【杭欠けde】酷鐵廣島鐵道管理局モハ114【新窮状】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ【進め!】酷鐵廣島鐵道管理局モハ113【廃棄物】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332435677/
撮り鉄の話題は↓へ
DQN鉄ヲタ・中国地方編1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325523507/
2小笠原道大:2012/05/20(日) 00:41:12.54 ID:ZfZvJ4MGO
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2012/05/20(日) 02:13:43.52 ID:ZhQH0hOk0
     ___  . .   .        ____
    (_  _)     .     ┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
      |  |        ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
      |  |        |゙       l │[ ̄ ̄ ̄]│ l       ゙|
      |  |  ..      |─────+=======+─────|
      |  |   . .    |丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄ ̄ ̄ ̄丁|
     __|  |__.  ..     |│        |||      |||.     ..│|
    (___)       |┴────゙||───||゙────┴|
                .|   ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄  |
                .|.  (◎) J||  _  ||J (◎)  .|
    r""⌒ヽ  r""⌒ヽ. |        ||.      ||.        .|
   ,'       ヽ''     ヽ..|.        `||      ||´        .|
   i                 i .|  ○  ~ ||┌─┐|| ~  ○  |
   ヽ             /..  |_二二二__.l:===:l.__二二二_|
     \         /.   | |古古||. H  |×l]|  H .||古古| |
      \    /.  . . |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
        ヽ___/ . .    |.____________.|
4名無し野電車区:2012/05/20(日) 07:58:59.86 ID:cuV/W9YD0
1z1z
5名無し野電車区:2012/05/20(日) 09:03:26.72 ID:P6csfYjr0
6名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:14:42.07 ID:5yYerA6m0
                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! | 関連スレ
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ' 【シュガー黒猫】広島コスプレ店part26【Alice】
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1325405926/
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
7名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:52:00.50 ID:TSLTWo410
ノリ*´ー´リ<東広島に新幹線をもっと止めろ!
8名無し野電車区:2012/05/21(月) 17:54:45.52 ID:io96LMQb0
JRの遅れ表示。

ご利用のりお客様に大変ご迷惑をおかけいたします。
9名無し野電車区:2012/05/21(月) 19:02:07.62 ID:OYNI7WSy0
JR西「瀬戸内の陽光は黄色」
湯崎知事「瀬戸内は美しい緑色」

広島に絡む政財界の人間は色覚異常ばっかり・・・
10名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:35:50.50 ID:pNehrwMF0
ワンマンをローマ字表記した実績があるんだから、それくらいではまだまだ。
西は怠鐵局の問題。廣島はパッチワークで対抗中。隣は末期にだいぶ変わったが・・・
あっちは瀬戸大橋から新車(とか言っても結構経年立ってるのもあるが)きたり。
11名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:07:06.48 ID:TT68xw+kO
えっ、WANMANってこと?そいつぁスゲェな。まだせめてONEMANなら最近は通じるらしいけど、ローマ字は…。
12名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:31:47.01 ID:aeSpPV5S0
もともと和製英語だからOneManという表記でも十分ネタだけど
Wanmanって表記してたこともあったの?
13名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:54:23.80 ID:SZ+Hrs4f0
京阪あたりだとCondoctorless(スペルに自信がないが)かそんな感じで表示してたな
14名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:01:04.99 ID:u0k6N5MH0
酉も今はコンダクタレストレイン(本当は英語)って案内してる
15名無し野電車区:2012/05/23(水) 22:53:13.55 ID:QBjewl1c0
芸備線
ワンマン 普通  XX:XX 三次
OneMan Normal XX:XX Miyoshi
16名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:36:11.83 ID:Cseq60Oe0
韓国の地下鉄に乗ったら
出口の英語表記は米語のEXITではなくイギリス英語の
WAY OUTだった。廣島駅もWAY OUT使ったらどう?
17名無し野電車区:2012/05/24(木) 01:02:26.46 ID:IvknpER70
どこが笑いのツボなのかよく分からないのですが
解説頼む
18名無し野電車区:2012/05/24(木) 01:21:04.45 ID:Y7hpRetG0
何が言いたいかはわかるが、パロディにも皮肉にも下品な馬鹿笑いにもなっていない、
センスの欠けらもないな、書いている本人も自己満足にすらならんだろうに。
19名無し野電車区:2012/05/24(木) 10:10:45.82 ID:l3PZJdv8O
社会からdrop outして毎日必死にネタ列車中心に撮り鉄してるのが和田だっていいたいんだろ
あの容姿や態度は一般的な社会人には見えない
20名無し野電車区:2012/05/24(木) 18:36:50.70 ID:Cseq60Oe0
先ほどホームテレビで踏み切りについて特集してた。
鈴が峰踏切とかは1週間に1度は車両の踏切内
閉じ込めがあるようだ。 
JRは折れにくい遮断棒に取り替え中?だそうだ。
21名無し野電車区:2012/05/24(木) 20:54:20.28 ID:9GGu/9Hv0
踏切は悪くない。閉まり始めてるのに渡ろうと侵入するドライバーが糞なのだ
22名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:29:27.93 ID:DkbdCalM0
で、閉まり始めてる踏切に侵入しているのはいつもワインレッドのマーチと

23名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:35:08.81 ID:6ZcEfuKT0
東側で高架化で邪魔してるのは役場なのは不思議だが
西側で高架化の話が殆ど出ないのはもっと不思議
24名無し野電車区:2012/05/25(金) 18:37:48.18 ID:Ms9+xA5c0
八本松駅から広島駅方面に廃線の
跡がありますが、あの線路はアメリカ陸軍の川上弾薬庫に向かう
線路の跡ですよね、
山陽本線山側から廃線跡と日米の国旗が見えました。
テロがあると怖いね
25名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:15:24.88 ID:KoK2Mxdf0
ここ最近のトラブルの原因と見られる撮り鉄のテロ未遂は日常茶飯事みたいだけどなww
26名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:16:18.39 ID:3l8kYdckO
広島にも「健康なのに31にもなって働かずに毎日動画撮ってる茶髪白豚」っていうビデオ片手のテロリストがいるじゃん
今朝も本線や呉線が遅れてたけどまたあいつ?
27名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:54:16.11 ID:/olminsM0
西日本では新車がないのは
山口・廣島・岡山でしょうか?
金澤は何が入ってるの?
28名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:59:40.73 ID:nm7oHZdB0
このスレでそれを聞くんかい
29名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:03:17.47 ID:/Gp1ieeCO
そいつに構うだけ時間の無駄
30名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:06:15.81 ID:U9kcIkNr0
31名無し野電車区:2012/05/26(土) 01:17:10.05 ID:WKSEi9Mti
マリンブー7月に福山まで乗り入れオメデトウ!!
32名無し野電車区:2012/05/26(土) 01:58:28.24 ID:r/5+c4yA0
尾道が目の前なんだから常時乗り入れすればいいのにな
折角なんだし
33名無し野電車区:2012/05/26(土) 08:37:05.36 ID:WKqdUtvD0
マリンブーは指宿のたまて箱とどっちがいいかな?
34名無し野電車区:2012/05/26(土) 08:39:53.20 ID:JICD1SIA0
比較すること自体が失礼
35名無し野電車区:2012/05/26(土) 10:08:52.69 ID:QQivuCC2O
逆にいぶたまの改造はやり過ぎ。
36名無し野電車区:2012/05/26(土) 10:43:23.34 ID:F8vJUvr10
指宿温泉 鹿児島
37名無し野電車区:2012/05/26(土) 12:15:12.81 ID:+R9o1YaMP
>>35
そのやり過ぎの努力分、大人気特急
列車となったのでしょ?
38名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:02:59.39 ID:1qbByh4n0
要は動かす会社のやる気の問題。Qはやる気がありすぎ、酉は無さすぎて今に至る。
39名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:41:59.50 ID:BaQYaflc0
特急にすると時刻表に載せなくちゃならないから
面倒臭がってやらない廣島支社
40名無し野電車区:2012/05/26(土) 15:23:34.64 ID:1qbByh4n0
快速だろうが特急だろうが載りますけど
41名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:11:16.49 ID:vYhjNSe80
たまて箱はかなり揺れるんだよな。車内で弁当食ってたら酔いそうになったw
その分スピードも出してるわけだが、廣嶋管内の列車は・・・
42名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:41:14.37 ID:9OPZXe7Yi
いぶたまが特急なのは
18キッパー隔離のため
43名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:11:39.95 ID:BXzYTvV9O
いぶたまかきんたまか何か知らんが改造の種車がコイルバネのキハ40系なら広島のキハ40系と乗り心地は変わらないだろ
44名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:21:31.00 ID:QQivuCC2O
ここで、Qがまた47特急を作り出そうとしていることを唆しておきます。投入先は久大本線。配置はオイ。
45名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:30:16.74 ID:8hB1uy/90
しかもその車両元四国車のやつじゃないかな
46名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:38:41.65 ID:F8vJUvr10
広島駅南口にあるパチ屋って閉店しないの?

広島駅の列車の時刻掲示板ってLEDになると思う?
47名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:46:33.78 ID:QQivuCC2O
>>45
そう。ただし、こないだ回送されたやつが改造されるんかどうかは知らんけどね。
48名無し野電車区:2012/05/26(土) 21:18:21.67 ID:4TprJsEn0
>>46
最終的に強制排除になるんじゃない?
49名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:04:48.00 ID:F8vJUvr10
南口にできる高層ビルの竣工予定が2018年に延びてるね。
広島駅の改装工事も1年延びたんだっけ?
ほんと中途半端都市やね
50名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:31:48.56 ID:82gKkwaj0
新車投入も伸びたりしてねww?
51名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:52:39.14 ID:82gKkwaj0
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1294385838017/index.html
岡山駅を意識して作るのだろうか?
イメージ写真はまんま岡山駅なのだがww
52名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:28:02.32 ID:aNiUuP7A0
>>51
「西口」「さんすて」とある時点で間違いなく岡山駅の写真だなw
53名無し野電車区:2012/05/27(日) 03:08:07.44 ID:uJ7xWxa50
イメージが作るのめんどいから、似たようなのさがしてきたのが岡山の写真でした・・・
ということですか。
まあ、似た構造になるんだろうけど。広島市の担当者手を抜きすぎ。
54名無し野電車区:2012/05/27(日) 05:38:38.85 ID:/Q+1jriSO
駅舎の設計・デザインは酉の担当だぞ。
55名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:32:38.85 ID:eJ34HYYR0
>>51-53
>>51のページを作成した時点ではイメージ図なんて全くできてなかったわけで。
少し前だが内部イメージの画像がニュースで公開されてたぞ。
56名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:00:18.62 ID:hVoxhVTj0
しばらく前にニュースでやってたが、
広島駅の橋上駅舎と自由通路は、天井や壁面などの内装色を変えるらしい
岡山駅はグレーだが、広島駅はホワイトにするそうだ
113,115のリニューアルで他の支社は車体をグレージュで塗ったが、
広島だけ白で塗ったのと同じような感じだと思われ。
57名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:03:23.02 ID:ZWOiuJzu0
内装費ケチって黄色いペンキで塗るのかと心配したたんだ。
よかったよかった。
58名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:09:08.26 ID:XrbHSLV1P
また安っぽい白ベタ塗りなんだろうな
59名無しの電車区:2012/05/27(日) 19:17:38.12 ID:go6ofvAbi
元祖末期色西武
60名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:20:23.73 ID:aLbT4jeTi
西武も車両にはあんまり面白みのない私鉄だず
最近の丸っこい通勤電車は頑張ってるが
61名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:45:18.50 ID:iNabHf1m0
パールホワイトwktk

62名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:18:34.62 ID:pSlLBeca0
たとえ話に使われてて驚いた、もち俺の書き込みではない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1246770147/6
63名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:24:23.20 ID:3cNJ6GCM0
広島の黒末期がまた壊れたんだな
64名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:45:56.69 ID:mHztaHZ4O
朝は大野浦-玖波で線路内立入があったらしい
場所や時間からして朝の貨物列車を撮ろうとしていたあの茶髪ビデオ?
家がわりと近くだったような
65名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:44:36.92 ID:7qPXBnML0
>>56
灰色だと沈んだ感じになるから白の方がいいな。
66名無し野電車区:2012/05/28(月) 01:22:49.63 ID:52nl1l5K0
白くても良いけど、汚れが目立たないようにしてくれよ?

横川みたいに最初からくすんだ配色にしないなら、
メンテをしっかりしてくれないと汚ならしくなるからなぁ。
67名無し野電車区:2012/05/28(月) 15:54:56.25 ID:YjJfgAle0
白なんてすぐ汚れてくすむんだから、床だけでもブラウンとかにすればいいのに。
68名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:47:43.96 ID:GY6oCpcS0
ちょっと話変わるんだけどさ、兵庫県と広島県ってどっちが面積大きいと思う?
俺てっきり兵庫のほうが広いと思ってたんだよ。四国から日本海まであるし。
で、調べたらさ、広島のほうが大きいんだよ。知ってた?
69名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:51:59.32 ID:GY6oCpcS0
やっぱ、島なんだろうなあ。
70名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:00:14.63 ID:Xir5Yd1qO
>>60
西武でまともなのってレッドアローと、好み次第でスマイルぐらいだよな。
あとはどれもチープ。101系なんて安っぽさ丸出し。
71名無し野電車区:2012/05/29(火) 00:17:16.66 ID:FZ18iqxL0
岡フチが書き込みたくてウズウズしてると聞いて飛んできました
72名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:51:12.48 ID:4rt2IeFn0
広島県及び広島市は中国電力の大株主である。
その中国電力はこの夏、関西に大量の電力融通を行うのが確実である。
この電力融通が行わなければJR西日本は大いに困る事になる。
そこで広島県などは中国電力に働きかけて、西日本が早急に広島に新車を入れない場合は
中国電力は関西への電力融通を全面拒否すると通告すべきである。
73名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:56:11.27 ID:WoirmyKD0
どこの大阪市長だ
74名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:12:02.23 ID:Ms/hMNWUO
>>72
そういうことはココじゃなくて県か市に送れよ。持論を展開したいだけならブログでやれ。

第一、あと一年待てば製造が始まるんだから辛抱しろ。
75名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:37:42.82 ID:4rt2IeFn0
>>74
来年に新車が入るなんてデマをいつまで信じてるんだ?
76名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:46:24.05 ID:v+/qCVEOO
来年広島に新車が入る可能性は、
カープがセリーグで優勝するのと同じくらいの可能性です。
77名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:01:15.32 ID:5uAKYngR0
野村を解任すりゃ優勝よ
78名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:06:16.33 ID:azrBXlEEi
>>75
こういう否定の仕方するのは中の人らしいな。もうかなりのとこまで進んでるとみた
79名無し野電車区:2012/05/30(水) 02:17:28.61 ID:wqBP71DU0
広島に新車なんて何一つ引き待ってないんだが?
新車新車言い続けて頭おかしくなったか
80名無し野電車区:2012/05/30(水) 06:49:11.39 ID:cBC2qAkB0
>>72
株主云々以前に九州、中四国とひとくくりにされて関西とは縁も糞も無いんだから関西の電力融通する必要は無いし
関西のために節電する理由も無い、関西の電力不足は関電と橋下、政府がそれぞれまいた種だから自分でまいた種は自分で刈り取れば良いだけのこと。

九州はというとこっちはつながりも深いし余剰電力の一部だけ援助すれば乗り切れるぐらいだから援助もやむを得ないだろうよ。
関西みたいに最初から他所の余剰電力を当てにするほど図々しくも無いしw
81名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:06:37.76 ID:YklOuBYL0
お前ら疑心暗鬼すぎw それとも新車が入ってほしくないのか?
82名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:08:54.29 ID:Nm8NbzFp0
広島で新快速が設定される可能性ってどれくらいあるの?

呉線の快速が海田市に止まるようになった理由って、何ですか?

83名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:42:54.98 ID:Fji5LqYI0
呉線快速は普通を1本/1hにしたから恐ろしく利便性が低下してしまうため
吉浦とかの追加もそのため

どうみても本末転倒だから昼間の普通をワンマン2両化して2本運転した方が
合理的だと思うんだが、そろそろ車両は捻出できそうだし
84名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:46:45.61 ID:02jpqdgY0
姫路以西全部が新幹線誘導区間なのに新快速なんか設定するわけないじゃん。
85名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:00:40.13 ID:Fji5LqYI0
広電が急行運転計画を復活させたら
広島−西広島−五日市−宮島口−岩国の快速運転くらいはやるかもね
86名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:11:26.75 ID:FGmeT0KrO
復活どころか広電は急行運転なんかしてない件
87名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:24:57.55 ID:Nm8NbzFp0
広電は宮島線をJRと勝負しないからみんのJrに乗るよねぇ。

阪急 京急 小田急 
広島だと○急って名前になると思う?
88名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:33:05.66 ID:UPWNTeRD0
>>84
あのクソみたいな「こだま」のどこに誘導できる要素があるんですか?
89名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:37:35.18 ID:Fji5LqYI0
遥か昔には本当に急行が存在したよ
でも今の話はこの前の構想があったときの話を復活させたらという意味
宮島線は勝負がどうのこうの以前に遅すぎるよな
90名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:27:28.88 ID:FGmeT0KrO
>>88
そんなことこっちが聞きたいくらいだよ。あのダイヤのくせに
新幹線に誘導するために在来線をディスるとか正気じゃないよ。

>>89
へぇ。でもいくら広電が急行を設定したところで結局山陽線の各駅並だから、
今まで通り小まめに客を拾う方が得策。
91名無し野電車区:2012/05/30(水) 11:48:05.98 ID:j/PanA0Y0
>>80
困った時はお互い様だよ
遠い将来いつか助けて貰う時があるかも知れん

と模範意見を書いてみる
92名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:05:08.91 ID:EhMMYWNd0
広島は他所から助けてもらった事など一度もない。
原爆の時も他の都道府県も戦禍でメチャクチャだから広島復興を助ける余裕なんか無かった。
広島は広島人自身の力で復興したんだよ。
93名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:32:15.62 ID:Nm8NbzFp0
94名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:33:05.75 ID:jRb+S1IP0
なんか前にも見たことあるコピペだな。
95名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:50:01.89 ID:/nFk0X+J0
>>88
昔は1時間に2本あったんだよ
96名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:39:05.84 ID:UPWNTeRD0
>>95
しかしその頃はシティ電車→シティネットワークも機能してたんだよねー。
新在どっちも終わってしまった
97名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:52:16.34 ID:mVp5ZJId0
>>93
どうして5年もかかるのですかね?
5年後の私はオサーンですよ。
98名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:04:14.14 ID:FGmeT0KrO
列車を運行しながらホームにも手を加えるわけだから、5年くらいかかるのは妥当だよ。
岡山は更に配線変更もやったから相当カオスだったなw あとどさくさに紛れてムーンライトが廃止された。
99名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:05:33.19 ID:mVp5ZJId0
>>98
岡山の方が時間がかかったのですね?
100名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:07:05.76 ID:Nm8NbzFp0
岡山は何年かかったの?

