309 :
名無し歌人 :
東海道線 静岡支社
11 駿河湾へと進みたる 右手に見える富士山の 前をがっちりガードして 愛鷹山が見せ惜しみ
12 宝永火口を隠したる 愛鷹裾野を駆け下りて いつしか寄り添う鉄路あり これそ昔の大動脈
13 沼津港で合わさりて アジの干物の似合う街 松の木並ぶ海岸美 牧水愛する故郷かな
14 伊豆の山々月淡く 灯りにむせぶ湯の煙 この街流れる狩野川の 水上の地に思い馳せ
15 入り江の向こうで呼んでいる 内浦西浦大瀬崎 風光明媚なこの場所で 眺める富士山最高と
沼津・・・
310 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:33:11.75 ID:6yekyDRBO
名無し歌人さん次は駅唱歌で、東栄駅を歌って下さい、お願い致します
古今の東栄駅を歌ってもらえると嬉しいです♪
ダメですかぁ?w
311 :
名無し歌人:2012/10/09(火) 20:15:23.55 ID:8i912ura0
鉄道唱歌 東栄駅
1 ここは天下の池場坂 トンネル続く隙間から 見下ろす谷川近づきて 見上げる山の被さりぬ
2 長いトンネルここにあり 轟音立てて行く電車 豊川別れて行く町は 天竜川の水のそば
3 山の中で小休止 池場の駅で眺めたる 映画に出てくるワンシーン 日本の夏ここにあり
4 山の隘路にちょっとだけ 開けし平地のただなかに 東栄駅の長ホーム 駅員一人で忙しい
5 どこに行くにも峠越え 陸の孤島を防いでる 古びた駅舎も頼もしい 東栄町の玄関だ
6 ここから本郷中心地 まだまだ遠い町外れ 乗り合いバスも待っている かつての賑わい目に浮かぶ
7 御園の山の奥深く 小さな学校そこにある おもちゃのような天文台 子供も居たよ大昔
8 毎年春には花祭り 村を挙げての大行事 若者子供も溢れてた あの情景はいつの日か
9 時は流れて幾十年 東栄駅舎は鬼の面 どこへ行くにも道路伸び 気軽に行ける星の里
10 東栄駅もその前も 人影いつしか無くなりぬ 駅員とうに居なくなり 名前ばかりの花祭り
11 御園に立派な天文台 となりで廃校小学校 いろいろインフラできたけど 使う人間先細り
12 東栄温泉賑わいし かつての主役の皆さんが 集う場所だけ元気良く 周りは寂れる一方か
これでいい? それからお願い事のときにはスレを上げてね 気がつかないから
あぼーん
あぼーん
314 :
名無し歌人:2012/10/10(水) 21:57:23.99 ID:1bLI+RbF0
鉄道唱歌 東海道線静岡支社
5 16年の月日かけ 無数に埋まる人柱 異常な出水どこまでも 丹那盆地の水涸らす
6 まだまだ終わらぬトンネルの 車窓に広がる壁の路 横向き座る乗り心地 早くも降りたくなる気分
7 トンネル終わると函南だ 下車して開放されたいが 駅は山の中にある 降りてもどうにもならないよ
8 丹名の山を駆け下りて 向かうは三島の楽寿園 巨大な森の只中に 噛み付き猿が捕らわるる
9 日本一の清流と 名前を聞きし柿田川 車がびゅんびゅん走ってる 国一の側に見つけたり
10 秘境100選言うけれど アクセス抜群住宅地 長さは歩いて15分 何を根拠に選んだか
11 三島大社も街中も 水路が巡る水の町 富士の恵みの湧水で 伊豆の都と栄えたる
12 駿河湾へと進みたる 右手に見える富士山の 前をがっちりガードして 愛鷹山が見せ惜しみ
13 宝永火口を隠したる 愛鷹裾野を駆け下りて いつしか寄り添う鉄路あり これそ昔の大動脈
14 沼津港で合わさりて アジの干物の似合う街 松の木並ぶ海岸美 牧水愛する故郷かな
15 伊豆の山々月淡く 灯りにむせぶ湯の煙 この街流れる狩野川の 水上の地に思い馳せ
16 入り江の向こうで呼んでいる 内浦西浦大瀬崎 風光明媚なこの場所で 眺める富士山最高と
17 片浜駅に続きたる 沼津の街の賑わいし 愛鷹山が横にずれ 姿を現す富士の山
18 浮島沼の在りし地の 跡を電車が進み行く まだまだ近づく富士の山 向かいの窓の大展望
19 白砂青松途切れしは 掘り込み港の田子の裏 打ち出で見れば真白にぞ 雪の降りける高嶺かな
20 富士の高嶺に降る雪と 京都先斗町に降る雪は 雪に変わりが大有りだ 溶けて流れず沸き出でる
21 湧水集めて流れ込む 潤井の川の恵みにて 綺麗なはずのこの港 真黒によどみヘドラ出た
22 黒い煙を吐き出だし 製紙工場林立の 臭くてたまらぬこの場所は 真夏も窓を閉め切った
23 かつての思い出いまいづこ 水も空気も改善し ドアが開いても匂わない 匂うは己の股間かな
吉原・・・