【交換待ち】両毛線スレッドpart24【遅延拡大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かぼちゃハムサンド
北関東の約100`近くある壮大なローカル路線、両毛線のスレも24スレ目です。
東京からでも大回り乗車で手軽に行けるので30年モンの古びたミカン列車(115系)で旅をお楽しみください。

※高崎ー新前橋間は上越線ですが、列車の運用の都合上、両毛線として扱う場合があります。

緑いあぜ道に光る蛍の光みたいにまったりと書きましょう。

両毛線利用のマナー
1)優先席付近で携帯OFF
2)車内では携帯で話すな
3)ドア付近に固まるな
4)ヘッドホンの音漏れ迷惑
5)通路に座り込むな
6)大声出すな
7)降りる人優先
8)お年寄りと身障者の為の優先席
9)荷物は網棚に置け
10)ゴミはゴミ箱分別汁
11)踏切では無理に突入しない
12)踏切から線路に進入しない
13) 半自動のドアは開けたら閉める
14) ボックス席を一人で占領しない←new!!

前スレ
【高崎】両毛線スレッドpart23【小山】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328702723/
2名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:11:58.09 ID:sgSUo6mBO
今だ、2げっとーーー。
3名無し野電車区:2012/05/30(水) 06:41:44.05 ID:G5iDytFT0
そーですね
4名無し野電車区:2012/05/31(木) 07:39:13.00 ID:0PoZPpae0
>>1
スレタイを【】で囲むのは新参の馬鹿が立てたスレ
死ね
5名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:20:57.11 ID:Njw4kDOs0
早速変なのが湧いてるねw
6名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:48:13.27 ID:RxCjFMNV0
そーですね
7名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:30:58.80 ID:mABGdFY10
平成22年撤退したJR前橋駅前のイトーヨーカドーの跡地に、あらたに飲食店やオフィスなどが入り複合商業施設としてことし11月に開業することになりました。これは東京のコンサルティング会社が31日前橋市で発表しました。前橋市は中心市街地の空洞化が深刻な問題
になっていて玄関口であるJR前橋駅前にあった「イトーヨーカドー前橋店」が売り上げの低迷などを理由に去年8月に撤退し、その後も借り手の付かない状態が続いていました。
発表によりますと施設は6階建てのいまの建物を利用する形で13億円ほどかけて改装し4100坪ほどの広さに55店舗のテナントが入る予定です。
施設のうち▼ショッピングエリアにはスーパーマーケットや、ファッション関連の店が並ぶほかイベントスペースも設けられます。
また▼飲食店のエリアは「群馬食堂街」と名付けられ県内の人気の飲食店を中心に12店舗が集まり、▼サービスエリアには駅前という立地を生かして託児所や塾などが入る予定です。
このほか▼オフィスエリアにはソフトウエアを開発する企業などが入り、およそ500人の人たちが働くということです。
開業はことし11月15日で、年間300万人の来館者を見込んでいます。
また、施設の名称は公募で決めることにしています。
施設の開発を手がけるコンサルティング会社の山下修平社長は「ここを中心にして駅前の活性化をしていけたらいいと思います」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1065501121.html?t=1338460804563
8名無し野電車区:2012/06/01(金) 01:46:31.87 ID:RIR8BuOL0
高崎にE233が止まっていてワロタw
あと佐野に指定席券売機が設置されたのね
9名無し野電車区:2012/06/01(金) 03:26:19.87 ID:cOLLvknq0
時刻表見るとただでさえ少なかったみどりの窓口を表す緑色の駅がまた一つ消滅した…
10名無しの電車区:2012/06/01(金) 10:53:37.30 ID:Y6fZqCPG0
群馬側は健在
11名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:22:59.23 ID:e+96hve50
>>1
スレタイを【】で囲むのは新参の馬鹿が立てたスレ
死ね
12名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:14:17.29 ID:Gqoo0EzM0
昔からの伝統ですが
13名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:13:59.13 ID:gSMdts130
快速ググっとぐんま桐生号ってなんだよ…。しかも上野行きだし
最近、臨時列車多いなぁ
14名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:30:27.95 ID:Zos+iMhOO
両毛線内
キモ猿警報発令中!!
キモ猿警報発令中!!

やせ形中背
アゴ突き出しながら猫背で
15名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:34:19.08 ID:Zos+iMhOO
両毛線内
キモ猿警報発令中!!
キモ猿警報発令中!!

やせ形中背
猫背にリュック姿でアゴ突き出しながらうろついてます!!
黒っぽい服装で見た目がまさにメガネチンパンジー!! キモイ!!

見かけたやつは注意されたい!!
16名無し野電車区:2012/06/02(土) 09:06:13.48 ID:oM7mmQQ20
昨日の地震は影響あったのか?
17名無し野電車区:2012/06/02(土) 09:37:24.62 ID:Uq93qYDq0
>>16少し遅れた
18名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:32:13.21 ID:gSMdts130
至急、至急
先ほどの情報について、両毛線内上り線前橋大島駅付近で発見どうぞ
19名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:56:19.10 ID:Uq93qYDq0
>>18
どーでもいいわ
20名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:08:50.94 ID:Zos+iMhOO
>>18
報告乙であります!!

毎週末出没との噂、
沿線の諸兄、注意されたい!!
21名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:00:58.26 ID:C83Lp9O40
昼過ぎ利根川陸橋のしたで警官みたいな集団が
長い棒持って何が探してたけどなにかあったのかな?

しかしミカン電車どっすんどっすん揺れすぎw
22名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:54:58.37 ID:C1Iqc26Z0
>>1
乙!
23名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:55:21.64 ID:C1Iqc26Z0
>>7
乙!
24名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:42:37.56 ID:Zos+iMhOO
キモ猿警報発令中!!
キモ猿警報発令中!!

メガネチンパンまだ乗ってるよきめぇ…
警戒されたし!!
25名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:52:10.75 ID:wXixbqqO0
なんだよ、メガネチンパンって。
26名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:19:05.24 ID:Zos+iMhOO
>>25
>>15
27名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:58:27.00 ID:Uq93qYDq0
どーでもい(ry
28名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:21:22.36 ID:XO9OXPaV0
>>1
スレタイを【】で囲むのは新参の馬鹿が立てたスレ
死ね
29名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:33:38.96 ID:uZQBt6RJ0
そのキモ猿とかメガネチンパンとか、今日もうろついてんのか?
どれだけキモいのか見てみたいぞ、関わりたくはないけど
30名無し野電車区:2012/06/03(日) 14:08:11.86 ID:+Z2CRwO40
タカT1133、クハ115-1087の山側(高崎線基準)の方向幕が普通の白幕に交換されてた。他は緑のまま。
31名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:33:22.38 ID:i35ScLvr0
最近107系の前面幕が何も表示されてないな
水戸線みたいに白幕のままになっとる
32名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:21:07.90 ID:T0GEkrfx0
幕すらないのもあるよ。
33名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:55:45.75 ID:klspv1NQ0
こないだ高崎駅で、宇都宮 ってのもあったよ。107
34名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:49:48.60 ID:FH4m3SO70
広島化している…
35名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:08:03.54 ID:qObt5gco0
まさか前面幕埋めるなんてことしないよね
36名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:18:20.59 ID:DZIIUx7H0
そーですn
37名無し野電車区:2012/06/04(月) 15:55:39.60 ID:rDW5G5JMO
メガネチンチンに見えた
38名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:41:17.22 ID:RKmL4ueU0
>>31
そろそろ廃車なんだろうな。
東武基準なら107系は165系の更新だし。
39名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:28:38.25 ID:FsSod6Ak0
>>21
伊勢崎の利根川で遺体が発見されたんだよ
40名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:23:58.48 ID:ac2G6e2u0
今日、高崎駅に京浜東北線がとまってた
便利になったな
41名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:43:21.02 ID:j6EZlicV0
>>40
?209系0番台か?
42名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:29:12.68 ID:VA7y2uAw0
元ウラの209系か?
まだ房総向けの転用改造済んでない編成もあるんだっけか…
43名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:30:55.12 ID:/noMH5tH0
>>38
甘いなw R6編成の貫通扉に転用時改造確認云々書かれたシールが貼ってあるwww

多分弥彦の初期型115の代替か何かにされるんじゃね?
44名無し野電車区:2012/06/06(水) 05:11:25.15 ID:N3JpS/870
>>43
マジかw
まだ使うのかよあれ(^o^;
45名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:29:32.40 ID:rVkFWiyR0
新潟はあのいまやあの廣嶋も超える年代モノの天国だもんな
46名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:10:40.39 ID:hfKWmwO00
山口行ってきたけど、廣島支社の前面幕って、ぼろぼろだったよ。
回すと破けそうだったんで白のまま。
47名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:23:59.86 ID:nsuKkxxpi
>>42
桐生に1編成居たけど、あれが大宮に入場か?
48名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:41:56.69 ID:N3JpS/870
なんで今日両毛線は遅れてたのかな?
49名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:07:09.51 ID:dnbGzgXX0
きやた
50名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:57:49.91 ID:3o2F83DG0
>>46
山口、何しに行って着た?
51名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:15:45.55 ID:9yw1B7IP0
>>50
人のプライベートの話なんか聞いてどうするの?自閉症君。
52名無し野電車区:2012/06/09(土) 08:34:45.66 ID:QXxS2nIS0

恥ずかしがりやの鉄道キモヲタ童貞
53名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:26:41.69 ID:WTJspMFo0
ボーン ボーン ボーン♪・・・

テロンテロン♪テロンテロン♪ テロンテロン♪テロンテロン♪
緊急キモ猿速報です!! 緊急キモ猿速報です!!

週末両毛線、キモいメガネチンパン(>>15)の徘徊に警戒してください!!

テロンテロン♪テロンテロン♪ テロンテロン♪テロンテロン♪
緊急キモ猿速報です!! 緊急キモ猿速報です!!

週末両毛線、キモいメガネチンパン(>>15)の徘徊に警戒してください!!
54名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:21:02.68 ID:venJRPB10
もっぱら高校生の通学路線や
そして高校生自体が減り続けている
もうジリ貧や
55名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:15:04.05 ID:zR0cASQ9i
>>54
黒字を維持できればJRとして生き残るでしょ
56名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:31:01.57 ID:NIZOQYIpO
115系消えろ
57名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:40:22.73 ID:NIZOQYIpO
Y本
58名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:32:03.30 ID:9dohS1R/0
>>1
スレタイを【】で囲むのがみんなやっているので真似して伝統だと思い込む、新しい発想が出来ない馬鹿A型の新参の馬鹿が立てたスレ
死ね
59名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:33:00.41 ID:9dohS1R/0
>>1
今度立てたら日本刀で殺すぞ
60名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:36:38.91 ID:9dohS1R/0
>>1
死ね=【交換待ち】両毛線スレッドpart24【遅延拡大】
○=両毛線スレッドpart24

妥協点=【交換待ちで遅延拡大】両毛線スレッドpart24

>>1おい、今度立てたらマジで殺すからな!
61名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:38:52.84 ID:9dohS1R/0
>>1
スレタイを【】で囲むのがみんなやっているので真似して伝統だと思い込む、新しい発想が出来ない馬鹿A型の新参の馬鹿が立てたスレ
死ね
62名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:39:14.57 ID:9dohS1R/0
>>1
今度立てたら日本刀で殺すぞ
63名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:33:16.48 ID:XsvXFlAy0
テロンテロン♪テロンテロン♪ テロンテロン♪テロンテロン♪

緊急キモ猿速報です!!
緊急キモ猿速報です!!

週末両毛線、キモいメガネチンパン(>>15)の徘徊に警戒してください!!


テロンテロン♪テロンテロン♪ テロンテロン♪テロンテロン♪

緊急キモ猿速報です!!
緊急キモ猿速報です!!

週末両毛線、キモいメガネチンパン(>>15)の徘徊に警戒してください!!
64名無し野電車区:2012/06/10(日) 05:06:46.37 ID:gmKp0gW3O
そのメガネチンパンとか、今日もうろついてんのか?
細身猫背リュックとか、完全にキモオタだろ
65名無し野電車区:2012/06/10(日) 08:32:09.05 ID:fmdsn0NA0
このスレ、厨房ばっかりだな
66名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:12:29.15 ID:GwHqHfUe0
両毛線にE231系・E233系の付属編成が、
将来運用に就く事は無いのかな。
伊勢崎駅で両毛線と東武伊勢崎線が、貨物乗り入れの為に
ポイント接続していたが、これを復活させて特急りょうもうが
前橋・高崎迄乗り入れしてくれたらなあ。
チラ裏スマソ。
67名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:57:16.38 ID:fmdsn0NA0
このさい新前橋〜前橋と駒形〜伊勢崎間も複線にしちまえ
68名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:12:53.70 ID:3EJ225Sk0
>>67
じゃあ、お前が費用全額負担ね
69名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:27:22.55 ID:X1/jb0xU0
お前が金出せキターw
70名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:56:50.35 ID:P2tem5Q+0
>>67
新前橋〜前橋に関しては同意
この区間は強風でよく遅れるからね
71名無し野電車区:2012/06/11(月) 13:03:01.02 ID:MJKYmdRf0
>>56
同意
72名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:39:06.65 ID:4PCHkJeT0
>>66
これいいね。龍がやってくれんかな。
73名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:42:00.26 ID:kmO3OCOP0
>>72
龍ちゃん、無能すぎるからムリ。
74名無し野電車区:2012/06/12(火) 12:28:46.19 ID:il+yxdfO0
龍だめなのか?。
75名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:21:12.31 ID:/yCu102b0
伊勢崎寄りに建てる予定だった廃棄物処理センターを「撤回だ‼」とか言ってたのに就任1ヶ月後には「もう少し考える余地がありそうだ」と言って選挙での撤回発言は見直しw
76名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:06:09.25 ID:sTxko8qd0
いまだに211のドアを開けっ放しで放置する奴は何考えてんだ
77名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:01:18.36 ID:bWGgib+k0
>>74
美術館計画を当選後に勢いで「中止!」と言ったはいいもの、違約金や改装代で普通に作るより高くつくことを初めての議会で指摘されてシドロモドロ。

おまけに支援者に少しでも公約実現を見せつけようと学芸員採用を独断で中止したら全国の文化人から批難轟々。

いまは市役所が作った有識者会議でも美術館を作る流れになって、四面楚歌の龍ちゃんは「俺知らね」状態。

ごく一部だけどこんなとこかな。
78名無し野電車区:2012/06/13(水) 06:51:52.29 ID:4XdpnHpRi
>>76
自己チューなんだろ?
79名無し野電車区:2012/06/13(水) 06:52:46.67 ID:4XdpnHpRi
>>77
駄目だな。
結局は一発屋の芸人と変わらない
80名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:52:32.22 ID:EPhpAmfv0
ちょっと教えてください。
5年ほど前に東京から群馬に引っ越してきました。
両毛線沿線に住んでますが一度も両毛線に乗ったことがありません。
今度、乗ることになりました。
平日の朝7時半ごろなんていうのは混んでますか?
丁度、通勤通学の時間だと思うのですが
群馬は車で通勤が多いと思うので学生でいっぱいになりますか?
81名無し野電車区:2012/06/13(水) 16:45:32.86 ID:9O6bjh0L0
>>80
車にも乗れねえクズは口開くな。
82名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:04:00.89 ID:A0STVqXli
>>80
区間をかかなあかんやろ
83名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:12:32.49 ID:qOL6OGmmi
>>80
床に高校生が座ってるよ
84名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:23:20.12 ID:dse/ZTf30
>>80
動物園列車ですよ
高崎線とか宇都宮線とか東武伊勢崎線太田以上とは桁違いw
85名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:47:44.78 ID:ZCFS5VxJ0
>>80
伊勢崎〜高崎あたりはリーマンっぽい人も結構乗ってる
都内ほどじゃないけど、それなりに混んでるよ
86名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:01:36.98 ID:R22HfELC0
平日はリーマンいるだろうけど、土日はほぼ中高生専用列車って感じ。
こないだの土曜なんか高高の生徒が集団で、外人さんにへったな英語で話しかけてた。
性別と言いたかったんだろうが、s○xとか言ったんで、外人さんびっくり。
male, femaleで良いのにね。
87名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:06:58.84 ID:VUvEW6EG0
>>80
車に乗ればいいと思うよ。
88名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:29:02.12 ID:P9AEP0U20
>>80
伊勢崎〜桐生〜足利はほぼ動物園
89名無し野電車区:2012/06/14(木) 07:53:18.81 ID:NmRKxT/Y0
ちょっと教えてください。
1年ほど前に横浜から群馬に引っ越してきた女子高生です。
両毛線沿線に住んでますが一度も両毛線に乗ったことがありません。
今度、乗ることになりました。
平日の朝7時半ごろなんていうのは混んでますか?
丁度、通勤通学の時間だと思うのですが
痴漢はいますか?
90名無し野電車区:2012/06/14(木) 17:06:34.32 ID:B9/TWMWV0
>>84
伊勢崎愚痴の伊勢崎線も朝は混むからね
91名無し野電車区:2012/06/14(木) 18:00:19.82 ID:qi3HV39c0
ちょっと教えてください。
1年ほど前に横浜から群馬に引っ越してきた女子高生です。
両毛線沿線に住んでますが一度も両毛線に乗ったことがありません。
今度、乗ることになりました。
平日の朝7時半ごろなんていうのは混んでますか?
丁度、通勤通学の時間だと思うのですが
痴漢はいますか?
92名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:20:16.77 ID:ti/N1jKh0
>>84
伊勢崎線太田以上って、伊勢崎方か館林方かどっちだよw
93名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:20:10.27 ID:8VrILaSt0
>>91
結構痴漢いるよ
94名無し野電車区:2012/06/15(金) 06:32:31.27 ID:tsnz5Pqb0
>>91
割と混んでいますよ。
95名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:32:09.56 ID:Yj/UpyLii
>>93
マンコまでグニグニするのか?
96名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:26:49.55 ID:RHA/YwCv0
痴漢いますよ
数ヶ月前に朝の平日に新前橋〜前橋駅間で痴漢あった
97名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:11:28.24 ID:3CyUO8F50
>>95
キモいよ自閉症君。
98名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:00:25.60 ID:xUdCGHdu0
>>97
同意。
キモ過ぎなんだよ童貞>>95
99名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:50:24.07 ID:9SrQYstQ0
新前橋のホームにある発車標は時刻と行先以外に両数も表示されるんだな
他の駅でもやってほすい
100名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:40:40.09 ID:Ekj3CW+h0
自動放送を入れてほしい
「列車が参ります」だけじゃなあ
101名無し野電車区:2012/06/16(土) 06:35:20.21 ID:uVfAJDBc0
関東地方でATOSがどこにも導入されてないのは群馬県だけか…
両毛線も小山以外は未導入。
102名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:10:28.31 ID:iEgfYVse0
太田館林でさえ詳細放送
103名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:17:11.41 ID:OKGVWBWGi
>>96
父揉むのか?
104名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:43:40.47 ID:sLr06sPv0
>>101
新幹線の維持費が高くて、在来線にまで金が回ってこないって誰か書いてたな
105名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:56:58.87 ID:U9zWmUUY0
>>103
東西線スレより

77 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:34:57.12 ID:DAzhX36E0
新車厨ID:OKGVWBWGi=如月瑞穂かな?
http://blog.livedoor.jp/kisaragimizuho/

これが本当だったら、お仕置きしてやろうか。

78 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:38:44.36 ID:DAzhX36E0
鉄道路線・車両板の要望厨を叩くスレ
http://mimizun.com/log/2ch/tubo/1231858500/64

64 :最低人類0号:2009/02/12(木) 21:43:36 ID:7hHFIgi70
>>8
Max谷川の名前で2ちゃんの鉄道系掲示板を荒らしていたのは如月瑞穂だ。

如月瑞穂のブログ
http://blog.livedoor.jp/kisaragimizuho/

両毛線とか秩父鉄道1000系の置き換えとか碓氷峠とかわたらせ渓谷鐵道とかの
スレを荒らしてたけど、
Max谷川は柏在住だから直接関係がないと思うし、
如月瑞穂は両毛線で高校に通っていたが専門学校は川越だ。
愛とか言う彼女がいるみたいだけど、別れた方が彼女のためだと思う。
あんな池沼が彼だと彼女を不幸にするだけだ。
106名無し野電車区:2012/06/16(土) 14:31:23.93 ID:8QoUz4iEO
さて、今日明日は>>15のメガネチンパン・キモ猿はうろついてるのだろうか?
107名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:30:01.73 ID:w0beemZ40
JR東の新幹線網は鬼畜だな
東京〜大宮間の運行密度は東海道新幹線よりひどいんじゃないの?
108名無し野電車区:2012/06/16(土) 20:20:39.70 ID:hr3awLwq0
>>101
まあ大してダイヤ過密じゃないから、無くてもいいのでは?
109名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:27:22.88 ID:2C/NuVh60
>>80です

ありがとうございました。
実際乗ってみたら本当に桐生までは学生が沢山でびっくりしました。
その後はガラガラになって座れました。
あとちょっと学生が乗り降りって感じで。
無事前橋から小山まで行けました!

しかし、大宮まで新幹線で行きさらに東北新幹線に乗ったほうが早いんですね。
それにはびっくりしました。
110名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:38:47.48 ID:uVfAJDBc0
>>109
両毛線は最高速度が95`b(上越線は100`b、高崎線は110〜120`b)なのに加えて交換停車があるから遅いのよ。
111名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:33:42.68 ID:xdsIPLIP0
上越新幹線→東北新幹線って話でしょ?
112名無し野電車区:2012/06/17(日) 01:58:16.90 ID:K7lZwz7F0
>>111
わかってる。
95`bがどれくらい遅いのか参考までに近隣路線を並べてみた。
113名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:43:44.23 ID:9I5msOQNi
>>109
高崎線より東北線のが在来線でも本数が多いからオススメ
114名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:26:10.29 ID:+Rj618+Z0
中高生多いのは、早朝だよね。
もうちょっと電車遅らせたら生徒たち減るよ。
115名無し野電車区:2012/06/18(月) 06:23:54.94 ID:/3wnzgcB0
高崎線で高校生が痴漢
もう恥ずかしくて通学できないだろうにw
116名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:34:15.47 ID:xBSwExpd0
>>115
転校するかもな
117名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:16:23.61 ID:uJ+ktGrV0
【高校野球】浦和学院高校の野球部員、電車内で女子高生を触った痴漢容疑で逮捕される
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339643588/

これですね。ホントやきうやる奴ってクズだよな〜w
118名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:46:57.33 ID:AJichLFt0
どうせ在日だろ
日本人には理性があるから行動に起さない
朝鮮人は馬鹿だから理性が効かない
119名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:05:52.70 ID:LoWGKBl30
お前ら溜まってんな
たまにはソープにでも池
120名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:37:14.82 ID:99cHyKUO0
そういや土曜の前橋は、高校生ばっかりだったが、運動会?
121名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:10:25.31 ID:dj+KGUqDO
駅の掲示に学園祭のポスター多くなってたから
遊びに行く一団かな

前橋vs高崎高校の対抗戦に伴う
学校ごと学生(男子のみ)大移動は秋だったよう気が
122名無し野電車区:2012/06/19(火) 02:59:39.01 ID:2jnIW6u10
>>120
KEN-DIEの学園祭がなかったか?
123名無し野電車区:2012/06/19(火) 11:16:42.99 ID:q1uSj1lbi
>>118
ネトウヨ乙
124名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:14:08.79 ID:OjKv1cNo0
ネタだと思ってたが本当にメガネチンパン見つけちまったかも
125名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:37:12.12 ID:mfrr5ET80
健大って高崎じゃないの?
土曜の前橋は、駅だけじゃなく観光バスも高校生詰め込んできてたけど?
126名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:58:47.76 ID:aUAW8ZTXO
高校陸上の関東大会のためかな?敷島が会場だったし。
127名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:35:38.51 ID:iNVd3/Nl0
>>123
ペクチョン死ね
128名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:34:27.06 ID:WYP6KWJg0
126っぽいな、土曜日の高校生達は。
りょーもー線の大事な顧客だからね、彼らは。
129名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:24:38.25 ID:7NRkxY9C0
通学定期なんぞさっぱり儲からんよ
ボランティアみたいなもんだ
130名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:44:06.67 ID:GiWEGJ3OO
両毛線の鉄道無線ってもしかしてデジタルになっちゃった?