てかCブロックに三越きてほしいな。
家電屋2つも駅前にいらんだろ。
101名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:16:50.91 ID:LifX30g90
旧車呉
102名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:26:56.66 ID:1zLWcyYyO
>>97
髪を茶色に染めて働かずにビデオ撮り鉄に専念する恥ずかしいオサーンにはなるなよ!
103名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:40:28.95 ID:Dx5vSKo/0
中電の筆頭株主は山口県の関係機関だよ
仮に上関原発が出来たらお布施が出るかもね、
それで新車 小浜みたいに
お布施の都合上運用は岩国から下関限定
104名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:54:57.74 ID:qTESAA450
>>103
それじゃ和木町民から文句が出るから、大野浦まで運用しましょう。
105名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:56:37.69 ID:mVp5ZJId0
>>102
まぁ私は鉄道に興味ないからね。
逆に航空ファンですよ。
106名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:57:33.48 ID:pm6YRCHd0
107名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:27:17.99 ID:RRQs2hOs0
仮に新車投入が決まったとしても
プレスリリースの翌日に地震起きて
全部パーだ。

広島駅の工事も何らかの事故を
起こすだろう。
108名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:59:14.56 ID:cKeWnAAk0
広島駅1番線ホームの立ち食いうどん店で
カープカレー
http://chupea-mall.jp/ekiben/goodview.php?good_code=02040007007
を出して欲しい。 
あの立ち食いうどん店はひろしま駅弁グループだろ?
109名無し野電車区:2012/05/31(木) 07:30:09.85 ID:peozzAVdO
>>99
違う違う。岡山は配線変更を含めて約5年。

>>100
2003年着工で西口駅舎完成までを数えたら約7年。
広島駅も、広電が高架で乗り入れればアッセの建て替えが必要になるから、良い意味で完成が少し延びる。
110名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:00:06.70 ID:VtwCbw2MP
広電の駅前大橋経由?
んなもんとっくに中止だろ
111名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:06:40.29 ID:cjDm8n/70
よく広島駅は市街地から外れてるから不便って聞くけどどういう意味なの?
大阪もなんばからずれとるじゃん
112名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:36:05.55 ID:vfCqiKTqi
>>111
大阪駅周辺はいろいろあるだろ広島は特にない
113名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:21:54.64 ID:AlthVFEF0
南口はBブロック・Cブロックとも、再開発はのんびり延び延び。
北口は順調に進むのかね。
114名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:32:59.65 ID:peozzAVdO
秋葉が海外旅行ばかりでダラダラやってきたせいでここまで延びたが、もう延ばす理由が無い。
115名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:45:48.37 ID:cKeWnAAk0
>>113
南口は地権者と話し合いがうまく行ってないのではないのかね?
116名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:54:57.50 ID:peozzAVdO
Bブロック着工は12月
117名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:11:05.67 ID:EJPF4PgH0
今時刻表見ているけど大野浦分断と減便で、岩国駅
12時38分から13時9分までないのね、
パターンダイヤ発祥地の栄光何処に、
西条までノンストップのシティーライナーとか廣島から岩国10分間隔だったのに、
後大野浦分断とか瀬野、西条行きとかが増えていますね、
便利な新幹線は福山はいいけど、三原とか新倉敷駅みたいに基本的にこだましか
止まらない駅はどうしろと
こんなダイヤではいくら新駅を作ってもお客様は増えないよ!
118名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:13:34.14 ID:VtwCbw2MP
廣島死者「増えなきゃ本数減らせるだろ?」
119名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:33:12.92 ID:peozzAVdO
お国は巣に帰りな。

>>117
むしろシティライナーは新駅(和木)ができたせいで狂い始めた。
120名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:24:23.61 ID:LllGC22G0
和木ってどれくらい利用者いるんだか。

いつの間にか、回送に英語表記付けたのがいるのは知らんかった。
回送の下にNot in Serviceっやつ。バスかと思ったよ。

ローマ字表記が変わったのがいるというのはこのスレで見たけど。
121名無し野電車区:2012/05/31(木) 23:30:57.92 ID:peozzAVdO
回送にNot in Serviceがついたのは見たことないわ。最近幕を新調してるから、ついでに付けたのかもな。
となると、他の試運転・臨時・団体も英語表記がついてる可能性があるな。
122名無し野電車区:2012/06/01(金) 00:50:53.24 ID:vDVeau+gO
コクテツガ広島をダメにする
コクテツガ広島をダメにする
マッキイロが
123名無し野電車区:2012/06/01(金) 05:49:48.80 ID:zpgXXZ8r0
ttp://mytown.asahi.com/hiroshima/k_img_render.php?k_id=35000001205310002&o_id=15708&type=kiji.jpg

この近代的なビルの横を末期色の車両たちが集うのか
124名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:15:17.56 ID:qXM9Q5uVO
>>120
統計によると850人弱(降車除く)。この程度なら毎時1本で十分捌ける。
125名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:06:38.27 ID:qLX1g+aF0
何年か前まで扇風機の列車があったはずだけど、もうなくなったの?
全車冷房完備?
126名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:14:12.74 ID:Ifkv0Bg/0
既に冷房は全部ついてる
扇風機は分散冷房車か何かにまだついてたかもな
127名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:14:15.57 ID:5pEmbfCR0
厳密には103系D編成や可部線の105系の一部(4ドアのやつの一部)などは「冷風」だけどね
128名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:06:21.26 ID:PORxwAVD0
>>123
近代的っていっても政令指定都市の玄関口にマンションが建つようじゃあ終わってる。
129名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:31:57.45 ID:rxz8Onpv0
>>123
で、これの規模縮小発表はいつ?
130名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:42:29.89 ID:qXM9Q5uVO
お国に加担するのは不本意だけど、広島みたいに目的地となる駅前にマンションなんか建てても意味ないんだよな。
131名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:52:44.62 ID:0mMwUAu9O
今日は酷鉄広島にとって嫌みな新車が東へ旅立っていったな
岩国市内は順調に上がっていったが広島は新車を妬む輩の嫌がらせとかなかった?
132名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:12:38.49 ID:MEPatgoA0
【鉄道】JR西日本、京阪神地区の在来線で"乗降客が手動でドアを開け閉め"する省エネ策開始 [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338538803/
廣島でも導入フラグあるで
133名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:34:35.94 ID:rxz8Onpv0
せめて東日本の首都圏のように半自動ボタン設置してから・・・
134名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:51:20.96 ID:q9HPctLg0
広島駅にはこの食パン来ませんよね、
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2012060122051499b64s8.jpg
135名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:03:19.12 ID:lFolQasV0
>>133
ドア手動開閉装置は207、321、221、223、225に付いてるだろ
136名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:17:40.72 ID:u+PyrqYv0
>>97
17歳教へようこそ☆
137名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:24:28.75 ID:B/papJWd0
広島地区も今日から長時間停車の時の半自動扱い開始
今回は広島駅でも実施するらしい
138名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:52:37.68 ID:Nquqq05x0
>>121
>>120の件だけど、見かけたのは1週間くらい前の昼の大野浦。末期ではなかったけど編成は不明。
折り返しの電車が、待機停車してたので客扱いしない間回送幕を出していたものかと。

広島止め電車はほとんど広島に着く前に幕回してるのが多いから確認しにくい。
139名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:15:12.05 ID:pG7AMYfX0
てか弱冷房車暑いわ。
あれJRに何のメリットがあるの?
サービスが悪いよなぁ
140名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:25:17.53 ID:vuyzamD40
窓が開けたいくらい中途半端な温度で蒸す時が一番気持ち悪い
あんなんするなら止めて開けさせろと
141名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:53:36.29 ID:Az2zNMDC0
>>131
どうせ暇人ビデオ撮り鉄の記録ネタになっただけだろうな
142名無し野電車区:2012/06/02(土) 05:23:43.55 ID:WoIE082oO
>>139
冷房に敏感な人や女性の冷え症にはちょうどいいんじゃね?
>>141
あの茶髪ビデオ撮り鉄は30過ぎても働かずに毎日撮り鉄してるみたいね
某板にネタの書き込みがあると必ず出現してるw
143名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:29:58.03 ID:pG7AMYfX0
セノハチって有名らしいね。
144名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:37:04.79 ID:8cdt4Nxj0
145名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:51:01.40 ID:vuyzamD40
ドアの半自動扱いはいいんだが、ドアを外から閉められるようには
ならんのかなあれ
他社はワンボタンでも出来るんだが
146名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:35:56.67 ID:uOZUW7fE0
そういった改善要求を積んでいったら、新車が来るかもね
147名無し野電車区:2012/06/02(土) 15:14:02.33 ID:+ig3JZrI0
>>143
207系や221系が広島に導入されないのは
セノハチを越えられないからだからね。
148名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:22:32.28 ID:b7p2oOXk0
>>147
セノハチ登坂能力なくても、呉線、瀬野以西の山陽本線は走れる。近年JRは直接新車投入する方針みたいやから、転属の可能性は低いが。
149名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:43:59.40 ID:JIFLJEqh0
セノハチはそんな化け物じゃねえよ
150名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:13:40.05 ID:jwG6r6d40
セノハチは人を運ぶ分には問題ないだろ
貨物が問題なだけで
151名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:14:03.46 ID:LtGw4GoCO
どうもセノハチを碓氷峠にしたいやつがいるみたいだな。
152名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:19:16.14 ID:qyeyiZ8JP
>>151
碓氷峠と言うより153系急行時代で脳みそが止まった
痴呆患者だろw
153名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:31:30.29 ID:8cdt4Nxj0
113系は転属回送で何度も瀬野八通ったからようやく113系瀬野八通過不可能説カキコが消えたと思ったら
今度は207系・221系かw
207系・221系も少数だが下松の日立で製造されたのがあったから自力回送で通ってるだろ
さすがにカマ牽引の甲種は無いし阪急みたいに船舶輸送はもっと無いし
154名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:49:37.78 ID:pG7AMYfX0
225系も登れんらしいな
155名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:55:08.74 ID:t8kCJZAeO
>>152
バーカw
153も普通に通りますがw
156名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:56:57.25 ID:P+jom25D0
はいはい、空気読む練習しようね
157名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:59:07.92 ID:P+jom25D0
おっと、>>156>>154宛てな。
ま、153系も補機を付けてたわけだが。
158名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:22:20.59 ID:6CaoVU2D0
>>153
207は93年2月に3M3Tの6連と1M1T+3M3Tの8連がセノハチ越えて高槻へ自走してる
159名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:50:32.48 ID:C/GM8TrR0
>>153
そろそろ結局113系を広島支社が営業運転で頑なに入れない理由を説明してくれ。
103系や105系はスジが寝るから分かるが、こちらは論理的な説明を誰もできないんだよね。
160名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:16:35.60 ID:P+jom25D0
151系や153系と同じ理由じゃないのか?
161名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:30:03.25 ID:8cdt4Nxj0
>>159
俺は関係者じゃないから詳細は知らない
今の113系の運用は103系B/E編成の運用を置き換えたようなものだからじゃない?
つーか、今は減便で115系も余裕があるだろうから敢えて113系を運用する必要無いでしょ
前、このスレかどこかのスレに113系と115系の運転操作の相違点を挙げてそれを113系に瀬野八通過運用が
ない理由に挙げてなかったか?
>>158
補足サンクス
162名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:58:38.75 ID:C/GM8TrR0
うわ
IDは良く見ないと駄目だな
163名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:39:27.23 ID:JPr9UOy0O
尼崎の事故編成もセノハチ越えたんだよな
164名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:40:16.11 ID:0UAVkzGQ0
うわ・・・
ドン引きだわ・・・
前からいるやつがやってんのか・・・
165名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:42:35.59 ID:QvNuszvl0
登れないなんてことは無くて、簡単に言うと安全に下れないかと。長い下り坂を摩擦系ブレーキで下ると、フェード現象がおきブレーキの効きが悪くなる。車と同じで、車ならエンジンブレーキで下るが。
非摩擦系ブレーキなら発電ブレーキ・回生ブレーキだが、列車本数も多くないので回生は失効しやすい。で、発電ブレーキとそれを消費するための抵抗器で抑速ブレーキとしている。
166名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:48:57.42 ID:uOZUW7fE0
回生電力の行き場がない、とか?
167名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:17:22.84 ID:0UAVkzGQ0
知ったか乙だな
168名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:44:51.19 ID:pG7AMYfX0
JR西はエンブレも買えないのか。
169名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:34:02.60 ID:WoIE082oO
>>ID:0UAVkzGQ0
うわ、発達障害のあぼ〜ん荒らしが新キャラで登場だよ
170名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:46:22.83 ID:ZCx64lEVO
ネタ撮る暇あれば働けよ茶髪で3000のオーサン
生活保護を受けてる可能性が微レ存?
171名無し野電車区:2012/06/03(日) 01:17:09.55 ID:AQZne6QeO
あの和田茶髪3000は生活保護じゃなくヒモか30過ぎても親に寄生してるらしい
172名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:59:41.16 ID:10BICzfx0
>>168 モーターで動く電車にエンジン買って付けろと?
173名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:26:08.04 ID:oh38viuK0
気動車化ですね
174名無し野電車区:2012/06/03(日) 14:37:38.02 ID:gRTK7O6a0
221が抑速激甘だから広島岡山ともに蹴ったって以前どっかで見たけどマジか
175名無し野電車区:2012/06/03(日) 14:41:09.64 ID:NIbyAFBjO
広島はともかく岡山にそんなに勾配のキツい所は無いぞ
176名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:29:33.32 ID:KuBKYZ9TO
伯備線じゃね?
ほんとにないなら113系を新製投入してたはずだし
177名無し野電車区:2012/06/03(日) 17:23:45.46 ID:hmM2/G9T0
新見までなら問題ないよ。どうせ勾配のきつい北側はG編成でも十分捌けるから221を入れる必要が無いし。
178名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:18:16.39 ID:7JvWbpSx0
221は赤穂線とかで岡山まで運転されることありますか?
3年前くらい回送で岡山で221を見たような機がします。
179名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:38:29.05 ID:3vr1yH0B0
>>178
チボリ号で山陽線経由福山まで入ったことがある
昼は惨ライナー代走だったかな
180名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:35:25.55 ID:7NkvgBLn0
181名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:11:40.03 ID:W2DWWqQIO
まだ広島は国鉄車両なんだよなぁ(呆れ)
182名無し野電車区:2012/06/04(月) 09:03:46.19 ID:DrrTV1x10
あと1年少々で広島用225の製造が始まるさ。
183名無し野電車区:2012/06/04(月) 09:34:02.74 ID:JuxJJXglO
>>170
今週も結構ネタがあるから31才でまともに働いてないならなお更フルコンプでしょう
今朝も300系の回送もあったし
板見たらどこに降臨するかだいたい分かるはずだから暇つぶしに観察してみたら?w
この春に進路が決まらずに卒業、失業中、就活中で未だに内定もらえない、浪人中、みんなであの茶髪動画撮り鉄見に行ったらいいじゃん
あのふざけた31才見たら気休めにはなるよw
184名無し野電車区:2012/06/04(月) 09:47:07.36 ID:uCWhJsLDO
SNL3000がなんかやらかしたのか?@新井口付近
185名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:11:28.30 ID:npFy8dMrO
踏切内立ち入りで上下停止。
186名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:23:46.76 ID:7NkvgBLn0
>>185
西広島〜新井口ですが和田の仕業ですか?
187名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:10:45.92 ID:DrrTV1x10
久々に魚顔に会いたいんだけど、誰か長門市のどの辺にあるか知らない?
188名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:22:43.83 ID:YFJzeBCX0
フェスタ??
189名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:27:28.93 ID:mFT4q0bb0
鉄道スレで、長門市にある魚顔と言ったらフェスタだろうね。懐かしい
190名無し野電車区:2012/06/04(月) 19:51:04.90 ID:W2DWWqQIO
フェスタ懐かしいなw
子ども向けのビデオでも紹介されてたな
191名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:44:38.89 ID:yrkZMY300
192名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:23:18.38 ID:NUr/VRvy0
新潟は「経年劣化により予想し得ないトラブルも発生している」けど
「予算が無いから新車も転属も無し」だってよ。
http://jrtu-east.org/pdf/niigata93.pdf

193名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:29:38.29 ID:W2DWWqQIO
新潟が真の国鉄なんですね、わかります
194名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:05:55.25 ID:gTseoEZs0
経年劣化なんだからどんなトラブルが起こってもそれは想定内。
それを「予想し得ない」なんて、どんだけ。
195名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:00:04.65 ID:g+nnyKcuP
>>193
でも新潟には電車【も】JR型が居るw
196名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:36:52.87 ID:THJx+hT7O
来年にはそれを上回る225が広島に投入されるさ
197名無し野電車区:2012/06/05(火) 08:34:50.51 ID:z0e6ITpe0

キハ40を淘汰するためにキハ120が投入されるだけです
198名無し野電車区:2012/06/05(火) 08:42:14.17 ID:XjE7cQQLO
>>183>>184>>186
新聞朝刊によると昨日止めたのは成人女性だったとのこと
チビ・デブ・グロ顔の三拍子揃ったスーパー不細工連れてることもあったからそいつの仕業かも
白の軽の撮り鉄のオッサンが豚カップルって言ってたでしょw
今日はアレがあるからまたあいつがやってくれる?
板見てあの時間にあそこに行けばビデオカメラ片手のあいつに会える?w
目撃したら奴の画像、決定的瞬間を晒そう!w
199名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:20:00.97 ID:vrdXG6uV0
キハ120って何故あんなボロっちく見えるんだろうね
200名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:56:43.45 ID:s9fMZAPV0
実際安く作ってあるからしゃーない
結局国鉄がレールバスでやったことを繰り返しただけになってしまったし
201名無し野電車区:2012/06/05(火) 13:08:32.47 ID:THJx+hT7O
せめて錦川の3000形みたいなのだったら印象が違うんだけどねぇ。
202名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:08:10.42 ID:Jk0AHnyj0
>>178
10年くらい前までは定期運用でも三原駅まで221が入ってたらしい
203名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:20:27.67 ID:YfKud0B00
網干の電車が岡山管内を走破してたんか
204名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:58:23.98 ID:b5a2sX5S0
>>202
定期運用じゃなく多客期の運用変更
主にMLながらから押し寄せてくる18キッパーを運んでいた



帰国したカープのサファテとこのスレによく出てくる働いてない茶髪の動画撮り鉄って同い年みたいね
あの茶髪動画撮り鉄、明日も働かずに撮り鉄するの?w
205名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:41:09.30 ID:Btjh9Fan0
>>203
そういうことになるな

