【鉄路廃止】近鉄内部・八王子線スレ【BRT化検討】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
鉄道存続かBRT化かそれともただの代替バスになるのか、気になる近鉄内部・八王子線について語るスレです。


近鉄:内部線・八王子線の鉄路廃止、跡地にバス運行 三重
毎日新聞 2012年08月22日 02時30分

近鉄(本社・大阪市天王寺区)は21日、赤字が続く
内部(うつべ)線・八王子線(三重県四日市市)について、
鉄路を廃止し、バス専用道として運用する方針を示した。
路線存続を求めて近鉄本社を訪れた地元住民との会談で明らかにした。
近鉄によると、線路を撤去、舗装してバスを運行させるバス高速輸送システム(BRT)方式を想定。
約1年前から四日市市に打診していたという。

近鉄の福島博営業企画部長は「黒字路線で赤字路線を支えるのは難しい。
持続可能な形態としてBRTを進めたい。運賃や輸送力は維持できる」と述べた。
また、同市に初期工事費用やバス車両代など25億〜30億円程度の負担を求めていくという。
同市自治会連合会の高野健会長は会談で「初めて聞いた。年間360万人の乗客を
バスで運びきれるのか」と疑問を示した。

両線は近鉄四日市駅を起点に同市内を走り総延長は約7キロ。レール幅の狭い
特殊狭軌鉄道として知られる。年間約3億円の赤字を計上しており、
近鉄は来夏までに将来の方向性を決めるとしていた。【永野航太】

http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000m040141000c.html
2名無し野電車区:2012/08/27(月) 16:35:33.56 ID:CKMLqxUvO
廃止した北勢、養老、伊賀線に共通することは孤立路線だったこと。

標準軌だったら廃止まではしなかったと思う。
3名無し野電車区:2012/08/27(月) 16:37:18.87 ID:8hpOdZusO
ないぶ線 ないぶ駅
4 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/27(月) 17:19:19.80 ID:goiMmhuJ0
バスになったら四日市〜八王子直通は復活するのかな
5名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:22:53.32 ID:8RKpJKDA0
廃止にリーチがかかったからな。近鉄様は本気だろ。もうおしまい
6名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:25:53.96 ID:xfEit5/kO
>>2
なるほど!
信貴線、道明寺線、鈴鹿線、御所線、生駒線、田原本線、天理線、長野線などは本線と車両を共用出来るから安泰な訳か…
7名無し野電車区:2012/08/27(月) 18:10:22.50 ID:rBTxCkqp0
現実問題、内部八王子線廃止は、やむおえないところですね。
多少の赤字なら内部補填で維持は可能だけど、
特殊狭軌線の車両を製造となると、
すべて特注で作らなくてはならず、
高価になり減価償却を考えると莫大な赤字路線になりますね。
将来のLRTなどの建設の可能性を考えて、
廃線跡は、地元に譲ってもらいバス転換が
最善の策かと思われます。
8名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:39:49.98 ID:T0tUHEzgO
>>6
長野線を舐めすぎ。
20m車両7両編成が運行されている。
京都線ですら6両なのに。
9名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:44:59.20 ID:T0tUHEzgO
>>6
これらの路線より吉野線や志摩線の方がヤバいと思うのだが。
加算運賃を徴収する赤字路線。
特急が走っているからといって安泰ではない。
名鉄蒲郡線だって昔は特急が走っていたが今は廃止寸前。
10名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:46:35.20 ID:0u9tjKfU0
バスにするならいっそのこと線路をそのままにしてLRTみたいな
ものにするほうが良くないか? 停車駅を増やして利用しやすい
ようにすれば乗客も増えると思うのだが。
11名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:49:20.27 ID:EPQY7N6hO
むしろ軌道の幅が何かと問題じゃね?
12名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:40:04.60 ID:Ke5T/+FiO
廃止して困る人いるの?
13名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:48:42.48 ID:8hpOdZusO
単純に代替手段だけなら、殆どの駅の近くにバス停があるので、あまり困らない
バスを増便すれば事足りる

ただ、渋滞が酷くなるのは必至
この事を市当局やクルマ族が理解しているか、
これから理解させることができるかに懸かっている
14名無し野電車区:2012/08/28(火) 01:50:31.50 ID:YZ8VLSFv0


祝BRT化!

155220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 04:00:22.45 ID:7Swk1Yj+0
もともと三重交通の路線だった北勢線・湯の山線・内部八王子線・志摩線を金出して買ったのが近鉄
今ではこの全ての路線が赤字、特に志摩線は複線化までしたのに内部八王子線の6割しか乗ってない
この会社はアフォだからさっさと内部八王子線を明け渡して奈良県の東には出てこないほうがいい
16名無し野電車区:2012/08/28(火) 05:19:10.21 ID:PhOqwE5Q0
まず分社化・運賃分断だな
倒産させて資産の後始末も市にやらせたらいい
17名無し野電車区:2012/08/28(火) 08:17:48.83 ID:sq32dN7OO
>>15バカー、おっと失礼w
マダーは近鉄スレに出て来るなよ、アフォw
185220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 12:47:01.08 ID:7Swk1Yj+0
内部八王子線の改軌費用500億という試算を近鉄が公開してるので
この主張を元に改軌を前提とした高架化を始めるといいと思う

高架下の土地を活用できるため受益者負担の原則から10%の50億の負担が事業者に求められる
残りの90%の1/4の22.5%が四日市市の負担になるから113億円の財源が必要になる

これが例えば四日市〜西日野に限れば、営業距離3.1kmで高架化費用が100億、
駅が4駅で20億、土地収容費が30億程度と見積もってざっと150億
近鉄の負担が15億で市の負担が35億程度、北勢線リニューアル時の自治体負担の半分

四日市〜西日野は標準軌とし、四日市〜日永は弾性直結軌道により保守が不要なので
標準軌とナローゲージの3条軌間にすることが可能で、駅ホームは両方の車両が停車できるよう
高さの異なるホームを直列に配置

レールから車体がはみ出す幅は260系が670mm、2430系だと650mmと変わらないのでホーム共用は可能
内部線は260系8両で運営可能なので当面は八王子線を1201系2両、内部線を260系2両編成で運営が可能
195220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 13:03:45.56 ID:7Swk1Yj+0
あと架線高さは同じで、電圧が違うから
八王子線のほうは出力が半分になるけど、それでも75kwあるから
260系と同じくらいの走行性能は出せるんじゃないかな

問題があるとすれば空調とブレーキが正しく作動するかだな
20名無し野電車区:2012/08/28(火) 13:59:17.36 ID:lCuhBrMX0
京阪中之島線の建設費が1200億なのに、改軌だけで500億って本当か?
215220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 14:18:44.66 ID:7Swk1Yj+0
近鉄の脳内ファンタジーではそうなるらしいよ
http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11333863039.html

四日市〜赤堀1.0kmの高架化費用が300億でそれ以外6.0kmが200億というのも謎
1km300億というのは地下シールド工法の単価だから地下化するという意味かもな
22名無し野電車区:2012/08/28(火) 16:22:34.76 ID:nozxg/Pf0
>標準軌とナローゲージの3条軌間にすることが可能
ありえんわな
235220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 17:01:12.36 ID:7Swk1Yj+0
内部線をナローで残せば改軌費用半分以下で済むよ
24名無し野電車区:2012/08/28(火) 17:55:13.20 ID:FjPno4bs0
沿線の道路事情はどうなんでしょうか。
渋滞はひどいですか。
沿線の道路事情では、
車社会にするには問題が大きすぎますか。
25名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:09:22.55 ID:WQMiknPs0
>>18
>>19
>>23
そもそも、近鉄が「路線を残すなら2015年に車両更新(=新製)する必要があるので、
自治体の方でも更新費用を負担して欲しい」と言い出したところから、
この話は始まっているんだが。
さっきから何で260系を8両残す前提で話を進めてるんだよw
26名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:25:31.58 ID:WQMiknPs0
>>24
国道一号線は朝夕、結構混んでるね。

だけど実際に内部・八王子線が廃止されても、既存のバス路線の増発だけで
済んでしまう様な気もする。
バスが不便なら、通勤客は並行するJRや近鉄の駅へ流れるだろうし、
学生はチャリ通学へ移行すると思う。
27名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:55:44.85 ID:3RbYKeVE0
もしかして、内部・八王子線て学校卒業して車の免許とったらもう乗らない路線?
285220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 19:36:03.71 ID:7Swk1Yj+0
>>25
お前は何の話をしているんだ
取り替えるのは110形2両と120形4両の話だから260系8両は何れにしろ残るだろ
29名無し野電車区:2012/08/28(火) 19:47:00.32 ID:YZ8VLSFv0
てか内部・八王子線残らねぇからw
305220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 19:49:26.85 ID:7Swk1Yj+0
内部・八王子線は残らずとも土地は残るので近鉄さんには固定資産税をしっかり払ってもらうよ









31名無し野電車区:2012/08/28(火) 19:56:08.73 ID:iXX4MtLW0
土地返還でさよーならw
325220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 20:00:27.19 ID:7Swk1Yj+0
返還する場合は近鉄所有の線路施設は近鉄負担で撤去し原状回復する必要がある
所有物を放置し不法に占拠し続ける場合は損害賠償請求か近鉄の資産を差し押さえることになる
主に名古屋線の車両や本線施設が差し押さえの対象となる
33名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:24:31.66 ID:3ox8lGWGO
マダー、ババタンク、ウォガ、たけおが割り勘で内部・八王子線を買い取れば良い。
34名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:36:53.34 ID:R8tkqsnT0
>>26
答えてくれて、ありがとう。

ところで、輸送密度はどのくらいなのかな。
学生が乗車しているから1000人割っていることは
ないと思うけれど、車両の大きさと本数からして、
2000人台程度だろうか。
そうであれば、できるだけ渋滞がない道を走る
コミュニティバスで代替は可能かもしれませんね。
35名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:39:24.31 ID:ZpB3acZx0
>>32
昭和50年代に水害で路線短縮したけど、あの跡地はどうしてる?
36名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:44:14.85 ID:nyfmcsoWO
車両は三岐が譲渡を受けるのか?
37名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:36:51.44 ID:Gm/XJ1um0
三岐スレの基地外、やっぱりここにもきてるな。
相手するなよ。
38名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:57:39.98 ID:lIPkT/ad0
>>34
>できるだけ渋滞がない道
そんなものは
ない
395220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 21:59:11.66 ID:7Swk1Yj+0
>>35
護岸工事して跡地は道路になってる
40名無し野電車区:2012/08/28(火) 22:22:12.07 ID:jjKl2TeXO
15インチ(381mm)に改軌で、
車体を更に小さくして安くならないか?
415220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 22:35:50.18 ID:7Swk1Yj+0
別に今のままで車体を小さくすればいいだけでは?
車体を小さくするのにどうして軌間を狭くする必要があるのだ
42名無し野電車区:2012/08/28(火) 22:47:29.66 ID:jjKl2TeXO
>>41
それもそうだ


ディズニーランドや遊園地のSLみたいなサイズなら結構輸送力あるかな
43名無し野電車区:2012/08/28(火) 22:53:57.92 ID:XqXYU1i80
非電化にして両運転台の特注バス車体に狭軌の鉄道車輪付ければよくね

それかDMVを狭軌に改造出来るならそれでもええやん
44名無し野電車区:2012/08/28(火) 23:35:55.93 ID:Gs6utYCR0
そんなことするくらいなら
バス専用道路化でいいだろ
455220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/28(火) 23:49:24.51 ID:7Swk1Yj+0
公共交通に精通された皆様のご提案は何れも理にかなっており真剣に検討すべきものと存じますが
如何せん現在の運営を取り仕切っている近鉄がこれらの提案に対して耳を貸さず否定的な反応を示しており
まずは近鉄による運営の終了時期を明確に設定し、その後の方針について皆様のご議論を賜りたいと存じます
46名無し野電車区:2012/08/29(水) 00:02:53.64 ID:+m2UQqrx0
基地外は放置だ
ほっとけ
47名無し野電車区:2012/08/29(水) 07:38:34.79 ID:K7N5rJ3c0
だから近鉄は路線のBRT化を提案しとるやないか。
耳を貸さずに否定的な反応を示しているのは四日市市。
48名無し野電車区:2012/08/29(水) 07:53:54.12 ID:lBY7vF+q0
>>47
http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11339326584.html
この市議のブログでも、近鉄の提案を「唐突」と激怒しているが、その次の行に
「そもそも、行政や議会に対してもBRT方式の話が無かった訳ではありませんが、」って認めてる。

近鉄の市への提案を真面目に受け止めず放置していたので、業を煮やした近鉄が発表したということ。
495220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/29(水) 08:30:11.58 ID:Ba/y3v7u0
その前に近鉄のやり方は北勢線のときと大して変わらないよ
内々にBRTを匂わせておいて反応が悪ければ一方的に廃止の届出を行う

今回はBRTを表に出してきたけど、来年の夏か、それより前に唐突に廃止届け出すのは間違いない

>>47>>48
BRT化の提案ではなく転換に要する補助金の無心をしているに過ぎない
BRT化だけなら同意も必要ないし勝手にやればいいよ
生活保護が欲しければ四日市から引き上げて本社地元の大阪市に申請すればいいだけ
50名無し野電車区:2012/08/29(水) 09:22:25.80 ID:JQiEK8o60
専門分野が鉄道経営、会計学の准教授らしいが blogの意見見ると軽便マンセーのオタ丸出しでなんか痛いなあ


「近鉄内部・八王子線乗車記&活性化への提案」
http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11287351538.html

「存続問題が浮上!ナローゲージの近鉄内部線・八王子線」
http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11243648476.html

近鉄内部・八王子線&並行バス視察&四日市市議会「第1回総合交通政策調査特別委員会」傍聴
http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11315928380.html

近鉄内部・八王子線視察&四日市市議会「第2回総合交通政策調査特別委員会」傍聴
http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11333863039.html

http://jr-group.jimdo.com/
http://jr-group.jimdo.com/プロフィール/
51名無し野電車区:2012/08/29(水) 13:05:04.77 ID:dpO8Kc++0
バスでも一緒。
路線バスが走っているのだからBRTなんかいらない
52名無し野電車区:2012/08/29(水) 13:22:15.46 ID:xGmXopUvO
>>9
吉野線は大丈夫だろうけど、志摩線は一部の駅しかPiTaPaが導入されていないくらいだしかなり怪しいな。
まあ、内部・八王子線にPiTaPaが導入されなかった時点で廃止は想定の範囲内だったが。
53名無し野電車区:2012/08/29(水) 13:48:20.27 ID:k5QHt5yXO
単に廃止になるのだろな。
BRT化でしかもその費用負担ならら四日市市は普通に公道にしたほうがいいと思うのでは。

要は国道1号線とその周辺道路が慢性的な渋滞があり、
ダイヤが安定したバスが運行出来ないから今まで存続出来たのでは。

塩浜や南四日市から代替バスにする事も不可能では無いし。

鉄路にこだわるなら三岐鉄道に泣きつくのかな?
54名無し野電車区:2012/08/29(水) 13:48:31.88 ID:2OXjw2SQO
志摩線は駅の統廃合じゃね?
北勢線や名鉄のように
55名無し野電車区:2012/08/29(水) 14:09:48.33 ID:A2AZvmCtO
志摩線は廃止しないんじゃね?
565220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/29(水) 16:17:52.30 ID:Ba/y3v7u0
志摩線は内部八王子線の6割ちょいしか乗ってないから統廃合しても金の無駄だと思うよ
鳥羽線は建設費回収できてないし志摩線はトンネル掘ったり賢島のホーム付き車庫を増線したりしたから
今後の運賃収入減少の速度を考えれば元が取れないまま廃止せざるを得ないと思う
57名無し野電車区:2012/08/29(水) 17:38:09.06 ID:yQaRsSq7O
合併の繰り返しで肥大化したツケが回ってきた感じだな。
かと言って、いまさら規格を統一するなど不可能だし…

同じ様に合併しまくって大きくなった東武や名鉄は軌間が統一されているだけ、まだ有利かもしれない。
58名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:00:16.63 ID:9ONsCaWh0
有利って何だよ、内部・八王子線なんかいらねぇんだよ。
59名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:53:06.29 ID:qmyNuhDK0
>>50
この先生、本当に鉄道経営・会計学の専門家なのかなあw

分社化後の収支を出すのに、
現在内部・八王子線では37人の近鉄職員が配置
人件費単価が738万円と高いので、定年後の老人を使えば400万円に抑えられる、
本社経費4000万円も無くせば、人件費を1.65億円圧縮できると皮算用。

特殊狭軌という他にない車両の運転や車両検修を、他社の経験があるとはいえ、全く当該車両の経験がない人間がちゃんとできるのか?

次に、現状の配置人員は、当に現場(駅員・乗務員・検車係員)のみの人員だろう。
内部・八王子線には保線区や電力区がないので、37人にはそれらの人員は入っていず、本社経費に含まれるはず。

分社したら、
企業として収支計算をし、
銀行から金を借り、ちゃんと返済し、
税金や社会保険料、労働保険料をきちんと計算して払い、
すぐに予想される消費税増税のための運賃値上げを行い、
旅客需要の変化に合わせてダイヤも組まなきゃならない。

近鉄へ本社経費を払わず、事務の人間も雇わず、アウトソーシングもしない前提なんだから、
37人の現場職員が、乗務の合間にそれらの事務と保線作業などを行うということだろうな。

そんなこと、可能だと思ってるのかな。
全くの素人の発想だよ。
マダーと同じレベルだね。
605220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/29(水) 20:29:35.31 ID:Ba/y3v7u0
>全く当該車両の経験がない人間がちゃんとできるのか?
作業マニュアルくらいあるんじゃね

>保線区や電力区がないので、37人にはそれらの人員は入っていず
そんなもん内部線でやってるの年に数回だから日雇いの派遣で十分だろ

>37人の現場職員が、乗務の合間にそれらの事務と保線作業などを行うということだろうな
運転士や駅員が整備や補修を行うなんて別に珍しくないけど
61名無し野電車区:2012/08/29(水) 21:45:13.64 ID:yQaRsSq7O
>>58
俺だって要らないよwww
近鉄の路線で一番嫌いだ。
62名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:12:08.96 ID:rGiRT9LRO
残さないとほんとに困るのか?定期券買って毎日利用してる人意見してくれ
63名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:54:23.47 ID:2rSeVUzu0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20120820-OYT8T01182.htm
近鉄内部・八王子線分社化の可能性示す : 三重 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 四日市市の近鉄内部(うつべ)・八王子線の存続問題について検討している同市議会の総合交通政策調査特別委員会が20日開かれ、市側は路線維持に向けた国の補助を受けるため、近鉄が同線を分社化する可能性を示した。
 同線は年間約3億円の赤字経営となっているうえ、2015年以降に車両の更新などで約15億円が必要となる。このため、近鉄は市側に来年夏をめどに同社の存廃を含めた方向性を示すことを伝えていた。
 国は地域の鉄道を維持するため、車両やレールについての補助制度を設けているが、大手民間鉄道は対象外。同線の車両更新などで補助を受けるには、分社化(子会社化)しなければならない。
64名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:05:34.05 ID:2/IsCqhk0
伊賀鉄道方式が最有力かな?
655220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/30(木) 00:25:10.13 ID:jidwnc7s0
伊賀鉄道方式だと車両は近鉄所有ではなく自治体出資の別会社所有ということになるから
国が1/3、県が1/6、市が1/2負担となる

近鉄が負担しないなら伊賀鉄道方式のメリットは無いし、
そもそも伊賀線は近鉄所有だからレールやまくら木の交換費用の補助は受けられない

内部八王子線のケースでは伊賀鉄道方式のメリットは皆無
福井鉄道方式での完全別会社化しかない
66名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:28:21.72 ID:YGGOlDHN0
福井鉄道?
67名無し野電車区:2012/08/30(木) 06:42:03.40 ID:fbwbuPmL0
>>50,>>59

分社化後の人件費1人400万円も少な過ぎ
三岐北勢線でももっと掛っている
68名無し野電車区:2012/08/30(木) 06:58:21.11 ID:UiF5D7ujO
鉄道存続であれBRT化であれ、今後の旅客減少でいずれ数年後には近鉄が完全撤退することが目に見えている。
695220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/30(木) 11:37:41.97 ID:jidwnc7s0
>>67
それはない
ニュースで報道された女性運転士は手取りで17万円いってない
70名無し野電車区:2012/08/30(木) 12:52:22.39 ID:+0RpYSOz0
内部・八王子線の沿線に「廃止反対」の看板は何枚位たってますか?
715220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/30(木) 13:40:16.88 ID:jidwnc7s0
相変わらず酷い月給だな
ここから税金と年金と保険料が引かれるわけか
http://www.sangirail.co.jp/contents/saiyou/busmsaiyou1.html
72名無し野電車区:2012/08/30(木) 18:27:15.58 ID:tuVFJnPp0
>>59
人件費削減が前提のスキームってのは糞だと思うけど、
悲しいかなこの不景気の世の中、
そんな条件でも人は集まりそうな気がする。


ナロー車の運転や検修については全く心配いらない。
鉄道車両というカテゴリーに入っていれば十分対応できる。

某民鉄では直流1500V電車の他、路面電車、気動車、モノレール、
新交通システム、磁気浮上式鉄道まで
ひっくるめて面倒を見ていたという例もあるし。


しかし実際の問題は人件費ではないと思う。

実際の問題は、車両や機器の価格が高く、
保守や更新の費用が嵩むところにあると思う。
ナローという特殊性のため、車両や機器は全て特注品となり、
価格はメーカーの言いなりにならざるを得ない。
経年と共に故障は増え、部品も入手困難になるしね。

信号機器の更新も頭の痛い問題。

それが分かっているから三岐は北勢線を引き受ける際に、
10年という期限を設けたのだろう。
735220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/30(木) 19:17:23.21 ID:jidwnc7s0
実際は収入がほぼ全て人件費に回されてるけどな
74名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:08:50.05 ID:ff3M6Ped0
>>72
そのスキーム面白いところを突いていると思うよ。
免許のいる運転士はダメだけど、検車・保線・電力の業務は全部ボランティアにやってもらったら良いんだね。
大私鉄の近鉄では認可されないが、分離して四日市市民鉄道にすれば問題ないよ。
整備する方も、乗客も同じ住民なんだから、万が一整備不良で事故が起こっても、自業自得に過ぎないからね。

機器が特注なのはどうしようもないね。
信号なんかは、近鉄だから本線と同じATSを導入したけど、勿体ないね。
北勢線と異なり、一日中同じダイヤなんだから、交換駅ではスプリングポイントを導入し、
四日市・日永・内部の各駅では、運転士が自分でポイントを動かすようにしたら信号は不要になるんじゃないかな。
機器の割高な分をそれで補えば、存続可能かもしれない。
75名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:19:02.33 ID:LltcG6IjO
鉄道車両のメンテナンスって、整備士資格は要らないの?

クルマとかバイク、飛行機なんかは素人じゃ駄目だけど。
76名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:33:01.65 ID:UiF5D7ujO
>>74
なぜ鉄道である必要があるのだ?それなら組合制のバスの方が費用かからないし、管理も楽だろ。
もっともそれが必要なのは高校生と年寄りだけ。
鉄道など時代遅れのものはさっさと廃止して自動車をよりよく使用できる環境を整備することに力を注いだ方がよっぽどいい
77名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:30:09.71 ID:o4qIr1yQ0
福井鉄道の場合は、親会社が増資という形で手切れ金を付け、
親会社の保有株をすべて1円/株で地元に譲渡しています。
ただ、あそこの場合は、隣接の”えち鉄”の教訓があり、
鉄道を廃止しなかったというのがもっとものところか
78名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:43:59.25 ID:8Wi2Opjb0
>>63
分社化しないと補助受けられないって
制度かえんとあかんな
分社化って利用者にメリットないやろ?
利用者にメリットないことしやな補助うけられんというのはおかしい
79名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:50:44.28 ID:LakrDX/Y0
>>77
えち鉄も、冬までに軌道を舗装してBRTにしていれば、何の問題も無かっただろうな
80名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:09:27.56 ID:w1X5kC140
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120831/CK2012083102000010.html
知事と市長が対談で四日市の課題を議論

【写真】鈴木知事(左)と対談する田中市長(右)=四日市市安島の市立博物館で

 鈴木英敬知事と四日市市の田中俊行市長による「一対一対談」が三十日、市内であり、田中市長は市の課題を伝え、県の支援を求めるなどした。

 田中市長は、近鉄内部・八王子線の廃線問題を挙げ、大手鉄道に国の支援がない現状に触れ「個々の事情を配慮し、対処してほしい」と訴えた。知事は「通勤通学の足として国に維持を求めたい」と話した。

以下略
81名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:11:48.14 ID:w1X5kC140
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001208310003
市「協議のってない」
2012年08月31日

■近鉄内部・八王子線BRT化案


 四日市市の近鉄内部(うつべ)・八王子線の存廃問題で30日、存続策を検討する市議会の特別委員会が開かれた。廃線にしてバス専用道路を整備(BRT化)する近鉄の提案について、
委員から説明を求められた市側は「廃線を前提にした話で、正式な協議の場にのっているわけではない」と述べた。

 また、近鉄のホームページに掲載された「内部・八王子線に関する当社の考え方(お知らせ)」という文面の中で、
「四日市市が当社の提案を検討し、来夏までに今後の方針を固めていただくよう、お願いしています」と記載されていることに対し、市側が抗議したことを明らかにした。

 市は「方向性は今後の協議で決めることで、市が決めるものではない」と説明。委員らも同調した。

 一方、運営費は補助できないとする市に対し、委員からは「公共交通を確保するのは行政の責任。ひとごとのようなスタンスでは駄目だ」との声もあった。

 また、この日、鈴木英敬知事と「1対1対談」をした田中俊行市長は、「内部・八王子線は高校生や高齢者らに必要不可欠。鉄道としての存続を強く要請する一方、利用促進の取り組みにも知恵を絞りたい。県の力添えをいただきたい」と求めた。

 鈴木知事は「事態は緊迫化している。国の制度では地方鉄道は補助対象だが、近鉄など大手は対象外。対象とするよう国への要請を強めたい。四日市と連携し、国や近鉄へ要請したい」などと述べた。
82名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:22:11.83 ID:cC0wbjZd0
三重県はシャープにきてもらうのに
いっぱいお金出したんだろ?
内部線に残ってもらうのに補助金ぐらいだせばいいやん
10年以内に廃止したら返金とかちゃんときめとけば大丈夫やろ?

>>81
近鉄の方針はでてるんやで
あとは市がうけいれるかどうかなんちがうのか?
市が決めることじゃないのか?
83名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:43:57.16 ID:YUsNFYhQ0
今後は国に頼っても無駄な気がする
バス専用道にすれば黒字になりそうだから、補助金が出るとすればそっちかな
問題は転換工事中の渋滞対策だけかな
84名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:44:32.93 ID:d+/n8Tav0
>委員からは「公共交通を確保するのは行政の責任。ひとごとのようなスタンスでは駄目だ」との声もあった。

まともな奴もいるんだな。一企業に負担押し付けるなよ、四日市。
85名無し野電車区:2012/08/31(金) 11:28:30.84 ID:w1X5kC140
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/journal/2012/08/27/%ef%bd%82%ef%bd%92%ef%bd%94%e3%80%80%e6%9e%9c%e3%81%9f%e3%81%97%e3%81%a6/
海浜鉄道日誌

BRT 果たして

 気仙沼線がBRTで仮復旧したと思ったら、近鉄内部・八王子線のBRT化が提案されました。

 両線はナローゲージ、車両更新にもお金がかかります。これも輸送手段確保の一つの方法かな、とも感じます。

 が、年間輸送人員はピークの半分とはいえ363万人。線路敷地もナローゲージ規格でしょう。

 これだけの条件のローカル鉄道が成功すれば、耳慣れないBRTが日本に定着するかもしれません。

 個人的には鉄道は残した方がいいと思うのですが。
86名無し野電車区:2012/08/31(金) 11:30:10.78 ID:w1X5kC140
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/journal/2012/08/31/%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%be%e3%81%99%e5%8e%b3%e3%81%97%e3%81%84%e3%80%81%e5%9c%b0%e6%96%b9%e9%89%84%e9%81%93%e4%ba%8b%e6%83%85/
海浜鉄道日誌

ますます厳しい地方鉄道事情 三江線でシンポジウムも

 屋代線と十和田電鉄線が廃止され、近鉄内部・八王子線のBRT化が提案され、やはりローカル線を取り巻く環境は厳しいな、と感じていたところ、JR西日本三江線でも存廃問題が正念場を迎えているとの情報が。

 『三江線の維持・存続を考えるシンポジウム』も開かれるようです。

 ローカル線事情「ますます厳しい」といったところでしょうか。

 鉄道は、あった方がいいことは明白。当事者の皆さんの奮闘をお祈りします。
875220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/08/31(金) 14:32:26.96 ID:VQVAz+rr0
>>82
補助金で購入した設備を中国へ売却する方針を出した際に補助金の返還を求められていたよ
設備への補助ならいいけど、近鉄が求める運営の補助はどこでも無視されるんじゃないかな

>>83
近鉄による高コスト体質が続く限りは補助金=使途不明金だからな
乗り継ぎ運賃が無くなるだけで経営は飛躍的に改善するはずだからさっさと分離した方がいい
10%値上げして全線乗り通しても250円なんだからそれさえ払えない貧乏人は歩けばいい
88名無し野電車区:2012/08/31(金) 15:59:58.34 ID:6B6Hb/Ox0
バス転換でいいだろ。今時非冷房の公共交通とか土人国家でもめずらしい。
89名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:06:36.35 ID:w1X5kC140
http://www.cty-net.ne.jp/streaming/cms/st_more.cgi?d=2&c=8969
ニュースエリア便
2012.08.30
近鉄内部線・八王子線 存続について

今日30日、四日市市役所で開かれた、「総合交通政策調査特別委員会」では、市内を走る近鉄内部・八王子線の存続について、話し合われました。

近鉄内部・八王子線は、近鉄四日市駅を起点に、日永地区や四郷地区を走る路線です。沿線上には、学校施設が点在するなど、住民の重要な交通手段のひとつとなっています。

しかし、年間の利用者数は、ピーク時、1970年度の722万人から、昨年度には、363万人と半減。近年では、毎年、3億円弱の赤字が続いています。

このような現状から、近畿日本鉄道では、存続は困難とした上で、路線を廃止し、バスの専用道の整備を市へ提案しています。四日市市では、近鉄の意向に対し、現状の鉄道路線を維持したいとの意思を示しています。

四日市市では、まちづくりについてまとめた、総合計画に基づき、沿線の駅前整備や新しい車両の購入費用の一部など、施設の補助は実施、検討してきました。しかし、赤字補填など運営費の補助は現在のところ実施しない考えだということです。

委員会では、近隣を走る三岐鉄道北勢線の、利用促進事業が紹介され、路線の収益を回復させる為の方法について話し合われた他、近鉄に対して市がどのような働きかけをしていくべきか意見が交わされました。

近鉄内部・八王子線で使用されている車両の更新時期となる来年の夏までに近鉄と四日市市の間で協議を重ね、方針を固める予定だと言うことです。
90名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:10:34.58 ID:oBOJ9m770
狭軌+電化のままで収支均衡を狙うと、車両数そのままで乗客2倍、
若しくは車両数・乗客数そのままで定期券廃止、くらいかな
91名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:20:11.57 ID:pJ6EnYleO
四日市-内部を標準軌に改軌。湯の山線共々2連で直通運転をすればいい。
改軌費用+線路買い取りを三重県がやる。
92名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:22:38.19 ID:6B6Hb/Ox0
>>90
>車両数そのままで乗客2倍

沿線の高校生に自宅でのシエスタを義務付ければいいねw
93名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:26:35.15 ID:/6kjXimgO
第三セクターでやれよ
94名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:35:40.58 ID:7A2toEqnO
将来を見越すと、利用者はこれからも減少するから、鉄道はやめるという前提で話を進めないとうまくいかないと思う
95名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:36:24.48 ID:46Z0AfCiO
利用そこそこあるし、三セクでいい気がする。
96名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:42:12.29 ID:6B6Hb/Ox0
将来を見越すとニブロクで車両更新が一番の悪手。
鉄道で残すなら改軌しかない。
97名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:47:17.83 ID:+nsmmveI0
・改軌費用は幾ら?
・改軌はランニングチェンジ出来るの?
98名無し野電車区:2012/08/31(金) 17:06:26.50 ID:cC0wbjZd0
四日市駅高架化のときに
ナローゲージのままででも
高架にして標準軌の電車も通れるだけの
スペース確保しとけばよかったのに
99名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:01:28.07 ID:QFmo+wfm0
車社会を見直そうという考えは間違っていないと思うけれど、
路線バスの代替では、どうしてもだめのかな。
一度廃止して、四日市市が構想している路面電車新設に
ともない、そのとき形を変えて内部八王子線を
復活すればいいと思う。
そのほうが、直通運転でかえって便利になるよ。

100名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:13:06.83 ID:v4/33FJa0
普通の路面車のゲージにひきなおすとかはないのかな。
北勢線は地味にJR規格でゲージ以外は揃ってきてるよね。
線路も片方は狭軌の位置だから、偏って走ってるとか。
101名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:29:11.76 ID:wndh0XKU0
>>99
路線バスだと遅いし、定時性も悪い
朝ラッシュの1時間に4、50本は増えるから、渋滞も5分くらい悪化するかも
バス停に人が溢れるのも問題
バス転換するなら、隘路だけでも鉄路跡地に通すのは必須かと
102名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:35:04.81 ID:MusXdBVV0
ミニ新幹線の建設費は、キロあたり4〜5億円。
改軌だけなら、これよりもうちょっと安い額と見ていいだろう。
103名無し野電車区:2012/08/31(金) 20:54:23.35 ID:PwGqdhW70
762mmで非冷房の電車はもうおかしい。
何も762mmにこだわる必要はなく、1067mmに改軌してLRTにするのが鉄道で残すのに最もいいプラン。
切符自販機もなくして200円均一で料金箱に入れる手法にすれば駅の維持管理もトイレだけになる。

周辺輸送を考えれば、BRT化で並行するする系統も朝を中心に乗り入れれば、いうことなし。
名古屋方面は、JR駅(南四日市・河原田)のバス乗り入れや駐車場整備をすれば良し。
通勤定期なら、すでにJRのほうが安い(JR四日市で分割購入しなくても)
104名無し野電車区:2012/08/31(金) 21:47:09.01 ID:BRvWL6SP0
今日、同僚と普段内部線だけど
あえてバスを乗ってみた

私、近鉄四日市17時56分小山田病院ゆきのバス
近鉄四日市→日永駅前 21分(電車だと4分)

同僚 近鉄四日市17時50分発医療センターゆきのバス
近鉄四日市→泊駅口 33分(電車だと10分)

やはり、内部線は廃止してほしくないと思ったよ。
105名無し野電車区:2012/08/31(金) 22:06:58.64 ID:af/mSDMs0
内部線は廃止です
106名無し野電車区:2012/08/31(金) 22:44:46.26 ID:/jaqymaD0
改軌して路面電車化というが今流行のライトレールなんて
18m級のノンステップ車が1編成2億5千万とかするんだぜ
107名無し野電車区:2012/08/31(金) 23:39:09.91 ID:pf9DS+Lv0
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120831ddlk24020110000c.html

近鉄:内部・八王子線廃止問題 四日市市、HP巡り近鉄に抗議 BRT化「市に責任のよう」  /三重
毎日新聞 2012年08月31日 地方版

近鉄が鉄路を廃止してバス高速輸送システム(BRT)化を打ち出した内部・八王子線問題について、四日市市議会の総合交通政策調査特別委員会が30日、対応を協議した。
委員会で市は、沿線住民と近鉄が今月21日に行った会談の内容を説明。委員からは、その3日後に近鉄が「鉄路の存続は困難で、BRTによって路線を維持したい。市が来夏までに方針を固めるようお願いしている」
などとする見解を同社のホームページ(HP)で公表したことに対する質問が出た。
これに対し市は、今年1月4日に届いた市長宛ての近鉄の文書には、来年夏ごろをめどに近鉄が、基本的な方向性を打ち出すとの文言があり、今回の見解は市側に責任があるかのように読める記述だと主張。
HPを確認後、すぐに電話で抗議したことを明らかにした。
市はHPの内容の修正を求めることも検討する方針という。
一方、同日午前にあった田中俊行市長と鈴木英敬知事の対談でもこの問題が議題となり、田中市長は「市としては廃線にならないよう、車両更新費用の補助や、駅前広場の整備などによって利用促進策を図り、
鉄道としての存続を要請している」と現状を報告、「県としても力添えを」と訴えた。
鈴木知事は「事態が緊迫しているので国への要請を強めていきたい」と述べた。
【佐野裕】

〔三重版〕
108名無し野電車区:2012/09/01(土) 00:01:42.86 ID:BWKhJsWNO
三重交通に無償譲渡したら?
109名無し野電車区:2012/09/01(土) 00:47:37.14 ID:q1QH0Jgf0
>>107
近鉄としてはBRTがいいと考えてるんなら
あとは市がうけいれるかどうかだけやろ?
なんで抗議するんだ?
110名無し野電車区:2012/09/01(土) 00:52:44.92 ID:q1QH0Jgf0
四日市はかかわりあいたくないのなら
近鉄の路線なんだから勝手にしろや
って言っておけばよい
111名無し野電車区:2012/09/01(土) 01:18:43.44 ID:bgEc+tTO0
「内部線は廃線にする。バス専用道にするから30億出して。」
こんなこと言われりゃ普通は抗議すると思うが。
112名無し野電車区:2012/09/01(土) 01:23:24.98 ID:hEWQ0sxM0
いや
その前に赤字補填をお願いしタイってときに
四日市は補填しない 黒字路線で賄ってほしいって言ったのか原因だよ
1135220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/01(土) 01:42:45.20 ID:XgPGOzuS0
名古屋線も湯の山線もがらがら空気輸送なのにサイクルとレインの一本も運転しないわけだから
そりゃ黒字路線なんてなくなるわな
114名無し野電車区:2012/09/01(土) 07:54:43.82 ID:Xft5TTuN0
今こそ湯ノ山線を日永まで高架で延伸
八王子線は取り付け方向を変えるか、
日永でスイッチバックして内部に直通にするんだ。
って多分、日永の駅前にバスターミナル作って
残り全線廃止でもいい気がしてきた
でも途中の赤堀がややこしいんだよね。
もともと高架に出来なかったのも、
ここのD和地区が市議を10人ほどだして異常にゴネたから
115名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:29:47.71 ID:6pY9nW6+O
D和の問題児って、マダーの事か?
116名無し野電車区:2012/09/01(土) 12:23:03.09 ID:swh+YgBF0
サイクルトレインで黒字になると思ってる馬鹿
117名無し野電車区:2012/09/01(土) 12:29:43.45 ID:JN9nUtlg0
というか、余計に赤字が増えるだけ
118名無し野電車区:2012/09/01(土) 15:37:28.65 ID:SuyUaLyKO
>>104

やはり、夕方のバスは結構遅れるんだな
俺は沿線外なのでラッシュ時の実情は分からないが、
国1は昼間も慢性渋滞のイメージしかない
完全廃止なら四日市駅へのクルマ送迎が激増するだろうし、
そうなれば幹線道路だけでなく住宅地の生活道路にもクルマが溢れる
当然、閑静な住宅地も危険地帯に変質してしまう

渋滞緩和や生活環境維持の必要経費として、
鉄道またはBRTの維持費が行政や市民に認知されるかどうか?
存続問題はそれに懸かっている気がするが、現状の市の態度では期待薄か?
119名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:18:03.37 ID:YZSvQDlK0
>>118
余計な色気を出さずに単純にBRTに置き換えるだけなら、恐らく行政の支出は要らないよ
全車新品の低床バスとか、ちきゅうにやさしくとか、増便とか、既存バスの組み込みとかを望まなければ、ね
120名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:53:48.24 ID:xmTvK8A20
>>119
近鉄側は維持費を要求していないけど
初期投資の30億円を行政に要求しているよ。

一般道との交差点に、優先信号を整備する必要があるのだとしたら
初期投資以外の維持費も発生することになるかと。
1211市民:2012/09/01(土) 17:10:54.72 ID:GVsjwGZK0
BTR化は逆に困難、所詮三重交通による市道日永-堀木線利用の路線バス止まり
道路の渋滞が加速されるのが落ちでしょう。まず近鉄から市電化(CTY方式)に
変更するのが一番です。路線問題や車両更新等はその後考えることです。
私案としては、内部八王子線の使い分けでしょうか?まず内部線は郊外型に改軌し、
芝田-JR河曲間に運行させます。(JR規格で)所来の関西線乗り入れを視野に
入れます。路線の変更や延伸は市道上を使います。用地取得軽減のため。
次に八王子線は路面電車化にします。将来のLRT構想も目的の1つです。
今の困難を逆転の発想でチャンスと捉える方が良いでしょう?
今後も少子高齢化がさらに進みます。車社会の終焉が必ず来ます。
そのときに慌てない為にも路線の存続を望みます。目先の欲に捉われないように
!収益は後から付いてきます。これは経営者の論理です。
後の後悔先に立たず!に成らないように願っています。
122名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:26:25.13 ID:8fy20q/V0
>>120
> 初期投資の30億円を行政に要求しているよ。
査定もせずに言われるまま払うバカは居ないよ
更地に戻させて、新車を諦めれば10億もかからない

> 一般道との交差点に、優先信号を整備する必要があるのだとしたら
> 初期投資以外の維持費も発生することになるかと。
利権が有るなら別だけど、そんな必要は無いでしょ
消防署の前みたいに駐停車禁止にして、更に一旦停止にして、進入禁止のゲートを付ければ充分
一時停止違反の取り締まりポイントとして、反則金も稼げる
舗装の維持費も掛かるが、1日に200台程度のバスが通るだけなら、大したことはない
123名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:36:31.52 ID:xmTvK8A20
>消防署の前みたいに駐停車禁止にして、更に一旦停止にして、進入禁止のゲートを付ければ充分
そこが不安なんだよね…
というのも、今までのBRTは鹿島にしても大船渡にしても郊外に立地していた。
ところが、今回の近鉄ナローは市街地に立地している。

交差する道路の交通量や見通しといった条件が違うので、
安全対策として初期投資以外の支出に迫られるんじゃないかと思う。
124名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:43:05.47 ID:8fy20q/V0
>>123
クルマを運転したことは、あるのかな?
元々踏切で一旦停止だった場所だぞ?
125名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:03:28.65 ID:xmTvK8A20
>>124
鉄道を廃止して
私道として営業するなら一旦停止しなければならないが
公道として営業するなら一旦停止は不要になる。
現に、鹿島ではバス側が一旦停止しなければならない状況となっている。

鉄道の代わりに専用道路になりましたよと言っても
地区外からのドライバーの誤認の危険性は捨てきれいないし
スムーズな交通のために、これを機会に信号を付けるように
要求が出る可能性がまったくないとは言い切れないかと。
126名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:34:07.34 ID:QsV60TR20
どっちにしてもバスが減速せずに元踏切へ突っ込むなんて有り得ない
交差部は警察の裁量で駐停車禁止、一般道側は警察の裁量で一時停止のまま、
専用道側はゲートを付ける、これで問題無いだろ
127名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:43:18.99 ID:SuyUaLyKO
軌道がバス専用道になっても、道路との平面交差地点に踏切警報機や遮断機を残して
(鉄道用の踏切をそのまま流用するのは無理か…)
BRTに優先権が確立できれば言うことないが、
法的に可能なのかな?
あと、素人目には橋の架け替えに費用と時間を要するような
128名無し野電車区:2012/09/01(土) 19:17:37.93 ID:vOFtE9dy0
信号機を設置しバス専用道にセンサーを設け、バス優先の信号を出すことは技術的には可能だし、他都市で実例があったような気がする。

また、一般道側は右左折禁止とすれば、柵は要らない。
129名無し野電車区:2012/09/01(土) 21:05:22.23 ID:siL/MqlS0
>>128
そこまで金を掛けて、バスは減速せずに通過するの?
130名無し野電車区:2012/09/01(土) 22:08:07.49 ID:1lUr7BiZO
ゆりかもめとか日暮里舎人ライナーとか、新交通システムはゴムタイヤばかりだし、
バス専用軌道が最善だろうな。

あと、このスレで改軌とか乗り入れとか言ってるヤツは、現状の横幅の狭さを知らないのか?
131名無し野電車区:2012/09/02(日) 01:04:52.94 ID:eph6JaKh0
BRT化が合理的で最善だろう

改軌やLRTにしろと話が出ているけど、それだと今のナローゲージの線路を一旦全部取り外してその上から標準軌を敷かないといけないから莫大な工事費用がかかる
その他にも線路を敷きなおす費用の他に駅の設備や電線なども更新しないといけないので今以上に手間がかかりお金もかかりさらに経営が悪化することは間違いないだろう
改軌する事によって名古屋線等のお古が使えるので車両を新しく買いなおしたりする必要がなく、検査場などが共通で使えるのでそこの部分はコストカットに出来るかもしれないが車両の部分はコストカットできても工事費用をまかなう事はできないだろう

その点BRTだとバスの車両維持は電車よりも安く、道路もコンクリートを敷けばいいだけなのでコストカットができる
132名無し野電車区:2012/09/02(日) 01:34:23.24 ID:dKZx+bkZ0
線路全部剥がしてアスファルト鋪装
ホームは路面かさ上げの上そのままバスのりばへ転用して、乗り継ぎのしやすさとバリアフリーを実現
折り返し用のバスロータリー等は始発・終着駅で施設とともに駅構内もしくは隣接させる

鉄道代替なんだからここまでしないとだな
BRTならバス停ではなく駅としての機能を持たせるべき
133名無し野電車区:2012/09/02(日) 01:54:36.55 ID:6qMbJ2i30
http://sekato.jcpweb.net/hitokoto/120901-180412.html
【12.09.01】近鉄 内部・八王子線について 市民からの提案メール

今日から9月スタートだ!でも暑い日が続くなあ。
庭の草刈りと 梅の剪定を半ズボンでやったら 案の定 虫に刺されてしまった。

さて、最近の新聞紙上を賑やかしている近鉄・内部八王子線について市民から
提案メールをいただいた。
発信アドレスが不明なので返信しようがない。
ここでいただいた提案内容を紹介させていただきます。

う〜ん「市電化」か。ひとつの発想・選択肢。
きっと市民にはいろんな発想があるのでしょうね。
ご一緒に、存続・移動の足 公共交通について考える絶好の機会です。
同路線は高校通学で3年間お世話になった。

以下、提案メールの概要です。

市電化(経営形態CTY方式)してはどうでしょうか?
次に内部線と八王子線の使い分けです。
内部線:改軌して郊外型にします。
    路線変更(南日永-芝田交差点)
    使用地(日永−堀木線上)
    路線延伸(内部-JR河曲)
    視用地(采女が丘中央通上)
    改軌(JR規格・将来関西線乗り入れを検討)
八王子線:当面現路線及び現軌道維持し 将来路面電車化(LRT含む)
     路線延伸(現四日市-JR四日市まで中央通分離帯を延伸)
     八王子線の復活(四郷高校まで
     南浜田と東日野に停留所復活
134名無し野電車区:2012/09/02(日) 01:55:43.32 ID:6qMbJ2i30
たぶん>>121=>>133の提案メールの主
135名無し野電車区:2012/09/02(日) 02:13:22.21 ID:QiCUIfxn0
市議会議員に提案か。
BRTだ改軌だ三セクだとスレの中で言い合っても何にもならないしな。
136名無し野電車区:2012/09/02(日) 06:58:30.75 ID:zneWsAVs0
ttp://sekato.jcpweb.net/hitokoto/120831-202951.html

【12.08.31】近畿日本鉄道は 年間3億円の赤字の内部・八王子線の存廃を抱える一方で ランドマークタワーを
超える高さ日本一のビル「あべのハルカス」建設中

今日の伊勢新聞に興味深い記事発見!
写真入りで「高さ日本一のビル ハルカス 300メートルに ・・・近畿日本鉄道が」に思わず目が行った。
記事によれば、この建設中のビルは、横浜ランドマークタワー296メートルを超えて日本一の高さのビルに
なるらしい。地上60階、地下5階建てだそうだ。
2014年春に全面開業予定で近鉄百貨店や企業オフィス、ホテル、美術館などがはいるそうな。
関西の新名所となることうけあいだ。


名称 あべのハルカス
「ハルカス」は、「(人の心を)晴らす、晴れ晴れとさせる」という意味
を持つ、いにしえの言葉「晴るかす」から名付けたもので、このビルを
訪れる人に晴れ晴れとした爽快感や心地よさを提供し、「あべのハルカス」
から未来への希望を発信したいという思いを込めています。
・・・と近鉄が紹介していました。

もっともこの記事からは建設投資総額がいくらなのかわからない。
近畿日本鉄道の有価証券報告書からも読み取れなかったが
やるじゃないの近鉄さん。

ならば、内部・八王子線のほうも「やるじゃないか近鉄さん」にむけて動けないのか。
1375220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/02(日) 07:19:59.14 ID:s+KpQDH20
志摩線をBRTに転換して社会実験を行って効果が確認でき次第
けいはんな線や生駒線や田原本線をBRT化するということでいいのジャマイカ
138名無し野電車区:2012/09/02(日) 07:43:28.02 ID:r7OLXwH00
>>136
はるかすは儲けるための投資
内部線に投資しても回収の見込みないやろ?
139名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:07:08.06 ID:Pk5ZNB000
維持費を下げる目的で気動車化すると、どれくらい効果があるのかな
車両新造費は同等、維持費7億→6.5億くらいのイメージ?