最近聞こえない
Cタイプだよね
131名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:17:08.30 ID:AAxHp8+s0
さっき前橋-新前橋が一時運転見合わせだったらしい。
台風の中心は現在高崎付近とのこと。
132名無し野電車区:2012/06/20(水) 05:30:20.02 ID:YZyfJYVB0
群馬直撃だったんだ…
133名無し野電車区:2012/06/20(水) 08:11:43.54 ID:vn/9h+dJ0
>>107
全てプロ市民がいけないんです!
134名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:24:29.66 ID:BsGY8X8p0
>>133
全てはロッテと民団の陰謀なんです。
135名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:31:03.30 ID:D7SCuAMP0
これ高崎線スレでも話題になってるけど、134は初耳・・・・・。
136名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:44:35.62 ID:OrJUnJk/O
>>135
ヒント 武蔵浦和駅
137名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:31:59.24 ID:XCN6hWV30
わたらせ渓谷鉄道が開業以来初めて黒字になった〜(#^.^#)
両毛線はどうなのかな…
138名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:02:52.25 ID:DfM+pASh0
大回りで行けるのはいいがさすがに飽きるわ
水戸線ほどではないが
139名無し野電車区:2012/06/22(金) 03:00:54.58 ID:53m+eCCdO
水戸線は全般的にショボいからな
ダイヤも車両も景色も両毛よりつまらん
140名無し野電車区:2012/06/22(金) 06:23:53.54 ID:rAGyg1Pc0
>>137
赤字
141名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:25:57.70 ID:J+Xwx6Sc0
>>137
両毛線は当分JRから経営分離は無いだろうな
142名無し野電車区:2012/06/22(金) 17:48:42.13 ID:bBODBHop0
>>140
わたらせ渓谷鉄道 黒字
で検索してみな。トロッコ列車が好調で20万人達成だとさ。開業以来の黒字だって。
東京で駅弁祭やったときは、わたらせの弁当がおいしいと評判で人気だった。
わっしーという新キャラクターもできたから最近、順調だよ(^u^)
143名無し野電車区:2012/06/22(金) 18:28:35.66 ID:A7J+SLwM0
両毛線は係数141だから普通だよ
144名無し野電車区:2012/06/22(金) 19:29:41.40 ID:6mWdwphaO
わっしーとか手抜き感全開だが可愛い

いや可愛くないな(反語)
145名無し野電車区:2012/06/22(金) 19:59:37.08 ID:glegzwcR0
>>143
141って完全に赤字だろ。100円の利益得るのに141円かかってることになるんだから。
146名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:15:47.41 ID:moG0H1Fk0
有料特急もなし乗客は学生ばかりでその数字ならなかなかいいんでないかい
147名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:49:47.34 ID:rAGyg1Pc0
ぶっちゃけ、日本のJR線の大半は赤字路線
148名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:50:57.88 ID:Ul94Gut70
√2だからまだ大丈夫w
149名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:27:00.43 ID:+cZhGgnWO
明日明後日は、毎週恒例のお馴染み
「キモ猿メガネチンバンday!!!」

また猫背リュックでうろうろするのか!!想像だけでキモすぐるwwwwwwwww
150名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:52:51.03 ID:pMxi7aks0
何時頃出没?
151名無し野電車区:2012/06/23(土) 06:36:53.64 ID:bor2xhpJ0
AKB版とかでもそうだが、特定ヲタの話題って嫌がられるんだよね。
152名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:38:07.72 ID:Wi2bPj5wO
いや〜、久々に115系に乗車中なんだが、こんなにうるさかったっけなw
車内放送が全然聞き取れんがな。
153名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:23:23.02 ID:oyLMVMh5O
>>150
時間はまちまちだな
ただ、なぜか決まって107系
154名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:36:15.83 ID:OiiOpabt0
>>152
冷房のせいじゃね?
155名無し野電車区:2012/06/23(土) 13:07:41.01 ID:KpZo/EvBO
107系の貫通扉に(転用改造時前面フィルム貼付要否確認)と書いてあるんだが、107系、どこかに転用するの?
156名無し野電車区:2012/06/23(土) 15:51:53.55 ID:s458i7mBi
>>147
だから関連ビジネスで保管と旧国鉄の借金の支払いをしてるんだな。
157名無し野電車区:2012/06/23(土) 15:52:34.54 ID:s458i7mBi
>>151
でもAKB48はヲタの中だと持てるらしい
158名無し野電車区:2012/06/23(土) 16:07:53.90 ID:XY5Qzx1i0
>>147
小売業のようにここは赤出しつづけてる店舗だから閉めますってわけにはいかないもんなぁ
159名無し野電車区:2012/06/23(土) 18:38:10.55 ID:pKRdEEtS0
>>155
高崎線から211来たら長野か新潟に107と115は飛んでいくと思う
160名無し野電車区:2012/06/23(土) 21:05:51.41 ID:xi0Aj9rei
>>159
107系はさすがに解体でしょ
161名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:59:16.65 ID:TqY6C1Vz0
>>154
機械ブレーキや自動ドアのためのコンプレッサーの動作音の影響じゃない?
162名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:59:54.75 ID:TqY6C1Vz0
>>160
まさかの国鉄広島転属?w
163名無し野電車区:2012/06/23(土) 23:04:34.74 ID:hIyAy3Xf0
>>154
>>161
いいや、窓・ドアの、崩壊しそうなほどのガタガタのせい。
おまえたちは、両毛線の115系を知らなすぎる。
修行が足りない。
164名無し野電車区:2012/06/23(土) 23:54:52.62 ID:bor2xhpJ0
E231も窓ガタガタ車あるよ
165名無し野電車区:2012/06/24(日) 09:52:06.91 ID:rXkdvqYN0
>>162
それなり205系や211系のJR西日本譲渡が現実的
166名無し野電車区:2012/06/24(日) 17:53:17.79 ID:w+1fH7tfO
キセラーザマア!!!!!!!
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
ダブル車掌=キセラーゴキブリコンバット
167名無し野電車区:2012/06/24(日) 17:59:04.22 ID:BNAfXFmhO
キセル厨捕まったのか
168名無し野電車区:2012/06/25(月) 02:47:31.70 ID:3Xe+hC//0
また朝鮮人の犯行か
169名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:29:22.79 ID:5ryl9f1a0
まさか、どうせ便乗でしょ。
170名無し野電車区:2012/06/26(火) 05:50:27.07 ID:GrbmpAxIi
>>168
創価の陰謀だな
171名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:04:27.22 ID:hjBHCFPG0
172名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:01:25.51 ID:5rXKF64y0
そうかも?
173名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:19:33.21 ID:wzC1fpnO0
また朝鮮人か
174名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:31:23.23 ID:WTroArB9i
>>173
やだねチョーセンは
175名無し野電車区:2012/06/29(金) 08:49:44.09 ID:Ku+X04Yb0
あたし韓国男の顔は生理的に無理w
176名無し野電車区:2012/06/29(金) 13:28:34.17 ID:ZBscDyUQ0
りょーもー線沿線に多くないか?
177名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:01:52.36 ID:5Vh7DKpd0
今日の朝は何で遅れたんだ?
日暮里の人身事故で、高崎線が遅れたせいか?
178名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:17:10.57 ID:SSzZoUls0
高崎でうどん食べれないな。
179名無し野電車区:2012/06/30(土) 05:59:53.02 ID:LiXgz5Oq0
シマの何処で駅弁が買えるんだ?
180名無し野電車区:2012/06/30(土) 09:30:39.96 ID:YSWAEEhT0
「日暮里駅の人身事故の影響で両毛線は15分ほど遅れて運転してます」
えっ?って思ったわw
181名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:20:31.02 ID:K3dIdupsO
キモ猿メガネチンパン警報発令中!!
182名無し野電車区:2012/07/02(月) 15:56:00.75 ID:wpre5VYg0
高崎 27710↑
問屋 2658↑
井野 2036↓
新前 5789↓
前橋 9294↓
大島 1484↓
駒形 2640↑
伊勢 5193↑
国定 1317↑
岩宿 1111↑
桐生 3717↑
山前 784↑
足利 3305↓
富田 823↓
佐野 3315↑
栃木 5038↓
小山 20947↑



183名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:50:41.69 ID:iupAUaSF0
前橋オワタ\(^o^)/
184名無し野電車区:2012/07/02(月) 20:19:18.50 ID:i1biit6g0
\(^o^)/
185名無し野電車区:2012/07/03(火) 06:41:41.79 ID:J74038Jr0
足利は下がる一方か…
186名無し野電車区:2012/07/03(火) 11:25:18.06 ID:qCns+5iI0
問屋町は伸びが凄いな
一方同じ新駅だった前橋大島は…

それから前橋の1万超えはもう無理だな
逆にあのコンビニさえない駅前なのに9000人近く利用している方が不思議っていう感じか
187名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:21:01.79 ID:sZePisSji
>>186
前橋大島、国定、岩宿は無人化すれば解決する
188名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:31:07.78 ID:y4jgeSiz0
まずは山前と富田だろ
4桁ないんだから
189名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:04:36.43 ID:f+CnH3i20
ジョイント音を楽しむなら両毛線に限るな
190名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:27:13.91 ID:NjlGX3qF0
問屋町と井野廃止でいいんじゃないか?。
191名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:09:35.09 ID:4MSdfHCq0
>>190
底まではいかないよ
192名無し野電車区:2012/07/04(水) 12:26:47.04 ID:3T9vwJan0
>>182
伊勢崎・佐野・栃木は一見多そうだけど、どうせ東武線も含んでるんだろ?
193名無し野電車区:2012/07/04(水) 13:48:43.78 ID:UiVZlMJi0
>>192
改札が別だからJRだけでしょ
194名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:17:34.60 ID:SN8TTy2N0
伊勢崎はJRだけだよ
JRが5193人で、東武が5,607人/日だね
195名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:18:21.21 ID:ns1pVsYE0
>>186
県庁周辺の企業で車通勤禁止のとこは多い。
不況で交通費削られてるし、あの辺だけ駐車場不足してるしな。

そういう人が何もない前橋駅にウンザリしながら無表情で使ってるんだ。
せめて吉牛だけでも残ってたら…
196名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:27:49.23 ID:0lTWRC6z0
マックがあるだけマシだろ by新町ユーザー
197名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:42:18.59 ID:+v36SF7Gi
ヨーカドー跡地を市営立体駐車場にすれば良い
198名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:07:21.01 ID:NSNVL+DE0
心配すんな、6Fは駐車場だとよ。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120601/gnm12060102110004-n1.htm
199名無し野電車区:2012/07/05(木) 05:13:01.82 ID:GN6aA+np0
>>198
何この見通しの甘さ・・・
年間300万人なんて天地がひっくり返っても不可能
せいぜい20万人ぐらいでないか?
200名無し野電車区:2012/07/05(木) 09:30:15.78 ID:1Sqf4YAgi
けやきモールの分を分捕っても無理っぽいな・・・
201名無し野電車区:2012/07/05(木) 10:54:18.30 ID:j4stRkpS0
611 自分:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2012/06/29(金) 11:21:44.38 ID:fi8iSvnI0
コピペ爺さんの好きそうな本が出たよ〜♪
「これでいいのか群馬県」マイクロマガジン社

県民の50%がギャンブル依存で中心街スカスカで超車社会で中古車大好きのケチな性分だってwww
あと保守同士の醜い利権争いで自滅しあってるなんて、よく調べてあるよね〜♪

爺さんの好きな前橋も書いてあったよ。
「県庁所在地とは名ばかりのうすら寒い農業地」だってwww
とうとう公式に群馬県と前橋の実態が暴かれたね〜♪

群馬のコンビニの至る所にあるからぜひ読んでね〜♪



こんな前橋市だもん、無理だよね〜♪
202名無し野電車区:2012/07/05(木) 14:32:42.93 ID:Lx5O7JC80
農業てか、畜産(養豚)でしょ、前橋は。
農作自体はたいしたこと無いと思うが。
人口増やすために、インド人にでも入植してもらうか・・・・。
203名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:19:10.02 ID:MeRbMoCX0
ttp://mg1live.net/up-o/s/tsc1341337741871.jpg

両毛線は並行在来線となり3セク移管かな
204名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:29:14.88 ID:GqIhJSur0
その前に水上ー長岡(宮内)か吾妻線が3セク化するだろ?
205名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:47:29.51 ID:KXVlzgiL0
どこに新幹線通すんだよww
206名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:58:28.31 ID:De1u3dCD0
北関東新幹線

高崎〜前橋〜足利〜佐野〜栃木〜小山〜真岡〜水戸〜ひたちなか〜茨城空港〜成田空港〜千葉〜東京
207名無し野電車区:2012/07/06(金) 02:52:01.89 ID:GYWYdXlx0
つーかさ、前橋から成田に直行する特急つくれよ
じゃなくも空港がないんだから、群馬は
208名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:11:21.34 ID:10gONNfj0
赤城山の麓に空港作ればいい
209名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:24:58.85 ID:D36wa7NO0
大宮発着の成田エクスプレスがあるんだからそれを前橋まで伸ばせ
210名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:33:44.18 ID:/Ak9h2DI0
「ゆるゆり」ですね。

☆ーTOYAMA☆
未来は、すぐそばに。
つながる都心と
北関東新幹線

他に「富山と遊ぼう」のポスタもあったから、高崎でそのまま北陸新幹線に
つながるイメージだな。

211名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:49:26.06 ID:D36wa7NO0
212名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:59:16.97 ID:nyvm0LEX0
というか、そこにあるアニメ製作会社が作ったからじゃないか?
213名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:03:35.42 ID:28O16qmq0
アニヲタで鉄ヲタとか、クズ中のクズの廃人だな。
チョンより一歩ましな程度
214名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:15:38.15 ID:ye9TwOSnO
>>212
花咲くいろはと勘違いしてないか
215名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:18:15.28 ID:IXFe31gWi
>>203
新前橋〜思川がやるとしたら移管だな
216名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:18:45.32 ID:IXFe31gWi
>>213
ネトウヨ乙
217名無し野電車区:2012/07/06(金) 16:20:35.51 ID:HixbQWlk0
さすがに新前橋ー前橋は残るだろう
218名無し野電車区:2012/07/06(金) 18:23:13.77 ID:iF4hJCx50
>>216
アニヲタで鉄ヲタでチョンとか、クズ中のクズの廃人以下の黴菌レベルだな。
219名無し野電車区:2012/07/06(金) 19:02:23.19 ID:cRWFjopK0
>>207
大宮まで昇進や赤城に乗ればおk
220名無し野電車区:2012/07/06(金) 19:13:44.67 ID:rd35TPv90
>>207
日本中央バスで我慢しろよwww
221名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:01:26.84 ID:vhzddJUX0
>>215
小山〜思川は水戸線に編入ですか?
222名無し野電車区:2012/07/07(土) 01:03:11.45 ID:NQ4SGqj70

キモ猿メガネチンパン警報が発令されました!

猫背リュックでアゴ突き出しウホウホに警戒してください!!!
  
223名無し野電車区:2012/07/07(土) 05:15:30.54 ID:beEspFGG0
>>221
小山駅のあのだだっ広い構内をポイント移動するのはさぞかし乗り心地が悪いことだろう。
224名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:29:46.31 ID:U7SlVrvC0
>>222
両毛線内、現在前橋大島〜前橋駅間で発見どうぞ
225名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:32:56.35 ID:U7SlVrvC0
9月1日(土)から高崎線内でE233系の運用開始。
211系は両毛、吾妻、上越などの各線で使用されるようになり、115系は廃車。
115系撮るなら今しかない
226名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:49:48.28 ID:IQJ4iC4O0
>>224
報告乙であります
沿線の皆様ご注意ください
227名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:54:57.15 ID:Q+BusaTM0
>>225
211は高タカ残留確定なの?
228名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:41:31.77 ID:aTLruQ2G0
>>220
バスヲタ乙
229名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:42:25.53 ID:aTLruQ2G0
>>221
運行上は第三セクター方式の新会社で小山駅の管轄はJR東日本に委託すれば良い
230名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:43:33.11 ID:aTLruQ2G0
>>225
乙!いよいよ目処が立ったな
209系の転用改造も近いうちに終わり205系、211系の転用改造も始まるな。
231名無し野電車区:2012/07/08(日) 02:17:09.02 ID:WhwRxiYm0
今日(もう昨日か)の480M に乗っていたら、前橋から異様な連中が大挙して乗り込んできたが何があったんだ?
大声で何言ってるんだからサンパリ解らん会話が飛び交い、高崎に着くと多くが猛ダッシュで高崎線などのホームに散っていった。

両毛線を20年以上利用しているが、これほど不快な利用者は初めて見たわ。
232名無し野電車区:2012/07/08(日) 02:55:01.87 ID:wQmqHooC0
水樹奈々という紅白出場歌手のライブがグリーンドームであったから
233名無し野電車区:2012/07/08(日) 03:38:59.23 ID:GI1A/XabO
>>223
大宮コナ東北下本のように立交にすればいいんじゃね
234名無し野電車区:2012/07/08(日) 05:52:42.22 ID:Js0lAvAG0
>>225
ソースあったら見たい
235名無し野電車区:2012/07/08(日) 06:56:48.63 ID:QwmaneOp0
>>225
211って上越(水上まで)運用できたっけ?
サハ抜きしなきゃならなくて2両無駄になるので他の2線で使うのでは?

236名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:17:04.21 ID:seWEHvvl0
>>235
サハ抜きなんて上野口グリーン車連結時すでにやっているだろ
237名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:31:59.70 ID:lj6TnmV80
>>232
水城菜奈とは何者?
238名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:35:52.73 ID:c8yTWVmmO
いやー 俺がガキの頃に上野発で乗ってたあのオレンジと緑の電車に両毛線で遭遇するとは思わなかった 車内はきれいだし、ガキの頃を鮮明に思いだしたわ(涙)
239名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:58:40.46 ID:ExjIIYXNi
>>237
釣りだな
240名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:19:56.45 ID:/pYTd9eBi
何が釣りなん?
241名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:04:21.60 ID:9dv8AWNs0
115系はショートリリーフで新潟転属なんてのはないのかな?
242名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:34:55.86 ID:yfOidzCF0
>>241
Psが載ってないからATSを改造しないと駄目。
243名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:48:27.22 ID:jQd+y6U30
岩舟〜佐野で車両点検した影響で遅延ハセーイ
これから乗る人は注意ね
244名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:41:29.88 ID:pU6Y/2Xz0
>>237
覚せい剤遊びをやっている人間のクズ
245名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:48:39.24 ID:8NZY8uMS0
>>237
般若って言われてる人
246名無し野電車区:2012/07/10(火) 00:29:40.79 ID:N5TYLnpn0
高崎線の線路に自転車を放置する大馬鹿野郎は何処のどいつだ?!
両毛線は影響を受けるっていうのに(;-_-+
247名無し野電車区:2012/07/10(火) 16:03:03.54 ID:52Xf0TP+0
>>244
アンチ乙
248名無し野電車区:2012/07/10(火) 16:14:02.76 ID:08f3vWB10
で、115系は両毛線から全廃するのはいつ?
5年後?10年後?
115系に葬式厨とか湧くと思うとウケルよなw
249名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:16:21.17 ID:4WDZg6sw0
昔は211なんて一日に数えるほどしか走ってなかったのに、両毛線も変わったもんだね
250名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:53:04.72 ID:wkOUZjEi0
水樹奈々が二度と前橋に来ませんように
251名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:55:21.33 ID:xaZGnu/Ri
水樹奈々が二度と声を出せない体になりますように
252名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:14:09.52 ID:YzjMPMb60
今後キモオタが前橋を汚すことがありませんように
ああいうのが電車に乗れないよう規制かけるべきだな。
253!omikuji:2012/07/11(水) 00:43:31.05 ID:c8FG6VMu0
>>248
確かにウける(苦笑)
まあ、まだ車両葬式厨ならマシだけど。
254名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:44:26.50 ID:c8FG6VMu0
おみくじ出来なかった
恥ずかしい^ロ^;
255名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:03:46.59 ID:dUGmeJMr0
おみくじは元旦だけだよ
256名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:12:03.74 ID:W4F4XZAh0
(´-`).。oO(水樹奈々さんのアンチ大杉...)
257名無し野電車区:2012/07/11(水) 13:07:12.09 ID:dzoTiKTC0
水樹奈々はなんで嫌われてるんだ?
258名無し野電車区:2012/07/11(水) 13:35:14.55 ID:M+TRrlsDi
有名税なんだろ。
259名無し野電車区:2012/07/11(水) 23:36:24.71 ID:m4BwdbQX0
>>257
売れるために、対立していた作曲家を殺害したりしたから
260名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:14:17.66 ID:E/4jBR8a0
あんま変なこと書くとパカ弁に開示されるぞ
261名無し野電車区:2012/07/12(木) 01:19:06.48 ID:Ytl/XSvW0
262名無し野電車区:2012/07/13(金) 18:45:29.07 ID:anZkE7Fh0
473Mが所定211のところ、今日は115だった
211逝ったか?
263名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:23:01.30 ID:ggSG68l+0
115と211の併合が見れたりしないかな?
264名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:40:50.99 ID:etzcJ4gg0
まもなく1番線に普通高崎行きがまいります。危ないですから黄色い線までお下がりください。
この列車は6両です。途中新前橋で後ろ寄り2両が切り離しとなります。

伊勢崎ー伊勢崎です
ご乗車ありがとうございます。1番線に停車中の列車は9時16分発普通高崎行きです
この列車の後ろ寄り2両は新前橋止まりとなります
265名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:47:43.99 ID:ulCCXBvOO

緊急キモ猿メガネチンパン警報発令中!!!!!

