【岩代会津】只見線part21【越後魚沼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、福島県会津若松市と新潟県魚沼市を結ぶ、
風光明媚なローカル線・JR只見線について、まったりと語り合うスレッドです。
不通区間の復旧が待たれるところではありますが、
キハのように、のんびり行きましょう。
エロ禁止。荒らしはスルーで。


前スレ
【岩代会津】只見線part19【越後魚沼】 実質part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318213182/
2名無し野電車区:2012/05/31(木) 09:07:08.21 ID:jVDKknq10
過去スレ
【岩代会津】只見線part18【越後魚沼】実質part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312733480/

【岩代会津】只見線part18【越後魚沼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311235768/

【岩代会津】只見線part17【越後魚沼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294814282/

【岩代会津】只見線part16【越後魚沼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271745845/

【岩代会津】只見線part14【越後魚沼】実質part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255242897/

【岩代会津】只見線part14【越後魚沼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243144634/

【岩代会津】只見線part13【越後魚沼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228898115/

【岩代会津】只見線part12【越後魚沼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216974582/

【会津】只見線【越後】11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203469096/

【会津】只見線【越後】10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194431686/
3名無し野電車区:2012/05/31(木) 09:14:19.75 ID:vPupdyqVO
4名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:18:54.89 ID:AoQbXw/s0
即死とかってあるんだっけ?
5名無し野電車区:2012/06/01(金) 18:43:29.86 ID:Y6DGMpQNO
スレ立て乙です
6名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:05:24.52 ID:PNmcfVRvO
復旧はいつ?
7名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:24:08.72 ID:hgF8IGJ6O
田中!綱島!浩之!
8名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:45:59.05 ID:1bKUGi470
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津宮下

・年内復旧見込み(バス代行輸送中)

会津川口

・早くても5年後(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行輸送中)

会津大塩

・早くても5年後(あくまでも目標で確定では無い)(11/1からバス代行輸送予定)

只見

・来年夏を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)

大白川

|再開済

小出
9名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:51:13.58 ID:1bKUGi470
すまん。>>8は前スレそのままを張ってしまった。
正しくは以下。


只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・早くても5年後(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行輸送中)

只見

・今年夏を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)

大白川

|再開済

小出
10名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:53:38.83 ID:titvGfJo0
>>8
いつの状況だよw
なに大塩〜只見11/1から代行予定ってw
11名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:49:45.62 ID:rFpzQremO
電柱!電柱!電柱!
電柱参上!!文句ある?
12名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:18:03.90 ID:Gm0eczfai
>>10
でも、復活出来ないと思われる区間の写真を
これ見よがしに発表してるのもいるな。
13名無し野電車区:2012/06/02(土) 06:02:51.53 ID:xp+tqHMx0
いずれ只見駅まで新潟支社管内になるのか
14名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:01:13.57 ID:A9uSR4Ab0
只見〜田子倉は
 狢沢橋梁の工事が6月以降に着工、年内完了を目指す。
 田子倉トンネル坑口のガケ崩れは現在施工中、11月までの完了を目指す。
 (その部分の道路の開通が11月からと告知)

だから、早くても11月だろうな。
15名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:52:56.23 ID:IjALwZ/ui
>>14を反映して修正。


只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・早くても5年後(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行輸送中)

只見

・今年11月を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行なし)

大白川

|再開済

小出
16名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:56:26.58 ID:IjALwZ/ui
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf
会津川口ー只見間代行バス時刻表
3往復が運転中。
17名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:07:40.75 ID:am8qKCqIi
5年後って、目標にすらなってなかったと思う。
18名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:30:04.02 ID:7YS9mi090
只今、只見川の復旧計画案より只見線復旧時の諸経費試算中であります。
もう暫くお待ち下さい。
19名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:56:55.82 ID:ma/re2LtO
風来坊!酸っぱい臭い!犬藪!酸っぱい+加齢臭!
20名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:38:12.22 ID:LZHVJfiN0
もうしばらく行って無いし、
撮り尽くしたから、無くなっても良いや。
今となってはわからないし。
21名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:44:16.05 ID:abh7dBAk0
岩泉線と同じか。
22名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:59:21.31 ID:W/VN16vB0
鉄橋の復旧費用をだれが出すか決まらないと、JRが復旧するか廃線にするか決まらない。
落ちた鉄橋の撤去の費用分担が決まらなかったから、昨年中の撤去もできなかったんだし。
23名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:40:57.48 ID:C9HmjXS50
松木絶好調w
24名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:42:08.41 ID:C9HmjXS50
岡崎惜しい…
25名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:44:49.50 ID:C9HmjXS50
ふるぼっこ…
26名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:52:09.82 ID:C9HmjXS50
レイソルの酒井〜
27名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:52:41.86 ID:C9HmjXS50
松木独演会…
28名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:21:53.56 ID:C9HmjXS50
やっぱりオマーンのキーパー凄いや・・・
29名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:22:19.96 ID:C9HmjXS50
日本勝った〜
次のヨルダンも頑張れ!
30名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:32:06.03 ID:Uf3ZwCmFO
ハゲ藪!ハゲ藪!ハゲ藪!
31名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:52:26.86 ID:RGuH9nMc0
>>22
鉄橋の復旧費用をだれが出すか決まらないまま、廃線だなこりゃ。
32名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:42:17.16 ID:RyP4alyxO
おい犬藪!風来坊!只見線応援写真展やらないのか?泉センセイと組んでさ。
地元を元気付けなくちゃ。
33名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:05:44.66 ID:lHpZmSEbi
>>15
×:
会津川口

・早くても5年後(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行輸送中)

只見

○:
会津川口

・バス転換済

只見
34名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:28:02.42 ID:PMR6yCkE0
ムーンライトえちごの夏臨の小出停車、あれ意味あるのか?
只見線に乗り継ごうにも始発は7時代だから2時間も空きが出ちまうぞ
35名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:32:27.44 ID:vd4IvA+E0
>>34
本来は尾瀬へ向かう人のための停車。
36名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:41:46.18 ID:2gtYnLl/0
尾瀬ルートなんだけど、
小出から奥只見7:50発の船に接続するバスの設定がないんだよな。
東武の尾瀬夜行より魅力的なルートなのに、
アクセスの悪さで水を開けられてるのが残念だ。
37名無し野電車区:2012/06/06(水) 12:47:59.22 ID:JxfonJ720
JR東日本グループは東北エリアの復興と地域の活性化に貢献し続けます。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20120603.pdf

この文言を言っちゃったら、只見線も津波被災路線も復旧させなくてはならない。
38名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:03:08.79 ID:F6GIFtpM0
線路は無くても貢献は出来るって言いたいんだろ。
改めて言わせんなよ恥ずかしいから。
39名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:31:10.09 ID:pFRrwJAy0
鉄道会社にしか出来ない貢献の方法があると思うんだがねえ。
40名無し野電車区:2012/06/06(水) 20:40:00.61 ID:BjfaeuoZ0
私鉄の創設・開業や三セクの設立を応援いたします。線路の無償譲渡を原則にします。
41名無し野電車区:2012/06/07(木) 09:22:33.06 ID:sLnLHYCV0
輸送手段としての鉄道はもはや必要ないんだろうな。あの地域には。
42名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:26:35.00 ID:HWK5jO1r0
旅客輸送に関しては「もはや」じゃなくて「最初から」だろ。
43名無し野電車区:2012/06/07(木) 13:20:49.06 ID:04elLb5g0
開業当初から毎日新鮮な空気を輸送しております。
44名無し野電車区:2012/06/07(木) 14:29:11.17 ID:bT4GGgH30
お気楽簡単誰でも行ける、
森林公園林道俯瞰からの一枚。

まだまだ自由に羽ばたいていないんだね。
傍から見ると、充分自由だが。(笑)
o(^▽^)o
45名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:48:40.95 ID:bvwKfbSP0
丘を登るって嘘つき!(笑)
あそこ森林だし車横付けで撮ってる奴ら多数じゃん!

あと三橋の写真だがシェッド上からだよね?
立入禁止じゃん!そんなの得意気にエントリーしていいの?
「僕の只見線」だから地外法権?o(^o^)o
46名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:36:24.38 ID:04elLb5g0
お立ち台として有名になれば、三島町がビューポイントとして整備してくれます。
47名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:47:37.91 ID:WfQrMnPM0
第八橋なんか、道路の橋の車道に三脚置いて撮るヤツとか、車道に違法駐車するヤツとか…
48名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:49:08.51 ID:WfQrMnPM0
第七橋なら横の道路の橋は県道だけど、第八橋の寄岩橋は国道252だぞ。
49名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:35:09.51 ID:S/0v6voy0
>>45
嘘つきはハゲ薮の得意技ですから。

人を感動させるためなら画像いじり倒して絵画状態にしても
立入禁止の場所に入り込もうとお構いなしだから(笑)

謝るって事が出来なくなったら人間終わりだね。
50名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:01:27.01 ID:ijX1LwqE0
小出−(鉄道)−只見=(バス)=会津川口−(鉄道)−会津若松

でも特に困らないけどね。
只見と会津川口での乗り継ぎさえきちんと10分待ちくらいで出来るのであれば。
運賃は、鉄道部分は現在のJR運賃レベルで、バス部分はJRバスレベルでOK。
51名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:09:38.40 ID:sbNfZEFi0
福島県の在来線 復旧の要望採択
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-00000036-san-l07
52名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:05:07.72 ID:ijX1LwqE0
>>51
じゃあ、復旧にかかる費用全額は福島県が負担してくれるんですね。
53名無し野電車区:2012/06/08(金) 00:02:36.23 ID:W4yy4pT90
>>50
正しくは、「大白川只見間は冬季間運休」がつくけどね。
54名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:32:51.13 ID:pjBJ0VjI0
泉ってストーカーされたこの1年で
ずいぶんとデコ広がったな。
ヤツのゲーハーは伝染性のタイプか?

このままだと師弟揃って123帽子常着の
日もそう遠くはない話か?o(^o^)o
55名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:52:56.02 ID:qj4JI5iu0
只見駅って駅員いたと思うけど、いまどうしてるの?
閉店? それとも開店休業?
小出方だけつながって、冬季運休期間に入ったらどうすんだろ?
56名無し野電車区:2012/06/08(金) 12:40:40.14 ID:nwFzERuyi
>>55
閉店。
助役さんは川口だか坂下だかに異動してる。
57名無し野電車区:2012/06/08(金) 13:09:33.48 ID:YBGuX04M0
完全に閉店はしていないが。
代行バスのキップは駅で売っているんだから。
58名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:05:55.84 ID:YBGuX04M0
福島民報だったか、只見〜大白川は今月着工で11月開通を目指すという記事が載っていたな。
59名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:07:51.84 ID:cmGIfEEr0
>>57
まさか昔ながらの手売りで売ってるの?
バスのためだけに発行機動かしてるなんてちょっと考えづらい。
60名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:46:04.63 ID:yp1AqS0A0
POS発券だろ。
61名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:32:42.55 ID:W4yy4pT90
バスの発券だけなら、まちづくり観光協会に委託するだろ。
途中駅からの乗降はどのみち車内精算必要だし。
62名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:47:12.51 ID:YBGuX04M0
代行バス、なんだが。
バス乗車券は売っていない。JR只見線の乗車券を売っている。
鉄道の乗車券で、代行バスに乗れるというだけ。
63名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:20:49.00 ID:W4yy4pT90
>>62
自分で「代行バスのキップ」って言ってるじゃん……

自分の言葉に責任持とうね。
64名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:21:01.06 ID:ercttdcSi
現地行ってからホザケ。
バカ奴等(笑)
65名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:16:27.15 ID:xo69USmeO
Oh藪って、レガシイ乗りで頭はカッパなんだよね?
66名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:28:47.93 ID:XLsoKF7W0
田んぼに黒いビニールシートが敷いてあるのかと思った俺は鳥目になったのか?
67名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:34:22.94 ID:UrIRaXOH0
>>65
何年前の話してるんだ?
そんなもんとっくの昔に壊してるわ。
68名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:02:07.54 ID:9EnGZCiEO
んで、電柱さんの愛車は何かな?(笑)
69名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:09:41.09 ID:5hD33LWlO
大藪さんは高いところが好きだね。作画しやすいからかな?
70名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:04:09.01 ID:RnJYxoBJ0
「代行バスに乗れる」鉄道の「キップ」を駅で売っていますが何か?
71名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:34:38.91 ID:UwyhVX/X0
なんでグロいまでに彩度上げるの?
さらにシャープネスも上げすぎでザラザラだし。
ライムグリーンとか自画自賛だけど山手線色にしか(笑)

おたくのモニター壊れてるよ。
もしくは本人が色弱(笑)
72名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:47:58.93 ID:5hD33LWlO
大藪さんは今はティーダに乗っているかと
73名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:47:36.26 ID:cUTczIhI0
http://www.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   


74名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:50:36.90 ID:xN6uufH4i
>>70
嘘つき。
運転見合わせの間駅閉鎖って貼り紙でてる。
75名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:12:23.42 ID:dMHUc7sri
>>70
行ってからホザケ!ハゲ。o(^▽^)o
76名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:51:22.28 ID:PZ/DwnfT0
>>73
おまえみたいなのが一番ウザイ
消えろハゲo(^▽^)o
77名無し野電車区:2012/06/10(日) 01:17:23.78 ID:3BWjJzGgO
只見駅から会津若松駅まで行きたい場合、
乗車券はどこで買うの?
只見駅or代行バスの車内で買うの?
代行バスって、JRバスで運航しているの?
78名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:45:02.78 ID:peLjGAsm0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ エイッ!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>76
79名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:23:51.59 ID:4nx4UDcAi
会津川口に普段と違う車両がきた。
誰も降りてこないけど。
80名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:24:59.95 ID:qVQDo4jI0
今日はクルージングトレインが来る日。
団体列車だから時刻表には書いてないけど。
81名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:54:11.17 ID:+gTV/sq1i
僕のo(^▽^)o
82名無し野電車区:2012/06/12(火) 13:54:04.83 ID:Vl6kY44j0
しかし毎日よくつぶやくな(笑)
そんなに見ず知らずの人々に私生活を知ってもらいたいのか?
メールや電話できる友達いないんだろな…。

Twitterてのはコイツみたいな独居老人にはもってこいだな。
つぶやかなくなったら孤独死してるって事だろ?
83名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:48:15.67 ID:NZCRyDJYO
只見線新緑号撮影中、マムシにちんちん
咬まれたんですけど!!
小出駅長さん、ど〜してくれるんですか?
84名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:17:15.12 ID:Nt5AGITX0
小出駅長は現在いませんが?
ちゃんと調べてから書きこみましょう。
85名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:36:05.20 ID:E3SPy7620
最近風来坊と犬藪の区別がつかなくなってきた(写真ね)
86名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:22:21.34 ID:gU4udWvdO
ワタナベさん最近どうしてるの〜?
87名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:47:44.10 ID:eABBNAVN0
ライブカメラのスレにも出てこないし
88名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:46:12.01 ID:aRE+HmTLO
>>86老衰で死んだよ
89名無し野電車区:2012/06/14(木) 12:45:58.20 ID:91du3ROy0
生きてるみたいだ。
ゴクフツーに。o(^▽^)o
90名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:38:00.90 ID:QgryT7Rf0
チョウセンハゲヒトモドキ
91名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:30:44.03 ID:8ZfN5rmYO
西ノ湯とかMINEとかどうしてるんだ?
92名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:36:04.89 ID:dVLjp6Y5O
二人とも老衰で亡くなっているよ。
93名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:08:15.70 ID:qu/uMsiX0

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |田子倉が年内開通のようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …    │
┌──└────────v──┬───────┘
| 八木沢地区の被害にも劣るとは   │
| 水害被災の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    第七橋        第六橋       第五橋
94名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:42:59.12 ID:mJ5gPjaU0
只見線マイスターら音頭取りがみんな亡くなってしまったのか、ら
只見線復活は、絶望的か…
95名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:48:56.77 ID:0cnW83ukO
そんなこたぁない。
悪の組織が一掃された今、
会津の自然や食、人情に惚れ込んだ
真の会津好きが只見線も愛し、繰り返し
乗ってくれるだろう。沿線も潤うだろうね。
96名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:03:39.36 ID:DrQ0dOVG0
会津好きで毎週通ってるけど、只見線なんかどうでもいい。
正直なとこ、只見線のせいで変な奴が紛れこんでくる。
地元の人も誰も困ってないし。
97名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:27:26.69 ID:xrsWhQo2O
大雨被害前には、バカにわか乗り鉄うじゃうじゃ…
(冬期間はとくに…)
災害時以降は見向きもしないしね。
沿線の名物やらお酒等、地元に貢献しているの?

98名無し野電車区:2012/06/19(火) 07:32:21.92 ID:34k8boPUO
昔の平穏な只見線に戻ってうれしいよ。

乗り鉄どもが地元の年寄りや学生を
押しのけてひとりで4人席占領して
意味なくデカい荷物を対面に置いて
窓際には車窓撮影カメラ据え付けて。
学生や子供が車中で歓声上げると
撮影のノイズだと言わんばかりに睨むけど
気が弱いから文句も言わず。

全線復旧はしてほしいがしたら
こんな奴らが戻ってくる。
地元に金は落とさないし悩ましい…
99名無し野電車区:2012/06/19(火) 08:50:24.15 ID:5ZGSKeyU0
>>98
川口ー只見間はバス接続で十分。
バスなら4席独占は出来ないからね。ククク。
100名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:01:48.80 ID:OLACCQbN0
台風が上越を直撃のようだな。小出口はまた被災するかもな。
101名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:33:52.43 ID:MHfdZMuK0
台風よりも刺激を受ける梅雨前線の影響次第でしょう。
102名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:00:48.16 ID:/d5xh7lP0
大藪さん誰の法事なんだろ?
103名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:22:58.09 ID:y3YqHr380
川口にある食堂の天井に貼ってあるチーム只見立寄処って目障りだ
そんな団体無いんだったら関係者は責任持って剥がせやハゲ

104名無し野電車区:2012/06/20(水) 08:58:03.38 ID:/HpMMgkd0
先月の日曜の昼に、分断後初めて乗ってみたけど予想以上に乗客は
多かった。
105名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:59:21.49 ID:YqIlrCP10
>>104
只見西線、東線、どっち?
106104:2012/06/20(水) 21:16:13.22 ID:CIeYfSzf0
>>105
小出発っす。
107名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:09:41.92 ID:UbXMTMfG0
新緑シーズンの日曜だからだよ。
割安なきっぷ使えるし、日帰り観光にはちょうどいい。
108名無し野電車区:2012/06/21(木) 14:17:56.86 ID:5UxACzuD0
>>103
ハゲと言ってもちいむには
5922なのとそうでないのとがいるがどっち?

ちなみにデブは3人だしなあ。
109名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:34:22.80 ID:vOOULpd20
>>108
四六時中帽子被ってる二枚舌ハゲでも
無責任な代表温泉ハゲでもどっちでもええわ、この際。
110名無し野電車区:2012/06/22(金) 09:17:34.82 ID:2Bcf+VGz0
芦ノ牧温泉駅のトロッコで大きな顔をしている方でいいや
111名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:49:26.53 ID:dHtQ1DdEO
太藪も風来坊もデブなのによく坂登れるな。
普通体型でもキツいところあるのに
112名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:15:17.92 ID:Ipc+MhKW0
三島の道の駅の横の山を四つん這いになって登ってるのはどっちかなw
113名無し野電車区:2012/06/24(日) 15:02:34.89 ID:MMFS1pdX0
今日は焼きカレー喰ってるぞ。
114名無し野電車区:2012/06/24(日) 20:40:06.88 ID:CmgcJrjO0
只見線、学休日運休にしたらもっと平和になるな……

湯倉温泉はいって民宿泊まって旨いもん喰って花泉呑んで、
恵みの森散策してむら湯はいって土産に花泉の純米酒買う。
只見線なくても会津は最高だ。
115名無し野電車区:2012/06/26(火) 13:04:12.89 ID:5snMVKAS0
只見線にリゾートみのりを乗り入れできないかなあ
名前は臨時快速「リゾート奥只見」で。
停車駅は福島、郡山、猪苗代湖畔、会津若松、七日町、西若松、会津坂下、会津宮下、会津川口、只見で
116名無し野電車区:2012/06/26(火) 15:09:12.48 ID:DpmscAcW0
田子倉トンネルと六十里越トンネルはムリだけど、その前後までならみのりは走れるはず。
採算(集客)の問題と車両の空きの問題だけだな。
チャーターでなら、線路のスジは空いているから簡単に実現だろうけど。
117名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:49:30.67 ID:X82uL7U/0
>>116
なんでトンネル区間はダメなんだ?
118名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:56:13.88 ID:vCqX/qTp0
火災に関係あり
119名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:16:24.43 ID:t+XjKLbu0
>>115
磐越西線内の磐梯熱海と猪苗代を通過する理由が意味不明。
猪苗代湖畔も最近停まってないし。

只見が終点でも意味がないから、六日町か越後湯沢まで延伸すべき。
すると相当な距離になるけど。

只見線にリゾート列車を入れるよう自治体は要望してるんだけど、JRのやる気の無さが見え見え。

120名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:59:23.03 ID:HL/soXGG0
「べき」と「やる気の無さ」と2つも厨房ワードが入ってる……

そもそも沿線に金の落ちないリゾート列車なんて、地元が要望する訳がない。
121名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:40:19.43 ID:vg63NnH6O
リゾートteam只見ってのはどうよ?元メンバーが車掌やって、ゲストに泉先生を呼ぶと。
122名無し野電車区:2012/06/27(水) 07:33:48.34 ID:SnKJP2VTO
そのままだと地元に金が落ちないから
沿線協力金として片道10000円払わせるならありかも。
そういうスキームにするならびゅうプラザ扱いになるかな。
123名無し野電車区:2012/06/27(水) 08:38:43.40 ID:oFiLJsQq0
加算運賃5000円でOK。
124名無し野電車区:2012/06/27(水) 09:38:32.08 ID:MDY/Wa5EO
リゾート綱島は如何かな?

自爆しそうで怖い?
125名無し野電車区:2012/06/27(水) 09:42:49.96 ID:MDY/Wa5EO
あるいはリゾート犬藪って如何?

