1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 02:37:17.45 ID:dtJqMriJ0
とりあえず小笠原道大阻止
3 :
名無し野電車区:2012/10/24(水) 10:36:28.13 ID:HOzloYER0
<ケチ王からのお知らせ>
■■■■■ llllllllllllllllllllllllll■■■■■■■■ ■■■■■ ..■■■■ ■■■■ ■■■■l ■■■
■ ■ lllllll lllllllll■ ■ /■ l■ ■ .ll■ .■ ■ ll■ ■ ■厂 ̄■
■ ■ llllll lllllllll ll■ ■■■■■l■ ■■■ }■■ .■ ■ ■ ll■ ■ ll ■ ■ ■
■ ■ lllll llllllll l■ ■ lll■ l■ ■ ■■ ■ l■ ■ l■ ■l l■ l■ .. ■
■.l■ lllllllllllllllllll . ■ .l■ ■ ■l ■ l■|■ l■ ■ l■ ..■ ■ ■ ■■ .■
■.■ l■ ■ ■ ■■■■■■ .l■ ■■■■ ■■■■ ..■ ■ ■■ ■ ■. ■
■■. ■ ■ . ■ .■■ ■ ■ ...■ l■ ■l■ l■ ■.. ■
■■l l■ ■ ■ ■■■■■■ ■ _■■■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ .l■ ■ ll■ l■ ■ l■ ■■ .ll■■■ ■ .■ ■■ .l ■ ■ ...■
■ ■ l■ l■ ll■ ■ ■ ■■■■ l■■ ll■ ■ ■...■ ■l■ ■ ■ ■
■ ■ lll■ ■ll■ ■■■■■│ ■ ■■ ..■ ■ l■...■ ■l■ ■■■ .■
■ ■ ll■ ■■ ■ ■ l■l■ .. ■ ■ ■ ■ ■llll■ ■′
■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■~■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■■■
2007年3月18日より京王スレには上記に示したケチ王CIをテンプレに貼り付けることが義務付けられました。
ケチ王CIのない京王スレは免許剥奪あるいは廃線となります。ご注意ください。
4 :
名無し野電車区:2012/10/24(水) 11:58:09.87 ID:zD3CNyyj0
中央線東京=立川、人身でウヤ。
昼間だから京王カオスにならんだろうが…。
それにしても事故が御茶ノ水なんだから、
新宿から動かせばいいものを、最近のJRはどこの線でも
自分とこの都合で全部止めちゃうんだな。
>>4 西八王子でグモだと東京から大月迄止まったりするもんなorz
6 :
名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:34:02.43 ID:JJQLkP1E0
だいぶ前に西八王子が不通になった時は柔軟に動いてたんだけどな。
ちょうど事故が起きたその時に中央線乗ってたんだけど、
別段止まることなく走ってたし。
7 :
名無し野電車区:2012/10/25(木) 01:04:52.69 ID:dtIRmkLe0
荻窪異音で点検って聞いてたけど人身事故と別口であったのか…
8 :
名無し野電車区:2012/10/25(木) 11:51:26.78 ID:mE/Lb5gd0
障害時の不通区間が長すぎるとか言って、国分寺に渡り線追加したり
とかしたんじゃなかったっけ。
指令がダメだとどこもダメだな。
9 :
名無し野電車区:2012/10/25(木) 19:30:36.16 ID:1mIo0dB50
>>4-8 普段中央線使ってないだろ?
折返し運転は公表しないだけで最近やってるよ。
昨日も新宿返しやったしな。
10 :
名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:15:37.98 ID:YxfptgQ90
なんでちゃんと公表しないんだ?
11 :
6:2012/10/25(木) 22:19:57.92 ID:26MNuZuG0
>>9 確かにその時も情報モニタは運転見合わせになってたけど、
実際乗ってる電車は全くもって平常運行してた。
あと別の日だけど東京行きと新宿返しを交互にやってた時もあったわ。
12 :
名無し野電車区:2012/10/26(金) 08:41:40.30 ID:Nu2+TEIo0
>>10 運行状況が不安定だから、極力振替輸送を使ってほしいんだろう。
13 :
名無し野電車区:2012/10/26(金) 08:56:34.85 ID:ae57Xtt0O
安全確認のためにそうそう電車を止められたら叶わねーよ。
定刻性を蔑ろにし過ぎてるよ最近の鉄道会社は。
14 :
名無し野電車区:2012/10/26(金) 15:23:18.67 ID:Nu2+TEIo0
15 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 02:37:06.29 ID:cIr3NY3Z0
>>13 人はねたらその時の後片付けの方がもっとずっと大変じゃねーか
もし自殺じゃなければ鉄道会社にだって責任が及びかねないし
それに、単に自殺で飛び込んだ人がミンチになるだけならともかく
まかりまちがってフルスピードで脱線とかやらかしたら
車輛の中の人だけに被害がとどまらない大惨事にだってなりかねん
そこらへんの事まで考えたら、仕方がないと思うよ。
16 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:58:44.59 ID:r6JIK5+9O
17 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:32:05.29 ID:17dylskz0
18 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 13:25:48.11 ID:L70DUcMPO
9705Fは15日に月検査してたけどそのときは問題なかったのかな?
19 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:56:10.45 ID:Hu/C7sIu0
京王八王子・高尾山口表示ってまだあるんですね。(LEDで)
若葉台見学会で8732Fが表示していました。
20 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:25:24.79 ID:5feUurnS0
>>19 分割行先の前面LEDは実際に営業された実績がないからね。
どんな表示だった?2段表示なのか、英字はあるのか、京と王は縦書か?
21 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:32:31.70 ID:qohI9ErX0
22 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:39:19.57 ID:Hu/C7sIu0
京 王 八 王 子
高 尾 山 口
みたいな二段表示でした。(前面)
側面は見てません。すいません。
23 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:43:57.71 ID:RMyBsztS0
6000系の先頭車両が一両だけ残ってんだな。懐かしかったわー
若葉台見学会で発見
24 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:55:28.13 ID:eNjmOHcLP
分併臨時は今後営業あるだろうか
橋本リニア後に調布分割とか
25 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:06:57.89 ID:6GzQ/rma0
むしろリニアができたあとに分割なんてしたら
停車時間が長くなって、そのまま所用時間増じゃないか?
京王は前例から言うと4分程度かかるぞ
26 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:08:27.67 ID:6GzQ/rma0
>>22 良い報告をありがとう
全面は英字表記なしだったの?
連レス失礼
27 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:10:00.64 ID:Hu/C7sIu0
28 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:12:29.53 ID:Hu/C7sIu0
>26
英字表記、ありませんでした。
29 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:33:48.41 ID:HEod0T4Q0
30 :
名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:35:31.68 ID:HEod0T4Q0
今日の画像ググってて、この8000が多摩動物公園だしてた画像もあったから
八王子・山口表示撮れたのはラッキーだったのかも
31 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 00:49:34.32 ID:mNXrWtAQP
高尾/動物幕ならそっちのが…
32 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 02:54:56.46 ID:d+Zjckq+0
八王子・山口表示はやはり英字なしだったんだね。
東府中〜競馬場や高幡〜動物公園も、LEDになったらどう表示するんだろうかと
思ってたけど、幕のままあっさり両駅表示やめて単駅表示になっちゃったからね。
あれは
33 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 04:22:23.21 ID:v+26eeAf0
7000系2連・4連にも[東府中⇔府中競馬正門前]と[高幡不動⇔多摩動物公園]の幕はあるけど、
設定できないってどっかで見たけど違ったかな?
34 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 07:09:39.47 ID:B5nBT+opO
そもそもATCは分割併合に対応してるのかな?
35 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 07:31:03.62 ID:mNXrWtAQP
してる
36 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 10:46:16.45 ID:y52B6b4i0
今分割併合やるとしたら、高幡じゃなくて北野でやるかもな
新宿からは準特 北野表示で
37 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:00:45.51 ID:Dkvej+hP0
平日朝の10連を1本でも多くするために、競馬場線を朝だけ8連にして、2+8を朝ラッシュ終わりに東府中で分割とかならできそうかな?
38 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 18:51:09.94 ID:WIUEud2zO
富士急で元5000系リバイバルカラー運用開始したな。
車番まで京王時代のに復元するとは思わなかった。
39 :
名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:35:49.92 ID:sOEwmjAc0
お前らの大好きな調布がもやさまでやってたぞ
40 :
名無し野電車区:2012/10/29(月) 05:52:58.03 ID:1sMjWL6g0
41 :
名無し野電車区:2012/10/29(月) 09:03:31.98 ID:v8M1suoUO
富士急1001凄いな
ワイパーや雪かき、台車などは仕方ないが、かなりの完成度
42 :
名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:50:14.13 ID:BXuNJoun0
>>24>>34 今分割運用可能なのは7000だけ。8000の中間先頭車は車籍上サハ化されて
いるので、本線上で先頭にはなれない。(まあ、ATC積んでないし)
43 :
名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:28:07.73 ID:UztoSKJN0
今回の富士急での復元には、京王が結構な協力をしているとのこと。
やっぱ富士急とは仲良くしといたほうがいいよねぇ〜w
44 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 00:10:46.36 ID:3qm8Vylk0
おおおー結構本格的なもんなんですね。
乗りに行きたいなあ…
もっと遠く、もっと寿命が差し迫ってる
銚子電鉄の2010にも会いにいきたい…
せっかく四国の彼方から関東に戻ってきてくれたのに。
45 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 06:24:10.61 ID:rto4rgNWO
富士急行京王カラー5000系に致命的な間違いが…
あそこまで復刻してくれたのだから目をつぶろう。
46 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 06:56:13.91 ID:jyi4j6ve0
帯の色?
47 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 10:10:09.48 ID:IsfD5jYB0
帯の色の件は既出
48 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 10:20:13.84 ID:rto4rgNWO
帯が0.5o細いらしい。
エンジやアイボリーは時代や塗り替え時期により多少の濃淡があったからなんともいえないでしょう。
49 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 14:37:49.69 ID:pdYX+b3PO
ミリじゃなくてセンチでは?
まあ、いずれにせよ致命的とまでは言えない。
京王時代を知るものとしては、むしろ明るめの帯色の方が気になる。
6031Fが一時期まとっていた帯色に似ている。
50 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 15:53:56.08 ID:542reA08P
近い色あったなら十分じゃねぇか
もっと違うところかな?台車では無いようだがw
51 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:44:31.19 ID:pdYX+b3PO
やはり、リバイバルは所詮リバイバル…
52 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:02:17.46 ID:yIehjkZNO
8725F出場しそう
53 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:59:16.38 ID:CzIsowSU0
京王カラーの5000系は上品かつカッコイイから何回見ても飽きない
正直、飽きの来ないデザインはこれとパノラマカーくらいしか思いつかない
湘南窓のグリーン車からいきなり出た車両とは思えないなー
54 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:00:19.31 ID:zba26CO7P
名鉄あたりに5000に似てるのがいたよね
55 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:26:20.31 ID:EGKlL1a/O
今回の5000系リバイバル、京王、一畑、富士急の3社共同企画だけど、伊予鉄と琴電の四国残党組が蚊帳の外なのが残念。
56 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:04:15.66 ID:CzIsowSU0
伊予鉄は方向幕埋められてて琴電は微妙に顔いじってあるんだよね(金具取ったり
完璧に復元はむずかしいねぇ
57 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:17:11.77 ID:eRQHGFIX0
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
京王は全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!全車両に袖仕切りつけろ!
58 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:27:23.80 ID:uizHuYC40
>>57 あなたが費用を全部負担すればきっとやってくれますよ。
59 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:40:24.58 ID:e233+Jld0
京王の袖板、高くていいよね。
JR車とかのあそこに、リュックとか載せてもたれかかるオッサン死んだらいいと思う。
60 :
名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:52:04.20 ID:rto4rgNWO
61 :
名無し野電車区:2012/10/31(水) 00:00:57.43 ID:YiBkNI4m0
>>59 座高80cmオーバーの俺にはもう少し高さが欲しいw
でも、京成とか日車製造のクルマで使ってる袖仕切りよりはマシだよね
あれは高さが中途半端で使いものにならん
62 :
名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:37:38.69 ID:Imx6bUVg0
それより座席幅をだな
63 :
名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:49:44.14 ID:cSyffbSvO
あと、低すぎる荷棚もな…
立つと外見えないし。
64 :
名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:56:04.38 ID:S2KUfwnT0
女の事考えて、わざと低くしたんじゃないの?
65 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 00:42:39.26 ID:4dtjAVB8i
>>64 そういえばスイーツ()改造で悪評だった8705Fの棚って元に戻したっけ?
66 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 10:27:17.25 ID:Zhm8PHW7O
つり革も低くなって頭や顔によく当たるようになったしなあ…
67 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 11:12:36.07 ID:7587vwfL0
疲れた身で乗るとあの棚と吊り手の低さが楽なのだが…ここでは不評なのか?
68 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 14:27:58.80 ID:lHloQsOPO
席を立つと必ず頭に当たるし、荷棚に荷物を置くと、引っ掛かったつり革が顔に飛んでくる
69 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 14:36:55.33 ID:xc3SZHos0
座席の幅はいいから1席毎に袖仕切り付けてくれ
そうすればもたれかかったり足広げたりできなくなる
70 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 16:31:15.20 ID:rCEpRWur0
それやると太ってる人が座れなくなるからなあ…
ただ食いすぎで太ってるひとならともかく、体質や病気で仕方ないって人も居るんだし。
どんなに空いてても座るなというのはちょっと酷すぎると思う。
71 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 16:33:03.43 ID:rCEpRWur0
それから、仕切りそのものの厚みもかなり場所を取るはずだから
下手すりゃ太ってる人どころか普通の人も座れない、痩せてる人専用車輛になりかねないよ。
72 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 16:48:16.70 ID:rP/THfXa0
デブは立って、ちょっとでもカロリー消費したらいい。
73 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 18:45:52.38 ID:rCEpRWur0
だからカロリーオーバーな「だけ」な人ならそれでいいんだけど(いいのか?)
病気とかで仕方ない人はどうするんだって話。
摂取カロリー減らせば良いとか消費カロリー増やせば良いとかそんな単純な話じゃないから。
74 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 19:14:35.41 ID:f1cxedjf0
病人、障害者が外に出るな。
75 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 19:31:04.26 ID:AgE4lYC90
74
消えろ
76 :
名無し野電車区:2012/11/01(木) 20:12:38.43 ID:VMpUIGaf0
一部座席は普通の人までが快適に座れるしきり付きでもいいと思うがコストがな
あと
>>74=障害は自ら進んで、家に引きこもるようにお願いしますね
77 :
名無し野電車区:2012/11/02(金) 01:04:46.82 ID:e7VyP1c80
>>74 あいにく障害をおうハメになったところで暮らしてかなきゃいけないのは変わらないのだな
働ける分は働かなきゃ食っていけないってことだ
外に出るな働くなと言うからには、 当 然 障害者さんたちを 全 員 お前さんが養っていく覚悟があるという事になるが?
78 :
名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:20:10.42 ID:EPjyV+kRO
8709Fにも自動放送付いたのは既出?
79 :
名無し野電車区:2012/11/02(金) 08:15:43.98 ID:mR6/OdktO
8709Fは半年で人身3度目だからなあ…
今回は検査明け初日で事故っちゃったし
80 :
名無し野電車区:2012/11/02(金) 09:01:52.41 ID:/7yXZZfl0
>>79 本当に高幡不動尊のお札を付けた方が良いかもなぁ
81 :
名無し野電車区:2012/11/02(金) 12:52:44.91 ID:mR6/OdktO
>>78 8714Fと入れ換えで工事してたみたい
今は9708Fが外幌交換してる模様
7000系の運転台日除けが検査に関係なく交換され始めた
82 :
名無し野電車区:2012/11/03(土) 00:19:40.67 ID:OnrI0GQk0
8006Fも自動放送ついてるがな。
降順で付いていくかと思いきや、突如バラけたな。
83 :
名無し野電車区:2012/11/03(土) 16:04:11.69 ID:2t5j//rKO
今夜、工事列車走る?
デワチキ編成が高幡の東側奥で待機中
84 :
名無し野電車区:2012/11/03(土) 23:23:17.32 ID:PBCupnRp0
9030と1020でから自動放送を搭載準備してた車両や
自動放送はいつも作動するけど、
7020とか8000って自動放送車両でも車掌が放送することが結構多いような気がする
後付けのは調子悪いのかね?
しかし後付け車両はスピーカー交換してほしいよなあ
85 :
名無し野電車区:2012/11/03(土) 23:26:03.44 ID:PBCupnRp0
そういや8010Fって最近見ないけど、
自動放送付けてるんだろうか?
86 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:59:15.27 ID:1BbHvOV40
87 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 01:55:32.55 ID:4PZYHRYv0
つーことは8000系で自動放送付いてるの、
6、9、11〜14か
分割併合するやつにはつけない方針なのかな?
7000の6R、8R、4R、2R、9000の8R
88 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 06:46:23.98 ID:GfZ8TLnQO
8000の非貫通編成はこれから先何かあるみたいだからな。
89 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 07:30:51.98 ID:N5aGOu9b0
90 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 08:48:52.74 ID:MOQIKWYN0
91 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 09:54:17.02 ID:gZI3baEzO
井の頭1900系でそういうのがあったな。
92 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 11:39:07.96 ID:UXlzZ7jS0
またどうせ高尾で倒木やら土砂崩れに突っ込むんだから、
中間運転台は残しておけばいい。
93 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:35:53.31 ID:4PZYHRYv0
運転台部分だけ交換して中間車化するんだったら、
京王重機に8000の生首がずらっと並ぶんですねw
94 :
名無し野電車区:2012/11/04(日) 12:40:35.37 ID:4PZYHRYv0
でもまあ現実的には東武30000の10両化車両の現状みたいに、
貫通化だけやって運転台機器は撤去、その部分は立ち入り禁止が
関の山かなあ 強度に問題あるとかだし
あとは旧運転台部分の外装をシルバーで塗装(ラッピング)するくらいかね
95 :
名無し野電車区:2012/11/05(月) 10:25:29.17 ID:dPlIN58WO
8706Fは7723F検査出場と入れ換えで工事してた
8706F〜8710Fは春から夏にかけて準備工事してたからすぐに自動放送にできるみたい
8701F〜8705Fは検査入場時に自動放送になるんじゃないかな
96 :
名無し野電車区:2012/11/05(月) 18:58:02.01 ID:Lxf6Zp4L0
初歩的な質問ですが
Fって何ですか?
97 :
名無し野電車区:2012/11/05(月) 19:08:32.24 ID:RWQdl27f0
Formationの頭文字を取ったものと言われてる。つまり編成の意
98 :
名無し野電車区:2012/11/05(月) 19:19:21.95 ID:dPlIN58WO
>>96 新宿から準特急でお客様ご案内するときの高幡不動
99 :
名無し野電車区:2012/11/05(月) 23:19:54.01 ID:SRHipxhn0
今回の改定発表で、7000系幕車の動向が気になるね
一気にLED化はできないだろうから、さすがに幕交換されるとは思うけど、
・種別カラーを現行LED車の表示に合わせるのか(問題になるのは急行・準特急)
・区間急行の色はどうなる?
乗入車だと、改定を跨いで残るであろう10-190〜210Fの3本も
こちらはダイヤル設定、しかも「通勤急行」表示が残ってるからこそ、一層気になる訳で
100 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 00:23:50.59 ID:RqgMdUf/0
LED化については工事に入れば直ぐできるんじゃないかな。
一応、設定器はついていることだし、幕の基盤だけ変えればなんとかなりそう。
101 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 08:00:49.86 ID:d8vFfLoe0
準特急新設のときは通勤急行コマが使われていない状態だったから幕交換も簡単だったけど、
今回は通勤快速コマを一晩で区間急行に・・・
・・・できるのか?
102 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 12:28:34.70 ID:/eQEubV20
無理だな
103 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 12:29:26.68 ID:qwlZnklv0
>>99 京王のHPのPDF路線図では区急は黄色だったしなあ。
104 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 13:00:06.25 ID:rqNCGHcs0
LED表示器の変更ってそんなに難しいの?
SDカードを差し替えれば変更できるようなものじゃないの?
105 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 13:35:02.86 ID:wzzNNU+/0
106 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:39:19.43 ID:hMi/XNpI0
>>104 ここで上がってる話題は、LED表示のデータを変更する事じゃなくて、
幕→LED表示器への交換はすぐ出来るの出来ないの?っていう話だと思う。
107 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:43:58.87 ID:zbyzgQ+S0
いまさら幕を交換したのって南武205くらいじゃないか?
LED化だろうな、さびしいものだ
108 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:30:56.78 ID:/CI5Qoe80
>>106-107 >>99で言いたかったのは…
今からLED化に手を付けたとしても、改定までに全車両を7020みたいにはできないだろうから、
ある程度の車両は新幕に交換されるんだろうか、と言う話ね
(そうなれば、車内にLCD搭載など、さらなるリニューアル併施もするだろうし)
7000の幕表示も、改正前後とも、(LED化も考慮して)日頃から撮影していた方が良い、
と言うことにはなるだろうね
8000のリニューアル(同時に10連貫通化?)と、どっちが先に行われるかまでは分からないけど
109 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:32:10.17 ID:/CI5Qoe80
>>108 「そうなれば」→「7020みたいに、幕をLED化する際には」のミス…申し訳ない
110 :
104:2012/11/06(火) 21:38:47.80 ID:rqNCGHcs0
ああっ。
そういうことか。すまんかった。
111 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:00:58.52 ID:2TNBdQ4MO
7000系のLED幕化、26〜29Fは、10両化のときに、やってしまえば良かったのにな。
112 :
名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:07:12.63 ID:q3R4EFFx0
LED化って一度やってしまえば鉄道会社側にとってはメリットだらけかもしれないけど
晴天時の視認性を考えるとまだ幕のほうが良いよね。
方向幕を超える視認性を持つ新技術はまだ出ないのかな。
113 :
名無し野電車区:2012/11/07(水) 00:27:18.18 ID:U2y9fmIN0
晴天時もだけど
LEDって大抵ダイナミックドライブなんで動いてる電車の表示が見づらくて困る
どころか、LEDって初期の頃は電車が動き出すと表示が消される場合が多かったんだよな…
結構動いてる電車の方向幕も見るもんなんだけど。
114 :
名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:17:23.51 ID:2/oIxoSV0
そういえば
8月ダイヤ改定で本線各停の3分の2が10両から8両になった理由は何だっけ?
115 :
名無し野電車区:2012/11/07(水) 18:35:12.99 ID:el1uzEgi0
有機EL使えば視認性はかなり上がるよ。
ただ、コストがまだ高いけどね。
でも、幕が一番上品というか、落着きがあるというか、温かみがあるというか、
好きだなぁ〜。
5000系の前面の、前照灯・方向幕(絵柄入り!)・急行灯のレイアウトが最高だね!
116 :
名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:14:08.73 ID:oAMNapo00
>>114 新宿で優等種別との入れ替えをしなくなったから。
各停は8両で十分なんでしょ。
117 :
名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:57:56.29 ID:Sf1NTzOCP
有機ELはすぐに焼き付くので、長時間同じ画を表示しなければならない方向幕には使えんよ
118 :
名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:35:58.94 ID:z4FJ4PC20
そうすると、やっぱり幕最強って結論になるのか。
119 :
名無し野電車区:2012/11/08(木) 00:59:43.30 ID:YVrBiKeI0
IDにKEIOがでますた。
まあ最後はゼロですが、お許しください。
120 :
名無し野電車区:2012/11/08(木) 14:59:27.05 ID:gjSIvjLMP
メンテナンスや耐久性、消費電力まで考えると現状ではLED以外の選択肢はないだろうね
121 :
名無し野電車区:2012/11/08(木) 16:24:28.43 ID:nnKq9L2e0
幕もバックライトをLEDにしてくれるとなお良いのだが…
122 :
名無し野電車区:2012/11/08(木) 17:51:36.22 ID:vX4ioPSu0
幕機械を改造するぐらいなら、LED化でしょ。
123 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 07:35:28.57 ID:a9MHNUAsO
でも最近検査出場した幕車もきちんと幕交換して出てきてるんだよなあ…
もしかしてもう区間急行も入ってたりして…
124 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 17:35:47.53 ID:eSmvIBG9O
過去スレ読めと言われたら、それまでですが、7856Fって、どの編成から改番された車両ですか??
