内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ 内房線・久留里線・京葉臨海鉄道Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341172433/l50
祝 内房線&久留里線100周年・京葉臨海鉄道50周年 イベントあり。 キハE130登場で置き換え間近・・撮影・乗車は今の内に。
【B輌編成運用】(通常木更津方1輌はキハ30)
木更津17時42発B輌土曜A輌(943D)→上総亀山 19:47着〜21:02着(952D)→木更津22:32発(953D)→久留里23:18着 ○ヨ
久留里 5:28発(回922D)B輌(日曜A輌)→上総亀山 5:46着
〜5:59発(922D)→木更津 7:02着〜7:23発(923D)→上総亀山 8:30着〜8:46発(928D)→木更津 9:52着入庫
【4輌編成運用】
木更津 18:36発(945D)B輌(土曜A輌)→上総亀山 19:47着〜21:02発(952D)→木更津 22:08着〜(953D)→久留里23:18着 C輌(土曜A輌) ○ヨ
久留里 6:19発(回924D)C輌(日曜A輌)→上総亀山 6:37着〜6:52発(924D)→久留里 7:10着〜木更津 8:00着(A輌入庫・A輌折り返し925Dへ)
その他は終日【A輌編成】です。
2小笠原道大:2012/09/07(金) 20:11:06.85 ID:6ZCdrY59O
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:36:10.73 ID:PBqKnNYd0
パー線ファン注目ブログ
「ぼくのパー線」
http://blogs.yahoo.co.jp/fdbaka/folder/490718.html
4名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:30:05.10 ID:FUv7ruOU0
次スレ勃てるの早えーよ馬鹿
5名無し野電車区:2012/09/10(月) 00:51:26.33 ID:gbKgaNyO0
新車試運転てやってんの?
6名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:53:27.36 ID:pYHvhJX40
27が終わるまで休車
7名無し野電車区:2012/09/10(月) 19:11:33.40 ID:6dbuv6Vo0
セーラ服とキハ30
8名無し野電車区:2012/09/10(月) 19:52:25.11 ID:F+PNs40G0
キハ30の中心で愛を叫ぶ
9名無し野電車区:2012/09/11(火) 12:17:32.28 ID:5yFXE+P4O
キハダマグロ30g
10名無し野電車区:2012/09/11(火) 19:34:14.80 ID:maoP0Wqb0
メンタル病院があるのではなく、単に快速を通過させるから人身事故起きるんだろ 本日午後の巖根
11名無し野電車区:2012/09/11(火) 23:00:40.29 ID:09wsrHdK0
>>1
 前スレがPart26 なのに なんでこのスレがPart28なんだよ。 阿呆か?

以後このスレは 放置で書き込み禁止で ダット落ちさせて Part27が終了後 改めてPart28を立てようぜ。

 以降は こちらへ↓↓↓
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346989849/
12名無し野電車区:2012/09/12(水) 00:17:07.38 ID:LOWfVGoz0
   
13名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:12:51.38 ID:rNsTAjTa0
誰もいねぇ〜。
14名無し野電車区:2012/09/16(日) 16:01:59.48 ID:4fQNlyLCO
15名無し野電車区:2012/09/16(日) 23:03:03.96 ID:8XYdfm+1O
同時進行
16名無し野電車区:2012/09/18(火) 15:59:22.63 ID:phx1vOkV0

>>15
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part28
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347011257/l50
以後このスレは 放置書き込み禁止で このPart27が終了したら改めて たてようぜ。
世の中にはへそ曲がりがいるようで・・・。
書き込み禁ず。
17名無し野電車区:2012/09/18(火) 19:00:25.80 ID:550rsXaoO
舞浜なう
18名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:17:07.03 ID:51X52UNnO
アン?オラァ!
19名無し野電車区:2012/09/22(土) 18:08:19.54 ID:51X52UNnO
昔内房線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
20名無し野電車区:2012/09/26(水) 03:52:38.96 ID:nzsQPSpmO
島野なう
21名無し野電車区:2012/09/28(金) 05:49:02.76 ID:WOP8nfNQO
楢葉なう
22名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:30:27.05 ID:w6HAyhrzO
周西なう
23名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:48:45.86 ID:VlAj1WVXO
おはようさざなみ号ではなくて?
24名無し野電車区:2012/10/02(火) 20:45:48.43 ID:VjqBDYpuO
昔内房線にさざなみ号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
25名無し野電車区:2012/10/02(火) 21:56:13.77 ID:tSLjlm3I0
>>24
心の中に生きる幻なんだよ
26名無し野電車区:2012/10/04(木) 02:28:59.39 ID:HxseeVY50
>>24
近いうちに、そう言われる時代がくるなw
27名無し野電車区:2012/10/11(木) 08:06:46.98 ID:Imz6Nf3w0
       ,ィZ三三二ニ== 、、             /三三ミミ::::`ヽ、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ       /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ    i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',   ..{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ}
  l{i{l{lノリ ,'■■■■■■■■   ',ミミミミ!    ■■■■■■■■■■■■
  {lilili/{  '■■■■■■■■    Nlハ⊥   |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ  
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l  ||::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  ,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |  | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、  、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
28名無し野電車区:2012/10/11(木) 11:29:37.76 ID:PxtcWq/VO
干拓橋なう
29名無し野電車区:2012/10/14(日) 23:18:20.43 ID:/GWnrEPXO
浸透実験池なう
30名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:05:27.25 ID:18PjdM0WO
東京湾観音なう
31名無し野電車区:2012/10/21(日) 08:38:57.53 ID:aMYCcqk5O
鋸山なう
32名無し野電車区:2012/10/21(日) 09:31:44.51 ID:9YYiGLaE0
「夫がウインドサーフィンに出かけたまま帰らない」 筋肉少女帯・大槻ケンジさんの兄、沖で水死体で見つかる
1 :名無し募集中。。。:2012/10/20(土) 14:16:31.61 0
大槻ケンヂさんの兄水死、ウインドサーフィン中に溺れた可能性

20日午前7時ごろ、千葉県富津市富津の富津岬の南沖合約500メートルで、
ミュージシャンの大槻ケンヂさんの兄でフリーカメラマンの
大槻慎一さん(48)=東京都中野区若宮=が水死しているのを地元漁業者が見つけた。

千葉県警富津署や木更津海上保安署などによると、
大槻さんは19日午前6時過ぎに1人で富津岬に向かい、
同日午後9時ごろ、妻(48)から富津署に
「夫がウインドサーフィンに出かけたまま帰らない」と通報があり、同署などが捜していた。
大槻さんはウエットスーツ姿で、そばにボードも見つかったことなどから、
ウインドサーフィン中に溺れた可能性が高いという。

大槻さんは現地を何度も訪れているが、
当時は台風21号の影響で波が通常より高かったという。
http://mainichi.jp/select/news/20121020k0000e040248000c.html
33名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:39:54.76 ID:aXKz3lsoO
ドピュッピュッ
34名無し野電車区:2012/10/23(火) 04:41:48.32 ID:rO4bQxVCO
大山千枚田なう
35名無し野電車区:2012/10/23(火) 20:24:05.79 ID:KVAG1bFv0
筋少時代脂肪age
36名無し野電車区:2012/10/24(水) 05:01:40.94 ID:e6GMQU9PO
北条海岸なう
37名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:02:22.28 ID:bfkCeafCO
館山ワン
38名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:53:06.91 ID:nAVHzfVfO
亀田総合病院なう
39名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:15:56.08 ID:gSh/eOe8O
久留里城山頂に雀蜂が居る。撮影するなら注意を!
40名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:31:57.13 ID:vqXCUNfQO
嶺岡中央林道なう
41名無し野電車区:2012/10/30(火) 15:37:27.31 ID:3XYS2j8b0
「都区内フリーきっぷ」ってJRのサイト見ると内房線は浜野・蘇我しか値段の記載がないけど、
八幡宿以降は使えない(浜野まで別途切符購入?)ってことなのかな?
浜野までの切符買うくらいなら「都区内りんかいフリーきっぷ」の方が安そう。
42名無し野電車区:2012/10/30(火) 15:57:33.77 ID:3rjOx/9Z0
この馬鹿なに?
浜野までの料金が書いてあるのに浜野まで使えないとか
日本語勉強してから出直してこい
43名無し野電車区:2012/10/31(水) 08:41:34.52 ID:0C10klgi0
どうみても>>42の方が間違ってるな…
44名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:02:26.48 ID:Um1ZQo3rO
>>42は中国人
45名無し野電車区:2012/11/02(金) 22:21:35.47 ID:elOJJAucO

馬鹿でも中国人でもありません

http://c.2ch.net/test/-/gay/1329543777/です

46名無し野電車区:2012/11/03(土) 11:58:44.45 ID:imI19wG10
内房末端区間草が刈ってない所は猪に注意
線路脇に糞とかおちているからそのうち接触事故とかおこりそう!
47名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:30:56.43 ID:0lNWzQLd0
糞との接触事故かよw
48名無し野電車区:2012/11/07(水) 22:48:47.02 ID:Xepbl29AO
林道金谷元名線なう
49名無し野電車区:2012/11/08(木) 12:38:02.10 ID:HB7rE26zO
定期保守乙
次からはここが本スレだ
50名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:56:47.87 ID:M+BnUw9n0
前スレ終了により、このスレが発車します
51名無し野電車区:2012/11/09(金) 00:38:17.09 ID:ubDUBACn0
というわけで前スレの表記を訂正

内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346989849/l50

↑これが前スレとなります。
52名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:10:02.03 ID:miQ8VgTX0
キハ30に休日乗るなら朝か夕方に行けば良いのかな?
53名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:43:43.48 ID:qu2R9ZtGO
土曜の朝or日曜夕方
54名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:58:29.39 ID:qu2R9ZtGO
2連に関しちゃ、最近は午後出庫の癖がついてる。
日曜の朝は3両とも、木更津で寝ている事が多い。
55名無し野電車区:2012/11/09(金) 05:45:03.63 ID:yYW+FCaS0
富士山クリアに見えてますよ/^o^\
清川組16号組おめ!
56名無し野電車区:2012/11/09(金) 07:04:22.38 ID:aPstbBLt0
6パー 37+37
7パー 38+37+30
8パーに期待してますよ

あと昨日夕方入庫、本日午後出庫のやつ 37+30だったから期待できるね
57名無し野電車区:2012/11/09(金) 08:16:11.31 ID:aPstbBLt0
さきほどの4連 37+38+30+37でした
交換なければ14パーの先頭車は30だね
58名無し野電車区:2012/11/09(金) 08:28:31.15 ID:hAlI1TOa0
>>56
>6パー 37+37
久々やな
編成写真色々撮ってきてね
59名無し野電車区:2012/11/09(金) 08:35:46.05 ID:tAEEz2WpO
そのまま順当に行くと、明日の8パーか?
富士山は出るかな…
60名無し野電車区:2012/11/09(金) 08:49:18.99 ID:v2qyBYXs0
>>57
順当通り流れているね。

>>59
どうだろ。
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/206.html?elementCode=0
雲の状態見るなら、これで予測が一番的中率高い。

で今、南房総のライブカメラは薄雲出て富士山見えぬけど、今日は結局見えたかい?
61名無し野電車区:2012/11/09(金) 09:27:27.10 ID:z23hA+8t0
>>56
37-37

貴重だ
62名無し野電車区:2012/11/09(金) 09:30:52.85 ID:IBXuDR2hO
>>58
6時台に37+37
8時台にも37+38+30+37
キハ37、4両もいないだろ
6時のガセだろ
63名無し野電車区:2012/11/09(金) 09:37:10.35 ID:NW/zmrY50
>>53
分かった、ありがとう
64名無し野電車区:2012/11/09(金) 11:15:03.79 ID:2/rwKcuZ0
>>60

順当?

8時台 37+38+30+37
これ、昨日の話じゃないの!?
65名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:17:31.59 ID:aPstbBLt0
横田界隈の女装だいぶ進んだね。これで色々撮影できる♪
66名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:34:36.49 ID:qu2R9ZtGO
キハ37x2か…
正直 キハ30より撮りたいかも!
67名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:59:24.26 ID:hAlI1TOa0
>>65
バイセクシュアルの街でしょうかw
>>66
富士山とお似合いだな
68名無し野電車区:2012/11/09(金) 16:55:12.22 ID:TyEKPCS3O
次回ダイヤ改正で内房線の利便性が上げてくれるようなダイヤになればいいんだけど…
さざなみはさらに減るみたいだし…
わかしおも2号が廃止されて後続快速列車の通勤快速化されるみたい
69名無し野電車区:2012/11/09(金) 18:13:36.79 ID:CMFJn+4Q0
ダイヤ改正はともかく、初日の出号と春のキャンペーンのプレスリリースがあったぞ
70名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:32:29.74 ID:CeqqF3fQ0
内房線って木更津君津以南で本数激減するけど、ほぼ空気輸送なのかね
特に平日なんかはガラッガラ?
71名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:03:55.63 ID:zJDECaIo0
JR蘇我駅2番線 中央総武緩行E231系 回送電車 発車
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-RkctAR1gpw
72名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:10:18.11 ID:tAEEz2WpO
>>64
亀方30は今日がA15で、明日がA11かなあ?
それとも今日ずれたのか??
73名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:50:41.36 ID:rY4Tq2wo0
74名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:41:35.04 ID:wHkznGVp0
>>988
  木更津〜上総亀山往復と清掃体験と記念品と相部屋宿泊で¥19,800
内訳¥650×2     \1,000  \5,000 \12,500
原価¥195×2     \ 300  \1,500 \ 7,500(内\4,500ホテル支払分)
よって千葉支社の一人あたり純利益(ぼった額)¥10,110

しかしまたまたぼったツアーに行ってしまう自分が悲しい
75名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:44:20.51 ID:wHkznGVp0
カウントダウンならぬカウントパー
30・37・38形気動車お別れまで、あと、23日

また構内にみっちゃんと電留線まんがいたな
76名無し野電車区:2012/11/10(土) 01:08:33.51 ID:yDaIPYBM0
>>72

まず、7日の晩=8日朝の4連は、37+38+30+37 でした。
これは写真にも収めており、再確認したので間違いありません。
このことから逆に考えると、9日の4連が 37+38+30+37 となるためには

1、8日A12-2の担当編成である 38 1001 + 30 62 を使用しない(出来ない)ことになった。
2、そのために、予備編成であるA14〜30 100 + 37 1003 を急遽運用に入れることになった。
3、さらに、A12とA13の連結順序を変更し、本来ならばA13の亀山側にA12を増結するのに、その反対側〜木更津側にA12(の代用であるA14)を増結した。

というような、通常では考えにくい作業をしなければならないはずです。
こう考えると、やはり明朝はA11となり、3連は30-37+30 となりそうなものですが・・・・
77名無し野電車区:2012/11/10(土) 01:20:30.46 ID:sEnBUyM00
土曜朝がA11だとすると、土曜夕方や日曜の朝夕はどう回るんだろうか。
78名無し野電車区:2012/11/10(土) 01:22:20.77 ID:TqY+wQ5D0
千葉支社のイベント企画者殿は マニア心を判っているのかな?
木更津運輸区のイベントでは 撮影会はキハ30と 209系のみで逆光だったし、現地の配線を熟知していないようだね。
 太陽を背にして運輸区出入り口の構内踏切付近は4線あるので、国鉄型3編成+新型の横並びの撮影会を希望んぬ!
 ヘッドマークを制作・掲出する気概はあるのかな?
79名無し野電車区:2012/11/10(土) 01:59:04.23 ID:w8TsHcm20
お掃除ツアー、まだ定員に達してないみたいだなw
80名無し野電車区:2012/11/10(土) 02:08:37.69 ID:gEheLCEK0
>>78むりぽ
さらば113系から始まりこの前の片道乗車のさざなみシール。>>78
言っているとおり真逆に並べるなんてさ、川側に頭をそろえれば何の問題も
無く綺麗に撮れただろうし電留線1番の38と37もそろえれば209と
30と38の並びでまだまだ撮影会らしくなっていたのにあんな配置しか
できない千葉支社は鉄の心をくすぐれません
今だって往復特急に乗せれば喜ぶだろうと思っているだろうし、最低でも
パー線区間内はフリー乗車券にするとかさ昨日だっけ発売したお掃除体験も
金曜土曜って?それに木更津ー亀山往復と一泊だけでしかも相部屋で
19800円ってどうよ?マニア心も根元から砕け散るだろ
本当に本気で最後を飾るなら、2CHの案を取り入れたほうはいいじゃね
113系みたいに当日までわからないよりも前もって公表して欲しいな
あとはお任せするけど、そろそろなにかやってほしい
81名無し野電車区:2012/11/10(土) 06:31:42.20 ID:lf2J3ds0O
赤富士クッキリ
清川組\(*⌒0⌒)b♪
82名無し野電車区:2012/11/10(土) 06:55:15.17 ID:ltaHj4MBO
わああー寝坊したあ!ORZ
7パー922D〜923Dの編成はどうですか?
30サンドイッチでしょうかねえ♪?
83名無し野電車区:2012/11/10(土) 07:05:22.09 ID:NOFXKPHPO
>>82
両端30しかも富士山くっきり
今日のパーは早朝から撮影日和です
84名無し野電車区:2012/11/10(土) 07:08:19.86 ID:NOFXKPHPO
朝日と冷気と排ガスのコラボがなんとも言えない香りを発しています
85名無し野電車区:2012/11/10(土) 07:16:26.87 ID:ltaHj4MBO
報告ありがとん
928D狙いで向かいますー
86名無し野電車区:2012/11/10(土) 07:23:07.61 ID:OQmUvWicO
清川15人程
87名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:04:34.83 ID:8bsPcu+t0
>>79
知らない人と相部屋なんてやだ
88名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:11:57.17 ID:NOFXKPHPO
>>87そうだね
半ズボン氏とかセルフ車掌とかと一緒だったら…
半ズボン脱いだり履いたりシーンを見せつけられるんだろうな…



うわっ一気にテンション下がってきましたよ

せっかくこの時間でも富士山が綺麗に見えているのに
89名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:15:57.22 ID:MePw3nGA0
お掃除体験の見てやっぱり
11/30 941D 国国
12/1 〜936Dで終わり

なんだな
90名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:15:14.13 ID:7OiS7a9RO
特殊自動閉塞化イメージキャラクター「とくしか」ww
91名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:16:28.68 ID:7OiS7a9RO
お墓によじ登ってるジジイ共が
不謹慎過ぎる件
92名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:20:22.54 ID:NOFXKPHPO
今日は三種類の乗り心地と座り心地を味わってみましたが、案外37形の心地好い座り心地に爆睡

その反対に悪いのは…
短時間ならまあまあだけど長時間はおけつと腰が痛くなる


ちなみに37にしかないものを見つけて興奮気味
93名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:25:35.20 ID:NOFXKPHPO
しかし今日は快晴なのに明日は雨だなんて…
だけど日曜日の方がいいのかな!土曜日はパー高がうるさくてかなわんわおまけにパー中も同行して猿山やウッキー
94名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:26:56.40 ID:HtaH/Vvp0
明日はどの運用だろう?
95名無し野電車区:2012/11/10(土) 13:56:53.14 ID:84muRAJHO
>>93
明日は気象庁・ヤフー・ウェザーニュース共に
朝から正午は晴
昼から夜は曇
夜遅くから雨
だから、朝は今日と同じく撮影日和になる可能性大。
96名無し野電車区:2012/11/10(土) 14:38:17.35 ID:GNVf8iyOP
>>95
富士山は期待できないだろうけどな。
97名無し野電車区:2012/11/10(土) 15:41:39.78 ID:NOFXKPHPO
38はやっぱり腰が痛くなる

なんかさっきトイレの窓から眺めていたら、電留線で撮影会してたけど、今回の土日イベントに追加設定されたの?
見た感じ30と37とE130が並んでた感じだったけど!!

だけど、209がやっぱりお邪魔虫
98名無し野電車区:2012/11/10(土) 16:07:51.34 ID:7OiS7a9RO
922D&928D:キハ30 98+キハ38 2+キハ30 100
923D:キハ30 100+キハ38 2+キハ30 98
924D:キハ30 62+キハ38 1001・1・1003
933D→939D:キハ38 1003・1
938D:キハ38 1・1003
937D:キハ37 1002+キハ38 4
99名無し野電車区:2012/11/10(土) 18:29:33.71 ID:gEheLCEK0
37と37って走ってたの
100名無し野電車区:2012/11/10(土) 19:24:43.70 ID:OQmUvWicO
>>99
走ってない
101キハ30 98:2012/11/10(土) 20:32:16.16 ID:7OiS7a9RO
>>100
それが残念で残念で…
102名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:50:53.92 ID:OQmUvWicO
平山の銀杏が今日見頃だったよ
もう風で散ってたから明日からの雨で終わりだろうね
103名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:51:24.92 ID:7OiS7a9RO
30が来た時だけ群がる奴らに進歩は無い!
104名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:53:19.66 ID:I6N4Fs9w0
1983年製の37が鋼製ドアとは驚きだけど、鋼製ドアって安かったの?
まさかステンレスドアに塗装したとかいうオチ?
105名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:02:51.36 ID:ltaHj4MBO
ガセして楽しいのかな?
平山の銀杏は、まだ緑色が大半だよ。
周辺の紅葉もこれから!
106名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:07:58.21 ID:yDaIPYBM0
30 98、明日のA15はどうだろう?
このまま運用継続して欲しいね。
107名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:32:34.27 ID:3vdpekEk0
>>105
2本あり、駅舎前の樹は少し早いが意外と見頃、トイレ隣の樹はまだまだで見頃はあと5日位?
前者は光線浴びれば黄色く映えるかと。

朝行くと、焼きそば屋のオバちゃんが駅掃除しているので邪魔しないように。
あと、駅トイレは綺麗だけど紙は無いから持参するように。
108名無し野電車区:2012/11/10(土) 21:51:15.60 ID:gEheLCEK0
37+37は結局ガセか
だまされて行って見たけど富士山と30のコラボも撮れたし
37のいがいやいがいあんな撮り方するだけでさまになるとはな
>>103のいうとおり30は3両しかない37も3両しかないんだし
37を楽しむのも悪くなかった
37の正面はいまいちでも側面のあの姿は30と同じくらい素晴らしい
109名無し野電車区:2012/11/10(土) 23:47:50.33 ID:IKHLOBHUO
今日は都内から富士山が綺麗に見えたが、やはり千葉からも見えたか
110名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:14:34.70 ID:fLEm2nhj0
早朝の朝日を浴びた富士山は木更津からもくっきりでした
ビルとかの邪魔ものがないから綺麗だったね
111名無し野電車区:2012/11/11(日) 01:13:47.05 ID:UQbbV/dCP
キハ37は、国鉄色にしなかったんだな。
112名無し野電車区:2012/11/11(日) 06:39:38.95 ID:oAQFO4rfP
今日は始発のみキハ30だね。
113名無し野電車区:2012/11/11(日) 07:26:34.41 ID:QyueicZ9O
寝過ごしたorz
923D:キハ37 1002+キハ38 4
114名無し野電車区:2012/11/11(日) 08:12:48.31 ID:sKCbZfkM0
どちら側が木更津とか書いてくれると助かるんだが
115名無し野電車区:2012/11/11(日) 08:43:01.55 ID:QyueicZ9O
っ[進行方向左側が先頭]
*魚屋or模型屋のルール
116ブログの人:2012/11/11(日) 09:41:20.76 ID:A9MEoD9H0
>>114


38 1001 + 30 62
37 1002 + 38 4
30 100 + 38 2
38 1002 + 37 2
38 1003 + 38 1

(左が上総亀山、右が木更津)

38 3 (亀 山 側)運用無
37 1003 (木更津側)運用無

これでもうわかるでしょ。
117名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:03:01.66 ID:fLEm2nhj0
きのう37の2連にまんまと騙されて行ったうちのもう一人だけど昨日も
行っておいて大正解でした
今日の天気は雨は降っていないけど昨日と比べ物にならない天気
ガセねた提供もたまには役に立つんだね
118名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:05:16.76 ID:u2T7dL7K0
>>116
相変わらず上から目線だな
それに1両足らんぞ
119名無し野電車区:2012/11/11(日) 10:43:11.15 ID:fLEm2nhj0
37形の側面って急行形で通用するほど美形
30形はもう撮り過ぎたので37を追いかけます
120名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:18:50.70 ID:SO7SXhdu0
なんで38は撮らないの?
121名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:41:51.73 ID:tbg3araNi
顔が黒いから
122名無し野電車区:2012/11/11(日) 11:55:07.47 ID:XI+ivqrkO
38も撮りすぎたので
しかも行けば必ず会えるし
123名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:33:01.56 ID:oAQFO4rfP
きょうはあいにくの空模様だが、かなりの人数が撮りに来てるな。
こりゃ最終週は激パもあり得るな。
124名無し野電車区:2012/11/11(日) 12:59:31.33 ID:C0+Dxur60
木更津から久留里までは高校生でいっぱい!
しかし久留里を過ぎると同業者しか乗っていない
125名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:33:22.00 ID:XI+ivqrkO
>>124
今日は少ない少ない昨日は工房の他に厨房もいたから劇混み
途中駅からの人達は座れないくらいだった

記念弁当安いと思い買ったけど、おかずも色合いもいまいちかな
126名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:49:29.24 ID:XI+ivqrkO
新車と旧形を比較するとなんとなく似ているのは37なのかな
ヘッドライトといいブラックの部分といい
だけど座り心地はやっぱり37形
37形のロングシートなら長時間も大丈夫お楽しみあれ
しかもよくよく考えたら、37形の0番台って1両しかないしボックスシートで食べる駅弁も美味くなるかも

さてさて、折り返しも37形を楽しみながら帰ります
127名無し野電車区:2012/11/11(日) 13:58:56.29 ID:QyueicZ9O
小田急5000形に続いて消える頭上ライトの車
>キハ37
128名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:01:55.65 ID:m3B6hLeKO
平山駅前の焼きそばを食べながら久留里線
129名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:01:57.75 ID:x50rirnp0
キハ30はいつ出てくるかな
130名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:12:31.79 ID:XI+ivqrkO
そう言えば、午前中は電留線で30と37と38の三種類が並んでた
あんな並びもあと数回で終わりかな

これからはお下がりの209系と新車のE130がでっかい顔で走りまくりかあ
出来れば、E130の快足を味わいたい、パー線での鈍足はもったいない

ワンマン化とスピードアップ化に期待したいところ
131名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:23:03.93 ID:yoU2VHpaO
14:50発の937Dで出てこれば、明日3連は疑似国編成です。
132名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:47:01.43 ID:+/1YAk8RO
擬似って響きがいやらしい
133名無し野電車区:2012/11/11(日) 14:53:46.46 ID:x50rirnp0
937Dは何が出てきた?
134名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:00:01.77 ID:XI+ivqrkO
>>127
E130も頭上ライト車