で、広島管内は入口の三原でチラ見せさせるだけで即岡山管内やアーバンに戻るというw
206名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:36:08.82 ID:IcJUano20
広島と岡山の管轄が中途半端に分断しているから(歴史的背景があるけど)広島−福山ってなんか連携弱いけど。
結局、バスが強くなってしまった。新幹線も意外と運賃かかるし。
三原だけは芸陽が手を上げてしまったけど。
207名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:56:35.16 ID:E3lkVotdO
阪神の監督も「和田」だよなw
208名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:17:09.09 ID:kOrnHtXT0
>>206
糸崎が終点だった頃の名残なんだろうな。もう全通したんだから普通に県境=支社境界にすればいいものを。
広島と岡山への流動の境目とか言う奴がいるが、三原も尾道も完全に広島指向で岡山は見てない。
吉備国だったころの結び付きなんてもはや残ってない。

あと「手を上げる」じゃなくて「音を上げる」な。
209名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:52:36.65 ID:eKf8V1MAO
あ、お手上げってことか。
210名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:56:45.95 ID:V/CSTdkl0
広島-福山でバスが強いのは「新交通開業で余剰になった運転手の雇用対策もあったから」と某バス会社の営業社員が言ってた
JRもスーパーラビットを走らせたり対福山の割引切符を発売したが結局敗北したようだな
前出の某バス会社の営業社員、実際スーパーラビットに乗車したがあまりの乗車率の低さに笑いが止まらなかったそうな
雇用対策でもあったから相当力入れたらしい


今日は朝から好天だから和田とかいう31にもなって働かずにビデオ撮り鉄に専念している輩も沿線に出没するんだろう
EF67-2が昨日から稼動してるらしいから瀬野八?意表をついて芸備線沿線?
茶髪で少し太めの体形だから遠くから見たら猪に見えなくも無いとかw
31にもなって暢気に撮り鉄とかいい身分だね、もうすぐ32になるらしいじゃんw
211名無し野電車区:2012/06/06(水) 07:19:40.56 ID:WBAISoQl0
試運転なら下関まで走ってるんだがな<221系
212名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:02:00.75 ID:wjHVugiG0
>>210
毎日和田の行動をチェックしてるお前って・・・
213名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:07:53.57 ID:1Q7sd0ku0
ラビット時代はチボリ号乗り継ぎで姫路-広島3時間半だっけ?
214名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:42:22.10 ID:6+BuaBRs0
EF67-2と3は極力運用に入らないようにしてるみたいだね。(ソース:RM)
EF210-300の登場が迫ってるような気がするが、一向に鴨からアナウンスが無いな。
215名無し野電車区:2012/06/06(水) 20:54:43.28 ID:wAWENA9v0
EH800の話もあるし、富山の81も置き換えないと相当ボロいから…鴨のお金足りるの?
216名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:02:21.13 ID:iaIhATToO
あの茶髪の発達障害撮り鉄、age31を削除しててワロタwwwwwwwwwwwww

茶髪→帽子orフードで隠す
ドヤ顔→マスクで隠す
働いてない→更新中止でカモフラージュ
31才働いてない→age31削除      ←NEW!!!
217名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:25:19.82 ID:eKf8V1MAO
>>215
とは言え2両とも今年度末には廃車予定だから、そろそろ発表がないとおかしい時期なんだがなぁ…。
218名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:14:37.56 ID:3ycZkru30
EF210-300番台って改造だっけ?
だとすると、種車は0番台からなのかね??
219名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:53:58.01 ID:eKf8V1MAO
300は改造じゃねぇよ。新造。
220名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:56:12.92 ID:E3lkVotdO
震災?で桃の増備が打ち止めになった今、EF210ー300を作っても資金大丈夫なのか?
少なくとも西よりかはありそうだなw
221名無し野電車区:2012/06/07(木) 09:41:01.95 ID:AwXX6YPFO
廣島駅でもせっかく半ドア扱いになっているのに、誰も閉めようとしないな。
浸透には時間が掛かりそうな感じ…
222名無し野電車区:2012/06/07(木) 10:21:46.18 ID:oPIFpXvJ0
>>221
JR四国の高松近辺(宇多津など)行ったけど
半自動でちゃんとマナー?良く閉め忘れ率は
少ないよ。みんなちゃんと女子高生も閉めてくれるよ。
ここも113系が走ってるけど、車内にLEDがドアの上にあるよ。
JR東のとそっくり 次は宇多津、次はうたづ、次はウタヅ、Next UTAZUと
交互表示するよ。
223名無し野電車区:2012/06/07(木) 11:38:35.25 ID:T2bJLgHs0
>>222
東なら「次は ウ タ ヅ」
224名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:44:18.81 ID:YosA9z8S0
>>221
閉めたドアに当たったとかで乗客同士でトラブルになって
中止になるのはもうすぐだ。
225名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:52:33.14 ID:6WMb99IF0
プシュー     ガチャン
キンコーンキンコーン
226名無し野電車区:2012/06/07(木) 16:52:33.74 ID:miEBIM4eO
海田市で線路に異常か何かで電車が遅れてるそうだが和田の仕業か?
227名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:19:55.03 ID:uhwtX10j0
>>224
ハイテクなフリして押しボタンにするから後から来る奴が挟まれたりキンコンキンコンうるさかったりろくなことがない
半自動扱いの間は115系らしく手動にしろ
228名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:55:07.36 ID:30nfWxCD0
山陽本線の岩国から下関のダイヤ酷いね、徳山駅で新山口駅からの最終に
3分差で接続しなかったり新山口駅、徳山駅でのバカ停車、本数の少なさ、
新山口駅、徳山駅での乗り換え強制
こんなダイヤにするなら、もう完全に岩国駅で運用を分断すればいいのに、

我が地元岡山でも減便の嵐ですよ
サンライナー昼間原則廃止になって普通も3本になりましたよ

山陽本線本線でまともなダイヤは神戸から姫路だけですね、
車輌も全て民営化後の物ですよね、

姫路駅で輝く225系それに接続する115系
なんか悲しくなります。

229名無し野電車区:2012/06/08(金) 00:06:44.13 ID:U7QX8NyO0
大きな駅での普通列車長時間停車は貨物列車退避だから
仕方ねえ
それよりも休憩時間に充てて買い物でも汁
230名無し野電車区:2012/06/08(金) 00:40:10.21 ID:wo1P2hoF0
>>228
駅の接近メロディは広島駅のより好感
持てるよ。ちゃんと駅員の注意喚起の放送も
入ってるしww
http://www.youtube.com/watch?v=33eh1Tohx6g&feature=related
231名無し野電車区:2012/06/08(金) 01:16:28.94 ID:Q0CC4ayV0
>>228
はっきり言って、駅舎新装と駅前再開発中の「姫路駅」に
「広島駅」とその周辺は完全に負けているのではないかと。

姫路って兵庫県の福山みたいな場所と規模と思うのだけど。
232名無し野電車区:2012/06/08(金) 01:28:12.18 ID:PImvqJyC0
広島駅南口の駅ビル、ホーム側(裏側)からみるときったねえ外壁むき出しのままじゃん……
正面だけ小奇麗にしたけど裏側は放置、ハリボテビルそのもの
233名無し野電車区:2012/06/08(金) 01:51:14.35 ID:nhSPoIPA0
>>231
広島駅は敷地が狭すぎて現状より大きな駅ビルを作るのは不可能。

大阪駅(ステーションシティ)は北側の貨物ヤードを一部潰して敷地を拡げた。
姫路駅はホームや通過線を潰して敷地を拡げた。
京都駅は元々広い駅前広場と鉄道用地があった。

広島駅にはそんなスペースは無い。
南口の駅前広場(広電のりば含む)と愛友市場を全部ぶっ潰すとかしないと不可能。
234名無し野電車区:2012/06/08(金) 02:05:45.94 ID:nhSPoIPA0
博多駅も元々駅前に広いスペースがあった。
それでもホーム上に駅ビルをせり出して面積を広げたが。

原爆で焼け野原になった時に、もっと駅の敷地を広げておくべきだっただろうね。広島駅は。
235名無し野電車区:2012/06/08(金) 02:57:42.96 ID:yhlfy2Oq0
いや本気なら線路の上にどでかいの作るのは不可能じゃありませんけどね
ただ駅前に色々できるのにそこまでして建てて入れるものがあるんかと
236名無し野電車区:2012/06/08(金) 06:35:15.76 ID:gs2LInT40
くまぴーは立候補してないのか?

AKBでないけっど
「 広島県庁キャラクター総選挙 」です。

広島県庁は庁内の数あるキャラクターの中から
“センター”を選ぶべく「キャラクター総選挙」の実施を発表した。
この選挙には現在、全部で12のキャラクターが立候補、
県庁のサイトでは各キャラクターが選挙にかける意気込みを表明している。

投票は、6月25日(月) 13:00(ハガキ投票は当日までに到着分に限り有効)が締切となる。
ハガキ・FAXにて、Facebookページ、
もしくは。広島県の投票ページ(下記↓)から。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=12
237名無し野電車区:2012/06/08(金) 06:36:44.98 ID:34QDm0+F0
線路直上にマンション建てたりして。
238名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:24:31.36 ID:34QDm0+F0
>>236
県庁のキャラしか立候補してないね。くまぴーは県バス協会のキャラだから選外なのでは?
「アビ丸」とか「咲ちゃん」とかの過去のキャラとか、「くまぴー」みたいな県庁外のキャラも立候補させればもっと盛り上がるのに。
実に「おしい!」総選挙だ。
239名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:38:08.64 ID:8QqDBGSZO
投票しようかと思ったけど、碌なのがいなかったから止めたわ。ブンカッキーとか詰め込みすぎてて引くw
個人的にはジュージュー星人とオイスター星人にいてほしかった。
240名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:50:23.31 ID:DnKI0FuU0
>線路の上にどでかいの
和田のことかと思ったw
広島にも和田っていう体つきに締りのないユルキャラいるじゃん
茶髪で目つき悪いしふてぶてしいドヤ顔は柄の悪い広島のイメージキャラクターにぴったりw
今日もアレがあるし働いてないから天気悪くてもビデオで撮り鉄三昧は確実
板見たらいつどこに現れるか分かるからそろそろ働いてない31才茶髪の活躍画像晒してよw
241名無し野電車区:2012/06/08(金) 08:07:38.42 ID:8QqDBGSZO
よほど和田のことで頭がいっぱいなんだな。そんなに愛してるなら早く結婚して養ってやれよ。
242名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:29:55.51 ID:yhlfy2Oq0
県庁のキャラクター選挙見るとくまピーって良く出来てるな
243名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:36:32.22 ID:8QqDBGSZO
ベースのデフォルメ動物に、ちょっと飾りをつければいいからな。シンプル・イズ・ザ・ベスト。
244名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:38:44.95 ID:jGDYOstbO
広島駅の在来線ホームなんて2面4線でいいんだよ
空いたスペースに広島駅ビルを作ればいい
245名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:51:23.95 ID:yhlfy2Oq0
橋上化するなら異常時対応のために0番線をスルー化を兼ねて復活させて欲しいな
無理だろうなぁ

大須賀側の配線変更して折り返し線を内側につけて、山陽線←→呉・可部線の
同一平面乗換とかやったらかなり便利なんだが
その気になれば緩急接続もできるし
246名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:03:18.31 ID:8QqDBGSZO
>>244
お前がここで喚いたってホームは減らないから。
9番のりばの北のスペースは何か有効活用すればいいのに、とは思うけど。
247名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:09:18.13 ID:pFDfbFDFO
何が緩急接続だよ
減便の嵐で「急」が無くなってるだろうがw
248名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:25:16.12 ID:yhlfy2Oq0
ここで草生やして煽る奴っていつも同じ奴だよな
ID変えても意味がないよ
249名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:26:22.79 ID:pFDfbFDFO
もし広島駅構内の配線を改良するなら輸送障害が発生したときなどに備えて折返し運転が出来るホームを増やして欲しい
現在岡山方面からは3番、岩国方面からは4番しか使用してないのを他のホームからも折返し運転できるようにするべき
輸送障害発生→すぐ広島駅満線→遅延・運休の拡大の悪循環を改善するべきだ
今でもできるかな?
>>241
お前も髪を茶色にして和田と一緒に撮り鉄したら?
お前がスキンヘッドならヅラ着用な
列車を止めるようなことするなよ!w
250名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:34:18.86 ID:8QqDBGSZO
ご心配なく。百歩譲って茶髪で撮り鉄はやっても、撮影のために列車を止めるほど神経逝かれてないよ。
251名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:42:04.61 ID:yhlfy2Oq0
ここで煽ってるのってスキンヘッドとヅラが大好きなホモさんだったのか
毎日なんたらさんのことが大好きでここに愛の詩を綴ってるてんだから当然か
252名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:47:36.95 ID:DnKI0FuU0
253名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:00:11.67 ID:yhlfy2Oq0
同じコピペ貼ってるだけでは毎回ID変えてまで自演してる意味がないんだが
人を呪わば穴二つだな
254名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:01:23.33 ID:t8kLP9q/0
>>228
お布施をしない地域へのお仕置きです
255名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:11:48.22 ID:wo1P2hoF0
のぞみスーパー早特きっぷについて質問です。
予約・購入は0088の電話予約のみですが
決済は現金でもできますか?
256名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:16:40.28 ID:Eb1EO4lT0
山口?糞田舎は1時間に1本あるこだまを使いなさい。
厚狭なんかにまで新幹線の駅あるんだから。
257名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:21:17.15 ID:8QqDBGSZO
沿線「使ってほしけりゃバカ停をやめろ。これは絶対条件だ。」
258名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:44:51.68 ID:Eb1EO4lT0
新山口や徳山にのぞみを停めてやってるだろ
新下関にはさくらを停めてる
これだけ譲歩してやってるんだからバカ停くらい我慢しろ
どうせ山口県民はとっても便利なマイカー移動なんだkら
259名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:52:27.11 ID:IZq1Vmx70
>>249
本線への折り返し出発は制限があるけど車庫へはどの線からでも入れるんだよな。
260名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:09:16.02 ID:xVfH8NSM0
>>255
あれ安いけど乗り遅れた場合は、取り消して買い直しになるよ
261名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:21:13.59 ID:wo1P2hoF0
>>260
それは往路の場合でしょ?
復路は乗り遅れ時、自由席に乗車可でしょ?
262名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:02:57.38 ID:asS8lpEu0
約10年前の記事だけど、大都会岡山に223が入った理由はこういうことだったのか。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/228/
>JR西日本にすれば、瀬戸大橋線は広い管内の在来線の一つにすぎない。
>「ほうっていたら、二十年先も同じ車両のままかもしれない。
>こちらが(導入経費を)全部持つからと申し入れ、強い調子で交渉を進めた」。
263名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:04:18.63 ID:5RNOPaP30
>>255
予約・購入は駅でも可能だよ
264名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:07:24.47 ID:faAXSHXG0
>>236
どう見ても、奈良の遷都くんが、広島県庁ゆるキャラに紛れ込んでないか。
265名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:07:29.76 ID:wE43i8wj0
広島駅の開通表示灯更新中。7番ホームに2本ポールがあるのは芸備と本線用??。
ということは、7番は芸備側に進入可能なのか。駅名標からは「やが」の文字は消えてるけど。
266名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:52:26.01 ID:07G9nKiO0
105系の4ドアとか103系冷房効きますか
一応冷房車ですよね、しかし何であんなボロの103を
呉線快速に使うのかな、ワンマン対策らしいですが
クレアラインのバスに勝てるのかな
267名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:26:44.21 ID:66iPwUBv0
大阪にしろ京都にしろ広島にしろ、
天井に扇風機が付いてる車両に会うと感動する。
懐かしくて涙出る。

うわ〜西日本では現役なんだ〜って。
268名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:28:03.48 ID:Ode4oyXJ0
>>265
7番はミラーついてるし停止目標とかあったような。出られるはず。
金かけて改良した3番だったか4番のように、昔のようにどっちでも
出られるようにすればいいのにね> 2番とか9番とか
269名無し野電車区:2012/06/09(土) 02:05:50.07 ID:v5JjIAts0
>>258
徳山〜岩国間の放置プレーがむごい
270名無し野電車区:2012/06/09(土) 05:04:12.95 ID:u0HNrgat0
>>267
扇風機に顔近づけて「あ〜」って言わないでねw
271名無し野電車区:2012/06/09(土) 05:08:51.86 ID:u0HNrgat0
>>265>>268
国鉄時代やJRになってからしばらくの間は7番からも芸備線の列車は出発してたはず
岩国始発の急行ちどりが7番から出発してた画像がどこかのサイトに出てた
272名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:55:38.30 ID:L6vYWb3hO
客室内の扇風機ならキハ40系列にもある
マリンブーと金子は未確認
273名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:13:30.33 ID:YkA32xV10
>>270
喉を手刀でトントンしながら「ワレワレハ、ウチュウジンダー」もww
274名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:41:45.04 ID:7D5JQAj2O
扇風機に向かってアッー!とも言わないようにw
275名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:02:29.06 ID:47aRIDN60
    ゴル゛ァ゛ァァァー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
     (,, ゚Дi ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
276名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:06:22.36 ID:L6vYWb3hO
>>274
和田ホモ也乙
277名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:55:04.86 ID:sHLU6cnu0
>>263
レスありがとうございました。
スーパー早特きっぷはご利用期間は10月の連休も延長販売の
可能性ありますかね?
278名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:04:30.54 ID:Ode4oyXJ0
いつから金出す話になったんだ
334 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/06/08(金) 18:46:23.56 ID:5vecsSf1O [91/100回発言]
>>327
広島県が金出して225が入るみたいですね。
279名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:15:57.69 ID:upZOnqIJ0
入るのは本当だが、県が金出すのは大嘘。
280名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:28:34.67 ID:+iRH/PZ00
広  カープの有力選手→  大
島    ←ボロ車両      阪

