終手段・ウルトラCな気がするがなw
183名無し野電車区:2012/10/30(火) 08:47:10.80 ID:7mgr7lpC0
ケヨ11、12を残しておけばよかったのに
184名無し野電車区:2012/10/30(火) 10:13:15.94 ID:Nys8yAlLO
ケヨメルヘン消えても武蔵野メルヘンがあるだろ。

そこから補充だろ。北関東205系13本。
185名無し野電車区:2012/10/30(火) 10:21:50.49 ID:+dfYoPia0
>>184
>>153がそれが遅れるみたいなことを言ってるからな
>>174の通り、1本はすぐにでも転用可+もう1本はどうする?って状態だし
186名無し野電車区:2012/10/30(火) 10:40:29.28 ID:Nys8yAlLO
武蔵野補完はケヨ34

余剰の武蔵野メルヘンは北関東回し

E217東海道は労組のガス抜き対策で、E233-3000の量産先行改造で新潟送りするんだろ。基本2本しか無いからすぐ終わるな。

東は減車ありきだから余剰のムサ205の引き抜きと並行でケヨ34を長野送りするんだろな。

早くてもケヨ34の長野送りは来年のダイヤ改以降だろ。
187名無し野電車区:2012/10/30(火) 11:55:52.29 ID:z4N9zds50
武蔵野205ってドアエンジンが違ったと思うんだが、半自動化には特に影響無いレベルかね
188名無し野電車区:2012/10/30(火) 12:12:28.85 ID:dyJsT5PYO
>>183
計画変更は突然起こるモノ
189名無し野電車区:2012/10/30(火) 12:14:56.44 ID:+dfYoPia0
>>187
相模線用と同じやつだから問題は無いはず
190名無し野電車区:2012/10/30(火) 15:58:43.27 ID:QJm8HdEN0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf
和やカシオペアを超える豪華車両が導入されるようだ
191名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:00:55.60 ID:QJm8HdEN0
>>190 つづき

2014年にスマート電池くん実用化
192名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:08:42.97 ID:whm8hy7S0
ケヨ11、12のころは転用全く考えてなくて
そのあと転用計画浮上したんじゃないの?w
193名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:08:48.09 ID:doADP6be0
>>191
八高線に導入して高崎〜八王子間活の直通運転復活して欲しいね。
194名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:09:40.02 ID:suhJJ3gFO
>>190
メガループの「他路線直通強化」ってのが気になるな
むさしの・しもうさ・京葉〜房総あたりが対象になりそうだが、日中ならラッシュ後の昼寝組を叩き起こせばいいだけかw
195名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:21:28.84 ID:Qp389oGd0
見所
・東北新幹線320km/h区間拡大、360km/h化研究継続
・総合車両でE7製造
・中央線高速化、着席サービス(着実な改善を実施と強調)
・メガループのデータイム改善、直通運転
・超豪華車両
・スマート電池くん実用化
・ATACS首都圏拡大、CBTC常磐緩行線導入準備
・東北縦貫線開業
196名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:40:31.29 ID:0Wpk3Z660
東北関連かJR九州に対抗する寝台かそれとも・・

豪華車両
197名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:42:15.58 ID:Y+7MHQQC0
>>195
中央線高速化とか噂で聞いててどうせデマだろうと思ってたらまさかこんなに早く出るとは・・・
198名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:42:55.25 ID:QJm8HdEN0
久々に大漁ですなw
199名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:50:38.31 ID:gWoLjIZ60
>>196
寝台車なら1両で定員が6人みたいな狂った奴が見たいな
結局風呂付きの量産車作らなかったし
200名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:59:43.58 ID:rBA77vO50
はっきり書いてない見所かもしれない部分

ICT活用によるE235系登場
埼京線ATACS化
武蔵野線、南武線の改善 直通するの?
新駅設置 泉岳寺、他もあるのか?
山手線以外のホームドア設置
輸送品質向上による旧型車置き換え 東京圏は205系も危ないのか?
盛岡以北の320km化、宇都宮以南も速度向上?
東京駅大規模改良工事の謎 中央線着席、高速化関連か?
201名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:02:06.33 ID:QJm8HdEN0
>>200
>輸送品質向上による旧型車置き換え 東京圏は205系も危ないのか?

熱源機器の排除って書いてあるだろ
抵抗器もそこに含まれる
202名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:08:11.37 ID:rBA77vO50
>>201
鶴見線、南武支線、武蔵野線5000番代も故障率の問題から行くと
さらなる改造か全交換になってしまうが
203名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:26:02.49 ID:KaUoh3GZi
>>193
八高線電化のがうれしい
高崎〜八王子や高崎〜川越とかをやって欲しい
204名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:42:03.98 ID:sY9kS6uR0
戦略的ダウンサイジングなんてカッコいい表現だけど
結局、減便・廃止を推進しますよってことか・・
205名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:50:26.60 ID:QXzVqVPe0
東京駅大規模改良工事
・駅の南側にも自由通路設置
・在来線ホーム重層化による新幹線ホーム1面増設
206名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:56:57.90 ID:galEtMmM0
>>201
PDFの29ページ目に書かれてる「熱源機器」は駅ビルなどの
空調設備などの熱源のことだろ
一緒に記載されてる照明のLED化や空調機器の高効率化は
13ページのイラストでは車両ではなく駅ビルの箇所に書かれてる
207名無し野電車区:2012/10/30(火) 17:58:08.14 ID:55Sl1K1M0
北陸開業でJR東日本がかかわる整備新幹線はすべて開業だからね
その後の資産スキームの検討が水面下で進められているんだろう
現実的には高速化改修費用はJRの完全自腹、ただしそれに伴う使用料の変更はなし、だろうけど
208名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:11:42.38 ID:EGKlL1a/O
>>194
むさしの、しもうさ増強は歓迎だけど、全区間各停は勘弁。

むさしのは国立、日野、豊田、西八王子通過で高尾まで、しもうさは、西船橋から先を南船橋と海浜幕張停車のみで蘇我まで延長願いたい。
209名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:22:37.06 ID:p6C5K2Cv0
乗客丸焦げ車両の早期置換は必ずやってもらわないと困るんだが。
210名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:51:06.77 ID:5Rv4x+LQP
「新たなフラッグシップとなる豪華列車」はやっぱり寝台車かねぇ
となると、ななつ星みたいなクルージング形式にするか、カシオペアみたいな北海道行き半定期列車のどちらかだよね

仮に後者だとすると、北海道行き寝台特急はもうしばらく安泰と見ていいのかな
211名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:57:42.00 ID:C2QPbVyY0
>>210
廃止になるカシオペア改装の上前者とみた。
212名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:04:57.65 ID:rBA77vO50
>>210
座席車はE655系があるし
北海道に渡れないと観光としてはきびしいね
ただ定期性のあるものかは微妙

>>211
会社のフラッグシップを改造車にするのは大したもんだけど
213名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:05:15.41 ID:FURbfUhS0
カシオペア相当かそれ以上を増備して同日の運行が出来るようにするとか?
214名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:12:37.35 ID:H73WHoit0
>>209
乗客は丸焦げになんかなっていないんだが
215名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:18:44.95 ID:5Rv4x+LQP
・老朽化しつつある北斗星用24系の置き換え
・1or2編成増備してカシオペアとともに毎日運行化
・東北方面のクルージングトレイン用

個人的にはこの中のどれかだとは思うんだよね
東日本エリアだと、豪華列車を運行するだけの観光資源と距離は限られてるし
夢空間の実績を考えるに、完全波動用ではない気がする
216名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:24:27.57 ID:jSVZzkNd0
E26系客車のTR250/251台車ってヨーダンパとディスクブレーキ付き
TR235派生台車のようなシロモノだから221系改造車の160km/h試験走行は
クリアしているため揺れは酷いだろうが青函140km/h走行くらい余裕でしょ。
217名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:25:26.68 ID:dJAvNwSj0
北斗星は廃車になるの?
218名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:26:35.89 ID:55Sl1K1M0
あとはあけぼの用の24系の置き換えか
2010年で乗車率6割程度ならまだテコ入れの余地はあるだろうし
219名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:27:31.59 ID:QJm8HdEN0
カシオペアと聞いてこれを思い出した
もし本当なら、E26改造もありえるかも。
プレスもよく読むと列車とあるが(新型)車両とは書いていない。

今月29日の交通新聞の記事の一部
>この間の2005年5月には、北海道民の悲願だった北海道新幹線が着工しており、2015年度末には新函館駅が開業する。その結果、新幹線と共用する青函トンネルでは在来線の運転は貨物列車のみとなり、「スーパー白鳥」は廃止される見通しだ。
> だが、新幹線開業に向けて弾みをつけるため、青函トンネルを越える旅客列車の利用促進は重要課題。LCC(格安航空会社)の台頭もあり、安心で安全な鉄道をアピールして新幹線にバトンを渡す方針だ。


新幹線と共用する青函トンネルでは在来線の運転は貨物列車のみとなり

( ゚д゚ )
220名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:38:27.42 ID:mYvTHzXe0
南武線に関しては快速運転区間の拡大か?
もう高架化工事も終わるよね?すでに終わってる?
高架化工事が終われば退避できる駅が増えるし
221名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:54:07.11 ID:IxLUyI3o0
>>200 >>205
>>東京駅大規模改良工事の謎 中央線着席、高速化関連か?

まさに、サグラダ・ファミリアだな。いつになったら完成するんだwwww
222名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:57:04.72 ID:yda3Exwj0
>>220
今は,第2期区間の下り線のみが高架化された状態。
稲城長沼が2面4線化して事業が完成するのは,2015年春頃を見込んでいる。
223名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:58:40.78 ID:HFDgXkL00
>>221
新宿駅、横浜駅ディスってんじゃねーよ
224名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:01:24.64 ID:CIZZBUjh0
>>219
 前々から有名な話なのに、今になって驚愕するような話か?

>>221
 東北新幹線のホームを増やすことを考えないと…。
それと、東京駅は常に工事しているという都市伝説があったが、結局都市伝説で終わっている。
225名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:06:52.58 ID:C2QPbVyY0
>>224
東北新幹線って増やすのはホームだけでいいのか、新宿の方にって話はどうしてもやりたくないようだが。
226名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:07:47.91 ID:QJm8HdEN0
>>224
そうなのか?
カシオペア廃止か。
だいぶ前に、ツアー列車化するなんてレスなら見たことはあったが・・
227名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:18:03.85 ID:RDVjbeRAO
>>221
中央線着席は、クハ415-1901みたいな車両をクロとして造れば良いんじゃない?
乗降口が1ヶ所ホームにかかるような車両を造れば、11両編成可能かと思うが。
228名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:20:50.02 ID:gemICo5zO
>「CBTC」の常磐線各駅停車への導入
これって前は検討って表現だったけど、結局決定したんだ。

>(地方路線の運営効率化)
少子高齢化が進むにつれて過疎化も進行するし、廃止とか3セク分離とかBRT化とかも致し方無し、か。

>(「乗る」こと自体が目的となる列車づくり)
SLやジョイトレ・観光特急の拡充ってことだろうか?


あと、東京・日暮里・新橋って改良する所って何処だろう。
229名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:20:52.99 ID:H73WHoit0
簡単に言うな
230名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:24:50.93 ID:T/JTVxEp0
中央線にE531系のような車両を入れてグリーン車でも初めるのか!?
中央ライナーの東京延長を着席サービス向上と言っている次元で新たなサービスといえばホームライナー千葉の新宿発かな?
231名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:32:42.82 ID:xEfa4Iue0
>>230
中央線にそんなサービスは不要です
232名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:42:45.66 ID:sVwV8Sd+0
南武線で全区間快速運転しようと思ったら
昼間の運用編成数増やす必要が・・・・・どうだか
233名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:45:23.01 ID:55Sl1K1M0
>>228
>(地方路線の運営効率化)
これは基本的に東北の地方交通線中心になると思う
幹線(主に日本海縦貫線と東北本線)は貨物との兼ね合いもあるからな
あとは五能線のように実験兼用で新車をいれて観光でトータルで収支トントン程度になっていればこれも対象外
そうでないところが対象ってことだな
234名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:11:01.71 ID:ln4hdXuK0
>>190
>「グループ経営構想X〜限りなき前進〜」
タイトルがアレだな

>東京100 q圏において、当社に起因する車両や設備の故障に伴う輸送障害件数を現在の1/3まで減少させることをめざす
新潟はスルーですか

>事業性の多角的な検証を踏まえた、戦略的な新駅設置の推進
>首都圏からご利用になるお客さまが多い地方圏の駅へのSuica 導入
どこだろう?
235名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:19:43.03 ID:sVwV8Sd+0
五能線がトントンとはいえないだろう・・・w
廃止なんて論外だがだからって駅単位の経費もあるんだからとてもトントンとは思えない
全線赤字でも会社全体では数年前まで黒字だった北海道の例があるんだから路線が赤字で儲かってるのは不思議なことじゃない
236名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:25:44.36 ID:yda3Exwj0
>>228
新橋はこれ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20100901.pdf
日暮里は京成の旧下り線の跡地の利用じゃないの?
237名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:37:25.23 ID:55Sl1K1M0
>>235
五能線そのものは赤字だわな
ただ五能線とその資源によってもたらされる新幹線等の長距離収入があればそれは考慮しなければならない
それらを鑑みて、会社の収益に貢献しているかどうかってこと
238名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:40:16.87 ID:ln4hdXuK0
>>237
その辺はSL運転と同じだな
239名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:54:26.34 ID:55Sl1K1M0
>>238
そそ。

岩泉線が死亡宣告されたのは需要自体が絶望的に少ないだけじゃなく、
100億出すに見合う鉄板の長距離客需要を作っていないからってことだろうね
240名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:59:11.50 ID:cB7x1vGK0
廃車予定のサロ211系を客車改造して
蒸気機関車の旧客車の置き換えに回して欲しい
241名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:02:06.33 ID:gWoLjIZ60
北海道からPDC買ってユーレイ作るから無理
242名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:50:09.30 ID:zNEPaxkr0
客車なんて安そうだから新しく作った方が良いでしょ
243名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:54:12.02 ID:dyJsT5PYO
>>240
12系に頼り続けるのも限界があるだろうけど
コダワリもある…
しかしサロを潰してしまうと、既存の車両には客車化してサマになる車両が無いのも事実…
サロはオハ化して茶色ラッピングで、元がステンレスだからこの先車体劣化は考えなくていい。
室内をクロスシートに替えてくれれば、ソレなりのモノになるだろう。
244名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:54:36.10 ID:E6U+sy4p0
ちょっと何言ってるかわかんない
245名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:54:40.58 ID:TjQKdGtf0
新幹線の高速化はもう諦めろよw
中国みたいな完全な新線ならともかく、古い東北新幹線の線路設備改良して無理矢理360キロって必要なのかね
246名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:55:27.82 ID:E6U+sy4p0
>>244>>242に対して
247名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:02:22.84 ID:doADP6be0
>>234
首都圏>>>>>>>(越えられない壁)>>>>(略)>>>>>新潟

ですからね。
248名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:11:17.33 ID:UX2+i5LiO
>>245
新函館まで何が何でも3時間台で収めたいんだろう。
90年代から基礎研究と準備を続けて、3500億円も払ってE5・E6を買い揃える意味が
薄らぐことは絶対阻止すると。
249名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:30:16.04 ID:ZDyBcggv0
>>208
むしろ、各停にして、立川や八王子であずさや青梅特快と接続にすれば、かなり化けると思う。

>>245
予想だけど、北海道まで伸びた時、盛岡以北でも320km/hやるつもりじゃ・・・?
いろいろハードルはあるけど。
250名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:39:07.97 ID:R+kb0ohmO
>>234
地方は仙台、新潟、その次はと言うと長野なんじゃね
まあ長野〜直江津が三セク化されるから北長野から妙高高原よりは導入できないだろうね
251名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:57:38.43 ID:rZZX/LEKO
新潟は一番下の扱いとしか思えんが。
このスレ的には特に…
252名無し野電車区:2012/10/31(水) 00:09:40.43 ID:Bf4syfTK0
そろそろ仙台や新潟や長野にも、運行管理と連動した放送とか、駅の案内システムを導入してほしいところ。
広島周辺とか静岡地区にはあるのに、東は…
253名無し野電車区:2012/10/31(水) 00:11:37.24 ID:KWCWCesk0
>>252
仙台はやったとしても本数の多い東北本線の名取〜岩切、仙石線のあおば通〜東塩釜くらいだろ
254名無し野電車区:2012/10/31(水) 00:28:10.84 ID:IGjw06rE0
金が無い訳じゃないのだから
必要ないから入れないのだろうよ
255名無し野電車区:2012/10/31(水) 00:32:09.23 ID:S1SI3VMx0
仙台は地上線にもATACS入れれば少しはダイヤのクソぶりが改善されるだろうか
256名無し野電車区:2012/10/31(水) 01:30:32.27 ID:aXmzDWgY0
北海道から気動車買うのは登坂のために動力が必要だからであって
257名無し野電車区:2012/10/31(水) 01:37:09.99 ID:NsAdmCMD0
>>255
ATACSには安全に列車間の間隔を詰めることはできても、元々のダイヤのクソぶりを改善する機能はございません。

258名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:05:58.33 ID:7quqibn40
>>233
東北地方太平洋沖地震や福島第一原発事故で東京一極集中への警戒感が
でてきているのだから、これ以上東京への集中を誘発するような設備投資は
遠慮してほしいものだが。
259名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:08:33.41 ID:7quqibn40
上場企業であるし、かせげる地域が東京圏しかないのがつらいところだが。
260名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:09:02.81 ID:Icf0HX4I0
>>258
それで首都直下が来たら終わりだからな。

だからこそ、長野や新潟など、他の拠点も強化するべき。
大動脈を1つにまとめてはいけないよ。
261名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:17:27.65 ID:aQ30/Yu80
それより新駅もかなりの規模で想定されて、複数は実際にできるんだろうな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121030-OYT1T01227.htm?from=main2

個人的には保土ヶ谷〜東戸塚間の中間に狩場なんて作れば、まだまだ開発余地もあっていいんじゃないかと思うが。
保土ヶ谷バイパス直下に作れば、将来バス停もできるかも。道路の線形が難しいか…
262名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:18:59.17 ID:A5wMFvST0
次は御嶽山だな、東急から客奪えるしw


263名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:19:02.77 ID:aQ30/Yu80
東戸塚〜戸塚間も欲しいところだな。
264名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:20:50.65 ID:aQ30/Yu80
>>262
できるのなら欲しいが、用地買収や地形的なことを考えると大変そうだな…
265名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:24:48.58 ID:IGjw06rE0
東京以外が必要だとしても山の中や日本海側になる事はない
日本に地震で安全な所など無いし
266名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:35:52.95 ID:7quqibn40
>>265
それではどこになるのか?
267名無し野電車区:2012/10/31(水) 02:41:35.97 ID:WOZ2dZDd0
>>236
新橋はホームにやたら太い柱を立てている最中だから
もう一展開ありそうな気がする。
上にビルでも建てるのかそれともモノレール延伸か。
268名無し野電車区:2012/10/31(水) 03:11:06.12 ID:47OMxqcE0
>>267
あの太い柱は、JR西の大阪駅みたいな大屋根にするためらしい
269名無し野電車区:2012/10/31(水) 03:38:11.43 ID:rwLIyYCM0
>>258-260
東の場合私鉄やバスとといい勝負が出来てて投資次第で客を奪える、みたいな所が少なすぎるから、
積極的に投資出来る在来線路線というのが存在しない。
東京・仙台・新潟と揃いも揃ってダダッ広い平野の真ん中にあるから並走路線も少ないし、
並走してる所もボロ負けかボロ勝ちだし。

ただそれでも中途半端な快速とか、
首都圏外の毎時1本4〜6両みたいなダイヤとかは何とかして欲しいが。
270名無し野電車区:2012/10/31(水) 06:26:01.14 ID:yHttJEEb0
>>225
 上越新幹線の未着工区間を着工できないから、東京駅をいじる必要があるわけで…。

>>226
 そもそも青函トンネルも道内も牽引する機関車がないよ。
DD51もあと数年で2両程度まで激減するから。
まぁ、貨物に委託するから大丈夫みたいな妄想はよく出ていたけどね。

>>248
 札幌開業が決まったからこそ360km/h走行が必要になる。
なにしろ、福岡と違って空港が遠いから、360km/h走行ができれば航空機に圧勝できる可能性もあるしね。
さらに、360km/hの技術を使えば、宇都宮以南の300〜320km/h走行も夢ではない。
271名無し野電車区:2012/10/31(水) 08:39:27.78 ID:0C10klgi0
新青森から北海道側の新幹線はJR北海道だっけ?
272名無し野電車区:2012/10/31(水) 08:59:18.33 ID:FA/48EIi0
>>234
>>首都圏からご利用になるお客さまが多い地方圏の駅へのSuica 導入

あとSuica導入するような都市圏は、県庁所在地レベルだと山形や秋田や盛岡かな。
長野はしな鉄が絡むから難しそう。
新潟都市圏のSuica拡大なら羽越線村上までとか柏崎方とか越後湯沢方とかありそうだけど。
273名無し野電車区:2012/10/31(水) 09:33:38.17 ID:RPKTxA8u0
>>272
長野は中央線絡みで松本までならありかも
274名無し野電車区:2012/10/31(水) 10:10:57.60 ID:JWNEiQRXO
そんな事より、新たなフラッグシップとなる豪華列車が気になるワケだが。
275名無し野電車区:2012/10/31(水) 10:21:40.73 ID:pAzFjPfA0
>>261
みなみ北本なんかも怪しいな
直下の圏央道の建設も進みつつあるし

>>274
九州の七つ星みたいなやつを作るんじゃないか?
276名無し野電車区:2012/10/31(水) 11:08:41.54 ID:2ZvU14/Q0
>>274
カシオペアを改造してカシオペアのグランクラス版みたいにするんじゃない?
寝台なら和室つくって欲しい。
大人の休日ターゲットならなんとか手が届くが、七つ星みたいな金持ちターゲットだと乗るのは無理w
277名無し野電車区:2012/10/31(水) 11:30:10.98 ID:JWNEiQRXO
樫の改造って言ってる人いるけど、実車は結構草臥れてるからね〜。
載った事ある人は判ると思うけど、台車とか足回りを抜本的に改良しないと厳しいと思われ。
吸収の七つ星を意識して、類似したクルージングトレインを造ると予想する。
ついでに、汎用型寝台車の新造も!と妄想も。w
278名無し野電車区:2012/10/31(水) 11:33:20.59 ID:7q3TCUy/0
E28系来るー?
279名無し野電車区:2012/10/31(水) 11:59:03.60 ID:K+4IkBAj0
>>258
首都圏と被災地東北とやっぱり原発が心配な新潟しかJR東にはないんだから、
別にどこやっても終了だし一番儲かってる東京でいいんじゃない。

JR東が大阪とか沖縄とか投資とか言い出したらそっちの方がおかしいだろ。
280名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:00:22.24 ID:8keci8XtO
編成全体が夢空間みたいな車両になるってことかな
281名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:00:34.55 ID:+zAO0RNj0
>>279
ピカ地方見捨ててもおかしくは無い
282名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:06:51.00 ID:Xb/TFhcuO
>>261


湘南新宿ライン用の鶴見駅、大塚駅又は巣鴨駅 原宿駅(旅客化)南浦和から東十条間の駅の拡張 のどれか だと思う
平成15年平成16年完成予定?