7701Fと連結されていたので、気になりました。
125 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 18:44:50.26 ID:9fJMzGmEO
そういう質問には割とすぐに答えが出るのが京王電車の特徴だったけど、
7000系に関してはかなり難しくなったな…
調べないと無理だわ。
126 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 18:51:19.06 ID:ZOuAjJDo0
今日の午後に堀之内のあたりを、
京王運輸のトラックが 7005 と書かれた輪軸積んで走ってたんだが、
北野でなんかしてたんだろうか?
127 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:12:29.13 ID:a9MHNUAsO
128 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:58:11.82 ID:VwByp0Uq0
>>124 7806Fは旧7702Fを4連+VVVF化したもの。
余った2両は7710Fに足して10連化し7729Fとして活躍中。
129 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 20:10:41.59 ID:eSmvIBG9O
>>128 ありがとうございます。
10両編成が、どんどん増えていきますね。
130 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:04:22.85 ID:9sfZrLR20
7000の幕を交換となると行先もかな?
新線新宿幕の緑が急行とかぶる
131 :
名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:42:17.30 ID:lwd8QW5v0
急行は白地に赤だけど変わるのか?
132 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 00:24:26.24 ID:gTxHtc4C0
幕もそうだが新宿線側の路線図上の色が今でさえ京王の種別色と合わないんだよな。
133 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 01:46:03.56 ID:NyFLMXga0
新宿線といえばいまだに各停幕すらないボロの10-000は、
幕交換しなくていいから、笹塚以西に入らないでほしいわ
新宿線の駅のホームの案内板、「各停」じゃなく「普通」なんだが、
あれは変わるのかな?
134 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 08:55:39.47 ID:GIek1YERO
10-000の幕車は10-500が入れば廃車だからもう少し我慢。
135 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:03:28.57 ID:dTFqHQVx0
136 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:05:33.39 ID:5vSBybxSO
10-500形は、フルカラーになるのかなぁ〜。
137 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 18:27:24.26 ID:xyy4zojo0
幕からLEDにすんのは難しいから幕交換でしょ。
もうすでに幕車の半分くらい交換されてるし。
幕が交換されてるのに気付いて新種別くんのかなって思ってたりしてたし
138 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:09:03.06 ID:NyFLMXga0
>>136 大江戸線の12-600の出来を見たら、期待はしないほうが・・・
E233-2000のコピーなら歓迎するが。あれは座席がいい
139 :
名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:54:56.54 ID:7yG9Qryk0
10-500 ってなーに?
140 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 05:14:15.33 ID:hfEUf5Ha0
新車じゃないの?
もっとも、10連化を早めに終えるために10-000の中間車が10-300Rに組み込まれるという説もあるけど…
まあどうなるかは蟹の味噌汁…
141 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:15:17.71 ID:ByhlYw1/0
>>140 もう10-000の修繕はしないという話だそうな
(個人的には10-190F〜210Fをバラし、先頭車も中間車化改造して
270・280F以外の11本に組み込んでほしいんだけどなぁ)
142 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 09:58:04.19 ID:U9vw9q9gi
>>141 7000はV更新終わったし、
10-000も若葉台で更新工事やればいいのにね。
143 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:43:50.64 ID:97a+9VobO
V化して内装も更新すれば、まだまだ使えそうだよな
むしろ10ー300を早く取り替えてほしいくらいだ
モーターの騒音、硬い座席、変な色調の車内…
144 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:35:47.36 ID:4EzKlxDD0
10-300(R)は、三田線の5300とE231を比較して、後者をベースにした訳だけど、
前車をベースにした方がよかったと思う。
京王8000に比べれば劣るけど、三田線車両も結構乗った感じはgood!
今更だけどね…。
まあ、せめて、シートをE233タイプに更新してもらえればよいのだが。
145 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:03:06.78 ID:BBMqJuJt0
10-300の嫌われっぷりワロス 自分も好きではないけど
あれでも車内騒音はE231よりかはマシ
146 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:43:59.05 ID:WZkMDimb0
10-300
車内狭すぎ
あれじゃ、狭幅車だよ。
147 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:47:07.91 ID:Vw18EfBU0
俺は都10-300の相模原線内の急行でのワイルドな音が好きだがな
148 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:35:55.55 ID:4EzKlxDD0
6000系一次車(6001〜6F)の、特急 橋本ゆきの
よみうりランド→永山の電動機の爆音を思い出すよね。
149 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:53:49.45 ID:TmmdHHzL0
運転しやすいのは都営車なんだけどね
150 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 18:16:16.35 ID:Rshf8d4+0
10-000ってそんなにボロいかなあ…
好きだし、世の評価も「椅子はこっちのが良い」だし…
151 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 18:23:00.80 ID:h6wrrKes0
>>139 E233-2000 or OER4000みたいな顔をした、都営初のフルカラーLED&ワイドLCD採用の新車と予想。
VVVFは、E233(通勤型)同様の三菱製ということで。
152 :
名無し野電車区:2012/11/11(日) 20:48:16.54 ID:ByhlYw1/0
>>148 (旧)橋本特急が走っていた時代だと特に、下りの稲城を出て直後の
若葉台までの連続上り坂がハイライトの1つだったよね
制限90解除と絡めた、ウテシのノッチ入れのタイミングと合わせて
7200の4+4だと、高速域が全くダメダメだったけど…(快速運用では「走ることは走る」感じだったけど)
6030は性能が比較的良かったのを覚えてる
抵抗6000は…下り橋本特急で乗った記憶がないorz
153 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 08:01:40.73 ID:8HVGyAazO
10-270、10-280であれだけ走りの静粛性にこだわっておきながら、
10ー300では無頓着だもんなあ…
154 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 16:49:49.40 ID:+bY4tX3V0
静粛性といい、座り心地といい、10-000をボロ車輛呼ばわりする要素が見当たらん。
最後の方なんか製造時期的にもかなり10-300に近いはずだし。
155 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 17:08:18.41 ID:8HVGyAazO
座席の色を変えてから車内の配色がチグハグになってしまったせいはあるかもね…
あとは空調装置からの臭いみたいに、メンテナンスによるものとか。
156 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 18:19:02.05 ID:csJy3eN60
都車の話するならスレ立ててそっちでやったらいいのではないかしら
157 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 21:26:33.65 ID:0vfP4vpU0
10-500形っていうのは、グラスコクピットになるのかね?
OER4000はなぜか違ったけど。
158 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 22:43:22.78 ID:BxtLdstd0
>>157 ATC対応のためにアナログになるんじゃないか?
8000だってデジタルから変わったわけだし
あ〜でも京浜東北のE233はグラスコクピットだったっけ
159 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 22:49:03.33 ID:TkZ+ALeg0
D-ATCとしてはグラスコクピットのほうが都合よいけどね
160 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 23:03:47.21 ID:0vfP4vpU0
>>158 そうだよ。京浜東北のE233はグラスコクピットでD-ATC。
常磐緩行・千代田線直通のE233もメトロ16000もグラスコクピットでモチロンATC。
東武の30000系東上転属編成もグラスコクピットで、東上線はATC化の予定有り。
だからATCとグラスコクピットは関係がないと思う。
都営新宿線はD-ATCだからグラスコクピットの可能性はあるかも。
京王8000系の速度計がアナログ指針式になったのは、ATC化で速度計の交換は必須だったから、量産されているものにしたのだと思う。
デジタルメーターの8000系、かっこよかったなあ………。
161 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 23:31:26.18 ID:qC0kbnjm0
今はあんな感じの表示する形式は東日本エリアにはもうないんだっけ?
162 :
名無し野電車区:2012/11/12(月) 23:56:16.24 ID:vnAXKxD00
>>161 もともと東日本だと、京王8000系位じゃなかったっけ?
東651系をどう見るかによるかな?
163 :
名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:27:48.27 ID:uoKfhkDo0
>>162 そういや新京成の8900を忘れてた…
651もそうだっけ。
164 :
名無し野電車区:2012/11/13(火) 01:00:37.76 ID:7M3ygFBEO
そういえば9月頃に京王重機に保管してあった6000系の生首の半分(クハ6772)が搬出されたと聞いたが、もしや高田産業逝き?詳細が分かる人いたら情報提供ヨロ
165 :
名無し野電車区:2012/11/13(火) 05:10:44.62 ID:/1JAaDu6O
鉄道車両は乗る側の意見と作業する側の意見が違うから、一概に良い車両か悪い車両かは判断できない。
166 :
名無し野電車区:2012/11/13(火) 07:37:20.44 ID:2yrxfIrJO
67KがほぼLED車限定なのが気になる
もしかして直前出庫の61K63K65Kの新宿線内用は原則LCD車という都との協定があるのかな?
167 :
名無し野電車区:2012/11/13(火) 12:34:39.21 ID:09xk6G6/i
>>156 車両スレは基本的に乗り入れ相手ならスレチではないから気にするな。
168 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 11:06:30.25 ID:L1BMS50uO
京王のLEDの走行中消灯は初期ではなく途中から
8000系のフルカラー化で常時点灯に戻った
それよりも初期のLEDは照度の低さからくる視認性が問題で明朝体からゴシック体にするなどしたが結局照度の高い2色LEDに交換された経緯がある
それでも当時の8008Fのインパクトは強かったなあ
169 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 14:17:28.50 ID:Q5/pNnHAO
>>164 動物園ワンマンか?
それぐらいの時期に埼玉のR17で見かけたが
170 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 15:57:22.17 ID:N159MtAA0
>>160 デジタルメーター以外にも運転台からTNSの画面もなくなってしまったし
外見的に退化した感じがする
171 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:06:48.86 ID:Hwz2MYyw0
>>170 当時の10連のメイン先頭車だったクハ8800・8750は、今や(書類上で)中間車化されちゃったもんなぁ
2001年改正当時は、分割されてもフル稼働だったけど(分割特急・4+4・相模原線&高尾線6連など)
ホント、つまらなくなったなぁ
172 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:28:12.83 ID:qH+K5N1W0
今日、分倍河原で10時ころ、DAXが上っていった。
173 :
名無し野電車区:2012/11/14(水) 19:33:19.37 ID:L1BMS50uO
7803Fクーラーも交換したな
174 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 00:02:09.57 ID:/dE5ST74O
>>169 そう元ZOO TRAINの5扉車
R17なら北館林確定かなorz
175 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 00:09:31.44 ID:HMsyAZqJ0
>>170 単に古い型の運転台になっただけにとどまらず
使い込まれたボッロボロの装置だから尚更ね…
176 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 00:15:17.56 ID:jN2dhQr80
177 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 07:08:11.32 ID:1/4P+fDs0
5000系がかいそう
エーン シクシク
178 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 07:31:40.43 ID:Dhyw1T3fO
TNSは8807、8759、8809でまだ残ってたりする
179 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 08:33:40.29 ID:+rRHlcfh0
>>176 ネタがネタだけに、「残酷な」塗装だよね
180 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 08:35:19.40 ID:+rRHlcfh0
>>174 新れーるランドのシミュレーターか、オブジェとして姿を残したかったろうに…orz
ある意味「牛の首だけのドナドナ」だよね
181 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 16:38:52.73 ID:EpVQee6I0
182 :
名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:33:07.54 ID:wVUiTiqvO
>>180 残念ですなorz
個人的にはクハ6722と接合して両運転台で使って欲しかったが‥‥w
クハ6722の方の搬出は聞いてないからこっちはシミュレーターとして使われるんじゃないかな?
あと随分前だが井の頭線のクハ3712の半分が重機に置いてあったと記憶しているがこちらもあぼーんされたのかなorz
183 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 01:00:42.06 ID:4sq5Ixeq0
>>178 画面は残っていても何も表示されていないんでしょう?
8000は乗務員室と客室との仕切りの壁にも画面が付いていたと思うんだが
あちらは今でも使われている?
184 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 02:39:47.14 ID:FGzXCbaY0
名車にエヴァはショックだが、朗報がある
既出だったらすまんが銚子の2000系臙脂+アイボリーから岡田ラッピングが無くなるよう
ソースはブルドックじゃなくてブログ
185 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 07:37:59.09 ID:eOLl2uQnO
エヴァは1月までの期間限定なようだ
塗装ではなくラッピングかもね
186 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 07:38:36.83 ID:O4Jj0wmvO
8725Fと入れ換えで9734Fが入場してるけど自動放送化してるのかな?
187 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 12:59:18.60 ID:O4Jj0wmvO
7803Fの次は7706Fの6連化と7730F化でもやるのかねえ?
改定までちょうど3ヶ月だから工事期間的にはピッタリだけど
188 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 14:20:04.30 ID:Jxxh4kYE0
189 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 14:48:11.20 ID:eOLl2uQnO
車体の清掃が先だな>銚子
190 :
名無し野電車区:2012/11/16(金) 16:22:49.94 ID:uy5bDPNe0
191 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:14:53.94 ID:TUnSEFeG0
>>189 直接見たわけではなく、あくまで色々な方の撮影した写真を見た印象ですけども、
汚れが目立つのは車両正面だけのようですね
ここだけは自動洗車機では洗浄できないので、
>>190さんの言うように、思い切って
ボランティアに頼ったほうがいいのかも
月に1回やってもらうだけでも、随分違ってくると思うのですが
192 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 03:34:39.25 ID:wFQcMJ+P0
9031〜9035Fは自動放送入れて欲しいな
LEDのままでいいから
193 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 07:29:11.23 ID:paOehsvrO
エヴァラッピングは元5123の1207だそうだ
廃車よりはマシだが、早く元に戻して元5122の1002との分散クーラー4連編成美を見たい…
194 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 09:29:22.11 ID:JcV7oFrXO
9734F自動放送ついてなかった
8707Fが工事入ったかな?
ヒマワリに占拠された後のキティが剥がされたままのドア窓がすごく新鮮>9731F
195 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 10:32:47.26 ID:WXX0E660O
エヴァなんとかいうマンガの電車なんか走らしたら怪しいヲタが集まりそうだ。
キモ電だね。
196 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 10:44:34.47 ID:uos+VEHEP
キモ鉄ヲタよりなんぼかマシだが
197 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 11:49:08.06 ID:AS9u+8E3O
同じ穴のムジナだよ。
特に兼業ヲタは。
198 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 18:37:39.34 ID:OIfiWSF00
一畑電車が東急の中古で車体更新するってマジか…
199 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:06:12.82 ID:zEdG5Qcf0
車体だけ更新してどうするw
現行車も多少残すらしいからどのくらい残るかだな…
200 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:12:33.31 ID:cA3z2fIFi
>>198 日比直廃止で余剰となる1000系買うらしいね。
昨年12月に京王3000系が全廃し、東急日比直も来年3月に廃止が決定。
これにより大手私鉄で狭軌18m車が走る路線は池多摩と日比谷線と東武伊勢崎線(緩行線)のみとなる。
地方私鉄も今後はどうなるかね?
201 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:24:45.84 ID:fkzTC21c0
名鉄・・
202 :
名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:34:52.24 ID:OIfiWSF0I
西鉄貝塚線もそうかな
ただ
>>200は関東の大手私鉄の中でってことでしょう
203 :
200:2012/11/17(土) 22:56:17.77 ID:slW/rmYT0
関東大手と書くべきだったね、
他の大手よく知らない関東人なもんで、
ごめんなさい。
204 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 12:05:56.04 ID:FrWQ+OQ/O
富士急も一畑も、元5000系が消えたら行くことも無くなりそうだ。
伊予鉄や琴電も今のうちだな…
205 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 12:41:07.77 ID:rjLk5DzjO
>>204 その頃にはトトロ02が後継車両にバルサンされるから、京王重機で魔改造じゃない?
三軌→架空の改造は営団2000の前例があるし。
206 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 13:46:05.01 ID:FrWQ+OQ/O
メトロの車両じゃわざわざ乗り・撮りに行こうと思わん…
207 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 15:26:11.06 ID:GUMJMMKW0
>>205 02系は大規模リニュやってるし置き換えは考えにくいんでは?
03系のほうがまだ可能性ありそう。
208 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 15:29:02.52 ID:k+74xkOv0
209 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 16:01:16.35 ID:ojlTv3kII
>>208 ラッピングどころか塗装しちゃってる?かわいそうに…
210 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 17:50:44.24 ID:144vDnLZ0
>>187 RP鉄道車両年鑑平成24年度版によると
7000系の編成組み換えは7710Fの7729F化と
7702Fの7806F化をもって終了したとのこと
211 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 17:59:23.26 ID:eZnMDfbGP
5000って譲渡先のを含めると塗装のバリエーション凄いことになってるな
212 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 18:55:06.82 ID:REwu/4QWO
エヴァンゲリオンなんか全く興味ない。
富士急は名車にくだらない色塗ってバチがあたるぞ!
213 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 19:15:27.38 ID:p+F7Cmah0
ただのラッピングに文句つけてる奴はなんなんだよ。
バリエーションが増えていいじゃないか。
214 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 19:17:17.81 ID:/MDG+Nh10
それにしても趣味悪すぎ
215 :
名無し野電車区:2012/11/18(日) 19:41:37.66 ID:ojlTv3kI0
ほぼ原型とどめてないけど、ただのラッピング・・・?
元5000系目当てに現地行ってこれが来たらショックだろう
復活カラーは力入れてるのにどうしたんだ富士急
216 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:18:40.32 ID:bBtujajM0
217 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:23:27.97 ID:K54ACaex0
最後1本の元5000がこんな目にあったら怒るけど、別に今は1本くらいいいじゃん
218 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:42:48.45 ID:8nJHo5vB0
分散なのがまずかった
219 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:45:44.56 ID:AfczBZCDI
7000の2連とかどっか買ってくれるんじゃね?
220 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 01:37:15.97 ID:9d5tAxFf0
都営直通が増える可能性もあるみたいだけど、
そしたらやっぱり本線運用の9030も召し上げになるんかな
折角特急が増えても7000がガンガン来たりしたら萎える
221 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 05:33:12.74 ID:2qDLWuo4O
ラッピングやカラー変更は良いけど、くだらないアニメのラッピングはイメージダウンだよ。エヴァンゲリオンなんかキモヲタが喜ぶだけだし。
222 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 05:57:37.57 ID:jWKtlyVzO
エヴァンゲリオンのラッピング電車は条例違反にならないねか?許可を得ているとしてもあれは明らかにラッピング部分が10%越えている気が…。
223 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 06:46:12.41 ID:vr4DEEr6O
元5122の1002と元5123の1207が連結した「分散クーラー4連」がごくまれに走るけど、
1207があれではねぇ…
1207はラッピングのまま廃車かもしれないし、もし富士急標準色に戻ったとしても
1002がその時まで残っているか…
224 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 06:57:07.94 ID:kTvT4gF90
10%は東京都の条例だぞ
225 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 07:50:13.78 ID:gUq84hd70
そう。
場所によって条例異なるので山梨では10%は関係ない。
じゃないとトーマスラッピング車の立場無いジャンww
226 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 10:28:06.46 ID:t9lT/sRb0
どうでもいいラッピングするくらいなら運賃さげろって思うわ
227 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 12:05:12.12 ID:oGwaMDAA0
俺はパンツをさげろと言いたい
228 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:00:28.52 ID:C/QshWDSO
>>220 だから運用数計算はラッシュ時基準で日中は関係ないってば
橋本特急は本線特急と共通運用とかになるんじゃないか?
229 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:50:27.85 ID:9d5tAxFf0
>>228 朝だけ都直して日中以降は地上を走る運用が出来る可能性だってあるわけだが…。
間合いで地上を走るかどうかが気になるわけよ。
日中に関していえば、
そこだけ見れば調布止めが廃止されて相模原線の折り返し各停運用が無くなりそうな感じなのはプラス要素。
溢れた分が特急や快速で間合いで走るかも。
一方一部時間帯の都直増発が気になる。
日中の快速や各停が直通したらほぼそれで取られる、
夕夜間の増発だったとしてもその時間帯は見にくくなるし、
増発分に充てられた運用が昼間は地上で走ったりせずに昼寝とかだったらアウトだな
230 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 18:52:31.01 ID:61sEAxbUT
>>220 そんなん気にするのは鉄ヲタのごく一部だけだから問題ない
231 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 19:30:00.30 ID:C/QshWDSO
>>229 いやだから最大使用本数の朝で15本の乗り入れで限界なんだから確実に9030は余るんだってば
7803Fドアランプもついてた
床も7804Fタイプではなく従来タイプに戻ってた
232 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 19:49:11.46 ID:CSSz8E380
>>229 初代橋本特急があった頃から、朝は都営直通(但し桜上水出庫)で
昼以降は京王線内運用と言うのは存在していたんだが
最近の改正でも、朝は新宿線に入っていて、「新宿シャッフル」で
準特急にも充当される運用があったかと
形を変えて復活する橋本特急絡みの運用で、データイムから夜間の間には
「新宿or橋本シャッフル」があるのかなぁ
(新宿線直通折り返しで充当だと、必然的に9030充当なんだろうけど、
都車の絡みがあるから、それはまずないか)
233 :
名無し野電車区:2012/11/19(月) 21:34:34.78 ID:LOdRPkNZ0
234 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 10:43:30.34 ID:J0vG5y2w0
>>232 都車10Rの運用も増える予定だから、日中以降の都直は新宿に入らないように
独立させるんじゃないか。新宿発着の特急と快速(or区急・急行)はシャッフル
するかもしれないが。
235 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 11:56:23.19 ID:ntYDBpLnO
都車の10連増備は来年度だし乗り入れ増発用ではなく新宿線内10連化用じゃね?
そもそもタイミング的に10-450F〜10-480Fの全検離脱に備えての置き換えっぽいし
236 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 12:58:19.22 ID:EMatDoCpO
京王沿線に月曜定休の高校なんてある?
237 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:15:04.86 ID:lB387OjD0
毎日がエブリディのオラを舐めるなよ。
238 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:44:09.38 ID:es2/6P8a0
毎日が変態の某新聞社を(ry
239 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 21:32:52.04 ID:W76zbZn00
フリースクールじゃそ?
240 :
名無し野電車区:2012/11/20(火) 23:44:25.99 ID:WDI1Q5DE0
7803F、ドアランプ付けたってことはドアスイッチを間接式に変えた?
つーか間接式と直接式の車両の連結って可能なん?
241 :
名無し野電車区:2012/11/21(水) 07:37:37.57 ID:KAMlFkIsO
7803Fはスイッチ交換してあるが7703Fはそのまま(もちろんランプもついてない)
上りだと長押しによる点滅のタイミング操作はできないみたいだけど連結は問題ないみたいだな
242 :
dafsf:2012/11/21(水) 21:16:56.24 ID:QLGRxvzS0
243 :
名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:51:24.93 ID:DA+53eg8O
244 :
名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:34:26.28 ID:Rlc+q9GA0
245 :
名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:59:03.38 ID:iOr8xDdV0
>>240 連結面に接続できる装置(アンプみたいなの)がついているんじゃないかな?