客がどんどん抜け落ちてしまいそうで怖い?
126名無し野電車区:2012/06/27(水) 10:18:03.12 ID:BQq7vEa00
>>120
地元が要望するわけないと言ってるが、君ちゃんと世の中の出来事にアンテナはってる?
只見線沿線自治体は過去に何回もリゾート列車の要望をしてきたうえに、最近では今月も要望してきたばかり。
これだから根拠のない情報を流すのは困る。
127名無し野電車区:2012/06/27(水) 11:50:45.29 ID:cmZBCkfa0
懐かしの急行奥只見みたいな臨時列車でもいいよ
2006年にリバイバルでやっているからできるはず(まあ、今は不通区間があるので途中区間までだけど)
キハ58形もそろそろ淘汰されてしまうのでやるなら今しかない
只見線全線復旧の暁には記念列車として奥只見号を走らせ、それをもって只見線のキハ58形さよならイベントを兼ねるというのはどうだろう
128名無し野電車区:2012/06/27(水) 11:59:33.07 ID:QD5QHEBh0
>>127
もうKenjiとゆふいんの森しかいないのだが。
129名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:03:29.43 ID:MTuOGJxXO
いすみ鉄道のキハ52を借りて、
急行いなわしろが手っ取り早いんじゃ…?
快速電柱号はいやよ!!
130名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:29:25.24 ID:vFoKJufH0
>>127
原形をとどめてる58いる?
131名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:18:22.27 ID:zVsPikUG0
このスレって5922なバカとハゲしかいないなo(^▽^)o
132名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:24:44.55 ID:8Ygi8NboO
>>127
58系亡き九州67系を借りるのか?
133名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:05:07.69 ID:HFCZh8sK0
>>126
福島越後湯沢間じゃ地元にカネ落ちないって事だろ。
読解力なさすぎ。
134名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:07:47.42 ID:SnKJP2VTO
そんなイベントやったらまたワタナベさんが
調子に乗って白河の関を越えて
会津に来てしまうorz
135名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:23:43.17 ID:8BRJTec50
郡山⇔会津川口をリゾート会津
会津川口⇔六日町or越後湯沢をリゾート六十里越で
136名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:16:08.78 ID:LgSbXNXh0
おまいら、「僕の只見線」のコトを
好き勝手言いやがって‼
僕のだぞ!僕の!
o(^▽^)o
137名無し野電車区:2012/06/28(木) 05:46:13.44 ID:6wt8/YBq0
最近はワタナベさんは野岩-会津鉄道経由が多い。
138名無し野電車区:2012/06/30(土) 12:18:31.94 ID:JTbeS98I0
山崎友也が信者と写真展やるんだな。
最近、ゴマスリまくってたのそれか!
「光とハゲ」ってまんまのタイトルだな(笑)

しかしあんたの野望はハンパないなo(^▽^)o
抜け毛と路上生活者みたいな体臭もハンパないがo(^▽^)o
139名無し野電車区:2012/06/30(土) 18:50:57.61 ID:FNkAmK5a0
群馬県になりました。
140名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:46:19.54 ID:6fRDFRO20
ライブカメラスレから転載

>小出に向かう回送は、毎週日曜日に運転されている様子。
もちろん旧新潟塗色キハ47+東北(只見)塗色キハ40の編成の事な。
141名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:37:45.33 ID:Ax/o+ztO0
>>140
そうだね。たしかに日曜日「も」走ってるな。ウソは書かれてない
142名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:46:25.77 ID:6fRDFRO20
否定するには、具体的なデータを明記して論破するべし。
単に「間違っている」だけでは誰も信用しない。

で、今までに>>141は運転された日を書いた事があるのか?
143名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:04:22.34 ID:Ax/o+ztO0
たぶん前スレで。
て言うか、ダイ改から走り始めてもう3ヶ月半過ぎてるのに…興味持って調べれば回送の様子なんてネットにいくらでも上がってるのが分かるぞ?w
ひょっとしてキミまだ知らないの?
ついでに言うと、>>141では「否定」する言葉なんてひと言も書いてないヨw
144名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:14:24.95 ID:BZ1lVnAm0
昔、田子倉駅から田子倉ダムまで定期バスが走ってたの覚えてる人いる?
145名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:16:10.26 ID:UtPpFNzc0
>>140
日曜日だけ回送だと、週の途中でガス欠するかも。
146名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:34:36.00 ID:KNz4d5/F0
今も小出方面に行ったなぁ
駅で止まらんから回送なんだろ
災害以来よく走ってるよ
何かあると本数が増える
冬は除雪の方が多いくらいだし
147名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:45:42.08 ID:tuMnkY8k0
もうココに、「ブログ更新!…」とか書けば良いじゃ無い。
148名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:33:37.02 ID:9wV6fUAq0
ごくふつうのハゲはツルッパゲになりましたo(^▽^)o
149名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:29:41.56 ID:404Ps2m8O
あの…
電柱さんは、包茎って本当ですか?
150名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:55:43.80 ID:iBA8LYIe0
1. ひとつひろったハゲがある
2. ふたつふまれたハゲがある
3. みっつみにくいハゲがある
4. よっつよこにもハゲがある
5. いつついっぱいハゲがある
6. むっつむこうにハゲがある
7. ななつななめにハゲがある
8. やっつやっぱりハゲがある
9. ここのつここにもハゲがある
:
:
:
5922. ごくふつうにつるっパゲ
151名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:43:23.33 ID:fznC5l5M0
酔っ払ってのエントリーは、
誤字脱字だらけだね〜
ご褒美、今日も頑張ったんだね。
お疲れ様。o(^▽^)o
152風未坊:2012/07/04(水) 22:03:51.00 ID:mKPc2fsrO
あんまり藪さんいじめるなよ。ますます……だろ?
153名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:49:24.32 ID:nccrqRSe0
チャーシューに、祈りを…
154名無し野電車区:2012/07/05(木) 09:16:49.18 ID:6UMkKtuQ0
会津川口代行バス nhkなう
マイクロ30人乗?で赤ベコ仕様
155名無し野電車区:2012/07/05(木) 17:32:40.60 ID:/0eqUewx0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20120706.pdf
福島の復旧・復興を応援するなら只見線の鉄橋をどうにかしてくれ。
まぁ只見線は震災の影響ではないがね。
156名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:30:36.66 ID:pjYJ9kBK0
半月以上鉄しないなんて、ごくふつうだろ。
家や家族に仕事、
イロイロあんだよ!普通は…
o(^▽^)o
157名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:11:59.57 ID:h6B5sUt00
ここでツルッパゲって書かれてあわてて「床屋行くんじゃ!」だものな(笑)
見栄っ張り!切るとこないから床屋も丸儲けだな。

しかしこないだの二日酔い→飲酒運転通勤指摘でツイート即削除といい
ココをよく見てるねえ(笑)
言われる前に気づきなさいよ。
肉親の法事だってのに群馬県で世界制覇してたり
帰りにロケハンってのもどうかねえ?

やっぱあんた凄いよ!
輝いてる!光ってる!!(笑)

158名無し野電車区:2012/07/06(金) 15:01:59.00 ID:ddCojClG0
http://www.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
159名無し野電車区:2012/07/06(金) 16:13:11.85 ID:5baQ53xL0
↑FacebookとTwitterはたまたmixiと、
自分の生活曝け出してる方がおかしくね?(笑)
160名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:15:24.26 ID:r2ue3/rD0
>>158
つまんねーな
もっと歯ごたえのある反撃してみろよハゲ
161名無し野電車区:2012/07/08(日) 14:38:23.62 ID:hfTYX5Ob0
仕事だと教えてくれてありがとう。
これで心置き無く、撮影に勤しめるよ。
162名無し野電車区:2012/07/08(日) 14:58:24.95 ID:WLGzIe/V0
5922282!
o(^▽^)o
163綱島:2012/07/08(日) 18:44:26.02 ID:wC69QXtBO
余計なお世話かもしれないが、どーせあんな風に禿げているのなら、いっその事スキンヘッドにしろ!
お前が好きな作風のギラリ!がどこでもできるぞ。
164名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:26:15.16 ID:8cQP9Mch0
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?

 近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」
 ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
 はぁ、、めんどくさ。。
 
お約束・最低限のルールって?

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
 固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
 詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。

ルールを守らないとどうなるの?

 削除されちゃいますです。。。
 ほかにも、なにかが起こるかもしれないですよん。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、
 削除依頼(削除整理・削除要請)にご協力ください。。。

ほかに気をつけることは?

 まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
 サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
 スレッドを立てる前に、同じような内容のものがないか確認するのも忘れずに。。。
 データ量をむやみに増やしたり無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
165名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:26:45.50 ID:8cQP9Mch0
http://www.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

166名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:39:55.62 ID:ljExRmEc0
ここ見ていて色々な意味で不毛な人と言うのはわかりました。
167名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:41:44.14 ID:i8N/Z4I40
もうすぐ不通から1年になろうとしているが復旧作業してる気配がない
168名無し野電車区:2012/07/09(月) 14:00:21.69 ID:n/odZi6P0
第七橋梁は橋桁の撤去工事が完了したぞ。
第八橋梁手前は護岸工事の施工中。そのためにレールの一時撤去中。
八木沢卓崩落箇所は土砂撤去完了。本復旧着手時期は未定。
狢沢橋梁の橋脚補強工事は施工中。
田子倉トンネル坑口は国道工事の完了を待って斜面擁壁の工事を予定。
169名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:03:09.00 ID:KMSz7stX0
>>168
終わってるのは撤去作業だけだな。
170名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:13:58.08 ID:BYKQdaU70
これで完了だろう。
171名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:53:21.53 ID:n/odZi6P0
まだだ、まだ終わらんよ!

大塩〜蒲生のレールを撤去するまではな
172名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:36:16.32 ID:Sp6kIAD30
撤去作業も、護岸工事の邪魔になるからやってるだけ。
基本的に川口只見間では復旧に向けた工事は何もしてないな。
代行バスは相変わらず学休日は誰も乗ってない。
173名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:49:30.36 ID:znoJfKfk0
>>172
川口−只見間は鉄道廃止の方向へまっしぐら、か。
まあなあ、妥当としか。
新たに鉄道線路を建設するには金がかかりすぎる。
174名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:54:15.05 ID:znoJfKfk0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)

只見

・今年11月を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行なし)

大白川

|再開済

小出
175名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:37:28.97 ID:58TrL+ym0
第一鉄橋で撮影してから、第三鉄橋までどのくらいかかりますか?
176名無し野電車区:2012/07/11(水) 08:08:52.27 ID:nVTlu/V+0
車の運転時間だけなら10分かからない。252を宮下の先で中学校の方に入って5分くらいかな。
ただし細い道を対向車が来たら最悪だがw
177名無し野電車区:2012/07/11(水) 08:10:05.16 ID:nVTlu/V+0
あっ、ごめん第四橋と間違えた…
178名無し野電車区:2012/07/11(水) 08:16:47.26 ID:nVTlu/V+0
再度訂正。よく考えたら第三橋でよかった。
179名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:51:18.21 ID:ugO7huC40
大白川って駅前にタクシーの発着とかあったっけ?
とてもそんな大きな駅には見えないんだが
180名無し野電車区:2012/07/11(水) 14:55:38.25 ID:DwjPzMke0
大白川のトイレは激しく汚い・・・
便器のふちから外にウンコしてほったらかしの神経が理解できん。
あれ、わざとだろうなぁ。
181名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:58:32.50 ID:nVTlu/V+0
>>179
駅舎の横には車の止められるスペースはあるけどな。
タクシーの乗り降りは可能だけど、常駐しているタクシーなんか無いと思うが。
182名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:54:37.83 ID:bYYDoc8R0
183名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:04:03.95 ID:x0Yn+AOq0
大白川駅からタクシー?
須原か小出あたりのタクシーの電話番号くらいは書いてあったりするんじゃね?
誰か「只見まで」って言ってみてくれよw
184名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:56:10.72 ID:J9yWAvXzO
大白川駅の近くで、只見線キハ撮影中に
マムシにチンチン咬まれた時、救急車呼んだら
どれくらいで来ますか?
185名無し野電車区:2012/07/12(木) 07:53:37.09 ID:yFVN1KFtO
>>184
おまえがやってみればいい
186名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:42:12.34 ID:tBoBDa9R0
マムシに咬まれるほどチンコ露出しているのなら、救急車より早く
パトカーが迎えにくるよ。
187名無し野電車区:2012/07/12(木) 11:52:12.54 ID:pU/WiKdTO
大白川は無人になってから荒れ放題だな。


タクシーで只見まで行くと軽く1万越えだな。
188名無し野電車区:2012/07/12(木) 11:55:29.07 ID:ciyPl+Ju0
>>183
公式には田子倉駅の横までは開通しているけどな。
田子倉駅のすぐ先、トンネル坑口の上のところで工事中。
まぁ、通行禁止は表示だけで、通れないわけではないらしいけど、
レイクビューの所に監視員がいる場合もあるけど、山を下ってくる車はノーチェックで通してくれる。
189名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:43:02.17 ID:7mgQ7g/8i


                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \


190名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:06:54.71 ID:BLEJA+Fr0
明日7:26は、僕はこだまの中…
191名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:14:48.45 ID:R9K346Ba0
名駅には着いたかな?
192名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:18:53.12 ID:YeCGPhY5O
案外掛川あたりで下車だったりして
193名無し野電車区:2012/07/15(日) 04:59:59.46 ID:c1KDq7lU0
品川で乗って新横浜で降りたとか。横浜アリーナの直近の駅だし。
194名無し野電車区:2012/07/15(日) 08:14:50.58 ID:Vg8+xDmi0
無事に着いて、市役所近くのコメダで
飯食ってるよ!(笑)
195名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:03:27.52 ID:+6Io03k00
只見線、廃止はないぞ〜。第六橋梁も現状復旧のつもりはないらしい。
196名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:47:36.18 ID:6ulEbsykO
その心は川口で打ち切り?
197名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:53:32.46 ID:Vvy3sf4F0
      川‖ ̄ ̄ \
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川 | |ー□--□l      < 僕の只見線!早く直しやがれ!
        | \ J/         \________
         | ロ|/  カタカタカタ
       \|__|     _____
   /   __/     |  | ̄ ̄\ \
   |    |/   __,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
198名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:58:49.52 ID:12E6N7bm0
>>197

ハゲ薮はそんなに痩せてない
>>189がよく似てる(笑)
お知り合い??
199名無し野電車区:2012/07/15(日) 14:44:00.55 ID:LSX81LXy0
>>195
それって、「廃止」って言うんじゃないの?
200犬藪:2012/07/15(日) 19:17:40.91 ID:jNbMbMOjO
綱島!綱島!綱島!
201名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:27:29.00 ID:beJ9JaOd0
      プゥ〜ン

  / ̄ ̄ ̄\ 〜
  |__ 123│__
  / /   \| 〜
 ‖||‖◎---◎| 〜
 川川|  3 丶 〜
 川川| ∴)д(∴| 〜
 川川|     ノ 〜
`・\____/ ┌ ┐
  /    \ │サ│
  / \広田命 __|つ ケ│
 |\  ̄|つ[◎]└ ┘
 /   ̄ ̄  |
202名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:35:56.86 ID:u7/18y0P0
>>189
と、
>>201
どっちが、似てる?
203名無し野電車区:2012/07/16(月) 19:47:54.99 ID:6Y5i4zF2O
ん?ワタナベさん?
204名無し野電車区:2012/07/17(火) 21:48:26.24 ID:e0Wxc94T0
僕の只見線か。

いい歳こいて、僕も無いもんだが…
205名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:59:46.67 ID:PFKv/bru0
>>199 いいえ、そんなことはありませんよ。これ以上書くとやばばなので、
あれですが、今は上路、下路ワーレントラスで100m以上は楽々スパン飛ばせ
るんで。

あと、流されるの分かってて川の中に橋脚立てる事業者はいませんよ〜。
もちろん、河川管理者も現状復旧プラン持っていっても許可出さないし。
206名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:39:49.92 ID:3jivypq00
>>205
てことは設計からやり直し決定。
設計図書くのにどれくらいかかるんだ?
207名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:41:03.12 ID:3jivypq00
>>206
ああ、それよりも、本当に設計図を書くのかどうか、だな。
208名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:46:08.90 ID:UvUQnmEK0
只見線より国道252号を整備したほうがなんぼか益がありそう
209名無し野電車区:2012/07/18(水) 01:01:28.66 ID:8kYzSrxyO
只見線をバカにする奴は、Mr電柱が
許さない像〜!!
210名無し野電車区:2012/07/18(水) 05:02:21.93 ID:jGQdjK+00
コストかければ技術的には何でもできるだろうが、コストかける意味がない。終了ね
211名無し野電車区:2012/07/18(水) 08:59:09.47 ID:ldh+vUPh0
国道252は来週の月曜の昼に開通するそうだ。
もっとも、田子倉に行っても列車なんか来ないけどなw
陸軌車は走っているみたいだけど。
212名無し野電車区:2012/07/18(水) 19:07:39.11 ID:GTY0DAlLO
琢也!琢也!豚也!
213名無し野電車区:2012/07/19(木) 11:15:42.10 ID:gEvHb09t0
>>204
やつの本名は「朴」。
あながち嘘は言ってない(笑)
普段のは通名って知らなかった?
214 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/19(木) 11:51:05.62 ID:lVYpxlgt0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
215名無し野電車区:2012/07/19(木) 14:21:19.96 ID:+6BQ7AvC0
>>214
本人速攻反撃乙!
秘密ばらされて怒りにふるえる手で貼ったから
AAずれちゃってんぞ(笑)
でもなんでわざわざ自分の似顔絵にしたの?
クリソツすぎて吹いた!(笑)
216名無し野電車区:2012/07/19(木) 14:50:52.69 ID:1012FozH0
群馬県にするの、楽しいのかい?
217名無し野電車区:2012/07/19(木) 17:04:16.26 ID:lVYpxlgt0
http://www.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
218名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:09:23.19 ID:zPUlc16nO
浩雪!浩雪!浩之!
219名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:35:03.16 ID:fIxvhI6L0
やべぇ!
CF無くしちゃった!
ダダ漏れだ〜
220名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:50:44.41 ID:zhBC3/H6O
ワタナベさん大丈夫?鉄橋早く復活してね。姿みせなくていいから
221名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:22:12.85 ID:Ky7Ayjtj0
社会的信用を失う事件を笑い話の様につぶやく在日コンビ。
ある意味すごい。バカ発見器遣い(笑)
222名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:55:46.13 ID:OBhA2a170
鉄道写真家集団D.E.Fて、どうしたんだい?
223名無し野電車区:2012/07/21(土) 20:18:44.48 ID:udrTwINU0
今日の福島民報に、只見線についての興味ある記事が載っているな。
地元民なら簡単に読めるだろうw
224名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:16:03.87 ID:+/QvYsiA0
>>223
要約すると…

JR束だけじゃ直せない。国、県、および電力会社が金を出さないなら、現状維持のまま。
225名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:47:32.51 ID:+G9mrU1E0
>>224
JR東は金を出す気が全くないね。
分かってたけど。

現状維持だねこりゃ。
226名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:03:03.71 ID:t24118Mw0
>222
絵餅o(^▽^)o
227名無し野電車区:2012/07/22(日) 15:07:49.28 ID:ooEnyoqW0
只見線でググったら、只見ちゃんなるホムペ出てきたが、全然只見線と関係ない写真ばかりだった。
228名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:26:23.02 ID:xsEXW8fk0
そろそろ なのかまち に改名せい
 異論あるひといる?
229名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:19:21.08 ID:imLMyHJE0
行列のできる法律相談所見てて思った。
水森かおりに只見線の歌を歌ってもらえばいいのだ!
230名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:10:30.00 ID:U9O3dKD70
>>229
それよか、「無人駅」に次ぐ岩佐美咲の2枚目シングル「只見線」の方が、
ヲタどもに多く売れるぞ。
あと、握手券封入して只見駅で握手会とかも。
231名無し野電車区:2012/07/23(月) 06:23:45.65 ID:QWkafYLMO
>>227
そうそう、昔はたしかに撮ってたけど今は…裏切りものだね。
232名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:37:14.82 ID:LvUEGKw/0
絶賛社会復帰中…
233名無し野電車区:2012/07/24(火) 07:32:53.79 ID:28QKqvtP0
社会復帰しただけで会社行っても仕事しないで、群馬県で遊んでるだけだろ?o(^▽^)o
234名無し野電車区:2012/07/24(火) 10:59:36.79 ID:BCfn6+/00
>>227

久し振りにその名前聞いたな。
そいつ、安○真美って名前だけど男だから。
所謂ネカマ、だまされてる奴多数。
元風俗ライター(笑)
235名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:27:17.60 ID:P/WTuZGJO
人の顔が判ってしまう写真いくつかあるけど、ハゲはちゃんと撮影許可撮っているのか?
236名無し野電車区:2012/07/25(水) 16:16:23.23 ID:Ywm5if160
不通区間
何で廃止にしないのか
甚だ疑問
237名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:14:56.42 ID:kQKni+wq0
>>235
取ってる訳が無い
全て盗撮
238名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:34:31.62 ID:4qW3f+wi0
今日のは誰も乗ってない客車だね。
o(^▽^)o
239名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:45:32.04 ID:kQKni+wq0
ほぉ、今夜タヒぬのか
平和になるからそうしてくれ
240名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:02:55.98 ID:p5wdqJdsO
ハゲ藪!ハゲ藪!ハゲ藪
241名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:54:45.73 ID:mm084Ldh0
ハゲは東北の梅雨明けのことなんか気にする必要ない
プロのケツ追っかけ回してゴマでもすってろ
242名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:02:45.50 ID:5vpUN5CZO
栃木 高校野球
243名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:56:58.66 ID:V6ytR49r0
サッカー解説開始(笑)
まるで「マッチ売りの少女」
孤独に堪えきれず、つぶやいてる一瞬だけ夢を見れる。
回りの家々からは家族団らんで観戦する声が。

朝には…でハケーン?(笑)
(-人-)ナムナム…
244名無し野電車区:2012/07/27(金) 09:05:09.63 ID:jlTPh40fO
豚也さんはホンマにプロの胡麻すり好きやね。今度は長根か?
米屋 山崎 中井 廣田泉 長根…っと、あとは誰だっけ?
245名無し野電車区:2012/07/27(金) 11:34:00.85 ID:BDFDq8Q00
ついに決定しちまった。
東だけで全面的に復旧させるなんて無理な話だったもんな。
川口まで残っただけでもよしとしないと。
これを機に西若松まで全面廃線なんてことになったら目も当てられないところだった。
246名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:24:07.17 ID:wFxOyQXd0
>>245
何が決定した?
247名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:26:34.16 ID:8uIiFZoS0
ブログ=Twitter=2ちゃんでたのま。
248名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:48:45.21 ID:RXmcJnnN0
寂しくなったのは檜原のタチアオイじゃなくて
おまえの髪の毛と友人関係だよハゲ
249名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:55:27.50 ID:8uIiFZoS0
なんで久しぶりなの?
アレだけ通っていたのに。
250 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/28(土) 11:31:05.31 ID:XmTIoxqi0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
251名無し野電車区:2012/07/28(土) 13:15:44.79 ID:XiIzwjfJ0
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2012072600560
山間部のバス代替も選択肢=JR社長インタビュー

 JRの○○社長は26日までに時事通信社のインタビューに応じ、需要が大幅に減少している路線について「将来的に、鉄道の代わりにバス運行するのも選択肢」と述べた。地元の意向を踏まえた上で、山間部などで鉄道をバスで代替運行する可能性に言及した形だ。
 ○○社長は「例えば山越えの路線で、設備の老朽化に対してコストをかけるより、鉄道をなくして(需要のある)エリアごとにバス運行する方が利便性が高まるのではないか」と語った。
(2012/07/26-15:01)
252名無し野電車区:2012/07/28(土) 15:17:05.02 ID:9XCJIKcz0
>>250
キジも 鳴かずば  撃たれまい。
ハゲも つぶやかずば 撃たれまい。
253名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:02:47.32 ID:RRdlTWJHO
会津川口〜只見間バス転換?

1日3往復じゃね〜
254名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:17:28.69 ID:YZQCfrC70
>>252
つぶやかずにはいられない
今日も全世界に向け絶賛つぶやき厨

秋までとは言いません、今すぐさっさと消えて下さい
どうせ生きてても誰からも花火大会誘って貰えませんし(笑)
255名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:32:41.57 ID:nXjc3QuX0
>>253
だろうね。
バス化後の運行本数増発は課題だな。
256名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:44:01.73 ID:qkexysOQO
大藪さんとか何で目立つような事が好きなんでしょうね。
Twitterやったりフォトコンや写真展で名前晒したり。
257名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:15:53.59 ID:0xJ3u2mX0
一年ぶりにこのスレに来ました。
質問ですが、今もレールは垂れ下がったままですか?
258名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:24:54.88 ID:WyqtiG/10
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)

只見

・今年11月を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行なし)

大白川

|再開済

小出
259名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:27:42.04 ID:vC9wOOaf0
国道が通行できるのに代行バスを運行しないとはJRのやる気がわかる。
交互通行で大型車が無理なのかもしれないが…
また今やったら18きっぱー需要があるからやらないんだろう。
260名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:04:23.74 ID:iULjzW290
只見線が大変なのに、
お前は他で呑気に偽善チャリティやってる
場合じゃないだろ。
酒呑んで支援〜とか、小賢しい。
261名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:26:19.21 ID:peC+q/KI0
>>255
乗客が少ないのが本数のせいだと思ってるなら、かなりおめでたい奴だ。
あの区間の需要は川口高校への通学だけだよ。それ以外、通院とか買物とかの目的地が存在しないもの。
262名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:30:19.30 ID:wnHCjGmW0
只見駅へ行ってみたら、蒲生側の出発信号機が2本、ずっと停止現示で点灯してるのね。
無駄の象徴のようだった。
263名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:41:14.53 ID:u3X0X44e0
そういえば只見駅の事務室、電気が点いて人の気配もあるけど、今も駅員は駐在しているの?
列車の来ない駅で、何をして過ごしているのだろうか。
264名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:55:06.94 ID:peC+q/KI0
>>262
無駄っていうか、蒲生側の閉塞内に車両がいる訳だから当然じゃないの?