東海道線 浜松町駅 大井町駅 蒲田駅 ホーム作らないかな?

出来たらかなり便利に成ると思う


283名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:22:00.38 ID:wgw+ys13P
>>279
JR東がジャカルタに投資とかはありそうw
284名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:23:13.78 ID:kQn56yTl0
それよりも南浦和に中電を。湘新だけでもいいから停めてくれ
285名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:32:01.82 ID:K+4IkBAj0
>>281
女川、東通、柏崎刈羽…

JR東は廃業した方がいいな。
286名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:33:04.36 ID:Xb/TFhcuO
>>261


湘南新宿ライン用の鶴見駅、大塚駅又は巣鴨駅 原宿駅(旅客化)南浦和から東十条間の駅の拡張 のどれか だと思う
平成15年平成16年完成予定?



東海道線 浜松町駅 大井町駅 蒲田駅 ホーム作らないかな?

出来たらかなり便利に成ると思う


287名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:37:14.42 ID:IximuKso0
>>274
北斗星の置き換え編成だったりして。
288名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:39:21.95 ID:ihi6TmMO0
東京周辺で新駅の余地があるとしたら、恒例の武蔵野線じゃないのかな??
駅間距離がまだまだ長くかつ、都心から距離の割には、山林や雑種地が多いし。
北朝霞〜西浦和なんてありそうな気がするが。
289名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:53:34.05 ID:7quqibn40
>>281
東京圏にもホットスポットがあるのだけどね。
常磐線にこれからどれくらい投資するのかみまもりたいが。
290名無し野電車区:2012/10/31(水) 12:58:43.36 ID:0C10klgi0
何十年も前から五井〜姉ケ崎間に設置要望の看板出てる「島野」だったりしてw
291名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:10:03.95 ID:R/cdrtVdO
無難なとこで、内房線島野、中央線西豊田、武蔵野線鶴見延長あたりじゃね?
292名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:15:46.04 ID:Nzuy6CQJO
個人的には豪華列車と東京駅ホーム増設が一番気になる
293名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:21:28.64 ID:Xb/TFhcuO
>>288


貨物列車に支障が出るのでは?
294名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:34:06.28 ID:2ZvU14/Q0
>>292
東京駅ホーム増設ってどこに書いてある?
みつからないんだが
295名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:38:46.66 ID:9aiivp0a0
289
ずっと203でよかったのにね。
あと十年使えただろうし
296名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:54:53.53 ID:Xb/TFhcuO
武蔵野線鶴見延長あたりじゃね?


そのまま
大船駅 小田原駅まで延長


297名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:58:08.83 ID:8u8/9OV90
あけぼのは前から新車が入るとか噂になってたけど豪華車両は入らないだろうしなあ…

新駅といえば山手線の新駅っていつできるんだっけ?
298名無し野電車区:2012/10/31(水) 14:26:05.51 ID:QLN7ZYyoO
新潟-燕三条-長岡の途中3〜5箇所に小規模普通列車専用駅を新設、線路は上越新幹線と共用
299名無し野電車区:2012/10/31(水) 14:36:58.12 ID:Nzuy6CQJO
JR東日本のプロジェクトがかなり凄い件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1351661304/
300名無し野電車区:2012/10/31(水) 14:50:50.76 ID:Dw4zxf4x0
>>298
設置は鳥原、潟東、今町だなw
使用車両はE3系0番台R18編成以降
301名無し野電車区:2012/10/31(水) 16:42:19.64 ID:3OgSHQoV0
>>297
新駅は山手線じゃなくて東海道線でしょ?
302名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:05:39.42 ID:UnJhWG1D0
>>297
2020年度になってる
再開発用地の進展次第で早くなったり、遅くなったりだと思うけど
303名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:11:06.34 ID:0Cs549qC0
そろそろ「なごみ」や「いろどり」のような、団体専用編成の新幹線バージョンがあってもいいと思う。
E6系ベースで、北陸や秋田・山形区間にも直通できて、「はやぶさ」のスジでも大丈夫な仕様で。
304名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:26:56.61 ID:V7gqTIYQ0
>>303
ゴキブリ超特急か
305名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:37:41.77 ID:4vPVNklF0
>>282
それよかりんかい線の大崎⇔大井町間をJR扱いにしてほしいわ
306名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:42:37.07 ID:V7gqTIYQ0
やるならりんかい線全線JRで
需要はあると思う
蘇我発京葉りんかい線経由新宿、池袋方面行きとか
307名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:43:47.97 ID:8oEt+PNi0
TWR買収か
この話はよく出るな
308名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:51:10.90 ID:YQn/+m/i0
>>305-307
つ酉の「JR東西線」
臨海副都心もだいぶ発展してきたけど、この期に及んでまだ陰険な分社化で荒稼ぎする必要があるの?
せめて千代田線みたく通過連絡運輸は高望みか?

>>300
博多南線みたいなもんか?
少なくともニューシャトルみたいな貼り付け新線よりは現実味ありそうだな
309名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:56:39.40 ID:0Cs549qC0
もし、成田新幹線が無事開通していたら、りんかい線部分が京葉線になっていたのかな?
310名無し野電車区:2012/10/31(水) 17:59:21.14 ID:H1RcX9aH0
東の初代社長が山之内さんだったら、りんかい線もつくばEXも最初からJRだったろうな
311名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:19:58.29 ID:SCwt3dz10
メガループサービス向上と口で言っといてどうせ何もしないんだろ
特に京葉以外は
312名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:25:36.36 ID:J1JHq9YXO
ハマ→駅舎改築、ATOS、E233
南武→快速全線化、E231?
武蔵野→増発

まぁこんなところでしょう。
313名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:38:03.42 ID:5+f9m/do0
最強にE233入るのはわかったけど、りんかいの209OEMはそのままなの?
あれも新車になるの?
314名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:47:34.49 ID:+teTvKxK0
>>20
だから、西武譲渡は本当にあるんだって。
来年9月に第一陣としてハエ23が10連で総合車両に入場、
10月下旬にはハエ26が8連で東大宮操〜新秋津へ甲種輸送(武蔵丘での改造工事のため)されるから、
それまで大人しく待ってろ。

>>313
東臨70-000は機器更新して暫く継続使用。
なお、元70-000の209-3100は-3000共々近々機器更新が始まる。
315名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:59:36.23 ID:kQn56yTl0
NG推奨
316名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:00:08.90 ID:uYSD9eN4O
>>291
パチンコガンダム駅
317名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:04:59.41 ID:pAzFjPfA0
>>313
順次機器更新中>りんかい70-000
318名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:10:51.28 ID:8oEt+PNi0
八高209の機器更新はそろそろありそうけど車両数大丈夫?
運用数に対して予備1本だけど
319名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:13:54.91 ID:+teTvKxK0
>>318
埼京E233投入で余る205後期車を南武線に転属させ、
南武線から1200番台を1本捻出してそれを機器更新予備にあてる。
なお、埼京→南武転用は2本で、
もう1本も仙石線3100番台機器更新予備車として1200番台を捻出。
320名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:18:01.60 ID:AfBPLhov0
NG推奨ID:+teTvKxK0
321名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:23:31.04 ID:pAzFjPfA0
>>319は西武ネタを書いてる時点で胡散臭いとして、ナハ32はどうするんだ?
どっかに更新せずに潰してE231or新車が入るまでの繋ぎに205を転入するみたいなことを書いてるやつが居たが
322名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:29:44.21 ID:A5wMFvST0
西武は旧国鉄総裁を導入したことはあったが、205はないな。

323名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:34:27.85 ID:Wjeir3/ZP
まず>>314は妄想が酷いから精神病院に入院することを
強く勧める、人を殺す前に早く受診しに行けKS
324名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:43:25.97 ID:rzx6gsUl0
>>314
ソースを提示せよ。
なお、ソース製造業者HPのURLを提示する行為や、非法人サイトのURLを提示する行為は不正行為とみなす。
325名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:43:35.79 ID:qgncOOnqO
京葉線ねぇ…海浜幕張〜蘇我間毎時4本は少ないよなぁ。
客数的にそれが適当と言われてしまえばそれまでか…
326名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:46:50.25 ID:9Drk3CQe0
中央線西豊田構想って前からあるみたいだけど
看板のあたりじゃ豊田に近すぎないか?
327名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:49:16.16 ID:q47x7fueO
そういえば埼京線E233系の第1号は何時出るの?
328名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:49:42.63 ID:AfBPLhov0
>>321ー324
キチガイに構うな
329名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:50:29.55 ID:pAzFjPfA0
>>327
計画変更が無ければ今年度末=来年3月頃
330名無し野電車区:2012/10/31(水) 19:54:48.69 ID:Dw4zxf4x0
>>314は今は「はいはいワロスワロス」でいいんじゃない?
具体的なスケジュールまで言っているんで、時期が近づけばネタかマジかわかるだろうから。

で、ソースだぜって言われても出せない可能性は考慮するべきかと。
現時点で関係者しか知り得ないネタを危険を犯してリークしているのかもしれないし。
とりあえず妄想燃料ありがとう、>>314さん。
331名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:01:26.04 ID:eD2LhVjr0
だから西武厨はもう無視しろって
スルー能力すらないのかおまえら
332名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:02:18.99 ID:NWwfmVJe0
相鉄231導入・小田急233導入・103の西譲渡・TWR車購入、EF510東製造の事前漏れも似たような流れだったなぁ
ただ同レベルで本当にガセだった例も山程あるのでなんとも言えない
333名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:10:23.05 ID:6LAnYeJ5O
>>321
今更新する余裕は無いんじゃね?
211系転属改造他
205系宇都宮転属
どれだけ待ったかを考えると、順位的にはまだ先
334名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:12:20.68 ID:2ZvU14/Q0
113,115の四国譲渡 415の九州譲渡
335名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:18:03.81 ID:Wjeir3/ZP
仮に西武がホントに他社譲渡を考えたとしても近隣の会社は絶対に無い、どんなに経営危機でもプライドは有るからな
名鉄の東急譲渡にしても伊賀の東急譲渡にしてもな
336名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:27:37.99 ID:kQn56yTl0
いい加減スルーしろよ
337名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:31:46.09 ID:Xb/TFhcuO
◆JR東日本は、来年20xx年3月からJR南武線の川崎駅から武蔵野線経由して大宮高崎行きと宇都宮線から武蔵野線武蔵野貨物線経由し大船小田原駅方面の列車の直通列車の運転を開始すると発表した。それによると
1時間辺り1本から2本南武線内武蔵野線内快速高崎線内は各駅停車で運行
車両は山手線又は総武線で活躍してきた幅の広い車両を6両編成トイレ付きにして南武と武蔵野直通運転 大宮行き
府中本町と西浦和で武蔵野線各駅停車と接続します
また
◆宇都宮⇔大宮 武蔵野線経由⇔ 小田原方面運行する列車は
運行開始時は6両 8両編成
(府中本町朝霞台ホーム延長後は10両編成)
日中一時間辺り1本
ラッシュ時3〜4本運行予定です
大宮から湘南新宿ライン経由より約40分速く小田原方面に行けます。
また田園都市線宮崎台駅付近にし旅客ホームを新たに作り東急田園都市線と乗り換え可能にします。
府中本町と西浦和で武蔵野線各駅停車と接続します
(府中本町では南武線と武蔵野線の乗り換えしやすくします)
停車駅
大宮→西浦和府中本町宮崎台新川崎、新川崎からの停車駅は湘南新宿ラインと同じ


◆好評でした大宮発着の しもうさ号の
終日4本幅の広い車両で運行し

全列車海浜幕張 一部蘇我まで運行します。
338名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:48:45.19 ID:8YFd2TGkO
中央本線115系引退が来年春のダイヤ改正から始まるらしいけど、これは本当ですか?
詳しい方教えてください
信州色と国鉄色が両方なくなるということになるんですか?
339名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:59:09.13 ID:eD2LhVjr0
>>338
全廃にはならないけど少しは自分で調べような
340名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:05:44.59 ID:j1L/UIQ00
原ノ町の415系と651系はいつ解体されるんですか
341名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:19:23.10 ID:Dw4zxf4x0
>>338
2年程度で中央東線・篠ノ井線・大糸線・(乗り入れの)飯田線と中央西線からは全廃になると思われ
342名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:26:37.75 ID:ZEMVLjXq0
>>341
その115系が新潟へ転属されるとの事です。
やっとボロ0番台を置き換えだ!!

10度、20度、30度!!!!!!
343名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:28:02.35 ID:k5x5+b4s0
京葉線使ってる職場の人がアンケートもらったって事で見せてもらったら、
千葉支社運輸部名義の切手不要の返信はがきつきアンケート。
内容は、乗降駅、利用時間帯(夜配ってらしいから夕夜間帯)、
目的、使う列車(種別/方面)と理由、不便な点とここまではよくある選択肢。

最後の「これから京葉線に求めること」に気になった点アリ。
1.朝の混雑緩和、2.夜の混雑緩和、3.わかりやすい発車時刻、4乗換回数減
5.目的地まで速達化、6.内房外房直通増加、7.武蔵野直通増加、「8.グリーン車の導入」

支社レベルでグリーン車連結が検討課題にあがってると読み取れるが、
どうなることやら。
344名無し野電車区:2012/10/31(水) 23:09:58.40 ID:2ZvU14/Q0
>>343
グリーン車っていうのは着席の象徴としてあげてるだけで、
実現するならライナーになるんじゃないか?
345名無し野電車区:2012/10/31(水) 23:41:36.07 ID:xYrbHeDI0
新潟に115が転属とか変な事言わないでラーメン屋紹介してクレw
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 23:49:53.18 ID:g4Au+1MR0
347名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:00:50.65 ID:c+lOiwVS0
中央快速にグリーン車キボン
てか中央快速を15連にできない理由ってなんだっけ?
348名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:03:13.28 ID:NsAdmCMD0
E255系500番台「いよいよ俺らにグリーン車が!」(←お前らじゃない)
349名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:10:09.23 ID:rHDRGMkk0
湘新の浦和停車って来年春予定だな。となると、、、
浦和停車対策で湘新南行増発(E217:コツ転属)。
浦和方面から赤羽乗換埼京線の需要減を見込んで埼京線減便(ハエ205〜E233:-1)

「湘新浦和停車」のキーワードで過去レスのネタ(?)が結構繋がる気がする。

>>344
房総特急縮小→通勤特急(ライナー代わり)も縮小→グリーン車に肩代わり。
という流れな気がする。常磐線もそんな感じだし。
ライナー絡みなら、アンケートに夕夜間帯特急の停車駅を増やせって項目があるはず。
350名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:13:55.16 ID:ZtoMywwQO
>>347
東京とか神田とか御茶ノ水とかホーム伸ばせそうか?
351名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:17:32.68 ID:9ZcCyOKD0
> グリーン車っていうのは着席の象徴
1列車内の利用者数<座席数 の場面しか>>344が印象に持ってないから
そう言えるのであって、基本立席承知であるものは着席の象徴とは言えない
352名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:17:45.78 ID:uWBQmGJ70
半室グリーンで良いんでない?
1号車ならラッシュ時でもガラガラじゃん
353名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:43:35.15 ID:V8qnK3OZ0
浦和駅は高架化と湘新の停車に合わせて方向別にしてほしかったがなぁ
354名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:47:25.61 ID:Q9nIiP+J0
貨物が通るから、きつい勾配や線路ねじるのは不可だね。
355名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:00:24.19 ID:s97iuNuU0
>>353
それよりも恵比寿駅と渋谷駅だろう。
356名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:04:01.96 ID:V4H6TmkkO
>>353
なんでいきなり訛るんだよw 栃木か?
357名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:05:39.20 ID:zuC617DT0
群馬だろ
358名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:26:33.85 ID:V8qnK3OZ0
伊豆だが
〜かった(んだ)が+なぁ、って訛りなのか?w
359名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:29:37.87 ID:V4H6TmkkO
欲しかったけどなぁ、の意味か。

欲しかったかなぁ、の訛りかと思った。茨城とか栃木とかの。

ちなみに群馬はそういう訛りはない。
360名無し野電車区:2012/11/01(木) 01:30:51.30 ID:Q9nIiP+J0
グンマーではなんといふの?
361名無し野電車区:2012/11/01(木) 03:59:09.66 ID:bed73jvXO
>>340
10年後くらいじゃね?
362名無し野電車区:2012/11/01(木) 04:20:47.69 ID:7MjD9b0H0
いぐ来たなぁ〜
363名無し野電車区:2012/11/01(木) 06:26:26.57 ID:s7Qdh3fj0
>>314
ハエ23は、6ドア車入りの10連だけど、どうすんだ?

と、敢えてマジレス。
364名無し野電車区:2012/11/01(木) 08:05:53.14 ID:vH0C3HSJ0
>>314
もう11月になったよ?
もし本当ならDJに載ってるよね?

もしこの話が本当だとしても、新型が運用入りしてない状況で、
運用から外すことは考えられない。
365名無し野電車区:2012/11/01(木) 08:14:33.74 ID:9YBKG7pl0
>>363ー364
キチガイに構うな
366名無し野電車区:2012/11/01(木) 08:24:06.39 ID:/Y9UWKXx0
>>319
205-3100は余ってるぞ?
367名無し野電車区:2012/11/01(木) 08:24:57.25 ID:M9le/mgi0
国鉄車はブレーキが激甘だからとっとと全廃して欲しい

重い分粘着力が高まりそうなのに軽い走るんですの方がしっかり止まるとかどうなってんだ
368名無し野電車区:2012/11/01(木) 09:12:01.14 ID:BJfMQSTK0
>>367
慣性って知ってるか?
369名無し野電車区:2012/11/01(木) 09:30:31.29 ID:n+bsLHgE0
>>367
なんで昔から応荷重装置付けてると思う?
370名無し野電車区:2012/11/01(木) 09:38:31.30 ID:glJKOxgCO
>>366
予備1本が機器更新にとられてどうやりくりするん?
371名無し野電車区:2012/11/01(木) 09:55:35.83 ID:ZxJzWAqr0
>>363-364
一応来年のってことで、6扉車もろとも譲渡されるんだってさw
混雑率が年々緩和して10連運用がダイ改の度に減らされてる西武が6扉車入りの10コテ導入って…ねぇw

ま、これ以上あの池沼のレスをあれこれいじるのは止めるわ。
372名無し野電車区:2012/11/01(木) 11:27:14.69 ID:QThczZsN0
>>322
その旧国鉄総裁は西武にいた人です。
373名無し野電車区:2012/11/01(木) 12:04:30.51 ID:bed73jvXO
>>367
おやおやウテシさん
テクニックの見せ場じゃないんですかい?
ヘタレさんですねww
374名無し野電車区:2012/11/01(木) 12:33:50.35 ID:E53hL44D0
>>371
設置済の高田馬場ホーム柵とか、今後設置予定のホームドアとかどーするんだろーねー…。
375名無し野電車区:2012/11/01(木) 12:55:51.28 ID:s7Qdh3fj0
>>371>>374
>>314は、いずれ、