素晴らしき相互供給システム
281名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:49:41.03 ID:L6vYWb3hO
>カープの有力選手→大阪
誰?
オリックスに行った菊地原なら広島に帰ってきたじゃないか
カープの有力選手→巨人な
川口・江藤・キムタク・西山とみんな巨人のコーチになったし
282名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:53:42.57 ID:7JWVqiyR0
金本もういらんから引き取ってんか?
283名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:59:10.30 ID:U/tJFR6mP
>>279
××は嘘だけど○○は本当って、嘘を信じさせる典型的なレトリックだよね
新車新車言い続けて自分に暗示かけちゃった?
284名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:35:56.09 ID:L6vYWb3hO
>>280
安仁屋宗八?
阪神へ移籍した年に最優秀防御率のタイトルとった
けど広島に復帰して活躍した
お前さんもなかなかのもんだな
285名無し野電車区:2012/06/10(日) 04:14:43.13 ID:S26gnvHuO
>>283
そうでもしないと広島で鉄オタなんてやってられないよ。
286名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:48:55.09 ID:ScSNusRv0
>>282
金本は嶋(現西武)の台頭でカープは年齢や年俸などを考慮して金本不用と判断したらしい
広島をトレードで出されて結構活躍している選手と言えばヤクルトの福地くらいか
カープの有力選手→大阪が新井っていうのは今のところないなw
新井が新天地で大活躍=和田ホモ3000が善良な鉄オタって言ってるようなものだからw
今日も千田で鉄オタ・親子連れ・スタッフ相手に揉めるは確実だな
体は大きくなっても精神的には成長してない31才w
天気に恵まれてもイベントは台無しとか
287名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:37:40.77 ID:7BsD+g7q0
自分で自分のことをベラベラ喋るからプロファイリングが捗るな
288名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:23:39.87 ID:lQDogPe00
>>279
駅の改築費用に新車費用も
含まれてるのでは?
改築費用は一部市が出すのですよね?
289名無し野電車区:2012/06/10(日) 16:14:23.73 ID:od0fl98cO
事業費200億円の内訳は、駅舎と自由通路が140億円、駅ナカが60億円。
新車の予算なんて計上されてない。
290名無し野電車区:2012/06/10(日) 16:22:14.77 ID:zvswGCLWP
>>288
必死過ぎるだろwww
新車入らなそうな状況証拠はあるが、入る根拠は社内(という名の脳内)ソースだけだろ
291名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:07:30.12 ID:UWHasOXA0
>>288
85%が市の負担で、残りが酉。県は駅改良および新車予算について一切負担してない。
そもそも県が新車費用を負担したなんて2chがソースだろ。
292名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:24:15.98 ID:ScSNusRv0
293名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:51:41.21 ID:cCCdeOW7O
新車に金出せるくらいなら河戸までスルっと復活してそうな気がするけど
294名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:18:02.14 ID:j7jj7tJjO
そういや、河戸電化はどうなったんや?
295名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:36:31.33 ID:r+3VNCyU0
ほぼ完全に頓挫
296名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:37:05.97 ID:lQDogPe00
JR西日本管内で新車がないのは
広島だけ?
297名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:40:15.18 ID:KfTN32nC0
>>296
|・ω・) ←キハ120
298名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:52:04.59 ID:S26gnvHuO
>>294
市に問い合わせたら、あと一カ所踏切の認可が下りたら着工できるとよ。つまりは国交省のオッサン次第ってことだ。
299名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:56:51.74 ID:zvswGCLWP
>>298
何も分かってないバカの発言
300名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:10:51.18 ID:JjO4H8uCO
和田昌也
301名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:16:05.98 ID:7BsD+g7q0
同じコピペ貼ってるだけでは毎回ID変えてまで自演してる意味がないんだが
どんどん退化していくな
302名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:23:06.70 ID:aaMSRtHb0
>>299
なんかマズったか?
303名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:26:57.32 ID:JjO4H8uCO
和田昌也
304名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:30:00.35 ID:7BsD+g7q0
とうとうスクリプト以下になったか
南無
305名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:33:21.61 ID:ScSNusRv0
31にもなって働かずに撮り鉄してるほうが南無だよw
306名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:35:11.37 ID:ScSNusRv0
307名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:46:38.54 ID:JjO4H8uCO
和田昌也
308名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:00:24.36 ID:7BsD+g7q0
・携帯やPを使い自演しIDを変え続けないと書き込みできないチキンハートである
・相手を常に見下したり貶さないと自分のアイデンティティが維持できない
・無職無職と叫ぶが朝昼晩平日土日祝問わず毎日書き込むので本人がそうである
・重度のコンプレックスを抱え繰り返し咆える言葉が殆ど本人自身に当て嵌まる
・撮り鉄撮り鉄と騒ぐが本人は間違いなく重度の撮り鉄である
・文章が一昔前の書き込み臭く明らかに40代以上である
・犯行予告まがいの書き込みをしたこともある
・数年に跨る執拗な粘着的書き込みで明らかに精神的異常がみられる
ここで暴れてるのをまとめるとこんなところか
309名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:03:22.34 ID:ScSNusRv0
310名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:05:47.14 ID:lQDogPe00
私のフレッツ光は勝手にIDが変わるんだけどね。
IDの仕組みがいまいちよくわからん。
ここで質問すべきではないかww
311名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:06:40.27 ID:7BsD+g7q0
反応早すぎ笑った、これも追加しとかないとな
・ホモホモと叫ぶが愛の詩を365日綴ることからガチホモなのは間違いない模様
312名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:07:00.62 ID:JjO4H8uCO
くだらない書き込みに毎度必死なレスw
働いてなく精神的に全く成長してないから為せる業
313名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:08:41.57 ID:JjO4H8uCO
働いてない31才和田ホモ也
314名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:09:20.00 ID:7BsD+g7q0
書き込みからみておそらく
・撮り鉄系掲示板でトラブルを起こした
・撮り鉄してる時にトラブルになった
どっちかだろうな
315名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:15:44.44 ID:ScSNusRv0
>・文章が一昔前の書き込み臭く明らかに40代以上である
ラジオのはがき職人のアレンジ(ナイナイのANNで似たようなのがあった)が結構あるみたいですぜ
一昔前の書き込み臭く明らかに40代以上の文章に見えるのは精神的に幼いからだろw

316名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:19:08.14 ID:7BsD+g7q0
言ってることが全部自分に跳ね返ってるのは面白いな
コンプレックス全開で俺を見て、相手にしてって言ってるのと何も変わらない
317名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:22:17.49 ID:ScSNusRv0
308 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:00:24.36 ID:7BsD+g7q0
・携帯やPを使い自演しIDを変え続けないと書き込みできないチキンハートである
・相手を常に見下したり貶さないと自分のアイデンティティが維持できない
・無職無職と叫ぶが朝昼晩平日土日祝問わず毎日書き込むので本人がそうである
・重度のコンプレックスを抱え繰り返し咆える言葉が殆ど本人自身に当て嵌まる
・撮り鉄撮り鉄と騒ぐが本人は間違いなく重度の撮り鉄である
・文章が一昔前の書き込み臭く明らかに40代以上である
・犯行予告まがいの書き込みをしたこともある
・数年に跨る執拗な粘着的書き込みで明らかに精神的異常がみられる
ここで暴れてるのをまとめるとこんなところか

長々と自己紹介乙であります。
318名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:27:55.91 ID:zvswGCLWP
マッハの反応
319名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:33:29.83 ID:7BsD+g7q0
効いてる効いてる
320名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:52:14.89 ID:JjO4H8uCO
これだけ自己弁護に必死な書き込み見るとまたトラブル起こしたんだなw
321名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:01:59.60 ID:vjehZmc50
>>297
2012年なのに1990年代の車は新車といえるのだろうか。。
322名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:04:18.88 ID:7BsD+g7q0
出来るのは草漬けて責任転嫁して自己を正当化することだけか
本質的な内容で反論できないのはそれが本当である証拠だ
文体のパターン収集できてNG入れるのに役に立ったよ
323名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:09:05.47 ID:1GEJzCO3O
305、309、313は巣に帰れ
コピペ貼る暇があれば和田と一緒にハロワ逝け馬鹿
324名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:53:12.42 ID:NyahV49D0
広島の電車の中では新車に近い115-3000は
1982年製で今から30年前の車両。
ちなみに115系そのものは1963年が製造初年で、今から半世紀近く前の性能。

1982年から30年前の1952年といえば、国鉄で初のカルダン車となる
電気式気動車キハ44000形が試作された年。30年のブランクというのはそれだけ大きい。
325名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:14:48.96 ID:lhA+mBS00
>出来るのは草漬けて責任転嫁して自己を正当化することだけか
和田本人そのものだな
評判どおりの悪質なニワカ撮り鉄だなw
326名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:19:03.55 ID:4FzfiD1r0
静岡が羨ましい・・・
327名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:27:39.20 ID:niROmB0f0
ダイヤも本数も車両も新幹線接続ダイヤも、数段静岡のほうが上だからな
廣島は減便減便減便減便減便減便で新幹線接続さえ考慮しなくなってる
328名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:32:10.77 ID:bKuwYPbH0
座席以外取り柄がなくなったのは確か
新幹線接続がアレなのは地味に痛い
329名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:38:13.77 ID:4FzfiD1r0
その座席だって、向こうは空気バネのおかげで
揺れで不快を感じることがほぼないのが大きい
330名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:40:57.96 ID:bKuwYPbH0
東海さんは露骨に静岡だけ冷遇するのは何なんだろうな
あそこまでやると新幹線並行だけが理由じゃないと思うんだが
空港がどうのこうの言ってたから?
331名無し野電車区:2012/06/11(月) 01:44:14.92 ID:bKuwYPbH0
や、冷遇っつっても座席仕様だけの話ね
332名無し野電車区:2012/06/11(月) 05:48:43.29 ID:jfOoT2ou0
他所の会社の話をして何になるってんだい
333名無し野電車区:2012/06/11(月) 05:54:22.26 ID:bLDDjPf90
隣の庭の芝生はってやつかな。
でも313-5000の揺れの少なさは素直に感動した。
334名無し野電車区:2012/06/11(月) 06:39:42.70 ID:4aiOxpbtO
セミクロスの車両が来ても好んでロングシートのほうに行く客も意外と多いし詰込みもきく
鉄オタ向けのイベントも節目節目にはやってるし東海が静岡を極端に冷遇とか鉄オタに冷たいと
かいうのは昨夜降臨していた和田とかいう相当重症な幼稚で自己中の痛い鉄オタの妄想と同じ
335名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:47:13.55 ID:+/8efuWr0
>セミクロスの車両が来ても好んでロングシートのほうに行く客も意外と多いし
どうせただの乗り継ぎだろ。
336名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:56:51.91 ID:4aiOxpbtO
ロングシートの場合、足を伸ばせるからクロスシートより好きっていう人もいた
ロングシートのほうが車内が開放的で好きだっていう人も
横になって寝れるから酔っ払いは好きかもw
337名無し野電車区:2012/06/11(月) 08:40:30.21 ID:lhA+mBS00
クロスシートでアカの他人と向かい合わせに座りたくない人やグループ(特に5人以上)も
セミクロス車ではロングシートへ向かう傾向がある
グループだと別れて座るより横一列になってみんなで座ろうっていう考えか
昨夜このスレで茶髪和田3000が撮影地と同様に荒れてたが今日は晴天だからどこかでトラブル起こす気満々そうだなw
今日撮り鉄する人は茶髪でビデオカメラ持った見た目30前後のオッサンみたら要注意だぞ
ご安全に!
338名無し野電車区:2012/06/11(月) 09:12:47.24 ID:4aiOxpbtO
ホモ3000だから(オ)カマネタ?
339名無し野電車区:2012/06/11(月) 12:01:48.37 ID:oOAq0zi90
>>335
>セミクロスの車両が来ても好んでロングシートのほうに行く客も意外と多いし
沼津より先へ行くんだろ
340名無し野電車区:2012/06/11(月) 12:55:38.68 ID:aJRSX6Gd0
さっき105の4ダァ車が上っていった。廃回か?
341名無し野電車区:2012/06/11(月) 13:13:24.89 ID:AuXd7IKfO
今日は113が下り105が上ったり忙しいな
342名無し野電車区:2012/06/12(火) 01:11:12.38 ID:dUm0/4zd0
なんで上りで廃回なんだよ。短絡的だな。
343名無し野電車区:2012/06/12(火) 06:06:22.99 ID:vIC1V1N4O
つ吹田
344名無し野電車区:2012/06/12(火) 08:56:26.16 ID:0LPVGMjg0
大野浦往復の試運転だろ。
345名無し野電車区:2012/06/12(火) 13:01:44.49 ID:Wvmz3gOBO
大野浦試運転で糸崎まで来るか?
346名無し野電車区:2012/06/12(火) 13:17:23.53 ID:yA0Ya8vU0
つまり、下って上ったわけか
347名無し野電車区:2012/06/12(火) 13:47:37.03 ID:0LPVGMjg0
>>345
そうか、糸崎で見たのか。
最初に見た場所を書いてくれんと分からんだろ。
書き込まれた時間的に見て、大野浦試運転かと思った。
348345:2012/06/12(火) 16:39:28.64 ID:Wvmz3gOBO
いやオレは>>340じゃないから。オレは三原でたまたま105の上り通過を見ただけ。
349名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:15:38.04 ID:TSfzE0qZO
そう言えば10日に五日市2番乗り場に関の65PF+チキがバカ停してたな
350名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:23:50.91 ID:z6FcpNs10
広島駅新幹線口の2階改札口まで鳩が迷い込んでるけど
あれちゃんと鳩は外に出られてるよね?
351名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:24:03.65 ID:Rtcd1rNA0
5:44 【山陽本線】 踏切安全確認 列車の遅れ

午後17時44分頃、廿日市駅〜宮内串戸駅間で、踏切の安全確認を運転士が行ったため、
列車に遅れや運休が発生しています。


午前なのか午後なのか、めちゃくちゃ。
中の人、おちつけw
352名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:01:49.47 ID:xTjddC9S0
広島駅の橋上駅舎工事のための、ホーム先端部の嵩上げ工事が順調にいってるみたいだね。
353名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:25:56.51 ID:bmSYPzK80
廣嶋鐵道管理局の國鐵型車輌置き換え用車輌製造に用いる費用は
無線LAN整備費用に化けますた。
354名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:57:43.70 ID:2T+KU3WmO
>>352
おお、ついに始まったか。
355名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:37:38.43 ID:VV7zSKWJO
【可部線】 車両点検 列車の遅れ 15:25現在
15時05分ごろ、古市橋駅で下り普通電車(広島駅14時46分発)が車両点検を行いました。
その影響により上下電車に運休や遅れが発生しておりますのでご注意ください。
356名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:56:34.63 ID:N3Fr3xK40
>>355
テレビのニュース速報に可部線
運転見合わせテロップ出たアルヨ
357名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:49:36.48 ID:9wbueGIk0
ほんと、今年に入って多くなった気がするわ…

それを問題として気にしている支社と何も考えてない本社ェ…
358名無し野電車区:2012/06/14(木) 17:17:24.95 ID:wn87vDrr0
でかい事故起こして社会問題にしないと酉は動かないからね
359名無し野電車区:2012/06/14(木) 18:29:04.35 ID:fEhtLXLg0
犯人はワダ
360名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:51:59.52 ID:voZKROha0
>>355
新車入れないからこうなる
安物買いの銭失い、恥
361名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:04:51.84 ID:6sEos3hgO
本日の朝、天神川駅周辺にて不審な男が線路に侵入していると通報があり警察は和田昌也容疑者(31)を列車運行妨害の疑いで逮捕した
調べによると和田容疑者は過去にも線路や営業時間を過ぎた駅に侵入し列車の撮影を行いトラブルを起こした疑いがあり警察は事実の解明を急いでいる
362名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:42:36.57 ID:IuRdoGWT0
夢で呉線に特急「瀬戸号」っていうのが走ってたんだけど、正夢になるかな?
区間は
大阪ー宮島口だった。
363名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:45:59.77 ID:rtaM0Wx40
広島駅行ってみたが、いよいよ始まるって感じだな。今は停目をずらす準備といったところか。
364名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:51:41.77 ID:C7JN1yJb0
>>360
新車入れてもトラブル起きるよ。
広島の社員はVVVFに慣れてないからね。
片町線に初めて207系が入った頃も連日トラブル運休が相次いだよ。
365名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:56:08.50 ID:THLAlenE0
西鉄、JR九州で間引きが決まりました。
中国電力管内の廣島支社は電気は足りるらしいから
間引きしないらしいけど、廣島支社の車輌って省エネの車輌
全くないよね、速く新車を
後やっぱりコッソリと考えていたりしてね、間引きダイヤ
366名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:56:04.54 ID:aEXpw+T00
中国電力管内は電気が足りるので
中国地方のJR車両と京阪神の国鉄車両を交換します
367名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:56:45.36 ID:w5SRB9qmO
>>366
電車で該当するのマリンの14両だけなんだがw
それも併結だから置き換え不可

ディーゼルは電力不足とは無関係だし
285は置き換えようが無いし
368名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:06:53.97 ID:TIDlm3vp0
そんだけ我慢しても原発が再稼働して代替エネルギーもなしでは
やる気なくなるだろ
考えるな
369名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:12:20.44 ID:ez40GKxjO
>>367
日本海の客車でDL牽引の出雲を復活させる?もちろん浜坂経由で。
370名無し野電車区:2012/06/16(土) 11:28:15.73 ID:EQOD4LIc0
せっかく作った節電ダイヤをそのまま通常ダイヤとして実行する西武新宿線は廣島の3年先を走る
371名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:13:30.91 ID:cq0qB4WkO
今日は結構雨が降ってるが例の茶髪ビデオはいつもの場所に来るのか?
あのマナーの超悪い働いてない茶髪のオサーンが来だしてからピリピリムードだぞorz
今日なら傘でふてぶてしい顔やビデオカメラ隠せるぞw
今日は傘で妨害してきそうだ
372名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:40:46.87 ID:ez40GKxjO
>>370
さっすがー。東京さんのやることは違うねー。広島なんかじゃとても真似できないやー。
373名無し野電車区:2012/06/16(土) 13:47:59.09 ID:AXZH7iH70
374名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:53:25.53 ID:zx7wk8wp0
開閉ボタンの無い車両で半自動とかマジ勘弁しろよ。
腕力の無い女年寄がドア付近に立ってたらなかなかドアが開かない。
375名無し野電車区:2012/06/17(日) 06:50:07.88 ID:lQoAmUYG0
105系4扉であれやってんの?あれ拷問なんだが
376名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:52:52.08 ID:oi+tYh3uO
冬になれば開きっぱなしの方が拷問だと気付くよ
377名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:29:02.14 ID:POpNMoLC0
>>374
腕力が無いといっても自分が乗り降りする時に扉が閉まっていたら自分で開けられる程度だろ
つまり開けた扉を閉める意思がないわけで規範意識に欠けているだけ
378名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:51:49.17 ID:oi+tYh3uO
これだから手動式の半自動に出くわしたこと無い都会育ちは。
結構重たいんだよ、あれ。引き戸式の玄関を開けるのとはワケが違う。
379名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:44:12.03 ID:gBh+IVBFO
ドアエンジンがTK8型の115系ならまだ軽い方。
ドアエンジンがTK4だった金沢の415系800番台は、半自動のドアの重さはハンパなかったぞ。
380名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:45:16.60 ID:Rjzx1cFj0
北陸の475とかに比べたら、まだドアは軽いと思うけどね…
381名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:07:54.03 ID:bgOiapvc0
開閉ボタンがあっても半自動なのを知らなくて、
ドアの前で開くのを待ってる奴もいるけどね
382名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:45:55.95 ID:JJZNQpPNO
ガキとリア充ですね、わかります
383名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:04:15.56 ID:bgOiapvc0
俺がこの前広島駅で見たのはおっさんだった
駅に着く前に席を立ってドアの前に行ったから急いでるのかと思ったが、
停車して数秒後に他の奴が押すまで立ったまま
ちゃんと車掌から半自動にするからボタンを押すようにってアナウンスもあったんだけどね
384名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:52:37.78 ID:Pz2xfQWa0
>>378
おまえは自分のほかに乗り降りする人がいなかったら
扉が重いからといって自分では開けずに乗らないし降りないんだな?