>>263
町づくり協会の人ならいつも遅くまで残業してるけど、事務室側なら工事関係者かもね。
265名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:22:47.39 ID:wnHCjGmW0
無駄だよ、こんな異常事態が一年も続いてるのに通常の運転取り扱いみたいなことするなんて
266名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:29:48.57 ID:ecKjCrcX0
只見の駅員は一時的に会津坂下とかに異動になってるから多分工事関係者か、それとも町づくり協会を事務室と間違ってるのか。
267名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:30:27.22 ID:u3X0X44e0
現状は運休が長引いているだけで路線自体を休廃止した訳じゃないから、
保安設備の運用を停止することは法令上難しいのかも知れないね。
268名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:05:06.44 ID:nYKipSsnO
綱島も只見線完全復旧願っているのかな?
269名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:31:16.53 ID:W2MGFrdV0
>>257
一部のレールは撤去された。第五の宙吊りレールや第八手前のジェッコースター線路のレールは取り外して保管。
しかし第六の横田方や第七なんかは垂れ下がったまま。
270名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:34:46.06 ID:W2MGFrdV0
>>267
信号機の電気を一時的に止める事自体は社内手続きだけでOK。
社内とか地元のモチベーションなどのからみで、止められないんだろうな。
踏み切りのクロスマーク標識が撤去されていないのも同様。標識があるから自動車は一時停止しない道路交通法違反になる。
271名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:01:45.47 ID:24wp3YVn0
>>270
昔は[踏切注意 CAUTION]を裏返すと[使用中止 AUTOMATIC ALARM IS OUT OF ORDER]になったけど、今の踏切はその板がついてないからな。
272名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:51:38.88 ID:tHKYRnTeP
>>271
AUTOMATIC ALARM IS OUT OF ORDERだからといって一時停止義務が解かれるわけじゃないと思うんだがw
273名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:14:35.09 ID:1Dp1bmWm0
群馬!サッカー!ホカ弁!
o(^▽^)o
274名無し野電車区:2012/07/30(月) 18:06:44.04 ID:Z9Wo4Yya0
また勤務中ゲームな興じてるのか。
メダリストに失礼だろ。ハゲ!
275名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:28:22.68 ID:D5zlNjU+O
電柱!電柱!電柱!
276名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:58:06.45 ID:2yTGoyMO0
ハゲって絶対ここ見てるよな。
どうせ薄っぺらなプライドで朴がネタ振ってやってんだみたいな
優越感に浸ってんだろ?

心底バカにされてるの気付かないなんてどこまでおめでたいんだろ(笑)
277名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:20:58.47 ID:1Dp1bmWm0
ゲームこいて無いで、友達つくれよ。
278名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:39:14.67 ID:2yTGoyMO0
>>277
友達作っても飲み会で醜態晒して嫌われて終了(笑)

このスパイラルから抜け出せないうちは
永く付き合って貰える友達出来ない。
279名無し野電車区:2012/07/31(火) 09:19:57.10 ID:+vfsTNCc0
>>276
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

280名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:09:48.45 ID:cXy3NcyG0
>>279
さすらいびと乙!
ちゃんとさっきの主婦みたいな朝ごはん食べないと、
今年の夏は乗り切れないぞ!
281名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:27:48.91 ID:mGfHPQHM0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

        粘着の本人認定って本当にブザマだなw
282名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:09:25.85 ID:pu0wiHZy0
>>281
ますますハゲ確定!わかりやすい!!(笑)

主婦なんて口説いてないで仕事しろよ。
どうせその風体じゃ会うなんてできないんだし(笑)
283名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:41:40.76 ID:cXy3NcyG0
>>282
あらら…
この人、妻も子もいるよね?
大丈夫かな?
284名無し野電車区:2012/07/31(火) 12:11:49.68 ID:mGfHPQHM0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
285名無し野電車区:2012/07/31(火) 17:36:54.37 ID:VNjyZMHz0
>>264
車両がいる以前に、レールが切断されてつながっていないんだが。

しかし、塩沢と蒲生の間に2編成いるって、閉塞の常識から考えられないんだけどな。
蒲生から少し塩沢よりにあるキハは道路から見えて簡単に確認できるけど。
第八橋梁の蒲生方のシェード内にもう1編成いるというのはガセなのかなぁ?
286浩雪@2ちゃんねらー:2012/07/31(火) 19:25:36.42 ID:/mnJRVRqO
えっ、犬藪くんは独身でっしゃろ?
287名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:35:08.57 ID:cXy3NcyG0
西の山間部の路線の心配より、
東の山間部の路線を心配してやれよ。

僕の何だろ?
僕の…
288名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:55:29.30 ID:aVGS+Mye0
>>279 >>281 >>284
真っ昼間から反撃してる暇あるなら少しは仕事しろよ
給料泥棒
289名無し野電車区:2012/07/31(火) 20:02:04.31 ID:cXy3NcyG0
流石は3キャリア持ち(笑)

まぁ、自分で3キャリア持ちナウッてたしな。
頑張れ、妻子の為にも。
290名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:05:18.09 ID:1yYpD9M90
>>285
ひどいガセネタ掴まされてる。
振り込め詐欺並み。
291名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:30:16.45 ID:+vfsTNCc0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  キチガイも増えてきて 夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \_______________
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
292名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:22:24.89 ID:gCNnh4W80
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなハゲには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいでハゲになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのハゲだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
293名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:37:22.48 ID:aVGS+Mye0
一年中基地外なのがハゲ薮

ノーテンキでいいね
294名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:44:17.81 ID:cXy3NcyG0
今日のエントリーもビール列車ついでだもんな。
295名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:05:04.29 ID:Y46W4AWJ0
僕の群馬県は主婦を制圧しましたo(^▽^)o
296名無し野電車区:2012/08/01(水) 00:49:27.16 ID:DYuvAq7a0
>>285
レールが物理的に分断してるしてないは信号の扱いとは関係がない。
297名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:37:03.79 ID:CGOC0d8Q0
ここの粘着キチガイは大藪某がビール列車に乗ってる時間の書き込みでも、
平気で本人認定する真性キチガイなんで中々弄り甲斐があるなww
もうちょっと上手く踊れよ真性統合失調症!www
298名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:44:51.43 ID:fRzG8P0o0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' / 今北産業でおじゃる
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /  麻呂がこのスレを見つけたぞよ
            ',    /.:             ミツ/ー'′  苦しゅうない
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、    劣等感に踊るがよい
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
299名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:00:41.12 ID:26tfsQiG0
>>297
自己紹介乙

それで薄っぺらなプライドは保てたか?え?(笑)
300名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:52:57.36 ID:fRzG8P0o0
うんうん わかるわかる

    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                                '′

 嫉妬に狂う奴の無様さは最高に楽しいもんだwww
  仲間に入れなかったのかい?

   残念だったねw
301名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:01:31.59 ID:R2DpV9ul0
>>299

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「ハゲちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
302名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:15:53.95 ID:niS5E9PX0
>>297
だーれも何某の名前なんて、出してねーじゃん。

てか、本人乙(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
303名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:32:46.46 ID:wGCJCVU40
低脳の考えそうな事であるな。
ま、とりあえず涙拭けよw

  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
304名無し野電車区:2012/08/02(木) 01:50:59.60 ID:g0/POoAK0
大藪さんをけなしている馬鹿どもよ、今すぐ謝れや、コラッ!
305名無し野電車区:2012/08/02(木) 07:26:04.14 ID:yAAJejlO0
サッカー観戦直前とハーフタイムのカキコミご苦労様です。
でも一つは自らageちゃってますよ?
そこまで自虐的な小細工しなくてもわかりますんで。
306名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:06:11.64 ID:tZc7N6ZX0
明日は辛くなる言うたって、
ゲームしかせーへんやん。
まぁ、せいぜい頑張りや〜
307名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:01:14.58 ID:dKfrgqEz0
随分未読があるなぁと思ったらw

最近のキチガイって粘着相手どころかスレ住人にすらも構ってもらえないと
キチガイウォッチャーの自作自演までするもんなのか。スゲーな。 

ご苦労さまな事ですねぇw
308OH藪:2012/08/02(木) 13:17:59.84 ID:Zt6gb8ClO
本人だが、俺をコケにした奴は絶対に探し出して東京湾に放り投げてやるわ。覚悟しとけや
309名無し野電車区:2012/08/02(木) 13:32:18.62 ID:Hl3pdKaY0
↑これは相手を特定した時点で脅迫になります。
310名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:11:57.72 ID:Gu+PGkS40
6日から越境区間でも代行バスが始まるようだ。
「代行」バスだからもちろん18きっぷでも乗れるよな?JR!
311名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:29:33.07 ID:E5n+eZJG0
18乞食って代行バスも乗りたいんだ?
312名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:31:22.45 ID:dGUW1o1q0
只見で接続しないから、乞食には乗れない。
313名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:03:45.47 ID:Fl1+dC+V0
大丈夫、小出を早朝の始発で行けば、夕方には会津若松に着く。
314名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:05:07.06 ID:GlCBUwUkO
風来坊!風来坊!風来坊!
315名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:56:17.01 ID:4a0RiR7c0
今宵の撫子実況に期待!
o(^▽^)o
316名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:13:31.07 ID:euU8ZK8A0
代行バスはジャンボタクシーやマイクロバスとあるが1台だけか?
18キッパーが殺到したら積み残し出るんじゃない?
317OH藪:2012/08/04(土) 10:08:36.95 ID:QMqg0Nb1O
ほんまにいい加減にしろよ。絶対に探し出してミンチにして犬に食わしたる。
318名無し野電車区:2012/08/04(土) 12:14:06.45 ID:BHCRNZJt0
もう廃線でいいんじゃねえか?
どう見たって復旧できるわけねえだろ
JR東日本のような賢明な会社が膨大な復旧費用を費やすとは思えんし
国も県もそれどころじゃねえ
皆もその辺の理屈はとっくに理解してるんだろ
319名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:07:43.00 ID:TZ79vMBU0
原発事故さえなければね。もったいつけたあげく、国と県が金出して復旧させる流れだったろうが
いま只見線どころじゃない。もともと一日三往復、しかも雪降ると二、三ヶ月単位で長期運休して
誰も困らない路線なんていらない子。どん詰まりの只見は新潟側からレールがつながるんだから
御の字。とっととバス転換して、バスに補助金出す方がはるかにマシ。
320名無し野電車区:2012/08/04(土) 16:28:27.16 ID:SRtxktwC0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

・今年11月を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(8/6からバス代行開始予定)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120803-at-bus.pdf

大白川

|再開済

小出
321名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:33:18.97 ID:BHCRNZJt0
>>319
まったくそのとおりだな
すべては原発事故、さらに言えば東京電力という会社が元凶にある
路線復旧にかかる経費で、代替バスへの補助金は何十年分も出るんだからな
間違いなく廃線だ
322名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:22:48.39 ID:pErl3fhy0
おまけに今後も水害で流される恐れ無いとは限らんからな

国道とかの幹線道路なら何がなんでも自治体や国が復旧させるからバスも道路が復旧次第運行は再開する
鉄道はというと岩泉みたいに原則自己負担での復旧だしいつになったら復旧する分からない

323名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:54:08.74 ID:HG7u4D670
永井のゴールに間に合ったから、只見線なんてどうでもいいや。
どしろ〜とだし。
324名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:49:13.52 ID:LftT9gRY0
只見線の処遇

会津若松ー会津川口間:会津鉄道(株)へ譲渡。
会津川口ー只見間:バス転換。地元バス会社へ。
只見ー小出間:(仮)只見鉄道(株)を設立して譲渡。北越急行へ譲渡でも良いかもしれない。
325名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:05:47.94 ID:2qNrp3ns0
それじゃ福島県の負担が増える。無理無理
326名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:41:58.83 ID:hhwd2+pj0
代行バスを接続させようとしなかったり、時刻表にもバス時刻を載せない、また会津若松駅にも行き先は会津川口だけでその先に行けるかどうか具体的な案内が無い。
結局利用者を増やそうとせず、少ない利用者であることを理由にもう鉄道なんて必要ないと言わせたいんだろJRは。

327名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:16:45.10 ID:pX0zcWnM0
只見〜大白川の工事が難航していて、工事は秋まで実質お休み。もしかしたら積雪までに開通はムリで来年の5月以降かもだとw
理由は現地の事情を知らない上層部のバカ。
8月になると只見の山中は吸血ブヨが出て作業できないのを知らずに、工事用道路(林道)整備を雪が消える7月から、橋脚基部施工はその後の8月からと決めたから…
328名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:56:57.06 ID:8gAqTT+Q0
>>324
ま。そんなところだろう。
会津鉄道譲渡は良い。
バス転換も妥当。
只見以西がなあ、、、JRのまま残すか、又は北越急行譲渡するかかな。
329名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:00:24.95 ID:8gAqTT+Q0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

・来年5月以降を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(8/6からバス代行開始予定)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120803-at-bus.pdf

大白川

|再開済

小出
330名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:48:51.16 ID:HGNjgM2y0
只見以西は小出−大白川間だけ残せばいい
もちろん北越急行がやる道理はどこにもないから、JR東のままだ
新幹線金沢開業で試練となる北越急行が、ひいては新潟県が運営を受けるわけはない

今すでに走ってる区間以外、もういいだろ
無駄な投資はやめようぜ
331名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:41:07.88 ID:U37M4wiv0
廃止問題はともかく、
代行バスを二本に分けないで、
一本にしてくれればいいのにと思う。
332名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:16:39.81 ID:1LBd9L6U0
>>331
需要と供給。
元国鉄だって、バカじゃない。
333名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:34:11.24 ID:6HyvcxAx0
>>332
加えれば、招かれざる客を避けるため。
今までは若松側に合わせて小出側のダイヤ設定してたけど、分断された事で小出側は便利なダイヤになった。
334名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:02:19.22 ID:6HyvcxAx0
そういや只見駅の代行バスのポスター、定期券では乗れるって書いてあるけど18きっぷについてはなにも書かれてないよ。
まぁ乗れるとは思うけど、1往復がマイクロバスで2往復がジャンボタクシー。
招かれざる客には違いないからね。
335名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:52:59.05 ID:hhwd2+pj0
別に代行バスは、臨時列車とか特別列車じゃないんだから普通の乗車券で乗れるんだよ。
だから普通は18きっぷでも乗れる。
だから「代行」なの。この区間が路線バス転換になったらもちろん乗れないけど。
そんなの書いてなくてもわかること。18きっぷを周遊目的で使う18きっぱーもいるが、ちゃんと帰省目的とか移動手段で使う奴もいるからな。
336名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:03:15.38 ID:6HyvcxAx0
そんな事は知ってるよ。
337名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:11:26.89 ID:N1R0hN920
で、ジャンボタクシーは何人乗り?
338名無し野電車区:2012/08/06(月) 05:29:43.04 ID:zukcRgYW0
339名無し野電車区:2012/08/06(月) 09:53:03.70 ID:nLpxTl+T0
只見線は本当に車窓を「只だ見る」だけの路線に成り下がっちゃったなあ
本当はもっと観光資源の掘り起こしに躍起になるべきなんだけど、
リゾート列車の運行すらできない現状じゃ地元もアクションを起こし辛いんだろうね
340名無し野電車区:2012/08/06(月) 10:01:38.10 ID:wJS+N4fR0
五能線みたいに成ればなぁ。
もう只見線の巨匠ですら、
見限って五能線撮影だしなぁ。

♫秋田名物八森ハタハタ〜♩
341名無し野電車区:2012/08/06(月) 18:41:04.86 ID:n5O/yqox0
リアルにさすらいびとなんだな。
いいな、仕事もせず毎週フラフラしてられる身分は。
342名無し野電車区:2012/08/06(月) 18:51:52.10 ID:lfmh44b+0
只見大白川間の代行バスってやっぱ252号線通ってるんだろうか
あの峠越えは自分で運転してると緊張感もあっていいけど、
他人の運転だと絶対酔うのよねえ

代行バスにはエチケット袋大量に準備しとかなきゃいけなそうだ・・・w
343名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:56:17.25 ID:PAhnELTy0
>>342
あの区間の252は大型トラックも通っているんだが。法的には通行禁止でないしw
まぁ、289が解放されればそちらを通るだろうな。入広瀬とか大白川から只見なら田子倉経由が近道だけど、
小出とか柏崎とかから会津田島や会津若松に行くなら289の方が走りやすいし距離も短いし。
344名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:26:45.43 ID:8nStIRkj0
>>343
それも皆、R290石峠トンネル開通で通年通行可能になったお蔭。
30年位前、栃尾を起点にこんな旅をした事がある。
栃尾〜バス〜栗山沢〜徒歩〜貫木〜バス〜上条〜只見線〜大白川〜只見線〜小出〜バス〜種芋原〜徒歩〜半蔵金〜バス〜栃尾。
345名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:23:04.01 ID:4rnI/R4M0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

・来年5月以降を目標に復旧予定(あくまでも目標で確定では無い)(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120803-at-bus.pdf

大白川

|再開済

小出
346名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:32:03.22 ID:TTuGWC5IO
風来坊はどこで何してるんだ?
347名無し野電車区:2012/08/07(火) 09:05:59.51 ID:lwOVZy8wO
無くなったよ。糖尿病の合併症+老衰。
348名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:25:48.47 ID:qGuA38yT0
大藪さんをけなしている馬鹿どもよ、今すぐ謝れや、コラッ!
349名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:56:44.02 ID:b3sjRpov0
風来坊もハゲにteamメチャクチャにされたあげく
さっさとトンズラこかれて知らんぶりで、
只見線も行けなくなるなど心労重なったか?
同情はもちろんしないが。
でも駅のパネルや某食堂のアルバムとか片付けろよ。
350名無し野電車区:2012/08/07(火) 17:43:23.85 ID:kB1fJ2PM0
どうせ、芦ノ牧温泉駅のトロッコ車両で地元主催の写真展があると、ヘタな写真を出すんだろうけどな。
351名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:01:55.81 ID:lwOVZy8wO
大藪は写真上手いよ。何度かコンテトス受賞してるし。泉や中井からも評価得てるみたいだし。
僻みミットもない
352名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:13:04.43 ID:pTIeI7Jp0
>>351
本人乙
353名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:22:40.72 ID:ZWHcB3J4O
ワタナベさんは今?
354名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:29:56.02 ID:vo+lrNPY0
コンテトス?受賞はともかく、プロの実名出して評価されてるは
今の世の中マズイでしょ。訴えられても知らないぜ?
写真の技量でなく、むしろこういった世間ずれした
おバカなつぶやきの数々が指摘されてる訳で。
355名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:51:05.10 ID:6D6BAx6h0
誰か只見〜大白川の代行バスに乗った?
356名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:56:35.20 ID:pTIeI7Jp0
ホタテ喰って酒のんだから、代行バスなんてどうでもどしろ〜と。o(^▽^)o
357名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:38:31.82 ID:g398nRZr0
六十里越の代行バスだが、見事なまでのJRのやる気の無さ。
ちょうどいい接続など皆無。
非常に不便なダイヤにする→客が減る→廃線の理由付け
358名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:55:23.49 ID:SwD8eQTA0
過疎路線なんてそんなもんだろw
359名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:23:15.25 ID:p1KIR9vH0
只見を直通する客の流動は18切符シーズン以外ないんだから
今のダイヤのように西側は小出への接続、東側は若松への
接続を重視するのは理にかなってるんじゃない?
360名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:40:07.80 ID:f/7Rwhrf0
大白川発着の列車に対する接続はきちんと取れているし、
18乞食共は排除できるし、何とも絶妙なダイヤだな
361名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:18:09.77 ID:AIyxg9vw0
乞食って自分の思い通りにならないと
やる気がないとか努力が足りないとか言うよねw
362名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:57:03.65 ID:s72o3q1T0
今の小出口のダイヤは便利。
363名無し野電車区:2012/08/08(水) 13:11:43.37 ID:naLm88mn0
みんな言いたい放題だな。
少なからず18キッパー以外にも接続が悪ければ困る利用者がいることをお忘れなく。
364名無し野電車区:2012/08/08(水) 15:51:43.63 ID:f/7Rwhrf0
そんな利用者はいません。現場を見てものを言え。
365名無し野電車区:2012/08/08(水) 18:53:51.05 ID:vjY93aUK0
接続が悪いから、鉄道を利用しないで自家用車や雪んこタクシーを利用している人はいる。
366名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:28:38.02 ID:s72o3q1T0
>>365
言ってる事がさっぱり分からない。
367名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:35:09.42 ID:yJBjV4xm0
コンテトス!ハゲ!コンテトス!ハゲ!
o(^▽^)o
368名無し野電車区:2012/08/09(木) 12:32:35.99 ID:NtPY94/70
>>364
現場を見てものを言っています。沿線の住人です。
あなたこそどこの者だか知りませんが、現場を見て物を言え。
369名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:40:08.58 ID:9jc9QA5h0
>>368
ほんの数人かと思いますが、あなたはどこからどこへの利用者ですか?
370名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:02:00.49 ID:Hot+ynoP0
>>369
ほんの数人って、全乗客でもそんなにいないだろ。
371名無し野電車区:2012/08/10(金) 03:11:08.80 ID:9cfF25xq0
単に>>363が利用したいってダダこねてるだけだな
372名無し野電車区:2012/08/10(金) 04:58:47.23 ID:CvK7/21vO
会津蒲生から魚沼田中までよく乗るよ〜
373名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:30:43.93 ID:9cfF25xq0
只見観光タクシー、いつも駅前でお茶ひいてるから電話すればすぐにきますぜ旦那。
只見駅前からは代行バスをご利用ください。
374名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:15:03.47 ID:ALJUtO+u0
親父の新盆と下らない鉄行脚とどっちが大事なんだよ。

普段からフラフラするのに休み取ってるから
本来休むべき時に休めないんだろ?
エラソーに語ってんじゃねーよ、ハゲ。

とんでもねー親不孝者、親父も草葉の陰から泣いてるわ。
かわいそうに。
375名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:48:38.16 ID:9QXBVqdt0
みんな、とりあえず落ち着こうぜ。
376名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:13:30.53 ID:p/HTbDyE0
↑恵比?o(^▽^)o
377名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:04:23.50 ID:2Vvkhd5x0
Korea No Enter

By 奥会津
378名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:36:51.96 ID:L266TqqZO
ハゲさん写真巧いんだからプロカメになればいいじゃん。
泉と組んで、ハゲプロ兄弟てしてコンビで。
379名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:12:04.60 ID:uFOlDHxm0
ハゲとは失礼な!
泉はまだべジータくらいだぞ!!