さあ〜次は横田で構内踏切撮影会に備えます
しかし37の座り心地に睡魔が襲ってきました
135名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:07:31.21 ID:YcQJHKac0
国編成とか言うけど全部国鉄型なわけで



てか、37も38も塗りなおすとき嘘電でいいからタラコ一色にして欲しかった
136名無し野電車区:2012/11/11(日) 15:18:16.08 ID:yoU2VHpaO
>>134撮影お疲れ様です
横田で937Dは編成どうでしたか?
137名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:01:15.68 ID:QyueicZ9O
>>133
ケツバットだけど30 62
138名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:08:22.78 ID:x50rirnp0
>>137
ありがとう。
雨降ってきて大変だ。
139名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:12:14.01 ID:6u6BQ/2K0
上総亀山の警備員さん、線路への侵入は黙認で、駅事務室横は通行禁止?、なんか変。
140名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:21:55.35 ID:XI+ivqrkO
37の座席で爆睡、しかもジモピーらしきおじさんに起こされました

あとはグリーンで爆睡
141名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:25:03.37 ID:O9HmPuQe0
>>70に答えろよクソども
142名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:28:23.02 ID:XI+ivqrkO
がっらっが〜ら
143名無し野電車区:2012/11/11(日) 16:43:25.41 ID:QyueicZ9O
933D:キハ38 1002+キハ37 2
937D:キハ38 1001+キハ30 62
941D:キハ37 1002+キハ38 4
*列車見張以外の警備はトーシロ
>>139
144名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:22:32.41 ID:0HSh9SXQO
久留里で確認

亀←38・30→木
145名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:36:29.91 ID:fLEm2nhj0
平日の9:00〜15:00くらいがすいていていいんだろうな
朝と夕方は工房と厨房がうざいしもう土日はゆっくり撮れる時間が無くなった
来週も込むけど連休がどうなるか 連休中は増結したらオモローになるけど
中野と豊田でも公開があるからどう分散するか
146名無し野電車区:2012/11/11(日) 17:47:33.88 ID:0HSh9SXQO
943D

← 381001-3062-3098

先頭が30100だったら……
147名無し野電車区:2012/11/11(日) 18:08:54.91 ID:QyueicZ9O
だから937Dに取られてますってw
然しキハ30 98は遊軍固定なんだね…
148名無し野電車区:2012/11/11(日) 18:36:41.59 ID:fLEm2nhj0
30の3連・2連とかのイベント編成は来週か再来週なんかに出るんじゃない
149名無し野電車区:2012/11/11(日) 19:10:41.14 ID:mQ4IAtRQ0
久留里線のスピードアップってどの程度できるの?
車両はいいとして、線路とかロングレールになってるのかな?
カントも高速仕様に角度変えたりとか?
 クルマに乗ってて、たまに久留里線の並走すると
遅いよなーって正直思う。
150名無し野電車区:2012/11/11(日) 20:13:01.32 ID:Vl9/5C7F0
スピードアップする意味が無い
151名無し野電車区:2012/11/11(日) 21:02:44.28 ID:0HSh9SXQO
>>70
君津商・天羽・館山総合・安房西……
152名無し野電車区:2012/11/11(日) 21:37:07.97 ID:UQbbV/dCP
>>149
久留里は、定尺レール木造枕木のいいサウンド聞けるぜ。
客レで乗りたいぐらいだ。
153名無し野電車区:2012/11/11(日) 21:58:51.65 ID:pvU8BnbqO
来月1日は罵声大会?
154名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:24:45.88 ID:QyueicZ9O
横田の並び以外はマターリじゃね?
155名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:40:30.23 ID:d/178W1wO
http://imepic.jp/20121111/814220

雨が降りだした途端、みんな引き上げちまったようだけど、コレは居残り組みへのご褒美か?
156名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:53:08.44 ID:wWno6LXuO
>>155
昔見っちゃんさんが良くやってたな
157名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:53:18.23 ID:fLEm2nhj0
30狙いだと並びもつなぎも確立が高いけど、37はやっぱ低いわ
昨日も今日も2連はもとより並びも0%だもんな ましてや37連の
3連なんか残り一ヶ月をきってありえんだろうし
どうせなら午前中の臨時スジに土日だけでも30の3連か37の3連なんか
入れたらいいんだろうけど、車の追っかけ組と路駐が増える原因かな
なんなら今E130-5・-6の置いてある木更津4番線の隣に展示留置して
くれるといいかも 30の3連と37の3連・38はそのまた隣の
ところに全部繋いで
そうすれば展示撮影会になるし、物販販売すれば売り上げも上がるだろうし
158名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:54:16.77 ID:oAQFO4rfP
東清川〜小櫃あたりは高速化して欲しいな。
早く走っても交換待ちが長くなるだけかもしれないけど。
159名無し野電車区:2012/11/11(日) 22:57:07.88 ID:fLEm2nhj0
>>155
イイネ!!!
みっちゃんでないの
160名無し野電車区:2012/11/11(日) 23:15:11.03 ID:+/1YAk8RO
タ焼けセクシービームや〜
161名無し野電車区:2012/11/12(月) 00:39:24.77 ID:HscAC/5qP
30は1両いすみで、残りは廃車だと思うが、37、38は、
再就職先あるんだっけ?
162名無し野電車区:2012/11/12(月) 01:15:59.02 ID:TDccpxmC0
>>158
交換可能駅が横田と久留里だから、
木更津〜横田のスピードアップは有意義
横田〜久留里をスピードアップすると対久留里では有意義、対上総亀山ではほぼ無意味
163名無し野電車区:2012/11/12(月) 01:45:32.85 ID:XQ5abHqC0
>>161本決まりじゃないらしいよ
>>162今の倍とは言わないけど最新車をせっかく入れるなら1,5倍くらいは
スピードアップして欲しい、でないと列車の旅らしく楽しめないし
バスみたいな感覚が沸いてくる
60〜70キロくらい出してくれれば列車らしくなるし所要時間も短くなるから
亀山にも行きやすくなる
だけど亀山もさびしい駅になったな ポイントも出発信号機も無いし
164名無し野電車区:2012/11/12(月) 04:31:15.56 ID:n8hFa3Tu0
何でもいいから国国30ペアキボン

そろそろサービスしてくれよ・・・
165名無し野電車区:2012/11/12(月) 05:43:40.93 ID:ei4ade8zO
>>161
極力3連の木更津側先頭にして、キロ数を抑えているキハ30 98には、何か有るんだろうね。
166名無し野電車区:2012/11/12(月) 05:45:13.01 ID:ei4ade8zO
まぁJRにしてみれば、全部「廃車」には違いない罠。
167名無し野電車区:2012/11/12(月) 05:55:54.66 ID:DLcAe29u0
雨上がり澄み切ってるからカズキヨから富士山見れるだろうね
今日休みの人やニートは勝ち組だよね
おいらは仕事でいけないよ
168名無し野電車区:2012/11/12(月) 06:03:51.59 ID:URrASJJR0
>>167
今日休みの人やニートは負け組決定@三島
169名無し野電車区:2012/11/12(月) 06:44:44.59 ID:RqSUs/dB0
馬来田のメッセージボードに、車両や沿線の写真じゃなくて、どこかの学校の同窓会の写真(オヂサンオヴァサン)が貼られていてワロタ。
170名無し野電車区:2012/11/12(月) 07:09:30.87 ID:GZmUECGLO
葬式どもが慌ててるな
171名無し野電車区:2012/11/12(月) 07:21:50.26 ID:lJRxY9dMO
今日は富士では泣く、ホームから通勤通学風景を狙うべし!
傘/手提げ鞄で両手がふさがった雨上がりで、ヒラリズムを臨めるんです。あぁ清々しい〜
172名無し野電車区:2012/11/12(月) 07:42:40.25 ID:CUs2dCCmO
通勤通学客で満員のサンマルクを側面からだな
通勤型で造られたサンマルクが本領発揮するのは今やパー線オンリーだからな
173名無し野電車区:2012/11/12(月) 07:45:28.41 ID:zQi0pSwuP
>>167
雲ってんじゃん。
やはり負け組は負け組。
174名無し野電車区:2012/11/12(月) 09:31:54.41 ID:/MID1Ioz0
最終日しか行けねえ
175名無し野電車区:2012/11/12(月) 14:56:13.00 ID:QceaTgIXO
最終日のキハ30のラストランって、どのくらいの人出になるんだろう?
176名無し野電車区:2012/11/12(月) 15:10:35.47 ID:GcnoWg20O
小櫃川の鉄橋撮影場所にひな壇ができるレベルかな
177名無し野電車区:2012/11/12(月) 15:47:12.34 ID:CUs2dCCmO
>>176
土手の傾斜を利用して天然雛壇ですね、分かりますw
178名無し野電車区:2012/11/12(月) 17:20:58.37 ID:RSdOObFo0
一気に葬式連中の久留里線の状況を理解していない発言が増えてきたね
まあ、それも祭りか
179名無し野電車区:2012/11/12(月) 18:42:13.40 ID:GZmUECGLO
今さらね
180名無し野電車区:2012/11/12(月) 19:02:57.77 ID:URrASJJR0
今年案内無いな
例年11月第3土曜から土日祝に久留里止まりが亀山へ延長するダイヤ
昨年一昨年紅葉前中後にサンマル2連が走ってるので気になる
181名無し野電車区:2012/11/12(月) 19:27:43.99 ID:ei4ade8zO
23-25だけ延長する、って時刻表、見なかった?
182名無し野電車区:2012/11/12(月) 20:21:30.70 ID:f5c7+Nlr0
今週末はとき395号もあるから、いくらか分散されるだろうw
183名無し野電車区:2012/11/12(月) 20:45:34.92 ID:9Vsfm+ylO
今日のサンマル運用情報シクヨロ
184名無し野電車区:2012/11/12(月) 20:56:58.57 ID:4lZbhilxO
A31だった
185名無し野電車区:2012/11/12(月) 20:59:08.36 ID:ei4ade8zO
通勤・通学時の2ドアが嫌われて、37++37は避けているみたい。
八高線から置き換え用に38が転属しても、中途半端に30が残ったのは、37にまつわる制約が関係しているとか。
186名無し野電車区:2012/11/12(月) 21:16:57.33 ID:+F/WHoDU0
>>183
順当
187名無し野電車区:2012/11/12(月) 21:21:33.76 ID:GDa46n0k0
30が単行運転していたのも37にまつわる制約が関係しているとか?
188名無し野電車区:2012/11/12(月) 21:48:50.96 ID:GcnoWg20O
八高線からの転入車が来てからだけど、夏場の冷房使用する時期は、非冷房じゃ辛かろうと、キハ30単行が所定のスジにも冷房付きの37、38の二連で運転してたみたいで。
それがいつの間にか、二連が所定になってしまったのですた
189名無し野電車区:2012/11/12(月) 22:18:51.66 ID:GlRFxAoCO
今年の延長運転は、DJ11によるとサンパチ2連。
190名無し野電車区:2012/11/12(月) 22:43:02.56 ID:GDa46n0k0
>>188
ほほう、乗客配慮なんてあったんですねえ
両運転台は、今もそう使っているように、増結や検査時の代車に便利です
191名無し野電車区:2012/11/12(月) 22:58:01.22 ID:680CqguY0
久留里線の国鉄色はすぐ隣に小湊鉄道があって同じ色だから紛らわしかったな
すぐに戻された上にキハE130に置換だが。
192名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:24:41.05 ID:LeFAfppk0
今が旬なのかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9830.jpg
ちなみにこの後、37が消えて30-62が入ってきて味噌っ歯
30の横3並びとなりました。その画像はまたにします。
193名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:44:23.41 ID:LeFAfppk0
こんなんのも出てきました、なつかしの211系とのコラボ。
葬式さんたち拝んでや。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9831.jpg
194名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:48:08.69 ID:LeFAfppk0
と言うことでもう寝ます

カウントパー
30・37・38形気動車お別れまで、あと、19日
195名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:50:59.78 ID:rdwEt5OSO
>>189
久留里止まり所定は持ち回りだから、特定の編成という訳では無いよ。
196名無し野電車区:2012/11/13(火) 06:11:47.45 ID:jEuaDo2m0
どのプログみても田園地帯とか形式写真ばかりだね

たとえば朝の四連カズキヨや祇園ホームで30に乗り込む女学生やリーマンとか生活感ある画像内のないのかね
197名無し野電車区:2012/11/13(火) 07:03:52.37 ID:rdwEt5OSO
肖像権とかマンドクサな世の中だからなぁ…
昔だったら一時モデル快諾→後で住所訊いてキャビネ贈呈とか出来たけど…
198名無し野電車区:2012/11/13(火) 07:44:46.05 ID:3bYKL9N0O
>>197
俺も経験ある
なぜかその時はこれをきっかけに女の子とエッチ出来そうだなど全く思わなかった
>>196
所詮葬式鉄
とりあえず有名処で撮れば好しとしか思わない
199名無し野電車区:2012/11/13(火) 08:29:09.72 ID:zMc54/6X0
>>200??
200名無し野電車区:2012/11/13(火) 08:29:41.12 ID:zMc54/6X0
>>200
死ね
201名無し野電車区:2012/11/13(火) 08:48:52.90 ID:rdwEt5OSO
>>198
そう、対象の方に「何が撮れたか」示す事が重要なんだよな。
202名無し野電車区:2012/11/13(火) 09:22:29.94 ID:cgNZHBxZO
最終日にキハ30乗りにいこうと思うんですが、どのくらいの混雑になりそうですか?
203名無し野電車区:2012/11/13(火) 09:41:18.95 ID:ay6C6F6zO
そりゃぁ、阿鼻叫喚の地獄だろうさ。
204名無し野電車区:2012/11/13(火) 09:50:31.64 ID:4fkiXk2r0
最終日はやめておけ
205名無し野電車区:2012/11/13(火) 10:18:02.98 ID:cgNZHBxZO
毎朝山手線で通勤している俺なら無問題です。罵声になんて負けないぞ!
206名無し野電車区:2012/11/13(火) 10:52:39.26 ID:3bYKL9N0O
>>205
撮り鉄も止めとけ
窓開け手出しボード振り窓ガラスに変なの貼り付け厨多し
207名無し野電車区:2012/11/13(火) 11:18:18.06 ID:4fkiXk2r0
>>205
最終日はやめておけ
悪い事は言わないから
208名無し野電車区:2012/11/13(火) 11:37:06.36 ID:/sdKtw/lO
さようならマーク狙いで最終日行くつもりだけど、最終日にロクな写真撮れないのは久留里線に限ったことじゃないしね。天候、撮影場所の状況、あと顔出し厨とかで。
個人的には、今月中に紅葉撮りにあと1〜2回行っておこうかと思う
209名無し野電車区:2012/11/13(火) 11:59:57.65 ID:9r8fIQCj0
ロングシートで顔を出したりということは、シートに立て膝?どんだけ子供なんだ乗り鉄は。
210名無し野電車区:2012/11/13(火) 12:30:17.10 ID:rdwEt5OSO
最近無性に、架線の無い所で撮りたくなるのよね。
211名無し野電車区:2012/11/13(火) 13:03:50.95 ID:CvzMcs4H0
なんで最終日を否定する人ばかりなんでしょうね?
一つの記録として重要だと思うのですが。
車内が満員だったり、奇声・罵声が飛んだり、窓から顔出したり、列車止める奴がいたとしても、
それらはすべて「ドキュメント」として美味しいネタだと思うんですがね。
最終日にロクな写真撮れないとか言いますが、それは日の丸写真が撮れないってだけの話です。
212名無し野電車区:2012/11/13(火) 13:24:01.26 ID:gk8zRZc10
 キハ30・37・38ラストランの日

1.土曜日(12月1日) 
2.休日おでかけパス1枚でいける
3.この日を最後にJR全線から引退  
4.東京から近い

ということを考えると、かなりすごいことになるかも。
何でJRのラストランはこんなに人が集まるんだろう。
私鉄ならここまでは集まらない。
213名無し野電車区:2012/11/13(火) 13:33:35.26 ID:rdwEt5OSO
確かに、小田急5000とか(最後の5063以外)マターリだった。
214名無し野電車区:2012/11/13(火) 15:17:12.27 ID:gk8zRZc10
>>213
だよね。でも、常磐線の203とか207とかはひどかったよ。
215名無し野電車区:2012/11/13(火) 16:19:29.18 ID:P8bVBUC20
>>210
つ烏山線
あそこも後1年だぞ
216名無し野電車区:2012/11/13(火) 16:27:30.79 ID:rdwEt5OSO
>>214
元・厚木市民的にはね、相模線の生き残りが気になるのよ。
217名無し野電車区:2012/11/13(火) 17:25:29.19 ID:jA9Kudd1O
>>211
日の丸構図…

ブッwww
218名無し野電車区:2012/11/13(火) 18:00:05.00 ID:/BHXHnzNO
>>214
それより酷いのは

@ 京浜東北線の209系
1.先頭車両で「この車両は鉄ヲタ専用で〜す!一般人は乗れませ〜ん!」
2.シートに立ったり、停車駅名を何度もコールしたり……(私はすぐ後ろの車両から見てました)

A 京葉線の201系
1.窓からF○CK等のボードを出していた岩□高校OB
2.走行中の窓から赤カンテラを振っていた岩□高校OB
219名無し野電車区:2012/11/13(火) 18:04:07.39 ID:mzT8rL2/0
>>212
更に、亀山湖周辺および、東大演習林解放に伴う紅葉目当ての人がいるので、
久留里線で、最も混雑するのが、この時期。
220名無し野電車区:2012/11/13(火) 18:51:18.34 ID:cgNZHBxZO
トラベルライターの横見氏は来るかな?
221名無し野電車区:2012/11/13(火) 19:16:06.14 ID:jA9Kudd1O
>>218
FU○Kとかボードを出したバカは昭和の現役生だよ。↓
http://ameblo.jp/tokyu9000kei/

そいつのブログ
事件直後は自分は正しいと主張していたけどなw
222名無し野電車区:2012/11/13(火) 21:27:07.08 ID:rPxtlT13O
>>218
B
内房にてS62最終列車で『スカ色とったー?』とかあったよねww
223名無し野電車区:2012/11/13(火) 21:49:33.75 ID:rdwEt5OSO
スカ色で頭を出し…と言ったら、電柱に首だけ持って行かれた、バカ中学生の人身事故が有ったよな?
224名無し野電車区:2012/11/13(火) 21:56:00.22 ID:PMS7FwtDP
>>222
201系は最終日の朝から撮ってたが、邪鉄はいなかったな。
113系も廃回ツアーまで特に邪魔なし。

定番ポイントで群れて撮ってるから邪魔されるんだよ。
225名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:08:37.05 ID:GqzTxSz2O
キハ30は3両とも稼動ですか?
226名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:11:09.66 ID:rdwEt5OSO
電信柱の制約も無いし、各人バラけて撮るんじゃないの?
新松田で5258x4を撮ってた調子で、最終日を迎えられると良いな…。
227名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:32:21.18 ID:xmHWIWDZP
>>218
池沼とか、何等かの障害か精神疾患のある連中なの?
まともな社会生活を送れないレベルな気がする。
228名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:36:33.61 ID:5M6YRJOW0
>>219
都内からの参加者は便利なアクシー号、千葉からの参加者は便利なカピーナ号をご利用ください
229名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:43:36.35 ID:/BHXHnzNO
>>218
これに乗って、気がついたら鴨川……
230名無し野電車区:2012/11/13(火) 23:08:40.38 ID:/BHXHnzNO
231名無し野電車区:2012/11/13(火) 23:49:16.12 ID:+d7Hb39JO
お掃除体験、まだ絶賛募集中。
ってか、あの金額&見知らぬ人達と「相部屋」何て…ね。
232名無し野電車区:2012/11/13(火) 23:50:33.21 ID:GqzTxSz2O
新たな出逢いがあって良いじゃないか
233名無し野電車区:2012/11/13(火) 23:58:21.22 ID:LeFAfppk0
塗り替えて初めてのお披露目会で走らせた1両の時と2両編成を初めて
やったときは乗車率100%だったはず!だけど3両編成をやったときは
ガラガラだった!今回は最後となるから3両編成でも激混だろうか?
団体扱いじゃないからやばいかも!久々に2か3両編成の30形が
見られて乗れるならいいか
234名無し野電車区:2012/11/14(水) 00:50:03.27 ID:nmKd56Kc0
>>231
宿泊場所をキハ30車内にすればいいのに
235名無し野電車区:2012/11/14(水) 01:26:41.03 ID:ao2aw78D0
相部屋でなければ即申し込みしたんだがね。相部屋で金曜と土曜ってーーー。
236名無し野電車区:2012/11/14(水) 01:28:33.75 ID:Tx+P18Ph0
>>232
関口知宏かよw
>>234
誰うまw
237名無し野電車区:2012/11/14(水) 01:37:39.30 ID:MJ65BTb/O
最終日は最終日の写真になっていいけど
俺は日常の方が好きかな
238名無し野電車区:2012/11/14(水) 01:55:47.32 ID:ao2aw78D0
>>237もうこんなんもないなhttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9876.jpg

カウントパー
30・37・38形気動車お別れまで、あと、18日
239名無し野電車区:2012/11/14(水) 02:41:23.60 ID:2NbalThS0
>>210
鉄道車両解体場なんかいいよね
240名無し野電車区:2012/11/14(水) 05:11:10.75 ID:W3VVuCxdO
海外でオカマちゃんと相部屋になった、テレ朝・村上祐子アナの話を思い出した。
*彼女も立派な鉄子です。
241名無し野電車区:2012/11/14(水) 06:05:43.95 ID:5OqAdt2AO
相部屋って、修学旅行の宿みたいな部屋の感じ?
242名無し野電車区:2012/11/14(水) 06:17:12.76 ID:W3VVuCxdO
2人1部屋なんだけど、男の人を好きになっちゃ困るから紅一点、宿からお願いされたらしい。
(確かガイドブックに載らない様な、海外の話。)
243名無し野電車区:2012/11/14(水) 07:13:13.24 ID:WQwS843v0
今日も富士山撮影日和だね
244名無し野電車区:2012/11/14(水) 09:04:32.40 ID:x+HCrPyzO
今日の久留里線沿線はピンポイントに曇ってる
245名無し野電車区:2012/11/14(水) 09:52:11.90 ID:5OqAdt2AO
九州で限定スゴカ出るから、そっちに結構人が流れるんじゃね。ま、俺は金ないから久留里線見に行くけど。
246名無し野電車区:2012/11/14(水) 12:59:45.56 ID:o9ujZBO70
ヲタが九州と千葉に分散と脳内ってる>>245は池沼
247名無し野電車区:2012/11/14(水) 13:12:29.06 ID:gJNs/UmiO
そもそもSUGOCAなんぞにまったく興味無し。
248名無し野電車区:2012/11/14(水) 13:32:29.52 ID:W3VVuCxdO
それよか大ネタが有るだろw
249名無し野電車区:2012/11/14(水) 15:44:31.76 ID:P2XxWGI60
関東近郊の大ネタで思いつくのは水郡線で11/30〜12/1に走るSL・DL 奥久慈清流ライン号。
250249:2012/11/14(水) 15:46:57.51 ID:P2XxWGI60
訂正
11/30〜12/2でした。
失礼しました。
251名無し野電車区:2012/11/14(水) 15:59:23.92 ID:DbM9Wf6oT
大ネタって何だろ?
まさか紀伊勝浦〜三輪崎間開業100周年記念号か?違うよな〜
252名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:14:07.00 ID:NEnPdbwe0
12/1
キハ38 2B
925D〜930D〜935D〜940D
(上記列車、上総亀山まで延長運転)

これが置き換えキハのラストランだろうか
253名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:29:10.79 ID:kXsIVYYR0
だねー。最終入庫になります。
254名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:04:33.19 ID:yP0oXihE0
12/1はひたちなかもキハ4連なんだよなー。
255名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:34:41.54 ID:W3VVuCxdO
自粛モード→臨時列車1本だけ運転→現場大混乱の西に懲りて
分散開催は基本だね!
256名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:34:53.93 ID:fNo7a1r+O
>>252
ちなみに新型キハのファーストランは?
257名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:45:19.41 ID:W3VVuCxdO
恐らく924D・928Dで在来形が入庫するから、その返しじゃね?
258名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:17:38.58 ID:P2XxWGI60
>>252
ttp://www.jrchiba.jp/view/pdf/201211kihaseisou.pdf
これを見ると久留里駅の引退セレモニーが13時頃から始まるらしいから、その後最初に発車する
936Dが国鉄形キハのラストランになると思う。
259名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:25:01.66 ID:YGbmCr140
二人で参加できるなら得なツアーかも>掃除
宿は悪くない

ただ、相部屋はないわ・・・YH野郎なら余裕だろうけど
260名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:35:02.35 ID:X/k9ZwGH0
金払って車両の掃除をする奴の気が知れん。金貰うならともかくアホか?
確か113のときも同じこと(清掃)をやってたが手抜きしてもOKなのか?
まさか監督がいて怒ったりはしまいが…。それに山小屋とかでもないのに
知らない奴との相部屋って、いまどき…。♀1人参加だったらどーするよ?
ほんと千葉のやることは理解できない。
261名無し野電車区:2012/11/14(水) 19:04:22.70 ID:SyLroCrc0
113の掃除込み廃回ツアーに参加したけど、楽しかったよ。
普段中々出来ない体験だし、色々話を聞けたし。
262名無し野電車区:2012/11/14(水) 19:06:34.22 ID:MJ65BTb/O
今週の土曜は天気悪いのか…
263名無し野電車区:2012/11/14(水) 19:26:51.77 ID:KVkSeRAv0
>>257
924Dで入庫は4連のうち2両だけだから、所定どおりだと、>>252の言うとおり940Dまで流れるだろうし、変更かけて4両とも入庫にしたら925DがE130のファ―ストランになって、国鉄型は936Dでおしまい。

さあどっちになるんかな?
264名無し野電車区:2012/11/14(水) 19:27:36.35 ID:BfZHt6tR0
相部屋なんかまっぴらごめんだ。
体臭野郎・喫煙親父・いびきかき・酒飲み・口下手みんな同室お断り。
特に臭い関係は我慢できない。タバコ吸う奴は最悪。




