/// 京急スレッド272 ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
/// 京急スレッド272 ///

避難所
/// 京急スレッドEx.1 ///
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265685898/

次スレは>>970を目安に、一度宣言してから立ててください
スレタイは『/// 京急スレッド*** ///』(***にスレ番半角スペース必須)でお願いします
・テンプレは>>2-3くらいまで
・/|\谷テンプレはいかなる場合においても無効
以下厳守事項
・荒らし(粘着チキンクレーマーなど)は完全スルー必須 相手する方も荒らし(粘着)です
・スルーするには2ちゃんねる専用ブラウザを使用しましょう レスを(見かけ上は)丸ごと消去できます
※自論長文の発表会場はここではありません

前スレ
/// 京急スレッド271 ///
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336312930/
2名無し野電車区:2012/05/28(月) 13:31:21.31 ID:eQZDK25H0
【大本営】
トップ   ttp://www.keikyu.co.jp/
路線図   ttp://www.keikyu-ensen.com/train/kakueki.jsp
時刻検索  ttp://norikae.keikyu.co.jp/transit/norikae/N1?AN=0

【乗り入れ先URL】
都営地下鉄 ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
京成電鉄  ttp://www.keisei.co.jp/
北総鉄道  ttp://www.hokuso-railway.co.jp/
芝山鉄道  ttp://www.sibatetu.co.jp/

【平均乗降人員・通過人員関東交通広告協議会】
ttp://www.train-media.net/report/1010/keikyu.pdf
【最新版!平成22年度平均乗降人員】
ttp://www.keikyu-ensen.com/train/avr.jsp
【高架化大御所サイト】
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/
3名無し野電車区:2012/05/28(月) 13:31:54.16 ID:eQZDK25H0
都営地下鉄浅草線スレッドA-16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328714880/
びゅんびゅん京成@2ch [第138部]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334976210/
☆北総線&成田スカイアクセス☆Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325599570/
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線)32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318427550/
[新東京]浅草線短絡新線成田羽田59分[京急京成]14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332481561/
///京急車輌総合スレ 11号車///
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333493793/
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/
京急の旧1000形の思い出をカキコせよ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281138768/
京浜急行を模型で楽しむスレ10両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326817816/
≡≡≡懐かしの京浜急行3号ダイヤ≡≡≡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1320818807/
こんな京急はいやだ!16(?)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327282583/
京急の快特の停車駅削減を求めるスレ5                <停車駅削減は、こちらへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334826326/
【蒲田通過】京急エアポート急行廃止を求めるスレ           <エア急廃止は、こちらへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297616594/
4名無し野電車区:2012/05/28(月) 15:53:54.36 ID:XLNpPQ46O
ステンレス6連も滑りまくり
今日にわか雨はヤバそうだ
5名無し野電車区:2012/05/28(月) 16:30:12.83 ID:JdZWzoL+O
>>1-3 < 感謝 m(_ _)m
6名無し野電車区:2012/05/28(月) 16:40:31.13 ID:0Z+l04j20
さっきA快特に乗ったら
ファソソラシドドレミファソソ〜ってなってた
金沢八景にて
文庫じゃ
ファファソララシドレレミファソ〜ってなってた 
7名無し野電車区:2012/05/28(月) 16:52:34.51 ID:BERHf6yn0
>>1乙。

京王の調布切り替えは運行止めるみたいだけど、
蒲田切り替えはまた終電から始発の間に済ませちゃうのかね。
8名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:22:34.85 ID:A9OdGilX0
>>7
あっちは複線3箇所を同時に施行で一気に地下化移行だから
念のためというか、そんな感じがする。
9名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:42:05.67 ID:FN/pft4U0
大鳥居の切り替えの時はどの程度の作業時間を取ったんだろう?
10名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:45:30.80 ID:hHWKDnck0
11名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:24:23.53 ID:tseDbosMO
今朝の人身事故がニュース記事になってるサイトはある?
12名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:33:43.01 ID:P6wHfSH20
今朝の人身事故が原因か知らんが、15Aが603Fでの代走だった。
13名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:48:47.56 ID:xlgUR7e90
/|\谷体制の黒歴史
・節電を口実に普通車10分間隔既成事実化
・エントリー提出、説明会後に2012年度新卒採用見送り
・京急パシフィックホテルズとホテル京急が営業休止。会社清算へ
・観音崎京急ホテルの機械室から火災発生。長期間営業休止へ
・列車の停車駅を駅に掲示するという鉄道運営の根本すら怠る
・路線記号をKQからKKに変更
・2010/5/16ダイヤ改正。エア快の蒲田通過周知不足で乗客混乱
・羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
・本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
・横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
・欠陥横浜駅下りホーム、セブンイレブン化した店舗も壊して拡幅工事
・新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
・小島新田駅構内での車止め接触事故を車両点検と隠ぺい
・85億5000万円の申告漏れ
・分社化契約社員化を推進
・600形のロングシート化でシート張替が無駄に
・1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる
・国産のほうが有利だったSIEMENS
14名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:49:15.62 ID:xlgUR7e90
・ラクープを設置してもわたり板を使用。挙句の果てに撤去開始
・クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
・上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
・手数料徴収化で利用者減のステーションバンクを撤去。横浜銀行ATM設置
・苦情でパスネットに慌てて対応
・環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
・羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義
・見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え
・さいか屋に10億円出資。横須賀店大通り館トイレ改修→ADR申請・認可→大通り館閉鎖・売却へ
・嘘 隠ぺい体質
・アルバイト7名が私物のICカード乗車券で係員多機能機を使用し不正行為
・他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑や他者原因にすりかえる
・上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
・ブーム去り海洋深層水事業から撤退
・列車間隔を詰められない欠陥C-ATS導入で遅延慢性化
・保守の外注化で信号機・ポイント故障続発
・誤通過を安全確認と乗客に説明責任回避
・川崎鶴見臨港バスを業務効率化という名目で分社化したが、かえって非効率だったため本体に再吸収
・川崎市交通局から運行受託している路線バスで、運行経路間違いの多発
15名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:50:17.33 ID:xlgUR7e90
●2012年
堀ノ内駅の信号故障(2012/5/11 19:20頃)
小島新田駅〜東門前駅間にて上り電車の早発(22012/5/10 22:08頃)
横浜駅構内で集中豪雨に伴う排水不良により一時浸水(2012/5/10 13:50頃)
杉田駅上りでの停止位置修正 (2012/05/06 14:56)
横須賀中央駅構内で架線支障 (2012/04/23)
空港線内で信号機故障 (2012/03/15)
糀谷駅〜大鳥居駅間のポイント故障 (2012/03/11 19:50頃 )
逸見駅構内上り線で信号機故障 (2012/02/21)
立会川〜大森海岸駅間下り線で信号機故障 (2012/01/15 17:49)
ホテル京急油壺観潮荘(地下1階倉庫)火災(ぼや) (2012/01/12)
立会川駅のシャッター開扉遅れ (2012/01/08 始業時)
横浜京急バス能見台営業所委託の「能1」系統で、運行経路の誤りが発生
京浜急行バス大森営業所管内で、ICカードバス利用ポイントの付与漏れ
16名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:04:33.61 ID:RjsUosvW0
あの180は許せない
非常識過ぎる
17名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:59:42.23 ID:mBtXwz5O0
まぁいいんじゃねーの。
 
あの自家塗装っぽい塗装面がなんとも味があるw
18名無し野電車区:2012/05/29(火) 00:09:02.41 ID:NHx5cvJG0
あの車の持ち主、日本人じゃないみたいだけど…
19名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:04:50.72 ID:iOzEgUxPO
イベントに出店した会社、都とか京成とか、乗り入れていたりご近所の会社はわかるが、南海とか西鉄って遠くだし、京急とどういうつながりあるんだろう?
20名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:22:28.81 ID:9DgxPOQ1O
>>18
何人なんだよww
21名無し野電車区:2012/05/29(火) 08:07:44.83 ID:CWccUqOLi
というか、あの車に限らず、気合入った走り屋ならあれくらいの塗装変更は日常でやってる。
22有馬死ね:2012/05/29(火) 08:10:20.36 ID:LtzK27WT0
有馬死ね
23名無し野電車区:2012/05/29(火) 08:11:59.47 ID:CWccUqOLi
通勤快特に乗ってるが、一度閉めたドアを再び開けて、
そしてすぐ閉める訳でもなくしばらく開けたままにし、
それから閉めるのはやめてほしい。
その間に何人か、本来なら乗れない筈の客が乗り込んでくる。
24名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:06:23.82 ID:4OicNWg60
蒲田要塞完成遅過ぎクソワロタ。まあしょせん京急だし
25名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:14:22.51 ID:clzIK7IYO
>>19
広告タイアップ経験あり
26名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:30:36.28 ID:iOzEgUxPO
あの2100仕様の180は、わざわざコンビニに駐車許可取ってるらしい。
27名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:46:48.47 ID:Ufr7L0FbO
>>19
民鉄連合??かなんかで一緒だから関西の私鉄の社員も何人か東京にいるはずですよ。
丸の内にあったような
28名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:20:30.94 ID:QRudxfaH0
>>19

その2社とは、空港繋がりで昔から共同広告とか出してたよね。
29名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:43:20.10 ID:z+5CwPIU0
>>19
西鉄の電車まつりでも南海と京急は来てたな
30名無し野電車区:2012/05/29(火) 12:05:50.47 ID:CWccUqOLi
Uターン乗車禁止のマークと文言がホームに貼ってある。
京急も同じようにやればいいのに。
31名無し野電車区:2012/05/29(火) 12:08:50.18 ID:ms6ukViSO
>>24
直上高架だから遅いのは仕方ないよ、ほぼ常に下を電車が走ってるんだから
中央線みたいに隣に線路敷けるなら早かっただろうけど線路際に家が密集してるからねぇ
32有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/29(火) 12:27:00.48 ID:Ajs31OgyO
中央線は東西に延びてるから日照権対策を考えるとどうしても北側の側道スペースを先行取得しなきゃならない。
ならば直上で施工しなくても一度線路を振ってから…となる。

>>22
(*´3`)
33名無し野電車区:2012/05/29(火) 12:41:49.40 ID:QUb36za6i
>>26
いまローソンに聞いてきた。
許可は出してない。
毎年やられて困ってるとのこと。
対策も困難なので、良心に訴えるしかないと。
34名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:12:58.43 ID:wMri06JJ0
1-3 < 感謝 m(__)m

>>24
直上高架方式という超難度工法を用いているため、実質工事時間は1日4時間未満
ttp://news.mynavi.jp/series/trivia/046/index.html

>>7
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/05/25/016/index.html
35名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:13:36.05 ID:wMri06JJ0
>>20
暇人w

>>33
>いまローソンに聞いてきた。
超暇人www
36名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:22:05.78 ID:FQnQ76bp0

本人登場www
37名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:24:10.30 ID:mdaPafCzO
>>28今となれば近鉄にも京急の広告出してる。スカイツリーでね
38名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:21:56.22 ID:Kfl+HI7Vi
>>33
ウソつけ。
39名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:33:21.49 ID:uluMb6bE0
>>6
ブレーキ圧の関係も絡んで、また、ウテシのノッチの入れ方にも関わってくることでもあるけど、
綺麗に鳴るかどうかはかなり編成による個体差があるよね
40名無し野電車区:2012/05/29(火) 16:28:22.18 ID:dxNKsRhQ0
>>38
たしかにウソクセー!
 

あのコンビニ、普段は4台くらいしか駐車してないけど
フェスの日は賑わってるな。
41名無し野電車区:2012/05/29(火) 16:50:44.35 ID:rJY4Jj0x0
>>39
なしてブレーキ圧が関係するの?
42名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:25:02.25 ID:I+wvZB1G0
あのコンビニ
フェスの日は売上良さそうだよね。
43名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:26:31.35 ID:I+wvZB1G0
銚子電鉄もどういうつながり?
まあ、神奈川と千葉だから近所っちゃ近所だが。
そう言ったら、三陸鉄道も関わりはあまりないよな。
44名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:53:05.83 ID:ms6ukViSO
ぬれ煎餅買ってください!!!
45名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:10:48.18 ID:CSRC+EyD0
京急は便乗商品として濡れ饅頭発売しる
堀ノ内駅で
46名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:14:40.49 ID:iJMcmGn00
>>44
わけあり品の安いの買ってみたけどめちゃめちゃ美味かった!
47名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:15:34.66 ID:4zZy3Woo0
追浜下りホームにあった大福屋は無くなった
48名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:27:21.46 ID:fWFpxLV2O
この間の久里浜公開で、中の人に2両残ってる旧1000の処遇を聞いた人はいないのか?
49名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:08:05.68 ID:N8v7908Oi
>>48
久々に見て感動したよ。

名器()として残して欲しい
50名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:08:52.91 ID:rJY4Jj0x0
鉄屑フェチですか?
51名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:28:49.46 ID:7QakMLAn0
>>26
アソコ、ローソンでなく市道では?
52名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:16:59.04 ID:qD2cbRvx0
梅屋敷上りの駅名票、umeyasikiだったのがumeyashikiに直ってるね
53名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:24:35.85 ID:F3kvM4WM0
>>有馬
有馬氏ねって書かれたときの
> (*´3`)
この返事は何を意味してるんだ?
54名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:32:33.87 ID:gPgElgCf0
>>48
保線担当の人に一生懸命「この800や1000は今後どうなるんですか?」
って問い詰めてるオタがいたけど、保線担当の人は
「僕は線路屋なんで詳しいことはわかりません」って弁明してた。
にもかかわらずオタは車両がどうのこうのとずっと口説いてたw
55名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:33:27.46 ID:gPgElgCf0
>>33はいかにもうそっぽいな。
56名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:42:50.40 ID:7FCm4C+NO
ローソンといえば
横の無架線地帯に放置中の800の運転台に
川崎大師のお札がまだあったような気がしたけど
外さず解体するのか…?
57名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:46:07.56 ID:tmXuCjL+0
なんかファミフェスのとき6+4+2の組み合わせが今日6+4 2ってなってた
でも何で旧1000が無架線入ったんだろう?保留車のため解体、分解禁止って書いてあったのに
58名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:47:20.00 ID:r6sBCfol0
>>54
800と2000は既に解体作業に入ってるのが見て分かるだろうに
旧1000はとりあえず保留らしいが
59名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:50:09.48 ID:r6sBCfol0
>>57
今まで停めてた場所にブルスカ2本とN1000並べる為に移動したんだろ
無架線地帯ならフェスタの邪魔にならんし
60名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:58:23.47 ID:64MCWgDj0
6/3カナフルTV
特集 【神奈川の赤い彗星☆京急電鉄】
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6544/p18420.html
61名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:00:58.14 ID:r6sBCfol0
>>60
TVKか、録画予約しとくわ
62名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:10:42.99 ID:+NfEpiip0
>>51
現認したけど、コンビニの駐車場だったよ。

>>60
さんきゅ
予約したよ
63名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:39:25.81 ID:frpjmJ2E0
東海道・京浜東北「快特という割にざこいよねwww」
64名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:40:24.47 ID:gZsNXAz50
>>41
残圧で負荷が掛かるからじゃない?
65名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:55:07.42 ID:dxNKsRhQ0
>>54
あー、鉄ヲタにはいるよね。聞きたくもない持論を展開するヤツw
 
66名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:04:43.22 ID:GNqIWNCK0
赤い彗星「車両の性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる!
67名無し野電車区:2012/05/30(水) 02:16:18.73 ID:LxuV3/h20
JRはさっさと本気出して小汚いKQN潰せばいいのに










まあ振り替え輸送で扱使う価値あるから掌に置いておく必要はありそうだがw
68名無し野電車区:2012/05/30(水) 06:04:33.60 ID:VMz6J7Ko0
>>60
情報ありがとうございます
69名無し野電車区:2012/05/30(水) 06:28:21.76 ID:1ni73NWu0
幻の駅って…「平沼」?
70名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:12:04.57 ID:AgrMcrTdi
>>65
よくNゲージ屋に行くと女性店員に向けて東海道線はこうだけど
高崎線はこうだからててか、だからこうなんですよとか、
それでて常磐線はとかずっと口説き続けているオタをたまに見る。

女性店員も、へーとか、そうなんですかーてか適当に相槌売っているが、
オタのほうは一向にやめる気配がない。
71名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:39:23.83 ID:R97wLqBBi
>>70
僻みか?
72名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:42:53.90 ID:FHxAZPio0
>>69
谷津坂だろ
73名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:43:34.22 ID:V8B65uyL0
名鉄もどき、しかもおそいw
74名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:52:26.88 ID:AgrMcrTdi
>>70
高崎線はこうだからとか、
の間違いでした。

スマホ文字打ちずれえ。
75名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:52:12.98 ID:FHxAZPio0
先日のフェス
ブルスカ2本止めるなら1本にして
そこに旧1000止めてくれれば良かったのに。
76名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:56:07.89 ID:uZbNO0JW0
車両展示はヲタのために開催しているのではありません。
77名無し野電車区:2012/05/30(水) 10:15:41.19 ID:FHxAZPio0
先日のフェス
罵声ありましたか?
78名無し野電車区:2012/05/30(水) 10:42:34.66 ID:Wt+Ofh4aO
発狂してるヲタならいた
79名無し野電車区:2012/05/30(水) 12:14:17.19 ID:quBT+Q670
地元(千葉)の本屋で
「京浜急行 昭和の記憶(写真/吉村光夫)」なる写真集があったので
立ち読みしてしまった。


昔の車両も凄かったけど、沿線関連の写真も貴重な資料だった。
・八ツ山から北品川の併用軌道時代(1953年撮影)
・三崎口延伸前の三浦海岸駅
・高架化工事中の京浜川崎駅
・1961年の横浜駅の「品川へ22分、横須賀へ28分」の看板
・週末快速「Lamer」のヘッドマーク
が印象的だった。

吉村さん、本当に貴重な資料を遺してくれたんですな。
80名無し野電車区:2012/05/30(水) 12:35:43.36 ID:AgrMcrTdi
>>79
駅構内通路が地下になる前の馬堀の駅の写真なら持ってるぞ。
構内踏切を600が走り抜けていくシーンとか。
81名無し野電車区:2012/05/30(水) 13:13:53.42 ID:Wt+Ofh4aO
馬堀海岸って、昔のホームの階段の跡があるんでしたっけ?
82有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/30(水) 13:57:48.38 ID:icu9udl1O
吉村さんと吉川さんと吉本さんがごっちゃになっていたあの頃
83名無し野電車区:2012/05/30(水) 13:59:48.52 ID:0HBjfTooO
>>79
買ってやれよ
84名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:59:34.66 ID:xiE7Fu4M0
今年の夏休みに京急がスマイルプリキュアのスタンプラリーをやるとしたら、スタンプ設置駅とスタンプのキャラクターは次のようになるのかな…
品川:キュアハッピー 京急蒲田:キュアサニー 羽田空港国内線ターミナル:キュアピース 京急川崎:キュアマーチ
横浜:キュアビューティ 上大岡:星空みゆき 金沢文庫:日野あかね 金沢八景:黄瀬やよい 横須賀中央:緑川なお
堀ノ内:青木れいか 京急久里浜:キャンディ
85名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:11:49.19 ID:AgrMcrTdi
>>83
今は立ち読みできるのか。
前に俺が見た時は真空パックで立ち読みできないようになっていた。
86名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:58:09.17 ID:JbhPQz5Si
>>77
幕回しの時に、午前午後ともにとんでもねぇバカがいた。

午後は、前の方なのに、折り畳み式プラ台に立ってるバカ

午前のオッサンは書くのに時間がかかるのでそのうち
87名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:07:15.37 ID:rr1RHCDCO
車内暑すぎヽ(`Д´)ノ
88有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/30(水) 19:15:59.22 ID:fRt4X9QS0
>>85
シウマイみたいな表紙の本を連想したじゃないかw
89名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:20:26.37 ID:DgPh94i40
ユニオネックスを傘下にしたのでサービス水準を京急ストアに合わせるそうな。
先日ポイントサービスが105円で1ポイントが210円で1ポイントに半減したけど、
今度はレジ袋持参客へのスタンプサービスを廃止するとか。
どうやっても京急ストアは東急ストアに勝てないんだけどなぁ。
90名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:39:43.42 ID:w36dRI7+0
それじゃユニオンは劣化だな。
91名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:00:59.52 ID:p0OLvwqH0
一瞬ユニオンセンターかと思ったw
92名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:02:49.22 ID:kxAOGkcr0
クレカ・電子マネーに対応したから独自ポイントは厳しいんだろうね。
ビューカードのSuicaで払えば1.5%分のビューカードのポイントが付くから、
賢く払えば進化かも。
93名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:07:21.36 ID:an4IwFur0
京急ストアは最低だよ。この前チョップレタスの価格差の話を書いたけど
カットパインなんかもっとひどくて東急ストアで198円で売ってるものを
京急は298円で売ってる。暴利を貪り過ぎ。
94名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:22:45.49 ID:5FWzU7WMO
>>88
うちのじいさんが耳にたこができるくらい繰り返し唱えるのが、
崎陽軒は絶対真空パックはダメ
間違えて買って来ないように
という
95名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:31:11.61 ID:Ltr8NX3Y0
アド街

6/02 北品川 ゲ:高田延彦 サンドウィッチマン 椿鬼奴
6/09 横浜 六角橋商店街
96名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:15:01.63 ID:BRigh0AtO
今月は
生理が重い…
(>_<;)
97名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:27:21.93 ID:HlR7eKxZ0
うわっ、生理臭っ!こっちくんな
98名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:37:01.59 ID:hHrrtClAO
安いナプキン使うと犬が寄ってくるぞ、と。
99名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:56:09.06 ID:BRigh0AtO
誤爆しました…

というか男の人は生理のこと分かんないから
のんきでいいけど、あんまりバカにしないでください。
100名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:26:10.57 ID:CziI4Wb/0
誤爆したお前が悪い(キリッ
101名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:27:11.54 ID:LtxmC4H70
誤爆?
どっから来たのよ?
102名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:29:45.20 ID:cWgl9DIX0
誤爆するにしてもよりによってココ。
103名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:36:43.31 ID:ihAxNtveO
京急スレに…女……だと?