「あっ、しまった!ハエ23と26逆だったw」

なんて、カキコすんじゃねーの?
376名無し野電車区:2012/11/01(木) 15:27:21.21 ID:gLoL0gDq0
>>269
かつて国鉄からJRに移行したときに、地方路線でもフリークエンシーサービスを実施したんだよ。
電気機関車牽引の5〜6連の客車から、3〜4連の電車や単行の気動車に置き換えてね。
そしたら電化路線はまだ良かったが、非電化路線で運用の効率の問題が発生したんだ。
現状では、地方の非電化路線のメイン乗客がどこでも高校生なんだよな。
朝のラッシュは良いが、昼間の時間帯の運行に問題が出て来たんだ。
朝のラッシュは長編成を組んで、それ以外の時間帯は単行にして、下校時間の15時台とか16時台のときに3連を組むようなダイヤにしたら、
期末試験や部活の大会やその他イベントで、午前中10時頃や昼13時〜14時台の時間帯で同時に多数が移動する場面が発生して、一両編成の単行では積み残しが出たんだよ。
その頃はフリークエンシーで毎時2〜3本は有ったんだが、それでも駅で次の列車を20〜30分待たなければならず苦情が相次いだんだ。
そこで、単行での毎時2〜3本を取り止めて、1〜2時間に1本の2連から4連みたいな形に移行していったんだよ。
それに便乗して運転士の削減も出来るから、今のダイヤの方がJRにとってはメリットが大きいんだろ。
377名無し野電車区:2012/11/01(木) 16:47:05.71 ID:Pd8YtqsLO
JR東日本こと東日本旅客鉄道について語ろう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1351713121/
378名無し野電車区:2012/11/01(木) 17:30:51.26 ID:qK9dMgpg0
>>376
左沢線なんか国鉄末期に単行で40分毎まで増発したけど、今のダイヤはそんな感じだなぁ。
379名無し野電車区:2012/11/01(木) 21:14:33.90 ID:Pb50+B8D0
にしても寒河江〜左沢で3時間以上あくのはどうにかしろよって思うけどなw
380名無し野電車区:2012/11/01(木) 22:05:29.11 ID:/Y9UWKXx0
なんで115や211、719以外の田舎の電車は列車番号表示されてない車両多いの?
381名無し野電車区:2012/11/01(木) 22:21:31.16 ID:xl+cLkJV0
>>376
絶対的な輸送力が大して変わらないなら意味はないよそれ
むしろ毎時1本の状態で積み残してより危機的な状況に陥るだけ。
常磐みたいに日中でも10両とかが転がってるならともかくね…
結局最後の一行が主な理由なんだろう
382名無し野電車区:2012/11/01(木) 22:32:26.83 ID:aa7UPZQk0
E653系K301編成が郡山総合車両センターに入場したらしいのですが
新潟転属に向けた改造をするのでしょうか?
383名無し野電車区:2012/11/01(木) 22:56:31.23 ID:n2NU+udS0
>>382
来春までは車両数は減らせないので今回はまだ単なる検査入場かと
384名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:26:20.06 ID:n3Z5ykZt0
>>383
E653系の基本編成は現状8編成4運用の状態だから改造工事を始めても支障はないはず
385名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:26:33.11 ID:aa7UPZQk0
>>383
ありがとうございます
E657は、あとK16編成だけみたいですが
来春改正までは運用に変更はないのですね。
E653「いなほ」は、早くてもGWくらいでしょうかね
386名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:27:40.26 ID:bjAdJw0G0
382
ホットスポットで改造するな
387名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:39:51.89 ID:n2NU+udS0
>>384
どう時刻表を見ても7運用ないと朝ラッシュ時の運用が回らない気がするんだが
388名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:42:34.02 ID:n3Z5ykZt0
>>387
スマン。勘違いしてたw
389名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:50:27.96 ID:gLoL0gDq0
>>381
結局そうなんだろうな。
サービスも大事だけど、民営化されたからローカル線での赤字幅を減らさなければならないだろうしさ。
390名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:51:07.86 ID:8+ZJWpQi0
いなほは6連でも通常持て余し気味ではあるのだが、波動需要でかいし
サハがバリアフリー設備の関連で外すのは難しいし
7連のままで1両まるごとグリーン車化するのかね
それか5連化するのか
391名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:30:48.25 ID:kuiYGaqX0
総武京葉新線…
392名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:38:12.57 ID:th8wI+LC0
>>390
M2車のSIVさえ移設しちゃえばM2車を単独で抜けたはず
393名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:39:53.98 ID:vgGw8JWJ0
>>390
いなほと共通運用の快速くびきの号の存在も忘れないでね。
オレは今年6月の土曜日にくびきの3号に乗車したけど直江津発車時点で自由席は
満席でデッキにも人が立っていたし、柏崎から乗り込む人も多かったから減車したら
相当な混雑になってしまうと思うぞ。
394名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:42:02.38 ID:DEk3S8570
>>393
E653くびき野運用には入らないと思う
395名無し野電車区:2012/11/02(金) 01:26:10.94 ID:dRPDm7HB0
185が得意とする形態の列車ではあるな
回って来るかもよ
396名無し野電車区:2012/11/02(金) 02:32:14.81 ID:V35x9q9L0
まあ185-200なら寒冷地仕様で、真冬の石打までの運用実績もあるから可能性あるな
ちょうど651が転用されて大宮からお役御免になる事だし、あと10年くらいは持つだろうからな
ただ新系列に該当しないから、485から置き換える意味があるのか微妙だけど?
397名無し野電車区:2012/11/02(金) 09:49:34.16 ID:1rkc0j6kP
くびき野って別運用じゃなかったっけ

特急をE653で統一、3000番台をくびき野に回して1000番台を廃車
こんな感じじゃないかな
多客期の増結をどうするのかが気になるところだけど
398名無し野電車区:2012/11/02(金) 10:06:10.36 ID:FXOjuRcG0
現状特急は楽トレふくめて10運用ある うち5運用がいなほ関係
転用されるE653基本は8本なので検査と予備用で通常使えるのは6本
1本は波動用とすれば、いなほ専任とすると思われ
北越があと2年の寿命ということを考慮して、185系5本あればくびき野系9往復(北越+らくおは信越統合分)はまかなえる
399名無し野電車区:2012/11/02(金) 11:09:31.66 ID:wiJi0Ua80
>>392見て思い出したがこれ実現したらりんかい線のJR化は不可避じゃない?
400名無し野電車区:2012/11/02(金) 11:29:09.98 ID:MRoarORW0
>>399
??
401名無し野電車区:2012/11/02(金) 12:30:07.27 ID:95slqo+50
くびき野に特急型?近郊型に転クロ搭載で十分過ぎるだろw
402名無し野電車区:2012/11/02(金) 12:39:42.45 ID:FXOjuRcG0
>>401
現行でも余剰で回しているとはいえ特急型なんだがな
403名無し野電車区:2012/11/02(金) 12:43:07.72 ID:95slqo+50
>>402
だから別に特急型である必然性があるのかということだよ。>くびき野
指定席さえ転クロとかコヒのUシートみたいなグレードであれば問題ないんじゃないの?
404名無し野電車区:2012/11/02(金) 12:47:09.71 ID:obyKmtVyP
>>403
それでも問題ないけど、わざわざ改造するより余剰特急車両そのまま使った方が安いw

もしそうするなら新潟地区新車をその仕様にするか、中古転用なら211サロでw
405名無し野電車区:2012/11/02(金) 13:55:44.80 ID:95slqo+50
現状では自区に配置している485の転用がくびき野にはベストなんだろうけど、
わざわざ185を転用し、配置形式増やしてまで維持するものなのかと思ったのよ。

185だと485-3000より長持ちするのか怪しいし、くびき野以外の運用に使いにくそう。

211とかの中古転用であれば、先頭車にサロ廃車発生品のシートでも取り付ければ
事が足りるだろうし、新製車であれば転クロ仕様車でも発注しとけば良いのでは。

くびき野以外の一般運用とか突発的な運用変更にも使えて便利なんではと思った訳。
406名無し野電車区:2012/11/02(金) 14:17:06.16 ID:DXZ0ry2M0
115系に2FGサロをぶっ込む。
407名無し野電車区:2012/11/02(金) 14:58:41.38 ID:ZRWBFSLm0
最近の久留里線と日光線は葬式野郎いるの?
408名無し野電車区:2012/11/02(金) 15:40:21.49 ID:6fdbU4Lm0
>>407
久留里には居る。
日光は知らない。
409名無し野電車区:2012/11/02(金) 16:05:44.60 ID:DXZ0ry2M0
久留里は一般客が少なすぎて葬式が目立つ目立つ。
410名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:19:16.34 ID:L8uH6BiY0
>>405
電気指令式ブレーキ車両以外はあり得ない。
従って、485系も185系もない。
411名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:24:25.82 ID:61boDatC0
西武には電磁直通ブレーキ+IGBT-VVVF(全電気ブレーキ付)なんてのもあるが
412名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:31:05.60 ID:HFmpRuzLO
くびきのなんてロングかセミクロで十分だろ
嫌なら廃止
413名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:33:09.35 ID:L8uH6BiY0
>>411
西武はスレ違い。
414名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:55:36.91 ID:6fdbU4Lm0
西武厨は巣に帰れ
415名無し野電車区:2012/11/02(金) 19:57:02.86 ID:0Fg//iEB0
583の運用は今後485使うの?
416名無し野電車区:2012/11/02(金) 20:04:54.11 ID:Til0x9pGO
>>403
急行型が無いから特急型と考えた方がいい
しかし現状485系は1デッキだから乗降に凄く手間取ってる
417名無し野電車区:2012/11/02(金) 20:05:21.81 ID:WcJeO/AR0
西武仕様の205は黄色帯?総武線205復活だな
418名無し野電車区:2012/11/02(金) 21:02:20.02 ID:bGDufMOo0
>>417
わからん
青帯かもよ20000系みたいに
419名無し野電車区:2012/11/02(金) 21:22:10.88 ID:0TpylVps0
原発事故で働き場所がなくなってしまったE653の付属編成も
新潟に回せば繁忙期は4+4とかもできるけどな
420名無し野電車区:2012/11/02(金) 22:39:39.97 ID:TuALMuIa0
青森で遊んでるE751の中間車を改造すれば?
421名無し野電車区:2012/11/02(金) 22:41:58.83 ID:84ef7PrUO
埼京線の233の製造開始っていつ頃になるんかね
422名無し野電車区:2012/11/02(金) 22:47:21.16 ID:KkGJuO5e0
>>421
高崎後
423名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:02:43.50 ID:POYSZolV0
くびきは田町のセミクロ基本6連+高崎の平サロの4M3Tで7両組めばいいと思うが
424名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:09:29.78 ID:2uks1PQD0
>>419
E653付属編成は、残って波動用じゃない?
勝田の485置き換えにちょうどよさそうだけど
でも、それは651なのかな
425名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:20:26.01 ID:rYLjn8O20
>>408-409
久留里線は休日お出かけパスで行けるので、余計に葬式鉄が増えていると思う。

>>417-418
そういえば、西武の101系が国分寺で走行不能になって、本日の運転を取りやめらしいな。
この関係で、ワンマン車も置き換え対象になるかも。

現状、くびき野って乗車率どのくらいなの?
高速バスが完全に並行しているが。
426名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:37:41.02 ID:dNfKgYki0
西武の話題は西武スレでやれ

>>425
>>393
427名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:58:18.47 ID:eGOSCy8iO
>>408-409
久留里線ってそんな客少ないのか?
428名無し野電車区:2012/11/03(土) 00:00:36.22 ID:I6i7UoT00
>>427
通学時間帯以外はさっぱり。
並行する道路の方が便利だしね。
429名無し野電車区:2012/11/03(土) 02:34:38.75 ID:2mbiQr8K0
久留里線のキハ30形、キハ37形、キハ38形は、いすみ鉄道に譲渡されないのかな?
一両くらいは譲渡の話が出て来ても良さそうなもんなんだけど
430名無し野電車区:2012/11/03(土) 05:03:53.16 ID:YHmlwNOU0
>>429
キハ30を1両、静態保存用に貰うって報道はあったよ
ネット上にはない記事だったから広まってないけど
431名無し野電車区:2012/11/03(土) 06:49:49.03 ID:pjZyL8w70
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=464305
これ見ると関東鉄道から譲ってもらいたいという話みたいだけど
432名無し野電車区:2012/11/03(土) 08:26:19.26 ID:whG3JgJ70
胴体保存じゃなくて生態保存なのか・・・
あれ、誤変換で意味が逆転した
433名無し野電車区:2012/11/03(土) 09:49:24.34 ID:i++xSiT1O
ワロタw
どっちだw
434名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:18:49.69 ID:8pBBieYO0
205はどこに譲渡されるの?
435名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:26:14.79 ID:SgPN8jcT0
>>429
引き取りたい会社があるみたいな報道は出てる>久留里旧型

>>434
そもそも、譲渡するって話が確定してないからなんとも言えんが、仮に譲渡するなら中小私鉄だろう
例えば、抑速絡みでマッコウクジラを潰せないでいる長電とか
436名無し野電車区:2012/11/03(土) 11:57:55.10 ID:mWNDuALzO
>>429
キハ38は水島がどうとか?
ホントに買えばいいのに
437名無し野電車区:2012/11/03(土) 12:48:34.10 ID:HdQaF29B0
JRが古くてすぐ壊れるから捨てるのに
そんな粗大ゴミ実用しようとしても後が大変だろう
438名無し野電車区:2012/11/03(土) 13:47:29.23 ID:mWNDuALzO
>>437
キハ35を再用して造られているキハ38だが、ボディ新造、のちにエンジン載せ換え、更新
もはや新型と言っても過言じゃない。
439名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:17:25.22 ID:HdQaF29B0
Nゲージなら車体とエンジンやモーターだけで走るんだろうがな
440名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:23:24.54 ID:1bfT39C2i
>>434
西武鉄道
441名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:25:51.37 ID:uGTnHPtt0
>>435
引き取りたい会社って、千葉のいすみ鉄道くらいしか思い浮かばない・・・。
442名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:50:56.34 ID:oIY+rTbW0
>>439
キハ38の引き取り手があるかどうかは別として
経年25年程度じゃ普通は粗大ゴミとはいわん。
単純にJR東では不要になったというだけのこと。
443名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:09:49.79 ID:MPbn4zSL0
107系と同じでな
444名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:09:57.70 ID:j9E22OOD0
>>437
水島臨海鉄道の現有車を調べてから出直してこいw
445名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:27:09.05 ID:3xFgvK+Y0
キハ38は味の無いボロ
446名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:28:38.72 ID:IpSVMlAU0
水島に行くのは37でしょ?
エンジン換装してあるから


まあ、あそこの20はもう限界だろ
447名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:46:19.19 ID:jGAdfBTj0
キハ20は1958年製くらいだったような
448名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:33:42.82 ID:0lNWzQLd0
キハ38は仙石〜東北本線連絡に使えばいいじゃん
449名無し野電車区:2012/11/03(土) 18:13:27.91 ID:jArOKJsN0
烏山線のキハ40形1000や久留里線の非冷房骨董品キハ30形など
単行車はともかくキハ37形とキハ38形は車体更新の片運車だから
はたして引受先はあるのかなぁ。

キハ40形2000→1000 1978〜1981年製新造車
トイレ撤去8両 AU34形冷房装置 DMF15HSAエンジン220psのまま

キハ30形 1963〜1981年製新造車
トイレあり3両 冷房装置なし DMF14HZエンジン350→250psに換装

キハ37形 1983年製車体更新車
トイレあり1両 トイレなし2両 AU26形冷房装置
1994年にDMF14HZエンジンに換装 350→250ps?

キハ38形 1986年製車体更新車
トイレあり4両 トイレなし3両 AU34形冷房装置
登場時にDMF13HSエンジン250psに換装
450名無し野電車区:2012/11/03(土) 18:31:55.51 ID:mWNDuALzO
>>449
水島は朝ラッシュ時2両編成で運転
昼間はNDC1両で往復
キハ38こそ待たれる車両なのだよ。
451名無し野電車区:2012/11/03(土) 18:37:06.26 ID:72ZYJm9o0
>>446
その同時期のキハ20がひたちなかに…
で、割と最近の新車購入歴がある天下の大三菱の水島が今更酷使したJRの中古なんて買うかねぇ
452名無し野電車区:2012/11/03(土) 19:12:24.98 ID:HdQaF29B0
>>444
ゴミ拾って使う奴のことなんか汁かw
453名無し野電車区:2012/11/03(土) 20:18:00.50 ID:pVezTOoF0
キハ37は車体更新車じゃないぞ

廃車発生品を使ってると新車として認められないなら
キハ54とかだって…
454名無し野電車区:2012/11/03(土) 21:36:46.32 ID:RQtrXBcw0
>>451
三木鉄道のLE-DCを見に行ったという話もあるから経営は楽ではないと思われ
455名無し野電車区:2012/11/03(土) 21:48:04.16 ID:3xFgvK+Y0
水島限界鉄道って感じだな
456名無し野電車区:2012/11/03(土) 22:01:47.72 ID:veYAf3Km0
>>432
お望みどおり・・・・





だれうま
457名無し野電車区:2012/11/03(土) 22:12:55.84 ID:HyjhdiXp0
>>455
てか、地方鉄道なんてどこも限界ばっかり
458名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:02:33.30 ID:IsSVX2U00
小湊かいすみが欲しい、って言ってた気がする。>キハ38
459名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:31:51.01 ID:Z/hjMW+c0
>>430 >>431 >>435
関東鉄道から譲って貰うのは、国吉駅前で静態保存される予定の車両。
その他に、JR東日本の久留里線で使用されているキハ30形の62、98、100の内のどれかを、動態保存用に譲って貰うつもりらしいです
よ。
いすみ鉄道の社長ブログに書いて有りますから。
 
>>432
胴体保存が静態保存のことで、生態保存が動態保存のこと? (w
460名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:36:34.27 ID:S5AC72Gv0
そもそもなぜ「205系の西武譲渡」などという話が出てくるの?

最初に言い出した奴は西武101系、2000系などに何か恨みでもあるのか?
例えば大事な人が田無事故(当該が2000系)で半身不随にでもなったとか。
461名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:56:47.71 ID:w9vYczHF0
>>460
西武2000系が製造から40年経つが代替の話が出ないため
勝手に言っているだけ。
462名無し野電車区:2012/11/04(日) 01:01:46.44 ID:3IAOxyCU0
>>460
701系スレでの自称115系ファンとか横浜線スレの井笠厨みたく常人には
まるで理解できない思考か何かがそういう行動に走らせるのだろう。
決して触れるべからず、エサを与えるべからず。
463名無し野電車区:2012/11/04(日) 01:10:27.25 ID:M0AK0Z520
>>460ー461
キチガイに触れるな
464名無し野電車区:2012/11/04(日) 02:17:49.28 ID:BXQRlG5KO
高崎の233って、そろそろ製造終わりに近いのかな。
465名無し野電車区:2012/11/04(日) 03:30:35.98 ID:xvtVMvpC0
>>464
まだだよ
来年2月くらいまでは続くはず
466名無し野電車区:2012/11/04(日) 06:46:11.35 ID:zm8KNAm90
>>465
来年の2月じゃもう終わりのうちだろ
467名無し野電車区:2012/11/04(日) 06:47:36.47 ID:zm8KNAm90
>>465
来年の2月じゃもう終わりのうちだろ
468名無し野電車区:2012/11/04(日) 07:03:43.04 ID:GFHZ2LII0
西武205系楽しみだなwww
469名無し野電車区:2012/11/04(日) 07:21:08.09 ID:aOg5EhINO
西武キチガイ 巣に帰れ!!!

ここはお前が来る所でない!
470名無し野電車区:2012/11/04(日) 08:24:07.23 ID:G6VKw67/0
>>464-467
今日現在、基本L編成9本、付属D編成10本、サロセット5本が製造済み
残りがLが8本、Dが6本、サロセットが3本
今のペースだとサロセットは今年中、D編成は2月初旬頃、
L編成が2月下旬から3月上旬頃までに製造完了かな。
なので予定通り3月には埼京の7001の編成が出てくるはず
471名無し野電車区:2012/11/04(日) 08:33:09.39 ID:G6VKw67/0
ちなみにいまの新津の製造能力を鑑みて
埼京:2013年3月から2014年6月頃(2本/月つづ)
横浜:2014年7月頃から2015年6月頃(7本/3ヶ月つづ)
だろう。交通新聞の報道通りか。
472名無し野電車区:2012/11/04(日) 08:40:22.74 ID:HZ0wIa480
ん?通津はJR西日本だが?
473名無し野電車区:2012/11/04(日) 08:49:20.28 ID:2bPtnMax0
>>471
受け入れ準備等で、横浜専用のが1本程度埼京線用1本目と同じくらいに出たりはしないのかね?
いずれにしても、今回の件でホームドアがどうなりそうなのかもある程度推察可能だな。
474名無し野電車区:2012/11/04(日) 09:30:35.10 ID:XA6g+rbDi
>>460
2000系が老朽化してるからだろ
475名無し野電車区:2012/11/04(日) 09:31:12.07 ID:XA6g+rbDi
>>468
俺モナー
476名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:39:26.80 ID:3/xZSZJw0
>>474
製造から35年、途中更新をやってる車両が
他社から中古車を入れてまで代替しなければならないほど老朽化が酷いって?
寝言は寝てから言えw
西武2000でそれなら東武8000とかどうなるんだよまったくw
477名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:45:19.14 ID:35LtQ/gsO
通勤型のE233の製造再開は楽しみだな。
今年は通勤タイプの製造なかったし。
3月が待ち遠しい
478名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:48:18.21 ID:8rzojx/r0
横浜線、埼京線でポンコツ205に乗らずに済むだけでも嬉しい
479名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:55:47.45 ID:8Y/DDrmS0
233ってそもそも通勤型と近郊型って分け方してるのか?
480名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:03:03.30 ID:qjcj1PSZ0
インバーター、ドアエンジン、ドア上案内機、ヨーダンパetc…

でもそうすると5000番台は矛盾してる…
481名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:16:06.75 ID:DBCSdLZv0
されてないな
それに通勤型に分類出来るのは2000番台だけじゃないか?
482名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:16:45.13 ID:K+c8Ske60
>>479
してない
483名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:26:02.48 ID:pxC4Tn420
なんで西武キチガイをスルーできないの?馬鹿なの?同レベルの池沼なの?
484名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:39:48.23 ID:zrVfdhsD0
>>483
自己紹介乙
485名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:19:54.88 ID:CLWcInaiI
>>380
過去に東京地本が列番表示を求めて地方労使交渉で議論して、管理局が認めた。
そのため首都圏4支社は表示しなければならない。
486名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:38:25.94 ID:qXGfnxfw0
話題かえるが、「あけぼの」を豪華電車寝台で運行ということはないのかね。

冬臨の583系運転
プレスリリースの豪華列車
「あけぼの」用の機関車はEF81形で老朽化
JR東日本のEF510はJR貨物に売却されるという予想
「あけぼの」用の客車は24系で老朽化
「あけぼの」は廃止される見込みはないこと

以上のことを考えると十分ありそうだが
487名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:53:29.75 ID:Ai1keHHm0
あけぼのは廃止だろ
現実見ろよ
488名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:54:30.49 ID:DA8LlWKa0
205系600番台ってLED車内表示器あるんだっけ?
どこで読んだか忘れたけどバリアフリー関連で、大規模改造時には設置が義務付けられてた気がするんだが…
489名無し野電車区:2012/11/04(日) 13:05:45.03 ID:2uTSMLY10
>>488
そんなもん付ける義務があるかは知らんが
今回の改造は大規模ってほど改造してないように見える
東日本もそういう見解なんじゃないか?
490名無し野電車区:2012/11/04(日) 13:11:56.09 ID:38QHLvDDO
>>488
無ひ
車椅子スペースとかは付けてるが
491名無し野電車区:2012/11/04(日) 14:15:51.52 ID:qXGfnxfw0
>>487

そうなのかな〜
492名無し野電車区:2012/11/04(日) 14:35:01.20 ID:v3U0Te2BO
>>453
酉のキハ37歯医者した時に買わなかったのは、機関更新してなかったからか?
両数が足らなかったからかな?
493名無し野電車区:2012/11/04(日) 14:43:05.21 ID:v3U0Te2BO
>>487
あけぼの筋以外、束が予定している豪華寝台列車の走る場所は無いんだが
カシオペア改造か新造かは知らないが、経年で、ステンレス客車がダメになるとは考えられない。
つまり隔日で運行されるのだろう?
あけぼの かどうかは知らないが。
494名無し野電車区:2012/11/04(日) 15:50:10.46 ID:xzhgHHEx0
サンライズの交直流バージョンみたいな奴を作って北斗星とあけぼので共通運用すればいいと思う(食堂車&ロビーカー付)
北斗星運用の函館⇔札幌間だけディーゼル機関車で運行すれば問題ないかと

