阪急電鉄車両スレッド40

952名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:04:23.02 ID:VcnuCTjYO
>>176
別にマナーさえ守っていればどんな写真撮ろうが人の勝手だろう
えらそうに評価する奴ってなんなの?
953名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:23:02.84 ID:8pREAZ8B0
>>952
そうだよ、その通りだよ。それに異論を挟む余地はない。
だけどね・・・・
954名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:48:39.37 ID:cFt4SudP0
てか8200系全部つなげても4両編成にしかならなくね?と突っ込んでみる。

前から思ってるんだけど、行き先幕&種別幕に使われてるガラスって
透明のガラスと青っぽいガラス両方使われているんだけどなんか意味あるのかな?
ほとんどが透明のガラス使ってるけど、5052とかは前面見たら種別も行き先も青いガラス使ってるし…
955名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:57:02.61 ID:OKlT51iUO
幕の日焼け防止UVカットガラス。
956名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:08:44.95 ID:OKlT51iUO
UVカットガラスでも蛍光灯で焼けそう。
957名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:09:40.17 ID:fZ6Yr0mN0
>>954
だからそういう風にして使うんだよ、2+2で、検査のときは某ホテル名の大好きな阪急3000系を使えばいい
958名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:12:54.51 ID:v58iNelf0
8200と8201(と7030)には大阪側に電連がない件について
959名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:16:35.45 ID:fZ6Yr0mN0
そこは小改造で電連付ければいいじゃん
960名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:30:18.77 ID:14uk3q3d0
そんな改造までして使用する必要あるのか?
961名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:43:09.43 ID:Xl/RYreqO
さらに言えば、8200と8201は、車掌側の仕切りや仕切扉つけないとアカンのでは?
というか、8200系同士が併結して何が楽しい?
962名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:50:49.02 ID:8pREAZ8B0
まあ模型なら何でもできるぞ!
夏休みだしヒマがあるだろ!がんがれ!
963名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:47:05.15 ID:gKgnhCbE0
そういや8040系が2+2で貸切で走ってるよな。
あんな感じで8200系を使ってくれると面白いんだがね。運転台を別角度からまじまじと見れる。
仕切りに関しては貸切だったら問題ないでしょ。結局誰か立ってそうな気がするし。

ところで日曜は千里線の試運転は走ったのか?
964名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:00:47.38 ID:gKgnhCbE0
>>941
9304Fは確かに正雀入場のようですね。てっきり何かしらの検測機器でも載せてるのかと思ってました。
となると千里線のPQ検測は終わりですかね~。あるいは7305Fだけで続けるとか。
当初の噂通りに9305Fとかが入ってきてくれると面白いんですがねぇ。
965名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:22:47.78 ID:erwBleRpO
貸切で 2+2+2+2。 8200+8040+8041+8042を 見た事が ある。 小林駅で。
966名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:29:09.56 ID:njESNV0w0
>>963
日曜はナッシングっす。
967名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:40:57.36 ID:erwBleRpO
のせでんの 1700系も そろそろ廃車かな。
第1次車は すでに 廃車に なっているし。
阪急から 3000系 5100系が 4連化されて 入って来るのかな?。
968名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:55:06.66 ID:hPdrk6Zf0
>>963
いや、だから・・・
仕切りはそれでいいが、説明するのもしんどいわ!
969名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:59:35.01 ID:hPdrk6Zf0
>>959
それを小改造と言えるあなたはどこの車両工事施工業者さんですかね?
970名無し野電車区:2012/07/30(月) 03:03:01.55 ID:EOG00P9/0
>>965
ミステリートレインだったか忘れたけど、確かそんな編成組んで走ってたような気がする。
971名無し野電車区:2012/07/30(月) 04:32:25.84 ID:bNhMK9a+O
夏休みだなぁ
酷い書き込みの多いこと
972名無し野電車区:2012/07/30(月) 06:49:03.57 ID:qt99/lTX0
>>965
近鉄なら日常w
節電言うんだったら昼間これ走らせて抵抗制御車1編成休ませられないのか?
973名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:10:14.88 ID:+otyI6US0
>>969
223系6000番台の改造だって小改造って言ったぞ
974名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:08:49.88 ID:XVQNnqdM0
>>946
2050の神戸側の妻面(窓1つ分)を切り取り、2030の宝塚側の運転台を切り取った部分に
溶接して中間車とした。今も1585は川西側車端部はフレームあり窓、それ以外はフレームなし窓になっている。