ゴクリ…
104名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:38:45.45 ID:BRigh0AtO
生理のときって何か不安定だから
優しくされたいもんなんです。それを茶々を入れる男の人って
ちょっと頭がおかしいように思ってしまう。
105名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:41:43.92 ID:QTLh0piw0
煽り会場はここと聞いて
106名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:44:34.47 ID:CziI4Wb/0
ここは生理スレではありません。
107名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:47:20.83 ID:A8jiNTLF0
「生理休暇」が労基法で定められているぐらいだからな。
ウチの嫁も重い月だと辛いらしく会社休んでいる。
108名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:51:26.25 ID:IxgNhC8N0
2193D、2192D、2126SHの運用はどうなっているのだろうか
当方帰宅時は東京から横浜までは東海道線、
横浜から久里浜までは京急利用なので
横浜から少しでも座りやすい快特に乗れればと考えている。

えきから時刻表で検索すると、横浜22:09発の快特が泉岳寺経由なのか、
羽田経由なのか、わからなくて質問しました。

とにかく上大岡まで普通なり後4両の快特で行き、
上大岡からはウイング乗車が賢明なのだろうか。

教えていただければと思います。
109名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:05:16.95 ID:JoXklkOi0
そういえば今日駅前になぜか生理ナプキンが3つ落ちていたな。
取っておいてあげればよかったね。

生理前って結構ムラムラくるでしょう?
したくなったりしない?
110名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:09:35.18 ID:+41O29hr0
>>109
本の読み杉w
111名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:22:32.07 ID:SP5uWmZH0
>>70
やべー、オレが遭遇したヲタに似てるやw
 
フェスタで突然オレに東海道線の編成について語りだした。
「あぁ???」って言ったら黙ったけど。
112名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:31:55.51 ID:5v+ElGggO
労基法で生理休暇認められるんだ

女性運転士増えたら凄いだろうな
「京急線は生理の影響で一部電車に運休が出ております。」とかw

生理の為に逝っとけ発動したら笑い死にするかもw
113名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:39:16.66 ID:dAeBtWNr0
京急生理教かwww
114名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:43:27.27 ID:iCAdDg2jO
生理前には食欲が旺盛になったりとか、色々あるみたいだしな。
まあ不思議な生き物だ。

>>112
生理はハモるらしいから
一斉に生理が来たとたら、そういう事態もゼロではないわけだが
女によっては普段と全く変わらず生活できるという人もいるようだし、病休なんかの方が現実には多そう。
115名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:53:29.79 ID:dAeBtWNr0
Q、京急電車はなぜ赤いの?
A、人身事故で飛び散る鮮血をカモフラージュするため

Q、京急電車の椅子はなぜ変な赤なの?
A、あの日に横漏れしちゃった変なものをカモフラージュするため
116名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:56:29.16 ID:p4pcBsaT0
建設中の赤い鉄骨みたいだな。だから安っぽく見える
117名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:59:14.15 ID:SP5uWmZH0
鉄ヲタには刺激の強い話題が続いておりますw
118名無し野電車区:2012/05/31(木) 02:26:52.29 ID:XaPw+sDHP
>>112
結酷なCAの世界とかで
そんな事は起きてないから、実際のところは
どうにかなるんだろうな
119名無し野電車区:2012/05/31(木) 06:44:21.97 ID:1HleH6CI0
120名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:37:29.33 ID:I2AngIyji
フェスの午前幕回しの時に、時間前から待機していた最前列のヲタ連中が、係員に列車を3m下げてくれと何度も要請していた。
写真が取りづらいのは分かるが、そんな非常識なことを当たり前のように言う鉄ヲタは本当に迷惑。

そっちが下がりなさい!
と相手にされてなかったが
121名無し野電車区:2012/05/31(木) 10:16:35.84 ID:3O7peS6Ci
>>112
乗務員室に生理ナプキン置いておけよw


話は違うが、前に横浜中央改札内の7-11で、閉店後に泣きながら入っていく20代後半位の女がいて、店員に何か頼み込んだと思ったらナプキン貰ってた。
女の涙ってこういう時に使うのかと思った。
122名無し野電車区:2012/05/31(木) 11:20:17.70 ID:DErTVPe50
>>112
新町、文庫、久里浜では、車両交換だけでなく、ナプキン交換のため
途中打ち切りとか。
123名無し野電車区:2012/05/31(木) 11:27:08.51 ID:dAeBtWNr0
>>122
交換できたら
あとは逝っとけじゃないの??
124名無し野電車区:2012/05/31(木) 11:30:00.56 ID:DErTVPe50
>>108
ttp://ekikara.jp/newdata/line/1308011/down1_37.htm
確かにこれだけ見ると、何のことだか全くわからんな。


> 横浜から少しでも座りやすい快特に乗れればと考えている。

夜時間帯にそんなものは存在しない。
座りたいなら、上大岡以南で僅かな可能性が・・・。


125名無し野電車区:2012/05/31(木) 11:40:07.90 ID:Szug3ALr0
昼間、普通の本数が少ないよね。
126名無し野電車区:2012/05/31(木) 12:24:39.84 ID:+6ORllW00
>>108 >>124
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1308011/down1_14103021.htm
横浜発下り 22:09 4本!?ワロタw
該当 2126SH(他) は、
京急川崎駅にて、青砥からの8連 + 羽田方面からの4連 = つなげ、
金沢文庫にて、基本8連京急久里浜行き − 附属4連新逗子行き = 分割
(コバンザメと命名したのはオレ)

>当方帰宅時は東京から横浜までは東海道線、
>横浜から久里浜までは京急利用なので
>横浜から少しでも座りやすい快特に乗れればと考えている。
↑こういう顧客を品川乗換へ誘導するのがWing号の目的
 早起きして品川まで京急に変更するか、or 全線JR横須賀線グリーン車にするか、の選択
127名無し野電車区:2012/05/31(木) 12:27:53.20 ID:iCAdDg2jO
>>121
まあ血がタラタラとあんな所から出てくるわけで

あんまり、まともな精神状態で居られないかもしれんわな。
128名無し野電車区:2012/05/31(木) 12:38:27.02 ID:+6ORllW00
>>119
>生理休暇がある航空会社というのは残念ながら聞いたことがありません。
↑当然ながら違法
 というか、社則になくても生理休暇は取得できる
 社則に無ければ一方的に取得できるため、むしろ有利
 会社が難色を示したら労基署へタレ込めばよい
 「生理休暇で賃金の一部又は全部を支払わないのは違法」との最高裁判決も有る
 航空会社なら社会注目度も高いので、雑誌社へ流すのが最も効くw

>>112 >>114
>生理はハモるらしいから
↑青物横丁駅とか女性職員増えたので、同時に休まれたら駅業務とかどうなる?
 会社が文句言ったら三流雑誌に叩かれ、/|\テンプレに追加されてしまうw
129名無し野電車区:2012/05/31(木) 13:10:55.64 ID:DErTVPe50
>>127
それを見物するために有給休暇を取ろうかなw
130名無し野電車区:2012/05/31(木) 13:15:23.03 ID:XaPw+sDHP
>>128後半
現実には、別に生理痛とは無縁の女性も少なからずいるし
女の多い職場でも一斉に全員が生理痛で働けず業務不全になる
というような話は現実に聞かないから、そんな事態には
ならんのだろうけどな。
131名無し野電車区:2012/05/31(木) 13:30:29.72 ID:kPUfLjev0
生理痛が酷い奴に決まってタバコと酒をガバガバ飲むアホ
もしくは子宮の病気
医者には相談しない
132名無し野電車区:2012/05/31(木) 14:10:12.42 ID:Qh17wI8f0
普通を1時間に12本に戻してほしい。
133名無し野電車区:2012/05/31(木) 14:13:25.67 ID:iCAdDg2jO
>>131
というより、生理痛で悩んでる殆どは冷え性女。
クーラー苦手とか言ってる類い。

身体をよく動かしていればそんなに生理が重くなりにくいし、冷えにも強くなる。
CAもそうだし、鉄道の現業でもそうだが、何だかんだで歩き回っており
運動量はそこそこ多く、酷い生理痛にはなりにくいようだな。
事務系とか、あまり動かない仕事の人が極端に酷い生理痛に悩まされる事が多いと。
134名無し野電車区:2012/05/31(木) 15:30:27.91 ID:XP4YxjDW0
輸送力増強する可能性はあるのかな?
135名無し野電車区:2012/05/31(木) 15:59:16.54 ID:cZKzQ9AN0
増強分はすべて羽田空港のために使います。
普通の4両化を進めます。


京急電鉄
136名無し野電車区:2012/05/31(木) 16:32:41.07 ID:XC38XWopP
今日の朝いた赤ちゃん連れの女
大きなベビーカーをたたまないで満員電車に乗ってきた
それはいいんだけど、赤ちゃんが途中で泣き出したら抱っこ。
それなのにベビーカーはそのまま。
一人で4人分以上のスペース使ってた。
あの超絶満員電車で図々しいにもほどがある。
その女、しわくちゃだったから婆さんかと思ったけど
もしかして赤ちゃんのお母さん?まさかねw
だって服装は若いけど、顔だけ見たら50過ぎだったぞ
137名無し野電車区:2012/05/31(木) 17:18:10.00 ID:0qDNhGFq0
すまん 俺のかぁちゃんかも 45歳
138名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:01:45.09 ID:+k5YPWPW0
>>135
上大岡にもいるよw
わざわざ有人通路をベビーカーで塞ぐ。ストーカーかw

写真撮ったので晒しておいた。
139有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/31(木) 19:02:36.03 ID:Mt9jIyELO
>>117
全く何も感じません
140有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/31(木) 19:05:40.80 ID:Mt9jIyELO
>>94
最後まで売れ残ってるよねw
震災後に非常食として使えるかなと思って試したけど、
実際に震災の極限状態じゃないと美味いとは感じないだろうな…
141名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:20:53.17 ID:ayR/zRiAO
公務員は生理休暇あるよ!
すれ違いカタジケナイ。
142名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:22:42.79 ID:o4UZ3lj80
ここの童貞連中は?たかが生理で大盛り上がりだなw
143名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:36:32.67 ID:GOx0sMLs0
今BS7で面白いのやってますよ。
144名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:39:35.49 ID:MWuTelpn0
>>142

同感。彼女とか、奥さんとかいないの?いた経験ないの?
それに、これだけ女性の社会進出が進んでるんだよ。何処に社外の人に
解る支障が出てんのさ。
中高の時だって、せいぜい体育休むとかでしょ。

で、この話題、終了。やりたければ、鬼女でやれ。


145名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:44:04.91 ID:ltSKPh8JO
>>139
>>140
有馬タソ久しぶり〜(^0^)/
146名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:00:00.57 ID:fNmmOzG+0
話は変わりますが、今日の61Hと63Hの増結は4Vでしたね。その繋がりのエアポート急行の運用はどうなのでしょうか?
147名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:40:49.22 ID:YlPKyG8y0
その繋がりの士急行も4V+4Vでした
148名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:49:13.36 ID:lefz+tgM0
http://hamarepo.com/story.php?story_id=1100
うちは富岡。
おとなしくする。
149名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:50:46.91 ID:4n9Fzi4O0
>>146
61Hと63Hは、月に1回くらいは4V×2に交換されるよな。
150名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:54:33.33 ID:4n9Fzi4O0
>>132
>>134
>>144
節電ダイヤのため、今以上のことはやりません。
151名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:55:20.28 ID:13C+SRQi0
朝の下りで文庫行きのエア急があるけど、
これ新逗子行きに出来ないのかな?
八景まで行きたい人たちにとっては
文庫で後の特急を待つ羽目になるから
あと一駅なのに…って凄くじれったいはず。
152名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:00:41.29 ID:YlPKyG8y0
あれは文庫入庫が目的だからね
月検査だったりその後の1008Dに使ったり
153名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:05:08.79 ID:fNmmOzG+0
延伸になりますが、61Hは1417、63Hは1409でした。
浦賀方から1417+1409でした。報告忘れてすみません。
154名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:08:00.01 ID:fNmmOzG+0
2連投のところ、すみません。
61Hと63Hの折り返し4+4の組み合わせが逆でした。
正しくは、浦賀方から1409+1417でした。
155名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:11:08.07 ID:tmXp1Vji0
>>148
これ線路に丁寧に沿って歩いてるから16号とかで歩いていけば
文庫ぐらいまで逃げ切れるんじゃない?
156有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/31(木) 21:17:35.71 ID:ArH5EQtD0
>>148
「Y校」が伏せ字www
その発想はなかったwww

野球部員の股間にモザイクかけちゃたりして(*´д`)
157名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:40:38.36 ID:oFW45MBqO
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    有馬しね
      +  (・∀・) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
158名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:46:57.72 ID:hvSaKxuw0
159有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/05/31(木) 22:04:58.00 ID:ArH5EQtD0
>>157
(*´з`)
>>158
やっぱユニ着てなきゃだめだよね
160名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:14:00.36 ID:3O7peS6Ci
横浜21:59の快速、意外とすいているけど、いつもそうなの?
この時間はすいてるの?
161名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:16:13.89 ID:4n9Fzi4O0
>>160
品川始発快特だし、後続にウィングがあるから、
金曜でも比較的空いてる。
162名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:20:10.90 ID:4n9Fzi4O0
>>155
昨年の震災のときに歩いたけど、日ノ出町から吉野町までは国道16号で、
そこから上大岡まで鎌倉街道、上大岡から笹下釜利谷道路を歩くと、
比較的遠回りは少ない。

地図を見ると分かるが、16号線は結構迂回してるから、歩くのはしんどい。
163名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:20:19.13 ID:224kuexKP
>>148
内容よりも新デザインの駅入口の表示が気になった
ホーム上の駅名標と同様の変更のはずなのに、それを遥かに上回る違和感がある
特に黄金町の幅の狭いタイプが強烈

>>126
ふと思ったけど、着席整理券+品川〜横浜の普通運賃でJRのライナー券とほぼ同額なんだよな
そう考えると逸走に対する次善策という一面もあるのかも
結論:>>108は虫がよすぎるw
164名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:21:59.97 ID:4n9Fzi4O0
>>163
逸走対策なら、ウィングの最終を繰り下げて欲しいよな。
165名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:23:55.23 ID:3O7peS6Ci
旧東急車両の入口にカブ×2が。
サイン会かな?
もしかして京急線路につながる踏切でのいったん停止違反のとりしまり?
166名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:32:59.37 ID:intVNwEA0
>>165
チャリの防犯登録と無灯火とマジレス。
地域ネタつながりで八景の喜八からサカイヤ薬局までの間がここ最近鳥糞爆弾を食らっているらしいが詳しい人居る?
167名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:36:22.92 ID:yHsAczda0
朝にある上り特急の付属編成同士を繋いだ下り特急って新品川で連結してるの?それとも駅?
168名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:54:57.71 ID:x7pchZ990
>>167
コバンザメは新品川でしょ
駅で4+4の連結はしないでしょ
169名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:06:44.96 ID:a6H3mTeZO
>>140
あと崎陽軒で意外なのは、横浜駅前のレストラン
シウマイの濃い、こくのある味を期待して行くと、中華料理は薄味あっさりで、ちょっと期待外れ
170名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:14:03.85 ID:3+Ny1/rf0
>>159
御意
171名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:54:20.73 ID:k0MnF8Js0
>>108
20・21時台の横浜16・36・56発普通は新町始発でガラガラ、しかも4両充当だから車両のクオリティも高い。
これらは上大岡でwingに接続するので、上大岡からも快適に帰れる。

運良ければずっとクロスに座って帰れる良い乗継だぜい。
172名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:59:24.31 ID:JoXklkOi0
ところで深夜に久里浜に帰ってくると、俺には関係のないスカ線の踏切で遮断される。
スイッチバックするのだが、ウテシは先頭に乗っており、車内をちんたら歩いて
最後尾まで行き、バックさせる。
その間5分以上、踏切は閉まったまま。

車内ちんたら歩いてんじゃねえよ。
というか、最後尾にもウテシ置いとけよ。
それか、推進運転しろよ。

で、ちょうど踏切の所に停まってる車両がサハなんだか、床下機器が少ないから
遮断機くぐってそのままサハもくぐれそうなんだが
誰もやらないんだよね。
やった香具師いるか?

173名無し野電車区:2012/06/01(金) 00:37:27.04 ID:e7UeQIhs0
>>172
JRに苦情入れたら?
174名無し野電車区:2012/06/01(金) 01:58:29.08 ID:lVXNDJWV0
>>172
JRは横須賀市に報復中ですから
横須賀市が土下座しない限り
横須賀市民が便利になるようなことは未来永劫してあげません
苦情を入れたら百倍返しです
175名無し野電車区:2012/06/01(金) 03:50:39.26 ID:KHKUTimj0
なんか>>172の文章、どっかで見た気がする
過去スレだったか、まちBBたったか・・・
176名無し野電車区:2012/06/01(金) 04:04:42.59 ID:bcfHWdqC0
車体の下に「SIEMENS VVVF」とあったのに
ドレミファしない車両を見た。何でしないんだ。
177名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:00:10.79 ID:KicW79rx0
仕様だから。
178名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:01:41.92 ID:0z9uIOo3O
>>175
IDが「KHK」〜!
「KQ」はたまに見かけるが「KHK」は初めて見た!!
179名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:12:10.63 ID:709BDikA0
>>176
ムショ帰り乙
180名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:48:58.00 ID:60f4oA7/i
>>172
衣笠寄りにポイント設置して久里浜駅構内の留置線にアクセスできそうだけど、なぜかやらないね。
181名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:59:36.13 ID:et/UOpap0
>>174
> JRは横須賀市に報復中ですから

kwsk
182名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:01:44.22 ID:0kVBtUsB0
横須賀線は横須賀までで、
久里浜までは4両編成?
183名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:32:08.74 ID:bX8f5gR80
>>182
逆。久里浜までは11両。
184名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:33:21.47 ID:LvvRQUa80
>>172
秩父で轢かれたJK?がいたね。
185名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:57:01.01 ID:OgcvrA5ti
>>176
レープして獄中にいたんだよな
186名無し野電車区:2012/06/01(金) 08:06:00.85 ID:60f4oA7/i
>>182 >>183

逗子で付属4両を切り離した後、基本11両が横須賀または久里浜まで行く。
一部日中に久里浜逗子間の4両シャトル運用あり。
187名無し野電車区:2012/06/01(金) 08:34:22.55 ID:OC+LEyJ2O
下り2〜3分遅れ@弘明寺
188名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:20:48.90 ID:TjuBHnmU0
こんな遅い路線が好きだなんておめでたいなオマイラ
189名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:21:00.69 ID:N2LZpIG20
>>186
昔基本11両が逗子止まりで付属4両が久里浜行きって運用あったけど今もあったっけ
190名無し野電車区:2012/06/01(金) 11:09:34.78 ID:cAazWTJ70 BE:967995072-2BP(100)
>>189
今年3月の改正でなくなった。
191名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:51:08.95 ID:z3CVX0DBO
京浜東北で人身
192名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:13:57.88 ID:CF5KM4g40
>>192
現場は西日暮里
復旧は1420予定
193名無し野電車区:2012/06/01(金) 15:07:03.87 ID:M/+G0Lsi0
有馬タヒね
194名無し野電車区:2012/06/01(金) 17:48:57.18 ID:zdUciCm/0
地震ktkr
195名無し野電車区:2012/06/01(金) 17:59:01.78 ID:J3HiWhZkO
地震で、東北・上越両新幹線、止まった!(既に運転再開)
京急大丈夫か?
196名無し野電車区:2012/06/01(金) 18:08:25.90 ID:60f4oA7/i
>>189 >>190
なぜ付属4両が久里浜まで行く運用なくなったの?
逗子以南民はこれに乗ると逗子で乗り換え強いられるじゃないか
197名無し野電車区:2012/06/01(金) 18:28:57.54 ID:zj+/sjhi0
>>196
通して乗る人少ないからだよ
198名無し野電車区:2012/06/01(金) 18:34:10.88 ID:MymbBSLAO
逗子以南なんて衣笠と東逗子を利用する人のためにあるようなもんだしな
199有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 18:40:47.23 ID:qIWPw0xb0
>>174
報復ってなんやねん。
国鉄時代から逗子以南じゃ大したことしてないくせに
200名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:08:14.08 ID:OT4nSLnJO
有馬兵衛の向陽閣へ!
201名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:13:43.69 ID:FW6GqLy+0
今日マックに入ったら店内に旧1000形の懐かしい写真が2枚飾ってあった
店長さんの趣味かな?
202名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:14:49.04 ID:60f4oA7/i
>>197
久里浜民だが、
普段は乗らないが、鎌倉に行く時や、御殿場線の写真取りに行く時は必ず利用する
203名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:28:00.26 ID:e7UeQIhs0
>>201
店内に鉄道写真貼るとかどんなマックだw
204名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:02:06.55 ID:ehx+CKOg0
>>201
知ってる。久里浜のマックだろ?
205有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 20:03:42.10 ID:qIWPw0xb0
京急もらんらんるーと歌う電車を作るしかあるまい
206名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:13:05.85 ID:1lGHie350
>>196
基本11両が久里浜まで、増結4両は逗子に置いて行くって運用はザラにあったはず
207名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:18:21.86 ID:uABAhwAD0
その昔、横須賀発大船行きの4両があったね。
逗子以北で4両って今はない?
208名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:28:14.78 ID:0oUHkY/x0
>>207
70系の頃?
209名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:58:20.42 ID:VFafydLy0
>>206
違うよ。

俺が聞きたいのは、基本11両が久里浜まで行く運用のことではなくて、
基本11両を逗子に置き、付属4両だけが久里浜(横須賀)まで行く運用が
なぜなくなったのかです。

基本11両が久里浜まで行く運用は現状でもたくさんあるじゃん。
210名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:03:12.69 ID:bX8f5gR80
あれ?今でも付属が久里浜に行くのはあるんじゃないの?
211名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:07:10.61 ID:709BDikA0
スカ線のスレでやってくれ
212有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 22:24:05.24 ID:qIWPw0xb0
>>840
それは羨ましい(真顔)
213有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 22:24:31.64 ID:qIWPw0xb0
柏スレと誤爆('A`)
214名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:26:56.80 ID:VFafydLy0
あれ?
久里浜〜逗子間を走る4両は、みなシャトル運用じゃないの?
逗子で基本編成に併結(分割)される運用なんて今あるの?
俺が知らないだけ?
215名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:34:15.46 ID:LDxnJjfJ0
てか久里浜線内の4連運用ってあるの?
停止位置の標識あるけど・・・
216名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:36:53.96 ID:R/wOcuuUi
>>215
久里浜線って京急の話?
なら、4両はないよ。
217有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 22:38:52.34 ID:qIWPw0xb0
三崎口行きの普通車があった頃の名残だね
218名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:39:52.61 ID:VKjkX2fj0
昔は4連もあったけどね
たしか三崎口まで普通が行ってた時代
219名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:43:43.75 ID:LDxnJjfJ0
>>216-218
なるほどそのまま放置してるだけなのね・・・
てかスカ線の話なんてどうでもいいと思ったから
4連(両)つながりでふってみたんだ
220名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:51:32.19 ID:R/wOcuuUi
>>215
久里浜線って京急の話?
なら、4両はないよ。
221名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:05:37.88 ID:ehx+CKOg0
京急川崎の下り本線は今の下り側線にするべき。
222有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/01(金) 23:07:01.98 ID:qIWPw0xb0
>>221
今度は出発側の線形をいじらないと
223名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:17:11.26 ID:4o35Wobk0
>>221-222
下りのH特で何本か4番に入線するのあるよね?
文庫の上り品川寄りみたいな線形に同じく変更できないかね?
224名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:20:07.33 ID:709BDikA0
>>222
出発側は両開きっぽいから
そのままでもいけるのでは?
225名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:22:30.10 ID:co7Ad5qEP
>>137
45歳のおかあちゃんと一緒にいた赤ちゃんは、孫なのか?
子供なのか?
でも、たぶん違うと思うよ。
服装は派手だったけど、顔は老けてたし。どう見ても50過ぎてた。
226名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:14:53.55 ID:LZ+AtwOb0
>>225
50歳では母乳が出ないだろw
227名無し野電車区:2012/06/02(土) 02:10:55.48 ID:YPj5vDpe0
生理の次は乳かwww

そんなことより横浜市民は横浜市歌を唄おうぜ
228名無し野電車区:2012/06/02(土) 05:56:06.69 ID:YKDac0Yi0
今日アド街見る人いる?
それにしても何で品川駅の南にあるのに北品川駅があるのだろうかと疑問に
思っている人って多いのかな?
あと北品川って広末さんの母校があったような…
229名無し野雷車区:2012/06/02(土) 07:22:28.47 ID:aNlHDBYF0
>>209
グリーン定期を持っている客から苦情が来る。
230名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:41:43.42 ID:dONopJWZ0
品女が見える路線。今の制服はいまいち。
そんなのはどうでも良くて新品川の由来が
良く分からん。
231名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:45:47.17 ID:Gm4PgiZg0
京急の優等色って80年代の少女アニメチックな色だねw
赤いノースリーブ流行ってたのうw
232名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:59:29.93 ID:O+jjMcuwO
233名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:18:45.29 ID:YKDac0Yi0
品川女子って京急側から見ると学校名がなかったら何の建物なのか分かりにくい
校舎と感じるのは気のせい?
それにここって運動場ってどこにあるのだろうか…
地図を見たけどそれらしきものがないけど

234名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:27:26.63 ID:tAMso0EU0 BE:1111991982-2BP(0)
地元民ではないので質問
羽田空港⇒京急蒲田行は終点で地上or高架どちらに到着する?
235名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:27:45.62 ID:V1EaFzWP0
品女は、すっかり進学校に化けちゃったね。
236名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:40:33.90 ID:fGfKhyGH0
>>234
地上ホーム(逝っとけ除く)
237名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:41:51.30 ID:AGWnLE3+0
京急沿線の学校ってあまりレベル高くないな・・・
238名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:05:18.87 ID:MZ5GO46uO
新町からの快特三崎口が発車していったんだが何かあった?
239名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:29:46.26 ID:JAMDD7DY0
>>237

マナーが悪い子供が多いよね。黄金町から乗る小、中学生とか。
公立の学校に行くと付いて行けないから、あんな学校に高い金
払って通わせてんだろうけど。
240名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:35:42.26 ID:gS0862ob0
通学定期のガキは座るな。
ただでさえ半額で乗せて戴いてるのに、割引運賃なら尚更だろ。
241名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:45:23.98 ID:mq9NtM1/0
>>237
逆にレベルの高い学校ってどこだろう?
追浜高校、市立金沢高校、浅野高校、
242名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:01:55.33 ID:LZ+AtwOb0
>>233
宗教法人の建物に見えるよな。
実際に、京急(京浜東北)沿線にある創価学会の教会は相当豪華だし。
243名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:05:44.23 ID:xSCMm1HMP
>>241
うーん、その辺の公立はトップ校でもないし、そんなに大したことないよね。

244名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:03:39.44 ID:YKDac0Yi0
品川女子って昭和時代と今だと京急沿線の中では一番イメージが変わった学校
に入るのかな?
245名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:18:20.58 ID:S5ahhSUL0
>>241
浅野・逗子開成あたりか
神奈川トップの栄光聖光は根岸線だしなあ
公立についてはよく知らん
246名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:28:50.72 ID:GRyyPqyO0
スポーツならY校があるけど、学力の方は知らん。
247名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:27:04.11 ID:rBxiMqMf0
スポーツのほうも充実してると思う

横浜(硬式野球)、金沢総合(女子バスケ)、湘南学院(女子サッカー)

このへんは全国大会優勝の経験もある

上大岡〜品川間は通勤で使ってないから分からない
248名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:16:23.30 ID:EdHCrjFH0
アド街で、北品川
249名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:32:53.17 ID:EdHCrjFH0
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/Diary/tokyo/sinagawa/kinsen2.htm
煉瓦湯(れんがゆ)
金泉湯(きんせんゆ)

どちらも、なくなってしまいました
250名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:41:56.87 ID:t0DiwYzL0
久里浜線の4両標識で思い出したが
文庫の4番線側にあった10両の標識って残ってる?
251名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:39:24.27 ID:/Ia6p9z/0
10両といえば新町にもあったな
252名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:58:49.45 ID:CB1YZ0QwO
253名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:37:17.30 ID:QpBEXp8R0
京急や京急沿線のことを悪く言うヤツって、どこに住んでるの?
そして鉄道のことを好きなの?
好きな鉄道はどこの線なの?

