【しまかぜ SV】近鉄特急スレ58【まもなく登場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:14:20.18 ID:4ckkq5/N0
>>939 >>942 >>943 >>946
採算取れない計画なんて無い
特急は乗車率3割で儲けが出るとか言ってたバカがいたな
しまかぜ大儲け!!
953名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:20:29.49 ID:JOIqq9xm0
来年のダイヤ改正楽しみ♪
954名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:38:39.12 ID:lX3HdprJ0
どっちにしてもハズレだな、しまかぜは。

名前からして、適当な感じ。
955名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:55:34.57 ID:3ucxLf04O
ヲタは何をどうしようが文句言うんだから一緒じゃないか

最速・時短で走ったって、のんびりと楽しむべき列車なのに〜だとか言うんだろw
列車名にしても全員が納得するなんて有り得ないんだから
956名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:59:38.20 ID:k5wGDPutO
ただ、所用時間が早いと余裕ができるから有り難いと思う事もあるけどね

957名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:00:26.30 ID:s/gKAQWr0
しまかぜは乗ることが目的のひとつだから
速さを求める特急じゃない
958名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:05:12.44 ID:2tlO+VxhP
発車メロディって書いた人いるけど、基本20秒で扉扱いしないといけないのに、そんなの設置されたら発車遅れてしまうよ…。

でも操作はしてみたいね。。
959名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:23:54.13 ID:tSqGq1x10
山羊1922 上り甲 鹿グモ
960名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:24:41.74 ID:k5wGDPutO
>>957
だったら乙で走れば良いよね
961名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:30:42.77 ID:f4CIKpHqO
>>958
特急は1分近く停車する駅が多いんだけどな。
962名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:37:52.27 ID:6SRUk/m90
>>952
定員減ってることをお忘れなく。
そして>>942あたりをもう一度よーく読んでこい。
運用効率面も非常に低い。
アテンダントなど人件費もかかってる。
963名無し野電車区:2012/10/18(木) 21:37:20.28 ID:o3QrKkqw0
>>947
特急ホームは四本あるんだよな。工面できないぐらい過密なのか?
広告塔なのに車庫で遊ばせておくのは残念。

しまかぜの水曜日運休がポイント。この水曜日が西進への足がかりでしょう。二本同時に点検入庫はないと思うね
964名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:10:56.01 ID:MO6FK2L40
賢島は折り返し列車の待ち時間が長い、一度到着すると30分間ノンビリしているし
賢島でダイヤの時間調整しているんだろうけど。
965名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:26:51.31 ID:k5wGDPutO
>>959
乙じゃない?
966名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:32:20.91 ID:5tdUadKp0
>>959
それは8連の乙
乗っていたけどトンネル内で急停車。
ブレーキの確認で数分だけ止まったよ。
ちゃんと難波には定刻に着いたよ。
967名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:34:50.89 ID:LjTn5rXB0
志摩磯部の留置線「俺のことも少しは思い出してください」
968名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:37:42.31 ID:cpHElA+E0
>>966
トンネル内で急停車するとあの事故を髣髴とするから怖いよね
969名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:45:31.91 ID:/cDdTnWD0
しまかぜが広告塔だってさww
だったら中川デルタにでも立てとけよ
970名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:48:55.25 ID:agtFd+kCO
近鉄の運転士は教習で、ATSの取り扱いを他社よりも厳しく教わるのだろうか?
971名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:02:42.28 ID:6SRUk/m90
>>969
一般的な「広告塔」という言葉の使い方、知ってる?
知らなさそうだね。「ww」とかつけてるお前って・・・。

とはいえ「広告塔」ならいっそのこと上本町始発にして発車1時間くらい前から延々と
ホームに据え付けておくのもひとつの手かも。
あそこなら邪魔にならないやろうし。
972名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:27:54.43 ID:19WhyoV/0
>>970
質問に質問返しですまんが、それは近鉄のATSが他社よりも扱い辛いてことか?
近鉄の車掌は直線のホームでも、ドア開閉と発車合図をホームに出てやる人と電車に乗ったまま
やる車掌と人によってバラバラ。
会社によって規定が違うんじゃない?
東海の車掌は必ずホームに降りるし、東は出発合図が無いから、ドア閉める前に車掌が乗務員室に
入ってからドア閉める。
運転士もそうだと思うが、基本動作の上には各社で最善な方法があるだろうから
それが他社との比較は難しいと思う。
973名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:35:04.67 ID:3Zn4k1fF0
>>971
「広告塔」という言葉の使い方を知らないのは君ID:6SRUk/m90
お前って恥ずかしい奴だな
974名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:37:46.59 ID:+M3aprH0P
頑張って採算性を説こうとしてるやつがいるなぁ