開ける力があれば閉める事もできるからな
385名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:11:31.39 ID:tDUF1JYj0
広島地区のJRには「半自動」の文化が無いし可部線の半自動も一旦やめてからしばらく経つから
「半自動」に慣れるのに時間がかかりそうだな
慣れて定着した頃には半自動期間終了とw
>ちゃんと車掌から半自動にするからボタンを押すようにってアナウンスもあったんだけどね
車掌のアナウンスを聞いてる客なんてほとんどいないだろ
きちんと聞いてたらラッシュ時にドア付近に立ち止まらずに奥まで入って遅れも少しはマシになるだろw
撮り鉄が「黄色い点字ブロックの内側に下がって撮影しろ」「立ち入り禁止場所に入るな」「譲り合ってマナーを守って撮影しろ」って
注意されても言うこと聞かないのと一緒だよ
386名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:51:23.60 ID:otvUwr960
聞いてないのと、言うこと聞かないのは別だけどなw
387名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:39:34.16 ID:Pz2xfQWa0
>>「黄色い点字ブロックの内側に下がって撮影しろ」
これはまあ白線の内側から黄色い点字ブロックの内側に変わって1〜2歩後退
ちゃんと根拠があって引かれていた白線の内側で従来マナーを守って撮っていたのに
さらに後退させられたのだからずいぶん撮りにくくなったと反発する向きもあろう

その他は聞こえてても従わない
初めから放送を聞こうとする意思がなくて聞いてないのとは事情が違う
388名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:54:49.60 ID:oi+tYh3uO
>>384
は?腕力の無い年寄りが開ける云々の話だろうが。なにオレの話にすり替えてんだか。
389名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:11:38.76 ID:m/m9uoyi0
ビックカメラは予定通り出店するみたいですね
http://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2012/20120528news.pdf
電気屋が集結するので電器製品が一番安いのは全国の中で広島になりそうな機がします。
390名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:47:21.37 ID:wActQpQA0
>>389
結構前に出てたネタのような。
どっちにしてもエディオンが高いうちは広島価格になる。
ヤマダも広島近辺は他地域より高め。
前のビックの時、値引きは渋かったし
391名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:58:17.53 ID:sIyxZENY0
元々デオデオ殿様価格がまかり通ってた地柄だし、やるにしてもヤマダ対ビックの戦争だけでデオデオは我道を行くだけになる予感
392名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:12:16.91 ID:ziiZULVB0
池袋みたいな競争にはならないでしょ。
池袋に一度いってみるといい。
家電店が地方でいかに温い商売しているか。
393名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:20:25.75 ID:sIyxZENY0
地方のボッタクリ価格が都心部大型店での値下げ原資だしな
394名無し野電車区:2012/06/18(月) 05:53:05.01 ID:ClAC8LH90
386 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:51:23.60 ID:otvUwr960
聞いてないのと、言うこと聞かないのは別だけどなw

>
その他は聞こえてても従わない
初めから放送を聞こうとする意思がなくて聞いてない

↑注意されて聞こえてるのに聞こえないフリしてる撮り鉄?
撮り鉄の悪質さがこのスレでも再現w
395名無し野電車区:2012/06/18(月) 06:39:51.49 ID:YKP7SodSO
撮り鉄と言えば在日3000ですね、わかります
全く、いい身分だよなぁ
396名無し野電車区:2012/06/18(月) 12:37:27.98 ID:fZA6BBMC0
デオのボッタ価格は不人気蹴球団サンフレに還元されてるからいーんです
397名無し野電車区:2012/06/18(月) 16:01:17.88 ID:XXYxSOzL0
>>379
115-300の一部に重たいのいたなぁ。そうかといえば300でも軽いのもいた。
半自動を知ってるある客の行動
  …あえてボタン付近に立って客の乗り降り終了を待つ
     →終了しその人がドアを閉める
      →そのドア付近はあまり客が集中しない
(もちろん客の流れが多い階段などから少し離れた位置の話)
398名無し野電車区:2012/06/18(月) 17:10:20.09 ID:CYDzRL+vO
>仕事の都合で往路は撮影できませんでした。
働いてないのに限って↑みたいな言い訳するんだな
32になったオッサンが板にネタありゃフルコンプしてるようなのが働いてるわけないだろ
学生でも忙しくてフルコンプできねぇーよw
無職のビデオ撮り鉄三昧が働いてるふりしても無駄無駄wwww
言い訳するのが余計に怪しい
399名無し野電車区:2012/06/18(月) 17:52:16.16 ID:+EryO6vlO
広島駅で様子を見たが
半自動扱いでも誰も閉めて無かったな
結局全ドア開けっ放しになってた
400名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:21:19.08 ID:oVKiY/wP0
以前開けっ放しで
私が閉めたらサラリーマンが会釈した。
「閉め忘れてすいません」ですかね?
別に会釈しなくても誰が閉め忘れたか
わからないのに。
401名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:31:51.82 ID:iKXg9ejJ0
あれって外からでも閉められるように改造されたん?
前は最後の人が降りるときに閉めようとすると
内側からピンポンダッシュしないと無理だったような
402名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:09:00.40 ID:oVKiY/wP0
駅員は車外から車内のボタンに手を伸ばして閉めてたけどな。
403名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:53:27.25 ID:ETbs7HAW0
今でも内側からピンポンダッシュしないと無理だろうな

なんであんなボタンのシステムにしたのか謎だな
404名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:59:46.27 ID:CYDzRL+vO
和田茶髪3000がセルフ駅員or車掌として開けっ放しのドア閉めて回ればいい
働いてないからヒマだろ
駅で撮り鉄たくさんできるぞw
池沼セルフ顔だしw
405名無し野電車区:2012/06/19(火) 06:14:22.95 ID:nvvnU4hV0
ヲタヲチはヨソでやってくれ
406名無し野電車区:2012/06/19(火) 08:39:17.10 ID:NWJnrEi80
>>>403
他社のドアボタンだと外側は開け閉め共通だったような気がするけど
なんで対応しないんだろうな
407名無し野電車区:2012/06/19(火) 09:16:45.92 ID:EmZtG/sB0
本社「めんどくさいから。」
408名無し野電車区:2012/06/19(火) 10:07:59.64 ID:niPX2q2KO
廣島の車庫に厄満色の車両が留まっていたけど、
前から運用についていたっけ?
409名無し野電車区:2012/06/19(火) 11:20:23.31 ID:Wt3NhCFb0
幡生にいた抹茶が広転に来たんか?
また一つネタが増えるのか
410名無し野電車区:2012/06/19(火) 11:37:17.94 ID:TesFqO2CO
>>408
ここ両日のうちに来たらしい。
411名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:47:45.45 ID:Wt3NhCFb0
山口県内封じ込めって噂もあったけど
普通に広島エリアで使うんだね
412名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:22:08.01 ID:9ogCqrjQ0
緑の厄万色・抹茶色
黄といえば末期色
赤のカープ電車

交通信号カラー順に並ぶ瞬間があったら見てみたい気もする。
413名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:56:39.30 ID:Djg3GlCGO
緑→メロン
黄→レモン
赤→リンゴ
果物でも行ける希ガス
414名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:40:55.54 ID:roa1OgJA0
抹茶に乗ってたらヤツに撮られるかな??
415名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:45:57.71 ID:3QXh8dLa0
デオデオ新館はデオデオカードお得意様に
明日からフライングで開店みたいですね。
416名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:05:59.25 ID:G65/lf5u0
>>412
そのうち北陸の青(これ呼び名なんだったけ?)や赤(あかんね色)、和歌山のやつ(これも呼び名不明)も広島に…ってのはさすがにないか
でもどうせなら全部一ヶ所に集めて見てみたい
417名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:24:12.70 ID:RuodqWVmP
>>416
単色化した各地(広島除く)に新車が入り、広島に全ての単色が揃うのか……
418名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:53:49.88 ID:TesFqO2CO
普通に考えて全色集結は有り得ない。現状の3色がピークだろう。
419名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:02:10.07 ID:icP1pQ2f0
マリンブー→青→ブルーハワイ
厄満→緑→抹茶・メロン
末期→黄→レモン
カープ→赤→いちご

かき氷屋みたいだ
420名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:23:26.31 ID:HFny6DE/0
終色も忘れてやんな
色が落ちてピンクだけどw
421名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:27:05.85 ID:tWshfPbD0
>>416
海坊主に青酸だな
京都の緑は青汁
422名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:11:38.04 ID:Djg3GlCGO
>>416 和歌山は海坊主なんですよねぇ
青いのは知らないんだよなぁ
423名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:32:13.96 ID:roa1OgJA0
普通に青坊主じゃね?
424ね68-69:2012/06/19(火) 23:49:09.98 ID:h7v4qIMh0
425名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:23:31.31 ID:iHbLGFgpO
>>422
海坊主は北陸の青じゃね?和歌山のは「おーしゃん」だったはず。
426名無し野電車区:2012/06/20(水) 04:12:03.10 ID:nuwXshUW0
北陸の青はブルーマンだったような
427名無し野電車区:2012/06/20(水) 07:04:07.59 ID:Y0eCTj2KO
清流線
御庄駅を来春、清流新岩国駅に改名へ
428名無し野電車区:2012/06/20(水) 07:39:06.91 ID:8ab6xeMm0
下関駅
構内工事に合わせて列車案内テレビの表示変更されたのね
429名無し野電車区:2012/06/20(水) 07:59:40.83 ID:UpIcHdFq0
>>427
ついにやっちまうんだな。ただ、名前変えるぐらいで客が増えりゃ苦労はせんが。
どうせなら再び1面2線化して岩国への区間便とかやればいいのに。

>>428
エレベーター設置工事ってまだやってたっけ?それとも他の工事?
430名無し野電車区:2012/06/20(水) 08:37:15.35 ID:WP0VazKMP
でも新岩国が乗り換え駅になるわけじゃないんだよな?
431名無し野電車区:2012/06/20(水) 09:55:10.37 ID:tYDiCH1FO
>>429
別に2線化する必要ないと思うよ
あの本数じゃ
432名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:41:27.45 ID:BfNbK3i00
廣島駅の停車位置変更、
4〜5、7〜8番線で6月25日から実施とか書いてあった。
433名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:51:51.23 ID:RFfmHe3Y0
>>429>>430
乗り換え駅になったとして今のこだま1時間1本じゃ使えないわな
区間便なんか設定しても無駄さ
434名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:56:00.69 ID:od6f4Yus0
そう考えるとやっぱり静岡は便利だよね
こだまがちゃんと在来線特急の役割を果たしてる
「ふじかわ」なんてのもあるし
435名無し野電車区:2012/06/20(水) 17:43:42.01 ID:EiVKY5Jo0
広島駅だが乗車位置表示機も新しいのがついていたな。
ただ中身は今までと同じものだったので相変わらずあてにならんのだろうな…▲表示でN編成が来るとか。

あとあれだと停車する範囲が分かりにくいから番号とあわせて表示してくれればいいのに。
436名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:42:30.93 ID:iHbLGFgpO
確かに番号ほしいな。あとできれば優先席表示も。
437名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:53:08.68 ID:0qMsxAzoP
>>432
なぜ変更されたのですか?
廣島駅改築のため?
438名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:59:24.10 ID:WP0VazKMP
115系4両でさえ、ドア数が
2-2-2-2
3-3-3-3
2-3-3-2
3-2-2-3
と無駄にバリエーション豊富だしな
439名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:35:40.11 ID:iHbLGFgpO
中國新聞備後版には御庄改名の記事は載ってなかった…orz
440名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:59:25.20 ID:ITnabCoW0
>>437
橋上駅舎改良+商業施設増築工事で停車位置変更のため。
441名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:04:13.33 ID:Lk9wdyGU0
>>438
3-2-2-3って岡山K編成だよな…あれは広島には来ないよな確か

岡山K編成の中間車と広島O編成の中間車トレードしないのかな、と思ったけどもうこのまま廃車するまで組み換えなしだろうな
その廃車がいつになるか分からないのがあれだが
442名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:05:39.49 ID:Lk9wdyGU0
441は>>233
広島じゃねー、下関だw
443名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:41:56.55 ID:OMtV2G+w0
御庄は三セク化時に何故新岩国に名前変えなかったんだろ?
名前が違うから乗り換えられると知らない客は多かった筈
444名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:32:48.06 ID:kX2VIgzX0
明日、広島のデオデオ新館オープンですが
、お得意様のみ入場できる
プレオープンの今日行ってきましたよ。
お得意様状拝見とありましたが、んなもん
確認されずに誰でも入れましたよ。
壁がガラス張りになってたので閉鎖感が
なくて良いですね。
うーむ最上階にフードコートとか有ったら
良かったですね〜。簡単な軽食屋やカフェでも・・
食い物屋ではないから要らないかww
445名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:13:38.45 ID:Z9N8AXM30
●ディオンのステマか?
446名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:18:50.01 ID:i5ZCw3J30
ヤマダとデオデオ
アイツがカメラ持って殴り込むならどっち?
447名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:21:48.69 ID:aw57kuVRO
カメラのサエダ
448名無し野電車区:2012/06/21(木) 21:40:42.22 ID:nEU9p07P0
今日発売のRM LIBRARY155が宇品線だったよ
449名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:24:13.37 ID:BXaW8yRo0
【中国地方】「我が祖国は末期色だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340287625/l50
450名無し野電車区:2012/06/22(金) 06:31:53.43 ID:P93gc8xfO
EF210-300マダー?
451名無し野電車区:2012/06/22(金) 07:01:44.35 ID:4TQbuHBB0
452名無し野電車区:2012/06/22(金) 15:42:35.24 ID:roXo2RMLO
>大部分の店舗での私的な撮影は禁止されているとつっこんでおく





あ、和田三千ならいつもの強行突破でやりかねんなw
32になっても働かずにビデオカメラ片手に遊び回る発達障害茶髪白豚は何やらかすか分からん
路面電車祭りで親子連れや他の鉄オタともめても都合のいいように編集して公開と
453名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:23:25.52 ID:2suo42Ak0
高速バス 
松江〜広島線で人が轢かれたのか
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003033821.html
454名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:38:48.72 ID:7jFbnE/z0
>大部分の店舗での私的な撮影は禁止されているとつっこんでおく 
←こっち側のカメラ持ってる奴ほど守ってない
携帯電話=スマホ>コンパクトデジカメ>デジタル一眼>>>レンズ付きフィルム>フィルム式カメラ
ケータイにカメラ機能があるから写真撮るような輩にはマナー以前に
譲り合いとか撮影禁止とか撮ってはまずい物とか肖像権といった概念が存在していないから
なんでも自分が撮りたい時撮りたい物を撮りたいように構わず撮る
455名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:39:16.29 ID:6GdV8Ycs0
アイツの見た目は貸切横川駅行き前面展望と発車動画見比べればだいたい分かる
ガチで会いたいなら明日113系が下ってくる?のを待てばいい
456名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:17:54.23 ID:kPxqhSll0
>>453
西鉄バス方式の一時停止左折がよそにも広がらないことを願う
457名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:29:16.49 ID:rjTnNHidO
末期色真理教かと思ったらヤクマンダーの登場ですね
国鉄尊師もやる事がすごいな
和田がサティアンでポアされないかな
458名無し野電車区:2012/06/23(土) 07:18:06.58 ID:tzKEGe020
広転に見えていた抹茶色車をまったく見なくなったけど、
運用についたのか、幡生に帰ったのか、
広転の奥に隠してあるのか、末期化されてしまったか…どれだろう。
運用についたら報告あるだろうし。
459名無し野電車区:2012/06/23(土) 07:41:32.89 ID:3g6VcgJCO
広転の検収庫に幽閉されてるみたいよ
この間に天神川からうっすら見えた
460名無し野電車区:2012/06/23(土) 07:41:33.68 ID:5crWcwslO
こんな短時間で末期色化はまずないだろ。幡生に帰ったに一票。
461名無し野電車区:2012/06/23(土) 15:32:00.17 ID:5crWcwslO
そういや徳山の工事ってどれぐらい進んでるの?広島の比じゃないぐらいもたついてたけど。
462名無し野電車区:2012/06/23(土) 15:58:28.18 ID:2ScaDS7o0
>>461
徳山はとっくの昔に停止位置変更して駅構内も動線ぐちゃぐちゃ、特に新幹線口。
むしろ広島の方が進行が遅いぐらい。
463名無し野電車区:2012/06/23(土) 16:35:30.07 ID:5crWcwslO
thx。徳山は新幹線口がぐちゃぐちゃなのか。

「もたついてた」は着工までの過程の話だよ。広島駅は結構すんなり進んだでしょ。
464名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:08:19.96 ID:BKgHp4ZuO
さっき瀬野付近をミハカフェ6両下って行ったぞ
2ちゃん効果で少しはおとなしくなったようだが和田にはくれぐれも気をつけて
あのオッサンいつも髪の毛ウンコ色にしてるけど何かいいことあるんかね?
465名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:10:52.79 ID:BKgHp4ZuO
誰か和田にオジサンマジで32にもなって働かずにビデオ撮って遊んでるの?って訊いてみて
あとチン毛やケツ毛もウンコ色なんかとも
466名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:22:31.21 ID:3g6VcgJCO
>>465 和田ネタは面白が、ちょっとホモが入ってるですよねぇ(棒読み)
和田が32なのに浮浪人とはたまげたなぁ(迫真)
467名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:47:50.38 ID:Lpbs4aDg0
今後広島から四国にいく列車が開通すると思いますか?