どういう訳か、元・軌道系の会社(京王、京急、京成)って車両の装置に保守的なところがあるよね。一番顕著なのは京急だけど。
ボルスタレス台車や車掌スイッチの間接式、電気式ドアエンジン、前照灯にHIDを採用しない等………。
駅の到着監視も乗務員室扉を開けてなども共通点だね。
246 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 00:18:49.17 ID:2qgEy+pt0
小田急も3000までは間直接式ドアスイッチ、ランプ無しだね
だからてっきり間接式と直接式は混用できないと思ってた
にしても京王のドアスイッチが全部間接式になるのはいつのことやら・・・
井の頭なんて全く動きないし
HIDはATC化で出来そうだけど、どういなんだろ?
247 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 00:36:53.13 ID:u91l95lI0
>>246 HID化は踏切の障検と相性が悪いから京王はやらないと思う。
せめて、既存のハロゲンの照度を上げるくらいだろ。
248 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 07:39:33.14 ID:GXNzldroO
7703FはMGからSIVになった
7701F同様1号車から2号車に移設されてる
これで京王営業車からMGも消えた
入れ換えでなぜかオリジナルSIVのままだった7722FがSIV交換入場してるっぽい
249 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 09:12:36.30 ID:yDee2MlJ0
250 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 15:26:13.50 ID:M1myzb1SO
>>248 あの独特の甲高いMGの音を聞けるのもデワと3000系譲渡先だけになったのかorz
てか相鉄9000系も似てるけどw
251 :
名無し野電車区:2012/11/22(木) 20:34:16.47 ID:doS1ExJZO
甲高いというのは、6051〜6056とか、6060〜6062、6081〜6083などが平成初期まで積んでいたMGだな。
子供には怖いくらいの音だった。
252 :
名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:52:31.46 ID:aCf7QFgl0
7000の仕切り板とバケット化が完了するのはいつになるんだろう
最近SIV取り付けで入場していた7003Fも検査していた7005Fも仕切り板は
つかなかったし
あと1000系初期車のLEDがダメになりつつある あれも1次車は仕切り板が
ないんだよね
253 :
名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:22:22.23 ID:dV2kOxNMO
>>252 7701F〜7708Fは定期の座席交換でも非バケットシートで交換したのでオールバケット化はないと思われる
254 :
名無し野電車区:2012/11/23(金) 23:14:35.02 ID:sKIebRlf0
>>250 似たようなMGの音は確か大阪の地下鉄でも聞けたような。
255 :
名無し野電車区:2012/11/24(土) 01:57:35.94 ID:rEskwSjh0
7029からの袖仕切りの取り付け方見てると、
一人当たりの座面幅を今すぐにでも広げられそうなんだけど、どうなんだろ?
寸法的に一人当たり44センチの8000と共通品にできたりしないのかね?
256 :
名無し野電車区:2012/11/24(土) 12:56:39.00 ID:8fkduh4cO
>>255 ヒーターがある台座がサイズに対応してないから無理だべ
257 :
名無し野電車区:2012/11/25(日) 22:36:24.36 ID:52xdO+FQ0
ヒーターの台座交換ってめんどくさいの?
他社もあんまりやってないしなあ
258 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 08:10:46.49 ID:R4qxmiFYO
京王もバラエティーに富んでない面白みが無い鉄道になってしまったなorz
8000系の中間運転台の処遇ぐらいしか気になることがない
259 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 08:43:22.62 ID:T/ldsCiKO
5000系引退で趣味的にはとっくに終わってる。
まあせいぜい、6000の初期車くらいまでか。
その後も、6000は2色帯化、8000は幕車のLED化が痛かった。
7000、9000は趣味対象外…
260 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 09:45:54.96 ID:mgBc3Hw5O
なにいってるんだ、
7000系も最初の頃と比べればバリエーションも増えたりして、趣味的にはだいぶ面白くなったと思うぞ。
もっとも、5000にゃかなわんけど
261 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 11:35:30.99 ID:spW/WRv90
>>258-259 8000の更新、7000の完全LED化が終了したら、見たまま面でもとどめだろうね
自分の中では、既に「乗るだけの路線」だけど
262 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 13:44:02.96 ID:EljhRHx00
100周年記念新型車
新5000系に期待。
263 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 13:56:33.43 ID:OR8JSPq50
6000の新色帯は、俺はあれはあれで好きなんだがなあ…
旧色(臙脂色)も好きだけど
逆に9000を旧帯にしたらなにかすごく物足りなくなりそうな気がするw
264 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 15:04:07.42 ID:k95MtsJS0
8000系の臙脂帯は、上品な感じになると思う。
今のインディコブルーの細帯の替わりに、アイボリーの細帯を加えてもいいかも。
265 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 15:22:33.08 ID:b2TpDxWHP
8000系は関空・紀州路快速の帯にすればOK
266 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:55:10.17 ID:9gBgMXcu0
ステンレス車に臙脂帯は、東武の車両にしか見えなくなるだけのことだろ。
267 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:36:10.42 ID:rKYIZPnAO
8000系は、サハ8564のような内装に変えるべき。
今の内装は、汚れが目立ちやすい。
臙脂帯の8000系も、たしかに見てみたいな。
268 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:40:40.15 ID:M73Vvl2SO
8707F出場、自動放送化
9708F出場、外幌交換
7153、既出のSIV化の他にクーラーも交換
10-460F、ヘッドマーク付
269 :
名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:34:34.47 ID:7jXTg3w/0
9030系のラジオアンテナはいつつけるの?
あと京王線にもビジョン放送入れるよね?
270 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:01:39.40 ID:KFlqvFXN0
ラジオアンテナより新宿〜笹塚、携帯の電波が入るのは
いつになることやら
京王八王子もダメかな?
271 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:17:36.88 ID:lIVgrocl0
9000と7000の併結とか面白いと思うけどなあ。
それに8000系だって中間運転台辺りのバリエーションが微妙に増えてるしw
5000系の面白さだってそういう部分から来てたんじゃないの?
まあ編成面では確かに大半が10両になって面白さが減ったけどな。
272 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 03:13:28.86 ID:X8VzXGXm0
空調が扇風機からクーラーに変更になる過渡期の車輛だしねえ。
だからクーラーの種類もバリエーションが出来てマニアの楽しみの一つになった。
車輛って年数経つうちに累積的に改造箇所が増えていって
その改造内容のバラつきによってバリエーションが出来ていくんだよね
年輪みたいなものか
273 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:35:50.63 ID:1+rcCb8sO
5000系は見た目の変化が大胆だっただけで1編成1編成違うのは昔も今も同じようなもん
274 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:33:09.85 ID:gACtseQ8O
昭和41年11月23日に放送された『快獣ブースカ』第3話に京王2010系(えんじ色)と5000系(狭幅車)が出てくるよ。残念ながら白黒番組だけど。
275 :
名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:28:05.42 ID:MLe4gL5cO
>>265 姿形は一緒なのに、なぜにここまで差が出るのか…。
276 :
名無し野電車区:2012/11/28(水) 14:02:52.80 ID:0WMa05JvO
>>274 マジで貴重な動画だな。
YouTubeで見られますね。
277 :
名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:13:30.22 ID:vAX3NWNS0
278 :
名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:48:13.50 ID:o+8Sw5Y20
>>8000系は、サハ8564のような内装に変えるべき
あんま変わんないような
既存の8000は床と座席モケット一新して、
LCDとか、情報案内充実させればいいんじゃないかと思う
7000までみたいな古臭い色調で褪色が激しいデコラの車両は、
とっととリニューアルせい、と思ったけどね
279 :
名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:08:36.03 ID:3dIg0tYG0
5000系は狭幅車、広幅車があり、
非冷房、冷房、しかも冷房は種類が豊富、
台車もいろいろとバリエーションに富み、
釣りかけとWNがあり
これらが自由に併結され、
方向幕や種別版のデザインの組み合わせを入れると
無限の楽しみがあった。
7000の場合コルゲートとビードなどのちがいがあったりするが、
なんかもう一つ。
280 :
名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:59:14.26 ID:DxX2Fa7dO
細かい相違点を探せば現行車でもあるけど
5000系・6000系みたいにクーラーのバリエーションだったり走行機器の違いだったり編成の種類だったり明確なバリエーションが無いからな‥
7000系も更新開始してから暫くはバリエーションが増えて面白かったけど
全て更新しちゃった今となるとあんまり面白みがないよね
これからは幕車のフルLED化ぐらいかな?
もっとも東急状態(元番が見当つかない改番や規則性のない組み替え)になってから嫌いになってしまったが。
281 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:25:09.55 ID:XaGSJIYY0
>>279-280 6000は、廃車開始後にも改造・改番が発生してたもんなぁ(変則5連や新宿線直通編成絡みで)
9030登場までの繋ぎではあったけど(6030番台)
7000登場後に製造された6000、今となっては不憫だよなぁ
(8000登場後にも7000が製造されたり、事故代替ではあれ、9000製造後に8000が製造されてたりもする)
確かに各種改造・編成替えは行われてるけど、7000には6000ほどの面白みは感じられないんだよね
これで全車LED化されたら、7000としては「完成形」になるのかな
282 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:28:12.14 ID:R6g3IHh/0
6000には6020という「誰が見てもはっきり違いがわかる」バリエーションがあったのが面白かったね
283 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:11:38.50 ID:ZVFkrP7BP
6707Fが好きだったなあ。唯一の編成ってのもそうだけど。
末期のゲテモノ的4M1Tって何でああなったんだっけ?
284 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:33:43.01 ID:Kc//lMXBO
3連は回生車だったから、有効活用して回生車率100%を実現したかった。
6053をサハ化して6553として組み込んでいたから3M2Tだった。
285 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 13:15:23.16 ID:ZVFkrP7BP
ああ、6553になってたか。初めてあの編成を見たとき
自分の頭がおかしくなったのかと思ったw
5両で前パン? えっ? えっ?
286 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:02:30.82 ID:4IPtYFud0
8000は、前パンが無いのが惜しい!
9000は、前パン・戸袋窓が無い時点で、落第…。
287 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 17:53:04.47 ID:Kc//lMXBO
パノラミックウインドウの前面に前パンは似合わないような。
5000系も似合わないだろうし、JR西の113系や223系も似合っていない。東海313は微妙…
288 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:09:46.93 ID:ZVFkrP7BP
関西の電車はあるんじゃない、パノ窓に前パン。近鉄とか。
289 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:14:56.35 ID:zZr4PGIJ0
前パンは逆に6000や7000みたいに少しカクカクしたお顔の方が合ってる気がする
290 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:32:48.51 ID:XaGSJIYY0
>>287 西武2000の2連「…」
クモヤ791「…」
291 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:21:35.58 ID:AULg/ugNO
9704F検査出場
これで9000系0番台の外幌全車交換完了
こないだ入場してた8714Fは9号車の車椅子スペース設置工事だったみたい
8714F+8814Fは8020タイプで新製されたので8000系唯一の車椅子スペース3ヶ所編成になった
292 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:37:32.34 ID:hTSN/qSMO
8000系も、7000系のような改装工事が必要な感じがするね。
結構、傷ついてる箇所が多いね。
293 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:41:42.89 ID:Kc//lMXBO
7000が終わったから次は8000だろうね。
制御器も交換するんじゃないかな。
294 :
変則5連:2012/11/29(木) 19:53:59.14 ID:a9nrZVCS0
クハ6803-デハ6403-サハ6553-デハ6406-デハ6456
295 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:41:34.57 ID:ZVFkrP7BP
>>294 出かけるのに線路際を駅に向かってあるいてたら、おお、珍しく前パンだーと思って
6456、6406、ん? 何であと3両あるんじゃーポカーン状態で3両目から後ろの番号さえ見れずに流してしまったw
296 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:44:09.00 ID:YwCQpY37i
>>281 たしかに7000系登場後は6000系は製造やめれば良かったのにね。
7000系は東急5200系みたく単なる6000系のステンレス版という位置付けであれば良かった。
297 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:50:26.06 ID:hTSN/qSMO
>>281 7000系の全車両LED幕化と、車内の液晶モニター搭載の完成形をみたいですな。
298 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:12:09.86 ID:XneFHmOq0
【黒ギャル】 最近見かけることが少なくなった"黒ギャルちゃん"のフェラ画像 ( ・∀・)イイ!!
299 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:29:30.71 ID:Kc//lMXBO
わざわざLED化?
これ以上やめてくれよ、幕のほうが見やすいだろ。
7020の側面なんか、もはや痛々しい姿に…
300 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:59:26.32 ID:XaGSJIYY0
>>296 地上用に7000を作って、在来6000を6030へ改造してれば良かったのにね
>>299 7020(25Fまで)は、ある意味行先表示の「魔改造車」だもんなぁ
都営新宿線の220-240Fや、300Rの中間車も仲間だろうけど
メンテを楽にするために、未改造車も恐らくLED化されるんだろうなぁ
301 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:18:30.59 ID:risVrviNO
>>283 俺も6707F+6407F好きだったなぁ。
6000系が登場してから概ね13編成目だけど(基本+付属を1編成として)
ある意味その後の6000系に通じる基本的な形態が完成してからの第一編成みたいな感じだし
それがイレギュラーな5+3連で出てきたという面白さ。
個人的には色々と特別な編成だったと思う。
デワとして残ってくれているのは非常に有り難い。
話変わるが京王が保存する車両って何かしら意味のある車両だよね。
・デハ2410=ラストナンバー、最後の中型車
・デハ2015=京王線初の幕装備車
・クハ5723=ラストナンバー
・クハ3719=非軽量編成ラスト+側面幕初装備
・デハ6438=2連口最終製造車
個人的には3000系の保存車は金沢からトップナンバーを引っ張り出してほしいがw
302 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:41:16.35 ID:AULg/ugNO
もう交互表示する必要なくなるんだから残りはずっと幕だと思う
303 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:02:02.76 ID:hTSN/qSMO
最近は、少なくなってきたけど、幕のガラスが汚れてて、行先が見づらいってのが多かったよね。
まぁ、LED幕も、9000系タイプなら、大きくて見やすいね。
304 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:12:36.87 ID:KxMjU4tg0
LED車で種別も大きいのって他に名鉄ぐらいだよね
他は大抵一回り小さくして縁取りしてたりするし
305 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:26:34.55 ID:ZVFkrP7BP
>>301 面白さとしては6701F-6706Fもいいんだけど、何ていうか6707Fは洗練されてる感じがしたんだよな。
6713F-は8連だから面白みもなかったけど、やっぱり好きだったのは6718Fと6719Fかな。理由は同じ。
306 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:31:39.21 ID:JjR37m3a0
1987年頃だったと思うけど
なぜか6013Fが5連化されて6407Fと組んでたことがあったんだけど
覚えてる人いる?
5連の番号を見てすごく懐かしく感じた
307 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:33:30.93 ID:zqbXd1TS0
LED幕
甲種回送
ビート
デットマン
3色LED
308 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:33:33.99 ID:XaGSJIYY0
>>305 何となく分かるなぁ
臙脂帯時代の6457が赤幕優等に入ると、何となく凛々しさを感じたんだよね
高尾準特(当時の6運行)への充当は、1度も自分の目では拝めなかったけど…
橋本特急・本線特急(0207レも含めて)充当時の姿は、実際に見たけどね…
分散クーラー車の赤幕運用は、どうしても古さを否めなかったなぁ
個人的には好きだったけど、何か垢抜けないような姿だったような…
309 :
名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:37:18.30 ID:UxXOAcNY0
しかしLEDって鉄道の楽しみを著しく奪ったよな。
それで見やすいならまだしも絶対に見づらいし。
入線してくる列車の側面が交互表示だったりすると
LED表示が目の前を通過するとき
必要としていない方の表示がなされていた場合に、
次の車両の時もその次の車両の時も
必要ない情報が表示されているタイミングで目の前を通過することがよくある。
結局種別行き先がわからないということがしょっちゅうある。
310 :
名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:19:17.89 ID:K1e2C6l30
自分がまだガキンチョだったころ、近所の跨線橋からよく6000眺めてたわ
一際目立つ分散クーラーを初めて見たときのインパクトはまだ忘れない
311 :
名無し野電車区:2012/11/30(金) 01:08:01.24 ID:9A62tXXG0
まだグリーン車がはびこってたろに6000が各停で来た時は興奮したな
時を経て引退の時は何とも思わなかったな。
というかやっと消えてくれるか、って感じ。
乗り入れ=いつまでも6000で冷や飯を食わされていた都直ユーザーだから
余計にそう感じたのかも
>>306 高幡不動のアレでしょ?って自分は全く分からないが
312 :
名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:10:44.52 ID:DUsty0bc0
>>311 恐らく、6004Fの引退をちょっとだけ早めた「あの一件」か…
313 :
名無し野電車区:2012/11/30(金) 10:16:15.59 ID:PKIhN9U8O
>>305 6707F→チョッパ5連
6719F=6749F
6718F=6748F
異端車が好きな感じだね。反転ナンバーの6740Fも好きだったなー。
>>306 何だか感動の再会的な編成だね。6407Fは元6413Fだから。見てみたかったな。
314 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 14:32:12.78 ID:rnawXX+2O
6000系の3両編成は中間車の[6401]の車番が納得いかんのだよなあ
[6201]の方が編成全体的にバランスとれている感じがしたのに
5100系からの流れからなのだろうけど
315 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 16:10:38.77 ID:EtSN1OoSP
>>313 6718F、6719Fはステンの靴刷りだったしね。まあ異端といえば異端か。
乗り入れで好きだったのはその通り6740F。あと6436Fね。
316 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 17:40:18.53 ID:MzeZ9jkNI
6739Fの京八側先頭のクハ6789も数字が並んでて面白かったな
317 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 18:00:03.27 ID:aTFqkP15O
3連のデハで6400台は用心し過ぎた結果かな?
確かに6200で良かったと思う。
ちょっと違うケースだけど、9030系は9021から付番すればあんなことにならなかったのに…
「乗入車=30番台」にこだわり過ぎたな。
318 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 18:23:48.36 ID:EtSN1OoSP
乗り入れの貫通10連を想定した時の比率が8M2Tだったのかも。
つまり百の位で0、1、2、3を使うかもしれなかったと。
319 :
名無し野電車区:2012/12/01(土) 22:45:15.17 ID:OL/PzIAc0
>>318 貫通10連だと、7M3Tでも6300番台に突入するよね…
元旦の「特急迎光」、どの編成が充当されるんだろうなぁ
仮に10連の充当だと、明大前上りホーム(八王子側)が阿鼻叫喚になりそうw
新宿・調布はホームドアがあるし(調布で途中停車駅表示の電光案内を
撮っても良いのかもしれないけど)
乗り鉄に徹するか、明大前で狙うかの2つに分かれるんだろうね
320 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 01:00:07.47 ID:Ddshnurc0
昔話で申し訳ない。
新線じゃない方の初台に停車したことのある車両って、
6000系1次車5連(6701〜6706F)あたりが最新になるのか?
新宿〜笹塚の車内から見てるとやたらホームが短くて、
20m8両はおろか6両すら停まれないと思うのだが。
321 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 01:05:47.70 ID:lQBA8TPL0
6713F(初代)じゃね?
322 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 01:36:40.52 ID:cC1zMgEA0
>>320 いくつかの文献で見られるけど、ホームは営業時より相当短くなってるらしいぞ
323 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 08:34:43.35 ID:WdWSRfadO
18m車7連、20m6連には対応していたはず
324 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 09:59:08.65 ID:DlASbJRwO
仮に6300番台想定していたとしても下2桁が違えばいいのだから3連中間車が6400だったこととは関係ない
325 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 10:21:11.94 ID:b5gVPAm0P
長さが違う編成に同じx3xxがいたら面倒でしょ。鉄ヲタじゃあるまいし。
>>319 そうだね、7M3Tでも3まで使う。
326 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 12:11:30.97 ID:DlASbJRwO
>>325 そんなこといったらx0xxなんて何連でもあるじゃん
327 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 12:50:27.53 ID:b5gVPAm0P
はいはい
328 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 14:48:02.30 ID:DlASbJRwO
はいはいじゃなくて反論あるなら書いてみ
329 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:31:08.55 ID:b5gVPAm0P
じゃあ書き方変えるよ。
付属編成に基本編成と同じx3xxがいたら面倒でしょ。鉄ヲタの趣味じゃあるまいし。
330 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:31:59.32 ID:puzd0/An0
>>328 勝手に論争引き起こそうとしてんじゃねぇよバカ
スレを荒らす気か
331 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:00:28.76 ID:DlASbJRwO
>>329 x2xxだって7000系の付属編成でも使ってるじゃん
そもそもx3xxは10連での話だろ
話の内容自分で変えてるぞ
332 :
名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:51:16.76 ID:8Kkjcg690
まあまあ・・・
8000系や7000系4連を作った頃にはもう迷っていない感じがするね。
7401〜7405ではなく、7201〜7205で作ったし。
333 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 05:12:23.99 ID:zJMr/EPmO
7000系に、横長のLCDがあるけど、アレならフルカラーの次駅案内表示だけでいいかなぁ…。
4:3画面の液晶のほうが、見やすいなぁ。
334 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 07:35:09.69 ID:n+n1kMD0O
1970年代に貫通10連考慮して車番つけてたとかありえんよ
335 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 07:56:58.92 ID:b1IQEALPO
八王子方先頭がMc車だから6400(6450)にしたのかなあ?
6250をMc車には使いたくなかった、と。
…そんな気がする。
336 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 09:02:10.60 ID:b1IQEALPO
ただ、6300(6350)ではなかった理由を、と言われるとちょっと難しいな。
337 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 09:11:54.84 ID:9u0tdOU90
予想だけど6000系以降は100の位を
0〜3 中間電動車
4 制御電動車
5、6 付随者
7、8制御車
にしたけど6450のユニットの相棒って事で便宜上番号を揃えたんじゃないかな
338 :
名無し野電車区:2012/12/03(月) 20:04:37.50 ID:n+n1kMD0O
7805F出場しそう
339 :
名無し野電車区:2012/12/04(火) 12:08:51.35 ID:5PvrwRGU0
7805はLCD付いてるのかな?
340 :
名無し野電車区:2012/12/05(水) 00:16:41.72 ID:TL+4FODG0
横長LCDは京王じゃこれ以上普及しなさそう
初の車内LEDが付を付けて出た9000もせいぜい車齢10年超だし、
7000とか8000とか1000はそれより後に付いたから、しばらくは使うんだろう
8000のリニューアルでどうなるかな?
341 :
名無し野電車区:2012/12/05(水) 07:34:18.59 ID:9WJwRT9dO
7000系は車内より雨天時の空転対策をどうにかしてほしい
出発時低ノッチ入れ続けないと進まないから遅延の大きな要因になってる
342 :
名無し野電車区:2012/12/05(水) 23:17:23.72 ID:sHqBviBV0
>>240 >>241 >>245 >>246 遅レスだけど、7000系のワンマン車を見る限り、車掌スイッチの直接式と間接制御式って共存出来るんじゃないかな?
7000系のワンマン車って、ワンマン運転時のドア扱いは間接制御式でしょ?
ていうか、そうじゃなかったら取扱いが煩雑なんてもんじゃないw
343 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 06:27:40.56 ID:9/yWSToEO
素朴な疑問なんだけど
6000系で幌受け無し・前面絞り帯で製造されてたのって6701Fだけ?
あと登場は昭和47年が通説だけど
調べてたらその前年に撮られた写真があったんだけど(しかも車番無し)
どういうことなんだろ?