5922はクリリンだがo(^▽^)o

380:2012/08/11(土) 09:15:53.06 ID:L266TqqZO
てっぺん見てみ。そういや泉も結構帽子被るよな。今の時期は仕方がないとしても。
381名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:03:14.14 ID:pwgQe8s70
9月23日に只見線の見学のツアーがあるそうだな。旅行会社主催のツアーで。
田子倉ダム建設の専用線の廃線跡の見学もあるそうだが、普段は非公開って、何だ?
あの線路はただ草に埋まっているだけで非公開なんか無いはずだけど…
382名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:53:59.42 ID:KaLv3ql8P
というか、今は只見線自体が非公開みたいなものだな。
383名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:19:32.48 ID:ApB2F4yi0
お盆は仕事で休めない。
宮使えの辛さよ…
384名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:12:33.02 ID:1n9rhSqIO
犬藪より綱島の話しよーぜ。
385名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:33:55.03 ID:DkXuJA/EO
ワタナベさんの話キボンヌ
386名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:55:05.12 ID:k17HVYkA0
キハ47を運転してる運転士さんと仲良くなれたお
387名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:29:28.31 ID:hN0RH4CYO
電柱!電柱!電柱!
388名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:14:46.14 ID:FU0w0RVO0
ハゲは風を感じ易いな。
o(^▽^)o

今夜は渋川ルートインか?
〆鯖に牛肉豆腐食べたい〜❤
389名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:22:33.20 ID:DkXuJA/EO
>>385
に事故レスするけど今日はばん物乗ってブイブイ言わせていたらしい。はぁ…。
390名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:40:24.32 ID:d8FV/Ecq0
お盆休めないか…(笑)
391名無し野電車区:2012/08/15(水) 07:25:58.65 ID:AtLgihIj0
盆休みとか夏休みという言葉は存在しない…自分には(´Д )

でもC61はじめて見たよ。法事なんか鉄のついでだよ…自分にはo(^▽^)o
392名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:59:56.19 ID:ZUD14I+Y0
仕事があるヤツが裏山
オレなんか老齢年金だけしか収入が無い。
働きたいんだけど、良い仕事が無い…
高給じゃくてもいい、週に30時間くらいで月給3万くらいの仕事が無いかなぁ
393名無し野電車区:2012/08/15(水) 09:11:22.15 ID:iInMMp5Y0
たまの休肝日如きで、偉そうに。
394名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:50:37.71 ID:+Hg/JUfH0
黙祷したとか、
わざわざツイートする必要て、何?
誰にポーズ見せてんだ?
395名無し野電車区:2012/08/15(水) 16:07:54.38 ID:1NDScrlM0
朝鮮人は黙ってろ!
396名無し野電車区:2012/08/15(水) 19:09:40.82 ID:okJsne2h0
Twitterで軽々しく黙祷だなんて、
失礼な奴だ!
綱島!綱島!田中!
398sasuraibito5922:2012/08/15(水) 20:23:51.56 ID:ORHmLq4Z0
↑仲間?
o(^▽^)o
399名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:46:54.58 ID:Vl7ZxBmWO
んで、電柱さんって誰なのかいな?
仲間の1人?
400名無し野電車区:2012/08/16(木) 20:10:21.96 ID:kpgWUgTD0
電柱と5922以外のネタはねーのか?
401名無し野電車区:2012/08/16(木) 20:19:52.49 ID:fsR/oBB/0
只見で準備が着々と進んでるらしいよ。何の準備かは知らないけど。
とりあえずは蒲生の2両の引き上げだと思う。
402名無し野電車区:2012/08/16(木) 20:21:53.34 ID:fsR/oBB/0
あ、あとタブレット廃止が一ヶ月位に迫ってる。
403sasuraibito5922:2012/08/16(木) 21:46:30.51 ID:kpgWUgTD0
NHKの大越キャスターと、
大越基を間違えた奴が、何をいう。
知ったかぶり(笑)
o(^▽^)o

404名無し野電車区:2012/08/17(金) 12:12:44.13 ID:E8zUitfB0
5922ってつるっパでひょっとこ口だし旧型ザクみたい(笑)
お面取った時のプレデターにも似てるねo(^▽^)o
405名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:27:48.23 ID:YoOdhptuO
大藪さん、人気者だな〜
406名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:00:11.93 ID:bYxXONWvO
oh藪の話はもう飽きた!綱島や風来坊の話題に変えようぜ
407名無し野電車区:2012/08/18(土) 14:46:40.91 ID:FXPSXHYZ0
>>402
タブレット廃止は会津坂下〜会津川口の間な。
会津川口〜只見は、もし復活すればタブレット閉塞。
復活すれば、の話だけどなw
408名無し野電車区:2012/08/18(土) 15:06:35.19 ID:tdQBFgS00
>>407
復活することはないだろうな。
409名無し野電車区:2012/08/18(土) 15:36:35.46 ID:p6fEKklUO
風っこ奥只見号撮影中、マシンにちんちん
咬まれたんですけど!!
電柱さんど〜してくれるんですか?
410名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:13:11.12 ID:M6Cx8LGq0
金もいらなきゃ女もいらぬ
私ゃも少し毛がほしいo(^▽^)o
411名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:37:31.20 ID:xndHX63I0
大白川〜只見の代行バスの混雑度はどう?
412名無し野電車区:2012/08/19(日) 11:35:07.01 ID:cRiJmFRdO
昨日406便と田子倉ダム付近ですれ違ったよ。
旧型ハイエースがクネクネ区間をぶっ飛ばして行ったw
413名無し野電車区:2012/08/19(日) 12:02:19.39 ID:8Mh5EPt30
ハイエースは侮れないな。名ばかりのGTは道を空ける速さだ。
414名無し野電車区:2012/08/19(日) 12:24:31.95 ID:0L3FK53h0
初代プリウスはクソ遅い。
o(^▽^)o
415名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:49:04.33 ID:XQMscKD/0
混雑もなにも、定員以上は絶対乗せないから。
416名無し野電車区:2012/08/20(月) 11:57:10.51 ID:EwPFVbguO
でも「代行」バスなら本数少ない只見線に接続すべきだけどな。
「振替」バスならその必要性はないが(考慮程度でよい)。
「代行」「振替」の違いは東日本大震災で三陸方面へ行けばわかるはず。
「代行」はJRの乗車券が使え、ダイヤもJR接続を重視。
「振替」はJRは定期券や回数券など一部のみ(場合によってはそれさえも発行しない?)でJRの乗車券(特におトクなきっぷ)は原則使えず、バス会社の運賃やダイヤが優先される。
なので振替なら鉄道接続はそこまで重視する必要性はないが…。
417名無し野電車区:2012/08/20(月) 17:58:55.00 ID:EWcsIqwY0
代行は、本来運行されるべき鉄道列車の変わりに運転するものであり、
これから乗車するという人にも鉄道乗車券を発売して乗車させる。

振り替えは、すでに乗車券を持っている人に、該当区間の鉄道の代わりに
他社の鉄道やバスに乗車させる。

事故などで不通になった場合の振り替え乗車と同じ扱い、というかそれが振り替えだ。
418名無し野電車区:2012/08/20(月) 18:20:44.37 ID:FB1o+twF0
http://www.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
419名無し野電車区:2012/08/20(月) 20:18:25.84 ID:zr0ABomd0
>>416
大白川でちゃんと接続してるんだけどな。
ちなみに会津川口方面に接続しないのはバスだからじゃないよ。
時刻表には大白川までしか掲載されてないが、実は只見までのダイヤが設定されてる。
その段階で既に川口方面のバスとは接続が考慮されてない。
420名無し野電車区:2012/08/21(火) 12:48:03.91 ID:w4PempLB0
それで反撃してるつもりかクソハゲ

おまえが一番頭がおかしいんだよ
421名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:43:01.24 ID:harXqK8q0
下郷の食堂にも自分のアルバム置くのかい?
422名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:24:06.38 ID:harXqK8q0
夏を表現するもの・・・。向日葵、青い海、色々あるけどやっぱり日に焼けた顔に対し、帽子で焼けないハゲ頭だと思う。
423名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:59:20.78 ID:jisBmRto0
会津水沼付近、現在豪雨になってるようだね。
424名無し野電車区:2012/08/23(木) 08:59:46.62 ID:XRT5/N5MO
あんまりハゲハゲ言うなや。好きでなったわけじゃないし。
ただね、食事中は帽子脱がんと。マナー守ろうな藪さん
425名無し野電車区:2012/08/23(木) 15:12:54.17 ID:w7DLW7AY0
お前ら、今度の土日にお台場でマトンケバブの出張があるぞ。
地元の事を考えたら行って食べてやれよ。

おっと、地元の人は別な。わざわざ東京に行くよりは、地元で食べてくれ。
426名無し野電車区:2012/08/23(木) 22:08:32.30 ID:PiQitlmO0
地元の人が地元でマトンケバブ食べると何で地域振興になるのか知らんが、
山六さんでふつーにマトン焼いた方が旨い。
427名無し野電車区:2012/08/24(金) 05:48:32.72 ID:bRBvABGX0
というか、普段はマトンケバブを売っている店が無い。
428名無し野電車区:2012/08/24(金) 06:36:32.87 ID:E79ZV3u80
嫌われた理由を知りたい。
429名無し野電車区:2012/08/24(金) 19:03:06.79 ID:bRBvABGX0
10/27,28だそうだな、只見線SLは。当然、川口止まり。
国道トンネル横の行き止まり(歩行者は通り抜け可)旧道はカメラが並ぶんだろうなぁ。
430名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:18:03.46 ID:yEvrh7nc0
只見蒸気といや、まーくんの兄だね。
431名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:44:06.65 ID:/5wCjk3Z0
コウモリ君は誰からも嫌われるんだよ
432名無し野電車区:2012/08/24(金) 23:43:34.55 ID:xt2/lZnz0
まーくんの兄?
433名無し野電車区:2012/08/25(土) 11:13:28.20 ID:ZZzb5RI20
今日は東京。
お疲れ様です。
434名無し野電車区:2012/08/25(土) 12:56:11.81 ID:rpuyWaf4O
>>433
台場にマトン食べに来たのですね。わかります。
435名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:29:06.59 ID:kTQtSvnP0
SL奥只見、不通区間があるために首都圏からの日帰り乗車が不能になっちまったなぁ
436名無し野電車区:2012/08/25(土) 16:29:10.28 ID:rpuyWaf4O
むしろ会津に泊まったり食事する人が出て経済潤うね。ありがたいことだ。
地域振興のためにSLが役だってほしい。
437名無し野電車区:2012/08/25(土) 17:42:44.20 ID:4MBXuhc1O
浩之!浩之!浩雪!
438名無し野電車区:2012/08/26(日) 09:58:48.79 ID:hlvuzuAWO
>>436
今までいかに地元へ金を落とさない奴らが多かったか。
反省する良い機会だな。
439名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:58:55.71 ID:/ji574qmO
まーくんの兄=綱島浩雪
440名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:22:01.75 ID:x63dhGnbO
さすらいびと=綱島=風来坊?
441名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:38:42.38 ID:FyB8bgqv0
さすらいびとは、仲間か何かのツイッター
記念写真で写ってたよ。
442名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:15:04.74 ID:Uowy8JwtO
電柱さんは?
443名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:09:40.25 ID:GB5olEpj0
七日町駅付近で枕木から発火してウテシが消火器を持って降りて消してた。
444名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:47:46.58 ID:ZYq7cFwm0
火種は何だろ? 七日町ホームからタバコのポイ捨てでもしたかね?
445名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:59:33.56 ID:FyB8bgqv0
火種はハゲ頭の照り返しだな。
o(^▽^)o
446名無し野電車区:2012/08/27(月) 11:43:55.54 ID:hH/55BCS0
10月のC11は只見線のさよなら運転なんだよね
447名無し野電車区:2012/08/27(月) 15:20:18.86 ID:/vbOLSw30
5922の髪の毛なんかとっくにサヨナラo(^▽^)o
448名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:07:16.12 ID:vPFgGa5LO
綱島の話題をしなさい!綱島の話題をしなさい!綱島の話題をしなさい!
449名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:51:09.86 ID:+ic4DiJeO
ワタナベさんの話もしてよ。
450名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:51:08.25 ID:gW81Mcy80
まーくんの兄てあるけど、
まーくんてのは誰?
451名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:30:49.27 ID:tB93NlHK0
まーくんの兄の弟
452名無し野電車区:2012/08/28(火) 07:11:49.92 ID:1c0L+WprO
電柱って誰?
453名無し野電車区:2012/08/28(火) 14:19:17.80 ID:Eo1i3TkH0
ハゲだの電柱だの、奴らどんだけ地元荒らしたん?
454名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:08:33.80 ID:yafJ+kI+0
取り残されのキハ40は、今日の昼にシェルターから塩沢方に移動したそうだ。
数日中に道路で移動だろうな。もしかしたら明日かも。
ただ、道路が空いているという条件だと土日という可能性もあるんだが。
455名無し野電車区:2012/08/28(火) 20:47:29.03 ID:4XxevoBL0
>>454
普通そういうのって深夜じゃない?
456名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:03:01.85 ID:IHHurtma0
トレーラーと先導車が用意されてたらしいけどね。
457名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:07:30.99 ID:nFmVvdw80
連中は駆けつけるのかな?
o(^▽^)o
458名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:07:35.20 ID:MXckcWjaO
今夜だな・・・
459名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:42:57.91 ID:4ZL7A9TrO
静かに片づいてくれたらいいな。
ワタナベさんが現れたら…
460名無し野電車区:2012/08/29(水) 01:11:39.66 ID:deIRN85W0
何で新潟側もあの色なの?
461名無し野電車区:2012/08/29(水) 09:24:19.60 ID:hyDEpnsV0
元々は、小出まではあの色だけの運用。
今は不通の関係で車両が足りないから1両は新津の車両も使っているけど。
462名無し野電車区:2012/08/29(水) 14:51:40.97 ID:bgT0757y0
>>453
そんなヤツらは知らんが、土浦ナンバーのボロボロのプリウス、コイツは地元に顰蹙もんだぜ?
農協の駐車場にいつも停めて中で寝てるだろ。
車体ベコベコ、車内も荷物だらけゴミだらけで気持ち悪いってさ。

車なのわかってて酒出す店も問題あるから、SLの時は取り締まる様に警察と役場に通報しとくわ。
463名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:19:45.61 ID:XHTQVA2cO
ありがたい。近所で迷惑してたんだ。
464名無し野電車区:2012/08/30(木) 07:24:19.90 ID:MHqY8MDS0
なるほど。
特徴的な車だな。

俺も見つけたら、通報しよ。
JA脇以外だと、どこさ出没?
465名無し野電車区:2012/08/30(木) 14:15:26.51 ID:eQu/NpRt0
会津川口駅前

ちなみに>>462の言ってるJAは会津宮下駅脇のJAな

466名無し野電車区:2012/08/30(木) 14:27:22.08 ID:akA6GtkN0
もう郡山工場へ無事にクレーン搬入されたようだな
467名無し野電車区:2012/08/31(金) 17:51:13.12 ID:ncJ8XjRV0
川口駅前はトイレが夜間は使えなかったと思うが…
たしか道の駅みしまに夜間使えるトイレがないのは、車で寝泊りする輩を追い出すためと聞いたが。
川口も、おなじ理由かな?
只見駅前のトイレは24時間使えるぞw
468名無し野電車区:2012/08/31(金) 17:57:15.12 ID:UOf9Iq8+0
> 車で寝泊りする輩を追い出すため
もしそうだとしたら、道の駅の意味がないじゃんww
469名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:18:15.53 ID:FUS2Ybf/O
のどかな奥会津ですし、立ち小便する場所くらいいくらでもありそうな…
470名無し野電車区:2012/08/31(金) 19:50:57.57 ID:ncJ8XjRV0
>>468
道の駅は宿泊禁止が原則。高速道路のPAやSAも宿泊禁止と明記してある。
鉄道の駅だって、終電後は旅客だった人を追い出すだろう?
もちろん営業中の道の駅なら建物内のトイレは使えて当然。
471名無し野電車区:2012/08/31(金) 20:13:30.01 ID:ji1r4fi90
インター下りたトコのコンビニで買ったビールをまさか道の駅で呑んでるのかな?
朝は撮影なのに…
472名無し野電車区:2012/08/31(金) 20:15:50.54 ID:0tLKzu4N0
>>470
道の駅を名乗る条件に24時間使えるトイレというのがある。
473名無し野電車区:2012/08/31(金) 23:03:52.57 ID:ji1r4fi90
車で寝泊まりとかって、有り得ない。
キャンピングカーでも嫌だな。

474名無し野電車区:2012/08/31(金) 23:37:34.42 ID:UOf9Iq8+0
>>470
> 道の駅は宿泊禁止が原則
そんな話は聞いたことないぞ。深夜の仮眠休憩は最重要機能の一つだ。
>>472の言う通り、駐車場・トイレ・電話は24時間使えることが必要条件。
475名無し野電車区:2012/09/01(土) 05:47:32.37 ID:RygbA9rG0
仮眠は重要、宿泊は禁止

道の駅みしまかは道の駅失格だから名称変更しろと要求するのかw
476名無し野電車区:2012/09/01(土) 10:36:18.34 ID:KfbocPmR0
仮眠と宿泊の線引きだよなw
嫉妬に狂ったキチガイは、道の駅で寝れば何でも宿泊らしいけどww
477名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:02:29.20 ID:J8FTQsEw0
>>476
なにさ嫉妬て。(笑)
478名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:34:53.21 ID:KfbocPmR0
山本夏彦氏の名言『嫉妬は正義の仮面をかぶってやってくる』
http://www1.r4.rosenet.jp/gyoheikgk/essay-41.htm
479名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:42:26.77 ID:He01jaqe0
>>478
地元市川市の英雄の言葉を引き合いに出して反撃の市川大野在住の方ですね?
わかりますo(^▽^)o
でも「酔ったなう。今宵も会津川口リバーサイドホテルなう」なんてつぶやく
犯罪者まがいの方に嫉妬なんかしませんよ。
毎度あきれてると言うか哀れんでるというか…。ただそれだけです。
違法行為しといて逆ギレですか?気がすみましたか?
480名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:12:53.95 ID:KfbocPmR0
>地元市川市の英雄の言葉を引き合いに出して反撃の市川大野在住の方ですね?

             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
481名無し野電車区:2012/09/01(土) 20:43:53.63 ID:9IqpbJ4T0
ブザマだよなぁw
482名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:32:04.87 ID:3yiTdaST0
秋蒸気
飲酒マルヨで
タイーホだ。
o(^▽^)o
483名無し野電車区:2012/09/02(日) 16:06:03.84 ID:oYMWvfnj0
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 言えば言うだけ
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  お前の恥になる・・・
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  自分は馬鹿だと
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ・・・
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
484名無し野電車区:2012/09/02(日) 18:48:52.91 ID:OwznyEeW0
大丈夫!
行きつけの宿があるから。
485名無し野電車区:2012/09/02(日) 19:41:09.42 ID:c5VzKa1u0
今朝の只見駅。
大白川行きのバスは地元の父ちゃん1人。
川口からのバスは降車ゼロ。
大白川からのバスは若松へ向かうと言う旅姿のお婆ちゃん2人、5時間待ちを知らなかったようで唖然としてた。
観光協会のスタッフがあれこれ世話して、結局タクシーで川口へ向かった。ちなみにタクシーの運ちゃんは大白川からジャンボタクシーを運転してきた人。
しかし観光協会のスタッフさんはよく働くね。オレはひんのめぇ市でトマトとトウモロコシ買ってきたよ。
486名無し野電車区:2012/09/02(日) 20:20:55.29 ID:IhVekodn0
川口までタクシーのっけるとは、観光まちづくり協会は
地元企業の営業にしっかり貢献してるな。8千円くらいだろな。
487名無し野電車区:2012/09/02(日) 20:46:56.83 ID:c5VzKa1u0
8000円で2人で3時間短縮だろ。ふつーの感覚なら十分だ。
只見で買ったトウモロコシが小ぶりながら甘味たっぷりで旨い。雨が少ない影響かな。
2本100円だったけど、もうちょっと買ってくれば良かった。
488名無し野電車区:2012/09/03(月) 07:33:49.02 ID:rgI1kMT6O
>>487
たしかに普通の感覚なら悪くないコストだけど案外そのオバサン18キッパーだったりしてw
余計な金払いたくなかったのが本音だったりしてね。
489名無し野電車区:2012/09/03(月) 07:40:59.71 ID:a/Dz+TKf0
婆さんサーベイ不足
490名無し野電車区:2012/09/03(月) 13:36:15.13 ID:2TXenppX0
ハゲはAA好きだナo(^▽^)o
で、今度はガイドラインのコピペか?www
491名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:10:53.68 ID:cl55vwQyO
電柱!電柱!電柱!
492名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:01:32.13 ID:IT8eTAIH0
祝 只見線70周年

只見線開業70周年記念事業の一環
第1回魚沼コシヒカリ紅葉マラソン大会を開催するぞ
小出〜大白川と市内だけの短い距離だ
おまいらも走れ
493名無し野電車区:2012/09/03(月) 21:47:31.61 ID:HcWPSQVh0
デブには無理ですよ…
ははは…
o(^▽^)o
494名無し野電車区:2012/09/04(火) 08:03:44.69 ID:mMY1d9so0
495名無し野電車区:2012/09/04(火) 11:17:58.95 ID:R4L1kUPX0
冬に乗ろうかと思ってたけど、まだ全線開通してなかったのか。
496名無し野電車区:2012/09/04(火) 14:40:59.19 ID:g5mkbedD0
マラソンは毎日酒呑んでるし、走ると帽子脱げちゃうからお断りします_(^^;)ゞ
497名無し野電車区:2012/09/05(水) 12:54:58.51 ID:xSKrTsiS0
今日は只見の滝神社のお祭りじゃないか。
お前らもお参りしたらどうだ。
498名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:42:58.20 ID:kow0SPr5O
滝神社の境内で立ち小便していたら、
マムシにちんちん咬まれたんですけど!!
只見町長さん、ど〜してくれるんですか?
499名無し野電車区:2012/09/06(木) 06:01:26.60 ID:4LL9C76x0
神罰じゃ
500名無し野電車区:2012/09/06(木) 09:05:50.89 ID:5gpfI6630
一部区間代行バスとのことだけど、
それは接続は考えられているのかしら?
代行バスで駅についたら2〜3時間待ち・・・とかはないよね?
501名無し野電車区:2012/09/06(木) 12:51:40.38 ID:vt9Tw/2vO
↑過去ログとか時刻表みればすぐわかる。
502名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:01:25.00 ID:4LL9C76x0
>>500
大白川から来ると、只見で5時間待ちな。
503名無し野電車区:2012/09/06(木) 14:21:53.22 ID:KvOBDuyb0
只見で5時間も何してろっていうんだよ…
エロビデオの鑑賞会でもやってくれるんだろうな?
504名無し野電車区:2012/09/06(木) 15:37:28.57 ID:fviMZ3HW0
>503
雪かきでもしてれば?
505名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:46:51.51 ID:Ms4U2D1rO
只見〜会津川口で白タクでもやるかな


ただし農道のスポーツカーの荷台に載って頂く事になるけど
506名無し野電車区:2012/09/07(金) 18:12:21.25 ID:PLbeC4RV0
只見〜大白川の再開通は10/1に決定したそうだな。
もっとも川口〜只見の代行バスの時刻は変わらないようだけど。
507名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:16:07.10 ID:Ky/T5DrQ0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

・10/1復旧予定?(バス代行輸送中)
ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120803-at-bus.pdf

大白川

|再開済

小出
508名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:39:21.93 ID:PLbeC4RV0
川口〜只見の代行バスは1便追加になるそうだ。
これで接続は少しは良くなるのかな?
509名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:30:25.30 ID:B4ln34gK0
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/09/press_20120907-tadamiline.pdf
JR東日本仙台支社から発表された只見線タブレット廃止関連の記念品や旅行表品、臨時列車運転のリリース
臨時列車は会津若松〜会津川口間 1往復
キハ47 2両による全車自由席の列車で途中の停車駅は西若松・会津坂下・会津柳津・会津宮下
510名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:24:17.98 ID:ZweSgyn10
ttp://www.jrniigata.co.jp/press/20120907tadamisen.pdf
新潟支社のリリース。
大白川−只見間運転再開。
511名無し野電車区:2012/09/08(土) 02:22:37.50 ID:v1MKhz8F0
田子倉は通過か
512名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:02:19.32 ID:KmfQCiPK0
あんなとこ降りる奴いないからいいよ
513名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:35:10.95 ID:/QoWpcUi0
只見で5時間待ちはなくなったが4時間待ちはあるなw
ついでに、川口で3時間待ちもある。
514名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:52:43.01 ID:hOFYBBRC0
深名線朱鞠内を思い出した
515名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:37:47.47 ID:E94cRMYN0
天日干しで美味しいハゲになぁれ!
o(^▽^)o
516名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:44:44.79 ID:U7bJoAUIO
でも全線復旧の見込みも無いのに大白川〜只見なんて復旧させて意味あるのか?
北海道の美幸線みたいなことになりそうだが。
517名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:56:54.74 ID:aCdF5r1I0
>>516
復旧工事はこれで終わりにするんだろう。
川口ー只見間はバス転換かな。
518名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:05:30.10 ID:E94cRMYN0
>>478
山本夏彦氏の名言『ちょそは正義の仮面をかぶってやってくる』

o(^▽^)o
519名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:07:33.39 ID:CcTo13Ef0
現地で崩壊した路盤とか流失した鉄橋を目の当たりにすると、
やっぱり復旧は無理だろうなと実感するね。
520名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:39:29.95 ID:QByn0WY60
>>516
只見線を特定地方交通線から除外した理由が只見−大白川間の冬期道路閉鎖だからな。
その区間だけ運行が確保できれば、後は道路で代替できるから線路はなくてもいい。
つーことで>>517の言う通りだな
521名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:42:24.75 ID:8U8N89Tu0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

・10/1復旧予定(バス代行輸送中)ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120803-at-bus.pdf
(10/1からのダイヤ ttp://www.jrniigata.co.jp/press/20120907tadamisen.pdf )

大白川

|再開済

小出
522名無し野電車区:2012/09/09(日) 13:33:07.89 ID:6wHuILvF0
只見まで開通の日は月曜だなぁ。
日曜なら、只見駅前で何かイベントでもあったのかもしれないが。
523名無し野電車区:2012/09/09(日) 16:35:55.91 ID:32Qht7r/0
DE10試運転はいつでしょうか?
524名無し野電車区:2012/09/09(日) 16:51:08.54 ID:z3RGJZvR0
このまま、会津側と、只見以西とで、分断状態が固定化してしまうのかなあ?
525名無し野電車区:2012/09/10(月) 06:54:25.74 ID:lvczd/Ti0
川口〜只見間の廃止。バス転換化。
地元への正式な通告はいつになるんだろうか?
526綱鳥:2012/09/10(月) 08:31:54.26 ID:BvHGTLImO
team只見連中の豊富な人脈を使って、早期の只見線完全復旧やってほしい。特に大藪さんよろ
527名無し野電車区:2012/09/10(月) 11:06:37.13 ID:VZwJ/hcR0
大本営発表とか、
意味わかって使ってんのかね?
528名無し野電車区:2012/09/10(月) 19:37:58.20 ID:HRzU8u1BO
>>526
おっしゃる通り。
き奴らはのどかな地元を散々食い物にしたのだし今こそ身を持って恩返ししろ。
さ、つるはし持って。
529名無し野電車区:2012/09/10(月) 21:28:58.10 ID:X0APvgA60
完全復旧なんて無理。
いったい何百億円かかると思ってるんだ。
鉄道復旧は大白川−只見間で終了。
只見−川口間は鉄道廃止&バス転換だ。
530名無し野電車区:2012/09/10(月) 22:13:55.08 ID:lJNaywAd0
今回のは人災だから復旧するよ。