小田急とか東急沿線とかに住んでいるんだけど、今ひとつ鉄道の人気がなくて
京急人気を妬んでいるのかな?
254名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:44:03.02 ID:GJx0Uz2f0
>>252

tvkモバイル


--------------------------------------------------------------------------------

申し訳ございません。
当サイトはケータイ専用のサービスのためPCは非対応となっております。
ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。




▲ケータイでアクセスしてください▲
http://tvk-m.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
運営会社:tvk
255名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:52:49.94 ID:xxrnjmhv0
>>253
京急沿線に住んでて京急の酷さにほとほと呆れてるんですがw
京急人気?そんなのどこにあるんですか?
256名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:55:40.01 ID:EQAsYQkD0
>>255
ここにあります。京急の何が嫌いなん?
257名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:09:19.63 ID:qT0FL+0E0
>>255
一例ですが、Nゲージの民鉄の中で製品化されている車両の種類が多いのは
恐らく京急が一番じゃないですか?数えたことないけど。
それだけ買う人が多いということです。
鉄道が好きな人すべてがNゲージに走る訳ではないですが。
258名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:19:57.60 ID:QIcoKANB0
>>240
交通費会社持ちは黙ってろ。
259名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:45:28.58 ID:pSpCH2cs0
文庫に2両の停止位置のがあったので思い出した
品川に10両の停車目標まだある??
260240:2012/06/03(日) 00:55:54.13 ID:ikYlFBf80
>>258
すみません。交通費支給されないので、自腹で回数券です。
まあ、恵まれた環境のボンボンへのやっかみです。
261名無し野電車区:2012/06/03(日) 01:27:52.63 ID:50EBh2qT0
>>255
沿線に住むなよ池沼
262名無し野電車区:2012/06/03(日) 02:15:19.40 ID:e5kMrbwu0
>>233
「運動場」の代替になるかは不明ですが、屋上に運動ができるスペースがあり、授業が行われています。
263名無し野電車区:2012/06/03(日) 03:09:15.33 ID:cci/Wyn00
>>253
見事な釣り師ですな
華麗に1本釣りしてる
これからも>255の様なやつをあぶり出してくれ
264名無し野電車区:2012/06/03(日) 06:29:49.48 ID:rh3JSFTHi
>>255
じゃあなんでこの板にきてるの?
265名無し野電車区:2012/06/03(日) 06:56:24.79 ID:7tbqCL4fP
>>260
うちの子たちは中学から私立だったんだけど
確かに定期安かったわ。
大人の3分の1だね。
大人が1万ぐらいだとすると3500円ぐらいの感じだった。
266名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:12:15.54 ID:rh3JSFTHi
>>255
じゃあなんでこの板にきてるの?
267名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:33:43.16 ID:G7Yi4ba50
TVKのカナフルTVで赤い彗星特集
268名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:43:45.40 ID:wL0nI99e0
>>253
京急好きな人でも、
山手線沿線とかに住んでいた人もいたよ。
東急とか小田急とかだと、
そこの鉄道を好きっていうひとが少ないのかな?
269名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:53:00.26 ID:vODlScU40
白丁の白丁のニダーさん
あなたのおうちはどこですか。
270名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:12:25.72 ID:PCCIZpcU0
そこを走る鉄道が好きだから沿線に住むという発想はおかしいだろ。
京急沿線なんてごちゃごちゃした街多いし、住んでる理由といえば会社に行きやすい位。
271名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:17:28.39 ID:wL0nI99e0
沿線の工場とか会社とかに行きやすいとか、
横浜市臨海部に住んでいるから、
必然的に京急を利用するだけだろうからな。
小田急とか東急だと、
東京の新宿や渋谷に出やすいというのはあるね。
272|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2012/06/03(日) 10:22:19.65 ID:rM7nMhN90
ここの住人はtvk視聴できる環境の人が少ないのかな
273有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/03(日) 10:23:10.13 ID:rM7nMhN90
コテ間違えたw

ぶっちゃけtvkよりNHK水戸が映るほうがありがたいのだが…
274名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:23:46.23 ID:7tbqCL4fP
うちは沿線に素敵な住宅街があったからw
弥生台、緑園都市と悩んだけど。
やっぱり街並みは財産。
275名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:29:19.05 ID:pU/YQxZ+0
>>272
このコテ覚えておきますw
276名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:35:36.07 ID:LTNMg0tE0
wing号が最近マジで臭い

臭いおっさんが飲み食いしすぎ
新幹線じゃねえんだよ
277名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:39:01.62 ID:LTNMg0tE0
あ、あと一ヶ月ぐらい前に
深夜10時頃の金沢文庫のホームでおっさんが死んでた気がするんですが
誰かなんか知りません?

仰向けにころがってるスーツ姿のおっさんを
駅員数名が囲んでたけど救命活動もしてなくて(既にしたあと?)
おっさんは息してないみたいだった
278|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2012/06/03(日) 10:48:07.15 ID:rM7nMhN90
>>275
坂板ではこれが標準ですお
279名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:08:01.22 ID:3P7BVoMv0
>>277
午後10時は深夜じゃなくて夜だから
11時から深夜だよ(友人の京急の奴が言ってた)
280名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:09:18.29 ID:qT0FL+0E0
うちは沿線に素敵な住宅街があったからw
馬堀海岸、鷹取台と悩んだけど。
やっぱり街並み、環境、眺望は財産。
281名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:41:57.89 ID:W8KMK20c0
三崎口が一番だろ。
282名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:57:55.99 ID:lr957FxoO
鶴見市場最高やん
283名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:05:07.44 ID:YXaDISM10
>>257
東武・・・形態違いを含めて30種類はあるぞ
284名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:19:07.79 ID:SanQ1iMT0
>>277
酩酊者の可能性もあるけど
何日だったかわかる?
285名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:22:40.80 ID:3ybaGX7A0
馬堀、鷹取台、って全部西武の分譲地じゃねーか
西武の住宅地は桜の季節は見事なんだよな
286名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:14:47.30 ID:FwWIYzZU0
>>257
他社は許諾のハードルが高くて製品化され難い
京急もガタガタうるさいが
基本的に屋台骨がガタガタなので
すったもんだするうち
なし崩し的に製品化されてしまう
刊行物についても同じ

アイテムが多いからといって人気が有るとは言い切れないよ

287名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:28:38.82 ID:Z0TkTocs0
京急は、国鉄やJRと違って、
○○系とかはいわないのが、ユニークな特徴だ。
288名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:55:22.41 ID:qT0FL+0E0
>>285

>西武
よくご存じですね。
289名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:56:18.15 ID:qT0FL+0E0
>>286
あの600形 "タイプ" の変な製品もそのせいですか?
290名無し野電車区:2012/06/03(日) 18:11:06.19 ID:tBe57iUlO
>>289
GMのはまだマシだろ
問題はプラレールの京急205系(しかも京急百貨店特注品)
291名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:08:56.74 ID:m4F3zO+T0
伊豆半島や箱根、富士五湖周辺って京急沿線からだと日帰りする人の割合が
高いのかな?
292名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:11:49.74 ID:m4F3zO+T0
6月の日曜日のスカイマーク1万円ってマジ?
正直遠くに行く時はかなりお得だけど
293名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:32:23.70 ID:q0krwKgT0
三浦半島と、品川駅前で西武と消耗戦をやった過去があるらしいからね。
特に、パシフィックの土地を巡っては、会社が傾くかもしれない程、金、
突っ込んだらしいし。

油壺駅延長が、半世紀近く塩漬けになっていたのも、自然保護団体や地権者
がどーのではなくて、西武が駅予定地周辺を買い占めたんで、感情的に
引き延ばして嫌がらせしていたという話もあるし。(大体、70年代に自然保護
なんてあったの?俺は生まれてなかったんで知らんけど)
西武は、今でも八景島とか横須賀市の公園とか、三浦から離れないんだよね。
(横浜プリンスは売ったけど)

そんな両社が、お互い?に宣伝列車を走らせてるなんて、凄いよね。
(どうせなら、ラッピングなんだから互いの車両色にすりゃ、夕方のニュースネタ
になるのに。宣伝部は、頭悪いと思う)


294名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:40:39.68 ID:F28WHNhL0
>>293
お互いに株式持合いしてるしな。
295名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:43:00.79 ID:qT0FL+0E0
>>286
製品化しやすくたって、売れなきゃ意味がない。
作るということはそれだけ売れる(=人気がある)からですよ。
296名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:45:17.97 ID:qT0FL+0E0
>>290
プラレールじゃないけど、変な鉄のおもちゃで
京浜急行101系もありましたよ。
297名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:48:33.68 ID:qT0FL+0E0
>>293

そういえばこの前の京急フェスにも西武のオタ売り場ありましたねw

> 西武が駅予定地周辺を買い占めたんで
分譲が西武になろうが京急になろうが、利用客がある程度確保できることには
違いないのだが。

> 横浜プリンスは売ったけど
横須賀プリンスも売ったぞ

298名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:09:37.65 ID:74vieBZF0
近鉄風なら、1001系、1041系、1073系、1121系なんて言うんだろうな。
299名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:24:53.60 ID:Z7LAjY/c0
>>293
馬堀の「西武学園 まぼり幼稚園」のバスなんて
ライオンズカラーでレオマーク入りw
300名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:32:10.10 ID:PxBhwj3K0
明日から都営地下鉄が乗り放題

都内在住の人は情報番組ミヤネ屋を見たと行って福祉課へ申請に行きましょう
収入がいくらあってもローンが苦しければ生活保護は受けられます
生活保護さえ受けてしまえば東京都交通局の乗り物はもちろん
年金も健康保険もNHKすら払わなくてよくなります
301名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:38:48.22 ID:z3yi0P8c0
>>257
少しで良いから相鉄に分けてやって欲しい
302名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:45:23.32 ID:dOEHAFeiO
>>299
あのバス神奈中がやってるんだよなw
303名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:46:48.19 ID:qT0FL+0E0
>>302
馬堀のは違うだろう。
304名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:07:37.42 ID:QJyssgVE0
>>293
西武というか堤義明関連の本には
品川駅前は戦前に野球場を作ろうとしたけど
パシフィックの土地を取得できなくて諦めたと言われていたね。
305名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:16:49.19 ID:ZWBNw8IHP
>>293
>どうせなら、ラッピングなんだから互いの車両色にすりゃ

デトと間違えられる、に着席整理券1枚
かといってステンレス車でやったらインパクトほぼゼロだしw
306名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:49:40.15 ID:dOEHAFeiO
>>303
馬堀も鷹取も神奈中横浜営業所がやってる。
307名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:06:04.36 ID:SFibtroC0
>>209
「逗子以南民が〜」とか言い出すから知らないのかと思った、別に基本11両に乗ればいい話じゃん。
308名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:13:56.28 ID:l4QPDQ04O
>>298
確実にな。
むしろ、1000形みたいに1次車と11次車はだいぶ違うのに同一形式にまとめている事に違和感
309名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:17:24.95 ID:F28WHNhL0
>>303
箱根で戦争を繰り広げた小田急グループの神奈中がやっている。
思い切り京急エリアで神奈中が走っているだけでムカつく。
京急バスは東洋も含めて高いんだろうな。
わざわざ本郷車庫から回送してくる神奈中を使ってるんだから。
310名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:30:58.26 ID:FgVTG1zA0

既得権というのが有馬してな......
311名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:40:54.50 ID:qT0FL+0E0
>>307
違うよ。

日中は基本11両が逗子停まりになる運用が多く出てきていて、
逗子以南に行く為にはシャトル4両に乗り換えなきゃいけなくなってるんだよ。

基本11両が逗子以南に行く列車なら最初からそうしてるわ。
312名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:42:24.64 ID:qT0FL+0E0
>>306
まじかい?
少なくとも俺がガキの頃は俺の友達のお父ちゃんが運転してたぞw
もちろん神奈中ではなく。
313名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:00:01.62 ID:uY4f1xnF0
>>295
最近は売れると勘違いしているベンダーもあるかな
314名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:08:53.76 ID:SCsnP9l20
オレのマスコン握っていいぜ。服なんか捨ててかかってこい!
315名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:12:24.23 ID:lJTilaIbP
力行
316名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:30:38.70 ID:uY4f1xnF0
>>314
有馬を呼ぶな
317名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:37:34.67 ID:PT1EvHB20
>>314
なかなか小さいマスコンだな
318有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/04(月) 01:50:39.67 ID:A/Owjq8G0
上野クリニック
319名無し野電車区:2012/06/04(月) 03:05:51.35 ID:GxdXnWly0
>>314
それ、扉の開閉スイッチじゃん
320名無し野電車区:2012/06/04(月) 07:54:23.14 ID:uY4f1xnF0
>>314
偶数日・奇数日だよな
321名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:00:17.49 ID:MchJmyqB0
>>314
グググググ…(マスコンをP5に無理やり曲げる)
322名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:21:10.23 ID:SjEDpL+r0
80年代の魔法少女みたいな電車<優等塗装
ワンピースかわええ
323名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:31:33.27 ID:YGS4tlU7O
>>319
再開閉、再開閉、再開閉、再か

みこすり半で、ドピュッ
324名無し野電車区:2012/06/04(月) 09:01:38.99 ID:AJ3rQtzC0
>>296
あれ見るたびに、丸の内線と間違える・・
325名無し野電車区:2012/06/04(月) 11:40:51.91 ID:2JuZDcclO
>>321
間違えて抑速
326名無し野電車区:2012/06/04(月) 12:27:13.51 ID:rpykwnw8O
マスコンキーってなんか青春な感じの響きだよね
327名無し野電車区:2012/06/04(月) 12:29:17.92 ID:sD4xCfrvO
朝の特急三崎口行きって品川で後ろ4両つなげてたの?
気づかなかった。
それで京急川崎ですぐ回送にするってことは単なる回送を営業運転にしてあげてる感じなのか
328名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:26:13.31 ID:lIN2Fhhn0
京急の駅員がイケメンやった。
私「すいません…切符無くしました…」
駅員「キソクディェス!!ハルァイェス!!」
私「そうなんですか…では…」360円渡す。
駅員「デァ!!オツリィェス!!オツリィェス!!」と言いながら、
手のひらで隠しながら360円返してくれる。そっとウインク。惚れた

というのがツイッターにあったんだが
まるで京急の社員が日本語が不自由な池沼みたいに捉えられるからやめてほしいわ
車掌のドア閉めならともかく駅員の接客でこんなしゃべり方したら怒られるわ
329名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:29:57.75 ID:4lryuEoc0
>>328
そっとウイングだったら良かったのに

>>327
新町下り12連化が出来れば文庫まで繋ぐんだろうなあ
330名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:34:06.08 ID:BoMMVfEB0
>>328
駅員もたぶんキモいが
書いた奴も間違いなくキモいw
331名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:43:47.63 ID:ndhPXTW+0
>>328
ドア閉めでもこんな池沼喋りの奴はいねーよw
332名無し野電車区:2012/06/04(月) 14:56:49.07 ID:FrumZbYp0
うーん たしかにそれだけみるとそういう印象だけど、それは他の鉄道会社でそれを見たってのがTwitterに流れて、もし京急だったら〜っていうパロだったと思う
333名無し野電車区:2012/06/04(月) 15:24:20.67 ID:HG0IQ+ZY0
>>265
そのバカな子供はまだ生きてるか?
334名無し野電車区:2012/06/04(月) 15:25:46.28 ID:HG0IQ+ZY0
>>276
二回苦情メールしたけど、ダメだった

都営は飲食禁止のポスターあるのに

しょせんは観光鉄道だからか
335名無し野電車区:2012/06/04(月) 15:26:14.05 ID:MchJmyqB0
>>325
そして加速に入れる→減速→加速
の繰り返し…



え!?マスコンから白い物が出て来たんだけど…非常ブレーキ!
336名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:07:08.51 ID:1NX6wJyn0
>>314
そのマスコンを備える編成は、少なくとも優等用であることが判明
337名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:28:10.54 ID:6TpZFa+E0
>>336
回送かもよ。デトとか。
338名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:28:29.24 ID:i6uTO0H7O
>>328
ツイッター投稿者の創作 or 他からのコピペ
339名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:34:04.64 ID:2JuZDcclO
泉岳寺始発のエア急羽田空港行きなんてあるのかorz

浅草線内で、羽田空港行きの間隔がやたら開いてるので、おかしいなとは思ったんだが
やられた…
340名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:00:37.05 ID:M0KFSmpU0
>>337
デトはワンハンドル 31日南太田快特待ちに実見
341名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:03:17.08 ID:ISm4nT4pO
>>328
だよな
これが京急厨ってやつなのか
シーメンスに異常な執着を示したり
銀1000の外装だけでなく内装を叩きまくったり
その割に1500の内装には触れなかったり
342名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:15:11.22 ID:lJTilaIbP
>>341
新子安のボンクラ社員乙
343名無し野電車区:2012/06/04(月) 19:39:17.13 ID:lZvjV+XA0
昔から京急は沿線外の外野がほめちぎる傾向があった。
JR西日本の新快速同様。
ネットで逝っとけやダァが流行してからそれがさらに酷くなってきてるな。
ほんと2100形の快特だけ乗って絶賛しているというか。
344名無し野電車区:2012/06/04(月) 19:43:04.91 ID:Otf92o7I0
>>343
餅つけw
345名無し野電車区:2012/06/04(月) 19:51:27.27 ID:j/qqUXDx0
新子安ってなんだ?
346名無し野電車区:2012/06/04(月) 19:56:08.47 ID:kENRRCf+i
ポホンで休戦北総仕様ジャンクバラをハケーン。
誰だ?先頭車クモハ1両と中間車モハ1両だけ買って行ったヤツは。
残ったクモハとモハはどうすればいいねん!
347名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:13:08.78 ID:Otf92o7I0
フェスタの時見たけど、新職、かわいい人多いね
348名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:32:55.39 ID:ZQcPZV+x0
大師線沿いに住んでいた菊地直子容疑者
やっぱり京急は犯罪路線だな
349名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:05:07.37 ID:5UuHu7lL0
>>346
京急休戦と連結しる。
350名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:07:16.77 ID:TkyQ+HFR0
>>348
「やっぱり」とは?
351名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:08:49.25 ID:ZQcPZV+x0
やっぱりはやっぱりだ
日本語も分からないのか?
352名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:11:52.68 ID:MchJmyqB0
>>351
たぶん>>350は京急に以前も同じような事があったのかと聞きたいのでは?
「やっぱり」と言われると前にもあった様に思われるだろう?
353名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:12:58.77 ID:lJTilaIbP
354有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/04(月) 22:23:53.76 ID:A/Owjq8G0
FNNニュース354
355名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:42:54.12 ID:HhMqeSJ30
テレ朝で川崎大師線とか言ってたんだが
最近まで旧1000の走ってたあの路線で間違いないよな?
356有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/04(月) 22:46:48.35 ID:A/Owjq8G0
大師河原線
357名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:57:24.88 ID:5UuHu7lL0
>>348はどこの路線に住んでるの?
358名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:57:44.81 ID:C4ytDJQc0
>>287
○○形(○○型)って言ってる会社、多いけど。
ユニークな特徴でもなんでもない。
359有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/04(月) 23:02:00.69 ID:A/Owjq8G0
NNNニュース大鼓は大師線すっ飛ばした
360有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/04(月) 23:09:07.40 ID:A/Owjq8G0
今頃言いやがった
361名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:31:47.04 ID:PT1EvHB20
大師線は川崎市内でも屈指の悪治安地域を走る路線だからな
362名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:32:31.19 ID:eHFGkWRp0
>>343
ごめん沿線民の京急ヲタだわ
363名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:41:14.99 ID:lJTilaIbP
新子安のボンクラ社員さん
いつもいつも遅くまで残業乙です。
364名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:49:27.39 ID:KvsB5P9x0
>>298
1300系
1400系14**系
365名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:55:10.91 ID:TXyiOs5a0
366名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:21:32.52 ID:3+RlVFKu0
昔の刑事物の聞き込みするアパートっていえば良く京急沿線が出たものだな。特捜最前線とか。
367名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:29:03.74 ID:Ar6YGKy00
Gメン75のバスジャック兄弟は立会川付近のボロアパートに住んでいた
六郷土手の多摩川河川敷でも人が燃えたり刺されたり撃たれたり
368名無し野電車区:2012/06/05(火) 04:33:39.14 ID:0xZQam3T0
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
369名無し野電車区:2012/06/05(火) 04:54:41.83 ID:0a+TwgZyO
青物横丁と言ったら手鏡
370名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:34:48.59 ID:AkSAcw+nP
>>365
ひぃぃぃ
これ二つ買うなら、記念銀貨買うわ。
371名無し野電車区:2012/06/05(火) 07:47:48.19 ID:zhbNXY4ki
東急ダァ点検による遅延の為、振替受託。
372名無し野電車区:2012/06/05(火) 08:46:20.96 ID:e1gyP6Vti
>>351
これが「ゆとり」ってやつか



悪いのはお前じゃないよ
でも、かわいそう
373有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/05(火) 08:49:47.61 ID:M0Gy8NQuO
“ブルーラインに「急行」、14年度運行目指す/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206040021/ から”
374名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:09:52.32 ID:02z3O+gBO




















375名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:08:13.04 ID:JiJCYf6B0
http://hissi.org/read.php/rail/20120605/ZTFneVA2VnRp.html
例のスマホの寝台スレ荒らしは横浜住みか。
寝台以外のスレで京急だけ書き込むからわかりやすかったけど。
いつもカタコト煽りレスばっかなのに
まともな文章ちょっとは書けるじゃん
>>372ゆとりってそりゃあんたの自己紹介じゃんw
376名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:41:04.22 ID:02z3O+gBO






















377名無し野電車区:2012/06/05(火) 11:47:17.55 ID:tLpZ7J860
>>366

「1円玉の詩」?の回なんか、

京急沿線(新馬場〜大森海岸?)だけで完結する話だし。
・レギュラーの紅林刑事が大体、南馬場付近のマンション住まい。
・ゲストヒロインの勤め先が、同じく現存するスーパーフェニックス
・犯人の住んでいる家の脇を京急が頻繁に走る。(高架化前を知らんから
 何処だか不明)
・病院は平和島だかに実在する病院。(忘れたけど)

去年、蔦谷ディスカスで特捜借りまくってた時は、感激した。あの時代の京急
や沿線の日常風景が記録されているから。

でも、特捜で電車ものといえば、京成か都電荒川線のイメージが強い。
378名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:08:58.65 ID:zhbNXY4ki
>>372
ゆとりって、サロンエクスプレス東京のことか?
379名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:50:19.23 ID:bKAbXjbX0
なんでラクープって使われなくなったの?
380名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:13:12.18 ID:zhbNXY4ki
銀千8人掛の真ん中仕切りに座ってるが、他にも空き席あるのに
仕切り隣にオサーンばかり座ってくる。
ほか行けよ。
381名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:23:56.90 ID:vrI7SVsbi
>>375
横浜に憧れてるのかw
382うんち:2012/06/05(火) 19:40:29.03 ID:mviAVWGh0
うんち大好き
383東上線民 ◆BTC8SEtQY. :2012/06/05(火) 20:09:51.95 ID:EQLB2cmW0
初めて泉岳寺⇔三崎口を利用しましたが、流石京急。
スピード感が半端ないですね。またかぶり付きには嬉しい2100型のお陰で、
座りながら旅を楽しむ事が出来ました。
また気付いたのが横須賀市に入ってからトンネルの多さに気付かされましたね。
山にへばり付くかのように立て込む一軒家。
流石神奈川だなあと思いました。

スレチですが今度は小田急線にでも威光かなと思います。
384名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:14:36.85 ID:Uv+rL9Lki
>>383
最近遭遇することはないのですが、以前はしばしば、川崎〜横浜間で、快特が踊り子号を最後尾から完全にブチ抜きという爽快事象が多発していました。

またいらして下さい。
385名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:15:13.13 ID:jiovOfPU0
>>379
客はラクプーだけど駅員が大変だからね…
たぶんエレベーター普及により不要になったのでは?