あけぼの運用の時はゴロンとシートで北斗星運用の時は開放式B寝台を設ければ現状と同等以上のサービスになる
495名無し野電車区:2012/11/04(日) 16:01:48.31 ID:+j+iIZbP0
どうせあけぼのルートで豪華寝台やるなら五能線走ったほうがよさそうだな。
496名無し野電車区:2012/11/04(日) 16:03:22.53 ID:OUTv7XIJ0
キハ33形単行気動車にいたってはTR51付随台車を履いているようだが
新車以外のナニモノでも無いよなw
497名無し野電車区:2012/11/04(日) 17:47:32.36 ID:90+xGiLR0
>>494
 青函トンネルのスジが間もなく引けなくなるのと、パンタがトンネルにあたるので無理。
498名無し野電車区:2012/11/04(日) 17:58:21.76 ID:2EN38HRK0
よくもまあそういう知ったかを恥じらいもなく言えるよね
499名無し野電車区:2012/11/04(日) 19:09:37.56 ID:kjcI7aqW0
北斗星の客車も老朽化している?
残るならカシオペアが波動用になるぐらい?
500名無し野電車区:2012/11/04(日) 19:15:52.04 ID:EnfVLwMaO
>>486
あけぼのは豪華じゃないところに価値があると思う
501名無し野電車区:2012/11/04(日) 19:16:50.11 ID:90+xGiLR0
>>499
 カソオペアもイベントレベルで残るのが精いっぱいかと。
それも、臨時貨物のスジを使うか、乗るのが目的ならともかく実用にならないスジが精いっぱいだな。
ただ、DD51もDE15も長くは持たないので、DE15の後継機がどうなるのかにもよるが。
502名無し野電車区:2012/11/04(日) 20:01:50.88 ID:OUTv7XIJ0
こんな4way交直流複電圧の電車なんてややこし過ぎて不要だよ。
直流1500V 交流60hz20KV 交流50hz20KV 交流50hz25KV

それより青函160km/h牽引走行可能であろうE26系のために
さっさとE955形FASTECH360Zの廃車発生品を組み合わせて
10動軸のEJ級電気機関車の車体更新車をだなw

MT937誘導電動機搭載タイプ1両 定格出力3700kwで許容値不明
MT939PM電動機搭載タイプ1両 定格出力3550kwで3905kw相当

車重125.4t 軸重12.54t 全長31.25m 交流50hz20KV 交流50hz25KV
ブラバ台車など大型電動機搭載可能なカルダン駆動の狭軌台車
503名無し野電車区:2012/11/04(日) 20:58:57.90 ID:ThW2439v0
池沼は数字とか単語みたいな単純なのを覚えるのだけは早いね
504名無し野電車区:2012/11/04(日) 21:05:51.07 ID:RH/3EH4t0
RMであけぼの特集をやるらしいが

・廃止
・客車変更(豪華寝台)

さぁどっちだ
505名無し野電車区:2012/11/04(日) 21:20:26.69 ID:2o5Xj6w5i
パンタグラフがトンネルにあたるwww

今日の名言だな
506名無し野電車区:2012/11/04(日) 21:35:27.69 ID:ik/rMlG80
>>502
> こんな4way交直流複電圧の電車なんてややこし過ぎて不要だよ。
> 直流1500V 交流60hz20KV 交流50hz20KV 交流50hz25KV
北海道から九州まで直通する列車でも走らせるつもりか?
507名無し野電車区:2012/11/04(日) 22:33:23.71 ID:bnLHFR3mO
>>506
おそらくトワイライト置換えのこと言ってるんじゃね?
仮にやるというのであれば3電源対応のままにして、青森以北は機関車牽引でもいいとは思うがな
508名無し野電車区:2012/11/04(日) 23:00:10.32 ID:e3vYIuKN0
交流50Hz20kV、交流50Hz25kV、交流60Hz25kVの3way新型ジョイフルトレインがほしい今日ごろごろ。
形式はE6系1000番台で
509名無し野電車区:2012/11/04(日) 23:03:36.07 ID:uRyzXvMG0
>>492
機関更新してなかったし、2両しかなかった

ちなみに水島臨海のキハ20は4両、久留里線の37は3両
510名無し野電車区:2012/11/04(日) 23:09:01.04 ID:zrVfdhsD0
キハ38は、機関更新はいらないが、車内更新が必要。
105系のロングシートを移植してほしいほど酷いレベル。
511名無し野電車区:2012/11/04(日) 23:19:25.29 ID:GgG942Wn0
>>506
奴の書き込みは内容を他人に理解してもらうことを意識してないから,何についての話題をしてるのか,
結論をどっちに持って行こうとしているのかがさっぱり読み取れなくて,読んでてイライラするんだよな
512名無し野電車区:2012/11/05(月) 00:15:24.55 ID:1CnqKTVj0
>>511
> 結論をどっちに持って行こうとしているのかがさっぱり読み取れなくて,読んでてイライラするんだよな

そこ読み取れるようにすると、あとで「俺の言ったとおりじゃん」できなくなるっしょ
513名無し野電車区:2012/11/05(月) 00:26:36.56 ID:Ol3oAjj40
埼京横浜205の譲渡先
山梨県、長野県、埼玉県の私鉄(計4社)
埼京線用のみ、高崎・中原転用あり

>>436
水島臨海譲渡はキハ37
キハ38は一時的に小牛田転用
514名無し野電車区:2012/11/05(月) 00:30:28.63 ID:PEYE+x8F0
日本海が定期列車だった頃なら
あけぼの、北斗星、日本海で共通の基礎設計で新車と妄想出来たが、今となってはどうなんだか。

515名無し野電車区:2012/11/05(月) 02:10:12.24 ID:xB8nRMpLP
>>513
小牛田って直通快速にでも使うのか?
516名無し野電車区:2012/11/05(月) 02:15:19.14 ID:j9EQuWWl0
やっぱ仙石連絡専用に使うのかキハ38は
517名無し野電車区:2012/11/05(月) 02:21:55.20 ID:1W3cngqj0
>>516
仙石連絡線の開通は高城町〜陸前小野の復旧と同時期が目標なので
時期的に合わない
仮に小牛田転用があっても、石巻線あたりでラッシュ時に使用→捻出された
キハ40で直通快速増発or増結といったところかと
518名無し野電車区:2012/11/05(月) 03:11:37.64 ID:fUT0x5OZO
>>516
車両用途としてはバッチリだが…
仙石線乗り入れ用
519名無し野電車区:2012/11/05(月) 03:18:00.59 ID:fUT0x5OZO
>>517
キハ40では仙石線では2扉で鈍速過ぎて205系の 足枷になるが…
緊急事態としてキハ40に石巻地区は頼ったが、鈍速キハ40と205系との共存は邪魔な存在でしかない。
キハ38ならば、客扱い停車時間が短縮出来て、単独統一編成であれば加速はキハ40以上。
完全定期列車として定着すればキハE130投入も考えるんじゃね?
520名無し野電車区:2012/11/05(月) 03:29:32.71 ID:eoRqY+X80
ね〜よ
セクション作るか交流電化するだろ
521名無し野電車区:2012/11/05(月) 03:30:39.60 ID:V+evpOpm0
>>520
それこそないから
522名無し野電車区:2012/11/05(月) 05:57:50.86 ID:6t06qqJJ0
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121027t12031.htm
仙石線高城町−陸前小野「全て電化で復旧」 JR仙台支社長

>電化方式が異なる両線の乗り入れに交直両用車を使わないことには「一定の設備が必要になり(事業費に)ロスがある。
>ディーゼル車の速度は決して遅くない」と強調した。


「遅くない」って言ってる以上、キハ110とかじゃないの。
523名無し野電車区:2012/11/05(月) 06:03:08.60 ID:IDsdW2hb0
つーか東って自動ブレーキとか扱えるの?
電磁直通ブレーキか電気指令式ブレーキしか扱えないイメージ
524名無し野電車区:2012/11/05(月) 06:34:37.52 ID:uBlf5JMr0
えっ
525名無し野電車区:2012/11/05(月) 08:12:23.87 ID:aWFm3mEC0
震災後仙石線の北部どうなってるかは知らないけどキハ38なら205の代用としてなら十分だな
526名無し野電車区:2012/11/05(月) 08:33:08.12 ID:l76IMZo00
>>513
水島のキハ20は4両だぞ
キハ37だけじゃ足らんがな
527名無し野電車区:2012/11/05(月) 09:21:56.56 ID:fUT0x5OZO
>>526
キハ38 1両+キハ37 3両 水島
キハ38 6両 仙台
じゃね?
もともとキハ381両半端だし
528名無し野電車区:2012/11/05(月) 10:32:01.00 ID:uZWk2ula0
>>513
武蔵野への転用は梨?
529名無し野電車区:2012/11/05(月) 11:09:32.87 ID:tMo1n8GxP
>>528
スレが荒れるから西武厨の馬鹿に構うな
530名無し野電車区:2012/11/05(月) 11:09:42.27 ID:ytIEj1rU0
>>494
それならば北陸とあけぼので共通運用をやって欲しかった。長岡で分割併合で。
531名無し野電車区:2012/11/05(月) 11:20:33.53 ID:olh/e6OPO
>>513
埼玉県の私鉄って
秩父は東急だし
埼高、東武、西武、しないでしょ
どこ?
532名無し野電車区:2012/11/05(月) 11:23:29.82 ID:gRKj6Run0
東武、西武なら自前で製造する
533名無し野電車区:2012/11/05(月) 11:24:35.93 ID:wfPfqhDq0
>>531
何でいつもの池沼に構っちゃうかな
205譲渡ネタにはもう触らん方がいいよ
534名無し野電車区:2012/11/05(月) 12:40:54.30 ID:KHXi0n2C0
>>515-517
真偽はともかく、その転用は今現在仙台〜石巻を走っている暫定直通快速向けでは?
535名無し野電車区:2012/11/05(月) 12:54:21.27 ID:eoRqY+X80
すべて確定情報じゃないから
実質廃線の所があって気動車は余るし
定期化して本数増えたら電車じゃないと邪魔だし
536名無し野電車区:2012/11/05(月) 15:08:01.07 ID:aWFm3mEC0
ワンマン不可のキハ38を仙台〜石巻の快速、仙石線石巻周辺に投入
余ったキハ110で石巻線気仙沼線の運用に就かせる
キハ40系列置き換え

こんな感じか?
537名無し野電車区:2012/11/05(月) 16:21:31.80 ID:qe5BGK8Y0
>>535
確かに現実問題として気動車基地は小牛田であって仙台じゃないからな。
どうしても送迎運用が相当数生じることになってあまり効率的とは言いがたい。
キハ110の最高速度は100km/hなので「決して遅くはない」けれど、
最高110km/hである701やE721と比べると仙台〜松島分岐点間で1分弱程度の差が生じてしまうはず。
将来的な話、黒磯関係も鑑みてE721の交直流バージョンをつくるのかもしれない。
ただ、現状としてはそんな話ができるわけもないが。
538名無し野電車区:2012/11/05(月) 16:26:09.38 ID:NCUXqLw30
>>537
仙台近郊のJR線は最高速度100km/hだから問題ないよ
539名無し野電車区:2012/11/05(月) 16:29:09.00 ID:nuoXGxhT0
需要が低い路線ではディーゼルで十分だわな
電化のメンテも不要になるし
540名無し野電車区:2012/11/05(月) 17:54:35.11 ID:ilGAkhun0
>>123
24時間運転なんて夢のようだ。
541名無し野電車区:2012/11/05(月) 18:50:14.95 ID:XULvDU8hO
>>536
黄帯のキハ110は本来は陸羽西線用であって別に余ってるわけじゃないだろ
542名無し野電車区:2012/11/05(月) 19:33:22.78 ID:+cbMn6FR0
原ノ町駅には415系が有ることだし東北-仙石間での乗り入れ試験やるにはいいかもね。
543名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:17:35.97 ID:9JZioKft0
本当に205系が関東私鉄へ行くデマが多くて困る。
西武2000系なんて車体更新工事もしている、行ったとしてもたった16編成。

南海は2001年以後標準4両化を諮っているが、金の関係で横浜線分28本は8両編成のまま行く。
(本線3本、高野線27本(うち8本は固定))
あと、埼京線分はまだ未確定。

205系8×28(224)=(222)6000系44、7000系44+8、7100系76+38、2200系12
 6000系 1962-1969 部品欠乏の危機(部品確保のため減車→2両編成除外)
 7000系 1963-1968 鋼製、部品欠乏の危機、置換中
 7100系 1969-1973 鋼製、置換予定
 2200系 1969-1972 鋼製、支線運用
544名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:24:13.34 ID:SdbFXNqg0
>>543
面白くないんでもう書き込まないでください
545名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:38:27.37 ID:H3xSsUla0
西武厨は黙ってNG推奨
546名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:41:52.57 ID:FwUeasPI0
連絡線、205を郡山に入場させる時もDLで運ぶのだろうね。

>>542
使うならしっかり除染しないとね。
もっとも、線量が多い郡山での検査に抗議がないのを見ると、ある程度は容認しているのかもしれない。
547名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:42:08.92 ID:hfV5I0XF0
南海のことでないかい?
548名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:46:02.05 ID:l53ft4gTO
放射線を浴びないのは事実上不可能だから、ある程度浴びるのは仕方ないこと。
549名無し野電車区:2012/11/05(月) 20:50:30.24 ID:W7859A9z0
E501系K702編成が出場した模様。
これでE501系は全編成の機器更新が完了。
550名無し野電車区:2012/11/05(月) 21:13:10.31 ID:qe5BGK8Y0
ちょっと脱線するけれど、

>>546>>548
というか、我々自身が線源なんだよねw
人間を構成している元素にも放射性同位体があるわけで、
その自己崩壊による放射線発生がどうしてもわずかに存在すると。
でもある程度までなら修復されるので問題無いと。

あと、郡山は線量が高いとされているけれど、あれでも南米の自然放射線の数値より一桁少ないらしい。
551名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:08:51.55 ID:FwUeasPI0
>>550
震災から半年くらいは、ホットスポットがどうのこうの、って言われてたなぁ。>郡山
除染もある程度進んだ結果か。
放射線量は年間にどれまで浴びられるかという限度があるから、その範囲までだったらOKだし。
マスコミがやたら騒いでたけど。

ただ、南相馬に放置されている車両は流石に除染しないと使えないわ。
広野に居た車両を勝田に持ってくる時に、労組がキレたし、ましてやあれ以上に近いところから持ってくるのは・・・
552名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:16:51.75 ID:W7859A9z0
>>551
労組っていっても動労のやつらだけどな。

広野から勝田に持ってきた415系K544編成は結局休車扱いになって、勝田の一番奥に放置。
一体これからどうする気なんだか・・・。
553名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:37:42.72 ID:0/84hwb90
仙石連絡は恐らくキハE130ベースのハイブリッドになるのではないかと
思われ。
但し、セミクロスはなし。

オールロングシートでトイレ付き、そんなところだろうよ。
そんでもって有る程度年数経ったらトイレを撤去して関東鉄道へ
押しつける算段だったりしてなww
554名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:40:59.90 ID:LfFAORPn0
いや素直に小牛田の110だろ
乗り入れも朝夕中心になりそうだし
555名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:46:19.05 ID:aWFm3mEC0
キハ40の置き換えも考えれば
復旧まで仙石線にキハ38入れて捻出されたキハ110でキハ40置き換えればいい
そうすれば仙台地区のディーゼルは仙石線除いてキハ110系列のみにできる
556名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:50:18.38 ID:NdKDkeo7O
>>549
そういえばE501更新入場のためにE531付属編成2本くらい増備してなかったっけ
今回E501更新が完了したのなら415系2本余る?からこれを東北-仙石に回すとかはないのかな・・・
557名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:53:27.77 ID:0/84hwb90
>>556
415-1500の初期分(国鉄時代に製造された50/60対応車)を九州へ
譲渡して帳尻を合わせるのではないか?
558名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:54:29.92 ID:PGpC+d980
>>555
石巻線と気仙沼線は復旧をやめて運転再開区間も含めて全線廃止ですね
わかります
小牛田のキハ40・48がJT除いて19両なのにキハ110系4両で全部置き換え
できるわけないだろ

>>556
東北線〜仙石線の連絡線は非電化だと何度言えば
559名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:55:01.22 ID:OCXXW9DO0
>>550
 中東のラムサールを調べると面白いぞ。
あれだけ高くても、健康に影響が出てないし。
560名無し野電車区:2012/11/05(月) 23:05:34.19 ID:XDzg97qW0
>>516-523
  
JR北海道のキハ201系のシステムをベースに電車と協調制御出来るハイブリッド気動車を新造しちゃえば良いんじゃね?
今までだってJR東日本は、
 
JR貨物の全面協力で、EF510-500番台を15両製造
北陸新幹線用に、JR西日本と共同でE7系W7系を製造予定
JR西日本に103系を譲渡、JR九州に415系を譲渡
 
などがあるし、
これからもJR北海道とは、
 
東北用SLのために、JR北海道からキハ141系を譲渡受け入れ
北海道新幹線新青森−新函館間が開業に向けて、E5系をベースのH5系を製造(?)
  
などがあるだろうから、
  
わずか数量の新型気動車のためだけに、JR東日本だけでシステムを1から造るのはムダだろうし
他のJR各社と連携した方が、効率的にも良いだろうから
561名無し野電車区:2012/11/05(月) 23:10:23.35 ID:tMo1n8GxP
>>560
だったら素直にキハ201を購入した方が良いだろ
どうせ札沼線電化で失業したから
562名無し野電車区:2012/11/05(月) 23:15:33.82 ID:aWFm3mEC0
>>558
仙台直通用も置き換えれば大丈夫だろ
563名無し野電車区:2012/11/06(火) 00:48:40.16 ID:CHddD2bq0
>>561
あれ他で使う見込みないんだ。E751みたいになっちゃうのかなあ。
564名無し野電車区:2012/11/06(火) 00:52:10.97 ID:BLP1dpzq0
>>563
あれ失業してないよ
他所の線区(函館本線とか)でちゃんと運用あるから
565名無し野電車区:2012/11/06(火) 02:34:20.14 ID:6dpM+fuf0
最初は無難にキハ110系でやるんじゃないの?
一応震災以前の南三陸や仙石線暫定ディーセル運転で実績もあるんだし

>>558
結局デッドセクションは設置なし(交直両用車は通過不可)か?
だとすると、東北線や仙石線とも独立性が高いから、
どっちに属するんだろう?と乗りつぶしヲタの間で
議論になりそうw

>>556-557
E501更新以前に、長期運休で車両が遊びがちだから、
415-1500を吸収がほしがる限り、譲渡することは吝かではなさそう
(もっとも、817のロングを入れ始めているから、いまさらあえてほしがるとは考えにくい気もする)

もしくは、E501は水戸以北で10両では輸送力過剰気味みたいだから、
縦貫線がらみで上野口出戻りと予想してみる
(E217の東海道転属みたいなもん)
566名無し野電車区:2012/11/06(火) 03:54:51.27 ID:bk82m+1mO
>>565
817って60ヘルツ専用でなかったか
567名無し野電車区:2012/11/06(火) 08:47:56.65 ID:A8iqSM370
415-1500に余裕なんかない。
震災で2本が使えなくなってるから入場とかがあると予備編成がない状態。
そのため、E531系がほぼ毎日のように415系運用(水戸線)を代走してる。
568名無し野電車区:2012/11/06(火) 10:19:38.01 ID:SmpC0oUyO
>>565
E501はサロ無いが?
569名無し野電車区:2012/11/06(火) 12:57:56.29 ID:GeBUEj+a0
クモヤ廃車にしすぎだろ
570名無し野電車区:2012/11/06(火) 13:09:54.23 ID:3ksMnQvh0
死神がしょっちゅう壊れるのはクモヤの呪い
571名無し野電車区:2012/11/06(火) 14:23:30.17 ID:AaHtzr+I0
572名無し野電車区:2012/11/06(火) 14:56:41.24 ID:wSTR+GNB0
>>571
実用化するんだ…。
まぁバッテリーもずいぶん小型化されたしな。
さて、これはこれで成功すれば面白そうだがw

…しかし扱いが電車だとするなら入換用DLの免許が面倒になりそうだなぁ。
573名無し野電車区:2012/11/06(火) 14:57:46.31 ID:hrv1V5e90
574名無し野電車区:2012/11/06(火) 15:01:31.14 ID:xrmnCyr50
>>571
233-2000みたいだなw
しかしあの大量のバッテリーどうするんだろうな
定員見る限り床起きじゃなさそうだが
575名無し野電車区:2012/11/06(火) 15:08:56.31 ID:75fUE5Qf0
>>573
なんか秋田のスーパーで働いているパートのおばちゃんみたいだな
576名無し野電車区:2012/11/06(火) 15:10:45.68 ID:XRKzgAfN0
>>574
2両1ユニットにして分散させたんだろうな。
そんなに面積は稼げないと思うけど。
状況に応じて、2Mで使ったり1M1Tで使ったりと
切換出来たりして。
577名無し野電車区:2012/11/06(火) 15:14:55.28 ID:4grDcz0G0
宇都宮直通列車を増やしたのもこの布石だった
578名無し野電車区:2012/11/06(火) 15:49:53.54 ID:grSBvvhE0
九州はいずれ415−1500は関門用の最小限両数残し歯医者でしょ。
579名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:24:50.29 ID:CVbOC9BC0
まさか新幹線でスーパーが付く列車を見ることになるとは

スーパーひかりを思い出す名前だな
580名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:30:37.82 ID:umAJLUrW0
まあわかりやすくていいんじゃないの
581名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:35:50.95 ID:EO1XXf3V0
E3系こまちとE6系スーパーこまち併用している過渡期の間だけだろう
たぶんE6系のみになった場合には、スーパーが取れて元のこまちだけになるんじゃないか?
582名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:36:20.21 ID:GGU/KGPaO
>>553
交直流車両は用意しない。
公式です
583名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:39:33.30 ID:GGU/KGPaO
>>578
九州に415系のための新車投入
そんな余裕は無い。