>>138
ハルカスは、その場所で稼いできた金で建てた、と言う方が分かりやすいかも
サラリーマン親子が代替わりに合わせて家を建て替えるイメージ
内部線は、無職ニートの離れをどうするか、という話
140名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:10:37.82 ID:138TUvK6O
バス専用道の問題点
1・バスの優先通行権の確保
2・鉄道廃止と専用道整備迄のタイム・ラグ
他にある?
141名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:13:40.13 ID:9AGgrS/hO
>>137
けいはんな線は地下区間で排気ガス溜まるから無理
142名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:27:28.62 ID:LlxRRLof0
>>137
志摩線は南海地震で鳥羽、賢島共に水没し
バスどころじゃなく路線廃止だよ。
143名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:43:34.58 ID:Pk5ZNB000
>>140
2. 旅客需要と道路混雑の少ないタイミングで工事(夏休みとか)
 混雑する区間から優先的に舗装し、順次開放
 八王子線を先に転換、極端な負荷変動を抑える
 近接する他線駅への振り替えも併用し、分散する
 沿線企業へのラッシュ時R1利用抑制依頼
こんな感じ?
144名無し野電車区:2012/09/02(日) 09:44:32.78 ID:6R/SW+DF0
BRTは乗用車の地上高を超えるセンターの敷居(?)
導入で防ぐのかな?
バスは真ん中の地上高がすごく高くなっていて余裕で、
サーフみたいなのもあるけど、普通は進入する気になれないような
センターの張り出し(縁石ぐらいの感じ?)
があって、とても入ろうとは思わないとかなんとか
145名無し野電車区:2012/09/02(日) 09:47:52.31 ID:IIooMKNO0
それだと低床バスが無料そうだな
146名無し野電車区:2012/09/02(日) 10:01:49.65 ID:IIooMKNO0
ようつべで、いいもの発見した。バスが通る時だけ格納にしとけば、一般車は入って来れない

http://www.youtube.com/watch?v=Zut22VrrQFc&feature=youtube_gdata_player
147名無し野電車区:2012/09/02(日) 10:13:51.78 ID:U+l0AOTp0
気仙沼線BRT区間
http://www.youtube.com/watch?v=IaVUcBg2Ayk
6:25あたりで、遮断機の簡易型みたいなのが出てくる

かしてつBRT
http://www.youtube.com/watch?v=KOBqzQ6iN50
0:50あたりで、両開きの遮断機が出てくる

ボラードは高いし、危ない
148名無し野電車区:2012/09/02(日) 10:47:01.26 ID:pooVLZG+0
>>50,>>59の教授のブログ第3回傍聴
提案の改軌との比較、かなりツッコミどころが

http://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11343687955.html
近鉄内部・八王子線&並行バス視察&四日市市議会「第3回総合交通政策調査特別委員会」傍聴
149名無し野電車区:2012/09/02(日) 18:42:38.10 ID:SE+rQClB0
>>148
本当のところは、わからないけれど、
輸送密度4000人程度あるというのは、貴重なデータですね。
この数字なら量産している、路面電車投入のほうが
経営的に楽だろうし、構想している四日市市LRT路線と直通
することを考えたほうがいいかもしれません。
150名無し野電車区:2012/09/02(日) 18:51:15.98 ID:Nq5c0gVY0
いっそ八王子線をあきらめて内部線だけで終日15分間隔なんて出来るかな?
この場合内部の折り返し時間が短くなりそうだから2線化が必要か。
1515220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/02(日) 20:25:04.39 ID:s+KpQDH20
LRTにする金があるなら内部〜河曲と近鉄〜JR四日市を建設して
関西線に市内を走ってもらえばいいと思う

交差点で止まらなきゃいけない路面電車なんかより313系の方が速くてええ快適だと思うよ
しかも名古屋まで乗換え無しで行ける
152名無し野電車区:2012/09/02(日) 20:57:34.42 ID:AZ7cpjYn0
近鉄としては、
・車両更新費用は全額地元負担、3億の赤字は当面近鉄負担
・BRT転換費用は一部国費補助、地元負担に応じて新車〜中古車を織り交ぜ、単年度収支均衡へ持ち込む
このどちらかを選ぶと思う
153名無し野電車区:2012/09/02(日) 21:40:06.29 ID:YYdT0lou0
>>148
こりゃひどいねw

なんで、

(k)内部・八王子線の改軌の事業価値47.60億円
  ≒{(i)近鉄69.40億円+(j)三岐25.80億円}÷2

になっちゃうんだよw

それと、三岐の事業は旅客輸送だけじゃないので、
内部八王子線の事業価値を求めるための比較に適しているとは
とても思えないんだがw
154名無し野電車区:2012/09/02(日) 22:21:54.60 ID:IteXybEp0
http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11339326584.html#cbox

一日一膳氏が、吠えてます。
155名無し野電車区:2012/09/02(日) 22:39:27.29 ID:138TUvK6O
>>149
密度4000人って地方私鉄なら相当いい方だよね。
政令指定都市の中央区を貫く大動脈・熊本電鉄の2倍以上もある。
156名無し野電車区:2012/09/03(月) 01:04:33.75 ID:qVuTZj6d0
全国のナローマニアの寄付金で運行すれば良いんだよ。
157名無し野電車区:2012/09/03(月) 08:52:26.20 ID:UPbm2ohr0
なまじ輸送密度が高いと、赤字の絶対額が大きくなる
通勤通学の定期客が多いと、乗客数の割に収入が少なく、ラッシュ対応の過剰投資も必要になる
内部・八王子線だと、経費6〜7億円、収入3〜4億円くらいか
158名無し野電車区:2012/09/03(月) 13:18:08.22 ID:kbtJDs9u0
>>156
真面目に良いアイデアだ

全国から年会費1万円で会員を募集して3万人集まれば路線が維持できる

特典として駅のトイレットペーパーに名前を入れるってのはどう?
159名無し野電車区:2012/09/03(月) 13:35:32.18 ID:IqbtsNNNO
18のような格安切符で乗り回すのが得意なマニアが、ホイホイと金を出すかな?
仮に一時的に集まったとしても、いつまでも継続しないような

コミバスで沿線の商店などから協賛金を募る例も各地にあるが、うまくいっているのだろうか?
160名無し野電車区:2012/09/03(月) 13:41:18.68 ID:+Vk8BmaB0
>>158
トイレットペーパーに名前を入れるのは
カネをドブに捨てるイメージなんで、ちょっと・・・

今回の発端は
車両の更新費用をなんとかして下さいって事なんだから
車内に好きなメッセージを残せるとか
愛称を付けることのできる権利といったのが
あり得る話っぽくない?
1615220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/03(月) 15:42:41.55 ID:WO2133gi0
そんなんより近鉄グループの子会社を四日市に引越しさせて
そこが納める税金で鉄道を維持すればいいだけだと思うけど
162名無し野電車区:2012/09/03(月) 15:46:17.35 ID:Sw+6wh+c0
奈良交通とか?
1635220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/03(月) 16:07:37.22 ID:WO2133gi0
そうそう
164名無し野電車区:2012/09/03(月) 16:45:48.96 ID:50Lq8wbcO
近畿車両か近畿日本ツーリストぐらい持ってこないと。
165名無し野電車区:2012/09/03(月) 16:54:32.46 ID:+10HEIs10
つか鉄道維持する必要ないだろ。
166名無し野電車区:2012/09/03(月) 17:07:24.09 ID:rl26G1Se0
>>164
近畿車両って出来た車両どうやって搬出するんだよw
1675220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/03(月) 17:15:11.60 ID:WO2133gi0
四日市港に資材を水揚げしたり、完成した車両を海外へ輸出したり
塩浜への車両の陸送も短距離で済むからかなりの好立地であることは間違いない
課題は日本車両製造の縄張りのシェアをどれだけ奪えるかだな
168名無し野電車区:2012/09/03(月) 17:53:48.17 ID:RAw67eEa0
該当路線を直接利用しない企業を誘致して その税金を流用すると、他地区の住民に訴訟を起こされるぞ

それ以前に、誘致する能力なんて無いだろうが・・・
169名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:05:48.16 ID:50Lq8wbcO
古いバスを改造して車輪を付けて走らせればいいんじゃない?
1705220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/03(月) 19:27:17.30 ID:WO2133gi0
いいアイデアだが、とにもかくにも近鉄が内部八王子線から立ち退いてくれないと改革が進まないな
171名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:39:29.69 ID:RAw67eEa0
清算して土地を売り払ったら、いくらになるのかな
更地に戻す費用を差し引いても、100億くらいにはなるかな?
172名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:55:42.89 ID:DJS3IrNz0
ここでもバカー?が騒いでるよ。
これ 、出入り禁止にできない?
173名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:58:46.84 ID:4eZXgE8/O
BRTに掛かる費用の大半は多分架線と架線柱の撤去費用なのかな
鹿島鉄道や気仙沼線は非電化だからBRTにしやすかったのかも
174名無し野電車区:2012/09/03(月) 21:11:10.10 ID:yxDIoWRk0
>>173
捨てるだけの撤去は、意外とかからないよ
銅や鉄を売れば、少しは回収出来るしね
175名無し野電車区:2012/09/03(月) 21:23:38.77 ID:4eZXgE8/O
>>174
そうなんだ(゚Д゚)
最大の問題曲線半径の小さいカーブとナロー用路盤でどのようなバスを走らせるかが課題かも
176名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:12:21.54 ID:pfxRTkBM0
一利用者として昼間のがら空きの車内とかを見ていることから鉄路廃止は仕方ないと思う

BRTはほかにも課題あるぞ
終点での折り返し(操車場)をどうするかとか。。
駅のホームを壊さずに生かすならバスはノンステップよりハイデッカーに近い方がいいかも

ただ30億は高額なのでお互い議論して
少しでも初期投資を減らす努力をすればと思う

存続というだけならアホでも言える

市は利用者目線で少しは考えてほしい
by 内部線通勤利用者





177名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:19:01.34 ID:vJXlJRzAP
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341868487/714-717
714 :名無し野電車区:2012/09/03(月) 22:56:38.85 ID:4G3wRp2g0

近畿日本鉄道株主総会 投稿者:会長 投稿日:2012年 6月22日(金)21時41分39秒

本日、平成13年14年次から久しぶりに、近鉄の株主総会に出席してきました。
近鉄北勢線の存亡問題が起こった当時に、近鉄に物申すために株主になって、前記2度参加しました。
当時の熊沢副社長が四日市高校の同窓会会長だったこともあり、僕のような末端株主の訴えに耳を傾けてくれた記憶があります。

今回は、栃木の岡本会員からの近鉄内部八王子線の廃線問題が新聞紙上に報じられたことへの質問をするために出席したのです。
2人目の質問に立って、ナローゲージ軌道に由来する車両更新の困難さがその主因だと推測されることから、この廃線問題報道に先立ってニュースになった近畿車輛の北米向けLRV大量受注と、それに過された現地生産のための北米工場建設などから、
そこで生産される70%低床LRVを日本仕様に改造した逆輸入車による内部八王子線のLRT化などを提言しました。

社長の返答は、「廃線」はマスコミの一人歩きで、現在は存続の方式について四日市市と話し合っている状況だということでした。

2番目に式年遷宮を目標にした、伊勢志摩新特急車輛の停車駅について、
中日新聞に図で描かれた、名古屋(始発)と津(中間)と伊勢志摩(終点)の不適格を指摘して、津などに停車するなら、桑名四日市などの北勢地方の駅に停車すべきだと迫りました。
副社長からの回答で、停車駅は未定だが、やはり最大人口の四日市と松坂を止めないわけにはいかない。逆に言われるように津は通過しても良いとかんがえているとのことを導き出しました。

内部八王子線のナロー車輛の処置に関しては答えがなかったので、後日書簡で回答してもらうことになりました。
178名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:20:03.35 ID:vJXlJRzAP
715 :名無し野電車区:2012/09/03(月) 22:59:44.64 ID:4G3wRp2g0
でも、この会長さんは阿○喜の会を退会したという噂があるが本当??


716 :名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:07:38.17 ID:t0oJKtqw0
この前別の場所で見たけどほとんど頭が禿げ上がっていたよ
もう少しで完全なハゲ頭


717 :名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:11:22.51 ID:t0oJKtqw0
>今回は、栃木の岡本会員からの近鉄内部八王子線の廃線問題が新聞紙上に報じられたことへの質問をするために出席したのです。
>2人目の質問に立って、ナローゲージ軌道に由来する車両更新の困難さがその主因だと推測されることから、
>この廃線問題報道に先立ってニュースになった近畿車輛の北米向けLRV大量受注と、それに過された現地生産のための北米工場建設などから、
>そこで生産される70%低床LRVを日本仕様に改造した逆輸入車による内部八王子線のLRT化などを提言しました。

>社長の返答は、「廃線」はマスコミの一人歩きで、現在は存続の方式について四日市市と話し合っている状況だということでした。


>>社長の返答は、「廃線」はマスコミの一人歩きで、現在は存続の方式について四日市市と話し合っている状況だということでした。

近鉄の社長、株主総会で廃線はマスコミの一人歩きと答えながら実際は5カ月も前にBRT化提案済み
179名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:38:46.30 ID:HSS0gQNn0
>>176
> BRTはほかにも課題あるぞ
> 終点での折り返し(操車場)をどうするかとか。。

非常に専門的で高度な話になるが、BRTは一般道も走ることが出来る
殆ど知られてないが、切り返しというアクロバティックな方向転換も可能

そこまでする必要も無いが、バスの転車台もどこかにあったような・・・
180名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:39:25.65 ID:IqbtsNNNO
途中に2つ3つ橋があったように思うが、アレを作り替えるのが大変か?
181名無し野電車区:2012/09/03(月) 23:58:15.25 ID:t0oJKtqw0
>>178
なにも>>715-716まで貼らなくても
182名無し野電車区:2012/09/04(火) 02:36:09.31 ID:a8cwTaRt0
揚げ足取りなんだけど、松阪を松坂って書くなよな
多分読み方も間違ってるんだろうけど
183名無し野電車区:2012/09/04(火) 05:58:15.80 ID:bOUVOgusI
>>175
ナノーゲージの幅が0.762mに対してバスの幅が2.5mだから幅を広げる必要がある

内部・八王子線は幅が狭いうえ沿線は住宅地で土地も少ないので上り下りをすれ違うには駅しかなく駅をすれ違いできるようにしないといけない(かしてつみたいに放置できない)
http://www.youtube.com/watch?v=59YDFYrSs9Q&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=j6WNBCe8p_E&feature=youtube_gdata_player
駅などを跡形もなくしないといけないのでBRTに思った以上の費用がかかるのだろう

ついでに利用客がそこそこのわりにすれ違いができる箇所が少なく同等の利用者数であるガイドウェイなみの本数を走らすのは難しいから連節バスの導入が必要だろうな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイル:Keiseibus-twinbus-20071013.jpg
バス専用道しか走らないし、運行するのも難しくないだろう
184名無し野電車区:2012/09/04(火) 06:48:00.19 ID:9SXGJLPi0
鉄道って、一見乗っていないように見えても収容能力が高いからなぁ。
ナローゲージ3両編成15分毎だと、バス換算で12本/時くらい?

東北のBRTと違って、道路に上下線とも必要になるだろうけど、
ナローゲージの線路幅で上下線の幅を確保できるの?

BRT化も結構難題あるぞ。
185名無し野電車区:2012/09/04(火) 06:52:19.14 ID:9SXGJLPi0
>>183
すれ違い設備の大きさを考えたら連接バスはキツいと思うけどなぁ。
BRT化は無理だと思えるような気がしてきた・・・
186名無し野電車区:2012/09/04(火) 07:01:06.03 ID:gVMY5f7H0
じゃあ、廃線で。
187名無し野電車区:2012/09/04(火) 07:39:54.12 ID:bpdHPloQO
バスだとさすがに輸送力不足になるだろ。
渋滞も心配だし。
四日市市交通局作って地元が引き継げよ。
あるいは三重交通鉄道部門復活とか。
近鉄は新会社に車両と施設を無償譲渡。
運賃は全線200円均一で。
188名無し野電車区:2012/09/04(火) 07:41:39.32 ID:+sN0ovDx0
それかモノレールで。
189名無し野電車区:2012/09/04(火) 08:32:23.42 ID:BI6aIHu60
>>184
ラッシュ時だけ3台セットで走らせればいいだけ、それ以外は毎時4本で間に合うよ
敷地幅も、全線に渡って最低4m、普通は5m以上は有るでしょ
車両限界とか建築限界でググれ
Youtubeの前面展望とかを見てもわかる
離合ポイントを各所に作るのは当然として、駅配置を上下で車両長分くらいずらして
敷地幅を圧縮するのが常套手段だな
190名無し野電車区:2012/09/04(火) 12:46:52.87 ID:gsvLtfgZ0
かしてつBRTは5キロで8億なのに、なんで7キロで30億もかかるのだろう。
2000万のバスを30台買ったとしても6億だし。
191名無し野電車区:2012/09/04(火) 12:52:59.72 ID:0dBFf0cA0
>>190
用地の拡幅、離合ポイントや転回場整備などの用地取得費用、ホームや駅舎、電力設備の撤去費用、
橋梁の架け替え費用などが含まれているのでは?
192名無し野電車区:2012/09/04(火) 12:58:57.59 ID:gsvLtfgZ0
国にはいくら出してもらえるんだろう。
それとも全額地元or近鉄持ち?
193名無し野電車区:2012/09/04(火) 13:01:28.10 ID:4L4B30Kg0
http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11339326584.html#cbox

一日一膳氏が、また吠えてます。
194名無し野電車区:2012/09/04(火) 13:02:16.19 ID:rAm7v6040
>>190
・電化施設関係の撤去・除却費が入っている
・工事中の代行バス等の費用、工事を急ぐことによる単価アップ
・住宅密集地なので、防護措置コストが高い
・輸送密度が数倍なので、駅関連施設に金が掛かる
・同じく遮断機等の侵入対策コスト
・足が出ないよう、マージンを取っている
こんな感じかな
用地取得も少しはあるかもしれないが、逆に売れる(貸せる)場所もある感じ
195名無し野電車区:2012/09/04(火) 14:36:56.19 ID:4L4B30Kg0
四日市自治会連合会
奉加帳方式による回覧での署名集めが始まりました

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=526820060667348&set=a.469382633077758.124355.465775446771810&type=1

ちなみに名松線復旧は沿線人口より多い17万人分の署名が集まりましたwww
196名無し野電車区:2012/09/04(火) 15:06:18.49 ID:cfqQYEz00
>>195
一筆1万円出してくれれば車両更新できるのに・・・
197名無し野電車区:2012/09/04(火) 15:27:46.96 ID:ye7HjbTz0
署名はするけど金は出さないwww
198名無し野電車区:2012/09/04(火) 15:43:15.08 ID:N5jFnPqA0
>>195
この署名簿を元に1口1万円で寄付を募る

隗より始めよで寄付をするノルマは
708の各町自治会の会長は10万円 副会長は5万円
24の各地区連合自治会の会長は50万 副会長は25万
四日市自治会連合会会長は200万円 副会長は100万円

199名無し野電車区:2012/09/04(火) 16:08:20.45 ID:aDFOdAFV0
>>198
寄付じゃなくてもいい
1000円×10年分の回数券(1年間有効)を買うかたちだな
70歳以上は途中で死んじゃうから、2000円×5年分とか
200名無し野電車区:2012/09/04(火) 17:35:11.25 ID:bK+7lVyGO
両備グループ四日市電鐵じゃいかんのか?
201名無し野電車区:2012/09/04(火) 17:40:27.60 ID:k8cC56+sO
ある程度の公的支援がないと、あのじーさんも面倒見ないのでは?
202名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:05:49.27 ID:YmBodd1g0
上信や上毛、一畑辺りがやっている「自治体はインフラ整備には金を出すけど経営の支援はしない」システムが有力かな?
203 ◆8IPLg67OekEF :2012/09/04(火) 18:53:36.39 ID:3K1shAgqP
四日市に住み始めて早4年。さっき初めて内部・八王子線に乗ったわ。
最寄り駅は伊勢松本な漏れ。

四日市〜西日野〜日永〜内部〜四日市
220円が3回

先頭が動力車で車長17Mくらい?
中間の付随車が13Mくらい?

先頭車の座席は固定されてた。これなら全車両ロングシートでおk
正直な所存続は難しいなぁ。
週末に同区間バスに乗って乗り比べしてみる。

イベントとして、納涼ビール列車の運行してみたら?
204名無し野電車区:2012/09/04(火) 19:15:52.39 ID:bK+7lVyGO
>>201
なら中尾っておっさんは?
205名無し野電車区:2012/09/04(火) 20:51:29.23 ID:PWqZxqEU0
ナローケージとはいえバスよりは収容力が高い
従ってBRT化すれば運行本数を増やす必要がある

>ナローゲージ3両編成15分毎だと、バス換算で12本/時くらい?
渋滞のありえない専用道をこれほどの高頻度運行であれば、乗客は発車時刻なんか見ずにバス停にくるので遅延についての苦情は意外と出ないものだ
博多駅〜天神〜都市高速〜ヤフードーム〜福岡タワー間の西鉄バスみたいになる
福岡都市高速は専用道ではもちろんないが、客は自分が乗っているバスが何分遅れかなんて気にしていない
また、これほどのバスの台数が必要ならバス事業としては黒字にできない方がおかしい

>東北のBRTと違って、道路に上下線とも必要になるだろうけど、
>ナローゲージの線路幅で上下線の幅を確保できるの?
そこなんだよな。
BRT化した場合の最大の問題は、現行の線路が単線であること
バスのすれ違いのために、なんらかのシステムが必要となる
現行の線路が複線であるならBRT化に異論などないはず
車両は冷房化され、運行本数は倍増し、鉄道路線がない場所にも四日市駅まで直通し乗換不要の路線を延長できる

>ラッシュ時だけ3台セットで走らせればいいだけ、それ以外は毎時4本で間に合うよ
それもありだが、それでは実質毎時4本になってしまう。
朝ラッシュ時は専用道を四日市駅方面への一方通行、折り返しは一般道を走行、夜ラッシュ時はその逆、とかできないかな。
四日市の詳しい道路状況はわからないが…。
206名無し野電車区:2012/09/04(火) 21:38:14.50 ID:idSPTVgR0
案外いい案かも・・>一方通行BRT
渋滞は、R1の場合上下ともに起こりやすい(新正ー追分鳥居の分岐)ので残念。

それにしても、岐阜市内線と違って完全に行政から嫌われていないだけましか。
207名無し野電車区:2012/09/04(火) 21:46:24.67 ID:idSPTVgR0
BRT化でも、LRTでも別会社にすると、
おそらく名古屋方面など乗り継ぎ利用の通勤者などはJRや近鉄幹線に逸走の可能性は大きいと思う。
なので、バスの場合 駅から各住宅地に直通しないと従来並みの輸送実績は保てない。
現段階でも通勤定期は内部線沿線→名古屋よりも、JR南四日市→名古屋のほうが安い。
そして、朝と夕はJRのほうが多い(JR3-4本/時 内部線3本/時 夜は2本)。
208名無し野電車区:2012/09/04(火) 21:51:12.77 ID:QlqSOdwO0
もし残すならば、大井川鉄道井川線みたいに
建築限界・車両限界はそのままで改軌した方がいい。
209名無し野電車区:2012/09/04(火) 21:52:29.29 ID:sremSjzu0
そこまでする必要は無いよ
もしやるなら、ネットダイヤ的に駅で離合するのが簡単
閉塞の概念で運用する、ともいえる
何ならGPSで位置確認・近接警報くらいは容易だし

ただ所要時間をギリギリまで詰めるようなことは無理になるが、
元々そういう路線じゃないよね
210名無し野電車区:2012/09/04(火) 23:09:42.73 ID:sAQ31L4AO
日本の私鉄『近畿日本鉄道』を斜め読みしたが、不採算路線のツケを優良路線民が払う不合理を痛烈批判してんなぁ
211名無し野電車区:2012/09/04(火) 23:38:48.48 ID:PWqZxqEU0
>>183の前面展望を見てみた
BRT化であれば、部分的にせよ複線化できそうなところが多く見られる
例えば南日永〜日永間の、何かを築堤と陸橋でオーバークロスするところ
(9分38秒あたり、35km/h制限の標識が立っている所以降)
なんて、線路の両脇に垂直に擁壁を建てて深夜に土で埋めてしまえば
日中は電車を運行しながらでも複線化できる
鉄道のまま複線化する工事なら、用地買収やら仮線作ったりとかでかなり大がかりな工事となり、改軌と変わらん
陸橋の幅が狭いようだが、この程度の長さの陸橋ならバス運転士の目視のみ、もしくは道路用の信号機でどちらかが一旦停止するだけでも十分だろう
212名無し野電車区:2012/09/05(水) 00:08:14.15 ID:GFFSPbaW0
いずれにせよBRT化すれば鉄道のような大掛かりで厳密な閉塞システムは不要で
>>209氏のいうような車載GPSでの位置確認のようなもので事足りる
今時どこのバス事業者でも客が乗車中に携帯サイトで次のバス停で乗り継ぎたいバスの遅れ時分ぐらい見れるし
そのシステムに便乗する形で運転席に対向車線のバスの位置情報を表示させればよい
そもそも専用道である以上、バスの行き違いについては道交法などに縛られず社内での自由なルール決めが可能
よってBRT化で大幅な増発が可能となる
2135220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 01:52:33.93 ID:LKHNQc9t0
現在の軽便鉄道でもCTCを廃止してGPSの位置測位システムで車載信号をコントロールできるといいんだけどな
信号設備も一切不要でポイント切り替えは運転士が無線操作で行えば設備も人件費もいらんし
214名無し野電車区:2012/09/05(水) 08:53:55.83 ID:3QU35DZX0
車体寸そのままで台車だけ近鉄の標準軌の使っちゃだめなの?
215名無し野電車区:2012/09/05(水) 09:05:02.69 ID:3d1qOtvl0
>>210
それ言っちゃうとJRの大半の路線は廃線になり多くの都府県境を越えられなくなるよ
216名無し野電車区:2012/09/05(水) 10:52:27.03 ID:28cBh6bT0
>>214
車体とか特注のままだから製造費が割高になることに変わりは無いよ
217名無し野電車区:2012/09/05(水) 11:03:46.55 ID:Yj6m/RJe0
タマの多い一般の中古気動車に、ナローの台車を付ける
架線撤去、ホームを削って踏切・橋梁の干渉箇所を広げる
これが出来れば安く済むが、重心的にも荷重的にも無理だろう
2185220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 12:20:21.05 ID:LKHNQc9t0
近鉄が経営から退けば製造メーカーも車両の寸法も自由に決められるからコストも削ることができる
コン柱の差換え程度なら全線でも1億かからない
219名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:27:23.44 ID:MEOCeRw5O
活性化のためにSLを走らせたらどうか?
2205220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 14:30:22.43 ID:LKHNQc9t0
住宅街でか
221名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:33:37.72 ID:OvRKNeDP0
>>219
面白いアイデアだけど、ナローゲージのSLで動けるやつって
日本に残ってるのかな。
222名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:50:14.30 ID:0P8biYEb0
輸送密度4000で年間3億の赤字、車両更新に(言い値で)30億、
活性化でどうにかなるレベルじゃないよ
ピーク輸送量を上げずに輸送密度6000まで持っていけるなら、話は別だけど
223名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:59:39.66 ID:ty+KiIUJO
北海道丸瀬布憩いの森
2245220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 15:22:39.77 ID:LKHNQc9t0
>>222
何の話してるの?
車両更新費用は10.8億で
四日市市の負担は最大でも5.4億円だけど
225名無し野電車区:2012/09/05(水) 16:05:33.15 ID:X58JZBuq0
鉄道はコストが掛かりすぎる割りにメリットが少ない
鉄道は廃止の前提で考えないとまた将来同じ議論を繰り返すだろう。
近鉄も四日市も金がないんでしょ
226名無し野電車区:2012/09/05(水) 16:10:55.12 ID:nCzGL4T60
>>222
大規模な設備更新や追加投資が必要なく、現状の接客面・輸送力が
一定のサービスレベルに達しているなら、鉄道で維持できるかな。

ここの場合は現状では日本最低レベルの接客サービスしか提供できず、
しかもそれを「そのまま」更新するだけでも数十億かかるってのが、ねぇ。
おまけにその後の維持費も問題になると来たら、存続は正直厳しいよな…
227名無し野電車区:2012/09/05(水) 16:28:03.64 ID:nCzGL4T60
>>213
そういう意味では全線を軌道特許に切り替えて併用軌道化(簡易舗装)し、
踏切を全て交差点扱いにすれば、路面電車と同じく「目視運転」が可能。
交差点については公共交通優先信号にすれば、それほどの速度低下もない。

最近のLRT構想では、これをメリットとして掲げてるのも見かけるね。
228名無し野電車区:2012/09/05(水) 17:58:21.51 ID:ZjAdDLfnO
>>219
伊予鉄の坊ちゃん号みたいに、ディーゼル機関車にSL風のボディを載せたらイケるかも?
免許は甲種内燃車免許が必要になるけど…
229名無し野電車区:2012/09/05(水) 18:41:01.43 ID:qcR3p4g8O
鉄道存続を願いたいが、イマドキ暖房車は致命傷
しかも、一部は木屑を無理やり美容整形しただけ
やっぱりBRTが良さそうだが、公的補助が出るのやら?
2305220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 19:32:19.76 ID:LKHNQc9t0
北勢線のほうは1年間に3億補助金が必要だから
その巨額の補助金でBRT化した方が良さそうだな

向こうは資金の目処が立っているので方針が決まれば転換されるのは速そうだ
231名無し野電車区:2012/09/05(水) 20:02:07.30 ID:K6/0sMyw0
北勢線に比べて、長さは1/3、車両は半分、利用者は1.5倍なのだから、分社化して地元が補助すれば十分運営できるはず。
232名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:22:04.07 ID:3QU35DZX0
北勢線は駅を新築した所も多いし、
車両のみの問題になりつつあるね。
それも、いつでも汎用車入れられるように軌道以外はJR規格になった。
パンタは標準品だからやたらでかく見える。
233名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:41:42.93 ID:BKOQMJnR0
北勢線は、年間3億の補助金を未来永劫続けるつもりなのかな
バス専用道にすれば単年度収支は黒字、転換費用も20年で回収、くらいは出来そうだけど・・・

四日市も、同じスキームでいいんじゃないの
2345220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/05(水) 21:48:50.88 ID:LKHNQc9t0
>>232
西桑名〜西別所の線路は手付かず
架け替えられた橋はわずかに2ヶ所
大型車両が通行するには程遠いけど
235名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:58:56.97 ID:3QU35DZX0
>>234
あの同和地区は最大のネックだね。益生経由で入れるとか、手はありそうだけどね。
236名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:06:57.66 ID:K6/0sMyw0
>>233
年間3億の赤字でも、それ以上に地域に貢献していると自治体が思ってるなら続けるだろ。
237名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:07:58.81 ID:LqQDGEnYO
廃止厨が沸いてウザいな
238名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:36:38.36 ID:zD5kkGhfO
多額の金出して鉄道を残す意味ないだろ、金かかるの今だけやないんやで
239名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:45:20.78 ID:IrNeu0MpP
>>236
養老線は年間9億円以上の赤字ですが・・・
240名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:50:55.57 ID:U1aPoQ6P0
http://www.town.toin.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=2869

今後の三岐鉄道北勢線の支援について
[2012年9月4日]

第2回北勢線対策推進協議会が開催されました

第2回北勢線対策推進協議会が、平成24年8月28日に桑名広域清掃事業組合で開催されました。
協議会には、東員町長、桑名市長、いなべ市長、三岐鉄道(株)社長が出席し、平成27年度まで北勢線の支援延長を決めました。
支援額の細部については、今後も協議することとなりました。
241名無し野電車区:2012/09/05(水) 23:06:57.27 ID:BKOQMJnR0
>>239
60km弱で9億の赤字
20kmで3億の補助
10kmで3億の赤字

非線形だけど、これくらいが相場なのかな
2425220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 00:33:56.82 ID:IE9b7J1M0
内部八王子線は改軌もBRT化もせずに
並行道路の整備・バスレーン増設が終わるまでの3年程度、暫定的に
分社化の上支援で良いのではないかな

あと支援の条件として全特急を四日市に停車
名四急行の塩浜延長などを確約でいいと思う
2435220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 01:00:07.18 ID:IE9b7J1M0
そいで廃止後は屋根付きの自転車道にすればいいと思う
鉄道やバスに頼る必要も市が補助金出す必要も無くなる
244名無し野電車区:2012/09/06(木) 07:37:45.74 ID:3/5tk6uU0
逆に今から高架化とかな。
245名無し野電車区:2012/09/06(木) 08:31:30.05 ID:vMqSFak10
>>242
> 並行道路の整備・バスレーン増設が終わるまでの3年程度、

10年単位・100億単位の事業になっちゃうよ
そんなことが出来るなら、日本中の渋滞は とっくに無くなってる
2465220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 11:52:19.39 ID:IE9b7J1M0
並行道路の計画は既に動いてるから10年はかからないよ

あとは内部八王子線が廃止になることを前提に都市計画を進めて
既存の道路の拡張をできるところから始めればいいよ
247名無し野電車区:2012/09/06(木) 12:38:34.76 ID:0ZITkHix0
>>246
R1って1車線をバス専用にするのか、知らなかった
追分以西は(R25と重複だから)特に込むけど、そんなことが出来るのか
2485220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 12:41:31.44 ID:IE9b7J1M0
旧道の方を住人とバス以外通行禁止にすれば直ぐに解決
249名無し野電車区:2012/09/06(木) 12:44:02.61 ID:0/ZGGnB80
>>248
要するに全てはキミの妄想で、そういう計画は無いということねw
2505220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 12:48:59.10 ID:IE9b7J1M0
2515220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 13:04:47.49 ID:IE9b7J1M0
要は内部線に沿って走り、西日野の近くで右折し、日永駅から城東町と南浜田をを通って
近鉄四日市の西口ないし南口にスムーズに行けるルートが確立されるから

BRTなんて全く不要だし、内部線と八王子線を分けることなく1つのバス路線で補完が可能になる
既存の道路の右折車線や車線を狭めて真ん中をバス/緊急車両専用として車線整備したり、
道路沿いの店舗の駐車場を一部だけ買い上げることで予算と時間をかけずにバスレーン整備が可能
2525220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 13:06:36.36 ID:IE9b7J1M0
そいで廃止後は屋根付きの自転車道にすればいいと思う
鉄道やバスに頼る必要も市が補助金出す必要も無くなる
253名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:22:06.84 ID:8OVAfK8VO
なるほど。
じゃあ、その道路が整備されるまで、ナローのままで分社化して地元と近鉄が応分に出し合えばいいのか。

ずーっとそのままの気もするが。
254名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:26:58.44 ID:17GqbvjX0
>>251
R1の4車線化なら何とか10年以内というのも分かるが、その他の計画道路やキミの妄想は
やはり10年単位・100億円単位の戯言だな
キミ、市会議員に向いてるよw
255名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:51:41.89 ID:qm6MiT9Y0
マダーは今度の四日市市長選に出て当選すれば内部・八王子線を好きにできるぞ
2565220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 16:01:35.90 ID:IE9b7J1M0
まじでか
じゃあやっぱり内部八王子線の自転車道化と新規道路+既存道路にバスレーン設置かな

関西線に新駅設置するより近いし、どっちみち作る道路だから税金も無駄なく使える
再来年3月に内部八王子線が廃業するとして、

それから一定期間は東海道の旧道を住人とバスの専用道路として活用し、
だぶついた内部と西日野駅前整備の費用で内部駅と日永駅の撤去・バス停の整備などを行う

この内部〜東日野〜四日市の基幹バスをJR四日市まで直通することで
運賃値上げに伴う利用者の負担を相殺すればいいと思う
三重交通や三岐よりは名古屋の基幹バスで実績のある名鉄バスに運営を任せたい
257名無し野電車区:2012/09/06(木) 16:17:05.94 ID:DTLpXTo/O
>>255
湯の山線まで廃止しろ言い出して菰野町ぶちギレて無茶苦茶になりそう
258名無し野電車区:2012/09/06(木) 16:19:57.83 ID:YMQbNH7P0
・・・こうやってムダなハコモノが増えてきたんだなw
2595220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 16:48:50.07 ID:IE9b7J1M0
>>257
当然将来の赤字補填の芽を摘むことも重要だから
市内の湯の山線と三岐線だけでなく近鉄線とJR線も廃止対象だよ
260名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:03:31.66 ID:DTLpXTo/O
>>259
速攻リコールだな多分www
261名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:11:27.90 ID:DTLpXTo/O
ていうかマダーはそれ以前に当選するわけ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
こんなマニフェストじゃ絶対無理だな
262名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:23:45.00 ID:EIy12xi+O
>>259
廃止するくらいなら、お前が纏めて引き取れば良いだろ?
社名は「四日市マダー鉄道」なんてどうだ?
263名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:45:07.91 ID:UWIqA3190
CBCのイッポウで特集やるみたいだな。
1825頃らしい。
2645220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 17:49:30.17 ID:IE9b7J1M0
高校生とか貧乏人とか乗せるの嫌だし
引き取るなら廃止後に私有鉄道として引き取るわ
265名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:51:49.41 ID:rbWJWUh30
まじでなくなると不便なんだけど
30億も補助求めるなら
その金使って存続してくれ
266名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:53:59.47 ID:rbWJWUh30
ばすなんかいやだ
電車にまったりゆられて
通勤するのがいいのに
267名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:56:14.76 ID:rbWJWUh30
市が補助出せよ
どんだけ高校生とか利用してると思ってんだ
268名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:14:24.08 ID:3/5tk6uU0
いま笹川通りで信号で止まっていたら
(内部線とお好み焼き屋の間)
四郷のムッチムチのJKが数人いて、
うわー、なんだあの胸、はちきれそうだなと思っていたら、
帰る途中のコンビナートのリーマン全員が見ていてワロタ
269名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:20:48.00 ID:20yiAY3G0
>>227
鉄道免許→軌道特許は一旦鉄道を廃止して軌道の新開業扱いになる。
線路設計や車両設計許認可も一から取り直し。

専用軌道と交わる道路は交差点扱いにならない。
簡易舗装=併用軌道ではない
つーか併用軌道の意味判ってる?