344 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 07:28:04.37 ID:zYOA4eiH0
345 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 08:09:47.34 ID:9/yWSToEO
>>344 そうそう!これ。
6702Fまでなのか。でも幌受け付き・絞り無し帯なのに前面幕の枠がブラックアウトされてない中途半端な6702Fの写真見たことあるんだよね。
確か黒地の急行幕出してた。
次年度増備の6707〜6712Fに関しては前面は完成系になってた気がするけど。
んー、調べれば調べる程6000系って奥深いなw
346 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 11:59:50.49 ID:xxn5sEdM0
前面絞り帯の写真で有名なのは保育社のカラーブックス(1981/1984年版)の24ページとか
>>345が言う6702Fの写真は鉄道ファンの1972年9月号92-93ページにその姿が載ってますな。
91ページには同仕様で急行幕が今の白地赤文字になってる6704Fの写真も載ってる。
347 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 12:57:39.52 ID:EnipUeLRO
応急処置されてた9755の正面貫通扉、ドアごと交換されてるな
348 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 14:21:51.92 ID:zYOA4eiH0
その他6701Fの前面絞り帯の営業時の写真が載ってる本なら「京王帝都電鉄30年史」があるな
モノクロで分かりにくいけど
>>345が言うみたいに黒字の急行幕みたい
ちなみに6701Fの搬入は1971年12月10日頃、試運転が16日だそうだ
そして車籍を登録したのが1972年5月だけど、その前の2月に車籍がないのにも関わらず一度営業についたって話もある(不明確)
上で出したサイトの試運転日と同日に撮ったと思われる写真を掲載してるブログもあったけどそれは自分で探してくれ
長々とスマソ
349 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:20:38.98 ID:ny3oUeN40
試運転なし一発ガリガリとかあったな。
350 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:26:25.08 ID:nJwmaKS6O
デビュー記念乗車券は直前で発売しないことになったらしいな
351 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:30:12.63 ID:mJfEbpkR0
特急は黒地に黄色だったんだよな
美串の京王コミュで写真うpしてる人がいた
352 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 18:49:40.49 ID:b2yTREKD0
353 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:04:07.09 ID:727/Lv/O0
354 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:54:03.41 ID:80/hTKar0
>>352 黄色いなw
このベージュは小田急っぽいなー
355 :
名無し野電車区:2012/12/07(金) 22:36:17.29 ID:xxn5sEdM0
>>353 ググれカス
素直にググれば馬鹿でも見つかるのに
356 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 00:07:18.90 ID:eDfOitSV0
もう今年は8000に自動放送いれないのかね?
357 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 01:14:10.91 ID:bdXlOBrX0
8000系の8連に自動放送が入るのはいつになるかなあ
10連が終わった後なのか、先に手をつけるのかどうか
358 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 03:15:19.32 ID:t4YVcHsnO
6000系の抵抗制御車の走行音聞けるサイトないかな?
359 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 07:36:37.61 ID:fqq30qJF0
360 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 08:54:31.40 ID:h5M8KHTg0
>>359 二つ目のサイトは他人の画像ぱくってるなあ
361 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 09:21:07.37 ID:oEkTsoNuI
362 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 09:21:12.58 ID:0Uj9eSNbO
書籍からのコピー画像だな
363 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 09:24:18.15 ID:oEkTsoNuI
安価が百ほどずれてたわ
>>359 クレクレはほっときゃいいよ
364 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 09:28:39.26 ID:6eE8RN2MO
>>356 現在9730、8732、7704、7722が入場中だから離脱できない
7704が出てきたら8708か8710が工事入ると予想
365 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 10:16:57.42 ID:L/YdIOAW0
>>344 帯が少し違うだけで困り顔のような弱々しい印象になるのなw
これをデザインした奴センス無さすぎでしょ
366 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 10:55:03.86 ID:0Uj9eSNbO
すぐ気づいて改めたのは評価。
367 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 11:00:26.74 ID:qrtUzqcV0
番号なし試運転の写真もあったんだ・・・。
6000の写真は、高幡の車庫の建屋の隣の線に止まっている
白黒写真しか見たこと無かったなあ。
368 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 11:01:19.80 ID:qrtUzqcV0
369 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 11:22:30.17 ID:oEkTsoNu0
これでもワンハンドル、冷房装備、種別表示器等々と先進的だったんだよね>KTR6000
初期型の乗り心地は客車並みだったけどさ
370 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 12:51:04.57 ID:0Uj9eSNbO
5000系の後期車とほぼ同じ機器構成の割にかなり騒音振動が激しかった印象がある
371 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:32:09.96 ID:eDfOitSV0
>356
情報サンクス。助かります。
372 :
名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:35:41.66 ID:eDfOitSV0
>364 間違えちゃった。
情報サンクス。助かります。
373 :
名無し野電車区:2012/12/09(日) 01:46:54.55 ID:2jnRBO6i0
8011Fってインバータ何かいじったかな?
なんか微妙に違う音がするんだよね。
374 :
名無し野電車区:2012/12/09(日) 10:04:38.22 ID:c3d9DoIZ0
>>359 クレクレの相手はしないほうが良いと思うが...
でも貴重な写真だな
375 :
名無し野電車区:2012/12/09(日) 21:45:27.33 ID:cApIKEwV0
8711Fは聞きにくい8000系の自動放送のなかで
ずば抜けて聞きにくいな。
376 :
名無し野電車区:2012/12/09(日) 22:27:54.00 ID:6Gbkw8Rc0
昔あった運用
8000系6連の快速本八幡行き
6030系10連の快速新宿行き
8000系4+4の本線各停
6000系8連の急行高幡不動行き→高幡不動からそのまま各停多摩動物公園行き
都車の八幡山行き
相模原線の線内6連運用
どれも最近のように思えるけど、今となっては随分懐かしいなw
8000系の4+4なんて、昔は珍しくも何ともなかったのに、
中間クハがサハに形式変更された今ではもう再び実現する可能性はゼロに近いかと。
377 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 05:21:11.40 ID:73SOXR6Z0
>>376 全て2001年改正絡みだな
追加で高尾線6連・4連も
2001年改正以前だと、
6000系の特急高幡不動行(0207レ・深夜の最終特急)
7000系の岩本町行(桜上水で都車に車両交換)
今でも、2001年改正は猛烈にインパクトがあったのを覚えてる
あの改正を境に、7000系は各停運用メインから「何でもアリ」に
一転したんだよね
378 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 10:49:27.99 ID:PoLJHEMP0
6000系7両の各停なんかも今となっては懐かしいな。
379 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 11:52:59.39 ID:OPnvySwqP
6000は2+5とか3+2+3が普通に走ってたな。
定期回送で2+2とか。
380 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 12:01:32.99 ID:6dbulyT+I
昔通勤快速調布ゆきってなかった?
381 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 14:30:47.12 ID:HNG65mhz0
>>380 10年ちょっと前に年末深夜の増発列車であった気がする>通快調布
382 :
名無し野電車区:2012/12/10(月) 22:45:34.50 ID:o0hywlIz0
>>381 2000年2月だか3月頃から数ヶ月間木曜金曜日に試験運行し、
一旦運転を休止した後、2000年10月20日改正で定期列車に。
新宿23:53発だったな。
調布で新宿23:42発普通高幡不動と接続の後、
回送となって上水入庫。6030の専属だった。
383 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 00:35:26.65 ID:gy/iKZC/O
8000系って更新されたら
7000系2連と併結できるようになったりするのかね?
8000系の8連は経年浅いのに他系列と併結できなくて優等運用になかなか就けないのが勿体無い。
どうせなら10連の中間先頭車を何本か電装化すれば編成の柔軟性が増す気がするが。サハに形式変更された今じゃ実現性は皆無か。
384 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 02:52:54.95 ID:6hzAA0NO0
8000が分割特急で使われることはもう二度とないんだろうか
385 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 11:30:27.50 ID:sVTibq3E0
中間のクハが実質サハ化されてしまったからない
386 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 13:01:14.51 ID:QSLkU/eoO
>>379 6721Fに6430くっつけて新宿〜橋本の6+2各停とかもあった
387 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 13:22:31.37 ID:a9ru3SKp0
>>386 確かにあったねー
2001年改正でも、gdgd運用になった日に
橋本快速で新宿まで「入ってしまった」ことも1度だけあったらしい
(その時のお相手は、確か6412F)
ホーム柵設置後だったんで、何とか1番線発着に変更して
事なきを得たらしいけど
388 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 14:32:59.75 ID:x82IZa9a0
8000系の4+4は遅かったorz
389 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 14:53:16.60 ID:a9ru3SKp0
>>388 7000の4+4はさらに遅かったorz
稲城の上り坂で(高速域で)加速されない…
390 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 20:42:54.09 ID:QSLkU/eoO
7801Fが若葉にいる
運転台日除けとクーラーの交換かな?
調布地下初入線、つつじまで来たのも1年9ヶ月ぶりだな
391 :
名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:03:53.35 ID:uzOQcaM+O
6122をわざわざ大改造して6171とか、今になって思うとかなりムダだったな…
392 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:35:55.96 ID:l4Y2xnOV0
6000の全廃って9030が出始めてから決まったんだろうか
でないと9030Fなんて変なのは出ずに、10連は20番台から始めただろうに
393 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 02:11:04.33 ID:EhogM32A0
7000系の4+4は、今でもやろうと思えば出来るんだよね。
8連が減った今では、10連をバラしてまで8連を組成する必要が薄れてるので
可能性は低いけど。7805F+7806Fとか、7806F+7811Fみたいな組合せも
見てみたいなw
昔一時期、7000系の橋本方から2+8の前パン10連があったけど、あれも懐かしいな。
>>379 さすがに3+2+3はイレギュラーなんじゃないか?
実際に自分の眼で見ることはなかったけど、6723Fと6724Fが4扉改造中に
余った3連を活用して走ったと聞いたことがあるが。
394 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 05:03:04.17 ID:XRwmooKq0
>>393 > 昔一時期、7000系の橋本方から2+8の前パン10連があったけど、あれも懐かしいな。
2001年改正後でも、1度だけあったなぁ
「7000の前パンが風を切って走ってる!?」と、実物に偶然遭遇して驚いたけど
6000の3+3+2であれば、6723・24f改造時に走っていたらしい
その時は、普段は開かない6860の貫通扉を開けていたのだろうか
395 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 05:35:09.24 ID:59dQp5SL0
前パンTcというのが凄い。
396 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 07:36:26.02 ID:acayHcihP
>>394 3+2+3は昔から結構見たぞ。朝運用が終わって高幡でバラして組みなおして。
多分5両側の検査かなんかの都合だと思うけど。
397 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 11:37:47.27 ID:T1Yp3m3HO
シーズンで山動分割がまだ6000だった頃、八山分割で1本余る8000の6両をそのまま本線各停に使ってたりした
動物園線の夕方の学生用臨時列車も高幡で寝てたのを適当に入れてて面白かった
398 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 12:39:09.92 ID:5gVEt4SQ0
399 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 13:36:17.88 ID:QbSayjLQ0
>>390 7801Fは去年3月から動物園線専属になったから、若葉台入場回送でようやく調布地下化後初入線を果たしたということでは?
400 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 16:22:27.15 ID:FHzHasBe0
ついに来年度から他形式にも乗り入れ改造開始か…
感慨深いものがある
401 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:36:13.92 ID:XRwmooKq0
>>400 ?
7000や8000でも改造するの?
402 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 21:20:15.15 ID:dTZJkT8MO
そもそも改造の必要ある?
403 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:26:39.78 ID:LgTuMcuF0
実際は知らないけど、9000より8000のほうが横幅スリムに見える
しかし、8000が都営に入ってきたらすごい違和感あるな
404 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:35:19.78 ID:bbXHV53J0
8000や9000の8連はいつ自動放送いれるんだろ?
405 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:38:22.07 ID:V7rMi6SVO
406 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:57:21.54 ID:qyqU5jfxO
明日のアレはどこで狙います?
407 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:05:44.47 ID:MJWxmozyI
408 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:14:43.87 ID:+5fitw9lO
>>376 >6000系8連の急行高幡不動行き→高幡不動からそのまま各停多摩動物公園行き
これって、
急行多摩動物公園行きじゃ、ダメだったの??
409 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:21:46.24 ID:Lnq8aA5q0
410 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:22:30.93 ID:acayHcihP
昔は新宿から急行多摩動物公園行きってのが2本走ってたな。
その後通勤快速になってから消えたんだっけ。
411 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:24:29.82 ID:4nLwqIx/0
>>408 おれも以前通勤快速調布行きが急行調布行きじゃないのかよ
って突っ込んだ覚えがある
412 :
名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:50:14.72 ID:wEAuqMbP0
>>408 はっきり覚えてないんだけど、
通しで急行運転するときは折返し時間が通常は3分とかなんだけど、
それは発車時間がだいぶ後だった気がする。つまりすぐ発車しない。
413 :
名無し野電車区:2012/12/13(木) 07:33:22.90 ID:zJcQH99cO
昨日2012年12月12日の12運用が8712F+8812Fだった
ちなみに昨年2011年11月11日の11運用は7711F+7811Fだった
故意か偶然か
414 :
名無し野電車区:2012/12/13(木) 18:43:34.87 ID:oYONwbqy0
>>413 11運用とか12運用って井の頭線に割り当てられてるんじゃないか?
415 :
名無し野電車区:2012/12/14(金) 06:25:25.72 ID:53Z48gr+0
超寒いんだけど古い7000の椅子に袖仕切りを付けて欲しい。
南武線タイプのプラ板でいいから早く付けてくれ。
416 :
名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:45:30.16 ID:OEiSFHOL0
>>413 2011年3月のD改で11ウ,12ウは姿を消したはず
417 :
名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:14:29.17 ID:I9hLjOwxI
クハ8814のLCDなくなった
418 :
名無し野電車区:2012/12/15(土) 01:51:26.27 ID:ascBBJ7+0
>>396 3+2+3で休日の分割運用に入ると、2連が分割の行き先表示できずに
真ん中の2両だけ白幕のまま走ってた。
つり革色での案内も出来ないし、やりにくかったろうな。
でも、6パン上げての運転は迫力逢った。
2+2や2+2+2の相模原線機織り運用も懐かしい。
419 :
名無し野電車区:2012/12/15(土) 08:00:46.17 ID:3MU7Q+nm0
過去にはブツ10運用もあったらしいな。緊急措置だろうけど。
どこかで写真を見たことある。
420 :
名無し野電車区:2012/12/15(土) 21:47:25.34 ID:2s0OZfn10
>>415 同意、朝寒くてしょうがない。
6000の頃は廃車寸前だったから
廃車後に7000は改造されるだろうと期待したが
6000が廃車になってもそのままだとは思わんかった。
421 :
名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:13:58.52 ID:VLIfHloG0
座ってる人にケツ向けるのも嫌だから早くつけてほしいな
なんでつけないんだろう、板1枚ケチってるわけじゃないだろうけど
422 :
名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:56:14.43 ID:0Dpgc3ZX0
423 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 08:39:31.28 ID:ZfuI2Jxz0
うん立たないようにしてるけど
板一枚取り付けない理由があるのかなと
424 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 09:44:40.36 ID:IZt11gTC0
7000の内装は統一してほしいよな。
425 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:57:57.62 ID:o9aMOvV30
1000系の1次車も板ないね 2次車はあるのに
426 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:20:01.80 ID:xvSLjSSO0
恐れ入りますが
サハ8500形の台車含めた総重量または、車体重量を教えていただけますでしょうか
当方鉄道には詳しくなく、京王線を利用した経験がないためグーグル検索を用いても
これといってわかりませんでした。なにとぞよろしくお願いいたします
427 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:30:46.72 ID:xvSLjSSO0
すいません事故解決しました
自重27tなんですね
428 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 13:38:35.23 ID:pqvxu4EqO
ボルスタレス履いてる8032・33Fは、どの形式も数トンずつ軽いはず
429 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:34:09.75 ID:P35A9T5W0
サハ8500 26d
サハ8550 25.5d
430 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 20:48:42.82 ID:G7p2aruh0
どうでも良いのだが、鉄道に詳しくなく京王線を利用した経験がない方がなぜ
サハ8550(かなりマニアックな立ち位置)の総重量を知りたかったのかが気になって仕方がないw
431 :
名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:35:34.61 ID:kyLoU3xa0
何かのクイズ問題とか
432 :
名無し野電車区:2012/12/17(月) 10:36:41.26 ID:XiLETFWX0
>>417 8864号か8564号の間違いでは!?
※旧8814号は8728号(U)になった
433 :
417:2012/12/17(月) 10:59:04.36 ID:3BzrCOYTI
434 :
名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:51:15.25 ID:3+jefdXy0
435 :
名無し野電車区:2012/12/18(火) 20:12:10.10 ID:8uC3luM90
436 :
名無し野電車区:2012/12/18(火) 23:27:22.60 ID:LMCmZ+p/0
7004F検査から出たけど、仕切り板もないし座席も非バケットのまんまだ
437 :
名無し野電車区:2012/12/18(火) 23:31:56.92 ID:H0XFAy3m0
6000系亡き今、フカフカ非バケット車は貴重だな
438 :
名無し野電車区:2012/12/19(水) 00:53:19.08 ID:+170LDJ10
>>434 普通に考えて元のLEDのに戻されたとは考えないのかい
439 :
名無し野電車区:2012/12/19(水) 07:14:03.64 ID:2OsJyEJbO
あの変な横長のLCDは要らないよ。
あれなら、LEDのほうがマシだよ。
440 :
名無し野電車区:2012/12/19(水) 09:21:16.52 ID:/H1n5GaLO
>>436 袖仕切りは検査では取付しない
7154のクーラーもそのまま
7801Fはクーラー交換されて戻ってきてる
441 :
名無し野電車区:2012/12/20(木) 19:17:07.28 ID:X+L8nwQaO
8701F検査みたい
まだGTOで頑張るんだな
442 :
名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:31:07.55 ID:eswQ9ZH+O
検査と更新は別だからな…
検査出場してすぐに更新入場もあり得なくはない。
443 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 01:02:19.58 ID:Jjb6YWNX0
京王は味気ないステンレス車両ばかりになってしまったよ。
富士急行からアイボリー塗装の5000を一部返してもらって
イベント用に走らせればいいのに。
444 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 04:56:46.31 ID:ogFnLZXA0
CMに出てくる7000系が綺麗すぎる。とても最古参とは思えない。
445 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:36:32.08 ID:D49NjAIU0
446 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:39:26.03 ID:mZcDmSpr0
京王線に100周年記念ラッピング電車登場というガセを流した奴は責任とれ。
447 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 20:03:19.22 ID:c3ggkiQFI
展示はデハ2410、デハ2015、クハ5723、クハ3719、デハ6438?
デハ6438はプレスと運番やパンタ的に臙脂帯にするのかな
448 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:06:03.13 ID:bDbEDVYs0
>>446 もしかしたら、8ー14とか、9−31とかアドギャラリーになっている編成に何かやるかもしれないなw
449 :
名無し野電車区:2012/12/21(金) 23:30:15.83 ID:QuojJ1a/O
年末に出てくるであろう検査入場中の9730Fに期待してみる
450 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 00:22:43.24 ID:aJu3z4vt0
若葉台工場の一般公開か…
5000絡みで2度、親子向けには何度もやってるけど、
人出はどうなるんだろうね
グッズ販売だけでなく、車輛部品も売るとなったら一騒動だろうなぁ
さすがに部品は抽選販売になると思うけど
451 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 05:20:59.91 ID:VxtC0IDpO
7000系や8000系も引退したら、れーるランドに保存されるのかな?
452 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 07:37:19.84 ID:SHHhl+FEO
>>446 案はあったけど…
でもアイボリーにエンジじゃなくライトグリーンだよ。
453 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 08:53:12.13 ID:pnn+F/DOO
運転台ブラインド未交換編成、綺麗に1編成ずつ残ってる
2R 7425F
4R 7811F
6R 7711F
8R 7707F
10R 7727F
454 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 09:46:09.39 ID:HWl5KLRiO
多摩センターで今オーバーランしたわ
455 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 10:40:55.62 ID:SHHhl+FEO
456 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:04:40.52 ID:rBWE1J240
富士急、一畑電鉄に5000を少し返してもらおう
457 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:25:12.23 ID:BnzYncnWO
458 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:50:49.89 ID:WJgxoV+D0
よくYoutubeでも見かけるけど、本当に鉄オタは他人の仕事のミスをいちいちネット上に晒しあげるのが好きなんだな。
マジでキモい人種だわ
459 :
名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:22:08.29 ID:OrROKuOBO
>>456 銚子の2編成買って、非冷房4両化の方が…
460 :
名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:01:41.62 ID:f799pXoK0
>>459 銚子のは非冷房ではなくて不冷房('A`)
461 :
名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:37:40.78 ID:hf7wn9g70
平山保存車の状態がヤバいようだったら、銚子から廻す…ことはないだろうなぁ
それなら、引退時点で松山から廻してただろうし
462 :
名無し野電車区:2012/12/23(日) 20:26:19.04 ID:jH7KYuHGO
れーるランドはリニューアルしたら有料化されんのかな?
463 :
名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:52:40.99 ID:7xKZPI/E0
3000系もれーるランドに展示されるのか。
464 :
名無し野電車区:2012/12/24(月) 00:49:37.19 ID:VN31Gu+GO
>>463 京王重機で保管してるクハ3719を展示するんじゃね?
465 :
名無し野電車区:2012/12/24(月) 00:50:24.52 ID:5ckZEBvM0
車齢28年の7008Fが何気に競馬場線入って有馬輸送してた。
ただし有馬を制したのは3歳馬w
466 :
名無し野電車区:2012/12/24(月) 01:44:58.80 ID:7atv1+Jk0
>>446 そのカキコは、ラッピングを仄めかしてただけだし
予算の都合で実現しないかもって事だけははっきり言ってたじゃないの。
しかも嘘をついてた訳じゃなくて、その時点では実際にそういう案が検討されてたんでしょ。
なら責任取れも何も無いわ。
と思ったら中の人と思われるカキコが
>>452にあるな。
5000系カラーじゃなくて緑だったのか。
実現したら面白かっただろうになあ…。残念。
467 :
名無し野電車区:2012/12/24(月) 08:50:14.67 ID:HeKQfoceO
今のダイヤの馬運用は車交しない限り木曜日から火曜日までの長期連続運用になってるからなあ
468 :
名無し野電車区:2012/12/26(水) 07:31:30.28 ID:/9T6k2b9O
8003Fの行き先設定器って何で他の8000系と違うんだろう?
469 :
名無し野電車区:2012/12/27(木) 22:23:35.19 ID:pPQi9EQm0
元旦の特急迎光号は、幕車を充当して欲しいな。
写真撮るからね。
8連充当だろうから、7007Fとかが希望!
もし10連なら7027Fを頼みますよ。
470 :
名無し野電車区:2012/12/27(木) 23:31:56.40 ID:JQhtTDOsO
7000、しかも編成をまともに撮れるのは明大前だけという条件だと…
俺なら富士急に行くな。
471 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 00:04:06.87 ID:QS7GTV950
>>469 時刻表見ると特急は10連になってるよ。
472 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 10:12:54.96 ID:6mxRbw8k0
最後の純血特急だから車内放送を録音する人多いかも。
ダイヤ改定までは停車駅案内図も貴重になる。
473 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 10:29:39.61 ID:XGvRUB5M0
現行の停車駅案内図なんてイベントで売られるだろ
というか去年の聖蹟で海・山ともに500円で売ってたし
474 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 10:31:00.76 ID:XGvRUB5M0
去年の聖蹟→今年の聖蹟だった
475 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 10:35:32.68 ID:6mxRbw8k0
いや、車内に貼ってあってこそ貴重だと思うよ。
476 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 10:36:12.06 ID:qxrzEIqPO
特急は9030だろうね
快速つつじの間にぽつんとある快速新宿が特急の送り込み運用かな?