夢を語るもおこがましい
584名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:43:53.80 ID:2VkZQ9UxO
常磐水戸線に531入れて、余った415を石巻⇔仙台用に転用

公式が気動車と言ってる以上、ただの妄想だけど
585名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:50:43.39 ID:5MRTp/up0
まあ気動車で始めて需要が旺盛なら電化もあり、って程度でいいのでは?
586名無し野電車区:2012/11/06(火) 16:58:26.88 ID:uTmKsyPj0
>>556-557>>565>>567
E501系機器更新終了で2本分余るE531系付属だが、
1本は>>567の水戸線などの代走運用を正式な運用にするらしい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345988369/172

残り1本はラッシュピーク後の上り10両常磐中電の輸送力増強用に回すと予想。
587名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:20:18.68 ID:GBx2GZZ1O
はやぶさと合わせるなら、あかつきでもよかったな>スーパーこまち
588名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:23:23.85 ID:tpIrc9cN0
E3系淘汰したらこまちに戻すんかね
にしてもスーパーはねえよ・・・
589名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:29:27.50 ID:fwaegO1e0
酷い名づけだな
そんなに公募が嫌か
投票1位は断トツはつかりなのに無理矢理はやぶさにした過去があるからな
590名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:33:47.19 ID:8Ze0kyWQ0
そう言えばはやぶさの時「色が似ているから」と言う理由で「はつね」が上位に入ってたっけ。
591名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:34:58.85 ID:ihNBwgqjO
>>589
公募なんて参考程度以下だろ
公募結果なんかアテにならんわ
592名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:35:06.12 ID:w7g9g/DBP
E3の置き換え期間中はスーパー付けとかないと同じ列車なのに特急料金変わっちゃうからね

逆に、置き換えが完了したらノーマルのこまちがないのにスーパー付ける意味もないから元に戻すかと
593名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:39:51.52 ID:u3hDOAbK0
>>459
なるほど静態と動態両方やる気なのか
594名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:40:32.74 ID:u3hDOAbK0
だったらスーパーはやてでよかったんじゃね?
595名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:41:14.76 ID:Qupo9TcD0
行先で区別している東北用と、秋田行きであることは不変なこまちは事情が違うのでは
596名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:43:37.96 ID:4grDcz0G0
つーか置き換え完了したら値上げかよ
597名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:45:24.49 ID:tpIrc9cN0
「はたはた」とか「きりたんぽ」とか「いなにわ」とか「たざわ」とか
秋田っぽいのあるだろうに
598名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:00:36.00 ID:s0R/m9Gk0
>>597
新幹線っぽくないな。
スーパーこまちもたいがいだが。
599名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:01:31.36 ID:+F5izDJE0
>>596
E5は275km/h運転の列車残すんだろうけどE6どうすんだろうな
600名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:10:51.70 ID:tpIrc9cN0
>>598
じゃあ「なまはげ」
601名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:12:38.78 ID:NL7LUPRI0
フレッシュひたちはずっとフレッシュだね。
602名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:13:32.22 ID:MbC6KTCN0
>>592
置き換えが完了してもノーマルに戻らなかった奴とか居るんですが
今回の657系統一ではノーマルが返り咲くのでしょうか?
603名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:17:32.28 ID:s0R/m9Gk0
>>600
ある意味良い気がするな。
604名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:28:54.38 ID:u3hDOAbK0
スマート電池君烏山線で実用化だって
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121104.pdf
605名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:29:19.26 ID:Sz/8T/hPO
E653系が新潟へ営業運転開始する時期ってやはり北陸新幹線開通と同時期になるの?
なんか年内に常磐線から徐々に本数を減らすと聞いたんだが・・・
606名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:29:51.54 ID:BLP1dpzq0
>>602
E657系の行先対照表にノーマル「ひたち」が入ってるから、
常磐線特急に限って言えば「ひたち」に戻るみたい

こまちは知らんけど
607名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:30:42.06 ID:DNHivSs20
608名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:31:18.87 ID:Sz/8T/hPO
>>597
新幹線らしい愛称だったらやはり「ひばり」「かもしか」「こまくさ」「あけぼの」でしょう
609名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:32:47.35 ID:5MRTp/up0
とりあえず、来年の2月頭までにZ5まで納入が確定か
実際は運行開始までにZ7ぐらいまで出てくるんだろうが

Z2は既に先月末に仙台搬入済みでそろそろ最終チェックが終わる頃合い
一両日中に報道公開、走行試験開始だろう
Z3はおそらく今月末頃納入かな?
610名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:33:19.74 ID:BLP1dpzq0
>>605
そんな先にはならないよ
報道されてる通り、2013年から順次いなほに転用予定

来年3月で一斉離脱した後、
いなほでの運用開始が、2013年の7月か秋頃か12月かは分からないけど
611名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:35:52.42 ID:5MRTp/up0
>>605
純粋にいなほ置き換えに使われるから、来年秋ごろからだろう
経年的に機器更新も入ると思うので、その際にまとめていろいろ改造もすると思われ
ただ車椅子設備(ドア含む)や業務設備の関係でサハを抜けるかは不透明
612名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:54:57.68 ID:Zrx2r/6v0
>>596
>>599
E6系投入完了&はやて全列車にE5系を充当できるだけ増備が済んだ時点(はやて廃止)で、「現はやて+こまち」を一斉に値上げか、
はたまた「はやぶさ+スーパーこまち料金」廃止か

まぁ前者だろうなorz...たけーよ料金…値下げしてくれよ
613名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:06:37.40 ID:aI8hjfsU0
5分短縮で500円ねえ
結局のところ利用者少なくてネットで5割引きとかするんじゃないの?

長野&新潟&仙台は料金嫌って利用者が高速バスに結構流れているよな
614名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:07:05.94 ID:bTq9q0+P0
>>582
誰が交直流車と言った?
ハイブリッドと言ったろうが。

ハイブリッドがわからないなら、プリウスでググってみれww
615名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:09:52.28 ID:EO1XXf3V0
前回の国会のときに消費税増税法の可決で、現行5%の消費税が
2014年4月に8%、2015年10月に10%になる事が決まっている。
この時期に、料金改正も合わせてくるんだろうな。
616名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:54:29.92 ID:5MRTp/up0
>>615
まだ実施は最終決定されていないんだが。
来年秋の、時の政権が景気動向を見極めて実施を止めるか判断することになる。

法律の附則に「景気を見極めてやるかやらないか判断」とはっきりと書いてあるので、
無視することは国会を愚弄する行為になる。
民主のままなら無視するだろうが、
来年の秋までに総選挙は確実に行われ、民主党政権は消滅しているのは確実なので、
それ以外の政権が成立しているのは間違い無い(民主党が悪あがきをしていない限り)。
十中八九、非民主の政権が判断することになる。

で、来年の秋までに景気は完全に上向いているだろうか?
答えはまず間違いなくノーで、実施が止められる公算が濃厚。
617名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:58:57.89 ID:zuRt5tG90
>>613
そんなに流れてない。結局新幹線のお得意様はビジネス客だから、別に数百円とか気にしない
618名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:05:33.05 ID:GeBUEj+a0
キハ38はどうなるの?
619名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:07:05.36 ID:00+EYCrf0
>>613
そもそも客層が違う。
流れるってのは新幹線の利用者が減ってバス利用者が増えてるってこと。

新幹線の利用者は、果たしてバスに奪われるほど減ってるのかと。
620名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:07:13.38 ID:5Z7B03VZP
>>616
今日の景気判断で9月が山で景気は下がり始めたと言っちゃったからな
消費税を上げたいなら意地でも嘘をつく筈なのにしなかったから
ますます消費税を上げ辛くなったな
621名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:22:49.73 ID:BLP1dpzq0
ttp://mainichi.jp/select/news/20121107k0000m040052000c.html
>14年春までに全24編成が導入された時点で列車名を「こまち」とする方針
622名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:33:01.40 ID:A1VEtJZw0
>>604
これが例の、長野新潟向けE129のベース車か…。
以外に良さげ。
623名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:38:07.43 ID:xuA7Fnbx0
>>571
トイレもつくんだ、キハ40は取っ払ってしまったがここに来て復活とは。
624名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:39:09.21 ID:BLP1dpzq0
>>623
トイレありって書いてあるの、キハE200のとこだから
625623訂正:2012/11/06(火) 21:39:26.05 ID:xuA7Fnbx0
しまった、表を見間違えた、やっぱりないようだ、すまぬ。
626名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:46:14.95 ID:SmpC0oUyO
>>621
名称募集の件は流れこまちで行くのか?
627名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:58:09.08 ID:Sz/8T/hPO
>>610-611
サンクス
来年の秋ごろか・・・・


まぁいろいろ改造すると言っても一部先頭車の半室グリーン車の新設だけで済ますだろうと予想
628名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:03:35.63 ID:rvGN0axm0
>>622
でもやるとしたらどーせ貫通路つきだろ?
それじゃ結局E721に・・・
629名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:04:54.50 ID:aI8hjfsU0
>>613
9月29日と9月30日に時間の都合で上越新幹線の東京⇔新潟を往復したけど自由席は1人で4席or6席独占出来るほど空席だらけだったぞ
630名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:06:16.53 ID:DyW+7eTE0
とりあえず、高崎の115系を新潟へ転属させる件について・・・
631名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:18:04.92 ID:LvIEaOpl0
東日本は非電化路線はHBと蓄電池の両方を進めるのか?
HBの量産はもう止めるのか?
632名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:19:39.18 ID:PHqjBDb80
>>629
自分にレスしてるぞ
633名無しさん@120分待ち:2012/11/06(火) 22:25:20.98 ID:dMyOp8a70
>>604
拡幅車体ではなく、ストレートなのね。

烏山の他は、八高に入れると丁度よさそう。直通も出来るし。
634629:2012/11/06(火) 22:29:27.34 ID:aI8hjfsU0
>>619の間違いだったわ
635名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:40:27.83 ID:LvIEaOpl0
わざわざ拡幅じゃなくて、ストレートのボディ作る理由って何だろうね
最近、各社ともDCとECもボディをなるべく共通化してるようだけど
既に地方向け3ドアにキハE130の系統やE721のボディがあって、
更にまた別の鋼体を用意して
636名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:41:01.20 ID:rvGN0axm0
電池くんは仙石の場合
高城町→仙台→高城町間は独自電源で自走すればいいな

だけどこの長い区間で充電が保つのか
637名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:44:42.51 ID:LFQNLdX40
>>635
車体強度の問題で構体を合わせるメリットが無いからとか?
638名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:45:38.69 ID:A1VEtJZw0
>>633
そう。他にもいくつかこれまでにない仕様が見られる。
こんな専用設計を、烏山線の為だけにする訳がない。
639名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:52:43.47 ID:LvIEaOpl0
あと羽越ローカルにも使えるか
交流区間を蓄電池にして
640名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:04:14.87 ID:2Y3vCSjA0
>>629
一部の列車の空席状況だけで「利用者が減った」と判断するのはいささか暴論ではないかと。

例えば福島~仙台間の新幹線料金が500円値上げ、というなら、その区間の新幹線利用者が減ってバスにシフトするかもしれないけど、
東京~仙台くらいの長距離となると、500円値上げ程度で新幹線の利用客が目に見えて減るとは思えんが。
641名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:07:51.18 ID:dNFCh1r70
ハイブリット車はストレート車体(現在のスマート電池君)だったのが
キハE200でワイド車体になったのに退化したな。

もしかするとE129はストレート車体のオールロングまたは極一部クロスに
なってE127と混用するのかな。

確かにストレート車体の701系とワイドのE721系が連結すると編成美は
よくないもんな。
642名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:08:49.60 ID:dNFCh1r70
訂正

ハイブリット車はストレート車体(現在のスマート電池君)だったのが
キハE200でワイド車体になったのにEV-E300では退化したな。
643名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:14:36.46 ID:rvGN0axm0
>>641
イメージ図だからなんともいえんが
あの東が見た目でそんなことするかなあ
E721やキハE130の規格流用して効率化させそうだが
644名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:16:18.76 ID:9xhCtGe+0
>>639
村上〜酒田って、100キロ位あるから
蓄電池じゃなくて、ハイブリット車の方が良いのでは?
645名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:16:40.75 ID:OEW/Fmk00
>>636
プレスリリースを見たら蓄電池容量をスマート電池くんよりも23kwh増やした為、単行のスマート電池くんで航続距離が
約50kmだったのが容量を大きくしたことで単純計算で60km前後まで航続距離が伸びるだろうから、仙台駅に充電設備を
設けずに高城町と仙台間を往復することが出来ると思うよ。

今松島〜仙台間が23kmぐらいだから、高城町からで考えても+1〜2kmぐらいの変動だろうし。
646名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:24:06.90 ID:SF1nE31p0
ストレート車体なのは少しでも車体の軽量化を目論んでるのだろうな
航続距離からするとクロス車が走るような線での展開は考えず
割り切った設計にしたのでは
647名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:24:08.45 ID:rvGN0axm0
>>645
それはなかなかのもんだな
新製する金ケチらなければじゅうぶんできるわけか
648名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:25:16.46 ID:5bkY9dMP0
烏山線が蓄電池になるってことは所属は小山だよな。
ってなると宇都宮運転所がDE10のみになるのか。
東のことださら宇都宮の土地売っぱらってDE10は田端あたりに引っ越しするのか?
649名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:25:52.21 ID:aVyCYmTO0
>>644
そもそもハイブリッドってブレーキ時の電力を再利用するんだろ?だから駅間短かったり勾配ある路線じゃなきゃ効果ないと思われ

>>655
風or雨で長時間抑止する度に救援させんのか?投入コストもそうだしどこが効率的なんだかなぁ
650名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:36:55.41 ID:sk3RGuan0
>>635
宇都宮地区は205が入るから、それに合わせるんじゃね?
651名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:44:18.16 ID:9xhCtGe+0
ハイブリット車って、当初200両位を投入する構想があったみたいだけど
どの路線を想定した両数だったんだろう?
652名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:46:28.32 ID:EO1XXf3V0
>>639
  
>>604のPDFの説明の中の「3 運用区間」のところに、直流電化区間と直通運転をおこなえるメリットとあるぞ。
交流区間だと、蓄電池(バッテリー)に充電するためには、車内に交直流の変換機器を搭載しなきゃならないんじゃないか?
その重量増は、非電化区間での走行距離にかなり影響しそうだが?
653名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:53:50.75 ID:HkTwAX/i0
??
654名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:54:40.38 ID:kO3K/d6U0
ストレート車体も気になるけど、正面貫通路ってなくて大丈夫?
2両編成オンリーで単行や増結とかは考えてないのかな?
655名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:58:14.99 ID:P6j0ZenD0
40トンだから近頃の東の直流車にしては重いよね(クモハE127で33.5トン)
656名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:58:44.76 ID:A8iqSM370
>>654
烏山線だから増結は不要。
単行は蓄電池の容量と置き場所が足りないから無理。
657名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:00:27.08 ID:5ZHhFKpiO
>>651
東のキハ40系はそんなに残ってないっけ?
あとはキハ110系も20年経つのがあるしそこいらの置き換えとか?
658名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:01:56.92 ID:3YOVWwfD0
スーパー北斗とか10分単位で短縮してんのに料金かわんねーよ
300km/hで走るって言われるとなんとなく納得してしまう人間の悪い癖
のぞみ料金っていうなら遅い方も用意してこそののぞみ料金だよまったく
659名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:17:52.92 ID:hNrNJNSY0
キハ40系 Wikiの配置一覧から確認したら、164両あった(宇都宮除く)
あとキハ100・110系の、初期車置き換えたら200両位なのか
納得
660名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:23:36.04 ID:04QTOWiT0
>>631ほか
HBとEV2本槍だと思う。
烏山線の場合は、結構近距離の行き止まり線(特に終着駅で充電間合いを確保しやすい)で、
かつ電化の中で孤立した非電化区間という特殊事情があるから
黎明期にEVが導入できたのあって、
八高北線は普通に電化、羽越線は交直両用電車のほうがまだ現実的だと思う。

で、非電化区間の当面の本命としてはやっぱりHBかと。

あと、ストレート車体は特殊用途ゆえの車体軽量化に一票。
ローカル線で2連にもかかわらず非貫通なのも、いかにも増解結を考慮しない特殊事情っぽいし。
ってかよく考えたらあおなみ線に似てるな
661名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:29:30.11 ID:I88784SU0
> 658 名無し野電車区
> のぞみ料金っていうなら遅い方も用意してこそののぞみ料金だよまったく

だから所要時間の変わらない盛岡ー秋田間は料金据え置きじゃん。
全く理に適ってるね
662名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:44:12.34 ID:n3LcjF2PO
八高北線に新車予定ないの?
663名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:48:45.03 ID:bVAycK1I0
>>662
HBにするかEVにするか烏山の様子見てからなんじゃないか。
664名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:59:07.54 ID:zXb2Oi3H0
>>660
>終着駅で充電間合いを確保
これがあるから列車密度の高い路線にはいれづらいかもな
ダイヤが乱れても折り返しの時間を切り詰めづらそう
665名無し野電車区:2012/11/07(水) 01:18:57.13 ID:0qHVRhZp0
八高の場合、南北直通できるようになれば、南線の増発にもつながる。
現状、車両運用がギリギリなところがあり、特に八王子〜箱根ヶ崎はヤバイ。
666名無し野電車区:2012/11/07(水) 01:35:17.69 ID:KBVfIhaUO
>>661
でも今のはやぶさ料金とか見てると列車によっては、
高速加算料金区間で早くても、全区間で見ると変わらないor遅くなる、
みたいな首を傾げたくなるケースもある
はやぶさ575号とか正直理解不能
667名無し野電車区:2012/11/07(水) 01:48:15.66 ID:94B0iQiW0
>>665
つまり八高北線も電化すると言う事ですね。
それが理想と言うより、現実的です。中央東線の一部の単線区間を複線にするよりははるかに現実性が高い。
668名無し野電車区:2012/11/07(水) 01:50:53.53 ID:3YOVWwfD0
>>661
違う
全列車速くなったら値上げになるだろ
669名無し野電車区:2012/11/07(水) 02:26:57.83 ID:KBVfIhaUO
>>668
いや在来線区間はなんねぇだろ、スピードアップだってしてねぇんだし
670名無し野電車区:2012/11/07(水) 03:13:09.45 ID:QtRr2th00
E6のスピードアップと新車の快適性で500円くらいなら取れると判断したんだろう。
まあ妥当だね。航空もあんまり使い物になんないし。
671名無し野電車区:2012/11/07(水) 03:30:09.18 ID:KBVfIhaUO
>>670
E6系うんぬんってより、併結相手に合わせただけでしょ
672名無し野電車区:2012/11/07(水) 04:08:40.51 ID:WtC+HDB4P
>>671
確かにSこまちの料金だけ据え置きだったら、東京〜盛岡の乗客が皆Sこまちに集中するな。。
673名無し野電車区:2012/11/07(水) 04:13:45.16 ID:QtRr2th00
>>671
そりゃ、ごもっともです。それ忘れてたわ。
674名無し野電車区:2012/11/07(水) 04:47:40.08 ID:OIQid16IP
>>600
みんなそれ言うけどさあ、地元としてはそれはやめてくれってのが正直なとこだぜ…
675名無し野電車区:2012/11/07(水) 04:56:23.30 ID:TxzyNGUR0
>>660
EV-E300の車体は総車系統だな。新潟でも川重でもない。
まぁ新潟は日立とHB作ってるし(どーみても量産できる体制にはなってないが)、川重ならユアサのLiではなく自社のギガセルを積ませるだろう。
構成としては、3扉にしたE233-2000のMユニットに非貫通運転台を付けて、床下(座席下も)に
蓄電池を詰め込んだというのが一番近い。

あと、狭幅車体にしても軽量化の効果はほとんど無い。
現に、E233の0台と2000台では機器類がほとんど同じだが、自重は数百kgぐらいしか違わない。
676名無し野電車区:2012/11/07(水) 05:13:20.69 ID:475nOEgu0
>>675
君は木を見て森を見ずだな。
このEV-E300を出したってことは、気動車部門の大幅整理化と合理化を狙っていて
かつ電車との部品共通化や車両基地統合化でコストを減らして収益を上げるってことだよ。
677名無し野電車区:2012/11/07(水) 05:35:28.85 ID:6JIzxhI60

これで車両基地を統合化できるか?
さっぱり想像できません
678名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:11:05.65 ID:buKI1i040
あと、EV-E300を投入したい線区としては、
飯山線
磐越西線
小海線
久留里線
八高北線
水郡線
磐越東線
左沢線
五能線東能代ー能代間
陸羽東線
陸羽西線
八戸線
あたりかな。
679名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:14:34.33 ID:rMVAqSCqO
>>675

お前 新潟E129厨だろ。

何でも新潟に新車送ればいいもんだと思うだろお前。

烏山のやつは蓄電池の使う走行距離が適だから採用したわけで。そのまま新潟 弥彦にそのまま使えるかわからんぞ。

使えてもネットワークで整理されるから運用される所は非電化の比率が高い新潟はムリだがな。
680675:2012/11/07(水) 07:26:08.34 ID:TxzyNGUR0
>>679
いや、E995の主回路構成と今回のリリースからわかる事を言ってるだけなんだが。
681名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:29:19.18 ID:tg6M0SKA0
>>678
こんなの電池が長距離どころか中距離ももたないよ。烏山だからできるようなもんで
あとは左沢くらいだろ。でも左沢に充電設備とかカネかけられないからやっぱり
烏山だけ
682名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:52:08.95 ID:TxzyNGUR0
E995から予想されるEV-E301の仕様。
・主回路はE233と同じもの。1両2バンクあるうち片方を1500>600VのDC-DCコンバータとして使用、
 もう片方で片側台車2モーターを駆動。充電池はその間に収まるよう変更を加えてある。
・充電池はリチウムイオン4ユニット/両。全て座席下に収納するので必ずロングシートになる。
・1回の充電での走行保障距離は約20km。
・急速充電に要する時間は約10分。
こうしてみると、EV-E301の床下はE233のMユニットとほぼ同じ外見になると予想される。

つまり、充電池外せばそのまま普通の電車として使える構成になっている。
683名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:54:15.84 ID:/9iwpYppP
新車否定厨の>>679は野田線スレから涙目でこっちに来るな!
684名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:27:43.90 ID:2JeXKC0c0
スーパーこまちは併結相手がはやぶさのみになるってことね(はやぶさの加算運賃に合わせる為に値上げ)
つばさはE4からE2やまびこに併結相手が変更されてスピードアップ(240km/h→275km/h)しても料金変化なし

盛岡での増解結ではやぶさの所要時間どうなるんだろうね?
685名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:40:07.43 ID:Dnf/Zcq80
>>678
てか、気動車運転線区全部にEV-E300導入すれば?
JR東日本から気動車が消える日も遠くないようだな。
686名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:44:57.91 ID:j7RNXbWY0
床下にリチウムイオンとか怖え
爆弾積んでるようなもの
電車のメリットは燃料や爆弾が車内に無い安全性なのに
687名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:47:55.78 ID:Dnf/Zcq80
>>604のリンク先、
CO2排出量が、気動車100に対してEV-E300は40と大幅な排出量削減になる。
気動車を今のまま存置しておく理由はない。
688名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:53:20.40 ID:TxzyNGUR0
>>682
ちなみに、ソースはピク年鑑ね。
689名無し野電車区:2012/11/07(水) 08:54:45.14 ID:+X6PSX0G0
>>682
気動車置き換えなんだしユニットじゃなくて1M仕様じゃないの?
690名無し野電車区:2012/11/07(水) 09:03:49.15 ID:DTFQgKCvO
>>684
連結位置変えれば良さげだけどね
691名無し野電車区:2012/11/07(水) 09:26:21.60 ID:KBVfIhaUO
>>684
今のダイヤは300km/hと言えども余裕がある
(E2でほぼ代走可能・初日の遅延回復からも明らか)
から300km/h・併結列車で今と同程度になるでしょ

320km/hでの目標時間を下(上?どっちだw)回ったのも、思ったより余裕があったからじゃないか?
692名無し野電車区:2012/11/07(水) 09:34:08.36 ID:wzbwSJnm0
>>689
電車として設計してるから気動車とか関係ない。
1両に集中させると重量バランスも悪くなる。
693名無し野電車区:2012/11/07(水) 09:59:38.72 ID:KI6Ibshe0
鳥山線って20kmちょいか
EV-E301をいろんなとこに突っ込むにはまだまだ厳しいなw
694名無し野電車区:2012/11/07(水) 10:02:36.03 ID:g2K/V53R0
>>674
こまちだけ安いと東京→盛岡間の連中に占領されて乗れなくなるぞ
695名無し野電車区:2012/11/07(水) 10:48:38.76 ID:KBVfIhaUO
>>694
>>674は"なまはげ"という名前について言ってるんジャマイカ?
696名無し野電車区:2012/11/07(水) 11:42:18.09 ID:20Ued2AwO
>>605
新鮮ひたち の置き換えは、グリーン車の関係でダイヤ改正時に一気にやらないと、現場が混乱するんだそうだ。
697名無し野電車区:2012/11/07(水) 11:49:59.00 ID:79/OS3TX0
特定のワードに関して無差別脊髄反射攻撃とかぱねぇっす
698名無し野電車区:2012/11/07(水) 11:58:52.83 ID:3YOVWwfD0
烏山線車両は
他の電化区間も定期運用でそこそこ走らせたりということにはならないのかな
充電って意味で
699名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:01:20.87 ID:20Ued2AwO
>>614
ハイブリット?