2030は番号や形状はともかく既にTo扱いになっていた。
六甲事故がなければ同年の3154Fの冷房&表示改造にあわせて2180号になっていたはず。

1500系には他に元2111を改造して完全中間車になった車両もいる。
975名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:33:37.11 ID:erwBleRpO
2111号車も 別の 車両と 組み合わせたのかな?。
組み合わせた あいては 何号車かな?。
976名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:54:41.43 ID:erwBleRpO
のせでんの 今は 廃車に なった 1000系4連2本の 2両目と 3両目の 運転台も 同じような やり方で 作ったのかな?。
977名無し野電車区:2012/07/30(月) 11:48:14.09 ID:j2ypyPWf0
>>975
当時、2050以外に解体された2000系以降の車両はないから「ない」。
>>976
自分は知らないね。
1000系列は8両を除く全車(130両)が阪急のみの活躍で解体されているから、
いくらでも捻出できただろうけど。
978名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:27:12.05 ID:erwBleRpO
3154Fの 7両目の 2171号車は 元々 神戸線 2000系 8両編成に 組み込まれていた車両かな?。
979名無し野電車区:2012/07/30(月) 13:17:50.28 ID:I/vHzy3Z0
>>944
大津
980名無し野電車区:2012/07/30(月) 16:38:08.68 ID:BuHhqcyI0
8001Fやっと日中試運転だな
981名無し野電車区:2012/07/30(月) 16:40:36.22 ID:Da7aZR+N0
>>978
3154Fに来る直前は5010Fに編入されていた。
2171を放出した後には、2816Fの7連化(急行から降板)に伴って休車となるはずだった
2886が京都線からやって来た。

昭和59~60年代は、本来の編成からはみ出した2800系T車7両のうち
5両が神戸本線で活躍していた。5012Fには2882と2883が挟まっていた。

阪急梅田駅 各駅停車神戸三宮行きただい1984年07月24日(04)
http://www.youtube.com/watch?v=i3Np4Y55xTA&feature=relmfu
982名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:25:22.03 ID:erwBleRpO
阪神淡路大震災で3109が 壊れて 3022が 2代目3109に なり 3022の 代わりに 2842が 入っていたのは 何ヶ月ぐらい。
いつの間にか 2171が 2代目3022に なっていたので。
この車両は 2021~2171~3022 M~T~Mで 2回変更したので 間違いありませんね。
この時3154は 6両になって いまずせんに 入ったのかな?。
983名無し野電車区:2012/07/30(月) 18:45:21.71 ID:tkFytg/P0
>>978
2000系編成中に入っていた時代に冷房改造された車両。
そのため、3000系・3100系・5000系編成中に入っていたときに冷房改造された、
もしくは冷房改造済のそれら系編成中に組み込むために冷房改造された車両と異なり、
神戸方に貫通引戸が設置された。
984名無し野電車区:2012/07/30(月) 18:52:38.21 ID:fIdWW5zs0
>>982
3154編成は1995年から、今もまだ今津線です。
2842は半年くらいで廃車された。
ちなみに同時期に抜かれた3652は7年間留置を経て3054編成に編入し、現役中。

>>981
5010編成では後に5202編成の5563と交換、リニューアル時に5660と5661を編入。2090は3064編成、5563は5001編成に編入。
5012編成は幕改造時に2172と2174に差し替え、リニューアル前に5662と5663に差し替えてしばらくの間そのままで運行したことがあった。
985名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:06:31.75 ID:BuHhqcyI0
正雀で留置されてる3892、3894、7851もどうなるんだろう
986名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:13:09.80 ID:lDHG2PeI0
8001、今日から本線昼間試運転開始。
どうやら、新造車同様の数日間やるみたい。

どっかに、床下機器の浜/海側の画像アップされてないかな?

正雀工場で目撃された時のは見たけど。
987名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:39:15.81 ID:59uBFRr20
http://2nd-train.net/a-topic/201207/344.html
やはりインバータ装置換装したか
どんな走行音になるのか気になるw
988ニューフジヤライナー:2012/07/30(月) 21:48:50.06 ID:liiQ59Jj0
阪急8000系ってもともと221系と同じ制御だったんだっけ?
989名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:55:11.90 ID:erwBleRpO
2171の ローリーファンは 5000系に組み込まれていた名残やったんやな。
990名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:58:44.56 ID:BuHhqcyI0
>>987
少し甲高い音だったよ
991名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:05:15.89 ID:qafwEAWR0
>>987-988
IGBTに換装されたのかな
992名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:14:04.82 ID:0t1SsszRO
>>988
221系と同じ制御の車両は阪急に存在しない
993名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:14:08.64 ID:f3TXUa4dI
SiC-SBD?
994名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:42:59.87 ID:liiQ59Jj0
GTOサイリスタか8000系
995名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:42:24.53 ID:erwBleRpO
8000系 8300系 もうそろそろ 更新工事かな?。
マホガニー化粧板 変色
クロスシート ガタガタ
板 張り替え ロングシート化
996名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:21:59.79 ID:xkqqEcf50
更新いいっすね
997名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:31:52.96 ID:7c4TuFfu0
998名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:40:44.56 ID:xkqqEcf50
ぼ~くドラえも~んwww
http://www.nicozon.net/watch/sm18370399
999名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:41:32.68 ID:xkqqEcf50
電車でD最高!
1000名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:42:14.03 ID:xkqqEcf50
次スレにババタンクが出ませんように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。