477 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:15:28.65 ID:40kusti70
>>469 これで7727Fが充当されたら…
明大前が一騒動になりそうな悪寒(7777の特急狙い)
478 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:30:43.09 ID:tMJIROOk0
>>477 8713Fか7725Fの方が喜ばれるんじゃない?
479 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:45:48.91 ID:d5UMIiSt0
>>478 俺も同じこと思った。
都車だと10-250あたり?
480 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:55:56.65 ID:tMJIROOk0
>>479 でも10-220〜240FしかHMステイが無いんだよね…。
10-300みたいに車内にボードでもいいから250Fで走って欲しいね。
481 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 18:00:15.28 ID:Uwdgqm7N0
あの電源とるHM使うだろうから22f、23f、24fのどれかだろ
482 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 19:36:27.59 ID:OSn9h+GnI
これからの迎光も都営から1本、京王線新宿からの急行3本、特急1本になるのかな?
483 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 19:38:09.28 ID:OSn9h+GnI
ミスった
京王線新宿からの急行2本と特急1本
484 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 21:53:44.64 ID:7FFoQ65H0
特急の停車駅が現行の準特急になるから、
再来年からは、京王線新宿発の迎光号は
特急になるんじゃないかな。
485 :
名無し野電車区:2012/12/28(金) 23:24:27.17 ID:um9Oks7W0
さよなら(初代)特急運転も兼ねているんだろうしなあ。
486 :
名無し野電車区:2012/12/29(土) 14:31:00.85 ID:0sIN3km9O
停車駅こそ増えるものの「特急」だらけになるんだから、さよならも何も無いよな…
八王子準特急と通勤快速の記録はお早めに。
487 :
名無し野電車区:2012/12/30(日) 17:55:38.51 ID:dm7YUT4nO
大雨。
9030がなかなか加速しないよ…
488 :
名無し野電車区:2012/12/30(日) 18:28:23.36 ID:gwfrj/N10
雪耐性はあっても雨には弱い
489 :
名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:48:34.99 ID:lqMtCmDE0
>>486 人によって見解は違うと思うが、
来年2月から走るのは従来の「準特急」を改称しただけの「(二代目)特急」だろう。
「(初代)特急」は新宿〜K8間は23区外は1市につき1駅停車・連続停車禁止なんてルールもあった、
設定当初から全く停車駅変更もなかった。
しかし2006年9月以降運行時間帯縮小が続き今年8月実質廃止に。
終夜運転のさよなら「(初代)特急」運転は分倍や北野で通過シーンを動画撮影する人が多いかもしれない、
停車駅で写真等を撮っても来年登場の2代目と変わらんからな。
490 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:03:43.67 ID:tNERV1eRI
>>489 確かに北野を通過する列車は改定後そうそう見れないかもね
分倍河原通過は回送がちょくちょくあるだろうけど
491 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:14:28.57 ID:Fhizk0T1P
>>490 深夜に京王八王子から高幡不動までの回送って北野止まるの?
492 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:18:17.88 ID:muUorCDT0
>>490 ダイヤ改定後は回送も分倍河原停車では?
493 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:22:28.16 ID:D+RBDYdT0
>>491 列選によるけど、おそらく特急だろうからそれなら止まらない。
494 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:26:23.70 ID:D+RBDYdT0
連スマソ
>>492 そこは俺も気になってる。
列選も整理するのか、既存のままで組み合わせるのか。
いっその事回送専用の列選を作ってもいいんじゃないかと。
495 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:41:16.20 ID:Fhizk0T1P
めじろ台通過の回送はある(あった)
496 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 10:49:06.19 ID:vfalrG9z0
>>493 高幡不動〜京八、高尾、山口の回送は全て北野通過。
交差支障で停まざるを得ない時も駅手前で停止して、ホームは通過してる。
497 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:00:00.01 ID:SZQsFSdR0
ダイヤ改正後も、つつじ折り返しは残るの?
498 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:43:23.23 ID:rZT0JSPK0
>>496 高幡不動〜高尾山口間の回送なんてあるんだ
499 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:51:20.43 ID:0SQasPYWi
>>497 その辺はダイヤ考案スレ議論中なのでそっち行ってみ。
500 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 18:25:02.95 ID:Ve1N5ZLBO
7027編成はしばらく出場しないみたいですね。
501 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 19:35:02.12 ID:kvaL09nE0
今でも7000や8000は新線新宿まで来てる?
502 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 19:48:13.35 ID:rZT0JSPK0
503 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:29:49.56 ID:XhvqE2cm0
下り始発とか
504 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:36:37.00 ID:JZ+K4WAY0
2012年京王5大NEWS
1位 調布駅周辺地下化工事完成
2位 大手私鉄で初100%VVVF化完了
3位 井の頭線でラッピング電車登場
4位 特急一時的に廃止
5位 一畑 富士急との共同企画で5000系臙脂帯復活
505 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:54:24.19 ID:ZbCUO3LY0
調布での乗換というと、いまだにあの地上駅を想像してしまう。
調布の手前で地下に入って、「あ、そうか、地下になったんだな」と。
景色が見えないってのは寂しいもんだな。
506 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:58:54.34 ID:ZhBX1c9/O
特急には8000がいいなぁ
507 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 21:04:35.34 ID:Ve1N5ZLBO
ヘッドマーク無し
508 :
名無し野電車区:2012/12/31(月) 22:11:25.42 ID:AoxfLFE20
特急・迎光号
何系?何番?
510 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 01:12:28.45 ID:eYMQ29qY0
>>505 > 地下調布
景色だけじゃなく反対方面のホームや電車も見えないってのも
更なる寂しさを醸し出してるんだよな…。
511 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 01:33:28.78 ID:rIzY6VQV0
7025最高峰!
512 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 12:03:09.00 ID:nL2DDSuw0
513 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 16:43:22.96 ID:nOwY+Jp7O
富士急の京王カラー「迎光」が素晴らしすぎて泣いた。
京王線にもあんな美しい電車が走っていたんだな…
514 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 18:02:26.54 ID:uakyCqpe0
5000系は、足回りがライトグレーの塗装状態だと、殊のほか栄えるんだよね。
富士急の5113−5863の臙脂帯がちょっと明るい色になっているのも一因だね。
願わくば、冷房室外機が集中タイプじゃなくて、分散型(カバーもアイボリー
色になっているし。)の車両の方がデザインレイアウト的に綺麗なんだけどなぁ〜!
昭和62年の6000系の特別修繕工事の際に、変則9両編成で特急「陣馬」に就いて
105km/hでカッ飛ばしてた記憶が蘇える…。
515 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 19:12:14.54 ID:9kXrCYsfP
5000系の6+3って結構あったじゃん。6は4+4-クハ2両
516 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:32:59.21 ID:Ym4EoZMPO
リフトは夜中動いてた?
517 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:36:41.61 ID:Ym4EoZMPO
誤爆しますた
518 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 21:16:19.74 ID:QW5OReQ50
>>516 5時頃に1号路を歩いていたら、リフトから降りる人はいた。
519 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 22:41:24.30 ID:IOOE+xHH0
クハ8714、LEDに戻ってる?今日見たが・・・
520 :
名無し野電車区:2013/01/01(火) 22:56:10.97 ID:IOOE+xHH0
調べたら先月中旬に戻ってたのね
521 :
名無し野電車区:2013/01/02(水) 01:18:20.28 ID:MVqDO19nP
522 :
名無し野電車区:2013/01/02(水) 07:34:25.27 ID:UtdpTrToO
抜かれたクハはかなり長い期間、庫にしまわれていたな
5771なんて、やっと出てきたと思ったら5121+5013編成に組み込まれていた…
523 :
名無し野電車区:2013/01/02(水) 22:15:59.88 ID:Pbmv62/q0
>>522 5021F+5016Fからクハ5771を抜いて5121F+5013Fに組み込んだのって同時期じゃなかったっけ
524 :
名無し野電車区:2013/01/03(木) 06:31:39.98 ID:zzLjyzzO0
5021F+5023Fで変則6連(5771・5723抜き)組んでいたのは覚えているんだが、
どうだったかな?
525 :
名無し野電車区:2013/01/03(木) 08:00:15.11 ID:p7soaqhsO
>>519 横長液晶より、LEDのほうが、利用者にはわかりやすく表示されるしね。
526 :
名無し野電車区:2013/01/03(木) 10:34:11.22 ID:H8txrO2X0
単に7000に使い始めたから試用としての使命を終えただけかと
527 :
名無し野電車区:2013/01/03(木) 13:00:38.00 ID:CAAkcpCK0
>>523 んだね。5000系の本線運用を全て7連で運行するために編成替えを行っただよ。
>>524 懐かしい!まだ西調布以西が20m5連、18m6連対応の時代に、たまに走ってたよね。
528 :
名無し野電車区:2013/01/03(木) 13:56:24.50 ID:/NzCywVo0
他にも5001+5002とか5009+5008(だったかな?)、代走特急によく充当された
5018+5020なんかもあったね。
中間の休車になっていたクハが復活した時はそのクハだけ検査を受けてきれいに
なったのを覚えてる。
529 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 08:21:14.89 ID:OU8fVCxlO
5020や5124、5125はクーラーの効きが悪くてなあ…
本体を角形集中に取り替えたあとも全然ダメだった。
やっぱりラインデリアは必要だと思った。
最近の車両も、冷房能力強化よりももっとラインデリア増やしたほうが効率的だと思う。
530 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 10:12:39.46 ID:Rpn3kjeOP
クーラーはついてても送風機構がないのが辛かったな。
クーラーの風の出口に人が集まるというw
風が当たらない場所は灼熱だった。
531 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:08:45.08 ID:yvqiL6tB0
5016Fの中間車は、車両の半分しかクーラーが載ってなかったと思う。
知らない人は画像必見です。
532 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:11:59.76 ID:yvqiL6tB0
ちなみに、そんな状態なんで、後にまともなクーラーに乗せ換えた。
533 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:25:50.12 ID:KQk3suh20
個人的にはオンリーワンの5719Fが好きだったなぁ
クーラー更新後も、独特な形態のクーラーキセを載せ続けたのがいい
534 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:39:28.17 ID:QWN+VSuS0
やっぱり、5101〜5112で、窓全開で烏山〜仙川を
吊り掛けサウンドを唸らせて疾走でしょ!
冷房車は、5119・5120・5121の3両が好きだった。
535 :
名無し野電車区:2013/01/04(金) 14:03:28.63 ID:OU8fVCxlO
5100系後期車には3+3でよく乗れたが、5000系後期車は桜上水で寝ていることが多くてあまり乗れない時期があった。
真夏など冷房車を寝かして非冷房車を使うなんて酷いと思ったもんだ。
7連化でまた走るようになったが…
536 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 01:15:20.75 ID:8/RNu37T0
>>531 6000系も、1980年代後期頃までは冬季にクーラーを外して、屋根上を板で塞いでるのが
あったな。両先頭が分散クーラーで、中間の集中型だけを外してたから、
6731〜6733Fか6710〜6712Fだと思う。6801号車〜6806号車の中間のクーラーは、
中身が空というインチキ仕様だったよね。
537 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 05:34:06.00 ID:5AQGGEf00
>>536 保育社の文庫本で見た記憶が…
都営マンケーのクーラー蓋を付けての営業は、実際に見たけど
538 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 08:55:02.22 ID:bdE/Si6OO
8732Fと入れ換えで入場してる8730Fは何の工事だろう?
8732Fと違って編成バラされてるようだが
噂の7727Fは正月休みのためか珍しく34番線使って検査されてた
539 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 14:21:25.49 ID:ZBcMQ3eJ0
>>537 10-000は空調設置準備工事をしたまま走ってたってだけだろ。
540 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 15:38:26.36 ID:5fS16mGF0
5000系はクーラーもそうだけど、台車のバラエティーもすごかった。
一番のお気に入りは国鉄DT-32もどきの台車。これを履いた5000系は貫録十分でした。
541 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 16:21:54.76 ID:5AQGGEf00
>>539 いや、全車冷房が搭載された遥か後、冬にクーラーを外して走ってた
542 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 18:10:06.41 ID:bdE/Si6OO
都車のクーラーの大規模整備は若葉台でやってるからね
車両自体が10-300に置き換わったしクーラーそのものを交換したりしてここ数年はキセなしで走ってる姿は見かけないけど
543 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 18:35:05.66 ID:CNr3bo+p0
京王って冷房車導入が早かった割には既存車の冷房化にはやや消極的だったよね。
東武、西武や小田急が大量の非冷房車を冷房改造したのとは対照的で、
冷房改造したのは3701〜3713Fと5000系の中期車以降だけだったし。
他社なら5701〜5710Fや2010系は冷房改造されていてもおかしくなかったんだけどな。
京急、京成や関西私鉄各社は2010系〜5000系初期車と同世代の通勤車を軒並み冷房化したし、
2010系や5000系狭幅車の伊予鉄譲渡車が冷房化されているのを見る限り技術的に不可能ではなかっただろうが。
544 :
名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:04:58.22 ID:l7BN4DoT0
関東大手で全車冷房化が一番遅かったのは実は東急。
545 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 00:17:30.23 ID:GiR1oTLa0
>>543 廃車されて伊予鉄に行く頃には冷房機器も大分軽量化できるようになったとは言え
引退近い車輌に冷房化は過剰投資と判断したんでしょ
代わりに冷房付き20m新車(つまり6000/7000系)に変えた方が大型化も出来て有利と
546 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:13:57.38 ID:DVUKYb1r0
松山譲渡で冷房を松山仕様に変更したデハ5114は…
京王と譲渡先で全く違う冷房になった、唯一の車輛かな?
デハ5100は、デワとして京王線で天寿を全うした5125Fを除くと、
全ての車両が譲渡されたんだっけ?
3度も引退イベント・セレモニーをやった形式って、民鉄車両で他にある?
547 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:22:01.78 ID:hptyh3H/0
ドキドキプリキュアの登場キャラクターを京王線の電車に見立てると
キュアハート・相田マナ:8000系
キュアダイヤモンド・菱川六花(りっか):1000系
キュアロゼッタ・四葉ありす:8020系・1020系オレンジベージュ
キュアソード:1000系バイオレット
それに、ドキドキプリキュアが放送される2013年は京王電鉄が創業100周年、京王5000系生誕50周年の節目の年だもんね
548 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 17:32:24.05 ID:k1yzPDe+0
またその話か
549 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 17:55:23.87 ID:h0pHGadw0
>>546 西武101系がそうなる予定だった
初期車の本線引退時(2004)、初期車の多摩湖線引退時(2008)、後期車の本線引退時(2012)とあったけど、
2008年の初期車多摩湖線引退時のは大雪で中止になって実現せず。
もっとも、引退イベントではないけど赤電リバイバルイベント(2001)もあったから、それを入れれば3回になるか。
550 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:05:52.05 ID:h0pHGadw0
連投すまん
>>546 確かに5125以外全部譲渡されてるね。
琴電や一畑5000みたいにクハ電装による譲渡もできたわけだし、
動物園線、競馬場線用に3連各1本ずつ残しておいても良かったんじゃないかと今更ながら思う。
平日なら18m3連でも輸送量的には問題ないし、残しておけば6410や6020を支線用にする必要もなかっただろうから。
まあ残ったところで新塗装化で厚化粧→ATC化で廃車は避けられなかっただろうが。
551 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:22:16.61 ID:7/11db/uP
それだと全車V化にならない。
552 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:18:36.56 ID:AO1Yjhc20
>>551 どの道ATC化で廃車→6000系と似たような時期に引退で全車両V化 の流れになっていたのでは?
553 :
名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:39:10.24 ID:FpNkUCQ70
>>552 回生の利かない抵抗車の置き換えが98年だからどっちにしろその頃に消えてたんじゃない?
554 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 13:24:03.14 ID:F2FaUO8z0
>>553 だろうな、
6000系1次車は9000系デビューを待たず8020系増備で廃車になった。
でもその1次車は最終日の橋本特急運用に入ったりしたんだよな?
555 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 13:27:31.39 ID:p6ZXbLJx0
むしろ個人的には'97年10月頃に本線特急運用に入ったのが印象に残ってる>廃車直前の6000系1次車
確か下り方5両が6001F(上り方5両は1次車ではないが6007Fだった気が)。
556 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 14:59:09.05 ID:vMDZPV1JO
>>542 2008年頃に280F辺りが非冷房化されて走ってた覚えがある
557 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:44:16.62 ID:sLMTBQHl0
冷房装置外すと、軽くなる分だけ電力や保線で有利?
558 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:38:36.88 ID:w1JcKoMq0
整備の都合で外したんでしょ。
559 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:06:52.84 ID:4yIyVFL60
560 :
名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:37:09.86 ID:zA+0E41J0
>>554 6451が初代橋本特急で「最後の花道」を飾ったのは、何となく覚えてる
自分が見た時は、6702Fとペアだった記憶があるけど
9701F営業開始時(2001.1.24)の時は、6711Fが0704レに充当され、
0701レに充当された9701fとは、稲城付近で橋本特急としては
最初で最後の顔合わせをしてたなぁ
翌日(1/25)はもっと凄く、
・9702F+6414F;夕方の高尾通快スジに充当&9702Fのデビュー日
・6405F+6723F;橋本特急に充当
・6407F+6724F+6410F;通し本線特急に充当(!)
だったことを、妙に強烈に覚えてる
ただ、6407F他は高幡特急(0207レ)には旧ダイヤの最終日も含め
何度か本線特急・橋本特急に充当されていたけど…
561 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:06:20.51 ID:pDt8+/ItT
ネタがなさすぎて懐古スレになってる
562 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:18:15.88 ID:t2X3glg5I
8000の更新が始まればまた賑やかになるさ
563 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:29:06.41 ID:qdicImPW0
ネタ投下するけど、
運転台にデジタル無線モニタ装置付けるスペースあるのか?
ATC表示灯をTNSと統合したモニタにすればよかったものを
Nと縁切って、Kと更に癒着したいがための結果か
564 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 01:30:48.28 ID:M2+Ar/gk0
ここはネタがあっても回顧厨だらけだった気がするが。
30代(下手すると40代)以上のオッサンしかいないってことだな。
565 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 03:01:14.89 ID:hc31yHwz0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので、
席をはずし、新宿駅の京王線乗り場へと向かった。
照明は薄暗く、人気の少ないX字型の階段、
出口は1箇所だけに縮小されたので、悲しいほどのだだ広さは感じられない。
地下3階のホームに下りると、21時20分の京王八王子行き最終特急を待つ人が数名。
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え、3年前に片側24車線の新20バイパスが開通して以来、
当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。
やがて5分遅れて特急が入線。10両分あるホームに4連はやはり不釣合いだ。
客は少ないが相変わらずロングシートオンリーで座席に身を沈めて窓外に目をやる。
地上に出てほとんど客のいない笹塚を通過し。
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは、一昨年廃止された代田橋駅の残骸。
荒れ果てた明大前での乗り降りは少なく、
4両で20人余りの乗客を乗せた特急は、下高井戸を通過。
桜上水の通過直後に見えた廃車置場である。たった数年しか使われなかった9030系もある。
調布で客の大半は下車し、残るは私を含めて5人。
西調布の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした飛田給には味の素スタジアムの残骸が見える。
やたら寂しげな府中に到着。
ここから先の乗客は私一人で、列車は京王八王子までの16kmを走る。
分倍河原では南武線から乗り換えたと思われる客が一名乗ってきたが、その客は聖蹟桜ヶ丘で降りていった。
あれは5年前に閉店した京王百貨店かと思えば、頭上を第三東名の高架が跨ぐ。
私一人のまま高幡不動に停車し乗降もなく、車両数も激減したため車庫も寂しい。
北野で分岐する高尾線は終日2連各停のみになってしまったほどだ。
最後のトンネルに入り京王八王子に到着。
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない。
かつては駅の周りにはいくつものビルが建ち並んでいたというが、
今、駅の周りにあるのは、小さな店がわずかにあるぐらい。
ホームから上がった階段の上に止めておいた自転車で、自宅に向かった。
566 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 07:35:46.75 ID:mYqCaW6GO
7729F、7727F、7726Fと順に工場行きになってしまったから7728Fにも要注意だな
567 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 13:49:10.64 ID:AZvBt3iyO
これだけ、入場するとは‥‥。
もしかして、魔改造されるのかな?
568 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 16:13:59.74 ID:mdE7YOhP0
案外、方向幕の一斉交換orLED化だったりして
569 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:02:42.40 ID:y2IQV9mV0
7728Fが桜上水4番を2059発で調布方面に回送で発車したんだけど、定期設定であったっけ
570 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:09:50.70 ID:pzxzwmMq0
571 :
名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:50:41.32 ID:mYqCaW6GO
>>567 そういう意味ではなく修理で入場したってこと
572 :
名無し野電車区:2013/01/09(水) 11:29:14.46 ID:VcCvFXNWO
573 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 07:30:29.88 ID:j3wvQpiKO
昨日の当該も8709Fっぽいな
1年間で4度目とかマジで呪われてるな
574 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 09:26:30.89 ID:ndPe03tb0
お払いしないと。
575 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:53:25.43 ID:VHjy+OH/0
いつも思うんだが
>>565のコピペって
京王線の寂れた姿というより日本全体の寂れた姿という印象しか無い
つまり、いくら貼られても京王線だけディスられてる気にならないから
京王線への攻撃のつもりで貼ってるなら無駄ってこと
毎度思うんだが、これ貼る奴ってそんなに日本に衰退してもらいたいのかねえと。
576 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 15:32:41.87 ID:LQkKkhwP0
>>575 >>565は実社会では誰からも相手にされず、まともな企業では正社員や契約社員として雇ってもらえない身の程知らずのキモ鉄ヲタだろ。
自分がキモ鉄ヲタだから相手にされないことを認められずに、「こ、こ、この俺様を、ゆ、ゆ、優遇しない し、し、社会は、こ、こ、壊れてしまえ!」とでも叫んでるつもりなんだろうな。
こういうキモ鉄ヲタは年収200万円以下のブラック企業で働くのが分相応なのにねw
577 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:16:31.84 ID:OQIO4pCp0
7022Fに車外スピーカーと非常通報装置が付きました。
578 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:27:32.27 ID:j3wvQpiKO
7722F、SIVも更新
入れ換えで7727Fが検査入場っぽい
579 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:57:54.23 ID:7bHl8FbQ0
>>576 まともな企業の契約社員とブラック企業の正社員とでは、どっちがマシなんだろ?
どっちもどっちかな(笑)
580 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:09:58.71 ID:uAEFtrgxO
山手線は来週から黄緑色1色の復刻ラッピング電車をやるのに京王は100周年記念旧塗装復刻ラッピング電車(アイボリーにエンジ色)はやらないのか?京王バスはやることが発表されたのに…
581 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:52:47.40 ID:KcVurK5I0
>>580 旧塗装復刻は3年ちょっと前に6000系でやったしねぇ…。
個人的には、7021〜23Fのどれかを登場当時の窓上帯ありの塗装にしてくれないかなんて思ったり。
(魔改造されちゃったけど…)
582 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:55:41.96 ID:LcH4G/vVO
いくらアイボリーにラッピングしたところで8000系や9000系が5000系になれる訳じゃない。
遠く及ばない。
583 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:10:10.38 ID:PbFklE7n0
8000のやつは見てみたいなぁ〜。
銚子で5000顔の幻のグリーンも走ってることだし!
584 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:36:37.46 ID:YoPrCbvo0
いっそ小田急ふうとか都営1号線ふうとか。
585 :
名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:59:52.15 ID:lpX/kXWl0
小田急とかか良くやってた先頭車の運転室横の側面(KEIOマークのある部分)に
100周年ステッカーとか貼るんすかねぇ?