猫背リュックでアゴ突きだしながらウホウホ、車内をうろついてます。
注意してください!!!
266名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:44:42.37 ID:Aj5Z+ZM50
鉄ヲタはきもい
267名無し野電車区:2012/07/14(土) 12:00:47.39 ID:Tsh3rdq70
そーですね!
268名無し野電車区:2012/07/14(土) 12:26:01.26 ID:jQXwCdkQ0
そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!そーですね!
269名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:32:55.46 ID:6dr38FmZ0
>>262
T1036編成新潟貸出と関係あるのかな?

つか、T1036は帰ってきたの?
270名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:49:02.60 ID:HCsCwHzA0
そーですね!
271名無し野電車区:2012/07/15(日) 08:43:19.43 ID:dR0ytzKk0
鉄オタは臭い
272名無し野電車区:2012/07/16(月) 02:29:30.98 ID:7wbY5KME0
小山駅が現在工事中だけど、今後構内がどんな感じになるのか知ってる人いる?
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/401.html
今のところ3階コンコースから両毛線ホームに行くには、中央改札からまっすぐ新幹線改札方面に進んで従来通り左折するのと、その右をすり抜けて行くコースがあるんだけど。
この右を抜けるコースは細いから臨時のものかと思われるんだけど。
273名無し野電車区:2012/07/16(月) 03:36:08.46 ID:TSIPKQci0
りょーもー線駅大杉。
274名無し野電車区:2012/07/16(月) 04:44:17.34 ID:CuJCkSWH0
そーですね!
275名無し野電車区:2012/07/16(月) 07:07:07.86 ID:QsXtUkqM0
鉄ヲタはメガネ
276名無し野電車区:2012/07/16(月) 09:56:57.81 ID:RnM5y0tmO
鉄ヲタは天才
277名無し野電車区:2012/07/16(月) 10:01:30.11 ID:QsXtUkqM0
鉄ヲタは口だけ番長
278名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:28:03.97 ID:jZrwXTle0
ワンマン化すればいいんじゃないの?
279名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:32:24.73 ID:V0ubTm6LO
鉄ヲタは天才=言い訳が天才
280名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:29:24.91 ID:ib/KPdzG0
鉄ヲタは大体2種類。
何喋ってるのかよくわからないようなキモヲタと何か喋り出したら止まらないキモヲタ。
要は大体はキモヲタなわけだ。
イケメソ鉄ヲタなんてそうそう居ない。
281名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:30:06.31 ID:C6sMIVj+0
>>272
どうせ、両毛線冷遇構造に違いないw

改札口から両毛線ホームまで距離あるんだから、
ノンステップエスカレータの設置をお願いしたい。
282名無し野電車区:2012/07/18(水) 15:23:01.03 ID:BfYVlqEG0
無理でしょ。
283名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:38:10.39 ID:B+tTnhQz0
夏休みで客の数が普段の1/3になったな
ほんと、客層の偏った路線だ
284名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:28:15.96 ID:nYq/rIgT0
地方路線はどこもそんなもんでしょ
高校生が主体だからな
それでも両毛線はまだましなほうだと思うが
285名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:20:12.03 ID:xJBOZTF60
>>284
出たよ
「まだマシなほう」廚が
286名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:47:57.60 ID:YGSpvTiiO

キモ猿メガネチンパン警報が発令されました!!

猫背リュックにアゴ突きだしウホウホ・ウロウロに注意してください。
287名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:58:00.09 ID:Kq/vk4AJ0
>>286
きもいから
288名無し野電車区:2012/07/21(土) 15:03:10.37 ID:rgSYFrGJ0
触れたくなかったが敢えて。

>>286
誰もお前の知らせなんか望んでないから
289名無し野電車区:2012/07/21(土) 16:10:32.88 ID:6iJ4CVS60
>>286
お互い毎週会っているなら相手も同じ事思ってるんじゃないか?w
290名無し野電車区:2012/07/21(土) 16:25:25.26 ID:xwfjD7ypi
>>285
マシな方とか言ってるとドンドンサービス低下しても受け身のままなんだな
291名無し野電車区:2012/07/21(土) 16:59:51.87 ID:YGSpvTiiO
なに必死になってんだよw
>>287-289の中にキモ猿本人おるやろ?www
それとも本人が必死にID変えて自演してんのかwwwww
292名無し野電車区:2012/07/21(土) 17:12:01.22 ID:rgSYFrGJ0
大丈夫かい?「w」を沢山使う人程むきになってるらしいよ。
あんまり無理しないでね。
早く夏休みの宿題終わらせようね。
293名無し野電車区:2012/07/21(土) 17:43:28.82 ID:YGSpvTiiO
>>292
おまえこそ大丈夫か?
キチガイニートの俺様に宿題があるわけなかろうww
カスめwwwwwwww

あえて言おう、キチガイニートが最強であると!!
我がニート人生に一片の悔いなし!!!
294名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:16:29.00 ID:q3tstV6m0
さてと、
ぐんまワンデーツーデーパス的なのが今年もあるが、両毛線が全部乗り降り自由なのが嬉しいね。
295名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:29:45.32 ID:3ybT3G3H0
館林〜足利市〜太田がエリア外れてるとかふざけてるな
足利から足利市までゆっくり散歩して乗り換えとか楽しみたかった
296名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:57:26.82 ID:jbLXubU30
>>295
そんなに料金高くないんだから払えばいいじゃん
297名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:11:24.27 ID:8lDRmcAC0
エリア外れてるって何の話をしているんだ?
よく確認した方がいいよ。

298名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:32:34.09 ID:jeqW2myh0
>>295
ttp://tabi.iinaa.net/JapnPass/gunma.html

ここ見たのかな?
俺も一瞬アレっと思ったけど、ここの地図は「東武鉄道(館林〜佐野を含み 館林〜足利〜太田を除く)」って書いてあるんだよね。
でも高崎支社のサイトでも実際にキップにも伊勢崎線が含まれているからこちらが正解。
299名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:58:46.69 ID:q3tstV6m0
今年はわ鐵が使えないから価値が昨年よりは落ちたが、それでも充分楽しめるな
300名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:07:47.42 ID:sdXS52LF0
>>298
http://tabi.iinaa.net/JapnPass/images/east/kanto/gunma_oneday.gif
この図じゃ明らかに、小泉線ならOKだけど伊勢崎線で太田〜館林はNGってことじゃないの?
太田〜館林間で途中下車しなけりゃ分からないだろうけどね
301名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:12:31.89 ID:sdXS52LF0
わ鉄が使えないんじゃ話しにならないな
温泉地に行くなら車のほうがいいし
302名無し野電車区:2012/07/23(月) 01:09:05.97 ID:pcsxUC3P0
http://www.jreast.co.jp/tickets/mapimg/1852-1.GIF
この図だとおkっぽい
303 ◆PQyx1blc6c :2012/07/23(月) 07:12:56.98 ID:el18RJB/0
東武日光線は使えないんでしょ?
304名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:36:32.45 ID:hLbFJbB10
群馬県内では東武日光線は飛び地になるからなあ
305名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:52:23.52 ID:gY+AUY0c0
今日、高崎駅にう☆え☆と☆あ☆やがいてビビった
306名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:55:49.29 ID:D0TzGqMH0
群馬県内を走る鉄道路線全部が乗り放題になるってわけじゃないしね
現に、わ鐵が対象外になったし
307名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:56:42.38 ID:rskVsmXdO
青森で「わ鐵」と言ったら「自己紹介乙」と言われました
308名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:12:46.34 ID:5o7w4RyQ0
>>305
高崎で仕事?
309名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:38:04.96 ID:axq6/KVr0
>>308
聞く前に、小さい脳みそを使え馬鹿死ね
310名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:54:40.98 ID:7xg8uGc60
今,国定駅南側のひまわりが見頃だね。
何日か前の上毛新聞に載っていたので,昨日写真を撮りに行ってきた。
311名無し野電車区:2012/07/25(水) 21:36:47.97 ID:Cf2jSEGL0
>>308
高崎駅で映画のロケだった模様。
ディーゼル機関車牽引の12系も出演するよ。
小道具から推定して、上野駅という設定で撮影していたようだ。
312名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:52:02.57 ID:O6O2UCwI0
夏休みだということで気楽にラッシュ時間帯に伊勢崎駅から乗ったけど
かなり人いて失敗したq
313名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:25:06.39 ID:ZJ8bu5p00
東大の御厨貴先生なら、高崎駅で見たことあるけどな。
314名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:46:45.02 ID:CiZDW8cfO
キモ猿メガネチンパン警報!!

キモ猿メガネチンパンが日曜夜にかけ、猫背リュックで両毛線ないをウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
315名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:26:06.82 ID:f92TQfpC0
ぬるぽ
316名無し野電車区:2012/07/28(土) 08:55:31.30 ID:m5K4ILA20
ガッ
317名無し野電車区:2012/07/28(土) 09:06:55.37 ID:RsOgtAzT0
あかぎ8号って車両の色変わったのかな(・ω・
318名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:18:02.58 ID:nojn0UUu0
185系は2編成が湘南色と157系あまぎ色に変わった。運用は北関東色編成と同じ。
319名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:11:04.30 ID:zSNUDJssO
>>318
天城ぃぃぃぃぃ ぐぉぉぉおお…

(´д`)エェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!
320名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:11:29.58 ID:Owlg0mRK0
夏休み到来

両毛線から高校生を抜くと広々車内が残る
321名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:21:41.20 ID:GUPq0yaK0


3 :名前をあたえないでください [sage] :2012/07/29(日) 00:12:59.07 ID:rr0kXpCS
オスプレイとF22は合体してドランスフォーマーみたいになるけど今はナイショね。

322名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:33:06.72 ID:UWgiyduU0
>>318
あまぎ塗装も湘南色も185じゃキワモノだよなあ

リレー号塗装の方が上品なのにね
323名無し野電車区:2012/07/29(日) 07:59:04.02 ID:F7dWE60H0
そのうち185系引退だな
324名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:03:14.31 ID:nAVB106aO
現在桐生に勝田485の団臨が停車中
325名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:16:34.17 ID:ZVLNi4fi0
この時季はよく勝田車が団臨で来るね
海水浴の団体旅行かな
326名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:25:37.72 ID:pkLCi82y0
桐生市臨海子供会の団臨だよ。
日立市が桐生市と姉妹都市の関係から、もうかなり昔からやっている。

河原子海水浴場が目的地なので、常陸多賀まで行くらしい。
327名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:32:21.53 ID:vntWFlSy0
今のトレンドは、日光浴じゃなく放射能浴かぁ
328名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:27:01.94 ID:3I4VKs6Q0
185引退したら後継は何になるの?
329名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:39:02.14 ID:ID1mywNR0
>>324
乙!
330名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:39:24.46 ID:ID1mywNR0
>>328
651系
331名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:33:41.38 ID:mv080L1G0
オレの頃は12系だったなー
日立まで5-6時間かかってたよう気がする

それより前は何だったんだろか?
332名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:26:02.35 ID:v6aEflPqO
栃木で小山行きが満員電車で取り残しが少し居たけど
(入り口に固まってるだけで奥が空いてる)
今日なにかあるの?
333名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:46:29.11 ID:6RgcZ3u60
>>332
小山で花火大会
334名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:34:37.55 ID:ygxfs3qS0
尾久の651系って、真っ黒なんだが。
黒い雨なんだか?
335名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:11:00.05 ID:ToTOFZWw0
今夏の両毛線は何か楽しい◆列車はないのか?
336名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:34:56.38 ID:GUGPXPL/0
>>331
ああ,そうだった。勝田の485系の前は,12系客車だったな。
北斗星マークの入ったEF81が桐生で見られたことがあった。
337名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:19:51.57 ID:vqpbzxHU0
そういや両毛線でEF81見かけなくなって久しいな
338名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:16:22.31 ID:EG28+2sK0
両毛線って211系に統一されるの?
339名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:23:50.32 ID:E4/vS+Tvi
>>338
205系も入る予定
340名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:27:18.96 ID:LICKHsSv0
>>339
それは予定じゃなくて「ぼくのゆめ」だろww
341名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:53:54.84 ID:uDUE45ns0
>>340
どうやら、そうでもなさそう。www
342名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:19:20.27 ID:LeZL2lTW0
>>341

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
343名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:14:56.22 ID:6E4RULGp0
で、結局どっち?
344名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:43:05.38 ID:FUBOkc180
JR東日本の車両関連スレでは高崎地区に205系転属の話が好きだろうな
345名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:20:20.10 ID:fkZVaugz0
>>344
は?
アスペ君何が言いたいの?
346名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:02:51.14 ID:LNP3dAPV0
205系メルヘンは107系0番台置き換え用じゃなかったのか?
だとすれば、両毛線には来ないのでは?
347名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:38:02.30 ID:JXP24O450
>>346
両毛線に来るのは元埼京線、横浜線の奴だよ
348名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:56:24.65 ID:/quskl9bO
トイレなしになるのかな?
349名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:19:38.81 ID:bh2PnMZQ0
>>347
最強なやつがやってくるのか…
つまり、107系100番台置き換え用ってこと?
>>348
ハチ公みたいな改造になるのか暴走209みたいな改造になるのかによるのかも。
VVVF改造もするのかな?
350名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:14:27.02 ID:uR5dUfAb0
>>347
ソース出せよ。
351名無し野電車区:2012/08/02(木) 11:03:55.08 ID:I4gibV6Z0
>>350
はい、ソース
http://bit.ly/QwBYL9
352名無し野電車区:2012/08/02(木) 11:23:56.04 ID:u7VhKwCc0
>>351
そっちのソースかw
353名無し野電車区:2012/08/02(木) 18:33:55.55 ID:OaiNWKjvi
>>348
便所設置は有るだろう
354名無し野電車区:2012/08/02(木) 18:40:35.55 ID:G8LFZitE0
205とかいらねー
せめて幅広車にして保水
355名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:25:16.26 ID:OaiNWKjvi
>>354
そこまで混雑しないだろ
356名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:05:21.67 ID:1orfr1ik0
新車をよこせ
他線のおさがりはいらねー
357名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:19:19.54 ID:bh2PnMZQ0
12系で普通を運行しろ
358名無し野電車区:2012/08/03(金) 03:08:19.24 ID:3amKhEKh0
>>356
南武線、武蔵野線でさえ中古が有るんだから諦めろ
359名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:41:54.29 ID:SDdx4pRj0
両毛線に新車が入るってどういうケースならあり得るんだろう?
やっぱ可能性が高いのは地元自治体の寄付かな?
360名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:50:12.73 ID:14EEUJkN0
桐生が世界の中心になった時
361名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:54:29.27 ID:9bzjZNms0
武蔵野線って、乗客多い割には冷遇されてるねえ。
となるとりょーもー線には、きるーが仮に世界の中心になっても新車無いな。
362名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:21:42.64 ID:yPiWnjl90
新車イラネ
363名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:30:26.35 ID:bRxjWd9m0
>>361
都心に乗り入れない路線は基本的に冷遇されてるね
364名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:20:58.78 ID:GBJTZOkB0
武蔵野線は未だにボロだからな
365名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:48:44.34 ID:TbSxNRK+0
使い回しがきく直流電化区間に新車は厳しいかもね。
ローカル線でも交流電化区間(水戸線、羽越線)や非電化区間(水郡線、久留里線、米坂線、小海線など)は結構新車入ってるのにね
366名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:31:58.11 ID:ZpsI3c7zi
>>359
自治体が全額出すならやるでしょ
JR西日本で前例が有るし
367名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:32:10.94 ID:ZpsI3c7zi
>>360
ならないよ
368名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:32:37.45 ID:ZpsI3c7zi
>>361
武蔵野中古車両センターだなw
369名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:33:18.51 ID:ZpsI3c7zi
>>365
大人しく埼京線、横浜線から転属する205系使えば良いだろ
370名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:44:44.72 ID:3mijV6880
自治体が出すなんてありえないよ。
どこの自治体が出すんだ?

両毛線は、中古の電車で良いよ。
371名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:11:46.58 ID:8K+SLgNN0
きのうの8じ45ふんに
伊勢崎駅でSLをけん引する列車みた
372名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:20:36.25 ID:9bzjZNms0
ってことは、県民の日にでもいせさき号が走る?
373名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:16:10.88 ID:KWFQY9ot0
ID:ZpsI3c7ziは他のスレでも「両毛線に205系を・・・」としつこく言いまくってるアスペです。
今後205系の話には一切触れないように、図に乗るだけだからw
374名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:26:16.92 ID:orCduzLL0
両毛線の前橋発着の上野や湘南新宿ラインの一部が、
伊勢崎や桐生に延長されないかな。
両毛線の10両編成対応駅て前橋・桐生以外有るのかな。
高架化された伊勢崎駅(JR)は10両編成対応なのかな。
その他の駅では市の主要駅位しか対応していないのかな。
375名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:26:45.59 ID:8K+SLgNN0
今日の運転士ひどい
ぜんぜん制限速度覚えてなくて、駅の場内信号通過するときにビビって40キロ走行。
駒形駅の場内信号青で分岐器速度制限が60キロなのに明らかに40キロ以下で運転。
運転中にメモ取ってるし…。運転中にメモ取るのはだめなんでしょ?
線見をしない運転士っているの?
376名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:44:54.31 ID:yPiWnjl90
>>374
いっさきは7両が限界じゃなかった?
377名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:54:57.36 ID:8K+SLgNN0
>>376
伊勢崎は7両だよ
すぐに分岐器あるからドアカットも無理だなー
378名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:19:28.45 ID:PC6JJex00
>>375
初心者じゃないの?
これから上手になるから、まあ温かく見守ってやれよ。
379名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:28:55.90 ID:L0+9bW+u0
>>375
制限速度以下で走って何か問題でもあるのかいw
速度超過されるよりよほどましだよ。
380名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:48:26.89 ID:tambjI74O
>>375=夏の癌、夏厨
381名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:39:38.66 ID:vYETMC8fi
>>370
JR西日本で前例があっただけだよ
グンマーじゃ出来無いだろ
382名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:40:37.36 ID:vYETMC8fi
>>376
両毛線は最大7輌までしか入ら無いよ
383名無し野電車区:2012/08/04(土) 12:58:28.56 ID:6AI4sTzsO
週刊「キモ猿メガネチンパン警報!!」

猫背リュックウホウホ遭遇に注意してください。
384名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:37:24.88 ID:hLZYs35B0
どれだけそいつが好きなんだよw
385名無し野電車区:2012/08/04(土) 14:55:07.18 ID:6AI4sTzsO
>>384
猫背リュックでアゴ突き出しながらウロウロウロウロ
毎週毎週キモすぐる
キモすぎ氏ねよっつーレベル
386名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:00:30.13 ID:Y5kufSRSi
>>384
どうせなら可愛いJKの写真でもUPしてくれ
387名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:23:14.18 ID:FzPRB2hK0
>>384
ガチニートは暇なんだよ。

>>385
安心汁。多分オマイも同レベルだと思われてるから

>>386
グソマで可愛いJKなんて求めてはいけないよw
388名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:21:41.44 ID:xTFyEmJxO
>>387
リアルキモ猿乙
389名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:00:04.83 ID:ds89oZb40
3日ぐらいこのスレ見て無かったが、ネタの無いスレだな
暇人の座談会すれ
390名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:27:29.60 ID:cGPg1vxT0
そりゃ電車率数%のグンマーを走ってるから、しょうがないよ。
二十歳まで電車乗ったこと無いって人意外といるし。
その割にはスレ回転早いと思うけど?
391名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:35:10.51 ID:P/bq3OYK0
近くに電車が走ってなきゃ乗らないよな
駅に近い小学校だと生活科の時間に電車に乗る授業がないか?
392名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:51:31.58 ID:NnwYHuDN0
山の方の小学生が高崎駅で新幹線を見て「これがのぞみかあ」と言っているようなところだからな
393名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:09:07.96 ID:mtauwV1ti
小学校2年の頃遠足で上毛電鉄に乗った事がある。
(京都や奈良へ)修学旅行の類だと下手すりゃ高崎駅どころか東京駅までバス→東京駅から新幹線で京都
なんて行程だったりするからなぁ・・・
394名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:28:56.30 ID:KNU/Xzx/0
流石に修学旅行は上野まで団体列車だったなぁ
今は違うのかな
395名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:20:56.24 ID:NJrmoD8N0
>>393
修学旅行で東京駅までバスとか、時間考えたら絶対新幹線の方が早いし時間読めるだろ
396名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:39:35.22 ID:Ra6LPXw/0
>>395
行きは時間読めないから高崎駅から新幹線
帰りは遅れてもいいのでバスってのが多いらしい
397名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:43:08.11 ID:zDpSidvA0
>>322
185系の157系色はコラ職人が作ってた画像のほうが合ってたな
今走ってるのはなんだかバランスがおかしい
398名無し野電車区:2012/08/06(月) 06:11:14.89 ID:l81hJIr50
>>396
俺の時は、
消防の時が往復どちらもバス
厨房の時が往復どちらもタカから新幹線
工房の時が空港まで往路は新幹線と電車、復路はバスだった。
399名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:50:24.78 ID:6LqU3oYL0
去年前橋の北口に出来たミストなんだけど、最近水出てない気もするんだが?
もうぶっ壊れたのか。
400名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:12:58.39 ID:OCzPdt7xO
今だ、400get。
401名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:21:38.04 ID:RfB5seOO0
ぬるぽ
402名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:07:23.10 ID:hdbPHfEA0
>>399
今日は水がポタポタ落ちてた(・ω・´) 目詰まりですかね‥。
403名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:19:21.47 ID:QhB7Gklo0
ミストは直せばよいのに。
ガラス屋根にしたって、経年で汚くなるのわかってるのにね。
後々維持費が発生することを考えず、とりあえず予算消化したって感じ。
404名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:33:35.81 ID:HS8y7LGp0
>>382
思川って6両分しかホーム無くない?
先日の209系配給の時も少しホームはみ出てたし
405名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:12:54.93 ID:y6C0zfYoi
>>403
屋根の修理をする為に下請けに仕事与えるのが目的だろ

グンマーに限らず、田舎経済は公共事業に依存してるんだから
406名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:13:50.04 ID:y6C0zfYoi
>>404
そうか?
始めて知ったな、今度現地調査してくる
407名無し野電車区:2012/08/08(水) 14:23:07.43 ID:Gg8juN1H0
相変わらず高崎〜前橋も含めて全線手動ドア?
408名無し野電車区:2012/08/08(水) 17:54:23.76 ID:Z3SG2Ifd0
>>407
うん
もう自動に戻ることはないだろうな…
409名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:10:43.22 ID:xu2KaJAQ0
思川なんて廃止しても誰も文句言わないよ。
410名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:17:32.15 ID:O4t0qa1B0
思川で乗り降りしている学生がいるぞ。
411名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:53:50.49 ID:wfdq43b30
思川、岩舟、大平下、小俣
この辺は無人化されて乗車人員もわからないけど、今はたぶん300人から多くても500人って感じなんだろうな
412名無し野電車区:2012/08/09(木) 17:20:14.03 ID:5a+fxAlLi
>>409
せめて、無人化だな
413名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:11:52.08 ID:YCEAcxZQ0
知らん間になくなってても大丈夫な駅だよ。
414名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:50:30.60 ID:3paHVlHd0
思川は高校があるから学生の利用は多いね
高校と逆の北口を整備した意味が一切わからないけど
415名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:23:11.99 ID:eurrpyrCO
両毛線にE233とか、胸熱だな@下新田
416名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:49:00.11 ID:DfsF0d6f0
新前橋〜前橋か。
417名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:30:06.12 ID:7FzAP2wxO
E233が下新田にいるのか?
418名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:32:07.53 ID:C8vBdCVM0
>>414
どーせ、合併前に町の金使いまくろうとしたんじゃない?
419名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:58:14.57 ID:eurrpyrCO
>>417
いる。てか、いた。>>415のときは。
420名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:08:57.75 ID:cPHR5B840
>>418
思川駅の所在地が小山市になったのは昭和38年なんですが(美田村→小山市に編入)
隣の栃木市とお間違えでは?
421名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:23:15.26 ID:d2aJyniL0
まあ廃止でおけ。
422名無し野電車区:2012/08/11(土) 08:32:18.27 ID:/KZ3aQN8O
E233まだいるぞ。@下新田
しばらく放置か?
423名無し野電車区:2012/08/11(土) 10:44:10.11 ID:glu0K1JZi
>>422
月末まで居るんだろ?
424名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:06:32.23 ID:yiuK54hr0
ぶらりで前橋ネガティブキャンペーンやってたな
425名無し野電車区:2012/08/11(土) 15:18:57.23 ID:bASORMqyi
>>424
詳しく
426名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:45:33.35 ID:qCwR0pSMO
E231も出たては試運転したね。
E233なんかボロどもの置き換えなんだから(一部)、E233なんかいくらでも撮れんじゃない?