ゆえに再開業は不可能。
270名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:39:56.05 ID:8OVAfK8VO
結局のところ、分社化して地元が補助すればすむ話なんだろ。
271名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:46:42.98 ID:7pvbZHSd0
分社化で3億の赤字が2億に減って、車両更新を少し遅らせて10年で10億、
合計10年で30億、20年なら55億くらいの負担だな
BRTなら10年後に累損5億、20年後に累損解消くらいか
272名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:51:01.34 ID:rbWJWUh30
近鉄も名古屋まで八王子線あるから
利用してんだから
サービスの一環としてがんばってくれ
あと市も補助ぐらいしろよ
273名無し野電車区:2012/09/06(木) 19:18:00.21 ID:nRAUHipmO
>>272
ん?
274名無し野電車区:2012/09/06(木) 19:31:21.49 ID:s1EzuACr0
>>272
そういう考えで維持してきたのが、無理になったということ
車両費10億の全額補助くらいが無いと、近鉄が3億の赤字を負担し続けることは無いよ

まあ、結局その線に落ち着くと思う
BRTで黒字にすべき、とかいう発想は、役所には無いしね
自分で金を稼がない奴は、未来永劫寄生虫なんだよね
275名無し野電車区:2012/09/06(木) 19:36:25.59 ID:TAnCgHI4O
中尾一樹が市長選挙に出ればよい。
2765220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 21:29:11.28 ID:IE9b7J1M0
高校生くらい自転車で通わせればいいよ
今のままの状態でずっと鉄道を続けるのはしんどいから廃止して並行道路を新設してバス輸送

高校生と土地を売り損ねた近鉄以外はみんなハッピーだし誰も傷つかない
277名無し野電車区:2012/09/06(木) 21:41:23.63 ID:rbWJWUh30
あんなに大量の高校生みんな自転車つかったら
えらいことになるわ
278名無し野電車区:2012/09/06(木) 21:46:43.96 ID:8OVAfK8VO
ほっときなって。
2795220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 21:47:41.18 ID:IE9b7J1M0
JR四日市の高架化・駅整備と引き換えに内部八王子線を引き継いでもらえるように
高校生みんなで倒壊に頼んでみたらどうかね
280名無し野電車区:2012/09/06(木) 21:58:41.80 ID:DTLpXTo/O
>>279
>>259みたいな事言ってるお前が言うな
2815220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 22:17:15.35 ID:IE9b7J1M0
南高・四郷・四工・海星・農芸、周辺の小中学校・養護学校の生徒と職員全員で
駅でオールヌードの写真撮ってようつべやついったーで世界に訴えてはどうだろう
282名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:25:42.65 ID:A8TgEmVJ0
>>268
昔の四郷の制服は
スカートがぱっつんぱっつんで
妙にエロかったなあ
もう20年以上も前の話だが
283名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:30:02.29 ID:DTLpXTo/O
>>281
っ四中工
284名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:41:15.28 ID:azyN4naBO
夕方某局で特集やってたが近鉄幹部さん曰く連接バスの投入も考えてるようだね
2855220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 22:47:23.97 ID:IE9b7J1M0
構想段階とか曖昧なこといってたけどな
名古屋輸送統括部の輸送部長と言っても言わば吸収合併された伊勢電という子会社の中間管理職だからな
本社の登美が丘族に言わされてるだけで主体的・具体的な回答はできないんだよな
286名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:52:30.52 ID:A8TgEmVJ0
>>283
四中工は高角、
農芸は河原田が最寄り駅。
だから対象外だ。
287名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:58:00.91 ID:vHy2tmrc0
改軌しても車両限界とかはどうなんだ?
キハ120とかなら入れるかもしれんが、キハ120の4連で名古屋駅まで突っ込むのか?
ていうかそれぐらいしなければ大金をかけて近鉄名古屋線やJR関西線なみの設備に更新する意味はないと思う
2885220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/06(木) 23:01:57.78 ID:IE9b7J1M0
>>287
全くその通り
補助を出すなら車両や設備の刷新が最低条件
使途不明の運営補助みたいな生活保護は博打や酒に消えるだけ
289名無し野電車区:2012/09/06(木) 23:17:49.48 ID:7J4ZR5jq0
今日、追分から7時03分発の四日市ゆきに乗ったけど
結構乗るんだねぇ。
日永駅からは、3両目からしか乗れない状態。
四日市についても、折り返しをまってる学生が多数。

これで、本当に、バス転換では無理あるわ
てか、四日市浜園ターミナルに建設に6億・2年半で廃止
撤去費用に3億かかっていたり
運営費補助に年間6千万だしていたり。

なのに内部線には補助だせないのは、解せないな。

http://blog.yokkaichi.org/article/38480988.html

http://sekato.jcpweb.net/hitokoto/090925-190542.html
290名無し野電車区:2012/09/06(木) 23:21:54.51 ID:7J4ZR5jq0
291名無し野電車区:2012/09/07(金) 07:33:33.92 ID:3p+4Ekl/0
>>289
ナロー1編成3両=バス3台連行くらいでしょ
朝の6往復くらいを、連行させればいいだけ
夕方はそれほど集中しないから、2台連行か、
15分間隔x2系統に詰めるか、という感じ

>>284
BRT30億と言ってる中に、連接バスが含まれていると思う
近鉄としては、運行要因を増やしたくない=編成定員を増やしたい、
という思想でしょうね
目新しいことをやって支持を得たい、というのも大きい
2925220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/07(金) 09:34:27.32 ID:98OmkHRz0
さすがにナロー1両=バス1台換算には無理がある
バスはタイヤハウスやエンジンルームなどデッドスペースが多い

>BRT30億と言ってる中に、連接バスが含まれていると思う
含まれてないと思う
連接バスってのは決められたルートしか走れないから片送りの朝は一般道使った送り込みが困難

連接バスはここ数日で急に言い出した後付けの思いつきといった感じだし
公式の声明にもそんなことまったく書かれていない
293名無し野電車区:2012/09/07(金) 09:44:22.93 ID:JPDnF5qZ0
>>292
> 連接バスってのは決められたルートしか走れないから片送りの朝は一般道使った送り込みが困難

普通に往復すればいいだけ、何故一般道を使う話になるのか???

> 連接バスはここ数日で急に言い出した後付けの思いつきといった感じだし
> 公式の声明にもそんなことまったく書かれていない

公式表明した30億円の枠内で、連接バスも可能という意味にもとれる
要は人件費と車両費のどちらを取るか、それだけ
294名無し野電車区:2012/09/07(金) 11:45:25.80 ID:VkpSZR/W0
今年の夏もクソ暑かったな。非冷房の260系3連に何人乗れるんだ?
定員100人×3両に200%乗車で600人、毎時4本で2400人ぐらい?多すぎか。まあこんなもんとして

単純計算で大型路線バス80人に100%乗車で30台、2分間隔か。
客数だけなら問題ないな。100万都市クラスでも毎朝普通に見られる光景。ましてやバス専用道なんだし
ただ、どうやって多数のバスを転回させ速やかに折り返すか、BRT化工事中の混雑対策、が問題か。
295名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:00:43.54 ID:CzdLX8uG0
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1321348489/
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1330576852/
部落解放同盟赤堀支部書記長・山城弘敬が逮捕されて
廃止論が進んだという説もあるね。
296名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:31:02.88 ID:OQonbWya0
ラッシュでも1編成200人×5本×2時間=2000人くらいでしょ
残りの16時間は平均30人×4本として、1920人
合計4000人弱
往復で8000人
年間360万人だから、平均乗車距離を考えるとそれほど外れていない感じ?
297名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:32:29.69 ID:VkpSZR/W0
鉄道として残すのなら現状維持は無理というのが今の現実
新車入れて冷房化したところで現状より改善はされるが客数は変わらず収支は改善しない
客を増やすなら単なる改軌だけでは済まされず名古屋方面へ乗換なしが必須
それでこそ鉄道としての存続を図る本当の価値がある

四日市駅付近を高架化して湯の山線とホーム共用、もしくは湯の山〜内部直通運転にしても
内部・湯の山線ホームから名古屋線ホームへは階段の上下では、乗客の利便性という点では今と大して変わらない
むしろラッチ内乗り継ぎとなってしまい不正乗車が悪化する
それでも四日市で湯の山線からの電車と内部線からのキハ120の電車版のような小型電車を連結し8連で名古屋駅へ直通
四日市以北〜名古屋間の乗客「なんだこのミニ電車は。混みすぎて乗れないじゃないか。迷惑乗入の内部線め」
という声を黙殺して何千億円もかけてでも黒字転換できるならやればいい

しかし、近鉄にはその資金がない
BRT化すれば今のラッチ外乗り継ぎはそのままだが
バスの本数は倍増、既存のバス路線も専用道経由に再編して市内各地から四日市駅へ直通
それはそれでありだと思うが
298名無し野電車区:2012/09/07(金) 13:01:49.58 ID:4jaN+cAa0
改軌だけならBRT化費用に電車代加えるくらいでできるだろう。ミニ新幹線は1キロ4〜5億だし。
黒字にするのは難しいだろうけど、北勢線では年間7億の赤字を3億にできたわけだし、赤字を1〜2億に半減することはできるだろう。


もしBRT化するのならば、全車連接バスとするべきだろう。
専用道を走るとはいえ、所詮バスと思われて自家用車に移り渋滞が悪化する事はおおいに考えられる。
連接バスが行き交うのであれば存在感が違うだろうから、公共交通離れの抑制に効果があるだろう。
299名無し野電車区:2012/09/07(金) 13:57:28.67 ID:5tMOnuQ60
>>298
客寄せパンダとしての連接バスは、やってもいいと思う
効果が無ければ、更新せずに普通のバスに替えてもいい
全車入れる必要も無いし、ラッシュ時に限定して15年くらい使ってもいい
300名無し野電車区:2012/09/07(金) 14:50:18.22 ID:3dnIc6CLO
おいおい客寄せパンダって、連接バスに魅力感じる人などおらんやろ。
3015220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/07(金) 17:39:42.00 ID:98OmkHRz0
>>293
>普通に往復すればいいだけ、何故一般道を使う話になるのか???
それだと本数が増やせないわけだが
>>294程度の本数を普通に往復したとして具体的にどこで行き違いをするのよ

>要は人件費と車両費のどちらを取るか、それだけ
人件費は30億に含まれてないから人件費をバス購入に回すというロジックは無理がある


で、結局このスレで連接バスに乗ったことがある人間何人いるんだよ
あんなもんに金出すくらいなら10tトラックの荷台改造して客室にした方がマシだと思う
302名無し野電車区:2012/09/07(金) 18:08:28.38 ID:sql8snLs0
>>301
> >>294程度の本数を普通に往復したとして具体的にどこで行き違いをするのよ

2分間隔の必要なんて無いだろ
一番混むのは四日市-日永だから、間の赤堀も含め駅で離合、ラッシュは3台連行、
これで1台50人としても、5分間隔で毎時1800人、6分間隔でも毎時1500人だ
四日市は乗降分離するか、2線用意すればベスト
303名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:02:34.48 ID:i4K42qdA0
>>294
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/report/03-6-2.pdf
小古曽の置き石脱線のときの事故報告書より。
これによると3両編成の定員は181名らしい
304名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:34:54.97 ID:4jaN+cAa0
ダンゴ運転のBRTは速度低下、利用者の混乱、人件費増などでこけると思う。
連接バスを最小5〜6分毎で走らせる方が、効率的にもイメージ的にもいいと思う。


ただ、どうせ大金出すならLRT化の方がいいと思うが。
305名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:44:55.47 ID:CzdLX8uG0
軌道に侵入する車は絶対出てくるよ。
だって笹川通り通るんだよ?
軌道のほうがいいと思うな。
LRTで無理なら伊勢鉄みたいなのでも。
車内に改札機あるやつ
306名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:48:05.17 ID:SzLqp7wZ0
>>304
牝車、低床車、普通車にすれば、それほど混乱しないでしょ
方向によっては通学車を入れてもいい

>>305
トーホクのような未開の地じゃないんだから、遮断機くらいは付くよw
307名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:49:56.68 ID:4jaN+cAa0
>>306
余計に混乱すると思う。
3085220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/07(金) 19:54:09.84 ID:98OmkHRz0
どう考えても自転車道がいちばん合理的
低コストで作れて運営補助も不要
309名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:01:38.91 ID:C0A2lRopO
ダンゴ運転するくらいなら、連結して気動車みたいに総括制御したら?
これなら運転士は一人で済む。
310名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:18:19.32 ID:iOzXCDK50
>>308
でも一般道は大渋滞で交通マヒ、四日市市は財政再建団体へ転落
3115220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/07(金) 20:26:54.59 ID:98OmkHRz0
>>310
自転車で移動すればいいじゃない
312名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:37:31.21 ID:iOzXCDK50
真夏と真冬が無くて、雨も降らなくて、四日市の駅に5000台の無料駐輪場が有ればまあ・・・
313名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:37:01.45 ID:7dMEZvRw0
心配しなくても、BRT等で別会社になったときには、ある程度並行路線に逸走は確実。
バスになったら、現路線では満席どころか空気を運んでいるバスもあるので、効率化は進むと思う。

周辺地域からの乗り入れ便は、急行として通過しても良いのでは。
あと、心配なのは南日永-赤堀の2つのコンクリート橋は、現行でバスは通れるのか?
バスの幅=>260系の車幅のような気がするし。

あの橋を改造できないと、並行する堀木日永線の活用+南日永-追分のBRTにとどまるような気がする。
314名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:51:30.09 ID:N2xUlf3Z0
じゃダメじゃん。
315名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:57:05.17 ID:iJTJ7upa0
>>313
路面より上をカットしてPCか鋼桁を乗せるだけ
カットまでは運行中でも可能
316名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:16:33.25 ID:VkpSZR/W0
>>303サンクス
3両編成の定員は181名か
150%乗車としても270人、毎時4本なら1350人
大型路線バスの定員は80人程度だが、まあバスは定員以上は法的にも物理的にも乗れないので3台で240人

>>302
>一番混むのは四日市-日永だから、間の赤堀も含め駅で離合、ラッシュは3台連行
その区間だけでいいのか。前面展望見ると、複線化(2車線化)できない場所の方が少なそうだ。
日永を出るとすぐ踏切。その制御ボックス?が線路敷の外にあるように見えるが、実際はそこも近鉄の敷地内だろう。BRT化の際にはもちろん撤去、アスファルト舗装。
その踏切を過ぎると断面がハの字になった築堤で登り坂。ここは線路の両脇に垂直に擁壁を建てて深夜に土で埋めてしまえば複線化可能。
築堤を下ると左側に水路みたいなのがある。ここに蓋をして道路にしても景観だの自然との共生だの問題が出そうにないし。
赤堀駅を出て2つめの踏切までは、ここだけは交互通行。 200mぐらいで全て直線とはいえバス運転士の目視だけではやや厳しいか。
踏切を過ぎると複線線路を撤去したような場所が続く。架線柱が複線用だ。
その後は四日市駅まで両側が生活道路。ここは4車線の道路とし、中央の2車線を縁石で区切りバス専用とする。
四日市駅の高架下に入るとバスは現9番線の位置に停車し、右側の自転車置き場をロータリーに転用(高さや柱の状況がわからんが)。
代わりに現10番線の位置を自転車置き場にすればよい。

>これで1台50人としても、5分間隔で毎時1800人、6分間隔でも毎時1500人だ
まあバスなら1台50人ぐらいが現実的だね。
>四日市は乗降分離するか、2線用意すればベスト
バス車内で運賃収受せずに、今の自動改札機をICカードリーダー対応にして今の改札口を活用すればいい。
名古屋のガイドウェイバスみたいに、全てのドアを開放して降車。
317名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:26:10.61 ID:VkpSZR/W0
>>313
http://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B42.htmlでは幅2130mmとあるね
バスの幅はミラーを含めて2800mmぐらい。
短い方の橋の側壁は、単なる保線作業員の転落防止のための柵代わりだろう。あまりにも薄く、橋の強度を負担してはいないだろう。
切除してかまわない。
長い方の橋はどうなんかな。最悪でも鉄骨入れて路面をかさ上げすればいいんでね。
電車が3両で40tぐらい、バスが15tぐらいか。
318名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:41:53.07 ID:Gi4qpTAK0
>>316
下手に複線化(二車線化)せずに全線1車線、駅だけ二車線にして離合、ネットダイヤを組むんだよ
駅間の中央で離合するよりも、駅で停車する時間を延ばす方がシステム的にも心理的にもいいだろう
念の為にGPSで閉塞運用すればいい
319名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:49:52.13 ID:N2xUlf3Z0
>>302
朝の1時間、3台連行を双方10分毎・・・
西日野まで10分、内部まで20分として・・・
最低、24台ってとこか。

運転士27人、整理員3人、システム要員3人としたら、赤字にならないか?
320名無し野電車区:2012/09/08(土) 00:14:48.91 ID:jlTiow4I0
>>318
まあ最初は初期投資をおさえるためにもそれでいいだろう。
もし不都合があれば用地買収しなくても2車線化も可能、ていうぐらいでとらえておけばいい。

>踏切を過ぎると複線線路を撤去したような場所が続く。架線柱が複線用だ。
>その後は四日市駅まで両側が生活道路。ここは4車線の道路とし、中央の2車線を縁石で区切りバス専用とする。
ただ、この区間は活用したほうがいい。

>>319
それで赤字なら日本全国どこのバス会社も倒産
ていうか問題はBRT化のための初期費用を回収できるかと、
それを四日市市が負担するか否か
BRT化だけなら同意も必要ないし近鉄が勝手にやればいい
321名無し野電車区:2012/09/08(土) 00:17:41.14 ID:ZlVW9drl0
連接にすればもっと本数を抑えられるだろう
連接だと最低でも100人は運べる

仮に利用客が同じかつBRTのゆとりーとラインのダイヤで基準にすると
( )はゆとりーとラインの本数
朝ピーク 9-10本/h(19本/h)
昼 3本/h(6本/h)
夕方ピーク 6本/h(12本/h)
で十分にさばける

専用道を走るんだし、12m越えでも問題ないだろう

さらに混乱(バスの乗り降り時間)を無くすなら各バス停に電車の駅みたいに改札機と券売機を設けて全ての扉から乗り降りできるようにするのがいい

322名無し野電車区:2012/09/08(土) 00:23:25.39 ID:dN+bmBYJ0
>>320
33人×700万で2億3000万。
現在の運賃収入が約3億だから、1/3が自動車や自転車、ほかの路線バスに移ればたちまち赤字になる。
3235220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/08(土) 01:10:13.30 ID:LYzdYxCD0
つうかバスにしろLRTにしろ乗り入れ路線が拡大されたり都市開発で人口が増えた場合は有効だが
存続であったり合理化であったりと空虚で消極的な理由で整備しても北勢線のような無様な醜態晒すだけなんだが
324名無し野電車区:2012/09/08(土) 02:16:58.93 ID:YDfuM6s20
連接バスは終点でどうやって転回するかが問題だな
ぐるっと回ってこれるような空いてる道って無いぞ
325名無し野電車区:2012/09/08(土) 05:32:57.43 ID:3aI3EPMLO
バス厨が自分の趣味で連接車て騒いでるだけ。
改軌やBRTする金がもったいないから、廃止してしまえ。
現状の範囲で近代化を図った方が安くて確実。
326名無し野電車区:2012/09/08(土) 05:46:23.03 ID:jlTiow4I0
廃止して現状の範囲で近代化って何だよ
327名無し野電車区:2012/09/08(土) 06:19:35.98 ID:jT+ZMttC0
>>322
岐阜市内線の廃止では、代替バスにそっくり移ったのはこれでも比較的高い50%程度といわれている。
残りは、マイカーにしたり、別経路のバス・駅までマイカーで西岐阜・穂積駅経由となった。

四日市の場合は、平行路線(JR・近鉄)が西日野・内部駅を除いて2km以内にあるし、
運賃通算の恩典もなくなる可能性が高いので、BRTで時間を確実にしたとしても転移率はさらに下がるかも知れない。
328名無し野電車区:2012/09/08(土) 07:16:52.42 ID:cAYS9L630
>>322
現状が3億の赤字だから、収支トントンとしても3億円も改善される
もし赤字になったら、減った乗客に合わせて運転手を切ればいいだけ
減るのは専らラッシュ時だろうから、平準化にもなって一石二鳥

更に言うと、24人中10人くらいは定年再雇用のパートでいい
平均勤務時間を4時間くらいにして、賃金を抑えるんだよ
329名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:07:02.01 ID:iR6ujmQw0
連接バスがいい、と言ってる奴は、全日全車連接にしろということかな?
その場合、償却と経費はどうなの?
330名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:32:44.67 ID:PJB8A2Zy0
鉄道やBRTで黒字になるわけないのでは?
マイカー利用しやすい環境にしていくのが、今後一番コストが掛からない方法だと思う


331名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:37:13.06 ID:DmaQhkTL0
実際、BRT化しても意味あるの?
四日市市から金がでやんのやったらしょうがないけど・・・
332名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:43:39.99 ID:jT+ZMttC0
バスの本数
@内部線関連(始発地) ラッシュ時 片道
平田 1/h
釆女・高岡 2/h
内部 1/h R1経由
泊山 1/h
鈴鹿 1/h で 計6本/h
A 八王子
水沢 2/h
高花 2/h
笹川 6/h(一部が堀木経由) で 計8本/h 日永-四日市は14本/h 位かな。
急行便は 日永-四日市でBRT(赤堀のみ)10本/h
各停便は R1または日永-堀木線活用か。
333名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:51:29.11 ID:wa7oVvWw0
>>332
1車線のBRTでそんな複雑なことをしても、遅延や事故を起こすだけ
かといって2車線にするほどの土地は無い
5年くらいは単純置き換えに徹するべき
334名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:19:15.94 ID:jT+ZMttC0
内部線で相当数を占めている沿線高校通学への対応。
@ 西日野(2校)
四日市から直通バスを出す。
ちょうど四日市駅へ到着したバスの回送の有効利用 (高校へ到着し、降ろした後は川島の車庫へ)
A 南日永(1校)
四日市・塩浜からの直通バス(市内や湯の山線およびJR・伊勢線から遠い客)
JRや伊勢線が使える人は、南四日市駅から徒歩。
B 追分(1校)
ここは、私立なので、おそらく四日市駅か塩浜駅からチャーターするでしょう。
JRや伊勢線が使える人は、南四日市駅から徒歩。
335名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:32:16.45 ID:0O+4yS+00
>>334
せっかく通常の通勤と逆方向に乗ってくれているのだから、下手に分離して考えない方がいいよ
可能なら近くに駅を新設するくらいで充分
336名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:21:54.08 ID:wKDqvYUA0
ニブロク観光化できないか?
337名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:24:11.71 ID:wKDqvYUA0
二尺六寸幅ナローが生きていたのだから!
三重交通鉄道線移譲 
338名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:44:10.27 ID:fLZ7q1U60
>>336
10億の車両新造費を鉄ヲタの往復乗車券400円で賄うと、250万人
年間25万人としても週に4800人(往復)
目的地が別にない限り無理

それでもなお、年間3億の赤字は続く
339名無し野電車区:2012/09/08(土) 12:11:55.54 ID:SzHw//YRO
三岐にやらせれば黒字も夢じゃないと思う。
ただし、地元が改軌と車両費を出し、活性化に取り組むなら。
340名無し野電車区:2012/09/08(土) 12:49:53.16 ID:lrB66RJQO
近鉄は大手私鉄だから猫やせんべいを売っているような
ローカル私鉄のようなイベントを“ やりたくても”社内的にできないか…
よく言う“やわらかい考え(発想)”が無いんじゃないですかね?

今回の(南大阪線)吉野線も阿倍野のビルをアピールしたいだけのイベントでしょう!
341名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:19:19.27 ID:0boQHg330
ペンギン駅長「・・・」
342名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:44:00.09 ID:eOOTgbzbO
>>336
ナローゲージでの活性化は困難。
下津井電鉄は立直りかけたが、結局潰れた。
343名無し野電車区:2012/09/08(土) 14:09:27.58 ID:ywXQhB970
貴志川線は全社26人で人件費1.2億、12両・14kmで輸送密度3000強
人件費をこのレベルまで落とせれば、ギリギリ赤字くらいには持っていけそう
あとはナローの更新費用だけ
344名無し野電車区:2012/09/08(土) 16:36:35.54 ID:PJB8A2Zy0
>>342
立直りかけた時期あった??
3455220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/08(土) 16:50:10.06 ID:LYzdYxCD0
>>327
いや、そのいけんは正しい
近鉄が撤退すると同時に即時廃線にして自転車道にすべき

>>328
BRTに転換しても乗り入れるのは既存の三重交通路線のみだと思うよ
一部内部・西日野〜四日市をピストンするかもしれないけど、近鉄が収入を得るわけじゃない
税金を使って既存の鉄道と路線バスを統合するのだから黒字転換しないわけが無い

>>332
アフォ?
具体的にどこで行き違いするんだよ

>>334
高校生にもなって親や市に交通費出してもらう方がおかしい
自転車や徒歩で十分
346名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:29:51.17 ID:ZyiWhy8EO
>>344

立ち直りつつあるように見せかけただけ、か?
馬鹿デカい駅舎とかトロッコ風とか、下電は意味不明だったが
347名無し野電車区:2012/09/08(土) 18:14:55.81 ID:PJB8A2Zy0
バブル期の瀬戸大橋開業ブームでたくさん人は来てたのだが、
ナローのオープンデッキ展望車に興味を示す人は限られていた
348名無し野電車区:2012/09/08(土) 18:38:26.65 ID:kXLGcx/+0
JRの児島駅からかなり歩く必要があったのは難があった。
349名無し野電車区:2012/09/08(土) 20:31:35.44 ID:jT+ZMttC0
実は、大雨になるとすぐに止める>内部線
すでに、バス化の素地はすでに出来上がりつつある。

代行バスも既存の路線バス利用+ラッシュ時の増車ですんでいるのかも。
350名無し野電車区:2012/09/08(土) 20:34:04.06 ID:jT+ZMttC0
>>350
”すでに”がくどくて申し訳ない。
351名無し野電車区:2012/09/08(土) 21:12:02.59 ID:jT+ZMttC0
>>346
あのトロッコ列車を北勢線で走らせるという妙な話もあったし。
352名無し野電車区:2012/09/08(土) 21:28:04.60 ID:sBTUfdtD0
>>351
のちにSL騒動を起こした阿下喜のオタ団体の妄想
あの団体がメリーベルを走らせると言い出したのと同じ時期に下津井のメリーベル保存団体への中傷が始まった
2年以上しつこく中傷が続けられたがある日、メリーベルを欲しがっている阿下喜のオタ団体との関連が指摘されると
必死になって他に下津井の保存団体を中傷して利益を得る組織があると阿下喜のオタ団体犯人説を否定しまくっていたが
何故かその後は下津井の保存団体への中傷がピタリと止まったwww

詳しくはこれの171以降
   ↓
【軽便好き】軽便鉄道スレッド-10 ver.2【集まれ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1119279243/l50
3535220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/08(土) 23:30:19.24 ID:LYzdYxCD0
>>352
で、お前が中傷しまくってた犯人というわけか
354名無し野電車区:2012/09/09(日) 00:04:56.24 ID:qZvazC4Q0
マダーお前は三岐スレでもagekiの団体擁護していたな
355名無し野電車区:2012/09/09(日) 04:29:08.93 ID:5j4LjyrK0
>>333
連接にして今のダイヤを維持するのが現実的

ナローの線路幅と沿線の土地を考えると単線かつすれ違い場所がほとんど設けられないから、出せてもMAX6本/hが限界かな
いくら連接バスと言えども3連のナローに比べれば輸送力は落ちるから、京成の連接バスみたいにロングシートメインにしてラッシュ時はシートを折りたためるようにしてより多くの客を押し込むようにするのがいいな
http://www.geocities.co.jp/anaguma090/rensetu.htm

>>324
内部駅は駅舎と検車場をぶち壊したらいけるし、西日野駅は隣の農地を買い取れば十分用地は取れる
問題は四日市駅 スペースが取れないので赤堀〜四日市間は一般道を走り、四日市のバスターミナルに停車の経路
356名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:35:58.79 ID:mST6Gy8S0
>>324,355
四日市は、ホームから真っ直ぐ高架下の道路までブチ抜ければ簡単
その後は左折x2、最初の踏切で合流、かな
逆に到着時に東側の側道を北上して左折x2、ホームへ進入するかたちでもいい
357名無し野電車区:2012/09/09(日) 11:18:14.89 ID:jgR9lY6B0
山万ユーカリが丘線を参考に
有人運転のAGTにすれば・・・。
踏切有りでも構わない
358名無し野電車区:2012/09/09(日) 11:45:16.89 ID:QpNMcrbs0
個人的には、構想されている四日市市内LRT建設のデモンストレーションを
かねて、LRTに作り替えるのがいいかなと思う。
まずは、短い区間で成功を収めてから、本格的に市内をめぐらすLRTを
建設してはどうでしょうか。
359名無し野電車区:2012/09/09(日) 12:49:10.14 ID:zG2ORQdh0
>>358
何を以って成功とするのか、よくわからん
改軌するのなら50億、しなくても20億は掛かる
今のままでも分社化等で経費圧縮は可能だし、どういう利点があるのか・・・
360名無し野電車区:2012/09/09(日) 13:01:29.70 ID:jgR9lY6B0
第三セクターの運営で、従来のナローゲージ規格のまんまで
近鉄四日市駅の専用ホームから併用軌道でJR四日市駅まで延伸、
希望。
ナローゲージの路面電車に乗ってみたいです。
そもそも軽便鉄道って、Light Rail だから、
そのまんまLight Rail Transit 略してLRTにしちまえ〜
それで国から補助金ももっと貰えだろう。
361名無し野電車区:2012/09/09(日) 13:53:42.94 ID:+mPg6zIQ0
日永まで高架で湯の山線を延伸。
駅は日永のみ。
それ以外は全部廃止。
日永駅は笹川通りに面していて、駅前にBTあり。
これなら金かけてもよくない?
362名無し野電車区:2012/09/09(日) 14:12:20.31 ID:ZBpyMRTH0
>>361
何回乗り換えさせるつもりだよw
高架工事に30億、輸送密度1500ってとこだな
363名無し野電車区:2012/09/09(日) 14:31:41.23 ID:ZLgQOmAfO
1994年ごろに、オーストリア国鉄のマリアツェル線という
750mmゲージの鉄道に、カルダン駆動の新車が出た。
その時に相乗りして注文してりゃあな >新車
もっとも向こうは交流15000V電化だが。
364名無し野電車区:2012/09/09(日) 16:48:47.21 ID:UxjRhu4QO
安く済むのが軽便鉄道のメリットだった筈なのに、今となっては裏目に出るとは…
開業当時は予想もしてなかっただろうな。
365名無し野電車区:2012/09/09(日) 17:24:40.74 ID:lU58QEhF0
>>364
それは最初の敷設コストだけでしょ
維持費は普通の狭軌と大差無いし、車両新造コストも大差無い
中古車で投資削減を考えないといけないほど乗客が少ない、というのが最大の要因

高度成長が無くてクルマの時代が30年遅ければ、維持出来ていた
366名無し野電車区:2012/09/09(日) 17:56:52.43 ID:YNrQITC1O
>>361
まず、なにから言おうか?

日永にBTなんかねぇーし、そんな土地がまずねぇーよ。んで笹川通りは南日永だ。
日永は駅前に狭い一本道は有るが、微妙だぞ。内部寄りにはバスが通ってはいるが…。
高架化して湯の山線と…って、改軌するならもう少し考えようぜ。
367名無し野電車区:2012/09/09(日) 18:36:25.72 ID:5j4LjyrK0
LRTって建設費は地下鉄の1/10という低コストだから車両も安いと思われがちなのだが、車両はびっくりするぐらい高いんだよ

同じ境遇でLRTになった富山の万葉線を走行しているMLRV1000形の価格を見てみよ
なんと2億2000万円
なんと同じ富山を走るJR西の681系と同じ値段
1車両導入するのに在来線最速特急と同じ念段が掛かるのだ
余談ではあるがこれに3300万円をプラスすると新幹線700系が買うことが出来るのです

しかもMLRV1000形は2連で定員が80人しか乗れないので現在運行してる3連の車両(定員181名)よりも明らかに輸送力が落ちるので増連をしなければならないだろう
そうなると2億2000万円以上の値段が必要となり700系と同等どころかそれ以上の値段が掛かるだろう

LRT以外に新交通システムと言っている人もいますが、車両は若干安いかも知れませんが一から建設しなければいけない事を考えればかなりのコストがかかります

BRTでかつ輸送力が多い連接バスにするのが現状に近い本数で抑えられ、経費を抑えられるので現実的かつ近鉄のお財布にやさしいだろう
368名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:18:43.34 ID:CsjsXExbO
計算がちょっと違ってる。
369名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:19:51.53 ID:WgwZ++uK0
連接バスの新規導入で増えるコストや汎用性の乏しさを考えると、
たとえ運転士の人件費が増えても、中古の通常型バスを続行運転した方がいいような気がするなあ。
370名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:25:26.00 ID:CsjsXExbO
すまん 俺の勘違いだった
371名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:30:26.69 ID:lU58QEhF0
>>369
大半を中古バスで賄う柔軟さがあれば、その通り
本末転倒だかウケ狙いで全車新造低床バスとかいう発想だと、ラッシュ用に5、6台連接車を入れるのも有り
372名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:34:02.05 ID:KVZLA22Y0
ナローのLRTは無理なのか?
373名無し野電車区:2012/09/09(日) 19:49:15.05 ID:CsjsXExbO
10車両用意するとして、LRTなら20億、連接バスなら8億程度か。
374名無し野電車区:2012/09/09(日) 20:07:49.13 ID:h0GPkODW0
列車やLRTなら20年から30年は保つのかな
路線バス・低床バス・連接バスなら15年くらい?
中古バスなら5年がせいぜいだけど、1両100万円くらいか

終日走らせると年間5万キロから7万キロくらいだっけ?
375名無し野電車区:2012/09/09(日) 20:16:14.71 ID:WgwZ++uK0
自分で中古バスといっておいて何だが、確か三重県は愛知共々ディーゼル車の規制が厳しいエリアに含まれるんだったな。

連接バスみたいな使い回しの効かない車両は入れたくない、出来れば通常型バスの大型モデルで賄いたい、
と思うところだが。
376名無し野電車区:2012/09/09(日) 20:23:22.43 ID:ZeggbIhd0
運営権も含めて国際入札するのが良い。
フランスやドイツの企業も、日本で実績つくりたいだろうし。
ピカピカのLRTが走ることになるかもしれない。
377名無し野電車区:2012/09/09(日) 20:55:40.41 ID:KVZLA22Y0
ナローのLRTって観光資源に最適
378名無し野電車区:2012/09/09(日) 21:03:06.12 ID:+mPg6zIQ0
>>367
伊勢鉄の1両車はいくらぐらいなの?
379名無し野電車区:2012/09/09(日) 21:04:31.31 ID:+mPg6zIQ0
>>375
南紀三重交通に全部ドナドナしていくよねw
380名無し野電車区:2012/09/09(日) 21:19:57.52 ID:WaKgvo630
>>372
ニブロクの超低床車とか物理的に無理だ
通路幅800mmとかどうやって確保するのかと
381名無し野電車区:2012/09/09(日) 22:33:17.76 ID:raF0NXIW0
 色々なご意見が出ておりますが、内部線は1067ミリゲージの路面電車
化したらいいと思います。そうすれば、改軌及び国内どこかの中古路面電車
購入という安い費用で鉄道として存続できるのではないでしょうか?!
 いきなり新車LRTの導入でなくてもいいと思います。
382名無し野電車区:2012/09/10(月) 00:16:52.81 ID:EdWWq83B0
きょうび路面電車の中古車なんてあっても車齢50年越えだぞ
383名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:04:44.12 ID:L3Y15GBxO
何しても金かかるけど儲からないやん、普通の経営者の感覚なら撤退やな
384名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:16:09.39 ID:08/ShS920
7 ■運営補助はしないことが望ましい

四日市市内を通る鉄道は内部八王子線だけではありませんので、運営補助を認めるということは、
湯の山線・三岐線・近鉄名古屋線・関西線についても今後の状況次第で運営補助をしなければならず
際限がなくなりますし、市が近鉄に対して運営補助を認めるということは、内部八王子線の存廃問題を
やり過ごした後の方策についても、市側が運営補助以外の有効な手段を持ち合わせていないという
ことを意味します。運営補助やBRT転換費用を市に肩代わりさせるような、他人のふんどしで相撲を
取る並の会社に対しては、市側も並の制度の範囲内で対応し特別扱いをする必要は無いと思います。

近鉄や三岐など既存の事業者に丸投げする方式は、補助金の流れの透明性が確保できないことや、
市民や利用者の希望に沿った使われ方がされないことが、北勢線のここ10年の実績で明らかに
なってますので、補助金を鉄道事業者の懐に入れること自体に私は反対です。ただし、車両や
線路設備などの使途がはっきりしたもので、投資の効果が認められるものならば、市民の間で相談
して補助の内訳を決めるならば問題は出にくいと思います。近鉄が方針を転換し、経営効率化と
自立経営に向けての覚悟ができたなら、設備面への補助は問題無いと思います。
385名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:17:28.51 ID:08/ShS920
内部八王子線の採算の悪化の理由が、ナローゲージと特殊な車両にあると考えている人が多いように
思いますが、私は全く違うと考えています。採算の悪化の理由は、まず専用の車庫が必要で内部駅に
駅員が常駐しなければならない点、四日市に専用改札が設けられている点、内部線と八王子線を
30分間隔運転で統一している点、そして単価の安い学生の利用の割合が大きい点だと思います。
ナローゲージであることが採算に与える悪影響は10%未満だと思っています。

今ある設備の範囲内で、ソフトウェア面だけで経営の改善を図れる対策が、経営と運賃の分離、
安すぎる学生定期運賃のあり方の見直し、収入の柱となるべき通勤定期利用客への優遇、単価の
高い定期外旅客の獲得のための、内部八王子線単独ではなく工場見学・トンテキ・萬古焼きや、
湯の山や鈴鹿などのトータルパッケージでの観光戦略、そして一見合理的に見えて実は不合理な
30分間隔運転の見直しが上げられます。

一日一膳 2012-09-02 16:26:03
386名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:19:58.14 ID:08/ShS920
8 ■運営補助はしないことが望ましい 2

30分間隔が不合理な理由は所要時間にあります。四日市〜西日野の所要時間はおよそ8分15秒ですので、
少しのスピードアップで本来なら1時間の間に3往復できます。内部〜四日市の所要時間はおよそ17.5分
ですので、往復に40分かかるため30分間隔の運転を維持するために2本の列車を運転しています。
私はこれを改めて、内部〜四日市を40分間隔に減便し、西日野〜四日市を20分間隔に増便して、最少の
人員と列車で最大のサービスが提供できるダイヤに改めるべきだと考えています。もちろん減便や日永
での乗り継ぎがしにくくなるなどのデメリットがありますので、まずは昼間の時間帯に試験的に行って
みたら良いと思いますが、一定の効果はあると思います。

ソフト面だけでの改善で経営は飛躍的に改善すると思うので、BRT化などよりは鉄道として残した方が
コストがかからない上に輸送力も信頼性も勝りますので、この点では議論の余地が無いと思うのですが、
将来的な鉄道としての存続を望むなら、設備投資の中でも最少のコストで最大の効果が得られるような
事業を慎重に進めていく必要があると思います。

例えば四日市駅の内部線の乗り場を西バス乗り場上に高架で設けて、本線の改札に統合することで専用
改札の駅員と設備が不要になり、現在の内部線ホームを車庫として使用すれば内部駅の駅員が不要です
ので、10名以上は従業員が減るので年間1億円程度のコスト削減が見込めます。事業費は松本街道との
交差部から四日市駅西バス乗り場までの連続立体交差化とホーム新設で55〜60億円、そのうち国が45%・
県が22.5%を補助してくれると仮定すれば、市の負担は22.5%の13億円前後、事業者が10%の6億円程度の
負担となります。もちろん高架化と同時に改軌の準備工事も可能です。その他に車庫設備の引越し費用や
換気・空気清浄の設備・煙突などが必要になります。

一日一膳 2012-09-02 16:42:07
387名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:22:16.05 ID:08/ShS920
9 ■運営補助はしないことが望ましい 3

私自身もこのようにして未来の想像をするのは楽しくて好きなのですが、現状の市民側と近鉄の
立ち位置で考えればこういった未来は難しい気もするので、もう少しドライな方針を考えた方が
いいかもしれません。近鉄が鉄道での事業継続に消極的なら、やはり分社化した方が良いでしょうし、
ご存知の通り近鉄が所有を続ける限りは、線路へも車両へも国からの補助金は下りませんので、
少なくとも線路と車両は別会社所有にする必要があります。運営は近鉄のままでも施設・車両の
所有が3セクなら補助金は下りますし、高架化については近鉄所有のままでも補助金は下ります。

私は今の段階で、内部八王子線を切り離して独立した会社にしておけば、仮に湯の山線や三岐線の
存廃問題が浮上した際に、今回のように事業者の撤退が急に決まったときなどに、新しい方針が
決まるまでのつなぎとして、切り離された支線の短期的な運営の受け皿の会社となることも可能
だと思うので、鉄道事業者に交渉する時間や材料にもなるので、ここはがんばって自分達の
ふんどしで相撲を取る自立経営の鉄道会社を目指した方がメリットが大きいと考えています。

もともと内部八王子線と湯の山線は近鉄の路線ではなく、近鉄はナローゲージの路線を建設
したことはありませんので、運営のノウハウは買収した三重県や奈良県のナローゲージ路線の
会社から受け継がれたものです。運営がどうしても近鉄でなければならない理由は存在しませんし、
路線を近代化し長い間維持し続けてくれた点については素直に感謝すべきだと思いますが、
これからは市民が知恵を出し合って経営し、管理することで運行継続の障害となる諸問題を
解決していくことでしか、鉄道での存続の道筋を通すことはできないと思います。

内部八王子線が近鉄から独立したとしても、それはかつての三重鉄道の姿に戻るだけですし、
本来あるべき姿に戻るだけだと思います。せっかく近鉄が悪者役を買って出てくれているの
ですから、市や市民の側からも世論を引っ張っていくような提案を積極的に出していくべき
だと思います。

一日一膳 2012-09-02 16:47:11
388名無し野電車区:2012/09/10(月) 07:30:07.91 ID:08/ShS920
10 ■運営補助はしないことが望ましい 4

近鉄は現在、名古屋線・湯の山線と鈴鹿線で自動改札機などの遠隔・集中管理のシステムの導入と、
新型ATSの設置工事を進めていますが、こちらは人件費を削減できるので、早ければ5年程度で
元が取れると思います。三岐線や関西線は貨物輸送の収入がありますので、当面の経営は安定
していると思いますので、これらの路線の存廃問題が浮上するとしてももう少し先だとは思います。

先ほど書いた投稿で、四日市駅での改札の統合の私案を書きましたが、これに伴い内部八王子線
全駅への自動改札機と券売機・清算機・遠隔操作集中管理システムの導入に、1駅につき6000〜8000万円
程度の投資が必要になりますので、全駅で6億程度の投資も必要になります。額は大きいのですが、
乗り継ぎのときの歩く距離が短くなったり、ICカードが使えるようになったりと便利になります。

一定のコストがかかりますが、経営と運賃を分離する一方で、鉄道としての幹線との一体感を高めたり、
コストを下げつつ利便性を上げることは可能だと思います。運営補助やバス転換補助を出すよりは
こういった投資の方法もありますし、皆さんが考える以上に選択肢はたくさんありますので、近鉄や
その他の利益誘導によって視野狭窄に陥る必要も無いですし、あせって結論を出す必要も無いと思うので、
十分に議論を重ねて結論を出せばいいと思います。

一日一膳 2012-09-02 17:25:09
389名無し野電車区:2012/09/10(月) 08:21:08.07 ID:mJA5mnmJ0
>>388
わかりきったことばかり書いてる割には冗長だな
ただ、沿線高校への通学はラッシュと逆向きだから、多少割安でもいいと思う
390名無し野電車区:2012/09/10(月) 15:34:52.10 ID:FYZ6jXX20
こんな幼稚な思いつきで経営がつとまるかよ
分社化して万が一トップがこんな方針を打ち出したら
現場からは総スカンを食らうだろうな。
特に>>386の三段目

このクソ暑い中、皆どうして非冷房の電車を利用しているのか?
もはやそれしかないから仕方なく利用しているんだろ?
BRTなら定時性も遜色ないし、定員が少ない分本数が倍増すれば便利になる。
利便性が向上するならむしろ電車かバスかは本質的な問題じゃねーんだよ。

>せっかく近鉄が悪者役を買って出てくれている
結局近鉄を悪者に仕立て上げてたたきたいだけか。
391名無し野電車区:2012/09/10(月) 15:48:46.90 ID:FYZ6jXX20
廃線跡を何も活用せず、せいぜい自転車・歩行者専用道路としてしか活用しない路線が多い中
近鉄も営利企業であり、採算が合わないために撤退すること自体はやむをえまい。
そこで近鉄は「BRTなら存続できる」と提案してくれているじゃないか。

BRTがいやなら、四日市市かどこかの会社が内部・八王子線の一切を近鉄から買収して好き放題にジャブジャブ資金を投入して運営するしかあるまい。
392名無し野電車区:2012/09/10(月) 16:25:15.00 ID:aTIWzHDN0
・BRTなら経営してやる、30億よこせ
・新車代10億よこせば、今だけは廃止せずにいてやる
この2択でしょ

行政や地元が交渉して有利な条件を勝ち取った、という自己満足に浸らせる為にも、
最初からギリギリの条件を出すはずが無いから、こんなもんでしょう
393名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:08:04.95 ID:iQxLYo/I0
近鉄もさ、補助ださないなら交渉のテーブルにつかなきゃいいんだ。
へたに残されて、市が補助出すとなると税金投入だろ?
やめてくれよ
394名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:32:21.12 ID:g3jqe24k0
車両更新てTc2両とT4両をそのまま新車にするの?
それとも電動車にするの?
395名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:43:09.86 ID:z61+v6v+0
どうせならLRTがいい。
近鉄グループの近畿車両はLRTの実績があるから、車両費はいくぶん安くできないだろうか。