終わった後剥がすと跡がクッキリ残ってしまうアレ
586 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:01:28.44 ID:P+thIfit0
区間急行の英語表記って側面のLEDだとどうなるんだろ
Sec.Exp.とか?
587 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 01:36:29.40 ID:vAVjq2J60
外人が見たらさっぱり意味不明な日本語英語の略字より
Tokkyu
Kyuko
KukanKyuko
って書いたほうが絶対に伝わりやすい
588 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 02:18:33.46 ID:7bEa8jMk0
>>586 PDFの路線図では「semi express」になってるよ。
これは本来なら「準急」に割り当てられる所だが、
京王の場合「準特急」と紛らわしくなってしまうため、
「準急」は使えないから「区間急行」としたのであろう。
京急の「エアポート急行」も似たような経緯での命名だったのかもな。
まず新逗子方面への急行格の列車を復活させようとしたが、
かつての急行が停車していた駅でも通過となる駅があり単なる「急行」を名乗らせるわけにはいかず、
「快速」なら京成関係で幕があったがそれでは「快特」と紛らわしくなってしまうため使えず、
だから「エアポート急行」という種別名が誕生したと思われ。
589 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 09:10:57.07 ID:/T+hB+fo0
なるほど。
590 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 10:44:11.42 ID:P+thIfit0
>>588 586だけどサンクス
10-190の白幕とかも見納めになるのかね
591 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 17:33:52.58 ID:u6sOnldv0
区間急行を日中にも運転するなら、
LED車の側面をフル表記できるようにする必要がある
区急じゃ準特・通快以上に初見者が混乱するだろう
592 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 21:25:14.23 ID:nC7LfPVF0
なんかさあ、もう種別を整理した方がよくね?
593 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:02:49.69 ID:bj+R1C/CO
7722F車外スピーカー付いたんですね。
594 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:13:17.44 ID:Fk98PZx5I
595 :
名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:14:20.94 ID:Fk98PZx5I
596 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 00:02:11.83 ID:Y1WlxSld0
597 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:16:30.84 ID:s645cVrR0
まさかあそこに車外スピーカーつけるとはね。
7721.7723.7724.7725もやるんだろうか?
俺としては9731から9735に自動放送つけてもらいたいんだが。
598 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:13:44.66 ID:laepbK+AO
自動放送車かそうでないかを車掌はどうやって見分けてるの?
車番見て判るのは一部のマニア車掌くらいだろうし…
599 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:17:49.39 ID:asZbCLj50
600 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:52:15.49 ID:3nazNk8U0
>>591 「なんかナントカ急行とかいう新しいのが出来るんだって?」
「あ、『区急』って書いてある。見慣れない『区』がついてるからアレだな」
かえって分かりやすいような。
601 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:56:03.66 ID:3nazNk8U0
にしても、区間急行って名前は分かりにくさは無いけど
やっぱり京王的にはなんか違和感感じるなあ…
深夜の通勤快速を見慣れてる身としては
「別に通勤時間帯じゃなくても通勤快速でいいじゃん」って思ってしまうのだが。
602 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:30:58.39 ID:SKEO6bzvO
俺的には、通勤快速と言えばやっぱり靴下だな。
603 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:47:08.13 ID:laepbK+AO
「通勤○○」という種別名称は京王が元祖のはずなのに、あっけないもんだな。
50年以上の歴史はあるはず。
604 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:50:57.01 ID:oeHqQvzhO
あそこにスピーカーつけるなら7721F、7723Fみたいに車内側の内蓋残しておけばよかったのにね
ちなみに車内放送の音質は7725Fとは違い変わってなかった
605 :
名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:57:41.70 ID:oeHqQvzhO
>>598 乗務員室の設定器が違う
非自動放送の8000の設定器の中で8703Fだけタッチパネルの枠が太いのはなぜだろう?
606 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:04:34.70 ID:ld8ZyQ0Z0
>>598 車掌ともなると、元々マニアでなくても車体番号で見分けることもあるんじゃないかな?
新人ならともかく。
もちろん乗務員室の設定器の違いも見分けるポイントの1つだろうけど。
607 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 01:17:08.97 ID:a5lBUCkN0
8701〜6Fまでは未だに準備工事すらされてない模様。
たぶん、井の頭みたいな動画のやつつけるんじゃねーか?
608 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 08:37:50.12 ID:wyjfWsA4O
8706Fはとっくに自動放送になってるし8701Fも今週末に出てくるであろう検査明けで自動放送になってると思われる
609 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 08:42:22.59 ID:ilZSRPLuO
自動放送装備車両だと思って車掌が何も喋らなかったら
未装備車両だった、なんてことはないのかな…
610 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:08:33.98 ID:miL5aj0Q0
>>609 車掌もそんなに激務じゃないから(労働時間とかそういう意味じゃなくて)隣駅に着くまでには気付いて「まもなく〜です」くらいは言うんじゃないか
611 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:31:41.47 ID:X7RAcaDH0
自動放送装備車両でも、自動放送が終わるのを待ち構えてしゃべりだす人が多いような気がする。
612 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:06:34.27 ID:kewDXASlO
7000系は、すべての車両を、LED幕に更新してほしいね。
電気が切れてたり、汚れてたりすると、見づらくなるし、途中から種別や行先が変わるときは、わかりづらい。
613 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:20:14.33 ID:YwrGzlTa0
>>612 数年のうちにはやるでしょ>LEDへの全面更新@7000系幕車
ただ、2月改定にさすがに間に合わないだろうけど
614 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:31:03.60 ID:MAfDSUzQO
>>612 太陽が当たるとLEDは、返って見辛い。
どうせ化ける列車は改正で消えるんだし急いで変える必要無いな。
615 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:53:20.02 ID:ilZSRPLuO
俺もLEDよりも幕のほうが見易いと思う。
もっと大きくして、より多くの情報を表示してくれるならLED化もありかも知れないが、
現状では単なるメンテ省力化でしかないな。
616 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:04:45.01 ID:YdKqmYZl0
7000幕車が快速調布に入ることもないしいいと思うけど
そんなことより9030が[都営新宿線直通]だけ表示してると腹が立つ
快速だか急行だかすぐにはわからん
617 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:51:51.13 ID:tRPQcTbmi
>>601 他に妥当な種別名がないでしょ、
>>588の理由で準急は使えないし。
過去に通勤種別が運転時間帯拡大のため通勤種別では無くなったケースって、
山陽電鉄 通勤特急→S特急
東武伊勢崎線 通勤準急→急行
ぐらいかね?
618 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:43:37.52 ID:DZC30MX+0
区間○○
は、なんか古臭いよね。
619 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:05:36.45 ID:ilZSRPLuO
種別が分かりにくい路線にありがちな種別名称
620 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:10:18.86 ID:Lx2J/l4j0
>>619 しかし、西武の種別がぐちょぐちょくぱぁの頃にも、
区間○○は無かったぞ。
621 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:04:22.29 ID:pMtnIl9S0
京王は車掌にしろ駅員にしろしゃべりすぎ。自動放送ぶった切ってまでしゃべる理由なんかないだろ。
622 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:21:23.88 ID:emCgRXvn0
623 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:05:24.43 ID:MD215TJe0
>>617 いやだから「通勤快速」でいいじゃんって書いたんだけど…
元々深夜に平気で走ってるもんなのに「通勤時間帯以外はダメ!」は無いでしょと。
624 :
名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:19:34.14 ID:mohdKZf80
仙川、八幡山、下高井戸通過の快速と書くより調布以西各駅の急行のほうが分かりやすいじゃない
今回のダイヤ改正で快速が西調布〜武蔵野台停車になってさらに分かりにくくなる(この4駅は停めてもよさそうだけど・・・)
625 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:33:21.84 ID:UlI2/1Z80
「区間快速」「区間特急」が出たら…洒落にならんかも
その場合、快速は急行停車駅+下高井戸・八幡山・仙川・高尾線内各駅になるだろうけど
区間快速が、新ダイヤ後の快速の停車駅のイメージで
区間特急は…昔で言う「高幡特急」の化け列車あたりにでも使うかw
626 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:47:18.07 ID:cWrBMmkF0
>>623 夜遅くまで働いている人もいるし深夜でも通勤客はいるでしょ?
土日出勤する人も中にはいるだろうから昼間以外なら土日も通勤種別の運転があっても良いと思うが、
昼間はさすがにダメだろうから改称せざるを得ないんじゃない?
627 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 01:21:45.20 ID:Qv63LQ0KO
>>623 朝夜の通勤時は、通勤快速で、日中の時間帯は、昼間快速にして、土曜日曜祝日は、休日快速にしたらいいんじゃん!
628 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 05:55:57.55 ID:ahnbw6MU0
特急3/hのころの夕ラッシュ時の通快高尾山口行3/hだったの知らない人いるのか
629 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 08:20:09.00 ID:1+HmxkiI0
いいえ
630 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 08:48:57.52 ID:85omzeFbO
準急行でよかったのになあ
逆に準特急と明確に区別認識されそう
過去に通勤快速、通勤急行の共存もあったし
631 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 08:53:00.10 ID:8+Bu/mMe0
ここ2カ月くらい、北野準特に9000系が充当されない。
記録したいのに。
632 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:58:04.75 ID:yyIo5rhHO
633 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 14:30:45.67 ID:cXRGeoqH0
列車種別を整理しようぜ。
特急・急行・各停ぐらいにしぼってさ。
どうしてもバリエーションが必要なら、「朝の急行は○○駅に停車」「休日の特急は○○駅
に停車」みたいなことでいいと思うんだ。
634 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:18:54.22 ID:O3Ib0grD0
635 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:22:05.37 ID:RCwMkODS0
>>631 10連各停も減ったんだっけ?
となると8コテしかない9000系は難しいだろうな。
ラッシュ時以外は7000系と併結運転は避けたいだろうし。
636 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 20:02:46.14 ID:rxm/u0lH0
今度のダイヤ改定で各停がどうなるかわからないけど、
逆に8コテの運用が普通にみられるのも今のうちな気がする
637 :
名無し野電車区:2013/01/14(月) 21:18:44.99 ID:85omzeFbO
基本的に走行距離が多くなる高尾系統の準特急には年周期検査の編成(8+2編成や7000系6+4)はあまり入らない
638 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:00:28.61 ID:/dN9Ypdc0
土曜日の午後は人身事故のせいか京八準特に9000の2+8が、北野準特に7000の2+8が入ってたなぁ
639 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:12:46.19 ID:Xdr7qyaeO
640 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:29:34.00 ID:t24IAoDs0
来月改正で純増発するなら車両の確保は大丈夫か?
641 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:52:58.51 ID:8QSMSk6k0
>>640 朝ラッシュ時に増えなければ車両不足にはならんでしょ。
642 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 15:32:21.46 ID:pmcOB+ag0
643 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:04:44.15 ID:EwGnO6+W0
何でも…8721F〜8730F及び、9000系の10両化が検討されているとのこと
剰余車とかどうするのか全くもって謎
644 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:11:33.07 ID:Q5QnEF9w0
>>643 >何でも…8721F〜8730F及び、9000系の10両化が検討されているとのこと
8731〜8733Fは、対象外なのかい?
645 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:32:54.41 ID:QvDTLJgE0
2月16日に臨時急行「高尾山冬そば号」が運転すると今日発表した。
でも、車両が都営10-000形の幕車ではなく京王9000系なのが残念〜。
646 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:20:37.41 ID:UVRa4kU2O
>>644 その3本の中間を抜くんじゃないの?
妄想だと思うがきっと。
647 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:24:41.27 ID:kpDrsLVa0
今年はさらにオリジナル爪楊枝も配布らしい。
648 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:15:50.29 ID:YPQVA6uWO
>>644 32と33はボルスタレスだからかもしれないけど、
そうすると31が半端だな。
649 :
名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:41:58.93 ID:TgUsJNML0
>>645 臨時とはいえ、ここ数年10両で運転してきて、乗車率も高かった列車を8両に減車するなんてことはまずやらないでしょう。
650 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:22:53.22 ID:UttCM9zM0
京王の新型車両の登場ってあとどれくらいだろう…orz
651 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:47:01.61 ID:J46dIpl/0
つか冬そば号って毎年京王車の99K運用でしょ
652 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 01:37:37.43 ID:kZAJIRtS0
冬そば号といえば、臨時列車運転後にヘッドマークを6723F+6724Fに移して
キャンペーン期間中運転してたことがあったな。こちらは引退直前だった上、
(準)特急運用にも入っていたので本番より見ごたえがあった。
>>649 迎光号も、乗車率が高いし今年から10連化されたけど、今後8連に減車なんてことは
ないんだろうね。8020系の年に一回限りの華が無くなってしまったのは残念だが。
653 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:16:38.62 ID:h5MnKg5pP
ついにこの日が来た
MICRO ACE 2013年6月度生産品御注文書
新製品
●A8785 京王8000系 8両セット 27,090円
●A8788 京王8000系 シングルアームパンタ 基本6両セット 22,470円
●A8789 京王8000系 シングルアームパンタ 増結4両セット 12,075円
654 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:24:26.82 ID:tjFHcqFFO
どんなに頑張っても100キロしか出ない姿が583時代を知っているだけに痛々しかった…
ギア比4.82ならもう少しマシだったんじゃないかなあ。
655 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:24:12.73 ID:d+XfV/p/0
>>652 今は日付入りのヘッドマークになっちゃったからね
656 :
654:2013/01/16(水) 17:46:09.38 ID:tjFHcqFFO
誤爆すまん
657 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:23:55.65 ID:yZcfaDydO
山手線見ると9030のグリーン車復刻塗装はやらなくて正解だな
658 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:25:56.49 ID:1eKnFxAA0
7000系1編成を臙脂帯に戻すぐらいはやってほしい
6000系でやったばかりではないかという声もあるけど
659 :
名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:52:15.15 ID:+tq3Oi8z0
7020の前頭部を登場当時のに戻すとかならともかく。
660 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:12:48.61 ID:jnCM5y8a0
7000系引退まで待て
661 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 12:04:46.69 ID:Zv3xs1JsO
8000のリニューアルのメニューに、車体ラッピングはどうだろうか。
色はもちろんアイボリー。
だいぶ煤けたステンレス表面を隠す意味でも。
662 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:16:30.37 ID:RiFlVrkLO
>>658 個人的にはやだな、それ
燕脂帯の真下からVVVF音が鳴り響くことを想像すると…
663 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 18:42:00.78 ID:/iOl43t50
7000系初期車 いつまで使うのかな?
664 :
名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:10:47.06 ID:Xjiwer8m0
7022Fの方向幕塞いだところにスピーカーついてたけどいつごろからついたんだ?
665 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:27:07.02 ID:zpR9Dmt+0
666 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 06:32:10.57 ID:p/ttvEMo0
>>626 休日や深夜は通勤客がいるのに平日の昼間は居ないと?
それもなんだか凄い理屈だが…。
深夜の通勤客がそんなに多いなら、徹夜明けで昼間通勤する人とかもかなり居ることになると思うのだがね。
客先から直帰なのでちょっと帰宅が早いとか、探せば他にいくらでも「昼間の通勤」なんてありそうだ。
667 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:19:36.59 ID:S2D5Qix10
668 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:27:51.30 ID:Sp1S8q5q0
>>667 今回の改定に向けて、種別用の新幕は作っているらしいけど…
(7000系140両分のLED改造は、さすがに今からでは間に合わない)
新宿線の3本(190-210F)も、恐らく新幕に交換されるはず…
190Fの京王カラー種別幕は見納めなのかなぁ
(それとも、京王側のカラーに合わせるのか?)
669 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 18:25:18.10 ID:mYGvyStUI
7000系の29Fを目撃。
袖仕切りが大型板に変更
ドアランプ設置
この調子で全ての仕切りを板に変えて欲しいものだ。
670 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:02:53.69 ID:3eyJdVTD0
671 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:10:04.52 ID:+Q+pdIfsO
>>663 なんか、9000系で置き換えそう。
あれっ?7000系6両編成って、再編成されたのって、ありましたっけ?
672 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:57:54.93 ID:aNnKxBTx0
673 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 22:00:42.02 ID:4uUpEC5E0
>>665 5年どころではなかろう。
京王の6000系と7000系の関係は、
東急の旧6000系と旧7000系の関係に似ているな。
674 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:08:08.45 ID:hXMkHCP50
16日の15:26ぐらいに高幡不動にいたら
3番線に動物園線用の7801Fと7753Fが
連結されて新宿側から回送されて来てたけど
7801Fって単独で本線走行できないんですか?
675 :
名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:23:50.07 ID:11FVZC450
676 :
名無し野電車区:2013/01/19(土) 00:30:12.08 ID:JPUh5uuu0
7002F(6R) ⇔ 7806F(4R)だったかな。
捻出した2両は7029Fへ行ったかと。
元旦の復活「特急迎光」が、7001F+7206Fの7000系トップナンバー編成。
677 :
名無し野電車区:2013/01/19(土) 04:52:55.47 ID:iiJ49ehf0
678 :
名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:24:47.81 ID:1X1fIhBhO
7722Fの車外スピーカーは準備工事だけみたいだな
[乗降促進放送は車内に流れます]の注意書きテープが貼ってある
あと既出の通話可能非常通報装置の受話器(ワンマン車と取り付け位置が違う)の他に運転台側にも車掌用マイクが新設されてる
679 :
名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:34:21.32 ID:1X1fIhBhO
>>674 エンコ防止のため密集区間での1ユニットでの走行は避けてるみたい
7701F+7805Fと7705F+7806Fで組み換えしているが何だろう?
680 :
名無し野電車区:2013/01/19(土) 09:34:25.89 ID:9CiW9lT60
>>679 稲城の勾配の問題もあるのでは?
あそこを1ユニットだけで運転すると、故障すると身動きが…
今のデワ編成だと、1ユニット+1Mで運転してるから、何とかなると踏んでいるのだろう
681 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 08:25:25.06 ID:u/vIPWIzO
>>668 3本だけだし交換しないで区間急行を避ける限定運用になりそうな気がするなあ
幕とLEDは意外と簡単に交換できる
6000系の運番表示なんて不具合があると幕に戻してた
682 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:21:49.07 ID:mNS1+59a0
>>681 > 6000系の運番表示なんて不具合があると幕に戻してた
確かに、(自分の場合は)クハ6799で幕・LEDの2種の運番表示を見たなぁ
683 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 16:18:17.21 ID:5nV9cWoD0
新5000系 あと何年待てばいいの?
684 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 18:12:17.04 ID:hAQynuNP0
8000系(8701F)は自動放送付いたの?
685 :
名無し野電車区:2013/01/20(日) 18:25:04.57 ID:ilO8BJln0
恐らく、
・全車ステンレス化完了
・全車VVVF化完了
・朝ラッシュ時間帯を基準に、これ以上の増発・長編成化は不可・不要
などの状況を考えると、
新形式導入サイクル(ザックリ言って10年弱)を1回飛ばして
(従来通りだと2010年頃)、2018年頃(開業105周年の平成
30年)だと予想する。
7000系を大規模修繕(VVVF化等)したから、その資本的支出に
対する耐用年数が13年だろうから、初期車から順に新形式に入換える
んじゃないかな。
流石に耐用年数×3の約40年は使わないと思うよ。
技術の進歩が早いから、メカ・システム的に陳腐化が激しいだろうから。
686 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 08:44:37.41 ID:5+c0uV6E0
687 :
名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:37:20.03 ID:Vxg6UJqF0
次のダイヤ改定で10-300の特急が走ることはあるだろうか?
688 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:32:56.18 ID:JtbZtYgC0
>>685 猪瀬さんちからチョッパが未だ来ますよ。
更新してもチョッパのまんま。<10-000
689 :
名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:42:14.70 ID:JtbZtYgC0
>>685/
>>688 失礼。京王の取替え計画の件について書いてたのね。
ダイヤスレと同じに見て勘違いしてしまった。
690 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 07:38:50.17 ID:yNeDQTjU0
みんな富士急にもう行ったのかな?
691 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 20:24:01.50 ID:X8BtN2E70
>>690 土曜に行ってきた
元5123、5873編成が走行中異臭を発して何度か車両点検のため止まってた
692 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 20:36:19.16 ID:jm5g4v2c0
>>691 「死刑宣告」を告げられてる、間もなく寿命の編成?
693 :
名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:42:24.19 ID:X8BtN2E70
そう、エヴァカラーの奴
昨日からまた走り始めたみたいだけど2日間点検で運休してた
694 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 01:13:04.73 ID:6CVAUkH80
>>688 今年というか、来年度でしたっけ?
その猪瀬さんちからのチョッパの内の最も古い3本が、新型車両に置き換わるのって?
695 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 02:06:41.32 ID:rN1BJ2Xz0
10-300の内装違い(E231-600相当?)かフルモデルチェンジなのかははっきりしないけどね。
696 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 02:18:01.90 ID:6CVAUkH80
>>695 相鉄11000系の如く、E233系相当の車両とは思うけどね。
LCDがアニメーションタイプなのかどうかは、別として。
697 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 02:31:10.68 ID:eC9ipmKG0
中身さえ変わってくれれば車体はそのままでいいけどな。
10-300より10-000の方が椅子の座り心地が良いと評判だし。
698 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 02:53:38.97 ID:rN1BJ2Xz0
しかしE233相当にしたら整備現場泣かせになるの確実だな。
自局で3形式保有してるような路線、都営の路線にはあるまい?
と思ったら12-000が実質2形式みたいなものか。
699 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 03:41:19.05 ID:NanUH2UC0
>>696 大江戸線新車の12-600ですらLEDのままだから、LEDかもしれないぞw
700 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 07:48:01.30 ID:kjyyc0Ta0
種別表示がフルカラーだったらなんでもいいや
701 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 11:13:32.02 ID:gd+JNCrh0
座席の堅さと、化粧板を白色系にしてくれれば、何も言わない。
702 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 11:20:12.62 ID:wELMum4d0
231、233系列の椅子ってそんなに悪いか?
どんな椅子でも長時間座ってればケツが痛くなるのは仕方が無いとしても、7000とか8000みたいな椅子って長時間座ってると背中が痛くなるんだよね。
その点231、233系列とか9000みたいな片持式の椅子の背もたれは上に行くに連れてなだらかになってるから背中痛くならないんだよなぁ。
703 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 11:35:46.95 ID:6CVAUkH80
>>699 大江戸線は、直通先が無いからいいけど、新宿線には、京王線という直通先があるからなあ。
しかも、乗り入れてくる京王車の大半は、LCD付きなんであって...
704 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 15:01:42.35 ID:UOdX0/5r0
考えてみたら、9000系が営業運転を開始してから今日で丸12年なんだね
橋本特急も形を変えて復活とはなぁ
705 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:20:55.91 ID:q0rUPAFRO
結局、ホロ連結準備も中央貫通スタイルも意味が無かったな…
706 :
名無し野電車区:2013/01/24(木) 20:04:32.00 ID:gd+JNCrh0
次の新形式は、10連で作るんだろうな。
8020系で8連はあるから。
とすると、都線乗り入れの必要数は9030系
で充分だから、中央貫通形状に拘らなくていいな。
(1000系の例もあることだし)
ただし、非貫通形状は有り得ないと予想する!
