駅名と実態が一致してない駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
672昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
たまに見かける「西武池袋」みたいな表記。
しかし西武新宿/新宿と違い、池袋は西武鉄道も正真正銘「池袋駅」である。

ただし、「西武線の池袋の南口から近い」とか言いたい場合は
「西武鉄道の池袋」ということを強調するために、「西武池袋」と呼ぶこともあろう。

でもやっぱり紛らわしい。
じゃあどうするか。
これは、 「西武線池袋」みたいに言えばいいと思う。

「相模原駅」と「小田急相模原駅」はかなり離れた別の駅だが、この例から行くと、
「藤沢駅」と「小田急藤沢駅」が離れたように誤解される。
しかし、JR藤沢駅と区別するために、小田急の藤沢駅ということを強調したい。
そんな場合は、
「小田急線藤沢駅」
という言い方で解決なわけだ。

なお秩父に関しては難しいね。
「西武秩父駅」「秩父駅」で駅名としては1個しかないが、

・西武秩父駅(御花畑駅)
・秩父駅(秩父鉄道)

みたいに書いたほうが、より分かりやすいと思う。