逸見駅はどうにもならんがw
386名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:20:35.58 ID:5e+egTby0
高橋も川崎にいたんだな
京急ですれ違ってるかもしれない
387名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:23:04.36 ID:tI6g5prvO
京急ファインテックのが開発した商品って売れないのだ…
JRなんかで使っているベニヤ板で出来た折り畳み式の方が安いし扱い安いのでは?
388名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:59:45.47 ID:JLeCEgXn0
http://www.keikyu-ftec.co.jp/
改造日誌でもやれよw6年間放置プレイだぜ
389名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:36:31.80 ID:2kl8HvSD0
>>385
逸見駅は今年度の予算に計上されている。
ソース:横須賀市役所大本営
390名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:08:52.61 ID:SABB4d0Z0
>>385
それ、エスカルと勘違いしてないか?
391有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/05(火) 23:11:01.37 ID:q8rVbYgB0
エスカルって室蘭のホテルのことでしょ(*´з`)
392名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:22:57.66 ID:NYEw/mAs0
>>375
お前また来たのかよ
しつけぇよ
またフルボッコにされるぞw
393名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:05:20.28 ID:s8W6aKeO0
ところでよく登場する有馬って人はどんな人なん??
394名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:07:26.14 ID:LG1hjsB30
わるいひと
395名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:32:28.26 ID:d18rypoF0
>>377
ちなみに太陽にほえろでタイトルは忘れたが、誘拐された子供が書いた絵が東神奈川の電車区の絵(京浜東北とハマ線のクレヨン絵)から監禁された付近を捜し当てる回があった。
まぁ、隣が新町って繋がりなんだが、京急沿線と刑事物は縁があるわなぁ。
396名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:34:18.83 ID:lch6EsPk0
ひみつのあっこちゃん電車
397名無し野雷車区:2012/06/06(水) 06:47:34.10 ID:bYkYK04f0
沿線のイメージアップに貢献したのは映画「レディージョーカー」
398名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:17:56.77 ID:/l6vqDoQ0
ブルーラインが急行やるらしい
399名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:19:43.16 ID:IroBtgCX0
400名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:32:30.04 ID:K1qedvFW0
>>373
そのために、先行投資でホームドアを整備したのか。
401名無し野電車区:2012/06/06(水) 10:21:39.54 ID:qDnE9anhO
鴨な

てぃえーけーいタケちゃんマ〜ンてぃえーけーいタケちゃんマーン助けてー
402名無し野電車区:2012/06/06(水) 11:33:12.38 ID:2QidGJG60
金沢文庫連結の増結車の最後尾車両で通勤してるんだが
ほぼ毎朝のように怒鳴って喧嘩してるジジイが居る
なんなのあれ?

今まで声ばっかり聞こえてた(車両の端から端まで聞こえる)んだけど
今日品川で降りる時はじめてチラッと顔が見えた

すごいキチガイっぽい顔つきで
まだなんか人に食って掛かってた
勤め人じゃなさそうなんだけどなんだあれ?
駅員に行ったほうがいいのかな?
マジでほとんど毎朝みたいにそいつの声が聞こえるんだよ
403名無し野電車区:2012/06/06(水) 12:30:42.98 ID:YDdL9eg2O
池沼のバックにはプロ市民が付いているケースがあるので難しいのでは。あからさまな被害者が出れば別かも
404名無し野電車区:2012/06/06(水) 12:36:22.82 ID:K1qedvFW0
>>402
それって、シルバーシート周辺で携帯を使ってると、激昂する奴では?
3Bか5Bでよく見かけるけど。
405名無し野電車区:2012/06/06(水) 12:58:21.20 ID:cCqQXYik0
>>386
懸賞金最大1000万円だぞ。いますぐ京急に乗って探しに行きなはれ。
406名無し野電車区:2012/06/06(水) 13:55:45.94 ID:2QidGJG60
>>404
それかな?
いつも喧嘩の内容までは聞き取れないけど
喧嘩してるのは優先席のそば辺りかもしれない
そばで見たことある?
407名無し野電車区:2012/06/06(水) 14:04:39.53 ID:+LOTaWNQP
>>402
文庫発のバスにいた爺さんと同じかな?
ガンガン文句言ってバスの発車を5分以上送らせた迷惑爺さん。
408名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:00:00.10 ID:ZTOZCYMp0
409名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:58:39.97 ID:XbA7Kq/2O
じょしこーせい♪
じょしこーせい♪
410名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:53:11.66 ID:RkpYvcBO0
>>408
眉毛が違いすぎるwww
すれちがっても気が付かないかもw
411名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:17:01.59 ID:G7IBDugx0
有馬氏ね
412名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:31:43.57 ID:9r7fdzhm0
今日金星の太陽面通過見た人いる?
413有馬死ね:2012/06/06(水) 19:45:57.51 ID:WDcczlCX0
>>411
おお!同志よ!!
414名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:47:27.31 ID:+LOTaWNQP
>>412
太陽は一瞬出たよね。
でも、グラスないから駄目だった
415名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:50:14.77 ID:Sy4VgQoci
下りの特急っていいね。
知らない女とべたーっとできる。
416名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:40:30.25 ID:uwv3bWzGO
>>415
道程キモニート乙
417名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:31:40.87 ID:7rBSLUWw0
>>416
童貞でもないし、ニートでもない。
一応これでも既婚で一部上場企業勤務。
418名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:34:19.96 ID:IrFoUVIK0
今日東海道線の連結作業を初めて見た。
 
遅くてビックリした。
419名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:39:20.93 ID:2oyeahtk0
えっ
420名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:41:24.68 ID:JINutLdVP
そして、>>417氏も奥さんと連結。

こちらはあまりにも早くて(ry
421名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:50:50.71 ID:2oyeahtk0
マジ?
422名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:15:22.56 ID:j1V3sa4u0
423名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:18:51.98 ID:FaaxdjJqO
110:06/05(火) 12:11 Jw1Zg6+20 [sage]
>>104
やりたいことを手当たりしだいやられても、それはそれで困るんだけどね。

朝の逗子特急なんてその典型例じゃん。
逗子から特急を出したい。あの構造だから折り返し時間がないけど整列乗車もさせたい。
でも駅の人間は他の仕事でいっぱいいっぱいだし、バイトも雇いたくない。
→乗務員に降ろしをさせよう。

で、結果として乗務員は酔って爆睡してる奴を引き摺り降ろす余裕がなくなる。
でもそいつを放置するとそれを見ていた他の客から駅やご案内センターに苦情が入る。

乗務員は時間がなくなり、整列してる客は不愉快になり、駅やご案内センターは文句を言われ、
会社は信用を落とす。ついでに言うと寝てた奴はとんでもない所に連れて行かれる。

時間をたっぷりかけて無理矢理降ろせば電車は遅れる。
乗務員は自分の休憩時間が減り、他の客は電車が遅れて困り、
駅やご案内センターはやっぱり文句を言われ、会社はやっぱり信用を落とす。

みんなハッピーになるよう仕立てたつもりが、誰も幸せにならない。
424名無し野電車区:2012/06/07(木) 06:58:04.32 ID:42KpW+Pb0
新逗子って、なんで1線にしたんだろう?
425名無し野電車区:2012/06/07(木) 07:03:05.72 ID:YmaZnH/40
営業係数高すぎるから
426名無し野電車区:2012/06/07(木) 08:04:35.92 ID:KYsA+GiEi
>>420
いや、少し前から併結やめたんだ。
できたら他形式と併結してみたいのだが。
427名無し野電車区:2012/06/07(木) 09:59:16.21 ID:j7woFVbV0
>>424
京浜逗子〜逗子海岸の複線分の土地だから?
428名無し野電車区:2012/06/07(木) 09:59:35.62 ID:UHSzKeQ2O
>>426
お前を800にしてやろうか
429名無し野電車区:2012/06/07(木) 10:05:46.58 ID:n5G+h0e60
>>426
オレもとっかえひっかえ併結したい。
430名無し野電車区:2012/06/07(木) 10:31:31.84 ID:qvoqlMQM0
そういえば新逗子駅始めて行った時駅の出入口からホームに着くまでやたら
時間がかかったような…
それにしても京急逗子線って今のダイヤが丁度いいのかな?
431名無し野電車区:2012/06/07(木) 11:14:55.36 ID:CdUM0Mjz0
>>429
有馬と永久連結してろ
432名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:06:57.27 ID:nL6AWJvZO
逗子線の片瀬江ノ島延伸はよ
433名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:31:48.57 ID:0A5MK45y0
>>430

知ってると思うけど、京浜逗子駅と逗子海岸駅を統合してホームを中間の
片側線路に敷いた。その時、両駅舎の位置(海岸駅は出来るだけ海岸駅寄り)
に駅舎を作った。理由は、駅前商店の既得権他いろいろ。新馬場も同じ。
だから、駅舎から歩かされる。

>>432

そんな免許ないし。元の計画でも鎌倉八幡までと、葉山経由今の三崎口まで。
434名無し野電車区:2012/06/07(木) 15:43:06.99 ID:qvoqlMQM0
>>433
なるほど
435名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:12:25.27 ID:q/gJXdac0
今日の61Hと63H増結車は4Vでしたね。1429と1405でした。
夕方のA快特でどの時間帯から混み始めて、どの時間帯から空くのでしょうか?
私は定期的に1700Aor1792Aの前8両を利用してますが、京急蒲田からではギリギリでした・・・。
436名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:26:21.21 ID:kE6mkxx90
>>402
それ見たことあるぞw
「優先席付近なんだから携帯切れよ。馬鹿だからシールも読めないのな。携帯早く切れよ馬鹿。切ったら早く死んだほうがいいな馬鹿だから」
とか言ってたw
437名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:56:40.07 ID:xNBFVGA70
車内の路線図、押上駅のところに
「スカイツリー前」のシールが貼ってあるね。
今日乗った電車はそのシールが
思いっきり斜めになってたがw
438名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:12:21.30 ID:bONEyiCX0
>>436
正論だな。
439名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:51:14.05 ID:ibE+Qo9w0
>>423 何の仕事してんの?
少し時間早く家を出れば確実に座れる環境にあるのだから
ここまでKQの職員にケチつける必要は無いと思うけど??
440名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:19:46.59 ID:it1eF/IW0
>>423は乗務員スレからのコピペ。
441名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:22:14.49 ID:EzwkrWeh0
>>436
いいこというね。

442名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:30:22.17 ID:waynJpSbO
オウム高橋出て来い!
443名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:44:09.55 ID:IUVunJG4P
街中で、高橋さ〜〜〜んと呼んだら何人も振り向くだろうな。
444名無し野電車区:2012/06/08(金) 06:56:31.64 ID:5mjFxmkQ0
泉品北新青鮫立大平大梅蒲雑六川八市鶴花生新子新仲神横戸日黄南井弘上屏杉富能文八追田安逸汐横県堀新北久野長津三三
岳川品馬横洲会海和町屋田色郷崎丁場見月麦子安町木奈浜部出金太土明大風田岡見庫景浜浦針見入須立内大久里比沢久浦崎
  ●━━●━●●●━━●━━●━━●━●━━━●━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 快特
  ●━●━━●━━━━●━━●━●━━━●━●━━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特急
  ●━●━━●●●━━●━━●━●━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 快速
  ●●━━━●━━━━●━━●●━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 急行
  ●━●━━●━━━━●━━●━●━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 準急
  ●━━●━●●●━━●━━●━━●━━━●━━━━●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 普通
445名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:16:18.16 ID:VnyovJ7aO
サハ1909の台車から断続的にエアー漏れみたいな音がするんだが何だろ
空気バネが壊れた?
446445:2012/06/08(金) 07:21:14.42 ID:VnyovJ7aO
加減速中だけ音がするみたい
何なんだろ?ちなみに浦賀方の台車の海側から音がしてる
447名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:54:59.30 ID:4IZsLjvP0
>>446
線路に油塗る機械の作動音じゃね?
シューとかシャーみたいな音がだったと思うし、
電車が動いていないと止まってて、走り始めるとに動いてた気がする。
448名無し野電車区:2012/06/08(金) 08:29:49.71 ID:rt11V/2z0
今思ったけど羽田空港って航空機の路線だけでなくバス路線も結構たくさん
あるのでは?
それに羽田空港の深夜発着便に関しては池袋、新宿、渋谷、東京、横浜駅の
間に深夜バスを運転する形にして鉄道に関しては混雑期を除いて今のダイヤ
でいいと思う
449名無し野電車区:2012/06/08(金) 09:26:28.31 ID:VnyovJ7aO
>>447
油塗布機がついてんのか
初めて乗ったからびっくりしたヨ
450名無し野電車区:2012/06/08(金) 09:41:07.39 ID:dcL60C+j0
>>448
それを使って高橋容疑者は横浜方面に逃げたんだよな。
451名無し野電車区:2012/06/08(金) 09:42:00.92 ID:dcL60C+j0
>>447
砂撒き装置かと思ってた。
452名無し野電車区:2012/06/08(金) 10:15:15.57 ID:nphOOZnJ0
金沢文庫とか品川で始発列車待ってて
古い型の列車が入ってくるとちょっと計算が狂う
椅子の配置が全然違うし少ないからね

新しい型が来るか古い型が来るかってなんか法則あるのかなあ
453名無し野電車区:2012/06/08(金) 10:33:51.02 ID:/2h2ITfe0
銀千だと先頭車の所に並んでる人が悲惨だよな
イスなくしたところ(ヲタ席)を車椅子スペースにして
現・車椅子スペースの所を座席にすればよかったのに
454名無し野電車区:2012/06/08(金) 10:45:45.47 ID:qk2XrmRi0
>>452
基本的に法則はあまりないかなあ
特定の形が来やすい運用はあるが
自分は文庫から増結使ってるけどどの運用が増結車に回るか見て並ぶ位置決めたりしてる
455名無し野電車区:2012/06/08(金) 12:19:24.71 ID:Iyx7a5eW0
古い方が座席少ないって800形くらいしか思い浮かばないんだが、>>452は普通利用者?
456名無し野電車区:2012/06/08(金) 16:15:08.91 ID:L24IvZ1VO
横浜15:56発の快特品川行き

新子安で横浜15:55発東海道線普通東京行きを颯爽と抜き去る

だが、品川手前で京急の下を東海道線が抜き去る
お値段10円増しで遅い京急
457名無し野電車区:2012/06/08(金) 16:43:39.01 ID:t/MSj4arO
>>456
新子安のボンクラ社員乙
458名無し野電車区:2012/06/08(金) 16:47:38.43 ID:enTkLbAH0
旧1000の中間車の座席定員って60もあったのか・・・
定員分ちゃんと着席したら、冬場なんかはきつくて大変だっただろうな。
459名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:05:39.94 ID:SGZaxtNd0
最近煽るやつもゆとり化が酷いね
横浜を1分後発で品川同着なら京急の方が速いじゃん

煽り構って欲しいなら京急が品川駅に着いた時
東海道はとっくに品川駅を発車してましたって書かないと
460名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:13:46.28 ID:L1Ohg6Jhi
だいたい600形の床下冷房も休戦OK18のトランポリンも
ミュージックトレイン号も車内補充券も
山吹色のラッチもしらないヤツはおとなしくしてろ。
461名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:36:37.75 ID:0If7BYvu0
600形の床下冷房の吹き出し口
あれは反則
462名無し野雷車区:2012/06/08(金) 19:00:54.98 ID:7WES/K8s0
>>456
上り横浜から快特と銀河の競争が一番爽快。
463名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:55:38.86 ID:daeKgqes0
最近駅で警察がよく巡回してる
高橋が逃走してるからかな
乗った駅でも降りた駅でもずっと警官が見張ってたよ
464名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:56:12.65 ID:4IZsLjvP0
>>452の言う古い型って、650クロスのことかも。

椅子の配置が違う&少ない=650クロスだし、
更新前だと、椅子の生地を張り替えてないのもいて、
ドア上の案内表示・チャイムも付いてない。正直薄汚れてるからなぁ。
465名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:39:46.28 ID:L1Ohg6Jhi
>>462
豊田115のM40との対決も爽快だぞw
466名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:52:02.96 ID:L1Ohg6Jhi
今乗ってる新600系なんだが、なんかゲロ臭い。
酒ゲロ。ビールっぽい匂いがする。
467名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:31:55.99 ID:+KBM3AETO
>>463
その人って未だにサリンの瓶詰めとか持ってたりしないの?
恐いんだけど
468名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:44:06.96 ID:YM0sBjJT0
>>463
今日の朝は見張りのついでに痴漢に注意キャンペーンで
女性のみにポケットティッシュ配ってた(屏風浦駅)
469名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:15:50.84 ID:YvTLxQm90
>>468
> 痴漢に注意キャンペーン
カモフじゃないか?

女性だなんて。女で十分。
むしろ男性に配布して活用して貰ったほうがよいのではないか?
470名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:34:18.15 ID:enTkLbAH0
>>468
その一方で世の中の流れは
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2381.html
471名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:00:53.87 ID:Pzn8k2LZO
京急鶴見にも警官が3人ほど張り付いていたな。
まあ、今までの住処に近い所に潜伏していれ
472名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:38:18.77 ID:YvTLxQm90
久里浜だが、朝も夜も改札にK察いたな。
もしかしてフェリーで千葉に逃亡する可能性を考え
473名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:44:32.77 ID:qwmlkDFLP
>>472
をw、それ昨日ニュー即プラスに書き込んだんだw
千葉に逃げてそうって。
やっぱりみんな考えること同じだな。
474名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:49:02.92 ID:+Cz/R1GN0
もうすぐE501の歌う電車の方も無くなるそうだね
あと1編成でもう入場したとかどうとか・・・

京急は今のところ2100が3本と1000が8本の11本か
あと5年程度は持つかな?
475名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:54:02.17 ID:m3G/MnYrO
横浜市営や東急バスってドライブレコーダーついてたっけ
多分ついてるよな。多分
476名無し野電車区:2012/06/09(土) 02:25:56.52 ID:92meCvcQ0
京急って地元の幼稚園バスに似てるから子供っぽく見えるプ
477名無し野電車区:2012/06/09(土) 04:56:31.46 ID:O+wPaQEtO
>>472
わざわざ久里浜まで行くなら川崎から小湊鉄道バスで木更津逝くわ
478名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:52:05.64 ID:+/CKUNh70
そういえば今思ったけど千葉県に行く場合どこかでアクアラインか江戸川か利根川の橋
を渡るか船を利用する必要があるのでは?
479名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:58:02.79 ID:FNMVUby30
バックに教団が居るから信者の車やトラックに隠れて乗れば包囲網突破なんか簡単だろ
480名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:09:58.50 ID:fgF5p53F0
>>476
どこが似てるんだ。ボケ。
481名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:12:27.51 ID:LZuMAISG0
横須賀のイベントの日ですね。
皆様は逸見か汐入から歩いてイベント会場ですね。
当然JRには一銭も出さないでしょうから。
482名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:33:26.87 ID:fgF5p53F0
久里浜だが、さっきから船の汽笛がずっと聞こえてきてるぞ。
雨でよほど視界が悪いのか?
それとも警戒中の船内に高○容疑者と思しき人物がハケー
483名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:41:49.66 ID:sGoKUEA8i
関東地方鉄道各社からのお願いです。   
加齢臭、口臭は、周りのお客様に対し、迷惑行為なので、電車に乗る前に、体をよく洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心掛けましょう。   
路上で、つば、痰をはくのをやめましょう。   
また、風邪、インフルエンザにかかったら、ご乗車をご遠慮ねがいます。   
車内マナーにご協力願います。   
関東地方鉄道各社からのお願いでした。   


Appeal from the Kanto region are railway companies.   
Odor, bad breath, its customers around, so nuisance, before catching a train, body rinse, given attention to a beautiful ride from the mouth.   
On the street, spit, phlegm Yamemashou to wear.   

从关东地区的要求是铁路公司。  
体臭,口臭,比较各地的客户,所以滋扰,总是尽量采取乘坐火车前,洗身体,然后以清洁口腔。  
让我们停止在街道上,箔衣领,痰。  
此外,当患感冒,流感,请不要搭。  
请帮助我们火车礼仪。  
铁路公司的要求是关东地区。  


  



  




484名無し野電車区:2012/06/09(土) 08:00:43.82 ID:fgF5p53F0
>>481
横須賀駅では既に300人ぐらい整列してるらしいぞw
485湘モノ歴38年 ◆GrL/dNWyY6 :2012/06/09(土) 08:41:44.33 ID:FibAJ7zOP
>>484
記念入場券が8時から発売だからというのもあるかな
486名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:38:59.56 ID:fidrRtGZP
>>483
三ヶ国語で乙
487名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:07:51.92 ID:QLY+DXIRi
メルキュール(旧プリンス)の1Fロビーで横須賀線展やってると告知ポスターがJRの駅に貼ってある。
それで、メルキュールまでの交通案内として、横須賀線の横須賀駅からの案内とか書いてあるが、
明らかに京急汐入のほうが交通の便はよいだろうw
488名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:14:39.87 ID:WvbYn80KP
>>487
その時ぐらいはスカスカ線に花持たせてやってもいいだろw
489名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:15:27.87 ID:2EDrqNQU0
日本語でOK
490名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:27:37.50 ID:KpKkRnTv0
むしろ京急こそが「横須賀線」を名乗って然るべき
ややこしいので現・横須賀線は鎌倉線か衣笠線に改名しる
491名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:22:42.64 ID:C75w9V1y0
JR「横須賀線って呼んでればたまに横須賀に用の有る人が誤乗してくれるじゃん」
492名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:41:59.03 ID:QLY+DXIRi
>>491
誤乗してくれるのはおおいに結構なのだが、閑散とした横須賀駅を見て、
横須賀って田舎だね
と、横須賀を田舎扱いしてくるんだよね。
493名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:04:00.20 ID:of75XkZj0
いや、横須賀は田舎だろ・・・
間違っても都会じゃない
494名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:20:12.80 ID:kjPr96R80
>>48
亀レスだけど、会社で保存するって。だから業者が間違えて解体しない様に
解体分解禁止
と書かれたテープが貼ってあったよ。ソースは怖くて言えないんだけど・・・。

逗子の600みたいに雨ざらしじゃなくて、きちんと保存して欲しいと思うぞ。
495名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:31:33.44 ID:QLY+DXIRi
>>492
間違えた。
横須賀を田舎と誤解するんだよね。
496名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:58:11.82 ID:IqRFh8OS0
京急「うちの路線を一部横須賀線にしました」

品川〜蒲田:空港北線
蒲田〜空港:空港本線
蒲田〜八景〜新逗子:空港南線
八景〜堀ノ内:横須賀線
堀ノ内〜浦賀:浦賀線
堀ノ内〜三崎口:久里浜線
497名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:12:11.28 ID:VqSLGMLK0
けいきゅんダヨー
http://togetter.com/li/317375
498名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:44:15.48 ID:Rgj63fvS0
京急・好きです
緑とか青とかガラス張りの電車に負けないでください

鉄子より(徹子ではありません)
499名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:00:35.06 ID:4cSg9JX40
>>496
川崎〜小島新田:京急本線

が抜けとる
500名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:02:57.31 ID:fgF5p53F0
Yフェス、横須賀駅の鉄道部品販売会をチラ見してきたが、なぜか
「京急600形 ・・・」と書かれた部品?か何かを販売してたが
あれは何だ?
なぜ「京急600形」と説明書きが必要な品をJRが販売してるんだ?
501名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:04:29.09 ID:Rgj63fvS0
>>498ですが平沼駅を全部撮影するのによいポイントを
教えて頂けませんか?
502名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:06:08.42 ID:of75XkZj0
4両普通って以外と少ないんだな
503名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:18:40.53 ID:IqRFh8OS0
>>499
おっと失礼…だが本線はもう蒲田〜空港で使ってるから
既存の大師線のままでお願いします
504名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:02:35.87 ID:bqmlGLy40
>>501
池沼駅に見えたw

近くのビルからなら撮れると思うが、勝手に入ると不法侵入になるので許可貰わんといかん
505名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:12:24.52 ID:aUgbO/AW0
高橋克也容疑者は、京急川崎駅の近くで買い物をした後、どこへ行ったんだろう
JRや京急の防犯カメラに映っていないところを見ると、タクシーで横浜駅方面に行ったのかな
506名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:28:18.37 ID:NLktBiW60
タクシーで横浜まで、なんて逆に怪しまれそうだけど。
今は車内カメラもあるだろうし。
507名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:32:05.75 ID:bqmlGLy40
京急川崎
↓(タクシー)
横浜
↓(徒歩)
ゲーマーズ

とらのあな

アニメイト

YCAT
↓(バス)
???
508名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:40:18.04 ID:tTdc0Gvc0
川崎(バスorタクシー)→羽田(バス)→???
本人曰く空港は防犯カメラだらけというが
羽田のバスターミナルって防犯カメラってあったけか?
遠くに行くなら羽田からリムジンバスが手っ取り早いと思う

横浜から高速バスという線もあるが、実はあまり遠くに行ってなかったりしてw
509名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:44:35.56 ID:bFxVnjKd0
必殺徒歩
510名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:49:49.10 ID:2viFb6Rt0
>>507
なんで指名手配犯がアニメショップ巡りしているんだよwww
防犯カメラだってあるしw
511名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:51:11.44 ID:of75XkZj0
高速道路の停留所から乗るのが犯人にとって一番安全だな
512名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:03:32.53 ID:R0q6aGFV0
川崎
↓(徒歩)
鶴見市場

新逗子
↓(徒歩)
逗子

鎌倉
↓(江ノ電)
藤沢

???