531名無し野電車区:2012/09/11(火) 00:26:44.53 ID:KJaejGtr0
まだ、一部のダム修復、河川の改修・護岸工事が手付かずなのに、
只見線の復旧が先に行われる訳ないしな。

まずは、只見川河川事業が進まない事には、何も始まらない。
532名無し野電車区:2012/09/11(火) 05:46:43.53 ID:LpAxf1Bp0
会津横田〜只見の踏み切りの標識、クロスマークが撤去される日が廃止決定の日だとか。
あの標識がある限り、道路交通法では車両は一時停止の義務が発生するから、列車が来ないなら撤去するべきなんだけどな。

と、いう趣旨の記事を読んだんだが、会津川口〜会津横田には踏み切りはなかったっけ?
533名無し野電車区:2012/09/11(火) 07:14:24.20 ID:FPTzCBWy0
わたしは、川口−只見間、来年に正式に廃止とみてる。
バスの充実でおそらくすんなり合意するのではと思ってる。
今度の冬の積雪で路盤はもうだめになることでしょう。
534名無し野電車区:2012/09/11(火) 08:18:34.69 ID:df1HMrIJO
綱鳥!浩雲!田仲!浩乏!
535名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:14:00.14 ID:xmEP2q7g0
イラク戦観戦。香川が腰痛で欠場って心配…
536名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:05:51.00 ID:xmEP2q7g0
今朝は3時起床だったんで眠いけど(笑)
537名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:11:27.00 ID:xmEP2q7g0
イラクのコーナーは怖い…
538名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:11:59.04 ID:xmEP2q7g0
岡崎〜前田、ドンピシャ〜
539名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:13:41.14 ID:xmEP2q7g0
長友は強いね
540名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:20:24.67 ID:xmEP2q7g0
長友は強いね
541名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:25:48.79 ID:xmEP2q7g0
本田おし〜
542名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:34:30.23 ID:xmEP2q7g0
日本1ー0イラク
勝った〜

以上、実況は5922でした。
o(^▽^)o
543名無し野電車区:2012/09/12(水) 07:13:45.01 ID:cnXFKZDHO
542

アンタもヒマね〜
544名無し野電車区:2012/09/12(水) 10:14:10.59 ID:JI0zUERx0
いちばんヒマヒマなのはネタ供給し続けるハゲだろ〜?(笑)
相変わらず主婦口説いてるし(笑)
そろそろ床屋行かなきゃね。正規料金なの?ハゲ割引とかあるの??
545名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:56:29.61 ID:Vxj2OKFwO
電柱さ〜ん、反撃ですよ!!
546名無し野電車区:2012/09/12(水) 15:26:18.26 ID:cnXFKZDHO
直接言えないネクラな奴らw
547名無し野電車区:2012/09/12(水) 19:30:33.09 ID:UwK11lup0
>>545
電柱の事じゃないぞ、ハゲは。
548名無し野電車区:2012/09/12(水) 21:57:46.22 ID:HFqBootv0
直接言われて涙目になるんじゃねーぞ、ハゲ。

つかその前に鼻毛くらい切っとけよ。
笑って文句も言えなくなるからよ。
549名無し野電車区:2012/09/12(水) 22:33:58.81 ID:0wflKat+0
鉄って鼻毛伸びてるやつ多いよな
あとGパンの丈がやたら長かったり短かったり(笑)
買う時に試着しねーのかな

女には無縁だし、世間から白い目で見られるのは慣れてるからカンケーねえかo(^▽^)o
550名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:22:25.56 ID:W5H9sqsm0
鉄するときは基本的に野良着だよ。汚れてもよい格好でないと
ブランドものが何枚あっても足らない。
普段とのギャップも大切。
551名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:43:19.32 ID:2Al0qsFTO
>>550の言うことは理解できるが
そんなシチュエーションでない現場にも困った人が居るのが全体のイメージダウンになってるわけだ…
552名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:58:41.15 ID:W5H9sqsm0
只見沿線ならどんなカッコでもOKでしょ
スイカが使える範囲では一応まともな格好をした方がよいね
553名無し野電車区:2012/09/13(木) 09:38:58.90 ID:mQJJE6hm0
俯瞰に登る時はたいがいツナギ着用だしな。
街場で撮る時はそれなりにオシャレしないとな。
554名無し野電車区:2012/09/13(木) 11:32:46.29 ID:eld4ZGY80
555名無し野電車区:2012/09/13(木) 12:22:59.23 ID:qBVwL8oiO
あんな所に駅があるとJRも管理するのが面倒くさいんだろうな
556名無し野電車区:2012/09/13(木) 12:42:23.36 ID:RpOed+F20
>>556
適任者が居るじゃない。
連中、特にあいつなら…

o(^▽^)o
557名無し野電車区:2012/09/13(木) 14:36:16.02 ID:i+Fv90NM0
田子倉の乗降人数は年間何人なんだろうな。
それに維持費、管理の手間暇はどのくらいなんだろうか。
どうせそこを通るならばただ停まらせればいいだけに感じるのだが。

しかしよく考えると、豪雨の只見線の被害と田子倉駅の廃止は何の関連ももたなくないか?
558名無し野電車区:2012/09/13(木) 15:04:33.97 ID:1zgBf3/S0
しかも、田子倉駅の管理は仙台支社なのに、なぜに新潟支社が?
559名無し野電車区:2012/09/13(木) 16:15:15.87 ID:0YAWKRhe0
運行管理は小出〜只見が新潟指令のCTCでしょ
560名無し野電車区:2012/09/13(木) 16:22:24.95 ID:qR7+HhVN0
もうじき只見駅まで新潟支社に移管だな。ついでに「魚沼線」とでも改名したらどうか。
561名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:08:00.02 ID:tkrBAkvi0
会津川口ー只見は復旧より廃線撤去の方が金がかかるから復旧するよ。
562名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:22:18.07 ID:PqpdHmdzO
運転士は小出ー只見間は新潟支社(長岡運輸区)の担当
563名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:28:44.52 ID:AVawY+t00
>>560
小出〜只見は本来の「只見線」で、会津若松〜会津川口が「会津線」に戻ればいいだよ。
564名無し野電車区:2012/09/13(木) 19:53:06.89 ID:Hqkwz7sg0
僕の只見線の一大事!
でも、なんのアクションも起こさないね。
支援しないのか?
東北の茨城はチャリティ支援したのに。
565名無し野電車区:2012/09/13(木) 20:31:19.71 ID:mxR7ZV7E0
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
566名無し野電車区:2012/09/13(木) 20:51:53.32 ID:g5j1rbXk0
>>557
モノ好き以外の田子倉駅利用者って、浅草岳の登山者くらいのもんだ。
その登山道が豪雨災害で壊滅してるから、駅の存在意義そのものがない。
567名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:44:04.52 ID:/W6JuCCy0
田子倉駅は国道からのアクセスで何度か訪れたが降りたことないな。
もともと何のために作ったんだろ。観光?
568名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:46:19.48 ID:/W6JuCCy0
>>561
天災というより人災に近いような。
J-POWERは責任ないって言ってるんだっけ?
569名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:23:25.28 ID:bySp1d9J0
被害にあった住民は駄目もとでも訴訟を起こすべきだな
和解ぐらいには持ち込めるかも。このままじゃ泣き寝入りだ

570名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:36:32.57 ID:a7ij/pc50
>>561
信越線の碓氷峠みたいにレールや備品を放置しているところなんてザラだよ。
そんなものは数十年経ってからでも十分だしその間に金も回るから問題ない。
むしろ営業上での線路を維持するための経費が問題になる。
571名無し野電車区:2012/09/14(金) 01:59:00.65 ID:IMnlkkE90
>>567
田子倉トンネルや六十里トンネルで事故が発生したときの退避駅。
572名無し野電車区:2012/09/14(金) 08:25:02.47 ID:85Fbu16y0
>>570
横軽の山中と違い河川の構造物はそうはいかない。
球磨川の件と同じで撤去しなければならない。

営業赤字は只見線自体が抱えている問題だから区間の話ではないし。
573名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:08:02.60 ID:oatllvQw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000046-san-l15
田子倉駅廃止を検討 県内JR初、地元只見は反発

 昨年7月の新潟・福島豪雨の影響で一部区間で運休が続くJR只見線で、JR東日本が運休区間にある福島県只見町田子倉の無人駅・田子倉駅を廃止する方向で検討していることが13日、分かった。
利用者が少ないことが理由で、同社によると、廃止が決定すれば県内のJR線の駅で初めて。
同線は田子倉駅を挟む只見−大白川駅(新潟県魚沼市)間の運行再開を10月に控える一方、被害が甚大だった金山町から只見町までの一部区間で再開の見通しが立っていない。
地元からは「全線復旧に影響が出る」「地域のシンボルの駅は必要」と反発する声が上がっている。

( 2012/09/14 08:55カテゴリー:主要 )
574名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:11:19.34 ID:lDYkE7wp0
地元は反発ってどこでも出てくる言葉だけど、地元のエゴだよな。
そんなに大事なら、毎日100人単位で田子倉行けば良いのにな。
そしたら駅も存続するだろ。
575名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:51:04.81 ID:XNSTQTJP0
富士山ほど多くなくとも登山客も重要な資源。
 地元のエゴなどではない

576名無し野電車区:2012/09/14(金) 15:05:42.66 ID:x4zHXhQBO
仮に存続しても営業期間は短縮されそうな希ガス
(最悪の場合通年休止になるかも…)
577名無し野電車区:2012/09/14(金) 17:09:40.73 ID:lDYkE7wp0
>>575
手段と目的を履き違えた典型的な例だ。
列車一本仕立てられる位の利用客がいるなら廃止なんかしないだろ。
浅草岳?只見駅から直行バスが出てますよ。それでOKだろ。jk
578名無し野電車区:2012/09/14(金) 18:32:16.16 ID:t1wJ0taC0
                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
579名無し野電車区:2012/09/14(金) 18:56:42.67 ID:hT0fSccs0
>>577
しかし、新潟県側浅草岳へ登るのに
わざわざ只見までバス乗車の為に出向く必要も無いんだよな。
大白川からの往復でも事足りる。

田子倉辺りで登山客がカネ使う見込なんざ大して期待できなさそうだけど
只見町としては、利用客が多そうな新潟側からお客を招くきっかけの
ひとつが失われるわけだから反発するのは当然だろう。

でも、JR東日本は米坂線で飯豊山最寄の玉川口駅も廃止しちゃったし
特にためらうような事例では無さそうだな。
580名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:06:12.89 ID:xDtLcfeS0
>>573
誰も使ってない駅廃止したぐらいで大げさなんだよ
地元って田子倉に家ないじゃんwww
581名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:11:47.32 ID:pKu1rqEXO
教えて下さい。
他スレでもそうでしたが2ちゃんねらーってどうして災害のあおりで廃止になることを喜び、
地元が復旧を望んだり廃止に反対すると叩きたがるのでしょうか?
何か恨みでもあるのでしょうか、不思議です。
582名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:38:14.82 ID:PBXl0/aA0
>>579
田子倉駅周辺にお金を使えるところはありません。
地元が反対する理由は、大白川只見間廃止に繋がることへの危惧。
583名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:40:54.79 ID:PBXl0/aA0
>>577
直行バス?
584名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:43:48.51 ID:xDtLcfeS0
誰も使わない田子倉駅を廃止することによって負担を減らして
不通区間の復興に回すという風には考えられないのか?w
何でも反対馬鹿はwwww
585名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:51:34.62 ID:NfN6iNdm0
あの駅って管理費年間いくらくらいなんだろ
586名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:57:09.90 ID:PBXl0/aA0
冬季は利用した事なかったけど、除雪とかしてなかったんだろうな。
駅舎から外に出れない駅か。
587名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:12:34.54 ID:gyCwGeFPO
除雪道具運び込むだけでも一苦労するだろうし
588名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:45:19.24 ID:krgfeMC/0
まあ八十里トンネルが出来たら六十里の管理なんて今まで以上にほったらかしになるんだろうしw
589名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:56:35.66 ID:PBXl0/aA0
八十里トンネル?
590名無し野電車区:2012/09/14(金) 21:39:08.94 ID:yP4BKwyH0
駅管理費用が高いようなことを言っているが
いくらか知っているのか?
脱原発派と同じ何の根拠も示さず持論が正しいと思っている奴は国を滅ぼす。
シナ人は去れ!
591名無し野電車区:2012/09/14(金) 21:48:46.78 ID:tyLyxS3l0
田子倉廃止は仕方ないが残念。
夜行バスで小出の始発に乗って、
田子倉から只見の方にだらだら散歩するの好きだったんだが。
592名無し野電車区:2012/09/14(金) 21:52:53.92 ID:d/GPXQZy0
>>582
大白川只見間が再び被災して、復旧費用が莫大な金額になるのでない限り、廃止はないよ。
593名無し野電車区:2012/09/15(土) 02:48:15.20 ID:gbmdxAp60
>>579
よそを廃駅にしている流れからすると、よく残っていたという気もする。
登山客で利用してる人は利用してそうだけど、乗降人員ってどれくらいなんだろう。
>>581
掲示板で現実を語ることになぜか生きがいを感じている人間が多いのがこの世界。
(それが真実か否かはまた別として)
>>585
駅舎とホームなんかの設備は頑丈そうだし、冬も道路が除雪してないからもともと外に出られなかったし、停車することで生じる油代とか・・・。
収入も少ないけど経費もそんなには掛かってないと思うけど、とにかく切り捨てられるものから切り捨ててという感じだろうか。
594名無し野電車区:2012/09/15(土) 04:00:29.03 ID:o7lD0zzn0
(臨)猪苗代湖畔駅みたいに休止でもいいだろ。
もともと冬季は休止してるんだから。
595名無し野電車区:2012/09/15(土) 07:12:48.40 ID:NpAHvL4H0
>>593
この間の福島民報によると年間利用者は約250人
596名無し野電車区:2012/09/15(土) 07:42:31.59 ID:8lv5lxHT0
1日平均で1人以下かよwww
597名無し野電車区:2012/09/15(土) 07:45:08.04 ID:hpZJCS8p0
>>581
川口〜只見間の路盤はもうガタガタじゃん。
次の積雪期でダメ押しになると思う。
今、復旧工事に入らないと、ほんとやる気ないと思われても仕方ない。
復旧には相当な費用がかかるわけだし、建前は復旧だけど、本音は誰も
「復活」なんてあり得ないと思ってるのが現実だと思う。

川口〜只見間の代行バスがタクシーで賄える現実をどう思うか?あなたは。
598名無し野電車区:2012/09/15(土) 10:35:13.80 ID:3cPg7ssh0
じゃ山の手線が無くても振り替え輸送でまかなえるから廃止でよいのか?
便利性も重要な要素。

599名無し野電車区:2012/09/15(土) 10:37:01.57 ID:U3MKwnq/0
>>596
営業期間は7ヶ月間だから、やってる間だけで数えれば1人は超えるけどなw
600名無し野電車区:2012/09/15(土) 11:17:57.49 ID:gbmdxAp60
>>595
サンクス。
>>596
全く人が住んでなくて、年間250人は結構な数だぞ。
もっと少ないかと思った。
これまで休廃止になった駅よりは多いのでは?
601名無し野電車区:2012/09/15(土) 12:03:33.74 ID:jx5XM/jE0
田子倉駅廃止→国道トンネル開通→利用客激減→
只見〜川口廃止→大白川〜只見廃止

登山は只見まで歩けるし、ヲタ以外の一般客はほぼ皆無じゃね。
602名無し野電車区:2012/09/15(土) 12:07:42.02 ID:1jFHtMwu0
ついでにお前の人生も廃止

603名無し野電車区:2012/09/15(土) 12:25:16.97 ID:Sw5go/DYO
>>598
今までの寝台特急廃止の歴史を目の当たりにすりゃ
例え便利であっても他の手段で利用客が満足しているから無くなるわけで。
604名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:46:55.26 ID:zW4AS6wbO
つなしま〜!つなしま〜!つなしま〜!
605名無し野電車区:2012/09/15(土) 20:58:53.98 ID:SjLC7UnGO
電柱〜電柱〜電柱〜
606名無し野電車区:2012/09/15(土) 21:23:01.53 ID:nWWb90640
壊れ始めたな。
607名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:12:52.86 ID:+yrcTGqU0
只見線沿線で、おすすめの蕎麦屋を教えてください。
608名無し野電車区:2012/09/16(日) 12:09:32.53 ID:EgwfUGiz0
駅に近いところだと、ロクな店は無いなぁ。坂下にしても三島にしてもうまい店はあるんだが、駅からは遠い。
609名無し野電車区:2012/09/16(日) 12:28:21.43 ID:qXP6gHDSO
只見町内には何本くらいの電柱があるんですか?
教えて下さい。
610名無し野電車区:2012/09/16(日) 15:02:50.17 ID:DysCiHQq0
会津川口〜只見も岩泉と同じ結末になりそうだな

同じルートでの復旧は安全確保の観点から難しい

ルート変更や防災対策をすると数百億円かかる

1日3往復しか列車が走らない路線にそこまでの金はかけられない

とういうわけで鉄道路線としての復旧は不可能、BRT化を含めたバス転換を地元と協議していく

っていう風に
611名無し野電車区:2012/09/16(日) 15:11:01.18 ID:DysCiHQq0
JRが廃止にしたがっている路線

北海道
・江差線
東日本
・岩泉線
・只見線(一部)
・気仙沼線(一部)
・大船渡線(一部)
・山田線(一部)
東海
・名松線→復旧費用を地元が負担することで廃止回避
西日本
・大糸線
・木次線
・三江線
612名無し野電車区:2012/09/16(日) 16:24:11.22 ID:C8rqRjTK0
>>610
岩泉線は天災、只見線は電源開発・東北電力による人災。
天災には損害を請求出来ないが、電源開発・東北電力には損害を請求出来る。
が、電源開発・東北電力は人災を認めてないので、宙に浮いたまま。
613名無し野電車区:2012/09/16(日) 17:51:12.68 ID:OLEvg4Aw0
江差線の末端部の輸送実績は特定地交線レベルだったからな。
木古内以遠は松前線のほうが成績良かったようだし。
614名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:45:49.05 ID:bV7M2If50
>>612
宙に浮いたまま、何十年もそのままになってしまうのかねえ?
それでは廃線にするのと何ら変わりがない。
615名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:58:04.01 ID:+yrcTGqU0
おれも岩泉線と同じ末路をたどると思う。
積雪期を数年迎えれば、鉄橋だけの問題ではなくなる。
路線そのものの維持が困難になる。
ズバリJRの狙いはそこ。
錦の御旗の大義名分を待っているということだ。
616名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:07:20.54 ID:xQtP1U2N0
>>612
電源開発や東北電力による人災って、具体的に何がどう問題だったのか説明できるのか?
コレがこうだったからこうするべきだったと立証できないだろうし、感情論で叫ぶなら朝鮮人と一緒だろ。
617名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:19:22.99 ID:NgxOhLWaO
只見線沿線で、おすすめの浩雪を教えてください。
618名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:32:25.95 ID:4uJSAbnh0
>>611
北海道は
・宗谷本線の名寄以北
・留萌本線
なんかも廃止にしたいだろうに

貨物なくなれば常紋峠も・・・高速道路できれば客減るのも目に見えてる
619名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:40:49.52 ID:DysCiHQq0
北海道と四国は全路線が営業係数100超えてるからなあ
620名無し野電車区:2012/09/16(日) 23:56:10.78 ID:TvYmDey10
>>616
原発停止の影響で水力発電はフル稼働を求められた。
豪雨の予報や警報が出てもダムの水位を下げたくなかったので
事前放流を渋った。
緊急放流をはじめたのは2日目からだったのでダム計画の湛水位面より
水位が上がったため護岸や鉄橋が被害にあった。
少なくとも降り始めから放流して水位を下げておくことを渋った電力会社の責任。
和歌山の水害も同じ。本河せき止めダムは治水上の管理責任を負っている。
原発を水素爆発させた無能でアホな電力社員はどいつもこいつも皆一緒。
「想定外の自然災害」などと言い逃れを許していけない。

621名無し野電車区:2012/09/17(月) 01:42:46.75 ID:FWSYA8UA0
>>620
田子倉ダム・滝ダム・本名ダムからの放流によって、只見川が氾濫・濁流化し、サルベージ船が流されて、只見線の鉄橋にぶつかって橋桁が落橋したらしい。
622名無し野電車区:2012/09/17(月) 09:18:54.18 ID:5Mk7q7qsO
大藪せんせいょ〜早く只見線全線早期復活へ向けてのアクション起こしてくれよ。
糞拭く紙にもならないような役立たず写真展はいいからさ〜
623名無し野電車区:2012/09/17(月) 10:55:13.22 ID:EH4AOzqu0
>>620
それは結果論w
只見町で24時間雨量が600ミリ超えるとか、有り得ない数字だったんだよ
仮にダムが空っぽだったとしても、あの地域降水量は只見川水系の時間流量比で二倍強あったんだしな
どうやっても連続最大吐出は避けられなかったと言うのか国土交通省河川局の公式見解だ

あきらめろんw
624名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:05:17.79 ID:IqXSNi/WO
とりあえず美祢線みたいにアッサリ復活して、得意顔だった廃止厨が涙目になる展開が理想だなwww
625名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:26:31.04 ID:f0GKnh+N0
>>620
ゆとりのアホへ
被害を抑えられたといっているのに
バカは死んでくれ
626名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:35:18.41 ID:WP6pp8M1O
まあ何にせよこの災害のおかげで路線のルート自体の変更案だって提唱されてるんだ。
鉄橋直してまた粉砕されるかもしれないのにわざわざ1日定期3往復のために数億円と数年をかけること自体、全く天秤に釣り合わないわけだし。
だから>>615が言うように答え出すの渋って、路盤を弱体化させたところで復旧できるレベルじゃありませんって言うんだろうね。
627名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:45:17.76 ID:BdfWCyPAO
すげーな電力会社
こんな所にまで工作員w
628名無し野電車区:2012/09/17(月) 18:17:46.13 ID:5gYDzX5X0
工作員とかw
陰謀論を信じて良いのは中二病真っ盛りな厨房までだよw
629名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:19:11.36 ID:5Mk7q7qsO
大藪センセイの公式見解をお聞きしたいですな〜
630名無し野電車区:2012/09/17(月) 19:59:20.44 ID:EzoLqEQH0
>>629
え〜Twitterによりますと〜
心は既に会津に在らず!
心酔する?太宰の故郷、津軽鉄道にあります。
あっ、茨城那珂湊も忘れちゃいけないね。
o(^▽^)o
631名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:04:29.59 ID:FRHAfXbLO
大藪センセイが大作センセイに空目w
632名無し野電車区:2012/09/18(火) 11:30:37.38 ID:8/iRgts80
駅舎立て替えれば復活もあるのでは?
633名無し野電車区:2012/09/18(火) 17:29:58.56 ID:Lpjb74YK0
沿線自治体の本気度具合だろうな。
前々からJRに要望しているらしいリゾート列車の費用負担とかね。
軌道整備から観光投資まで、まるまるJRにおんぶに抱っこじゃ無理だろ。
634名無し野電車区:2012/09/18(火) 17:56:51.67 ID:hLTNXekTO
Yahoo!のトップニュースに只見線出てるぞ。
635名無し野電車区:2012/09/18(火) 18:49:55.77 ID:n3jueGm90
JR東の最後のタブレット?
636名無し野電車区:2012/09/18(火) 21:05:16.92 ID:NkCzHm+S0
現状維持以上を望まないなら復旧費用の全額地元負担が条件。
リゾートとか観光開発とか利用客誘導の為の活動をするなら全額JR負担。
それ位の条件付けて来そうな気配だな。まぁ仕方ないとは思うけど。
637名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:09:53.01 ID:lqy/DDFu0
いっそのこと、只見線全線を3セク化(只見鉄道とか)にして、復旧費用や路線運営費用も全額地元負担にしたら?
もうJR東日本は只見線に一銭も金を出す気はないと思うよ。
638名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:14:57.26 ID:mRlX8jMT0
9/22の新津車キハ47って国鉄色ですか?
ウヤ情に載ってなかったんで質問
639名無し野電車区:2012/09/19(水) 04:12:14.17 ID:wrhvi1QR0
キハ47に国鉄色といわれてもなぁ…