ところで、LRT,BRTって、国の補助はどれくらいなんだろう。
396名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:59:07.32 ID:h7Zf5htI0
397名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:20:27.28 ID:z61+v6v+0
BRTが1/4、LRTが1/3か。
どのへんまで適用されるのかはわからんが。
398名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:33:41.18 ID:vLscK1V50
四日市ー南四日市ー河原田に一つずつ新駅設置
(ただし、伊勢鉄道の列車のみ停車)でいいんじゃね?
399名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:58:23.44 ID:EdWWq83B0
>>395
LRVスレよりいまどきの新車のお値段一覧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338040733/3-4
いまどき路面電車型車両なんて規格外の少数生産品だから
ノンステップ車にしなくてもお高くつくことには変わりないのよね
400名無し野電車区:2012/09/10(月) 19:28:42.28 ID:z61+v6v+0
「ぐりーんらいなー」は比較的安いんだな。
401名無し野電車区:2012/09/10(月) 19:34:59.84 ID:niZRsfwz0
高校卒業したら、ほとんど鉄道やバスには乗らないの?
402名無し野電車区:2012/09/10(月) 20:34:05.88 ID:wfa05eOJO
嵐山の人力車みたいに、イケメンをやとって軌陸人力車を走らせる。
403名無し野電車区:2012/09/10(月) 22:04:26.89 ID:Dm88jtmEO
いっそのこと、座席にペダルを取り付けて、乗客が漕いで走らせるというのは?
但し、ラッシュ時と閑散時で速度に開きが出そうだが…
404名無し野電車区:2012/09/11(火) 06:53:57.23 ID:bk3ci8jb0
14 ■乗り継ぎ運賃について

乗り継ぎ運賃の話ですが、名古屋〜新正610円に対して、名古屋〜赤堀630円ですので、近鉄にとって
みれば支線である内部線は20円の収入しかもたらさないということになります。そして運賃を別計算にし、
初乗り200円としたら、乗り継ぎ客が1/10へと壊滅的な減り方をしたとしても収入は今と同じです。

学生定期運賃についても同様です。四日市〜西日野の1ヶ月の学生定期運賃は3090円ですので、1月に
20日通うとすれば1乗車当り77円です。先の例と同様に名古屋〜新正・赤堀で比較すると、名古屋〜
新正の1ヶ月の学生定期運賃は5090円、名古屋〜赤堀は5270円ですので、内部八王子線を維持することで
学生一人当りから近鉄が一ヶ月に得られる収入はわずか160円です。1乗車当り4円。私はこれが正当な
対価の額だとは思えませんし、近鉄が廃止を検討して当然の数字だと思います。

私は内部八王子線の経営と運賃を分離し、不当に安すぎる学生定期を見直して、がんばって働いている
社会人のための通勤定期の発売額を消費税率改訂後も今の水準にとどめることで正当な対価の得られる
運賃制度に改めるべきだと考えています。ただ、定期利用客にとって利用しづらくなることは間違いない
ので、定期利用客中心の収入から、定期外利用客中心の運賃収入を得られる体質の鉄道へと転換する
必要があります。

先の投稿で書いたとおり、内部八王子線の魅力だけでは遠方から観光客を呼ぶことは難しいので、周辺の
名所や名物を一度に楽しめるツアーの中に内部八王子線を組み入れたり、市の施設の建設計画があるなら
内部八王子線の駅の近くに持ってくることなど、定期客以外の多くの人が利用する機会を増やすことが
重要です。その他に周遊きっぷの充実や23時以降の列車に割増料金を適用して収入を増やす方法もあります。

一日一膳 2012-09-04 01:54:31
405名無し野電車区:2012/09/11(火) 06:56:08.38 ID:bk3ci8jb0
15 ■列車の減便などについて

昼間の列車の減便の話ですが、私自身もかなり極端で強引な意見だと思いますが、さらに強引な説明をすると、
内部線の四日市〜日永の間は、列車の行き違いも後追い運転もできませんので、西日野〜四日市を1時間に
3往復すると内部〜四日市の列車はこの区間には入れません。つまり内部からの列車は日永で折り返すので、
乗客は西日野〜四日市の列車に乗り換えてもらいます。ですので乗務員は、西日野からの列車が四日市まで
行って日永まで戻ってくるまでの接続待ちの10分程度は休憩できますし、時々八王子線の乗務員と交代すれば
いいと思います。

内部線の列車が減便の上に四日市まで直通しないことで乗客が不便を被ることは間違いありませんが、これは
追分〜富田駅利用者さんがおっしゃるとおり、内部線はJRの本線が並行して走っていますので、多くの乗客の
逸走が見込まれるので、それを見越した意見です。対して西日野〜四日市はそういった心配が無くバスの運賃も
高いので、八王子線のほうが競争力が高いので経営資源を集中するとしたら迷わずこちらになります。朝に
ついても16〜34分間隔の運転に減便すれば人件費だけでなく車両も減らせるので、車両取り替えと修繕の費用が
減ります。

これ以外に便数を減らさずにコストを減らす方法についても、全ての列車を2両編成にし、八王子線の一部の
列車を線内折返し運転にすれば、内部発の列車全てを四日市直通にした上で現在の本数を上回る16〜18分間隔の
運転が可能ですし、今回の騒動の発端となった取替え対象の列車の新造も最大2両で済み、車両の維持コストも
大幅に減ります。まずは現有資産の範囲内で最大効率の経営を目指すべきだと思いますが、その意思が近鉄からは
感じられないので経営の分離は必要不可欠だと思います。

一日一膳 2012-09-04 02:00:08
406名無し野電車区:2012/09/11(火) 06:59:55.13 ID:bk3ci8jb0
16 ■関西線との競合について

あと、追分〜富田駅利用者さんのお住まいの環境についてどうこういうのは差し出がましいのですが、
これまで経営分離されてきた北勢線・養老線・伊賀線に比べて、主要駅の四日市まで220円で行けて、
なおかつ少し歩けばJRの駅があるという条件は相当恵まれていると思いますし、分社化されていない
湯の山線や鈴鹿線と比較しても分社後の内部八王子線沿線は好条件だと思います。しかしこのことが
内部線にとって都合が悪いのだと思います。車両が高級で早朝から深夜遅くまで運転している関西線に
比べて内部八王子線は見劣りしますし、これが乗客の減少の一因であると思います。分社化によって
この流れは決定的となると思いますが、近鉄の一部であり続けたからといってこの流れはまず
変えられないと思います。

内部八王子線は関西線に比べて立地は優れていますが、近鉄の本線とは枝分かれになっているので、
ここに投資することは本線の投資を割いて投資することになるので、関西線一本に集中投資できる
JRに比べて不利になりますし、このことが乗客の逸走と重なってボディーブローのように近鉄に
ダメージを与えています。また関西線以外にも内部線に並行する道路なども計画されているので、
鉄道であれBRTであれ、近鉄は内部八王子線に対して投資する選択肢はもてないわけです。

ですので、私は関西線や自動車に対抗できるだけの、高頻度運転や所要時間の短縮や、四日市での
乗り継ぎ改善や車両の高級化と、コスト削減を同時に進めなければ鉄道としての存続は難しいと
思いますし、近鉄のBRT化構想を後押ししているのは、JRの関西線における攻勢に対抗するために、
これらの施策を一挙に成し遂げることが可能なのはBRTしかないという結論を持っているからだと
思います。

一日一膳 2012-09-04 14:58:19
407名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:06:51.41 ID:bk3ci8jb0
17 ■鉄道として存続させるには

鉄道として存続させるためには、関西線やBRTに対抗しうる対案とコスト削減案が必要です。
すぐにできることは朝増便・昼減便や2両への減車、それ以降は市が内部八王子線の土地や
設備を一部ずつでも買い上げ、そこで得られた資金で近鉄が関西線に負けない車両の導入や、
線路の改良による所要時間短縮などを行うことが有効だと思いますし、線路などの施設が
近鉄所有のままでは補助は受けられないので、まずは市が施設を買い上げて設備の近代化を
進める必要があります。

その上で利用者の多くが近鉄のままの存続を求めるのならそれでいいのかもしれませんが、
運営補助と土地・施設の購入・補助を同時に進めるには額が大きすぎると思うので、私は
老朽化の進んだ設備の更新とコスト削減を優先し、その間は近鉄に赤字を肩代わりして
もらうか、一時的に分社化するか、その中間案として内部八王子線だけ消費税率改訂時の
運賃の変更を前倒ししてもらい、190〜250円程度に値上げした上で本線との運賃は別計算にし、
乗り継ぎの場合は乗り継ぎ割引で対応してもらうことで乗客の負担を軽減してもらったり、
学生運賃の割引率を縮小したり、小中高大で分けるなどして赤字幅の圧縮を図ることが
必要だと思います。

一日一膳 2012-09-04 15:02:12
408名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:09:52.45 ID:qQsdLhiGI
>>395
BRTが1/4
http://ipt.jterc.or.jp/koukyou_shien/event/091124kensyu/pdf/05_yamazaki.pdf
LRTが1/3
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk5_000001.html

車両だけの話ですが
BRTだと連接バス10台購入で8億(1台の相場が8000万)で補助金でー2億で合計6億
LRTだと定員を考えて広電5000系か3950系
5000系だと10台購入で34億(1台3億4000万円)で補助1/3でー11億4000万円合計で22億6000万円
3950系だと10台購入で22億(1台2億2000万円)で補助金でー7億4000マンションで14億6000万円

大雑把な計算だけどこんなもん
BRTの方が負担が圧倒的に少ない
409名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:18:26.58 ID:bk3ci8jb0
22 ■返答

ちゃんと読んでもらえば分かりますが、列車の2両編成への減車は増便とセットですし、
減便は積み残しが発生しないレベルまで乗客が減った場合の話です。

車両の交代については、ローテーションで毎朝運用が入れ替わるように組まれてますし、
四日市駅のホームは朝を除いて片側が開いていますので、いつでも車両交換ができるように
1編成置いておけばいいと思います。

車体の錆の修復についても2〜3時間もあれば可能です。私は自分の車の錆の修理をする
ときには、透明のメタルプライマーとクリア塗装で済ませますので、錆が再発したとしても
進行する前に直ぐに発見・修理できます。車両の塗装も検査に合わせてクリア塗装にすると
良いと思いますよ。点検がとても楽になります。

日永駅の急カーブについては、近鉄の導入予定の車両の仕様では両端の折込が無いので、
少なくとも近鉄はホームの曲線緩和をする計画のようですし、みなさんもホームの危険性を
認識しているようですから意図的に放置する必要も無いと思います。ホームの移動に伴い
信号も更新されますので、折り返し用の信号についても同時に整備すれば良いと思います。

道路については内部から中川原へ抜ける泊小古曽線が計画中ですので、カネスエ周辺から
松本街道までの区間なら4車線化も可能だと思いますが、どのように整備されるかは詳しくは
知りません。

減便のメリットについては、30分間隔の運転を40分間隔にするだけで、人件費が減り、
車両の整備時間が稼げるのでメリットは大きいですよ。

一日一膳 2012-09-05 01:16:45
410名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:50:16.35 ID:JXdJuI/U0
>>408
連接バスは10台も要らないよ
内部線4台+八王子線2台の合計6台で、4億弱
予備や昼間は普通の低床車でいいし、車両寿命も延びて更に経済的
411名無し野電車区:2012/09/11(火) 08:53:41.23 ID:gmV8/3zC0
工業は南四日市があるからセーフ
海星は三滝中の北隣に用地確保(うどん屋跡)
すると最寄り駅は高角でメリと同じになる。
四郷は元々水沢の人専用
偏差値も上下に長く、近いから通ってる人が多いようだ。
一時期はスポーツ科学科に鈴鹿から生徒引っ張ったりしてたが。
南高のひとり負けで、出身OBがしょぼいからヘタしたら西と統合とかかも。
412名無し野電車区:2012/09/11(火) 13:03:04.81 ID:+Lh834h+O
連接じゃない普通のバスだけでも大丈夫だろう。
ただし、バスが行き違う道幅を全区間で確保できれば。
413名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:28:06.85 ID:L/eQVRQ80
連接バスて8000万もするのか。
普通のバスは2000万ぐらいなのに。
運転士の人件費など考えても普通のバスを倍購入した方がいいのでは
414名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:39:33.17 ID:L/eQVRQ80
>>409
定員181名の260系3連を2連に減車?何人乗ることを想定しているの?
日中なんてそれこそBRTが最適。BRT化での懸念は朝ラッシュ時の事なんでしょ?
そんなことまで想定するならなおさら自説にこだわる理由がわからないんだが。
>>412に賛成。
全区間でなくても、>>316のように四日市−日永だけでもよい。
4155220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/11(火) 18:19:35.21 ID:3pA1t2w20
まあバスでも電車でもいずれの方法でも近鉄である必要が無いし
撤退する企業が市の交通行政に口を挟むこと自体が筋違いだな
416名無し野電車区:2012/09/11(火) 18:39:15.31 ID:+Lh834h+O
いや、四日市〜日永だけではきついな。
周辺のバスを専用道に通してこそBRTは意味がある。
その場合、定時性がないからダンゴ運転は難しいので、他の区間でもほとんどの場所で行き違いできるようにするのがいい。
417名無し野電車区:2012/09/11(火) 19:10:38.98 ID:2r9uZF4x0
>>408
でも倍ぐらい乗れるぞ。
4185220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/11(火) 19:36:09.86 ID:3pA1t2w20
自分で金出すなら好きなようにすればいいんだが
大前提として四日市市は金を出さないので、それに基づいて方針決めるなら

既存の路線バスに分散
近鉄が経営から引き下がり現在の鉄道の維持費を抑える

の二通りしかないので、BRTがやりたければ近鉄負担でやりゃいいと思う
連接バスも四日市の駅ビル売却などで資金の目処が立てばやってもいいんじゃないかな
419名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:09:39.06 ID:+Lh834h+O
なるほど。
近鉄にとっても名古屋線の客が減るのはおもしろくないだろうから、少なくとも応分の負担はしなきゃならないだろうな。
420名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:20:23.03 ID:vinSgjhW0
BRTの30億でも新車の10億でも、自治体が金を出さなければ廃止届を出して終わりでしょ
名古屋線の乗客を多少取られても、年間3億の赤字が解消されて跡地も売り払えれば、いい厄介払いになる
421名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:00:57.96 ID:TDkkr/ux0
廃止したら、四日市市が跡地を安く売ってくれと言い出すぞ
422名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:07:14.58 ID:gmV8/3zC0
地面は近鉄、
運行は三重交通の上下分離で。
423名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:07:43.82 ID:gmv/uY8O0
>>421
オークションに掛ければいい
単なる住宅地としても、結構需要があるはず
市がそれなりの用途に転用したいのなら、それなりの金を出せばいいだけ
424名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:26:28.73 ID:+Lh834h+O
細長くて使いづらい土地だから、おそらく買手は着かない。
市は、固定資産税があるから買い取らないだろう。
425名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:50:02.24 ID:YgP39SHC0
>>424
建売が一軒建つくらいの幅は有る
道路に面した部分だけ、細切れにして売ればいい
道路に接しないと地価が激減するから、残りは死蔵か怪しげな団体へ、だな
426名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:54:17.34 ID:wfi+oHU20
そういえば、まだ廃止反対の幟が殆どない>内部線 今日乗ったけど
ヨカ21:36発ウツ行きはヨカ発車段階で60人程度だった。
427名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:59:55.17 ID:wfi+oHU20
近鉄所有で死蔵の土地は結構あるぞ>内部線沿線。
たとえば、延長予定地とか、日永の機関庫跡(いつごろ?)とか。
428名無し野電車区:2012/09/11(火) 23:01:14.16 ID:6KIX4NZrO
>>422
それ賛成。
429名無し野電車区:2012/09/11(火) 23:08:56.39 ID:YgP39SHC0
>>427
そういうところも全部バラして売って、まとまった再利用を不可能にしてやるのがいいなw
430名無し野電車区:2012/09/11(火) 23:37:15.77 ID:+Lh834h+O
複線の幅があればな
431名無し野電車区:2012/09/11(火) 23:50:03.47 ID:fLc4DMmN0
前から不思議だったんだけど、全長7kmの路線で3億の赤字って
一体運営費どれだけ掛かってるんだ? 前に何処かで見た覚えのある
「定期外収入が1.4倍に増えれば赤字じゃなくなる」という情報が真実だと、
単純計算でも10.5億円以上支出に使っている計算になるんだが・・・
432名無し野電車区:2012/09/12(水) 01:35:07.91 ID:7as/jnTq0
>>416
たとえば朝ラッシュの場合、上り全運行をBRTで運行して、
下りの通学需要だけを国道経由の学校前までの急行運行で
ギリギリ捌く事は可能なような気がする。
(各駅までの下り需要の一部はBRT運行)
4335220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 04:50:58.60 ID:HiqjIYgt0
>>431
経営分離して経営の透明化を図れば赤字は1/4以下になると思うよ
中間車両は新造せずに修繕ないし廃車にして、足りない輸送力は残りの車両の座席撤去で問題無いと思う
434名無し野電車区:2012/09/12(水) 07:26:56.22 ID:2mgyMqyQ0
>>432
上り始発駅への回送が定刻どおり行われない可能性が高い
ラッシュがごく短くて往復の必要が無いような所なら、そういうのもアリ
具体的には、長距離を走るような路線
435名無し野電車区:2012/09/12(水) 08:04:38.55 ID:/OgPtmdj0
>>423
DDH

Dだれが
D同和地区の土地なんか
Hほしいねん
436名無し野電車区:2012/09/12(水) 08:19:29.19 ID:BFyCV3Np0
>>431
年間利用者数360万人強
これと併せて考えてみろ

定期客が全員定期外で乗って、更に1.4倍なら、まあわかるが
437名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:02:32.94 ID:9R3eUljz0
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120912ddlk24020083000c.html
近鉄:内部・八王子線廃止問題 近鉄に修正求め四日市市抗議文 /三重

毎日新聞 2012年09月12日 地方版


 近鉄が鉄路を廃止してバス高速輸送システム(BRT)化を打ち出した内部・八王子線問題で、近鉄がホームページ(HP)で公表した同線に対する考え方について、
四日市市が最終方針を決めるような内容になっており同市は11日、近鉄に修正を求める文書を提出した。

 文書によると「四日市市に対して、当社の提案をご検討いただき、来年夏までに今後の方針を固めていただくようお願いしております」と掲載されていることに対し、
「BRT導入は、同線の廃線を前提にした議論であることから市としては正式な協議事項でない」「導入決定は近鉄の経営方針に関わるものであり、市が決定するものではない」
などと主張し、HPの修正を求めている。

 文書は、市職員が同市の名古屋営業局を訪れ、運輸部長に手渡した。【加藤新市】

〔三重版〕
438名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:06:05.63 ID:9R3eUljz0
マダーは忘れずに行けよ

http://mainichi.jp/area/mie/news/20120912ddlk24040119000c.html
講演会:ニートなどを支援 25日に四日市で /三重

毎日新聞 2012年09月12日 地方版


 ひきこもりやニートの若者を支援するNPO法人ニュースタート事務局は25日、「第16回日本列島縦断講演会」を四日市市安島の「じばさん三重」で開く。

 当日は、午後7時から同事務局の二神能基理事が「ニート・ひきこもりから21世紀の幸せへ?若者の就労と自立のために」と題して講演。ひきこもりの多様化に伴う今日的支援の必要性や公的支援の生かし方などについて話す。

 参加希望者は、電話などで同事務局に申し込む。定員は先着50人で、無料。問い合わせは事務局(0XX・XXX・XXX)。【加藤新市】

〔三重版
439名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:07:38.34 ID:9R3eUljz0
文字化けした

× 「ニート・ひきこもりから21世紀の幸せへ?若者の就労と自立のために」
○ 「ニート・ひきこもりから21世紀の幸せへ〜若者の就労と自立のために」
440名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:10:23.64 ID:i7uaadp10
よくわからんが、BRT化に口は出さんが金も出さんって事なのか?
口も金も出した方がいい方向へ行くと思うが。
441名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:48:30.24 ID:CGfflXKL0
>>440
鉄道会社ごときに指図されるのが気に食わないだけ
こうやってモメてるうちに1年経って、何も決まらないまま廃止届が出されるパターン

牛歩の如きお役所仕事の尻を叩く効果は、あると思うが・・・
442名無し野電車区:2012/09/12(水) 15:02:40.84 ID:1JLjsVCh0
>「導入決定は近鉄の経営方針に関わるものであり、市が決定するものではない」
近鉄「じゃあ勝手に決めるけど文句言うなよ?」
443名無し野電車区:2012/09/12(水) 15:55:54.14 ID:6IslYk7+O
色々騒いでも、廃止届けが出されたら、たちまち市は無関心になるぞ
444名無し野電車区:2012/09/12(水) 17:22:16.03 ID:pi9WsHke0
>>437 件のプレスリリース
http://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/120824utuhachi.pdf
                                      平成24 年8 月24 日
                                    近畿日本鉄道株式会社

        内部・八王子線に関する当社の考え方(お知らせ)

 内部・八王子線(三重県四日市市)は、年間ご利用者数がピーク時(昭和45年度)
の722万人から、平成23年度は363万人と半減し、収支面において大変厳しい
状況で、恒常的に赤字となっております。

 当社では、これまでワンマン運転化や駅員の無配置化など、様々な経営改善に努め
てまいりましたが、赤字の解消には程遠く、近年も毎年3億円弱の赤字が続いており、
このままの形態で内部・八王子線を存続することは困難であるとの判断に至りました。
 当社では、内部・八王子線が沿線地域の移動手段のひとつとしてご利用いただいて
いることに鑑み、内部・八王子線の輸送機能を可能な限り今後も維持してまいりたい
と考えております。

このような現状を踏まえ、この路線の赤字発生を最小限にして持続可能な仕組みと
するために、輸送形態の抜本的な見直しが必要と考え、その具体策として、現在の軌
道をバス専用道として再整備し、「バス高速輸送システム(BRT)」として運行する
ことを四日市市様にご提案しています。当社では、周辺道路と切り離してバス輸送を
行うことにより、現在の内部・八王子線が有する輸送力を確保できるものと考えてお
ります。
 なお、この「バス高速輸送システム(BRT)」を導入し、路線の赤字を縮減する
ためには、地方交通の維持・再生を目的とした公的補助をお願いしたいと考えており
ます。

 当社では、四日市市様に対して、当社の提案をご検討いただき、来年夏までに今後
の方針を固めていただくよう、お願いしております。

                                                以 上
4455220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 18:05:30.57 ID:HiqjIYgt0
四日市に最初に鉄道を開業させたのが関西鉄道、次いで三重軌道、四日市鉄道
一番最後にのこのこと乗り入れてきたウスノロの旧伊勢鉄道(現在の近畿日本鉄道名古屋輸送統括部)が
市の交通政策を語るのもおかしな話

もともとそこにあった鉄道を途中から割り込んできて経営に失敗した乞食企業が
自らの手腕の無さを棚に上げて金の無心をしに来るという思考が気持ち悪いというか
人間として言ってて恥ずかしくならないのだろうか
446名無し野電車区:2012/09/12(水) 19:37:32.96 ID:qBv24Ipv0
一般論としてはBRT化についての「導入決定は近鉄の経営方針に関わるものであり、市が決定するものではない」と言う市の主張が正しい
しかし問題の本質は、市が補助金ないし何らかの支援策を出すのか出さないのか、近鉄としては早く決めてもらわないと次の意思決定ができないということだろう

内部八王子線の鉄道としての存続・経営改善は、立地条件からしてあくまでも都市近郊の通勤通学路線としてのみ考えられる、それも名古屋直通を前提としての改軌のみ
特に風光明媚な路線でもないし、ましてや例えばナロー鉄道に乗ること自体を目的とした観光路線化などありえない
世界遺産にでも登録されない限りは

支援を行うつもりがないなら近鉄がBRT化する気が変わらないうちに早く廃止に合意(黙認)した方がいい
近鉄がBRT化の初期投資すらせずにただ廃止してしまえばバスは一般道を走らざるを得なくなりナロー厨や懐古厨、廃止反対厨が廃止後もさらに騒ぎつづける
近鉄としても毎年3億の赤字を出し続けるより今ここで一括でBRT化資金30億を損切り・手切れ金として支出したほうがいい
マダーはBRT化しても近鉄以外の事業者にバスを運行してもらいたいだろうが

447名無し野電車区:2012/09/12(水) 20:36:10.33 ID:MSsv+nlc0
>>437
四日市市は当事者意識がなさ過ぎるな。
近鉄ははっきりと「もう毎年3億の赤字をうちが持つのはうんざりだから廃止する」って
言ってるのに、自分たちがどうすれば物事が改善するのかっていうことを何も考えてない。

6月に毎日と朝日が内部・八王子線廃止をスクープした時の一般人のブログで
「四日市市は『北勢線や名松線と同じように県が何とかしてくれる』と高をくくっているようにしか思えない」
という指摘があって、今になってまさにその通りだと納得してしまう。
448名無し野電車区:2012/09/12(水) 21:02:16.12 ID:kFifZZjw0
さすがに今は持ってるんじゃない?
ただ、どうするかまだ話し合ってるんじゃないかな?
449名無し野電車区:2012/09/12(水) 21:06:21.79 ID:dkKgO+IUO
>>445
ニートのお前に、人様に説教する資格は無いだろ?

おっと、基地害にマジレスしてしまった。
450名無し野電車区:2012/09/12(水) 21:49:55.65 ID:vX8ZEJlC0
めくっちまえよ。
市も助ける気がないんなら、それでいいよ。
なんのメリットもない路線だ、必要なし。
税金投入なんて、論外だよ。
4515220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 22:14:48.19 ID:HiqjIYgt0
>>446-447
今回の騒動が本当に金の問題なら結論は最初から出ている
市は車両交換費用の一部の補助以外の補助は考えていない

年間3億、あるいは30億といった話は議題にすら上っていないので
その結論をよく理解した上で近鉄が経営判断を下せばいいだけ

近鉄が内部八王子線の方針を固めて、自らの負担でBRT化するか
暫定的にでも分社化して経営改革に乗り出すなら良いが

そうではなく廃線を決める事も有り得るので、そういった最悪のシナリオを想定して
市は関連する条例の制定や、運営を引き継ぐ事業者の選定や、引継ぎと整備に必要な予算の確保など
予め準備を進める必要がある


内部八王子線が廃止された場合の次のステップとして、この問題の本質が、
金の問題か、市民の移動手段の問題か、それとも鉄道としての価値や魅力の問題かを探る必要がある

金の問題、あるいは公共交通の問題であるなら、既存の道路と今後整備する道路にバスレーンを増設して
そこに連接バスを3台程度導入し、ラッシュ時は平床のバスを6台程度追加する
内部線と八王子線を統合したような路線になるので近鉄のBRT案よりも維持コストは安い
運営は名鉄バスが担当

鉄道を残すことに価値を見出したなら、経営分離と車両交換費用の補助を条件に
現在の施設で経営の合理化を進められる事業者を選定する
候補は伊勢鉄道に県と四日市市が追加で出資をする方向で調整
452名無し野電車区:2012/09/12(水) 22:46:07.05 ID:u8VPKDLM0
鉄道を維持するなら、どうやっても累積赤字は不可避(定期割引率を維持する前提)
BRTなら、やりようによっては黒字に出来る
但し近鉄としては、鉄路でもBRTでも補助金無しでやる気は全く無いから、
地元が引き取って運営するつもりなら1年以内に言え、ということ
4535220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 22:49:40.74 ID:HiqjIYgt0
経営を改めるためにBRTにするのに、非効率的な枝分かれした線路跡に拘る意味が分からないんだけど
454名無し野電車区:2012/09/12(水) 22:50:49.01 ID:VxXBh2mv0
>>426
俺もそれに乗ってたよ
今日も同じのに乗ったら日永駅の前で人が倒れてたな
455名無し野電車区:2012/09/12(水) 22:54:27.42 ID:rUtihFSe0
>>452
逆でしょ?
近鉄としては、鉄路でもBRTでも補助金無しでやる気は全く無いから、
今後も近鉄に運営してほしいのなら、補助をする旨を1年前までに言え、とういこと

地元が引き取って運営するつもりなら、そのまま放置でOK、
1年後に廃線届を出すからそれまでに対策をせよ、ということ
4565220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 22:55:23.26 ID:HiqjIYgt0
あと経営に失敗した事業者がバス転換してまで線路跡にしがみ付くのも気持ち悪い
不審な点が多すぎるから金の話には耳を貸す理由も必然も見当たらない

そもそも近鉄が金を出さないなら、運営事業者は誰でも構わないわけだし
鉄道の運営以外に近鉄が持ってる取引の材料なんて存在しない
四日市市は近鉄に対する放置プレイを続けて、相手の本性を曝け出せばいいだけ
457名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:03:53.70 ID:MSsv+nlc0
鉄路を残す条件を一切出していないことと、赤字補填に一銭も出さない四日市市に対して
BRT転換費用30億出せと明示していることから、近鉄の意思は明白に「鉄路は絶対廃止する」。
長年近鉄からの赤字補填の訴えを拒否し続けてきたことに対するしっぺ返しが来たと考えるのが
妥当だろう。

ただ、鉄路廃止・バス転換で近鉄以外に委託をお願いしてもどのバス会社も渋るんじゃないかね?
今回の一件で「四日市市は赤字を補填してくれない」ことは明白なので、どこも引き受けたがらないと思うぞ。
458名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:04:50.47 ID:iWtKUYXK0
>>456
近鉄が補助を受けてBRT、というのは、単なるブラフでしょ
本気にしている奴が居るとは思わなかったよw

地元でBRTを運営することを考えてはどうですか、というネタ振りだよ
小役人や議員は、ストレートに言われるとバカにされたと解釈するような低脳が多いからね
459名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:11:55.91 ID:YFLLENkG0
>>457

それはどうかな。

北勢線でも、近鉄がやっていた当時はびた一文出さなかったけど、
三妓が引き受けたらジャブジャブと税金投入しているしね。

市長の有力後援者が、税金投入の裏取引をして経営を引き継ぐというシナリオは十分あると思うよ。
460名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:21:52.48 ID:rUtihFSe0
>>459
それだけ地元の自治体が近鉄に対する税金投入に疑心暗鬼になっているということだよ。

それよりも、養老線も3年間の支援期間の終了が来年度末でしょ。
この調子だと年明けぐらいから、
「養老線への支援額を大幅に増額しないと養老線の鉄路での存続はありません」
「養老線のBRT化を検討します」
と、言いだしそう・・・
4615220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/12(水) 23:29:20.63 ID:HiqjIYgt0
養老線は維持すると思うよ
倒壊がリニア開業後の新幹線の駅の大幅増加を明言してるし
伊賀線もリニアの駅ができるかもしれん

まあいろいろあるんだよ
462名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:59:42.29 ID:NN1jjS32P
>>461
いやいや 何が起こるかわからんよ

過去の名古屋線スレでも、内部八王子線の廃線はあり得ないという論調の書き込みが大半で、これが主流意見だった。

でも、実際は近鉄が鉄路廃止・BRT化を明言

まあ、現実はこんなもんだ。


養老線も赤字垂れ流して、近鉄の本線から内部補助してもらって、JR東海道線・JR関西線にせっせと客を送り出してる。

養老線もあと1年半の命だろう。
463名無し野電車区:2012/09/13(木) 00:07:41.41 ID:kwpkL+Kw0
>>437
もう四日市市のやることはとろすぎる
来年の夏までに結論出さなきゃいけないのに こんなことで張り合ってるなよ
時間ねーんだよ 毎日通勤で使ってる人達のことを考えろよ
464名無し野電車区:2012/09/13(木) 00:19:53.32 ID:4qvczwVy0
>>431
このセンセ
ttp://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11333863039.html
が聞いてきた話では以下の通り。

平成23年度の収支データは、以下の通りです。

(1)営業収入2.48億円(内訳:定期外1.30億円、通勤定期0.65億円、通学定期0.42億円、運輸雑収0.08億円)

(2)営業費用5.00億円(内訳:人件費3.13億円、修繕費0.26億円、経費0.97億円、諸税0.18億円、減価償却費0.46億円)

(3)営業損失2.55億円(=(1)−(2))
465名無し野電車区:2012/09/13(木) 00:20:51.58 ID:KML/oTCZ0
>>458
まあ補助を引き出すためのブラフだろうとは思う。
ただ、地元の対応次第では最悪廃線もありうるな。
4665220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/13(木) 00:41:43.22 ID:5xEDLZZu0
>>462>>463
内部八王子線の廃線はあり得ないという論調なんてあったっけ
車両の寿命が近いことなんて散々既出だったと思うけど

その意味では四日市の2倍の車両を取り替えなきゃならない北勢線は大変だと思うよ
北勢線の前例があるから、公共交通の確保が目的なら名鉄バスによるバス転換を優先して

その上で鉄道として残すなら朝夕だけバスの補助的に運転したり
もっと経費を減らすなら1日2本のみとか季節運転でもいいと思ってる

必要なことをすべてやって、最少の経費で守りたいものを全部守ればいいし、
これでバスや電車を使わなくなるならその人は最初から電車が無くても困らない人

260系が8両も残ってるから変な後付けの条件をなくせば赤字ゼロで残す方法はいろいろあるよ
いずれにしろリニューアルで黒字化みたいな荒唐無稽な条件に拘って100億をドブに捨てなくても済むと思うよ

>>465
なので別に内部八王子線が沿線の公共輸送の主力であることに拘らなければ残す方法は無限だよ
260系8両だけなら四日市の高架下に停められるから内部駅を無人化できるし

朝夕4時間のみ40分間隔で運転する分には経費は大してかからない、それこそOBの運転士と駅員で十分
4年毎の検査のときだけ内部の車庫を使えばいい
467名無し野電車区:2012/09/13(木) 06:15:40.50 ID:j/hAWQ+e0
マダーをあぼーんしてやった
すっきりするわぁ
468名無し野電車区:2012/09/13(木) 09:01:26.09 ID:SWoQT3OA0
基本 : A:鉄路維持 / B:改軌鉄路 / C:ナローLRT / D:改軌LRT / E:BRT / F:廃止
経営 : a:近鉄 / b:子会社 / c:3セク / d:委託 / e:解散
補助 : あ:補助金無し / い:補助金有り

大枠の組み合わせは、これくらいか
469名無し野電車区:2012/09/13(木) 09:27:51.47 ID:YNaL0qWSP
>>468
Fは当該路線をバス転換でいいんだよな?

…H 当該路線完全消滅(既存路線に吸収)、ってのもありか。
4705220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/13(木) 10:57:37.62 ID:5xEDLZZu0
保線のマルタイやはかるくんが通るためだけに外側にレール1本追加するのはどうだろう
営業車両が通るわけではないので大規模改修には当らず高架化も不要

経営はスペイン村・けいはんな線・空ビルと今でも失敗を繰り返す近鉄様に奈良へ引っ込んでもらい
三重県以東は名鉄に運営を引き継いでもらうことで、特急と急行の統合や駅の無人化・遠隔操作を進め、
車体傾斜装置採用の車両や線路改良で名伊間の競争力向上も目指す

これらの細目を1円単位で報告してもらい投資の透明性が確保できるなら市や県からの補助は問題無い
近鉄に対する補助は四日市以外の高架化やバリアフリー工事に対しても今後は白紙で
471名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:37:09.11 ID:byzxG0kM0
>>466
過去スレより 内部八王子線の廃線はあり得ないという論調

【名物焼蛤】近鉄名古屋線系統スレ31【近鉄富田】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333514072/

51 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 13:48:48.30 ID:36+F7p810
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
北勢線の50億円と違って人口も財政力も大きい四日市市の負担は車両更新費12億円のうちの2億円だけだし
運営費じゃなく北勢線の3分の1の距離で1.5倍の利用者があるのにバス転換なんて不可能だし
何より内部八王子線廃止して代わりに慢性渋滞の1号線をバス走らせるなんて遅延しまくりで反対出るから
2億円ケチって廃止にしたら市民から何言われるか

52 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 13:50:13.94 ID:36+F7p810

へんな文章になった
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
3市町が負担した北勢線の50億円と違って人口も財政力も大きい四日市市の負担は運営費じゃなく車両更新費12億円のうちの2億円だけだし
北勢線の3分の1の距離で1.5倍の利用者があるのにバス転換なんて不可能だし
何より内部八王子線廃止して代わりに慢性渋滞の1号線をバス走らせるなんて遅延しまくりで反対出るから
2億円ケチって廃止にしたら市民から何言われるか

61 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 20:59:19.65 ID:HW1iMAlX0
内部・八王子線は唐突には廃止にはならないだろうな。
近鉄の手は離れるかもしれないが。
なんせ並行する国道1号線の朝夕の渋滞がシャレにならんけど
今更、拡幅もできないだろうし。
軽便鉄道が奇跡的に生き残っているのも、逆に言えば貧弱な1号線のお陰
年3億程度の赤字惜しんで廃止して5000人分の乗客がさらに
流入してきたら、それこそ道路がパンクしてしまうわな。

472名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:38:44.68 ID:byzxG0kM0
62 : 5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 : 2012/04/06(金) 21:54:20.79 ID:m503MELH0
内部八王子線の場合は消費税率引き上げと同時に
運賃を190〜230円にして乗り継ぎ割引をしなければ良い
こうすればICカード導入も容易
学生運賃は廃止の方向で、代わりに6ヶ月や年間定期の割引率を上げたり昼間休日定期を導入
同時に700円で四日市市内乗り放題の切符を販売して需要を喚起すると良い
内部・八王子全線と名古屋線の川越富洲原〜長太ノ浦、湯の山線菰野以東が乗り降り自由
沿線店舗・施設の割引券や試供品も付属

84 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/04/07(土) 23:48:02.05 ID:mN5f1Ie50
 もうひとつ内部線が廃止不可能なのは>61で指摘にある通り、並行する1号線の慢性渋滞です。
無料タクシーのエムケイ---今度は鉄道廃止バス路線の運行へ
http://response.jp/article/2001/12/18/13845.html
 北勢線の時は線路跡地を舗装バス専用道化して一方通行利用、逆方向は空いている一般道利用が提案されましたが、内部線、1号線とも双方向に需要があり、内部線を廃止してバス専用道化した所で一方通行での利用は無理があり、かと言って双方向の需要を賄う事は不可能です。
まして北勢線の3分の1の距離で北勢線の総利用者を上回る280万人の通勤通学利用者があるのでなおさらです。結論として内部線の廃止は不可能として車両置換え費用の2億円は承認せざるを得ず、内部線には新車が入ります。
 今回、議員さんがblogに書いたのは普通のローカル私鉄で行われている一般的な補助を近鉄も求めた事から運営費まで補助要求されるのではないかと勘違いしたものと思えます。市の財政規模1000億円の僅か0.2%でも議論になるのには感心します。

85 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 00:27:46.21 ID:4my+INGs0
日永駅近くに住むものだけど 内部、八王子線廃止の話は出てないし そんな話があったら自治会に話は来るだろ
以前に近鉄も 北勢線、伊賀線、養老線以外は廃止はないっていってたしね
てか内部線二両は無理 知らないやつはほんま言いたい放題でまいるわ

473名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:39:50.37 ID:EY4tZRjwO
10年前の時点では、内部八王子よりも養老が先にレールめくられると思っていた
474名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:42:43.63 ID:byzxG0kM0
92 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 07:42:24.06 ID:OQnsjQRS0
30円値上げするだけで赤字4割削減できるし2・3年もあれば再雇用者使うとかコスト削減とかいろいろできるでしょう
養老鉄道みたいに分社化する方法もあるし
それに何度も出ているけど内部・八王子線廃止しても他の輸送手段の目処が立たない限り廃止はないよ
廃止してどうやって通勤通学客を運ぶかその方法を書かないと廃止論は無意味

98 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 10:24:31.09 ID:NuvBGwwQ0
地元の情報だが、
泊小古曽線の南部分は三菱化学(旧:三菱油化)の社宅内を貫通するが、
この社宅は処分の上、一般に宅地分譲される。
このとき、この計画道路整備と併せて開発される。
99 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 10:43:05.55 ID:1LoYE72T0
そうなった所で四日市よりの道の渋滞が激しいので内部線の廃止は無理
101 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 12:02:41.02 ID:zdcjHpse0
やっぱ内部線は老巧化と供に廃止で、コミニティバス専用レーンで
残して南部丘陵〜四日市を快適なバスでと思います。
四日市に都市計画なんてないのでは・・23号を高架橋にして
川越インター〜鈴鹿川まで通せば、渋滞・車の排ガスも少なく
なるのに・・
近鉄名古屋線は有志が協賛で快適通勤車輌を製造(JRの中古
の改良でも)走らせて、有志専用で車輌で快適な通勤を希望し
ます。


103 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 13:07:53.15 ID:1LoYE72T0
>やっぱ内部線は老巧化と供に廃止で、コミニティバス専用レーンで
>残して南部丘陵〜四日市を快適なバスでと思います。
運び切れないから無理
なんか内部線廃止したがっている奴が沸いているな
475名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:45:02.34 ID:byzxG0kM0
716 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/06/14(木) 01:18:57.22 ID:/zRp2p7t0
 北勢線の場合、転換当時に比べて西別所交差点から星川交差点までの国道が4車線化され、国道1号宮前町交差点から大山田団地入口の西方ICまでの県道未開通も開通して桑名市と東員・いなべ方面を結ぶ道路環境は大幅に改善されています。内部・八王子線の場合は国道1号に
並行する道路も一部開通していますが北勢バイパスが全通しない限り、国道1号の渋滞は解消しないと思われます。
 北勢線20.4km、定期利用者15万人に対し、内部・八王子線は7.0kmで280万人の定期利用者がおり、さらに朝夕とも双方向の移動が相当数あるので北勢線をバス専用道化した場合の>>84のような一方通行で片道12台/時のバス輸送ではなく双方向に倍の24〜30台/時のバスが
必要だと思われます。等間隔で走らせた場合、2.5〜3分間隔でバスを走らせることになり、せいぜい400m間隔でバスをスレ違いさせなければなりません。内部・八王子線沿線は市街化されているため、バスのスレ違い用地の確保は旧浜田信号所跡地以外は不可能だと思われます。
つまり、内部・八王子線の廃止は代替輸送の手段の確保の目途が付かない為、十中八九有り得ないとの結論に達します。

717 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/06/14(木) 01:19:49.68 ID:/zRp2p7t0
 実を言うと内部・八王子線の経営問題は2年前の3月には既に浮上していました。しかし、上記の理由で廃止はほぼ有り得ない事からわざわざ話題にする必要もないと書かずにいました。
 現状で四日市の市議さんも大勢は内部・八王子線の存続の意向の様です。ごく一部には軽々に存続と結論づけるべきではないとの意見もある様ですが、代替輸送の手段が確保されない限り、内部・八王子線の存続は覆らないと思います。
 しかし、市議さんも単純に支援するのではなく、、本数の半減、運賃の値上げ、近鉄からの分離子会社化(養老線、伊賀線方式)、など赤字削減のために色々な意見を出しているようです。もちろん北勢線の経営状態も反面教師にしています。
476名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:46:38.47 ID:byzxG0kM0
 自分が内部・八王子線の存続問題を伏せていたのは北勢線での阿下喜駅の建替やSLなどの一連の騒動のように一部の社会常識の欠けた鉄道ファンによって、利用者や住人の意見がないがしろにされて結果として住人から「内部・八王子線は要らない」との声が上がって廃止になる
事を避けるためです。現に北勢線は10年目で廃止の危機ですが一連の騒動のために10年前と違って住人からは存続の声はほとんどありません。その二の舞にならない為にも、内部・八王子は来年に存続の結論が出るまで静かに見守っていてください。
 6月の四日市市議会の質問通告です。内部・八王子線の経営問題の質問は15日午後からの1人だけです。裏を返すと廃止はあり得ないので質問に取り上げる必要性を感じない議員が多いと言う事です。
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu7859.html

747 : 名無し野電車区 : 2012/06/15(金) 19:24:16.32 ID:jtamIEGe0
まあ、内部・八王子線廃止したら大変なことになるわな…
国道1号線の混雑ぶりはあまりにも酷いし。
477名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:51:16.70 ID:Y8SuW6790
四日市市が税金投入するのか?
投入なら、もっとほかの事に使えよ。
478名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:01:23.84 ID:UjitMIMy0
>>468-469
E:現路線をBRT化
F:現路線を廃止、ほぼ平行する道路にバス転換
H:現路線完全消滅、既存バス路線のみで対応
ここの論点は、現路線のルートが最も乗客のニーズに合っているか否か、ということだろう。

ニーズに合っているのならBRT化が有利
・一般道のバスより速い(渋滞なし、立席で60km/h走行可、踏切の遮断機などを再利用可能)、現ナロー鉄道より高加減速で揺れが少ない(前面展望見るとウテシの頭揺れすぎw)
・一般道路の拡幅整備が遅れても無関係、100%冷房化可能、既存バス路線からの合流も可能、昼間の需要に対して輸送力が適切
・単年度黒字化なら望みあり。BRT化のための初期費用を回収できるかどうか。
問題点としては現ナローより収容力が落ちることだが、
・連接バスの導入が容易、増発が容易、行き違い箇所の増設や一部複線化できそうな土地が既にある
ことから補完できる