それから森光子が死んだそうな。
265名無し野電車区:2012/11/14(水) 20:31:40.83 ID:5OqAdt2AO
久留里線もどのダイヤに何系が入るか公開すれば良いのにね。
266名無し野電車区:2012/11/14(水) 20:46:35.98 ID:5OqAdt2AO
相部屋って、相手がアーッだったらどうするんだよW
267名無し野電車区:2012/11/14(水) 21:24:02.30 ID:azEj4SMq0
>>260
相部屋と言ってもさすがに男女別だろ?
268名無し野電車区:2012/11/14(水) 23:28:25.66 ID:MJ65BTb/O
23日は土曜運用なのかな?
269名無し野電車区:2012/11/14(水) 23:33:27.05 ID:AtmV/uPCO
940Dキハ38はダイヤ情報12月号に載ってるから確定してる
270名無し野電車区:2012/11/14(水) 23:37:33.99 ID:ao2aw78D0
>>260だろう!千葉って肝心なとこがいっつもダメなんだよ
>>261そっか?撮影会なんて最悪だったじゃん!真っ暗闇で時間短いし
19,800円払ってまで相部屋ってさ、いくらぼっているかわからんが
このご時世を考えて欲しいよな やっぱどこかで鉄をバカにしている
のがまだまだいるってこった で、足元見られてたかられちゃうんだな
定期便に団体用を増結して1〜2往復させて木更津で宿泊&撮影会すれば
すぐに満席になるのにさ しかし千葉支社の撮影会ってことごとく
鉄を舐めているな バルブは三脚も必要だし構図を決める時間も必要な
んだから最低でも30分はあるんだろうか?113系の時は10分だったし
271名無し野電車区:2012/11/15(木) 00:49:04.75 ID:Lh5cKbIIP
撮影会ってなんだろ。
夜中なんて入り放題だよな。
272名無し野電車区:2012/11/15(木) 00:51:27.49 ID:Lh5cKbIIP
亀山もただの棒線になってつまらなくなったし
春までは11両も泊まってたのにな。
273名無し野電車区:2012/11/15(木) 01:17:52.51 ID:5etRdMmd0
最終列車は整理券沙汰にならなきゃいいがw
274名無し野電車区:2012/11/15(木) 01:21:15.20 ID:f9TcWQgW0
>>269
その雑誌、信用していいのやら悪いのやらwww
275名無し野電車区:2012/11/15(木) 03:09:33.50 ID:IVvn1UWKO
っ[運用の都合により変更となる場合があります]
*逃げの一手w
276名無し野電車区:2012/11/15(木) 07:40:23.24 ID:Ryvix22cO
清川富士すっかり名所になったな
277名無し野電車区:2012/11/15(木) 08:51:28.94 ID:r2358x47O
今日もばっちりですか〜裏山
年度末に何度も試みて、撃沈を喰らったのですが、
この時期の方が確率が良いのですね。
278名無し野電車区:2012/11/15(木) 09:56:01.56 ID:OJEMuL/W0
925D 亀38-??+30-62木
279名無し野電車区:2012/11/15(木) 11:19:31.01 ID:/JVfpFeU0
http://imm.io/LEBe
久留里色時代のキハ38 100
280名無し野電車区:2012/11/15(木) 13:39:59.90 ID:Mmh7AnuJ0
平日に木更津の久留里線ホームのベンチでボーっとしてれば
キハ30を見れますか?
281279:2012/11/15(木) 13:44:36.34 ID:/JVfpFeU0
訂正
キハ30 100と書こうとしてキハ38 100と書いてしまった
282名無し野電車区:2012/11/15(木) 15:32:25.58 ID:Mmh7AnuJ0
最終日ってトラベルライターの横見氏は来るのかな?
283名無し野電車区:2012/11/15(木) 15:38:49.39 ID:HpuOa6n20
ヨゴミ葬式鉄だっけ?
284名無し野電車区:2012/11/15(木) 16:12:19.32 ID:vQKJjaNxO
木更津1646発が亀山側キハ30だな。出庫点検してる。
285名無し野電車区:2012/11/15(木) 16:13:04.67 ID:/JVfpFeU0
>>283
車両の葬式では無く路線の葬式。
路線が廃止されるときには必ずやってきて朝から晩まで一日中乗っているみたい
だけと、車両には執着してないみたいだからXデーに来るかどうか何ともいえない。
286名無し野電車区:2012/11/15(木) 16:28:50.81 ID:RJMPtLjc0
>>282
そいつの話題するなら他でした方が良いと思うよ
最近荒らしがそいつの名前使って荒らすの流行みたいだからさ

実際路線別スレでもそいつの名前使って荒らされているスレ有るし・・・
287名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:41:59.17 ID:IVvn1UWKO
>>284
941D=キハ30 100+キハ37 1003?
288名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:42:05.45 ID:wbD1SPlUO
横見氏は、長門本山のクモハ42のラストランの日は行ったみたい。だとすると…。
289名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:00:48.81 ID:6O8+J8X0O
明日は快晴らしいから行こうかな
290名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:09:49.32 ID:5etRdMmd0
最終日は、あぼっちを始めマリオやとっつあんボーヤ、臭○、ジャイアソと言った
レモチュー首脳陣が押し寄せるんだろうねえw
291名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:14:58.78 ID:ZHbSaAIRO
キハ30の1両編成運転時の連中が集まるのか
とってもやばいな
292名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:54:06.17 ID:wbD1SPlUO
すげー、オールスター揃い踏みだな。
293名無し野電車区:2012/11/15(木) 23:31:52.65 ID:YDi4wC3zO
キハ37 38小湊で使ってもらえばどうかな?
294名無し野電車区:2012/11/15(木) 23:55:31.45 ID:sBHFsUNTP
6年ぶりに久留里線乗ったけど、945Dが4両でも、
必ずしもキハ30連結とは限らないのね。
木更津ー上総亀山、往復買ったにもかかわらず、
久留里で948D、キハ30連結していたから飛び乗っちゃた。
295名無し野電車区:2012/11/16(金) 00:08:26.47 ID:OgwkGOsS0
>>293
小湊は両運(の冷房車)が欲しいんじゃないかな

烏山線の40が丁度いいかも
296名無し野電車区:2012/11/16(金) 05:04:09.55 ID:A9MaJqEsO
久留里線って、日が出てからも■■■なんだな。
297名無し野電車区:2012/11/16(金) 06:56:21.15 ID:LbPpZc5fO
そりゃ千葉動労だもの
298名無し野電車区:2012/11/16(金) 07:46:44.89 ID:RAPjJ4ECO
清川組成功祈る@三島
299名無し野電車区:2012/11/16(金) 08:03:12.05 ID:WAIonb+4O
雲一つない快晴ですぞ
来てよかった
300名無し野電車区:2012/11/16(金) 08:49:01.31 ID:5dhvt58d0
ラストラン行きます。
よろしくね。
301名無し野電車区:2012/11/16(金) 11:16:02.35 ID:j3+TjboLO
そのままレストランへ
302名無し野電車区:2012/11/16(金) 12:57:34.91 ID:x3qS4scv0
つ  内房線から見えるニコニコドライブイン
303名無し野電車区:2012/11/16(金) 13:05:40.20 ID:RAPjJ4ECO
>>302
清川ならレストランよこただろ
大食漢でも音をあげる
304名無し野電車区:2012/11/16(金) 14:23:53.21 ID:8/ZLZeWtO
>>303
超メガ盛りか?
305名無し野電車区:2012/11/16(金) 14:32:45.11 ID:RAPjJ4ECO
未だに雲一つない@三島
清川のシルエット富士日和だな
さすがにバルブする人はいないだろうけどw
306名無し野電車区:2012/11/16(金) 15:02:23.04 ID:VZW23dqr0
相部屋てキモデブとか来るだろ
部屋のなかでフルチンなんかで歩かないよな
デブ見ると蕁麻疹でるんで申し込むかやめるか
307名無し野電車区:2012/11/16(金) 15:30:59.80 ID:3OJWhpERO
久留里発938Dパー馬鹿JKがぱんつだおっぱいだわめいてうるさい
しかも遊ぶ場所は木更津のマツキヨだと(笑)

本当にパーのJKは風俗女だなピンサロ店と同じ臭いが車内に充満
男は問題外の想定外トランプしたりわめいたり車内徘徊したり

にしても、久留里で乗ろうとしてくる姿は餌の時間の家畜状態(笑)
しかも雌豚はぱんつ見せながら席取りに必死
しかもボックスシートに一人で座ってた鉄ちゃんブーイングの嵐だし

それもパー線の名物か、凄すぎる


だけどウザイうるさい無法地帯、新車入れる価値あんのか

またぱんつ見えた!というよりは見せてるのか(笑)
おっぱいだのぱんつだのおまんこだのJKが平気で言うパー線
なかなか面白い、明日土曜日もたのしめそうだな

ぱんつの御利益かな、横田で37同士の並び披露

最後にパー線JKぱんつ見せ必死だな、男わめきながらトランプに必死だな、運転士上着で簡易遮蔽膜必死だな


なかなか面白いパー、明日も来てみるかな(笑)
308名無し野電車区:2012/11/16(金) 15:51:47.68 ID:3OJWhpERO
>>306
そのキモデブで申し込み済みだけど、なにか?
俺寝るときノーパンだから見えちゃうかもね
309名無し野電車区:2012/11/16(金) 15:54:36.23 ID:3OJWhpERO
さあて、キハ30のなんとなく3並びを見ながら記念弁当をホテルで食べます
310名無し野電車区:2012/11/16(金) 16:38:10.26 ID:3OJWhpERO
富士山くっきり夕焼け最高
パー線とのコラボが美しい
311名無し野電車区:2012/11/16(金) 16:51:17.04 ID:3OJWhpERO
しかしパー線のJKっておちんちん出したら舐めてくれそうな勢いだな

まあ明日は土曜日だから久留里発934Dが面白いぞ
雌豚JKの席取り合戦を動画で撮るのもいいな
しかし笑えるしぱんつも見られるし、どうせならぱんつの中を嗅ぎたいけど
312名無し野電車区:2012/11/16(金) 17:10:22.58 ID:A9MaJqEsO
先週土曜は、女三人で「穴掘り」だの「頂上(富士山級・エベレスト級)」だの連発してたぞ。
>JK
どう考えても猥(ry
313名無し野電車区:2012/11/16(金) 18:48:50.25 ID:LtO3DCdX0
みんな、それぞれに必死なんだなぁ〜
頑張れよ!w
314名無し野電車区:2012/11/16(金) 19:25:05.91 ID:A9MaJqEsO
ところでキハ30 98は、専ら922D&928D先頭かね?
315名無し野電車区:2012/11/16(金) 20:49:20.33 ID:BNiNiKrh0
>>314
Yes!走行距離の関係で全検切れが近い
316名無し野電車区:2012/11/16(金) 21:56:31.52 ID:ZLGytIJU0
>>307
ぼくも乗ってましたよ。久留里に着いたら2扉の37系の扉にむしゃぶり
つくかのように争ってたね。まじ家畜のご飯時間みたいで超笑った。
ブーブー言いながらパシリっぽいJKにあそこ取って取って喚くわ
仲間のJKのスカートめくってパンティーの見せ合いするわ最低な空間
亀山から乗ってきてたハイカーのジジババがしかめっ面で固まってた
平日のパー線に初めて乗ったけどあれはひどいな、車掌なんか平山まで
一生懸命カミカミしてたのに久留里からは車掌室から一切出てこなかったし
注意もせんかったな。あの時間は行商車両みたいなのがあったほうがいいな
出来ればうるさいJKは家畜専用車両で、E130ならコキ1両くらい牽引
できるだろ
317名無し野電車区:2012/11/16(金) 21:56:33.67 ID:kwFQRy5Z0
311とか書き込みした野郎
司法当局に通告したからね、

夜逃げする準備したほうが会厭でナイン意
318名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:13:40.46 ID:pK62Tl6yO
パンチラだけ見に乗りに行きたくなった。

でも昔内房末端区間でブスJKパンモロで引いた…
319名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:39:57.65 ID:3OJWhpERO
ん!ん?
あ〜ん夜逃げしなきゃ〜(笑)

>>317
>>のアンカーだっけ!?知らんの(笑)今日のパー線JKか工房か?通告する前に車内マナーを110番か教員に指導してもらわんとな
320名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:52:45.96 ID:ZLGytIJU0
確かにあの乗車マナーはひどい、JRは注意一つしないし一般客は迷惑
極まりない。
321名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:54:43.07 ID:YY/lfPxZO
パーのパンなんか見て楽しいのか?w
キモヲタと下品JKのコラボでさぞや臭いだろうなw
322名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:02:59.40 ID:ZLGytIJU0
ちなみに久留里から乗ってくるJKと工房って何高校なの
学校に直接苦情を入れたほうがいいな
あれじゃ一般客は大迷惑だし、観光客も悪評で乗らなくなる
323名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:06:27.73 ID:j3+TjboLO
パンティーの見せ合いが、ノーパンの見せ合いになっていたら……
324名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:11:57.24 ID:UR3zVJfaP
>>322
彼らこそがパー線の「一般客」なんだが。
325名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:15:24.62 ID:8JnSKMlyO
>>322
つ君津青葉
千葉県屈指の不良校・低偏差値で有名
326名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:27:09.08 ID:M9DUg/GuO
房総の高校って剣道の安房高以外良い評判無いな
327名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:28:53.22 ID:8/ZLZeWtO
>>325
ヤンクミと鬼塚英吉送り込むか?
328名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:30:55.34 ID:ZLGytIJU0
>>324-325ありがと
学割だけど一般客か!新車入れるくらい売り上げに貢献しているのか?
なんか複雑、不良校・低偏差値で有名って言ってもE130を導入させる
なんてさらに複雑、ワンマンになったらJRも重い腰を上げて乗車マナーに
とりくむんだろうな。あんなんでワンマン化したら常時遅延だろうな
パー線の動労千葉運転士が切れそうだけど、回復運転でスピードオーバーに
期待できそうで音鉄が楽しめそう
329名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:01:37.26 ID:zJx67xv9O
まあ成田線ではホームの柵乗り越えて乗下車が日常茶飯事だからな
まだ金払って定期買って乗ってる久留里のJKのほうがマシ


>>328
ストでお馴染みだが、動労千葉がキレた時の得意技はノロノロ運転してのダイヤ乱しだからな
最近はやらなくなったねぇ
330名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:03:42.95 ID:nIMdhbJYO
ああでも、上りの総武快速は千葉から動労のウテシじゃなくなるから、わざと遅れさせられた列車を回復しようとめっちゃ飛ばしてたな
船橋〜市川で126km/h出してたのを一度見たことがある
331名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:05:07.08 ID:ZLGytIJU0
>>329
パー線のノロノロってどんなん?
普通に走ってもノロノロなのにさらにノロノロって想像つかん強風時の京葉線
332名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:25:42.23 ID:nIMdhbJYO
ローカル線だと、ノロノロよりも駅ごとに精算で手間取って5分くらい停まりっぱとかがよくあるな
333名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:45:37.08 ID:WNzkWno9P
キハE130系が本気出せるのは東横田〜馬来田くらいだろうか。
334名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:54:29.06 ID:IgLpfmWXO
なんで今のダイヤになってから横田で5分も6分も止まる列車があるのーン?
335名無し野電車区:2012/11/17(土) 02:45:58.66 ID:Y7kgFq270
>>329
いわゆる順法闘争でノロノロ運転するのは運転士に取ってはかえって負担が大きいような
気がする。
昔は房総地区の他路線は動いているのに久留里線だけストライキで止まっていたことも
あったような気がする。
336名無し野電車区:2012/11/17(土) 07:18:51.69 ID:miGCcLfF0
久留里駅から37+38+38+30の4連が上って行った。
葬式鉄いっぱい来るのかな?
337名無し野電車区:2012/11/17(土) 08:40:32.93 ID:4euujkXY0
雨降り出してきました

8パー先頭は30です
338名無し野電車区:2012/11/17(土) 09:26:26.61 ID:mqMuW7L5O
今日は日中もキハ30走るのかな
339名無し野電車区:2012/11/17(土) 09:38:51.61 ID:ZB+PUYeMO
>>332
久留里線なんて駅停車中の集札も精算も客の良心任せでやっないじゃん。
340名無し野電車区:2012/11/17(土) 10:19:20.46 ID:4euujkXY0
たまに無人駅に軽自動車移動の駅係員が待ち構えてるから
キセルとかしないようにね
341名無し野電車区:2012/11/17(土) 10:27:00.12 ID:J+EtTua70
>>340昨日はまくたにいたね
342名無し野電車区:2012/11/17(土) 10:55:33.28 ID:3A5+IZYVO
>>317
通告???通報したのか???
ホテルのベッドで爆睡出来たぞ
それに、野郎とかって荒々しく書いたと思ったら通告したからね、の“ね”って
書き方がやっぱ幼稚なところから判断すると、列車の床に座りトランプしてた小僧か?
マジで警官か教員を乗せないと駄目だな
343名無し野電車区:2012/11/17(土) 12:59:39.52 ID:3A5+IZYVO
徘徊してしてる!!
捕まる前に下車するかな
344名無し野電車区:2012/11/17(土) 14:10:06.11 ID:ZP27p5Jz0
いすみ鉄道のバ−コ−ドハゲ、久留里にそろそろしつ没しないか
あの人仕事やってんのか
345名無し野電車区:2012/11/17(土) 14:14:21.61 ID:fQu8uoqT0
定年後再就職出来ず遊びに興じる
一見若く見える団塊が世の中に多すぎる
346名無し野電車区:2012/11/17(土) 14:45:23.43 ID:3A5+IZYVO
936Dの運転士さんへ

言う相手を良く見て文句言った方がいいよ
若いから頭に来たのはわかるけど、明らかにあのキモデブに言ったところで通じないよ
そういうレベルだからフラッシュ焚いちゃうんだよな
見た目もなんか危ない感じだったし、しかもフラッシュを炊いちゃいけない意味が理解出来ない人なんだろう


さてさて938Dのキハ30をお出迎えしたら今日は帰ります
347名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:11:22.15 ID:ZQXzCL1MO
悲惨な状況だな
たとえキハ30の3連が動いても行かない
どうせ窓から顔だすバカ、追っかけ乱入野郎みたいな奴ばかりだろ
348名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:33:14.54 ID:3A5+IZYVO
>>374
今さら30形の3連2連を綺麗に撮るのは難しいな
カンテラぶんぶん回されるかもしれないし山梨のおじさんに動画撮るから邪魔と言われながらよけられちゃうかもしれないし八街の大王にホモられちゃうかもしれないし
349名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:40:20.15 ID:COOPCVbP0
>>344
バーコードっていうから、パー線のアクアラインカラーかと思った。
キハ30 100では、ドアが開くとバーコードカラーが戸で隠れているところに残っていた。

>>307
手をださぬよう
350名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:59:46.64 ID:0OoVzlE+P
>>346
撮り鉄って、撮影のイロハがまるで分かってないよなぁ。屑機材ばっか
使うの多いし。ストロボのポン炊きなんて、デジカメ板でも恥ずかしくて
言えない行為だね。池沼にカメラ渡すなよ。w
351名無し野電車区:2012/11/17(土) 16:11:02.36 ID:EIjVpUXIO
>>339
一月ほど前だけど、東京都区内から上総亀山のきっぷで途中下車したら車掌はきっぷ回収しないでチラ見したきりだった。
そんときは気にしなかったけど、後できっぷみたら、下車前途無効になってた。
まあ、いっか
352名無し野電車区:2012/11/17(土) 16:20:14.05 ID:3A5+IZYVO
葬式鉄が多いな、今日は雨降りで少ない感じだったけど明日晴れたら消防も湧いてうざくなるな
それでも工房厨房がいないから車内マナーは少しましかな


さて明日の策を駅弁食べながらグリーン車内で練るかな、そうそうヱビスビールも一緒に
やっぱり駅弁とヱビスビールは旨い
パー線のボックスシートで食べる蛤弁当も旨かった
353名無し野電車区:2012/11/17(土) 16:35:00.73 ID:3A5+IZYVO
>>351
そうなんだよね、パー線も近郊区間で途中下車出来ないから平日の撮り鉄は高くつくんだわ


酔いのまわったグリーン車内はやっぱり快適快適
気軽に乗れるグリーン車はいい
354名無し野電車区:2012/11/17(土) 16:46:22.46 ID:RoUYRY890
>>352
つ  千葉駅のペライとんかつ弁当
355名無し野電車区:2012/11/17(土) 16:47:52.41 ID:8lBIAvPEO
>>352
清川富士に集結
いまんところ最大10人のお仲間と撮影した
356名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:04:12.79 ID:KWnzsxyEO
お昼に久留里のセブンへ寄ったら、駅に鉄な力士?が居た。
357名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:08:55.18 ID:Y7kgFq270
そういえば先週に行った時に乗用車の助手席か後部座席からなんかわめき散らしながら通過した
車がいたっけ。
鉄同士の醜い場所争いよりもそういう地元のオフォに撮影を邪魔される可能性も出てくるな。
358名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:16:04.79 ID:aZtBudO+O
>>348
私が乗って見た酷い奴

@高崎→水上のC61復活
窓から顔どころかみぞおち辺りまで出していた馬鹿者がいた。(何故か海老反り)

A横浜→横須賀のレトロ横濱
窓から顔どころか胸とへその中間辺りまで出していた。しかも撮り鉄に向かってやたら大きく手を振り……(「不意打ちトンネルが来てくれ!」と祈ってました)
359名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:33:37.80 ID:HGziJpeaO
明日は快晴だ
清川富士ベスポジで撮るなら夜明け前から陣取らないと無理だぞ
360名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:49:47.99 ID:COOPCVbP0
>>358
貴方が車内側に居たのなら、そういう窓から身を乗り出すやつの脚でもくすぐってやれ。
361名無し野電車区:2012/11/17(土) 18:15:27.29 ID:KWnzsxyEO
>>359
一瞬、今時ポジ装填の 漢 とお見受けしたw
362名無し野電車区:2012/11/17(土) 19:10:40.67 ID:6b3GOb9iO
窓から身を出すアフォもまた絵になっていいと思うけどねぇ
最後なわけだし
風景中心だと邪魔臭いけど

>>859ベスポジってどこなん?
やっぱ線路の付近?
363名無し野電車区:2012/11/17(土) 19:52:01.57 ID:hbnN8r2v0
じゃあ明日は全く話題にもなってない京葉臨海にでも行ってくるか
カレンダー目当てで。
364名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:03:13.40 ID:enZKDKHM0
>>362
富士山目がけて真っ直ぐ延びる線路の少し左側を橋から見下ろす場所
朝5時半に行けば誰もいない

>>363
このスレの人は話題にしないけど行くからご心配なくw
365名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:09:18.29 ID:J+EtTua70
>>354
ペライとんかつ弁当???のんのん!!!ハムカツ弁当かな!!!ちっち!
あのとんかつ弁当こそ超旨いしかもその中に入っている竹の子がさらに極旨
ツーは千葉駅でかけそばと食うのが常連、さらに上行く常連は大盛りとんかつ
弁当とご一緒!しかし大盛りが・・・・・
366名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:13:07.02 ID:WNzkWno9P
>>364
7:30に行っても場所とれるわ。
367名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:43:24.63 ID:ZP27p5Jz0
バ−コードハゲがまたミ−の縫いぐるみを先頭に置いたら
罵声大会になるな
368名無し野電車区:2012/11/17(土) 20:45:13.24 ID:2alXyPv00
12月の土日に行けば現在のような混乱は減るかね?
それとも新車目当てでいつもより人多くなってたりするか

あと全車ロングシートなのは普段の利用者の乗車マナーが悪いからですか?
369名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:10:46.10 ID:J+EtTua70
土日ツアー参加した人って今までにいるの?感想聞かして下さい!
木更津〜久留里間往復しか乗れないなんてつまらなくないですか
パー線全線フリーキップ付ならツアーの価値もあがるでしょうが
久留里までの往復って意味ないような?亀山まで行ったと思いますが
運賃は車掌に払いましたか?