気動車じゃないか
まさかと思うが
交流区間も直流区間もパンタ立てて走り、連絡線だけバッテリとか言いたいのかい?
スゴいコストの車両だな?
それとも交流区間はエンジンとバッテリモータでってかい?
700名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:09:58.30 ID:SN4ayVFN0
電池にイノベーションが起きれば普通の電車にも電池積むようになるんだろうが、いつになるやら
回生失効問題も解決で運転本数の少ないローカル電化路線だろうが一気に省エネ化する
701名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:25:13.22 ID:ftYKOs5q0
>>553>>582>>614>>699の流れがおかしすぎるw
702名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:27:28.41 ID:AoVeHGwc0
>>700
バッテリーの重量あたりの容量があと4倍になれば、
エネルギー密度はTNT火薬と同等になるよ!なるよ!
703名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:41:07.07 ID:3YOVWwfD0
>>553を要約すると
「仙石連絡列車には新車が入るのでは?」
704名無し野電車区:2012/11/07(水) 12:56:54.98 ID:20Ued2AwO
>>702
そんな危ないクルマや車両を必死に欲しがる今の風潮
エコだ。エコだ。と呪文のようにw
経年劣化リチウム電池処分方法すらままなってないのに。
危険物だという認識はどっかに飛んでったらしいなw
705名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:11:58.37 ID:Lyk9DyZx0
JR西もこないだスマートベスト出したけど、実用化までに10年とか…

スマート電池くんが試運転始めて、5年で実用化かぁ。
確かNEトレインでハイブリット気動車の実験始めて、キハE200出るまで4年くらいだったよね。
技術革新のスピード的にどうなんだろうね。
??
西のスマートベスト試運転開始とほぼ同時期に、東のスマート電池くん実用化発表。
東の技術革新が早いのか、西のやることが遅いだけなのか。
706名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:24:44.89 ID:ulLXfHq10
EV-E300(笑)

なんや、
安物汚物ゴミ屑プレハブ鉄屑バラック電車=「 ヨ 」シリーズ
(走ルンDath) やないか、ポンコツ車両の。
707名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:28:55.95 ID:Gi1U4j0k0
どうでもいいがhybridだよ
708名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:30:10.60 ID:+pvagh2SO
E657のK16編成が輸送されたらしいけど、これで増備完了ってことかな?
709名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:32:46.77 ID:8OWOigTA0
西って東から何年遅れてるんだ?w
スマートベストって要するにハイブリッド気動車だろw
710名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:39:03.40 ID:CnxdSy5b0
>>675
クハ209-0 23t
モハ209-0 27.5t

クハ209-500 26.0t
モハ209-500 28.8t

ストレート車体と幅広でこれだけ重量違うけどね
データも示さずにシッタカデタラメを吹聴するのは良くないよ
711名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:42:45.94 ID:kqYyXIRiP
>>708
これで完了だよ。
>>696の理由で、完全置き換えは来年3月改正待ちになるけど。
712名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:45:31.69 ID:vvVLz8lE0
>>710
その209系は板厚見直しで後期車から重くなってるから
比較するなら後期車で直接幅違いの1000番台で比べるべきかと
713名無し野電車区:2012/11/07(水) 13:52:53.86 ID:6lYM7RDE0
文句だけは一丁前だな
714名無し野電車区:2012/11/07(水) 14:19:23.69 ID:ftYKOs5q0
>>710
>>675氏も別に間違ってない。E233だと数百kgしか違いはない。

クハE233-0   31.6t
クハE233-2000 30.8t

モハE233-400  32.5t
モハE233-2400 32.0t

ついでに言えばE231でもほぼ一緒。

クハE231-0/500 26.0t
クハE231-800   26.1t

モハE230-0/500 28.8t
モハE230-800   28.6t
715名無し野電車区:2012/11/07(水) 14:45:36.49 ID:bFkOGsTK0
モハ E233-0 32.8t
モハ E233-2000 32.0t

800キロも違うとかなり大きいぞ
716名無し野電車区:2012/11/07(水) 14:48:47.48 ID:1eTISJPP0
なんや、ストレート車体の安物汚物ゴミ屑プレハブ鉄屑バラック電車=「 ヨ 」シリーズ
(走ルンDath) やないか、ポンコツ車両の。
717名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:00:38.24 ID:ftYKOs5q0
>>715
32.0tってモハE233-2200/2400だろ。
0番台なら-200/400で比べようや。

ちなみにモハE233-2000だと32.8tで-0と同じだった。
意味ないと思ったんで400代で比較した。
718名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:03:56.26 ID:6LyXVyyK0
>>678
充電式のメリットは走行しながら充電できる事だから、まず電化区間を走行しなきゃ意味無い
最大この観点からいくと、小海線 ・久留里線・水郡線・磐越東線・陸羽東線・八戸線は難しい
飯山線・磐越西線は路線が長すぎるな
1回の充電で走行できるのは20km程度というから、4か所以上の充電ポイントが必要になる上、
その都度、停車時間とられるというデメリットもあるからね
更に充電施設を管理する為に、山奥の無人駅でも人置かなきゃならないから、コスト的にも割に合わない気がする
いけそうなのは、左沢線と五能線能代までと陸羽西線くらいか?
719名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:05:31.58 ID:WH4UpuWt0
重量が関係ないということは単なるコストダウンかいな

なんだ、
安物汚物ゴミ屑プレハブ鉄屑バラック電車=「 ヨ 」シリーズ
(走ルンDath) やないか、ポンコツ車両の。

しょせん走る産業廃棄物じゃん。
720名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:14:32.28 ID:NZHCzdhI0
209-0は最終製造分に至るまで板厚は変わっていないと思ったが
721名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:26:57.22 ID:jKFGgJ1+0
>>678
八高北線や久留里線や水郡線あたりまでは、走行出来る距離が延びればある程度は対応可能かも知れんが、
飯山線や小海線や東北の各線では、冬季の豪雪地帯で果たして蓄電池で対応できるのかどうかだろう?
仮に途中駅で運転中止にでもなれば、長時間の停車中に自然放電も有りうるだろうし、
そこから起動出来るのかと言う問題も発生するだろうからね
722名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:32:55.58 ID:nK4e0o6I0
八高は寄居で運用分断すればいけるかもね
723名無し野電車区:2012/11/07(水) 15:49:20.69 ID:+pvagh2SO
E657の16本で全ひたちの運用は賄えるのか?
724名無し野電車区:2012/11/07(水) 16:18:14.17 ID:yStji/KL0
>>707
ハイブリットっていうのはきっとドイツ語で発音してるんだよ
725名無し野電車区:2012/11/07(水) 16:28:56.40 ID:OQumKHaP0
>>718
部分電化という手もありでは?
用地確保が容易な区間の電化と主要駅終端駅に充電設備。
さらに勾配区間の電化も出来ればいいけど、用地確保の点からは困難そう。
726名無し野電車区:2012/11/07(水) 16:40:40.31 ID:0wwWwDEH0
>>714
クハは車体長が違くね?
727名無し野電車区:2012/11/07(水) 16:50:50.76 ID:2V9rGVGn0
野田線に新車がはいるんだから
もう何があっても驚かないよ
728名無し野電車区:2012/11/07(水) 17:26:31.29 ID:YF50keV00
729名無し野電車区:2012/11/07(水) 17:54:47.42 ID:2jlXWa1i0
長時間停車対応策としては、非常用充電口を用意すること、各交換駅に充電設備を設置することで対処可能だろう
交換駅なら長くても30kmぐらいだし

ただし、挙げられた路線では、久留里線は間もなくリプレースが行われてしまうので除外
水郡・磐越東・陸羽東・八戸の各線はそれぞれ末端が交流電化なのでシステムが交流対応にならないと不可
小海は乗り入れがないので難しい
ということで現状の候補としては両方共直流電化区間に乗り入れ運用がある飯山か、片一方(新潟側)が直流電化の磐越西のどっちかになる
730名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:17:55.25 ID:20Ued2AwO
>>709
方式が微妙に?違うらしいが
731名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:23:06.37 ID:JJ3zTdGx0
>>729
飯山線は、「水泥棒の見返り対策」としては良いかもね。
磐越西線は新潟直通を維持する為には電車の方が良いから、導入するかも。
732名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:24:54.44 ID:s6nQbSr70
結局キハE200は役に立たなかったのか?
733名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:44:02.98 ID:nGXoRXoC0
>>729
陸羽東線は石巻線の石巻で充電すればいい
734名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:54:45.92 ID:skqiWELv0
EV-E301系の運用時の列車番号はやっぱり####Mになるんだろうか?(#に数字が入る)
あと操縦免許は従来の電気車免許系でOK?
735名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:15:00.40 ID:bWdMIWw50
そんなことは中の人にしかわからない。
736名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:21:09.47 ID:NZHCzdhI0
少なくとも内燃機関は全く搭載されていない
737名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:23:32.47 ID:PTZx7iDa0
>736
内燃機関は無いねん
738名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:25:51.23 ID:nK4e0o6I0
まっとにかく
部分的に電化とか段階的に電化とか幹線から非電化盲腸線に乗り入れとか
有用なケースはかなりあると思うのでとっとと技術を確立して欲しいね
739名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:45:02.82 ID:TVGtffoC0
小海線こそ小淵沢野辺山間23.4qはキハE200形2連がイケるなら
甲府小淵沢間39.6qの直流電化区間とあわせて
EV-E301系快速葉ッピーきよさとを投入してもよさそう。
740名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:00:13.06 ID:8OWOigTA0
もう清里に人を集める求心力はない
741名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:02:28.49 ID:nK4e0o6I0
小淵沢出て山登るとこだけ架線引いちまえばバッテリー長持ちするだろうね
742名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:03:30.93 ID:lsmF1+hR0
ナノの115系2連がワンマン化改造されたようだけど、信越線でしなの鉄道の乗務員訓練を含め先行でワンマン始めるんでしょうかね
743名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:15:12.32 ID:6LyXVyyK0
>>725
部分電化すれば走りながらの充電は可能になるけど、問題はどこを電化するかだよな
例えば山奥の険しい区間を電化したら、結局保守の手間が嵩んで、オール電化と変わらないコストがかかってしまう
特に、豪雪地帯の磐西や飯山なんか、保守がめちゃ大変
744名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:19:57.18 ID:XUK/PxFa0
まあバッテリー容量の問題で解決できるのなら、60km程度の八高線くらいは視野に入るかもしれないな。
745名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:47:42.71 ID:8kiSFd0s0
西武3000系を購入して、新潟に投入するらしい。
746名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:53:20.84 ID:3cJhnjDjO
その発想は無かった。
747名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:34:18.50 ID:20Ued2AwO
>>736
バッテリトラブルになると全く動けなくなるのかい?
最悪だな
748名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:37:18.30 ID:20Ued2AwO
>>745
よお 西武厨
205系と交換ってか?ww

アルワケネーダロ ボケガ
749名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:38:50.19 ID:YG4seLoc0
それどころか暖房すらつかなくなる
冬の飯山線とか無理だよ
750名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:08:30.72 ID:49+KQDzP0
キハE200は車両単価高いせいで、導入がなかなか進まないらしいから(電池が曲者)、当分は気動車が主役だろうな。
751名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:14:21.88 ID:ctsVWYn+0
HBはその後もリゾートトレインだけで、一般車は全部DCで新製してるもんな
752名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:15:45.24 ID:zCq3/EQl0
気動車もエネルギー効率はずいぶんよくなったからね。気動車を電車に置き換える理由はエンジンの検修設備や運転士の問題じゃないの?
753名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:19:35.56 ID:2jlXWa1i0
いまWikiみたら今日で開設から1周年か

>>752
一番の理由は運転士のコストだろうね
両刀持ちよかどっちかかたっぽだけのほうが免許取得コストがかからないわけだし
754名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:22:12.15 ID:gnUJTG460
>>750
電池は電気自動車用のものの量産が進んだ影響でキハE200の頃と比べれば
だいぶ安くなってきたようだ
もっとも、それでもまだコスト高となる要因の大部分を占めているのは変わりないが
755名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:28:03.10 ID:TxzyNGUR0
>>754
HBやEV-E300に使用できる様な産業用蓄電池は、価格面はともかく小型化が殆ど進みそうにないのが課題。

あと、リリース見ると判るが、キハE200の成績はかなり悪い。
いくら線区条件が悪いとはいえ、対キハ40でCO2換算-10%では、とても投資効果として容認出来ないだろう。
756名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:46:26.94 ID:TxzyNGUR0
あと、車体が拡幅でないのは、重量とかコストの問題ではなく、蓄電池搭載上の問題が大きい可能性がある。
スマート電池くんでは蓄電池の座席下搭載をテストしており、EV-E300も同じ搭載方法になる可能性が高い。
で、実はここで拡幅車体にすると、座席下の断面が逆台型になって、蓄電池の収納出来る容量が減る問題が生じるんだな。
側面が垂直な狭幅車体だとそのような事はない。

ちなみに、スマート電池くんやSWIMO等と比べて、SmartBESTでは、蓄電池の搭載方法に世代差と言って良い程の明白な違いがある。
前者は蓄電池を温度管理のしやすい室内/床上に搭載したのに、SmartBESTでは吹きさらしの床下搭載としている。
あくまでも補助電源であるハイブリッド車の蓄電池と違い、EVは主電源として蓄電池の全性能を使い切るから、この搭載方法は相当に冒険。
もちろん、営業車両としては床下の方がいいに決まってるけどね。EV-E300はその意味で安全策をとってる。
757名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:08:04.34 ID:d2hVXGhz0
震災の教訓を生かして非電力で走るディーゼル車を残した方がいい
なんでも電動化するのは時代に逆行している
758名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:27:40.16 ID:nGXoRXoC0
>>757
キハE120、キハE130
759名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:33:45.04 ID:P6jNHS+f0
>>743
そりゃ、八高北線の電化だろ。
760名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:55:36.24 ID:YG4seLoc0
燃料電池のほうはどうなったんだ
架線レス電車とか目論んでなかったのか
761名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:07:00.36 ID:CDRz2Ei8O
>>755
キハE200 量産見送りだな
失敗作と認めて、E130のクロスシート版に切り換えて小海線投入した方がいいだろう。
762名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:10:01.47 ID:wTF3PbL60
>>760
現時点では燃料の水素や燃料電池自体の取り扱いに難があるので当面は見送り
将来的にそのへんの問題が解決できれば復活する可能性はあるかも
763名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:17:55.61 ID:VW57HyUy0
JR西が今度出すハイブリッド気動車は貯めた電気を照明と空調に使う代わりに、E200みたいに駆動装置には給電しないんだよな。
それでも実用化はまだ3年先とか。
保守的というか冒険しないというか。

>>756
> 蓄電池の搭載方法
> SmartBESTでは吹きさらしの床下搭載としている。
> あくまでも補助電源であるハイブリッド車の蓄電池と違い、EVは主電源として蓄電池の全性能を使い切るから、この搭載方法は相当に冒険。

そんな危なっかしいなら実用化までに10年もかかるのも納得できる。
西がSmartBESTを実用化する頃、東でEV形式がどれだけ普及してるだろうか。
764名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:36:47.71 ID:ru3rdWIr0
>>743
トンネル内に架線引けばいいんじゃ
765名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:39:54.91 ID:aHXo0XLO0
>>764
高さ大丈夫なのかもともと非電化なんじゃ低いところが多いだろ。
766名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:43:19.61 ID:tX7T0ODI0
>>765
つ 800番台
767名無し野電車区:2012/11/08(木) 01:04:31.99 ID:Xd3Tu91v0
そういうのを馬鹿の一つ覚えって言うんだよ
クズ
768名無し野電車区:2012/11/08(木) 01:36:10.70 ID:IJKCvAH1O
>>763
ワゴンRみたいだね
769名無し野電車区:2012/11/08(木) 02:02:37.95 ID:aSdoC2+z0
>>757
電化区間を賄えるほど残せるわけないだろ
中途半端に走らせるぐらいなら運休のがマシ
770名無し野電車区:2012/11/08(木) 03:17:22.42 ID:IEk/Zhen0
test
771名無し野電車区:2012/11/08(木) 03:22:51.08 ID:IEk/Zhen0
>>757
状況によっては燃料だって逼迫するのは同じ事
現に震災直後、リゾートビューの代走として電車である彩・E257が走った
仮に車両が動いたって電気がなければ何にもならない
772名無し野電車区:2012/11/08(木) 05:10:50.25 ID:/voRZBiS0
EV-E301系は総合車両製?
773名無し野電車区:2012/11/08(木) 06:42:25.72 ID:oU83f7StP
>>761
お前、その言い方は車で言う初代プリウスに
対し「糞燃費」と言っている様なものだ
774名無し野電車区:2012/11/08(木) 09:18:31.17 ID:IJKCvAH1O
>>773
初代プリウスは賛否両論
糞燃費と叩く奴も居た
加速減速を繰り返す市街地では回生、モーター走行、回生を繰り返すから燃費が良い
高速道路ではハイブリッドシステムが重りになるから良くならない
2代目から弱点を克服するためハイブリッドシステムの昇圧(システム2に進化)、排気量を1.5から1.8に上げて出力を向上させた
他のデメリットとしてエンジンの排熱利用ができないから、冬場の暖房使用時に支障が出たりする
決してハイブリッドが正解では無い
775名無し野電車区:2012/11/08(木) 09:19:04.13 ID:YmI9Ozlg0
プリウスは初代から燃費が大幅に良かったわけだが
しったかすんなよ
776名無し野電車区:2012/11/08(木) 09:19:54.18 ID:e/1FwSZa0
野田線は史上初めて新車が入るそうだ
(総武鉄道時以来80年振り)
JRで新車が一度も入ったことのない路線ってありますか
777名無し野電車区:2012/11/08(木) 09:30:59.57 ID:YmntyUWC0
>>776
新製配置という意味であれば東武になった後でも一応新車は入ってる。
それでも確か78系以来50年ぶりくらいにはなるはずだが。
というかその考え方(その路線への導入を主眼として開発された新形式の有無)をJRに当てはめると
大半の路線が該当するんじゃないの。
778名無し野電車区:2012/11/08(木) 10:10:25.89 ID:yy+llH5zO
651系って183系か185系200番台を置き換えると聞いたけどどちらを651系で置き換えるの?
779名無し野電車区:2012/11/08(木) 10:40:54.52 ID:CRevuotCO
>>778 俺も気になってたが、大宮の185が有力かもね
780名無し野電車区:2012/11/08(木) 10:52:45.26 ID:CDRz2Ei8O
>>773
実際そうだったんだよ。
あと、今のプリウスもな。
知らんだろうが、アクセルの踏み方いかんによって、モータが仇になってクソ燃費。
薄氷を踏むアクセル操作でこその低燃費。
あんなエセエコ車大嫌いでね。
781名無し野電車区:2012/11/08(木) 10:57:25.48 ID:5ODtS7FwO
貴様の私的な車の感想など誰も聞いてない。
消えてくれんかね?
782名無し野電車区:2012/11/08(木) 10:59:35.22 ID:w1NulDzzO
烏山線キハ40系列の今後の玉突き転配先は、八戸運輸区<最有力>・秋田車両センター・小牛田運輸区<最有力>・郡山総合車両センター(会津若松)のいずれかになる。(以上、全て東北地方)