旧新潟塗色、新新潟塗色、首都圏色、仙台色、と言って欲しいが、
某スレだと、ねこひげ、だるま、たらこ、只見だがw
640名無し野電車区:2012/09/19(水) 18:16:53.53 ID:wrhvi1QR0
ちなみに、よく国鉄色といわれるクリーム色と赤色の塗色のキハ47はニツには配備されていない。
641名無し野電車区:2012/09/20(木) 08:34:31.54 ID:8BAwnlQLO
綱ピー!綱ピー!雪ピー!!
642名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:16:19.77 ID:RhwmNtoC0
キハ40を国鉄色ツートンに塗るのって悪趣味もここに極まれりだよな。
それをありがたがってる連中の頭の悪さも、実に救いがたいが。
643名無し野電車区:2012/09/21(金) 00:19:47.86 ID:pBjFeMEb0
新潟支社の臨時47は、タラコより非冷房車の方が有り難味がある。
644名無し野電車区:2012/09/21(金) 00:50:37.17 ID:CwPyVT840
大白川ー只見は線路上を歩くのが多いと昔の新聞に載ってた。
今だと自作電動トロッコでこっそり走ってんのいるんじゃないのかw
645名無し野電車区:2012/09/21(金) 01:07:19.74 ID:ckr1YhHc0
カンボジアからバンブートレイン輸入
646名無し野電車区:2012/09/21(金) 02:17:09.52 ID:1G3L4xOr0
てか、9/22の臨時ってなんで何にも載ってないの?
駅の時刻表にすら載ってないんだけどwww
そんなに極秘運転なのか?
647名無し野電車区:2012/09/21(金) 07:34:11.79 ID:SyLlR+q80
>>646
極秘運転というか、JRからの発表も2週間前ぐらいに発表したから、各時刻表、雑誌の掲載が間にあわなかっただけじゃない?
648名無し野電車区:2012/09/21(金) 11:29:50.27 ID:UUEqqTu20
結局、水位計不正操作だった訳だ。

想定外て、捏造したのが必ず使う言葉だね。
649名無し野電車区:2012/09/21(金) 18:03:09.75 ID:bEhT8fPQ0
ライブカメラ厨によると、さよならタブレット号は首都圏色の2両みたいだな。
650名無し野電車区:2012/09/21(金) 19:49:16.70 ID:G/+AtGk40
>>649
でしょうね。
仙台支社からもそのような発表ありましたから。
651名無し野電車区:2012/09/21(金) 20:16:25.14 ID:kUFvfjlb0
현실을 직시해라
652名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:46:58.42 ID:3xLNDOMFO
非常につまらん!
話は違うが今頃若松駅には切符の徹夜か。
653名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:54:21.52 ID:8WjolABnO
iフォンの徹夜に続いてきっぷの徹夜かwww

小出駅から只見線沿いに貨物線があったという話しを聞いたが本当かい?
654名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:59:22.09 ID:yoitqmmF0
指名手配
http://twitter.com/yokomihirohiko
明日の最終日、「新・鉄子の旅」スタッフ一行とともに現れる可能性有
メンバーの顔ぶれはこちら参照
http://ikkitetsu.blog85.fc2.com/

発見次第報告ヨロ
655名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:59:09.64 ID:uLO2O1AD0
夕方、会津坂下駅行ったら、記念入場券の0001は
当駅で発売?と書いてあるのが窓口に貼ってあった。
それを狙ってか、場所取りの人もいた。
656名無し野電車区:2012/09/22(土) 00:10:04.94 ID:MyMlYEUr0
>>653
電源開発の引き込み線の事か?
657名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:34:40.43 ID:j7zJbh39O
JーPOWERは責任とれ!!
658名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:40:17.24 ID:T9ykBfk4O
会津坂下の駅前に路駐している馬鹿どもへ

駅前に小学校の裏に無料の公共駐車場があるからさっさと移動しろ!
659名無し野電車区:2012/09/22(土) 10:00:02.14 ID:T9ykBfk4O
会津坂下駅前に路駐警告のパトカーきた!
ノルマ稼ぐなら今のうち!
660名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:02:04.44 ID:2kN6SztvO
坂下のポリ公は空気よんで素通りしてくれたw 那須から車飛ばしてきた甲斐があったわ もっと遠方もいたけど 坂下も完売
すでに歩道橋にはカメラの列がある
661名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:16:38.54 ID:DumGCRTOO
只見線タブレット
1105会津若松
|
1110西若松
1112
|
1133会津坂下
1216
|
1234会津柳津
1235
|
1254会津宮下
1304
|
1327会津川口

662名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:31:59.89 ID:pkRKSB0H0
糞罵声はないんか
663名無し野電車区:2012/09/22(土) 13:29:33.48 ID:nU1WVL+/0
罵声が出るほどヲタいないよ
釜関わらないと平和
664名無し野電車区:2012/09/22(土) 14:14:21.78 ID:/VBhOvqp0
ハゲいた!発見!
665名無し野電車区:2012/09/22(土) 14:19:28.38 ID:dRQV3hTjO
ハゲを晒せ!
666名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:12:03.03 ID:xDoMcQVvO
ハゲって誰のこと?
667名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:45:33.97 ID:RxpM9Y+IO
只見線タブレット列車、今日だったのか。行きたかったな。
668名無し野電車区:2012/09/22(土) 19:27:52.43 ID:T25NO4ukO
藪さんは何故車ん中でも帽子被り続けているんだ?
669名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:51:05.32 ID:SxsKq09w0
タブレット列車今さっきNHKでやってたな
670名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:51:37.88 ID:+yJh4od4O
NHKニュースで今やった。
671名無し野電車区:2012/09/22(土) 22:17:48.38 ID:JM56Od5u0
相変わらず信号は駅扱いで
CTCにはなってないんだよね?

CTCがつくと線内全部無人駅になりそうで怖い
672名無し野電車区:2012/09/22(土) 22:36:01.00 ID:x/srPdJ30
673名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:20:21.04 ID:khUU3dqFO
電柱さんは来たのかな?
674名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:24:33.49 ID:ATEttVqm0
うーん、只見線なんてとっくにスタフ閉塞になってたろうと思ったけど、
ずっと通票閉塞を維持してたってことの方が驚きだ。
675名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:47:11.29 ID:x8COZthJ0
>>671
そのうちそうなるでしょ・・・
タブレットなくなれば、車掌もいらないからワンマンへまた一歩前進したわけで
676名無し野電車区:2012/09/23(日) 04:30:48.47 ID:13QFxJxY0
>>674
スタフ閉塞にすると、上り列車と下り列車の交互の走行が必須になるから。
構造上、下り列車を2本連続して走らせるという事がスタフ閉塞では不可能。
SLにしても風っ子にしても、運用に大きな制限となってしまう。
677名無し野電車区:2012/09/23(日) 04:36:56.05 ID:13QFxJxY0
>>675
車掌とタブレットは無関係だが?
今の運転規則では車掌がタブレットを持って駅に渡すのは違法ではないけどな。
しかし、発車の時に運転士がタブレットを確認するのが義務。
車掌がタブレットを受け取って運転士に渡すのはムダというか無意味。
678名無し野電車区:2012/09/23(日) 05:28:01.45 ID:dfq5pEQ/0
>>674
会津は古き良き国鉄時代を重んじる土地柄だから。
485系(原型)の終焉の場も会津になるだろう。
679名無し野電車区:2012/09/23(日) 10:05:32.67 ID:GNSEqBTU0
罵声あったのかな。
680名無し野電車区:2012/09/23(日) 11:56:53.90 ID:QfXnF4ps0
>679
オレは、往復タブレット号に乗ったけど罵声はなかったよ。
ただTVにも映っていると思うけど、アロハ着た坊主メガネのおっさん
は、運転席のところで終始運転士に話して離れなかったね。
そのおっさんは、只見40周年記念号のときもいたね。
681名無し野電車区:2012/09/23(日) 12:04:23.78 ID:i7OikB/J0
只見線単独区間は全部会津鉄道に移管か廃止してバス化でいいな
首都圏、新幹線の利益が赤地垂れ流し路線に消えるのは東にも首都圏の客にも悪い
682名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:36:49.80 ID:B/jst0Di0
ばかだな〜
ローカル線を廃止しても値下げされなきゃ意味ないじゃん。
絶対に値下げが無いわけだから、日本国土の均衡を維持する観点から
ローカル線は必要。
683名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:41:55.21 ID:i7OikB/J0
値下げはいいから新型車とか東北縦貫線を早く作ってくれればいい
利益企業なんだから、利用者の多いところに還元してさらに収益増やすべき
684名無し野電車区:2012/09/23(日) 15:56:15.25 ID:xH3pXtnA0
糞束に期待するだけ無駄だろw
どうせエキナカみたいな事業にしか金使わんよ
685名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:23:26.84 ID:oXHZY8zg0
>>682
電話回線へのユニバーサル料金と同様に、
「ローカル線を維持するために、運賃1乗車につき○○円加算します。」
ってなったら納得する?
686名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:56:03.70 ID:jdn8U42AO
それ納得する。でもチーム只見が全額赤字負担したらもっと納得する。
687名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:59:23.92 ID:oXHZY8zg0
このスレ住人は納得するだろうけど、一般の都市生活者が納得するとはとても思えない。
688名無し野電車区:2012/09/23(日) 18:02:17.43 ID:RqJ6yExJ0
>>685
それは後から開業する(高速)道路に加算すべき料金だろ・・・
あんなに線形よきゃ高速バスに負けて当然
689名無し野電車区:2012/09/23(日) 18:12:47.73 ID:i7OikB/J0
一度に大量の人や荷物を運ぶなら鉄道がいい
田舎なら不特定多数の車がいつでも利用できる道路のほうが効率的
690名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:31:51.80 ID:JiEz8boZ0
一票の格差と同じ
都会に住んでいる俺らはゴミと同じ

691名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:21:50.01 ID:ELU74TrY0
田舎のゴミに鉄路は不要
692名無し野電車区:2012/09/23(日) 23:15:28.14 ID:JiEz8boZ0
ゴミ同士仲良くやろうや
同じ日本人なんだし
国内でこんな揉め事しているから支那やチョンにコケにされるんよ
693名無し野電車区:2012/09/23(日) 23:24:56.75 ID:ggm8m+4O0
22日夕のnhk福島にヒガハスで見慣れた顔が
ドヤ顔で映っていてワロタw 駅は坂下で三脚を展開
694名無し野電車区:2012/09/23(日) 23:43:27.13 ID:YutYHRib0
>>688
高速道路だって同じ構造だけどな
695名無し野電車区:2012/09/24(月) 00:23:37.75 ID:ZKw5wcrx0
とりあえず只見線只見〜越後川口が復旧しないのなら、その間にBRTを走らせるべき。
只見線を使って新潟〜福島の国境越えをやる需要は、意外と多い。
BRTバスには「只見線リレー号」というヘッドマークを掲げ、只見線と接続を考慮したダイヤとする。
696名無し野電車区:2012/09/24(月) 00:25:45.33 ID:gl5ieF+70
>>695
なんか大きな勘違いをなされてませんか?
697名無し野電車区:2012/09/24(月) 00:29:44.03 ID:N+2BLL72O
>>695
マジか!
小出から大白川が再び不通になって、ましてや上越線も小出から越後川口が不通になったのか!
上越線が分断されたとかヤバイな。
698名無し野電車区:2012/09/24(月) 00:32:47.29 ID:tqiFwYvP0
そういえば、板下にいた太めの2人組かな?
もう一人の方は、筋力が年齢と共に衰えるか、膝を悪くして歩けなくなるだろうな。
普通に歩行するのも苦労するレベルの体型の場合は、他の病気発症するもんだけどね。
699名無し野電車区:2012/09/24(月) 02:22:33.14 ID:qavie9Ci0
>>697
只見から越後川口への直通列車が無いのが不便だと思ってる利用者なんだよ。
700名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:01:12.89 ID:+65r3kvC0
701名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:24:21.78 ID:HUCL1akJO
綱ぴー!藪ぴー!豚雪ぴー!
702名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:25:59.36 ID:D61tySW/0
703名無し野電車区:2012/09/24(月) 11:24:58.02 ID:Ad/8sViE0
昨日の22時頃田子倉駅前を通ったら、照明がついていて入口扉も開いていた。
何か作業でもしてたのかな? 降りてみりゃよかったな。
704名無し野電車区:2012/09/24(月) 12:59:54.54 ID:PkzrzqN40
秘境駅で、AV撮影とか。(笑)
705名無し野電車区:2012/09/24(月) 21:55:44.52 ID:8uWMMJtB0
鉄道ファンのニュースの記事に大きな誤りがあるのだが…
きっと何にも知らない人が書いてるんだろうね。
ttp://railf.jp/news/2012/09/24/130000.html
706名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:34:44.30 ID:TOftZ1e00
>>705
ニュースと言いつつも素人の投稿コーナーなので、その辺のブログ等と何ら変わりない。
707名無し野電車区:2012/09/24(月) 23:05:33.94 ID:kcwViZ/J0
ここや只見線で有名な奴は、
ライバル誌によく投稿してるね。
o(^▽^)o
708名無し野電車区:2012/09/25(火) 07:21:05.46 ID:PSQOupYyO
ワタナベさんは最近どうしてるの?
709名無し野電車区:2012/09/25(火) 10:25:52.91 ID:CdvU7KmF0
さよならタブレットの入場券、会津川口では9時過ぎに並んで買えたそうだな。
オレ自身は行かなかったが、川口で買えとアドバイスしておいてよかった。
710名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:17:57.30 ID:RAjQfjivO
タブレットイベントで西乃湯先生見かけた
711名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:27:11.99 ID:/sT1ChxB0
記念入場券、坂下で買えなかった。タブレット号に
乗ったが、宮下駅でコーヒー買ったら、丸い形の
タブレットの模様が入った黄色いバッチがもらえたので
うれしかった。宮下駅のホームで少し怒号が聞こえた。
712名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:44:36.88 ID:qZyOn3uu0
> 怒号
撮り系の鉄ヲタってのはイベントで怒号を発するのがお約束なんですか?
怒号自体が趣味なのかしら
713名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:34:17.95 ID:yCbbHZ9A0
>>712
基本的にそれ位しか、エネルギー使えない人種だから、仕方ない。

チェリーにチョンガー、ニート多いし。(笑)
714名無し野電車区:2012/09/25(火) 22:19:34.49 ID:6D20YszS0
残念な生き物なんだねo(^▽^)o
715名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:02:44.38 ID:9F6onfiw0
>705
編成は、会津川口側 キハ47 515 + キハ47 514 会津若松側だったけ?
会津若松駅で、タブレット号入線前にきた只見線の列車にキハ40 514が
連結されていたので、同じ番号だなって見ていた。
716名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:07:12.20 ID:/U75/6Vt0
只見線に詳しくなくても、ある程度知っているやつならばこのタラコが40じゃなくて47ぐらいわかるだろw
何を見て40 581と40 2024と書いたのか・・・
717名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:08:54.19 ID:MDfweF+L0
第一橋梁の撮影地が整備されててびっくりしたwww
三島公認撮影地かよ
718名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:15:31.23 ID:ghWNzID00
>>705
一日駅長しか目に入らなかった
719名無し野電車区:2012/09/26(水) 08:14:49.88 ID:EW97j53NO
浩雪!浩之!綱島!
720名無し野電車区:2012/09/26(水) 09:29:21.96 ID:PDir/HgN0
>>717
絶対キャパ狭くなったよね、あそこ。
SL運転時はパニック必至だわ。
721名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:35:15.04 ID:t4h02cV10
>>717
どんな感じの遊歩道?
722名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:03:14.92 ID:o6eJ0Wzk0
只見川ビューポイント遊歩道

でググレば出てくるよ
723名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:02:47.03 ID:HS9ry3J50
あそこは整備される前は、比較的広々した傾斜地だったんだが、
ベンチとか階段とか余計なものが出来て、三脚立て辛くなった。
あと鉄塔下がフェンスで覆われてる、俺が行ったときは鍵はかかってなかったけど。
724名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:32:51.59 ID:PdAOH/5A0
鉄塔下のエリアは2001年までは林だったんだけど、
RSECの連中がSL運行初年度にチェーンソー持ち込んで
開墾に精を出してから、酷いもんだよ。
725名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:03:50.03 ID:d3LbKfiWO
>>723
三脚たてるような奴らより普通に眺めを楽しみに来る観光客を大事にした方が
地元に金落ちるからね。
726名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:29:44.40 ID:M60KUGfV0
一般の観光客はあんなところに来ないでしょ。
あくまでヲタ向け。撮影前後の食事や買い物をするだけで十分潤う
727名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:50:44.70 ID:Sg8NCOFIO
あんな場所で三脚いらんだろ?
728名無し野電車区:2012/09/27(木) 15:01:08.47 ID:M60KUGfV0
コンデジの坊やもいらんだろ

729名無し野電車区:2012/09/27(木) 17:01:15.57 ID:dL9iQQKa0
イベントで見るシーンではないんだとも思っています。
だからイベントへ行かずに過去の写真を見て、琥珀色のグラスを傾けつつ思いを馳せているのもありだよな・・・そう感じています。
730名無し野電車区:2012/09/27(木) 20:06:18.17 ID:bB/iMLlIO
本日、大白川-只見間絶賛試運転中。
明日もあるかな?
731名無し野電車区:2012/09/28(金) 15:04:14.02 ID:7L8oO7J70
>>730
地元の人のブログによると、明日もあるそうだ。
今日の只見到着は14時過ぎだったとか。明日も同じ時刻かは不明。
732名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:34:28.06 ID:5YZXAqE30
なんか昭和46年の全通のときを思い出すわ・・・
733名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:36:06.01 ID:kK2J4J66O
俺も綱島を思い出すわ…
734名無し野電車区:2012/09/29(土) 01:20:32.40 ID:vCEqYht+O
魚沼電柱駅付近で、試運転列車撮影中
マムシにちんちん咬まれたんですけど!!
新潟県知事さん、ど〜してくれるんですか?
735名無し野電車区:2012/09/29(土) 06:21:37.05 ID:jIZ3Af0L0
ションベン棒がなんだって?
736名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:19:22.39 ID:Mjf09PHB0
結局、秋口のレール輸送とかは無かった訳だな。まずは列車を動かそうって方に舵を切ったか。
まぁ、地元もある意味でウハウハだろうしw

いつだったか只見線が不通だった時に、川口駅前の民宿がバス代行の運転手駐泊所指定受けてて、
毎晩2名だか3名だかのバスの運ちゃんが泊まってたらしくて、毎日毎日JR東日本相手の領収書切ったって言ってたよ。
一泊二食で3名だから15000円位確実に収入になったわけだろ。
言っちゃ悪いけどあそこらド田舎でその現金収入は美味しいと思うよ。列車なんかずっと止めとけ!ぐらいの勢いだったし。
737名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:50:40.76 ID:Wv2UcwVJO
>>729

お前、特定されるぞ。
738名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:11:52.23 ID:fZG2B73U0
>>729くらいの事でレス付けてる>>737こそ特定されるぞ(笑)
739名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:23:36.80 ID:53tsRp/g0
Twitterはどうした?
740名無し野電車区:2012/09/29(土) 16:48:42.11 ID:jIZ3Af0L0
   【 支那 通州事件の記録写真を南京大虐殺と捏造 】
   http://www.naeem.tv/-zcu32MictfCq26Y.html
   国民が知らない反日の実態
   http://www35.atwiki.jp/kolia/
   韓国は『なぜ』反日か?
   http://peachy.xii.jp/korea/
   「報道できない強姦事件」
   http://tokua33.ninja-web.net/

http://age2.tv/up1/img/up22369.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22364.jpg
http://www.zassi.net/mag/Wbunshun/20120517/i/n.jpg
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/001_20120928072420.jpg
http://uproda.2ch-library.com/582677dg4/lib582677.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/h/o/u/houyusha/201203091145402fc.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/h/o/u/houyusha/20120309114539530.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/h/o/u/houyusha/201203091145388e9.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9c4qsCkAl1qz6zkso1_500.jpg
http://matomesakura.com/images/touaseikei2012/m8/bjk8_19_2.jpg
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/116/977/i1/samuson.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Phong_Nhi_massacre_8.jpg
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201207/23/chosun/20120723175808214.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://kwout.com/cutout/n/r3/je/hrw_bor_w355.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1348874782.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1348812979.jpg
http://gigazine.jp/img/2012/08/26/henoko/GIG_7661.jpg
http://i.imgur.com/k1ock.jpg
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/4191.jpg
741名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:12:27.94 ID:VuaLhIy3O
田中!浩雪!
742名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:07:45.66 ID:WS5HIxfN0
出るハゲは打たれるo(^▽^)o
743名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:34:20.09 ID:NNhTeNTC0
明日は久しぶりの休みだ
今夜はうんこ色のグラスを傾けようo(^▽^)o
744名無し野電車区:2012/09/30(日) 00:39:05.83 ID:4Hhl/nrp0
台風接近の為、大白川ー只見間開通が1日延期になるということはある?
745名無し野電車区:2012/09/30(日) 18:03:20.00 ID:pSvNUIXG0
そんな事より聞いてくれよ、>>1よ。スレとあんまり関係ないけどさ。
こないだ早朝に只見駅に行ったんですよ、只見駅。
そしたらなんか人が一杯で入れないんですよ。
よく見たら只見線再開通祝典で、500名に記念メダル進呈だそうです。もちろん無料で。
お前ら、そんなメダルごときで何で徹夜までして並ぶ?
さよならタブレットの入場券だって、川口なら9時に並んで買えたというのに…
やっと駅のトイレで用を済ませたら、並んでいたヤツが「じゃ幻の銘酒はオレが買う」と聞いてまたブチ切れてずよ。
あのなぁ、ふるまい酒はともかくとして岩泉なんて縁起でもない酒なんか買うなよ。
お前は幻の銘酒を飲みたいのか問いたい、問い詰めたい、小一時間ほど問い詰めたい。
お前、ヤフオクで転売するつもりなんじゃないかと。
きようび転売なんてはやらねぇんだよ。
おすすめは通常入場券だな。もちろん日付も入るし。
だがこれは駅員に顔を覚えられてしまうという諸刃の剣。しろうとにはおすすめできない。
まぁ、お前らは山六でジンギスカン焼肉定職でも食ってないさいってこった。
746名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:39:46.54 ID:62XLGUBx0
学校生活でも鉄ヲタが嫌われる要素としては次に『自分勝手』ということだ。学校たるもの教育現場でありながら生徒にとってはひとつの小社会。
勉強をするにしても学級委員を中心とした係決めや放課後の部活・課外活動など、その多様性は多岐に渡る。しかし、いずれの場合でも教師サイドみた評価は上下しても卒業するにあたり必要な単位までは上下しない。
前者でさえも授業外の活動に率先して参加したからといって内申点は特別向上するとは限らない。
鉄ヲタは常に時間との勝負だ。秒刻みで正確性に優れた日本の鉄道。撮りたい列車や乗りたい列車は待ってくれない。
そのため、趣味に陶酔する鉄ヲタにとっては課外活動に参加するくらいならば授業終了のチャイムと共に趣味の道に走りたいというのが本願と言える。
すなわち、自分にとって利益にならない活動には一切参加したくないというパターンがこの形態にあたり、このような性格を持つ人間はクラスの輪を乱していると捕らえられるのが通例である。
<img src="http://dl6.getuploader.com/g/8%7Cryo0303/679/2chimg005.jpg">
これに関しても鉄ヲタに限った話ではない。中には受験生で受験勉強や塾の時間に差し障ってしまうため課外活動に参加しないというケースもあるが、これに関しては自分の進路を舵取りするにあたり必要なことであるため理解者も多い。
しかし、鉄ヲタは自分の満足を満たすために課外活動に参加しないため、その列車に乗る(撮る)重要性を一般人が認知しがたいため、他者は自分勝手な行動に過ぎないという見解に至るのである。
747名無し野電車区:2012/10/01(月) 20:30:28.69 ID:z81FeHUD0
鶴瓶視て、泣きたい…
748名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:41:10.07 ID:m5Fywfgy0
学校生活でも鉄ヲタが嫌われる・・・まで読んだ
749名無し野電車区:2012/10/02(火) 01:27:31.96 ID:AdFihuIn0
豪雨被害の只見線一部運転再開 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055372611.html?t=1349108507709
新潟県側の始発駅のJR小出駅では記念の式典が開かれ、関係者がくす玉を割って開通を祝ったあと、
運転の再開を待ちわびたおよそ50人が列車に乗り込み福島に向けて出発しました。
始発に乗ろうと只見町からバスを乗り継いで来たという75歳の男性は「生活に欠かせない路線が再開しホッとしています」と話していました。
750名無し野電車区:2012/10/02(火) 06:10:03.78 ID:x+GxCj7v0
只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120317-at-bus.pdf