道後温泉行きの特急でも設定したら需要増あるでしょ。

でも橋を作らないといけないですね。
468名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:03:07.87 ID:XtI/N9mw0
>>467
バスのほうが便利です(完)
469名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:04:22.39 ID:rbYaXsKg0
>>467
四国には用はありません
470名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:32:17.67 ID:nOvQNA9eO
>>467
無理に造る必要がないよ。何兆円かかると思ってんの。架鉄で完結しておけ。
471名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:43:57.27 ID:gA8ZOLk20
>>468
広島〜松山間の高速バスってしまなみ海道開通当初にあったけどほどなく消えたよな
フェリー並みの所要時間でスーパージェット並み(それより少しは安かったとは思うが)の運賃ではねぇ

というかこの区間は空路もスーパージェットに潰されたし瀬戸内海汽船(松山側は石崎汽船)無双だよなw
472名無し野電車区:2012/06/24(日) 02:02:29.65 ID:1cicTnCf0
>>471
スーパージェットより価格・スピードが折り合えるものがでないと現状無理では?
JR四国も企画切符の中に広島切符にスーパージェットのものがあるし。
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/tyugoku/hiroshima-kure_sjet.html
ただし、宇和島からだが。
473名無し野電車区:2012/06/24(日) 02:03:33.22 ID:JxJUqTz70
まー、首都が大阪よりも西に移ってくるような想定外の事態が起これば開通することもあるかもな。
474名無し野電車区:2012/06/24(日) 07:36:46.63 ID:IOrKqpKg0
>譲り合いとか撮影禁止とか撮ってはまずい物とか肖像権といった概念が存在していないから
なんでも自分が撮りたい時撮りたい物を撮りたいように構わず撮る
>アイツの見た目は貸切横川駅行き前面展望と発車動画見比べればだいたい分かる
ガチで会いたいなら明日113系が下ってくる?のを待てばいい
>和田が32なのに浮浪人とはたまげたなぁ(迫真)
http://www.youtube.com/user/superknightrider3000?feature=watch

http://ja-jp.facebook.com/people/和田昌也/100002929690688
475名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:28:44.15 ID:HglEvKA/O
>>459
もういないよ
476名無し野電車区:2012/06/24(日) 15:49:11.40 ID:Zl+GgD5c0
新山口駅の橋上駅舎改良工事
宇部線専用ホームに7番線を移設工事(?)をしてる模様
477名無し野電車区:2012/06/24(日) 17:54:53.18 ID:nOvQNA9eO
宇部線ホーム撤去するのか。そういや明日から広島駅は停目変更だな。
478名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:08:05.12 ID:/G6xVFat0
おいビデオ野郎
抹茶色の運用入り動画
はやくうpしろょ
479名無し野電車区:2012/06/25(月) 02:50:13.45 ID:mjo6eV0m0
>>477
いかん、宇品線ホーム撤去に見えた
480名無し野電車区:2012/06/25(月) 07:27:33.10 ID:a+FpIzg3O
そういや0番のりばの駐車場も今は工事拠点になってるな。
481名無し野電車区:2012/06/25(月) 09:47:27.24 ID:qRBy93eUO
>>478
モハあぼんの可能性
482名無し野電車区:2012/06/25(月) 11:23:32.46 ID:eeWC9f00O
ビデオ早くしろよ、おぅ早くしろよ(迫真)
483名無し野電車区:2012/06/25(月) 12:17:19.49 ID:qRBy93eUO
悪いけどおれ廣島民ちがうし
確かに近くは115ばっか走ってるが
484名無し野電車区:2012/06/25(月) 15:56:04.62 ID:/sH7/bvGO
このスレでビデオ撮り鉄と言えばワダしかいねぇからww
485名無し野電車区:2012/06/25(月) 21:28:20.98 ID:+EaC96nH0
>>432
今日からですかぁ?
どうなってましたか?
486名無し野電車区:2012/06/25(月) 22:05:32.68 ID:UosXmkso0
呉線は、何っていう名前の快速が走ってるのですか?

安芸路快速 瀬戸内カラー?
487名無し野電車区:2012/06/26(火) 13:09:50.51 ID:4cKHAZ2BO
「安芸路ライナー快速電車」
488名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:31:28.87 ID:JuHh7RoE0
今日の12時半頃に広島着の岩国行きの115系3000番台の
前照灯が片方しか点いてなかったんだけど節電の為?
489名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:16:03.83 ID:dGi7oagI0
走行中に球切れして気づかなかったのでは。
片方付いてれば問題ないよ。
490名無し野電車区:2012/06/26(火) 20:25:35.31 ID:v0+IRgwL0
>>488
君、ツイッターでも呟いてたね
491名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:04:43.05 ID:JuHh7RoE0
>>490
俺はツイッターなんてやってないから他の人だね。
492名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:18:14.90 ID:IIsTZmZhO
保守
493名無し野電車区:2012/06/27(水) 02:10:57.63 ID:/Mcy5chGO
疲労しますた
494名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:49:41.37 ID:ltD2Bpy1O
久しぶりに岡山広島方面を新幹線で通過中だが、末期色のボロ電車を新幹線から見たら下痢便みたいな色してるな。
495名無し野電車区:2012/06/27(水) 13:33:08.49 ID:3wb9nyGk0
もう何度も故障してるから新車に換えざるおえないだろ
496名無し野電車区:2012/06/27(水) 14:01:57.39 ID:EkhC6pnt0
新車入れるのはいいけど、帯色をあの色にするのだけは止めて欲しいな
コストは変わらないので
497名無し野電車区:2012/06/27(水) 14:23:52.67 ID:gfqqESNk0
あの色だからこそ良いと思うんだが、こればかりは各々の色彩感覚に依るからなぁ。
どんな色がお好みなの?
498名無し野電車区:2012/06/27(水) 14:31:36.65 ID:qQo3wuId0
それは水掛け論だからしない方が。
499名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:16:05.54 ID:KOSJTpEI0
新幹線と言えば岡山から広島駅に行く時トンネルを
抜けたら広島の車輌基地がよく見えるけど
編成番号を車輌の天井部分に書いているのは、
なんの意味があるのでしょうか?
後開かずの踏切対策講じているのでしょうか
500名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:22:21.97 ID:qQo3wuId0
広転の上から見て編成番号が分かりやすいようにとのこと。
501名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:29:34.82 ID:3wb9nyGk0
広島空港大橋も橋部分だけで300億円投じたわけだから
広島駅も新車含めてもっと巨額投資して欲しいな。
ねぇ亀井静香さん。
502名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:55:07.29 ID:M6hlIzJC0
>>496
ステンレスで黄色帯…中央総武緩行線の車両の帯色をもう少しどぎつい末期色にしたと想像すればいいのか
503名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:00:19.36 ID:lUgZF8CBO
普通に考えて新車に末期色は巻かないでしょ。普通じゃない会社なのはわかりきってるけど。
504名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:50:14.56 ID:xT/4jIkT0
大阪で走ってるシルバーの塗装でいいやん。
505名無し野電車区:2012/06/28(木) 08:15:45.61 ID:f5oacpoP0
>>501
広島6区の広鉄管内といえば、
本線三原-本郷、呉線三原-安芸幸崎、芸備線備後落合-上川立、福塩線府中以北。
残念ながら、亀さんに期待はしないほうがいいかもね。
506名無し野電車区:2012/06/28(木) 08:51:59.20 ID:r87cFBanO
>>501
278両だから1両1.5億円と単純計算しても車両だけで400億円越えるんだけどね
507名無し野電車区:2012/06/28(木) 11:23:35.19 ID:zK+CzBjd0
全部一気に置き換えるのではなくて分けて置き換え。
先頭車多いからもう少し高くなるはず。
508名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:13:56.68 ID:SHHJ9HZvP
新型導入だと山陽本線3両 呉線2両(ラッシュ時は2本連結)に減車確実になんだが、それはいいのか?
509名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:17:06.70 ID:zK+CzBjd0
最初に作るのは4連と2連だったはずだけど。
510名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:20:48.46 ID:SHHJ9HZvP
>>509
ウソは100回言ってもウソですよ
511名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:26:49.50 ID:wt6eTXVuO
ふーん
 
103:名無し野電車区 :2012/04/30(月) 23:43:29.23 ID:9n8Riq0PO [sage]
ヒロ225系60両(4×10、2×10)は来年度かい?
 
104:名無し野電車区 :2012/04/30(月) 23:57:05.48 ID:QNe1GFJvO [sage]
>>103
来年度からですね
来年度60両
再来年度60両(2X5・4X5を増備と山口用3X10)までしか決まってませんが
512名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:28:16.12 ID:CVSKuzwn0
全編成を減車で置き換えるのもお前の妄想でしかないだろ
513名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:28:48.97 ID:CVSKuzwn0
>>512>>510宛て
514名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:32:05.08 ID:SHHJ9HZvP
>>511が心の支えなんだな……
まあ新車導入自体が絶対にありえないから安心しろ
515名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:40:56.36 ID:zK+CzBjd0
黙ってても数年後にゃ分かる話だわな
安全対策には老朽車置き換えも入ってるから
516名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:06:06.09 ID:wt6eTXVuO
 
173:名無し野電車区 :2012/04/24(火) 06:49:38.81 ID:WHAw58N1O [sage]
今年の支社の経営方針が、新型導入に向けた業務体系の検討だから、
人事異動とかヒロのVF化について色々やるんだろう。
517名無し野電車区:2012/06/28(木) 15:47:32.94 ID:8fBvMfwa0
3両オールロングでラッシュ時に詰め込めるようにしないと
518名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:16:04.57 ID:HUui0MEwO
広島用225が運用初日からダンプカーと衝突してタイタニックみたく「えんだああああ」なことにならなきゃいいけど
519名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:26:55.48 ID:3x0wOJUJ0
新車導入決まっても、西お得意の方針変更で
すぐ取り止めですよ。
520名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:40:35.53 ID:r87cFBanO
>>518
映画名が出てこんがそれホイットニー・ヒューストンの曲じゃない?
タイタニックはセリーヌ・ディオンだったハズ…
違ってたらスマソ
521名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:09:52.72 ID:fzXjzHrkO
>>520が正解。タイタニックの曲はセリーヌ・ディオンで、ホイットニー・ヒューストンじゃない。
522名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:22:02.88 ID:OqUdH7as0
>>511

603 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 20:58:55.71 ID:ySdABpDI0
>>602
JR西の新社長のインタビュー載ってたけど
新車入れ替えも落ち着いたので来年度以降は
車両への投資は削減するとかいってたよ。
523名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:36:31.59 ID:TYN8Ehf80
今の故障の多さはめをつむれないだろww
524名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:40:58.59 ID:6aRKl6BYO
国鉄型車両の聖地として有名な広島
ガチで新車が入るなら今度の夏の18切符のシーズンは多くの撮り鉄で賑わうな
525名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:54:40.97 ID:2/7ukeTE0
新車のネタって数年前からうわさされてたよな
今年に入って編成内容が出回るまではDの置き換えという憶測が漂ってたけど
526名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:02:40.32 ID:K9Yzt5UZ0
このスレの歴史は新車呉に始まり新車マダに終わる
527名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:10:22.69 ID:wt6eTXVuO
>>522
 
114:名無し野電車区 :2012/06/25(月) 01:08:54.28 ID:0AFLKgIG0 [sage]
全体的に目処が立ってきたというのもあるが、特に新幹線が500以降で統一、
そして在来線特急も485や183などを全廃しつつあり、在来線近郊形も113を
大阪口から撤退させられたことなどを踏まえての発言。

新幹線や在来線特急は車両更新の投資額が大きいだけに負担になっていた。

まだ大阪口に残る103や201と京都口に残る113の中長期的な置き換え、並行
して始まる山陽線近郊形の一部新造更新、そして長期的な検討としての683
をGCTによる置き換えなど、現行の中期計画では車両への大型投資は一段落
しているが、これで今後全くないという意味合いではない。
528名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:17:43.61 ID:r87cFBanO
>>522
一応説明しとくと
“一段落”ってのは
ここ3年ほど続いた五ヵ年計画達成(運転保安機器絡みもありますが)の為のオーバーペース気味の新製投入が終了って意味ですよ
しかも製造単価の高い新幹線を約250両
特急型を約200両
交直521を60両も作ってますから
これからしばらくは新幹線や特急型の大規模新製はあまり無く(北陸新幹線ぐらいですか)
例えば予算が一段落前の約7割になったとしても比較的新製単価の低い225や323なら150両〜200両程度は作れるんですよ
アーバンで毎年100両規模の置き換えしたとしても広島に年間50〜60両程度の予算は“一段落”していてもまわせるんですが
529名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:27:25.15 ID:SHHJ9HZvP
自分に言い聞かせるように「新車入る新車入る、投資額から見て新車入る」と念仏言い続けないと気が狂っちゃうんだろうか
だいたい、8年かけて単色塗装化する、と真っ向から矛盾するんだがどうせ無視ですよね
530名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:35:24.22 ID:zK+CzBjd0
ここの会社の方針は一貫してる方が稀
現状の113の使い潰しっぷり見てそういい切れる方が意味分からん
別に塗り替えが最後なのは新製したのがかなり後な105系3扉でもいいし
531名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:36:49.72 ID:r87cFBanO
>>529
誰も
“新車で完全に置き換え”なんて言ってないと思いますがw
225が入っても在来車の一部は残る、もしくは岡山に転属する訳で
8年かけて単色化に何ら矛盾しませんが
532名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:44:15.60 ID:HUui0MEwO
>>531
そいつ225系スレやら更新スレにも来てる嫌廣島厨
533名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:45:23.29 ID:SHHJ9HZvP
今度は「全部新車で置き換えじゃないから新車導入は確実」ですか?
新車導入の具体的な証拠は何一つなく、2ちゃんのコピペが最後の砦の人はさすが違いますね、脳が
534名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:49:29.89 ID:SHHJ9HZvP
>>532
それらのスレは行ったことない
広島に新車ってのがまず考えられないと思いませんか?
535名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:54:19.18 ID:r87cFBanO
>>533
いやお前が見当違いのトンチンカンな事言ったから馬鹿でも分かるように説明してあげただけ

荒らしみたいだしこれ以上の相手はやめとくわ
じゃあな
536名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:09:16.20 ID:HUui0MEwO
>>533
全然考えられるよw
現に北陸や但馬に新車入ったやん
537名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:10:19.76 ID:OqUdH7as0
運用に制限が生まれるから置き換えるなら一気に置き換えたいハズだろうけどね
538名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:12:03.93 ID:U8lsArnV0
>>536
お布施があったから入っただけ。
539名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:13:58.60 ID:HUui0MEwO
>>538
521の2006年版だけだよそれ
540名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:29:02.69 ID:Pxtq/KoC0
西の新車導入
アーバン 儲かるのと私鉄との競合
但馬 お布施
小浜 お布施
マリンライナー JR四国の働き掛け
山陰 お布施
北陸 第三セクターに売れるから
兵庫 加古川線、姫新線 お布施
つまりお布施か働き掛けか競合が無いと新車は、
入りません。あしからず
541名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:30:40.44 ID:goy3pNet0
新車置き換えでトータルコストを下げようとはあまり考えてないようだしな
ある日突然115が一斉にぶっ壊れたら考えるかもしれないけど
542名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:32:09.90 ID:HUui0MEwO
なんか嫌廣島厨が一気に集まってきたな
543名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:37:13.71 ID:fzXjzHrkO
俗に言う「類は友を呼ぶ」である。
544名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:38:05.63 ID:zK+CzBjd0
113・115スレ見もせずに現状理解してないんだろうよ
545名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:49:28.73 ID:fzXjzHrkO
>>542
もしくは広島に新車が入るのが我慢ならない連中か
546名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:51:55.31 ID:wt6eTXVuO
115系300番台モハをつぶさずに40Nモハを先につぶしたり30Nクハの一部をボロクハの置き換えに回さずにつぶしたりしちゃってるからねえ
547名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:54:30.94 ID:zK+CzBjd0
もう内装設備より検査期限と車両状態見ながら廃車にしてるからね
数年内に動きはあるはず
548名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:59:00.17 ID:VTDXcwTd0
>>546
経年や見た目じゃないんだよ
要は元気かどうか

ある意味人間的だ
549名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:31:16.92 ID:TJlXxk4v0
でも「数年内に動きがあるはず」で10年以上そのままだったよね確か
550名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:37:32.73 ID:xhiB2Jv0O
その点ではもさっさと103置き換えますって言っといていまだに駆逐できてない環状線もいっしょだわな
551名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:37:32.55 ID:dgUBrTZSO
>>550
あれは201系の8連組み替えに失敗してしまったため。
結局はある程度は225系で置き換えた。
552名無し野電車区:2012/06/29(金) 07:13:23.11 ID:ZoZvxf+HO
>>551
JR東から部品取り用と中間車確保で購入する気でいたらしいけど東から拒否られたんだっけか
553名無し野電車区:2012/06/29(金) 09:02:39.79 ID:xhiB2Jv0O
>>552
4+4の非貫通運転台つきあわせによる車両間移動の煩雑化と、6M2T不経済編成の続出による電力供給オーバーの懸念だったと思うけど
554名無し野電車区:2012/06/29(金) 10:04:49.52 ID:+H/MRKMP0
心配しなくても草津線・湖西線・奈良線・桜井線・和歌山線・きのくに線からボロが供給されるよ
555名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:17:49.79 ID:8/Su2Y0E0
京都支社も本線以外基本的にゴミ捨て場な件。
556名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:16:05.37 ID:SSzZoUls0
新山口駅もうちょい綺麗にならんの、岡山みたいに。
557名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:36:30.05 ID:TqPABTcJ0
御布施しようぜ
558名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:44:10.52 ID:g+MVYBZw0
山口県にもしリニアが来たら「あの」山口駅が凄いことになるんだろうな
559名無し野電車区:2012/06/30(土) 06:21:20.81 ID:KCaKFxn6O
リニアは東海道だけで終わる気がする
560名無し野電車区:2012/06/30(土) 07:08:29.53 ID:rJ6LqS8G0
無駄な長崎新幹線みたいに税金で作らずに東海の自費建設だから新大阪で終わりは確定だろ。

山陽区間は今のままでも十分だろ、阪神大震災後に一応耐震化工事もやったしトンネル崩落対策もした
大津波をもろに受けそうな区間もない、東海と違って金がないから自前で延伸もあり得ないし。
北陸新幹線の敦賀〜京都ぐらいなら自前でやる可能性もあるが(リニア全線開通後に東海から東海道新幹線の新大阪〜京都間買い取り)
561名無し野電車区:2012/06/30(土) 15:18:53.88 ID:0Vi7mY4L0
>>552
www
562名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:47:51.57 ID:MOEH6Tba0
倒壊119系
一畑に行くぐらいなら宇部にくれ
563名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:38:23.68 ID:sRdBZCOI0
呉線に呉
564名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:05:24.52 ID:KCaKFxn6O
伯備線に呉!
565名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:10:08.01 ID:xdS3C1WcP
呉羽駅
566名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:49:04.32 ID:E25hfodF0
4扉の下回りと組み合わせて合体105系1000番台とか思考が30年前の広電レベル
胸が熱くなるな
567名無し野電車区:2012/06/30(土) 21:23:20.52 ID:byzbtyTqO
105系4ドア車って車体はモロ旧型だが機器関係は105系純正車と同じものに改造されてなかったっけ?
105系純正車も今となっては旧型か
119系が深夜に陸送ってあの働いてないネタ命の32才茶髪ビデオも参戦したのか?
568名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:21:49.56 ID:9McCQkmC0
>>562
一畑じゃなくて、改造して521系の隣に行くっぽい…。
569名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:58:07.69 ID:sRdfY/BV0
570名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:16:18.38 ID:3AOwHNce0
H電は600Vだから2連は無理ポ
571名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:41:07.05 ID:yB3WItfa0
厚東駅あたりの山陽線って単線?
572名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:46:00.74 ID:L7k3JvI0O
山陽本線は兵庫県内のほんの一部区間を除いて複線(以上)区間
573名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:16:05.14 ID:fBYlKkge0
関門は単線並列
574名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:50:44.24 ID:66Dtk1zC0
は?
575名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:16:03.21 ID:axePjRWq0
>>573
日中に保守のためかよく逆線運転やってるな、関門トンネル
知ってる人はいいけど知らない人が見たらびっくりするぞ、アレはw
576名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:49:36.85 ID:X4o+T9uW0
>>575
そもそも一般人は鉄道は左側通行なんて知らないじゃない?
577名無し野電車区:2012/07/02(月) 07:52:47.22 ID:yRhUtUI10
>>575
そもそも一般人はどっちのトンネルに入ったか気にしてないんじゃない?
578名無し野電車区:2012/07/02(月) 08:25:00.01 ID:10rfMgn1O
そもそも一般人は子連れぐらいしか前面展望やらないし
579名無し野電車区:2012/07/02(月) 11:24:14.47 ID:P7+HGiUc0
琴電も電車や線路がボロイですね。
客が飛び跳ねてましたからww
廣島はまだましなのかな?
580名無し野電車区:2012/07/02(月) 11:48:11.23 ID:u5boEo/90
欠けたレールの上を何本も列車を通過した実績はあるが
581名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:11:35.91 ID:VBP6RQjLO
廣島ちがうけど
 