115や107撮らなきゃなぁ
427名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:52:18.01 ID:OrHkT/1W0
現在間合いで両毛線に入る211系もE233系3000番台に置き換えになるんだろうな
胸が熱くなる
428名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:58:13.03 ID:v5pGWu890
115とか107とか、8月いっぱいに撮っとかないと、かなあ。
429名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:39:26.82 ID:oQuiBJ7Y0
>>427
両毛線は新前橋〜前橋以外は211で統一じゃないの?
430名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:43:10.51 ID:MZhBepvx0
>>429
205が入るというウワサもあるな。
431名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:09:36.53 ID:OrHkT/1W0
>>430
埼京線、横浜線205系を転用改造するらしいな
元京葉線205系は宇都宮地区転属内定だからね
432名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:13:05.55 ID:I4uWFxC5O
>>425
古びた焼きまんじゅう屋の前で、戸が開いてんのに「え!?ここやってんの!?つぶれた!?」と連呼しすぎなレポーター石丸謙二郎
433名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:15:59.67 ID:I4uWFxC5O
中央前橋付近を歩いて「ビルがなくて空が広い感じがいいですね」というレポーター石丸謙二郎
434名無し野電車区:2012/08/12(日) 06:34:34.73 ID:rRcIU9hXO
あ、待てよ、下新田にわざわざ止めたってことは研修かな?

まあどちらにせよポンコツたちを収めないとね。
デジイチもいいけど今回はネガポジに回帰して撮ろうかな。
435名無し野電車区:2012/08/12(日) 07:45:49.88 ID:W4itzlUh0
今どき一眼をデジイチと言う馬鹿は「俺のカメラはデジタルなんだぜw」とホルホル
436名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:06:49.94 ID:rRcIU9hXO
コンデジが何かほざいてるwww
437名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:09:35.16 ID:IJa3abCuO
日本語が解らない国のお方ですか?
ネガポジと対比するためにはデジイチと表現したほうがしっくりくるだろ
438名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:44:24.20 ID:W4itzlUh0
バカチョンをコンデジと言う馬鹿はバカチョン
439名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:49:19.19 ID:W4itzlUh0




電車の写真を撮って喜んでいる馬鹿は馬鹿の極みw




440名無し野電車区:2012/08/12(日) 12:27:42.24 ID:Y2+EEo150
115(107も?)は今年で引退なの?
441名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:51:16.85 ID:BRliIMhy0
>>440
そんな予定は無いな
442名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:31:35.67 ID:rRcIU9hXO
>>438
悔しさが滲みでてるぞクソチョンコw
涙拭けよww
443名無し野電車区:2012/08/13(月) 03:43:54.42 ID:uaQuWr1o0
土曜日に前橋北口のミスト復活してたな。
やっぱ暑いときには水出さないと意味無いよ。
444名無し野電車区:2012/08/13(月) 07:33:18.27 ID:mlqL7ZQH0
>>442
バカチョン発狂wwwwwwwwwwww
445名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:11:41.21 ID:YOgqK2IQ0
下新田にある233は5連?、10連?
446名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:32:50.96 ID:uLnfPFDtO
>>444
自己紹介乙!!!
447名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:45:52.62 ID:q9HPMwulO

キモ猿メガネチンパン警報発令中

猫背リュックで顎突き出しながらウホウホき注意してください
448名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:34:06.03 ID:lansTrAL0
>>446
大便民国韓黒人は、息を吐くように嘘を吐く、糞尿食って試し腹など近親相姦で血が濃くなった馬鹿で奇形の劣等DNA
449名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:35:09.21 ID:lansTrAL0



バカチョンをコンデジと言う馬鹿はバカチョン

450名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:58:28.65 ID:c9KpPBed0
>>430
高崎地区には205系は来なそうだが。
451名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:20:58.93 ID:JQXYZiKN0
452名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:29:03.27 ID:oHGUlF8HO
>>448
なんとも必死な自己紹介w
涙目の必死な顔が目に浮かぶわw

もっと喚けクソチョンコww
453名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:55:02.00 ID:lK/sJYWLO
>>445
5連
454名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:27:53.25 ID:EfAOU/4G0



バカチョンをコンデジと言う馬鹿はバカチョン



455名無し野電車区:2012/08/16(木) 11:32:08.77 ID:1nnp/0X00
そいつらが属国だった、こっちもひどいよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/120816/crm12081609450003-p2.htm
456名無し野電車区:2012/08/16(木) 23:28:08.00 ID:6kSznlEU0
今日乗った107系はぜんぜん揺れなかった! クハ106-116(・∀・)
457名無し野電車区:2012/08/17(金) 01:26:39.28 ID:wPO+PMkq0
107系は乗り心地悪くない
立って乗っているとき115系と211系に比べて揺れの少なさを感じる
458名無し野電車区:2012/08/17(金) 04:14:50.02 ID:Pmt39oes0
115系の揺れって、車輪の傾斜角の問題だろ。
山岳部を想定して車輪の傾斜角を大きくしていると思う。
じゃなきゃ直線であんな揺れはしない。
俺、鉄ヲタじゃねーのに天才だわw
459名無し野電車区:2012/08/17(金) 16:31:32.46 ID:A+Eyc7DNO
ここにいる時点で...www
460名無し野電車区:2012/08/17(金) 16:42:20.42 ID:ROW6nzxn0
韓国人お断り。
461名無し野電車区:2012/08/17(金) 18:15:37.48 ID:MJ0gskgn0
<丶`∀´>
462名無し野電車区:2012/08/17(金) 21:48:31.25 ID:MsCexgfW0
下新田に211系2000番台がいた(´∀`)
463名無し野電車区:2012/08/18(土) 16:07:33.38 ID:iGpdC/4a0
>>462
同じ線の桐生よりにE233がいるね。

>>445
5連だよ。
464名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:38:14.52 ID:Vu3Vw3n50
横田基地日米友好祭明日行こうと思うんだけどさ、
青梅線の牛浜駅まで前回行った時は川越線、八高線で行ったら3時間半かかた
往復7時間
馬鹿みたい
えれーめに遭った
でさ、前橋から行く場合、何線で行くと早い?
俺鉄ヲタじゃねーから分からない(>>458
誰か教えてくれ
465名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:58:43.75 ID:Vu3Vw3n50
普通に八高線で行くことにした
466名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:26:40.44 ID:P1WpB/VFO
勝手にしろよwww
467名無し野電車区:2012/08/19(日) 02:22:51.29 ID:ctAGzbMH0
乗り換え案内使ったら?
468名無し野電車区:2012/08/19(日) 02:55:09.06 ID:lFoxz07H0
高崎からは便利で快適な新幹線を(ry
469名無し野電車区:2012/08/19(日) 15:22:34.97 ID:Q6fpYKb90
昔、信越本線には八高線からの直通があったようだが、両毛線はどうなんだろ?
470名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:19:18.46 ID:qWAhxjCm0
40年前、夏休みになると横浜の親戚の家に泊まりに行くのが恒例だった。
母親と、姉と俺。
前橋駅から冷凍みかんや都こんぶのおやつが楽しみ。
当時の高崎線は、全て田んぼと民家。今とは全く違う。
人口増えたんだな。
今は家ばっかりだろ。
田んぼや畑の高崎線、大宮から景色が劇的に都会。
上野駅で京浜東北線に乗り換え、今度はトンネルが楽しみw
洋光台と磯子は俺の幼い記憶に今でも残っている
471名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:36:50.10 ID:dVybOBni0
中々いい思い出だけどなぜそれをこのスレなんかに、、、w
472名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:41:16.26 ID:fzsil15y0
以上、一生を前橋で無駄に過ごした、うだつの上がらないジジイの戯れ言でした。
473名無し野電車区:2012/08/20(月) 00:23:12.00 ID:2evzIQI20
多分このジジイは前橋じゃなくてニューヨークに住んでても無駄な人生を過ごしただろう
474名無し野電車区:2012/08/20(月) 00:38:32.02 ID:k4Ab2XYn0
五十はゆうに過ぎてるだろうに、文末に草生やすような奴だもんな。
無駄に年重ねただけの人間なんだろう。
475名無し野電車区:2012/08/20(月) 18:08:28.32 ID:XELf/RD00
東海道線乗れよ
476名無し野電車区:2012/08/20(月) 19:48:52.56 ID:t8e62zse0
>>471-474
酔っ払いジジイのレスに、わざわざ感想をありがとう。
昨日は飲みすぎて今日の朝、ガスター10を飲んで仕事に行った。
477名無し野電車区:2012/08/20(月) 22:24:33.72 ID:tbtxoJaO0
ちょっと人生の先輩に失礼かも・・・・・。
478名無し野電車区:2012/08/20(月) 22:47:05.39 ID:o+AsXW7z0
人間は歳だけ重ねて中身がガキのままのクズだって腐るほどいる
479名無し野電車区:2012/08/20(月) 23:07:53.99 ID:Efgtfgbu0
ここで悪タレついているガキどもの人生も
同じ様なもんだから.....同族嫌悪だろ?w
480名無し野電車区:2012/08/20(月) 23:27:09.14 ID:vFI9jcq/0
仲良くしろ、馬鹿ども。
481名無し野電車区:2012/08/21(火) 00:55:58.03 ID:gkFsfJx+0
11月3日に高崎〜桐生でSL走るからこの話題で一時的に仲良くなるだろ
まあさらに険悪になるかもしれないか
482名無し野電車区:2012/08/21(火) 06:18:12.93 ID:wGS+fpmw0
>>481
ソースはどこですか?
483名無し野電車区:2012/08/21(火) 08:04:12.48 ID:G4RYuCRW0
>>477
しょうがない。
長生きしててもスレの空気すら読めないような人だもん。
先輩として立てる必要すらないでしょ。
484名無し野電車区:2012/08/21(火) 15:57:37.51 ID:ChPgMrdc0
SL桐生って名前?
485名無し野電車区:2012/08/21(火) 17:47:10.75 ID:sEZMvHC8i
205系が両毛線にもくるぞ〜
JR東日本車両更新スレより

891 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/08/21(火) 00:20:09.94 ID:KYSmX6Vz0
鉄道ファンの早売り今日買ってきたぉ

見たところ気になるのはこれくらいかな
・京葉線205系の今後

・ケヨ1〜ケヨ10 北関東向けに改造を予定。新番台は2000番台で小山車両センターと高崎車両センターに配置と書いてある
・ケヨ11〜ケヨ12 廃車済
・ケヨ22・ケヨ25〜ケヨ27 富士急行へ譲渡
・ケヨ24 クハは保存用として山手線で走っていた頃の姿に復元する


・211系の今後

・幕張車:当初は豊田車両センターへ転属予定だが高崎車両センターに所属する211系の捻出が間に合わないためすべてが長野総合車両センターへ配置することになった。
・高崎車:1000番台のうちサハを除いた3両と3000番台の初期車のみ残す予定で、ほとんどの車両は長野総合車両センター・新潟車両センター・豊田車両センターへ転属する。

・改造は最低限にとどめる


と書いてありました。
今日確認するとよいかもね。
486名無し野電車区:2012/08/21(火) 18:19:20.36 ID:6lIsM9TZ0
いらない
115系のほうが百倍マシ
487名無し野電車区:2012/08/21(火) 19:03:38.76 ID:wyApMVQC0
107系の置き換えにはちょうどいい感じだな。
改造はトイレを付けるだけに留めて、ボックス化とかはしないでもらいたい
488名無し野電車区:2012/08/21(火) 19:23:50.42 ID:Ds50PzUt0
ボックスでおk
489名無し野電車区:2012/08/21(火) 20:53:51.26 ID:qGhKbZtG0
>>486
汚物115系が置き換えになるなら何でもいい
490名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:42:20.32 ID:YGZySI1h0
>>485
その情報はガセだよ。
今日発売の鉄道ファンにはそんな情報一切載ってなかった。
491名無し野電車区:2012/08/22(水) 14:30:42.32 ID:nfkKP/iV0
115系と205系どっちが早く走る?
492名無し野電車区:2012/08/22(水) 14:36:01.08 ID:m26/rDqOi
>>491
205系じゃないの?
493名無し野電車区:2012/08/22(水) 16:07:38.80 ID:Z5SDZ+wZ0
ちょっとスピードアップできない?
494名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:16:46.96 ID:JT4cpzua0
そもそも軌道がガタガタである
東武のようにちゃんと保線しれ
495名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:44:34.50 ID:UqWlYD/30
鉄道ファンとか30年前に買ったのが最後の俺は一般人
496名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:49:01.88 ID:UqWlYD/30
一般人だが、鉄道雑誌の新刊タイトルを考えてみた。

・鉄ヲタ
・撮り鉄
・鉄道キモヲタ童貞
・乗り鉄
・葬式鉄
497名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:54:33.50 ID:UqWlYD/30

一般人だが、鉄道雑誌の新刊タイトルを考えてみた。

・鉄道ファンの新刊→鉄ヲタ
・撮り鉄 写真機材に本末転倒した鉄道とカメラ雑誌
・鉄道キモヲタ童貞  小学生から高校生を対象+おまえら
・乗り鉄  金に余裕のあるミドル雑誌
・葬式鉄 鉄道キモヲタ童貞の付録
498名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:04:36.17 ID:DCvG26p5i
>>494
全線ATS-P導入してるなら
全線PC枕木化もやって欲しい
499名無し野電車区:2012/08/23(木) 11:28:48.62 ID:cKGCweHW0
7月の終わりごろ、猛烈に暑い日に大回りで乗ったんだけどさ
大体3年ぶりだったかな・・・久々だったけど、ダァが文字通り手動になってたのと、スマホ率が高くなってた以外は車両も乗客もほとんど変わってなくて何だかホッとしたよ

しかし・・・あの猛烈な上下左右の揺れはちょっと怖かったぞ・・・
上でもちょっと出てるけど、原因は軌道の方なんだよね?手入れ不足?それとも猛暑にやられて歪んでる?
前に乗りに行ったときは、同じミカン電車でもこんな揺れはなかったと思うんだが・・・
置き換えよりも、むしろ丁寧に保線してミカン電車を走らせ続けて欲しいな、と願う外野でありまする
500名無し野電車区:2012/08/23(木) 14:36:38.39 ID:NsUWfqNc0
>>499
ガラケーなんてゴミだからね
時代はiPhoneかAndroidスマートフォン
501名無し野電車区:2012/08/23(木) 15:07:26.08 ID:ttpUO/eb0
>>500
よぉ、アスペ
502名無し野電車区:2012/08/23(木) 18:09:25.49 ID:PH664mHN0
ニートペルガープラティナムエクストリーム
503名無し野電車区:2012/08/24(金) 12:51:42.71 ID:oE7pfOrJ0
>>499
暑いからレールが膨張して、歪んだのかもしれない。
現に、東武はロングレールでレールの切れ目はちゃんと寸法吸収
できる機構をもっているから、猛暑でもあまり揺れの差を感じる
ことはない。
504名無し野電車区:2012/08/24(金) 16:33:18.75 ID:deb3Xgy30
いいや、暑さでも軌道のせいでもない。
115系のせい。
冬でも同じ。
花やしきのジェットコースターもびくーりだ。
505名無し野電車区:2012/08/25(土) 12:25:16.83 ID:0Lbp3ZkQO
アゴ突き出し猫背リュックでウホウホ

キモ猿メガネチンパン警報発令中!!
506名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:50:23.20 ID:qXJeTb1I0
>>505
お前本当にそいつ好きだな。
507名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:40:40.80 ID:QEt95svI0
>>505
どの区間にいるのかも決まってるのかね
508名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:00:24.18 ID:BYtpP6hs0
毎週毎週顔合わせてるって凄いな。
509名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:31:32.94 ID:1ych0r+J0
されど両毛線、どの辺りにいけば
そのうほうほに逢えますか?
510名無し野電車区:2012/08/26(日) 08:00:13.79 ID:QmcsvRNSO
きっと気が合うんだな。付き合っちゃえよ。ア゙ーッ!!!!
511名無し野電車区:2012/08/26(日) 12:00:38.17 ID:0EKwxxU70
SLが両毛線を走るのは去年限りだと思ったが今年も走るぜw
区間も高崎〜桐生までに伸びた‼
日にちもおなじ11月3日。土曜日だな

さらに
「いろどり両毛」が桶川〜小山まで走るようだ
http://www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/h24autumn.pdf
やるな、JR高崎支社
512名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:19:41.66 ID:nTObjfyXO
今沿線どんだけ追っかけいる?
小山1433 高崎行き
脚立・ゲバ持ちが目立つ
513名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:43:05.49 ID:nTObjfyXO
思川直線100人w
駅は朝ラッシュ並みに降りた
514名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:08:07.68 ID:1ych0r+J0
>>511
自宅からSL見れるようになるのかー。
なんという俺得。
515名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:39:10.41 ID:jmBgJvmp0
復路の渡良瀬川〜伊勢崎の晴天時の光線が微妙なんだよな
列車の横も光が当たった写真を撮りたければ伊勢崎〜前橋なんだよな
516名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:18:29.29 ID:UnNVuPon0
何が走ったのかな(・ω・´)?
517名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:16:16.34 ID:k0RhLOyCO
マンスジ
「EL両毛号」
11/3
高崎10:10→桐生12:02
EF65-501+12系5B+C61-20
「SL両毛号」
11/3
桐生13:20→高崎15:08
C61-20+12系5B+EF65-501
518名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:07:41.88 ID:V+3jE94O0



誰だっけ?両毛線にSLは来ないと、このスレで得意げに言っていた馬鹿は。


519名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:32:35.36 ID:gReT3aPN0
沿線住民の反対とかいってたな

631 名前:名無し野電車区 [] 2011/02/26(土) 11:15:39.54 ID:DF+XzTKpO

それならなんでD51が走らないのか分からないの?

前にSL走らせたら前橋〜新前橋の両毛線高架付近のクソ住民が煙で洗濯物が汚れるとワメキだして以来走れなくなった


だからC61は走行できないよ

520名無し野電車区:2012/08/29(水) 21:05:53.44 ID:rH65Wnq50
>>518
住民の反対説と、あと伊勢崎の傾斜をSL単機で登れないって説があったな。
ただ、去年の伊勢崎号の時、支社幹部?が「今後両毛線をSLが走るとは思えない」
って言った記事無かったっけ? やっぱり他線よりは難しいのかも。
521名無し野電車区:2012/08/31(金) 03:10:15.76 ID:+qFcKV2a0
>前にSL走らせたら前橋〜新前橋の両毛線高架付近のクソ住民が

前橋の高架事業が終了したのは1980年ごろ
俺の記憶で、最後に前橋にD51の貨物が走っていたのは1963年ごろ
前橋が高架になってからSLなんて走ってねーし
鉄ヲタじゃねーけど嘘丸出し
522名無し野電車区:2012/08/31(金) 18:26:53.67 ID:aTPKyWL80
いよいよE233か
523名無し野電車区:2012/08/31(金) 23:31:12.88 ID:gOQl4x2P0
新前橋〜前橋
524名無し野電車区:2012/09/01(土) 13:08:49.72 ID:3ShbduoZO
今日は俺が代わりに


314:名無し野電車区[]
2012/07/27(金) 20:46:45.02 ID:CiZDW8cfO
キモ猿メガネチンパン警報!!