只見

|再開済(ttp://www.jrniigata.co.jp/press/20120907tadamisen.pdf )

大白川

|再開済

小出
751名無し野電車区:2012/10/02(火) 06:14:36.18 ID:fIZD3C5g0
>>749の動画に写ってる乗客って只見の年寄りだけな
752名無し野電車区:2012/10/02(火) 16:32:18.33 ID:JOAdg6NM0
>>751
再開通の始発列車に乗ろうというツアーがあったんだよ。
朝6時に只見駅前に集合なんて、地元の年寄り以外はムリだろう。平日なんだし。
バスで大白川まで行って、大白川から只見まで始発列車。お弁当が付いたみたいだな。

>>745のメダル、9時頃の只見会苦前での式典が終わった時点でも、行けばもらえたそうだ。
メダルのデザインの只見線、小出〜只見が実線で只見〜川口が点線で川口〜若松が実線で…
753名無し野電車区:2012/10/02(火) 19:13:23.34 ID:0K3gCDUL0
754名無し野電車区:2012/10/02(火) 22:10:03.75 ID:aMSdGHfh0
>>750をちょっと修正するね。

只見線復旧状況・再開見込み

会津若松

|再開済

会津川口

・復旧見込みなし(バス代行輸送中)ttp://www.jr-sendai.com/eq/20120928-at-bus.pdf

只見

|再開済

大白川

|再開済

小出

列車と代行バスの接続時刻表はこちら
ttp://www.jrniigata.co.jp/press/20120907tadamisen.pdf
755名無し野電車区:2012/10/02(火) 23:46:04.60 ID:BO2paD8T0
>>752
小出まで行ったみたいだけど。記念式典もあった。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/40559.html
756名無し野電車区:2012/10/03(水) 08:48:09.66 ID:GeXKXpnj0
車両故障で遅れ…
って、落石に衝突して破損じゃぁ、しょうがないけどな。只見線なんだし。
757名無し野電車区:2012/10/03(水) 08:56:27.07 ID:GeXKXpnj0
>>756
一部訂正。
事故現場只見線じゃなかった。車両は只見線用の若松常置のキハ47だったけど。
758名無し野電車区:2012/10/03(水) 11:01:23.06 ID:jGzw9sNI0
o(^▽^)o
759名無し野電車区:2012/10/03(水) 11:08:57.87 ID:BANIg6uHO
全通はいつ?
760名無し野電車区:2012/10/03(水) 15:47:04.69 ID:virDOa9eO
雪が降る前までには大丈夫!
761名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:00:52.05 ID:NHwt9fj1P
本気で鉄道復活が欲しいなら、不通区間は県と自治体で直して、
上下分離運行するしかないな。・・・で、もしも(まずあり得ないが)
黒字になるのであれば、そこから費用を捻出。
JRとするとお荷物にしかならないから、地元が公共交通機関として必要か
どうかなので、やり方としては公平でしょう。災害で破壊されても直すの
当然と思ってるとこが、まだまだJR=国鉄の意識が強いって感じがするな。

そこまでして復活する必要は無しって事であれば、廃止しかないと思う。
762名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:06:33.58 ID:1rhgaEaY0
まだ全通なんて言ってる奴いるのかww
廃線だ、廃線
763風来坊:2012/10/03(水) 16:42:59.96 ID:Vb2JmFgpO
さあ今日も元気に、綱島!綱島!田中!
764名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:56:35.50 ID:jGzw9sNI0
もう隠居だから、どうでもいいや…
o(^▽^)o
765名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:46:26.94 ID:0XCWUhR6O
電柱!電柱!電柱!
766名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:03:16.45 ID:H0iefMMAO
>>759 >>831が答えてくれます。
767名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:18:06.36 ID:ba7Bul/n0
それにしても、不通区間が支社の境にあったとしても
わざとらしく乗り通すには不便な代行バスを走らせるのは
どうかと思う。どんな組織でもセクショナリズムがあるのは、
仕方がないのかもしれないけれど、そんなことは乗客には関係
ないのだから、可能な限り接続をよくしてほしい。

768名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:39:58.54 ID:JN31f7+N0
ここでグダグダ言うくらいなら直接メールなり電話なりしろやボケ
769名無し野電車区:2012/10/03(水) 19:25:43.63 ID:11Xtkx9k0
地元住民の利便性が第一
770名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:30:54.52 ID:virDOa9eO
何考えているんだか。
ローカル線は受益者負担。
としたら乗る人より撮る人から金を巻き上げるのが筋。
逃げても我々は地獄のそこまで回収する。
もちろん払うまでは沿線の店はもちろん
白河以北出入り禁止。
771名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:43:39.14 ID:JPpgGa1u0
ヲタ排除。すばらしく効果を挙げている。
文句たれるだけの18客なんていらないってことだよ
772名無し野電車区:2012/10/04(木) 20:45:20.65 ID:YSwcRdpj0
>>770
回収してみろよww
773名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:06:32.49 ID:LaE2ua6VO
さあ!今日も暑かったんで、綱島!綱島!浩雪!
774名無し野電車区:2012/10/05(金) 15:45:15.32 ID:z8ZHdiwv0
前の会津若松市長だった人のブログによると、束が川口〜只見の復旧費用算出のための測量調査を始めたそうだ。

まぁ、費用を出さないことには金がかかりすぎるからという根拠にはならないからなw
775名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:27:54.09 ID:JrwNrOjR0
ん千億円とかいくんじゃないのか?
776名無し野電車区:2012/10/05(金) 19:28:25.12 ID:YTW57smtO
三陸3線スレに巣くっていた葬式鉄がこんどは只見線で暴れているな。
777名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:02:22.97 ID:BeDv2RcY0
>>775
ん千億とかw
そんなにいくはずないゎw
いったとしても十億ぐらいかな
778名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:18:20.97 ID:Y0YfFsKf0
平隆久容疑者(21)同志社大社会学部2回生
八木中/大阪星光学院高校
野球よりもセックスすき
2012年9月30日現在301人斬り/卒業までに1000人斬りや/目指せ加藤鷹

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20121004180516.jpg
記念すべき300人目が高1女との3Pとは想像も
せんかったわ 300.301
779名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:32:48.67 ID:yuROI0FI0
岩泉線だけで安全対策に130億円かかるという試算だからねえ。
ttp://www.jreast.co.jp/railway/pdf/20120730_iwaizumi.pdf
780名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:37:34.45 ID:yuROI0FI0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf

66位只見線388
67位岩泉線46

只見線は、岩泉線の8.4倍の平均通過人員がいるんだな。
多いじゃん!
781名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:45:47.99 ID:D4Ht3/Ur0
小出-大白川,大白川-只見, 只見-会津川口, 会津川口-会津坂下, 会津坂下-西若松,
西若松-会津若松と区間別に出してもらいたいもんだ。全線平均したって始まらない。
782名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:48:50.58 ID:LTq1uY3d0
十億で済むならとっくに直してるよ
おそらく、うん百億はいくだろ
783名無し野電車区:2012/10/05(金) 23:14:17.31 ID:yuROI0FI0
ん千億円いくよ。
784名無し野電車区:2012/10/05(金) 23:22:24.77 ID:3c0GBToE0
金よりも工期の方がメンドそうだよな。
何せ粉砕された2つの鉄橋に一部消えた鉄橋、
それだけでなく幾度の積雪期を迎えながらも放置された路盤の弱体化で
岩泉線に次ぐ多額の見積もりになる可能性が0だなんて言えないわ。
785名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:13:03.68 ID:MoyPZSF20
>>784
鉄橋はともかく、路盤は弱体化なんかしていないぞ。
786名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:14:06.70 ID:MoyPZSF20
水害復旧の護岸工事で路盤が破壊された箇所はあるけどなw
787名無し野電車区:2012/10/06(土) 02:19:10.78 ID:yOywSi8o0
只見線はDMVで…










糸冬
788名無し野電車区:2012/10/06(土) 05:55:25.50 ID:q5M3Fe2w0
普通にバス転換でok。
789名無し野電車区:2012/10/06(土) 07:31:54.68 ID:aTgtTMUI0
http://i.imgur.com/t46zG.jpg
会津横田駅。線路が草で覆われてた。
http://i.imgur.com/sEpgz.jpg
ホーム先端から只見方面
790名無し野電車区:2012/10/06(土) 18:22:06.12 ID:l19mRdIF0
>>789
まるで廃線跡だな
791名無し野電車区:2012/10/06(土) 18:54:53.46 ID:KtYTLFKF0
会津越川http://i.imgur.com/YK3bL.jpg
会津大塩http://i.imgur.com/EM4Ep.jpg
会津蒲生http://i.imgur.com/Gnd7U.jpg

会津横田以外の駅はホームの前だけは草は生えてないけど、待合室はベニヤ板で塞がれてた。
792名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:09:17.07 ID:GVQcPR/60
>>787-788
一部線路をBRTにして活用してしまえばおk
特に会津大塩〜会津塩沢は国道が迂回しているから、このトンネルを活用すれば時間短縮に繋がる。
793名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:52:17.82 ID:p1XPssYT0
1967年頃の米坂線も橋梁が数箇所流されたが、1年余りで復旧した。

分割民営化で、儲からない路線は今後災害を契機に続々と廃線になりそうな予感がする。
794名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:11:57.57 ID:ech37J/90
それが何か問題でも?
795名無し野電車区:2012/10/07(日) 01:07:11.96 ID:MYi0ZWlO0
新潟、仙台、長野駅前に三越伊勢丹を相次ぎ出店



長野は車セ跡地の可能性もあるがw
796名無し野電車区:2012/10/07(日) 11:45:58.45 ID:62YqOu5O0
>>792
滝トンネルは国道の拡幅&ショートカットのトンネルの工事中。
あの、直角に曲がるトンネルも(一般車は)通らなくなる。
797名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:43:12.86 ID:ftXpiu5Z0
>>793
> 分割民営化で、儲からない路線は今後災害を契機に続々と廃線になりそうな予感がする。

激しく同意。
JR東日本は、本音ではローカル線のうちおおむね輸送密度1000人未満の線区を廃止したくてウズウズしてるからね。
災害待望論さえある。
798名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:46:50.13 ID:tEySpym20
しかもよりにもよって一日たったの三往復しか定期列車が走らない区間であれだから尚更だよね。
799名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:22:07.99 ID:RpJWDrcu0
それが何か問題でも?
800名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:33:33.66 ID:FUPUmF0iO
自分の憶測を事実の様に語るBTばっかだなw
このスレ。
801名無し野電車区:2012/10/08(月) 05:34:36.54 ID:Bm7CruNfO
綱島?
802名無し野電車区:2012/10/08(月) 05:57:49.18 ID:wWiui9+Q0
電柱?
803名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:39:32.93 ID:KGuYCIWi0
群馬!群馬!群馬!!
o(^▽^)o
804名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:49:00.22 ID:UFAhz1YpO
ワタナベワタナベワタナベ(^ε^)-☆Chu!!
805名無し野電車区:2012/10/08(月) 16:32:39.90 ID:Bm7CruNfO
綱ピナ!綱ピナ!田中ナ!
806名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:27:47.43 ID:tgsSCTGN0
無意味な言葉だけを叫ぶスレになっちゃったのか?
807名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:04:03.96 ID:KGuYCIWi0
どのみち無意味だ。
俺もすっかり、ハゲちまったし…
808名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:34:46.42 ID:XR8oZKUXO
さっさと全線復旧させんかJR!マジでやる気あるの?
809名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:36:50.36 ID:kYtuDpvY0
需要なし、以上
810名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:59:20.35 ID:iyko/h1t0
>>808が復旧にかかる数十億円をJRに出せばやる気を出してくれるってさ。
811名無し野電車区:2012/10/09(火) 01:35:32.95 ID:MTlWgNaiO
すいませんけど…
このスレッド最近見たんですけど、
電柱って誰なんですか?
あだ名ですか?
関連が知りたいです…(笑)
812名無し野電車区:2012/10/09(火) 08:34:35.57 ID:xDOeAy4U0
>>810
数十億円じゃ足りないだろ。
813名無し野電車区:2012/10/09(火) 09:19:47.04 ID:lZ26uJDz0
足りるはず。
用地買収費がほとんど必要ない。そもそも土地の値段は都内に比べればタダみたいな物。
814名無し野電車区:2012/10/09(火) 12:51:53.04 ID:IW+2KaZ00
ハゲと書かれて床屋行くんぢゃ!
ハゲいた!と書かれて彼岸だのクラス会だっただの琥珀色だの。
垂らした釣糸に全部食いつくなo(^▽^)o
おもしれえ!おもしれえよ5922なんちゃら!

ただな、今回のハゲってのは残念ながらアロハハゲの事だよ多分。
でも自分でもハゲって認識あんだなo(^▽^)o

アロハハゲはマジうざい。
声デカイ上にコテコテ関西弁だし、自慢話ばっかだし。
815名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:05:27.56 ID:GE3ZdvkD0
>>808
やる気は全くなし。
816名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:07:24.73 ID:GE3ZdvkD0
>>813
同じく用地買収費がない岩泉線が少なくとも130億円かかると算出されている。
それより少ない訳がない。
817名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:20:32.44 ID:/JMrUuyHO
大糸線みたいに全面復旧に2年位かかるんじゃあない?長い目で見守ってください。
818名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:30:22.64 ID:8K79y6Py0
ハゲはズラで復旧できるが、
只見線の復旧は…
819名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:33:11.53 ID:/JMrUuyHO
>>818
面白いんですけど…あくまで仮復旧ねヅラは…
820綱島:2012/10/09(火) 22:39:00.31 ID:ZzqrnYdgO
痴ー無只見の糞連中は写真盗るだけ盗って、只見線がピンチな時はスルーかよ!
あのチンカスバカ連中はどーしようも無い奴だナ!
821名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:53:03.71 ID:8K79y6Py0
>>820
連中、ここはチェックしてるから、
また反撃されちゃうぞ!(笑)
822名無し野電車区:2012/10/10(水) 05:44:35.99 ID:zqEWT9vU0
>>816
壊れた線路部分(橋梁含む)の復旧は20億円もかからない資産だぞ、岩泉線は。
線路以外のガケの土砂崩れ予防の工事に100億円以上。

只見線はガケ崩れ予防は数億円という試算が出ているんだが。
それも、ほとんどが只見町八木沢と第一赤沢トンネル(すでに再開通済み区間)。
823名無し野電車区:2012/10/10(水) 07:36:11.02 ID:McyBm2I30
岩泉線の場合、実際に崩れた区間はそんなに長くないからな。
調べてみたら、危ない箇所がほかにも多数あったから、費用が膨らんでる。
824名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:16:30.53 ID:QYRJ4cl30
岩泉線の収益じゃ20億回収するのにも何十年もかかる
825名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:18:11.97 ID:QYRJ4cl30
間違えた何百年もかかる
年間売上800万円だからな
826名無し野電車区:2012/10/10(水) 09:11:17.16 ID:MPNvQo0HO
>>825
そんなに時間かけたらあの辺は完全に無人地帯になっちゃうでしょ
実際線区単体で見れば大赤字だったわけだし永遠に回収不能では?
827名無し野電車区:2012/10/10(水) 11:33:59.21 ID:vYZsFZbnO
>>820

チーム只見を甘く見ない方が良いよ
828名無し野電車区:2012/10/10(水) 11:44:46.73 ID:wRjssSwS0
>>820
車で跳ねられちゃうぞ〜
829名無し野電車区:2012/10/10(水) 11:53:51.78 ID:zqEWT9vU0
積雪の国道252をぶっ飛ばして、ラッセル車を追い抜いて先回りする連中だからなぁ。
830名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:08:14.16 ID:wRjssSwS0
沿線を侵食してるしね。
駅に旅館、食堂etc…
831名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:24:02.72 ID:HJpv2wE30
今日は青森で遊んでるから大丈夫o(^▽^)o
毎週毎週道楽で忙しいハゲだな。

また嫉妬とか言い返してきそうだが、
こちらの板の好青年たちの皆様はあきれてるだけと
いうか、哀れんでるだけというか。
832名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:28:34.37 ID:wRjssSwS0
>>827
中の奴か?
誰だ?
833名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:43:45.69 ID:jPYZFNCJO
さあ食後に一発!綱やん!綱やん!田中やん!
834名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:50:59.22 ID:YYgwqbou0
アロハハゲもさすらいびとのナカーマ?
これで只見線は迷惑名物ハゲ三重連が可能に(笑)
835名無し野電車区:2012/10/10(水) 15:26:41.30 ID:ZAJwizGs0
気象学的に晴れなら晴れって言うんだよ

認めないとか知識の無い奴がほざくなハゲ。

836名無し野電車区:2012/10/10(水) 17:12:45.92 ID:2Pw5DnCh0
バカは丸出し。
ハゲは丸隠しo(^▽^)o
837名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:40:00.34 ID:zqEWT9vU0
食事中も帽子を取らないなんて、信じられない話だよなぁ。
838名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:26:02.55 ID:hmNl3A+g0
>>829
鉄ヲタにスバル乗りが多いのはそのためなのか?
839名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:10:42.15 ID:jPYZFNCJO
車中で弁当食べてたときも帽子被ってたなあ。
帽子を取ると何か特殊な機能でも付いてるのかも
840名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:24:56.95 ID:vYZsFZbnO
ここで中傷している奴はいつか痛い目に遭うぞ
841名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:55:33.77 ID:ecoDXLL+0
あのさ、どうしてそこまで大藪氏を叩くのかよく分からないんだけど。
ブログ見ても多少大げさな文章があるにしてもアップしている写真はまともだし、むしろ普通の撮り鉄よりよっぽど絵がしっかりしている。俗に言う痛い鉄ちゃんとは思えない。
結局は叩く奴らの単なる嫉妬だよね?見苦しいからやめるべきだよ。

言っておくけど、俺は実際大藪氏と面識はないし、もちろん本人ではない。
842名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:54:33.22 ID:K6QPMG970
イビ タカシ
車でドーン

痛い目ってこれかo(^▽^)o

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000086-mailo-l11
843名無し野電車区:2012/10/11(木) 00:37:33.89 ID:8YW7sqk10
>>841
面識が無いから、そんな勘違いをするw
百歩譲って写真がまともだとしても、それで犯している罪を埋めるには程遠い。
844名無し野電車区:2012/10/11(木) 17:36:14.67 ID:Sj0X6NSH0
http://www.minpo.jp/news/detail/201210114163
田子倉駅存続求める 廃止検討で只見町長、JRに

 JR只見線の田子倉駅の廃止が検討されている問題で、駅のある福島県只見町の目黒吉久町長は10日、JR東日本仙台支社に駅の存続を要望した。
 要望書では只見線が観光、帰省、通学と多くの役割を担っていることを説明。
平成26年度に着工予定の新しい役場庁舎をまちづくりの拠点にし、鉄道利用客の増加に努める考えを示した上で、
町民生活を支える田子倉駅の存続と新潟・福島豪雨の被害で不通が続く只見−会津川口駅間の早期復旧を求めている。
 目黒町長は仙台市のJR東日本仙台支社で里見雅行支社長に要望書を提出した。
里見支社長は「観光での重要性などを認識している。一方、豪雨で受けた被害も厳しい状況だ」と話した。

( 2012/10/11 09:19カテゴリー:主要 )
845名無し野電車区:2012/10/11(木) 18:57:23.98 ID:9NZgRqJQ0
田子倉駅の維持費用は只見町で負担する!って言えばいい。
846名無し野電車区:2012/10/11(木) 20:53:00.70 ID:Fw8k3HSV0
>>843
画像いじくり倒して原版の面影無いようなものは
百歩譲ってもまともとは言えないと思う。

人間も写真も嘘だらけw
847名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:02:38.23 ID:XXCCegpo0
さらば会津の空よ…また来る日まで…
848名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:26:07.74 ID:HpkbctqO0
> 町民生活を支える田子倉駅の存続と
糞ワロタ 支えてねーよ
849名無し野電車区:2012/10/11(木) 23:31:23.61 ID:8YW7sqk10
>>848
町民の心の支えだ。
駅の数が4つあるというためにw
850名無し野電車区:2012/10/11(木) 23:48:57.51 ID:z/7tKlbNP
駅を完全に町管理にして、必要な時に停車させる様にすれば?
珍しい駅だから、観光資源にするって手もあると思うけどね。
851名無し野電車区:2012/10/12(金) 03:52:29.45 ID:L+N2e01l0
それにしたってもう少し本数がなきゃ観光でも使い物にならんよ
852名無し野電車区:2012/10/12(金) 11:48:39.89 ID:KrdEGOKs0
「道の駅たごくら」でも作れば良いんじゃない?
853名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:43:07.58 ID:tdR6ok5D0
行ってみればわかるけど、道路沿いに平地ないよ。
せいぜい資材置き場になるくらいだよ
854名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:47:46.88 ID:b8FiHXlPP
>>851 >>853
 只見との往復でレールバスでも走らせるとか。
観光バスや車は只見駅に止めて貰って、田子倉を往復。w

855名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:26:17.40 ID:2Dbysuek0
>>853
あるじゃん、田子倉駅の先のカーブになったところに。
あそこ道の駅にでもして田子倉ダムや只見線の資料館にでもすればいい。
856名無し野電車区:2012/10/12(金) 14:08:16.40 ID:eRuJBJmB0
>>854
特殊自動閉塞だから、途中折り返しは非常に困難、
タブレットなら、持って出てていったタブレットを持って帰ってくればいいだけなんだが。

>>855
町営の無料休憩所だな。
電気も水道も無いという…
しかも仮設トイレも撤去されて田子倉ダムの駐車場に持っていかれてしまったしw
857名無し野電車区:2012/10/12(金) 14:54:00.33 ID:L+N2e01l0
>>855
道の駅の条件として、24時間利用できるトイレと駐車場ってのがあるんだ
台数は決められてないから駅の両脇を整備するとして、トイレが困る
あとそれだけじゃ人は来ないから観光物産コーナーを作らなきゃいけない
まずは電気と上下水道
858名無し野電車区:2012/10/12(金) 15:19:56.51 ID:2Dbysuek0
そうか、電気は東北電力に言えば、ただで電柱立てて引いてくれるけど、
上下水道はかなり工事費かかるね。
859名無し野電車区:2012/10/12(金) 16:25:01.31 ID:eRuJBJmB0
今の大白川駅舎みたいな感じで駅と物販店とトイレを合築すればいいかと思うが。
簡易水道なら山の沢からくみ上げればいいし。
無料休憩所は低い位置にあるから、沢の水を引いて貯水タンクに貯めてあるな。
下水も浄化槽を使って田子倉湖に流せばいいしw
860名無し野電車区:2012/10/12(金) 19:29:10.96 ID:tdR6ok5D0
鉄子の旅によれば、田子倉駅は水洗トイレ完備だそうだ。電気もついてるよ。
861名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:03:16.24 ID:eRuJBJmB0
照明の蛍光灯は付いているけどな。
水洗トイレなんて、現地取材していないのがバレバレだな。

ところで、田子倉駅に公衆電話ってあったっけ?
Docomoの携帯は通話できるけど、iPhonは禿もauもつながらなかったはず。
862名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:39:33.92 ID:4ztgkXZr0
http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20121012204431.jpg
俺が2010年9月に行った時には工事の詰め所があって
工事関係者用のトイレを開放してた。
863名無し野電車区:2012/10/13(土) 00:05:21.39 ID:eRuJBJmB0
あの工事用仮設トイレは水害で不通になる前には存在していなかった
864名無し野電車区:2012/10/13(土) 12:13:20.83 ID:B+17XTmR0
いや、もしかしたら水害の前にはあって、その後一時的に撤去されていた可能性はあるな。
2010年11月の国道閉鎖前にプレハブと一緒に撤去して、水害後の国道開通の5月に設置とか。
今年5月にオレが行った時とプレハブとトイレの位置が違う。
865名無し野電車区:2012/10/13(土) 12:59:48.64 ID:A4t9Fl+U0
パクリ捏造は民族の証。
o(^▽^)o
866名無し野電車区:2012/10/14(日) 10:34:58.40 ID:rA6lXGO1O
さあ!休日でも綱島!綱島?田中
867名無し野電車区:2012/10/14(日) 12:22:09.82 ID:G8nMtxUyO
電柱!電柱!電柱!
868名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:20:11.91 ID:3fQuMuXT0
来週は試運転を撮りに行くのか?
お立ち台は狭くなったし、取り合いかな。
川口から只見の間は走らないから、撮影ポイントが少なくなるわけだ。
まぁ、寄岩橋の上の車道に三脚据えるとか車道に路駐するとかのバカがいなくなるのは助かるが。
869名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:45:27.06 ID:U2+xauWrO
>>856
それで、タブレットが残ってた理由が分かった。
積雪で前途不能→無線連絡の上、駅単位で退却が可能なんだ!!
870名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:05:19.77 ID:mUCniKtW0
>>869
そんな単純ではないだろ。
運転取扱い上、退行運転はいろいろと制約があるからな。
871名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:55:24.26 ID:NkaNW8xC0
SL撮影における要注意な人物、
そいつの車を教えてください。
872名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:23:02.69 ID:3fQuMuXT0
>>870
退行と折り返しを混同しないようにな。
つまり運転台を前後で交換して、運転台の前方に進行するのと、バック運転と。
その上で、線区および区間ごとに踏み切りの制御および信号機の機能での成約がある。
踏切が逆方向では鳴らないという構造になっている所は多いし。
特殊自動閉塞だと、出発した列車が相手の停車場or信号所に到着しないと逆方向の場内が開かない構造が基本。
特に信楽高原鉄道の事故以来、手動で強制的に信号を開く取り扱いは厳格を極める。
手動で信号を停止にするのは簡単なんだけどな。
873名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:58:17.17 ID:ji8TjEq9O
さあお仕事始まる前に、綱島!田中!浩雪!
874名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:05:04.99 ID:JAllJn2nO
>>871

そんなこと知ってどうするんだよ?
875名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:03:21.85 ID:Byn/i4Vr0
>>871
土浦ナンバーの走るゴミ箱みたいなプリ○スには
近付かない方がいいだろう

運転ヘタなチビデブメガネハゲだからな

>>874
関係者乙
876名無し野電車区:2012/10/17(水) 12:02:44.10 ID:CQTpM5gi0
ニツから借りて扇形庫にいる首都圏色、通称タラコが運用に入るかも、とか。
仙台色との連結なら、撮りにいく価値はあるかな?
877名無し野電車区:2012/10/17(水) 13:50:16.32 ID:3jKKlPc8O
>>870
エンド交換をしないとは、誰も言ってない件w
878名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:51:29.76 ID:CQTpM5gi0
それを退行と言う件ww
879名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:38:26.38 ID:v3j+VWSs0
>>875

情報サンクス。
気をつけるは。
880名無し野電車区:2012/10/18(木) 06:05:36.39 ID:d7YcAVyV0
とりあえずお人の話は今後ここでやって頂けると盛り上がるんでよろしく。
DQN鉄ヲタ(東北・新潟編)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1331574393/
881名無し野電車区:2012/10/18(木) 15:14:19.65 ID:9KrKlggTO
>>880

賛成。もうこのスレで大藪とか綱島とかの名前を出さないでくれ。不愉快でしょうがない。あっちでやれ。
882名無し野電車区:2012/10/18(木) 16:52:32.80 ID:o15TL4wx0
>>881
不愉快極まりない奴らなんだね。
なんか凄そうだ。ー
883名無し野電車区:2012/10/18(木) 17:47:42.12 ID:GRfnKrfM0
「八十里越」渡り初め・・・司馬遼太郎「峠」の舞台
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20121016-OYT8T01590.htm
あと10年で新幹線で燕三条→路線バスで只見町へ移動ができるかな?
884名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:41:50.80 ID:StexNmmM0
>>881
綱島って名前は良く見るが、大藪って誰?