>>368ロングシートにしないと何しているかわからんのよ
通学時間帯にボックスシートに一人で乗っているとブーイングの嵐
田舎の奥地の学校ほどボックスシートは無法地帯になり危険だから
数年前只見線の平日始発に乗ったときも車両の真ん中のボックスは
仕切り屋のJKと男の指定席らしく嫌がらせを受けた経験がある
真冬なのに前後の窓を全開にされたり、ちなみに会津川口にある高校
370名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:19:14.61 ID:SR7UeDW8O
365
万葉軒のそばは既に味災だぞ。
体のこと考えた方がいいって。
マジで。
371名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:20:28.34 ID:J+EtTua70
パー線のE130の半自動って危険な予感
後ろの人を見ないで(閉)押して扉に挟まれブーブーわめくJKが
後を絶たなさそうだな

まあ新車になれば日曜日はまたゆっくり乗れそうだな
372名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:29:19.34 ID:J+EtTua70
>>370
えっ?万葉軒そばうどん無いの?最近は乗り換えもしないし
大規模工事の影響?
万葉軒のかけそば・うどんは美味だったのに
373名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:31:59.50 ID:2alXyPv00
>>369
やはりそうでしたか。左沢線とか烏山線も似たようなもんかと思った。
374名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:32:49.95 ID:PgrSTZmtO
明日は富士山が見えないと予想
今頃から天気回復してないと見えないからねぇ
375名無し野電車区:2012/11/17(土) 21:48:30.21 ID:TmLjp4vC0
さて、旧型車引退まで2週間切ったから、そろそろ久留里線に乗りに行くか
地元民なんで、身近すぎて実感わかない
376名無し野電車区:2012/11/17(土) 22:18:21.33 ID:J+EtTua70
>>375
新車を楽しみにしてください
旧型がなくなるまでは混雑するので遠目で見ていてください

ちなみにパー線が新車に切り替わるまでにあと15日か
377名無し野電車区:2012/11/17(土) 22:19:35.18 ID:WpndgtdV0
運行ダイヤがわかれば、撮影にも行けるんだが。
ラストランだけは行くか。休日お出かけパス使えるし。
378名無し野電車区:2012/11/17(土) 22:30:57.15 ID:SR7UeDW8O
372
だから、店はあるけどそば自体は
味災のを使ってるってこと。
明らかに前と違うぞ。
379名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:17:29.87 ID:WNzkWno9P
新車目当ての人は外房線とかで撮ってるんじゃないの?
誰かうpってくれんかな。
380名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:51:20.06 ID:ns7QtUvz0
test
381名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:57:53.31 ID:J+EtTua70
明日はどんな編成の運用かは想像つくけど、連休の編成はちょっと楽しみ
増結&サプライズ編成&電留線のサプライズ並び、期待しちゃうな
382名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:58:00.33 ID:ns7QtUvz0
t2ch.netrail/1347http/test/read.cgi/://oro.011257/346


言う相手を良く見て文句言った方がいいよ
若いから頭に来たのはわかるけど、明らかにあのキモデブに言ったところで通じないよ
そういうレベルだからフラッシュ焚いちゃうんだよな
見た目もなんか危ない感じだったし、しかもフラッシュを炊いちゃいけない意味が理解出来ない人なんだろう
383名無し野電車区:2012/11/18(日) 00:08:55.08 ID:BVjyU5jO0
>>346

文句じゃなく注意じゃね?
列車の運行に支障をきたす行為をウテシが注意するのは当然。

相手が注意の意味を理解できるかどうかは関係ない。日本語分からん奴は知らん。
注意しなければ周りに居る他の葬式鉄もフラッシュ焚いていいと勘違いする。
384名無し野電車区:2012/11/18(日) 00:20:08.34 ID:BVjyU5jO0
>>368
>>369

今だとボックス席でお馬鹿な高校生がいちゃついているのをよく見る。
ボックス席は常務陰湿からは死角になってる。

>>371

逆に乗り降りしてもドアを開けっぱにする客に車内に居る客が苦情を言い喧嘩になりそうだ。
385名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:06:03.24 ID:Z8LmuH630
>>383
注意だね 注意されてたキモデブはあっけらかんとしててボーっとしてた
カメラはフィルムタイプのバ○チョ○だったかな
>>384
そうなるとパー線で半自動は使わんか というより使いこなせないかも
しかもワンマンになったら不要か
386名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:49:15.88 ID:Z8LmuH630
パー線旧型車両のベスト3ってなんだ?個人的には
1位 30−98 唯一JR貨物の銘板付
2位 37−2  37の0番台で1両のみ存在
3位 38−1  38形のトップナンバー
皆さんは?
聞かしてください!
387名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:53:46.77 ID:mvGhU4ynO
>>364
やっぱあそこか
個人的には左の方が好きなんだけどね
富士山は小さくなるけど
388名無し野電車区:2012/11/18(日) 06:14:46.46 ID:eP4Qg3kWO
お ま い ら 半 島 内 は 曇 り で す よ
389名無し野電車区:2012/11/18(日) 07:29:53.25 ID:Nnl/cCQg0
富士山見えるけど、房総方面は曇りな感じ。
30分程前の京葉道路京葉口付近。
390名無し野電車区:2012/11/18(日) 08:00:20.85 ID:VUxOS0qUO
カズキヨはイナバ物置のCM状態か?
391名無し野電車区:2012/11/18(日) 08:08:01.89 ID:jFG59Seh0
>>388
朝鮮半島人乙
392名無し野電車区:2012/11/18(日) 08:30:32.41 ID:e1chopS40
今日の京葉臨海のイベントも
シキ出るの?
393名無し野電車区:2012/11/18(日) 09:11:01.52 ID:5wgcfCTY0
925D 亀30-??+38-??木
394名無し野電車区:2012/11/18(日) 09:19:49.80 ID:eP4Qg3kWO
98どころか、62も遊軍状態。
395名無し野電車区:2012/11/18(日) 09:23:25.04 ID:eP4Qg3kWO
暴走半島だけに、さっきから(ryがうるさい!
396名無し野電車区:2012/11/18(日) 09:53:24.99 ID:7fhL+yKy0
千葉県は13日、富津市で施設栽培された原木シイタケから国の基準値
(1キロ当たり100ベクレル)を超える170ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。

この生産者は10月15日から今月10日まで、
シイタケ3キロを同市と君津市の直売所に出荷し完売した。
県は富津市に対し、施設、露地栽培のシイタケについて出荷自粛を要請した。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012111301027
397名無し野電車区:2012/11/18(日) 10:45:50.90 ID:yAyTSl4A0
京葉臨海イベント展示貨車

タキ1000-1、京葉臨海のコンテナU30A-338(コキ106積載)、タキ143645(銀タキ)

シキは無し。
398名無し野電車区:2012/11/18(日) 11:07:14.41 ID:82rlgjWaO
>>396モーマンタイ!
前まで500ベクレル上限なので少し増えたぐらいでは無問題。
問題なのは、パー線上空だけ雲がかかっているんだが、、今日1日取れそうもない気配orz
399名無し野電車区:2012/11/18(日) 11:07:34.09 ID:eP4Qg3kWO
久留里を出た筈の上りが来ない件
400名無し野電車区:2012/11/18(日) 12:01:19.26 ID:CrH7PNRkO
>>398
環七雲ならぬパー雲、残念
401名無し野電車区:2012/11/18(日) 12:32:22.48 ID:WTuW1FBBO
富士山も山梨側は雲一つないけど 静岡側はどん曇りだね
402名無し野電車区:2012/11/18(日) 13:42:21.05 ID:7fhL+yKy0
乳房腺
403名無し野電車区:2012/11/18(日) 14:09:45.64 ID:eP4Qg3kWO
続・珍走団w
404名無し野電車区:2012/11/18(日) 14:52:19.18 ID:Z8LmuH630
今日はパー線情報薄いな
405名無し野電車区:2012/11/18(日) 14:57:18.05 ID:CNVaSL9RO
406名無し野電車区:2012/11/18(日) 15:04:58.36 ID:82rlgjWaO
937Dは38+37
30ク登場ならず
407名無し野電車区:2012/11/18(日) 15:40:33.42 ID:OUuFLaj+O
>>392
シキ無かったね
個人的にはステンレスタキが見れたのと
機関車体験乗車が出来たから良かったけど
408名無し野電車区:2012/11/18(日) 16:54:37.54 ID:eP4Qg3kWO
宇都宮駅構内でよく寝ていたな
>タキ143645
409名無し野電車区:2012/11/18(日) 17:17:53.18 ID:Z8LmuH630
今日はかわったことなかったな
ラストラン記念弁当とビールとグリーン車でくつろぎのひととき中
今度の連休はおおまつり開催だな
この土日は昨日の電留線の並びが一番か!快晴で30・209・37と
38・30・あき・37それと209とE130のツーショット
410名無し野電車区:2012/11/18(日) 17:38:39.88 ID:9wIKI4QN0
京葉線スレより
京葉直通列車に女性専用車両を導入するらしい

724 :名無し野電車区 :2012/11/18(日) 02:55:23.32 ID:izbWW/M30
京葉線 2013年3月18日から女性専用車導入(ソースは浦安市の人から聞いた)
@平日朝7:00〜9:30に東京駅に到着する京葉線・武蔵野線
Aそれに加え、朝6:00頃〜9:00頃(あくまでも目安)に府中本町駅・西船橋駅を出発する武蔵野線上下全列車(9:30以降一番最初に停車した駅で女性専用車終了)
B連結位置は京葉線が蘇我より先頭車、武蔵野線が府中本町より先頭車(八丁堀、新木場、舞浜、新浦安では上記該当時間に限り武蔵野線の停車位置をずらし女性専用車の位置をそろえる予定)

京葉線に関して言えば、平日朝の上り列車全部と、平日朝の下り列車のうち武蔵野線直通のみが対象ってことか。
あと南武線と横浜線にも入れるらしいが、詳しいことは浦安と関係ないのでわからんとさ。
411名無し野電車区:2012/11/18(日) 18:17:09.94 ID:eP4Qg3kWO
南武線はマズいんでない?
6両中、強制的に空いた車両・混んだ車両を作り出すとか…。
412名無し野電車区:2012/11/18(日) 18:36:13.72 ID:Qxm7Drtb0
久留里線と平行して走る珍走団にはワロタw
413名無し野電車区:2012/11/18(日) 18:55:17.68 ID:VUxOS0qUO
久留里線沿いは真っ昼間から珍走団だもんな
どんだけ田舎なんだよ
414名無し野電車区:2012/11/18(日) 19:47:22.83 ID:G0xvUFa70
今日は渡辺美里の舞台を見に逝ってたから参戦出来なかったけど、
来週の3連休は、富士山も見えたら罵声大会は必須だなorz
415名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:19:30.18 ID:Nnl/cCQg0
どうやら罵声大会発生を待ち望んでいる輩が紛れ込んでいる様で。
もしくは、ネットに罵声大会と打ちこみカキコするだけで日頃の鬱憤晴らせる単純な輩か。

ホント、同族嫌悪激しすぎだよね。この趣味は。
416名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:21:21.20 ID:HZ6JTWJg0
>>413
朝方、東清川〜横田で撮影してたけど珍走音が聞こえたよ。
417名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:46:56.31 ID:jFG59Seh0
>>412
>珍走団
サンルーフからビデオ撮影しているヲタの車か?

>>414
ご心配なく
三連休は富士山見えない天気予報が出てる
ダム見学や演習林開放もついでに行っておいで

>>415
それは同族嫌悪ではなくほぼ参加出来ない妬み
(ヒマ無い金無いその他)


ブログの人マシな写真載っけるようになった
明日は雪かw
418名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:55:01.20 ID:Qxm7Drtb0
時代に取り残された風貌で、変なバイクに乗った自己主張の強い田舎のやんちゃな若者達ww<珍走団
419名無し野電車区:2012/11/18(日) 21:20:28.04 ID:AS4HHzJ10
>>410
東武やTXが既にやってるけどね。>6両での女性専用車

下りの武蔵野直通でもやるのは、ディズニー関連?
420名無し野電車区:2012/11/18(日) 21:27:00.52 ID:e1chopS40
>>407殿
392です。レスありがとう。
たしかになかったですね。自分も行ってみました。
物販の京葉臨海の人に、ほんとにもう出てくることないのか
ためしに聞いてみたけど、やっぱり8月んときのが最初で最後のようです。
でもステンレスタキ見れたのはたしかに良かったです。
(なんかパッと見、タキ23823そっくりだったな・・・)
>>397殿も展示貨車を書いてくれてありがとう。
421名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:06:57.15 ID:KrBkgLFl0
>>386
キハ30 62 あのヒューーーーゥンはいいぞ
422名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:12:29.90 ID:uGqPLnoB0
>>418 天然記念物?

浦田踏切脇とその近くの狭い陸橋付近に車停める撮り鉄が多くなってきたね。
あの付近の道はとても狭いから、地元住民の迷惑になってるぞ。

陸橋脇の行き止まりのわずかな駐車スペースも、日によってはゴミ収集車や
ゴミを出しにくる地元の車が使うよ。  
423名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:18:43.64 ID:JjpuaM2J0
滝て滝か
そろそろ東大演習林の公開だな
最初で最後の鉄ヲタとハイカ-が同時にクルリで遭遇するときだ
カオスだな
424名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:25:29.80 ID:Z8LmuH630
明日からまた某高の通学地獄か・・・30・37・38の老体も可哀想
そういえば夜逃げどころか昨日も爆睡今日も爆睡あした921Dに乗るから探してや>>317
ダイヤ改正前までの3両あったときは先頭車はC寝台車だったけど、今は
座るしかないみたいだからおとなしな、早朝から喚かれてもかなわんし
425名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:31:09.18 ID:RSnWFG+Y0
最終日は罵声起きるかな。
426名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:57:52.49 ID:Z8LmuH630
>>425
今も起きているから大丈夫パーの工房は通学中の車内で毎日罵声大会
通学時間帯にお気に入りの席に鉄が座っていると罵声を浴びせられる
JKは下ネタ連発JKの方が強いから注意、ちなみに通学中の同情している
鉄はとっても邪魔と聞こえるように言ってた 特にボックス席はやばい
427名無し野電車区:2012/11/18(日) 23:01:19.13 ID:mvGhU4ynO
ある意味昭和の面影がまだあるよなw
428名無し野電車区:2012/11/18(日) 23:20:41.43 ID:k85CaOoJ0
429名無し野電車区:2012/11/18(日) 23:54:06.30 ID:7fhL+yKy0
>>427
昭和の面影って何ですか?
平成生まれの拙者に具体的に教えてください。
430名無し野電車区:2012/11/18(日) 23:58:36.68 ID:lmt+luDN0
スレ荒らしの大阪人は500系でも眺めてオナニーしてりゃいいんだよ。
431名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:20:36.12 ID:01pvAY2iP
>>418
今日、久留里沿線で珍走遭遇の後、千葉Walkerの表紙を見てふいちまったよ。
あそこだけ平成になり損ねた昭和なんじゃね?いっそ全部ソレテーマ
にしたら、観光地化できるかもよ。w
432名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:27:13.61 ID:01pvAY2iP
張り忘れてた。ちなみにコレな。w
http://news.walkerplus.com/2012/1113/28/20121113183852_00_400.jpg
433名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:42:56.08 ID:743mOsfxO
流石、暴走半島w
てか、高齢化が進んでると聞くが?
>珍走
434名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:52:35.53 ID:WVg/qEj/0
久留里某高のJKの遊び場、木更津マツキヨ
どうせなら快速に乗って錦糸町まで来て徒歩でスカイツリーに行けば
いいのにな
まあ東京は怖いとこだと思っているみたいだから無理かな(笑)
ある意味迷子になったら方向音痴だと怖いしパニクルんだろう
435名無し野電車区:2012/11/19(月) 00:53:12.51 ID:pRH4qnhDO
今週は急な仕事で行けなかった
日曜は晴れの予報だったけど、みんな良い写真撮れたか?
俺は来週乗り&撮りに行くけど、連休だし混みそうだなorz
436名無し野電車区:2012/11/19(月) 01:11:34.82 ID:WVg/qEj/0
木更津はあと2週間でこんな姿に変身します
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10115.jpg
>>435日曜日は快晴でこんなんでした
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10116.jpg
437名無し野電車区:2012/11/19(月) 01:22:15.72 ID:BJ1zrevmO
>>431
久留里線乗ってると昔の東武を思い出す
438名無し野電車区:2012/11/19(月) 01:36:28.28 ID:WVg/qEj/0
あと、今度の連休にみっちゃんさん参上しないかな
初代追っかけまんとしての功績は大きいし最後くらいは
復活してコメントして欲しいな
だけどなんで辞めちゃったんだっけ?
みっちゃんさん連休の参上を期待しています
439名無し野電車区:2012/11/19(月) 02:35:58.74 ID:pe4O4V4yO
>>434痛い子発見w
440名無し野電車区:2012/11/19(月) 05:41:05.44 ID:q+sddW3P0
>>438痛い子発見w
441名無し野電車区:2012/11/19(月) 07:25:00.77 ID:WVg/qEj/0
痛い子?>>439??パーのJK???
痛い子?>>440??みっちゃん???
442名無し野電車区:2012/11/19(月) 07:26:45.82 ID:743mOsfxO
然し、暗い空だなぁ。
感度800が要るぞ。
443名無し野電車区:2012/11/19(月) 08:43:30.35 ID:743mOsfxO
空の一番暗い所が蒼くて不気味
444名無し野電車区:2012/11/19(月) 10:35:10.21 ID:t+nRl/FM0
>>438
本人乙
445名無し野電車区:2012/11/19(月) 10:40:45.48 ID:BJ1zrevmO
>>443
キモヲタの表情よりは不気味じゃないかも
446名無し野電車区:2012/11/19(月) 10:52:50.17 ID:743mOsfxO
窓から顔を出して写りたがる奴って、醜態を晒されるリスクを考えないのかね?
447名無し野電車区:2012/11/19(月) 11:00:35.72 ID:t2X+3YpV0
土曜に木更津行ったけど、久留里線まったり撮影できた。最終日は罵声
起きそうだし、ムツゴローやチビデブ桜井、罵声鉄が現れそうだな。
448名無し野電車区:2012/11/19(月) 12:23:48.76 ID:743mOsfxO
キハ30x2も良いけど、両運転台ばかり2〜3両だと萌えない。
やっぱ片運転台が混じり、塗色もバラバラな現状が写欲をそそる。
449名無し野電車区:2012/11/19(月) 12:59:45.08 ID:yrnddzdw0
>>448
そもそも運転台無しの通勤型近郊型のDCってなかったような
450名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:03:01.23 ID:QbvoVTDA0
つ JR北キハ201系
451名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:22:56.74 ID:/00qJHwM0
朝の7時台久留里線って木更津発車時点で混んでるの?
途中からもたくさん乗ってくる?
452名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:31:52.60 ID:743mOsfxO
>>449
っ[キハ18]
*古いけど、相模線にも若干、縁が有るゾ!
453名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:53:38.58 ID:PlrYN/9FO
実際問題、今回の旧型キハの最終列車って客は乗り切れるの?
454名無し野電車区:2012/11/19(月) 14:09:35.32 ID:743mOsfxO
深名線の最終10両は、深川て3回に分けて停まったけど、今回の木更津ではどうかね?
455名無し野電車区:2012/11/19(月) 14:21:02.25 ID:FLChMn5IO
ダイヤ情報には12月1日の940Dもキハ38と載ってたような気がする。
456名無し野電車区:2012/11/19(月) 15:11:42.02 ID:ANYOGdKPO
>>451
923Dは3Bなのでキツイ
922D到着時で既に残席少々
君津行き電車到着で入れ替わり立席
祗園、カズキヨ、横田、東横でたくさん乗って一番前はすし詰めでバーへ
924Dは4Bなので新聞開ける余裕ある

>>453
神の味噌汁

>>454
横田の構内が5Bまで対応だからこれがパー線の最大両数に
木更津は6Bまで停まれる
457名無し野電車区:2012/11/19(月) 15:17:04.49 ID:RVrJf6Pc0
ラストラン記念弁当を 家族分も含め3個購入したのだが、
いざ揚げ物を食べようとすると何か物足りない。 よーく考えて見れば ソースや醤油が入っていないのである。
 味は美味しいのだが、調味料がないと味気ないものになってしまうぜよ。
万葉軒さん改善をきぼんぬ! 
458名無し野電車区:2012/11/19(月) 15:22:06.40 ID:RVrJf6Pc0
平山駅の銀杏 半分禿げかかっているぜ。
459名無し野電車区:2012/11/19(月) 15:31:08.18 ID:aFqcYrB8O
減らされる前の編成は毎朝パー線の工房がC寝台として通学してたのに2両は混むんだな

ところで今日もブヒブヒ見れたのかな(笑)
460名無し野電車区:2012/11/19(月) 15:35:13.84 ID:aFqcYrB8O
しかし土曜日は増結パワーアップしないとやばいな
パーの工房と厨房とお葬式鉄でブヒブヒブウブウ大変なんじゃね


もしかしたらやるかも長大編成
461名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:04:28.11 ID:743mOsfxO
例年通りの演習林開放→延長運転と相まって、何らかの対策はするでしょ。
電車ではなく、気動車なんだし。
(2〜5両で自由自在だった相模線が4両で硬直化し、朝夕の混雑が酷くなったのは周知の事実。
462名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:48:12.96 ID:RVrJf6Pc0
>>260 お掃除ツアー
 レプリカサボの撮影会をして 宿の食堂で抽選会だとよ。(企画倒れだよ全員集合!)
そんなもん、19,800円も取るんなら、記念品として全員にくれてやれよ!!
 どうせなら、数日、実車に装着して走らせた物を 証明書付で全員にくれてやれよ。
 
ちなみに、先ごろ行われた東武トラベルの船橋から南栗橋までの8000系日帰りツアーは 
6,980円で記念の前サボのレプリカがおまけについて来たんだぜ。
 千葉支社のイベント企画担当者殿は 鉄ヲタの心理を判っていないから 鉄ヲタの心を掴めていないんだよ。
ヤッケ仕事になってませんか? 担当者殿。 鉄道マニアの心をグッと掴む工夫と努力が欲しいですな。
463名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:58:13.40 ID:DhbRt98s0
レプリカサボ、ホーローってことはないの?
464名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:59:02.41 ID:LwGdCXH80
コミュ力無い俺には相部屋なんて無理、まで読んだ。
465名無し野電車区:2012/11/19(月) 17:49:24.84 ID:PlrYN/9FO
今月号のダイヤ情報に、久留里線専用のキハ60の車内の写真が出てたな。キハ60なんて形式あったんだね。
466名無し野電車区:2012/11/19(月) 18:14:41.22 ID:743mOsfxO
>>465
大出力エンジンの試作車だけど、結局、DMH17Hに換装され、キハ55の仲間になったんだよね。
今で言う、プラグドアは残ったけどw
467名無し野電車区:2012/11/19(月) 18:36:45.50 ID:aFqcYrB8O
>>462
そうなんだよね千葉支社のやることは真剣じゃないな
113系グッズも車番間違えててもごめんなさいで終わりだし
鉄の意見を取り入れているわりには御粗末すぎの金儲けが見え見え

今回だって今時のヲタを相部屋にするなんて非常識、プライベートを重んじるヲタをわかっていない
企画した年代が年代なんだろうが社員旅行とか合宿感覚は大間違い
ヲタは一人の空間が大切なんだよ千葉支社!!
468名無し野電車区:2012/11/19(月) 19:15:48.80 ID:743mOsfxO
明らかに駄目そうな企画を立ち上げて、次回から無しにしようという流れかも。
469名無し野電車区:2012/11/19(月) 19:30:14.26 ID:yv6PrwrL0
http://www.jnr-photo.com/DC55/kiha60/kiha60.htm
新小岩工場(落成配置)←キャ〜〜〜
470名無し野電車区:2012/11/19(月) 19:49:29.91 ID:vrWvY1Rx0
ラストラン記念入場券も無しか。
471名無し野電車区:2012/11/19(月) 20:01:47.41 ID:PlrYN/9FO
相部屋って相方がアーッだったらどうなるの?
472モハ472-1(金サワ):2012/11/19(月) 20:06:10.63 ID:743mOsfxO
それ狙いで来る奴も居るだろw
473クモハ473-1(金サワ):2012/11/19(月) 20:07:14.09 ID:743mOsfxO
アーッじゃなく、アッーな。
474名無し野電車区:2012/11/19(月) 20:09:25.47 ID:q+sddW3P0
wikiの平山駅の記述が間違っている件
475名無し野電車区:2012/11/19(月) 21:25:21.81 ID:aJ6I0lyKO
>>471
ピーター・アーツ
476名無し野電車区:2012/11/19(月) 21:28:50.65 ID:LiXkReIUO
ツアーのネタで暴れてる粘着デブまだ居るのか
477名無し野電車区:2012/11/19(月) 21:30:17.72 ID:aJ6I0lyKO
>>474
ピョンサンえき?
478名無し野電車区:2012/11/19(月) 22:11:04.35 ID:uOTB3YvB0
千葉支社の久留里線ツアーの宿泊先の亀山温泉ホテルが1室2名以上の利用が前提だから
相部屋にならないようにツアーを設定したら申し込みが2〜3名での縛りになってしまう
のだろう。
1名様OKの代わりに相部屋にするか、1名様NGにしてプライベート確保するかという話。
479名無し野電車区:2012/11/19(月) 23:17:26.54 ID:pRH4qnhDO
相部屋で困るのは一緒になった相手がイビキをかくかどうかだね
社員旅行の幹事やってて毎年現地の支社の人と相部屋になるけど毎回眠れない
大量に酒を飲んで寝ると大抵の人はイビキかくよね
480名無し野電車区:2012/11/19(月) 23:37:27.51 ID:WVg/qEj/0
なんで亀山ホテルなんだか 木更津でビジネスホテルに宿泊して
少人数なんだから夜間撮影は木更津で良かったのに 久留里の
さよならイベント見学だって木更津からツアー専用の増結車両か
AMの臨時スジで送迎するとかあるのに儲けだけに走ったから
こんなお粗末なことに 見知らぬヲタを相部屋にしたら・・・怖い怖い
もっとヲタが、そうそうそれそれって感じのイベントすれば19800でも
即完売したと思う 例えば30形3連を夜間撮影決定とかイベント参加者限定で
30・37・38の部品販売するとか
481名無し野電車区:2012/11/19(月) 23:39:02.54 ID:L//G+NMXO
キハの車内で夜明かしで同じ値段のほうが申し込みが多くなってた予感
482名無し野電車区:2012/11/20(火) 00:34:29.74 ID:1lPo1WrY0
なんかツアーの話は自演くさいな
483名無し野電車区:2012/11/20(火) 00:43:39.40 ID:rY7oxyiSO
数字全角の奴はID変わってもすぐ分かるな。文も長ぇし。
484451:2012/11/20(火) 01:08:17.80 ID:xKm+pa6c0
>>456
ありがたい
仕事のせいでどうしても午前中にしか乗りに行けんもんで、情報助かる
485名無し野電車区:2012/11/20(火) 01:25:48.69 ID:wsoBYDFm0
連休にサプライズ編成あるかな37形の3連が見たいし乗りたい
そうだ19800ツアーに37形3連の優先乗車を特典すればいいんじゃね
37形3連はサプライズだな
パー線旧型車両編成のベスト3?個人的には
1位 37形3連
2位 30形3連
3位 38形5連
旧型パーカウントダウンあと12日

>>438長くてORZ
486名無し野電車区:2012/11/20(火) 01:31:27.68 ID:VKkCyFQ0P
37のみは1回しか撮ったことないな。
38×4でもいいわよ。
487名無し野電車区:2012/11/20(火) 02:16:10.27 ID:PbZvCnHGO
37のみは2ドアがネックで、極力避けてるらしい。
やるなら高校生が居ない日曜だが、25日は紅葉臨時体制…。
488名無し野電車区:2012/11/20(火) 02:39:15.97 ID:T5rr+pntP
37ってオールロングデッキ無しなのに、なぜ2扉で設計したんだろうな。
サイドビューが50系みたいだけど。
489名無し野電車区:2012/11/20(火) 02:47:00.19 ID:rul2imT0O
設計費抑えつつ詰め込み
490名無し野電車区:2012/11/20(火) 02:52:05.25 ID:PbZvCnHGO
アレは将来のワソマソ化検討用。
2両編成とした時、ドアが等間隔になる。
運転室直後にドアを持って来たのが、何よりの証拠。
491名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:07:27.18 ID:WlFlvRc70
清川組スタンバイOKですかね!@三島

>>490
>2両編成とした時、ドアが等間隔になる。
>運転室直後にドアを持って来たのが、何よりの証拠。
順番が逆だね
運転席後部のドア位置、元はドア一個分後方の予定で
その時にどの連結向きでもドア位置が等間隔になった
492名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:39:20.24 ID:PbZvCnHGO
木更津には嘗てキハ28形が配置されて居た様だが、何に使ったのかね?
493名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:46:21.90 ID:P3cmELoYO
今朝は30+38+30の3連かしら?
494名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:46:47.21 ID:VnSeHgkU0
そもそも、久留里駅でセレモニーやるに、やる場所あるんだろうか。
いくら有人駅といっても、小さな駅で幅の狭い小さなホームしかない駅。
しかも湾曲している。
人が入れる場所もかぎられているし。


>>481
そうすると困るのは便所の問題。「機械室」ご開帳か。でも「停車中は使用できません」だな。
495名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:53:10.22 ID:PbZvCnHGO
久留里線で便所が使用できないのって、果たして抜き取り設備の問題?
前に 繁殖行動 とか上がってたけどw
496名無し野電車区:2012/11/20(火) 07:46:32.70 ID:mbolOYzxO
そういえば、お別れイベントって久留里でやるんだよな。大勢人来そうだけど、大丈夫なのかな?何故木更津にしなかったんだろ。そっちの方が安全だと思うが。
497名無し野電車区:2012/11/20(火) 08:00:17.60 ID:hsQ8oqct0
久留里だと久留里線or高速バスしか行く手段無いでしょ。お金払えない人は来れない。
車だって水汲み交流センターへの駐車は限られる…って、駅前広場とこの辺封鎖してセレモニー会場なんじゃないの?