とりあえず大ターミナル駅での乗り換え回避
513名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:03:48.65 ID:nWDiVeZJ0
通勤が市営地下鉄になって1年、定期が切れたんで久しぶりに京急乗ったんだけど、
やっぱり外が見えるのと人が運転している方が楽しい。
ふと気になったんだけど、下り普通で南太田で通過待ちの時、C-ATSが7.5になって
いたんだけど、前からそうだっけ?? NCだったような気がするんだけど・・・
514名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:08:56.77 ID:of75XkZj0
>>513
弘明寺民乙
515名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:12:25.80 ID:O+wPaQEtO
ちなみに高橋克也がバックを買った店の最寄り駅は川崎新町だ。

あそこだと少し歩くと鶴見行きのバスがあり、鶴見から横浜行きのバスもある。
516名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:21:48.47 ID:ODHU3+oi0
>>510
あの体型ならリュック背負ってアニメイトとかの袋持っていれば
ただのヲタクに見えて逆にカモフラージュになるかもしれんぞ
端から見ればただのヲタクにしか見えないだろうし
517名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:44:57.96 ID:9QCqGK4V0
わかった!
潜伏先は池袋か、秋葉原だ!
あ、折れも同類か
518名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:47:12.70 ID:of75XkZj0
>>516
今時そんな格好してる奴は居ないし、逆に目立つと思うが
519名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:49:41.53 ID:Dv2ExCsl0
>>512
新逗子→鎌倉→藤沢がヤバそうな気が。
土休日の人混みに紛れても駅にはカメラありそうだし…。
屏風浦→磯子→大船の方が目立たなそうじゃね?
520名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:08:54.07 ID:O+wPaQEtO
高橋克也にはオウムと言うバックアップがいるんだぞ

平田だって菊池だってオウム信者がかくまってたし
521名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:21:02.20 ID:1qT9CIp00
それって
あーいえば・・・て人
522名無し野電車区:2012/06/10(日) 01:49:02.97 ID:h5dnQj/J0
シンセンテムシミタイナカオダネ
523名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:26:53.55 ID:m9Cu6NI00
>>513市営地下鉄ってワンマンだけど自動運転だっけ?
524名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:50:59.01 ID:Bq6RgXrl0
>>523
ATOではあるね
朝以外は基本自動運転
地下鉄のATOは乗務員がいるのが多い
525名無し野電車区:2012/06/10(日) 08:06:28.82 ID:CIoZcD9M0
>>524
横浜市営地下鉄は自動運転だったんだ、ワンマンは分かっていたけど・・・
526名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:16:25.48 ID:HlhJrhFS0
ワンマンだけどチンチン あぁーっす
527名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:01:21.16 ID:Q1PNYR/ai
男性の隣に座っていた40代のおばさん。
反対側が一席空いていて、更にその隣が女。
そしたらわざわざ隣の空き席に移動してやんの。
移動する必要ないよね。

俺とは直接関係ないけど、
同じ男性としてみてたら感じ悪い。
528名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:54:57.15 ID:taZizVxaP
>>527
気持ちわかる。
男の人はガタイがいいから狭かったんだろうと思う。
でも、普通はやらない。
移るなら、遠く離れた席に行くよね。
529名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:57:04.14 ID:H+o/gcR40
横浜か鎌倉あたりに潜んでいそう。
JRの藤沢駅、二人も警官が見張っていたね。
川崎駅はは京急・JRとも制服警官はいなかったね、昨日。
ただし、川崎は私服が目を日を光らせている。
530名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:13:33.83 ID:MMWBn9Yw0
>>527
ババアならどうでもいいわ
JKとかに移動されたら悔しいがw

それよりも降車時ドア前に無理やり割り込んでくる奴がムカつく
イメージ(http://iup.2ch-library.com/i/i0658387-1339297975.jpg
ドア両脇に既に降車スタンバイしてる人がいるのに、それを押しのけて入ってくる
京急だと京急大津上り(堀ノ内でA快特に接続する普通車)でよく見られる
531名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:36:43.20 ID:aMytZ+Sh0
>>529

教団の横浜支部が黄金町駅近くにあったから、あの辺じゃないか?
893&多国籍ゾーンに支部作ったのも、その辺りの連中と連携していた
可能性もあるし。そこまで逃げて、極秘ルートで逃走とか。

532名無し野電車区:2012/06/10(日) 13:45:46.15 ID:OaeQDnVwO
>>531
500万円の懸賞金がかかっていて、893も、それ目当てで高橋を探し回っているというからね
支援者は、その倍の金を893にわたさなきゃ協力してもらえない
倍じゃすまないんじゃないかな
それだけの価値があるのかどうか甚だ疑問
533名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:09:20.26 ID:qRKtd5100
昨日おもろいおぼっちゃまをみた。
社内で車掌のアナウンスをおおきな声でオウム返ししていたが
南太田まできたところで
「つぎはみなみおおたれす。みなさんおりてください。しゅうてんです。」
視線は全ておぼっちゃまに注がれていた。
そして電車はオーバーランした。
ありがとう京急 good job
534名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:34:16.41 ID:6Rky0CPz0
高橋ネタはそろそろお開きにしたほうがいいと思う

ところでさっき文庫→屏風浦の区間を乗ったけど、
文庫で快特とエア急をスルーして自分と同じ電車に乗った
若者たちが降りたのは杉田だった。

エア急は優等だから杉田には停車しないと思われたか?
それともただのアンチエア急か?
前者だとしたら空港重視の方針がいまだ浸透していないと
京急が発狂しそうだなw
535名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:43:22.33 ID:klFW14hn0
>>534
普通車の方が空いてるからそっちに乗ったんじゃない?
土休日だと上りエア急でも結構乗ってるときあるし。
エア急がアピール不足なのは同意。デビューの時だってろくに案内なかったし。

どうせ次の改正でエア特になるんだろうし、放置で良いのかも知れんが。
536名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:05:33.80 ID:6Rky0CPz0
>>535
イメージ的には新逗子〜八景でそこまで
混雑する印象はないけどそうとも限らんわけか。

エア急はやはりアピール不足か…ただ杉田や能見台あたりだと
「空港から遠すぎてエアポートってイメージがわかない」
「遠くに行く際には上大岡で快特乗り換えの選択肢しかない」
ってな感じでイマイチ存在意義を見いだせないのも事実だよなー。
537名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:14:40.79 ID:Bq6RgXrl0
>>536
八景→横浜でよく急行使うけど自分が使うやつだと
八景時点で席6〜7割程度埋まっている→文庫・能見台あたりで席埋まる
そのまま日ノ出町まで人増えて横浜でどっと降りる
って感じなのが多いな
まあ時間帯によって変わるんだろうけど
538名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:38:51.02 ID:6Jd+tmzh0
能見台・杉田利用者は普通に乗るな 乗っても座るな
京急富岡、屏風浦利用者様に席を譲れ
お前らはエアポート急行様使ってろよ
539名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:52:04.63 ID:klFW14hn0
>>538みたいに言う人もでるし、
次の改正でエア急は横浜以南各停にしちゃえば良いんだよね。
8連は無理になるけど、今の混み方を見ると6連でも大丈夫か。
540名無し野電車区:2012/06/10(日) 16:52:51.17 ID:PnXFx94p0
>>515
ヨーカドー?
541名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:05:17.25 ID:A3NPhUPH0
エア急の仲木戸での乗り換え客は結構いるのかな?
わざわざホームを延伸までして停車駅にした効果は如何程に?
542名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:23:02.99 ID:xtHYLyFu0
>>541
あまりいないですね。
朝は結構いる模様
543名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:48:00.89 ID:ga28yZv/O
>>540
エスパは5月1日にヨーカドーに合併吸収された
544名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:03:38.46 ID:d9FC28p80
エア急は川崎3時頃だと席全部埋まってて立ち客もちらほら居るぞ。アピール不足にしては結構な乗車率じゃないか。
545名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:23:27.31 ID:hK0WN4Sm0
タクシー乗車の画像公開 高橋容疑者の足取り追う
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061001001457.html

タクシー使ったのか
546名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:43:51.04 ID:HlhJrhFS0
車両に京急ネタのステッカー貼ってみた。
http://uproda.2ch-library.com/lib538565.jpg.shtml
キー2109

どれくらいの耐久性があるか観察してみる。
547名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:49:04.53 ID:juOW0SyG0
>>530
なぜグリーンライン
548名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:00:35.96 ID:taZizVxaP
>>531
今は、日ノ出町にあるよ。
駅のすぐそば。
549名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:36:21.30 ID:xtHYLyFu0
プロは端の席の隣に座る7人掛けの2と6の位置
端に移動されない状況を作る。
550名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:06:35.11 ID:i0cLkLAv0
京急 sounds good
551名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:14:45.96 ID:n+kk54CZ0
ところで600って
601〜622が東急車両製造
623〜640が川崎車両製造
であってまつか?
552名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:18:27.37 ID:N2CQlrXE0
車番の付け方とか突っ込み所があるが
601,603,605-1〜605-4,606,608,655,656が東急でそれ以外が川重
553名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:26:24.03 ID:0k2cm0lsO
旧600でしょう
554名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:31:22.87 ID:vZjmD/xe0
旧600は620までが東急だね
555名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:34:33.93 ID:A3NPhUPH0
>>541
ありがとう。
ラッシュ時のピークには走っていないから
朝に結構いるといっても、全体的には相当少ないのかな・・・
20分間隔だし、横浜線<->上大岡、金沢文庫方面ならば横浜乗り換えだろうしね。
556名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:10:00.99 ID:n+kk54CZ0
>>552 >>553 >>554
失礼しますた。旧600でつ。

昔撮った写真見たら622の台車ががOK18じゃなかったから
あれ?って思って。
休戦の東急車両製造の台車と同じようなやつ(東洋電機製)。
557名無し野電車区:2012/06/11(月) 00:06:20.82 ID:be0bdEdu0
>>556
なんかの勘違いじゃない?621,622って、OK18Aだよ。電装は東洋だけど。
558名無し野電車区:2012/06/11(月) 00:37:35.81 ID:l1Q9TeHx0
>>557
ウィキで見てみたら、書いてあった。

> ただし、例外的にデハ707 - デハ757の2両1編成のみは東洋電機製造+川崎車輌の
> コンビでの製造となったため、台車側の主電動機支持架やギアボックスの吊り受
> け座周辺の寸法・形状をWNドライブ対応から中空軸平行カルダン駆動対応に設計
> 変更して対処している。

勘違いだったかな?
今度もう一度写真見てみる

559名無し野電車区:2012/06/11(月) 02:19:06.07 ID:YLJFJLb4P
>>535
本当に特急(以上)にするかは疑問に感じる。横浜からなら仲木戸・鶴見の2駅だけの違いだし

節電ダイヤ前の18本/hという条件下であれば、単独列車化の初めから
快特・特急9/普通9の方が激変緩和の実質的効果が大きかった気がする

少なくともエア特の新設には幕の問題をクリアしなければならない

>>555
東神奈川止まりの多い肝心の時間帯にエア急が無いからな
だから↑の例外だけ臨時停車で十分だと思ってる
560名無し野電車区:2012/06/11(月) 09:11:58.59 ID:fpVyf+d70
当面は節電のため、今以上の電力使用量となるダイヤにはしません。
561名無し野電車区:2012/06/11(月) 10:46:27.11 ID:L6bW34wh0
京急・・・隠蔽工作、トラブルの原因を他社のせいにする責任転嫁、荒い運転で運行としては最悪
都営・・・東京都における地下鉄で文句なしのワースト1。日中は空気輸送で座れるのが唯一の長所
京成・・・子会社の線路が成田へのメインルート。子会社をダシに使う悪魔。新京成は実験台、北総は乗っ取られる
北総・・・関東三大高額鉄道、絶対住んではいけない沿線のひとつ。本数少、京成により通過待ち多数で長所皆無
芝山・・・最短の路線、運賃も比較的高い、規模は小さく需要も少ないのに新型車両を要求する見栄っ張り

最悪の組み合わせだなwwwwwwwwwwwww
562名無し野電車区:2012/06/11(月) 10:53:36.32 ID:3vUHfpsJO
>>561
新子安のボンクラ乙
563名無し野電車区:2012/06/11(月) 12:27:46.99 ID:KtAY3eCf0
>>561
京急の運転は、カーブが多いから再加速したり減速したりと大変なんだぞ。
他のところも悪くないと思う。
564名無し野電車区:2012/06/11(月) 12:54:33.92 ID:SVDQ42MyO
>>561
暗い。
565名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:59:04.40 ID:u493IZ6k0
信者乙
566名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:01:24.87 ID:YXWr0KDei
女ってほんと女の隣に座ろうとするよな。
女の隣に座ろうとした女がいたから、座らすまいとして速攻で俺が
座ってやったら、悔しそうな顔してた。
ざまぁ。
567名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:12:50.50 ID:hfBdT4yWP
>>565
また新子安か
568名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:23:11.54 ID:X2gWSeUo0
壊れたレコーダー

さすが京急 新子安 さすが京急 新子安 さすが京急 新子安
569名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:29:12.58 ID:hfBdT4yWP
>>568
そのリピートにの中に
アンチの「信者乙」のワンパターン文言が抜けてるがなw
570有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/11(月) 19:55:44.98 ID:hFcttw+80
アッー 尻痛がり♪
571名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:56:05.43 ID:MloIVKjU0
さすが京急 信者乙 新子安 信者乙 さすが京急 信者乙 新子安 信者乙 さすが京急 信者乙 新子安 信者乙
572名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:16:14.13 ID:DPOY69mL0
節電ダイヤやるなら早く発表してほしい
573名無し野雷車区:2012/06/11(月) 20:24:27.51 ID:mzuvu4lt0
節電はエア急4両化とエスカレーター停止で十分。
574名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:26:36.35 ID:CemcVHLi0
今年はそこまで節電しなくても大丈夫じゃないの?
関西じゃあるまいし。
575名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:31:06.12 ID:g+HWKbZSP
>>566
つーか、男も女の隣に座りたがるから同じ。
アンタモナ―
576名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:34:04.07 ID:D38jZDQE0
>>574
言われなくても自主的に節電やりますよ偉いでしょう的な
行動は全くありえなくもない。が、おそらく電車の本数を
いじるレベルの対処はしないと思う…というか個人的願望。
577名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:47:51.13 ID:be0bdEdu0
政府や東電から公に要請がなければ節電対応はないでしょ。
578有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/11(月) 20:56:31.81 ID:hFcttw+80
>>575
果たしてそうかな?
579名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:28:22.91 ID:l1Q9TeHx0
節電するとエスカレータが動かないもんだから
女がやたらとエレベータ使うんだよね。
節電に協力しない自分勝手な女はすごいむかつく。
580伏見ヒトシ@東新小岩の詐欺師:2012/06/11(月) 21:49:09.40 ID:KcTDIg9q0
やっちやえよw
581名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:01:22.69 ID:YLJFJLb4P
>>560
下り線高架化しても、イコール完成ではないとしてダイヤは微調整だけで
もうしばらく現状維持という可能性もある気がしてきた

あと、仮に9本/9本が均等になってるダイヤだったら
節電ダイヤの設定には窮したろうな。9本だけに
582名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:09:06.35 ID:Y9fBqlDq0
節電目的なら、トンネルの向こうのシティライナーを運休すればいい

583名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:14:19.33 ID:e/0+mq0I0
1日2往復だけだから許してあげて…
584名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:14:30.27 ID:kSPw7a6l0
6両普通の4両化ぐらいはありそうだな
585名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:16:41.21 ID:KtAY3eCf0
普通が1時間おきになる
586名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:42:52.40 ID:unQNv0R2O
>>575
うん。手前に男がいる空席あるのに横来るからキモイ
そして着席したらモゾモゾ動いて、わざとらしくはぁとかふぅとか声を出す。
誰もいない空席があっても移動しないから更にキモイ
こういう思いせずに済むなら男のが羨ましいとさえ思える
587名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:08:50.77 ID:6Wm6OU070
節電じゃ夏の海水浴ダイヤは無理か・・・
588名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:11:57.16 ID:ZPd+FNua0
若い男の隣なら坐っていい
589名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:15:05.82 ID:vhmgId3ZO
土休日ダイヤのSH快特は8両でいいけどA快特を12両にしてほしいな
2ドアで混雑も激しい

あとは土休日朝ラッシュ時のC特急は後4両が新町止まりで前8両は2100だからここも混雑の原因になる
エア急に2100を入れて代わりにC特急を4+4+4にしてほしい
590名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:46:38.20 ID:XjvulKPJ0
こんな京急はいやだ!16・復活!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339152102/
京急エアポート急行廃止を求めるスレ2(復活)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339154791/
591名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:35:55.50 ID:5Sg+HH3g0
ヨドバシアキバ行ったら、1台ビデオカメラのデモで今年のファミリーフェスタの画像や映像流してた。
592名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:41:59.37 ID:A6BpC1hR0
120kmで速く見えるおまいらって新幹線乗ったことないの?w
593名無し野電車区:2012/06/12(火) 01:20:04.39 ID:BBxdfWqSO
残念ながら女子高生のランク付けは
両方空席>女子高生>男子校生(デブ除く)>若いサラリーマン……
と続き、最低辺にお前ら道程ヒキニート、デブがいる。
そこまで来るとたいていの女子高生は立つね
594名無し野電車区:2012/06/12(火) 01:50:08.44 ID:43Dp8lDR0
>>592
信者は京急とJR横浜支社しか知らない
595名無し野電車区:2012/06/12(火) 02:11:43.76 ID:q/RJh6pl0
ブサメン男子校生>イケメン若手サラリーマン なの?w
596名無し野電車区:2012/06/12(火) 06:49:34.66 ID:ptIz/3evP
京急乗ってから、相鉄に乗り換えると遊園地の電車?って思うくらい遅く感じる
597名無し野電車区:2012/06/12(火) 07:21:09.97 ID:WbJmnMK/i
免許の更新の為、日曜日に二俣行った時に相鉄乗ったけど、
急行だというのに遅いね。
免許の更新の時ぐらいしか、相鉄乗らないけど。
598名無し野電車区:2012/06/12(火) 07:39:50.28 ID:frN8lB+J0
相鉄は最高速度100km/hだっけ
599名無し野電車区:2012/06/12(火) 08:32:02.98 ID:Jywk1s7D0
>>596
大師線「ですよねーw」
600名無し野電車区:2012/06/12(火) 09:12:16.50 ID:PXjp0XM10
ホームをさらに延長できれば、
14両編成とか16両編成まで伸ばしたい気もする。
横浜駅や品川駅や京急川崎駅や、
上大岡駅や文庫駅を延ばさないとだめだけどね・
601名無し野電車区:2012/06/12(火) 09:35:21.84 ID:C+rkk4UK0
>>600
それだけホームを延ばしたら、横浜駅なんかは
各停と特急の縦列停車をやりそうだな。
602名無し野電車区:2012/06/12(火) 09:58:39.88 ID:M4mwWihAO
品川駅3番線スルーにして交互発着できないのかな
603名無し野電車区:2012/06/12(火) 12:12:29.83 ID:o52GWcP4O
横浜駅で緩急接続できない限り何やってもダメダメ
604名無し野電車区:2012/06/12(火) 12:20:08.56 ID:C+rkk4UK0
>>602
地図を見る限り、高輪口のコンビニ「NEWDAYS」がある建物をぶっ壊せばできなくもない。
つまり、京急単体ではなくJR東の協力が必要ってこと。
605名無し野電車区:2012/06/12(火) 12:46:38.75 ID:T4+gFGKtO
>>601
てかなんで朝の特急は停止信号ばっかなの?
何のためのダイヤなの?
あともうちょっとってとこでいつも停止信号
乗務員も毎回言うの飽きないのかな
606名無し野電車区:2012/06/12(火) 12:51:01.80 ID:T4+gFGKtO
>>600
川崎が延伸したら八丁畷いらなくなりそうだな
横浜も延伸可能だろう

品川は階段増やして欲しいよ
それとホームに降りる人用の柵を越えて、JR乗り換えの大量な人の流れに逆らってくる奴なんなの?
上大岡は地下鉄しか知らんからわからんが延伸出来んじゃね?
607名無し野電車区:2012/06/12(火) 15:20:49.91 ID:C+rkk4UK0
>>605
品川も横浜も、上りホームがそれぞれ1面しかないのがすべての原因。

>>606
品川駅の横浜方に階段が欲しいよな。
単に、品達に行くのに便利なんだがw
608名無し野電車区:2012/06/12(火) 16:22:07.73 ID:lnzRldUk0
>>604
今JRは再開発を絶賛進行中だから京急にもなんかしら動きはあるんじゃねーの?
旧品川電車区に京急が移設とか
609名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:29:32.63 ID:AJliUms70
品川再開発は、何で正式な計画図が出ないんだろうか?
JR駅を全体として、海側に移転する。今の自由通路を高輪方面に延長する
というのは漏れてくるけど、それなら京急は上か下かに動かすしかない。

八つ山渡り切った処で、山手電留線を使ってJRと同じ平面にホーム2面って
のが、山手線・京浜東北線移設が条件として、一番あり得る選択肢かと思うけど。
610名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:52:38.03 ID:rVPhX7RZ0
>>609
最後の2行に書かれた選択肢になる可能性が高いでしょうね。
2層化になる前の寛永寺坂駅跡→JRをオーバークロス→京成日暮里に至るような感じで。

リニア開業に合わせて京急の品川も地下にするという選択しもあるようですが、
この不況下、財政難時代では工期短縮、工費節減が優先されるでしょうし、
北品川側の特殊な地形を考えると、新たに地面を掘るようなルートはまずありえないでしょうし。

計画図が出ない理由は存じませんが、
JRから京急への敷地提供の件で揉めてたりして。
611名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:27:02.90 ID:A+MnsgEd0
沿線でオーストラリア料理が食べられる店ってどこがあるっけ?
612名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:55:21.01 ID:DE0myK5J0
京急が地下にもぐるのは無理でしょ、八つ山トンネルのほうを地下化しちゃったから
613名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:58:24.40 ID:T4+gFGKtO
>>607
なるほど。両方にレスありがとう。ダイヤ改正で解消出来るもんではないんだな。
品達オススメどこ?中本は行ったが

お台場になら豪料理屋あるけどな
614名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:36:14.91 ID:cTRblr5SO
オーストラリア料理?イメージ湧かない。
インド料理店なら知っているけど。
615名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:37:55.51 ID:frN8lB+J0
渋谷にあることは知ってるけど
616名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:38:55.02 ID:cTRblr5SO
>>592
あなたはなにをやってもダメなひとですね。
617名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:53:18.72 ID:l42N7KoC0
京急にとっては田町電車区がビジネス街になるのがビックウェーブだと思う
ビジネス街からの空港客見込めるし、便乗して泉岳寺駅の周りに貸しビルや駅ビルや
ホテルとか建てて、ついでに駅の改修し、行止り式ホーム新設して泉岳寺をターミナル化
したほうよさげ。本社ビルの周辺に土地もってそうだし
618名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:00:56.55 ID:WbJmnMK/i
今、横浜線に乗っているが、車内アナウンスが京急並にうるさい。
JRのくせに京急なみにくどい。
昔の国鉄みたいに簡単にすればよいのに。
619名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:13:55.86 ID:l6nllqT/0
京急蒲田まで大深度地下使って複々線しろ
620伏見ヒトシ@東新小岩の詐欺師:2012/06/12(火) 20:16:03.00 ID:I5+TkLEW0
>>617
それは違うよ。今まで品川乗換で泉岳寺まで行っていた人が、JR新駅を利用する様になるんだよ。京急にとっては有り難くない話だよ
621名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:25:13.61 ID:zUmmy9bU0
空港からわざわざJRなんかに乗り換えるか?
622名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:26:08.96 ID:spuQy64U0
>>620
確かにそれは有り難くないが、
現状でも相当数の人が田町or品川から歩いてるから、
影響はそれほど大きくないと思う。
623名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:33:37.56 ID:tzxYI6rI0
>>620
わざわざ品川で京急に乗り換えて泉岳寺まで行く奴なんて
雨の日ぐらいなもんだろ
歩いた方が早いわ
624名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:42:54.67 ID:WJA9i52N0
TVKに大師線のテロ訓練の様子が出てたぞ。
625名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:47:41.75 ID:tzxYI6rI0
大師線より空港線でやればいいのに
川崎大師と羽田空港、どっちがテロられる確立高いかと言えば空港だろ
どうせ空港線は空気しか運んでないわけだし
626名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:53:50.66 ID:2udacb6D0
>>625
> どうせ空港線は空気しか運んでないわけだし