ニートのヲタが分かりっこない世界なんだから。
無理して論じたって仕方ないって。
975名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:40:32.83 ID:6SRUk/m90
>>973
ヒント:「一般的な」と書いてある
976名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:55:59.92 ID:WQg7C/9Y0
俺は一般的な一般人のつもりやけどお前が間違ってると思う
977名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:56:59.43 ID:mgooUP680
採算性しか考えなかったらそもそも鉄道会社なんか経営できない
978名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:12:47.37 ID:xAKeMjwi0
>>976
はいはい、わかったよ。
もういいよ。邪魔。

>>977
同意。
採算性だけを考えると近鉄のうち果たしてどれだけの路線が残るだろうか。
そして列車1本ずつの採算性だけを考えたら大阪線レベルでも朝夕以外列車がなくなりそう。
コンビニの期待値商品と同じ考え方なんだろうね。
そう思えば「しまかぜ」を走らせるのは宣伝効果を考えればどうってことないはず。
伊勢志摩に注目してもらえればいい、という考え方やろうね。

979名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:18:36.31 ID:qiPC0qq10
980名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:21:09.37 ID:qiPC0qq10
981名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:25:27.33 ID:qiPC0qq10
982名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:27:47.72 ID:qiPC0qq10
983名無し野電車区:2012/10/19(金) 01:15:29.29 ID:/FSwzH1V0
採算性なんて考えていたら日本の鉄道路線は8割が廃線
四国に至っては全滅だわ
高速道路も空港も港も8割が廃止になるわ
984名無し野電車区:2012/10/19(金) 01:17:34.13 ID:7G4uC/FzO
だからと言って国鉄とかJALみたいな事をされてもね…
俺はタバコを吸わないから関係ないが、国鉄債務はタバコの値上げで補われたのでは無かったか?
985名無し野電車区:2012/10/19(金) 01:41:01.35 ID:9k0p4R2c0
先日久しぶりに21000系アーバンに乗車しましたけど、中間加速はやはり異次元のものでした。
始まった時、70Kmくらいから反対側の線路の枕木がいきなりガーっと猛烈な速さで流れ出して
見えなくなって一気に120〜130Kmくらいになった。その馬鹿トルク振りにレールに狂いが
生じて保線部門から苦情が来たと言う都市伝説を聞いた事がありますが、本当の話しですか?
986名無し野電車区:2012/10/19(金) 02:29:47.02 ID:+jrBmWWHP
>>977
そうなんだよなぁ…

それを頑張って「稼ぐ」とか掲げて大きな過ちを犯してしまった
JR西日本という会社もあったりで。
987名無し野電車区:2012/10/19(金) 02:35:02.00 ID:yqqK2Q8a0
しまかぜは広告塔だから静態保存でいい。走らなくていい。
988名無し野電車区:2012/10/19(金) 03:01:06.93 ID:MXKPW+0L0
建造費37億+運行他経費+車両維持費の広告か?
莫大な出費を採算も考えずに計画実行するような上場会社なんて無いよ
989名無し野電車区:2012/10/19(金) 03:48:27.71 ID:tafsR1230
しまかぜが運賃収入で全く稼がないかのようないい方してる奴なんなの?
990名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:30:02.97 ID:i3UpeQCY0
>>989
近鉄の事業が"電車"(←あえて)しかないと
思っているバカがいるんでしょ
991名無し野電車区:2012/10/19(金) 09:15:13.98 ID:7G4uC/FzO
ラグビーだな
992名無し野電車区:2012/10/19(金) 11:40:24.18 ID:V1u6CO+P0
バスだな
993名無し野電車区:2012/10/19(金) 11:49:27.77 ID:yqqK2Q8a0
ネコだな
994名無し野電車区:2012/10/19(金) 12:17:42.33 ID:VFc7W+Fh0
>>991
明日花園で試合があるな。
995名無し野電車区:2012/10/19(金) 12:28:13.97 ID:yHg4iyqF0
やきうは?
996名無し野電車区:2012/10/19(金) 16:47:37.56 ID:/FSwzH1V0
>>988
広告契約1日100万円のテレビCMと
40年間いくらでも走らせる事の出来る走るCMに37億円
997名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:41:24.21 ID:7G4uC/FzO
更新も大変なんだろうけど
998名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:46:15.93 ID:ZhlxMAYk0
名阪全て、アーバンか雀蜂に揃えてくれる方がいい。
999名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:48:26.89 ID:ZtfY3wyj0
阪神線・山陽線への乗り入れを成し遂げるだけで
最低限の目的は達成されるんじゃないか
話題性があってメディア露出も期待できるからな
阪神沿線・山陽沿線などの住民へのアピール材料になる 特に兵庫県民
近鉄特急の兵庫県進出は悲願だろうし
1000名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:51:25.99 ID:MXKPW+0L0
からな
だろうし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。