セレモニーだからって車体のそばに寄って撮影できる、ってもんでも無いと思うんだけど。
それとも、その車体の前で揉みくちゃで色んな声上げるのが醍醐味なのかなw
この揉みくちゃは大丈夫で相部屋は嫌、っていう考えがイマイチ分からんのだが。

意外と、そういう問題起こしそうな人間排除の施策としては、うまくいっているのかもね。
498名無し野電車区:2012/11/20(火) 08:34:54.01 ID:YE60DLDW0
http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=5675
>>497
駅前広場開催で旧型新型の並びが見られるって
499名無し野電車区:2012/11/20(火) 08:47:14.84 ID:mbolOYzxO
ラストランでまさかのキハ60登場しないかな?
500名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:00:21.94 ID:PbZvCnHGO
廃車時期を考えろw
501名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:00:31.85 ID:hsQ8oqct0
>>498
このページには、
>旧型・新型の2車輌が同時に見られるのは、これが最初で最後です!
これを、並びが見られると取るか、イベント時間中に交互に見られると取るか、ですな。
いずれにせよ、見られるであって撮れるとは書いて無いので、その辺よくお考えの上でw

但し新型試運転で同時に見られているしなあ、と無粋な事を言ってみる。
502名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:05:59.80 ID:J7zHj37E0
最近はあまり話題にはなっていないけど新型の試運転ってまだしてるの?
先週平日に行ってみたけど遭遇しなかったので。
それから上総清の富士山って天気良ければAM11時頃までなら見られるの?
503名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:18:00.61 ID:PbZvCnHGO
果たして担当の全ウテシに習熟運転が行き渡ったのか疑問に思える程、久しく行われていない。
504名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:36:22.04 ID:5lFt75pQ0
1日は罵声大会が見たいので、久留里に行きたいと思います。
505名無し野電車区:2012/11/20(火) 09:48:05.21 ID:PbZvCnHGO
並びは断然、横田だろw
>罵声大会
506名無し野電車区:2012/11/20(火) 10:03:48.03 ID:MAgNpmZKO
>>505
Suica厨がいるので木更津がパニックになる悪寒
507名無し野電車区:2012/11/20(火) 10:26:10.21 ID:GYag7Ysk0
>>497
ツアーの募集の行程概略の2日目にわざわざ久留里駅のセレモニー見学と書かれている
ということはツアー参加者用の専用スペースを用意している可能性はありそうだな。
508名無し野電車区:2012/11/20(火) 10:55:30.58 ID:PbZvCnHGO
市の観光当局が営利用に占用させるとも思えん
(駅前広場→道路→公共財)
509名無し野電車区:2012/11/20(火) 10:57:17.74 ID:5lFt75pQ0
>>506
どうせなら、記念スイカ売ってほしいな。
510名無し野電車区:2012/11/20(火) 12:10:55.12 ID:YE60DLDW0
>>508
市の公式に載ってるんだから……
まぁそう深く考えずに楽しもう!
511名無し野電車区:2012/11/20(火) 12:28:41.93 ID:x+YDayUlO
駐車ごときにケチるなよ。JR運賃払わずただ車で追っかけする連中どもは
アクアラインと燃料代しか払ってないんだから
512名無し野電車区:2012/11/20(火) 13:19:29.11 ID:bqts4vev0
横田の小櫃川下りアングルって、葬儀屋に許可とって撮ってんの?
なにもやってないならまだしも、葬儀やってて建物の周りに喪服姿の人間が何人もいるところに、カメラ提げてラフな格好で近づいていくのは人間的にどうなんか
513名無し野電車区:2012/11/20(火) 13:32:16.93 ID:LxXxFaOT0
そんなのかんけーねーよ
514名無し野電車区:2012/11/20(火) 15:37:36.50 ID:MAgNpmZKO
清川で富士山のシルエット挑戦する人いるかな
今日はチャンスだけど@海ほたる
515名無し野電車区:2012/11/20(火) 15:50:52.70 ID:MAgNpmZKO
>>495
某繁殖行動どころか細菌が繁殖してそうだな

>>502
西の空が澄んでればどの時間も富士山は視認
列車の日当たりは7時〜10時前後、以降は正面潰れ
駅手前の日当たりは少なくとも8時以降、以前だと斑になる
夕方はシルエットだけどちょい長の露光でないと駅と列車が真っ暗
日没以降はISO12800設定と柵の上に結わけるミニ三脚が必要
よって8時〜10時が最適
成功祈る
516名無し野電車区:2012/11/20(火) 16:13:08.76 ID:gPM1Nvjk0
>>515 どうもです。
   朝は城跡と平山-松岡で撮ってから、行ければ富士絡みで狙ってみたいと思います。
   ただ930Dの亀方にキハ30がつくとラッキーなんですが。。。
517名無し野電車区:2012/11/20(火) 16:49:55.37 ID:9EX1Lt880
>>316
>仲間のJKのスカートめくってパンティーの見せ合いするわ最低な空間

1からスレを読んで疲れたのかノーパンの見せ合いって見えた。
518名無し野電車区:2012/11/20(火) 17:42:04.53 ID:iLmoe/1QO
>>497
水汲み交流センターへの駐車は出来ないと思う。
519名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:09:53.57 ID:wsg7xMGYO
>>515
何を撮りたいのかしらんが、シルエット狙いなら感度100で充分だろうが。
これだけ葬式が増えた昨今、フェンスに結わえた三脚なんざ、ヲタが寄り掛かっただけで用を成さないのは明白。
520名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:23:12.80 ID:PbZvCnHGO
922D&928D=キハ30 98+キハ38 2+キハ30 100…だったのか!?
521名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:32:20.19 ID:cCyWtS13O
>>520
先々週もそんな編成だった
いよいよ連休イベントまであと3日、どんなサプライズがあるかお楽しみだな
522名無し野電車区:2012/11/20(火) 21:08:53.82 ID:PbZvCnHGO
例年どんなだか知らないが、延長するだけで編成はいじらないと思う。
523名無し野電車区:2012/11/20(火) 21:24:26.30 ID:uUCmt3iKO
今日の午後はサンマル動いてた?
524名無し野電車区:2012/11/20(火) 21:38:35.96 ID:d5Xj7TJBT
ここ一ヶ月くらいずっと亀方に30付いてるよ。(たまに差換えあったけど)
ほとんど順当に流れてる。
明日はA12で昼過ぎまでだからおいしいな。
でもややモヤってきたかんじだから富士山はどうかな?
525名無し野電車区:2012/11/20(火) 21:55:38.42 ID:WlFlvRc70
>>524
期待薄
近くでも見えない@三島
526名無し野電車区:2012/11/20(火) 22:07:33.81 ID:uzQ6Toq9O
>>520
5日に一回実現してるよ
527名無し野電車区:2012/11/20(火) 23:24:08.74 ID:wsoBYDFm0
※旧型・新型の2車輌が同時に見られるのは、これが最初で最後です!
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10177.jpg

書道ガールズ(青葉高校書道部)青葉のJK!
528名無し野電車区:2012/11/21(水) 00:23:31.38 ID:N/LnEcp/O
三連休は天気微妙かな
529名無し野電車区:2012/11/21(水) 01:10:13.01 ID:u3GB+VDf0
なんとなく雰囲気が似ている旧型と新型
今のうちです新車と30と37と38の並び
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10179.jpg
連休まであと3日、入れ替えまであと11日
さああああいよいよ終盤、スプライズを信じてもう2晩寝ればイベント開催
530451:2012/11/21(水) 01:26:55.53 ID:kGigrgCl0
ちょいと確認。
久留里線は12月1日から全て一斉に置き換えでE130になるってことでFA?
お別れ運用を除いて。
531名無し野電車区:2012/11/21(水) 02:39:43.94 ID:NKpJPXpRO
葬式の糞写真押し付けと、クレクレが鬱陶しい。
532名無し野電車区:2012/11/21(水) 04:57:55.69 ID:GzcF8vTIO
>>530
ヒント:新車の前夜送り込みは、無い。
533名無し野電車区:2012/11/21(水) 06:24:34.31 ID:NbEO4KnX0
久留里のお別れイベントはホームではやらないでほしいな。
せっかく地域の人が盛り上げているところで、ヲタとは少なからず温度差があり、まぎれるとろくな事がおきない。
つまりヲタは車両が撮れればいいという感じ、関係ない物販は邪魔としか見ていない。
青葉の学生や並走珍走団もヲタの心理を心得ていて、逆に邪魔をしてくる。
これは気持ちもわかる。

ところで、久留里駅の駅の母屋とは反対の団地側にも車寄せロータリーがあるな。
小櫃駅には大量のコンクリ枕木が。
ということは、新型に置き換えたあとに、大幅路線改良も???
534名無し野電車区:2012/11/21(水) 07:35:05.19 ID:GzcF8vTIO
小櫃のは単なる置き場だろう。
大規模改良をやろうとしたら、あの在庫では2kmと持たないぞw
535名無し野電車区:2012/11/21(水) 10:54:01.77 ID:aHOK52v+0
キハ37はよく見ると113系に顔が似てるし、38は211系に似てる。
536名無し野電車区:2012/11/21(水) 11:24:50.26 ID:ZVsyGdS3O
>>535
大子宮脳外科と眼科を受診してくれ
きっと他のヲタからは池沼に見られてるぞw
537名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:02:25.94 ID:m513DcQmO
キハ37は韓国の地下鉄顔
538名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:09:15.59 ID:noJS7SEeP
>>533
木製枕木のジョイント音を楽しめる路線も少なくなってるな。
傷んだ木製枕木から順次交換だろうね。
539名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:39:48.94 ID:0gwnsHRt0
12月1日のオタ祭り開催までパー線は封印したかったんだけど、やっぱりキハ30が撮りたくてムズムズしてきたので
今度の祝日にでもパー線突撃を敢行しようと思う
1日は沿線が激パで写真撮影どころじゃなさそうだし・・・・
ちなみに23日は亀山ダムでダム放流&見学会があるので、それも合わせていく予定
参加費無料、10:00に管理事務所前に集合。
亀山湖の紅葉って、まだ散ってないよね?
540名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:42:01.64 ID:8TlI1watO
>>530
アナルファック?
541名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:43:56.35 ID:8pNK6zFj0
>>539
23日の勤労感謝の日は一日中大雨だよ、それでも行く気か?
正気の沙汰じゃないぞ。
542名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:46:07.15 ID:GzcF8vTIO
>>538
間隔がまちまちだったり、所々踏切部分が腐ってたりするけれど、道は険しく・遠いだろうね。
543名無し野電車区:2012/11/21(水) 15:25:37.39 ID:y9Thp2kV0
勤労感謝の日はニートらしく家に居よう。
パー線は来週金曜日に。
544名無し野電車区:2012/11/21(水) 15:50:52.92 ID:iF02UGlr0
PN地上子の設置ほぼ完了してるね。
E130に置き換え後はすぐATS-Pに切換えされそうだ。
545名無し野電車区:2012/11/21(水) 17:20:54.97 ID:GzcF8vTIO
>>544
ご丁寧にブリキの蓋と、南京錠が設置されてるねw
>久留里
546名無し野電車区:2012/11/21(水) 17:34:15.89 ID:MCYrfVOtO
土砂降りもまた絵になるよ
大変だけどな
547名無し野電車区:2012/11/21(水) 17:43:51.63 ID:ZVsyGdS3O
>>544>>545
馬来田の木更津方向折り返し信号設備は完成してましたか?
548名無し野電車区:2012/11/21(水) 18:47:07.74 ID:GzcF8vTIO
反対ホーム潰した時点で、何を言わんや…。
549名無し野電車区:2012/11/21(水) 20:30:57.75 ID:P+3rzPx6O
久留里線にキハ60はもう走らない?
550名無し野電車区:2012/11/21(水) 20:32:44.91 ID:9mtpqdvJ0
オマエが死ねばいいよ
551名無し野電車区:2012/11/21(水) 20:43:55.46 ID:U3gC74S60
某ブログには有人駅構内で撮影した写真がよく載っているけど、あれってちゃんと入場券買って立ち入っているのかな。
入場券は発券できない時間帯なんだけどさぁ。
552名無し野電車区:2012/11/21(水) 20:46:43.15 ID:8TlI1watO
結局全員行くんだよ
ニイトでもヲタでも全員行くんだよ
行かないと後悔する
553名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:14:09.84 ID:ium2xFGzO
>>551
こんな連中から端金巻き上げても人件費が高く付くから何も言わないんだろ。
554名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:28:53.35 ID:4X8GPFjMO
ダイヤ改正総合スレで次回改正で特急さざなみは臨時列車が完全に削減されるみたい
おそらく特急さざなみ5・10・3・14号が完全廃止になることになる。
555名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:46:24.82 ID:u3GB+VDf0
特別快速さざなみグリーン付E233系で新宿〜館山でOK
運転日は休日
556名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:52:22.64 ID:+G27y2rk0
ダイヤ改正スレ荒らすなよ
557名無し野電車区:2012/11/21(水) 22:07:36.65 ID:Wgiq7EI00
ここでいま踏切事故で列車ダメージうけて
そのままあぼーん、なんてなったらどうする?
558名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:00:07.19 ID:pkBqFOLo0
特別快速さざなみ(巌根、浜野、本千葉通過、千葉以西は快速停車駅に停車)とかいう落ちになりそう
それでも便利か
559名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:22:33.53 ID:X3Sx/KIL0
拡散希望
内房線のSLおじさんごときの撮り鉄が出没した模様
http://blogs.yahoo.co.jp/f1ae11964/31689494.html
560名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:55:38.71 ID:u3GB+VDf0
とうとうバカが沸いてきたらしい ったく列車止めんなよ あほんだら
「先日、道床のすぐ脇に寝そべってカメラを構えた人物の為に列車が急停止、
ということがあった。危険な場面を見かけたら、是非ともその人物に注意をして止めさせて欲しい」
>>399のことか?寝てたやつ!寝て変わったアングル狙いかもしれんがどうせたいしたこと無いんだから
ふつうに撮ってろ いまさらどうあがいてもむりぽ
561名無し野電車区:2012/11/22(木) 00:19:10.80 ID:qI8Pt86t0
こんな普通の写真も寝てては撮れん もう遅すぎだわ
今日も過去の平凡な一枚をごらんあれ 文句はご自由に
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10219.jpg
連休まであと1日、入れ替えまであと10日
さああああいよいよ終盤、スプライズを信じてもう1晩寝ればイベント開催
大雨だろうが行かなくちゃ後悔しますよ
並びはもちろん横田、編成をうまく収めたいなら上総亀山
562名無し野電車区:2012/11/22(木) 01:04:23.63 ID:4/S/qduk0
1日は土曜だからDQN高校生どもは休みか?
パー高連中と葬式厨共が入り乱れたらそれこそ危険だろうが。
563名無し野電車区:2012/11/22(木) 01:46:18.01 ID:qI8Pt86t0
>>562
いいや半日あるぞ ぶひぶひ乗ってくるらしいからイベントとコラボできて
いいんじゃないかな ぶひ新車ぶひ新車ぶひこのぼたんおもしろそう
あ!いったーーーーーい!扉にぶひはさまれたーーー ぶっひーーーー
半自動御愁傷様だな 1日は楽しそうだな
564名無し野電車区:2012/11/22(木) 02:04:56.85 ID:hjeC7AM5O
1日の久留里のセレモニーは、最後の思い出に、青葉の生徒さんによる花束贈呈をやってほしい。

しかし、非冷房車サンマルは今まで、良く頑張ったと思う。
565名無し野電車区:2012/11/22(木) 02:33:45.17 ID:wghzLJiP0
>>561
いや、平日はわからないが、上総亀山はすでに警備体制となっていて撮れる場所が限られてる。
駅舎から反対側にまわって旧機回線の乗務員台のあたりも、今までは暗黙の了解で入れたのにもう無理。
そら角度にこだわらなければホーム側から撮れなくはないけど、車体から台車まで編成で撮るにはきれいにおさまらない。
駅裏通路もロープが張っていて通れなくなっているし、突端の車止めにも張り紙が。
むしろ俵田とかで、停車時をねらったほうがいいかと。

警備員も人当たりの感じはいいんだけど、かなり下がってないともっと下がってくれと言われる。
現実に、上総亀山の入線時はホーム突端での撮影は憚れたし、久留里や横田もそれなりに離れていないとダメ。

ま、昨年のタブレット終了時の警備員配置は撮影するのは交換駅だからともかくとして、全線が撮影地となった今は各駅や、沿線各所に配置がないのも不思議だな。
566名無し野電車区:2012/11/22(木) 06:01:15.93 ID:aUZXnw5j0
>>564
むしろサンナナサンパチの方が満身創痍だった件
サンパチのラジエーター液の漏れとエアコン用エンジンの不調は半端じゃなかった
サンマルクはこれと言った故障もなく走り続けた(30100のエンジン期限切れ走行は除く)

>>565
沿線各所への警備員配置はまだ時期尚早じゃないか?
と言っても三連休当たりから有名お立ち台当たりに来そうだが
567名無し野電車区:2012/11/22(木) 06:40:48.92 ID:q5lCDQguO
>>551
それどころか旧反対ホームに立ち入るオヤジをよく見る
誰も注意しない
568名無し野電車区:2012/11/22(木) 07:39:52.16 ID:pslRNrXzO
明日からキハ30の3連、そして葬式鉄祭りだ
現地からのくそ状況レポートヨロ
569名無し野電車区:2012/11/22(木) 08:26:56.88 ID:meg0lNmIO
>>565
そうなんだ!情報ありがとう!
久留里も亀山もだめなら晴れてたら午前と午後を分けないと駄目みたいね
となると停車中の編成撮りは考えないといけないのか!?
先々週までが平和だったってことか

葬式鉄にはもう容赦しない千葉支社、連休は罵声大会確実だな
570名無し野電車区:2012/11/22(木) 09:04:50.61 ID:L2/jfmSm0
>>555
いや、そこは215系を使うべきだろ
「ホリデー快速ビューさざなみ」として、2階建て車から房総の海が眺められるようにする
571名無し野電車区:2012/11/22(木) 09:49:51.11 ID:ZaU8FBE30
>>568
どのダイヤに入るかはわかる?
日中走るかな。
572名無し野電車区:2012/11/22(木) 10:35:52.94 ID:pslRNrXzO
たぶん以前の3連と同じかと
573名無し野電車区:2012/11/22(木) 10:47:59.80 ID:dvjJ2r4I0
先週の土曜日に木更津行っておいてよかった。警備員が邪魔だったら邪魔だどけよ警備員と
怒鳴ればいい。
574名無し野電車区:2012/11/22(木) 11:20:26.63 ID:JRMax6HsO
廃止間近はどうしてこうも屑が増えるんだろうか

サンマル3連やらないしね
575名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:20:05.38 ID:meg0lNmIO
>>551
元祖みっちゃんさんみたいに通勤定期券持参じゃないの
僕も秘かに定期券派です!!乗り降り自由だし途中下車も折り返し乗車も難なくこなせるし
576名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:23:38.47 ID:meg0lNmIO
>>570
いいね
その手があったなわざわざ新車投入しなくてもいいわけだ
577名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:33:03.39 ID:L2/jfmSm0
土曜日は晴れるかな。
そういえば久留里線一部の駅に設置されてるメッセージボードってまだ設置されてんの?
578名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:36:56.74 ID:q5lCDQguO
>キハ30x3
それはどうかな?
12/23に硬券発売、さよなら3連団臨と聞いたが?
579名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:44:28.68 ID:pslRNrXzO
それもやるよ
580名無し野電車区:2012/11/22(木) 13:09:33.87 ID:q5lCDQguO
取り敢えず922D〜923D〜928Dがキハ30+キハ37+キハ30なら充分!
当節流行りの純化路線なんかクソクラエw
581名無し野電車区:2012/11/22(木) 13:31:33.12 ID:SmgF4Dqv0
>>570
だったら
サハ2両抜いて4M4Tにするか
サハ4両抜いて4M2Tに汁
582名無し野電車区:2012/11/22(木) 14:54:38.78 ID:meg0lNmIO
37形の3連は?

37って側面は案外優等列車ぽい
583名無し野電車区:2012/11/22(木) 15:10:14.77 ID:oxukImP7O
>>582
投入線区によってはセミクロス仕様に出来るように考慮された車体構造だった品。
ワンマン運転対応のドア配置は結局活かされなかったな。
584名無し野電車区:2012/11/22(木) 16:57:51.22 ID:q5lCDQguO
>>582
只でさえ2ドアオンリーは避けられてるのに、演習林開放も有るから却下だろ。
585名無し野電車区:2012/11/22(木) 17:28:07.53 ID:GFY6MBHE0
後楽踏切近くの鉄橋が見えるあたりの農道が心配だなぁ、
また騒ぎが起きない事を祈るよ。。。
586名無し野電車区:2012/11/22(木) 17:51:21.57 ID:ey9lTurz0
>>585
何かあったの?
587名無し野電車区:2012/11/22(木) 18:59:24.09 ID:aUZXnw5j0
>>585
大丈夫!
ブログの人が合法だと証明してくれている

>>586
”ぼくの銚子電鉄”でググってごらん
588名無し野電車区:2012/11/22(木) 20:49:38.18 ID:I4vkx2sFO
明日からの3連休は‘リゾートあわトレイン’が運転される。
前回は専用のスタンパーが出来たし、栞みたいな乗車証明書が配布された……。今回はどうなる?
589名無し野電車区:2012/11/22(木) 21:48:10.47 ID:l2oVdsHyP
>>585
農閑期に入ってるから大丈夫だろう。
あの辺も草が刈られて写真とりやすくなってるな。
590名無し野電車区:2012/11/22(木) 23:26:35.12 ID:qI8Pt86t0
明日の内房線129Mとパー線921Dは早朝から混雑かな
まずは亀山の状況と久留里の状況把握かな 房総賊も盛り上げてくれんのか
みっちゃんさんとか電流千万とか線路脇寝転び君とか出没して盛り上げてー
ではでは亀山のホーム反対側から撮った30形3連と2連を貼りますか
貼っていいすっか???
591名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:07:55.65 ID:vXCDKS9RO
僕のパー線
592名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:11:16.50 ID:JmsYmnn50
さあーーーーー連休に突入凸乳JKのおっぱいいいいいーーーーーいっぱいいいい
今の久留里情報を握っている方教えてください 3編成のつなぎは?
みっちゃんおっぱいさん教えてチョ 自分はななんと木更津のビジホに
いま着きました
593名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:22:54.68 ID:GaNxSDr2O
>>592
JKのおっぱいうpしてくれたら、昨日見た繋ぎを書くお
594名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:39:17.78 ID:eRGwy3r20
ララパイパイおっぱいパイ
みんなでパッとさいでりあ \サイデリア!/
595名無し野電車区:2012/11/23(金) 05:46:47.55 ID:JzshRpAkO
大方、津軽の送り込み回送へ向かってるな。
596名無し野電車区:2012/11/23(金) 06:20:47.91 ID:K7mo5L8o0
猥褻投稿してる奴、別件逮捕って言葉知ってる?
あんまり調子股間ほうがええで
597名無し野電車区:2012/11/23(金) 08:26:17.81 ID:Bqdi3SX0O
7パーも8パーも垣葬式大量
8パーの運転士にフラッシュで注意されてたのがいた
すいませんも言えねえ垣葬式鉄
598名無し野電車区:2012/11/23(金) 08:31:36.38 ID:zJEVyJ3QO
30の2連きたか?
599名無し野電車区:2012/11/23(金) 08:54:45.71 ID:qgqIe6dm0
サンマル2連 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!


でも露出が…。 ISO6400 250分の1 F2.8 やっと。

ツアーにあわせて30×3の運転があるみたい! 今からでも間に合う! 