707 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 05:57:55.95 ID:1ADLbqV0O
新宿〜笹塚に加えて柴崎〜西調布も地下になったし
非常用に正面貫通型の方が良さそう
今後複々線化して地下に急行線作るなら尚更
708 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 07:29:58.46 ID:mZIzRmeiO
8701F出場、自動放送にはならず
クソ寒いので8851はようやくロングスカートに履き替えた
入れ換えで8708Fが自動放送工事の模様
709 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 12:22:07.58 ID:xCR7uDhWO
非貫通は無いが中央貫通スタイルはやめるかもしれないな。
710 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 13:41:21.00 ID:hq6qpRt50
5000のイメージをうんぬんで中央貫通維持だと思うな
711 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 13:56:59.54 ID:xCR7uDhWO
どうせ5000をイメージしたところで5000以上のクルマは作れないのにね。
富士急で京王カラーに戻した旧5000を見て、つくづく思った。
712 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:06:32.70 ID:ZkndDEx80
5000「風」をやるくらいだったら
いっそ銚子元2010みたいに本物の5000の顔の設計を流用した車体にしちゃえばいいのに。
もし顔面破損した7000が現れたらその方法で6000化して欲しいと思う俺であった
713 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:08:00.09 ID:2RWoRG8j0
5000をイメージしたという9000はクソだ。
グッドデザインは申請して金払えばもらえる。
714 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:19:24.81 ID:W3BSTK2p0
8000の、GOODデザインは「本物」だよね?
715 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:25:30.09 ID:W3BSTK2p0
8000の中間封じ込め先頭車の鋼体部分を、
9000の先頭車の鋼体部分と交換した方が良くない?
あれって、ボルトオンだって聞いたから、出来そうな予感。
9000顔は封じ込めて(幌台座があるから、貫通編成化
も容易そうだし。)、華の8000顔の先頭車を増やそう!
716 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:27:29.21 ID:W3BSTK2p0
迷列車の魔改造シリーズだよね!
717 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:48:12.98 ID:xCR7uDhWO
8000幕車は格好良かった!
特急や準特急で赤幕出して走る姿は忘れられない。
LED化されて視認性は低下し、表情も冴えなくなった。
718 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 18:57:10.92 ID:LDE36a7Q0
準特急のオレンジに黒文字(非点灯)はいただけないな
東横特急や小田急快速急行は白点灯してるのに
719 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:14:08.75 ID:W3BSTK2p0
最初は白文字だったのに、オレンジの輝度が高くて見辛いからって、
黒くなっちゃった。
オレンジラインみたいに、「快速」くらいだったら画数が少なくて
そんなことも無かったろうに。
ああ、不遇。
720 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:23:07.28 ID:Blsf8Q1+O
京王8000と名鉄1200が似てるが、両方とも日車がデザインしたのか?
似たような時期に登場しているし
721 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 19:52:40.77 ID:eIT5umh4P
似てるのは223系だろ
722 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:29:20.53 ID:FFU+bGnv0
俺が京王8000と似てるなあと思ったのは新京成8900位
723 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:49:07.15 ID:P7e8CwGj0
>>718 別に黒文字でいいじゃん。
何か問題あるの?
724 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:05:53.79 ID:2RWoRG8j0
大阪の新快速も似てる
725 :
↑:2013/01/25(金) 23:08:11.58 ID:2RWoRG8j0
726 :
名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:28:32.31 ID:vklD4+K80
8708Fが自動放送工事に入るってどうして分かるの?
8701Fはどうして自動放送入れなかっただろ?
727 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 02:02:49.38 ID:DJSzTL7l0
京王線系統って検査入場とその他の改修、基本別々にやるよね
3000系がなくなって予備が少なくなったのか、
自動放送、1028Fと1029Fで止まったまんまだよ
たぶん1030Fが数ヵ月後に入場するから、その時点でやっと増えそうな感じ
728 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 03:37:12.22 ID:Lh8uvmnz0
>>715 それより6+4と8を10と4+4にやってほしい。
729 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:05:52.88 ID:7ZVytmseO
730 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:46:47.85 ID:RPaU2CGNO
731 :
dsfd:2013/01/26(土) 09:30:17.98 ID:ValGO3jA0
732 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 10:31:23.53 ID:5mMVzthS0
733 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:57:22.16 ID:prd/R3QVO
あ、
>>720は顔の話ね
両方とも白系がベースで赤系のライン
タマゴ型のようなフロントガラスとか
734 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:05:01.26 ID:1PhC0XPM0
事故廃車でもない限り当面は大きな動きなしか。
基本8Rか10Rで安定しているけど、
10R分割編成の使い勝手はどんなもんなんだろう。
735 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:25:42.09 ID:nov1Mu1N0
>>734 いまは分割しないからよくも悪くもない。
強いていうなら、先頭車部分がデットスペースになることか。
9030系が10両固定なのはそのためだね。
736 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:47:43.55 ID:EYXmSM4R0
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
「中」を分解すると
( ゚д゚) 中 央 線
(\/\/
ノロ央線になるよな。
ノ (゚д゚) ロ 央 線
\/| y |\/
737 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:49:27.77 ID:hz3jJ2an0
738 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 22:36:36.38 ID:1PhC0XPM0
>>735 なるほど。
8000系はたまに6Rと4Rが入れ替わることがあったような。
気のせいかな。
撮り鉄していて「?」と思ったことが。
ちょっと過去の下手くそ写真をあさってみてみますノシ
739 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:21:48.30 ID:2VgY+lzkO
740 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:22:33.00 ID:dV9Qv1Hh0
>>738 中央線にE233系が投入されてから4Rと6Rが逆になったね
前は新宿方が4Rだった
741 :
名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:35:49.54 ID:mM16f3Bg0
8000の中間運転台どうなるかね?
もう分割併合やらないだろうし。
更新は7020並みにやるのかな?
742 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:58:56.80 ID:f87RgkrT0
>>740 そういえば中央線の方も201時代とE233時代で前後のどっちが4輛かが入れ替わってるね。
E233化した時に富士急行線乗入れ河口湖行きの大月切離しで
前後のどっちが乗り入れるかが変わるって案内が出てたなー
でもなんでそういう事をしない京王線が真似?したんだろう
743 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:07:33.48 ID:dlC6hcVS0
4+6より6+4のほうが混雑する場所から先頭車同士の連結面を外せるからだろうか?
明大前あたりだと4+6の分割位置が一番込むような?
744 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 08:53:57.20 ID:hPBHojx+O
>>719 最初は高幡所属の9735Fだけ黒抜き文字に変えてたな
745 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 08:59:28.56 ID:hPBHojx+O
>>743 それもあるし運転台の使用頻度の差もあったと思う
746 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 10:53:27.28 ID:x6D7aEtm0
あれ、導入してから数年で一回、ATCつける時に一回、ひっくり返してるような気がする。
747 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:11:03.17 ID:TEfiLsDAi
7000幕車の通快→区急幕入れ替えはどうするんだろう?
改定一週間前から暫定的に通快なくし府中(相模原線系統は調布)化け急行にし時間を稼ぐ可能性も有りるかね?
748 :
747:2013/01/27(日) 18:12:15.86 ID:TEfiLsDAi
有りる→有りうる。
749 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:55:36.12 ID:7KQ51jN20
>>713 2008年、西武30000系はグッドデザイン賞に落選しました。w
750 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:54:13.00 ID:jxkXRlDC0
>>749 グッドデザイン賞は選定率30%。
高いのか低いのかはわからないがw
751 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:09:42.46 ID:/uTmfn++0
>>747 実はもう新幕自体は京王に納入されていて、例えば7000系幕車全部を21日に若葉台入庫運用に入れて、
21日入庫→22日出庫までの短時間で一斉に取り替える、という流れもありうると思ってる。
752 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:14:11.78 ID:oIkXFmZC0
そういえば京王線系統は現ダイヤで駅留置ってあるの?
小田急は駅留置しまくってるけど
753 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:34:23.86 ID:avzmUVRT0
てかグッドデザイン賞に落選するってあり得るんだwwwww
754 :
名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:37:36.28 ID:/JkwgzYk0
>>752 早朝の桜上水なんかは1番に8両がパン下げ留置されてるな。
755 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 00:21:06.36 ID:hGDuUE/Y0
ってか、グッドデザイン賞って「ついてたら笑う賞」なんじゃないの??
756 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 08:37:52.66 ID:YmP3H3II0
都の新車 いつ入線?
757 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 10:36:18.48 ID:qX/l9Ak70
幕のデザインはフルカラーLEDに準拠するんだろうか?
758 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 12:39:59.00 ID:E33cb7uaP
当分先の話だけど、次の新車は5000系を名乗ることになるんだよな
気合いの入った車両を作ってほしいところ
759 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 13:18:36.42 ID:bjJUum3WO
まさかの2000系w
それとも、井の頭用に1000と2000を割当てて3000系!
あるいは3000も井の頭用に取っておいて5000系か。
760 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:25:38.22 ID:XwqT5ohF0
7000系、ドア閉まる前にもチャイム鳴るようになったのいつから?
東武50000みたいなやつ。
761 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 18:28:51.17 ID:r3ILcDMVP
762 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 19:32:53.12 ID:YmP3H3II0
1020系の京王線バージョンでよろくね。
763 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 20:11:00.11 ID:XDySXvKR0
それ9030系なんだが
764 :
名無し野電車区:2013/01/28(月) 20:47:03.32 ID:yKhWu36O0
765 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 03:38:38.05 ID:IQkK1K3a0
敢えて4000番台を解禁してもいい気がする
766 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 14:53:04.82 ID:yzngUGMR0
4といへば…
京急:400形(故)
東急:5050系4000番台
小田急:4000形(新旧)
西武:401系(故)・4000系
名鉄:4000系
JR東:401系(故)・400系新幹線・E4系新幹線
パッと浮かぶのはこれくらい…
767 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 16:32:43.77 ID:mmYf0O/z0
つーか1000の桁以外は普通に4使ってるよな
768 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 19:56:34.27 ID:dpogT51Y0
>>766 400系新幹線も(故)なのよ、もう…
あとは
阪急:事業用車両(4250番台が現役?)
769 :
名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:34:16.61 ID:m0S8wydP0
なんか自動放送付いたとか情報ないのかな?
770 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 07:32:12.71 ID:ZTBnwk44O
8708F出場
入れ換えで8710F入場
これで8706F〜8714F自動放送化完了
7425F運転台、ブラインドに交換
残りの7727F、7811Fも検査入っているので7000系運転台ブラインド化完了
771 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 13:23:56.37 ID:vdnjEceu0
1020系を動物線専用に投入してほしい。
772 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 14:15:14.03 ID:JkGYnyhS0
走れないンです。
773 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:48:50.65 ID:x0KSwLFj0
>770
情報ありがとう。
9731F〜9735Fの自動放送はいつやるんだろね。
774 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:53:54.80 ID:X5/hCJDq0
9731〜35の側面LEDのROM変はいつやるんだろうか
略記でいいので種別縁取り&日英交互表示にして、
あの潰れ表示はやめてほしい
775 :
名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:23:15.97 ID:Um9B6ZkM0
9731〜35ヘセは側面というか前面もLED換装が必要だよな。
新線新宿行きの急行が新線新宿から本八幡行きの各停になると表示するためにも。
自動放送搭載と扉上のLEDから(変態じゃない)液晶への換装もやってもらいたいところだが…
776 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 03:19:42.78 ID:unvy4OIl0
9731〜9735の側面の、準特北野・各停高尾山口や急行高幡・各停京王八王子なんかは
詰め込み感が逸脱すぎて見ていて面白いな。なかなか見られないのでレア度も高くてね。
2月改定で出来そうな、急行調布→各停高尾山口の対応も気になる。都車限定なのかも
しれないけど、さすがに【急行調布】【調布から各停高尾山口行】【高尾山口まで先行】とは
表示できないだろう。早朝深夜ならまだしも、調布から高尾山口まで各停が先行とは思えないし。
777 :
名無し野電車区:2013/01/31(木) 07:32:14.19 ID:gFdvW9JZO
9030に関していえば昨年から長期入場して何かいじってる9730Fが全く出てくる気配ないからなあ
9730Fは昨年の検査明けで短期間だけ復活してたけど全重塗装が独特で異端車ぶりを発揮してた
同じく入場してる30番の8730Fもなかなか出てこないね
778 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:43:40.28 ID:nmWxDJpY0
井の頭線は3000廃車して予備が少なくなって、
自動放送編成が2本から全く増えない。
京王線系統みたいに検査時以外に工期とれないからなんだろうけど
9030F、もしかして1029Fみたいに二画面化でもしてるのかな?
779 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 07:13:50.80 ID:FKggQm4YO
7727F、8710F出場
入れ換えで8702F検査入場
780 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:41:19.74 ID:j90TLIkW0
781 :
名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:55:34.50 ID:ebnHXJFp0
>779
情報サンクス。助かります。
782 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 01:56:31.04 ID:xEd01Wb/0
次の自動放送のターゲットは8000系の8R車かな?
つーか7000の6+4とか8+2、9000の0番台は他編成と連結するのでめんどい
っていう理由で廃車までつかなそう
783 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 03:36:03.86 ID:IkBRcXQf0
784 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 08:50:48.17 ID:873CM66k0
自動放送、MDとかCDウォークマンを付ければいいのに
785 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 08:53:10.69 ID:/793ez93O
>>780 検査明けで出てきてすぐまた入場したってちゃんと書いてあるじゃん
786 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:48:32.31 ID:Nfr1QVXB0
787 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:42:52.93 ID:sjkc7l/dO
今は亡き5000系や6000抵抗車の音、MDに録ったのがたくさんあるんだが、
どうやって電子ファイル化すりゃ良いんだ?
店に頼むとかなり高いようだが。
788 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:54:38.12 ID:KkF1JPH70
売ってないなら中古入手しろよ
789 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:07:32.24 ID:Bk0n0aQf0
デジタルのままパソコンに取り込む方法が分からないって言ってるのでは?
790 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:15:06.52 ID:E0bCV/7b0
7709Fが新幕になってる。準特急は橙色に黒文字
791 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 16:04:19.69 ID:5EIb6e7w0
マジかよ 幕車の記録もしないとだめかー
792 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 17:00:56.81 ID:/793ez93O
昨日8+2で朝のみ若葉入庫で8両だけ交換したってことは7709Fはもう通快運用は不可っぽいね
793 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 17:12:57.74 ID:YeUefMJT0
どうせなら幕と同じサイズのLED表示器に交換すればいいのに >7000系
794 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 20:38:57.04 ID:/p1CsJ5z0
795 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:22:12.20 ID:aGf5OGuM0
交換車に通快入ってないんか
796 :
名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:07:43.56 ID:/p1CsJ5z0
797 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:49:30.48 ID:bgnNOZcr0
通快の新幕もあるのか こりゃ貴重だな
798 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 03:22:14.76 ID:maV3bJtN0
9030番台のラジオ輻射装置いつつけるんだろ?
準備工事のままで付けないかな。
799 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 08:30:43.12 ID:0XIRv4q6O
7000系ってコマ数ギリギリじゃなかったっけ?
通勤快速残ってるってことは臨時潰して区間急行入れたのかな?
800 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 09:22:00.19 ID:0Wb+wnqP0
>>799 確かそれが正解と聞いた(臨時→区間急行)
都営の幕車3本もどうなるのか、気になるね
801 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 09:30:22.95 ID:dqUuh1c90
準特急・京王八王子行きも見納めかな?
802 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 10:53:52.64 ID:FOy54nT30
803 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:08:18.69 ID:kmlPVvsW0
見納めになるもの
準特急 京王八王子
準特急 北野
快速 調布
通勤快速 全部
急行 新線新宿
快速 京王八王子?
804 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:12:37.04 ID:0Wb+wnqP0
>>803 7000系の旧種別幕(&新幕の通勤快速運用)モナー
805 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:19:37.64 ID:FOy54nT30
>>803 >急行 新線新宿
これは無くなるとは思えんのだが、
朝ラッシュ時は残るんじゃないの?
806 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:00:23.27 ID:W5h6QtEf0
競馬急行も
なくならないんじゃない?
807 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:21:33.03 ID:XNK5il9S0
快速調布の反対向き、急行調布も怪しい。
あと、都営直通の急行は激減するんじゃないか?本八幡は残ってもおかしくないけど、大島行きはどうかな。
808 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 17:50:58.05 ID:3k+tC3HW0
8005Fの種別が黒縁文字になってんのは既出?
809 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:08:50.97 ID:gjtlVG4C0
810 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:46:28.38 ID:0XIRv4q6O
月検査でLED表示のテストしてるときは通勤快速表示が多いんだよなあ
22日以降の月検査でも通勤快速表示でテストするのか気になる
811 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:47:34.63 ID:6RgRri/10
812 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:56:12.77 ID:zfptzBhdO
7009Fの準特幕、8005Fみたいに黒縁の白文字じゃダメだったのかな。
当然比較しての決定なのだと思うけど。
813 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:22:04.66 ID:kmlPVvsW0
>>806 競馬急行の新線新宿行きは一旦無くなってますよ。
今度は常時20分に優等が5本走るから、
競馬急行も20分に一本しか走らせられないのではないかな。
814 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:58:32.58 ID:0Wb+wnqP0
>>813 直通運転はなくし、上り特急の東府中臨停で対応…させたら、さすがに暴動モノか
飛田給折り返しにして、同一ホームでの乗り換えにさせてもおかしくないけど
815 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:54:05.12 ID:YGfJ4O5m0
幕車は行先幕は替えるのかな?
新線系統の緑幕は急行とかぶるので。
まあそういう組み合わせがないにしても。
816 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 23:02:06.22 ID:cN1NEAWR0
817 :
名無し野電車区:2013/02/03(日) 23:41:29.89 ID:bXJOkcacO
BSプレミアムで京王満載
818 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 01:23:57.06 ID:DOCKqrlf0
>>813 ただ今度からは京王線新宿には入れられない
819 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 07:18:14.53 ID:OLFuW/qS0
それまじ?
820 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 07:27:06.40 ID:JHYnC2N0O
確かに昔の橋本特急時代には高尾系統の上り各停を調布折り返しにして馬スジを確保してたから今回はどうするのか興味あるね
821 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 09:41:47.18 ID:b4O05s7N0
フルカラーLED車とか路線図の表示と色が違うところがよかったのに
残念だ
822 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:52:33.44 ID:GHxlrh7S0
黒縁は全部そうしてほしいな。表示が引き締まる。
823 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:27:01.90 ID:ec4W6FE20
22日までには全ての車両の幕とLEDが更新されるから、
ダイヤ改正前と後では各停以外は表示が全て違うということが判明。
特急だらけになるけど、以前の旧特急と新特急の区別が見た目だけで可能。
824 :
名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:56:21.08 ID:atpVPlGC0
馬急は20分間隔で全部新線行き
ちなみに上り動物急はスジ入れられなくなったから廃止
825 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 07:30:40.04 ID:ah40eGrEO
>>822 8705F生で見るとチカチカして意外と見づらくね?
826 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 07:45:01.24 ID:Y8S7uyfo0
都営新車の233系はいつ入線?
827 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 07:56:39.75 ID:f23bGC+X0
≫819
2012年8月19日のダイヤ改定で新線新宿行の競馬急行は無くなっていますよ。
828 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:58:30.49 ID:EAWGIJTm0
10-190〜210Fが廃車になるんだとしたらもったいないと思うな。
編成美的には300Rの中間車を190〜210に組み込んで10両化して
余った300R中間車を廃車にすればいいと思うんだけどな。
829 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:04:30.85 ID:guAxTiwz0
速報!
6438が眠りから覚めた!
若葉台駅ホーム前に停車中。
保存のための入場だろう。
830 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:20:30.04 ID:vExDFJUa0
もう少し上手い嘘吐けよ
831 :
名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:03:47.00 ID:CvAI6Raz0
832 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 07:14:57.68 ID:yLTHVWni0
まじ?
833 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 09:26:38.92 ID:hGqtNe5g0
Twitterに画像落ちてたから本当じゃない?
834 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 11:28:06.54 ID:BVjidw+rO
>>829 昨日の18時に若葉台4番線わきに止まってました。
車体塗り替えのための入れ換えらしいです。
835 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 13:32:56.98 ID:luiS0H3i0
もしかすると、6438を旧塗装にしたお披露目を4月に行われる「若葉台車両基地見学会」の可能性が高いな。
836 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:12:12.79 ID:BVjidw+rO
見学会は4月20日で、6438のれーるランド搬送がそれより前らしいのだが…。
詳しくはわからん。
837 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:41:05.19 ID:jAK6zMcO0
この調子で7000系も臙脂帯にしてほしいな
838 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:29:36.08 ID:5lfNe9B+0
>>837 7000系は登場時の塗装(前面も銀塗装)が一番良かった。
839 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:07:51.51 ID:xaYRmbNI0
あれ塗装なの?
塗ってないのかと思ってた
840 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:13:20.46 ID:2I38CLP4P
ステンレス車体の色帯はどこもマーキングフィルム
841 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:13:37.46 ID:ou7spuYmO
白く塗ったのは触車事故のせいだっけ?
今は前照灯終日点灯だから、シルバーに戻して良いと思う。
842 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:22:26.49 ID:448zGirgO
|<< E | ○
843 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:51:32.98 ID:zgVpisSv0
>>841 変なヒゲも生えてたな、赤いのちょろっと。
844 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:49:17.32 ID:QEPBkh1y0
845 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:05:19.67 ID:zgVpisSv0
ヒゲつか眉毛だったな。
初期車のなんか特にw
846 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:30:11.47 ID:2X43XWda0
7020系は、6000系と共通運用で、優等運用も考慮してたからああなった
って、鉄ピクの京王特集にあったよ。
7000系が、バカ殿顔になった理由は知らない。
でも、CIが流行って、8000系を急遽導入する
ことになったんで、ご破算になったようです。
(急いだんで、台車もペデスタルを使い続け
たってあった。もう少し時間かけて、ボル
スタレスにすれば、神 だったと思う)
847 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:33:06.34 ID:u5NNkj0+0
なんか情報ないのかな?
848 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:49:27.50 ID:C4zwsLt3O
前照灯を日中消していた当時、雲りの日等に列車の接近に気付き難いと保線サイドから要望があって、7000の前面が白塗装されたと聞いた事がある。
849 :
名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:10:44.18 ID:zgVpisSv0
今思えば、白塗装なんかするよりも
前照灯点灯の方が簡単なんだけどな。
なにか差し障りがあったのだろうか。。
850 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:04:46.84 ID:Ecpf5njO0
保線区から識別しづらいから…
という話を聞いたことがあるような
851 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 03:35:11.89 ID:vcQawETM0
当時は日中点灯が一般的じゃなかったって事じゃないかな?
国鉄の前面警戒色とかもそうだったし
852 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 07:06:42.55 ID:Kh89uq6D0
自動車も信号で一時停車中は前照灯を消すのが当たり前だった。
電球の寿命も縮めるし、明るい時につけるなんてもってのほかって感じだったような。
853 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:49:41.90 ID:wWiUsnSsO
コルゲート編成の幌受け部分は白塗りされてからもしばらくは無塗装だったよね
854 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:11:20.68 ID:zykZ1N2PO
7000系の幕って何か変わった?
高幡に通勤快速で留置してあるけどなんか違和感が
855 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:18:32.68 ID:H5omsO+I0
>>854 新幕になったんでしょ
通快だったら、青地・白文字表示(旧幕は白地・青文字)で留置されてた?
856 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:57:33.32 ID:K5jnYsoX0
9045Fも種別が黒縁文字になってた
857 :
849:2013/02/07(木) 17:23:55.30 ID:IiOtzy0d0
858 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:21:15.50 ID:wWiUsnSsO
2連は22番23番24番が交換済み
8連は4編成全て交換済み
10連は27番29番が交換済み
8020は確認が難解すぎるな
859 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:05:31.30 ID:AZvLK9I4I
>>858 平日朝の8連快速で確認するしかないな
8連共通だからきついかもしれないけど
もしかしたら今度の土休日の競馬臨で入るかも
860 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:05:35.08 ID:R/MQROef0
昨日高幡で8000の8連が急行表示してたぞ
高幡でもROM変更できるのかね?
