東京メトロ有楽町線・副都心線 Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無し野電車区
8号線(有楽町線)分岐線(通称:豊住線)の運行計画案(江東区)

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/H23_summery.pdf

【問題点と改善案】
  ・住吉・東陽町に中間改札を設置し、加算運賃70円を徴収

   加算運賃が70円もあると、東陽町で東西線利用客が有楽町線へ転移しない。
   また、並行する都バス利用者もシフトしない。従って、採算性が下がる。
   東武線北千住〜押上間でやっているように、旅客流動量調査により概算で運賃配分すべきと思う。
8名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:03:55.42 ID:FO1nn3gL0
(つづき)

・住吉で系統分断、有楽町線市谷まで乗り入れ

   錦糸町・押上・北千住から、東陽町・豊洲まで乗り換えなしで行けるから、
   乗客が増えて採算性が上がるのに、わざわざ系統切って、コストかけて中間改札つくるとか、
   意味不明です。旅客流動量調査により概算で運賃配分すればよいこと。

   混雑時は、都営新宿線でさえ16本しかないのだから、半蔵門線清澄白河以東も16本に抑え、
   有楽町分岐線も10本とし、計26本をすべて押上(東武直通を含む)まで直通で運行すべきです。

   また、市谷折り返しとか中途半端なのは必要ありません。豊洲折り返しのほか、
   有楽町線直通はすべて和光市、東武、西武方面とすべきです。

9名無し野電車区:2012/08/28(火) 06:25:37.39 ID:acMw7Bqw0
運輸政策審議会答申第18号を見たら、
数ある新線計画の中で豊住線wである豊洲から住吉の区間だけ、
特に実現度が低いのでワロタ。

http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/kikaku_kankou/unseisin/date/18railwaymap.pdf