急げ








急げっ!!!!!
600名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:00:01.11 ID:fM/8IGwe0
>>600
死ね
601名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:02:43.38 ID:h7pAdXRL0
>>599
休みの日は、真面目に晴れてくれないと困る。

太陽仕事しろ。
602名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:05:43.55 ID:AhuBNJdnO
>>599
9パーが国鉄色2連なら17バーは3連かよ
明日の清川富士は朝5時から場所取り必須だな
603名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:08:20.47 ID:Bqdi3SX0O
デマだらけだな垣が悔しくて吠えてやがる
2連?3連?走ってねえじゃん一つはおねんぬ中もう一つは7パー木更津方残りは8パー亀山方
嘘はいかんよ嘘は!
604名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:23:51.63 ID:Bqdi3SX0O
9パー乗車率75パーセント検札もバッチリ始まりました!!
不正乗車はできません
605名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:46:04.84 ID:Bqdi3SX0O
9パー車掌三人も乗ってガブガブ逃げられません

人多いせいか車内が暖かい
606名無し野電車区:2012/11/23(金) 10:18:15.12 ID:fULCkr4T0
>>603
所定ですネ。サンクス。
607名無し野電車区:2012/11/23(金) 10:19:02.83 ID:a8f06rerO
>600
イ`
608名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:14:53.84 ID:1Y/5sbwPO
リゾートあわトレインは非常にまったり!
609名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:29:16.19 ID:bzqlElGp0
>>604
千葉支社GJ 工房涙目www
610名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:07:53.09 ID:MaDCLJ/CO
どんどん摘発しろ
例の岩倉関係も捕まったらラッキー
611名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:12:20.01 ID:Bqdi3SX0O
11パーのみ30形亀山方それ以外は木更津で昼寝

デマ流した葬式鉄は御臨終また明日くるんだな

それにしても葬式鉄大杉

午後は雨もやみそうだからもう少し37形のパー線を楽しみます
612名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:26:26.35 ID:SjufD8GsO
こりゃ最終日はどうなるんだ?俺は無理してでもキハ30の最終列車に乗るつもり。
613名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:37:02.31 ID:G5lvP0x10
明日は30の2Bか3Bがあるらしい…。
天気もいいし皆恋。
614名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:44:30.95 ID:SjufD8GsO
明日は豊田でイベントあるから、そっちへ流れる人多数。狙い目かも。
615名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:09:33.32 ID:2cHCzy4HO
今日、新しい停目が設置された。
616名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:13:21.71 ID:ci7c/XU1O
>>613
ガセ乙
キハ38が一両運用離脱している時点で2連、3連は不可能
617名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:49:35.74 ID:Bqdi3SX0O
ガセ止めろ葬式不正乗車鉄
木更津で内房線行ったり来たりしてるだろ 今日は検札あるから切符買え
618名無し野電車区:2012/11/23(金) 14:09:39.97 ID:Bqdi3SX0O
今日は座り心地鉄に徹して正解
撮りも録りももうだめ
座り心地はやっぱ37形37形のボックスにも座りたいけど今日は無理 今は30形の心地好い座り心地に酔ってます!
619名無し野電車区:2012/11/23(金) 14:15:21.58 ID:OPAQEbX0P
何であの程度の電車賃が払えないのか不思議だ。無職なの?
コンデジ振り回して奇声あげる池沼ガキ鉄は、ウゼェからイラネ。
620名無し野電車区:2012/11/23(金) 15:09:45.12 ID:JzshRpAkO
電車じゃ無い件w
ところで937Dは?
621名無し野電車区:2012/11/23(金) 15:21:28.21 ID:Bqdi3SX0O
937D
38と37-2の2連

今日は天気悪いからイベントって雰囲気なし しかも増結どころか30形は二つも爆睡しているし

さてさて次のグリーン車で帰ります 今日の駅弁のお供のビールはスーパードライってとこかな
622名無し野電車区:2012/11/23(金) 15:36:21.92 ID:hFThGMkUO
無駄足、乙w
623名無し野電車区:2012/11/23(金) 15:57:09.10 ID:Bqdi3SX0O
さすが千葉支社
連休だというのにイベント感うっっすっ 検札は久々に猛犬だった1両に一人だもん逃げられません
明日も明後日もこんな感じで終わるのかな
624名無し野電車区:2012/11/23(金) 16:18:23.84 ID:ZuUgG7++0
都区内発のフリーきっぷ買った時に、行きの都区内までと帰りの都区内からはさざなみ
使いました。

事前にびゅうプラザで買ったら君津→葛西臨海公園を発見されたけど
東京からは車内で精算したら小岩→君津で少し安かった。

後者でもさざなみはOKですか?まぁ、いつも慣れてる車掌だから間違いは無さそう。
びゅうプラザのおねーちゃんが間違いと言う事かな?
625名無し野電車区:2012/11/23(金) 16:18:52.55 ID:Y1czlgqiO
どのみち連休中は行けないから、ガンガンケンパしてくんないかな?
30も明日はA31だけでいいよ?
626名無し野電車区:2012/11/23(金) 17:31:18.07 ID:Bqdi3SX0O
無駄ではなかったぞ
今日の横田では全パターンの並びが撮れたし木更津構内では30とE130の並びも綺麗に撮れたし
なんだかんだ言っても、三種類ともずっと走っていたから乗り鉄にもいい一日だったと思う
627名無し野電車区:2012/11/23(金) 17:46:14.14 ID:fM/8IGwe0
>>624
小岩でOK
都区内止めから大宮へ乗り越す時に
埼京線以外のルートでも浮間舟渡からの乗り越しとなるのと同じ

>>613の らしい… 病が始まった
628名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:38:18.12 ID:JzshRpAkO
日曜以外は朝寝坊できないね
629名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:58:17.07 ID:pUCpjyCU0
 明日の増結&亀山延長に期待。
630名無し野電車区:2012/11/23(金) 19:13:35.16 ID:yROFY37Ti
明日も千葉は雨だってさ
631名無し野電車区:2012/11/23(金) 19:18:40.38 ID:JzshRpAkO
12/1は936Dで終了、ってマジ?
前夜からの流れだと940Dまで残る計算になるが?
632名無し野電車区:2012/11/23(金) 20:01:51.45 ID:7g3JlhZ90
>>631
http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=5675
君津市のイベントのお知らせには旧型キハさよならセレモニー 13:45頃と書かれて
いるから936Dでラストランの出発式をやるのでは無いかと思う。
ただ千葉支社公式HPにはどの列車が最終か記載が無いので限られた情報による推測に
過ぎないけど。
633名無し野電車区:2012/11/23(金) 20:04:28.40 ID:zaxZh4Ax0
>>613 キハ30が連結されている2Bや3Bが走るという意味ですね。

>>623 この3連休は亀山駅ハイ客へのイベントがメインで、鉄ヲタが喜ぶようなイベントはないでしょ。 
   
634名無し野電車区:2012/11/23(金) 20:17:53.06 ID:u+zjMqn70
今日は雨で大変でしたねorz
漏れは木村裕子の宴ツアーに酸化してますたw
明後日、サンマル狙いで撮り鉄する予定だけど、さざなみの激減ぶりに吹いた!
635名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:28:20.29 ID:UPwnerPB0
今日の検札はなかなか凄かった
車掌何人も乗って逃げ道なんて無かったしねw
一部揉めてた餓鬼がいてワロタwww
636名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:38:17.88 ID:hFThGMkUO
組成!!
637名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:39:35.98 ID:1Y/5sbwPO
>>931
>>932
DJの12月号では
9940D→940D
がラストになっている。
638名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:42:20.41 ID:wve6axZA0
この間の日曜日に撮りに行って良かったよ。
639名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:58:18.96 ID:y/1yU5pZ0
浦田踏切がお気に入りで春からよく撮りに行ってたけど背後の草まできれいに刈られて
今まで見えなかったビニールハウスがモロ背後に写りこむようになってしまい興ざめした。
ほかにもまだポイントはあるけど日の出も遅くなったし週末から12月にかけてはSLの試運転もあり
久留里にはもう行かれそうもないかな。
640名無し野電車区:2012/11/23(金) 22:49:26.67 ID:fM/8IGwe0
>>634
美人が目の前にいたので
照れてリトマス紙のように真っ赤っかになったのですね、わかります。
>酸化
641名無し野電車区:2012/11/24(土) 00:01:30.23 ID:iQ8qvJkd0
今日みたいな寒い日は37形に限るな 車両の真ん中に座っていれば
心地よい温かさで眠れたし扉が開いていても寒さを気にしなくてすんだ
それに比べて30と38は寒すぎ せっかく開閉用のボタンがついているのに
だけど12/1の新車からは全区間全列車半自動扱いになると車内放送してた
これで寒い冬も暑い夏も快適に久留里線を楽しめるな
新車になれば当分木更津より五井か大原に変更だけど
642名無し野電車区:2012/11/24(土) 01:33:17.00 ID:aghxilbxO
>>640
美人かなぁ…
643名無し野電車区:2012/11/24(土) 02:34:05.43 ID:DhNAoVTt0
何だこのスレは?
赤豚支持者がいるのか気持ち悪りぃな。
644名無し野電車区:2012/11/24(土) 02:50:17.81 ID:9DuS/Uxj0
>>635
kwsk
645名無し野電車区:2012/11/24(土) 03:34:19.22 ID:E4uYQV53O
久留里駅のツアー受付が、尾根遺産だった件。
>23日
646名無し野電車区:2012/11/24(土) 04:39:23.77 ID:WYKqhMwe0
都区内方向から来る人は久留里線もフリー区間になった休日おでかけパスで良いでしょう。
647名無し野電車区:2012/11/24(土) 06:28:13.24 ID:E4uYQV53O
921D:キハ38 1003&1
*見事に2両寝てるorz
648名無し野電車区:2012/11/24(土) 08:35:42.38 ID:7OD5HRVSO
>>622に無駄足乙Wって言われないようにレポ頼んだ
649名無し野電車区:2012/11/24(土) 09:39:12.66 ID:d62sDt9B0
サンマルは31運用のみや。日中は30撮れないぞ! 天気も東京や神奈川より悪いぞい。
650名無し野電車区:2012/11/24(土) 09:49:42.37 ID:1sZeqi+K0
稲本望 ?@nosmokerider

亀田総合病院の理事長が「国民の生活が第一」を支援。インパクトは大きい。
651名無し野電車区:2012/11/24(土) 09:50:20.19 ID:7OD5HRVSO
昨日より悪い、なので今日は電流線が楽しめるかな
切符買えない途中下車不可能鉄は終了
652名無し野電車区:2012/11/24(土) 09:59:22.20 ID:7OD5HRVSO
ということは比例は国民でいいのか!?
653名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:02:45.23 ID:7OD5HRVSO
7パー8パー9パーの編成教えて
654名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:03:51.65 ID:ubxDM6+LO
比例と浪主
655名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:55:41.69 ID:ePAqh8YMO
30+37+38だたょ
656名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:56:55.80 ID:UvHijNtj0
>>644
>>635を書いたわけではない俺が代わりに書くと

車掌は全駅で降りる客(鉄はもちろん地元の年寄りだろうと全員)の切符を確認してた
657名無し野電車区:2012/11/24(土) 12:54:46.21 ID:0nQ7xKo00
そんなにチェック厳しいのか
1ヵ月前に小櫃へ行ったとき、降車時に車掌に切符渡そうとしたら、
駅のボックスに入れてくれって言われたけどな。
658名無し野電車区:2012/11/24(土) 13:08:58.46 ID:Dh6ChD7q0
俺も小櫃で降りた時、発車見送ってたけど、何にも言われなかった。
他の駅では切符確認してたから、するのかと思ったけど来なかった。
659名無し野電車区:2012/11/24(土) 13:12:41.86 ID:9DuS/Uxj0
今までがサボりすぎだったんだよ
これからはそれが当たり前になるべき
660名無し野電車区:2012/11/24(土) 13:16:23.00 ID:Dh6ChD7q0
>>659
そうだな。確かにゆるかった気がする。
まあ置き換えも近くなってきて、今は強化されてるだろうしな。
661名無し野電車区:2012/11/24(土) 13:28:33.44 ID:7OD5HRVSO
ワンマンになれば無人駅は不正乗車不可
売上が上がるというよりは正規になるわけだ
自動改札機導入したときと同じ
662名無し野電車区:2012/11/24(土) 13:54:03.79 ID:9DuS/Uxj0
不正乗車はダメだよなあ
正規のお金を払うけどいかに払う金額を抑えるのかが
鉄道マニアとしてのテクニックなのに
663名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:00:45.96 ID:PYyVszP10
>払う金額を抑えるのかが鉄道マニアとしてのテクニック
しっかり働き稼いだ分で、しっかり払って乗るっていう考えな人間は本当少ないよね、鉄って。
664名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:01:16.44 ID:KA42mtUJO
久留里線沿線の高校生は木更津で降りる時、祇園からって言って清算してるがな
665名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:04:02.20 ID:7OD5HRVSO
フリー乗車券か分割購入
パー線も木更津〜上総亀山間全線購入より分割購入の方が安い
666名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:09:29.40 ID:7OD5HRVSO
祇園からも目をつけられると顔認識デジタルカメラで捕まるのも時間の問題
証拠画像を突き付けられて前科がつきます


顔認識デジタルカメラとスイカは連動されているから逃げられません
667名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:10:24.35 ID:EWCtHsO3O
次回改正でさざなみ5号の東京発車時刻が10:30に繰り上がる
新宿さざなみと臨時列車さざなみの停車駅を統一するみたい
内房はまだこのぐらいしか情報がない
668名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:16:34.49 ID:DhNAoVTt0
>>664
なるほど!
ほとんど人を見かけないにもかかわらず祇園駅の利用者は異常に多いわけですね!!
669名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:19:20.41 ID:XAWJfpdBO
朝バラバラに離れてた30クが集まっている。
土曜の午後のプレゼント来るか…
670名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:42:47.37 ID:H0BBiiew0
車両わざわざ変えたな
これはもしや…
671名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:43:20.54 ID:KA42mtUJO
939D
30100+3062
672名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:45:53.05 ID:KA42mtUJO
間違えた937だ
673名無し野電車区:2012/11/24(土) 14:58:01.81 ID:uDy8S+56O
>>671
サンクス!
清川大橋に置きゲバして来るわ
浦田の鉄橋、パー城、賀恵淵、横田大橋、役場下全部撮るでw

って明日はローテーションだとサンマルク3連か
674名無し野電車区:2012/11/24(土) 15:02:35.39 ID:KA42mtUJO
>>673
日曜だから三連は無理だ
675名無し野電車区:2012/11/24(土) 15:15:59.58 ID:Uge8NFJKO
配給スレより

785:名無しでGO! :2012/11/24(土) 11:46:07.72 ID:Lolyj6FdQ
では、ガキには撮れないネタを晒しますか!!

12/18深夜

配9130
DE10+キハ38
木更津009→蘇我045

臨単9020
KD60(KD55の場合あり)
千葉貨物030→蘇我037

臨9021
KD60(KD55の場合あり)+キハ38
蘇我104→千葉貨物120

臨単9131
DE10
蘇我117→木更津149
676名無し野電車区:2012/11/24(土) 15:32:12.29 ID:3CElPjs0O
673のゲバは警察に届けよう!!
677名無し野電車区:2012/11/24(土) 15:35:54.84 ID:8A5CMJsOT
祇園はそこそこ人の乗降あるでしょ。
ただ、必要以上にいるかどうかは知らんがw
休日ならおでかけが便利なんじゃないの?せっかく久留里線も範囲に入ったことだし。
ガキなら親の肩揉みや皿洗いして小遣いくらいもらう交渉力身につけておいたほうがいいかもよ
678名無し野電車区:2012/11/24(土) 15:56:37.52 ID:ubxDM6+LO
ゲバゲバ90分!
679名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:04:14.83 ID:7OD5HRVSO
>>671レポありがとう
僕もこれから行きます

トタ祭りも良かったけど30形の2連の方がいい〜トタは最後≪特別快速:松本≫が良かった
トタ祭りありがとう
千葉支社がんば
680名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:06:49.53 ID:E4uYQV53O
>>671
キハ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
681名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:13:29.77 ID:H0BBiiew0
3連休日中運用にほとんどキハ30入れない木更津運輸GJ
ガキと障害児みんな帰れや
頭がくるりな奴多すぎ
682名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:22:25.22 ID:7OD5HRVSO
>>678ふるっ
歳がばれるし若いのは知らんがな
683名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:35:15.04 ID:KA42mtUJO
明日、せっかく天気良いのに日中走らないとかねww
もうちょっと考えて欲しかった
684名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:46:22.78 ID:E4uYQV53O
今朝の927Dを見るにつけ、2ドアは避けた方が無難かも。
キハ30x2→IN
キハ37→OUT
かもよw
685名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:50:13.87 ID:S5ZS/mmOO
>>683
よく考えてるからその運用なんだよ 走るだけでも有り難く思え
686名無し野電車区:2012/11/24(土) 17:03:39.00 ID:1xiMHGUzO
>>675
ぽっぽの丘行きキハ38だな。
687名無し野電車区:2012/11/24(土) 17:05:24.04 ID:E4uYQV53O
実見&過去レスを追って行くと、924Dの可能性が有る訳だが。
とにかく、節目節目に差し替えが可能な運用だから、此処で断定は出来ず、行ってみないと分からない。
925Dへの流れですら、924Dの前2なのか後2なのか、一定でないし。
688名無し野電車区:2012/11/24(土) 17:48:43.30 ID:XAWJfpdBO
え、何言ってるの?
このまま順当に運用入り続けると
A11金曜日30×3運用
A12土曜日936D久留里セレモニーにつながる分けだが…
木更津運用担当GJ!
689名無し野電車区:2012/11/24(土) 18:01:18.86 ID:RF+zsyNq0
大きい 震度3か4かな。
690名無し野電車区:2012/11/24(土) 18:07:01.52 ID:RF+zsyNq0
週間天気予報では来週金土のお天気が微妙。
快晴の明日朝の2連で餓鬼不在の922Dを狙うか
それともマーク無3連を狙うか迷うな。
691名無し野電車区:2012/11/24(土) 18:46:44.15 ID:8VZ21cAQ0
さっきの地震は久しぶりに揺れたなあぁ。ちょうどミュージックフェアで倖田組見てたわorz
明日は天気も良さそうだし、渡辺美里と少女時代でも聴きながら、乗り・撮り鉄しに逝くかなw
692名無し野電車区:2012/11/24(土) 18:55:16.55 ID:7OD5HRVSO
>>688
まじかっ
693名無し野電車区:2012/11/24(土) 18:59:36.68 ID:WYKqhMwe0
E130のスピードアップ分は停止時間に割り当ててワンマンの不正対応に割り当て?
694名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:00:08.35 ID:7OD5HRVSO
18パー増結無しだった
695名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:29:18.69 ID:7OD5HRVSO
トタ祭りから木更津は遠い!!今夜は木更津のビジホで明日の921Dに備えます

30-98は明日30の2連に増結しそうな位置にいるな


しかし残り1週間何かしないかな
トタ祭りの最後のサプライズはE233系の行先表示、特別快速!松本!には萌え〜
30の2連は萌え萌え〜
30の3連は萌え萌え萌え〜
かな
696名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:56:31.61 ID:E4uYQV53O
30 98が2連を組んで居る様にも見えたが、錯覚か?
>>693
元々軽便線なんで、速度制限がキツい。
697名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:12:50.45 ID:S5ZS/mmOO
12月1日を過ぎたらこのスレの民度も急上昇だな
698名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:26:16.57 ID:c5QIYipP0
明日リゾートあわトレイン行くがあんまし情報ないな。
弁当あるみたいだけど夏同様10食とかだと即買わないとその先食い物買えるの結構先までないからそのへんの情報を。

ちなみに木更津久留里線弁当何時からですか?
699名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:38:56.23 ID:3EaqlKir0
また朝鮮フリ−ク野朗がでたな
チョンはキムチ臭くていかん
基地外祭りはパスだ
あのタクマ大明神を名乗る基地外も復活したのか
700名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:41:08.36 ID:Zr5SpBUCO
あと少しか

これ逃したら23日しかない
701名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:26:19.41 ID:WMa+/0yD0
〉これ逃したら23日しかない    はあ?
702名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:30:20.64 ID:/+F7mwcH0
>>701
さよなら3連イベント12月23日の事だろ
上の方で誰かが漏らしていた

最近JRは廃車回送に人乗せて儲けているようだな
703名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:40:27.18 ID:E4uYQV53O
922Dとか晴れたら逆光なんだが、おまいらどう撮る?
俺は後追いで充分かな…と。
704名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:41:15.93 ID:SXdEFj6hO
人に掃除させて金が入るとか、おいしいシステムをよく思いついたものだ
705名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:54:07.08 ID:IWNgebUCP
>>702
回送に人乗せはガンガンやって欲しいと思うんだがなぁ。
イベント臨の回送とか。w
706名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:57:14.57 ID:RF+zsyNq0
>>703
真横からで我慢
もっともこの時期は影が長いので駄目だったら諦める。
707名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:37:27.91 ID:ubxDM6+LO
>>698
車内では……
‘おらが丼’は下りの千倉駅を発車する時には残り僅か。
‘太巻き’と‘おにぎり’は上り千倉まで売れ残り。で、安房麦酒は美味い!!
和田浦停車中に餅・鯨カツバーガー・落花生ジェラートの販売あり。
イルカを模った専用のスタンパーはあるが、栞みたいな乗車証明書は無い。
撮影用に乗車記念のボードと、ホーロー製のサボがある(自由席・指定席)。

千倉駅……
鯨カツバーガー・イカメンチバーガー・さんがバーガーの他に鯨カツ・イカメンチ・さんが、くじらまんじゅう・さざえ最中の販売。

和田浦駅……
停車中に乗り込んで販売している上記の他にカーネーション多数。

安房鴨川駅……
4号車の入口でサボを挿していたし、階段の側にはシルキー・オルタンとPマン。

館山駅……
ダッペェのお出迎え。ダッペェのシールを子供に配布していたが、3号車に行くと……(秘)

全体的には春に運転していた時の内容が一番良かったと思いますね。
708名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:47:01.00 ID:c5QIYipP0
>>707
さんくす

夏にあった館山道富楽里のお宝弁当が消え、おらが丼ですね。
夏は和田浦バカ停なかったから今回は販売気合入ってますね。
酒飲むから鯨カツたべてみます。
709名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:57:58.49 ID:ubxDM6+LO
>>698 追記

1・2・4・5号車の山側にあるフリースペースは指定席券を持っている方のみ利用可。
持っていない方は何度も往復してくる車掌に指定席料金を支払うか、6号車へ強制移動。
指定席は各号車とも半分以下でしたから、フリースペースも空きます。ゴロンとシートみたいに、横になるのもアリですよ。

木更津駅で発売しているラストラン記念弁当……ホームでは9時8分に出していますね。購入して、さざなみ8号の車内で食べたことがあります。
西口の階段下も同じ時刻に発売開始するそうです。
710名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:20:08.30 ID:ZhRZE/dfO
数字が全角の奴ってだいたい年寄りだよな
711名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:26:06.27 ID:iQ8qvJkd0
>>710
スネーク成功したのか
712名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:26:31.17 ID:ubxDM6+LO
>>710
恩を仇で返す馬鹿
713名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:38:54.53 ID:Mwi1m5whO
>>688
いくら何でもそれは無茶だと思うけどな
一週間走りっぱは色々厳しいし

平日しか暇のない俺は明日午後の出庫に期待
714名無し野電車区:2012/11/25(日) 00:37:02.32 ID:LlLDqY01O
>>702
豊田の201からだっけ
715名無し野電車区:2012/11/25(日) 05:47:35.31 ID:cGH+KCRPP
久々に休日に国鉄色2連が入ったな。
久留里付近は一段と冷え込んでいて霜が降りている。
路面凍結の恐れもあるので気をつけて。
716名無し野電車区:2012/11/25(日) 06:11:22.92 ID:L80Uukm3O
蘇我の工業地帯が綺麗だから富士山くっきりかな
717名無し野電車区:2012/11/25(日) 06:29:47.90 ID:Lhs57kW5O
921Dだが、車掌の知り合い?がドアを塞いで邪魔!
718名無し野電車区:2012/11/25(日) 06:33:49.02 ID:9Gie8d16O
>>701
知らなかったくせに偉そうだな
719名無し野電車区:2012/11/25(日) 07:18:15.24 ID:lAtCKwKjO
すみません
人がうじゃうじゃいるんですが
何か来るんですか?
720名無し野電車区:2012/11/25(日) 07:20:44.17 ID:zitsil0X0
>>716
窓の外の富士山はキレイだよ@三島
清川組は30人くらいいるのかな?
721名無し野電車区:2012/11/25(日) 07:25:06.96 ID:cGH+KCRPP
>>720
40人くらいかな。
路駐が10台弱いる。
722名無し野電車区:2012/11/25(日) 07:30:51.77 ID:L80Uukm3O
7パー乗車率70%
鉄率95%

亀山方30ー100と30ー62
98は朝寝坊
723名無し野電車区:2012/11/25(日) 08:01:13.93 ID:L80Uukm3O
僕ら鉄は女子学生に顰蹙買ってる

隣の女子学生が吠えてやがる
724名無し野電車区:2012/11/25(日) 08:16:16.32 ID:L80Uukm3O
>>717
発車間際まで写真撮ってたのもどうかと!

一応皆に状況をお知らせ
725名無し野電車区:2012/11/25(日) 08:21:26.12 ID:XIxUEaLtO
>>714
古くは2001年、50系客車廃車回送を小海線中込〜小淵沢〜松本市〜長野でさよなら運転して俺乗った。今のようにびゅうのツアーもなく指定席券も取りづらかったようだ。

50系客車は長野で即解体。
726名無し野電車区:2012/11/25(日) 08:46:29.90 ID:a2IRDOpnO
>>719
UFO

第一天津も増えてきた。
ただ、昨日は昼過ぎになると殆どいなくなった。
727名無し野電車区:2012/11/25(日) 09:09:46.33 ID:L80Uukm3O
バイクの暴れん坊が凄いな、レンタカー借りたけど邪魔されそうだから返すかな

6パー亀山方38-37
7パー亀山方30-30
8パー亀山方38-37

横田で37並んだけどもろ逆光で撃沈
728名無し野電車区:2012/11/25(日) 09:40:27.14 ID:Lhs57kW5O
あぁ、珍走の音は良く聞こえてたw
おまいら、乗ってやれよww
729名無し野電車区:2012/11/25(日) 09:51:01.01 ID:Lhs57kW5O
今晩が941Dで
明朝が921D?
730名無し野電車区:2012/11/25(日) 10:58:42.11 ID:O5LlXwJ8O
廃回に客乗せれば金も取れて一石二鳥
いい商売じゃない?
731名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:03:25.38 ID:L80Uukm3O
>>726
木更津にUFOが降りてるぅ〜
ガクガク((((゜д゜;))))プルプル
732名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:03:54.61 ID:LtmPvuJQO
パー沿線久しぶりに快晴。カズキヨ富士山は、気温が高いせいか、多少写真映りが悪かった気がする…

>>729正解
733名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:08:33.09 ID:L80Uukm3O
レンタカーキャンセルして木更津来たら…
ヤバい(;゜0゜)くらいになってる、ななんとダブルで入れるんだ

レンタカーキャンセル大正解、木更津構内張り込みます
734名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:15:02.58 ID:L80Uukm3O
11パー乗車率やばいな、今日増結した方がいい〜(涙)

木更津快晴、ゆうふぉう着地、今日のパー線お見事です!!
千葉支社さんありがとうございます
735名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:27:35.40 ID:cGH+KCRPP
今日はとにかく人が多いな。
特にトラブルにはなってないようだが、珍しく久留里の駅アナウンスが聞こえる。

R410の事故、追っかけの車じゃないだろうな?
736名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:40:55.28 ID:L80Uukm3O
さあて933Dの12-2パーは何で出てくるかな
差し替えで30の2連が出てくれるだろうか!
それまで吉牛と記念弁当といつものプレモルかな
737名無し野電車区:2012/11/25(日) 12:21:40.77 ID:WuKV32Vv0
寝坊した。40過ぎると休日の早起きは辛いorz
ヘッドマークも最終日しか付けないんでしょ?
あんたら、30の2連楽しんできてねw
738名無し野電車区:2012/11/25(日) 12:36:15.86 ID:+1zMYZfB0
>>737
30半ばで既に辛いです・・・
平日の睡眠不足を休日に補う形になっちゃってるからなぁ
739名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:01:42.14 ID:hrgiuiWWO
>>737 >>738
自分も気持ちは20代なのに起きられませんでした。
平日なら人少ないですかね?
740名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:04:48.65 ID:KkHMEKA0O
933Dはどうなった?
741名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:05:20.29 ID:GtOYIQ4l0
起きれたけどどうせ休日で激パだろうし平日も行けるから家でリアルタイムでプリキュア見てたわw
742名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:15:34.41 ID:L80Uukm3O
すまん五井で浮気してたら、933Dに間に合わなかった

誰かレポ頼む
743名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:31:02.18 ID:uWdbyLojP
>>741
二代目宮崎勤wwwww
744名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:37:08.73 ID:Q3AijazD0
よくも飽きないな
葬式鉄キモデブなんか無理やり見せられたら眼が腐っちまうぞ
馬鹿馬鹿しくて行く気にもなれん
745名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:38:04.41 ID:L80Uukm3O
>>743
古い、ゲバゲバピーと同じ
746名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:41:06.70 ID:GtOYIQ4l0
>>744
デブじゃなくてハゲだけどなw
747名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:58:33.21 ID:nT0NPjWpO
13:46 木更津発
←亀山 キハ38-1001 キハ37-1003 木更津→

30二連じゃないけど、37の乗り心地堪能中
748名無し野電車区:2012/11/25(日) 14:14:13.21 ID:lDJ56kjmO
只今上総清川から馬来田へ向かっています。 後方のキハ37ー1003車内さらっと埋まる程度、横田駅で37(木更津より)の並びを取れた。
749名無し野電車区:2012/11/25(日) 14:32:02.45 ID:a2IRDOpnO
>>735

大戸見でオーバークロスしているR410の道は細すぎだろ。
750名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:02:15.64 ID:lDJ56kjmO
馬来田からの上り列車、行楽客で混雑、しかし馬来田は平和だった。 37 38に乗車&撮影出来て良かった。
木更津まで乗って帰る。
と行っても内房ですぎだが…
751名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:54:41.62 ID:Lhs57kW5O
921D→927D→931D:キハ38 1002+キハ37 2
922D→928D:キハ30 62&100
923D:キハ30 100&62
924D→930D(ヨタ@1028-31)→934D→940D:キハ37 1003+キハ38 1001
925D→929D(ルリ@1152-57)→935D:キハ38 1001+キハ37 1003
926D→932D→936D:キハ37 2+キハ38 1002
933D→939D:キハ38 1003&1
938D:キハ38 1&1003
937D:キハ37 1002+キハ38 4
752名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:56:32.36 ID:Lhs57kW5O
>>742
五井で浮気…(・∀・)イイ!!
753名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:59:06.97 ID:j+qj9E3uO
23日は30の三連なのかな?
754名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:26:10.42 ID:L80Uukm3O
17パーおそらく30の2連?
755名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:39:50.66 ID:L80Uukm3O
間違い16パーが30形の2連
756名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:47:43.44 ID:Lhs57kW5O
一瞬、30x3に見えたorz
>庫内
941Dって事は、所定だね。
757名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:55:43.32 ID:L80Uukm3O
>>752
浮気は良くない
結局♀にフラれ乗れなかった

さてこのまま行くと最終日は30の3連なのか?