まだこんな馬鹿がいたとは…
627名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:54:03.89 ID:spuQy64U0
空港線は他の路線とラッシュの向きが逆だから
空気輸送に見えるんだよね…
628名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:56:10.07 ID:pwI0dHp7O
>>606 >>607
品川プリンス・東急インへ出られる、新南口できたら便利だが、
取りあえず、上りホーム横浜側にエスカレーター増設して、JR乗換跨線橋につないでほしい
629名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:59:35.00 ID:ncTsb4r60
新幹線に乗り入れらんないの?
630名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:00:39.51 ID:n035wOxh0
>>625
空港線乗った事ある?
631名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:22:08.53 ID:TYD92iXE0
>>625の理論でいけば
俺が遅番の時、穴守稲荷から確実に座れないといけないのにほぼ立っているのはなぜだ?
ねぇなんで?空気なんでしょw
632名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:27:07.68 ID:NH2JhtyY0
俺が昔使ってた裏技
夜遅くなって品川始発が無くなった後に座って帰る方法
1.とりあえず蒲田まで行く
2.羽田発久里浜行きが来るまで待つ
3.来たら乗る
羽田発下り特急がある時間(23時前後)だけ使えるとっても素敵な裏技だった
633名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:37:11.62 ID:0+Ixm3VBP
>>632
蒲田時点で座るのはやや厳しくないか?
川崎、横浜での入れ替わりまで粘れば確実だけど
634名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:46:39.70 ID:NH2JhtyY0
>>633
2年前ぐらいは結構使えたけど
上り方面行く人多いから、結構降りるんだよね
もしかしたら利用客がふえたのかも
635名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:10:15.67 ID:60npD7CDO
大師線はライバルというのが無いからな

ライバルが無さすぎw
(沿線を走る臨港バスは京急グループ)
636名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:30:59.55 ID:2A0SFXPvO
>>609 >>610+α
八つ山鉄橋渡ってから山手線・京浜東北線ホームまで降りたら、かなりの急勾配では?
637名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:37:25.64 ID:2A0SFXPvO
>>632
羽田いけば?
国内線ターミナル駅で一度改札出ないと、不正だけどw
638名無し野電車区:2012/06/13(水) 02:20:19.57 ID:kvlcM5w80
横浜駅が2階建てホームになるって聞いたけど本当ですか?
639名無し野電車区:2012/06/13(水) 03:24:37.93 ID:kvlcM5w80
横浜駅の下りホームの行き先電光掲示板
なんで停車駅にランプがついていないの?
上りはついてるのに
隣の人たちも文句言ってた
停車駅が分からないって
640名無し野電車区:2012/06/13(水) 03:53:18.80 ID:6c391L/T0
アナログのもの(印刷物)もあるのにそれを見ようとしない不思議
641名無し野電車区:2012/06/13(水) 04:18:47.54 ID:SEky5oXS0
>>636
急勾配になりそうだったら土を盛ってJRより少し高い位置にホームを作ればいいんでね?
642名無し野電車区:2012/06/13(水) 05:09:58.40 ID:5qkkXyLx0
>>639
プロ市民以外は帰れってことだな
643名無し野電車区:2012/06/13(水) 05:23:27.03 ID:6c391L/T0
市民?
644名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:26:52.00 ID:4rMGDntMi
800がついに出るね。
645名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:37:06.38 ID:JhWSV2Sf0
鮫洲駅構内で信号トラブル
646名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:46:47.50 ID:UdXG2Ly1O
>>645
どおりで司令が賑やかな訳だ。
647名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:48:44.95 ID:6JOZBBOE0
>>638

JRと東急合弁の再開発計画で、西口(シアル・エクセル東急跡地)
の高層ビル化と同時に、JR駅上空に10階建てだかの駅ビルが出来、
橋上駅舎となる計画があるし、同時に広場の様な東西連絡自由通路が
その橋上ビルの東神奈川寄りに出来る。つまり、二階建てにすると、
それに支障するため無理。
648名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:48:45.77 ID:TcHFWIM+O
昨日の帰り、エラい“萌え系声”の女性車掌さんの電車に乗り合わせた。
いやあ年甲斐もなくゾクッと来たねぇ!
まあ帰りの時間だったからホッとするんかも知れんけど、
朝だったらちょっと仕事の気分が萎えてしまいそうだ。
ドア扱いは男の車掌がやっていたからまだ見習いかな?
649名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:51:50.74 ID:NL08CQS7O
鮫洲駅で信号故障の為遅延中
650名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:54:34.72 ID:yUQMgco9O
下り5分遅れてる。上りは見た感じほぼ通常
651名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:59:41.35 ID:UdXG2Ly1O
◇京急電車運行情報
現在時刻:6月13日7時57分

最新の情報をお知らせいたします。
【運行情報】7時26分頃、鮫洲駅下り線にて信号トラブルが発生しました。現在、下り線に遅れがでています。JR線・他の鉄道線に振替輸送を行っています。
652名無し野電車区:2012/06/13(水) 08:04:14.62 ID:BEKju2UXi
【運行情報】7時26分頃、鮫洲駅下り線にて信号トラブルが発生しました。現在、下り線に遅れがでています。JR線・他の鉄道線に振替輸送を行っています。
653特急羽田空港行き乗車中:2012/06/13(水) 08:20:23.06 ID:82gWOiJ8O
ちゃんと到着できるのか、心配になってきた。
654名無し野電車区:2012/06/13(水) 08:37:56.76 ID:Vw6eOcAQO
下り約10分遅れ@井土ヶ谷
655名無し野電車区:2012/06/13(水) 08:40:52.33 ID:Vw6eOcAQO
訂正約15分遅れ@弘明寺
連投スマン
656特急羽田空港行き蒲田発生発車:2012/06/13(水) 08:49:51.66 ID:82gWOiJ8O
‥‥が、車掌サンが延着のため少々遅延。
車掌サン、ガンバレ。
657名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:22:06.48 ID:g5e3/Am40
またやっちまったな。赤いゴキブリめ
658名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:49:46.49 ID:kQe7dv2b0
>>638
「ホームが二階建て」ではなく、「橋上駅舎化による二層化」が正しい。
659名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:51:01.36 ID:kQe7dv2b0
>>657
名鉄のことですね、わかります。
660名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:55:17.16 ID:eNysrOGlO
毎度毎度のトンネルの向こう側も飛び火してます。京成は見た目遅れてはないが、毎度お馴染み
押上系統切り飛ばしかな。
661名無し野電車区:2012/06/13(水) 10:46:43.33 ID:u/895vrAi
アクセス特急成田空港行き、成田湯川3分遅れだよ。
662名無し野電車区:2012/06/13(水) 11:09:19.24 ID:FtfdiFIh0
>>656
前に乗務の電車が大幅遅延てことか

逝っとけで手配に穴か?
車掌なら最悪は駅の経験者が代務すればいいんだが
663名無し野電車区:2012/06/13(水) 11:55:31.93 ID:MNv3Hnh20
京急と名鉄って似ているんじゃない?
664名無し野電車区:2012/06/13(水) 12:03:10.71 ID:IR41qz3Z0
>>663
似てるとしたら色くらいかな…
665名無し野電車区:2012/06/13(水) 12:26:50.20 ID:V2RK50Qs0
まだ、信号故障の影響があるみたいだね。
666名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:13:30.01 ID:4rMGDntMi
>>657
赤い115身延色のことですね。
既にありません。
667名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:29:49.71 ID:pEedu0XC0
加齢臭がすごいな
668名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:33:19.42 ID:wx304hj0O
今朝の特急で上大岡〜横浜のあたりでDQNリーマンが大学生ぐらいの奴に絡んでビンタしてた
669名無し野電車区:2012/06/13(水) 14:50:42.15 ID:kQe7dv2b0
>>668
どっちに原因があるんだ?
DQNリーマンとDQN大学生の対決にも見えるが。
670名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:02:11.66 ID:NH2JhtyY0
どうせカバンが邪魔とか足踏んだとかもっと奥行けとか
くだらないいざこざだろ?
671名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:18:28.46 ID:mnCG8bFW0
朝のラッシュ時の上り線の車内には、
昔から、怖いお兄さんやおじさんたちが、
ひしめきあっている感じだな。
朝6時30分から9時30分ごろまでは乗りたくないね。
特に金沢文庫→横浜間は。
672名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:26:09.57 ID:kvlcM5w80
チンピラ電車こわーい
673名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:28:09.61 ID:eNysrOGlO
>>661
それ三浦海岸から出る長距離アクセス特急だけど、それでも3分遅れだったんだなあ。
三浦海岸を8時前に出るからもう10時代なのに7時代の列車番号が付く(787H)アク特だっけかな。
京急は快速特急 都営がエア快 京成がアク特だっけかな。
674名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:28:37.98 ID:OYCZTJmK0
混雑が激しいのを何とかしてほしい。
朝のラッシュ時の上り線と、
17時以降のラッシュの下り線。
675名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:37:15.66 ID:Sjo1hBCw0
>>673
三崎口始発の783H特急じゃないの?
都営線内は各駅停車
676名無し野電車区:2012/06/13(水) 16:06:36.38 ID:LjmBSTrE0
10月蒲田高架化
ダイヤ改正の概要は?

677有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/13(水) 17:20:29.39 ID:bECy4XnZ0
車内がエルゴラの広告で埋め尽くされたピンチラ電車

>>676
10月で決まりなの?
678名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:36:26.49 ID:hcpJLXMM0
京急電鉄さんは公表が遅いから、どうせ改正の1週間前とかにならないとわからないんだろ。
679名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:39:11.84 ID:LjmBSTrE0
http://umichan.chat-jp.com/kamata/

ブルドックはこちら。
680名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:54:31.44 ID:xsMuFg57O
>>674
同意。車両増やせばどうにかなるかもだが、その為には主要駅のホーム延伸が必要なんだとさ
今朝も満員の中若造リーマンが、左側に余裕あるのに俺の場所だと言わんばかりに体強張らせて?一歩も動かなかったな。その癖ドア付近に立つ。
会社に居場所がないからせめてと思うのか知らんが、乗り降りの際に皆が半歩でも前なり横なり移動すればスムーズに行くのにあえて石のように動かずそれ故に遅延に繋がる事に気づかないんだよな
681名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:02:29.04 ID:TsiugNbw0
>>680
>中若造サラリーマンって、
何歳ぐらいかわからんけど、
30代後半から40代のサラリーマンってことかな?
朝は150〜200パーセントぐらいの混み具合になるわけでしょ?
夕方は、130〜150パーセントぐらいのようだし、
もう少し、増発とか車両を増やすだけで、
混雑緩和になるんだろうけどね。
ホーム延長とか物理的に難しいかもね。
682名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:07:38.06 ID:9o4beKOz0
混雑の問題じゃなくて乗り方の問題だと思う
683名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:16:58.02 ID:xsMuFg57O
>>681満員の中 若造だ。
国語が苦手でスマンガラ
150〜200%の乗車率か。毎日が帰省ラッシュとか勘弁

>>682kwsk
684名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:24:57.84 ID:6JOZBBOE0
>>682

同感。今の若い奴らって、殺人ラッシュ(痴漢なんて言えない)を知らないんだよね。
各駅で、車内の人は何とか乗客を入れる「努力」をする。でないと、遅延して、自分
に跳ね返ると。しかし、本当の痴漢被害者にはすまんのだが、過剰な意識の女の人やら
権利意識の強い団塊以上の老人と若者で、そういう乗客の自主管理が失われてんだわ。

まあ、若者は仕方ないとして、団塊ちゃんは社会のお荷物という事を自覚しないと。
年金その他で恵まれてるくせして、当時の学生運動の名残で権利の主張は一人前。
あんたら消えれば、この国は助かる。
685名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:41:31.20 ID:zKLrBW9PP
しかし、団塊の嫌われっぷりは凄いな
そろそろ団塊が出てきて自己弁護するぞw
686名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:44:36.76 ID:xsMuFg57O
>>684
過剰かどうかわからんが一度手が触れるのは事故だから仕方ないと思う。
お互い不快にならないよう胸の前に自分の手を置いてガードもする。
ただ二度三度と当たると、わざとと思われても仕方ないと思う。
まず一度触れた時に「!」て思わないかな?
自分だったら、その時点で次からは触れないよう身を縮こませるんだが、それをしないからコイツ触れたいだけか→気持ち悪いに意識が変わる

満員電車の揺れを利用して下半身こすりつける奴とかいたから、異性と向き合う形になるのも避けたい
でもオッサンに限って向き合ってくる。
687名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:48:51.54 ID:zVJz4sKS0
今日の朝乗車した特急三崎口行き

京急久里浜到着時点で15分遅れ、
さらに上り電車待ちで7分停車。

が、京急久里浜は定時で発車となった。
22分遅れを一瞬でチャラに出来る京急は流石であるw
688名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:14:20.43 ID:dPpQ/3XqO
>>687
どういうことだよww?
689名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:14:44.64 ID:oltr8Eay0
泉岳寺駅でのドアの誤操作について(お詫び)

6月12日(火)19時10分頃,
泉岳寺駅において上り電車が完全に停止する前に誤ってドアを開けてしまいました。
ご利用のお客さまにご迷惑おかけいたしましたことを,深くお詫び申しあげます。
690名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:18:31.82 ID:4uFjct9j0
昔の京急ならよくあること
691名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:23:47.07 ID:apn0vuuJ0
昔の京急ならたまにあったことだよなw
今は色々うるさいよね
692名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:24:07.07 ID:Q42RNAJO0
相変わらず信者の擁護っぷりはすごいな。わずか4分で出てきたよw
けが人が出てても乗客が悪いとかいいそうだなw
693名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:32:02.43 ID:zVJz4sKS0
>>688
あくまでも推測だが…

乗車した電車が京急久里浜に到着したのが8時38分、発車したのは8時45分。
京急久里浜の時刻表を見ると「8時45分発」の電車は存在する。
で、遅れて京急久里浜に到着した電車を
この「8時45分発」の電車のかわりにしてしまったと思われる。
電車は違えど時刻表に書いてある時間に出発したんだから
定時扱いというわけだw(実際、車掌も遅れ云々は一切言わなかった)

ちなみに正規の電車がどうなったのかは知らない。
694名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:45:41.68 ID:SEky5oXS0
この間、3km/hぐらいで開いたことならあったが
695名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:00:26.95 ID:hUDU8W1A0
旧600形の走行音(東洋製のね)が聞きたくてググったら琴電1070の三条→太田間
の走行音があったので聞いてみたが、当然のことだがあの音だね。
ただ京急の路線と違って琴電の区間じゃそこまでスピード出さないだろうから
あの甲高い音が聞けないのは残念だが。
横須賀の山岳地帯を駆け抜けていくあの疾走音がたまらないんだが。
誰か録音してないかな。
696名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:26:19.78 ID:UywWNY7g0
昔はみどり嬢のサイトで公開されてたんだけどね。
久里浜〜品川全線かっ飛ばしてる走行音が。
697名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:46:08.30 ID:v0gnhOytP
>>692
いい加減ボンクラである事を自覚して
自分の仕事を向上させたら?
698名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:48:49.72 ID:4ruAP/1d0
>>693
段落としですな。
699名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:05:52.33 ID:kKpgMQLJ0
>>697
あなたは信者の典型だね
自社の落ち度を棚にあげて他を責める
700名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:17:16.58 ID:hUDU8W1A0
>>696
それ聞きたかったな。
特に逸見〜按針〜田浦の山岳地帯。
あと、安浦〜堀内徐行〜新大津とか。今じゃ絶対聞けないしw
701名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:32:11.67 ID:aHb3fTWDO
>>699
といいつつ、平気で自分を棚にあげる定形カキコお疲れさまです。

1人でいつもいつも戦いご苦労様です。
702名無し野電車区:2012/06/14(木) 02:52:35.09 ID:x0DuxtYU0
ラッシュ時間帯は時速15kmで通過するのが路地裏の貧相電車の実態
日中でしかまともに走れないくせに急行名乗ってる名前負けの典型w
703名無し野電車区:2012/06/14(木) 04:52:54.27 ID:zh7ImJB20
ファンが多いとアンチも多くなるのは本当だな。
でも何か1人でアンチしてるようにしか思えん。
704名無し野電車区:2012/06/14(木) 07:23:34.82 ID:JBErcjqDi
ところで、久里浜始発の列車で、1番に到着後いったん野比方に移動したのち、
久里浜の4番に入線するけど、この時
ウテシは前と後の両方にいるの?

入れ替わる間もなく逆方向に動き出したが。
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 07:28:42.40 ID:tUGYDTk40
キャーシンニンサーン
706名無し野電車区:2012/06/14(木) 07:31:44.53 ID:ZQV/kLezO
>>704
ウテシ二人でなければ、引き上げ線に押し込むときだけ主任が運転し、その間ウテシは走って移動とか‥‥‥?
707名無し野電車区:2012/06/14(木) 07:46:34.71 ID:u11/4UqFO
テスト
708名無し野電車区:2012/06/14(木) 09:26:07.52 ID:97cODPD40
下記と同じ現象の京急動画がうpされると( ゚Д゚)ウマー。
http://bit.ly/L6eFDG
http://bit.ly/M4WQm7
http://bit.ly/M4X0Kf
709名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:02:36.13 ID:4i/j47+f0
>>693
前の列車はいわゆる打ち切りってことか。
710名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:03:32.86 ID:4i/j47+f0
>>689
今も営団ではよく見かける。

ホームドアがある路線を除けば、別に京急だけがやってるとは思えないが。
711名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:07:22.99 ID:4i/j47+f0
>>704
同じことをラッシュ時の品川でもやってるが、引き上げ線から引っ張り出すときは
主任サンが動かしてる。

品川の場合だと、4+4+4連の時は車内を猛ダッシュできないから、乗務員の
エンド交換は大変だよな。
夕方の1792Aの入線時なんか、運転士が戻ってこれていないこともある。
712名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:08:29.02 ID:eTEUEmt00
>>710
こないだ京王井の頭線乗ったときもやや動いてるときにドア扱いしてたな
別に珍しいことじゃないと思う
713有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/14(木) 12:35:42.08 ID:9WfzG0mRO
水戸>>710
今も営団が見える…だと…?
714有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/14(木) 12:37:42.02 ID:W+wCY0e70
初めてフライング開扉を見たのが5000時代の東西線だったな。
江戸っ子の気が早いとはこういうことかと思った。
715名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:52:28.41 ID:uEir8q/g0
そのころの営団のルールが、
停止した瞬間にドアが開ききっているように、っていう感じだったとか。
716名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:00:45.05 ID:a61HJUBn0
実際乗ってたけど、これ止まりかけて停止位置あわせるために運転士が最加速したときにドア開けたんだよ。
だから降りようと構えたときに反作用でガクッてなった。
お詫びの文章だと普通に止まる寸前の50〜60センチ手前ぐらいで開けちゃったみたいに読めるけど、。
717名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:15:48.07 ID:ALO9lv/5O
フライング開扉って昔は珍しい事では無かったなぁ。
車掌の駅停車時確認動作が、停止位置確認後に開扉ではなく、開扉後に停止位置を確認となっていた。

関西でも京阪だったか南海だったかで、フライング開扉を経験したので、各地で当たり前に行われている事なんだと。
718名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:50:25.70 ID:zh7ImJB20
>>715
何それ怖い…
719名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:29:01.33 ID:VNZaUeHf0
>>716それは異常だな。
720名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:33:52.47 ID:5C7hT3VF0
営団のバコーンドアもドアの開閉時間を短くするために開発されたもの。
ドアの開閉時間が停車時間を左右するというのが営団の信念だったから。

今のダメトロはゆとりに成り下がったから、知らん。
721名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:40:41.35 ID:z9hzwFzA0
停車時間と言えば、
京急は過去に5ドア車を投入することを検討したことはなかったのかな?
800形の片開き4扉と日比谷線のような両開き5扉とで、あまり変わらないのだろうか。
722名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:13:11.88 ID:zh7ImJB20
昔の京急の信念といえば片開きドア前照灯1灯、左右対称デザインだったな。
当時の社長が「乗り降りの時間はドアの閉まる速さではなくドア数だ」
とか言ってたらしい。
723名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:14:11.48 ID:/cxf8gXZi
>>711
主任さん?
中のことはよくわからんけど、乗務の人ではなく駅の人だよね?

スカ線も久里浜踏切を長時間塞ぐくらいなら
この手法を見習ってほしいね。
スカ線の場合、ウテシは車内をチンタラ歩いてるし。
中には踏切に停車した車両だけダッシュしてるウテシもいた。
724名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:26:13.11 ID:VNZaUeHf0
>>722日野原は社長より強いのかw
725有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/14(木) 21:18:16.68 ID:nCZeVbJN0
水戸岡が社長より強い鉄道会社があってだな…
726名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:18:39.13 ID:zh7ImJB20
>>724
社長だったかどうか忘れたけどねww
800形あたりのWikipediaに載ってた気がする。
727有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/14(木) 21:20:49.42 ID:nCZeVbJN0
日野原氏は副社長
728名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:24:21.42 ID:MOQU5o5G0
>>725
水戸岡氏が京急車両のデザインをしたら・・・?
729名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:39:23.50 ID:cdhcce9T0
800形と言えば、ついに出るのが決まったね。
730名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:47:24.28 ID:FrnzR/cHO
今さらマイクロエース
731名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:01:14.38 ID:9bMXCt940
客乗せてなきゃ茶色作業服でも運転できるだろ
文庫あたりじゃバンバン乗ってくぞ
車庫に向かって
732名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:42:08.62 ID:jx1hIhp20
>>731
客を乗せてても運転できるよ。
例:切り離し後の停止位置移動
733名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:44:24.98 ID:5C7hT3VF0
京急は停止位置移動するだけ親切。
小田急なんか切り離し位置からそのまま出発してたから
みなマラソン。
今はもうなくなったけど。
734名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:34:25.83 ID:uEXuY0pZ0
毎年春先はラッシュ時の混雑率が上がって遅延がよく出るけど、今年はそれがなかったな。
自分が使ってる文庫増結は春先は割と早めに並ばないと座れなかったのに
今年は4月ですら空席出したまま発車もあった。
3月までと変わらない感じだな
735名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:07:52.79 ID:uPft7sXV0
スカ線の逗子切り放しは時間かかるから
歩いてもじゅうぶん間に合うしホームで一服もできた(昔は)
736名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:57:30.25 ID:K93bgAGJ0
京急 下品、中国製、遅刻魔、なすりつけ、インペー

関東を代表するヤクザ鉄道会社
737名無し野電車区:2012/06/15(金) 05:54:58.00 ID:sxcpYF4V0
>>736
お前 下品 クズ ステマ ネガキャン ニート
自分のことは棚に上げるステマ野郎
738名無し野電車区:2012/06/15(金) 06:55:05.65 ID:/YtGvM5i0
>>708 サンクス
739名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:22:37.97 ID:sKRUbDBFi
今朝は品川の改札でたところの壁に
大量のウンコがついていました。
あたり一面凄まじくクサカッタデス
740名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:58:24.42 ID:WTps10hO0
改札の外側?
それとも、京急の中?
741名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:07:13.89 ID:jAsLYTmyO
>>728
真っ赤だし案外似合うかもよ
742名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:15:00.68 ID:sF7MtL9wO
今日の717B。
八景到着時に不自然なブレーキ。
「停止位置を直します」なのでいつものかと思いきや、さらに前進。
オーバーランじゃなくてアンダーランだった。
743名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:15:27.92 ID:fVaVEgYT0
>>733
あれは親切でやっているのではなく、移動しないと信号が見えない(反応しない)という理由では?
744名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:38:07.61 ID:XDCHthym0
蒲田の待避線が完成したら優等普通相互乗り換えはマラソンしなきゃいけなくなるのかね?
745名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:41:22.42 ID:Ncuu8MUnO
奴が蒲田で捕まったらしいぞ
746名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:08:46.08 ID:v5VWLNdn0
東京工科大学の前のマンガ喫茶だね
まあこれで警察の見回りも経るのだろうな
747名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:12:38.96 ID:sN3nqjVX0
川崎から蒲田までは、歩いていったのかな高橋
748名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:28:04.39 ID:tZ8d42VM0
蒲田って町も人もシケきってるから
逃亡犯が潜伏するにはもってこいな感じがするけど
ああいうとこではよそ者は本人が思ってるより浮いちゃう

もっと景気よさそうな町に潜めばよかったのにね
749名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:40:45.58 ID:GtW6aNed0
>>744

多分、下りだと3番線に普通到着(客扱い)→2番線に移動して再度客扱い。
その間に3番に優等では?

上りだと、5番で普通、客扱い→優等6番に停車、客扱いして発車。
→普通、6番に移動して客扱い。

下りだと優等→普通、上りだと普通→優等が大変そうだけど、その逆は楽。
750名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:42:24.07 ID:tZ8d42VM0
ところで最近の京急って全然遅れないよね?