885名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:04:25.59 ID:sUH7+jwf0
>>883
国土交通大臣が「通せ」と命令するだけで、明日からでも可能。
今現在大型ダンプが通っている道でしかも舗装路を物理的にバスが通れないわけがない。
886名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:35:55.61 ID:MnSJ59sh0
ああ、貫通式の時には頑なに一般車の通行を拒んでいた長岡国道工事事務所が
とうとう通行を認めるまでに取付道路の橋ができたのか。「レベル1」?
887名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:50:10.28 ID:sUH7+jwf0
役人だから、工事用道路を一般車が通るのは責任が取れない。
だから上から命令されれば拒否する理由が無い。
888名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:09:14.57 ID:dF8KCWp50
ハゲで眼鏡で在日の臭いやつらしいが、名前だけでそんな不愉快になるやつなのか?
ある意味凄いんだな。
889名無し野電車区:2012/10/19(金) 07:39:15.23 ID:Y3OGYiXQ0
言いたい事あるなら直接言え!ってご本人が憤慨してたから我満してたけど、
やっと来週会えるね。楽しみです。
往きはリンゴ畑、古屋敷。帰りは坂本か大川行けば会えるかな?
川口の食堂にもいるかな?
890名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:33:33.78 ID:cUk/+LahO
さあ仕事の前に、ハァ〜琢也!琢也!豚也!
891名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:50:14.20 ID:93N76cdp0
>>860
>>861

9末に行った時、862が言う様に工事用トイレ解放していたよ
携帯は駅で「FOMA」が使えるけど公衆電話は無い
小眼器具は付いているけどね
892名無し野電車区:2012/10/20(土) 23:00:09.88 ID:Mco/FOZp0
893名無し野電車区:2012/10/21(日) 11:39:07.18 ID:H1MMG8DE0
>>891
じゃ、iphone持って田子倉駅までたどりついた遭難者は、タクシーどころか110番も119番もできないのかw
894名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:33:52.00 ID:xxld68nA0
FOMAだけでもつながるならマシ。
国道401号の博士峠なんて、いちばん急峻な区間は全キャリア圏外だよ。
何かあっても助けを呼べない区間なんて、この辺にはいくらでもある。
895名無し野電車区:2012/10/21(日) 18:35:30.73 ID:GybaT5ds0
今回のSLの客車は、スハフ42+オハ47+スハフ42
今回はスハフ32は来なかった模様。
896名無し野電車区:2012/10/21(日) 18:52:36.00 ID:H1MMG8DE0
山中の峠ならともかく、駅前で携帯がつながらないのは欠陥だな、Docomo以外は。
Docomoを選択できない林檎もだがw
897名無し野電車区:2012/10/21(日) 19:44:01.01 ID:fkkZ/nBXO
茸はバックがデカ過ぎて、特定の魅力ある媒体を導入できない(独占的地位により不正競争防止に触れる)とか。
社長会見を何度開いても腑に落ちないのはその為。
898名無し野電車区:2012/10/21(日) 19:47:50.05 ID:B841p9PC0
>>895
全検だそうな
899名無し野電車区:2012/10/22(月) 09:01:38.96 ID:6bIKE9Lt0
ネタ切れかい?
o(^▽^)o
900名無し野電車区:2012/10/22(月) 11:13:55.08 ID:0vFYwFOv0
今日はC11の火入れと構内試運転らしいな
901名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:32:36.40 ID:ppL0HKJX0
我が忠勇なるTeam只見よ、今や髪の毛のほとんどが呑んだくれによって宇宙に消えた。
この頭の輝きこそTeam の正義の証しである。
決定的打撃を受けた頭皮に如何ほどの髪の毛が残っていようと も、それは既に形骸である。
あえて言おう!ハゲであると!!
902名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:13:47.06 ID:nodOVW5A0
近いうちに佐野経由で、
会津に紅葉でも見に行こうかな?
と、思っています。

星六と、
いってつ。

どちらのチャーシューが、美味いですか?
o(^▽^)o
903名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:59:48.66 ID:HTHJkaUW0
>>893
そう言う事だ。
そんなの山間部や山じゃ当たり前のこと。
携帯が電話が何処でも繋がると思っているのはアホの証拠。

>>902
いってつって何処?
星六は良いよね。
904名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:31:30.05 ID:kTEH+goGO
山へ行ったら、基本的に携帯は切る。
メモ・カメラは、使う事も有るが。
あとワンセグの入感テストは、やってみると面白いかも。
県庁所在地の駅前でも入らないクセに、人里離れた山の上で、急に入ったりするw
905名無し野電車区:2012/10/23(火) 10:44:33.62 ID:otdeMMGU0
「星六で食べる為だけに会津行ってます」か…。
今まで散々世話になった店あるのに。

それでいいのか?本当にいいのか?
手のひら返しは半島人の本質だからな。仕方ないか。
906名無し野電車区:2012/10/23(火) 11:46:58.06 ID:vQEbZmHg0
>>904
山の上なら電波は届くのが原理。富士山頂なんか電波が届きすぎて混信するとか。
谷間に届くのかが問題。
907名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:35:47.25 ID:7tgUAyOt0
特雪軍団とか今はなにしてんの?
パンツ見とかさ
908名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:43:13.12 ID:m34pjmuEO
チーム只見より特雪軍団の方がずっとタチが悪かった
909名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:04:49.06 ID:h5V6WkXv0
>>893
俺は林道走るのが趣味だけど、ライフラインとして無線機持っていく。
910名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:19:04.47 ID:q/Od2giR0
酒呑びとだっけ、どうした?
911名無し野電車区:2012/10/23(火) 20:16:53.94 ID:b/izQa7c0
>>907 >>908
他の団体の名前出して来て話の方向ずらしたいのか?
チーム員乙と言われたいみたいだな

ブログで嘘ついてまで感動押しつけようとしている奴の方が
ずっとタチ悪いと思うがなw
912名無し野電車区:2012/10/23(火) 23:34:19.95 ID:cCEnKG3LO
綱島綱島綱島
913名無し野電車区:2012/10/24(水) 11:47:20.82 ID:BNUjCtn80
昨日は雨だったが今日は晴天だ。SLの試運転の撮影には良い日だな。
914名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:59:23.69 ID:BNUjCtn80
今日から、ニツの首都圏色車(タラコ)が只見線の運用に入ったそうだな。
915名無し野電車区:2012/10/24(水) 17:54:05.53 ID:2xTp0DTX0
>>914
今日ではないと思われる。
多分数日前から入っている。
916名無し野電車区:2012/10/24(水) 19:24:00.85 ID:BNUjCtn80
カメラ厨からの報告がないから、野沢行きや喜多方行きの運用には入った事はないな。
野沢行きに入らないで川口行きに入る運用って、あったっけ?
オレは以前の運用しか知らないのよ。野沢から帰ってきたら1両切り離して只見線に入るのしか。
917名無し野電車区:2012/10/24(水) 20:00:03.92 ID:2xTp0DTX0
>>916
リアルタイム検索(ツイッター)で、そんなことをつぶやいてたやつがいたから間違いない。
918名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:13:13.38 ID:ufPDwRbUO
>>911

イミフw
919名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:17:38.66 ID:WGWKEU4y0
>>914
70周年は首都圏色編成なきがする・・・
920名無し野電車区:2012/10/25(木) 02:01:12.48 ID:GdlmTdDk0
>>916
http://www58.atwiki.jp/munexpress/pages/66.html
参考までに見てみたら。
921名無し野電車区:2012/10/25(木) 03:55:13.33 ID:Ei+pAM0r0
ええっ 何なの?
只見線の客車といえばスハフ32でしょ?
今回非連結ってどういう事だよ?
オクでBOX買いしたんだよ俺は!
金返せこの野郎!!!!
922名無し野電車区:2012/10/25(木) 04:23:40.99 ID:LKmli84F0
>>921
オク出品者に文句云えよw
923名無し野電車区:2012/10/25(木) 07:45:34.21 ID:05BIrC0F0
スハフ32は全般検査だと
924名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:27:21.11 ID:laCChwp70
>>921
別にスハフ32が来なかったことは過去何回もあるし、JR側がスハフ32が来ると公言した事実は一切ない。
あくまでも旧型客車。
だから何も文句言えないぜ。
スハフ32が絶対に来るという勝手な思い込みをする方が悪い。
925名無し野電車区:2012/10/25(木) 10:31:17.66 ID:HRgXfFbiP
>>821
只見線の客車と言えばオハ61が主役だった。スハ32は磐越西線や東北本線
での運用が基本。下回り除けばスハ32の方が古いけど、元々優等用なので、
オハ61よりは上の存在。只見線は、格下路線だったから仕方ないけど。
926名無し野電車区:2012/10/25(木) 16:14:03.54 ID:7UsgNZQL0
磐越西線の客車列車って、ED75けん引の時代は蒸気暖房?電気暖房?
当時のED75がSG積んでいたとも聞かないし…
927名無し野電車区:2012/10/25(木) 16:27:43.75 ID:HRgXfFbiP
>>926
東北のEL牽引の客レは、全部EGだよ。会津若松から新潟へはDD51牽引SG。

しかしスハフ32は相変わらず人気だな。もう1両ぐらい残しときゃ良かった
のにな。(スハフ32最後の2両のうち1両だった。)
スハフ42 2173の塗り潰し剥がして、ニス塗りに戻せば人気出るんじゃないか?

928名無し野電車区:2012/10/25(木) 17:11:30.89 ID:5+vKr/+00
>>908
あの特雪軍団ってもう解散したんじゃないの?
非電化特雪も終わったし、間合い運用のキハ58・52も消えたし
今年の春にリーダーのた○だが掲示板閉鎖&鉄引退表明をした
929名無し野電車区:2012/10/25(木) 17:44:59.87 ID:LKmli84F0
>>926
客車列車はED75じゃなくED77。
ED75はED77全廃後、磐越西線の軌道強化後に入線してる。
930名無し野電車区:2012/10/25(木) 18:38:54.00 ID:U1qMqT1UO
今宵も元気に!はぁ〜ホモ島!綱ホモ!雪ホモ!!
931名無し野電車区:2012/10/25(木) 20:31:13.48 ID:pH8SeM8tO
>>924
確か2004年冬と2008年秋はスハフ42+オハ47+オハ47で走ってたな。
検査が無い限り極力スハフ32を指定してくるけど、その32が今回全般検査で使えないからね。
まあ気落ちすることはないよ>>921、その代わり3両とも白熱灯風LEDの室内灯に改造してあるんだから。

>>927
東が本気を出したらの話だけど、小金井公園のスハフ32がいるからそれを復活させられるよ。
こいつなら旧客復元で障害になる法律をほとんどパス出来るからね。(同形式の増備扱いに出来る)
932名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:48:07.33 ID:pyXV0KGM0
来てるかと思ったら、
梨香苑で飲んでたのかぁ。
933名無し野電車区:2012/10/26(金) 04:08:48.72 ID:gdbnTtAa0
火曜日にワタナベの発見報告があったから、チーム再結集したのかもな。
934名無し野電車区:2012/10/26(金) 07:48:16.15 ID:kFiqwtlm0
935名無し野電車区:2012/10/26(金) 12:45:28.63 ID:i5Q23B6IO
最近、輸送障害が目立つね。
936名無し野電車区:2012/10/26(金) 16:28:19.60 ID:bJT1GxVxO
土日は金山町の祭りがあるからSL撮影はそこそこにして、みんな会場に立ち寄ってお金落としてあげてね。
937名無し野電車区:2012/10/26(金) 16:33:55.88 ID:yYMscK7K0
今回は、古屋敷大人気だね。
やっぱ川の水量が少ないので、ここに集まったのかな?
明日行かれる方は、早めのセッティングをお勧めします。

一橋の鉄塔俯瞰。遊歩道が整備され、撮影場所が少なくなっている。
ここ狙いの人は、下りから場所を確保しないと厳しいでしょう。

橋では相変わらず4橋大人気。
しかしだ。電柱が新たに立ってしまい、キャパは厳しい。
よって夜明け前にセッティングしないとかなり厳しい。
相当な激戦を覚悟を。
938名無し野電車区:2012/10/26(金) 17:32:21.05 ID:zhR3lIFQ0
明日の天気、晴から曇に代わったな
んで日曜は本降りの雨らしい

秋只見の本運転はどうも天気に恵まれないね
939名無し野電車区:2012/10/26(金) 22:52:56.14 ID:WENL0ouC0
940名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:08:15.60 ID:VJGnfyjDO
>>939の中になんで綱島や風来坊がいないんだ?
941名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:12:37.93 ID:c7jKw/UtO
SL定刻に来ないけど、何かありましたか?
942名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:27:22.31 ID:rhlsaSFC0
>>941
アホな撮り鉄が線路内に進入したらしい。
943名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:43:28.86 ID:c7jKw/UtO
》942
情報ありがとうございます。
944名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:48:13.88 ID:YTCTQk2t0
×撮り鉄
○団塊ジジイ
945名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:55:36.21 ID:MDNlr6Cp0
団塊の連中本当に自粛してほしい。
親があれなら子供もあれだ。
946名無し野電車区:2012/10/27(土) 12:02:29.68 ID:FCw2WvCN0
>>940
そりゃお前、奴らハゲてないし一応は日本人だから参加資格ないだろ?(笑)
947名無し野電車区:2012/10/27(土) 13:51:21.85 ID:WBVaJeKzO
今日のSL会津川口行きの1号車19ABCDは多席厨のヲタだった。
ずっと独り言言っててキモかった。
948名無し野電車区:2012/10/27(土) 15:18:32.36 ID:hVGVkLOs0
大川橋梁で首吊り自殺のために只見線は一時抑止。上りのSL会津只見はウヤかも。
残念、吊ったのはハゲじゃなくて地元の方でした…
949942:2012/10/27(土) 16:25:03.87 ID:Mx8AIM3g0
>>942
誤報みたいで申し訳ない。

>>948
只見線の運休情報が出ていないので、定期列車のみ運行となるとも思えん。
上りのSL運行に期待したいな。
950名無し野電車区:2012/10/27(土) 17:22:06.07 ID:Mx8AIM3g0
上りのSL、無事に運行された様で何よりです。
951名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:41:24.74 ID:9gtIrFJt0
何とか無事に
今日のSL運行は終わったね。

で、例の要注意人物は来てるの?
952名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:53:45.66 ID:roYBtZnY0
953名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:59:24.04 ID:9gtIrFJt0
>>952
まぢだよ。
o(^▽^)o
954名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:57:41.80 ID:9gtIrFJt0
俺はどしろ〜とだから、
アタマ割したら無理!
955名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:11:12.61 ID:c/eS7Lqk0
>>951

「例の要注意人物」って誰のこと?
956名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:29:12.48 ID:7H4whKhcO
JK オマソコと騒いでた時期が懐かしい
957名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:36:02.18 ID:4qT80PVT0
>>955
それを知ってどうするんだ?
958名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:45:29.29 ID:9gtIrFJt0
>>955
貴様(笑)
o(^▽^)o
959名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:40:48.49 ID:VJGnfyjDO
落葉を見ると、O藪先生をイメージしてしまうのは悪いこと?
960名無し野電車区:2012/10/27(土) 23:16:25.07 ID:+D6NOXjwO
【自殺】夫婦がJR鉄橋首つり自殺、知的障害息子(31)の遺体も自宅居間で発見へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351321882/
961名無し野電車区:2012/10/28(日) 00:24:26.91 ID:6jfNYluxO
ハゲは飯食いながらTwitterやってるのか?きたねー。
962名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:09:34.49 ID:u/VqpBmqO
田子倉駅は、ホームへの階段にロープが張ってあります。
しかしホームには駅ノートがあります。まだ誰も書き込みをしていません。
田子倉駅前には,土砂崩れの工事業者のためのプレハブがあり、一般人もトイレ使用可とあります。
963名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:13:55.25 ID:m6pyxY120
今日は天気はどうだい?
964名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:31:02.46 ID:qReexh+O0
昨日、沼田街道に気持ち悪いぐらい車が停まってたのはSLのせいか
俺も鉄道嫌いじゃないから気持ちは分かるが
そんなに広くない跨線橋のど真ん中にカメラ構えてる奴が居て危なかったわ
車の通行を遮らないでくれ
965名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:22:30.24 ID:CUwYmaqa0
放射能汚染されてんだから廃線にすればよかったのに
966名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:47:52.53 ID:M9O4CDao0
只見の放射能は水戸より少ないんだが?
常磐線を廃線にするのが先だな。
967名無し野電車区:2012/10/29(月) 01:26:58.59 ID:fgKMf4kO0
968名無し野電車区:2012/10/29(月) 06:19:46.44 ID:7kzlYub40
>>966
うむ
そう言うことだ
969名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:04:30.32 ID:t+wVn+I70
もっといえば東京よりも少ない
970名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:08:59.02 ID:kSEhl4q2O
>>965
福島県全域が危険なほど汚染されているわけではない
というか只見は>>966>>969がいうように最も影響が小さい
他の会津地方もせいぜい関東でも存在するレベルの汚染でしかない
971名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:04:19.98 ID:vsodQhYV0
次のスレよろ
972名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:50:19.17 ID:DuYnGbebO
頭ケガした海老ちゃんと頭ケガないO藪氏と酉之湯氏
973名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:22:51.43 ID:0FlFxXvhO
然しトラスから首吊りとか
とんだ水差しだったな
974名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:50:29.75 ID:5dvWw8O1O







975名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:56:56.06 ID:kZH2OAqJ0
首つりだの、
人大杉とか言いつつ
シッカリ撮影はこなしてる。
976名無し野電車区:2012/10/30(火) 06:52:57.54 ID:jH5SKl+hO
>>975
裏山
俺は久留里線で お腹いっぱい
977名無し野電車区:2012/10/30(火) 08:46:17.13 ID:5WeoF3rPO
綱島シ告雪 VS 犬藪豚也
978名無し野電車区:2012/10/30(火) 11:03:45.88 ID:DeLRvjNv0
>>939
また会津の時みたいに、
振る舞うのかな。
979名無し野電車区:2012/10/30(火) 11:49:01.91 ID:5WeoF3rPO
そういやあ10年ぶり位に酉乃シ易の面みたんだが、以前のライトハゲ状態からミディアムハゲになってた
980名無し野電車区:2012/10/30(火) 22:36:43.24 ID:G4Zi06cK0
一週間前の試運転1日目の朝に、みしま宿で雨を避けようと軒下に乗り入れて
長時間駐車してた紺色の会津ナンバーのフィールダーが居た。
ドライバーのジジイは、仲間らしい関東ナンバーの軽ボックスに同乗してどっかに
行ってしまい、道の駅の従業員は相当怒ってたな。
さすがにバツが悪くなったのか、その連中は翌日以降は建物の裏の目立たないとこに
固まってた。
コンロとか持ち込んで車中泊してたみたいだが、いい歳して旅館に泊まる余裕も無いのかね。

俺は余所者なのでよく知らんが、もしかしてコイツらがチームなんとか?
981名無し野電車区:2012/10/31(水) 07:13:18.04 ID:06eb0HmN0
団塊世代の連中はマナーもへったくれも
金も使わないし
早死にして欲しいよ
982名無し野電車区:2012/10/31(水) 08:03:21.86 ID:bDYkT3A60
>>980
旅館に泊まらない楽しみもあるんだぜ
俺も18きっぷで約1ヶ月旅したことあるが
全部、野宿と快速ムーンライトで済ませたぜ
983名無し野電車区:2012/10/31(水) 09:03:54.45 ID:tUOmbytMO
大薮おめでとう!もぅ完全に巨匠の域だナ!君は光ってるぞ!
984名無し野電車区:2012/10/31(水) 13:48:02.49 ID:rg/40JZc0
>>980
俺ら世間の嫌われ者だぜ
もっといえば鼻つまみものだぜ
生きてる価値ないだろ〜

985名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:06:28.53 ID:Wb87ghmm0
>>983
「君は」と「光ってるぞ」の間に「頭が」ってフレーズ抜けてるぞw
986名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:24:44.38 ID:i8noTUwm0
奈良民だが全線の復旧いち早く願ってまつよ、また乗りに逝きたいので(´・ω・`)
タブレットが無くなったのが寂しいが時代の流れに安全対策もあるやろうから仕方ないか

【岩代会津】只見線part22【越後魚沼】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351686170/
987名無し野電車区:2012/11/01(木) 10:11:09.96 ID:YFqMX5la0
大藪さんに会いに行こうぜ!
http://rail.hobidas.com/news/info/article/134265.html
988名無し野電車区:2012/11/01(木) 18:06:05.80 ID:FuBJ+/+I0
>>987
本人乙!!
宣伝うまいすね!
このハゲ野郎ったら(笑)
989名無し野電車区:2012/11/01(木) 21:41:12.22 ID:8PIY1g2eO
行ってもどーせ帽子被ってるからつまらん
990名無し野電車区:2012/11/01(木) 22:12:04.69 ID:vZIkzlq80
どうせ酔っ払って
Twitterやってんだろ。
だから、間違える。
991名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:29:18.52 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
992名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:30:17.53 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
993名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:31:04.23 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
994名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:32:05.99 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
995名無し野電車区:2012/11/02(金) 06:33:25.10 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
996名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:24:19.09 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
997名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:47:27.78 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
998名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:49:05.18 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
999名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:49:45.71 ID:wvMWZAVy0
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
長岡鉄道模型クラブ
1000名無し野電車区:2012/11/02(金) 08:00:52.26 ID:sg6Bpu3sO
只見線よ、永遠に!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。