今日久々に横4並び見た209が入って来るようになって並ばないかと思ってたが連休最終日にやられました
このままだと最終日が楽しみ


さてさて30でもう1往復して帰ります
758名無し野電車区:2012/11/25(日) 17:05:26.35 ID:Lhs57kW5O
俺は941D出庫を確認後、離脱しました。
帰りに北斗星でも見送ってくかな?
759名無し野電車区:2012/11/25(日) 17:25:05.27 ID:Q3AijazD0
浮気てメス猫にでもふられたのか
クルリに猫がいる駅あるのか
760名無し野電車区:2012/11/25(日) 17:43:35.18 ID:L80Uukm3O
今日はお月様で駄目なんだと


ところで10時頃〜12時頃の間に4つ並んだけど撮りましたか
38-2,30-62,30-98,38-1
37が入ってなかったけど良かったんじゃない


いよいよ本格的にパーダウンかな!今日入れてあと7日!!連休イベントもまもなく終了
761名無し野電車区:2012/11/25(日) 18:00:31.26 ID:L80Uukm3O
もう木更津に駅弁無いだろうから、コンビニ弁当とプレモル500で一人グリーン車で打ち上げだ
762名無し野電車区:2012/11/25(日) 18:46:48.77 ID:wGdYglEi0
房総迷物DQN集団の洗礼受けてきたw

>>759
木更津だから狸に化かされたんだろ?
俺はいすみちゃんに浮気したがw

>>761
午前中は売れるごとにがんがん追加してたがなw
千葉駅で割り引かれてる弁当狙ってみては?
763名無し野電車区:2012/11/25(日) 19:13:32.58 ID:QEmE1jh+0
>>761
酔っぱらいが構内や沿線をウロついてるのか。
764名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:09:06.15 ID:pUziRj6B0
最終日は積み残しとか出るんかなw
765名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:16:45.30 ID:CoRqlDSe0
>>762
千葉も駅弁が飛ぶように売れて普通の駅弁も17時には完売
766sage:2012/11/25(日) 20:16:59.64 ID:yWBAYMax0
横田の葬儀屋(私有地)から撮影している香具師が大量にいて、
良識はないのかと疑った。
767名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:38:20.14 ID:P2+trzcq0
朝の30-30が入庫し、209が入れ替えされた後、キハ30 98がいつもの入れ替えされたあと、
昨日までキハ30 100くっついていたキハ38 2が、単車で入れ替え、電留線に入ったあと、キハ37 1002とキハ38 4が切り離されて、キハ37がごろごろと単車で入れ替え。
キハ38 2-キハ37 1002となった。
片運車の一両走行、このタイミングとはサプライズだったねぇ。
768名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:41:17.41 ID:9Gie8d16O
>>766
撮る連中も葬儀屋
769名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:51:20.73 ID:6rtc/Ws20
>>768
葬儀屋って言やぁ、お経のときの鈴のチーンがどうしてもタブレット閉塞機のチン・チン・チンのベルに聞こえて仕方ないんだが。
770名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:06:43.31 ID:WuKV32Vv0
やはりサンマルの3連で富士山クッキリじゃないと、早起きして乗り・撮りに
逝く気になれないよなあw
771名無しのゴンベイ:2012/11/25(日) 21:15:28.66 ID:NDeNJoOd0
今日、キサ1646の941Dは30×2だったヨ
772名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:17:08.69 ID:9qaY/JJ50
午後から出発して姉ヶ崎からバスで馬来田に向かった
もう37+38しか走ってはいなかった
773名無し野電車区:2012/11/25(日) 22:06:38.37 ID:FullMpDqO
21時32木更津発はキハ30 2連だったよ
774名無し野電車区:2012/11/25(日) 22:52:13.52 ID:LlLDqY01O
明日は終日雨だからご注意を
今週はずっとはっきりしない天気が続く模様
775名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:22:36.06 ID:WuKV32Vv0
未だにお掃除ツアー募集してるな。やはり相部屋がネックかorz
NREもグッズの発表がないね。サボやクリファイル出せば売れるのにw
776名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:33:36.88 ID:CoRqlDSe0
>>767
久しぶりに電留線祭りだったみたいね4並びは圧巻
最初30と209、209が奥に行った後次に30と30さらに30・30・38
で最後に38・30・30・38の横並びになったのかな(10:30頃)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10362.jpg
30形の2連といい、4並びはサービスなのかな
777名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:52:02.45 ID:CoRqlDSe0
あれ!ということは936Dが電留線に入ったってことは14:35頃の
38・30・30・37の4並びが1〜2分あったんだ やっちまったな
小湊に浮気したのが間違いだった
教訓!お月様のときは我慢しろだな
778名無し野電車区:2012/11/26(月) 00:04:11.38 ID:/BOxCu2XO
お月様ってなに?
生理?
779名無し野電車区:2012/11/26(月) 00:21:57.85 ID:3iLE3rEJ0
敢えて釣られてやるが鉄道板には男しかいないぞ。
780名無し野電車区:2012/11/26(月) 01:21:20.61 ID:HMi/Stka0
寝坊やら二度寝やらで23日行く予定台無し…
今日も二度寝するものの、それでも行くしかない
と言う事で昼に出てどうにか13時のに乗ってきたよ…。
今日に限り亀山まで運行、37の乗り心地は良かった。

今更だけど、18時の4両に乗りたかったかも…
38・37・38・38
先月は朝の3両・38の運転席(特等席)に乗車出来たけど
37の運転席(特等席)も違った乗り心地あったんだろうなぁ

これでもう行く事は無いかな。30日及び1日は混雑確定だしね…
当日は心の中でお疲れ様を言うよ。
781名無し野電車区:2012/11/26(月) 01:36:05.61 ID:N8luf3o+0
>>780
お疲れさま
俺もその列車に乗っていたよ
日曜ばかり3週連続で行ってきた
782名無し野電車区:2012/11/26(月) 03:09:45.26 ID:r2mRExF+O
24日の924Dは
キハ38でキハ37を挟んだ4両
だった!
783名無し野電車区:2012/11/26(月) 06:13:52.83 ID:Lq3Buvak0
昨日のサンマル2連
アップされてるブログみんな同じ場所から撮っててワロタ
早く運用落ちしないかなw
784名無し野電車区:2012/11/26(月) 07:13:10.04 ID:r2mRExF+O
検切れ近いし、走らせっ放しは無いだろ。
土曜の午後で差し替えたのは、ご愛顧感謝アピールかと。
785名無し野電車区:2012/11/26(月) 07:31:22.31 ID:a7Ju2D9m0
キハ30 62がちと危ないからな
走れるかね
786名無し野電車区:2012/11/26(月) 08:35:46.20 ID:wf3SjKaK0
>>782
38だけの4連は撮ったか?

>>784
営業ジャマイカ(支社のパンフレット作成、報道機関からの要望)

>>785
雨降って無くてもガガガと空転するって事かな?
787名無し野電車区:2012/11/26(月) 08:48:38.81 ID:8tg3KSwVO
まだ走ってるねぇ >キハ30×2
788名無し野電車区:2012/11/26(月) 09:41:19.46 ID:1g3hsjlB0
>>775
わざわざ相部屋にしたのはおそらくおひとり様対策だと思うよ
鉄オタでかつおひとり様って、そうでない奴に比べて池沼率とか体臭レベルとか半端ないし
ツアー列車運行時は原則ホテル相部屋で募集するといいよ
2人以上を強制すると、鉄オタ同士で牽制にもなり常識的な人間のみ募集できることになる
789名無し野電車区:2012/11/26(月) 09:51:58.63 ID:/AYWrcgV0
>>786
 もち、撮ったお。
 http://uproda11.2ch-library.com/371817DiX/11371817.jpg


 ただ天気悪かった。露出相等厳しかった上に傘差しながらの撮影さ。
790名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:05:33.73 ID:+N/B5NKgO
このまま走り続けても、土曜日まで、たかだか20数往復しかないぞ!
こりゃ最後まで走るなあ〜♪
急げ乗り鉄!撮り鉄!
791名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:21:56.42 ID:r2mRExF+O
キハ30 98は、例によって922D〜923D〜928Dですか?
792名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:29:52.74 ID:/PXJqWyDO
暇人〜
793名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:58:16.59 ID:VhU/axey0
もう最終日にしか行けない件
794名無し野電車区:2012/11/26(月) 13:05:51.09 ID:IqRsmWflO
雨予報だったけど、列車が通過する頃には明るくなったりした
平日のせいか撮影者も数えるほど
795名無し野電車区:2012/11/26(月) 13:49:00.01 ID:0OCFX00/O
>>793
いいね!
796名無し野電車区:2012/11/26(月) 14:37:07.36 ID:1g3hsjlB0
決めた。今週有給取って平日に久留里線のキハ撮影しよう
罵声大会当日はお立ち台も満杯だろうし、駅撮も厳しいだろうし
落ち着いて撮影できるのは今週がラストチャンスだからね
木曜日は晴れるかな?(天気予報では大丈夫そうなんだけど)
797名無し野電車区:2012/11/26(月) 14:54:38.07 ID:r2mRExF+O
>>794
小売・サービス業だったら、基本的に平日「しか」休めないけど、やはり、1日フリー券の存在が大きいのかな?
798名無し野電車区:2012/11/26(月) 15:57:30.09 ID:kO5S6LLVO
最終日までキハ30二連毎日運行か

どっかで行きたい
799名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:14:20.57 ID:ND7Wt5p8O
人に掃除させて金が入るとか、千葉支社は旨いことを思いついたものだ…

あいつらは113の時も今回もJRに乗せられてることに気づかないのか?
800名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:23:02.01 ID:gmlo7QwlO
鉄オタは乗るに決まってんだろ
801名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:23:43.27 ID:IqRsmWflO
気づいているから完売にはならない
それでも参加したいって人もいるだろけど
802名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:44:15.81 ID:5dLeJO3H0
今更だが一夜にして総換えだったのか>久留里線
803名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:44:30.78 ID:r2mRExF+O
このままだと、風規制が及びそうだな。
804名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:47:21.05 ID:AnrEg92m0
30-100+30-62は所定通り936Dに入って一旦お昼寝
雨のせいか同業者少なくまったりしてた
靴脱いでロングであぐらをかき、下着丸出しのJKが本当にいて閉口した・・・

アプローチの内房209では、添乗の運転士が土足で運転台の上に足放り出してくつろいでて、ここが千葉だということを再認した

房総末端のダイヤ乱れで、E257がわかしおHM掲出して木更津方面に回送されていった
805名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:52:55.89 ID:EjdSAX5OO
945Dは 30-30-38-37 かぁ
久留里→上総亀山の上り勾配が気になる
806名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:01:45.29 ID:T6hV10cx0
明朝は富士山見られそうです。ソースはゲジ眉予報士。
807名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:27:35.93 ID:Dr2ftLlZ0
>>806
石原珍太郎元都知事の次男坊ですよねw
808名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:42:41.99 ID:aiGvOkkb0
>>805
木更津方_ 30-30-38-37 上総亀山方
上総亀山方 37-38-30-30 木更津方
どちらでしょう?
809名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:47:32.03 ID:Lq3Buvak0
>>805
62も100もサンナナも駆動台車は木更津方か
そりゃ大変だな

>>806
また置きゲバですかww
810名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:56:19.15 ID:aiGvOkkb0
いまミス気づいたw

>>805
木更津方 30-30-38-37 上総亀山方
木更津方 37-38-30-30 上総亀山方
どちらでしょう?
811名無し野電車区:2012/11/26(月) 20:39:07.71 ID:EjdSAX5OO
亀山方面に向かって、
先頭は 30_100 で、
次は 30_62、
次は 38_X (忘れました)
最後は 37_2 です。
812名無し野電車区:2012/11/26(月) 21:30:46.22 ID:aiGvOkkb0
>>811
ありがとうございます!
813名無し野電車区:2012/11/26(月) 21:52:28.16 ID:Po1yyuLn0
この3連休、時刻表では亀山延長にはなっていなかった931D・936Dが亀山延長運転されたけど、
どこかの駅にでも掲示があったんですか?

ちなみに12月1日はどうなんでしょうか?
814名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:08:44.09 ID:th45SBNl0
このまま順当に行くと明日のキハ30の2連は木更津でお昼寝?
815名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:14:28.16 ID:HH4yHBYp0
>>707
秘・・・だっぺぇのステッカーおいてあったね。館山のホームで大人にも配っていた。

おらが丼・・みそ漬けの鶏肉がうまかった。
千倉でくじらカツ食べたがくじらってあんまし味ないな。くじらのたれが強烈すぎていたのだろうか?

鴨川のシャチの着ぐるみ。中の人若い女性だったな。口もとの覗き穴から顔みえていてそれを知ったおっさんが抱きついていたのにワロタ

全体的にまったりでよかった。
816名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:17:28.08 ID:hqcHS0aq0
>>797おでかけパスの威力でっかい、途中下車OK久留里折り返し乗車OK
平日はその都度買わないといけないのでとっても面倒 それか前もって
乗車区間の料金を調べておいてつり銭無しで車掌に手渡すかかな
>>799特別な企画列車に乗れるのは満足なんだろうが撮影大会は何かとよくない
113系の時は真っ暗になっちゃうし木更津の撮影会は逆光だし、昨日の4並び
の方が最高ジャン
>>801俺みたいに掃除好き相部屋大丈夫もいるんよん!うほ!
>>804まじっすか裏山市砂 ぱんつの色は?

いっつも長くてすいません パーダウンまで“6”だy
817名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:49:45.52 ID:/BOxCu2XO
>>814
933Dで再び出てくるかどうかだな

>>816
平日行くときは、俺はあらかじめMVで乗る区間の乗車券買ってる
818名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:08:06.10 ID:ry9BQs1F0
>>799
それ言ったら旅行会社が売り出してる職業体験ツアーとか全く成り立たないだろうが。
819名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:18:09.47 ID:/BOxCu2XO
お掃除ほっぽりだして写真撮っててもいいんだろ?
820名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:23:24.10 ID:S17NDqbRO
久留里線の古い車両、関東鉄道へ譲渡するの?
821名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:37:54.76 ID:pWk01bKfP
順当にいけば金曜朝は3連だが、そんなにうまくいくものかなぁ。。。
822名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:39:02.45 ID:hqcHS0aq0
パー線の【5】の標識が無くなってきてた
11/10頃はまだ久留里にあったけど、横田も俵田も亀山もなくなってた
結局最終列車はイベント5両編成は無いんだな まあJRじゃ無理か
国鉄だったら今じゃありえないことをやってたんだろうな
俵田http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10414.jpg
亀山http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10415.jpg
??http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10416.jpg
久留里http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10417.jpgこれはまだあるのかな
823名無し野電車区:2012/11/27(火) 00:16:55.13 ID:VhfXmnbr0
>>819
協調性の無い奴だな。
まぁヲタに協調性を求めること自体が間違ってるのもしれんが。
824名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:23:48.10 ID:m8ciumSD0
乗車券、久留里で分割すると亀山まで50円安くなるんだが(通し650円、久留里分割600円)、
木更津ー久留里400円の切符で乗って、車内改札で亀山まで乗り越し清算すると、やっぱ250円取られるのかな?
久留里で降りたことにして〜、ってお願いすれば200円で済むかな?
825名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:34:17.71 ID:hzGJ20xvO
>>824
精算したら通し運賃とられる
分割したいならあらかじめ窓口で買っとけ

ちなみに木更津〜亀山最安は馬来田分割
826名無し野電車区:2012/11/27(火) 02:01:09.23 ID:zX2NGRhg0
相部屋だと貴重品とかどうすんだろ深夜とか支社の人が修学旅行の先生みたいに
廊下で見張り番すんのかな?相部屋でもものが無くなったとかやだな
それに>>823ヲタは一人の時間が好きなんでキーボードたたかれたり
スマフォいじられたりした寝れない しかも消灯時間なんてあんのかな
30形3連のときは支社らしき人がスーツ姿でずっと座ってたな 監視役か?
行きも帰りもずっといたから違和感感じてた
25日も似たスーツきた人がいたけどあまりの混雑に乗ってこなかったな
だけど25日の昼間の混雑は酷かった なんでツアー80人募集しておいて
増結しなかったんだろ 9パーの下りの混み具合半端なかった
ジモピーの工房厨房が完全に切れてたし、僕らに聞こえるようにキモキモ
言ってたな 可愛くないのにかぎって声で開始やかましかった
支社と動労千葉の新車導入の確執なんだっぺか
827名無し野電車区:2012/11/27(火) 02:16:17.35 ID:8qaUl6zUO
>>816
そんなパンツは全く有り難みがない。まあでもとりあえずは見ちゃうけどね。
828名無し野電車区:2012/11/27(火) 05:05:23.91 ID:0wfplNR+O
>>824
100キロ以下は差額精算
100キロ超は初乗り精算
829名無し野電車区:2012/11/27(火) 05:56:39.66 ID:UCuaMKEu0
キハようございます。
富士山バッチリですよ!
清川組ガンガレ@三島
830名無し野電車区:2012/11/27(火) 06:21:49.56 ID:nnck1u7t0
いや、本当にツアー時間に増結しなかったのは、一般の人が座れなかったからまずいよ。特に発車も遅れてるし。
あと、撮影で乗ってるからそれなりのオタとおぼしきガキが途中下車して、車掌が「乗車券!」と言われて慌てて万札出して発車が遅れたことも。乗るなら小銭用意しとけ。
車掌回収方式は良いんだけど、撮影する向きには発車が前から撮れないんだよな。
831名無し野電車区:2012/11/27(火) 06:49:41.92 ID:/neTSCCdO
今日のA31は亀山方に連結してるな。
ちなみに、30-98だった
832名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:03:05.53 ID:e9WTA+sP0
富士山スペシャル編成だな
833名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:12:48.94 ID:+zmQiQS0O
房総ピンポイントで曇ってるけど
834名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:16:31.22 ID:swZM/WxBO
自宅から富士山がクッキリ見えてて、今日休めるやつが羨ましい…
835名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:41:39.98 ID:CekSAFSCO
>>824
>>825
指定席券売機のタッチパネルの右下に「乗車券」がある。
そこで「木更津→馬来田」と「馬来田→上総亀山」を別々に買えば良い。
木更津駅の改札では「木更津→馬来田」で通り、上総亀山では2枚出せばOK。
836名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:44:35.14 ID:0wfplNR+O
>>835
It's very smart !
837名無し野電車区:2012/11/27(火) 08:18:37.60 ID:Iw5K9vjl0
日本語で
838名無し野電車区:2012/11/27(火) 08:28:20.20 ID:+iahlso20
清川富士2連撃沈?
839名無し野電車区:2012/11/27(火) 09:34:28.32 ID:fFs/9jFj0
>>824
ていうか、50円くらいなにケチってるんだよ・・・
鉄オタって、自分の趣味にはウン十万という金をつぎ込んでるくせに
運賃が数十円どーたらこーたら細かい事に拘るよね
840名無し野電車区:2012/11/27(火) 09:37:11.77 ID:ez6Ppl4P0
ヲタ云々以前に
自分に甘く他人に厳しく
そして貧乏臭いだけ
841名無し野電車区:2012/11/27(火) 09:37:48.18 ID:vCvv6+B10
>>839
以下に正規料金を安く抑えるかが鉄ヲタの腕の見せ所ですよ
842名無し野電車区:2012/11/27(火) 09:40:06.44 ID:+zmQiQS0O
鉄オタの金かける優先順位

機材>>>>>>>ガソリン>>>>(越えられない壁)>>>運賃>>>>>>>>>>>>>衣服
843名無し野電車区:2012/11/27(火) 10:14:13.65 ID:ez6Ppl4P0
>>841
御目溢しをお願いして正規料金とか
844名無し野電車区:2012/11/27(火) 10:16:56.19 ID:6gGjKQNBO
機材だってコンデジだったりして
845名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:05:15.93 ID:RXoK+/Y80
>>842
ToHeart2?
846名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:26:07.67 ID:fFs/9jFj0
>>844
コンデジをバカにするなかれ!駅撮では威力を発揮するから、使ってる奴は結構いるよ
一眼レフで駅撮だと、超広角レンズを使わないと焦点距離が合わないことが多いし
自分も屋外撮影は一眼レフ、駅撮はコンデジという風に使い分けてるよ
847名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:30:39.89 ID:ez6Ppl4P0
コンデジが最強なのは金網に突っ込む時(キリッ
848名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:02:49.76 ID:r2ozzY0JO
コンデジで小綺麗な格好をすればキモヲタに見られないから良いぞ。
一眼レフで鉄道を撮影してからには一般人は問答無用でヲタ認識だからな。

特にJK撮りたい時はね。
849名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:04:21.60 ID:MOl/wNiyO
で、清川の金網にコンデジ突っ込んで撮影終了後抜けなくなった罠www

今日キハE130の残4両が配給されるが、3日間のシテンで12/1から営業運転に入るのか?
850名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:05:07.97 ID:xXb6QPhbO
自分はコンパクトデジカメだが一眼レフの人って普通に羨ましい。やっぱりコンパクトデジカメだとテクニック云々の前に周りからの冷たい目線がキツイww
851名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:23:42.72 ID:KPIXFkW4P
>>848
今時、カメラ女子なる連中までいる中で、実は逆転してる。
コンデジやキス程度なのに、豆三脚で奇声あげてるのがヲタク。
1DXやD4、5D3やD800に大砲揃えてる連中はカネがあるから、
容姿もまとも。
852名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:30:10.22 ID:ez6Ppl4P0
> 1DXやD4、5D3やD800に大砲揃えてる連中はカネがあるから

分不相応な物持って家計を圧迫している場合についても考慮のこと
853名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:35:50.62 ID:0wfplNR+O
107〜110の3日間は、如何にも余裕の無い工程表だなw
おまいらも東西線301系の様な「出番」を期待しろよw
854名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:51:50.27 ID:+iahlso20
それで>>849のカメラの救出に金網に大きな穴を開けたんですね、分かりますw
855名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:56:37.36 ID:ez6Ppl4P0
そういや空いてたな・・・
つかコンデジの前玉だけ突っ込みゃ済む話だろうが
856名無し野電車区:2012/11/27(火) 14:30:28.53 ID:D35GaKv80
>>850
ごめんねー。コンデジの人は時々目的のものに夢中になっちゃって、突然アングルに入って来ちゃうことがあるので警戒してるのー。
ある程度撮っている人なのか、一見の人なのか、区別付かないもので。
まあ、一眼+キットレンズの人もちょっと怖いですけど。
857名無し野電車区:2012/11/27(火) 14:34:34.94 ID:ez6Ppl4P0
そういやコンデジやライブビューで前に突き出すのすげー邪魔だよなw
おまいら揃って老眼かと
858名無し野電車区:2012/11/27(火) 14:52:25.52 ID:fFs/9jFj0
>>857
駅撮で一番大暴れする奴が実はムービー厨だったりする
ムービー厨は「障害物のない完璧な動画」の録画を目的にしてるから、
自分の視界に入ってきた別のオタを「そこは俺のテリトリーだ!!しっ、しっ!!」と追い払うそぶりをする
更に、駅員の「危ないので下がってくださーい」という呼びかけにも応じず
「あとちょっと!!あとちょっと!!」とワガママを言う
この前内房線100周年記念号が走った時に木更津での駅構内で撮影してる奴がまさにそれだったわ
駅員とトラブってるのもだいたいそういう連中。
859名無し野電車区:2012/11/27(火) 15:01:06.20 ID:D35GaKv80
撮影ポイントでは、前から後ろまでパンして撮るっていうんで、広範囲に占拠宣言するムービー厨もいますね。
何人も並んで撮れるはずなのに。
860名無し野電車区:2012/11/27(火) 15:34:38.96 ID:kzSspV/10
駅撮りで一番迷惑なのは特等席に陣取ってでかい報道カメラを設置する某テレビ局。
報道なんか一番後ろからオタを入れたアングルで撮影したほうが状況が伝わるのに
勘違いしてる。
ライブカメラ入れて混雑している中をカメラマンとレポーターが歩き回るのも迷惑だな。
861名無し野電車区:2012/11/27(火) 15:55:08.88 ID:TkZXvYTwO
パンチラ見たくて久留里線乗ったらJKが一人もいない…

次回は16時の列車に乗ろう
862名無し野電車区:2012/11/27(火) 15:57:23.75 ID:fFs/9jFj0
>>860
報道陣って、鉄道イベントの様子をニュースで流すときは鉄オタの罵声とかは全部カットして放送するんだぜ
昔、寝台急行銀河のさよなら運転の時に、(多分Nステだったと思うんだけど)、カメラに写り込んでる鉄オタ達が
明らかに罵声三昧な口パクの動きをしているにも関わらず音がほとんど無音で放送されていた
報道陣が、鉄オタを単なる障害物として考えていない証左だな。
863名無し野電車区:2012/11/27(火) 16:25:16.87 ID:E13rizaYO
そりゃ罵声の嵐を報道できないだろ・・・
事件現場のニュースじゃないんだから
864名無し野電車区:2012/11/27(火) 16:46:26.74 ID:2NiJm40uO
キハ30の2連、A11に充当
運用どうりに流れている
平日だから人少なかったな
顔を出すバカもいなかったし平和だった
865名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:15:12.15 ID:I3iqTvT50
>>864
A11に充当っておかしいだろ??
今日の3連全部サンマルってか?
運用番号違ってね?
866名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:28:15.45 ID:wCO6SElA0
>>860
禿同。あいつらが一番フラッシュ撮影するからな!
プロなら考えろと。
867名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:37:00.82 ID:r95WhkO4O
>>865
白の飼い主さんのブログではA13
操車係の人に聞いたとの事
868名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:41:30.57 ID:/neTSCCdO
933Dで出庫する運用ちゅうこと。
サンマル2連
869名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:53:28.12 ID:PAokdqTc0
そういや15年前の特急あさま最終の上野駅でも、「朝○新聞邪魔だ!うしろの人の
ことも考えろ!」の罵声も、ニュースでは見事に音声カットだったなw
870名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:55:35.21 ID:2NiJm40uO
正式な運用番号は知らない
ただ「久留里線、運用」で検索したら出てきた運用表に書いてあった
933Dからの運用だよ
871名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:57:24.33 ID:NDtUP8Mf0
ここのところ スレの消化がはやいので、早め早目の次スレ立てキボンヌ!!
 当方、規制中なので 新スレ立てられん。 よろしゅうお願いいたします。
 
新スレ原案
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part29 さらば国鉄型気動車

前スレ 内房線・久留里線・京葉臨海鉄道Part28
祝 内房線&久留里線100周年・京葉臨海鉄道50周年
12月1日 キハE130登場で置き換え。 さらば国鉄型気動車キハ30 キハ37 キハ38

【B輌編成運用】(通常木更津方1輌はキハ30)
木更津17時42発B輌土曜A輌(943D)→上総亀山 19:47着〜21:02着(952D)→木更津22:32発(953D)→久留里23:18着 ○ヨ
久留里 5:28発(回922D)B輌(日曜A輌)→上総亀山 5:46着
〜5:59発(922D)→木更津 7:02着〜7:23発(923D)→上総亀山 8:30着〜8:46発(928D)→木更津 9:52着入庫
【4輌編成運用】
木更津 18:36発(945D)B輌(土曜A輌)→上総亀山 19:47着〜21:02発(952D)→木更津 22:08着〜(953D)→久留里23:18着 C輌(土曜A輌) ○ヨ
久留里 6:19発(回924D)C輌(日曜A輌)→上総亀山 6:37着〜6:52発(924D)→久留里 7:10着〜木更津 8:00着(A輌入庫・A輌折り返し925Dへ)
その他は終日【A輌編成】です。
872名無し野電車区:2012/11/27(火) 18:03:21.92 ID:TkZXvYTwO
>>810
それ改正前の運用
873名無し野電車区:2012/11/27(火) 18:08:41.83 ID:I41tEEUVO
順当に流れてるね、神様運用担当GJ!