361:名無し野電車区 :2012/05/27(日) 11:29:15.98 ID:9slK4zqP0
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/a/t/yattokoman/P1040234.jpg
582名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:35:28.38 ID:lytObaAL0
昔広島の人がたくさん移住して付いた駅名には、
こんなのが走っています。
ttp://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&startno=10
583名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:37:11.37 ID:my9Ukzj+0
>>581
ベリベリ剥がしたくなる衝動にかられるw
584名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:05:06.76 ID:Eh+3BxZi0
>>582
これか?
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?startno=10&id=1040989

ちゃんと貼らないとどれかわからんぞ
585名無し野電車区:2012/07/03(火) 07:05:20.88 ID:px8w1ojY0
廣島地区の運行、ほぼ全滅きたー
586名無し野電車区:2012/07/03(火) 11:11:37.05 ID:yFrwBTT0P
光町や若草町が冠水してましたけど
東区の。他はどう?
587名無し野電車区:2012/07/03(火) 12:43:48.53 ID:BRPcPyDDO
>>586
中山・矢賀・温品・府中町はそうでもなかった
588名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:01:17.86 ID:DDlsHmJ90
Jトレインによると、EF210-300が8月に出てくるようだ。
589名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:37:12.55 ID:X0F8UIDp0
まんまの色で出てきたらウソ電だな
ええいトワイライト色はまだか!
590名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:16:38.99 ID:0cHgLzZ60
>>587
れすありがと。車がタイヤの半分までつかったので・・orz
せっかく買った新車がwww orz
591名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:24:45.78 ID:4fJOE3hh0
今度川重に207系3両が入場するけど広島向け改造?
592名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:28:22.11 ID:NjlGX3qF0
末期色になる?
593名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:31:06.74 ID:crqrHB2a0
>>588
広車で67と並べて展示されたらアレの強行撮影のネタになるだろうだろうなぁ
594名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:32:35.68 ID:kgji72JA0
ワインレッドのマーチに買い換えたらいい
あの働いてない32才茶髪の動画撮りとお揃いでいいじゃんw
595名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:37:04.32 ID:Bik4v5S90
596名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:16:43.36 ID:9f6+aJh/P
>>591
425の修理じゃないの?
597名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:57:15.46 ID:Cm88O02V0
あれの修理とか新造以上に金かかるわw 少なくとも転属目的の改造ではないだろう。
598名無し野電車区:2012/07/04(水) 12:04:30.33 ID:hWZWfB3P0
メーカー修理じゃないと直らないレベルの修理ではないかと
599名無し野電車区:2012/07/04(水) 13:59:27.95 ID:d61kWVG10
新山口駅表口(在来線口)における仮駅舎での営業開始についてお知らせします。
■業務開始 平成24年7月14日(土曜日)から
600名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:09:18.35 ID:NSNVL+DE0
新山口の新幹線の構内も綺麗にしたら?
床でこぼこじゃん。
601名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:52:40.50 ID:x9lJnLN50
>>591
マジレスすると羽衣線用
602名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:18:48.97 ID:H9zehFpk0
ういせん?
603名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:27:47.82 ID:hWZWfB3P0
ういせん!
604名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:40:03.96 ID:XkWCbPQq0
ガムテープ技スゴイですね。
ガムテープ検定でも開催されるのてしょうか?
http://sea.ap.teacup.com/tetsukamen/543.html
605名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:45:34.27 ID:ku0itXq5O
それよりも、芸備線は動かして山陽線は動かさないって、どういう神経してんだか…
606名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:59:50.75 ID:L379tiOi0
糸崎駅分断が進みましたが、相変わらず岡山支社管内では、
広島のL編成、下関のN 、C編成等が多く乗り入れています。
岡山支社は、車輌が不足しているのでしょうか
後115系のL編成で、前面記録装置らしい棺桶みたいなのを
付けた編成がありますよね、
何編成でしょうか宜しくお願いします。
607名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:10:45.21 ID:ku0itXq5O
ggrks
608名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:41:52.68 ID:LY/WVCgaO
今日も未明から凄い雨
今日はいつ頃から広島支社管内の運転終了?
609名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:46:11.25 ID:gQ3ycE760
呉東線と芸備線は止まってるだろうと思ったが、徐行程度で済んでるな。
さすがに二日連続で止めるのはまずいと思ったのか。
610名無し野電車区:2012/07/05(木) 09:10:54.25 ID:6K51r88s0
そんな甘い考えで止めるはずはない。
昨日じゃなくて3日は広島駅付近が道路も冠水したからもしかしたら
広島駅とか車庫とかが冠水するほどヤバかったのかもしれない。

雨は一気に降るから3日は一時的に列車を止めたんだろうね。
611名無し野電車区:2012/07/05(木) 11:01:32.28 ID:YAZivI8Q0
犯人はワダ、と思ったらそうでもなかった
612名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:03:33.09 ID:LY/WVCgaO
ここ数日間の大雨で大規模な運休や遅れがあったけど数年前みたいな広島駅地下道水没みたいなのはなかったみたいだな
数日前に大野浦駅の水量計が規制値に達して止まったみたいだな
大野浦といえばあいつ
まさかあの茶髪ビデオのネタ撮り鉄が…
613名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:39:03.81 ID:JUlNPMla0
前に阪和線で地震計蹴っ飛ばされたことがあるからアイツの可能性も否定できない。
614名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:39:03.67 ID:jW5BGO160
横川駅に新型のICOCAカード販売対応の券売機設置キボンヌ。
615名無し野電車区:2012/07/06(金) 09:51:22.84 ID:Yq0xpiq9O
つべを見たら和田が大阪などで撮影した動画があるみたいだな
働かずにいい身分だよなぁ
616名無し野電車区:2012/07/06(金) 12:08:14.77 ID:5KVAL8SX0
お前も和田の監視以外にやることないのか?
617名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:07:02.93 ID:MMqEOsR2O
>>616
さすがにここまで来ると本人の宣伝活動じゃね?
618名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:58:36.71 ID:92NJN6+t0
うーあーしかいえなくなった廃人に何言っても無駄
壊れてるし医学的に直す方法は無い
619名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:07:06.75 ID:ZdNmmpTVO
和田は医学的に壊れてう〜あ〜しか言えないから撮影地でもふてくされた横柄な態度で無口なんだな
発達障害らしいから健常者と同じ扱いしたらいけない可哀想な32才のオッサンなんだよ
620名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:34:51.57 ID:Slwmzf4m0
621名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:19:21.67 ID:LbgCrsbg0
明日は広電の七夕イベントだろうな
622名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:38:33.13 ID:UkYVyKDW0
隣のせとうち管理局管内だが
尾道東尾道間
山側土砂流入
貨レが踏んだ模様
上り線見合わせ
623名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:28:17.83 ID:4rdqkyhr0
お出かけネット見ると大抵何処かでトラブルが、
発生していますね、今日は大雨等の気象トラブルだから
いいけど車輌に関係するトラブルが、多すぎ
いい加減新車を入れろよ

ただ新車が入っても多分225系の劣化モデルでしょうね、
ロングシート、WESTビジョンなし、前面方向幕が今の115系と
同じで空白、2連、3連を作って減車
まだ何かあるかな
624名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:38:35.68 ID:eigNOHEg0
競合他社いないんだから
ロングシートでもいいでしょ。>225系

快速ほぼ全滅させた時点で中距離輸送は諦めたみたいだし
625名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:06:40.38 ID:6CkqgnwQ0
山陽本線の西側に広電という優秀な路面電車がいるのだが。
626名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:16:20.85 ID:ACwLHs5E0
対抗策としてまた駅を増やします(キリッ
627名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:35:27.79 ID:rGKlPHHb0
なるほど、こういうことか
http://ja-jp.facebook.com/m.de.ar.juli.ge
628名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:59:59.81 ID:7UeE1nSQ0
>>626
それ何の対抗策にもなってないw
629名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:27:02.35 ID:zvU/VMPqO
スーパーアスペルガー3000
630名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:42:02.56 ID:peVbV3Ed0
将来は待避線増設で緩急接続したいとか言ってたし、
うまくいけば駅増やしたりして途中追い抜きとか考えてたんだろうね
631名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:06:27.77 ID:7UeE1nSQ0
>>630
ほほう、それは初耳だな。
632名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:16:09.12 ID:rGKlPHHb0
広電と間違えてるんだよ
633名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:40:31.15 ID:43P2idVu0
>>623
方向幕の機械を入れず窓にベニヤ板を嵌めてくると予想
634名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:42:35.02 ID:dnUd6xiP0
劣化モデルというが
廣島にWESTビジョン必要か?w
635名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:50:16.71 ID:dKnDuacJP
廣島のJRの交通広告なんて100%自社関連ばっかりだしな
モニター付けても流す広告主が付かないだろう
636名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:41:18.36 ID:DlPSLPI+O
100%は言い過ぎだが、9割は自社広告だな。だがそれは広島支社に限ったことじゃない。
637名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:42:12.15 ID:BQujNV1I0
最近は不景気で山手線など首都圏のごく一部の路線以外は広告枠が埋まらずに自社広告の方が多かったりする。
ネット時代で週刊誌の売り上げも落ちてるから大口広告主の出版社の広告が減ってるからね
638名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:11:43.86 ID:NoqLeWTP0
不景気でリーマンショックのころ普通の広告が激減してたね
酷いときはJR関連の広告しかなかったし、無理してつけなくてもいいのでは

広告側は無しで案内側だけ付けるのはアリだと思う
あれはやる気になれば異常時に各線の情報が流せてとても便利
639名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:57:28.02 ID:ouXSNJkg0
東京とか行ったら自動改札機にもau byKDDIとか
広告のシールが貼っていますね。
岡山駅の改札機にも一部広告シールが貼っていました。
廣島は貼ってなくて綺麗なものです。
640名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:09:15.97 ID:WBdyntqA0
広島に新車が入ったら TVCMで宣伝しそうだな

641名無し野電車区:2012/07/08(日) 02:21:15.09 ID:Fm014hDzO
>>639
何その激しくどうでもいい情報
642名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:41:35.86 ID:ftGlXxlZ0
>>638
つーか、ずいぶん前から病院とか介護施設、不動産屋の広告
ばかり目につくしな。
643名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:10:50.63 ID:WBdyntqA0
広島駅には、願い事書ける紙は置いてあったの?
「新車をいれてください」って願い事書いたら後日無くなっていたって話を聞いたことがあるんだけど本当ですか?
644名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:03:38.98 ID:e1xPKbmW0
紙が無ければ短冊の紙に「新車が早く入りますように」って
書いて入れてあげればよかったのに
645名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:55:50.42 ID:r3QuUH9u0
そういや山陽新幹線の車内広告は、他企業のCM無いんだけど?
山陽区間は不況だから?
646名無し野電車区:2012/07/08(日) 14:38:19.87 ID:17W/1TXJ0
>>645
そもそも広告代理店がない
647名無し野電車区:2012/07/08(日) 18:16:41.88 ID:9grnbfAf0
前にQの博多地区の電車に乗ったら、中吊りが広島支社以上に自社広告だらけだったw
こういうこともあるんだな。
648名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:44:09.24 ID:Fm014hDzO
そりゃ九州は観光名所や観光列車が多いんだから自社だらけでも問題ないよ。
西みたいに2名以上縛りの糞プランやイコカの広告だらけなのとはわけが違う。
649名無し野電車区:2012/07/08(日) 21:30:21.05 ID:71OzHCo0O
九州は新幹線効果で沿線の観光地をガンガン売り出してる最中だから広告が多くて当然
九州は割引切符も多いからその広告が多くても不思議じゃない
願い事が書ける紙に「和田が日雇いでもいいから働けますように」って書いてやったか?
32にもなって働かずにビデオカメラ片手に毎日大暴れしているウンコ色の髪した色白のオッサンw
世間じゃ産廃同然のクズ廃人でも広島の鉄オタにとっては何をやっても許される人気絶頂のアイドル
そんな広島の鉄オタの顔の短冊があったもいいんじゃないか?
明日もビデオカメラ片手に朝から大暴れするんだろw
650名無し野電車区:2012/07/09(月) 02:01:30.85 ID:+98TrSmF0
自社以外の広告ほとんどないから
本物の広告見たときはじっくり見ちゃうな
おかしとか
651名無し野電車区:2012/07/09(月) 06:46:01.54 ID:eg55vLV30
652名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:50:37.42 ID:X8ux7kLq0
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1338430785107/html/common/4ff2387e012.html
広島市のホームページの電車は末期色のままですね。
653名無し野電車区:2012/07/09(月) 12:12:28.07 ID:nMYE2Z6/0
JR各社の経営の安定性ってどんな感じかな、
自分の想像
東海>東日本>西日本>九州>北海道>四国
だと思うんだけどね、国鉄分割民営化時に東海がなかったら
広島も新車が入っていただろうね、
654名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:13:51.50 ID:PStRR98QO
大野浦止め設定するくらいなら大野浦〜岩国でノンストップ運転しろよ
655名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:54:17.45 ID:qko9cu3a0
それはつまり快速?だったら宮島口ー岩国はノンストップで良いよ。
というか大野浦止め設定は、錦帯橋空港へのアクセス妨害だからしゃーない。

>>652
まさか225が入るなんて思ってないだろうからな
656名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:27:49.81 ID:2LoDqt670
>>646
JR三ノ宮駅に出てるけど、
http://www.jcomm.co.jp/company/
これそうなんちゃうの?
657名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:20:25.23 ID:CPEG4/aa0
>>653
広島なんてJR東日本で行ったら仙台程度だからな
新車が入るって言ってもショボイぞ
658名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:57:01.60 ID:sa2TaWQ9O
新車が全く入らず30年ボロ車両と付き合うのと、ショボくもそれなりの数の新車が入るの、どっちがいいかね?
659名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:58:14.78 ID:FWxPKOyG0
>>657
JR黎明期に各社が初めて自社を代表する近郊型新車を作って主要都市圏に投入した時期
つまり北721・海311・西221・四6000・九811の同世代
東が投入した新車は首都圏ではなく仙台地区の719系
比較的新しく設備も良かった115系最終版がいた廣島と同列に語ることは必ずしも適切とはいえないが
廣島レベルという仙台が新会社初の新車を貰ったことは事実である

ただし他社の居住性を重視した転クロに対して東だけ集団見合い型固定セミクロスで
国鉄末期の211系顔を引きずっていたのは記憶の通り
続いて貨車も驚く安っぽさ全開で度肝を抜かれた走るんですが首都圏に出現し
3ドア交流ワンマン版が東北の電化路線にも進出したのも記憶の通り
しかしながらこれらの事実は料金不要の列車に対する「乗れればいいだろ」という東の精神が表現されたのであって
仙台に対して転クロは贅沢という判断がされたものではない
660名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:03:38.86 ID:QeQEYcqKP
未だ走るんですとかキチガイ丸出しの発言する低脳ってE233とか知らないんだろうな
661名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:23:56.91 ID:4R4ZwCIx0
E233はどちらかというとプレハブと呼ばれることが多いな
662名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:05:03.23 ID:gwSV4y9k0
お前の大好きな223や225も束プレハブ電車と同じ構造だよw
663名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:13:08.35 ID:4fBrDej10
E233は実際乗ってみれば解るが209や初期のE231とは全く別もんだよ。
旧型の悪かったところはすべて改善されてる、今や両数もE231を超えてるし21世紀版103系になるかも。

対して225は221や223の悪かったところがすべて改善されてるかというと必ずしもそうとはいえない。
664名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:29:40.48 ID:qY9ivQEK0
>>652
9番線にまで電車がいますね。
665名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:35:49.17 ID:Ex+nS2yZ0
>>664
前まで架線張ってたから入れんこともなかったんだが。
せめて9番線は終色に・・。
666名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:50:26.03 ID:sa2TaWQ9O
市の職員がそこまで考えてるわけないだろ。つか全部105系に見えるんだが気のせいか?
667名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:06:57.41 ID:RExIfddq0
668名無し野電車区:2012/07/10(火) 06:28:46.11 ID:pPkbJofW0
669名無し野電車区:2012/07/10(火) 11:15:40.73 ID:ZXBmPwGG0
>>659
四国の6000はその時期ではなく5年以上後じゃなかったか?
同時期の車両ならロングとボックスを千鳥型配置した単行ワンマン運転に適した7000の方
670名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:17:15.25 ID:pi3g62NE0
>>669
7000の方が後
JR発足からしばらく経って不景気も慢性化した頃の
インバータ制御・コストダウン重視の731・231・313・223-2000・813の世代
671名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:24:01.29 ID:R5K3ATgoO
四7000は90年登場だけどな
672名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:30:51.99 ID:5oEQPIPbO
四国6000系は223-1000の一次車よりも後。
673名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:43:10.33 ID:pi3g62NE0
あれ?そんなだっけ
これは勉強になった
>>672
西223は関西空港開業用に0番台
阪神大震災復興用に1000番台
新車を投入する理由が立て続けに発生したからグレードアップのペースが速かった印象
674名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:50:32.56 ID:1/1WnXKx0
確かに6000は相当後だけど
311と213を足して2で割ってさらに走るんですの部品を流用して
訳がわからないことになっている
675名無し野電車区:2012/07/10(火) 17:32:08.85 ID:MVEp6XCa0
>>663
例えそうかもしれんが、元のレベルが酉の方が上。
676名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:31:09.09 ID:ijM0Hfe/0
※ただし関西に限る、だろうがw
ここは廣島スレだぜ?
677名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:41:33.66 ID:WUlzwwiN0
座席はいいがやかましくて故障ばっかりの国鉄型と
静かで性能はいいが座席が座布団のJR型は
どちらが好まれるのだろうか?
678名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:45:07.60 ID:j9Myno4Y0
>>677
>座席はいいが
前提が誤り
679名無し野電車区:2012/07/11(水) 07:42:45.37 ID:OqTu7j2A0
これは手厳しい。w
680名無し野電車区:2012/07/11(水) 08:05:57.47 ID:vaBUuNhxO
>>677の言う国鉄車の座席が、リニュ車のものなのか非リニュ車のものなのかが読み取れんな。
非リニュのあれを指すんなら同意できん。>座席はいい