しかしニーズに合っていないならマダーが述べているように、
・屋根付き自転車道化し高校生は自転車で通わせて隔離
・既存の道路にバス専用レーンを設置
>経営を改めるためにBRTにするのに、非効率的な枝分かれした線路跡に拘る意味が分からないんだけど
>内部線と八王子線を統合したような路線になれば近鉄のBRT案よりも維持コストは安い

駅ごとの利用者数を見ると、枝分かれしたところにある西日野の利用が多いんだよな…
熊本市みたいに、JRが市の中心部を迂回するような線形になっている都市もあるし。
479名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:08:35.52 ID:vdtm2MA6P
>>471 >>472 >>474 >>475 >>476
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
内部・八王子線は唐突には廃止にはならないだろうな。
結論として内部線の廃止は不可能として車両置換え費用の2億円は承認せざるを得ず、内部線には新車が入ります。
日永駅近くに住むものだけど 内部、八王子線廃止の話は出てないし そんな話があったら自治会に話は来るだろ
以前に近鉄も 北勢線、伊賀線、養老線以外は廃止はないっていってたしね
それに何度も出ているけど内部・八王子線廃止しても他の輸送手段の目処が立たない限り廃止はないよ
運び切れないから無理
なんか内部線廃止したがっている奴が沸いているな
内部・八王子線の廃止は代替輸送の手段の確保の目途が付かない為、十中八九有り得ないとの結論に達します。
裏を返すと廃止はあり得ないので質問に取り上げる必要性を感じない議員が多いと言う事です。


当時は、ほとんどの人が「内部八王子線の廃止は無い」と力説しているな・・・

それに>>475では内部八王子線のBRT化はないと言ってたけど、今では近鉄が内部八王子線のBRT化は可能と言っている・・・




480名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:09:25.10 ID:r6UfwaJZ0
> ・屋根付き自転車道化し高校生は自転車で通わせて隔離

これだけでBRTの下物と車両代が賄えるでしょw
まあ自転車道にするとして、自転車はどこに置くのかな?
4815220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/13(木) 22:22:30.19 ID:5xEDLZZu0
バスが引っ切り無しに走ると2年ごとに舗装しなおさないといけないよ
再舗装費用を事業者が負担するとも思えないので結局は運営補助するのと同じことになる
行き違い設備も作れず結局一般道で折り返すことになるしBRTそのものが無駄
482名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:31:48.46 ID:yvmN7sUp0
>>475の717の話、あらためて読むと酷い話だな。
2年前から経営問題が浮上しているのに、いろいろな意見を出していると言いながら
実質的な対応は何一つせず、その間近鉄は2年で約6億円の損害を負わされたことになるわけだ。
ついでに言えば「内部・八王子線の活性化を検討する委員会」が設立されたのはこの書き込みから
1週間後の話。つまり四日市市は内部・八王子線の苦境を知りながら2年以上放置した上
近鉄が態度を硬化させた今更になって近鉄に文句を付けてるわけだ。話にならない。
483名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:34:36.76 ID:r6UfwaJZ0
>>481
1日200台がせいぜいでしょ
まめに補修すれば10年は保つよ

>>482
金を稼ぐ苦労を知らないお役所は、どこもそんな感じだよ
4845220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/13(木) 22:48:01.37 ID:5xEDLZZu0
http://d.hatena.ne.jp/shoriuchi/20120823/1345685553
乞食きっぷも使えるようだから今度乗ってこようかな

>>482
経営を改革すぺきは近鉄であって、分社化なり値上げなりする時間はいくらでもあった
実際6億損したかどうか知らないが、損失を出したなら紛れも無く経営判断の遅れが原因

>>483
近鉄が自己負担で整備してまめに補修するならいいんじゃね
道路が10年もつなら整備費用負担しても黒字化できそうだし
近鉄主張の単年度黒字が実現すれば10年30億の出費は現状の鉄道を10年維持するより安くつく
485名無し野電車区:2012/09/13(木) 22:52:20.78 ID:yvmN7sUp0
>>483
お役所がやってきたことは
・近鉄の「赤字に対する補助を」という申し入れに対して拒否
・近鉄の「これ以上の赤字改善は不可能だから、鉄路を廃止してBRTにするのはどうだろう?」という提案の黙殺
だったことが市議のブログ等で明らかになってるからね。本当に酷い話だ。
4865220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/13(木) 23:00:24.90 ID:5xEDLZZu0
>>485
車両更新の補助については車両更新という『結論』があったから補助が出た
BRT化については近鉄自身が『市の判断待ち』というおかしな日本語で結論を出すことをそのものを拒否している
だから補助金を出す対象がそもそも存在しないし、廃線やBRTが近鉄の経営判断というのは当たり前の話
487名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:13:06.38 ID:KML/oTCZ0
自治体も自治体、近鉄も近鉄だな。
ま、自治体にとっても近鉄にとっても目が届きにくいとこなんだろうけど。
488名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:01:34.90 ID:0Ry3bukD0
近鉄はBRTもやめて廃止表明すれば?
四日市の馬鹿は目を覚ましそうにないし
489名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:02:50.51 ID:UjitMIMy0
A:ナロー鉄路維持
・車両の冷房化が必須。新車か冷改かは問わない。しかし冷房化しても客は増えない(もはや自家用車等に逸走できない客層しか残っていない)
B:改軌鉄路
・四日市付近高架化、名古屋直通により利便性、収益性の向上が見込める。ただし、投資額も巨額に。
・車両限界も拡張しない限り名古屋線等との車両共用は不可。結局新車が必須。
C:ナローLRT
・意味不明。
  現状では単線の専用線路なのでクルマと路面を併用する余地はないでしょ
  どこかへ路線延長するさいに併用軌道で延長するという意味?どこへ延長するのか
  併用軌道化して電車とバスが同じ所を走る(一般車は入れない)という意味?朝夕だけ連接バスでも運びきれないからとバスの補助的に運転するという前提でのみ考え得るが、それなら冷改した260系でよい。高価な新車は無駄
D:改軌LRT
・富山ライトレールみたいに、将来どこかへ乗り入れる当てがあるならまだしも
・名古屋線直通をめざすのなら小型車であってもそれはLRTとはいえない
490名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:17:43.40 ID:+FkyDICI0
>>488
四日市市「近鉄の勝手にすれば。市としては出費さえなければ痛くもかゆくもない」
住民「非冷房の内部線がなくなれば渋滞にまきこまれるバス&自家用車の二択か…」
491名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:19:46.76 ID:+FkyDICI0
マダー「非冷房ですが自然空冷式の自転車もありますよ」
492名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:25:00.23 ID:OwI0CKkf0
本当に利用しない妄想族は言いたい放題だな てか マダーが一日一膳なんか?
493名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:34:19.19 ID:OwI0CKkf0
>>488

くだらんことで張り合ってないで 存続の話を進めろや
って感じだよ 四日市市に対しては

だれも使わない自転車道なんか作る暇があったら
494名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:50:29.46 ID:O41kH8iS0
>>489
数年前からJR四日市駅から市立病院までLRTを敷こうって言う構想があるんだよ
もっとも市の公共交通機関に対する認識を見てると実現しそうにないし
万が一実現してもJRに客を流すことになりそうな計画に近鉄が乗っかるとも思えんが
495名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:22:44.94 ID:0QjuGwQn0
バスでも電車でも使えるような定期を発売して、バスを降りて渋滞のない内部線で四日市に出るような通勤モデルを作れればいいんだが、難しいだろうな。
複線の幅があればバスがそのまま入れるのだが、単線の幅では通勤時間帯に多量の路線バスを乗り入れさせるのは難しいし、逆方向は一般道というのも客離れを招く気がする。
496名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:22:54.00 ID:+FkyDICI0
>>492
マダーは一応H:自転車道化案を支持しているが
とにかく近鉄を貶めればなんでもいいと言う点で一貫している
一日一善氏は一応A:ナロー鉄路維持案を支持しているが
とにかく事業者はどこでもいいと言う点で一貫している

4975220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 01:40:31.88 ID:8Jql1uNJ0
BRTもやって鉄道も残せばいいんだよ
いずれも近鉄以外の運営でな

鉄道は5:30から始業点検始めて9:30には午前の営業終了
八王子線は20〜26分間隔で運転、内部線は40〜44分間隔で運転
乗務員2名、駅員1名、運行管理1名、休勤2名、時給1800円で年間の総人件費2400万円

夜も同様に16:30から始業点検、20:30までに業務終了、これにより人件費を現在の1/6に圧縮
その他の経費も券売機の撤去や内部の無人化や車両の削減や電球の削減、トイレの閉鎖などで
年間の経費の1/5以下への削減を目指すことで赤字の絶対額を減らせば市の負担は少なく済む

バスレーン整備に関しては計画道路と一体的に行い、内部〜東日野を経由して路線統合による効率化を図る
既存の路線バスもバスレーン経由にすることで鉄道とバスの公共交通の相互支援が可能となり利便性も向上する
安全性や速達性も考慮して混雑する便の急行運転も検討する
連接バスや観光バスの充当も研究課題とする
498名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:40:39.67 ID:Ry8gd4vKO
湯の山線を改軌した時、ついでに内部・八王子線も改軌しておけば良かった。
4995220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 01:51:45.36 ID:8Jql1uNJ0
そうだよな
改軌しなかったことも近鉄の経営判断の誤りといえる
500名無し野電車区:2012/09/14(金) 08:32:39.06 ID:bXWL/473O
現在、内部八王子線の電車が止まってます
501名無し野電車区:2012/09/14(金) 08:58:08.32 ID:AoxJDpNT0
日野の狭い場所用の小型のバスあるじゃん。
あれしか入らないんじゃない?
普通の角目4灯の古いバスは入らないんじゃないか?
502名無し野電車区:2012/09/14(金) 09:04:23.75 ID:NEfkf5AZ0
敷地幅は最も狭いところでも4m以上ある
橋・架線柱・ホームをそのままにするなら軽自動車の通行も危ういが、さすがにそう考えるバカはいないだろ
5035220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 14:03:26.46 ID:5DnvBEzG0
問題は言い出しっぺの近鉄が責任持って金を出すかだな
504名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:21:30.63 ID:EnMIX5p10
四日市市が全額負担して内部線を1435ミリに改軌。八王子線は廃線。
5055220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 14:23:28.38 ID:5DnvBEzG0
土地と施設は近鉄所有なので市は手出しできない
市ができるのは道路の整備と既存の道路のバス専用車線の増設
506名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:35:36.23 ID:wpov132nO
四日市の名古屋本線との乗り換えも、わざと不便にしているとしか思えないのだが…別会社ならともかく
507名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:07:06.68 ID:FwLr/6FI0
近鉄や名鉄は減少しているが、JR名古屋駅の利用者は微増傾向なんだな。
508名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:13:56.04 ID:TqZ5vqdy0
今日大雨で朝7時から8時まで、止まってて
バスでいったのだけど、南日永で満員だったけど
無理矢理乗って 南日永〜近鉄四日市45分もかかった
カヨーの信号で1号線になかなかでれなくて
会社を遅刻してしまった。
5095220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 20:18:04.65 ID:5DnvBEzG0
経費削減を上回るペースで利用客減少に見舞われているから
今までの合理化のペースだと全然追いつかないので
名古屋〜賢島の全線で車両と人員の50%以上の削減が必要だな

特急と急行を併結運転にした上で塩浜以南は1h2本に減便
塩浜〜賢島に22000系2両をワンマン改造して1h2本運転することで宇治山田〜賢島の特急廃止
名古屋〜塩浜に蟹江・弥富・桑名〜四日市各駅停車の準急を1h2本運転し、従来の準急を区準に格下げ
名古屋〜塩浜の普通と名古屋〜富吉の普通を1h2本運転、富吉送り込み準急は廃止し整備は米野に変更

湯の山線は昼間時間帯に1h1本に減便
朝夕の減便に対応するためホームの4両対応を進め、対応でき次第昼間は22000系4両で運転

名阪甲特急を廃止し乙特急に一本化
難波での折り返しを共通化しタイムロスをなくすことで車両の回転率を上げる
朝夕は難波〜青山町と名古屋〜松阪でホームライナーを増便

車両数削減に伴い塩浜検修車庫と白塚検車庫を廃止、富吉車庫の規模を縮小し修繕業務の一部を統合
白子・鼓ヶ浦・江戸橋・津・津新町・久居・中川・松阪・東松阪・宮町・伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽を除き
北楠〜神明を終日無人化
510名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:20:46.60 ID:qEI65l460
>>509
長文御苦労
スレタイ見て書いてる?
馬鹿じゃない?
511名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:45:53.54 ID:DU08VHCX0
>>508
1号線の4車線化は終わってたっけ?
バイバスと4車線化の両方が終われば、それほど混まないような
5125220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 21:04:46.67 ID:5DnvBEzG0
鳥羽線は片側の線路を完全に撤去して行き違い設備も設けず完全単線化で問題無さそうなんだよな
そうすれば保線費用は半分で済むし、税金もお安くなる

同様に志摩線も船津〜白木信号所〜上之郷と磯部〜鵜方〜賢島の単線化
賢島のホームを撤去して特急5編成・普通3編成が停められるようにすれば朝も効率的に運用できる

あとは宇治山田〜賢島は鳥羽志摩ペンギン鉄道にして別運賃にした方がいいだろう


>>511
1号線の新正〜追分の4車線化は向こう半世紀は無いと思う
5135220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/14(金) 21:09:24.86 ID:5DnvBEzG0
ああでも緑地公園の辺りは微妙に4車線化の準備してるな
笹川通り〜新正は早ければ5年くらいで拡幅されるかも
514名無し野電車区:2012/09/14(金) 21:11:49.59 ID:0LQh2fbk0
>>511
北勢バイパスが采女まで開通するのにあと何年かかるんだよ
515名無し野電車区:2012/09/14(金) 22:20:48.14 ID:vybicqnAP
>>508
駅に行ったら電車が止まってるということだったので
あわてて家に戻り、車で出勤
いつもより10分遅れぐらいで会社についた

電車なくてもあまり影響ないかも、ということを実感
516名無し野電車区:2012/09/15(土) 02:37:38.98 ID:ZHVPaRY60
はいはい近鉄も慈善事業じゃ無いので終了
どの議員も、目線も考えも宇宙で終了
はい解散
5175220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/15(土) 14:28:46.30 ID:SKOAlj2i0
いずれにしろ近鉄が自己責任で方針決めてからしか話が進まないよな

四日市市は車両補助以外で金を出さないという結論を出しているし
方針は一貫していて、方針をころころ変えているのは近鉄のほうだし

こんごも路線バスに転換やトロッコに転換・予告無く無期運行休止など方針を変える可能性が高いから
来年の夏に近鉄独自の最終決定を下すのを待ってあげるか、
実際に廃止されてからの公共交通のあり方を決めた方がいい

近鉄は国鉄に比べて人の多いい地域を抱えて甘やかされて育ってきた鉄道会社だから合理化も生温い
内部八王子線程度でこんなに時間をかけているようじゃ会社全体の業績回復も難しそうだな
518名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:50:24.73 ID:cavM8lnN0
>>500>>508>>515
昨日、雨で止まっていたときに、某駅の案内放送で、「内部・八王子線は、通常の路線バスで代行運転していますので、近鉄四日市駅で駅員にお尋ねください。」と放送していたのには、笑えた。
通常の路線バスで輸送力が足りるなら、単純に廃止でいいじゃないかということになってしまうわな。
5195220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/15(土) 15:05:36.06 ID:SKOAlj2i0
それでいいんだよ
市は金を出さずに済むし、固定資産全を払い続ける近鉄以外はみんなハッピーだ
520名無し野電車区:2012/09/15(土) 15:20:58.98 ID:r4jZfXMq0
>>517
僕もあんたの意見に一票
おっしゃる通りと思う。

近鉄も、市の顔色うかがって市に判断を求めることなどせずに、
自分の責任範囲ではっきりとこうしますと言えばいいんだよ。


>>518
昨日の朝は予告もなくいきなりラッシュ時に電車が止まったわけだが、
内部八王子線周辺の道路が通常よりも大渋滞になって交通がマヒ状態に
なったなんていう話はあまり聞かないよ。
強いて言えば、いつもよりは"若干"道路が混んでいたという程度だ。
貴重な社会実験になったわけだが、内部八王子線が止まっても、周辺の
道路は予想以上に機能しているということだ。
521名無し野電車区:2012/09/15(土) 16:04:54.41 ID:c9reWWl20
>>518
並行路線バス
○ 八王子線
 水沢+高花→ 3本/h 笹川→4-5本/h
○ 内部線
 泊山→1本/h 河原田→数本/日 釆女・平田→1本/h

これで、ほぼ事足りる現状。
特に内部線沿線では、泊・追分の代替としてJRもあるし。
522名無し野電車区:2012/09/15(土) 16:11:53.67 ID:c9reWWl20
>>517

近鉄駅の無人化状況 
四日市駅でほぼ運賃捕捉ができる内部・八王子線を除けば、1000人/日の乗降客の駅でも無人化が進んでいない。
近鉄線全線の切符は自販機で購入可能だし(除く八木方面から田原本経由生駒以遠>オタルート^^;。
安全確保のためにいるのか>有人駅。
523名無し野電車区:2012/09/15(土) 17:26:17.10 ID:MCpvMnuiO
三重交通の路線バスも、内部八王子線の廃止までに国道1号線を経由しないルート、例えば
中川原通り、松本街道、日永駅の西側の内部線に平行する道路を通るルートを考えるべき。

渋滞する国道1号線を通らなくて良いし、経路も最短経路となる。

それに、笹川団地行きなんかは今でも近鉄四日市駅西ロータリーから発着しているのだから、この西側ルートの方が好都合だ。
524名無し野電車区:2012/09/15(土) 22:59:22.45 ID:FGzeOJiB0
>>520
BRTなんか作らなくても、バス転換率をほぼ100%にできればいいってことだな。
525名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:59:40.44 ID:ClCgAbdeP
>>523
>日永駅の西側の内部線に平行する道路
四日市市道堀木日永線のことですね
平成17年度に完成して非常に便利になりましたが、この道路を通って四日市中心部と日永方面を結ぶバスは走っていません。
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/koho/200502/1st/sp_02_3.htm

それと、
泊と小古曽を直結する、四日市市道泊小古曽線の計画もあります。
これができると、現在の内部線の線路の西側だけで四日市中心部と内部方面を結ぶバス路線も設定可能になります。
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/39184/4-16.pdf
526名無し野電車区:2012/09/16(日) 00:43:39.15 ID:eotvp5Ef0
一般道路整備が進めば、二重投資が避けられるわけだ
5275220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 01:49:02.61 ID:nz/8QZaf0
バス転換する場合でも線路跡を舗装して使う必要がないわけだ
どうしても鉄道やめたけりゃ自分のところの車両や線路跡は自分で処分しろということ
528名無し野電車区:2012/09/16(日) 06:52:09.96 ID:Rvld2iPw0
基本的なことを指摘しておく

まず鉄道不通だからといって、臨時バスが増便されたわけじゃないよね
まあもし増便されたとしても10分に1本くらいなら、渋滞には殆ど影響しないけど

次に自家用車へ移転した人、バスを使った人、通勤・通学を諦めた、不要になった人の境界線について
当日、下りラッシュの大半を占める学生は通学したのかな?
自家用車を使う人は、これ以上増えないのかな?
混みそうだから自家用車は諦めてバスにしたが、大丈夫そうなので自分のクルマで行く、という人は居ないのかな?
短距離だし10分くらいの渋滞なら許容出来るからクルマにしよう、というような人は出てこないのかな?
529名無し野電車区:2012/09/16(日) 06:55:06.49 ID:ehY+syHB0
>>523 525
堀木日永線は日永駅付近にバス停を予定を想定したものも存在する
一部の時間帯は混むかもしれないが一号線経由より早いのは確実
個人的には西日野線廃止はありとおもっている
530名無し野電車区:2012/09/16(日) 09:10:16.97 ID:0/wp1EdG0
堀木日永線には日永駅付近をはじめ随所にバス停が設置できるバスレーン(バス待避所)が設置されている。
でも、肝心な路線バスは走っていない。
ここにバス路線を開設して、バスレーン(バス待避所)を有効活用し、鉄道のバス転換を図るのも手だと思う。

というか、近鉄も近鉄グループの三重交通と合同で鉄道代替案を提示するのもありじゃないの
531名無し野電車区:2012/09/16(日) 09:18:32.32 ID:ldc5qwtNO
廃止厨に占拠されつつあるな。勝手な言いぐさばかり。
カネも税金も払ってない関係無い奴に限って評論家気取り。
532名無し野電車区:2012/09/16(日) 09:36:23.21 ID:TKPTGm150
>カネも税金も払ってない関係無い奴に限って評論家気取り。

オマエの事だろ
533名無し野電車区:2012/09/16(日) 10:54:09.43 ID:2BMmvCSuO
いやいや、川島冷蔵庫が一番悪い。
奴は、びた一文出さない癖に好き勝手な事ばかり言う。
奴は真性の基地害だ。
534名無し野電車区:2012/09/16(日) 12:54:45.40 ID:ehY+syHB0
>>531
一応沿線の通勤客なんだけどね
廃線は困るけど、通学客が多い八王子線は西日野へ向かう道路は比較的混雑しにくいからバス化はありと言った
ただ内部線は通勤客が結構乗っているし、並行して走っているバスは国道1号しかない
その国道1号の一車線区間が大渋滞になるから何らかの形で残してほしいと思っている
5355220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 13:00:35.58 ID:nz/8QZaf0
>>529
実はその道1号線以上に混むことがあるよ
笹川通り〜松本街道に抜けるのに20分かかることもある
だから2車線の真ん中にバス専用車線を設けるのが必須になる

南日永の交差点からカネスエの前までバス専用車線を作って
南日永付近とカネスエの駐車場付近にバス停作れば南日永・西日野の代替になる

カネスエ〜内部は計画道路が準備中なのでバス専用車線を設ければいい
内部八王子線の線路跡の利用価値は全く無い
536名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:42:50.12 ID:1z7XVNQf0
>>535
それだけの金と時間を掛けて(一般道に)バス専用道を設けるなら、鉄路を舗装する方が余程早くて安いよw
5年早く、100億安くなるんじゃないの
5375220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 14:02:36.46 ID:nz/8QZaf0
>>536
既存の道路は車線を狭くしたり1車線削ってバスレーンにすればいいだけ
計画中の道路は最初からバスレーン込みの設計をすればいいだけ
そもそも緊急車両が通れるように広く設計してあるから予算が増えることは無い
538名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:08:45.58 ID:1z7XVNQf0
>>537
ということは、バスレーンを作ると緊急車両は通れなくなるわけだ

道路幅・歩道等の規定を守らないと補助金が下りなくなったりするのは知ってるかな?
5395220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 14:15:58.42 ID:nz/8QZaf0
>>538
あんたには緊急車両がバスレーンを走るという発想が無いのか
道路幅が規定の対象なら車線は関係無いじゃん
540名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:23:48.22 ID:b/x1qDBZ0
大事故必至だな
5415220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 14:34:28.06 ID:nz/8QZaf0
車道外側線を除去して車線を外側に寄せればいいだけだよ
交差点は全く同じ幅員で3車線になってるんだし、事故が起こる必然が見当たらない

バスレーンを一般車線より広く取って境界にポールを立てれば速度抑制の効果もあり事故は減ると思う
542名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:42:23.74 ID:b/x1qDBZ0
>>541
細かく指摘するのも面倒だが、右折レーンを無くすのか?
道路構造令って知ってる?
5435220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 14:46:57.62 ID:nz/8QZaf0
右折するときはバスレーンに入ってもいいというのは道交法でも比較的メジャーな項目なんだが
544名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:49:53.47 ID:b/x1qDBZ0
>>543
その運用だとラッシュ時に遅延が多発する(実際している)のは知らないのかな?
545名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:59:19.57 ID:b/x1qDBZ0
>>541を見ると、2車線+右折レーン → 2車線+バス専用1車線 にするのか?
2車線のところに無理矢理4車線を作るより荒唐無稽だけどw
5465220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 14:59:33.75 ID:nz/8QZaf0
定時性に拘るなら関西線や名古屋線の駅まで歩けばいいと思うし
時間通りに着かなければ200円の価値が無いと思うのなら素直に歩けばいいと思う
547名無し野電車区:2012/09/16(日) 15:09:53.04 ID:b/x1qDBZ0
>>546
遅延してもいいのなら、普通の道にそのままバスを走らせればいいだけ
バスレーンすら不要だよ
5485220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 15:13:19.13 ID:nz/8QZaf0
>>547
そういうのは運行状況を見て市民と利用者が決めればいいと思うよ
バスレーン増設くらいなら直ぐにできるし予算額も大きくない

別に廃線になったところで乞食近鉄が生活保護もらえなくなるだけなんだから
市の交通政策は市が管理する道路でやればいいだけなんだし
549名無し野電車区:2012/09/16(日) 15:26:29.28 ID:b/x1qDBZ0
>>548
で、そのバスレーンとやらは結局4車線中2車線なの?
それとも2車線の中央に1車線だけ作るの?
前者はコスト・補助金・許認可でモメるよ?
後者は・・・まさかこっちじゃないよねw
5505220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 15:42:31.45 ID:nz/8QZaf0
采女〜内部〜西日野〜南日永〜近鉄四日市を経由して市役所とJR四日市まで直通すれば
内部八王子線だけでなく既存の路線バスより大幅に利便性が向上するし

路線統合による合理化で本数も増やせて経費も大幅に削減できるから自立経営と持続性は問題無さそうだな
加えてICカードも導入できて連接バスやハイブリッドバスなどの人気車種も導入できるから人気出るかもな
551名無し野電車区:2012/09/16(日) 15:58:33.21 ID:b/x1qDBZ0
都合が悪くなると無視か・・・
ついでに書いておくと、中央バスレーン方式だと乗降スペースの幅も必要だけど・・・もちろん考えてないよねw
5525220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 16:02:55.11 ID:nz/8QZaf0
553名無し野電車区:2012/09/16(日) 16:40:29.58 ID:0/wp1EdG0
>>531
四日市市の市民税をちゃんと払って、金払って近鉄を利用していますが何か?
評論ができないのなら、この掲示板での議論ができないですがね。

>>535-552
そもそも、既設道路全線にわたって専用バスレーンなんて必要ないと思うが。
それでも不安であれば、近鉄の言うとおり線路敷を専用バスレーンにすれば良い。
5545220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 17:03:39.35 ID:nz/8QZaf0
>>553
既設道路全線にわたって専用バスレーンなんて必要ないと言うのは同意だが
バスレーンがほぼ全線に及ぶ場合は線路跡を舗装した方がメリットが大きいと考えているのかな
555名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:01:31.36 ID:+GBokaYe0
>>553
バスレーンの用不要以前に、鉄路廃止するとラッシュ時に最低でも該当区間がデッドロックするでしょ
学生以外の3割が自家用車へ移行しただけでも、渋滞が動かなくなると思う
それに加えてバスを増便する必要が有って、そのバスをどこに走らせるか、という話
556名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:24:01.75 ID:DqSiJSV20
そんな事言わずに、普通にBRZで頼むよ
557名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:44:08.24 ID:0/wp1EdG0
>>555
鉄道事業者かつ傘下にバス事業者を有するプロ中のプロである近鉄が
鉄路廃止してもBRT化することででラッシュ時も問題なく輸送できると
言っているのだが。
558名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:51:38.50 ID:W9AL8Kd30
>>557
それは鉄路跡地のBRTなら、鉄道並みの定時性と実績輸送量が確保出来る、と言っているに過ぎない
実際に自家用車への大量移行が起こると、BRTとは無関係に渋滞は悪化するよ

そうならないように誘導するのが、行政と事業者の役割
5595220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/16(日) 19:06:20.99 ID:nz/8QZaf0
要するに渋滞が悪化せずにガキどもの足が確保できりゃいいんだろ
計画道路+バスレーンがどう考えても最善だよ

線路跡をバス専用にしても渋滞は緩和されないし路線が枝分かれしてるし医療センターからも遠いまま
これが計画道路+バスレーンなら全部解消できる
560名無しでGO!:2012/09/16(日) 19:10:24.35 ID:AEeOBNSf0
近鉄内部線 八王子線 廃止はいつごろでしょうね。
561名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:17:38.70 ID:W9AL8Kd30
>>559
鉄路跡地のBRT以上に金と時間が掛かるだろ
元の予定より拡幅せずにバスレーン・停車場を置ける道なんて、ほとんど無い
562名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:30:33.39 ID:oft6uqIM0
>>558
事業者側は、現行の方式では採算が全く合わないので、採算が合う方式にしますと提案をしている。
但し準備金だけで足が出るので足が出る分は受益者たる行政に負担してくれと言っている。

行政側は、採算が合わない分に対する金は一切出さないが現行の方式を続けろと言っている。

どちらがより今後のことを考えているかは明白だよな。
563名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:38:15.70 ID:9KzBLvcB0
まあ、現状維持で困るのは近鉄だからな。
564名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:44:35.78 ID:W9AL8Kd30
まあ今回は車両補助で片付くとしても、4、5年で赤字起因の廃止になるんじゃないかな
3セクにして赤字補填というのも無さそうだし、ホントに単純廃止になるかも
565名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:53:32.35 ID:9KzBLvcB0
ありそうだなあ。
地元補助で一定期間存続→補助継続 という流れになるといいのだが。
566名無し野電車区:2012/09/16(日) 20:45:00.80 ID:oft6uqIM0
ないない。車両補助程度じゃどうにもならないからBRT転換するって宣言しているのが今だから。
567名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:28:36.66 ID:2BMmvCSuO
@車両を新造して鉄路を維持(但し、運賃は大幅値上げ)
ABRT化
B一般道路でのバス化

肝心の地元民はどう考えてるんだろう?
一度、アンケートでも取ってみれば?と思う。
利用するのは地元民だ。
地元民の希望通りにすれば良い。
568名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:51:32.30 ID:1PYluf/MO
廃止してその分、車のガソリン代と駐車場代を市が補助するというのがいいわ
569名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:01:01.79 ID:0/wp1EdG0
>>562
なぜ受益者が行政になるんだよ
受益者は、その路線の利用者だろ

であれば、運賃値上げなり列車の運行回数削減なりで受益者であるその路線の利用者の負担を上げる方が先
それもせずに、まず真っ先に行政に負担を求めるのはおかしい
570名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:16:55.12 ID:RvPqVO6dP
内部八王子線は四日市市の全域を走っているわけではないからね。
四日市市民の中には、自分の居住地や生活範囲の中に内部八王子線があって大きく関連している人もいれば
内部八王子線とは全然関係ないところに居住して、自分の生活範囲の中に内部八王子線は全く含まれない人もいる。

後者の市民にとっては内部八王子線への税金投入は全くの無駄であるように映る。

後者の市民に税金投入の理解を得ようとするのであれば、まずは受益者であるその路線の利用者の負担増がないと納得できないだろう。

まずは、内部八王子線の経営分離、運賃値上げ、特に安すぎる通学定期の値上げをすべき。
571名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:57:12.60 ID:2aXKpGkh0
鈴鹿市北部にまで廃止反対の署名簿が回ってるそうな
あのへんから通う高校生も多いからな
572名無し野電車区:2012/09/16(日) 23:30:24.68 ID:mUFLhodq0
署名する奴から1人1万ずつ集めて近鉄に毎年寄付すればいい
573名無し野電車区:2012/09/16(日) 23:47:17.49 ID:oft6uqIM0
>>569
四日市市は内部八王子線の維持責任を全て近鉄に押しつけて
赤字に対する補填を一切行っていない分丸儲けをしていると言える。
もし近鉄が撤退した場合、金額の大小はあれど四日市市の持ち出しは不可避。
だから一番の受益者は行政と書いた。
574名無し野電車区:2012/09/17(月) 01:28:03.77 ID:1lo37T1c0
575名無し野電車区:2012/09/17(月) 02:28:18.72 ID:ATrUXNpd0
>>572
分社化して、トコトコ走る電車を生かしたグッズを売ればいいな。

>>570
経営分離すれば、自動的に値上げになるだろう。
近鉄任せでは仮にBRT化してもジリ貧と思われ。
576名無し野電車区:2012/09/17(月) 04:01:46.94 ID:igNRk97u0
分社化しても赤字額が多少減るだけだから、近鉄は関与しないだろうね

黒字に出来るBRT案が受け入れられれば、ある程度責任を持って運営し続けるだろうけど、
拒否されると今後5、6年で20億とかの持ち出しになる
今、決断して分社化するなら資産の無償譲渡も有り得るが、5年後だと簿価以下での譲渡の目は無い
先送りして事態が悪化する好例だな
5775220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 06:48:48.65 ID:8GBf8U/I0
経営に失敗した乞食企業や写真撮るばかりで金払わない鉄ニートが口を挟む問題ではないな
市の税金の使い道は市民が決めるのが道理だから住民投票で決めればいいよ

俺個人としては30億あれば近鉄の株が1000万株買えるから
三重県や桑名市・伊賀市・伊勢市・志摩市等と協調して近鉄自体を3セク化すればいいと思う
578名無し野電車区:2012/09/17(月) 07:15:24.31 ID:uoro6qhY0
別会社にするとすれば群馬県方式の支援が理想かな?
579名無し野電車区:2012/09/17(月) 07:41:39.77 ID:e8pTpwSp0
>>577
1%にも満たない株で、どうやって3セク化するんだよw
たとえ1000株でも持てば3セクなのか?
おらが村が多数集まって金を出し合っても、水争いが起きるだけだぞ?
580名無し野電車区:2012/09/17(月) 07:59:00.71 ID:JlFkx7iwO
>>573
押し付けてって近鉄の所有物財産なんだから当然だろ。
581名無し野電車区:2012/09/17(月) 10:26:26.11 ID:olBHcWcx0
>>569,573,580
近鉄が行政へ赤字対策を持ちかける前までは、行政は受益者とは言いがたい
持ちかけている現状では、少なくとも近鉄は行政が受益者と考えている(行政の顔を立てた、ともいえる)
支援依頼が拒否されれば、行政とは無関係に通常の手続き通り廃止が可能
582名無し野電車区:2012/09/17(月) 12:20:20.58 ID:F0Uc/Xqq0
線路残して線路用の自転車でいいんじゃない。
どうせエネルギーありあまってるだろ。
高校生たちは。
5835220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 13:25:27.75 ID:8GBf8U/I0
>>579
だから他の県や自治体と協調して250億で筆頭株主の広域連合になればいいんだよ

市側は車両補助以外の支援は行わない旨を通告する内容証明出した方がいいな
時間稼ぎのためか何か知らんけど変な会社に責任なすりつけられても迷惑なだけだし
584名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:28:49.42 ID:c0O4jOfGO
今の車両のモーターや制御器を取り外して、乗客がペダルを漕いで走らせる仕様にすれば良い。
5855220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 13:48:23.73 ID:8GBf8U/I0
ちゅうか沿線の自治体がばらばらに行動しても乞食近鉄に対して発言力があるわけでもないし
近鉄に金払ってる桑名市や伊賀市や末端区間の志摩市なんかと協調して株を買い進めればいいと思う

5000万円あれば15万株買えるから配当を受け取れるし、株主になれば年中口出しもできる
株を買うことで近鉄は資金を得ることができるから資金繰りも良くなる
東京都もやってることだから四日市市や他の市も市場経済のシステムに則って対応すればいいと思う
586名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:59:37.08 ID:YDTlk+pr0
>>583
250億で筆頭株主だと威張っても、近鉄の時価総額は5,321億円だよ。
5%にも満たない保有率で、赤字転落必死の経営をさせるのか?
残り95%の株主が承知しないだろwww

TOBをかけて、株式の半数を握ることが最低限必要だな。
必要な資金は2,661億円だ。
四日市市の世帯数は13万弱だから、1世帯あたり200万強の増税をすれば、
お前の言う「乞食」近鉄を買収できるよ。

マダーよ、今から四日市駅の駅頭に立って市民に訴えかけるんだ。

587名無し野電車区:2012/09/17(月) 14:04:30.23 ID:YDTlk+pr0
>>586
「必死」→「必至」

>>585
>>配当を受け取れる
その配当をできなくするような提案をするんだろ。

>>株を買うことで近鉄は資金を得る
会社を傾けるための第三者割当増資なんか近鉄が引き受けないだろwww

>>東京都もやってる
東電での東京都の提案、関電での大阪市の提案、いずれも否決されましたが、何か?

588名無し野電車区:2012/09/17(月) 14:48:18.57 ID:3ptGZmZs0
たとえ沿線10市だか100市だかで3000億集めて筆頭株主になったとしても、四日市の極一部地域の為に圧力を掛けることは有り得ない
金を出した全市が、自分のところに特急を止めろ、駅を増やせ、新線を建設しろ、と勝手に喚いて自滅するだけ
四日市市が3000億出すのなら、好きにすればいい
年利5%くらいの市債を3000億円分発行すれば、資金は調達出来るでしょw


あれ???
589名無し野電車区:2012/09/17(月) 15:08:02.93 ID:u9Z6Etpe0
>>573
>>581
変な理屈だなw
近鉄の勝手な論理で、行政が受益者に仕立て上げられるとは
行政にとっては迷惑な話だな

判断を行政に求めて、どのような結果になったにせよ「それは行政のせいだ」といわんばかりに
非常にずるく無責任なやりかたである。

近鉄が自分自身の責任範囲でBRTなり廃線なり方針をはっきりと決めればいいんだよ。
590名無し野電車区:2012/09/17(月) 15:24:25.48 ID:RBvSz0cn0
>>589
市「事前に相談も無く決めやがって・・・ワシの顔に泥を塗って、ウチのシマで商売出来んようにしたるぞ」
591名無し野電車区:2012/09/17(月) 16:18:39.74 ID:lKBi9M9D0
>>589
ttp://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/120824utuhachi.pdf

鉄路の維持は無理。だから路線維持のためにバス転換するんで初期費用を出せ。
近鉄の方針はこれ以上無いほどはっきりしてるんだが。
592名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:00:10.13 ID:u9Z6Etpe0
>>591
>このような現状を踏まえ、・・(中略)・・「バス高速輸送システム(BRT)」として運行する
>ことを四日市市様にご提案しています。・・(中略)・・
>なお、この「バス高速輸送システム(BRT)」を導入し、路線の赤字を縮減する
>ためには、地方交通の維持・再生を目的とした公的補助をお願いしたいと考えており
>ます。
>当社では、四日市市様に対して、当社の提案をご検討いただき、来年夏までに今後
>の方針を固めていただくよう、お願いしております。

以上のように、肝心な核心部分の決定を行政に委ねているのが無責任なんだよ。


報道等の情報では、市は車両交換費用の一部の補助と内部駅・西日野駅駅前広場整備以外の支援は考えていない
とのことであるが、この場合、近鉄としてどうしたいかの言及が一切ない。
そこが無責任・行政任せな部分だな。
593名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:14:44.40 ID:my+DTq0z0
はっきりしてるよ、
1、鉄道としての存続はしない
2、金を出してくれるならBRTで運行
  金を出さないならBRTも無理で完全撤退
594名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:21:37.87 ID:/gIc2tqYP
東北のJR気仙沼線のBRT化場合は、JR東日本がその費用を全額出した。
多分、JR東日本は今後の気仙沼線の運営合理化の意味合いもあって費用を出したのだろうけど。
近鉄の場合は、その費用を四日市市に求めている。
この差はひどい。
595名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:37:12.47 ID:my+DTq0z0
>>594
BRT化しても儲からないのになんで近鉄が費用を出す必要があるのだ
596名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:41:14.52 ID:ENrbOjxB0
要するにやる気がない。ついでにBRTの維持すら怪しい気がする。
近鉄に任すより、分社化や移管でどうにかすべきだろう。
597名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:42:11.85 ID:c0O4jOfGO
近鉄は名古屋線改軌のついでに鈴鹿線を改軌、養老線も貨物列車の問題が無ければ改軌も有り得たといわれる。
それなのに湯の山線を改軌した時に何故、ついでに内部・八王子線を改軌しなかったのだろう?
598名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:15:14.14 ID:Cxk8TN/c0
するメリットがなかったからだろ
沿線に観光スポットもないしね

萬古焼は四日市市内とはいえ内部・八王子線沿線じゃないしね(むしろ名古屋線沿線)
599名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:16:14.58 ID:CpjbWOVo0
とっとと廃止しちゃえ
600名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:35:30.18 ID:GuzKcy+YO
「鉄路での維持のために金出せ」じゃなくて「バス転換するための金出せ」だもんな。
自分の今までの経営責任は棚にあげて。
あつかましいにも程がある。
601名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:45:33.33 ID:CpjbWOVo0
あつかましいのは四日市乞食だろwwww
602名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:54:58.50 ID:OROjhSfHO
30年前の車両更新でも、会社内部(ないぶ)では内部(うつべ)八王子にカネ使えるか!
と激論になったと想像
レールめくるのは鉄道会社の汚点、という意識や気概があったのかも?

結果的に、四日市市は地域交通を30年間考えずに済んだ
6035220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 18:56:07.66 ID:8GBf8U/I0
結局は金の無心に来る乞食vs乞食の要求に屈しない市側とで
最終的にどっちが格好悪いかで決着すると思う

今のところ格好悪いのは乞食側だが市がブレると形勢逆転もありかな
604名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:59:47.44 ID:0g2+Yx6E0
>>594
完全に乞食の発想だな
気仙沼の一般家庭へ義捐金が配られたから、四日市市民にも寄越せ、って感じ?
605名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:08:08.80 ID:GtPE4b4wO
>>600
経営責任あるから廃止しようとしてるんだろ
鉄道にしろバスにしろ近鉄が損をして迄運行したらそれこそ経営責任問われる。
6065220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 19:09:17.40 ID:8GBf8U/I0
線路施設が近鉄の所有物で、利用者は正当な運賃を支払っており
赤字の内訳は社員の給与や自社所有物の修繕費用であるにもかかわらず
その自分達の生活費に対する補助が得られないからといって逆切れで攻撃する側もおかしいけどな

気に入らないなら出て行けばいいのに
6075220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 19:27:06.04 ID:8GBf8U/I0
>>586
じゃあその他の株主は何のために株買っているんだ?
別に株持っていてもデメリットは無いと思うし
近鉄に渡る補助金があるならその費用で株買ったほうが話が早いと思う

>>587
>いずれも否決されましたが、何か?
だから何
大口の株主に発言や提案のプライオリティがあることに変わりはない

>>588
四日市市のために株を買うなんて一言も言ってないよ
湯の山線や鈴鹿線や志摩線や養老線や伊賀線のことも今までのこそこそした裏取引ではなく
堂々と経営や個人投資家の前で会社の所有者の一人としての立場から発言すればいいということ

このスレに粘着してる乞食儲も近鉄が一方的に不利益を被っているみたいな被害妄想を繰り返しているから
自治体が経営に参画し被害を被る側に回って経営を正していけばいいだけ
608名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:32:35.23 ID:loSaBz1p0
>>606
だから出て行く前に一応行政へ相談したが、対応がトロ過ぎて文書で公表したんだよw
6095220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 19:40:27.26 ID:8GBf8U/I0
一応行政へ相談っつっても生活保護の相談だろ
それはつまり生活保護がもらえるならここに残りたいと思っているということ
引越しの手続きを福祉事務所にしに来る奴はいない
610名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:57:36.30 ID:2Jw/uT8F0
>>609
キミと役所の接点は生活保護しかないのかもしれないが、
企業が撤退する時に一応挨拶に行くのはあたりまえだよ
その時に、一応何らかの条件で残れるかも、と相談することも、普通にある
611名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:57:51.46 ID:GtPE4b4wO
そうゆうことか、とっとと出ていけばつまらん話することなかった訳や。
BRTなど提案せず補助金にも言及せず黙って廃止届出しておけば、すんなりことが運んだわけや
6125220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 20:09:00.91 ID:8GBf8U/I0
>>610-611
普通なら道路の整備が進み鉄道としての役割を終えたものとの判断に至りました
の一言で一発廃止だよ

それをしないということは近鉄もバスは無理と思っているということ
BRTとか言ってるが、案外鉄道が一番と思っているのは近鉄かもしれんよ

まあそんなことは別として、金の問題と法律・制度の問題と経営の主導権の問題を解決せねばならん
それぞれ市と国と近鉄が握ってるからどうやって取引するかが今後の焦点
取引しないなら他の二つをどのようにして調達するかのみを話し合えばいい
613名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:13:08.51 ID:2Jw/uT8F0
>>612
もうそんなことはどうでもいいじゃん、市は車両補助拒否、BRT化も拒否、
単純廃止で跡地はバラして住宅か駐車場へ転用、これで決まりだよw
6145220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 20:16:04.02 ID:8GBf8U/I0
>>613
それが当然だと思うよ
そこからどうするかを決めるのは市の仕事だし経営に失敗した企業や鉄オタが口を挟む必要も無い
615名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:32:50.08 ID:YDTlk+pr0
補助金といえば、マダーが大好きな名鉄バス、グループ5社で113,323千円(平成22年度)の補助金を愛知県と国から受け取ってるね。
http://www.pref.aichi.jp/0000044377.html

wikipediaによると、岡崎市からも約160百万円(平成23年度)受け取っているようだね。
安城市からは約900万受け取ってるね。
http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/kansa/kansakekka/documents/zaien22-hojyokin.pdf
他にもたくさんあるだろうね。

まだ、1円の補助金も受け取っていない近鉄を乞食呼ばわりしてるが、名鉄バスはかまわないのか?