キモ猿メガネチンパンが日曜夜にかけ、猫背リュックで両毛線ないをウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
525名無し野電車区:2012/09/01(土) 22:31:10.02 ID:XhevQrLh0
233新車のいいにおいがした(・∀・)
526名無し野電車区:2012/09/01(土) 22:53:21.59 ID:3ShbduoZO
>>525
ノシ
外側も綺麗だった。
だがしかし、車内の情報パネルがLCDじゃなかったのが残念だった。

…高崎線にLCDパネルを期待するのが野暮なのだろうか。
527名無し野電車区:2012/09/02(日) 06:32:16.23 ID:7V0aLiwPO
昨日、岩宿でグモだったらしいな。
528名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:21:44.69 ID:eNqhMXPe0
>>526
田町や国府津の車両もLCDじゃねーだろ
近郊型には不要という発想
529名無し野電車区:2012/09/02(日) 09:19:50.37 ID:YGyFwNf10
岩宿の人身は私立校硬式野球部員らしいから樹徳か桐生第一だな。
高校野球板での無関心さは異常だな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345247527/
612 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:58:13.84 ID:Xmkew9VL0
事件だよ
前橋市在住16歳で桐生市内私立高校硬式野球部員が遠征のため登校途中の9月1日午前8時10分頃に
両毛線岩宿駅で高崎行電車に自殺目的で飛び込み足を切断する大怪我を負った
530名無し野電車区:2012/09/02(日) 09:22:28.31 ID:5RSB1zR30
高校野球板ってキチガイしかいないじゃんw
531名無し野電車区:2012/09/02(日) 11:16:10.93 ID:ws/otqLm0
両毛線駅構内(新前橋・前橋除く)の制限速度は45`だから飛び込んでも死なないよな
数か月前にも前橋駅で女性が飛び込んだのに軽い軽傷だったし

532名無し野電車区:2012/09/02(日) 11:51:56.73 ID:+BHJbvvDO
>>531
言いたいことは解る。

だが、文脈がおかしい。
(「前橋除く」と書きながら前橋の例を…)
533名無し野電車区:2012/09/02(日) 13:05:06.12 ID:jLViDXv40
岩宿の人身はその後亡くなった。
高校野球板の群馬スレは基地外の巣だな。
534名無し野電車区:2012/09/02(日) 13:16:22.37 ID:ws/otqLm0
>>532
失礼。
通学で前橋通るが前橋駅構内速度もそんなに早くないと思う
535名無し野電車区:2012/09/02(日) 13:50:00.84 ID:mkUqS0Ib0
超ローカルな両毛線でも飛び込みあるんだなあ。
536名無し野電車区:2012/09/02(日) 15:59:15.52 ID:dBFA4BE20
世も末ね。
537名無し野電車区:2012/09/02(日) 17:53:46.28 ID:jJUbH4gv0
>>535
校内自殺同様にいじめ問題があったんだろう
538名無し野電車区:2012/09/02(日) 18:09:56.29 ID:7V0aLiwPO
樹徳伝説
いきなり授業中に立ち上がり、ベランダへ駆け抜け、そのまま投身自殺。
539名無し野電車区:2012/09/03(月) 15:20:59.68 ID:KjaCH9Q20
さっき高崎のヤマダでここで言われているメガネチンパンっぽいの見たんだが、本物かな?
つか、猫背ってレベルじゃねーだろあれは
540名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:19:48.51 ID:tTGnozCg0
541名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:34:35.75 ID:ppOyKua+O
>>539
ポイントは

メガネ
猫背
リュック
アゴ
ウホウホ

らしい。
合ってたらたぶんそれだろ。
542名無し野電車区:2012/09/04(火) 00:18:32.99 ID:4zmZcjul0
土曜日の新前橋のイベント、つり革とか売るのかな(・∀・) つり革が欲しいから早めに行かなくちゃ!! 他に何が売ってると思いますか?!
543名無し野電車区:2012/09/04(火) 01:11:12.92 ID:8scJCwPT0
>>540
佐野ラーメン+宇都宮餃子+那須高原チーズなら栃木の圧勝だっただろうな
群馬vs栃木というよりも、両毛地区で群馬県地域vs栃木県地域でやってるだけ
544名無し野電車区:2012/09/04(火) 02:43:07.27 ID:vCV8Zkgsi
流石にそれは無い。
しもつかれの呪縛がある限り
545名無し野電車区:2012/09/04(火) 02:54:44.29 ID:Xw797RXG0
なんか佐野の北の方ゲリラ豪雨降ってるな
546名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:22:49.90 ID:+FFHspcWO
伊勢崎駅は雨に弱すぎる

激しい夕立だと階段の下まで水がくる
547名無し野電車区:2012/09/06(木) 00:13:10.16 ID:UcR8isdy0
>>541
それ見たこと無いけど、土曜の朝とかに出る?
548名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:05:25.21 ID:yy6cdM9J0
足利ー小俣間立体交差事業施工中
本体工事H26終 周辺工事H29終
既出だったらスマソ
549名無し野電車区:2012/09/06(木) 13:07:06.57 ID:yy6cdM9J0
足利ー小俣間立体交差事業施工中
本体工事H26終 周辺工事H29終
既出だったらスマソ
550名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:51:41.61 ID:lv7wMw3s0
おまいら115系撮ってる?
ttp://www38.atpages.jp/gmatsuri/
551名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:31:55.12 ID:KoRd/3Ou0
>>549
つまんねーウソ書くにしても駅名の順序ぐらい確かめろ
552名無し野電車区:2012/09/07(金) 00:30:21.22 ID:ytkTLcpr0
>>551
>>549です 連投スマン
山前ー小俣間でした 訂正します
立体交差事業施工中は本当です
553名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:34:01.76 ID:pBTeWPWE0
>>552
過疎ってる場所を高架にするってこと?
554名無し野電車区:2012/09/07(金) 13:13:27.63 ID:krucl6EM0
道路の方でしょ?
足利は殆どこれだ。
555名無し野電車区:2012/09/07(金) 14:37:29.69 ID:GwTrYOA20
両毛線と宇都宮線(および新幹線)の小山での接続が悪すぎる。
ここは新幹線誘導して増収を狙うべきなのに、やまびこやですら小山を通過する便がある(泣)
高崎支社の都合でダイヤを組むと小山乗り換えの便宜なんぞは無視なのだろうね
556名無し野電車区:2012/09/07(金) 14:39:43.55 ID:5QgMTMok0
多分山前の西側300メートルでT路になっている県道を跨らせる話を
オーバーに伝えているだけ
付近では何年も前から用地取得が進んでる
557名無し野電車区:2012/09/07(金) 14:51:04.36 ID:pBTeWPWE0
支社の違いじゃないんだよ。
高崎駅も、新幹線着いたら、同時に両毛線発車したりする。
単に高崎支社がバカなんです。
558名無し野電車区:2012/09/07(金) 16:24:08.40 ID:/y6BNevr0
最終小山行が栃木で東武宇都宮線の最終に接続しないのも腹立つ。
両毛線が止まってドア開いたタイミングで東武線がドア閉めて発車だぜ。
公共交通をうたうなら最終くらい接続とれっつの。
559名無し野電車区:2012/09/07(金) 18:53:18.98 ID:KZrPb4zgO
高崎支社が、じゃなくて両毛線自体に価値がないだけ。
なんで両毛線なんぞに他のダイヤを合わせなきゃならんのよ。
そもそも利用客が他の路線に比べて圧倒的に少ないし。
560名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:02:56.77 ID:hK3fbqwp0
>>558
伊勢崎はどっちもかなり接続待ちしてくれるのに・・・
561名無し野電車区:2012/09/07(金) 19:32:09.01 ID:SI8nQ6Ru0
あしたのイベントって、新前橋ではなくて、高崎なんですか(;ω;)?!
562名無し野電車区:2012/09/07(金) 22:28:21.41 ID:/7tVMA+x0
>>559
は? 他の路線ってどれ?
高崎からの在来線の中では、両毛線はまだ客多い方じゃないの?
563名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:47:51.53 ID:bt1A/4DB0
>>562
栃木では宇都宮線や東武鉄道に比べて遥かに劣るローカル線。
グンマーでは生命線。
564名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:20:55.42 ID:YBOoHv2/0
高崎支社じゃないじゃんw
565名無し野電車区:2012/09/08(土) 09:46:42.84 ID:hafF6lYH0
>>562
は?
客多い?

現実を見たほうがいいよ。
566名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:07:27.33 ID:UL5zqt5n0
>>565
高崎線は新幹線と並行してるので除外
残りは上越線、信越線、吾妻線、八高線、両毛線だ。
一体どこの現実だ?
567名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:24:56.72 ID:pGbYIkS10
>>565
群馬県内の在来線の中では相対的に多いってことだろ
高崎>両毛>上越>信越>八高>吾妻
っていう感じか?
568名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:39:05.35 ID:3SKA5xGL0
314:名無し野電車区[]
2012/07/27(金) 20:46:45.02 ID:CiZDW8cfO
キモ猿メガネチンパン警報!!

キモ猿メガネチンパンが日曜夜にかけ、猫背リュックで両毛線ないをウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。

569名無し野電車区:2012/09/08(土) 16:23:23.29 ID:h+skfaz1O
キモ猿メガネチンパン警戒情報発令中!!
両毛線沿線地域では、土曜から日曜夜にかけてキモ猿メガネチンパンが猫背リュックでウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
570名無し野電車区:2012/09/08(土) 20:20:13.71 ID:7VBVPAbC0
結局高崎駅で在来と新幹線は基本接続考慮されてないってことでおけ?
571名無し野電車区:2012/09/08(土) 21:20:08.50 ID:vE/mJHXN0
基本的に、な。
572名無し野電車区:2012/09/08(土) 23:15:27.02 ID:A04IvFtV0
高崎支社のイベント混んでた! その割にここの住民って少ないんだなー(-ω-) もっと盛ればいいのに!
573名無し野電車区:2012/09/09(日) 10:30:58.81 ID:YFMamLCM0
平日朝8時ごろ吾妻線乗った
最終的に自分とおじさんの2人
中之条から大前まで10人くらい乗車
574名無し野電車区:2012/09/10(月) 02:55:14.05 ID:cFwKhbms0
土日きっぷが有った頃、日曜日行きたいところが無く特急草津で万座かざわ口を目指したが、
車窓が退屈で長野原が限界。
引き返した
吾妻線に乗るのは30年ぶりだった
もう乗ることは無いだろう。
575名無し野電車区:2012/09/10(月) 12:34:44.42 ID:g9IrKfmN0
>>572
うぜえよ、鉄キモオタ
576名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:59:55.65 ID:qNNkUaGf0
>>572
グンマーの電車率が数%ってことを考えたら、ここのスレは
レスかなり多いと思うよ。
577名無し野電車区:2012/09/11(火) 12:33:15.33 ID:3BYDeIxV0
なんちゃって鉄ヲタは多数存在
578名無し野電車区:2012/09/11(火) 19:29:19.77 ID:69eViWsu0
>>540
さっきNスタでやってたな
栃木は餃子も無いし開催地が勝つのが当然だろ
主旨が分からない催事だな
579名無し野電車区:2012/09/11(火) 19:59:32.25 ID:YUStC44V0
電車乗ったこと無い人さえ結構いるしなあ、グンマーには。
580名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:07:54.88 ID:2o/9+zDG0
>>579
自動車社会だしね
581名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:20:31.10 ID:1YZgAf9D0
>>578
これ群馬vs栃木と銘打ってるけど参加店は両毛地区限定といっていい
群馬側も高崎前橋は出てないし。
参加店も群馬側の方が多いし群馬のイベントに栃木が参加した感じだな。

>>579
そんなの車社会の田舎ならどこにそんなもんだよ。
社会科見学や修学旅行で初めて乗った、とかね。
582名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:29:22.34 ID:/nRYwkJb0
>>579
免許取得=公共交通機関から卒業

だからなぁ
地元の鉄オタでさえ普段の生活は全て車
撮影地にも車でいくからな
583名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:22:36.36 ID:P0XXmGHn0
群馬栃木は西日本の上京した田舎者に見下されるんだよね
あの意識って毎回ほくそ笑んでる。
馬鹿にされても首都圏です
584名無し野電車区:2012/09/11(火) 22:58:49.87 ID:MrIBrN6e0
ここが首都圏って、すごい違和感が・・・・・。
585名無し野電車区:2012/09/12(水) 01:06:21.43 ID:h4aiRcTa0
>>584
前橋以外はパッとしないからね。
その分、前橋は日本一の県庁があったり、文化施設や医療施設が首都圏有数の密集具合なんだが。
まあ、山本市長に期待だな。
586名無し野電車区:2012/09/12(水) 01:35:45.35 ID:qFLU+BF/0
やっぱり違和感が・・・・・
587名無し野電車区:2012/09/12(水) 07:31:37.03 ID:E9k0scz40
>>585
ワロタ
588名無し野電車区:2012/09/12(水) 10:19:11.07 ID:vKLdelI90
>>585
おまえどこまで前橋ネタにしてバカにするんだよwww
589名無し野電車区:2012/09/12(水) 10:53:57.24 ID:nfIQwv8h0
>>585
病院ぐらいだよな、高崎より良いのは。
特にここ数年の高崎駅の栄えっぷりは、うらやましすぎる。
590名無し野電車区:2012/09/12(水) 11:05:58.15 ID:WlriwMgc0
前橋市民は高崎を意識している。
高崎市民は大宮を意識している。
大宮市民は東京を意識している…。

つまり、高崎市民にとって前橋なんぞは眼中にない。
591名無し野電車区:2012/09/12(水) 13:11:12.39 ID:3A1CfLqu0
大宮市って今もあるんだっけ?
592名無し野電車区:2012/09/12(水) 13:37:53.75 ID:nfIQwv8h0
さいたま市でしょ。
大宮は東京の恩恵かなり受けてるような気がするが、意識してるのか?
593名無し野電車区:2012/09/12(水) 13:44:05.24 ID:viX3ugGX0
今日は鬼女板で2回もホロン部扱いされたわ
女は馬鹿すぎて困る
594名無し野電車区:2012/09/12(水) 13:46:06.68 ID:viX3ugGX0
俺は前橋だけど女しか意識してない
595名無し野電車区:2012/09/12(水) 13:52:55.75 ID:6dojQ3xW0
>>584
法律上は関東+山梨県だけど、口語表現だと首都圏=東京大都市圏(東京都+埼玉県南部+神奈川県北部+千葉県西部)だよな
596名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:02:42.28 ID:viX3ugGX0
ただの個人の先入観を書く馬鹿がいた
597名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:10:38.73 ID:vKLdelI90
違和感を感じる人がいるのは>>595の東京圏を首都圏だと思って使っている人がいるからだね
首都圏と東京圏は明確にちがうもんなんだけど。
598名無し野電車区:2012/09/12(水) 14:29:03.13 ID:CMuc2G0v0
個人の先入観じゃないよ。無意味な法律上の定義はともかく、
生活実感・日常用語としては>>595の言う通りだ。
599名無し野電車区:2012/09/12(水) 15:58:03.34 ID:+TpH10CA0
スレチな話題は他所でどうぞ
600名無し野電車区:2012/09/12(水) 16:21:57.97 ID:hP9dCDbWi
>>585
山本とかヲバマみたいに口だけで終わるだろ
601名無し野電車区:2012/09/12(水) 17:54:49.63 ID:phHt/m/q0
個人の先入観を書く馬鹿がいた
602名無し野電車区:2012/09/12(水) 19:52:01.32 ID:AZdK/Zka0
東京圏の人はどうせ直下型大地震でタヒんじゃうのでどうでもいい w
603名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:06:24.38 ID:dCVuP2Rh0


50 :可愛い奥様 :2012/09/13(木) 16:51:56.00 ID:cmQuS0050
「群馬県立公園」に在日主観の追悼碑発見!【在特会愛知支部】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18825607

健康福祉部国保援護課
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
電話 027-226-2671
FAX 027-223-3864
[email protected]
604名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:16:11.03 ID:HgSxmK2r0
在が勝手に作ったんじゃないか、結構多いんで。
605名無し野電車区:2012/09/13(木) 17:17:16.61 ID:7xAS8Pts0
早くE233系付属編成の両毛線閉じ込め運用が見たい
606名無し野電車区:2012/09/13(木) 18:21:27.72 ID:KxF9L1oz0
無いよ。
607名無し野電車区:2012/09/14(金) 16:08:27.77 ID:i1/UahIM0
安倍>町村>石破>林>>>>>石原
608名無し野電車区:2012/09/14(金) 16:27:30.81 ID:NM93XSxG0
都会出身の総理だと、また小泉みたいに地方切り捨てするんで、石原はなし。
上位3人のうちの誰かでしょ。

609名無し野電車区:2012/09/14(金) 16:44:44.00 ID:i1/UahIM0
マスコミが優秀な安倍を叩いて、無能な石原を押している
610名無し野電車区:2012/09/14(金) 17:57:44.96 ID:F5u1zHf+0
>>609
優秀な安倍 優秀な安倍 優秀な安倍

はあ?w
611名無し野電車区:2012/09/14(金) 18:24:57.83 ID:lZkE9k9f0
ここでやるなよ
612名無し野電車区:2012/09/14(金) 18:45:17.64 ID:i1/UahIM0
>>610
もうチョンが釣れたw
613名無し野電車区:2012/09/14(金) 19:47:54.44 ID:N/ocHhq6i
>>612
安倍晋三は母型の家計が在日韓国人らしい
614名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:36:13.21 ID:i1/UahIM0
↑エベンキ火病
615名無し野電車区:2012/09/15(土) 07:00:21.06 ID:csebAXUqO
キモ猿メガネチンパン警報!!

キモ猿メガネチンパンが日曜夜にかけ、猫背リュックで両毛線ないをウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
616名無し野電車区:2012/09/15(土) 07:28:24.94 ID:mXBUhqLAO
70系がサロ改造つなげて走ってるのを見たのはもう何年前だろう。
あの佐野の踏切も今は無人だ…
617名無し野電車区:2012/09/16(日) 02:36:41.47 ID:xOrdVjdG0
前橋駅の西側の踏み切りは有人だった
ポイントの切り替えも有人踏み切りの小屋でやってたな
618名無し野電車区:2012/09/17(月) 10:13:20.83 ID:bi2mB18I0
http://www.youtube.com/watch?v=8rDLrSU5AlQ
伊勢崎駅での東武との接続を改善したほうがいいと思うけどな
1:19:15〜発車まで
619名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:09:53.04 ID:V6v7io510
最近youtubeって10分制限無くなったのか?
620名無し野電車区:2012/09/17(月) 14:45:08.04 ID:wi+/n93M0
10分制限があったのなんて3年前の話だよ
621名無し野電車区:2012/09/18(火) 02:36:19.10 ID:DRuufZbP0
>>618
相互乗り入れが実現すればな
622名無し野電車区:2012/09/18(火) 09:43:35.29 ID:kkd9FtGY0
相互乗り入れwww
廃線間近の路線を「乗り入れ」www
623名無し野電車区:2012/09/18(火) 10:16:36.43 ID:mSbgEBMOO
>>622 秘策ウルトラCの高崎〜両毛〜東北〜日光の直通運転
624名無し野電車区:2012/09/18(火) 10:19:09.20 ID:NOhetGW00


164 :可愛い奥様 :2012/09/18(火) 10:13:58.11 ID:cH8WE54i0
さっき幼稚園のママ友数名とと立ち話してたんだけど、なんとなく在日の話になって
「○○さんと△△さんも実はそうなんですって・・・」って盛り上がっちゃった
今まで誰も在日のこととか韓国人のこととか興味もなかったし差別もなかったのに
電通と朝日新聞とフジテレビとアキヒロのせいで、戦後並みの在日狩りが始まってる予感w
まあ、とりあえず様子見で「○○さんと△△さんは気をつけましょう!家に呼んだら物盗られるかもよw」
なんて軽いご挨拶程度だけど、今後どうなるかはわからないわ〜ww
恨むなら 電通、朝日新聞、フジテレビ、アキヒロを恨まないとねwww


165 :可愛い奥様 :2012/09/18(火) 10:15:09.14 ID:yWgddjZr0
>>164
いい感じに「除鮮意識」が高まっていますね
625名無し野電車区:2012/09/18(火) 17:44:58.96 ID:bU8/7a6h0
>>622
高架化に金突っ込んでるのに廃線にされたらたまったもんじゃないなw
626名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:00:10.45 ID:SyQGj8cY0
>>625
高架の建設費は地元負担(税金)でやってるから
東武の実害はほとんどなし。
627名無し野電車区:2012/09/19(水) 00:45:42.31 ID:F28OTZVR0
一応東武鉄道も9億円を負担しているけどね
628名無し野電車区:2012/09/19(水) 02:03:20.51 ID:wvbkFSWa0
でも、今さら過ぎるな
最低でも二十年前だったら路線に合わせて街が出来て、利用者も増えただろうに

不況の今じゃ繋げたとこで、周辺に店も施設も作る余力なんてない
当然、利用者も増えないからムダな投資
629名無し野電車区:2012/09/19(水) 13:38:11.85 ID:CUoGCcJq0
ついさっき桐生でSLの汽笛のような音が聞こえていたけど、
例の11月3日の運行のための試験入線でもしていたのかな? @桐生駅
630名無し野電車区:2012/09/19(水) 13:53:00.84 ID:F28OTZVR0
>>629
今日が試運転の初日だよ
当日まで全部で計5日間やる
631629:2012/09/19(水) 15:56:40.43 ID:CUoGCcJq0
>>630
教えてくれてありがとう!
ちなみにそういう情報ってどこで判るの?素人でスマン。
632名無し野電車区:2012/09/19(水) 17:56:30.45 ID:1yhXGmBY0
>>628
浅草直通無くしたしね
攻めてら引き上げ線跡地にJR両毛線と相互乗り入れして欲しい
633名無し野電車区:2012/09/19(水) 18:02:20.97 ID:62nx5ENVO
>>631
試運転予定日は過去の桐生タイムスに乗ってたぜ
ググればでてくると思うが
634名無し野電車区:2012/09/19(水) 18:30:37.92 ID:Cxh2DICr0
りょうもう号が前橋か高崎まで乗り入れするとか?
635名無し野電車区:2012/09/19(水) 19:58:30.41 ID:TzEd/881O
高崎的にはわざわざ山越え&群馬横断してまで東京に行く客は居ない。
前橋はただでさえ単線でダイヤが混乱しやすい上、乗客は年々減る一方だから繋ぐメリットなし。
終了〜
636名無し野電車区:2012/09/19(水) 21:26:16.93 ID:UjUFYMz/0
昭和30年なんて自家用車持ってる人なんて僅かだった。
だから当然鉄道を利用する。
日本は1990年ごろまでは人口は増えていたが、今は減る一方。
鉄道はこれから衰退産業。
637名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:28:35.15 ID:5eTFcirt0
今日昼間両毛線を走っていた蒸気機関車について誰か詳しく!
638629:2012/09/19(水) 23:13:13.35 ID:df9FWmX80
>>631
過去どころか、家に帰ったら今日の桐生タイムスにでかでかと出ていました。
でも情報ありがとうです。

明日も同じ時間かな?
仕事サボって見に行ってきます!
639629:2012/09/19(水) 23:15:10.18 ID:df9FWmX80
間違えた!
上のレスは>>633へのレスでした。
ゴメンナサイ〜!
640名無し野電車区:2012/09/20(木) 14:52:46.39 ID:vrWFO5cOi
>>634
伊勢崎で両毛線と連絡線建設しないとな
641名無し野電車区:2012/09/20(木) 14:53:25.28 ID:vrWFO5cOi
>>636
更に移民や難民を受け入れないと
人口減るし
642名無し野電車区:2012/09/20(木) 20:31:32.30 ID:Hjphxq8J0
今日、2:28
C6120の汽笛が2回聞えた
感動。

25年前、上越線沿線の会社に勤めていて、その時も感動した。
でもね、ボクは17歳で鉄ヲタは卒業していたの。
鉄ヲタ卒業歴31年
643名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:05:51.81 ID:v4J3jECx0
>>635
というか、前橋って沖縄除く日本の都道府県で唯一、県庁所在地駅なのに単線区間にある駅だよね
群馬県民は恥だと思わないのかな。
644名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:37:46.93 ID:6HG9iaDjO
群馬県民の大半は前橋に思い入れは全くない。
パスポート取りに県庁に行くくらい。
県内で買い物するとしたら西毛は高崎、東毛は太田だし。
正直、群馬の県庁所在地として前橋はかなり恥ずかしいと思ってるよ。
つーか高崎でいいじゃん。
645名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:52:05.41 ID:8jTO+Epd0
でもおかげで一日4往復とは言え在来線特急が残ってるんだから
国鉄時代からの伝統で群馬と前橋には気を遣ってるよなあ。
普通なら「高崎から/まで新幹線をご利用ください」でおわるところだ。
646名無し野電車区:2012/09/21(金) 13:00:24.10 ID:jj6XH3jD0
ほんと、前橋は県庁がなければ何も残らないからなあ…。
県庁がなければ…。
つまり、県庁しかないんだが…。

エキータは…、
人集まらないだろうな…。
647名無し野電車区:2012/09/21(金) 13:10:21.36 ID:CxR2KAs/O
>>638
マジかよ
やるな桐生タイムス
648名無し野電車区:2012/09/21(金) 13:46:02.87 ID:cJr9xBu00
>>644
今パスポートは各市町村の窓口で申請と受け取りするようになったよ
649名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:32:30.66 ID:ge/zj2t60
>>643
山口線の山口駅は、単線非電化だぞ。
650名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:48:20.52 ID:VNw2sJQ10
>>649
最強だな。
確か下関のほうが人口が多かったね
651名無し野電車区:2012/09/22(土) 10:09:35.34 ID:fbzG/20Z0
下関に変な鉄道が出来てたんだな
フランス人の動画で知ったわ
652名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:45:30.21 ID:2g8Iuk0s0
>>649
徳島も一応単線非電化だな。
653名無し野電車区:2012/09/22(土) 12:29:28.08 ID:7nkUZ2Yn0

キモ猿メガネチンパン警戒情報発令中!!