861 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:37:27.76 ID:E/f+2hHA0
>>860 多分出来る。
9000が赤緑LEDからフルカラーLEDに交換したとき高幡でもやってたはず。
862 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:19:36.04 ID:mH1sEOfU0
区所でも破れ幕の交換ができないとさすがに不便だろう。。
863 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:36:39.07 ID:7crcEpYB0
8032Fが今朝、快速代走していたのだが、新LED表示だった
9045Fと、別のもう1編成が種別が黒縁文字になってた
864 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:39:10.30 ID:wWiUsnSsO
LEDの快速表示は従来通りに見えたけど気のせいかな?
865 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:47:58.40 ID:BOIuiV+w0
>>860 ていうか、ROMなんて共通なんじゃないの?
866 :
名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:53:09.53 ID:7crcEpYB0
>>864 急行・快速は、1ドットだけ黒縁文字になってるだけなので、
よく見ないと変化に気がつかない。
準特急は黒字と白地の違いなので、明確。
867 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:50:15.30 ID:slqhosph0
うん
868 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:20:45.29 ID:hEjRHvZq0
869 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:30:18.09 ID:ViA1By++O
C1000コンプの音を聞きたいな…
870 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:36:34.06 ID:133UGfkVO
今週の高幡不動所属編成の月検査は月曜から7801F、8713F、8813F、7705Fの順でやってたけど幕交換もロム変換もしてないので今回は全編成若葉でやってるみたい
今日は月検お休みみたいだが8701Fがヘッドマーク付けて休んでた
東府中の折り返し線復活しそうだね
871 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:05:10.70 ID:slqhosph0
改定後も猪瀬車は馬に入るのかな?
872 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:13:21.62 ID:Rv7iBOEh0
>>870 8701F朝走ってたよ
たぶん10時台の各停高幡で入庫かと
873 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:19:35.82 ID:QHnUcb9P0
>>870 最近、高幡不動所属編成とかいう書き込みを見るけど今の京王で編成ごとの
所属区ってあるの?
かつては運用上6701〜6707Fや5扉車は高幡不動、6030系は若葉台という感じで
固定されてたけど、今はワンマン車など特殊編成以外はどこに入っても
珍しくないからな。
いちおう、車内の消火器に「高幡不動検車区」とか点検済シールが貼ってあるけど、
あれが所属区ってことなのか?
874 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:25:31.31 ID:SFy+f4aw0
8862F(←書き方、あってますか?)の乗降促進のチャイム音が、チープ過ぎて笑ってしまった。
875 :
名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:28:58.92 ID:4xGos+Fo0
876 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:29:54.51 ID:X1Knja0A0
>>871 猪瀬車が平日夕間の急行調布-各停高尾山口を担当し、何往復か高尾山口〜
調布(回送でつつじ)の各停に使われて深夜の各停瑞江・本八幡行きや区急桜上水行きなどで
都線や桜上水に戻ると思われるので、今後は高尾線関係で精算することになり
都営競馬場線は無くなる可能性大。
休日の都線からの高尾急行も存続するし、調布〜高尾山口間での猪瀬車は
さほど珍しくはなくなるね。
競馬場線に関しては、原則終日8連充当の土休日でも年末年始など超閑散期は、余った
10連をばらした6連が入ったりしたことも一時期あったけど、最近は終日8連。
今でも土休日の夕方に錆取りでやってくる回送の2連と車交して、夜間は
平日同様ワンマン2連でも良いと思うんだけどね。
877 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 03:02:35.23 ID:DwcPWx9s0
飽きたから
新型だせよ
878 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 07:21:33.71 ID:DJB0o6YC0
あと10年後らしいですよ。
879 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 07:50:21.44 ID:aBle3eGMO
とりあえず、LED幕や車内の16:9の液晶LCDを付けてくれ。
880 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:24:05.21 ID:n4M+HnGqO
都車は引き続き走ります。
881 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:46:34.79 ID:d2Fpq5VBO
8731FもROM交換済。
昨日朝の快速橋本で確認。
882 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:45:01.83 ID:GY9VM8K/0
そう言えば、亡き6710Fと6410Fって、
9730Fみたいに番号枠が埋まったわけでもないのに、
なんで末尾0なの?
883 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:53:50.05 ID:3LSUMRUNP
末尾Oが嫌いだったんじゃないかな
884 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:58:51.65 ID:8XyU/q4L0
最初、0番代、10番代、30番代という区分けは無かったが
30番代が出来るときに、
7、8、9→31、32、33に改造
10、11、12→そのまま
13→7に改番
だったと思う。
6410Fは、6710Fの方に番号を合わせた。
885 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:20:06.15 ID:GY9VM8K/0
>>884 なるほど、10番台ではなく、連番の続きの10だったんですね。
886 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:21:55.85 ID:IMe1hnDc0
7724Fと8709FがROM交換されているのを確認、本日は京八準特&橋本快速で使用。
7000系フルカラーの新ROMは初だね。
また7711F+7811Fが新幕に交換、こちらも京八準特&橋本快速で確認。
ていうか、俺の気のせいなのかもしれないが、新ROMや新幕の車両って北野準特に充当してない傾向にあるな。
887 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:23:50.41 ID:THHDtwUw0
1日3本ペースで新幕・ROMに交換されてる
7024F,8009F,7211F+7011Fが今日から新幕・ROM
888 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:22:29.12 ID:THHDtwUw0
889 :
名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:23:46.49 ID:F+QdSK2wO
8709Fは昨日から
ペース関係なく夜出庫を担当しない朝のみ若葉台入庫編成が交換してる感じ
890 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:55:57.77 ID:ye4ZWvTA0
>>868 投稿者ググルと投稿しまくりだけど何者? 学生? プールの記録は同一人?
891 :
ghj67678:2013/02/10(日) 00:58:23.15 ID:SSt6yrnl0
892 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:07:52.88 ID:PdLoaCf20
貼れば貼るほど反感買うのにね
893 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:13:27.34 ID:tK8i86Oj0
京八準特⇄橋本快速なのは車交して高幡⇄若葉台で移動するためかと。
今週だけで4〜5回、朝夕で違う編成になってるの見たから…。
894 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 14:31:02.71 ID:H8LJnx5n0
久々に京王に乗ったけど、新旧表示が入り混じって、過渡期ですなぁ…
新幕&新ROM車の本線準特や北野準特、
通勤快速運用はしっかり記録に押さえなくてはね
895 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:00:03.16 ID:BZzC9X1D0
撮り鉄いた?
896 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:24:40.42 ID:H8LJnx5n0
>>895 数名見たような(新宿〜調布)
各駅とも大した数ではない
897 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:20:30.81 ID:4yxGmemvO
寒い上に光線の厳しいこの季節に頑張りますなあ…
高架駅が少ないから影の処理には苦労するだろうし。
5000系までは撮影対象だったから、なんとなく分かる。
898 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:13:09.02 ID:O+oTzJQe0
>>890 投稿者のTwitterによると偶然撮れたらしい。
899 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:46:09.63 ID:1p2rn5Dy0
>>868 その投稿者、ツイッターのsunagimo6000って奴だ。相当根性が悪いネタ鉄。
工場側もあまり話題にならないように夜間に入換えたのかもだけど、とんでもない輩にスクープされちゃったね。
900 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:48:35.54 ID:cUwn/yXIO
投稿者とかどーでもいいだろ…撮り鉄の嫉妬か
901 :
名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:59:25.92 ID:aolbXz8N0
>>900 そう言う悪質な撮り鉄が電車止めたりするんだろうがw
902 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 06:56:43.82 ID:46Bfd5MN0
群然撮ったんだろ。
903 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 07:49:29.15 ID:mnLemYPPO
>>893 それは関係ない
単純に準八系統が準山系統の倍走ってるからそう見えるだけ
904 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:58:29.49 ID:X6c1fxmk0
それにしても赤文字の急行は井の頭1000の初期車だけになるのか
905 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:50:17.73 ID:mnLemYPPO
考えてみたら車内案内表示器用に高尾線内通過の準特急と西調布多磨霊園通過の快速も設定器に残しておかなきゃいけないのだから通勤快速幕もそりゃ残すわな
つつじ6番10番構内架線柱交換中
H25年2月銘の札は付くのかな?
906 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:34:03.37 ID:pO4O69+R0
907 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:00:37.98 ID:eiuH6einO
>>899 18時ぐらいの出来事だったよな。塗装のために移動したんでしょ。
908 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:40:51.03 ID:dLDLfm3f0
>>899 文句であれば、せっかくツイッターがあるのだから本人に直接言えるのでは?
撮れなかったとかいって撮った人を2chで嫉妬するって一番嫌われますよ^^
909 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:45:41.71 ID:oMGoB3M50
なんか横サボ以外に車両変化ない?
910 :
名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:11:41.64 ID:AmqMYbPS0
種別デカ文字のまま縁取りしないで、
8000と同サイズに縮小して縁取りしたほうが、
地色が見やすいと思うのは自分だけだろうか
911 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 02:27:01.01 ID:rmXv0Amv0
>>908 文体からして砂肝本人確定だね。
Twitterで京王線の業務情報を横流ししたりするから叩かれるのデワ?
それと真の6000系ファン()なら6438号ぐらい現役時代に悔いなく撮ってるだろうよw
912 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 03:27:53.79 ID:Q5vkCTvR0
最近の若い鉄道マニアさんは少し行き過ぎるから何とも…
>>908 もちつけ
あと当事者がツイッターに登録してないとコメントできないかと…
913 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 07:34:45.72 ID:yIRouPm4O
>>909 7811F検査出場
入れ換えで8711F入場
車両番号からクーラー更新入場ではないかと予想
914 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 07:45:48.92 ID:rzCfYHm+0
>>911 頭悪いな
現役時代に撮ってるから今のは撮らないとかそれは「真の6000系ファン(笑」と言えるのかと
915 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 16:47:47.04 ID:Auiqjq8i0
偶然だと言ったら偶然なんだろ
そこまで突っ込んでやるなよ
916 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 17:03:24.89 ID:8yhY66ty0
917 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 17:41:01.11 ID:rmXv0Amv0
砂肝恨まれてんなw
918 :
名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:45:46.56 ID:KTKWerpY0
9730試運転
919 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 07:27:57.58 ID:ShTrsENzO
停車位置限界の標識が棒線駅のみ設置されてなおかつカバーで隠してあるってことは
ダイ改と同時にATCの停車パターンがオーバーラン可能なぐらいに緩和されそうな感じだね
各停逃げ切り対策かな?
920 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 10:52:53.13 ID:MYss5Tvk0
珍しい苗字でおいたしちゃダメよ
921 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:29:20.67 ID:b+CKUCiG0
>>920 鈴木、佐藤、田中ならばおイタしていいのかよww
922 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:38:27.55 ID:OCiAQOE20
6438号…あれはたまに地上運用に入ったときしか先頭に立たなかったから撮ったことがある人は少ないだろうな。私も現役時代に撮った記憶はない。
反対側の6888号なら撮ったけど。
923 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:55:42.48 ID:b3f7L4jHP
>>905 高尾線内はあくまで今の準特急は通過運転だろ?
924 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:59:57.17 ID:mXs2BT690
8000系はリニューアル改造で中間運転台を撤去する改造に踏み切る可能性があるのでは?
分割運用が無くなったし先頭車と中間車が向き合ってる奇妙な編成があるし
925 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:07:28.36 ID:/UWGFPJrO
中間車2両を製造すれば、違和感が無かったね。
926 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:48:45.23 ID:LPw0UqhA0
今日も9730試運転やってた
927 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:54:46.30 ID:EOhkI/c00
928 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:55:51.73 ID:ShTrsENzO
7421Fを終日準特急運用に入れるとか珍しいことやるから…
929 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:55:56.75 ID:WWQYDdmKO
>>924 中間車と先頭車の連結は5000でもあった京王名物だでよ!
930 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:59:44.79 ID:oPi+qYi10
>>927 rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201302131948322eb5c.jpg
これも
931 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:01:24.80 ID:utih39SAO
932 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:03:48.92 ID:LR8L75of0
933 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:55:01.87 ID:JAsAMgfR0
10−190が快速調布に入ったのを見た
10-000の幕車ってまだ種別幕が未交換なんだね
ち前の列車と間隔が開いてギュウギュウだった。自分は乗ってないけど。
935 :
名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:39:07.31 ID:+/BLzgda0
>>929 大抵の場合、先頭車と中間車が連結されてるじゃんw
936 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:41:27.17 ID:WWVgm4b30
>>931 >>934 懐かしさを感じる形だな。KHだろうか。
よく見るとウイングバネの下にリンクバーが付いてる。新型だなこりゃ。
>>927 表示レンジチェックがないだなこのメーカw
最小2<=表示両数<=最大10と範囲設定すれば
範囲外の数値の場合****を表示するとか対策する方法が有る。
何かのERRでー1が入力されたのだろ
符号付きBINなら−1
符号なしBINでは32768になるから。
工場試験やってるのかこのメーカー。
938 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 03:27:23.08 ID:+wVlLzht0
京王は一輛あたり20mだから32768輛って事は655.36km…。
ホームに収まらないどころか線路に収まらないのでは…。
939 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 03:57:30.44 ID:IODFBX4E0
2の15乗
15ビット
940 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 07:29:37.95 ID:0nXG/m9LO
新特急幕もLEDに合わせてピンクっぽくなっちゃってるな
941 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 09:20:53.19 ID:yMILoNdO0
942 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 09:38:55.03 ID:7oW/eLFs0
943 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:23:08.46 ID:E9zsmphH0
700系〜N700Aっぽい。
まさかとは思うが、新形式導入前の試用か?
8032・33Fのように・・・。
944 :
名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:48:42.43 ID:QVgKsuZeO
>>921 鈴木でY太が真っ先に思い出した。
最後の通勤快速の時も来て花束贈呈、内部資料公開するのだろうかねw
945 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 00:45:18.91 ID:XGv56iDA0
>>936 総合車両製作所の次期台車?
井の頭の1000系登場時から今に至るまで(例えばTQ4000)基本設計が変わってないので
946 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 01:42:24.56 ID:ohN2dkXw0
鞍替えしたとかそんなオチはないか…?
947 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 05:25:36.68 ID:7rqePLgWO
ヘッドマーク、絵が細かいね。
948 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 07:35:57.89 ID:a1zZ7a51O
8711Fクーラー更新
この編成だけ旧クーラーの側面部が交換されてなかったので
今冬は8712F以降は更新しないような気がする
9730Fは台車いじるために全重塗装が他の編成と違う仕様で検査出てきてたんだな
949 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 09:09:45.61 ID:/5Ic9y8jO
操舵式とか振り子式の可能性は?
950 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:47:15.01 ID:3rSkLaeB0
8000更新無しで潰したりして。
951 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:39:31.11 ID:wsqDZJQt0
>>949 あー京王カーブ多いし操舵式はありえそうだな。
振り子や車体傾斜はないだろう。乗客が危ないしパンタ周りも改造しないと多分ムリでしょ。
952 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:55:44.34 ID:QTBi2X4g0
今のボルスタレス台車は、当然の如く、曲線通過時に「ガーッ」て
ちょっと五月蝿いから、その辺を改良してるんじゃないかな。
京急は600系で失敗したから、2100・1000系で台車を
ああしたし。
あとは、WN継ぎ手の高速時の音をどうにかすれば、いい新車に
つながりそうだ。
でも、7000がああだから、新系列車両は10年後くらいだと
思うんだが・・・。
953 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 14:01:31.15 ID:FpNou/qI0
>>927 先日、車内LEDのバグを見たなぁ…解読不能w
新宿到着寸前で通常の状態に復帰したけど
954 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 16:03:09.00 ID:yGPxGnGE0
円筒案内式のボルスタレス台車?
>>951 柔支持になっているわけでもなさそうだし操舵機構も見当たらんし操舵式じゃないんじゃないかな?
輪重調整のメンテナンス性を改善しているくらいじゃないかな?
というか軸距伸びてる?
955 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:11:16.12 ID:wsqDZJQt0
956 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:18:33.78 ID:oDjWisWp0
>>955 PDFのP50、E233-2000の白部分に色塗った感じですなあ。
957 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:49:01.27 ID:3L01EYyO0
958 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:54:13.18 ID:N5WfXsZR0
959 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:20:29.72 ID:a1zZ7a51O
入場してるの知らずに9730F用にHM作成してしまい仕方ないので
告知ポスターのモデルになってる9748Fに付けたってオチかな?
960 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:22:45.80 ID:LqqTMOj10
961 :
名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:06:39.45 ID:KOKmqZwY0
962 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 02:34:06.68 ID:ojH3yW820
>>960 それにしても10300よろしくセンスないな
963 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 04:00:45.27 ID:cmw1b4pD0
964 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 05:27:41.43 ID:QH+GC1zm0
>>963 同意。
でも逆に統合でメトロが10-300とか10-500(仮)を得ることになったら東西線とか千代田線でJR車が壊れたらある程度面倒見れるようになるかもね。
965 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 08:58:45.42 ID:rzw4HA+g0
・・・総車が受注したんだな、おそらくは。
でもE233ベースになるならいいじゃないか。
966 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:21:24.28 ID:KzKTel2o0
ドア窓は、E233タイプじゃなくて、東急5000の後期タイプに近いな。
ドア上LCDは1画面のみということは、広告は流さないんだな。
967 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:10:36.77 ID:kkLuvkSEO
まぁ、小田急4000形も見た目は変な感じだから、都営新宿線の新型車両も、変な感じになるんだろうね。
10-270Fと10-280F以外は、新型車両で置き換えてくださいな。
968 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:38:06.02 ID:FurJ4jcaO
冬そば 9743F
969 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:59:37.67 ID:cmw1b4pD0
>>965 でも面倒見る車種が増えて都の整備はカンカンだろうな…
10-000に10-300R、10-300と来てこの新型だし。
浅草線はほぼ1車種(電動機違いの5327を分けるべきか微妙)、三田線はGTOかIGBTかを分けるなら実質2車種、
大江戸線も制御装置違う分と新型で一応3車種だから。
970 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:02:03.97 ID:k7caW8IsO
ダイヤ改定ヘッドマークは絵が細かいな。
971 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:23:42.37 ID:Mv6QANxP0
このデザインならガワは10-300のままで中身だけ233のほうがよかったな
972 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:51:21.56 ID:9NRs/aGJI
名古屋市営地下鉄。
973 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:56:03.85 ID:8NGzbNil0
なんとなくC-flyerっぽい
974 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 13:30:34.75 ID:5Eh6hS+e0
>>969 まあ違う面から見ると、それだけ違うスキルがつくわけだし。
大変でしょうが。。
975 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:41:02.32 ID:w0jyVHtC0
>>969 整備するのは京王重機大島事業所だけどな
976 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:30:35.95 ID:kkLuvkSEO
幕車は、早めにLED幕になるんかな?
化けが多いからね。
977 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:03:26.17 ID:ALv6JkTm0
次の新車では7000と8000を同一形式で置き換えてほしい
そうすれば京王電鉄の車両は都営を合わせても5種まで減らせる
>>966 最終的には10-270F・10-280Fと10-300Rも新車に置き換えで
978 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:17:07.94 ID:LYwcBzgz0
京王8000系とJR東海311系は、昔から死ぬ死ぬ早死にする、
更新なんか無理無理無理よーと言われてきたけど、
果たしてどうなるかなあ?
979 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:33:00.11 ID:wLpMlpGo0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
/" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| ロ.普 通 || || . 新 宿 ロ ||
||~ ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || .||
|| || ||_____||
|| || || ||
|\____||___||______/ |
|_8801__|_.___|__KEIO_|
|二二二二二| 二二二.|二二二二二.|
| [■l□] . | . | [□l■] |
|_二二二二二|───|二二二二二_|
| |H ゙|[l×l]|゙ H| |
| l三三口三三l |
|____________|
980 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:21:19.78 ID:3Tr0ZyYk0
普通じゃなくて各停だろw
981 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:05:52.48 ID:V/Z8GSfo0
982 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:09:31.20 ID:cmw1b4pD0
…もしかして、次の改定から都線区間は普通表示…?
983 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:52:25.62 ID:wLpMlpGo0
各駅停車の方向幕表記を「普通」にしてほしい。全国の大手私鉄の多くは「普通」だし
984 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:37:17.48 ID:cmw1b4pD0
>>983 首都圏は各停が多いし、東武にしろ都線にしろ京成・京急にしろ各停にしていいと思う。
985 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:55:53.60 ID:JMVzq9KT0
986 :
名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:59:12.72 ID:JMVzq9KT0
987 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 00:56:28.97 ID:0t4zPUkq0
10-190F〜210Fが廃車になるのはもう確定なのか?
988 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 01:44:15.08 ID:LJC1Q9An0
10連3本追加導入の告知があった前回のプレスに置きかえってあった
だから10-220F〜-240Fは更新されたが10-190F〜210Fは未更新のままになった
そもそも都営も車庫いっぱいだし、置き換えじゃないと導入できない
都営線内増発もないようだし、来年度で廃車になるのは規定路線
新たに投入発表された27年度の追加3本分がどれを置き換えるかは不透明
989 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 02:13:51.03 ID:fQi1z7p70
都の車庫って全部8連を10連にしたら入りきらなくなったりする?
そうでもなかったら廃車される編成の中間車を 10-300Rにでも挟んで有効活用すべきだとは思うんだけど…
990 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 06:56:38.85 ID:mKF1tw0W0
都営10-000形未更新車が25年度に置き換えるので、
さよなら運転をするとしたら、大島〜多摩動物公園間の臨時急行を往復で走らせ、
それと同時にれーるランドとの企画してほしいなぁ。
991 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:49:23.15 ID:fgCL4d4YO
理想は、10-190F〜210Fを置き換えた後に、10-220F〜240Fも置き換えて、10-300Rの、中間車両を投入するのがいいんだけどね。
992 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 10:55:03.12 ID:hv+MBw1E0
とっとと全車両に袖仕切りつけろよケチ
993 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 11:04:22.45 ID:HRGj4OTS0
>>991 300Rの先頭車は10-000に合わせて、蒸気ドアになってるから、
それに合わせた中間車をわざわざ作るかなあ?
994 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 11:56:55.57 ID:JPhRWBN20
都営新宿線の新車は京王9030の帯違いバージョンじゃダメなのか?
995 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:29:39.72 ID:JPhw31Cv0
10-300Rも10-000の最終グループもまとめて置き換えでいいよ
走るんですのT車なら十数年で廃車にしても問題は無い
そうすれば都営車を2種のみに絞ることができる
そして京王7000と8000を新5000系(仮)で徐々に置き換えていけば、
京王線は9000・新5000と都営10-300・10-500(仮)の4種まで絞ることができる
996 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:30:01.95 ID:LJC1Q9An0
>>994 都営は今後E231、E233準拠の車両を標準車両として導入していくことが決まっている
なので日車ブロックや日立Aトレが登場することはほぼありえない
997 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:06:29.91 ID:fQi1z7p70
E231ベースの車両が作れなくなったせいで8連のままの10-300が10連になる見込みがなくなっちまったよな…
>>991>>993 10-300Rに中間車新造はありえない。
ありえて10-000の中間車転用だけどそれすらなさそう。
>>996 しかし12-600は殆ど従前通りの車両になったわけだが…
あれもやろうと思えば車体だけでもE233準拠にできたはず。
998 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:31:50.61 ID:cZRATNB10
999 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 14:14:05.47 ID:nYwukR/90
分倍河原〜中河原の私有地から撮影してる奴ら、これから警察に通報します。
1000 :
名無し野電車区:2013/02/17(日) 14:14:59.83 ID:1Hu57oVoO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。