6165220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/17(月) 20:34:43.71 ID:8GBf8U/I0
かまわないよ
617名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:39:48.21 ID:u9Z6Etpe0
>>615
おいおい、名鉄の子会社の名鉄バスまで上げてどうするの?

1円の補助金も受け取っていない近鉄?

近鉄の子会社の三重交通・奈良交通も補助金もらってるよね
おっと、子会社の伊賀鉄道も養老鉄道も補助金もらってる
618名無し野電車区:2012/09/17(月) 21:02:26.38 ID:/gIc2tqYP
>>612
>普通なら道路の整備が進み鉄道としての役割を終えたものとの判断に至りました

良く似た表現が過去にもあったよな

北勢線活性化基本計画
http://www5.ocn.ne.jp/~tetsudou/hkk/hokusei.pdf
1-2 廃止問題と存続までの経緯
@ 廃止表明
 平成12年7月、近畿日本鉄道(株)は北勢線を含む近鉄グループ経営改善計画を発表し、
その中で、「利用者が年々減少し、年間赤字が7億2千万円となり、車両数24両のうち14
両の更新時期が迫り、更新時には1両につき1億円が必要となるが再投資は困難である。さ
らに道路整備が進み、北勢線の使命は終わったと考え、2〜3年先に廃止したい。」との事
実上の『北勢線廃止表明』がありました。
619名無し野電車区:2012/09/17(月) 21:48:00.29 ID:x9pb19Nc0
>>617
名鉄バスを上げてきたのはマダーだよ。

近鉄本体はもらってないよね。
620名無し野電車区:2012/09/17(月) 21:57:37.88 ID:u08TQ3vS0
>>582
信号所とかは?
621名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:02:09.30 ID:ENrbOjxB0
湯の山線も含めて分社化したらどうだろう。
近鉄任せでは遅かれ早かれ行き詰まる気がする。
622名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:11:46.05 ID:R/ztur/qO
三重交通にもどせってか?
623名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:12:08.20 ID:6ZdViWU40
どこがやっても行き詰まるんじゃね?
624名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:28:03.17 ID:Vb03JYDi0
分社化しても黒字はほぼ無理、赤字1億弱くらいまでは圧縮出来る可能性はある
でも、数年後には設備更新に5億とか10億とかが必要になる

BRTなら、初年度から黒字に出来る可能性が高い
10年くらい掛ければ、かなりの確率で初期投資も回収出来る

北勢線は、結局10年で赤字30億、投資30億、合計60億くらいの補助金が使われたんだっけ?
625名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:40:14.11 ID:u9Z6Etpe0
>>624
BRTなら、初年度から黒字に出来る可能性が高くて、10年くらい掛ければ、かなりの確率で初期投資も回収出来るのだったら
BRT化に要する費用も全額近鉄が持てばよい

626名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:07:03.95 ID:ENrbOjxB0
借金するなら利子のことを考えなくちゃならないが、基本的に近鉄は黒字なのだからむしろ税金が減る。
BRTが黒字なら、市が金を出す必要はないな。
6275220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/18(火) 02:48:37.50 ID:vz1D7Ja50
赤字とか黒字とかは自治体や利用者にとっては知ったこっちゃないしな
自治体や利用者は経営者じゃないんだから

自社路線のことは経営者が全責任を負うのが道理だし
市からの返事をお待ちしてますみたいな経営方針を自治体に委ねる時点で経営者の資質がゼロなんだと思う
628名無し野電車区:2012/09/18(火) 06:44:36.09 ID:KmsDl8YC0
BRTで黒字になる条件は、自家用車等への流出が無いこと。
つまり、地元や行政と密接に連携して、乗客を他へ移転させない対策が重要になる。
(近鉄以外にとっては、渋滞対策という意味も大きい)

でも地元も行政も>>627のような態度で、都市で実績の無いBRTなんてまるで無視。
それどころか、鉄道の存廃すら(金銭的に)完全に他人事。
だから近鉄は転換費用30億を吹っ掛けて、行政が本気で取り組むことを条件にした。
(金を出したからといって本気になるとは限らず、まして有能になるはずもないが、少しはマシ)

そういう意味で、近鉄の提案したBRTは単なるブラフ。
言い方を変えると、四日市は進取の気性ゼロ、無責任、民度が低いということ。
629名無し野電車区:2012/09/18(火) 12:59:04.61 ID:lq+CqPuM0
http://lapis-platz.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/08/post_6dfc.html
2012/08/22
近鉄内部線・八王子線が廃止される可能性
630名無し野電車区:2012/09/18(火) 13:03:48.70 ID:OG9n69pO0
まあ廃止だろう。普通に廃止。
跡は家か道路
6315220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/18(火) 13:39:55.30 ID:vz1D7Ja50
お前ら仮に四日市市が運営補助しない代わりに車両14両全ての取り替えを提案して
近鉄がその条件飲んだら、その上で廃止やBRT化に拘ったりするのかい

全車インバータ車でアルミ車体なら検査期間を2倍近く延ばせそうだし運営コスト半減するよ
632名無し野電車区:2012/09/18(火) 13:45:36.19 ID:om2WXoim0
>>631
もう少し現実と向き合えよw
6335220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/18(火) 13:59:51.47 ID:vz1D7Ja50
>>628
>BRTで黒字になる条件は、自家用車等への流出が無いこと。
違うな、収入の多くは定期外旅客収入であり近鉄もそう言ってるんだが

>つまり、地元や行政と密接に連携して、乗客を他へ移転させない対策が重要になる。
そんなことをしていたから廃止によって今回のような騒動になっているんだが、学習能力ゼロね

>(近鉄以外にとっては、渋滞対策という意味も大きい)
渋滞対策したいなら道路の拡充という正道で望むべき、BRTみたいな小手先の奇策は税金の無駄

>でも地元も行政も>>627のような態度で、都市で実績の無いBRTなんてまるで無視。
つうか近鉄自身も実績が無いのに、経営に失敗した事業者の黒字予測なんて信頼性ゼロ

>それどころか、鉄道の存廃すら(金銭的に)完全に他人事。
最初から車両更新費用出すといってるのに、後付けで金額増やされたら『やっぱいいわ』となるわな

>だから近鉄は転換費用30億を吹っ掛けて、行政が本気で取り組むことを条件にした。
30億というのがミソだな、30億あれば車両全取り替えと日永駅と変電所の改修が可能

>(金を出したからといって本気になるとは限らず、まして有能になるはずもないが、少しはマシ)
そうまで言うならお前と家族で資金負担したらどうかね

>そういう意味で、近鉄の提案したBRTは単なるブラフ。
そうなんだが、このスレでも近鉄真理教や創BRT学会儲が次々に誕生してカオス化の様相を呈してきたな

>言い方を変えると、四日市は進取の気性ゼロ、無責任、民度が低いということ。
そんな市に金を恵んでもらわなければ経営方針のひとつも決められない乞食事業者が哀れやな
634名無し野電車区:2012/09/18(火) 14:12:56.59 ID:x82mR05B0
>>630
道路にしても一方通行の路地にしかならない。
公道として買い叩かれるのは避けるべきかな。隣接する住人が私道として買ってくれるなら別だけど・・・
ただ四日市駅に近い数百メートルは、側道と併せて一応4車線に出来そう。

まあ住宅がダメなら駐車場くらいが向いてる感じかな。
635名無し野電車区:2012/09/18(火) 17:50:05.78 ID:PhN2OvhB0
道路系以外への転用は狭すぎて無理だろう。

市は近鉄のBRT提案をブラフと思ってるのは間違いないだろうし、まだ経営改善の余地があると思っていそうな気もする。
仮にBRTが本気だったとしても、廃線跡を市が買い取って専用道にすれば殆ど同じことだから、呑む理由もない。
636名無し野電車区:2012/09/18(火) 18:49:50.32 ID:OG9n69pO0
>>634
四日市近辺の数100mは
本線の拡張に使えるよね。
5,6番ホームまで本線用として使うために
637名無し野電車区:2012/09/18(火) 19:01:24.10 ID:tNFHznBC0
後からBRT、の目は無いだろ
路線バスで間に合うのなら、わざわざ専用道を造る必要は無い
路線バスで間に合わず大問題になったら、バス自体が拒否されて鉄道復活だよ
そうこうしている間に四日市自体が忌避されるようになって、税金で復活した鉄道は閑古鳥のまま、
単純な3セク移行よりも急速に乗客が減って数年で再廃線、というパターン
638名無し野電車区:2012/09/18(火) 19:52:31.47 ID:h1K8thD+0
コジキンテツ
6395220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/18(火) 21:26:45.63 ID:vz1D7Ja50
>>636
全く無理だな
せいぜい4・5番線用の引き上げ線が4両分作れる程度

>>637
つってもコジ近鉄が居座り続ける限り赤字縮小が困難なのは鉄道でもBRTでも同じだし
四日市市は車両補助と駅前整備の費用を転用して道路整備始めた方がいいと思う

近鉄は近鉄でBRTが黒字になると思うのなら線路の土地を切り売りして残った区間をBRTにすりゃいい
640名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:35:17.17 ID:Wt89b01c0
内部線沿線住民の経営コンサルタントのブログが興味深い。
とうの昔に採算の合わせようがなくなり、いつ廃線になってもおかしくないことに言及した上で
「廃線決定は遅きに失した観が否めない。しかしながら、ここで経営陣が廃線の決定をしたことは大いに評価できる。」
「これまで、将来の廃線問題を知りながら放置してきた行政側の怠慢こそ、市民は問題にすべきである。」
と指摘している。
641名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:43:14.49 ID:o0m4tpFd0
今まで赤字をふくらませてきた近鉄にも問題があると思うが。
642名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:54:21.47 ID:5+Ksetbm0
>>641
今までは、その赤字で他人に迷惑を掛けたわけじゃないから構わないでしょ
今後に文句があるのなら、買い取って自分で運営すればいいだけ
643名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:05:22.67 ID:o0m4tpFd0
それでなんとかなる気がする。
644名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:07:21.08 ID:Wt89b01c0
>>464が持ってきてくれたデータを見れば分かるとおり、内部・八王子線の営業収入は2.48億円。
しかも通学定期がわずかに0.42億円しかないので、仮に通学定期を50%値上げしたとしても
増収は0.21億円にしかならない。

この営業収入で路線経営を成り立たせるためには、これ以下の運営費でまかなうしかない。
人件費を除いたら1.87億円ということなので、人件費を0.8億円程度に抑えられれば
収支としてはトントンだけど、何年経っても設備更新費をまかなえるほどの儲けは出せない。
3セクに移管したところで詰むのは目に見えてる。
645名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:12:42.99 ID:o0m4tpFd0
でもなんとかなるでしょ。
646名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:19:59.93 ID:gP3MltxP0
もしかしたら…バス化したら
「経費を削減できるから儲かる」のではなく、
「経営分離して値上げできるから儲かる」のでは?
647名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:26:00.02 ID:0+8mqRjv0
今までは他の儲けで穴埋めしてやってただけ
もうそれが無理だから廃止騒ぎ
648名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:29:32.50 ID:Wt89b01c0
一番でかいのは保線要員がほとんど要らなくなることじゃないかな。
人件費がドライバー+専用道路の進入防止用係員だけですむから
大幅に削減できるはず。
649名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:30:41.55 ID:czu0Y3M70
>>646
何らかの試算を元にそう考えるのなら、それを晒してよ
それが無いのなら、単なるキミの妄想だよ
650名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:51:06.20 ID:czu0Y3M70
>>648
・車両検査費用が年間3000万台超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・車両・部品・整備費用が国内7000万台超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・道路維持費用が国内5兆円超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・運転手人件費が国内100万人超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
こうとも言える
651名無し野電車区:2012/09/19(水) 00:04:02.82 ID:FRofZ/SM0
>>640
アドレスプリーズ
652名無し野電車区:2012/09/19(水) 00:05:44.18 ID:FRofZ/SM0
653名無し野電車区:2012/09/19(水) 00:27:16.26 ID:5b+o6LiE0
>>649
たとえば、四日市〜内部(近鉄四日市〜内部駅前)の大人定期券
バス(三重交通):通勤1ヶ月12,840円・通学1ヶ月7,000円
鉄道(近鉄):通勤1ヶ月7,740円・通学1ヶ月3,710円
これだけ違うんだぜ。
さらに、近鉄他路線からの乗り換えだと、事実上の値上げ額は大きくなる。

たとえ、経費削減ゼロと計算しても、この収入増はデカイぞ。
654名無し野電車区:2012/09/19(水) 00:54:25.38 ID:bZn3gMhX0
じゃ近鉄負担でいいな。
6555220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/19(水) 01:10:25.60 ID:1GeecImr0
>>648
今でもどう見ても保線なんかしとらんと思う
たまに電線の点検する人は見るけど

>>649
今でも収入が5億あれば赤字がなくなるんだろ
360万人の利用者が半分の180万人になったとしても一人当たり280円なら採算が取れる
現在のバス運賃が四日市〜西日野260円・四日市〜内部290円

実際は学生運賃や回数券で利用する人もいるからもう少し単価が下がるが
運賃を分離しないでBRT化した場合は収入は2割程度落ち込むと仮定すると

燃料代が2000万円、従業員35人で1.8億、バス15台の整備費用1年辺り500万円、
車検代金250万円、保険料もしくは事故積立金500万円、その他経費300万円

乗客が減らなければ確かに黒字だけど、何もしなくても減ってるので減らないということは想定しにくい
BRTの整備費用を市が出したとしても自立経営は無理だと思う
656名無し野電車区:2012/09/19(水) 06:17:37.49 ID:KjtqhlWH0
廃線の検討は八王子まで走っていたときからあった
西日野〜八王子間不通になったときでも八王子線は廃線を検討していたが当時の地元民からの反対で廃線が免れた経緯がある
657名無し野電車区:2012/09/19(水) 07:03:22.36 ID:Isb1yd72O
>>656
だから、今回も地元民は廃止反対運動やれとでも?
高校の一時期しか使ったことのない今の世代に鉄道の存廃などどうでもいい話なのに
658名無し野電車区:2012/09/19(水) 07:59:59.23 ID:CI7rZUk80
>>653
「AではなくB」と言っておきながら、Bしか考えてないだろ

>>656
その頃と比較して、廃止区間を考慮しても客が半分近くに減ってる
659名無し野電車区:2012/09/19(水) 09:35:35.09 ID:B4wrN1/G0
>バス(三重交通):通勤1ヶ月12,840円・通学1ヶ月7,000円
>鉄道(近鉄):通勤1ヶ月7,740円・通学1ヶ月3,710円

>360万人の利用者が半分の180万人になったとしても一人当たり280円なら採算が取れる
>現在のバス運賃が四日市〜西日野260円・四日市〜内部290円

三重交通のこの辺のバス路線は黒字なのか?
その運賃や定期券の価格なら営業黒字が見込めるんだろうか?

>BRTの整備費用を市が出したとしても自立経営は無理だと思う

結局、近鉄だろうが他社だろうが営利企業である限り、短期的にはまだしも、万年赤字は決して許されない
そのことと、市民(特にクルマを利用できない客層)の足として今の冷房無しナロー鉄道がふさわしいのか、
今のルートのままでBRTがよいのか、ルート変更してでも一般道のバスの方が利便性が高いのか、は別問題

結局、存続させるなら公営で税金を投入するしかない
税金の無駄遣いという世論が形成されるなら廃止するしかない
四日市市が、公共交通を行政サービスの一環として認識していないので、他に引き受けるところがあるだろうか
大阪市営バスの赤字が報道されているが、確かに運転士の給与レベルが民間に比べて高いという面もあるが、
大阪市では、客の少ない路線でも行政サービスの一環として残すべきと言う一定の認識はあるようだ
660名無し野電車区:2012/09/19(水) 10:10:01.47 ID:mgRqqZWP0
>>655
バスは粒度が小さいから、需要減に合わせて減車・減便・首切り出来る、という観点が抜けてる
ラッシュ時だけパートの運転手を雇うことも可能
初期投資も、大半を中古バスで賄えば億円単位で抑えられる
661名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:39:08.89 ID:/PymUfKLO
まさにコジキンテツ。
662名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:50:46.28 ID:q4z1U60n0
>>661
単に古事記の棲み家には古事記向けの交通機関を、というだけだがな。
ナマポの見直しと同じ。
663名無し野電車区:2012/09/19(水) 12:37:25.82 ID:B4wrN1/G0
>>660
ラッシュ時だけパートの運転手を雇うことも可能

おまい乗務員の勤務体系を知っているのか?パート勤務って何だよ
まさか全員が一斉に同時出勤で完全に8時間きっかりの勤務とでも思っていないか
本当に知っているなら馬鹿としか思えない
乗務員は全員かつ毎日出退勤時間が違い、「正社員・月給」と「パート・時給」に二分できるほど簡単ではない

会社によってかなりの差はあると思うし、俺は近鉄や三重交通に在籍したことはないが、
朝夕ラッシュ時だけの中休勤務なんぞどこの会社にも今でも普通にあるやろ
もっと言えば拘束9時間14分で実働5時間28分なんて勤務もあればその次の日は拘束13時間47分で実働11時間21分…というのが当たり前

逆に言えば妊娠中とか育休とかの理由で正社員でも毎日拘束7時間以下とか容易にできる
ただしそういう対象者が全体から見てごく少数であればな
正社員で且つ短時間勤務限定という社員が多ければ、むしろ会社としての人件費負担は増大するのではないか。
短時間勤務だからと言って社会保険や福利厚生の会社負担が軽減されるわけでは必ずしも無いから、総人員が増えれば経費は増大する可能性が高い。

また、正社員で時給制を採用することもありえるな。
さすがに近鉄在籍のままそれをやると組合対策とかややこしいから
分社化で新たな給与制度設計をすると言うことになる。
そうすると、「パートタイム勤務」=総人件費が安い、なんてことはない。
664名無し野電車区:2012/09/19(水) 13:07:25.50 ID:FVzBr6V50
>>663
あたりまえのことを長々と書かなくてもいいよ
要は月間労働時間を160時間とかに合わせなくてもいい人員をパートで雇えば、
コスト的にもシフト的にも楽になる、という話
首切りも簡単だし、増員も短期間で可能
6655220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/19(水) 13:21:21.09 ID:1GeecImr0
>>659
鉄道の運営が理にかなった税金の使い方だとしても
経営に失敗したコジ近鉄に金を渡すのは税金の無駄遣いだから
近鉄が出て行かないなら廃止だな

>>660
初期投資は市が行うという前提の計算だから中古バスがどうとか関係無いよ

ラッシュ時だけのパートって日給2000円で福利厚生皆無の仕事に誰が来るのよ
他の副業と考えてもバス運転してたら他の仕事に間に合わないし、給料安いと無断欠勤するだろ

あと現在の鉄道でも1.5億程度まで人件費を減らすことは可能
経営分離で利用客が半減したとしても3億程度までの増収も可能
途方も無い大きな労力と費用を費やして豆粒のように小さな成果しか得られないBRTは一考の価値も無い
666名無し野電車区:2012/09/19(水) 13:31:21.78 ID:/PymUfKLO
BRTなら、たぶん三重交通に任せて近鉄は設備を維持するだろうな。
グループ同士だが。
6675220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/19(水) 13:35:54.09 ID:1GeecImr0
ついでに>>652の恨猿にBRTの経営の指南してもらえばいいんじゃね
668名無し野電車区:2012/09/19(水) 13:46:01.21 ID:vcK5Sy2m0
四日市市と三重県で762o→1435o改軌費用を出し、湯の山線と2連化して直通運転。
6695220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/19(水) 13:47:31.87 ID:1GeecImr0
500億かかりますがよろしいですか
670名無し野電車区:2012/09/19(水) 18:37:40.49 ID:MecK9Jbm0
>>665
・鉄道
経営分離、値上げで利用者半減
収入3億、支出4億弱、毎年1億弱の赤字
車両更新・設備更新費用は別途

・BRT
経営分離、値上げで利用者半減
収入3億、支出???、毎年???の黒字or赤字
専用道舗装費用・車両代は別途

要するに利用者は半減します、という考えだね。
当然ながらどちらの案も渋滞は悪化するよね。
その程度の客数を想定するのなら、専用道は不要かもしれないね。
ラッシュ時の路線バスが片方向10台/時くらい増えるだろうけど、
渋滞の悪化度は誤差みたいなものだし。
671名無し野電車区:2012/09/19(水) 19:26:50.45 ID:HqBgF9RN0
渋滞のないバスだから利用減を抑えられるのであってだな。
672名無し野電車区:2012/09/19(水) 19:51:33.79 ID:k3sD7/4C0
>>671
間違える奴が居るから、(路線)バスとBRTは明確に書き分けよう

キミも分かってないみたいだが
673名無し野電車区:2012/09/19(水) 20:03:20.32 ID:ouchQKzg0
内部・八王子線用車両の幅は2130mm、一般的な狭軌用車両の幅は約2900mm。
改軌するにも柱類全部引っこ抜かないと無理そうだな。
ライトレール用の車両なら幅2400mmだから、そこまで手を加えなくても
何とかなるかもしれない。車両購入費の話は置いておいて。
674名無し野電車区:2012/09/19(水) 21:46:29.42 ID:IwX6dLM20
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001209180008
存続求め超党派議連 イベントで利用促進
2012年09月18日

 近鉄内部・八王子線の存続活動を進めようと、四日市市議会に超党派の議員連盟(土井数馬会長)が発足。活動の第一弾として、10月6日に開くイベント「第12回東海道ウォーク」で同線の利用を呼びかける。

 議連の参加者は約30人。「乗って残そう。内部・八王子線」を合言葉に、利用者や存続を求める市民グループと連携しながら存続活動を進めていく。

 「東海道ウォーク」は、市民が市中心部の諏訪公園をめざして旧東海道を歩く催し。市議会スポーツ・文化振興議員連盟が2001年から主催し、毎年200〜400人が参加してきた。

 これまではJR富田駅前を起点とする北コースと近鉄内部駅前を起点とする南コースがあったが、同線が開業100周年を迎えたことと廃線問題が浮上したことから、今回は南コースに絞って参加を呼びかける。

 できるだけ同線に乗って近鉄内部駅前に集まってもらい、旧東海道を歩きながら、そばを走る同線の各駅舎に立ち寄る。午前10時出発。四日市駅午前9時23分発の内部行きに乗れば、集合時間の午前9時50分に間に合う。
675名無し野電車区:2012/09/19(水) 21:48:55.95 ID:IwX6dLM20
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001209190005
仕組み債の損失 2億数千万円か
2012年09月19日
■四日市市の公社見通し

 四日市市から資源ごみや粗大ごみ、し尿の収集業務などを委託されている市生活環境公社(北川保之社長、資本金3千万円)が、
2007年に購入した「仕組み債」といわれる高リスク債券によって計2億数千万円の損失を被る見通しとなったことが分かった。18日の市議会決算委員会分科会で市が明らかにした。

 仕組み債は、国債など一般的に安全運用とされる投資に、高リスクの金融派生商品を組み込んでリターンを増やした債券で、全国の自治体などで多額の損失を被る例が相次いでいる。

 市によると、公社は、日経平均株価の基調が1万6千〜1万7千円だった07年2〜9月、株価の変動率などによって償還金額や利率が変動する債券「日経平均リンク債」を計2億5千万円で購入。
しかし、リーマン・ショックの影響で株価が急落し、同年8月に5千万円で購入した債券は償還日を迎えた今年8月、元本がゼロとなり、4902万円余りの損失が出たという。
残り計2億円分の債券も2年後に償還日を迎えるが、現在9千円台の株価が高騰する見込みはなく、損失額は合わせて2億数千万円に上る見通しという。

 市は公社に40%、1200万円を出資している。市監査委員が2010年に行った公社の08年度分の監査で、「投機的要素の高い債券の保有については、市民への説明責任を果たすのは難しい」と指摘、資産運用の見直しを求めていた。

 市によると、6億8千万円余りの利益剰余金で購入しており、委託業務に影響はない。だが、当時の役員の1人が取締役会に諮らずに購入したといい、公社は購入した経緯や法的な責任などを検討しているという。
同公社は「詳細は経営情報なので公表は差し控えたい」としている。
676名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:01:49.85 ID:ouchQKzg0
>>674
ぶっちゃけ短距離の住宅地路線でイベント集客なんて何の意味も無いよな。
根本的に毎日恒常的に使ってくれる乗客(具体的には通勤客)を増やさないと
収益改善の足しにはならない。
677名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:19:50.90 ID:xfWPwarj0
もっと言えば、ラッシュのピークが更に高くなるような増え方だと、逆に経費が増えかねない
ピークの逆方向とか、閑散帯が増えるのがベストだけど、ヨソの例をみてもまず無理だな
678名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:24:45.43 ID:DARCeC6D0
普通に電車が走っていても 近鉄四日市→南日永 17:55 笹川テニスゆき 所要時間25分
679名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:45:16.33 ID:mEzuhGql0
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001209180010
えび蔵のはてな?

近鉄内部・八王子線はなくなるの?
2012年09月18日

えび蔵 四日市市の近鉄内部(うつべ)・八王子線がなくなるかもしれないと聞いたよ。本当なの?
 A まだ決まっていないよ。同線の赤字は毎年約3億円にのぼるんだ。近鉄側は赤字を行政が負担してくれれば、鉄道を維持する選択肢もあるとしている。
   ただ、近鉄は、鉄道廃止後の線路跡に専用道路を作ってバスを走らせる「BRT」に転換する方が、持続可能な輸送機能として良いのではないか、と四日市市に提案している。
   その場合、30億円と言われる初期投資費用は「行政が負担してほしい」としているよ。
 え BRTって何?
 A バス高速輸送システムのこと。英語(Bus Rapid Transit)の頭文字をとって呼ばれているんだ。1970年代にブラジルのクリチバ市で誕生したと言われ、東日本大震災で被災したJR気仙沼線の不通区間でも今年8月に始まった。
 え でも、バスだと多くの人を運ぶのは難しそうだね。
 A 鹿島鉄道(茨城県)の線路跡に2010年に整備されたBRTの「かしてつバス」では、利便性を考えて鉄道時代より運行本数を増やしている。駅に比べるとバス停の設置も簡単だから、乗り降りできる場所が増えて便利になったという人も多い。
   昨年12月の調査では、「鉄道より悪くなった」とした人は6%。「良くなった」が3割、「変わらない」が2割と、ほぼ好評だった。近鉄も、「BRTでも増便などで輸送力は十分確保できる」としているよ。
 え 専用道路だから、渋滞の心配もないんでしょ? BRTは良いことばかりみたいだけど。
 A そうとも言えない。専用道路が完成するまでの期間は、一般道路を走る代替バスが必要になり、周辺で渋滞が起きる可能性がある。実際に、「かしてつバス」では代替バス時代に遅れが出るなどして、大幅に乗客が減ってしまった。
 え 結論はいつ決まるの?
 A まだわからないんだ。近鉄は「来年の夏までに、市がBRTを検討して方針を決めてほしい」と言っているのに対し、鉄道として残すことを求めている市は「BRTについては、まだ協議の場についていない」との立場で、本格的な議論は進んでいないのが現状だよ。
(北上田剛)
680名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:23:52.53 ID:vwaZX3Vl0
BRTのピーク輸送量は、万博・郊外イベント等のバスのピストン輸送がイメージし易いのでは?
実際に利用した人も多いでしょう
681名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:52:42.66 ID:KM083fVEO
昼間の定期外客を増やすしか存続の道はないが、
あの暖房車はどう見てもふた昔前の交通機関だ
6825220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/20(木) 13:24:34.86 ID:2LJI1g9K0
市の方針が鉄道の存続である以上は
近鉄がどう言おうと鉄道で残すしか道は無いだろうな

近鉄さんに出て行ってもらい、
BRT構想は特急停車駅でさえ西日野より利用が少ない志摩線こそ向いているので
三重県と共に働きかけて志摩線BRT化構想を進めていけばいいと思う

利用者数2桁の駅とか多数ある志摩線はバス転換がふさわしいだろう
連接バスやビスタコーチを復活させれば人気も出るだろう
683名無し野電車区:2012/09/20(木) 13:44:46.79 ID:iekzlJvP0
来年か再来年に近鉄が撤退するくらいのスケジュールなら、地上施設は簿価くらいで譲ってもらえるかな
車両は一緒に簿価で払い下げか、パーツ取り用に近くの某社へ売るか、高い方だな
これくらいなら、更地にして売る利益+数年の赤字と釣り合いそう
6845220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/20(木) 14:38:36.49 ID:2LJI1g9K0
線路施設と車両は値段が付かないと思う
値が付くとしたら土地だけだから7kmで12〜15億程度ではなかろうかと思う
つまり1年に3億ずつ市が近鉄から土地を買えば5年間の運行継続が可能
685名無し野電車区:2012/09/20(木) 15:28:24.37 ID:LELOGjNv0
>>684
意味がわからん
近鉄側の思考だと、
土地は15億(かどうかは知らんが)で売却、
更地にする費用は浮くから、年間の赤字額と相殺出来るまで数ヶ月か数年、運営する
或いは即時引き渡しで整地費用分を寄付
車両はバラしてパーツ売却、但し市が頭を下げるのなら、その度合いに応じて0円〜簿価で売ってやる
こうでしょ
6865220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/20(木) 15:41:18.19 ID:2LJI1g9K0
公共性の高い財産を解体・売却できない条例を作ってはどうだろう
687名無し野電車区:2012/09/20(木) 15:50:21.79 ID:W/nEy8Lq0
施設を売却してもたいした金にはならないよ。
レールを鉄くずにしても1千万ちょっとってとこだろう。
あとは三岐がモーター車を1両数百万で買うぐらい。
6885220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/20(木) 16:02:35.13 ID:2LJI1g9K0
260系全車買ったとしても北勢線は減車・減便を余儀なくされるな
689名無し野電車区:2012/09/20(木) 16:23:01.65 ID:DZRukHZo0
三岐は30歳代の車両は欲しいだろうね
新造は論外だけど、格安中古で20歳ほど若返るのは現実味がある
まあ、受託運営だからスポンサー次第だね
690名無し野電車区:2012/09/20(木) 20:29:41.42 ID:0tN2BVgL0
なるほど、三岐とセットで考えると限りある特殊狭軌の資源を活かす意味で
かなり有効な考えかただ。内部・八王子線に中途半端に金を使って共倒れに
なるよりよほどいい。
691名無し野電車区:2012/09/20(木) 20:42:45.30 ID:uY5D+syZO
特殊狭軌に文化財的価値はなく、公共性もない
692名無し野電車区:2012/09/20(木) 21:18:18.03 ID:0tN2BVgL0
>>691
特殊狭軌そのものに価値がないのはその通り。
ただ、三岐が安価で使える車両を補充できるという点で
資源を活かすと書いた。
6935220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/20(木) 21:47:27.55 ID:2LJI1g9K0
世界的に見れば1067mmより762mmのほうが多数派だと思っていたのだが違うのか
694名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:19:11.99 ID:LxNmkIZZ0
>>684
土地が15億とは高すぎだな。

北勢線のときは20.4kmで3.6億円だったはずだ。
内部八王子線7.0kmがいくら北勢線20.4kmよりも都会を走っているとはいえ、15億はしないだろう。
695名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:25:10.32 ID:LxNmkIZZ0
http://www.sg.kyoto-u.ac.jp/ja/pdf/22researchpaper/2%E5%9F%8E%E8%B0%B7.pdf

18ページ 右 中上段

三重県では、近畿日本鉄道が桑名市と北勢町(当時)を結
ぶ北勢線の運営から撤退し、後継の事業者として同県内の三
岐鉄道が平成15(2003)年4 月から運行することとなった。同
路線の近鉄から三岐鉄道への移管の際、線路用地を沿線1 市
8 町が3.6 億円で近鉄から取得し、その半額である1.8 億円
について県が当該市町に対して補助を行なった。
696名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:32:13.48 ID:OmJFSQurO
黒部峡谷鉄道と車両を共通化するというのは?
内部八王子線は短編成だから、機関車は単機という事にして。
697名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:43:55.18 ID:e9i+RMdpP
>>695
この論文の14ページ右側に『表3:地方旅客鉄道の輸送密度と営業損益の状況(2010年度)』というものが出ている。

これを見ると、伊賀鉄道・養老鉄道の成績が断トツに悪いのが目につくのだが・・・

営業収支率(営業収益÷営業費用×100)では

伊賀鉄道の営業収支率は〜49(49以下)で、同レベルの鉄道事業者は、由利高原・秋田内陸・のと・いすみ・紀州・阿佐海岸

養老鉄道の営業収支率は50〜59で、同レベルの鉄道事業者は、東海交通事業・樽見・若桜

仮に、内部八王子線が鉄路で存続し近鉄又はその子会社が運営するのであれば、この伊賀・養老鉄道のように非効率な運営形態になる予感がする。
698名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:50:16.28 ID:qlE46pJG0
>>694
3.6億は簿価でしょ
近鉄にケンカを売らず友好的に交渉出来れば、今回も簿価で譲ってくれるかもしれない
或いは公示地価くらいで譲って、差額を近鉄が寄付するとか
ケンカを売ったり長引いて赤字が累積すれば、簿価で譲る可能性は消える

もう手遅れなんじゃないかなw
699名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:57:05.17 ID:rwmzIhohO
>>697
ローカル線の運営が下手くそすぎww
素人が運営してるみたい
700名無し野電車区:2012/09/20(木) 23:11:41.44 ID:0tN2BVgL0
3セクの経営は基本素人がやってるようなものだからな。
JR特急が乗り入れてるところ以外でまともな経営になってるのは
愛知環状鉄道くらいのもんだ。
701名無し野電車区:2012/09/20(木) 23:32:54.60 ID:uY5D+syZO
>>697
家賃が高いのか?
702名無し野電車区:2012/09/20(木) 23:58:47.15 ID:P/UyzgGz0
>>697
輸送密度以外の条件(電化非電化、他線接続、学生比率、方向性等々・・・)でも営業係数は大きく変わるからね
その2線以外は既に廃線になった、と考えるべき
輸送密度1000人以下の3セクが生き残っているのは、赤字の総額が少ないこと、そして補助金があること、
これが主因

もちろん近鉄の経営に問題が有ることも有り得るが、文句が有るなら買い取って黒字にするなり、
少し減らした赤字を負担するなりすればいい
7035220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/21(金) 00:27:46.07 ID:YEf6QDy80
鉄道運輸機構が買い取ってそこに県や市が出資するというのはどうだろうか
補助金出す大元が経営すれば少なくとも補助金は適正に使われそうだ
704名無し野電車区:2012/09/21(金) 01:31:30.85 ID:IfyUVddd0
市で買い上げて徹底的にテコ入れするしかないんじゃない?
補助金出して今のまま維持してもろくなことにならないだろうから、
車両新造するなりついでに改軌するなり、あるいはBRTにするなりして
持続を前提にしたモノに作り替えるのがいいだろう。

市の中心部が慢性的に渋滞していて、LRTやBRTなど路線バス以外の公共交通機関が求められる典型的な例にみえる。
705名無し野電車区:2012/09/21(金) 16:21:24.52 ID:MDzDIKVX0
ここで問題になるのは、四日市市が万が一近鉄に逃げられた場合に
どうするかを考えている節がないことだな。逃げられてから考えればいいと
考えているのかもしれないが。
7065220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/21(金) 16:34:55.85 ID:YEf6QDy80
逃げられた方が都合の良いこともあるだろうし
近鉄が出て行かないことには経営の改善も赤字圧縮も不可能

名古屋輸送統括部もろとも四日市の高架下から消えてくれれば事がすんなり運ぶ
関西線・湯の山線・内部八王子線があったところに現在の近鉄名古屋線が後から割り込んできただけだから
この少子高齢化に近鉄が完全撤退したところで四日市は十分やっていける
707名無し野電車区:2012/09/21(金) 17:40:32.32 ID:fwrX/YtHO
>>700
北急は?
708名無し野電車区:2012/09/21(金) 18:26:14.46 ID:MDzDIKVX0
北越急行のことか?
はくたかで利益出してるが。
709名無し野電車区:2012/09/21(金) 19:04:49.29 ID:fwrX/YtHO
いや、そっちじゃなくて北大阪急行。
あれも第三セクターだろ?
710名無し野電車区:2012/09/21(金) 19:14:57.67 ID:MDzDIKVX0
あれは実質阪急グループだし、御堂筋線そのものなんで三セクの成功例としてはどうなんだろうか。
711名無し野電車区:2012/09/21(金) 20:19:34.21 ID:D7wQoKq0P
>>710
おまけに、万博期間中に建設費償還完了とかとんでもないことやらかしてるからな…
712名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:18:34.56 ID:n6iMuSmA0
>>644
通学定期の割引率がほとんど社会奉仕レベルなのがわかるな……

四日市市が地元鉄軌道関連の交通スキームについて
近鉄とJRの「大手企業」という安定性に安住して、長期ビジョンを持ってなかったのは明らかだな。
713名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:28:10.58 ID:n6iMuSmA0
>>692
北勢の270と内部・八王子の260は、
270が切妻・両開きドア、260が一部クロスの片開きドアでかつ日永駅カーブ対策のボディ端絞り込みをかけている以外は、
機器類はほぼ同じだよな。
三菱のナロー用38kW吊り掛けモーター、制御器、HSCブレーキ、それに近車のナロー用オールコイルバネ台車。
ナロー用のモーターと台車は特注になるから余分にあればあるだけ良い。

仮に内部・八王子線が廃止になって三岐が北勢線用に260・160を譲り受ければ、
北勢線に多数残る車齢50年以上の三重交通引き継ぎ車を大方排除できるうえ、
M車増強してなおかつ電装解除までできて予備電装品のお釣りが来る。
714名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:26:52.63 ID:U+s7kuKb0
>>702

>もちろん近鉄の経営に問題が有ることも有り得るが、

そんなまわりくどい言い方をしなくてもよいだろ。
近鉄の経営に問題が有るんだよ。
数字が物語ってるではないか。
715名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:45:04.30 ID:MDzDIKVX0
>>714>>464のデータ見直してこい。
2.5億円に満たない総収入ではどう経営努力しても赤字だよ。
716名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:53:10.39 ID:TCyNk2uO0
>>706
> 近鉄が出て行かないことには経営の改善も赤字圧縮も不可能

行政がそう考えるのなら、直ちに近鉄に頼らず自力で運営するなり委託先を見付けるなりしないとね。
補助金無しで近鉄が経営していた過去は、行政とは何の関係も無いでしょ。

> 名古屋輸送統括部もろとも四日市の高架下から消えてくれれば事がすんなり運ぶ

近鉄の高架下部分は、別の事業者が駅として継続利用するとしても賃貸しでしょ。
その場合、利用者数が一定の水準を下回れば立ち退き、という条件が付くと思う。
但し、賃貸料自体は格安だろうね。
717名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:54:21.08 ID:U+s7kuKb0
>>715
では、>>695 >>697 にあるように、なぜ伊賀鉄道・養老鉄道の成績がこんなに悪いのか?
おっと、伊賀鉄道・養老鉄道は近鉄ではないなんて言わないでよ。
伊賀鉄道・養老鉄道の社長は近鉄の役員が兼務
伊賀鉄道・養老鉄道の社員は近鉄から出向
伊賀鉄道・養老鉄道は、それぞれ98%・100%近鉄出資
718名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:01:52.43 ID:TCyNk2uO0
>>714
数字が物語っていると言うのなら、近鉄が経営すると営業係数が幾ら悪化するか、数字で物語るべき
営業係数1が201になるわけじゃないだろう
719名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:05:12.35 ID:U+s7kuKb0
>>718
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338005789/114
114 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:55:04.66 ID:cT5ipLB60
【最新データの提供】

伊賀鉄道 伊賀線
     H18年度    H20年度     H21年度    H22年度    H23年度  H18とH23
     近鉄末期    伊賀初年                         最新     との比率
人員  220.0万人 → 204.2万人 → 190.8万人 → 182.6万人 → 172.3万人    78.3%
収入  2.13億円  → 2.89億円  → 2.74億円  → 2.59億円 → 2.42億円   113.6%
費用  5.96億円  → 5.97億円  → 5.76億円  →(5.76億円) → (5.09億円)  85.4%
収支 △3.83億円 → △3.08億円 → △3.02億円 → (△3.17億円) → (△2.67億円)  69.7%
係数   280     →   207   →   210    →  (222)   →  (210)     75.0%

養老鉄道 養老線
     H18年度    H20年度     H21年度    H22年度    H23年度  H18とH23
     近鉄末期    養老初年                         最新     との比率
人員  707.3万人 → 691.2万人 → 653.7万人 → 642.4万人 → 630.7万人  89.2%
収入  9.33億円  → 11.45億円 → 10.79億円 → 10.53億円 → 10.32億円  110.5%
費用  20.50億円 → 20.28億円 → 19.65億円 → 19.79億円 → 19.61億円  95.7%
収支 △11.17億円 → △8.83億円 → △8.86億円 → △9.26億円 → △9.29億円  83.2%
係数   220    →   177    →   182    →   188    →   190     86.4%
720名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:06:26.48 ID:U+s7kuKb0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338005789/115
115 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:56:14.75 ID:cT5ipLB60
三岐鉄道 北勢線
     H14年度    H15年度     H21年度    H22年度    H23年度  H14とH23
     近鉄末期    三岐初年                         最新     との比率
人員  240.7万人 → 206.1万人 → 222.0万人 → 227.2万人 → 232.9万人  96.8%
収入  2.53億円  → 2.83億円  → 3.47億円 → 3.55億円  → 3.66億円   144.75%
費用  8.43億円  → 8.23億円  → 7.91億円  → 7.12億円 → 6.66億円   79.0%
収支 △5.90億円 → △5.40億円 → △4.44億円 → △3.57億円 → △3.00億円  50.8%
係数   333    →   291    →   228    →  201    →   182      54.6%

※伊賀・養老はH19年10月からの開業でありH19年度は半期しか実績が無いので
営業初年度としてH20年度のデータを掲出した。
※人員とは年間乗車人員を示す。
※収支とは営業収支額を示すが、伊賀の( )内のデータのみ経常収支額である。
  なお△は赤字である。
※係数とは、営業係数のことで100円の収入を得るのにいくらの経費がかかったかを示す。
  この数字が100以下であれば黒字、100以上であれば赤字である。

721名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:09:33.40 ID:TCyNk2uO0
>>719
・・・問いかけの意味が理解出来ないようだなw
平均的な鉄ヲタの知能は、これくらいの感じ?
7225220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/21(金) 23:12:13.89 ID:YEf6QDy80
>>715
2.5億円を360万人で割ると一人当たり70円、中吊りやラッピング収入を差し引くと更に減る
学生6ヶ月で1乗車当り70円、小児運賃でさえ90円なので2.5億はそもそもおかしな数字

西日野〜名古屋の630円から四日市〜名古屋610円を差し引いた差額の20円の部分のみを
運賃収入として計上している可能性が高い

あと人件費3.13億円も焼け太り杉
従業員減らして昼間の運行を半減させればこの4割で済む

近鉄の出した数字は架空取引に近い数字
723名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:13:20.03 ID:MDzDIKVX0
>>719-720
データを見れば分かるとおり、分社化してから営業係数改善してるじゃん。
輸送人員が減ってるのに営業収入が増えているのは、分社化によって
運賃を大幅に値上げしてるからだろ?

つまりは近鉄単体では無理でも、近鉄を離れて地元自治体の補助があれば
ある程度攻めることは出来ると言うこと。
724名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:14:34.06 ID:TCyNk2uO0
>>720
そうそう、これとセットでないとね
これを>>715へ示すべき
725名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:21:08.08 ID:nOYPi6ApP
>>723
でも、養老なんかは分社化した初年しか営業係数改善していない
あとは徐々に悪くなっているだけ。

伊賀はH22→H23も若干改善しているが焼け石に水

養老も伊賀も利用者数(人員)が減る一方というのも問題
726名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:37:03.50 ID:TCyNk2uO0
>>722
広告収入は、雑収入として開示されてる他社ではどれくらいなの?