なお、新潟県・長野県などについてはJRE設立以降に製造された車両以外は受け入れない方針である。
783名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:03:39.60 ID:ByjEHdj20
故障が多いから廃車だろ
784名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:12:23.85 ID:CDRz2Ei8O
>>781
オーナーさんかい?w
ま どうでもいいがなww
785名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:13:09.86 ID:dg7R7xkg0
>>782
キチガイ
786名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:28:07.99 ID:w1NulDzzO
>>785
サル死ね
787名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:34:21.83 ID:CzaSf4kJ0
もう40系列は基本淘汰だろ。
110だってそういう年齢に達しつつあるわけだし。
788名無し野電車区:2012/11/08(木) 12:13:33.37 ID:Wi3RALkgO
JR西はキハ40をまだまだ使用するけどねw
789名無し野電車区:2012/11/08(木) 12:28:21.58 ID:ru3rdWIr0
キハ40はまたミャンマーにドナドナされるのかな
790名無し野電車区:2012/11/08(木) 14:35:02.91 ID:CzaSf4kJ0
>>788
だから西がアホなだけで、東日本や四国の方針が正義なんだ
791名無し野電車区:2012/11/08(木) 15:19:36.36 ID:S2QNtgqS0
あけぼのや臨時日本海の客車も将来的に海外譲渡?
あっちは電車より客車欲しいみたいだし
(電車=203を機関車で引っ張っているし)
792名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:24:35.20 ID:2vOYskYM0
EV-E300もそうだけど、それ以上に要注目の新車がここに。上信電鉄8000系。

新型車両カラーリング人気投票のお知らせ(10/20〜10/28)
ttp://www.joshin-dentetsu.co.jp/tetudou/sonota/sinsha-tohyou.html

新潟トランシス製と言われる。が、よく見るとEV-E300とも共通点がいくつか見られる。
793名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:50:26.32 ID:FVhl+vy20
>>792
ト窓がカッコワルイ
いまどき二段窓とかデザインセンスがどうかしている
794名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:52:00.83 ID:FVhl+vy20
>>793
デザイン云々抜かすならオマエをはじめとした鉄ヲタのファッションセンスを何とかしてから言うべきだ
795名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:53:32.31 ID:3z1QSk0Y0
これは酷い自演だな
796名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:56:24.32 ID:dg7R7xkg0
ぶっちゃけどれにも投票したくないくらい、デザインひどすぎ
797名無し野電車区:2012/11/08(木) 17:09:50.15 ID:ByjEHdj20
ぶっちゃけスレ違い
798名無し野電車区:2012/11/08(木) 17:23:56.83 ID:M9hVT0N6O
>>792
TXに似てない?
799名無し野電車区:2012/11/08(木) 17:31:29.08 ID:YmntyUWC0
>>792
3扉構造の2両固定編成で2パンタのワンマン仕様、そんな漠然とした共通点を挙げられましても。
800名無し野電車区:2012/11/08(木) 17:36:00.17 ID:ikYRzo3U0
自分の書き込みに2分後にレスしてるのがいる。
ワーキングメモリー積んでないようだな。
801名無し野電車区:2012/11/08(木) 18:12:28.54 ID:vLzDX7Of0
上信電鉄はスレ違い。
802名無し野電車区:2012/11/08(木) 18:34:13.90 ID:lMqZ9/oxP
>>798
自分はTXと湘南顔を足したように見えた
上信新車導入とか頑張るな
803名無し野電車区:2012/11/08(木) 18:54:37.91 ID:16y1BAf30
くそお、野田線の新車が霞むなw
804名無し野電車区:2012/11/08(木) 19:31:17.81 ID:Fk29wNok0
>>802
富岡製糸場世界遺産登録アピールのため、沿線自治体が出したんだよ。
アピールにはならんと思うが。
805名無し野電車区:2012/11/08(木) 20:31:47.99 ID:CDRz2Ei8O
>>793
窓開くのが嫌か?
この会社、新車買う余裕があるんだな。
806名無し野電車区:2012/11/08(木) 20:39:18.38 ID:sDKtmrXe0
新車買う余裕なんて全くないよ。
>>804のとおり税金投入。
807名無し野電車区:2012/11/08(木) 21:24:33.71 ID:DAMiOSC80
>774
鉄ヲタがクルマを知ったようなことを書くと間違いがぽろぽろ
排気量アップは3代目からだよ。
エンジンの排熱についても発進時はお説の通りだが、停止時のアイドリングストップ位では冷却水は冷え切らない。
(多少PCTヒーターで補っているが)
808名無し野電車区:2012/11/08(木) 21:28:12.51 ID:nEUQPCXB0
車の話は車板でやれよ。
809名無し野電車区:2012/11/08(木) 21:29:14.25 ID:IEk/Zhen0
>>805
自演してるヤツに聞いても意味ないってw
810名無し野電車区:2012/11/08(木) 21:38:19.94 ID:5TTmJbl50
俺たち妄想族ってかw
811名無し野電車区:2012/11/08(木) 21:59:42.11 ID:lMqZ9/oxP
>>804
なるほど
でも遺産のアピールなら古い車両の方がいい気がする
税金で新車買うためのお題目かな
812名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:19:43.23 ID:KY574gnf0
>>804
これやね。県が主体になってかなり積極的に支援してる。
http://www.pref.gunma.jp/06/h8000103.html
両毛線や伊勢崎線への支援はまだ調査レベルだな。ま、JRもやる気無いし。
813名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:38:35.10 ID:G4IMSm5Y0
しかし上信電鉄はFS372台車とHS836Frb/Krb電動機大好き鉄道会社だから
2両編成2億円って車体更新車だったり。
814名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:43:03.64 ID:/Yu6MiSX0
車体を新造して、台車や電装品を流用するパターンか。
815名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:50:55.91 ID:KY574gnf0
>>813
新造車両だと思った?残念!西武新101系の車体更新車でしたーっ!w
ってか?

公式ページの下回りが真っ黒なのが怪しすぎるw
816名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:53:30.08 ID:Wi3RALkgO
JR東日本が蓄電池車両を導入する件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1352382701/
817名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:00:11.38 ID:/HvusRYQ0
先々週の話がなぜ今頃出てきた>上信新型
818名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:05:02.13 ID:KY574gnf0
>>817
>>792がドヤ顏でEV-E300との共通点とか言い出したから。
現状では、2連3扉と2個パンとクーラーと窓配置とト窓ぐらいしか共通点は無いが。
819名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:06:00.65 ID:S99aDn/A0
車体も改造して流用していると思われ・・

まあ、新潟にあと10年残る115系にはかなわないが・・・
820名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:50:07.14 ID:M2RBoe97O
>>813-815
上信で西武新101が同時発車すると変電所がパーンする
だから東武8500を買う噂があったくらいで…
(東急は秩父長電が押さえてるからないと言われてた)


だから下回りは新品だと思うぜ

以上スレチ
821名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:28:06.45 ID:d/IjDtYp0
西武3000の車体を流用してたりしてな
822名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:32:15.39 ID:Z1IDttAC0
E6系はスーパーこまち→全置換え後こまちになったけど
E657はスーパーひたち、フレッシュひたちのままなのかね?
グリーン車の窓ないスペースにはロゴが入ると思ってたけど
823名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:41:49.06 ID:Z1FbxAd50
他スレで「来年春以降到着のE6系は甲種輸送」とかいう発言が見られるんだけどどう思う?
824名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:42:36.11 ID:HdM5N1Ji0
ひたちっていうLEDがあるらしいからひたちに統一されるんじゃね?
825名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:45:03.33 ID:mBwbUbC40
いわきまで行くのがひたち、勝田止まりがときわになったりとか。
826名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:51:20.14 ID:hDX9sD5I0
常磐新幹線?
827名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:58:17.10 ID:YcOKPnVE0
スーパーひたちに統一でもいいけどな
828名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:01:29.16 ID:lXN24LZx0
停車駅が違うから、柏利用者の俺としては
スーパーひたちとひたちにして欲しい。
乗ったら水戸とかかなり罰ゲームでしょ・・・
829名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:06:59.77 ID:RMtGrB7Y0
>>823
台湾のアレみたいにホームにガガガッ!ってなったら大変だから、在来線甲種は無いと思うなぁ

確かE3系もホームにガガガッ!やったよね
830名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:25:28.78 ID:cdpHch2u0
>>815
イメージでは良くあること>下回り真っ黒
E233系だって最初はそうだった
831名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:27:22.76 ID:HdM5N1Ji0
3月の改正で常磐線特急は白紙ダイヤ改正とかでもするのかな…
今の停車駅パターンになれてしまってる以上言われてみればスーパーひたちとひたちに分けるのが妥当なのか…
832名無し野電車区:2012/11/09(金) 02:23:04.77 ID:5B9VYuLF0
>>829
E3系が通過可能ならガガッとなることはないから、首都圏〜羽越線経由での
甲種輸送はありえなくはない(ガガッとやったのは北陸線)
833名無し野電車区:2012/11/09(金) 07:25:26.84 ID:o81sxW780
北陸本線の王子保と水橋は2面2線ホームだから
E3系やE6系の甲種ならいますぐ直江津方面のみ
ホーム幅を削れば可能でしょ。

新潟新幹線車両センターに重要部検査までを行う
工場があれば仙台まで輸送する必要は無いし。
834名無し野電車区:2012/11/09(金) 07:36:35.82 ID:HdM5N1Ji0
今すぐって…
835名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:39:05.55 ID:z2Vampjbi
社員はヤスリ持って集合せよって?
836名無し野電車区:2012/11/09(金) 13:33:23.50 ID:bcze7cVL0
>>820
東急8500だって発車時は抵抗制御そのものだから同じなんだけど
837名無し野電車区:2012/11/09(金) 13:41:25.59 ID:vQYnX/7h0
>>832
というか、E3は首都圏経由での実績はすでにあるし、2000番台の納入の際も甲種やっているので問題ない
不安なら同一サイズのモックアップ作ってテスト甲種すればよいわけで
838名無し野電車区:2012/11/09(金) 13:49:52.59 ID:f5yPI+g20
モックじゃ揺れ方が違うし
実車じゃねえと意味ねーんだよ

モックで済むなら田園都市線のホーム削り事件はもっと速く解決してたよ
839名無し野電車区:2012/11/09(金) 14:04:14.96 ID:9kVH/YSb0
East-iEで予めチェックとかできないものか?
840名無し野電車区:2012/11/09(金) 14:04:29.71 ID:UZ7ufGw6O
E6系の先頭車を考えると仙台まで海上輸送かもね…
841名無し野電車区:2012/11/09(金) 14:07:55.14 ID:f5yPI+g20
仮台車はいた輸送と特急用台車を履いたEast-iEじゃ比較にならんだろ
馬鹿なのか
842名無し野電車区:2012/11/09(金) 14:18:04.25 ID:Hz8LVA5o0
他社管内をわざわざ検査させてまで輸送させるぐらいなら
どうせ輸送費用は製作した会社持ちなんだから海上輸送すればいいだけの話で
東日本としては海上輸送の方が都合がいいんだろうさ
843名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:06:48.80 ID:s0HoZayG0
>>841
なに言ってんだかわかんね。マヤ50組み込んで測ればいいだろ。
馬鹿なのか
844名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:28:46.14 ID:NjymdKQQ0
車両や台車の固有のゆれで接触することもあるんだから
マヤで測っただけじゃ解決しネーヨ

文型無知は黙ってろよ
バーカ
845名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:47:47.71 ID:9kVH/YSb0
>>844
ブレを加算してシミュレーションとかできそうな気もするがダメなのか?
846名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:54:54.20 ID:AeMN7Y7i0
営業列車で走らせるわけでもないんだからそこまでするより航送した方が早い。
なんかもう何のために走らせるあ忘れてただ線路走らせる方法考えてない?
オレが撮影するために走らせるに決まってんだろとかいう脳みそなら仕方ないけど。
847名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:56:46.38 ID:s0HoZayG0
固有のゆれ

意味がわからん。台車の自由度は決まってるんだから、そこから揺動量を計算して限界を測定したデータと
付き合わせればいいだろ。レールも計ってるんだから入力もある程度予測できるだろ

文系すら誤変換するアホには理解できないか
848名無し野電車区:2012/11/09(金) 16:03:23.34 ID:+gg2ZL950
そもそもマヤ検や路線データ総ざらいといった相当面倒な手間をかけてまで
本線上を甲種輸送すべき理由が全く思い付かないんだけど。
そりゃやろうと思えばできるよ、でもその結果もたらされるメルットは何?って話。
849848:2012/11/09(金) 16:05:09.07 ID:+gg2ZL950
メルットって何だメルットってw
850名無し野電車区:2012/11/09(金) 17:06:19.15 ID:kKDWz8460
>>812
上毛線に700型の置き換えとして、東急1000系に置き換えて欲しい
851223系東方厨仕様:2012/11/09(金) 17:10:18.31 ID:DVtlFD8W0
>>850
211系か205系でいいんじゃない?
852名無し野電車区:2012/11/09(金) 17:20:21.65 ID:YcXqIgtJO
>>850
糞東急汚物号イラネ
853名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:32:51.53 ID:sigbU5mDO
上毛に4ドアなんか必要ないだろw
854名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:54:50.60 ID:ofVHRok/0
>>839 >>843
束管内ならほぼ全路線を年1回ペースでEast i -Eや-Dにマヤ50をはさんで測定してるな
他社管内は知らんけど

>>844
>>845>>847が書いているようにマヤ50での測定結果から計算で求められる

>>848
束では過去に建築物への接触や複線区間での対向列車との接触といったことを
やっていることもあって、他社からの要請がなくても毎年路線データを総ざらいしてる
でないと震災直後のタキ1000の通過可否の問い合わせに2日で回答するといったことができん
855名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:59:41.88 ID:jDqD6IeR0
205系西武譲渡まだ?
856名無し野電車区:2012/11/09(金) 20:13:20.95 ID:ssL1dv9dO
100年後
857名無し野電車区:2012/11/09(金) 20:44:29.75 ID:kKDWz8460
>>855
埼京線から205系が離脱始め無いと出せないでしょ
858名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:01:01.11 ID:nWtklo9M0
>>857
キチガイに触れるな
859名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:06:49.58 ID:Mml/SixxO
西武が205を欲しいほど財政難には見えないんだが・・・
860名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:13:14.99 ID:pbn0H+IL0
新潟新車厨の次は西武譲渡厨かよ。
861名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:50:50.94 ID:dsajmA9W0
>>848
おっと、オリエントエクスプレス'88の悪口はそこまでだ
862名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:14:21.90 ID:AeMN7Y7i0
>>861
それは営業列車だろ
863名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:53:19.59 ID:hR9joG6q0
>>860
厨っていうかさ、皆触れるな触れるな言いながら触れてるんだから
しょうがないじゃん。
864名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:02:50.44 ID:rLliL/6b0
>>840
E6系の先頭車ってE3系の先頭車とほぼ同じ長さだよ。どっちも23.07mくらい。
在来線を通れるかは長さだけの問題ではないけど。
865名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:47:45.20 ID:su1aI+9U0
>>825
意味が逆になってしまうから無い

ひたちは「常陸」=茨城
ときわは「常磐」=茨城(常陸)+福島浜通り(磐城)
866名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:50:12.46 ID:su1aI+9U0
>>831
フレッシュひたち限定の料金回数券もあるからな
867名無し野電車区:2012/11/10(土) 00:32:54.05 ID:MnO0VEwQO
>>827
新鮮ひたち
あの乗車率を捨てる度胸が束にあるのだろうか?
868名無し野電車区:2012/11/10(土) 00:42:26.60 ID:At0uIOmM0
北陸新幹線開業後になると新潟地区の大半の車両は211系、E127系になりいなほはE653系になったりとかなり様変わりするが特急「北越」の穴埋めはどれが有力なんだろ・・・・

@北越は直江津発着に短縮の上存続
A北越は快速くびき野に変更
B211系などの通勤の快速電車に変更

あと車両は@Aも関してはE653系なのか3000番台を残すのか気になるところ
869名無し野電車区:2012/11/10(土) 00:57:00.33 ID:3SlCUeZU0
>>868
直江津以西での乗務員訓練などの関係もあるのでE653系は北越には入らんだろう
いなほがE653系で揃えば北越の運用は485系3000番台で全てまかなえるようになるので
北陸新幹線開業までは北越は485系3000番台で統一ということになるかと

北陸新幹線開業後の北越はそのまま特急で存置とくびき野に統合されて快速化の
どちらの可能性も考えられるが、車両に関しては高速バスとの競合などを考慮して
しばらくは485系3000番台で運行されることになるのではないかと思う
870名無し野電車区:2012/11/10(土) 04:35:29.39 ID:nODjSuQK0
フケ、痒みにメルット
871名無し野電車区:2012/11/10(土) 06:45:26.27 ID:1sghqR9z0
>>868-869
 問題は、211系もE653系も今の車両をすべて置換えるだけの数はないってところじゃないかな。
あと、改造待ち車両が多過ぎて、大規模な改造が無理だってところと。
872名無し野電車区:2012/11/10(土) 09:01:22.88 ID:NkQlexam0
>>871
という事は211系投入で足りない所はやっぱり新車を投入するしかないんだな。
873名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:09:52.24 ID:xo8k8JEWO
>>872
つ 埼京線&横浜線


まあ可能性は低いかもしれんが・・・
874名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:15:23.95 ID:8XdODRn40
>>873
可能性は低いよ。
そんな何百両も改造工事どうやってやるんだという事になる。
875名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:18:43.05 ID:8XdODRn40
ま、新津も総動員して埼京線横浜線向けE233系新製も中止して
改造するなら出来ない事もないかもしれないが。
876名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:30:28.50 ID:1sghqR9z0
>>872
 そもそも新潟地区は211系が向かない線区だね。
お金があればE127系を長野に譲渡して、ワンマン対応の(仮称)E129系で統一なんだが…。
877名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:35:17.47 ID:0wRQkhtW0
新潟地区はキハ110、キハE120で電車も統一すればいい
上越線は新前橋の211や115使えばいい
878名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:49:37.38 ID:MnO0VEwQO
>>873
可能性が低い?
残念でした。
115系を無くすとなると、まとまった数の置き換え車両は205系以外ありませんぜ。
209系と全く同じ理屈ですぜ。
879名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:51:07.29 ID:nD5wOxZGi
機器更新や改造に掛かる時間が、新造並みのペースか、それ以上なら良いのだが。

遠くないうちに総武0番台、小山1000番台の初期車が機器更新に入るだろうからね。
その作業要員の兼ね合いで、色々変わってくると思う。
880名無し野電車区:2012/11/10(土) 10:56:31.06 ID:nD5wOxZGi
>>878
205系の改造に工場のキャパも考えないとな。
E231系をリフレッシュするために、205系廃車→新車直接投入だって選択肢にしないとならん。
881名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:30:12.68 ID:QWodQQo3O
さっき湘新ラインでTKの中を見たら、メルヘン205が編成をバラされて留置されてたけど、改造はTKでもやるのかな?
882名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:38:53.14 ID:0wRQkhtW0
205そんなに使いたいなら北関東向けはVVVF化しろよ
883名無し野電車区:2012/11/10(土) 14:07:49.24 ID:07/rUjuH0
>>881
昨日、ケヨ7がTK入りしている
来週から本格的に改造開始だろう
884名無し野電車区:2012/11/10(土) 14:09:39.24 ID:yZhnKVlC0
>>881
OMだけじゃ、来春までに改造出来る編成数が、たかが知れてそうだからな。
もしかすると、OM=宇都宮&日光線用、TK=宇都宮線用、と担当したりして。
885名無し野電車区:2012/11/10(土) 14:16:18.11 ID:07/rUjuH0
ケヨ→ヤマ205の現状

出場済み1本
入場中5本
入場待ち4本
886名無し野電車区:2012/11/10(土) 15:34:32.29 ID:SBT0RWoO0
>>884
ん? 宇都宮線用が日光線の予備を兼ねてるんじゃなかったっけ?
887名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:20:46.88 ID:nD5wOxZGi
>>886
宇都宮線用(日光線予備兼用)て書かないとダメ?
888名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:29:03.40 ID:PhzGycgf0
>>873
震災で1年ストップしたとはいえ、209ですら改造に4年かかったんだ
改造項目が多くなる205寒冷地向け改造はどれだけ時間かかるか
それも211がまだ手つかずで残っている状況で
正直、費用云々よりも時間と人手が圧倒的に足らない
889886:2012/11/10(土) 16:39:14.62 ID:SBT0RWoO0
>>887
884でOM→黒磯方面・日光線共通車、TK→黒磯方面専用車っていうように解釈して、?と思った俺が悪かった。