出来ることなら、30クの3連は、木曜夕方から土曜日のファイナルまで連結したままで引退してくれたら昇天しちゃう〜
874名無し野電車区:2012/11/27(火) 18:55:15.80 ID:CekSAFSCO
今日の945Dは

← 37-38-30-30


昨日の945Dは

← 30-30-38-37


ある意味で素晴らしいです。
875名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:09:22.47 ID:YA/sy/7pO
E130ラスト配給、1時間以上の遅れで木更津到着ー
これで揃ったね。
876名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:22:33.99 ID:G4r6eIRF0
コンデジ云々より、もうこの時期になったら、まともな写真なんて撮れないでしょ。
特に、駅撮りや遠景写真はまともに撮れるわけないと思っていた方がいい。
あと、場所によっては、農道などにズカズカ入ってくる撮り鉄の駐車中の車が画面に入るし。
877名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:48:11.32 ID:8PjC1d5rO
先々週までだな平和だったのはもうどうもがいてもお気に入りの被写体は無理
878名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:00:56.79 ID:T4VYR2fX0
最終日はいろいろ楽しくなりそうだなw
879名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:03:50.74 ID:0wfplNR+O
>>874
キハ37 1002+キハ38 4+キハ30 100&62…でつか?
880名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:10:00.20 ID:0wfplNR+O
>>877
日曜に923Dを某カーブでゲット!
電柱の影が落ちる直前だった…
881名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:18:25.60 ID:XkKmyRkt0
世界で一番泣かせるタッグ

天山小島略してテンコジだ馬鹿野郎
882名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:29:12.55 ID:+ub0TSvk0
最終日は列車が解ればそこそこヲタが写り込むのは構わん。
でもズカズカ前に行って、「撮るなよ」はないだろう。
883名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:44:21.49 ID:n9uShiU20
見苦しいデブヲタども!
最終日はみんな晒しちゃるけえ覚悟しいや!
もちろんモザイクなんてナシや!
884名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:12:20.13 ID:3BVGcUYO0
いいか金網の穴広げるんじゃないぞ
絶対やるなよ
絶対やるなよ
885名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:19:17.66 ID:UZD6G6C0T
>>877
確かにそれは言える。
せっかくラスト1週間でサービス2連やってくれても運用と天気とかいろいろ考えると
やはり2ローテくらい回ってくれないとキツイな
886名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:19:38.33 ID:9JKZekV00
>>868
933D出庫は>>867のとおりA13運用ね。
ちなみにネットでググルと出てくる運用表中の番号は誤まっているんで。
887名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:24:17.67 ID:fcpurjLy0
大砲もったジジイで乗務員や駅員に何回注意されても
フラッシュ撮影やめない糞野郎の顔晒しあげしたいわ

フラッシュは走行中は駄目だけど停車中はいいよねーとか叫んでる奴
888名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:33:50.44 ID:2NiJm40uO
今日は平和だったからラッキーなのか
最終日はどうなることやらヘッドマークは付けないのかな?
889名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:43:24.75 ID:+zmQiQS0O
人の敷地に侵入したり、キセルしたり、金網あけたり
鉄オタは犯罪者ばかりだな
890名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:56:30.69 ID:hzGJ20xvO
なんだかんだ言って平日は平和だと思う
金曜朝に仮に3連入ったら別だが
891名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:58:41.54 ID:CekSAFSCO
金網だから駄目なんだよ。
ここは ノーロープ有刺鉄線電流爆破式 でないと……
892名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:07:48.12 ID:r95WhkO4O
初代みっちゃんがブログにサンマルの写真を掲載してる件
893名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:09:13.86 ID:zX2NGRhg0
>>861平日なら久留里の940Dでしょ土曜日は934D青葉のJKがぶひぶひ乗ってくる
仲間のJKのスカートをめくる変態JKがいるから期待して乗ってくれ
30の3Bは明日か明後日か明々後日出てくるかも!今は過去の写真で我慢
3両http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10472.jpg
2両http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10473.jpg
おまけ1両http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10474.jpg
894名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:10:42.48 ID:jIJDNBY60
キハ30との流血デスマッチだな
895名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:17:27.59 ID:hzGJ20xvO
>>893
平日936と940はガラガラ
混むのは938
896名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:25:53.69 ID:zX2NGRhg0
>>895失礼しました
みっちゃんさん復活???30の3並び久々に披露してください

さてさてパーダウンまで4日と30分
897名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:40:11.67 ID:hETTdWzcO
みっちゃんと聞くと、FMべるのDJが浮かんでしまう。
898名無し野電車区:2012/11/28(水) 00:01:44.44 ID:69W9PdxTO
金網破壊不法侵入不正乗車
899名無し野電車区:2012/11/28(水) 00:34:47.21 ID:SL/hn2MH0
>>895
土曜日は?
900名無し野電車区:2012/11/28(水) 02:47:44.70 ID:PKOgY0UuO
>>893
全検上がり?の頃だね
車体が綺麗…
901名無し野電車区:2012/11/28(水) 04:15:41.89 ID:qnDJGq9WO
HDDがクラッシュしてJKと一緒に撮ったパー線の写真がパーになったんだが・・・
悲し過ぎて泣きそう。
902名無し野電車区:2012/11/28(水) 04:36:37.70 ID:pvEzhpvg0
>>887
正直、運転士からしたらヲタの存在自体が気持ち悪いわけで、「焚くヲタ」と「焚かないヲタ」も
どっちも等しく死んでほしいと思ってるはずだぞ。
903名無し野電車区:2012/11/28(水) 05:44:57.19 ID:1L+p7DYl0
富士山見えません@三島
904名無し野電車区:2012/11/28(水) 05:59:27.14 ID:pDeNFF/e0
はみ出し撮影やフラッシュ撮影も撮ったもん勝ちなんだよね。
駅員も、やめてください以上は言わないし。
はみ出し撮影なんかは後ろで撮ってる人がさらにはみ出すハメになる。
即座に、やった奴を事務所来いやと連行してもいいくらい。
末期の野上みたいになるぞ。
905名無し野電車区:2012/11/28(水) 07:02:34.77 ID:ypy1dDwi0
今日キハ30の2連は、A12早朝4連の木更津方でまわってるんだよな
また車庫に入るし、土曜までうまくいくかしらんが
906名無し野電車区:2012/11/28(水) 07:23:08.65 ID:PKOgY0UuO
沿線なら土曜まで案外、平和かもな。
切符代が惜しかったら、ヨ259「踊り子」に向かうだろうしw
問題は直前になって、車で乗り付けて来る奴等!
お墓に登ったり、悪の限りを尽くす!!
907名無し野電車区:2012/11/28(水) 07:38:33.83 ID:T/IMhdsZ0
キハ30.37.38の今後は解体かな。
908名無し野電車区:2012/11/28(水) 07:56:13.32 ID:PKOgY0UuO
米坂線以降、解体は減ってる。
企業である以上、純粋にの問題かな?
909名無し野電車区:2012/11/28(水) 08:13:25.72 ID:qk/GDHNp0
フラッシュ撮影は論外として夜間撮影の補助光はどうなんだろ?
現役乗務員の回答求む。
910名無し野電車区:2012/11/28(水) 08:31:55.53 ID:MWzl7SEhO
>>907 引き取り手がいる。12月中に色々な動きするよ。
911名無し野電車区:2012/11/28(水) 08:46:42.80 ID:149+Sz1y0
昨日の午後遅く〜夜に行ってきたけど、ホント平和なんだよね。
定番の横田根形とかは外していたかもしれんが、どの列車・撮影地も乗り撮り共に鉄2〜3人。
ここで騒いでいるのは、平日行けない鬱憤で煽っているのかと思える位にw

30人気もブログやツイート検索掛けると若い人が多く、オッサン鉄には案外人気薄な様で。
夕方以降の普段通りの閑散な車内とここのカキコ見ると、やはりそうなのかなと思いますた。
912名無し野電車区:2012/11/28(水) 09:06:48.76 ID:PKOgY0UuO
漢は黙って37!
913名無し野電車区:2012/11/28(水) 09:30:17.29 ID:+xp28Rta0
925Dはキハ30二両での運転です
亀30-100+30-62木
撮影頑張ってください
914名無し野電車区:2012/11/28(水) 09:38:45.68 ID:JseSzb++0
>>910
例によってい鉄w
915名無し野電車区:2012/11/28(水) 09:49:52.60 ID:Busl1/O50
38がポッポの丘に行くみたいだね。ムツゴローに似たジジイフラッシュたくな。
916名無し野電車区:2012/11/28(水) 09:57:02.38 ID:JseSzb++0
ヨーシヨシヨシヨシヨシ
917名無し野電車区:2012/11/28(水) 11:08:33.85 ID:YElPFQHGO
毎日30二連運用があるんだな
918名無し野電車区:2012/11/28(水) 11:40:34.01 ID:VIEQG4gO0
最後に相模線でも走ってほしい
919名無し野電車区:2012/11/28(水) 11:56:10.69 ID:HAtiklu00
>>907
 914が書いているけど、1両は「い鉄」確定と聞いた。残りは分からない。

>>915
 上で出ている12月の配給は、この関係かもね。


しかし、37はどうなるのだろうか・・・
売却等の噂が全く出てこないのが、正直不思議。
個人的にパー線の車両では、一押しなんだが・・・
920名無し野電車区:2012/11/28(水) 12:15:37.87 ID:+23IoVmw0
>>919
ヒント:キハ200
921名無し野電車区:2012/11/28(水) 12:48:52.56 ID:PKOgY0UuO
>>918
禿しくキボンヌ!
922名無し野電車区:2012/11/28(水) 12:53:53.77 ID:e7tpoyaY0
雨でどん曇り@沿線

沿線は平和だね
木更津1107発のキハ30は結構混んでたけど

いすみがこれ以上キハ買って意味あるのかね?
キハ52の部品とりにするのだろうか
923名無し野電車区:2012/11/28(水) 13:00:14.63 ID:ZY+t+cYnP
曇がまたどす黒くなってきた
924名無し野電車区:2012/11/28(水) 13:07:11.49 ID:HAtiklu00
>>920
 それってもしかして、M臨海の事?

 以前、平山S字で撮影しているときに、隣の人が「噂だけどね〜」って
 話しているのを聞いた事があるよ。
 それ以降は聞かなかったので、無くなったと思ってた。

 キハ200は37とドア配置等が似ているから、色々と都合が良さそうだし、
 スクラップにならないのが嬉しい。
 
925名無し野電車区:2012/11/28(水) 13:13:53.09 ID:YElPFQHGO
1日はキハ30の三連かな?
926名無し野電車区:2012/11/28(水) 14:17:13.73 ID:fk/kfHwqO
今日のA31は木更津側だった?
927名無し野電車区:2012/11/28(水) 14:30:59.76 ID:FIuAKzNtO
い鉄に関鉄の車両がやってきて、国吉の側線で保存展示するかと思ってた…
928名無し野電車区:2012/11/28(水) 15:17:03.31 ID:24E89GMjO
>>926
そうです更方

銀杏が最終日までもたずに、落葉してた。
929名無し野電車区:2012/11/28(水) 15:19:21.09 ID:kDoGv748O
小湊鉄道スレより

『キハ38、1両は37と一緒に水島臨海へ、1両はポッポの丘展示だけど。
ちなみにキハ38のクーラーもバス用ベースのAU34、キハ200のと変わらんよ。』

噂は本当か……
930名無し野電車区:2012/11/28(水) 15:25:12.03 ID:PKOgY0UuO
>>922
猿人を替えてあるんだが、水冷系の寸法も違ってそう。
核心部分だけの交換なら、後は完全互換なんだけどね…。
931名無し野電車区:2012/11/28(水) 17:52:35.08 ID:PKOgY0UuO
久留里線の萌え要素って
@駅ホームの真横にある車庫
A片運転台車の後退単車入換
に尽きると思う
932名無し野電車区:2012/11/28(水) 18:19:17.25 ID:bwgH8+RQT
それだけかw
最終日は迷わず木更津駅オンリーでいいな
933名無し野電車区:2012/11/28(水) 18:19:56.90 ID:xEhoEDxs0
>>930
今月のRFだったかダイヤ情報だったかなんかの雑誌で、いすみの社長が部品のやりくりに苦労してるって書いてあったのが気になってる
でも部品がほしけりゃ、富山からバラした58の部品をもらうか
934名無し野電車区:2012/11/28(水) 18:59:21.17 ID:iUGyDdA30
いすみは静態保存って聞いたけど。
935名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:08:10.42 ID:1L+p7DYl0
http://ameblo.jp/b110ef567/entry-11414902787.html
青葉の高校生さん
こっそり撮られてますよ
936名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:10:30.21 ID:PKOgY0UuO
>>932
でも最近、片運転台の単車で入換を、極力避けてる件。
(入換手は、キハ30の貫通扉にへばり付く…。)
「撮影はお早めに」は、マジだった!
937名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:11:51.63 ID:HR8ZeIEm0
明日行って観るかな。
938名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:22:02.50 ID:9l+i+6kX0
12/1は激パになるのでやめようと思っていたが、
きさらぶガールズも来るのか・・・行こうかなぁ。
939名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:31:16.95 ID:ypy1dDwi0
12月1日の運用開始時でE130系にはあまりならないのかな
木更津スタートってA13運用だけなんだよね
入庫(次の運用まで時間を置く)までは旧型車なのか
それとも木更津で時間がなくても次々とリレーするのか
940名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:35:09.97 ID:acpuqeV8O
横浜から木更津に行くのって、アクアラインバスとJR、どっちが安いんだろ?
941名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:57:22.76 ID:+fw/UEF0O
ヒッチハイク
942名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:01:57.92 ID:fk/kfHwqO
しかし、小湊のキハ200ってすげぇな
M臨のキハ20も入れ替えで恐らく引退だろうから、残るはひたちなかだけか?あそこは故障しまくってるみたいだし、全車キハ20のお仲間なキハ200の小湊すげー

い鉄は抜いて
943名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:21:09.63 ID:lR0ycvooP
>>940
バスの方がいい。
12/1のダイヤ改正でラッシュ時増発ある。
944名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:36:51.64 ID:2eqcS0a70
>>936
この前の日曜にやってたな片運車のバック入れ換え(キハ382&キハ371002)。

>>939
木更津のやたら丁寧な駅員氏が案内してたが、「12月1日の昼頃より新型車両にて」って言ってた。
945名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:51:19.93 ID:xIfxjAt/O
12月1日は木更津駅周辺でスネークするのが楽しそうだな
946名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:00:10.20 ID:ypy1dDwi0
>>944
ありがとう

あとは木曜キハ30が2連のまま出てきて増結1両をつないで
土曜まで繋ぎっぱなしにするかだな…所定では金曜の午前で3両は終わりだけど
947名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:36:21.03 ID:p0jfrpi9O
>>939
午前中で一旦木更津入庫で午後出てくる運用も、午後から新車にするってことでしょ。
多分、933D937D941DとかからE130になるんでしょ?
んだから、30の2連は936D、在来車の最後のは940Dで終わると思われ
948名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:12:58.24 ID:xIfxjAt/O
せっかくの国3連は天気悪そうだな
最終日に期待
949名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:17:59.27 ID:PKOgY0UuO
キハ38は、変速機の調子悪いのが居る。
纏めて屑鉄(時価)で買って状態の良い車だけ残すか、或いは、試乗→厳選して所要数のみ「それなりの」値段で買うか?
各社で判断は分かれると思うが…。
950名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:43:57.11 ID:tbcNh6T7O
12/1の933にE130を入れると、久留里で936のおそらくキハ30と並ぶ
この時間帯久留里でセレモニーがあるから、これはほぼ間違いない

これと937、941でE130を入れれば、久留里停泊を3つともE130にできるから多分これも間違いない

というわけで旧キハラストランは940のキハ38×2だね
951名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:49:15.72 ID:tbcNh6T7O
内容被ってたわすまん
952名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:49:46.51 ID:qstK8pCb0
なんだかんだ言っていても30形は国鉄色もいいけどパー色もよかったかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10543.jpg
ということでパーダウンまであと3日と10分
953名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:00:38.94 ID:lR0ycvooP
954名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:17:50.01 ID:87yaNOmwO
そういえば、月曜日にキハ30の2連とEast-iEがホーム挟んで並んでたね
955名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:06:43.46 ID:ylB13ROv0
>>953いいっすねえ もっとないんですかい
956名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:17:21.66 ID:ylB13ROv0
>>950
こんな風になるんかい
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10555.jpg
957名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:19:53.68 ID:KW32M5YrO
土曜日は931D→936Dがキハ30のラスト定期だな(2連)

23日は3連くさい
958名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:33:12.18 ID:ylB13ROv0
1000まで残り少々だからこのスレは思い出の画像、自慢の画像をはって
旧型気動車を見送ってやりましょ、ということで深夜にもう一枚はって寝ます
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10556.jpg
959名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:48:55.91 ID:q34TiPLAP
明日は楽しみだな。
夜晴れたらなお良かったのに。。。

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up108099.jpg
960名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:58:38.61 ID:phdFuSlUO
>>911
おっさん世代にとって
キハ35系なんて嫌われ車両の代表格だったからな
感覚的には、今の701系並みかそれ以上に嫌われていた

今時騒いでいるのは、それを知らない
国鉄型ならなんでも構わない連中が中心でしょ
961名無し野電車区:2012/11/29(木) 02:09:35.60 ID:6rZ7u4Wf0
土曜日に撮りに行く予定なんだけど、走ってる車両は全部旧車両なの?それとも一部だけ?
962名無し野電車区:2012/11/29(木) 02:20:18.33 ID:JtAP710GO
>>961
ちっとはスレ嫁
963名無し野電車区:2012/11/29(木) 02:32:10.23 ID:awveffgG0
E130壊れちまえ
964名無し野電車区:2012/11/29(木) 03:23:14.63 ID:izXG81I8P
>>960
まぁ八高線や相模線で、キハ35だけの編成が来た時のハズレ感は
酷かったもんな。旧客でオハ41が入ってた時は何故か興奮したが。w
965名無し野電車区:2012/11/29(木) 04:05:46.65 ID:izApwz9CO
5日から木更津から配給が始まってしまうな…さよなら国鉄キハ。
966名無し野電車区:2012/11/29(木) 04:07:52.68 ID:KW32M5YrO
30は12月まで残置だろ?
967名無し野電車区:2012/11/29(木) 04:47:05.56 ID:jpz+FUH4O
30x3が暫く予備車で残ると言うのは、-107〜110の本番直前投入と関係が有りそう。
968名無し野電車区:2012/11/29(木) 05:21:00.94 ID:izApwz9CO
キハ30は12月中旬に2両配給、1両は1月まで。
969名無し野電車区:2012/11/29(木) 05:45:30.74 ID:r/PzB/sR0
清川組スタンバイOKかな!
富士山裾野までキレイに見えとるで@三島
970名無し野電車区:2012/11/29(木) 06:04:24.21 ID:IPsYNhKV0
>>963
駅ホーム側線に居たときは壊されんじゃないかと心配したものだ。

そういえば青葉高の不良は目に余るみたいだが、中間乗務員室の車掌弁いじるとかいう行為はなかったのかな。
ある警備員が、マニアより青葉の学生のほうが線路歩いちゃって敵わないって嘆いてた。
971名無し野電車区:2012/11/29(木) 06:49:46.88 ID:+47H/SI/O
清川組、富士山報告ヨロ
972名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:19:06.02 ID:jpz+FUH4O
>>970
線路を歩く…ある意味で最高の就職対策かも!
973名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:34:40.87 ID:LaR3AJ6aO
青葉の工房って普通にホームから線路に降りて反対側道路へ行く
田舎は当たり前なのだろう
974名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:43:19.13 ID:aZ83hQldO
>>973
カズキヨではごく当たり前の風景
下りでは即線路へ
俺もそう
975名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:45:32.05 ID:LaR3AJ6aO
昔、30形と38形が八高線にいる頃は車掌にお願いしてオルゴールを入れてもらい録鉄してた
国鉄時代は普通に何でもしてくれたな

なので最終日くらいは全列車で木更津、久留里、上総亀山発着時はオルゴールを入れて放送してほしいな
千葉支社さんじゃなかった、木更津運輸区さんよろしくお願いいたします!!
976名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:57:43.57 ID:7F0umLur0
いつだったかな、木更津到着前にアルプスの牧場流してくれてたよ。
新車の自動放送にも欲しいね。
977名無し野電車区:2012/11/29(木) 08:44:16.00 ID:fK8ZtNcE0
キハ30が連結されない運用もありますか?
978名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:00:15.94 ID:/PdyN3DyO
されない運用の方が多いでつ(涙)
979名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:17:53.27 ID:vYm7GTL0O
>>971
富士山は全く見えず
980名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:37:59.69 ID:fK8ZtNcE0
>>978
そうですか・・・。俺が行くといつも37か38しか走ってなかった。
だから30は車庫に並んでる写真しか撮ってない。
明後日行くしかないな。
981名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:40:35.16 ID:phdFuSlUO
927Dキハ38×2
928D木更津方からキハ30+キハ37+キハ38
車番までは見れず
参考まで
982名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:00:43.14 ID:izApwz9CO
今日の夕方からキハ30×3連になる、明朝まで。
983名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:07:09.45 ID:7HjkaRjmO
今日、今から木更津行ってもキハ30は運用に入っていない可能性が高いのね。やっぱり最終日しかないか。
984名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:11:35.03 ID:DUVgfkx10
今日は937D(木更津14:50)から。
985名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:13:39.15 ID:phdFuSlUO
932D
木更津方からキハ38+キハ37
キハ38は2だったかな?
参考まで
986名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:37:05.07 ID:YY1t2Puj0
>>975-976
そういや373系東京乗り入れの最終日は東京駅到着前にワイドビューチャイム流してくれたっけ
なので久留里線の旧キハ最終日も期待できるかも
987名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:44:46.37 ID:7HjkaRjmO
旧キハ最終日って、ホームで普通に写真撮れる?
988名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:47:45.92 ID:phdFuSlUO
>>985は930Dの間違いでした(/o\)
正しくは
930Dは木更津方からキハ38+キハ37
失礼しましたm(__)m
989名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:05:07.00 ID:phdFuSlUO
>>987
近年は葬式鉄が増殖しているから
非鉄の人が「おや、珍しい電車が来た」と
携帯で撮るレベルなら撮れるだろう
「そこ入るので退いてください」という
わざわざ一眼レフで撮るレベルでは無理だと思う
990名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:05:55.63 ID:KW32M5YrO
明日の922〜928Dがキハ30三連だが、午後からは二連はどの運用に就くんだ?
991名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:13:27.73 ID:aZ83hQldO
>>990
運用落ち

今日片割れ落ちてたりね
992名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:28:47.34 ID:KW32M5YrO
つまり明日朝三連と明後日の二連が定期の最後か…
993名無し野電車区:2012/11/29(木) 12:13:14.70 ID:LaR3AJ6aO
>>987
木更津で下車出来るなら穴場スポットは4番線の向かい側の自転車置き場からならばっちり
明日はおでかけパスがないから木更津までとかパー線乗車は高くつきそうだな

ちなみに上総亀山〜どこまでなら最短で途中下車できる切符がいいんだろ
994名無し野電車区:2012/11/29(木) 12:30:14.49 ID:uxy0uo7p0
>>993
上総亀山→上野
経由:久留里線・内房線・外房線・総武線・東京・新幹線・上野

この経路通り発券すると良い
995名無し野電車区:2012/11/29(木) 12:43:55.55 ID:LaR3AJ6aO
>>994
ありがとう!やっぱりポイントは新幹線経由なのね!!
996名無し野電車区:2012/11/29(木) 14:28:43.33 ID:LaR3AJ6aO
そろそろ入れ換えかな

14パーの報告頼みます
997名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:09:59.86 ID:aZ83hQldO
>>997??
998名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:11:04.19 ID:aZ83hQldO
>>998??
999名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:11:59.77 ID:aZ83hQldO
>>999??
1000名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:13:58.51 ID:aZ83hQldO
>>1000ならサンマル全部運用落ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。