> 西日野〜名古屋の630円から四日市〜名古屋610円を差し引いた差額の20円の部分のみを
> 運賃収入として計上している可能性が高い
これはさすがに無いでしょ
2.5億とか言ってる方がこの計算で、3億の方が一般的な計算方法(割増率と乗車距離で総額を按分)では?
或いは360万人が定期全日利用で計算されてるとか
727名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:44:25.47 ID:MDzDIKVX0
そりゃ元々利用者数が減り続けて行き詰まったから分社化したわけだし。
以前にもこのスレで書いたけど、外からの乗客を引っ張ってこようとしても
たいした効果は無くて、通勤客または毎日恒常的に大人料金を支払って
乗ってくれる客を増やさないとどうしようもないけど、そういう人がマイカーに
シフトしたらまず戻ってきてくれない。

それこそ通勤定期を一部市が補助するとかドラスティックなことをしない限りは
シフトしないでしょ。
7285220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 00:36:18.47 ID:uN1j1qwD0
>>726
内部線は800万円の広告収入があるけど他の地方鉄道はもっと少ないんじゃね
四日市は人も多いから広告出してもらえるけど田舎は厳しいよ
養老線なんか養老鉄道の広告ばっかりだし

運賃は別計算にした方がすっきりするし
230円程度の均一運賃に値上げしてもバスよりアドバンテージがあるからやっていけると思う

学生定期は割引率を大幅に引き上げて、通勤定期の値段は据え置き
回数券は有効期間を延ばしたり、5回の料金で6回(昼間休日用は7回)乗れるようにすればいい

あと内部八王子線利用者には近鉄主要駅までの5%割引きっぷを発売すれば多少は負担が軽減される
729名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:10:01.28 ID:WxLUAKtRI
個人的な意見だが内部・八王子線がこのまま四日市と近鉄が決着つけずに完全廃線(沿線から公共交通が完全撤退)になっても沿線地域が陸の孤島化にはならないと思う

まず赤堀・日永駅を見よう
仮に公共交通が完全撤退した場合、赤堀・日永地域の最寄駅は新正である
新正からの距離は、赤堀が900m 日永が1.6kmで自転車で10分圏内の距離である

次は西日野・南日永・泊・追分・小古曽を見ていきます
これらの地域の最寄駅は南四日市となる
南四日市からの距離は、西日野が2.7km 南日永が1.6km 泊が1.2km 追分が1.7km 小古曽が2.4km
西日野・小古曽を除けば自転車で10分圏内です

最後は内部です
内部の最寄駅は河原田となり、距離は2.7kmと若干離れていますが自転車で15分圏内で駅に出れない距離でも無いです

完全に公共交通が無くなっても車がなければ出ることが出来ない距離でもないのです
7305220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 01:38:49.51 ID:uN1j1qwD0
そうです
なので市はでんと構えとればええのです
731名無し野電車区:2012/09/22(土) 02:01:18.81 ID:K2n9iQJ40
町じゅうに屋根付けるんだね。
732名無し野電車区:2012/09/22(土) 06:57:18.37 ID:8Kqb8G8S0
>>729
陸の孤島化を心配してる奴なんて居ないでしょ
自分の通勤距離が10m延びる、というレベルで文句を言う奴は居るだろうけど・・・

完全廃線時の懸念は、渋滞悪化によるバスの無ダイヤ化、排気ガス増加、交通事故増加、
抜け道での事故増加、立地企業の撤退加速、企業誘致不可(定刻通勤出来ない)、
四日市市が無能を晒して信用失墜、市債の価格暴落・発行不可、
内部・八王子線を対象とした各種社会資本整備費用がムダになる、
こんな感じだよ
733名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:11:48.89 ID:QboKRLjl0
四日市はかつて公害で全国に名を馳せただけに環境問題は敏感だろうな。
バス転換を躊躇する要因になるかも。
734名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:15:07.54 ID:qkww5TcZO
単に事業を取り止めるだけの事なのに大変やな
鉄道事業してなくて良かったわ
735名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:56:52.52 ID:i/uQtos70
>>734
その代わりに旨くカタにハメればボロ儲け出来たからね
沿線のニュータウン開発とか、遊園地とか、温泉とか、60年代の遺産だよ
そういう思想で成功した場所すら、一部では凋落が始まってる

ここも普通なら20年前に3セクになってたが、なまじ近鉄沿線だから赤字のまま存続してきた
736名無し野電車区:2012/09/22(土) 09:45:52.76 ID:V8uvpjNL0
>>734
止めますと表明して、届け出を出せばいいだけだから簡単なこと。
近鉄も単純に「止めます」と言えばいいんだよ。
それを、金くれやらBRTやら言うからややこしくなる。
737名無し野電車区:2012/09/22(土) 10:36:35.43 ID:6Nt7ebr60
>>736
以前そうやって「止めます」と言った時に、同じ県に「事前に言え!!」とか
「代替案も用意してないのか!!」とか言われたんでしょ
で、お上の仰る通りに報告すると、どっちにしても文句を言われる

役所の相手をしている奴なら、日常茶飯事だよ
こうやって、更に役所の信用が無くなっていく
738名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:35:05.28 ID:YRrowGt20
>>737
そのための1年前に事前届出ではないか、廃止後の交通利便問題の解決は国や自治体の仕事
739名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:40:42.42 ID:rbpBb6/80
>>738
そんな理屈は通用しない
役所なんて恣意的な運用のカタマリだよ
警察・検察とか、目を付けられると微罪でも挙げられるだろう
ザルの法律で普段は知らぬ振りをして、気に入らない奴は別件でも厳格に運用して叩く
中国の役人と同レベルなんだよ
740名無し野電車区:2012/09/22(土) 13:04:05.22 ID:V8uvpjNL0
>>737
どっちにしても文句を言われるんだったら、とっとと退出届を出せばよい。
役所や役人を叩いてるヒマがあるのだったら、一刻も早く出したら。
どうこう言っている間にも赤字が積み重なってるわけだから。
741名無し野電車区:2012/09/22(土) 13:30:37.83 ID:QijjjVk8P
先行した伊賀鉄道・養老鉄道で
>>697のように、全国の他の同程度の輸送密度の路線と比べても営業成績は極端に悪い。
(逆に、同一程度の輸送密度でここまで悪い鉄道事業者は全国どこにも見当たらない)
分社化して以来、利用は年々減っている。
収入は分社化時の運賃改定等で初年度だけ増えただけで、後は年々減少。
赤字・営業係数も、分社化時の運賃改定等の影響で初年度だけ改善しただけで、後は年々悪化。
(伊賀はH22→H23も若干改善しているが焼け石に水)


こんな悪い先例を見せつけられたら、四日市市も近鉄の内部八王子線の運営に対して赤字補てんなどの支援はする気にならんと思うよ。
いわば、近鉄の自業自得というわけだ。
742名無し野電車区:2012/09/22(土) 13:58:14.14 ID:qkww5TcZO
>>741
近鉄は自業自得なのは百も承知やろ、今までの赤字を補填してくれとは言ってない
743名無し野電車区:2012/09/22(土) 14:08:38.39 ID:VEE2YxIG0
分社化して利用促進策を考えればいいのだが、分社化して人件費カットして補助もらって終了って例が多くて困る。

うちの近所のバスは路線廃止も検討されていたのだが、運行会社が変わったとたんダイヤ改正と経路変更でいつも混雑するようになった。
744名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:08:27.07 ID:5dwvfCur0
>>742
> >>741
> 近鉄は自業自得なのは百も承知やろ、今までの赤字を補填してくれとは言ってない

これがわかってない奴が多いよね
もう一点、同じような赤字鉄道は全国でとっくに廃止になってて、最後まで赤字を負担し続けているのが
近鉄だ、という視点が無い奴も多い
時制とかサンクコストとかの概念が理解出来ないんだろうな
7455220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 15:49:50.69 ID:uN1j1qwD0
>>744
最近Webで知ったような単語並べても肝心の結論が書かれてないから何が言いたいのか分からんよ
近鉄教団にお布施を払えと言いたいのかな
746名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:59:15.65 ID:eG9+3udk0
>>745
残す気が有るなら直ちに三セク化して、近鉄から手切れ金を貰え、だよ
遅くなればなるほど、条件は悪くなる
747名無し野電車区:2012/09/22(土) 16:01:35.12 ID:eG9+3udk0
まあ実際、残すかどうかなんてどうでもいいんだよ
自分が担当の間に、自分が課長の間に、自分が市長の間に、自分が議員の間に、自分が知事の間に、
廃止したくない、汚名を残したくない、ただそれだけ
ごく低レベルのババ抜きというか、頭上で膨らむ水の入った風船だよ
748名無し野電車区:2012/09/22(土) 16:15:03.59 ID:VjS0VswBO
役所の中は、事なかれ主義の保身野郎の塊だからな

個人的には、近鉄が今まで充分頑張ったと評価してあげたい
前時代的な非冷房車だという点を差し置いても
近鉄からの情報発信が不十分で危機感が伝わらなかった面もあるかもしれないが、
内部補助のおかげで数十年間県も市も何も考えずに済んだ
749名無し野電車区:2012/09/22(土) 17:14:17.74 ID:QijjjVk8P
>>748 >>749
何度も言うが
役所や役人を叩いてるヒマがあるのだったら、一刻も早く退出届を出したら。
どうこう言っている間にも赤字が積み重なってるわけだから。
750名無し野電車区:2012/09/22(土) 17:32:44.26 ID:ypTA5U1D0
>>749
行政側の回答如何で、来年夏か その半年後くらいには出すでしょ
これ以上早める必要は無いよ
751名無し野電車区:2012/09/22(土) 17:43:01.97 ID:NYCUCpub0
しかも今回は車両更新という物理的にどうにもならない制約があるから
結論の引き延ばしとか延命交渉は一切通用しないんだよね。
明確な方針を打ち出せなければ代替無しで即廃止届け。
752名無し野電車区:2012/09/22(土) 18:16:42.72 ID:DSy4JOy40
「古い車両では安全を保証出来ない」と言われると、運行させるわけにはいかないよね
近鉄の路線である限り、他人が強制出来ることでもないし
廃止して、比較的新しい車両だけ北勢線へ売却、これが面白いかな
753名無し野電車区:2012/09/22(土) 18:27:10.09 ID:q8vDZqVMO
もし、近鉄じゃなくて三重交通のままだったら、とっくに廃線されていただろうね。
近鉄に合併されていたから、今まで存続出来たと言える。
754名無し野電車区:2012/09/22(土) 18:43:22.13 ID:V8uvpjNL0
>>749
おれの書きたかったセリフを奪うなよww
アンカーも間違ってるし

>>750
この調子だと、何も回答しないということもあり得ないか?
755名無し野電車区:2012/09/22(土) 18:55:17.88 ID:Nk21MEkb0
>>754
回答が無ければ、本来の手続き通り廃止届けを出すだけ
3セク移行準備が整うまで待って欲しいとか、委託先との調整に時間が必要とか、
そういう風に行政が頭を下げれば、1年くらいは先送りするかもしれない

逆に今すぐ廃止していいから手切れ金を3億付けてくれ、とかでも近鉄は受けると思うが、
お役所にそういう決断は出来ない
756名無し野電車区:2012/09/22(土) 19:08:08.62 ID:VjS0VswBO
奈良線辺りの客からみれば、内部八王子を含めた赤字路線存続のために
何十年も高額運賃を払わされてきたのが許せないだろうな

俺は名鉄の某線を利用しているが、幹線系の稼ぎで
現行の運行回数を維持してもらっているような気がする
本線が傾いている今、いつ減便されるのかヒヤヒヤものだが、
その時は現実として受け入れるしかないように思う
7575220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 20:30:21.39 ID:uN1j1qwD0
奈良線辺りの客の運賃が高いのは無計画なけいはんな線建設のせいだよ
加算運賃が撤廃されるのは70〜100年以上先だし巨額の借金の元凶のひとつ

生駒以東に関しては昼間は明らかに内部線より乗客が少ないのに社長の家が登美が丘にあるというだけで建設強行
おそらくリニアも通らない、奈良は名古屋〜新大阪の直線状に入ってないから
758名無し野電車区:2012/09/22(土) 21:04:47.93 ID:c5Llzn7a0
>>722
内部から名古屋まで690円、距離は四日市まで5.7km、さらに名古屋まで36.9km
ローカル線の加算運賃が20円だから、670円を距離で按分すると、
内部線の運賃は112円相当になる

西日野から名古屋まで630円、距離は四日市まで3.1km、さらに名古屋まで36.9km
ローカル線の加算運賃が20円だから、610円を距離で按分すると、
内部・八王子線の運賃は67円相当になる

日永から名古屋まで630円、距離は四日市まで1.8km、さらに名古屋まで36.9km
ローカル線の加算運賃が20円だから、610円を距離で按分すると、
内部線の運賃は48円相当になる
加算運賃が無ければ、28円・・・

以上、全て正規運賃の話。学割定期だと・・・1/4くらい?
7595220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 22:25:32.83 ID:uN1j1qwD0
通常運賃は多分差額だけを計上
定期運賃は厳密に距離で割って算出してると思う
赤い改札機がある駅はデータが計算できるけど、他はきっぷを1枚1枚計算してるとも思えない

学生運賃だと富田辺りまでが圏内だろう
>>758の計算方式だと西日野〜富田だと内部八王子線の取り分は1乗車辺り35円
西日野〜桑名だと20円くらいだな
760名無し野電車区:2012/09/22(土) 22:49:38.21 ID:Pq3dLwPs0
>>759
つ『ODデータ』
日々の統計は取っていないだろうが、交通調査時の
ODデータは使っているだろう。
761名無し野電車区:2012/09/22(土) 22:51:22.84 ID:c5Llzn7a0
>>759
30〜34kmは32kmとして簡略化、くらいなら、殆ど手間は掛からないでしょ
というか、2.5億は全然おかしくないと言いたかっただけ
キミは陰謀論が大好きみたいだけどねw
7625220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/22(土) 23:56:12.60 ID:uN1j1qwD0
距離で割ればその通りだけど
初乗り3km150円、6km200円という運賃体系からすると差額の50円分が移動の対価で
初乗りのうちの100円は乗り始めの区間に算入するのが筋だと思うわけよ

西日野〜名古屋なら西日野から乗ったときは八王子線に初乗りが入って、名古屋から乗ったら名古屋線に入る
この計算式なら西日野〜名古屋630円のうち内部八王子線の取り分は109.5円、日永〜名古屋は93.7円になる
763名無し野電車区:2012/09/23(日) 00:13:59.92 ID:ja0QGRL80
>>762
要するに0km100円、ということか。なかなか面白い
復路がタダ同然になるとしても、元々タダみたいなものだから大差無いという感じ?
他線接続のターミナル駅(を含む路線)がボロ儲けになることを容認する理論だな
例えば名古屋駅だけを「名古屋線」として分割すると、面白いことになりそうだ
7645220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/23(日) 00:19:45.78 ID:HK6iN/B10
でもそれが普通じゃね
券売機や改札機や照明の経費・人件費や税金がそれだけかかっているわけだし
利用者が多ければ100円の初乗りがその駅にたくさん入り、少なければ初乗りも少ない
設備投資の額の異なる路線を一律に距離で割るより合理的だと思うけど
765名無し野電車区:2012/09/23(日) 00:31:43.73 ID:ja0QGRL80
>>764
それを是正するのが加算運賃じゃないのかな
7665220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/23(日) 00:36:59.85 ID:HK6iN/B10
>>758を見る限り加算運賃が適正とは思わないよ
適正にするとしたら線内のみの運賃は現状のままで、
名古屋線・湯の山線からの乗り継ぎを一律100円にすべきだと思う
767名無し野電車区:2012/09/23(日) 07:27:32.15 ID:Al64PzuH0
>>766
>>722の前半、キミの陰謀論は、今でも正しいと思ってるのかな?
それともキミの意向に沿うか否かは別として、一応近鉄のいう2.5億円は概ね正しい、認めたのかな?


元々は、加算運賃を極力下げる方向で運賃設定してるよね
まず間違いなく住人もそれを望むし、赤字だと説明しても値上げとなれば大反対するはず
まあ近鉄のままでは人件費の削減は不可能だから、3セクにすれば自然と別運賃+乗継割引になって、
何の問題も無くなるね
768名無し野電車区:2012/09/23(日) 12:05:01.39 ID:iLaNHBQw0
>>738
人口減少・ETC割引・どんどん開業していく新しい高速道路・不景気で旅行者減少・・・
このご時勢鉄道会社が運営していくのが大変な時代である
少しでも赤字を解消するには国営・都道府県営・市町村営じゃない限り公共交通業界は赤字ローカル線を捨てざる得ないだろう

地方路線は民間ではなかなか営業が成り立たない
もはや県や市などの補助が無ければやっていけられないだろう

しかしお金が厳しいのは民間企業だけではなく都道府県・市町村の財政も厳しい
四日市は全国的に名前が知られてる地方都市でもあるがかなり財政が厳しいはずだ
首都集中型になってから首都圏以外の都市の財政などは閑古鳥が鳴いてしまうレベルだろう

近鉄は四日市に支援を求めているが、国からの補助も無ければなかなか難しいだろうな
769名無し野電車区:2012/09/23(日) 12:28:21.90 ID:7/cXjFKW0
>>768
金の件については四日市市が三重県に泣きつき、三重県側が国に対して金を出してくれと頼んでるらしい。
770名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:57:41.21 ID:qeHIP3JGP
>>769
デマはいかんよ。
国の補助を得るための補助金交付申請者はあくまで鉄道事業者。
(上下分離で、自治体が鉄道設備を保有する場合は別)
http://www.mlit.go.jp/common/000209951.pdf
98条からを参照

もっとも、四日市市が今まで主張している通り、運営費補助はあり得ない。
非効率な経営しか期待できない近鉄や近鉄の子会社に運営費補助なんて税金の無駄。
771名無し野電車区:2012/09/23(日) 17:20:55.48 ID:7/cXjFKW0
デマじゃないよ。

知事と市長が対談で四日市の課題を議論
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120831/CK2012083102000010.html
772名無し野電車区:2012/09/23(日) 17:58:12.30 ID:dgsMGN040
効率的にできるなら自分たちでやればいいのに。
773名無し野電車区:2012/09/24(月) 02:03:57.33 ID:6Il6ft/K0
三岐鉄道の出番ですね
774名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:40:00.69 ID:hLov4/QxO
北勢線で手一杯だろw
775名無し野電車区:2012/09/25(火) 06:12:44.88 ID:cFr1DAvW0
>>773
無理でしょ
三岐なんかに、まかせたら ますますだめになる
776名無し野電車区:2012/09/25(火) 07:05:09.26 ID:W2psNfzf0
三岐が引き受けるとすると、近鉄が主張しているのと同等
もしくはそれ以上の補助金が必要だろうなあ。
これは、時折話が出て来る両備グループが引き受ける場合も
同様で、さらに市民(団体)とかがどれ位協力出来るのか?、
も重要になるだろうね。
777名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:54:47.90 ID:TixBFuJM0
>>756
広見線利用者乙
778名無し野電車区:2012/09/25(火) 15:13:58.27 ID:p8VWV+kz0
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001209250005
「BRTが最善」 四日市市に反論
2012年09月25日

 赤字運営が続く四日市市内の近鉄内部・八王子線の存廃問題で、近鉄の小林哲也社長は24日、同市の田中俊行市長に対し、文書で、2015年度中にバス高速輸送システム(BRT)に転換するのが最善策との考えを改めて示した。

 近鉄が8月にホームページに載せた「当社の考え方」に、市が今月11日、抗議したことへの反論。BRT化の初期投資25億〜30億円に公的補助が出せるのか、市に方針を示すよう求めている。

 近鉄は1月以降、市にBRT化について再三検討を求めてきたとし、姿勢を変えていない。

 近鉄が明らかにした「BRT化計画素案」によると、バス専用道整備費は、線路などの撤去工事費6億円、舗装などの道路整備費12億円など。
車両費は、2両連節バス(最大乗車100人)8台とノンステップバス(同60人)10台の場合が9億円、ノンステップバス24台の場合が約6億円。

 運行を現行の1日150本から約200本に、ラッシュ1時間あたりの本数を現行の11本から約30本に増やす案や、現行の9駅から13駅程度に増やす案を示した。

 市は「鉄道の維持が市の大きな方針で、BRT化を協議する段階にはない」としている。
779名無し野電車区:2012/09/25(火) 15:20:38.18 ID:p8VWV+kz0
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120925ddlk24020134000c.html
近鉄:内部・八王子線廃止問題 近鉄、修正せず HPの内容で四日市に回答 /三重

毎日新聞 2012年09月25日 地方版


 近鉄内部・八王子線の存続問題で、近鉄が8月、ホームページ(HP)に、バス高速輸送システム(BRT)化へ転換し、市側が最終方針を決めるという内容を掲載したことについて、同社は24日、内容修正をしない方針を示した。

 市が修正を求めていた。近鉄の回答では、BRT転換について、今年1月4日付の文書で考え方の一つとして提案したとし、HP記載の内容については、これらの経緯に沿って記載したとしている。
そして、鉄道と同等の機能を有するBRT方式への転換に必要な費用に対する国・県も含めた公的補助金等に関する考えを示してほしいとしている。

 市は、「BRTに関しては正式な協議の場にのっておらず、しばらくは鉄道存続の方向で考えたい」としている。HPの修正問題については「近鉄側の判断で仕方ない」との見解を示した。【佐野裕】

〔三重版〕

780名無し野電車区:2012/09/25(火) 15:53:39.40 ID:XLqjJuPV0
もう近鉄で鉄道存続の可能性はゼロだな
早ければ来年夏、遅くとも2013年末には廃止届を出すくらいか
出来れば廃止届と同時に車両の売却契約まで済ませて、3セクの目も潰して欲しい感じ
781名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:27:06.30 ID:wXumiTWXO
単に鉄路だBRTだというより、
どう鉄路で残すか、どうBRTにするかってのが大事だよな。
782名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:45:29.72 ID:zsNv+DuE0
車両代2億だか10億だかだけ出してくれ、とかいう話はどうなったのかな
近鉄は撤回したが行政は認めない、というパターンかな?
それとも一応数年は鉄路継続する気が残ってるのかな?
783名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:54:09.07 ID:cFr1DAvW0
>>776
そうなんだよね

結局は近鉄に赤字負担を御願いして 市にも年間6000万くらいの負担でやっていたほうが結果的に安いはず

それに四日市市があほだから気がつかないんだよね
784名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:59:25.51 ID:cFr1DAvW0
>>782

車両更新14億5千万のうち 四日市市は2億5千万を補助
そして年間3億のうち 赤字補てんをお願いしたい っのを市が拒否
785名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:59:27.01 ID:vBbGDWQ90
>>783
近鉄がなんで赤字を負担してまで商売せないかんのや
786名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:11:51.05 ID:zsNv+DuE0
>>784
その状況で行政が「鉄道存続の方向で考えたい」と言うのがお花畑だな
既に廃止届が出ていても全くおかしくないレベルなのに
787名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:27:48.99 ID:wXumiTWXO
今のまま補助して残すのは得策ではないだろう。
徹底的にテコ入れするか、路線バスと連携したBRTにするのがいい。
内部まででそのままBRT化するのもイマイチだろうし。
788名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:06:41.41 ID:zKzheNnh0
結局四日市市は未だに現実を見ようとしてないんだな。
近鉄は一貫して「鉄路として残す気はない」と明言してるのに。

「鉄道存続の方向で考えたい」じゃなくて、少なくとも
「どうしたら鉄道として存続できるかを考える」でないとな。

ちなみに「地方鉄道の救世主」と言われてる両備グループだが、ここの考え方は
近鉄よりも遙かにシビアで「地元自治体が身銭を切ってまで鉄道を残したいと
明言しなければ一切手を貸さない」という方針。四日市市の甘っちょろい考え方では
両備に助けを求めても袖にされるのがオチだ。
789名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:30:14.45 ID:lTDuaB0p0
単純廃止で大渋滞、全国の失笑を買うくらいがお似合いだよね
790名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:40:33.50 ID:Xf15Ld+H0
バファローズ合併の時に、世論の猛反発を受けてもぶれなかったことを評価されて社長になった小林社長。
内部・八王子でもぶれそうにないな。
791名無し野電車区:2012/09/25(火) 22:20:22.84 ID:cFr1DAvW0
>>788
六月の赤字補てんをお願いしたいってところで
話し合いに応じたらよかったんだけどね

赤字補てんをして黒字なら、どの会社でもできる
赤字路線は黒字路線で維持をしろ とか

この市のお粗末な対応がいけなかったですね

むろん、BRTにする金もださないだろうから
1号線大渋滞で代替えバスになるしかないだろう。
792名無し野電車区:2012/09/25(火) 22:27:46.77 ID:zKzheNnh0
>>791
まあ実際素人目に見ても>>778のBRT化費用は高く見えるんだけど、
それを四日市市が精査して「実際は○○億で出来るんじゃないですか?」って
言ったところで「じゃあその金額で四日市市さんが自らやって下さい。うちは撤退します」と
言われるのがオチだわな。
793名無し野電車区:2012/09/26(水) 01:57:41.73 ID:lkLwEsMU0
土地と設備を無償譲渡するなら撤退でいいんじゃない。
赤字補填でもBRT化でも近鉄にやらせるメリットは殆どないと思う。
794名無し野電車区:2012/09/26(水) 06:11:50.55 ID:jYKtoB9PO
やる気がない高コストの近鉄は市に無償譲渡して撤退して欲しい。
四日市駅の周りだけは有償でいいけど。

てか北勢線が残り、内部八王子線が廃止されたら、自治体の違いの不運を悲しむしかないのかな。
795名無し野電車区:2012/09/26(水) 08:15:52.03 ID:+jkvDxRg0
>>794
土地を格安で譲渡するくらいなら、コマ切れにして売る方がマシだな
コマ切れで売る想定価格と整地費用を勘案して、自治体への譲渡価格を決めればいいと思う
1m2あたり3万円・・・の半分としても、最低40億円くらいかな
まあ土地については、近鉄が貸してくれると思う
元が大赤字なんだから、税金等も考慮して赤にならない程度の格安価格で、ね

地上施設の無償譲渡は、近鉄にとっても願ったりだろうね
車両については、三岐鉄道と競ってもらおう

> 北勢線が残り、内部八王子線が廃止されたら、自治体の違いの不運を悲しむしかないのかな。
北勢線と同様に10年で50億?出すのなら、残せると思うよ
796名無し野電車区:2012/09/26(水) 12:52:59.21 ID:L+NG+VKfO
一桁間違ってないか?
797名無し野電車区:2012/09/26(水) 15:10:02.98 ID:BN03YlHf0
車両更新費2.5億円+赤字補填年間3億円×10年=32.5億円
50億あれば10年間 十分残せる

その後は北勢線のように追加で赤字補てん要求するようになるかもしれないが
798名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:07:34.82 ID:IDENa3iS0
>>797
>>784の読み方がわからん
近鉄の要求が2.5億の補助+赤字補填だったの?
それとも2.5億は行政が勝手に言った数字?
あと赤字補填が有れば何年経営します、という合意も無さそうだから、
近鉄以外が経営する前提の方が良さそうな・・・
799名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:16:19.98 ID:BN03YlHf0
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092400033
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092400033&p=0120924at04&rel=pv
http://www.youtube.com/watch?v=Tz0FVUeSXfw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fFzn_-IR3OM&feature=related
「世界最長」のバス登場=全長31メートル、定員256人−ドイツ

 【ベルリン時事】ドイツで全長31メートルのバス「アウトトラム」の試作車が公開され、話題を呼んでいる。定員は256人で、開発したフラウンホーファー研究機構によると「世界最長のバス」。
10月にも東部ドレスデンの市街地で試験走行を行い、交通の流れへの影響などを調べる。

 アウトトラムは同研究機構やドレスデンの公共交通機関運営会社などが2009年、開発に着手。大量輸送が可能な列車と、市内を柔軟に走行できるバスの長所を併せ持つ乗り物を目指した。

 アウトトラムは3両編成で、蛇腹のような連接部が2カ所あるが、車軸に最新技術を適用し、全長12メートルのバスと同様の機動性を確保。
後部車両が前の車両と同じコースを進む仕組みになっているため、カーブも膨らまずに曲がれる。(2012/09/24-11:33)
800名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:40:25.71 ID:L+NG+VKfO
これはこれでおもしろそうだな。
801名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:13:35.15 ID:QWp8hixl0
近鉄以外が経営する=自治体ががっつり金を出す
802名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:28:59.18 ID:L+NG+VKfO
近鉄が運営する=人件費がかさむ
803名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:22:43.86 ID:6JQAWCUm0
なんいしろ、市も近鉄もやる気ないんだよ。
804名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:47:40.02 ID:MZz7jbKN0
近鉄が運営する=利用がじり貧になる
805名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:08:58.20 ID:WRlOiZib0
経営分離=乗り継ぎがバカ高になり乗客半減
その方がいいと思うけど
806名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:14:39.13 ID:aNwcGh300
いいわけないだろ。
高齢者の運賃を100円にするとか利用促進に努めるべき。
807名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:19:41.23 ID:ztlgzdSt0
>>793,794
無償譲渡が当たり前だと思っている四日市市民の方がよっぽど乞食だよ。
808名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:24:07.46 ID:URIMqT8GO
近鉄も四日市市も やる気が無いなら、いっそのこと利用者達が自ら運営すれば良い。
ちゃんと役割分担を決めてな。
それも出来ないなら、本当に廃線しかないだろう。
809名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:24:20.13 ID:SAiiLwFnP
>>805
収入増・赤字削減になるのだから、鉄道で残すのであればこの手しかないだろう。
例えば、運賃半額にして客が倍になるのであればそれもよいが、実際はそうならないことは
国内の他の路線の事例を見ても明白です。


810名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:28:51.26 ID:SAiiLwFnP
>>807
それならば、廃線してそのまま廃線敷の土地をそのまま所有し続ければよい。
登記上の地目を鉄道用地のままにしておくことは無理だろうから、固定資産税は上がる。
税収が増えていいじゃないか。
811名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:31:17.22 ID:PgcNFUWW0
通学の場合他の乗り物の選択肢が無いので運賃を値上げしても影響が少ない。
ただ今後新しく進学する場合「あそこの学校は通学するのに電源賃かかるので行かない」となり他の地域の学校を選択する可能性はあるけど。
812名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:35:52.89 ID:WRlOiZib0
>>806
そういうのは市の補助でやるべき
通勤はどうせ会社持ちだし、通学も親任せ
苦学生なら奨学金もある
値上げしても問題無いよ
813名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:38:18.76 ID:WRlOiZib0
>>810
廃線跡は当然バラ売りだよ
駐車場、小さな家、隣家の建て増し、10年掛ければ全部売れるよ
814名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:38:19.86 ID:ztlgzdSt0
>>810
なんで、そのまま所有し続けなきゃいけないんだ?
道路に面したところは、コンビニにでもパーク24にでも売却できるだろ。
道路に面してない土地は売れ残るかもしれないが、いにょう地(何故かシナ製バカIMEでは変換しない)なので評価額は激安となるよ。
815名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:41:32.33 ID:SAiiLwFnP
>>813
>>814
それならば、BRTだ何だなんて言っていないで、一刻も早く廃線にして土地を売れば良い。
816名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:47:22.32 ID:WRlOiZib0
近鉄が本気でBRTをやると思ってるの?単なるブラフだよ
来夏に買取なり借地なりの提案が無ければ、1年後か1年半後には売却開始だよ
817名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:52:02.29 ID:ztlgzdSt0
>>815
そこが、近鉄の経営者のダメなところだ。
資本の論理に従って、冷徹に切るべき所は切らなきゃいけないのに、「公共的使命」とか「地域への貢献」とか言って、何もしなかった。
それが、今の惨状を招いている.

養老、北勢、内部・八王子、伊賀、田原本、御所、道明寺の各線なんか、30年前から廃止が議論されてたし、少なくとも20年前には廃止すべきだったよ。
818名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:13:13.57 ID:BSMHqWgk0
>>813-815
西鉄宮地岳線跡地は西鉄が売りに出してるね。田舎だから売れてないけど。
ここは立地条件が良いから(駅に近いし)すぐに売れそう。
819名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:15:46.42 ID:SAiiLwFnP
はっきりとこう言い切ればいいんだよ。
北勢線の時と同じように。

利用者が年々減少し、年間赤字が約3億円となり、車両数14両のうち6両の更新時期が迫り、
更新時には1両につき1.8億円が必要となるが再投資は困難である。
さらに道路整備が進み、内部八王子線の使命は終わったと考え、1年先に廃止したい。


ぐずぐずしているうちにもだんだんと赤字が積み重なっているのよ。
820名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:17:19.88 ID:Ezf9D/aZ0
沿線住民の一人だが、
正確な時間に発着できる交通機関であれば、バスだろうが電車だろうが
どちらでも構わぬ。
普通の路線バスだけはやめて欲しい。
821名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:24:00.36 ID:SAiiLwFnP
822名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:26:33.87 ID:L+NG+VKfO
>>818
売れないと思うぞ。
売れたとしても、さら地にする費用のほうが高そう。
823名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:55:40.95 ID:fZ1AhClz0
>>821
一通り読んだけど、残念ながら認識の甘さが目に付くな。
「以前からBRTの話はあった」と書いてあるのに「可能性の一つにすぎない」とか
可能な限り四日市市に都合のいいように解釈してるように見える。

あと自治体・高校が近鉄に要望書を出すとか言ってるけど、近鉄にとっては
要望書なんか1円の価値もないわな。本当に維持して欲しいなら、近鉄が
維持できるよう金を出してくれるところ(具体的には四日市市および周辺自治体)に
出すべきだろう。俺たちのために3億円赤字を出し続けてくれと近鉄に要望するとか
恥ずかしすぎる。
824名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:29:51.47 ID:If2B6+Cm0
>>823
近鉄だって企業なのだから 赤字垂れ流しにも限界がある

今の四日市市の態度に対して ああいう風に行動を取らなきゃね

もう少し 四日市市は危機感を感じてほしい
825名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:15:19.18 ID:/Fg/miJk0
>>824
実際問題、年間3億の赤字だけで済むんだったら文句言いながらも
しぶしぶ続けていたと思う。ただ、今回は車両更新費10数億が
重すぎるのが致命的で、そこまで金を払ってなお毎年赤字を
計上し続けることは民間会社として飲める話じゃないわな。

災害により落橋して、橋を架け直す費用が捻出できず廃線になるのと
実質的には同じ。同じ県内の名松線は県と地元自治体が被災地域の
防災工事費を全額持ち、かつ災害対策の責任を持つことで復旧が
決まったけど、四日市市は全体費用の6分の1しか払わないと明言してる。
JR東海よりも遙かに体力の無い近鉄がこの条件を呑むはずがない。
826名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:34:00.11 ID:MqZ3avi30
>>825
いっそのこと、JR東海に買ってもらいたいくらいだわ。JR東日本に続いてBRTどうですか?みたいに
827名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:34:25.30 ID:If2B6+Cm0
>>825

車両更新費用でも 赤字路線に四日市市の補助が2億5千万だしているっていっても
近鉄は12億のお金をだして 赤字路線に新車をいれるだけでも
ありがたい話だったのに すべては赤字補てん拒否 そして市議会員ブログや四日市市の近鉄批判で 話は変なところにいってしまった

こんな態度をされたら 近鉄も やる気はなくなっていくはずだよ

過去のセントレア航路の無駄な税金投入はなど いろいろやらかしてるくせにね
828名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:42:47.52 ID:Xyxu3iS90
県と国も出すんじゃなかったっけ?
近鉄の負担は5億だった気がするが、俺の思い違いか?
829名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:46:02.80 ID:If2B6+Cm0
>>828

いや
大手私鉄には国からは車両更新の補助はでないかな
県だったらわからないけど
ニュースを見てる感じでは市が2億5000万だすだけみたい
830名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:50:28.62 ID:If2B6+Cm0
>>828
すみませんでした 県や国からも一定の補助がでてますね

失礼しました
831名無し野電車区:2012/09/27(木) 07:26:00.64 ID:IMOXDqMT0
結局幾らなの
車両更新総額14.5億、内、四日市市2.5億、近鉄5億、その他不明、赤字補填ゼロ、こう?
四日市の額からすると、駅改良とかのスキーム(国1/3、県市1/6づつ)みたいだけど
要は前例の無いことは決断出来ないし、その価値も無いってことかな?

まあ赤字補填が無ければ近鉄が経営継続する目は無いから、どうでもいいけどw
832名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:46:54.63 ID:uos6aHtZ0
もし仮にの話、BRT採用になった場合、

終点四日市駅での車両Uターンは出来るのか?
それだけのスペースがあるのか、、
二両連接バスも取り入れる様子だし、、、かなりのスペースがいると思う。
833名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:53:53.85 ID:AAwvtxsU0
>>832
一般道も使って回ればいいだけ
ホームから真っ直ぐ高架下の道路までブチ抜ければ簡単
その後は左折x2、最初の踏切で合流、かな
逆に到着時に東側の側道を北上して左折x2、ホームへ進入するかたちでもいい
834名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:55:53.01 ID:ycNrn3Rf0
>>832
両端に運転席を作れば良いんじゃね?
あ、ついでにガイドレールも作れば、ハンドルミスもなくなるね!
835名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:00:02.01 ID:cNY0pkap0
>>786
まあ、岡田克也が当選するような土地柄ですので
836名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:06:26.78 ID:ZMaTTEEX0
837名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:07:58.01 ID:dCv6Tj7K0
内部線、八王子線は岡田財閥が買収して岡田鉄道として運行すればいい
838名無し野電車区:2012/09/27(木) 17:21:04.35 ID:LVAc/6muO
>>836
これはこれで面白そうだな。
839名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:39:29.22 ID:05yYm0GB0
>>833
連接バスの転回ルートに関しては内部のほうが厳しいと思う
840名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:43:19.41 ID:KY1v4STH0
ターンテーブル設置で
841名無し野電車区:2012/09/27(木) 20:11:51.28 ID:VeQ+NLYIO
連接バスって、牽引二種免許無しで乗れるらしいね。
842名無し野電車区:2012/09/27(木) 21:10:16.89 ID:XxM/jdJN0
>>836

へぇ〜〜、こんなバスがあるとは知らなかった。
日本はこの手の交通機関はやや遅れているんだな、、
843名無し野電車区:2012/09/27(木) 21:17:09.43 ID:XxM/jdJN0
BRTの工事をやるのであればついでに四日市駅〜鹿化川間を高架にするわけにはいかんか?
844名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:11:14.80 ID:zKgRTZG70
>>836動画
全輪操舵で軌道幅が狭くて済むシーンなど
http://www.youtube.com/watch?v=JFRqDOJ_exY

途中で進行方向を変えるシーンや車体分離シーンも
http://www.youtube.com/watch?v=t1iKy7kvqDI
845名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:50:12.02 ID:qi+rJcLQ0
>>839
車庫のスペースを使えばいい
バスの車庫ならどこでもいいし、連接バスでも鉄道よりは圧倒的に自由度が高い
846名無し野電車区:2012/09/27(木) 23:52:14.99 ID:/lgOKvCn0
つーか、内部で折り返しちゃもったいない。
そのまま采女が丘や自由が丘、西日野から笹川団地へ向かいたいところ。
847名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:16:14.61 ID:7arxeGqR0
1 ■BRTの話をする前に
市側のこれまでの方針や対応は間違ってないと思います。あの会社はやると言ったことをやらないことが
しばしばありますので、BRTについてもどれくらいやるつもりがあるのか見極める必要があります。自分から
補助を要求した内部八王子線の車両の更新もやらないつもりみたいですし、志摩線にトロッコ走らせるとか、
姫路〜伊勢志摩に特急走らせるとか全く実現してませんし、名阪特急の全列車8両化もスピードアップも
やりかけて途中で投げ出してしまいました。架線は新幹線レベルなのにレールは一番安いレール使ってたりして、
経営に一貫性が無いです。

一貫性が無いのはバス事業に対しても言えます。大阪の近鉄バスは経営分離していますので、近鉄は
バス事業から完全に撤退していますし、そもそも内部八王子線は、近鉄が運営していた三重県下の
バス路線を三重交通へ移管し、代わりに三重交通が運営していた路線を近鉄が一手に引き受けるという
方針の下に近鉄に併合された路線です。バス事業を切り捨て続けてきた近鉄がなぜ今更バス事業を
やりたがるのか不可解です。

それに近鉄は、BRTや連接バスの運営実績がありませんし、BRTに似たシステムで走っているのは
奈良交通の五條西吉野線くらいだと思いますが、こちらは利用者が減ったためJRバスから移管
されたものです。収益性や輸送力、運営の持続性などの根拠の裏づけも全くありません。

一日一膳 2012-09-27 06:50:29
848名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:19:44.83 ID:7arxeGqR0
2 ■BRTの話をする前に 2

近鉄が本当にBRTや連接バスの運行をするつもりがあるのなら、まずは自社の土地にバスレーンを整備して
実証実験をしていただく必要があります。近鉄は有効活用できずに腐らせてしまった土地をたくさん抱えて
います。鈴鹿線の鈴鹿市〜平田町間や御所線の尺土〜御所間は複線用地が確保されていますし、けいはんな線
登美が丘〜高の原は新線建設用地が野ざらしで放置されています。近鉄の主張が正しければ、いずれの区間も
BRT化により黒字化が可能なはずです。線路の撤去費用も要りませんし、思うような効果が得られなければ
鉄道に戻せばいいだけです。

これら最低限の手順を踏んだ上で近鉄が提案するなら話を聞いてみてもいいと思いますが、現状で経営努力が
見られない会社自身がコンサルタントを務めるBRTの話なんかは、不信と不安以外何も無いですし、無視した
ところで市が損失を被るわけではなく、廃線によって6億の撤去費用を負担するのは近鉄ですので、近鉄の提案を
聞くというよりは、近鉄がどのような選択をしたとしてもその後直ぐに対応できるような準備をしておくことが
重要だと思います。

鉄道会社主導の経営で経営が好転した地方鉄道の例は見当たらないので、少なくとも経営する会社と、
施設整備などの方針を決める責任者は分けるべきだと思いますし、鉄道の運営をしない鉄道事業者は無価値なので、
バス転換したとしてもあえて実績の無い近鉄を選ぶ理由は無いです。あと、法律や制度の枠を超えて特別な補助を
出す必要もないと思います。利用者もできることから実現させていくべきだと思いますし、無理に方針を一本化
する必要もないと思いますが、その話はまた次回に。

一日一膳 2012-09-27 06:54:28
849名無し野電車区:2012/09/28(金) 01:13:51.98 ID:wM3EyzgUO
沿線自治体や住民に危機感無いんだから、減車・減便して本気なところを見せたら良いのに。
850名無し野電車区:2012/09/28(金) 01:55:45.79 ID:W3fZpm0V0
この一日一膳という人物の独善ぶりも相当なもんだなあ。

レールは一番安いレールって・・・・・幹線ならどこも50kgレールだろうに。
ナローなら30kgレールでも機能は満たせるんだし、それで必要十分なのに、どうして悪し様に言うかなあ。

鉄ヲタとバスヲタが大挙して市議さんの掲示板に乗り込んでマジレス連発したら
確実にボコボコにされるレベルのことを言ってる。
851名無し野電車区:2012/09/28(金) 02:34:44.74 ID:R/CF4Wg70
>>850
>鉄ヲタとバスヲタが大挙して市議さんの掲示板に乗り込んでマジレス連発したら
なにその北勢線のときにもやった
852名無し野電車区:2012/09/28(金) 04:17:55.23 ID:EnyvGSNp0
>>846
一般道を混ぜるのは、1年くらい様子を見てからの方がいい
連接バスの話なら、許認可や道路整備で30年くらい掛かるかも・・・というか、出来ないのでは?
853名無し野電車区:2012/09/28(金) 08:53:56.11 ID:Mpw4VpNW0
30億で南四日市駅前整備してBT作るとかは?
854名無し野電車区:2012/09/28(金) 11:35:54.26 ID:dAAPTkJp0
>>778の近鉄の提案によると
一部を連節バスにするか、すべてノンステップバスにするという選択なので
無理をして、連節バスを一般道に通す必要はないのかもしれないな。

ノンステップバスを直通する場合でも
車両を増やす必要性や三重交通との路線競合を調整する必要性がありそうなので
しばらく様子を見たほうが良さそうだな。
855名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:09:24.91 ID:qnNddQ/a0
近鉄のBRT案は、どうせ空手形だから真面目に論ずる価値は無いよ
黒字前提で10年で償却くらいなら別だけど
連接とか全車ノンステップとかの道楽は、初代のバスを買い換えるタイミングで充分
856名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:12:09.26 ID:pjRtrIsl0
(まだBRTに決まったわけではないが)
既設の踏切部分はどんな構造になるのだろうか、、
なんとなく危険性を感じる。
@遮断機はそのままで信号機も設置?
A遮断機を撤去、信号機だけで対処?