ちょうど2年前頃は朝の京急って異常に頻繁に遅れてたけどなんだったんだろうあれ?
金沢文庫〜品川で通勤してたけど2、3日にいっぺんぐらい特に事故とかの理由も無く遅れてた
751名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:45:31.47 ID:r83qQMAI0
3〜5分程度なら今でも結構遅れてる気が
752名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:22:27.26 ID:4f+RXUM70
先日横須賀中央駅に行ってきた。
幼い時の記憶だと、地上から階段上るとホットドックとか
食べれそうなスタンドがあったと思うけどもうなかった。
更に階段を上ると乗車券センターみたいのがあったと思うが
トイレになってた。
その奥にエルムとかエルベとかそんな名前の喫茶店があったと
思ったがその形跡すらなかった。

というか横須賀中央駅はだいぶ変わったなぁー
753名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:48:36.38 ID:wU9kJxzj0
>>750
ちょうど2年位前のダイヤ改正でトンネル内の停車時間を全駅大幅に伸ばしたからじゃないかな?
754名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:51:37.41 ID:fVaVEgYT0
>>749
日中はそれでイケそうだけど、朝ラッシュに普通が二度停車するほど余裕があるか?
755名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:57:04.98 ID:FOgVec910
新馬場でグモ?
756名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:02:17.06 ID:GoO2sh2W0
>>2313
あそこな
駅の横にダスキンボボンズてアイス屋があるでしょ
31て書いてある
757名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:32:05.70 ID:lzCHehtc0
>>750
文庫=品川間だと、
上大岡や横浜で、かなり長く停車するね。
特に横浜とか2分ぐらい停車しているような?
758名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:36:54.80 ID:FOgVec910
759名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:46:55.89 ID:1azYHLWeO
特急三崎口行きです。
押上、浅草、東日本橋、日本橋、新橋、大門、
三田、泉岳寺、品川、青物横丁、平和島、京急蒲田、
京急川崎、神奈川新町、横浜、上大岡、金沢文庫、
金沢八景、追浜、汐入、横須賀中央と
堀ノ内より先、久里浜線内各駅に停車いたします。
次は押上、押上です。
東武線、地下鉄半蔵門線はお乗り換えです。
760名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:19:07.28 ID:vFgzRUJk0
http://goo.gl/1MOSC
売る写真をただで手に入れようとする京急酷いw
761名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:21:46.40 ID:XNXs1t2ni
そんな騒ぐ事か?
別に自分が好きな会社なら全然構わないけど…
762名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:02:00.21 ID:9djHsXmA0
壁掛けカレンダーも販売するのはいいけど
いつもの卓上カレンダーも販売してくれるよね?
763名無し野電車区:2012/06/15(金) 18:13:25.34 ID:/Z6sDqQW0
>>760
一応、ただではないような。
764名無し野電車区:2012/06/15(金) 18:31:56.99 ID:Njv3T0dQ0
各停で快特や特急を待っている時、微妙な揺れで空気バネが喘ぐとき
空気バネプレイにちょっと興奮してすまいました。
765名無し野電車区:2012/06/15(金) 18:48:06.27 ID:Qc/A5iPO0
>>764
あのキシむ音はボルスタアンカーの音では?
766名無し野電車区:2012/06/15(金) 18:56:07.09 ID:Njv3T0dQ0
>>765
スタビみたいなものですか?
767名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:14:06.53 ID:0vXY6Bg00
>>731
彼らは運転士あがりだから、動力免許も所持しているし、乗客を乗せて運転も出来る。
768名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:22:30.19 ID:ztXoqg6e0
京成線内で保安装置作動により下り線
にダイヤ乱れ
769名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:23:02.58 ID:7KoiLnjm0
>>760
募集・審査の手間を考えると、そういう旨みは無いと思うけど
賞品を大盤振る舞いしないと、そんな風に思われてしまう余地は残るな
770名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:24:55.57 ID:02VgZqjh0
>>768
都営のサイトにも京成のサイトにも情報が出てないから、
遅れは15分未満ってことか。。。
771名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:27:24.47 ID:ztXoqg6e0
>>770
上大岡から普通に乗ってるけど遅れは5分ほど
快特特急2本待避になると放送あったが特急の遅れで待避せず発車
772名無し野電車区:2012/06/15(金) 20:55:29.22 ID:4f+RXUM70
京急環境電車の運行、約1ヶ月って....なんでずっとじゃないの!?
773名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:24:10.72 ID:0vXY6Bg00
●2012年
泉岳寺駅で上り電車が完全停止する前に誤ってドアを開ける(2012/6/12 19:10頃)
鮫洲駅の信号故障(2012/6/13 7:26頃)
堀ノ内駅の信号故障(2012/5/11 19:20頃)
小島新田駅〜東門前駅間にて上り電車の早発(22012/5/10 22:08頃)
横浜駅構内で集中豪雨に伴う排水不良により一時浸水(2012/5/10 13:50頃)
杉田駅上りでの停止位置修正 (2012/05/06 14:56)
横須賀中央駅構内で架線支障 (2012/04/23)
空港線内で信号機故障 (2012/03/15)
糀谷駅〜大鳥居駅間のポイント故障 (2012/03/11 19:50頃 )
逸見駅構内上り線で信号機故障 (2012/02/21)
立会川〜大森海岸駅間下り線で信号機故障 (2012/01/15 17:49)
ホテル京急油壺観潮荘(地下1階倉庫)火災(ぼや) (2012/01/12)
立会川駅のシャッター開扉遅れ (2012/01/08 始業時)
横浜京急バス能見台営業所委託の「能1」系統で、運行経路の誤りが発生
京浜急行バス大森営業所管内で、ICカードバス利用ポイントの付与漏れ
774名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:41:56.51 ID:sxcpYF4V0
>>773
結構ミスが多いんだな。他の会社はどうなんだろ。
775名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:58:10.75 ID:M9QhsqHZ0
京急もエコムーブトレインを走らせると聞いて
776名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:45:19.40 ID:0eQKeOA30
>>773
そんなことより、

・駆け込み乗車してくるヤツがいるとそいつがちゃんと乗車するまで
 車掌はドアを開けて待ってることとか
・ダイヤが乱れるといつまでも毎回駅を発車するごとにダイヤ乱れの
 アナウンスを永遠続けることとか
・始発駅で折り返し乗車客に対しこれといった対策をとっていないこととか
・僕達急行のスタンプラリーの景品(京浜)を品川のポポンだけでしか配布
 しないもんだから引き換えに行く客があまりおらず、一人の客にポポンが
 15枚くらいのクリアファイルを渡していたこと

とかのほうがよほどなんとかしてほしい
777名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:08:02.06 ID:qX0H3mnm0
ノルエコ(笑)
778名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:38:19.10 ID:XdvwjY+qI
>>740
高輪口?のほう
京急単独の改札んとこ
779名無し野電車区:2012/06/16(土) 01:17:10.25 ID:4nihnsK+O
どうせならノラネコにすればいいのに(笑)
780名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:12:47.42 ID:LQS/IKs40
>>778
京急とか区とかの職員等が、
掃除してくれるといいけど・・・・。
781名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:29:06.36 ID:muT1tpSZ0
>>773
停止位置修正とかもっと多いよね
782名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:10:18.50 ID:6GeKO6v20
>>769

昔、某企業の本社で「写真コンテスト」の担当やった事がある。(酷い話だが、
実質上司と二人)そうしたら、来るわ来るわ。想定していた数百倍いや何千倍
も来て。
10点までは我々(ど素人)で絞って、それを有名写真家に渡して審査して貰う
という段取りだったけど、朝から晩まで封筒開くだけで3週間(通常担務もあるため)
以上かかった。一応、誠実に全部見たけど…。(2か月くらい)

それだけじゃなく、写真趣味の人って、ガンガン電話してくんだよね。今、何次審査
まで行ってますか?とか…。それでまた、深夜まで残業。

風景写真だったけど、写真趣味の人ってかなり多いし熱心だよね…。
まあ、いい点としては金目当て、賞金目当てではない人がほとんどという事かな。
(純粋に自分の写真が評価されたいという人ばかり)
783名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:34:53.96 ID:l3+BYXjJ0
さて増税が決まったわけで京急の運賃もどれくらい変わるかな。
今上大岡〜京急久里浜(片道350円)利用してるけど
350円→370円→380円 みたいな感じで値上げかな?
距離があるから10%時には400円くらいまで上がったりして…
784名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:40:10.87 ID:gJ/1b+Nv0
>>783
JRが特定区間だけ安くしているのを、
元に戻してくれないかな。
そうすると、京急のほうが安くなるんだけどね。
785名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:52:05.34 ID:bTQlG8pD0
たとえば、横浜=品川間は、
本来なら380円ぐらいしているわけでしょ?
ところが、現実は280円と安くなっている。
786名無し野電車区:2012/06/16(土) 11:00:14.74 ID:8UWkwVHw0
国鉄時代の値上げのせいでしょ
もしJRが10年早く発足していたら特定運賃にしなくても安かったはず
787名無し野電車区:2012/06/16(土) 11:07:15.01 ID:ATYz1NlN0
>>760
>>769
カレンダーに採用されて、なお且つ撮影者の名前が載る。
これだけで十分なような気がするけどな。
写真なんて所詮各自が好き勝手に自己満足のためにやっていることだし。
大盤振る舞いするくらいならプロの写真家に頼んだほうが安いでしょ。
788名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:14:14.80 ID:Crx1TD5E0
金券ショップ使っている人って多いの?
それに京急って途中下車した方が安い区間が多いってマジ?
789名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:35:30.17 ID:sfohZ1zG0
真っ先に狙われる文庫横浜間値上げ
横浜〜羽田空港間〜品川は現状維持
品川〜雑色以南は値上げ
横浜〜梅屋敷以北は値上げ
って感じだろ。

空港利用者以外へ負担を強いるのは目に見えてる
790名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:39:17.60 ID:ZcKeB6oOO
階段なし、優しいバリアフリー(横須賀駅ものがたり)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42678570W2A610C1SHJ000/?dg=1

>0歳児を抱え、ベビーカーを使う市内の女性会社員(41)は外出時、最寄りの私鉄駅を素通りして同駅を利用するほどのファンで「レトロな雰囲気も気に入っている」。

バリアフリーに全く配慮していない京急は地元民からどんどん見捨てられていってるなw
791有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/16(土) 15:40:44.01 ID:yalxgSSW0
しかし現実は逗子以南間引き
792名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:55:41.98 ID:BcdUIYKS0
逗子〜横浜は、JRだと330円、京急だと300円だけど、10%になったら、いくらになりそう?
793名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:09:33.86 ID:Vy1jgQzH0
京急沿線住民でないけど、
>>790の最寄りの私鉄駅(汐入?)から横須賀に至る道はベビーカーに優しいの?
794名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:09:40.66 ID:aG0gNNtMi
横須賀線使う人はマゾか何か?
795名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:36:41.60 ID:AEr/rhRm0
>>793
最寄が逸見ならやさしい
汐入ならマゾ
796名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:57:09.18 ID:aWZuodajP
>>790
戦前からーリフアリバを考えてたとでも言うつもりかよw

他の駅の比較としても「数年ほど後れを取っている」の方が正確
797名無し野電車区:2012/06/16(土) 17:27:56.89 ID:Jtdgn6I40
久里浜民だが、スカ線使うのは衣笠や鎌倉に行く時ぐらいだな。
横浜方面に行くのに利用する意味がないし。

かって汐入に住んでいた時は、座れるからという理由で
スカ線使ってた時期もあるが。
798名無し野電車区:2012/06/16(土) 17:49:56.13 ID:BpL17Z8N0
北久里浜の改札横にあるエレベーター
ホームと歩道の高さを解消するために設置されてるけど
あれを使ってる人を見たことがない
なんせエレベーターが歩道側で止まっていても
改札側から見るとエレベーターが半分以上みえてる
車椅子の人以外は使わないんだろうね
799名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:28:09.51 ID:6GeKO6v20
>>790

天皇陛下用にそうなっているだけで、JRや国鉄が改修した訳ではない。
原宿とか、昔あったらしい東浅川とかと同じ。
800名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:41:00.94 ID:IPAgNX3+0
品川・蒲田・川崎・横浜・上大岡・文庫を14両対応にホーム伸ばせないかな。

そして、ラッシュ時の快特14両化→運行本数微減→スピードアップで。
801名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:51:38.72 ID:KlS7ufGiO
蒲田2Fホームの品川方に1両分くらいのホームの基礎らしき物体があるけどまだ伸ばすつもりか?
802名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:04:48.93 ID:PFf596nn0
八景以南も12両ホーム対応にするなら横須賀中央は両方向とも
トンネルギリギリまでホーム延伸する必要がありそうだ。
803名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:09:12.84 ID:1wGcd2OV0
いっそのこと汐入と横須賀中央を
新馬場みたいに統合させちゃおうかw
804名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:27:16.75 ID:PFf596nn0
やっぱり金沢八景駅構内分岐器の配置からすると230mホームは無理だな。
805名無し野電車区:2012/06/16(土) 20:15:20.22 ID:++KbiQ7N0
>>801普通が8両化したら必要になるんでないかと
806名無し野電車区:2012/06/16(土) 20:21:42.74 ID:hV6c3Vta0
>>801
>>805

青横高架時は12連対応の準備工事はしてあったけど、
大森町、梅屋敷、雑色、六郷土手が施行してあるかどうかが疑問だね。
807名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:03:39.78 ID:tBuShyn60
人口減少中なのに過度な投資はないだろうな
羽田アクセスに有効な特急停車駅なら拡充していくけど普通駅はなしだ
808名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:35:34.59 ID:Jtdgn6I40
ついに蟻から800が出ることが決まったね。
あとは700と旧600なんだが。
809名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:48:22.44 ID:yGoNyaZw0
ちょっとお聞きしたいんですが、北総鉄道から来る7260形?って何時頃に空港線へ入線するんでしょうか?
田舎からこっちに出てきているもので、もしチャンスがあれば羽田空港駅にでも見に行こうかと思っています
よろしければご教授ください
810名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:07:32.42 ID:ZQQ4gUPj0
ググれカス
811名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:10:24.69 ID:Ul1Pwr/e0
>809
北総のスジは決まっているけど、7260形限定ではないから
9100がきたり、何がくるかわかりませんよ。
812名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:11:51.17 ID:E3EeteVyO
>809
ランダムですよ。来ない日もあったり。
813名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:12:54.83 ID:6goh10NW0
運用が知りたいなら2chよりtwitterのほうがいいと思うのはおれだけか?
814名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:14:39.23 ID:Ul1Pwr/e0
twitterのほうがいいと思うよ。
7260形品川着いったー、とか。
815名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:15:17.01 ID:E3EeteVyO
9000の「クシュァークシュァ〜」のブレーキ音もオススメ
816名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:28:11.63 ID:2Xn8iRHb0
>>813
俺も運用調べるならツイッターだな
2ちゃんと違って名が割れてるから
そう簡単に嘘付けない&ガセ流せないし
817名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:36:36.55 ID:6lcyEAFE0
>>809
2chだとこのスレ ガセはほとんど流れない。もちろんtwitterでも由。
過去ログ読めば大体の傾向は掴める。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/1-100
818名無し野電車区:2012/06/17(日) 07:43:32.89 ID:yWc+r4FH0
今思ったけど泉岳寺駅で長時間いれば京急はもちろん他社の電車もたくさん
見ることができるのでは?
819名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:28:29.29 ID:mlmvoN8B0
すぐにググレカスと暴言、流石野蛮な京急ですね。
川崎市、鶴見区、南区、港南区、逗子市、横須賀市とDQNの巣窟を貫く野蛮京急。
820名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:31:55.41 ID:uHduOJMS0
だから沿線に高橋容疑者が潜伏出来たんじゃないか?
821名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:51:23.54 ID:L1/e+OK/0
>>819
川崎市で括るなw
822名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:53:49.73 ID:e8KKMkBWO
>>820
川崎に潜伏し、鶴見に麻原の写真を捨て、蒲田の漫喫で「うん、似てないね」と言われ捕まる。

間違いなくオウムは民度低い所狙ってるよな
平田が居た東大阪も民度低いらしいし
823名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:39:12.21 ID:CODL3Oz20
朝NHKで父の日のイベントやらで大師線川崎駅で親子で指差称呼や車内アナウンスを
やらせてたがとんでもない鉄道会社だな。
イベントでやらせるのならともかく営業車両でやらせるとか安全軽視にも程があるわ。
いずれとんでもない事故を起こしそう。
824名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:16:57.12 ID:rjyDqK170
このスレで京急を悪く言う香具師は、相鉄マニアかな?
825名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:40:52.56 ID:jFu8V4ZH0
これのベストアンサーに選ばれた回答ってどこまで当たるのかな。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1388378958
826名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:41:32.02 ID:g80Ny9Ra0
>>823
営業用車両だが営業列車ではない、体験イベントだ
827名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:14:17.55 ID:CODL3Oz20
>>826
乗客がいた
828名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:20:20.29 ID:PamBg23y0
>>825
そこで回答してるのはこのスレの住人の可能性高いと思うのは俺だけ?
829名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:30:51.60 ID:g80Ny9Ra0
>>827
イベント参加者でしょ
830名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:33:43.39 ID:CODL3Oz20
>>829
京急信者、隠蔽に必死だなw
831名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:55:09.70 ID:iMplhHQv0
>ID:CODL3Oz20
832名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:34:36.89 ID:rjyDqK170
ID:CODL3Oz20

ww
833名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:51:40.19 ID:mcy3BrAK0
相鉄ヲタきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:21:51.79 ID:iAAseRZ40
京急は昼間の快速特急が減るのかな?
もしそうなら不便になるような?
835名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:24:08.84 ID:qCA8sBLJ0
ID:CODL3Oz20が馬鹿過ぎて可哀想
もっと高等な釣り針使えよ
最近アンチ構ってちゃんのゆとり化が酷い
836名無し野電車区:2012/06/17(日) 14:16:02.28 ID:xmipkbtg0
京急信者大暴れだなw
837名無し野電車区:2012/06/17(日) 14:31:01.57 ID:34SoyAlZ0
自演お疲れ様です
838名無し野電車区:2012/06/17(日) 15:20:40.03 ID:rE6kmP9gO
付き添いで駅員が居なければアウト、居ればOK。
学生の会社体験でもやっている事だし何も問題ない。
839809:2012/06/17(日) 15:23:21.02 ID:nUEBgpMF0
半日以上粘ったけどダメでしたw
ちょくちょくツイッターをチェックしてみたり泉岳寺に行ったりしてみたけれど
3001やらCフラさんやら9000やらが来ても7260はキャッチ出来ず終い
今日はハズレの日かはたまた時間が悪かったのか、とりあえずまた今度懲りずに行ってみます
ありがとうございました
840名無し野電車区:2012/06/17(日) 15:23:41.99 ID:gPr12LaWP
最近、車いすの人多いね。
少し前までは、車いすの人など電車で見かけなかったんだけど。
でもさ、ラッシュ時は避けてくれるとありがたい。
いろいろ、危ないよ・・・。
841名無し野電車区:2012/06/17(日) 15:40:38.70 ID:x5g3xJok0
身の安全の確保、
頼られるのは良いけど、当てにされるのは困る、ですね。
842名無し野電車区:2012/06/17(日) 15:53:51.66 ID:f/5yhrDK0
毎朝決まった時間、場所に乗る人がいるけど、
周りは皆当たり前の様に乗り降りしてるよ。@正真

>>839
休日に運用に入るのは稀なんじゃ。土曜は33Nだったらしいけど。

有馬変電所前のバス停を見てたら有馬を思い出したw
843名無し野電車区:2012/06/17(日) 16:31:27.43 ID:CODL3Oz20
>>840-841
やはりバリアフリーに冷たい京急信者w
844名無し野電車区:2012/06/17(日) 16:35:47.89 ID:gPr12LaWP
冷たいんじゃなくて、危ないからラッシュは避けた方がいいのでは?という
のが分からないのかしら。日本語通じていないのかしら。
ちなみに、自分は信者じゃなくて沿線に住んでいるただの主婦
845名無し野電車区:2012/06/17(日) 16:38:47.46 ID:CODL3Oz20
沿線に住んでいるただの主婦がラッシュ時の車いすを心配する不思議w
846名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:01:17.61 ID:AoTA8F3C0
土日に能見台-横浜を使うことが多いけど、普通や急行の車内で
「便利で、早くて、座れて、快適なエアポート急行をご利用ください」
「通過駅は残念ながらエアポート急行停車に不適格です」
とセルフ車掌をしながら車内を行ったり来たりする奴をたまに見る。
昨日は上大岡で同じようなことを喋りながらカメラを持って走ってた。

このスレでやたら急行を擁護してる奴と言ってることが同じなんだよな・・・
847名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:06:02.25 ID:e8KKMkBWO
川崎にもセルフ車掌いるぞ
まず、川崎市バスのセルフ車掌(アナウンスか?)
銀柳街で降りて京急のセルフ車掌
848名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:15:00.33 ID:gPr12LaWP
>>845
兼業
849名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:30:25.89 ID:9wKWU5T7O
ID:CODL3Oz20は何でも信者と関連付けちゃうおバカなかまってチャン♪
850名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:30:38.60 ID:w0odn4JZ0
アナウンスで
『お急ぎでない方は、エアポート急行もどうぞご利用ください』っての
聞いたことある。

851名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:48:04.15 ID:i7dK/x+gO
日曜のこんな時間に京急スレに書き込む主婦かぁ



俺と不倫しないか
852名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:14:34.31 ID:SH6oYKqS0
>>840、841
自分が交通事故や病気で車椅子になってしまったらと考えた方がいいよ
明日は我が身
いつそうなるかわからないからね
853名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:16:40.82 ID:aM1Gzsag0
車椅子ははっきりいって邪魔。
カタワが世間に出てくるな。
854名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:18:16.11 ID:CODL3Oz20
>>853
これが京急信者の本音
お〜恐ろしいw
855名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:25:37.60 ID:b9me9YHI0
>>854
煽るなら>>823>>827>>830とはID変えなよ勘違い君。
856名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:36:48.61 ID:CODL3Oz20
>>855
あいにく君みたいにID次々と変えて自演する暇はないんだよw
857名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:45:32.49 ID:9wKWU5T7O
ID赤くして何言ってんだかwww
変え方も分からない脳なし単細胞だから無理なんでしょww
858名無し野電車区:2012/06/17(日) 18:51:42.36 ID:tYImXJMC0
>>856
イベント体験車両を営業車両だと思った君の恥ずかしい「勘違い」は
もう世界中に発信されて取り返しがつかないんだよ?
そのIDのまま煽り続けても「ああ勘違い馬鹿が発狂しただけか」と思われて終わりだ。
だからせめてIDだけでも変えれば?と助言しているのだが…。

ちなみに俺がID変えてるのは自演する為じゃなくエロサイt
859名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:07:26.96 ID:CODL3Oz20
>>858
>イベント体験車両を営業車両だと思った君の恥ずかしい「勘違い」は
あくまで嘘を言い張るつもりなのなw
NHKの全国放送で乗客が乗っていたのが放送されてるのにw
860名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:27:04.99 ID:9ey6APLr0
そもそもイベントがあったかも分からないしな・・・
普通その手のニュースは全国放送じゃなくて首都圏ニュースとかでやるし。
細かく探してはいないけどソースも見つからないし。
アルバイトでも一人で立哨させない京急が果たして親子のみでやるかも疑わしい。
861名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:36:37.77 ID:YBENUXtB0
>>859に加勢する訳じゃないけど、
そのニュースを見た家族に言わせると営業列車に見えたってよ

例え係員同伴であっても、営業車を親子のお遊びに使うとは考えにくいんだよなぁ。
川崎の1番線に専用列車を入れて、
順番待ちの人を車内に入れてイベントやってたのかも知れんが…。
862名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:38:32.41 ID:L1/e+OK/0
>>859
マジで言ってんの?ww
863名無し野雷車区:2012/06/17(日) 21:07:42.91 ID:71aFLkby0
川崎の1番線はラッシュ、競馬、初詣の時にしか使わないホームだぞ。
864名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:35:37.47 ID:rjyDqK170
というか、大手私鉄の取り組みをNHKが取材するというのに
問題があるなら放送に取り上げる訳もないのだが。
そもそもとして。

あまりにも無知過ぎる。
865名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:01:43.71 ID:g80Ny9Ra0
ID:CODL3Oz20みたいなバカや
未だにやっていたのかどうかも分かっていない人がいるからソース乗せとくけど
http://tabi-iku.jtbbwt.com/products_base.php?products_id=1011397
http://www.keikyu.co.jp/company/20120515%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%80%EF%BC%AA%EF%BC%B4%EF%BC%A2%E6%97%85%E3%81%84%E3%81%8F%E7%88%B6%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3.pdf

去年の写真だがどうみても1番線でやってるし、ちゃんと中の人が付き添いでいる
ましてや一般客なんか乗ってないしww
>>861
>例え係員同伴であっても、営業車を親子のお遊びに使うとは考えにくいんだよなぁ。

先日の京急フェスタでの親子向けイベントは一体なんだったのかww
866名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:03:13.09 ID:JpRusqmd0
まずはggってくれよ 一発で出てきたぞw
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120617/CK2012061702000128.html
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201206170121.html
http://tabi-iku.jtbbwt.com/products_base.php?products_id=1011397

とりあえずイベント自体はあった。リンク一つ目の記事の写真だと川崎一番線のようだ
車内に乗客は見当たらないが、営業列車でないとは言い切れない
二つ目の記事の写真では子供がホームでアナウンスしてるな
867名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:05:44.82 ID:9ey6APLr0
868名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:10:02.34 ID:pACdadjK0
だからCODL3Oz20に「ID変えろ」と忠告したのに
無茶しやがって…
869名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:30:22.99 ID:8LKH2ula0
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
870名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:37:13.96 ID:CODL3Oz20
>>867
何勝利宣言してるのか知らんが、映像見てみろよw
お前どんどん恥晒してるぞw
871名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:38:25.21 ID:L1/e+OK/0
>>870
m9
872名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:49:33.71 ID:g80Ny9Ra0
>>870
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
873名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:51:55.34 ID:rjyDqK170
そんなことより、話題をウイング号に戻さないか?
874名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:08:27.23 ID:dAVuUghzO
京急スレに女がいるなんて時代も変わったな

もっと増えねぇかな(笑)
875名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:14:38.35 ID:TuJp2GNn0
CODL3Oz20 は厨房ですか?