両毛線沿線地域において、
土曜から日曜夜にかけてキモ猿メガネチンパンが猫背リュックでウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
654名無し野電車区:2012/09/22(土) 12:30:55.95 ID:PgSu/Pus0
そいつって何なの?
655名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:48:51.39 ID:nqb1c/Zd0
>>643
知ったかして現在涙目(w
656名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:45:41.92 ID:eBeOLl/I0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/113
県の魅力度ランキング 最下位は群馬、3年連続最下位の茨城は46位に浮上

「北関東3県の魅力のなさの背景として、これらの県は東京などの大消費地に近く、
自県独自のブランド育成に対する危機感が薄いからではないか」みたいな書きぶりなんだけど、
群馬はぐぐっと群馬キャンペーンをやったり、水上や碓氷にSLを走らせたり色々努力してるのだが・・・
最近、桐生でB級グルメ祭りも開催されるようになったしね


657名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:53:38.99 ID:4bZmIiEv0
>>656
「ググっとぐんま観光キャンペーン」のポスターってこれだよね。
こんなに魅力的なのになんで最下位なのかね。

http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/9/f/9ff373a0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/5/4/543b9779.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/a/9/a9bec5f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/8/7/87ef064a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/c/3/c37e4e2e.jpg



桐生のB級グルメ祭りって、芋虫とか蜂の巣とかが出たのかな?
658名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:29:59.67 ID:DrZpyCD70
群馬県民だけど、最近売り方としてこれはこれでアリかなと思うようになったw
これ見た人がどれだけ群馬に来てくれるかはわからないけど、なんであれ話題になってくれるだけありがたいよ。
以前より群馬(グンマー)を目にする回数がかなり増えただけでも感謝。

>>657
蜂の巣ってのは蜂の子の事? それともハチノス?
659名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:38:11.80 ID:4bZmIiEv0
>>658
えっ?グンマー人は蜜のたっぷり詰まった蜂の巣がご馳走なんじゃないの?


って冗談は置いといて。
なにはともあれ、無関心からいじくられる対象になったのは良い傾向。

「我が群馬を愚弄するとは!」と大人げない憤慨をするんじゃなくて、
「うどん県」を自称し強烈な印象を広めた香川県や、有吉に「惜しい!」と言わせて
残念な印象を逆手にとった広島県を見習えば群馬も楽しくなるかもね。

660名無し野電車区:2012/09/26(水) 12:37:07.61 ID:G1/kRQPS0
高崎から桐生まで片道いくら?
661名無し野電車区:2012/09/26(水) 16:00:40.65 ID:PmBY5N6Li
>>660
650円
662名無し野電車区:2012/09/26(水) 16:07:06.03 ID:n0RUUNSY0
>>659
うどん県はまだマシだろ
なんで群馬は裸族なんだよ
663名無し野電車区:2012/09/26(水) 18:57:26.75 ID:nmVsghKT0
俺が子供の頃、前橋ー上野は980円だった。
1ドル=360円時代

TPPはプラザ合意と同じ意味だから、お前ら売国議員の言動に気をつけろよ
664名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:25:56.47 ID:N/YHIcfa0
>>663
いつの時代だw
665名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:00:17.05 ID:8fuWDkzw0
>>663
ちなみに、俺が高校生時代(80年代後半)は250円/ドルあたりだった。
666名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:45:53.17 ID:eF3Fo3tf0
1ドル360円って固定相場制の頃?
凄い時代の話だな
667名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:40:08.90 ID:uL3mzNgC0
グンマーは美人が少ないけど、素朴なんが良いところ。
668名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:36:35.22 ID:JCPc5tU50
>>659
心が広いね。それとも偽善者?
オレは冗談にせよコケにされるのは許せないなぁ。
それが普通じゃないの?
669名無し野電車区:2012/09/27(木) 05:46:47.76 ID:1/89XQMz0
我が郷土美しい群馬を守れ!
土人とは無縁の近代的な都市群であることを、群馬県民は広める使命がある!
670名無し野電車区:2012/09/27(木) 08:01:14.14 ID:rk866nfO0
>>667
ケバいブスばっかだろ
671名無し野電車区:2012/09/27(木) 08:39:40.46 ID:k3dETo1+0
群馬の子供 太り過ぎ? ほぼ全年齢で全国平均上回る 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120613/gnm12061322190006-n1.htm
「美人少ない」日本一 なぜ群馬県なのか
http://www.j-cast.com/2007/07/28009609.html
672名無し野電車区:2012/09/27(木) 08:40:30.27 ID:k3dETo1+0
694 :可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:54:10 ID:zdQerFbH
    異常に太ってる人多くないですか?
704 :可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:41:34 ID:xzHjhvGu
    転勤してきて思ったこと・・・大型ショッピングモールなど行った時
    そこでやたら背の小さい巨デブさんがやたらと目につきました。
713 :可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:24:04 ID:E+H09aa8
    背が低く凄く太った人も沢山見ますね。
225 : 可愛い奥様 : 2011/06/13(月) 00:29:33.24 ID:d4gWWOLA0
    ブス・でぶ比率は、東京の10倍以上。
420 : 可愛い奥様 : 2011/06/25(土) 15:41:17.55 ID:LK2ouwzM0
    東京行くとデブが少ないなって思う。
856 : 可愛い奥様 : 2011/08/04(木) 06:42:31.26 ID:guQl0k+n0
    とくにここ十年くらいで小学生でも動脈硬化の目安となるHDL値が
    大人でも中々見ないくらい高い子とかをよく見かけるようになったよ。
    もちろん見た目も小学生とは思えないおデブちゃん。
859 : 可愛い奥様 : 2011/08/04(木) 09:48:45.59 ID:CltpA4Vb0
    年齢問わず肥満が目につく。
860 : 可愛い奥様 : 2011/08/04(木) 10:13:26.95 ID:OmAJ3BKu0
    群馬って小デブ率が異様に高いわよね。
889 : 可愛い奥様 : 2011/08/04(木) 22:19:55.55 ID:M8/sC0Ae0
    >>868
    いいや、埼玉東京より、明らかに でぶ が多い。
892 : 可愛い奥様 : 2011/08/04(木) 23:49:36.70 ID:edplondg0
    デブが多いに同意w
673名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:29:32.88 ID:MB+1LL4yO
群馬の女はデブというより巨顔で骨太。
あと前田のあっちゃんみたいにパーツはいいけど、配置が残念な子が多い。
で、車社会で移動中に人前に姿晒す機会がないから、面倒な化粧やスカートを省いてることも多い。
だからスーパーやパチンコで見かける女はスッピンでズボンとさらに残念なことに。
化粧とフェミニンな格好で巨顔と骨太、顔の配置の残念さを隠せば、めちゃくちゃ美人な子は多いよ。
実際、電車通勤してると化粧のできない女子高生以外で美人率多いし。
電車移動が主流になれば群馬に美人が増えるな。
674名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:17:26.24 ID:DejYCMpw0
胸はでかい
675名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:16:09.35 ID:gYrcf6Em0
基本的に、目が小さい気がする。
デブなのは、車乗ってて歩かないからかも。
676名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:27:47.69 ID:yi+Et/vn0
もはや何のスレなのかもわからない状態だw
677名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:56:39.48 ID:dCv6Tj7K0
会社の職員旅行で伊香保温泉に行ったことがあるんだが、その時連れてきた地元のコンパニオンが見事にブスばっかりだった
具体的に言うと、エラの張った顔、、大根足、一昔前のケバい化粧、そしてなんともいえない訛り丸出しの話し方・・
678名無し野電車区:2012/09/27(木) 13:05:16.29 ID:gYrcf6Em0
グンマー美人少ないけど、あんまり訛ってはないよ。
他県出身者かも。
679名無し野電車区:2012/09/27(木) 13:32:11.88 ID:jxs+IsG1O
こういうことだ。
アメリカは車社会だからデブが多い。
これを考えたら、群馬が多いのは不思議ではない。
680名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:09:53.69 ID:5SUxnXi5O
20年前の平日に、わたらせに乗ろうと高崎から両毛線に乗ったら
派手めのサングラスにミニのワンピースのスタイルの良い女が
俺の向かいのセミロングシートに座って、脚を組み直したw
手持ちのカネがあまり無かったので、後を追うことはしなかったww
いまとなっては惜しいことをしたと思っているwww
681名無し野電車区:2012/09/27(木) 15:07:26.34 ID:SdmDPptx0
群馬はブスの産地日本一としてすでに知られてたんだなorz

http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-1744.html
682名無し野電車区:2012/09/27(木) 15:34:12.19 ID:ByMYjpX2i
>>678
群馬弁じゃねーの?
発音とか
683名無し野電車区:2012/09/27(木) 19:46:06.68 ID:wSawOC5g0
>>664-665
俺が子供の頃は1ドル360円
プラザ合意など、過去の円相場の歴史を調べると売国首相の歴代が分かる。
ググレ!子供!
684名無し野電車区:2012/09/27(木) 20:48:35.76 ID:wSawOC5g0
売国小泉内閣は戦後最悪だった。
マスコミがヨイショした理由を知れ
小泉の親は朝鮮人だぞ
685名無し野電車区:2012/09/27(木) 21:25:47.80 ID:wSawOC5g0





橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE



686名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:11:00.08 ID:bj7SmZ2U0
キモ猿メガネチンパン警戒情報!!!!!
猫背リュックでアゴ突きだしながらウホウホ
注意してください!!!
687名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:55:55.71 ID:FHLZd1RK0
だから、こいつ一週間のうちいつ出るか、まとめてくれ。
688名無し野電車区:2012/09/29(土) 15:23:48.92 ID:vjaZEwv8O
今のところ金曜日だろ
689名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:39:34.21 ID:cvOy6bGa0
もう廃線でいいよ
690名無し野電車区:2012/10/01(月) 11:08:46.72 ID:dz40PUQY0

おまえの脳内で廃線
もう乗るなよ
691名無し野電車区:2012/10/01(月) 14:01:30.88 ID:27cwp24P0
スレ読んだ限りでは両毛線って無法状態の恐ろしい路線なんだな。
こんな路線、廃線にしたほうがいいのかも。
692名無し野電車区:2012/10/01(月) 14:28:26.36 ID:5CXokAhU0
>>691
極端に赤字で無ければ、JRも廃止に出来無いよ
693名無し野電車区:2012/10/01(月) 14:42:24.92 ID:JwYnXE+EO
極端に酷く無ければ、文科省に介入されないはずの学校法人。
史上初の解散命令が群馬の大学に出された。
代表駅の前橋駅が路線価全国最下位を記録し、駅前が風前の灯火である現状ならもしかしたら…
694名無し野電車区:2012/10/01(月) 23:08:59.63 ID:CiKp6BoP0
前橋市民でも前橋駅を群馬の代表駅とは言わないよ
695名無し野電車区:2012/10/01(月) 23:27:39.27 ID:wyaNMcGwi
>>694
群馬の顔は高崎駅だろ
696名無し野電車区:2012/10/02(火) 02:35:15.15 ID:9bgPgZqM0
真の群馬の顔は旧前橋駅舎
それか西桐生
697名無し野電車区:2012/10/02(火) 03:18:46.92 ID:u9a1/qLO0
ジュエルペット
698名無し野電車区:2012/10/02(火) 14:39:40.44 ID:T6d+jmdf0
一応県都の玄関口だそうだよ。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/143/168/166/p008506.html
涼しくなってきたし、そろそろ前橋駅北口の放水は終了?
699名無し野電車区:2012/10/02(火) 22:38:01.03 ID:xSh3PRFd0
一応もなにも県都の玄関口は間違いない
県都=県庁所在地、つまり前橋の玄関口って意味
群馬の玄関口とは書いてないから
700名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:50:55.05 ID:TqxdfiS+0
両毛線終了のお知らせ。
701名無し野電車区:2012/10/03(水) 19:01:57.18 ID:zuQyktlA0

おまえの脳内で廃線
もう乗るなよ
702名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:09:08.69 ID:Www1PO1x0
>>701

前橋土人
703名無し野電車区:2012/10/04(木) 12:48:15.02 ID:JfKa2onl0
終了って、りょーもー線じゃなくて、こっちでしょ。
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201210030822.html
学生はかわいそうだがね。
704名無し野電車区:2012/10/04(木) 13:09:53.42 ID:qa1NaYhw0
かわいそうだがここを選んだ学生も問題あるだろな。
五、六年前から群馬の教育委員会が「ここはヤバイから入学するな!」と勧告出してたのに入ったんだから。

そういえば、たしか伊勢崎の東京福祉大も学長逮捕とか単位詐欺とかで不祥事出してたよね。
群馬の大学ヤバイな。
705名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:12:48.32 ID:rrNCjQFf0
>>703
流石グンマー
706名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:36:36.46 ID:6+BjY5v90
>705
しつこいねチバ土民
707名無し野電車区:2012/10/04(木) 15:41:03.36 ID:JfKa2onl0
>>704
そんな勧告あったんだ、知らなかった。
りょーもー線の吊り広告に、大学やら専門学校多いけど、
中にはやばいのあるんだろうなあ。
708名無し野電車区:2012/10/04(木) 15:46:58.36 ID:qa1NaYhw0
>>707

創造学園大:教職員給与遅配 進学「慎重に」 県教委、全公立高に文書 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090204ddlk10040184000c.html
 
創造学園大学(堀越哲二学長)で教職員への給与が遅配した問題で、
県教委が「入学させないように」と指導する文書を県内の全公立高校長あてに出していることが、3日分かった。
同大学を運営する学校法人堀越学園(高崎市)は撤回を申し入れている。
文書は1月30日付の県教委高校教育課長名で「合格者の手続きについては慎重に対応するとともに、
他校への進学等についても検討するよう指導願います」としている。
709名無し野電車区:2012/10/04(木) 18:54:50.26 ID:JfKa2onl0
こりゃ前代未聞の大学だったんだね。
710名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:59:31.03 ID:44+2UVbj0
レジャーランド民はこれでも食らえ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8Md1k8oR3I
711名無し野電車区:2012/10/06(土) 10:04:01.01 ID:SEF5mWdzO

キモ猿wwwwwwwwwwwww
メガネチソパソ警報!!!!!wwwwwwwwwwwww

猫背リュックでアゴ突きだしながらウホウホ注意!!!
712名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:35:59.73 ID:Ehkf4z0/0
あれ、金曜日出現じゃないのか?
713名無し野電車区:2012/10/07(日) 05:07:29.07 ID:pI25X3iX0
>>711

こいつキモ杉
死ね 殺すぞ
714名無し野電車区:2012/10/07(日) 11:26:40.90 ID:VJBDXEcYO
>>713
通報
715名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:30:08.60 ID:yek7Ea3u0
昨日BSフジで東海地方の鉄道やってたけど、
飯田線って名鉄と供用してるんだな
初めて知った
飯田線スレ探すの面倒だからここに書いておこう
716名無し野電車区:2012/10/08(月) 13:54:25.95 ID:+4WhzzO50
バカ、せめて名古屋のスレで書け。
グンマーは倒壊じゃないだろ。一応関東だ。
717名無し野電車区:2012/10/08(月) 14:24:18.76 ID:yek7Ea3u0

馬鹿、ここは俺のメモ帳だボケ
718名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:09:04.72 ID:VhvEzx3IO
…などとキモ猿メガネチンパンが意味不明な供述をry
グ○マー県Kは余罪があるものとして慎重に走査をry
719名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:12:42.95 ID:00xdzmGi0
ボタンならまだいいけど手動はさすがにみっともないのでいい加減115/107は廃止してほしい
720名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:27:02.79 ID:CC8U85LU0
>>719
そのうち埼京線、横浜線の205系が転属予定
721名無し野電車区:2012/10/09(火) 01:06:36.55 ID:hbqcZUs60
>>718

このキモヲタ童貞のレス、キモイな
そろそろ殺すか
722名無し野電車区:2012/10/09(火) 01:10:31.35 ID:QTUnU8c00
>>720
まだ決定してねえだろ。
「噂は実現することがある」とか言うなよ。
723名無し野電車区:2012/10/09(火) 13:13:39.92 ID:4dedQD/Q0
神保原在住の友人に「神保原って群馬県だよね?」って言ったらすげーキレられたんだけど・・
自分的に本庄以西の特快停車不要お荷物3駅(神保原、新町、倉賀野)はまとめて群馬と覚えていたのだが
埼玉県民的に群馬県民と混同されるのは気に食わんらしい
724名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:53:55.67 ID:teZ8Ja2U0
そうかもしれないが、誰だって自分の住んでいる所を間違われたらカチンとくるのは当たり前
お前の住んでいる所は所詮その程度だぞw ってバカにされている訳だから
725名無し野電車区:2012/10/09(火) 15:05:04.40 ID:1zUKu+Z10
問題は「群馬=その程度の場所」って認識してる友人の方でしょ。
群馬がまるで差別語のように扱われてるのはどーかと思うってことで。














まあ、差別的かはともかく、群馬は焼きまんじゅうという謎の食物を
主食にしてる原始的な土人集落という認識が一般的になってるのは確かだがw
726名無し野電車区:2012/10/09(火) 15:06:58.49 ID:yzPmot/p0
俺だって住んでる所がチバ県って言われたら恥ずかしくて街を歩けないよ
727名無し野電車区:2012/10/09(火) 15:54:47.98 ID:J/mZUG36i
>>723
そりゃ群馬県は日本一ブスが多く首都圏ではないグンマーだから
怒るのは当然でしょ
728名無し野電車区:2012/10/09(火) 15:57:25.10 ID:hbho9+Ve0
>>727
>そりゃ群馬県は日本一ブスが多く首都圏ではないグンマーだから
じゃあこの人は?w
ttp://www.nogizaka46.com/member/detail/shiraishimai.php
729名無し野電車区:2012/10/09(火) 16:52:21.97 ID:OF+dq21YO
整形したんだろw
730名無し野電車区:2012/10/09(火) 17:30:34.58 ID:iMGvRfmY0
>>728
ちょっとかわいいとまでは…
731名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:12:15.57 ID:cCROIoD30
>>723
超どんぐりの背くらべwww
>>724
>誰だって自分の住んでいる所を間違われたらカチンとくるのは当たり前
なこたないw
732名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:14:55.00 ID:cCROIoD30
>>725
31 :可愛い奥様:2012/09/25(火) 19:23:35.48 ID:iFlIhb430
群馬の高校生て、
焼きまんじゅうかじりながら自転車こぐねんて。
34 :可愛い奥様:2012/09/26(水) 19:42:40.80 ID:Pm8XRypM0
>>31
携帯いじならがの自転車より、ずーーーーーーーーっと多いわよね。
733名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:20:42.29 ID:nvjbQI0P0
新町は、神保原と違って一応あかぎ停まるけどね。
734名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:20:24.84 ID:yzPmot/p0
735名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:54:25.24 ID:odyFWLrn0
>>734
あんた、品性を疑うよ
間違いなく心はブスだわ
736名無し野電車区:2012/10/10(水) 13:40:15.22 ID:W5GakZOj0
グンマーって話題になるだけでも良いよ。
県知事も怒ってないわけだし。
737名無し野電車区:2012/10/10(水) 13:49:20.27 ID:2jnjiYuG0
>>735って>>727なの?
なんかウンコに確定されてるけどw
738名無し野電車区:2012/10/10(水) 18:36:20.77 ID:ezDQUWh10

群馬を馬鹿にしてるのは、西日本から上京したド田舎者だけだよ。
東京に住みつき得意げになっているだけ。


元々関東に住んでいる人間は、近隣を馬鹿にして自尊心を得ないし。
739名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:14:31.89 ID:udLMTET90
>>721
必死だなキモ猿
740名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:48:19.05 ID:HAazpQ/R0
>群馬を馬鹿にしてるのは、西日本から上京したド田舎者だけだよ。
京都人は、群馬=山猿と思ってるだろうな。
でも、底意地の悪さは、いい勝負。
どっちも嫌味が大好きだし。
741名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:47:32.06 ID:0m9pm8Bh0
何スレだここは(=゚ω゚)ノ
742名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:54:33.04 ID:M3Yu/11ui
>>738
所詮はグンマー
未開の地扱いだよ
743名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:57:14.15 ID:otK3zAQPi
つか、京都人は自分の所以外は皆田舎者って認識だろ?
所謂プチ中華思想
744名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:07:46.84 ID:2jnjiYuG0
>>742
ウンコさんココにいましたかw
745名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:17:42.79 ID:Bng8fp0X0
>>738
西日本の人グンマーの場所はおろか、存在さえ知らないかもよ。
746名無し野電車区:2012/10/11(木) 15:51:01.33 ID:MICPe6QC0
恵比寿駅の窓口並んでた時、JRのバイトにどこまでですかって聞かれて
「前橋まで」と言ったら、「それって東海道線ですか?」って言われた。
結構ショックだったよ。
747名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:03:24.45 ID:HzVgxt/V0
東海道沿線と間違えられるなんて出世してんだから喜べよwwwww
748名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:49:18.47 ID:LGtw+PZY0
>>746
ま、そんなもんだよ。
47都道府県の位置と県庁所在地は小学校で習うものだけど、まともに答えられない人は多い。
群馬と栃木、滋賀と佐賀、鳥取と島根、四国四県とか、地理に疎い人はこの辺の区別は難しいみたい。