鹿島鉄道(茨城県)のBRTを見てもそのあたりがよくわからん。
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=KOBqzQ6iN50&feature=related
857名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:27:38.91 ID:fDNZSYZwO
BRTの場合、たぶん三重交通に委託するだろうから既存のバスとの兼ね合いは問題ないだろう。

まあBRT自体ブラフだろうとは思うが。
858名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:29:20.07 ID:qnNddQ/a0
>>856
普通に考えると、元踏切内は道交法上の駐停車禁止(消防署前のイメージ)、
専用道側にゲートを付けて、単純なセンサかID認証で開閉、これ以上は不要でしょ
859名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:38:31.47 ID:cuUSIIEoO
>>856

通常は遮断機で専用道側を遮断、
バスが近づいたら警報機を鳴らして一般道側を遮断とか?
860名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:45:01.33 ID:qnNddQ/a0
BRTは元踏切に減速せず突っ込むと思ってる奴が居るのかな
基本は一旦停止、見通しが良くても徐行が普通でしょ
一般道側も10年くらいは(踏切に準じて)一旦停止でいいと思う
警察も儲かるしね
861名無し野電車区:2012/09/28(金) 12:57:08.64 ID:0k4i8iS0P
>>856-860
気仙沼線BRTは信号機と遮断機整備するってよ
862名無し野電車区:2012/09/28(金) 13:39:50.05 ID:SnT55Y1P0
専用道に保安設備ありだと廃線にする意味ってあまりないような気がするなあ。
863名無し野電車区:2012/09/28(金) 13:48:17.09 ID:/sCZsctZ0
>>862
道路用の設備だから、開発費負担も量産効果も人件費も1桁以上安いよ
無線とかをうまく使えば、2桁安くなるかもしれない
864名無し野電車区:2012/09/28(金) 13:51:09.40 ID:0k4i8iS0P
>>863
おまけに、信号機は本来交通管理者(公安委員会)が設置するものだしな。

しかし遮断機は…w
ETC仕様か駐車場ゲート仕様かでコストが大分変わってきそうな。
865名無し野電車区:2012/09/28(金) 16:40:51.23 ID:lp2a1A5C0
笹川通り、松本街道、海軍道路などの踏切は遮断機の開閉による方法でないと
危ないと思う。
866名無し野電車区:2012/09/28(金) 18:46:53.59 ID:fDNZSYZwO
>>858
かしてつバスは運転手がリモコンで開閉している。
867名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:58:15.76 ID:Gx/zcYeL0
>>865
ついでに「旧国道一号」と「ときわ街道」も足しといてくれるかい
868名無し野電車区:2012/09/29(土) 01:21:26.09 ID:cqSRi2T10
海軍道路知ってるって事はよほどの地元民かじいさんだな
一応泊山通りって言うんだけど
確かにこの三つの道路は交通量が多いけど笹川通りは片側二車線だから遮断機は絶対必要
869名無し野電車区:2012/09/29(土) 07:25:09.28 ID:vu3093R70
>>867

ときわ街道・・・?!
赤堀郵便局のある道の事かな?
870名無し野電車区:2012/09/29(土) 08:01:34.04 ID:y0s60jzo0
>>866
恥辱モノのAVのようだね。
自分はあんまり借りないけど。
871名無し野電車区:2012/09/29(土) 08:13:54.22 ID:AtnpsWVN0
>>868
> 確かにこの三つの道路は交通量が多いけど笹川通りは片側二車線だから遮断機は絶対必要

今の遮断機のことかな?
無くても別の方法で充分に安全・通行は確保出来ると思うよ
872名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:51:13.81 ID:SPHEIWpC0
押しボタン式の横断歩道で押すとすぐ赤に変わる奴あるじゃん
ああいうのでいいんじゃない?
8731市民:2012/09/29(土) 10:28:04.85 ID:iHUdQUN30
BTR化の場合:南日永-追分間のみ工事区間でしょう。
追分−内部間は旧東海道を使用し、南日永以北は笹川通を一旦西進し、
日永−堀木線を芝田交差点まで北上させて、のちに中央通を近鉄四日市駅
西口乗り場に到着の感があります。西日野線は高花線を日永−堀木線より
県道宮妻線に入れるだけでしょう。運行も三重交通だと思います。
したがって、南日永-四日市間は完全に廃止、近鉄本体はここから
完全撤退が墜ちでしょう。存続にはまず市電化しかないでしょう。
消去法で書きました。
874名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:44:25.22 ID:1h3fx5fZ0
7 ■粘着質の私が言うのも何ですが

近鉄から公式に要請されていたのは車両の更新費用の補助と運営費用の補助です。実際近鉄も
今年の夏まで導入予定の車両の仕様や収支状況の資料を提出していましたし、これと同等の
資料を提出して正式に申し入れを行ったというような事実は無いのではないでしょうか。
もし正式な提案を行っていたのだとすれば、今になってBRT整備費用の試算なんて出して来ない
でしょうし、その内容も2chのバスオタがWebで拾った材料費を積算して計算したような内容ですし、
どこで行き違いをし、どこに駅を増やすかなど触れられていない具体性や現実味の無い内容です。

近鉄がBRT化を最善と考えていたのなら、その時点でマスコミを通して世論に訴えればよかった
のだと思います。廃止の決定権も近鉄が握っているのですから、鉄道を廃止しますのでその後の
方針については皆さんで話し合って決めてくださいと普通の対応をすればいいのに、それをしない
ということは何か未練があるのだと思います。線路の撤去費用の6億が惜しいのか、他の事業者の
参入によって縄張りを取られたくないのか、真意は不明ですが、ただひとつ言えるのは近鉄の
粘着質な対応が気持ち悪いということだけですし、言った言わないの水掛け論はもはや時間の
無駄です。
875名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:46:17.31 ID:1h3fx5fZ0
廃止を表明している事業者がその後のことにまで差し出がましく口を挟むのは大きなお世話です。
口を挟みたいなら市の要請に基づいて事業を継続するのが筋ですし、お金の問題で事業の継続が
困難なら、煮え切らない態度で相手の顔色を覗うような真似をせず、廃止の意思表明と事業の
清算を始めるのがまともな社会人の責任ある行動です。さっさと方針を決めていただかないと
四日市市も対策が取れません。車両補助・運営補助・BRT化、次はどんな構想を出してくるのかは
知りませんが、主張を二転三転させて相手に無駄な時間を浪費させようとするのはいい加減止めて
いただきたいです。

既に予算が確保されている車両の補助や駅前整備、最大限譲歩したとして安全対策やバリアフリー
などの設備補助で事業継続が不可能なら、近鉄には撤退していただく他は無いと思いますし、
その後に近鉄が費用を負担しないのなら、方針を決めるのは近鉄ではなく費用を負担する市民と
いうことになります。

一日一膳 2012-09-29 06:06:44
876名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:18:35.90 ID:yruoyKY20
>>874-875
・車両更新費+赤字補填を要請したが、行政は車両更新費(一部)しか出さない
 → 交渉決裂、今夏に廃止届、来夏廃止となってもおかしくない
・現在の最短日程は、来夏に廃止届、2014年夏に廃止(近鉄が1年の猶予をくれた)
・見栄より実を取るならば、BRTという選択肢も有ることを公式に提案
 但し近鉄自身が運営するつもりは無いので、過大な見積もりを示す
・単純廃止となった暁には、跡地の切り売りで累損を出来るだけ回収することは明白

こうでしょ
877名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:29:07.71 ID:Pi9WRW9E0
それもあるが、人件費が高すぎるのも市が金出す気にならない一因じゃないかな。
878名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:35:25.39 ID:hauXIg2P0
>>875
> 口を挟みたいなら市の要請に基づいて事業を継続するのが筋ですし、お金の問題で事業の継続が
> 困難なら、煮え切らない態度で相手の顔色を覗うような真似をせず、廃止の意思表明と事業の
> 清算を始めるのがまともな社会人の責任ある行動です。さっさと方針を決めていただかないと
> 四日市市も対策が取れません。車両補助・運営補助・BRT化、次はどんな構想を出してくるのかは
> 知りませんが、主張を二転三転させて相手に無駄な時間を浪費させようとするのはいい加減止めて
> いただきたいです。

まあ実際、残すかどうかなんてどうでもいいんだよ
自分が担当の間に、自分が課長の間に、自分が市長の間に、自分が議員の間に、自分が知事の間に、
廃止したくない、汚名を残したくない、ただそれだけ
こいつも一人で吼えてないで、同僚議員や小役人に賛同を求めればわかるよw
879名無し野電車区:2012/09/29(土) 12:02:19.65 ID:1kibzbeQ0
>>847近鉄のレールは一番安いレールなの?
名阪特急全8両化なんて計画あったの?
初めて聞いたけど
近鉄関係者の人なの?
880名無し野電車区:2012/09/29(土) 12:38:41.98 ID:UKpq1GTlO
どこまで行っても平行線なのは明白なんだから、来夏と言わず年内に廃止しちゃえ。
その方が双方にとって有益。
881名無し野電車区:2012/09/29(土) 12:47:21.19 ID:cP9ieJi60
いつ廃止届を出しても行政は文句を言うから、そこを気にしてもムダだよね

一般市民相手に考えると、行政相手に交渉決裂・即廃止届だと、本当に寝耳に水で心証が悪い
(それだけ行政の動きが伝わっていない、伝えるつもりも無いということ)
1年延期している間に話題になるようなブラフのネタを振り撒いて、行政の無能を伝える努力をした方がマシ、
という計算だろうね
882名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:47:39.78 ID:DB60YFTi0
ブラフもいいのだが、下手なブラフはかえって良くない。
BRT化できるということは、市で路線を引き取る場合、給料の高い現近鉄社員の処遇は無視していいってことになる。
883名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:58:40.43 ID:AMr57Dcl0
>>882
折り合いが付かなければ、全員引き揚げて近鉄社内で転属するだけ
市には新たな雇用が生まれるし、万々歳だな
884名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:59:19.16 ID:nXZTku+HO
>>879
心配無用。
近鉄のレールが安物と言うなら、他社のはゴミだからな。
だけど、何の問題も無いだろ?
885名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:00:21.25 ID:bKv9+66y0
内部補助の限界が来たんだから、近鉄もこう言えばいい。
「本線系統の運賃を値上げします」と。そうすればさっさと廃止になる。
886名無し野電車区:2012/09/29(土) 16:32:09.57 ID:UKpq1GTlO
四日市市「じゃあそれでお願いします。」ってなりそうだな。

あんまりゴネるなら、湯の山線もセットで廃止したれ。
887名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:23:19.15 ID:YKLxzvofO
内部補助
うつべほじょ
888名無し野電車区:2012/09/29(土) 23:14:56.46 ID:1rm8iDJ20
test
889名無し野電車区:2012/09/29(土) 23:15:39.66 ID:1rm8iDJ20
test
8905220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/29(土) 23:21:06.74 ID:1rm8iDJ20
をを、ようやく規制解除されたわ
俺が同人板に書き込みすると何故か同じプロバイダーの荒らしが現れて巻き添え食らうのな

とりあえず台風が名古屋を直撃して近鉄の地下駅が水没することを願うのみだな
891名無し野電車区:2012/09/30(日) 00:14:47.46 ID:nrx7rPUL0
何言ってんだ?この馬鹿
892名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:05:35.61 ID:ehY7aecS0
日本国内の鉄道レールは今は「中国産の粗悪品」とかがあるわけでもない。
国内の大手鉄鋼メーカーが規格品を作っていて、国内では大手私鉄もJRもその規格品を購入して使っている。
それらは重いか軽いかの違いで、基準以上の重量のレールを敷いてあるのならば別に問題はない。

架線の消耗は列車運行本数が多ければどのみち避けられないんだから、
そういう過密路線ではメンテナンスを軽易にできる強度を得るために、新幹線並の吊り方をするのも一策。

一日一膳は非鉄の一般人に対してミスリードを誘うような表現を連発している。
困った奴だ。
893名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:28:13.08 ID:5VWU6hAG0
北勢線では、レールは相当長期間変えなくても使えるように
補助金でレール交換をしたと聞いた覚えがある
(具体的に何年程度か聞いたけど忘れた)

架線の磨耗がどれくらいかはよく知らないんだが
コンパウンドにする労力とシンプルのままで使うのと
どっちがトータルコストで安いんだろ?
8945220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/09/30(日) 01:59:44.79 ID:2XjrPmD70
新幹線の架線と言えば、長野で見た新幹線はシンプルカテナリだったな
895名無し野電車区:2012/09/30(日) 06:03:37.57 ID:yVJMZage0
>>893
交換する必要があったから交換した、
その際に、僅かに上積みして耐久性が高いものにした、
こうでしょ
896名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:31:47.15 ID:S3ZJ21MP0
北勢線は軽量の短尺レールで軌道が狂いやすく補修に費用が掛るしレールも継ぎ目が多い分欠けやすい
それで標準的な25mレールにしただけだろ
8971市民:2012/09/30(日) 12:57:50.51 ID:x77/r1260
BTRにしろ、改軌にしろ現路線では所詮無理だと思います。
近鉄も市も赤堀地区には関わりたくないはずです。これは本寝かも?
改軌費用300億の見積もりはおそらく地下化でしょう。この場合は、西日野線
が廃止だと思います。地下化なら南浜田(旧)-笹川通南が想定されます。
これは、赤堀をさける意味でしょう。市も西浦通での経緯があります。
BTRならば改良線区は笹川通-1号線追分踏み切りまでで、後は日永−堀木線と
旧東海道でしょう。運行も三重交通で1号線経由の路線バスがほとんど
こちらに周り、1号線は廃止でしょう。西日野線は宮妻街道にて高花行きに
なるのが現実だと思います。南日永-四日市。日永-西日野間は完全に廃止です。
このようになるのは目に見えています。鉄道にて残すのならばまず、市と県
の傘下に置くしか無いでしょう。消去法にて。その上で、現路線維持は西日野-
四日市間でまだ使える車両1-2編成全ワンマン運転、駅員無しこれしかないでしょう。
内部線は路線変更と改軌でしょう。近鉄依存の場合は高額でも上記に書いたように
地下化と西日野線廃止だとおもいますよ!
898名無し野電車区:2012/09/30(日) 13:04:40.70 ID:3sVOyBYq0
ホームラン級のバカ出現
899名無し野電車区:2012/09/30(日) 13:12:02.89 ID:mJlWxV+r0
BTR!BTR!
900名無し野電車区:2012/09/30(日) 13:59:56.30 ID:87FOJHlg0
赤堀の山城さんがムショから出てくる前に決着つけたほうがいいんでないの?

警察は「無職」と発表…市嘱託職員の16歳買春

三重県警桑名署が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で四日市市児童福祉課嘱託職員の山城弘敬容疑者(58)(四日市市中川原)を逮捕していたことが29日、分かった。

同署などによると、山城容疑者は昨年10月31日午前9時頃、同市内のホテルで、名古屋市の無職少女(16)に現金を払う約束でみだらな行為をした疑い。山城容疑者は、出会い系サイトで少女と知り合い、昨夏頃から何度か会っていたとみられる。

山城容疑者は1985年に採用され、児童館で子ども向けの工作や料理教室などを担当していた。市人事課では「事実関係が明らかになった段階で処分を検討したい」としている。

同署は山城容疑者の供述通り、無職と発表していた。

部落解放同盟 書記長
http://www.arsvi.com/1900/8211mtk.htm
901名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:09:55.88 ID:hdXp9JkW0
最近まで居座っていた基地外いたけどこいつもすごいな
902名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:40:20.16 ID:KAO4NHwF0
今日の台風では近鉄の路線では、名古屋線・湯の山線などいろいろな路線が止まってたけど
21時台にはほとんどの路線で運転再開した。
しかし、内部八王子線だけは終日運休だって。
・・・・・
903名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:59:37.90 ID:QG9xQlc10
西日野〜伊勢八王子も台風か大雨で復旧断念だったんじゃなかっけ。
今度は日永からばっさり・・・・
904名無し野電車区:2012/09/30(日) 23:25:59.37 ID:3CwotQj4P
>>903
>西日野〜伊勢八王子も台風か大雨で復旧断念だったんじゃなかっけ。
「集中豪雨で」が正解

>今度は日永からばっさり・・・・
今まさに近鉄四日市からばっさりという話であるわけだが。
905名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:44:33.78 ID:dl8U2AJr0
>>799
亀レスだが他のスレに長さ31mこのバスの諸元表があったのでこのバスとの平面の面積の比較
(内部線の車両は運転席側連結器は通常は無用の代物なのでこの分の連結器の長さは引いた)

主要諸元表
http://www.autotram.info/content/dam/autotram/de/documents/PB%20AutoTram%20Extra%20Grand_Web.pdf

内部線 長さ42.4m(15.3+11.8+15.3m)×幅2.1m=89.04u(ク160編成)
内部線 長さ38.6m(15.3+11.8+11.5m)×幅2.1m=81.06u(ク110編成)
31mバス 長さ30.73m×幅2.55m=78.36u

平面の面積で比較するとク160編成の88% ク110編成の97%の面積

内部線も昔に比べ利用者が減っているからこのバス5台で置換え出来るな
906名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:59:32.93 ID:3jVZTx8j0
>>905
1編成3億くらいになりそうだな
国内で似たようなのを開発しても、特注でやはり3億って感じ
9075220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/01(月) 13:13:55.57 ID:ydSJc0wH0
>>905
えらい恣意的な比較だな
バスの方の連結部やタイヤハウスやバッテリー床置き部や扉のセンサー部分引いてないし
連結部分の長さが鉄道車両より長いし、それにこのバスはどうもノンステップじゃないな

車両間に扉が無いから火災時に煙の遮断ができないし、検査時に専用の設備も必要
もっとマシな車両を近車で設計して売ったほうがいい

ハイブリッド車なら電車と同じ駆動系にできるから、インホイールモーターなどにすれば
ミッションも不要でブレーキも簡略化でき、整備コストも下げられる
908名無し野電車区:2012/10/01(月) 13:19:01.66 ID:JFU0n4pn0
>>907
1編成5億円コースだなw
9095220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/01(月) 13:28:37.86 ID:ydSJc0wH0
電車1両1.8億×3より安いんだな
910名無し野電車区:2012/10/01(月) 13:49:11.32 ID:JFU0n4pn0
>>909
電車より耐用年数・距離が短いからね
バスなら50万キロくらいが限界かな?100万キロは殆ど無いような気がする
鉄道は120万キロの定期検査があるくらいだから、500万キロ以上はOK?
911名無し野電車区:2012/10/01(月) 14:51:16.02 ID:C2zf33AZ0
地方都市の百貨店閉店が加速というニュースで
百貨店が消えた町として八王子と小田原が紹介されてた
912名無し野電車区:2012/10/01(月) 18:11:47.29 ID:ioiwNfGLO
昔、ディーゼル機関車の黎明期、旧国鉄が各車両メーカーに競作させたみたいに、連接バスを各自動車メーカーに競作させてみてはどうだろう?
一番安くて高性能なのを採用する。
913名無し野電車区:2012/10/01(月) 18:32:19.11 ID:zNWc1teS0
>>912
規制でがんじがらめだし、開発しても売れないから、どこも乗ってこないよ
過疎鉄道を無理に残してるから、バスで代替しても連接が必要な場所なんて極小だし、
ラッシュ用に1台買って貰えるかどうか、というレベルだからね
9145220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/01(月) 19:26:28.37 ID:ydSJc0wH0
>>910
バスも修理すればいくらでも使えるよ
新車買った方が安いから修理されないだけ
耐用年数が少ないというのは事実誤認
915名無し野電車区:2012/10/01(月) 19:34:19.60 ID:VUnEa5l70
おいおい、オレが転がしていたバスなんて
100万キロ超えてたぞ。
エンジンもいい感じだった。
916名無し野電車区:2012/10/01(月) 19:40:24.19 ID:srnHV7Bm0
>>914
> バスも修理すればいくらでも使えるよ
> 新車買った方が安いから修理されないだけ

そういうのを耐用年数が短い、と呼ぶんだよw
9175220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/01(月) 19:49:37.60 ID:ydSJc0wH0
つうか>>910の言う50万kmで限界だとしたら3年待たずに廃車だな
1台1年当り新車代金700万円+燃料代800万円+車検費用25万円その他もろもろの車両コストがかかる計算になる

>>916
>そういうのを耐用年数が短い、と呼ぶんだよw
鉄道車両は遅くとも4年ないし8年ごとに必ずバス以上の検査と修理やってるわけだが
918名無し野電車区:2012/10/01(月) 20:02:04.38 ID:kDKnoM+10
どれだけ頑丈に作るかだけの話だと思うのだが。
現にLE-Carは、耐久性が悪すぎてあっと言う間に廃車・淘汰されちまったし。
919名無し野電車区:2012/10/01(月) 20:14:13.61 ID:KJd+25/r0
電車は老朽化以外で平均よりも早く廃車になることは少ないが、
クルマは規制がらみでの打ち切り廃車が多いよ
連接バスみたいに未成熟な分野だと、適合コスト過大であっというまに廃車になるリスクが大き過ぎる
9205220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/01(月) 20:26:31.42 ID:ydSJc0wH0
近鉄はBRT化でバスを24台買えと言ってるらしいが
これは三重交通の桑名や伊勢の老朽化したバスを四日市に集めて買い換えさせるんだろうな

MT仕様なら燃料代だけで3000万円かかるし、AT車だとこの倍くらいか
921名無し野電車区:2012/10/01(月) 20:59:51.82 ID:uUX3ZpRK0
>>920
どうせブラフだから、考えるだけムダ
922名無し野電車区:2012/10/02(火) 09:21:55.47 ID:02lZ52it0
>>905
幅が45センチ足りないのが致命傷になりそう。
コン柱とっぱらってもギリギリでは運行できんからな。
923名無し野電車区:2012/10/02(火) 09:40:02.98 ID:XTNKnSnP0
だから、名市交みたいにガイドウェーバスを導入して・・・
924名無し野電車区:2012/10/02(火) 10:11:16.86 ID:02lZ52it0
あれしかないよね。
ゆとり専用ラインだっけ?
あの中古をもってくるしかないだろう。
925名無し野電車区:2012/10/02(火) 10:23:18.40 ID:CNNsAekz0
>>924
無理

四日市は規制があって 登録12年過ぎたディーゼル車は登録できない
926名無し野電車区:2012/10/02(火) 10:26:49.51 ID:+iNB0JHH0
>>924
ゆとりーとは新車導入予定だが・・・あちらの車ももう使えなくなる
で、そのゆとりーとも金が無いから、名古屋市から何らかの支援を受ける予定

http://www.guideway.co.jp/pdf/management_plan.pdf
の4ページ目あたりを参照
927名無し野電車区:2012/10/02(火) 10:30:52.98 ID:6MyrFjcX0
単線をガイドウェーバスにするくらいなら、改軌して中古車を入れる方が安くなると思う
928名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:27:33.30 ID:KOB3QlvsO
ナローの内部八王子線存続を残せない位では地域鐵道と四日市の未来は無いな。
9295220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/03(水) 23:37:45.89 ID:ClAUkgPM0
乗り継ぎ加算運賃100円にすりゃ全て解決じゃね
930名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:53:37.52 ID:r9yeyfxNO
>>925

不適合車の生産終了から12年経つので、これからは12年縛りもなくなる
931名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:55:42.06 ID:pt8IzA6e0
>>929
乗客が減らなくても赤字ギリギリ、設備更新費が賄えない
実際には乗客半減とかだろうから、赤字1億強+設備更新費ゼロという感じ
単純に別会社・別運賃・別賃金にする方が簡単
9325220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/04(木) 00:35:47.02 ID:f6zLHrvh0
>>931
別会社と言っても肝心の線路と車両が近鉄所有のままなら施設整備の補助金は出ないよ
つまり近鉄以外の誰かが近鉄から施設と車両を買わなければならない

まあ土地以外はただで譲ってくれるかもしれないけど、土地を買う金が無ければ
近鉄の土地の上に他の会社の線路と車両が乗って、さらに誰が運営するかもわからんという状態になる

逆に言えば線路と車両が他の第二種事業者に移管されれば列車の運行が近鉄のままでも補助金は出る
四日市市が運営補助の類を出さないなら、とりあえず設備と車両だけ貰って、そっちの方は市が面倒を見て
運営の方は近鉄にやってもらって、給料は本線と支線の運賃値上げで賄ってもらえば良いと思うよ

ちゅうか近鉄の運賃はおかしいというか、新型の運賃でさえJRの自由席より安いくらいだし、
近距離を10%下げて遠距離を60%値上げするくらいが丁度良いと思う
933名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:40:06.52 ID:pPtXFY7t0
>>932
近鉄が安値で土地を譲って、赤字で運営だけ行うことは有り得ない
多少の猶予は有っても、1年後に廃止届を出して損切りすることは確定だよ
934名無し野電車区:2012/10/04(木) 09:31:06.29 ID:ov7eq9wu0
あの程度の輸送力なら、ふつーにバスで充分じゃん

名鉄揖斐線ですら何の問題も無かった
バスになっても鉄道の客が丸々転移するということは無い

これを機に乗らないという人も出てくる。
路線バスなら専用道区間が無いから、車庫施設など固定資産税も最低限で済む。

サッサと廃止届けだして撤退が吉

935名無し野電車区:2012/10/04(木) 09:39:47.09 ID:EHwOvlYq0
松本駅前または中川原駅前にBT整備で余裕だった。
やっぱ廃線でOK

中川原なんかサンシの跡地まるまるあるし。
936 【中部電 95.5 %】 :2012/10/04(木) 14:01:27.46 ID:5qFwgN7K0
BRT化するにしても
半年くらいはかかるよね
937名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:33:34.81 ID:1C6978C30
http://mainichi.jp/area/mie/news/20121004ddlk24020096000c.html
近鉄:内部・八王子線廃止問題 県議会総務委、存続請願を採択 /三重

毎日新聞 2012年10月04日 地方版


 近鉄が四日市市の内部・八王子線の鉄路を廃止し、バス高速輸送システム(BRT)化への転換を打ち出した問題で、県議会は3日の総務地域連携常任委員会で、
北勢地区高校PTA連合会などから出されていた同線存続支援を求める請願を全会一致で採択した。

 請願は、北勢地区の高校生ら約1万3000人のうち1700人余が同線を通学に利用しており、「廃止されれば影響は多大」として、存続への支援を求めた。

 県交通政策課は「県としてどのような支援ができるか検討したい」としている。【田中功一】
938名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:33:58.35 ID:EZ67552D0
>>936
撤去がメインだから、1ヶ月あれば仮開業は出来るよ
橋梁が一番面倒かな
実際にBRT化することはないだろうけど、学校が休みの時に工事すれば影響が少ない
939名無し野電車区:2012/10/04(木) 18:24:05.84 ID:439g+qojO
名古屋線を改軌した時みたいに区間を区切って徐々にBRT化すれば良い。
940名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:04:40.30 ID:EHwOvlYq0
まあ30億使うなら、南高校を移転する手もあるからな。
東洋紡の場所とか
最底辺のK野高校を廃校にして南をもってくる手もある。
それじゃあ四日市じゃないじゃんしょうふくていしょうたです。
9415220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/04(木) 19:31:56.62 ID:f6zLHrvh0
よしこうしよう

東青山以東を倒壊に譲渡
942名無し野電車区:2012/10/04(木) 21:34:57.22 ID:b8ZktIZi0
>>940
ブラフに過ぎない30億の話なんて、全くの無駄。
行政や議員・地元識者なども30億の話をしているようなら、いい面の皮。
943名無し野電車区:2012/10/05(金) 17:49:54.50 ID:/mh3lfOU0
ナブラチロワと対戦してた時はカワイイ17歳
それが今は・・・・
944名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:13:22.48 ID:Pg6E6/3yO
>>943
節子、それブラフとちがう、グラフや
945名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:59:55.65 ID:ABikCEElO
>>941
そんな事を言うなら、お前が引き取れや!
946名無し野電車区:2012/10/06(土) 15:20:52.43 ID:jjPt7hCl0
内部・八王子線の開業100周年1日フリー乗車券、買った人いる?
947名無し野電車区:2012/10/06(土) 20:33:43.24 ID:bEu0PEle0
四郷生のおっぱいが当たると嬉しいのに、
南の生徒だと、はあ?暑いんだよボケって思うのはなぜ?
9485220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/06(土) 22:53:36.05 ID:B7hQLfKR0
がり勉女子高生はひんぬーが多いからじゃないのか
949名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:42:11.55 ID:1Y3ayyQpP
南高校は内部八王子線の鉄路廃止によって人気が下がって入学に必要な偏差値も落ちるから、がり勉ではなくなるだろう
950名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:23:24.63 ID:w/BkYGjL0
今のうちに乗っておいたほうがいいのかな?
951名無し野電車区:2012/10/07(日) 16:10:28.45 ID:6kPfFjUNO
俺は黒部峡谷鉄道なら何回か乗ってるけど、ナローの乗り心地は最悪だよ。
952名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:02:23.59 ID:KOt3RvK9O
ピーチライナーはなぜ廃止されたの?
今はどうなっているの?
953名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:26:58.12 ID:20utmwXK0
>>952
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/桃花台新交通桃花台線#section_8

撤去されずにそのまま残っている
変わりに路線バスが運行されてる
954名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:01:21.57 ID:IVk2zPh50
桃花台線は、計画通り高蔵寺駅に延長していれば、
廃止しないで今頃存続していたと思う。
955名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:10:07.77 ID:yo7W1Cov0
>>951
あれは「脱線せずに走れればいい」ぐらいのものだから、乗り心地は二の次だろう
956名無し野電車区:2012/10/08(月) 11:49:53.69 ID:X10BE3ky0
近鉄内部・八王子線沿線の魅力再発見!

今日は、Facebook「近鉄内部・八王子線同好会」主催のウォーキングイベントに参加しました。

昨日は、四日市市議会主催の「東海道ウォーク」が開催され、280人の参加者を集めたとのことです。

現在、近鉄は、内部・八王子線のBRT化を四日市市に提案しており、鉄道存続の危機に陥っています。
BRT(バス専用道による高速輸送システム)で十分代替できるとの意見も見受けられます。

しかし、鉄道の潜在能力を過小評価してはならないと思います。現状では、採算性の観点から見ても
ナローゲージでの存続がベストでしょう。改軌には300億円かかると試算されており、まったく採算が
合いません。LRT構想と接続することを支持する意見も散見されますが、内部・八王子線存続のための
LRT推進など本末転倒です。
(以下略。続きは↓)
ttp://ameblo.jp/shitetsuensen98/entry-11373986232.html
957名無し野電車区:2012/10/08(月) 13:51:59.69 ID:n8wcu2RQ0
今日の中日新聞朝刊5面 発言 (投書欄) より

成田正人 NPO代表 62 (三重県桑名市)
三重県四日市市の近鉄内部・八王子線が廃止の危機にあります。
近鉄は線路を廃止し、バス高速輸送システム(BRT)として運用する方針を示しました。
同線は軌間七百六十二_の特殊狭軌線。
私は十年前、同じ特殊狭軌線の近鉄(当時)北勢線の存続問題に携わりました。
沿線の市などで存続をアピールする会を結成し、議会に働きかけたりしました。
バス専用道で代替するが出ていましたが不可能と退けられ、沿線自治体の税金を使って近鉄から三岐鉄道に運行を譲渡し、現在に至っています。
北勢線が複数の自治体を走っていたことを思えば、内部・八王子線は四日市市内のみ。
四日市の市電として存続するのは容易です。
内部・八王子線は主に学生が利用しています。
乗客は朝夕に集中し昼間はがらがら。
収容人員が少ないバスは効率が悪く、昼間はバスや運転手を遊ばせておくことになります。
路面電車なら時間帯によって列車の数を変えられ、運転手も少なくてすみます。
私は、現在の路線を近鉄四日市駅からJR四日市駅まで延長し、次世代型路面電車(LRT)にして再生する道を探るべきだと提言します。

958名無し野電車区:2012/10/08(月) 13:57:34.60 ID:n8wcu2RQ0
【名物焼蛤】近鉄名古屋線系統スレ31【近鉄富田】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333514072/855

855 :名無し野電車区: 2012/06/25(月) 23:00:14.26 ID:DqhS9aLw0阿下喜の会が内部八王子線にも介入してきましたよ

http://6303.teacup.com/asita381/bbs

近畿日本鉄道株主総会 投稿者:会長 投稿日:2012年 6月22日(金)21時41分39秒

本日、平成13年14年次から久しぶりに、近鉄の株主総会に出席してきました。
近鉄北勢線の存亡問題が起こった当時に、近鉄に物申すために株主になって、前記2度参加しました。
当時の熊沢副社長が四日市高校の同窓会会長だったこともあり、僕のような末端株主の訴えに耳を傾けてくれた記憶があります。

今回は、栃木の岡本会員からの近鉄内部八王子線の廃線問題が新聞紙上に報じられたことへの質問をするために出席したのです。
2人目の質問に立って、ナローゲージ軌道に由来する車両更新の困難さがその主因だと推測されることから、この廃線問題報道に先立ってニュースになった近畿車輛の北米向けLRV大量受注と、それに過された現地生産のための北米工場建設などから、
そこで生産される70%低床LRVを日本仕様に改造した逆輸入車による内部八王子線のLRT化などを提言しました。

社長の返答は、「廃線」はマスコミの一人歩きで、現在は存続の方式について四日市市と話し合っている状況だということでした。

2番目に式年遷宮を目標にした、伊勢志摩新特急車輛の停車駅について、
中日新聞に図で描かれた、名古屋(始発)と津(中間)と伊勢志摩(終点)の不適格を指摘して、津などに停車するなら、桑名四日市などの北勢地方の駅に停車すべきだと迫りました。
副社長からの回答で、停車駅は未定だが、やはり最大人口の四日市と松坂を止めないわけにはいかない。逆に言われるように津は通過しても良いとかんがえているとのことを導き出しました。

内部八王子線のナロー車輛の処置に関しては答えがなかったので、後日書簡で回答してもらうことになりました。
959名無し野電車区:2012/10/08(月) 15:28:30.37 ID:Gv/FuofDP
内部八王子線も昔の北勢線存廃問題の時みたいに、この人にかき回されるのか??

あ〜あ
960名無し野電車区:2012/10/08(月) 16:20:42.51 ID:GkOUhlAz0
四日市から見れば余所者だし
北勢線でのゴタゴタもある程度伝わってるだろうから
かき回せるほどの影響力はないんじゃね?
9615220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/08(月) 16:41:09.62 ID:n51+bLxz0
かき回してもらったほうがいい
そして殺し合いに発展してほしい
962名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:06:10.53 ID:MTyw32p70
赤堀があるのに、
単なる偏執質のアスペが対抗できるのかな
963名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:38:50.28 ID:pkEqPIer0
路線バスの転換でまとめるわけには、いかないのですか。
964名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:54:11.87 ID:J5Gax/F00
>>958
根本的に思い違いをしているな。
北米向けLRVが特殊狭軌なわけないし、どっちみち改軌工事は必要になるのだから
他社の中古車両引っ張ってくるのと何も変わらない。むしろ新製車両投入するほうが
導入費も高く付く。「赤字の面倒が見きれないからBRT転換する」って近鉄は言ってる
のに何一つ解決になっていない、まさに自己満足案だな。
965名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:51:04.71 ID:8EjYLtBo0
でも鉄道バカのあるべき姿だよな
口先三寸で人を騙すのが商売みたいなもの
それに騙される頭の弱い原住民と酋長も、アホの見本だよ
9665220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/09(火) 01:05:52.54 ID:pCEfX1tW0
>>964
「赤字の面倒が見きれないからBRT転換する」
ではなく
「赤字の面倒が見きれないからBRT転換して」
と近鉄は言ってる

ただ30億あるなら70m道路の西側延伸か国鉄の駅の高架化やったほうがマシな気がするな
967名無し野電車区:2012/10/09(火) 09:14:28.99 ID:9Tx/sjkS0
>966
単純廃止でも路線バスの増車は必要だから、その分を割り引かないと。

> バス専用道整備費は、線路などの撤去工事費6億円、舗装などの道路整備費12億円など。
> 車両費は、2両連節バス(最大乗車100人)8台とノンステップバス(同60人)10台の場合が9億円、
> ノンステップバス24台の場合が約6億円。

既存の路線バスと統合しても、5〜7億円分は増車の必要がある。
近鉄の言い値で考えるとしても、下物には30億円のうち23〜25億円くらいしか回せないよ。
9685220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/09(火) 17:27:17.67 ID:pCEfX1tW0
>単純廃止でも路線バスの増車は必要だから
それは市の仕事ではないから差し引く必要は無い
乗客純増で利益を得る事業者が投資すればいいだけ
969名無し野電車区:2012/10/09(火) 18:07:34.32 ID:oOqHL5ZS0
>>968
その理屈なら、近鉄にそう言えば30億が21〜24億に減らせるな(車両費の分)
となると、やはり自治体の負担額は21〜24億ということになる
970266系マダー!?:2012/10/09(火) 19:09:30.96 ID:rWkYyFNLO
266系マダー!?

266系マダー!?

266系マダー!?
971名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:25:53.30 ID:sBLeadTI0
>>957

>収容人員が少ないバスは効率が悪く、昼間はバスや運転手を遊ばせておくことになります。
>路面電車なら時間帯によって列車の数を変えられ、運転手も少なくてすみます。

矛盾してねーか?

路面電車なら時間帯によって列車の数を変えられ、昼間は車両や運転手を遊ばせておくことになります。
が正解だろ。

972名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:29:22.94 ID:HEZt8JNR0
次スレよろ
973名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:55:42.73 ID:benOdDSb0
南四日市ー河原田に新駅設置すれば全て解決
高校も移転統合すれば済む話
ただし、新駅は伊勢鉄道の列車のみ停車の無人駅になるだろうけど
9745220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/09(火) 21:00:40.80 ID:pCEfX1tW0
>>969
投資は自治体の仕事ではなく事業者の仕事
とくに四日市は近鉄モンローでやってきたわけだからそんなやくざまがいの会社に金を出す必要は無い
975名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:44:37.67 ID:MGDzfaQK0
>>974
三岐…
976名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:07:18.04 ID:Rvs+XdMuP
>>974
そんなやくざまがいの会社 = 近鉄 のことか?

だいたいからして、BRT化して合理化が図れるのならその費用は近鉄が出して当然。

四日市市からすれば、意に反する鉄路廃止となって、何でBRT化にまで金を出さんといかんのか意味不明。
977名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:28:00.41 ID:kxySBVAe0
四日市市が「近鉄が自前で内部・八王子線を維持すること」に固執し続けるから
話が前に進まないんだよ。

四日市市がしなくてはならないのは「どうやったら極力費用を抑えて公共交通を維持するか」を
考えること。近鉄から路線を引き取って自前で維持する、別会社に運営させる、
鉄路をあきらめ別の交通機関に転換する、あるいは多大な負担を覚悟で改軌する。
選択肢はいくつもあるはずなのに。
978名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:34:52.38 ID:Rvs+XdMuP
JR気仙沼線の場合はJRが全額費用を出してBRT化した。

近鉄がBRT化したければ、上記のJRと同じように近鉄が金を出してすればいいだけ。

市に費用負担を求めるから話がややこしくなる。
979名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:41:46.61 ID:AJ/yulgU0
もう廃止届→放置でいいんじゃね?
このアホ自治体は事態を全く理解できてないみたいだしw
980名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:42:22.59 ID:wFGxVGR60
気仙沼線の場合は鉄道を「やめたくてやめた」わけではないからなぁ…
BRTはあくまでも災害からの仮復旧であって、本復旧は支援を求めていたはず

はなから「やめたい」と言ってる近鉄とは違うよ
981名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:51:33.90 ID:zheMzMlg0
いずれにせよ、近鉄は現行法の枠内でも、赤字路線廃止を進める権限があるわけで、
四日市市は手遅れにならないうちに本格的に交渉し、沿線利用者に損害を及ぼさない手段を模索すべきなんだが

実際にはひたすら「No」で押し通そうとしてるし、
近鉄を単純に悪玉扱いして大声出して足を引っ張るバカは出てくるし
(だいたい、こういうカネも出さずに声のでかい手合いってのが、一番役に立たない)
思考停止で足踏みしていちゃ打てる手も打てなくなっちまう
982名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:07:24.90 ID:jZzkQmIjO
口は出すが金は出さんの四日市市。
金を出さんなら余計な口を挟むなの近鉄。

毎年3億もの無駄金補ってやる価値も無いから、さっさと廃止しちゃってってのが黒字路線住民の率直な感想。
9835220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/10(水) 00:48:18.91 ID:KqSAmKsj0
それで俺がアク禁食らう前の>>722の話に戻るわけだが、
設備投資の規模も従業員数も違う2つの路線の運賃を同じ基準で計算するのがおかしいわけよ

結局>>767が正しいと主張する距離割で運賃出すと結局は>>722と実質変わらない結果になってしまうし
ローカル線加算運賃自体も伊勢電が建設した鈴鹿線や近鉄が建設した鳥羽線・けいはんな線に適用されない恣意的なもの

運賃は>>764方式で乗客が利用した初乗り駅に施設利用料100円を算入すれば収益が本線側に偏ったりしないし
さらに>>766方式で乗り継ぎ加算運賃を設ければ適正な収入が得られるようになる


近鉄でローカル線加算運賃が適用されるのは吉野線・志摩線・湯の山線・内部線・八王子線のみ
御所線や信貴線や田原本線には適用されない
これらの路線の採算性が悪いと分かっているなら本線と同じ運賃制度ではなく最初から全くの別運賃にするべき
984名無し野電車区:2012/10/10(水) 07:49:51.57 ID:7j3FjUku0
球団でさえ売り払うのだから、
3億垂れ流しのどうでもいい、繋がってない支線なんて
明日廃止でもいいぐらい。
9855220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2012/10/10(水) 15:09:29.14 ID:KqSAmKsj0
いずれにしろ近鉄が居座り続ける限りは運賃制度も変えられないし、早期に立ち退いてもらうのは決定として、
金払って運営委託するなら名鉄や束や東急や東武などの系列がいいだろうな

別企業の方が近鉄や三重交通から客を奪うための利便向上の戦略も立てやすいと思うし
北勢線も並行路線の三岐に運営委託したことがそもそもの間違いだったからな
986名無し野電車区:2012/10/10(水) 15:42:28.19 ID:jZzkQmIjO
今すぐ廃止届け出して、線路剥がして土地は売却。
車両は解体して、存在そのものを無かったものに。
987名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:15:40.65 ID:ugod7+pd0
>>986
線路だけは屑鉄屋へ売って、車両はオークションだよ
付帯設備や細かいパーツも、全部競売がいい
ヲタも三岐鉄道も大歓迎するだろう
土地は出来るだけ細かく分割して、二度と復活出来ないようにするのがいい
988名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:43:56.69 ID:5GuV1lkdO
近鉄は何でBRTとか補助金とかに言及したのだろうか?一年後の廃止が届け出制となった現在、廃止後の交通問題を考えるのは国や自治体の仕事じゃないのか?
近鉄は廃止しますだけで良かったのではないかと思う。
989 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5) :2012/10/10(水) 19:58:22.11 ID:KMyelVWy0
たしかに
990名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:11:56.84 ID:Ihrv4Hlm0
それをやると自治体から無形の嫌がらせを受けるんだよ
四日市、ひいては三重全体から近鉄が撤退するならともかく、一応はお伺いを立てて
お役所の顔色を伺う(フリをする)ことは必要なんだよ

こういう点は、賄賂が表沙汰にならないだけで中国の役所と大差無いってことだ
991名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:32:31.07 ID:dj/vU27j0
そうか?
今の流れでも十分に自治体は嫌がると思うが。

単に、周囲の渋滞を無視した身勝手な廃線と思われたくないというのと、
関西本線への逸走を抑えたいというのが理由なんじゃないか?
ダイヤを変えて乗客をさらに吸い上げにくるかもしれんし。
992名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:46:13.42 ID:5GuV1lkdO
>>990
それじゃ今廃止問題で議論してるのは、近鉄側も四日市市側もパフォーマンスってことか
四日市市側も結局廃止されるのはわかりきってやっていそう、近鉄と交渉したという言い訳がほしいだけか
ならBRT化もあり得ず、廃止されたら、代替バスを申し訳程度に走らせ、通学生には期間限定で少額の通学補助金でも出してお茶を濁すつもりなんだろうな
993名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:53:21.57 ID:3LjK35tP0
まあ実際、残すかどうかなんてどうでもいいんだよ
自分が担当の間に、自分が課長の間に、自分が市長の間に、自分が議員の間に、自分が知事の間に、
廃止したくない、汚名を残したくない、ただそれだけ
994名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:56:42.07 ID:7j3FjUku0
実際松本あたりからバス出たら南高校はOK
四号はもとから不便だから関係ない。
995名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:04:25.40 ID:dj/vU27j0
路線バス化なら、JRが黙って見てるとは思えない。
快速を「みえ」と合わせて毎時3本にし、伊勢鉄道の列車と「みえ」を接続させることで
南四日市〜名古屋を20分毎に利用できるようにして客を取り込もうとするぐらいは考えられる。
もしかしたらどこかに新駅を作るかもしれない。
996名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:11:09.35 ID:mpPpoEeXO
梅屋敷
997名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:11:54.89 ID:mpPpoEeXO
梅坪
998名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:13:28.64 ID:mpPpoEeXO
梅ヶ谷
999名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:14:46.53 ID:mpPpoEeXO
梅郷
1000名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:15:38.91 ID:mpPpoEeXO
梅ヶ丘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。