稚拙すぎる
876名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:23:57.64 ID:WddVTXCr0
何かくだらねえネタでスレ数伸ばしてんじゃねーよハゲ
877古参兵 ◆1BpplfcWVY :2012/06/17(日) 23:27:10.80 ID:SDy6NdeRO
>>875
そいつ、ト音君だべ。
878名無し野雷車区:2012/06/17(日) 23:48:25.53 ID:71aFLkby0
>>866 >>867
1番線は普段営業列車に使っていないホームだ。
通常は3番線のみを使用。繁忙期のみ2番線を降車用にする。

使っていない1番線に列車を停めてイベントを実施。
車内にいるのは順番待ちの他の参加者か見学の付き添いじゃないのか。
879名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:48:38.20 ID:3xQfi2oO0
>>813
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/
880名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:42:21.24 ID:EBQoVRtt0
毎日青物使ってて、何も感じないのは自分がタクシー運転手殺害が起きた汐入民だから?
881名無し野電車区:2012/06/18(月) 05:18:26.26 ID:rwlMq7YwO
ふぅにょおおおおおん><
882名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:20:17.45 ID:2ZGvtI6F0
青物横丁・・・医師射殺
井土ヶ谷・・・暴力団射殺
上大岡・・・清掃員刺殺
汐入・・・タクシー運転手刺殺

ほかにまだある?
883名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:21:08.65 ID:9Tq75b1E0
花月園・・・麻雀店放火8人死亡事件
884名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:27:27.77 ID:SVVNL5Fh0
上大岡って駅前(駅の入り口付近)がタバコの吸殻だらけだったりして、
汚いように思うよね。
885名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:30:51.07 ID:fZ1cqaqe0
ゴミ大岡は民度最低だな。あそこ通りたくないから専ら根岸線だわ。
886名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:44:36.88 ID:2ZGvtI6F0
>>885
昔の人に「上大岡」を聞くと、イモ畑の中に電車の駅があったそうだ。
あの場所がなぜ栄えたのかよく分からんとのこと。
887名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:45:00.38 ID:VLO5HDrC0
>>882
これ、全部駅構内で起きたの?
その中で自分が知っているのは青物横丁だけかな。
あと、記憶にあるのが戸部で起きたやつ。
1997年か1998年だったと思う。
888名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:51:24.39 ID:SVVNL5Fh0
>>885
なぜか、昔から汚かったイメージがある。
それでも、古い時代のほうが、駅前はいまよりもよかったかも?
889名無し野電車区:2012/06/18(月) 10:03:50.69 ID:GHwU2URE0
>>887
上大岡のは改札付近だったかな
確か朝起きたはず
あと上大岡と言えばバスジャック未遂事件もあったよな
890名無し野電車区:2012/06/18(月) 10:08:10.82 ID:O5d/TFuK0
上大岡は大きな駅なんだから、
もう少しきれいになってもらいたいね。
891名無し野電車区:2012/06/18(月) 11:04:52.46 ID:fZ1cqaqe0
上大岡はファミリー系DQNが多すぎ。奇声ガキ放置とか暴走ベビーカーとか。
892名無し野電車区:2012/06/18(月) 11:15:13.67 ID:otXAiMGg0
港南区の場合、
上大岡と港南台にわかれているんだよね。
893カメ:2012/06/18(月) 12:39:37.26 ID:cLZrYQo50
>>507 >>510 >>745-746 >>820
>>507氏「アニメショップ巡り」説がなにげに当ってて、ワロタw

>>834
減らないだろ?
本線快特6(A・SH各3)・南エア6(南エア特3・南エア急3)・本線普通6(浦賀・新逗子各3)/時
18本/h(3本/10分)=元へ戻るだけ

>>839
7260は主に、印場日本医大(印西牧の原)−羽田空港、エア急スジに就く
片道105〜110分(往復4時間凸凹)で、往復狙うなら押上〜京成青砥辺りがほぼ中間
車庫が空になる、平日 7:30〜9:30 or 18:00〜20:00 付近が最も確立が高い
土休日は休車・車交も多く、運用に余裕が有るので、古車の確立は下がる
894名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:03:12.48 ID:cLZrYQo50
>>840
本音では同意だが、通常は車いすでも勤務時間は同一だから通勤時間が重なるのは当然で、仕方ない
京急(関東大手民鉄の大半)では、車いすスペースは決まっているので、その場所を避けるしかない

>「駅員・車掌体験」「ホーム指差喚呼」
あくまでも「かっこ」体験だけ
アイドルの「一日駅長」「一日署長」などと同じで、安全確認は社員駅員がやってるに決まってるだろw

あと、
「京急スレ」まで来て京急叩くのは「荒らし」だから、レス付けるな! 相手にするな!
895名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:15:49.80 ID:Vkeo99XU0
南エア特って本当にできるのか?
896893 訂正:2012/06/18(月) 13:21:15.01 ID:cLZrYQo50
>>893訂正

>>834
減らないだろ?
南は1時間辺り
本線快特6(A・SH各3)・南エア6(南エア特3・南エア急3)・本線普通6(浦賀・新逗子各3)
18本/h(3本/10分)=元へ戻るだけ

大本営「羽田空港から品川方面最大9本/h、横浜方面6本/h」
から、「最大」の文字が消えた
品川方面は終日9本/h化?
本線快特6(A・SH各3)・南エア9(北エア快6・北エア急3)・本線普通6(浦賀・新逗子各3)
北は純増になるが、夕方は24本/h捌いているので、日中21本/hなら問題ないだろう

京急蒲田駅切欠きホーム使い方(ダイヤ)が予想つかないのだが、
下り線(3F)は品川側(北側)に切欠きホームが有った方が便利だったと思う
897名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:21:54.28 ID:2ZGvtI6F0
>>894
京急は車椅子はちゃんと車椅子スペースに乗せるけど、
JRはどこでも構わずエレベーターに近い場所に乗せるよな。

何のための車椅子スペースなんだか。
898名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:30:45.78 ID:cLZrYQo50
>>895
このスレでは、増便分は「南エア特」と書き込まれているが、個人的には余り信用していない
羽田方面−横浜方面6本/h化は確実だが、南エア急が倍増(6本/h化)ではないかな?

日中増便せず「羽田品川9本/h・羽田横浜6本/h」化なら、
  本線快特6(A・SH各3)・北エ快3・北エ急3・南エ急3・本線普通3・北エ普通3・南エ普通3
で計算合うが、まさかw
899898:2012/06/18(月) 13:44:36.30 ID:cLZrYQo50
>>895 >>898
もう一つかんがえられるのは、
大田区がエア快通過で大騒ぎしたが、なぜか収まった
「京急蒲田駅完成したらエア快停めます」という談合成立?
だとすれば、北エア快が京急蒲田停車なら南増便分は南エア快?

又は、
現在の南エア急を南エア特と改称して、南エア急は横浜以南各駅停車(6連)かな?

いずれにしても、神奈川新町停車で京急鶴見・仲木戸通過は不合理だと思う
900名無し野電車区:2012/06/18(月) 16:44:51.62 ID:7GVVjXDLO
900なら有馬志望
901名無し野電車区:2012/06/18(月) 17:52:09.49 ID:eKcpJmu60
朝夕の輸送力がまだ足りないんだよね。
朝は12両編成だけど、
夕方の特急は8両だ。
これを、品川から特急も12両にすれば、
輸送力はかなり増える。
902名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:20:55.45 ID:fNU4yp/I0
まずは新町を高架化しないとな
903名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:52:30.55 ID:/PtM2xxJ0
家に金が無くて旅行なんかできずに勉強しかさせてもらえなかったのが叩いているんでしょうどうせ。
904名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:17:59.52 ID:2EQFTmyO0
>>902
検車区どうすんだべ?
905名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:57:36.69 ID:CadGXqjB0
>>902
元住吉検車区のようになると
新町で入出庫が出来なくなり厄介だぞ
906名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:58:45.06 ID:2Fc/HVrC0
>>902
特急の停車駅から新町を外す方が簡単じゃない?
代わりに仲木戸停車で
仲木戸は今のままでもホームを伸ばして12連対応にできそうだし。
907名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:20:12.05 ID:82FHQaOR0
エア急生麦停車激しく希望!
908名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:50:51.02 ID:fNU4yp/I0
>>907
緩急接続どーすんだよ?
909名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:14:06.18 ID:S/H55JwS0
最近鉄道ファンの間では鉄道画像の帯や色を変えて
実際にはない仕様に加工する「遊び」が流行ってるんですか?
910名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:14:53.81 ID:4XDto7WB0
仲木戸を12両対応させるなら
新町と仲木戸を統合した方が早い様な・・・
元々、駅間短いから極論かもしれんが
911名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:28:32.01 ID:pfU5qfjs0
花月園前の上りホーム裏って、どうして撮影OKなの?
912名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:32:30.34 ID:Ny/bZpFvP
>>898後半
ダイヤだけを考えれば有り得そうな気はするけど
運用上、ダルマに対して強い制約がかかるという問題があるからな

その観点からいうと朝ラッシュの方が気になる
(C特+3本、全く新規に6本のいずれにしても)

>>910
対東神奈川があるから、相手はむしろ子安でしょ
913名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:39:04.94 ID:oZv8eGrS0
上大岡はヨドバシがあるから便利
ってかそこしか用なし
914名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:23:06.38 ID:nVenL3vp0
>>907
何が問題なのかさっぱりわからんな。
生麦なんて元々急行停車駅だし。
915名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:27:39.82 ID:SEe82xC/0
明日の夕ラッシュはgdgd確定かな?
916名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:31:05.86 ID:2EQFTmyO0
逝くに逝けないダイヤだろうな
917名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:58:23.66 ID:XnKyuQyi0
明日はまた帰宅困難者になるのか
918名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:04:46.72 ID:2SmogAba0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< 2000は見た目ボロいけど涼しくていいねー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
919名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:18:51.08 ID:LO/SAU4UO
見た目ボロボロかなぁ。まぁどのみちガタはきてるからガンみたいなもんだね
920名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:19:03.58 ID:chRVjfthO
>839
29Nとか31Nの運用が有力なので頑張って見てください。乗務員が種別をクルクル回して『普通』表示にしてます。
921名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:22:48.07 ID:chRVjfthO
>839
29Nとか31Nの運用が有力なので頑張って見てください。乗務員が種別をクルクル回して『普通』表示にしていますよ。
自分は昔に京急1000形をリースした京成モハ1000形を見たくて青砥で張ってました。
922名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:24:23.78 ID:chRVjfthO
昔に京急1000形をリースした京成モハ1000形を見たくて青砥で張ってました。
923名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:52:49.50 ID:mwE1t9/U0
>>896
横浜方-羽田直通倍増って本線快特を減らさずに実現できるの?
品川-羽田を見ればできそうだけど、あれは快特1駅分だし
平和島と鮫洲で普通が2度待避=合計10分近くっていう強引なやり方で成り立ってるわけで。
今更南太田待避を使おうにも前回の改正で
「南太田待避をなくして便利に」なんていうリリースを報道機関にうったわけだし。

ましてや本線快特を維持したまま品川-羽田を日中毎時9本なんて無謀過ぎると思うが。

羽田の本数は自治体への密約があるのかもしれんが、公表されてるままやるなら過剰輸送も甚だしい。
924名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:17:45.22 ID:RCfOxE05P
>>923
南北の対面接続もできないのに本線減らすってないだろ
(仮に可能な構造だったとしたら、単線並列部分の効率も上がる)

エア急新設時に増解結が無くなった分、快特の間隔を均等化(最大間隔を小さく)したのも
減らすという最終形への流れには不自然だし
925名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:18:14.54 ID:+5PCfCSf0
エア急イラネ
926名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:19:04.52 ID:SDa/t36b0
相互乗り入れの底辺

経営が赤いKとN
都営のおちこぼれT
そして痛いH

タマユラの例のアナウンスなんて関東の恥
927名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:41:31.41 ID:Hy7hdKbd0
いつものたまゆらガーの人乙
928名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:08:16.81 ID:tNgrjR+10
ダイヤって同じ本数でも種別が増えるほど複雑になって組み難いんだよ。
特に急行みたいな中間種別が絡むと。
普通12本・快特6本の時より毎時3本も減ってるのに
快特が遅くなったり、遅れが多発してるのはそのせい。
正直今のダイヤ、特に新町―文庫は混雑云々を抜きにしてもダイヤ通り走れというのが難しい部分もある。
ここに無理矢理3本ねじ込んだら、遅れが出た場合ラッシュ時の遅れみたいにどん詰まり状態になるだろうね・・・
929名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:49:08.49 ID:RCfOxE05P
>>928
普通12本時代との比較はともかく、俺は6/6/6の方が
現行より遅れは少なくなると思ってる

エア急の前の普通車の遅れという引き金が
その前に増発分のエア急が加わることによって
停車駅では10分間の本数が安定し、分散され解消・緩和されるという形

>ラッシュ時の遅れみたいに
一本残らず機外停車を余儀なくされるラッシュ時の詰まりとは性質が異なる
過剰な長時間停車さえしなければ、最悪(前段の読みが外れた場合)でも繰り返しになるだけ
930名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:50:02.45 ID:hNSlgpkV0

生麦駅下り1番線が廃止されると某スレに載っていましたが、本当ですか?

>>901-902
「通勤特急」(?)とか、「特急」停車駅から神奈川新町いた新種別を造る(下りのみ)

>>909
ウソ電w

>>912
空港線は6連でも新1000
(無いと思うがw)仮に有るなら、800が半減した後でしょうw
931名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:55:37.76 ID:hNSlgpkV0

  普通(9本/h) : 羽田方面−品川方面
  普通(9本/h) : 羽田方面−横浜方面
  快特(9本/h) : 品川方面−横浜方面
    ↑シンプル・イズ・ベストw↑

>>923
南は元々18本/hで、節電ダイヤで京急川崎止まり普通を間引いたのをそのままダラダラ続けているだけ
間引いた3本/hに空港新種別を当てはめるだけなので、無問題
北の3本/h純増は結構きびしいが、下り生麦待避を京急蒲田待避に変更したりして対応するのでは?
932名無し野電車区:2012/06/19(火) 02:57:14.29 ID:MGR8cGK10
>>923

「お客様に分かりやすいダイヤに」て言っとけば、南太田待避を復活は無問題
933名無し野電車区:2012/06/19(火) 03:01:40.65 ID:eYb/e7Kl0
下品
朝臭
下賤
ホクソ

最低相互乗り入れ
934有馬死ね:2012/06/19(火) 06:46:12.16 ID:LVXX0Fo+0
935名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:41:06.87 ID:q6tkX1Ob0
6連普通を2分ヘッドでいいよ。優等廃止。
936名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:42:01.88 ID:8hnfVb070
高架化工事が終わったら、新車導入ペースは上がるのか?
937名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:19:13.74 ID:DkeM4o0c0
>>935
問題は、停車駅が多すぎることだね。
今の半分ぐらいに減らせないものか?
938名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:34:47.51 ID:Peh6tVH00
ノルエコって言ってるけどM車比率の高い編成ばっか
所有している京急がそんなこと言っても説得力が無い件
スカ線の方がいいじゃん 遅いけど
939名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:41:58.63 ID:r/wSDblw0
>・始発駅で折り返し乗車客に対しこれといった対策をとっていないこととか
よその線の話で聞いた事はあるけど
京急の場合どの駅でやってるのそれ?
940名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:45:25.75 ID:r/wSDblw0
品川駅が未だにクソ狭いのはなんとかしてほしいね
品川のホームも、改札までの歩道橋みたいな空中通路も、山手線との連絡口も、
全てのとこで渋滞が起きてる
941名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:33:18.15 ID:JPG63SgB0
>>939
羽田空港とか朝の新逗子とか
後者は一旦降りろって放送があるだけ
増結車狙いの文庫とかもあるのかな
942名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:41:31.80 ID:/OFKGfgu0
もれは降りないよ。
株優全線パスあるし。
943名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:50:52.70 ID:sytEAsOZ0
振り替えテロくる?
東海道20時以降一部運休が有るらしい
@交通情報板
944有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/19(火) 19:00:31.05 ID:6mgDHYJP0
ずっと台風に近い名古屋だけど定時で帰ってこれたお。
同じ東海道なのに東京口って…
945名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:05:41.17 ID:MJKTXzux0
>>938
その分回生ブレーキで回収できるじゃないか

何を言っているんだ
946名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:25:27.49 ID:ues9ojpoO
駅員やってたけど株主優待もってるやつはほかの客より偉い感覚もつやついるけど扱いはだれでも平等ね
947名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:28:47.24 ID:4fboev7f0
たまに覗けば相変わらずバカばっか
948名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:37:14.83 ID:XhX2r3YqO
さっき青横を通過していった快特。

前6両の運番表示が「65H」になってた。直し忘れだよ。

(後4両はちゃんと「65SH」になっていました。)
949名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:38:29.63 ID:XhX2r3YqO
すまん、間違えた。

×前6両
○前8両

950名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:39:11.14 ID:XhX2r3YqO
すまん、間違えた。

×前6両
○前8両


951名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:42:39.45 ID:9BpKMLcs0
この大雨で京急も経営危機だってさ
952名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:44:21.48 ID:c088KPFWO
今から京急乗り換えるんだけど
また久里浜から先は切り捨てとかやめろよ
953名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:47:24.46 ID:/OFKGfgu0
まもなく全線抑止

954名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:04:44.00 ID:9BpKMLcs0
///運行情報///
京急本線は本日の営業を終了しました。Good Night,
955名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:14:50.45 ID:AJ0Xk56mO
今の所、どお?
956名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:15:54.96 ID:sytEAsOZ0
東海道が終わったから、京急も終了?
957名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:19:27.71 ID:AJ0Xk56mO
動いている?
958名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:20:45.15 ID:47cb6MYH0
京急終わってるなw
マジ使えない
959名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:21:28.62 ID:9BpKMLcs0
東海道止まったんなら特急も止めようぜ
すべて普通にすればJR民は京浜東北線へ逃げるだけで済む
960名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:27:09.20 ID:sytEAsOZ0
ツイッター等見てきたけどノロノロ運転だけどもまだ動いてはいるみたい時間の問題だろうけど・・・
961名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:31:35.51 ID:6ornJqBL0
台風の時だけは振替でJR難民を受け入れるのはやめてくれ
定期客を優先しろよー
962名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:33:28.92 ID:c088KPFWO
震災や停電と前回の台風の影響か企業も早めの帰宅促してるから
今の所は思ったよりは平常だね後は風でJR系が止まりだしたら終わり
963有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/19(火) 20:33:55.44 ID:6mgDHYJP0
964名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:44:46.25 ID:4fboev7f0
有馬さんて電波系にも詳しいすよね。
965名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:04:16.84 ID:/OFKGfgu0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


966名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:10:47.74 ID:gaKg9aZP0
>>948 >>949 >>950

前6両ってほんと?800か?
967名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:24:52.40 ID:k98jmE460
>>965
毎年のように田んぼ見に行ったり船見に行ったりして死んでるよな
そんなものより命のほうが大切だろ
見に行っても台風がそれてくれる分けでもないのに・・・
ちょっと田んぼ見に行ってる奴がいないか見てくるわ
968名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:30:54.65 ID:47cb6MYH0
>>967
そういう不謹慎な発言はやめろよ
いくら2chといえどもさすがに引くわ
969名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:33:27.98 ID:9WccNwf90
2100過ぎから多摩川の鉄橋が速度規制入った。
970名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:55:50.50 ID:AJ0Xk56mO
雨風が凄いけど文庫駅は、しづか。。。
971名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:06:17.34 ID:2+vEbwg80
そろそろ三峰口〜三浦海岸間が運転見合わせになりそうだね…
972名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:07:04.21 ID:gaKg9aZP0
普段大量に待機してる久里浜の京急タクシーは今日に限って待機ゼロ。
そしてタクシー待ちが数人。

しかし、なぜかすき家横の一般タクシーは待機数台。
京急タクシーがこないなら一般タクシーに乗ればいいのに
なんで乗らないんだろうか。
973名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:07:56.14 ID:9BpKMLcs0
タクシーチケットの制約では?
974名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:12:52.12 ID:4fboev7f0
クレジット利用か?

いまどき都会のタクシーはとこでもクレ利用可能だけど、
久里浜あたりのタクシーは京急に限られるとか?
975名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:15:45.11 ID:ncSMuEMj0
>>972
意外と知らないってオチかもよ
976名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:16:13.13 ID:15zE3hT60
>>971
三峰口 わろた
977名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:16:49.89 ID:6ornJqBL0
公式はまだ何も言ってないけど今んとこどうなの?
978名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:17:02.26 ID:wM7i4QFN0
>>842>>879>>921
先日のリベンジを果たすべく、今朝泉岳寺に行って30分ほど待ってみたら運良く来てくれた!
7260はもう40年選手に近いのかな?
京急線を走る2ハンドル車もかなり数を減らしたけど、今なお第一線で活躍し続ける姿に思わず胸が熱くなってしまったよ…
ラストは10時半頃に平和島で印西牧の原行きを見送って撤収



とても良い思い出が出来たよ
本当にありがとうございましたノシ
979名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:29:01.42 ID:4fboev7f0
H・T・K・Nはどこも
今のところ特に運行情報出てないね。。。
980名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:29:36.87 ID:6ornJqBL0
ケト線死亡
981名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:30:40.22 ID:gaKg9aZP0
>>971
その前に野比駅出てすぐのガーダー橋が危ないのではw
982名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:36:04.85 ID:ncSMuEMj0
今日はWingも通常運転してんのか・・・
983名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:38:12.70 ID:eTjf+F6F0
京急余裕すぎワロタ
984名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:04:16.06 ID:4peZgG+aO
京急線は平常通り運転しています。
985名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:06:38.42 ID:gaKg9aZP0
そんなこと言ってるとまた相鉄君が出てくるぞ!
986名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:07:16.80 ID:JPG63SgB0
交通情報覗いてきた
296 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2012/06/19(火) 22:47:00.02 ID:7rO9z/Je0
なんかガラガラの京急下りが鶴見を走っていた。
さすがだ。

354 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2012/06/19(火) 23:00:27.56 ID:XdMbMCaoO
なにげにシーサイドラインが健在

KQ シーサイド スカ線と何故か半島方向は電車が動いてるな 東海道線は絶望
987名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:16:08.90 ID:FjAS5ays0
こんな雨風の日は、金沢八景のホームは濡れるんだよね。
あの狭いホームはなんとかならないか?
京急蒲田よりも利用客が多いのに。
988名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:20:57.02 ID:JPG63SgB0
>>987
逗子方文庫方双方の配線いじらないといけないからホームいじるのは難しいかもね
駅設備はシーサイドライン延伸の時についでにいじってくれれば御の字かな
989名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:25:19.59 ID:SAqlDXhRO
逗子線が(´;ω;`)
990有馬 ◆13wx.ARIMA :2012/06/19(火) 23:26:58.21 ID:6mgDHYJP0
駅改修に合わせて全線路を覆う屋根とか出来ないかな。
海側にも風防を。
山側には天然の風防がある
991名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:35:06.40 ID:KCgh87NkO
六郷土手ー京急川崎
強風抑止(-.-;)
992名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:37:51.04 ID:XcQKmcPj0
この時間でかw
993名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:38:20.77 ID:6ornJqBL0
逗子線って風で止まるようなところってあったけ?
994名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:43:22.41 ID:2welvw10O
京急運転見合わせ?
そうだったら南武線以下じゃん
995名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:43:57.97 ID:47cb6MYH0
京急弱すぎw
996名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:46:26.02 ID:Akm25PxZ0
スモーセン如きに負けるとは
997名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:46:56.82 ID:ues9ojpoO
でたでた
998名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:47:57.93 ID:9WccNwf90
>>993
雨じゃね?ちゃうかな?
999名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:48:25.92 ID:gaKg9aZP0
スカ線の久里浜踏切も手前で抑止してほしいw
1000名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:48:51.01 ID:6ornJqBL0
相鉄君が湧いたぞーーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。