念のために「群馬の前橋まで」っていえばよかったかもね。
高崎ならそのままでも間違う事はないと思うけど。
749名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:56:04.50 ID:5ROAl0kp0
「高崎ならそのままでも間違う事はない」

これが前橋の知名度の全てを物語ってるね。
750名無し野電車区:2012/10/11(木) 17:05:40.05 ID:lIFdVd3fO
>>746
JRのバイト?
前橋が何処だかわからないやつをよく雇ったな。
しかも、客に恥をかかせる失礼な奴。
苦情を入れてやったほうがいい。
751名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:29:56.22 ID:1uMh9N/20

群馬を馬鹿にしてるのは、西日本から上京したド田舎者だけ。
東京に住みつき得意げになっているだけ。



元々関東に住んでいる人間は、近隣を馬鹿にして自尊心を得ない。



752名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:34:18.73 ID:1uMh9N/20
関東に生まれ育った奴は、東京にステイタスを感じない。
今日も仕事で東京に行ったが、あんなところ住むところじゃない。
ステイタスに感じるのは西日本のド田舎者ぐらい。
仮に関東人が移住でステイタスに感じるなら、一時期、欧米に住むくらいなもん。
俺は嫌だが。
753名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:44:47.92 ID:K/qeSZnI0
>>748
確かに小学校で習う。
わからないというヤツは、自らバカであると言ってるようなもの。

754名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:59:36.84 ID:WRYdr78Z0
>>746
当然です。
群馬の地名など、知ってるのが当然と思う方が、奢っている。
高崎と言って、川崎行きの切符を渡されるなど、普通。
755名無し野電車区:2012/10/11(木) 20:04:51.23 ID:WRYdr78Z0

まえばし _ ̄ ̄ ̄ 群馬のみ

まえばし  ̄___ 全国
756名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:01:48.13 ID:LGtw+PZY0
>>753
地名に限らず、最近知らない事をなぜか自慢する人が多いからね。
本人気がついてないけど、知らない自慢を聞いた周りの人間は心の中でバカと見ているからね。

後、○○持たいないとか、○○買わないとか、それはそれでいいけど
そのことで意味不明な自慢するのが増えたね。
757名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:45:27.17 ID:v6aDq7bD0
西日本住人らは、群馬と言えば誰もが「草津温泉」と答えるらしい。
758名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:57:11.86 ID:DqNBcfjL0
滋賀の草津が先に出てくる
759名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:06:00.82 ID:gERL1BaA0
俺も群馬に来るまで、草津温泉って滋賀県にあると思ってた。
と言うか、西日本では草津温泉あんまり知られてない。
760名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:19:08.38 ID:cxBaqaSo0
>>759
西日本には草津線とかあるらしい氏な
761名無し野電車区:2012/10/11(木) 23:51:03.04 ID:VkJNJUxA0
>>755
― ̄―_ は?
762名無し野電車区:2012/10/12(金) 01:31:59.19 ID:pUXHM7P60
草津温泉が群馬にあることを知らない人は西日本で実に多い
あと日光が栃木県であることもな
763名無し野電車区:2012/10/12(金) 02:20:20.36 ID:hk73blwk0
前橋の位置を知らない人間は関東でも居る。
位置を知ってても、どんな場所か思い浮かばない人間も多い。
764名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:09:19.29 ID:tdR6ok5D0
そりゃしょっちゅう映像が流れる観光名所とかじゃあるまいし
行ったことなきゃ思い浮かばないよ
765名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:17:42.85 ID:ROJHF0l40
うーん、北関東の県庁所在地はみんな印象薄いけど関東の人間だったら
宇都宮=餃子、水戸=納豆というイメージがかろうじてあるんだよね。
ところが前橋=?ってなるんさ、県外出てみると如実に解るよ。

ただ、高崎=?でもあるんだけどね。
高崎がどう、前橋がどうとかじゃなくて、群馬県の都市自体が印象薄いんだよ。
ちなみに館林=日本一暑い、ってイメージは最近できはじめたみたい。
あとは群馬=未開の地かな(笑)

以上、大宮で暮らす元前橋民の感想です。
766名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:12:31.31 ID:CzOT7YTa0
前橋を知らない東京人けっこうたくさんいて、びっくりした。
767名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:41:16.64 ID:tcKNBSrzO
福田・中曽根・小渕・田辺・あと誰かいたっけ?
それと、関係ないがテレビでよく目にする山本議員。

これだけの人物を群馬から排出しているのに知名度が低いということは・・・。
768名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:14:28.27 ID:ROJHF0l40
首相や国会議員は国レベルで動くから、どこ出身ってのは意識しないからなあ。
田中角栄=新潟とか鈴木宗男=北海道はイメージが強烈だったから覚えてるけど。
正直、俺も森や麻生、鳩山がどこの出身かなんて知らないし。

今wiki見たら「あなたとは違うんですよ」の福田は疎開で小学校のごくわずかに
群馬県に居た以外は東京生まれの東京育ちなんだね。
これじゃあ、あんまり群馬のイメージわくわけないよ。

東京人が、とかはともかく最近で前橋の話になったのは路線価が全国最低だったことと、
この前のTVでイジメ問題に絡んで前橋市教育委員会が出たことくらいかな。
ちなみに付け加えて「前橋って群馬の県庁所在地だったの!?」と言われたけどね…。
769名無し野電車区:2012/10/12(金) 16:00:18.87 ID:sEJUUKna0
>>767
偶然にも、全員が高崎地区の選挙区じゃねw
770名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:14:56.50 ID:CzOT7YTa0
自慢って、4人の総理大臣出したって以外にないからな。
ちなみに県都路線価のライバル、山口市の山口県は9人と圧倒されてますが。
771名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:43:19.77 ID:ifErWzr20
>>766
それ、普通に上京した田舎者だけ。
関東で生まれ育てば、嫌でも天気予報で毎日知る。
772名無し野電車区:2012/10/12(金) 21:57:53.58 ID:bxN1mD+50
群馬ってのは実は金持ちが多いんだよ。それも、養蚕農家とか先祖代々の土地持ちとか。
従って、地元住民と長い付き合いというか、しがらみが多いので政治家が出やすい土壌があるというのは確か。
福田首相も、先祖を正せば関東管領上杉憲政の親衛隊を務めた「倉賀野十六騎」の福田家に当たるのだとか
773名無し野電車区:2012/10/13(土) 07:57:58.33 ID:pBu6o8pX0
なんだろう、この見当違いのアホなレスは
774名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:00:28.92 ID:TjWgDAHY0

馬鹿、ここは俺のメモ帳だボケ
775名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:29:35.33 ID:w2LuWwOy0
前橋の自慢ってなんだろ。
総理大臣は前橋からは一人も出てないし。
あとは都庁に次いで二番目に高い群馬県庁か。






…他県の人に言ったところで恥かくだけだけど…。
776名無し野電車区:2012/10/13(土) 11:59:32.89 ID:a/JtlgqF0

トンスルでも飲んでろ糞チョン
777名無し野電車区:2012/10/13(土) 13:28:49.08 ID:u3beHwP/O
>>711
キモ猿注意報はまだですか
778名無し野電車区:2012/10/13(土) 14:35:06.96 ID:iVPCiOod0
新幹線が通ってないのが大きい

群馬の県庁所在地は高崎
山口の県庁所在地は下関
福島の県庁所在地は郡山
埼玉の旧県庁所在地は大宮


って思ってる人が少なからずいるのは
新幹線が止まり、県内人口最多都市なターミナル駅所在地のほうが知名度あるから
(上記のうち福島だけは県庁所在地にも新幹線駅あるけど郡山に人口で負け)
779名無し野電車区:2012/10/13(土) 19:22:32.95 ID:ShHba3XG0
>>772
5億円寄付した、元教師の人とかな。
でも福田だめだよ、二代目福田首相の時、Mとき315号が高崎通過になった。
780名無し野電車区:2012/10/13(土) 23:40:32.56 ID:u0nGGze70
>>778
滋賀の県庁所在地は米原
岐阜の県庁所在地は岐阜羽島
なわけないよね
781名無し野電車区:2012/10/14(日) 00:15:31.17 ID:HY0NlBGX0
>>778
白河の奴なんか福島より宇都宮の方が近いからなw
782名無し野電車区:2012/10/14(日) 08:14:23.88 ID:SaU2JH5mO
大宮はもうさいたま市…
783名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:51:54.72 ID:xvNLedWpi
>>779
有難い話だな
784名無し野電車区:2012/10/14(日) 11:31:48.41 ID:aMrwf6NU0
キモ猿メガネチンパン警報!!

キモ猿メガネチンパン>>776が日曜夜にかけ、猫背リュックで両毛線ないをウホウホする可能性があります。
急なウホウホ遭遇にご注意ください。
785名無し野電車区:2012/10/14(日) 12:18:37.63 ID:u0/eyqGB0

死ね朝鮮人
786名無し野電車区:2012/10/15(月) 15:15:11.98 ID:Tz+V7Y9oO
話題が全国レベルになっているんだが・・・
787名無し野電車区:2012/10/15(月) 17:02:21.75 ID:ydgB3Lsu0
群馬は日本の縮図だからな
群馬がコケりゃ日本もコケる
788名無し野電車区:2012/10/15(月) 18:59:37.02 ID:sWKlmPkR0


781 :列島縦断名無しさん [sage] :2012/10/15(月) 16:03:52.60 ID:FLZrRE/90
>>780
前橋のロードサイド店は、国道17号線沿い、市北西部の川原町付近、前橋南インター付近に集中している


というか、群馬県の都市の中心商店街なんてどこもあんなもんだよ
高崎だって駅から数百メートル離れた旧商店街は前橋と大差ない

それに、前橋レベルで仰天していたら、伊勢崎なんか絶望的な状況だよ

789名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:59:44.67 ID:FoTm20k/0
ヤマダもカインズもいなくなって、もうグンマーこけてると思うが。
790名無し野電車区:2012/10/16(火) 09:26:27.98 ID:6EmTAjl20
アキバに三月兎っていう、ゲームパーツやネタグッズ専門の店があるんだけど
そこに「この先グンマ―県 注意!」大書した下に腰蓑&槍を持ったグンマ―AAがあしらわれたネタプレートが売られていた
やっぱりグンマ―はこういう扱いになってしまうのか・・・・
791名無し野電車区:2012/10/16(火) 10:28:52.64 ID:HzokcOZX0
それまで話題にすら上らなかったんだからありがたいと思った方がいいのかもな。
どーせ、訪れたところで鉄道は未発達だし、ロクな観光もないんだし。
792名無し野電車区:2012/10/16(火) 11:55:42.91 ID:EwuGy8vci
>>790
まあグンマーだから
793名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:25:57.12 ID:2K78bC+R0
>>792
ウンコさんこんにちは!
794名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:26:48.56 ID:E6ZP0OuK0
昨日のポイント点検は長かったな
795名無し野電車区:2012/10/16(火) 16:32:48.74 ID:yFERwiTd0
放射能は別として、津波は来ないし地震・台風が来ても影響が少ない。
日本で一番安全な場所、それはグンマーであることは間違いなさそうだ。
796名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:00:14.56 ID:RkDX2oO00
雷多すぎ
797名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:09:24.43 ID:1AxdIUVl0
>>788
高崎をホルホル自尊心の馬鹿、反論しに来ず消えたなw
798名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:09:59.41 ID:acJ7AkNW0
春先の大風なんとかならんのか?
799名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:16:36.90 ID:4cTxkKMnO
両毛線は軌道不備のせいで、普段から揺れが大きいのに、
大風なんかが吹いたらすごいことに。
800名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:24:43.26 ID:9cgZ7A9n0
東武の方が線路いいもんなあ
801名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:31:19.18 ID:wl7JNpUg0
なんたって日本一魅力のない前橋駅を通る路線だもんな。
802名無し野電車区:2012/10/17(水) 13:23:18.84 ID:5wTw9dvH0
おいおい、本当の事そうはっきり言うなよ・・・・。
でも東武に前橋に来てほしい、東武の方が運賃安いし。
803名無し野電車区:2012/10/17(水) 13:55:43.15 ID:Xgh4DH/80
伊勢崎市民ですら東武で東京行く人すくないのに、前橋から乗る人いるかなあ
仮に前橋まで来たとしても伊勢崎までのJR運賃と特急料金が別途かかるわけで特に安くもなくなる。
所要時間は特急でもJRの普通と大差ないし、経路は高崎経由になるか足利経由になるかの違いで結局遠回り
前橋は、安さならバス、速さなら高崎から新幹線って事で落ち着くよ。
804名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:40:53.54 ID:ygvom8rt0
わざわざ足利に寄っていくのが凄いよなw
805名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:24:36.67 ID:QI9gm+dq0
伊勢崎市民だけどディズニー行く時は東武で行く。伊勢崎駅から1,560円で行けるからね。
船橋方面行く時も東武だな。東京行く時は東武かJR高速バス新宿行きのどちらか。

806名無し野電車区:2012/10/18(木) 13:46:15.85 ID:HrUcuuCm0
桐生からは東武のほうが多いんじゃないの?
807名無し野電車区:2012/10/18(木) 14:44:15.70 ID:EYKJTZ/p0
足利の奴に聞いたけど、小山から新幹線と半々だってよ
808名無し野電車区:2012/10/18(木) 14:51:07.57 ID:c8wPEQJXO
土日祝祭日なら足利からJR使う方が安い。

大人の休日パスあるし。

伊勢崎からなら本庄からだな。

809名無し野電車区:2012/10/18(木) 16:19:21.68 ID:HrUcuuCm0
大人の休日パスは、使える人のほうが少ないと思うんだが・・・。
810名無し野電車区:2012/10/18(木) 16:52:20.98 ID:MnSJ59sh0
>>803
東武の前橋乗り入れって話は昔からあるけど、伊勢崎からJR線じゃなくて
赤城から上毛電鉄経由だよ。
中央前橋だけホームは2連用でも線路有効長が6連分取れるなら不可能じゃないな。
途中駅に停めるなら一部のみドア扱い、交換は対向停めといて東武車スルーで間に合うし。
811名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:04:18.21 ID:VmWB0xgpO
>>810
上電の軌道をなんとかするのと、20m車対応にしないと・・・
812名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:25:14.71 ID:EYKJTZ/p0
上電はりょうもう号が走ると電圧降下して全区間、走れなくなるんだよ
大胡の変電所を金かけて出力アップルれば良いだろうけど
EF200と同じオーバースペック
813名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:26:06.67 ID:EYKJTZ/p0
俺鉄ヲタじゃねーのに詳しいだろ?www
814名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:23:28.34 ID:MnSJ59sh0
ああ、りょうもう号って6Mだっけ? じゃあユニットカットで。
どうせスピード出せないんだから、2M4Tでもいけるんじゃないの?
もし勾配区間内の再起動に問題があれば、東武桐生線から饋電延長だな。
815名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:23:57.60 ID:TNGKKiGL0
>>810
余計にありえない話だよ。過去にやって廃止してるし。
中央前橋→赤城で運賃だけで600円もかかる上にJRより遅い。
りょうもう号2160円+上毛電鉄600円+上毛線内の特急料金?で下手すりゃ3000円近くなる
まだJRで普通車グリーン使ったほうがいいよ
816名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:48:37.18 ID:MnSJ59sh0
じゃあ、1M1Tの634系イベント運行、ツアー販売でどうよ?
車両限界さえクリアできれば、すぐにも走らせられそうだけど。
(そろそろスレチって言われるかな)
817名無し野電車区:2012/10/19(金) 09:19:55.34 ID:spiCua7x0
馬鹿だな
スレチと言う自体がスレチだ
ここは俺の雑談スレだ
818名無し野電車区:2012/10/19(金) 10:29:46.47 ID:JSjWU2z60
じゃ、東武に伊勢崎から前橋まで線路引いてもらうしかないな。
スカイツリーで儲かってるわけだし。
819名無し野電車区:2012/10/19(金) 10:39:46.85 ID:0THKvoCO0
前橋市にも東武にも前橋駅を活性化させるメリットがないからねえ。
前橋駅周辺に大企業本社や首都圏からも集まるような商業施設があるならともかく。

いま駅前にあるのは結婚式場と居酒屋とラーメン屋と…、あとなにがあったっけ?
廃墟ビル?
820名無し野電車区:2012/10/19(金) 12:58:16.59 ID:spiCua7x0
【鉄道】北海道新幹線高架橋、高さ足りなかった…路面掘り下げ[12/10/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350609097/-50

伊勢崎の高架事業も職安の近辺で道路掘ってたろw
821名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:27:41.73 ID:QXfGrJAu0
>>819
SoftBankの本社を汐留から前橋駅前に出来ればな
SoftBankTelecomは元はJRGroupの日本テレコムだったんだから実現して欲しい
822名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:44:58.14 ID:eEJr6VVf0
>>821
お前の都合なんか誰が聞くかよww
ぼくのゆめは程々にしな。
823名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:46:03.88 ID:eEJr6VVf0
×ぼくのゆめ
○ぼくのようぼう
824名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:58:15.85 ID:0KO+D1NnO
>>821
たしか前橋の新市長が就任直後、孫を突撃訪問しようとしてたんだよな。
Twitterで呟いてた。
続報がないから門前払い食らったんだろうけど。

ヤマダ電機だって本社を高崎駅前に移転したんだもの。
駅前に誘致、なんて夢物語もいいとこかもね。
825名無し野電車区:2012/10/19(金) 19:02:03.73 ID:iGFGTji90
またチョンがほざいてる
キムチ臭せースレだな
826名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:42:56.92 ID:8KSaNzJ20
これからは前橋駅北口より南口が栄えるはず
827名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:00:50.02 ID:XwP84D0uO
妄想もたいがいにしないと龍ちゃんに怒られるよ。
828名無し野電車区:2012/10/20(土) 15:18:27.10 ID:M3qo63Bt0
石関とか言う民主党離党したやつは維新の会に行ったな
こんなチョンは自然消滅だろうが
829名無し野電車区:2012/10/21(日) 19:13:04.55 ID:zW7Bia+O0
群馬テレビで前橋祭りやってるけど、立川町通り人少ないな
830名無し野電車区:2012/10/22(月) 18:52:03.56 ID:NUcPswf00
駅前のラーメン屋ってどうなん?
831名無し野電車区:2012/10/23(火) 13:57:40.27 ID:xt6Kugbj0
ID:NUcPswf00
832名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:01:42.15 ID:nJd2jT8L0
井森・中山秀のぐんま大使とぐんま観光特使どうちがうんだ?
http://www.sanspo.com/geino/news/20121025/owa12102505050001-n1.html
833名無し野電車区:2012/10/26(金) 07:28:16.29 ID:dxgUGgJg0
115系の試運転やってたけど、なんだろうhttp://i.imgur.com/xLrcB.jpg
834名無し野電車区:2012/10/26(金) 14:03:41.26 ID:lcMeF43r0
普通に試運転じゃないの?
835名無し野電車区:2012/10/26(金) 15:20:25.70 ID:SBxLCb+k0
新人の教習も試運転
836名無し野電車区:2012/10/26(金) 17:48:26.04 ID:saV7/F43O
この前は107系だったよ。
紙に何か書いて側窓に貼っていたよ。
837名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:10:38.98 ID:TiPoixEz0
115系の試運転は数日前に新前橋駅構内で見つけた。側窓に「試運転」っていう
紙貼ってあった
838名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:33:10.84 ID:TBl9v8+V0
>>833
運転席の隣に教官が二人立ってるじゃん
実車教習だろどう考えても
839名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:52:08.76 ID:Yy3ZRqXy0
ID:TBl9v8+V0
840名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:37:59.16 ID:mM1ezrHL0
駅に止まってて誰も乗ってないから撮ったのに…
841名無し野電車区:2012/10/29(月) 11:26:37.59 ID:GhAzZDWi0
しょうがないじゃん。
見える人には見えるんだから。
842名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:19:57.55 ID:Qy1JR7Ro0
便乗の場合、客席に座って良いの?
843名無し野電車区:2012/10/30(火) 11:02:40.55 ID:cw5aZ+Uz0
>>842
保線のオジサン集団が座ってたのを何年か前にみたことがある
844名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:05:55.64 ID:/4ZQbv9t0
SLの試運転してたな
845名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:29:20.94 ID:uMiJ367A0
会社から汽笛だけ聞えた
846名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:51:21.98 ID:qSpi22X70
佐野駅にマルタイが置いてあるが、これで両毛線の揺れが収まるのだろうか
847名無し野電車区:2012/10/30(火) 21:50:34.48 ID:cB7x1vGK0
>>846
そして、115系と107系も205系に置き換えれば嬉しいがな

無理なら来年度以降埼京線から205系を1編成 7両に短縮して、便所無しで良いから
460Mに投入して欲しい
848名無し野電車区:2012/10/31(水) 18:58:48.00 ID:6805hMSk0
リーマンショックで民主党になり、もう3年鉄道を利用してない。
早く安定した、自民党政権に戻って!
今の民主党政権は、どこかと戦争している以上に不安定な朝鮮人政権。
849名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:22:08.41 ID:kP1FisGI0
>>846
マルタイなんて結構頻繁にあそこにあるけどな
850名無し野電車区:2012/10/31(水) 21:26:50.65 ID:sCkHaa1pO
10月3日の嵐の前の静けさかぁ。
不気味だな。
851名無し野電車区:2012/11/01(木) 13:20:46.94 ID:BKaKEY720
なんで10月
852名無し野電車区:2012/11/01(木) 14:41:19.08 ID:/WGjcCtq0
コンビニに出かけたらC61の汽笛が聞えた
853名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:09:39.41 ID:tCNqP3KJ0
試運転、平日にもかかわらず人出がやばかった
イセコマの有名ポイントはひな壇になってた

なんであそこ人気なのかと思ったら、爆煙ポイントなのね・・・
道路の立体交差の近辺だと煙出さないようにしてる
854名無し野電車区:2012/11/01(木) 23:28:02.15 ID:e0spRUHJ0
群馬県内しか走らないのに「SL両毛」とか言うなよな。
「SL上毛」でいいじゃないか。
855名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:23:47.99 ID:oY85t3HQ0
>>854
上毛線走るならSL上毛でいいけどさ
856名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:47:42.28 ID:/hKM3huJ0
11/3、高崎〜桐生間の各駅はSL通過時ホーム両端部が立入禁止になるので駅で撮影を考えている方はご注意を。
857名無し野電車区:2012/11/02(金) 00:51:37.68 ID:csk6pltW0
危険防止+不正乗車対策だな
858名無し野電車区:2012/11/02(金) 14:45:45.42 ID:GH43hCOGO
下新田がヤバいことに・・・
859名無し野電車区:2012/11/02(金) 17:37:33.77 ID:7DuPhsFZ0
朝鮮人は死ね、ゴミ!
860名無し野電車区:2012/11/02(金) 20:19:51.20 ID:ktt60vsMO
黄緑にいる目がビジネスマーン。の日記がアングラすぎて笑ったwww
861名無し野電車区:2012/11/02(金) 21:48:28.66 ID:PdvIeF0z0
なぜかSL試運転は撮るのに107系は撮らない撮り鉄・・・