日光線専用車はOMのみで、湘南帯の宇都宮線・日光線予備兼用車はOMとTKの両方でやるってことか?
890名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:43:09.42 ID:07/rUjuH0
211は最低でも以下の改造が必要だからな
・帯色変更(高タカについては高崎残留ならば不要?)
・幕交換orLED化(行き先表示ができないと話しにならん)
・ATS-Ps設置(大糸線北松本以北への乗り入れに必要、東海はATS-Pで問題なし)
・0・2000番台限定:耐寒耐雪装備 本工事施行
・0・2000番台限定:押しボタン設置
・その他全般検査並の再整備
このメニューでも1〜1.5ヶ月程度は要するから205転用はやれてもごく一部にとどまるだろうね
891名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 17:09:56.52 ID:g3Ch7cG40
211は209と比べてトイレ設置とVVVF交換 が無いから早いかもね
892名無し野電車区:2012/11/10(土) 17:25:45.37 ID:JnwpTlLE0
クロス改造も必要無いもんな
893名無し野電車区:2012/11/10(土) 17:31:23.67 ID:0wRQkhtW0
205、211は機器更新しないの?
後何年使う気なの?
早くE231転属させろよ
894名無し野電車区:2012/11/10(土) 18:57:58.45 ID:aKU0vGHm0
>>878
分割併合の多い新潟地区は非貫通の205系が向かない線区だろうが。
本当に新潟の在来線に乗ったことある?
895名無し野電車区:2012/11/10(土) 18:59:33.15 ID:4zG6qezuO
そんなに熱くならなくても、いずれどうなるか分かることなんだから・・・
896名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:04:05.30 ID:jjb08AZXO
で、中途半端な感じのスカート強化はどうなるんだろう
897名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:10:08.13 ID:z+TeVpqr0
>>868
Aだろうね。
北越の北陸⇔新潟の輸送は、上越駅で新幹線乗り継ぎで事足りる。
898名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:15:47.18 ID:0wRQkhtW0
>>894
北関東「」
899名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:18:57.86 ID:CqrvJ6Ao0
>>868
Bだな。
特急のまま存続するとは思えないし、
485系を存続するとも思えない。
900名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:47:26.65 ID:1sghqR9z0
>>893
 211系は115系の全廃が終われば置換が始まる可能性がある。
トーキョーへのE233系投入で無改造205系全廃が一段落したら、(仮称)E129系で新潟地区を統一するチャンスになるので。
901名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:52:47.36 ID:qwUmH+7j0
>>868
僕は@だと思う。
むしろ三セク化後も金沢発着で残るような気がする。
902名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:30:28.26 ID:CqrvJ6Ao0
>>900
だろうね。
211系はあくまでも「繋ぎ」だからね。
903名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:35:09.22 ID:VTPJWrQN0
>>894
ならば、207スタイルの前面を作って短編成化しよう
904名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:44:18.10 ID:0wRQkhtW0
>>900
>>902
南武支線や鶴見線、川越・八高線、仙石線、相模線の205の置き換えの方が優先されるのでは?
905名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:50:36.73 ID:1sghqR9z0
>>902
 (仮称)E129系はE233系のMM'をMcMc'にした形式か、McTcだと思う。
E233系ベースなら、整備もライフサイクルコストも下げられるからね。
906名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:52:13.58 ID:1sghqR9z0
>>904
 その辺は217系の転属じゃないのか?
907名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:59:32.77 ID:z+TeVpqr0
>>872
いや、長野と新潟は211系、高崎ローカルは埼京線205系で豊田にE233系近郊型と
すれば数は足りる。シート占いでは211系2連改造もあり得るし、豊田は中央線高速化で
特急からの逃げ切りをしやすい新車になる可能性も考えられるぞ。
908名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:01:38.63 ID:JMsbv0Yr0
いい加減しつこいぞ長野E233厨
909名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:08:53.07 ID:SZPXzU2O0
>>792
なるほど、これが新津や総車に頼らず地産地消を実現する、トランシス製E129系の原型車か…。
910名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:51:17.98 ID:ggs3wZhE0
北陸新幹線開業後って「はくたか」はどうなんの?
911名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:01:34.70 ID:X5qKyKuu0
JR東日本の特急グリーン車は4列に格下げばかりだな
つばさ&NEX&ひたちが3列→4列に格下げで次はスーパービュー踊り子か?
912名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:17:06.90 ID:4mf1IeNX0
あれ、だいぶ前に西がはくたかもほくえつも廃止、って言ってなかったっけ?
ソースがすぐ出てこないんで、ガセだったんかも知らんけど
913名無し募集中。。。:2012/11/10(土) 22:21:26.25 ID:SDnvRtNO0
高崎を205にすれば長野新潟豊田の115置き換えは
新潟の115系2連以外は211でできたような
914名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:37:36.64 ID:z+TeVpqr0
>>913
その通り。
で、不足の2連も12本分くらいなので、豊田の方に新車を入れれば
新潟・長野の115系置き換えは211系だけで事足りる計算になる。
915名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:57:08.71 ID:QA9yVKGy0
クソ田舎新潟の新車・(仮称)E129系は、E127系と同一の車体にE721系相当の足まわり程度で良い。
とりあえず走れば良いので極限までコストダウンする。


あと中央東線用に新車は無用。
916名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:00:05.17 ID:SZPXzU2O0
まぁ、わざわざ私鉄向けの設計使わずとも、
EV-E301のバッテリーを全部外し、Mcの1C2M2群の主変換器(片方はDC-DCコンバータとして使用、もう片方で片台車駆動)を
正規の両台車駆動構成にし、Mc’から主変換器や主電動機を撤去しTcにするだけ、機器の新設、増設する必要がほとんどなしで、
地方電化線区で運用できる2連ワンマン電車が出来上がるんだけどな。

むしろ、そういう今後の量産の当てがあるからこそ、十数両の新造予定しかない特殊車両に完全新設計の車体を奢ったとも言える。
窓配置から見て、座席下にバッテリーを収める必要の無い電車版では、セミクロスにする事も考慮してると見てよい。
917名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:00:59.79 ID:ECMSX71L0
>>911
3列シートにする代わりにグリーン車2両だな。
定員数を減らすわけにはいくまい。
そのぶん自由席を一両潰せばいい。
918名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:11:52.39 ID:07/rUjuH0
>>913-914
高崎だけを205にしても新潟の2連すべてと3連の半分ぐらいは置き換え不可
豊田も205にしてはじめて3連の本数がまかなえる
919名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:29:47.37 ID:ZLEL02j+0
前から思っていたけど、鋼鉄車は長く持つだろうけど、ステンレス車が上越の豪雪に耐えられるのか?
920名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:36:02.45 ID:7Ouk5o+zO
アルミ車が長年耐え抜いてきたから大丈夫に決まってるだろw
921名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:38:52.29 ID:SZPXzU2O0
>>916
追記。
EV-E301が非貫通なのは、システム的に他車との併結を考慮してない(出来ない)為。
電車版は貫通路付けるだろうね。

EV-E301とその電車版を量産すると、保守体系がほぼ共用できるという大きなメリットが生じる。
922名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:48:34.81 ID:z+TeVpqr0
>>918
いや、足りる。

>>918
北海道や青森、秋田で普通に走っているのに何故上越だけ耐えられないと考えるのだ?
923名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:50:11.80 ID:X5qKyKuu0
>>917
3列から4列になったグリーン車の定員は以下の通り
つばさ20名→23名、スーパーひたち36名→30名

JR西日本は基本的に在来線のグリーン車は3列で新幹線の指定席は4列シート
JR東日本の在来線グリーン車は4列で山形&秋田以外の新幹線指定席(はやぶさ&はやて)は5列シート

西日本と比べて座席サービスが劣るのが東日本
924名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:51:17.86 ID:qPFEMrq70
>>904
えっ?
南武本線は?
925名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:53:23.90 ID:0wRQkhtW0
205を211で置き換えとかバカなの?
同世代の車両置き換えて何がしたいの?
教えてよ
つーか埼京線や横浜線の205使えば新潟の115全部置き換え可能だろ
耐寒設備云々言う奴もいるけど3100番台並の改造すればいい
926名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:56:28.45 ID:clAJXaTb0
>>922
雪の排せつができないから。
青森・秋田と新潟の雪質は違う。
新潟の雪は水分をたっぷり含んでるから重い。

205系を新潟に持っていっても
冬は越後線、白新線ぐらいしか使えないだろ。
あの車体で雪の排せつは無理。

701系は209系よりも車体、下まわりが強化されている。
927名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:12:12.06 ID:bJHSzYScO
【新幹線】JR東日本の車両について語ろう【在来線】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1352523828/
928名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:12:33.20 ID:1l/mfcgK0
>>925
> 205を211で置き換えとかバカなの?
> 同世代の車両置き換えて何がしたいの?
4扉車に統一して整列乗車させるとか
929名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:13:26.15 ID:zBSZK71L0
>>897 >>899 >>901
JR東日本は特急や快速の直江津以西・以南への乗り入れは廃止したいとしていて、
えちごトキめき鉄道側が新井・糸魚川までの新潟直通列車の存続を要請中
糸魚川以西への直通はJR・えちご(ryともに考えていないようだ
930名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:20:45.34 ID:y0EAIqcZO
>>918
トタに205系は行かないよ。
新前橋の211系1000番台を3両化したクロスシート車両でまとめるってさ
室内改装せずとも、即使用出来るってのが理由だ
全11編成転属で、足りない分は3000番台をセミクロ改装するか?そのままか?までは分からんが
転属はE233配属状況による。
931名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:31:17.86 ID:epg2Hhps0
>>926
701の正面は209より205に似てる
932名無し野電車区:2012/11/11(日) 01:46:45.85 ID:TPTDl4g+I
>>916
EVのVVVFは1次側が600Vなので、JR直流電車用の1500V入力とは別物。
東の交流専用車すらCI装置の直流出力が700〜800Vだというのに。
933名無し野電車区:2012/11/11(日) 02:30:16.07 ID:W2VLoQac0
>>913-914
高崎ローカルが205オンリーになる可能性は無いと思う

自社の205の先頭車化改造は今更やらないだろうし、
2連や3連の列車を全て4連にすることも無いだろう
日光線の2連と違って該当列車が多いし距離も長い
吾妻線や上越線は客減りまくってるし


>>894
4+4が比較的多かった房総の113は非貫通の209に変わったよ
まあ205が新潟に入るとは思わんけどね
934名無し野電車区:2012/11/11(日) 03:12:37.26 ID:3kV78VDVO
>>926
青森人なんかだと、秋田の雪は水分が…と始まるけど、
水分が多い=雪が溶けてるって話。
上空や地上の気温がプラスなら、そうなるの。
新潟だって、冬型で氷点下で雪が降れば粉雪だから。
935名無し野電車区:2012/11/11(日) 03:31:27.23 ID:IJVB2ygS0
>>932
別物ではないんだな。
なにしろ、E995の主変換器はE233の物をほぼそのまま(2群を直列に繋ぎ直してるだけ)つかってるのだから。
一次側を600Vに設定してるのは電池側の都合に過ぎない。
936名無し野電車区:2012/11/11(日) 04:03:17.62 ID:CUywGDfR0
モーターが600V仕様になってるけどな
937名無し野電車区:2012/11/11(日) 06:42:00.44 ID:bhDDH8dX0
もしSC85変換器1C4M1群を冗長性を持たせて2群にしているのなら
代用SIV94.5KVA相当を差し引くとMT73の電動機の交流660V代用定格を
使用しているのでは。
938名無し野電車区:2012/11/11(日) 06:42:37.84 ID:y0EAIqcZO
高崎 多いようでも
115系 3〜4両編成合わせて 22編成
107系 19編成
しかない
205系で置き換えるとなると、ハエ車で22編成なら揃う。
107系分をモハユニット改造で19編成造るのか?クラ車で置き換えか?
211系はトタ ナノに振り分けると 新潟は全く足りない。
205系も総数でハエ クラ合わせて50編成しか無い。
22編成が高崎
28編成が新潟
これでも焼石に水
高崎107系新潟2両編成分も考えるならば、先頭改造も含まなければ、とてもじゃないが抵抗制御は無くならない。
E129を望むとしても弥彦線用ワンマン3編成くらいだったりw
939名無し野電車区:2012/11/11(日) 06:56:22.96 ID:tkJagAbQ0
205系の先頭車改造は秩父鉄道譲渡向けにしかやらないだろ?
今更。
後は、やるとしたらヨ231の1M2T化の際にやる位じゃないのかね?
940名無し野電車区:2012/11/11(日) 07:08:09.84 ID:bjKJN7Qv0
>>925
 205系厨は改造能力を考慮できないバカだからな。
改造能力が足りなくて総合車両所まで買ったけどそれでも足りない状況なのに…。>JR東日本
941名無し野電車区:2012/11/11(日) 08:32:18.23 ID:4mgTshEU0
「ぼくのきぼう」ばかり語るスレですね
942名無し野電車区:2012/11/11(日) 08:35:10.79 ID:epg2Hhps0
新潟では205と211を繋げればいい
943名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:07:11.29 ID:dmNwIGaL0
>>941
次のスレから妄想スレに改題しなきゃね!
944名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:10:19.20 ID:SBGPXGKp0
>>906
217系はそのまま廃車か、211系転用車の置き換えじゃね?
945名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:12:02.16 ID:bjKJN7Qv0
>>941
 185系電車をどうするかって問題もあるのにね。
115系、485系、183/9系、185系の抵抗制御・鋼製車体カルテット全廃はJR東日本の頭痛の種だから。
946名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:19:41.25 ID:LxaWt0zTO
>>945
置き換えずに列車ごと廃止ってよく言われるよね
E751系を交直両用or準備工事で直流機器ポン付けできるようにしとけばよかったものを
947名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:24:53.23 ID:92rcxwyK0
>>942
そして雪であぼーん
948名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:25:37.82 ID:tkJagAbQ0
>>945
485は交直両用かつ50/60対応だから暫くは残すだろうよ。
国鉄型と言う事で倒壊・酉の縄張りへ行くにしても融通が利く
利点があるだろうし。

大宮の185は651に置き換え→湘南色とあまぎ色ともう一つあった気がしたが
そのトリオは東京総合車両センターへ転属だろうな。
949名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:37:48.89 ID:nN/GYKGt0
950名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:58:46.52 ID:y0EAIqcZO
>>940
改造能力関係無いんだがな
VVVF改造する訳じゃなくただの転属
トイレ付けるだけ
115系を全滅させるだけの数を有するのは、205系以外何があると言うんだ?
否定厨は
209系の時も散々否定して大負けしたくせによww
E233新造で手一杯の所で、まさかE129を造る余裕があるとでも?
951名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:58:59.40 ID:LHedIJNj0
>>930
中央線向けはロングだよ
セミクロスは行かない
952名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:00:32.79 ID:GI7SeWs00
>>948
波動用の183/9、485はいつまで使う気なんだろうねぇ
185は最高速度も110km/hだから、真っ先に置き換えたいだろうけど…

大宮の185→651置き換えは来春は厳しいか?
953名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:03:35.88 ID:y0EAIqcZO
>>951
トタは全13編成
1000番台は11編成
残り2編成
計画は幕張からの転属
これがウヤになり、次の候補は新前橋に変更になっている。
その際に使用予定も変わっている。
いつまでも同じではない。
954名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:09:08.63 ID:GI7SeWs00
>>933
吾妻線・上越線はともかく、両毛線・信越本線なら205投入は考えられなくないかもね
4両編成と6両編成の2種類用意しないといけないだろうけど。
955名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:15:20.51 ID:bjKJN7Qv0
>>948
 でも、一番マシな3000番台でも故障が多いからなぁ。>485
まぁ、E653を持って行って、仙台は別の車両を手当てってもあるわけだが。

>>950
 だからそのトイレ取付改造を施工する余裕がないんだって。
合わせて耐寒耐雪構造にする必要もあるし。

>>952
 651も結構くたびれているから、その対策をどうするか頭痛いところ。
まぁ、205改造より優先順位が高いとは思うが。

>>953
 幕張のは早急に必要な長野に行くのと豊田に行くのがあるのではなかったか?
956名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:15:36.64 ID:y0EAIqcZO
>>950
スレ立て出来ず…
スマソ
スレ立て職人求む
957名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:17:16.36 ID:y0EAIqcZO
>>955
幕張の総数=豊田の総数−サハ
958名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:17:16.44 ID:GI7SeWs00
やってみる
959名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:20:48.13 ID:GI7SeWs00
うわあああああああスレットNO.をPart10にしてしまった
どうしよう…立て直したほうが良いか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352596734/
960名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:21:20.16 ID:bjKJN7Qv0
>>954
 でも、211系の改造が優先で、耐寒耐雪構造に改造する余裕がない。>205系
信越線沿線は雪が少ないとはいっても、1週間位雪で運休するぐらいには降る所だからね。
961名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:23:40.54 ID:bjKJN7Qv0
>>957
 それは当初計画。
長野で115系が事実上売れたので、その代替編成として幕張の車両に白羽の矢が当たっている。
962名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:26:43.46 ID:RTZl1smYO
>>959乙です。
そのまま活用するでしょう。<実質109>みたいにして。
963名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:28:39.17 ID:QO04ka8C0
ここさっさと埋めちゃえば
番号がおかしいスレ使わざるを得なくなるっしょ

お昼までに埋めようぜ
964名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:29:33.13 ID:1l/mfcgK0
寒いところは3扉、関東平野はなるべく4扉、足りない分は新製
製造/改造能力が足りないならその分置き換えが遅れるだけ、じゃね?
965名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:34:40.57 ID:epg2Hhps0
115を205で置き換えで701の悪夢再び
966名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:37:22.12 ID:RTZl1smYO
それって超積み残しの件(・・?)
今回はモハを保留車で残せるからさすがにないかと。
967名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:42:02.05 ID:z6fjhUwC0
>>964
その改造能力も209系だけの数字で語られているけど、同じ時期にE217系や501系の
機器更新もやってたんだしな。
968名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:49:16.22 ID:WGEykKf/0
>>967
205-600はもうすぐ終わるから、211に専念できるか?
969名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:01:26.22 ID:QrwjO03Q0
塩尻大門の211系はいつまでほったらかしにしとくんだ?
970名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:08:34.04 ID:OEK0FPSn0
>>953
そうなっても、中央線はロングだよ
971名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:14:38.55 ID:hSIosyMw0
949 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2012/11/11(日) 09:37:48.89 ID:nN/GYKGt0
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1352593640551.jpg
これどこの電車?
972名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:37:36.86 ID:7WJR5OSA0
相模線のVVVF更新はやるの?
973名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:40:50.17 ID:IJVB2ygS0
>>971
コピぺミスったなw

多分流鉄の2000/5000だと思うが…。左は解体中の青空。
974名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:43:25.74 ID:VMPT/J4Q0
211系が足りないなら211系の新車をつくればいいじゃない
975名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:53:45.18 ID:0AIe+zD60
>>973
左は、というか左右とも同じ車体の前後だろうな、これ。
貫通路の下にわすかに青が覗いてる上
妻面の縦樋がない=元西武801ということから流鉄青空の残骸で間違いないね。
976名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:59:18.90 ID:K7KQTBzo0
>>967
今後、209-500やE231の機器更新が控えている
新車を絶えず導入し続けているんだから、機器更新も絶えないよ
更には仙石205のV化も始まってくるし、スケジュールはかなりきつい
977名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:04:54.85 ID:Q0emsibo0
>>976
そんなに仕事あるなら、大船工場復活させればいい
土壌汚染ひどくて誰も買おうとしないんだから
978名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:12:16.00 ID:9KSbbUfh0
E231って製造からたいして経ってない(古いものだと10〜15年ぐらい?)けどもう更新すんのか
979名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:23:27.74 ID:y0EAIqcZO
>>970
では聞くがセミクロ車はどこへ行くんだ?
長野がロングだから豊田もロングだ
というのが、おまいソースかい?
980名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:34:40.08 ID:bjKJN7Qv0
>>977
 それを考えた方が良いぐらい改造の仕事があるな、現状は。
ただ、205系を改造して長く使うより、一時しのぎの車両を入れて新津車両製作所のスケジュールが空き次第新車を入れた方が、長期的にはメリットが多いな。
981名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:43:21.80 ID:y0EAIqcZO
>>976
E231機器更新?
IGBTがGTOに較べて有利な点ってな〜んだ?
982名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:51:40.47 ID:L3n5oajA0
983名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:53:29.41 ID:dTU9ZxK30
豊洲とか。あそこも土壌汚染が凄いらしいが。
984名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:30:51.90 ID:bjKJN7Qv0
>>981
 有利不利の前にそろそろ機器寿命だよ。
985名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:39:12.06 ID:CUywGDfR0
>>937
だったらモーター型式を変える必要がない
986名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:46:56.48 ID:fDiZS4sm0
JR的に北海道/本州で雪対策が違うのは有名だが
青森秋田と新潟は違うのか?

教えてちょんまげ
987名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:41:14.80 ID:Ovr+jE8+0
>>976
未だに205機器更新とか言ってる奴いたんだwww
988名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:29:28.89 ID:RvqQ+wr20
>986
どっちも485-1000が通用したんだから同じじゃないの?
989名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:29:57.33 ID:+Yb/KjRr0
>>984
E231からは16年は機器更新しなくて良い設計(209系、E217系は13年)とのことだが…
もちろんラインの都合で前倒しはありえるわな。
990名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:36:57.74 ID:3hBsV5DHP
>>987
マジかどうかは総合車両に行った奴が
どのような姿になって出てくるかだろ

ただいくら津波で塩漬けになったからと
言っても修理だったら郡山でも十分だろ
991名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:39:22.53 ID:Ovr+jE8+0
>>990
機器更新も郡山で可能
E501の機器更新は郡山でやったし
992名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:44:45.87 ID:qkngCPyC0
高タカ211は来年春の改正でC編成が全車離脱は確実、A/B編成もほぼ同時期に大半は離脱する
宮ハエ205はGW頃から月1-2本のペースで離脱がはじまる
千マリも含めて211の改造は来春の段階で長ナノ行きの8本以外はまだ大半が手付かず状態
そこへ宮ハエ205まで改造のための疎開、となると車両をおいておける留置線の数が少々つらいことになる

>>967の指摘もごもっともなんだが、当時は疎開のことは209だけでよかった点が異なる

>>986
基本は一緒
ただ気温差に寄る雪質の違いがある
E751も当初E653より強化したが、それでもトラブル続出でさらなる対策が施されていたはず
元々新潟・長野への転用も想定した211と違って、205は基本南関東向きで耐寒耐雪も後付だからな
仙石205は太平洋側だから雪が少ないので耐雪機能はそれほど強力ではなくともよかったわけで
993名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:57:14.90 ID:W2VLoQac0
>>954
高崎ローカルのうち、信越線・両毛線に205を入れて
昼間は211の3両の列車も走らせるとしたらこんな感じになる
205系:15本74両(4連8本、6連7本) ※もしくは4連を1本減
211系:18本60両(3連12本、4連6本)

この場合、新潟に回せる211は3連15本程度+4連14本という感じ
994名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:15:58.19 ID:jIQn9SjU0
鶴見と南武支線と仙石の205は機器更新でVVVF化。

南武と相模と川越八高の205は転配により、209-500とE231で置き換え。

埼京と横浜の205は直接新車(E233)投入で置き換え。
995名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:20:36.94 ID:FcoeV0Qi0
>>967
E217系やE501系は機器載せ変えだけで内装いじった209系に比べるとチョロいだろ
しかも伝送だから繋ぎかえるケーブル数少ないし
996名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:21:39.70 ID:FcoeV0Qi0
>>989
古い素子はどんどん製造中止になっていく
997名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:21:53.15 ID:Ovr+jE8+0
>>994
何年前の話だ?
998名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:25:55.94 ID:jIQn9SjU0
首都圏優先です。
999名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:27:02.77 ID:jIQn9SjU0
あくまでも首都圏優先です。
1000名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:29:14.87 ID:IH7MO8s90
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。