107系なんて後数年で消えるし、SLと違って100%復活はない
862名無し野電車区:2012/11/02(金) 21:51:34.53 ID:TmjUjM6S0
さて、明日はどこでSLを撮ろうかな?
やはり、伊勢崎以東で撮らないと意味ないとは思うけど、桐生ー岩宿間が煙を
吐く可能性も含めて、一番混むんだろうな。
>>858
もしかして、下新田は立ち入り禁止?
863名無し野電車区:2012/11/03(土) 00:13:42.83 ID:d7NLGCtz0
>861
上越線の有名撮影地でも前後の115系を撮らない人が多いからな
正式な置き換えアナウンスまだされてないのも原因だしな
864名無し野電車区:2012/11/03(土) 04:47:02.31 ID:G22dvmAOO
家から50mのとこに両毛線があるんだが、手を振った方がいいのかな…。
それかのぼりを振ってみるとか。
865名無し野電車区:2012/11/03(土) 07:15:22.55 ID:PwZ/Iw9m0
鏡で日光反射させて糞撮り鉄の妨害したらいいよ
866名無し野電車区:2012/11/03(土) 08:24:30.47 ID:0Nn8jnqU0

その前に,運行妨害になる。
867名無し野電車区:2012/11/03(土) 09:24:02.32 ID:ySaGYRxy0

列車に当ててないのに妨害になるわけねーだろ、馬鹿
868名無し野電車区:2012/11/03(土) 09:28:39.75 ID:LR+DJ6Mu0
>>864
どんどんやって盛り上げてくれ
869名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:05:41.80 ID:pDBaFNJjO
現在、撮鉄数名+わ鐵職員1名 @下新田
870名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:18:57.33 ID:XXTw5SgN0
糞罵声まだー
871名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:38:49.53 ID:UR869J6c0
先日、始めての両毛線体験。小山から足利桐生に途中下車して高崎まで乗った。
何か群馬に近づくに連れて地元高校生のヤンキー度が増して行くんだが。
女子高生がホームに地べた座りして菓子喰ったり化粧直してるのなんて始めて見たから驚いた。桐生駅なんて改札前階段に20人以上の男子高校生がたむろって通れなかった。ここは本当に日本?
872名無し野電車区:2012/11/03(土) 10:51:51.06 ID:p43K3AWd0
伊勢崎駅〜国定駅の間は側道から線路まで柵ないから危ないなぁ
873名無し野電車区:2012/11/03(土) 11:04:46.02 ID:vXWqAsKs0
>>871
岩舟とかも酷いよ
朝からホームで制服でタバコ吸ってるヤツいるし
何がカッコいいと思ってるんだか知らないけど
沿線には頭のいい高校もあればゴミクズ学校もいっぱいあるし
874名無し野電車区:2012/11/03(土) 11:12:05.68 ID:1u5lBvYz0
今日SL走るんでしょ
875名無し野電車区:2012/11/03(土) 11:55:00.32 ID:FcVnvOXk0
今日は大回りしてるのが多そうだなw
876名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:13:25.23 ID:1bfT39C2i
>>871
そりゃグンマーだからさ
877名無し野電車区:2012/11/03(土) 14:27:27.07 ID:PyTrci44O
>>867
他人のことを「ばか」と書いている時点で、お前の方がよほどばか!
878名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:23:52.46 ID:40Sbxl950

馬鹿
879名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:40:37.05 ID:UOBAGk780
SLかっこよかった(・∀・)
880名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:42:13.48 ID:CuQf7DSk0
せっかくSLが走ったのに、書き込みがなくてさびしいな。

撮りに行った方、乗りにいった方、レポートよろしく。
881名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:59:28.08 ID:gkvk5DmQ0
もう何日も前から走ってるのに、おまえら試運転は興味ないんだなw
882名無し野電車区:2012/11/03(土) 21:32:22.41 ID:Ic2H7aWaO
直前に脚立立てやがった糞爺早く死なねえかなー。年金あげたくねー。
883名無し野電車区:2012/11/03(土) 22:04:45.23 ID:Db8H6EYk0
>>880
Twitterで話題にもならないな
884名無し野電車区:2012/11/03(土) 22:21:46.10 ID:0Nn8jnqU0
今日は下りの「EL桐生」を岩宿駅で撮影。なんとチンドン屋まで出て,お祭り
さわぎだった。
そして,「SL桐生」は,下新田や桐生ー岩宿間の定番はすごいことになると予
想して避け,岩宿ー国定間のある踏切の所で撮影。
ただ,ここも予想以上の人出で路駐の車の数も多く,付近も渋滞していた。
下り坂だったので大して煙ははかなかったが,順光でまずまずの写真が撮れた。

沿線も列車も相当な賑わいだったようだけど,好評なら来年も運転されるかな?
次回は栃木側にも,という声も出るんだろうか?

また,来年が楽しみ。
885名無し野電車区:2012/11/03(土) 23:03:56.39 ID:XWbe5AjhO
国定〜伊勢崎は、ミニパトが2台来て路駐取り締まりやってたのが車内から見えた。

沿線にしろ駅にしろ、ヲタも去ることながら、親子連れや近隣住民が、物珍しさにかなり押し掛けてた。

岩宿で、地元の爺に何時に来ます?なんて聞かれた。

岩宿はチンドン屋、伊勢崎は和太鼓演奏で賑やかだった。岩宿なんて駅裏にK'sデンキがある以外、駅前には何も無い寂れた駅なのにすげぇ人だった。
886名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:54:19.19 ID:wT0Lxn4T0
誰だっけ?
両毛線はSL走れないと得意げに書いてた馬鹿は
887名無し野電車区:2012/11/04(日) 06:57:16.58 ID:tlMo1Sp/0
HMがEL/SL両毛なんだから、次回はせめて佐野あたりまで運転、
欲を言えば小山までお願いしたいものだw

今回は前回のEL/SLいせさきよりギャラリーが酷かった感じだな。
下新田が封鎖されなくて良かったが、その下新田に横浜や足立とかの
ナンバーの車が止まっていたのはビックリ、撮り鉄の執念には改めて
関心するよ。
888名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:41:58.32 ID:yncp/acj0
>>886
もう許してやれよw
889名無し野電車区:2012/11/04(日) 13:08:03.53 ID:jAyqulnJO
>>887
SL以外のネタだったら、絶対にあり得ない光景だよね。

俺も個人的には足利か佐野あたりまで走らせて欲しいけど、最近、両毛線って2面3線の中線を軒並み潰してるから、桐生から先でマトモに折り返せる駅が無いんだよね。
890名無し野電車区:2012/11/04(日) 20:45:51.43 ID:mJS9Jetq0
岩舟があるじゃまいか
891名無し野電車区:2012/11/04(日) 22:03:23.97 ID:xkpCnVzx0
昨日乗ってきたがDQNだらけで笑った
北関東ってあんな絵に描いたようなヤンキー結構存在してんだなw
892名無し野電車区:2012/11/05(月) 08:50:06.92 ID:Oha3Ux++0
>>888
恒例行事だろw
893名無し野電車区:2012/11/05(月) 14:04:51.55 ID:gpOMwbmP0
>下新田が封鎖されなくて良かった

確か倒壊は真っ先にあの駅を閉鎖したよなwww
894名無し野電車区:2012/11/05(月) 14:59:45.64 ID:hxrdTm/80
>>891
昔からだよ
895名無し野電車区:2012/11/05(月) 22:23:33.73 ID:p30phif50
今日聞いた話だけど、同じ職場で昨日のSLに乗った人がいて、はがきで申し込んだら
140倍?の競争率を突破して当たったんだとか。
沿線の3つの自治体(桐生、みどり、伊勢崎)がそれぞれ募集して1両ずつ借り切り、
残りの2両が一般販売だったようだね。
これって、昨年の「EL&SLいせさき」もそうだったの?

好評だったようだから、来年も運転されるかな?
896名無し野電車区:2012/11/06(火) 21:49:03.43 ID:ZXsI6RmN0
>>889
桐生川の橋梁に問題があって桐生以東はSLが走れないと聞いた
897名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:48:44.93 ID:qmB7KFfh0
憶測で話しするなよ・・・ちゃんとソースもってこいよ・・・
両毛線自体がSL走らせられないとか憶測で言ってたやつもいたんだしさ
898名無し野電車区:2012/11/06(火) 22:58:00.63 ID:qHhaTp+W0
栃木駅って100%設計ミスだよね。
鳩がたむろしてホームは糞だらけ、
ちょっと風が吹くとホーム全体が濡れてしまう。
899名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:09:15.72 ID:Lc2b9VJoO
高架の駅なんてみんなそんなもんだよ
900名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:17:42.15 ID:s6VgPg9q0
栃木駅といったらロイ白川
901名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:19:48.14 ID:qmB7KFfh0
栃木駅といったらDQNで有名な学悠館高校
902名無し野電車区:2012/11/06(火) 23:24:25.36 ID:HNzNENSEO
>>895 昨年はびゅうプラザと小田急トラベルの旅行会社ツアー枠もあった。地元民から指定券が取れないと苦情があった様だから、今年の様に倍率は高いが地元民が乗れるのは良い事だね。
903名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:05:29.37 ID:gS+OHIWu0
904名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:32:53.15 ID:9GLG8Q7y0

落ちそうで面白かったのに、レスするな、死ね
905名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:09:39.07 ID:ztx6jWYsQ
「群馬 両毛線 新型車両」でググったら…
グンマーの居住地も発展目覚ましいのでびっくり。

・沿線風景↓
http://rail.hobidas.com/blog/natori/lebongtandai-P1000203.jpg

・新型車両↓
http://rail.hobidas.com/blog/natori/Ketahun-20110515-00093.jpg
906名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:21:24.30 ID:QlU60+Mji
460Mを211系から205系7両編成便所無しに置き換えて欲しい
205系は横浜線、埼京線どちらでも良い
907名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:30:33.70 ID:e8u+SWQ40
>>906
糞小便漏らしても知らねえぞww
908名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:36:05.64 ID:DeaoY+oO0
wwww
909名無し野電車区:2012/11/10(土) 12:53:49.60 ID:/d4YJ7J40
>>905
まあ、田舎はねえ。
都会は、もっと進んでる。
高崎線新型車両
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/e/e/ee23d766.jpg
910名無し野電車区:2012/11/10(土) 22:28:30.78 ID:znU0ylBa0
>>905 >>909
思わず笑えた!

で,これらはどこの国?
911名無し野電車区:2012/11/12(月) 18:36:09.03 ID:LKdEB1JM0
E233系の顔をした近郊型作れよ。
乗ってやんよ。
912名無し野電車区:2012/11/12(月) 18:38:42.62 ID:LKdEB1JM0
増結出来ないから無理か。
昔は70系が走ってたのにな。
913名無し野電車区:2012/11/12(月) 18:52:03.23 ID:Ikk4R2eb0
>>911
既に東海道線と高崎線走ってるでしょ
914名無し野電車区:2012/11/12(月) 19:15:02.77 ID:LKdEB1JM0
>>913
通勤型の4枚ドアだろ。
近郊型は3枚ドア。
一般人の俺でもそのくらい知ってる。
915名無し野電車区:2012/11/12(月) 23:08:54.70 ID:uoakp4qy0
そういや西と東海の車は3ドアだよな
916名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:09:20.52 ID:Rm5aBOUX0
耳うどんくいて絵
917名無し野電車区:2012/11/20(火) 16:32:56.12 ID:UnORoO810
両毛線、投石で窓ガラスが割れたから一時間遅れ。

電車を初めて見て驚いたグンマー民のしわざだな。
918名無し野電車区:2012/11/20(火) 17:54:58.39 ID:ovFw7w3D0
群馬民のフリした栃木のDQNだろ、どうせ
919名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:11:54.66 ID:RWSGXzZa0
栃木南西部や埼玉北部はグンマー系が多いからねwww
920名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:13:10.40 ID:gnDDhiZl0
実はチバ県民が遠征してきた
921名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:48:07.85 ID:zo4Lb3Soi
>>917
流石グンマーだよなw
922名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:52:06.06 ID:rpVDf7Edi
>>919
そこらはDQNが多いからな
923名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:14:35.51 ID:GK+sdiRU0
踏切待ちしてたらE233付属編成が試運転表示で高崎方面に
通りすぎて行った 。14:55頃、伊勢崎駅-国定間の伊勢崎駅寄り。
線路と平行で踏切待ちする交差点と踏切がくっついたような所で
ドアミラーに映る電車がライトの位置が違うなぁと思ってさらに見て
両端に縦に白いあのアクセント「えっ?233」と思って振り返ったのと同時に
来て通り過ぎて行った。勿論、試運転なんで無乗車。
携帯のカメラで撮ろうと思った時には間に合わなかった。
924名無し野電車区:2012/11/21(水) 01:27:57.25 ID:DWIplpu40
投石で運休
グンマーやべえwww
925名無し野電車区:2012/11/21(水) 04:09:52.11 ID:p5pHU7/V0
置き石でしょっちゅう運転見合わせの高崎線南部より民度高いぞダサイタマ愚民よw
926名無し野電車区:2012/11/21(水) 05:06:06.43 ID:DYUUrarJ0
こんな言い争い、他では見せられないぞ・・・
927名無し野電車区:2012/11/21(水) 09:54:35.28 ID:lndEBGTp0
群馬の県民性をよく表してるよ。
928名無し野電車区:2012/11/21(水) 10:43:53.28 ID:RWlP8tkbi
>>924
挑戦並の民度w
929名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:19:35.78 ID:NkBCYsC00
今日の高崎8:18分発の電車まさかの7両編成
930名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:23:51.63 ID:MmmMvbaN0
>>929
ホント?
931名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:42:21.33 ID:NkBCYsC00
>>930
本当
恐らく昨日のガラス破損が原因じゃないかな
932名無し野電車区:2012/11/21(水) 22:13:19.40 ID:yKnv9Bed0
>>927
チョンとグンマーは似た物同士だな
933名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:08:57.29 ID:czPAn+aMO
934名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:12:07.10 ID:czPAn+aMO
↑書き込みテスト

明日、伊香保温泉の旅館に宿泊
一泊8000円。
安い。
前橋市民だけど。
935名無し野電車区:2012/11/21(水) 23:14:52.90 ID:czPAn+aMO
旅費がない。
ドライブは嫌い。
伊香保温泉、近くて最高
936名無し野電車区:2012/11/22(木) 03:00:11.20 ID:mtyAyLnc0
>>923
下新田留置の奴が戻ったかと。今、高崎線スレ見たら、12月1日から高崎線へE233追加投入のリリースが貼ってあった。
937名無し野電車区:2012/11/22(木) 04:46:14.91 ID:Uiz1SsXq0
>>936
下新田のやつまだいたと思ったけど
938名無し野電車区:2012/11/22(木) 23:55:33.96 ID:ZRrQUDjY0
 いつのまにか、大平下駅の跨線橋、撤去されちゃったね。
「栃木県区間は絶対に増発しないぞ」っていう高崎支社の
決意表明なのかな。
939名無し野電車区:2012/11/23(金) 01:25:00.40 ID:f/OXTGp00
馬鹿詐欺支社は栃木区間を無理やりローカル線に仕立ててるからな
940名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:32:24.32 ID:w2DDhfxs0
>>937
ごめん、推測で書いちまった。後で見てくるよ。
941名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:52:06.04 ID:BOF9zynki
>>939
桐生〜思川は大宮支社へ移管するべき
942名無し野電車区:2012/11/23(金) 14:40:17.65 ID:HJ4TStPG0
本気で両毛線を改善したかったら、民営化後の早い時期に地元を言いくるめて新駅作りまくってただろうよ
栃木、佐野、足利、伊勢崎の前後に駅を追加するだけで結構改善されてたとは思う
943名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:22:51.15 ID:50N7hnW40
両毛線が本気出すと館林以北の東武ローカルが潰れるので今のままでいいです
944名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:33:47.50 ID:BOF9zynki
>>943
それなら東武も本気を出せば良い
945名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:49:45.29 ID:KtamH2DEO
>>942 お前は若いから知らないだろうがその間にいくつも駅があって廃止されてるんだよ。

子供が多かった時代に廃止になってるから少子化の今の両毛線にはそれほど需要がないってことだ。
946名無し野電車区:2012/11/23(金) 18:50:19.21 ID:GeuHne1Q0
>>943
走っている場所が違うのに、なんで東武ローカルが潰れるんだ?
バカなの?タヒぬの?
947名無し野電車区:2012/11/23(金) 19:04:16.28 ID:HJ4TStPG0
>>945
廃止にされたのは高度成長期〜石油危機の間じゃん
俺が言ってるのは、民営化後に増やせばよかったということだよ

飯田線なんて、両毛線沿線よりも田舎なのにあんなに駅がたくさんあるじゃん
948名無し野電車区:2012/11/23(金) 19:24:50.74 ID:YwS1oUQFO
>>944
マターり東武が本気を出すわけがないw
949名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:12:20.21 ID:XEW8bg4U0
東武は結構頑張ってると思うよ
スカイツリーで多額の借金したからこれからコスト削減のために悲惨になるだろうけど
950名無し野電車区:2012/11/30(金) 08:55:09.37 ID:xJvNuL4p0
>>940
水曜の夜にはまだあった。
951名無し野電車区:2012/11/30(金) 11:50:47.29 ID:n3FtCJNtO
佐野駅なう
佐野駅で人身事故発生
詳しい状況はわからない
952名無し野電車区:2012/12/04(火) 21:10:57.03 ID:8fpUbQyaO
昨日今日と遅延祭り
953名無し野電車区:2012/12/04(火) 23:10:58.59 ID:YuwJ6YNmO
>>939
馬鹿詐欺言うな。
トツグの負け組B地区住人死ね!!!!
954名無し野電車区:2012/12/05(水) 12:30:33.85 ID:uhNbtxJ6O
栃木県内両毛線沿線のB地区を教えてもらえませんですか?
955名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:00:58.63 ID:bJwny6ITi
両毛線新前橋〜小山間を大宮支社に移管してくれ
956名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:45:27.88 ID:2eO2bnly0
全線じゃねーかw
957名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:54:27.03 ID:bJwny6ITi
>>956
新前橋〜高崎間の上越線区間は高崎支社で良い
両毛線専用車両基地として栃木県内に車両基地建設キボンヌ
屋根に太陽光発電もやれば環境対策にもなる
958名無し野電車区:2012/12/05(水) 17:22:49.50 ID:2eO2bnly0
まともに答えていいものかどうかわからんが
両毛線の群馬側は、高崎から湘南新宿ライン含めてその上越線と一体運行しているのに
支社境を新前橋にするのは運用上極めて面倒でしょ

あと、どうでもいいけど、今時キボンヌってw
959名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:13:01.02 ID:odMb3EJs0
キボンヌって死語すぎるやろ
960名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:26:49.21 ID:afa46DVl0
上毛電鉄スレでもキボンヌ連発してるし。w
961名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:33:49.25 ID:sfJvUBDS0
透明あぼーんにしてるから全然きづかなかった
962名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:42:44.33 ID:odMb3EJs0
あいぽん()の自慢をするのは良いがキボンヌはなあ
963名無し野電車区:2012/12/06(木) 02:02:18.29 ID:tvdZFiVK0
キボンヌキボンヌキボンヌキボンヌ
964名無し野電車区:2012/12/07(金) 07:39:22.44 ID:qScTODiE0
駒形に211系が3日間止まってるけど、疎開待ちなのかな…
965名無し野電車区:2012/12/07(金) 10:34:58.74 ID:JokvB/AJi
>>964
じゃないの?
966名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:07:08.11 ID:jiNObl6k0
>>964
211系の10両編成だったね。
昨日はどうかわかりませんが今日の夕方にはいなくなってましたよ
967名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:57:26.67 ID:DQ+Y9xb40
>>966
グリーン車は連結してた?
968名無し野電車区:2012/12/08(土) 00:52:59.56 ID:cqQvK8c80
>>967
2階+平屋だった
969名無し野電車区:2012/12/08(土) 08:28:46.39 ID:1p6Zc8LJ0
>>968
乙!
970名無し野電車区:2012/12/08(土) 12:57:16.37 ID:PARfPBVJO
C3だよー
971名無し野電車区:2012/12/09(日) 06:01:08.29 ID:AgTYWI2W0
ランチ巡りでハンバーグばっか食ってたら和風が食いたくなった
佐野って名物が多いよな
耳うどん
にら蕎麦
大根そば
佐野ラーメン
食べログでググッたが、行くの面倒だわ
近所の蕎麦屋で食うか
972名無し野電車区:2012/12/09(日) 18:27:49.86 ID:UYWQZ2TV0
今日はC6が駒形に停まってた
973名無し野電車区:2012/12/09(日) 22:31:19.63 ID:DqkTROZlO
C3は新町へ
何がしたいんだ
974名無し野電車区:2012/12/10(月) 04:04:00.35 ID:bDQbuoUT0
疎開だろ
975名無し野電車区:2012/12/10(月) 15:18:22.02 ID:iWlgeteaO
そうかい
976名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:17:22.15 ID:6KeN3tSN0
駒形に211系がいなくなったと思ったら、またきてる
977名無し野電車区:2012/12/14(金) 20:35:10.62 ID:Sdl64YxO0
12月15日の演説予定

安倍晋三
*8:30〜 【埼玉4区】 和光市駅南口
*9:40〜 【埼玉9区】 丸広百貨店入間店前(入間市豊岡1-6-12)
11:30〜 【群馬2区】 JR桐生駅南口ロータリー
14:00〜 【埼玉2区】 川口駅東口キュポラ広場
14:45〜 【埼玉3区】 草加駅東口
15:30〜 【千葉6区】 松戸駅西口
16:30〜 【千葉4区】 船橋駅前
18:30〜 【東京1区】 JR秋葉原駅前(電気街口)

ビデオ撮りにいこっと
978名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:02:16.19 ID:OYJ5v+0P0
安倍ちゃん
なぜ桐生くんだりまで・・・
979名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:20:43.29 ID:mF1IFvXt0
入間から八高線、両毛線と乗り継いで…いやはや御苦労さま
980名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:34:14.69 ID:YFEECzyb0
そりゃ大変だw
981名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:43:06.78 ID:hj37WAdr0
安倍総裁は,往復「りょうもう号」だったようだよ。
桐生駅前の滞在(応援演説)は,たったの8分だった。
982名無し野電車区:2012/12/16(日) 09:37:37.90 ID:dW0U5ojW0
そもそもグンマーは自民王国だからな
安倍ちゃんなんか来なくても余裕で勝てるから顔見せ程度で帰ったんだろ
983名無し野電車区
>>982
さすがグンマー