おっと、オレは>>678じゃないからな。
681名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:51:43.83 ID:tS1ZLpRF0
電車の中で広島駅の接近メロディを口笛で口ずさんでいましたが
結構態度でかそうでしたがあの人が和田ですか?
682名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:25:31.51 ID:WhftN9cl0
>>681
見分け方をご説明しましょう
@大きな三脚とカメラを担いでいる場合、そいつは和田
A「うーあーうーあー」言っていたら、そいつは和田
B目つきが悪く、茶髪のドヤ顔ならそいつは和田

この他にも色々見分け方はありますよ
683名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:31:03.19 ID:tS1ZLpRF0
>>682
うーん残念ながら今回は多分違うようでした。
ちょっと茶髪でカメラは握りしめてたけど
三脚はなかったです。
参考にしておきます。
684名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:32:41.97 ID:WhftN9cl0
>>683
あくまでも気を付けといていてくださいね!
電車から降りて必ず撮影に行き、ダイヤを混乱させますから!
帰りの電車は乱れに要注意ですよ。
685名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:49:14.78 ID:PfNkKFVM0
そもそも転属回送かシキの時以外は乗らんだろ
車で移動して沿線で撮ってばっかだし
686名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:17:36.67 ID:BQ8AtBXU0
687:2012/07/12(木) 12:38:57.68 ID:4++fTgU50
R編成が出たって本当かい?
688名無し野電車区:2012/07/12(木) 13:32:57.42 ID:RfrfPugw0
R-02のこと?そっちは知らんが、桃300番台のデザイン、落成日が決まったようだ。
ttp://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201207-03.pdf
689名無し野電車区:2012/07/12(木) 14:41:40.32 ID:uIgEWeoyP
>>688
225系新車の発表と思った。
違うのか。orz
690名無し野電車区:2012/07/12(木) 16:55:10.61 ID:+lvImAP50
和田昌也
691名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:37:29.37 ID:zSRY6qhgI
692名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:38:37.70 ID:zSRY6qhgI
693名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:45:17.28 ID:zSRY6qhgI
3
694名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:51:55.79 ID:zSRY6qhgI
0
695名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:54:42.92 ID:zSRY6qhgI
0
696名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:00:50.34 ID:zSRY6qhgI
0
697名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:01:37.23 ID:zSRY6qhgI
うっす
698名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:21:00.94 ID:Y2/xSFFd0
埋めるにはまだ早いだろおい
699名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:29:38.25 ID:a+XqaQgGO
>>689
できればそっちの発表が早く欲しいわな。
700名無し野電車区:2012/07/12(木) 21:42:00.74 ID:+s9UhmIk0
トワイライトが来月31日に下関に来ます
ダイヤ等は過去2回と同じになってます。ツアー用なので詳しくは駅のチラシをご覧ください
701名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:04:23.95 ID:Q2FjQlIhO
>>673-674
まあ当時313はまだ出てなかったからなぁ
702名無し野電車区:2012/07/13(金) 14:41:44.88 ID:tG5jNEp3P
>>700
和田が来ますかね?
妨害されないようにね。
703名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:47:31.77 ID:zZI+GEbvO
五日市で孫連れたいい年こいた爺が暴れてたぞ
704名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:17:28.69 ID:ur016by0O
和田なら明日広島駅に行けば遭えるんじゃね?
茶髪・ビデオカメラと相変わらず周囲を不愉快にさせる容姿と行動ですぐわかるだろw
和田もとうとう爺扱いか
32はオッサンだと思ってたが爺かw
連れてたのは愛車のマーチで妨害鉄するときによく一緒にいるチビ・デブ・グロ顔の三拍子揃ったスーパー不細工女だろ
705名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:04:08.57 ID:tG5jNEp3P
NHKで国鉄特集やってるね。
新山口や下松がでてる
六角せいじも出てる。
キハ47がでたよ。
706名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:13:47.19 ID:zZI+GEbvO
>>704
冗談抜きで和田じゃない
爺の付近にお巡りと男性客がいたからマナー違反を咎められて暴行って感じじゃね?
707名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:40:20.41 ID:PiaWTcYw0
新山口って、過疎りすぎ。
708名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:27:26.43 ID:vKWdLJT40
今日は芸備線がグダグダダイヤ。間の下深川行き間引くかと思えば、急遽入庫予定の列車を下深川行きにしたり。
芸備線の限界は20分間隔だから、間引いて調整しようとしたらホームに人だらけという・・・。
こんな日は山陽線とか意外と遅れてなかったり。
709名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:58:29.98 ID:e+x03i/jO
山陽線て遅延なかったの?定刻になってもR-01が三原に来なかったんだけど。
710名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:07:56.06 ID:e+x03i/jO
ちなみに340Mね
711名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:58:50.11 ID:J2OJHCsMO
>>705の再放送が今日の10時半からオンエア。見逃した人はチェック。
712名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:07:36.69 ID:kIEobODL0
報道によると、西と広島市が、可部線復活に合わせ可部駅の構内配線を変更する模様。
(相対式ホーム2面2線化。列車の折返機能は荒下の新終端駅へ移転)
1番線と2番線は廃止して線路を撤去。
3番線を1番線に変更して上り広島方面ホームに変更。
4番電留線を2番線に変更して下り河戸方面ホームを4両対応で新設。
構内踏切は廃止し、エレベーター付の自由陸橋で東西を結ぶ(改札は上下ホームで別々に設置)。
713名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:21:44.04 ID:TGGJbc3c0
あの図、改札は上下線別なのか
橋上化するものだと思ってたからてっきり…
714名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:49:45.31 ID:J2OJHCsMO
全便が荒下行きになるのか。可部の幕や表示を撮影しとかないと。
715名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:35:29.80 ID:tuGpwc3t0
>>712
どこの報道?
716名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:43:45.82 ID:yFw5i4OdP
広島市内は冠水しましたか?
717名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:36:43.52 ID:tuGpwc3t0
そんなに降ってない
718名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:01:31.13 ID:2ch+Iqaa0
>>715
このネタと言えば中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201207140029.html

新聞本紙には別に解説図付き。
719名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:31:01.85 ID:J2OJHCsMO
>>718
サンクス。またもや備後版には載ってなかったのが歯痒いわ…。
720名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:56:05.29 ID:t+vXwF9L0
それで、可部線延伸で一番肝心の踏切問題は解決したんだろうか
721名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:34:37.97 ID:BLUozTuD0
113、増殖中。

  ───ボロは、西に来る。

        /|D i s c o v e r
         ̄| ̄J ̄N ̄R ̄

                  [國鐵・廣嶋]


>>720
法令解釈とか次官通達だけじゃどうにもならんと思うな。
法改正せんと。
722名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:36:30.41 ID:J2OJHCsMO
一番もめてた箇所は、少し西に移設した上で廃止する方向で調整してる。
地元もある程度理解を示してたからこれで決着しそう。
723名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:09:12.70 ID:p+QIUS2n0
>>688
末期色の帯が・・・
724名無し野電車区:2012/07/15(日) 02:21:48.88 ID:sY+ctLsd0
復活させて、採算とれそうなわけ?
725名無し野電車区:2012/07/15(日) 03:37:31.64 ID:2oZtYXa90
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201206250004.html
先月の地元説明会では、3箇所の踏切を設ける案で調整中とのこと。
国に根回し無しとは思えんから、それなりの見通しはあるんじゃろう。
726名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:16:14.57 ID:TUE7zU/H0
J-WESTカード持ちですが、広島発着
九州新幹線の割安感を感じられない。
新大阪〜鹿児島中央早特17000円に対して
広島だと鹿児島中央まで16500円で早特設定無しで
500円しか差がないwwwどーいうこっちゃ
広島発着はがっぽりぼったくろうと考えねww
727名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:55:25.39 ID:4tuSnr1+0
九州行くなっちゅうことだよ
スーパー早得往復でどんどん東京に行って下さい
728名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:57:17.35 ID:+MP3TIesP
価格でテコ入れする必要がないくらい手堅いか、改善の余地のない惨状かどっちかだな
729名無し野電車区:2012/07/16(月) 00:04:29.60 ID:TUE7zU/H0
>>727
やっぱり自然の多い九州だろww
旅行行くのはww
スーパー早特の東京のやつは有効期限が3日間と
JR西日本の企画の悪いクセが出ている。スーパーのない
のぞみ早特は企画当初は3日間だったからね。
730名無し野電車区:2012/07/16(月) 01:39:40.06 ID:Lo+t9xSO0
今日大阪奈良地区をうろちょろしたけど環状線・大和路・奈良線では103がまだ結構いたね
大半を駆逐したので最後の砦ではなさそうな
731名無し野電車区:2012/07/16(月) 06:20:53.98 ID:1z5qean80
>>726
そんな使えないカードは窓から投げ捨てて航空会社のカードに切り替えて
マイレージを貯めて特典航空券で乗ればいい搭乗マイルだけで貯めるのはしんどいが
楽天ポイントとかからのトレードで貯めれば意外とあっさり貯まるぞ。

九州へは車で行けばいい、土休日の軽と普通車のETC車は東京、大阪近郊区間を除いて距離関係なく料金半額だから
わざわざせこい割引の新幹線なんか使うメリットはない。どっちにしても九州でレンタカー借りて観光するようになるんだから。
どうしても新幹線を使いたいなら小倉まで車で行って博多まで在来線の2枚切符でソニックに乗り博多から九州新幹線の2枚切符で乗れば良い。
九州の2枚切符4枚切符の割引率はハンパじゃねぇからw

732名無し野電車区:2012/07/16(月) 07:03:16.25 ID:QDCD0sT50
時間があるなら広福ライナー早期割引と2枚切符の方が手っ取り早い。
カード類は鎖に繋がれた奴隷の証。
733名無し野電車区:2012/07/16(月) 07:46:57.12 ID:O+mkC0yL0
九州も御二人様限定割引か。
734名無し野電車区:2012/07/16(月) 08:46:10.45 ID:1z5qean80
2枚切符4枚切符は回数券扱いだから1人で2回使っても2人で使ってもOK
使い方は18切符と同じ感じ1人で往復なら2枚切符、2人で往復なら4枚切符にすれば良い
4枚切符は2枚切符より更に割引率高い
735名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:16:22.61 ID:lWi4fffZ0
ライブとかスポーツとかならmixiとかで2人縛りの相乗募集するやつもいるらしいw
736名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:23:43.95 ID:CGOtkKbOP
大阪から姫路までJ-WESTチケットレスを利用した俺がここを通りますよ〜。スーパーはくとで700円で
着席できるのはいいですね。
737名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:24:39.41 ID:vub1K6U5O
2枚きっぷを知らん奴が紛れこんでると聞いて。
738名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:28:32.21 ID:3JcR3CaF0
相当な池沼だろう
739名無し野電車区:2012/07/17(火) 17:18:57.11 ID:Lv41lj5X0
>>738
和田のこと?
健康でバリバリ仕事できるのにせずに下手糞な動画をYouTubeに投稿しまくってさ。別に動画撮るのは構わないんだけどダイヤ乱すでしょ?あの人。それだけはやめて欲しい。

動画撮るだけなら和田がここで叩かれるぐらいで済むけど一般の客に迷惑かけてしかも茶髪で、まともに喋れないって池沼でしょ。
740名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:28:19.43 ID:Be8vTRzK0
↓は広島の鉄オタが撮影した動画らしい
369 :名無しでGO!:2012/06/29(金) 10:41:35.04 ID:RQREmjNu0
駅で黄色い点字ブロックの外側で撮影しそれを公開する撮り鉄
動画の中の足元に注目
ズーム使用+はみ出しなのがよくわかる
http://www.youtube.com/watch?v=0APyMr1raeU&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=xFJNlFh5PJk&feature=BFa&list=UUjuitYmZZFsLcrKUMllV3jQ
741名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:44:52.93 ID:QZtOqd3XO
和田は動画撮る暇あればハロワ行くか巣に帰れ馬鹿
てめぇの動画にみんな飽きてるんだよ
いい加減自分の現実見ろや、この茶髪ブタ野郎が
祖国にでも帰ってろアホが
742名無し野電車区:2012/07/18(水) 16:30:41.95 ID:tCL7r9Bz0
須波行きとか三呉線敷設時以来じゃない?
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201207180051.html
743名無し野電車区:2012/07/18(水) 16:50:03.34 ID:oPCYY6nv0
>>741
飽きるもなんも誰も期待してねえだろ
744名無し野電車区:2012/07/18(水) 20:49:13.41 ID:3oSdPLQ70
こんなところに無駄な目撃証言みたいなこと書いてるのが悪い
そしてワダを見たことすらないような無知どもが便乗しやがる
745名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:28:52.69 ID:a0uNjbPp0
746名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:42:01.41 ID:+6AOjoZIO
で、>>744は今日の芸備線の騒ぎの犯人は和田だって言いたいんだな
747名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:16:42.22 ID:ePozA+fw0
>>742
須波行きってのは確かに聞いた記憶ないな
海田市の呉線ホームにミラーって今まであったっけ?
前は無かったような気がするんだが
748名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:18:24.79 ID:z8oqhBQN0
快速停車で必要になった。
749名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:19:05.20 ID:DW98QMw0O
>>747
安芸路ライナーが止まるようになったダイヤ改正の1週間くらい前に付いたみたい。
750名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:44:02.00 ID:PkFjEx++0
>>742
サイクル電車って岡鐵局のあれかと思ったら、サイクル”列車”だた。
751名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:52:07.41 ID:ePozA+fw0
あーなるほどね。
752名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:01:54.37 ID:o30t/Bgd0
目撃証言といえば、近畿車輛で広島用225と思しき車両の目撃証言が出てきてるんだが。
753名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:14:51.09 ID:WuHAlI9rO
ケータイで撮影した画像のやつだろ?あの画像じゃ、E657以外は何造ってんのか断定不可能。
754名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:29:29.22 ID:osk9PkiQ0
ホシの追加分じゃないんか?
755名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:35:35.50 ID:WuHAlI9rO
ホシ投入分は一段落したから違うかと。
756名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:46:34.01 ID:+DXodlYc0
少なくとも広島向けは絶対にありえない
現実見ろ
757名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:08:57.87 ID:lQ1pv4+G0
山陽スレ見てると113系が使い捨てなんだよなもう
まるで70系のよう
758名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:20:45.70 ID:WuHAlI9rO
>>756
ああ、広島用は違うな。これは来年製造だから。
時期は忘れたが日根野に2コテを40両入れる話が上がってなかったっけ?(公式か池沼の妄想かは忘れたが)

>>757
225投入までの繋ぎ説と、Pを整備してしばらく使う説だな。どっちにしろ最低5年は付き合うわけだがw
759名無し野電車区:2012/07/19(木) 06:59:13.19 ID:pf3f6jEB0
大阪で走ってる車両は乗り心地が良くてぐっすり眠れるよ。
広島の電車は扉が開く音がうるさいから寝れない 加速力も悪いし(-_-;)
760名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:17:11.44 ID:osk9PkiQ0
>>758
ヒネなら新聞の記事がソースだったかな
761名無し野電車区:2012/07/19(木) 14:37:34.38 ID:WuHAlI9rO
そうだ、新聞ソースだったな。サンクス
762名無し野電車区:2012/07/19(木) 19:01:00.11 ID:TimjEjsg0
963 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 12:53:34.06 ID:XBDqdM0q0
って事うp
慌てて取ったのでこんなのしかないけど

前面は貫通型で半ブラックフェイス、貫通扉上に行き先表示機、ヘッド&テールライトは全て行き先表示機の横に配置して
下部分は貫通ロ以外はのっぺらぼう、側面窓配置は2+2+1、
スカートの側面と前面鋼体と車体鋼体の繋ぎ方に225系の意思を感じた
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207191247260001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207191247260000.jpg

比較用に225系前面側面部分
http://rail.hobidas.com/rmn/2010_12_01_hiromura_norihiko002.jpg

763名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:32:00.17 ID:Tgw2OFaD0
>>759
何十年にも渡る皆の思い出の詰まった素敵な電車じゃないか。
764名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:46:11.64 ID:+DXodlYc0
>>762
見えない
765名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:55:55.79 ID:0mLblTLeO
ネタ撮り鉄和田が工場に侵入して晒してくれるんじゃない?
マーチに乗って工場に突撃
32にもなって働いてないんだから怖いモンなしだろ
分別のつかない発達障害だしw
766名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:59:12.18 ID:1O16PHcJ0
板にネタの書き込みがあったら必ず現れる見た目30才位のマナーの悪過ぎる茶髪のビデオ撮り鉄のことか?
767名無し野電車区:2012/07/20(金) 01:50:21.39 ID:1iz0PxwV0
山陽本線下りの列車少ないな〜。
山田団地行きのバスでも10分に一本は最低あるぞ、21時台まで。
何でこんなに待たなきゃいけないんだ?
座れないし。
768名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:02:07.70 ID:We5Gl9x7O
>>767 赤バスも10分に一本はあるぞw
列車よりバスの方が本数が多いとは、どうしてこうなった
769名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:08:35.50 ID:Nlb6DMmj0
運行コストが違いすぎる。
770名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:37:15.39 ID:lLVUKG3/P
JR西日本の体質にあるな。
福知山線の事故も役員は無責任過ぎるし。
771名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:13:25.73 ID:FWCrUiDK0
そうやってJR西日本を叩きすぎたせいで経営悪化して広島がますます不便になったんだろが
772名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:21:03.61 ID:6Xvxcf160
JR西、九州新幹線好調で上方修正 3月期予想最終利益を400億円に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111027/biz11102721270029-n1.htm
773名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:45:14.20 ID:6Xvxcf160
事故自体より事故後の対応が酷すぎた。
原因は置石とすぐに言い切るとか、神経を逆撫でするようなことを
やりまくってたし。目の前の取繕いのために大事なものを失った。
あんなんならさっさと土下座して全世界に配信でもすればよかったのに。
マスコミ対策も下手すぎる。

結果的にスピードアップ云々はもう不可能に近くなったし、
安全対策の費用もえらいかかることになってしまった。
そして精神論ありきの体質で運転士を特攻に追い詰めたの本当の事故原因は未だに放置。
またやらかしそうな東電の体質とよく似てる。
774名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:56:25.52 ID:CEPnTZIn0
>>767
>>768
4両編成1本でノンステップバス15台分くらい運べるだろ
775名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:22:34.84 ID:HoiRHrHw0
運べるかどうかと利便性は別問題。
もちろん線路容量が足りないとか別の問題があればそれはまた別の話。
776名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:30:08.02 ID:HoiRHrHw0
データイム4両編成4本より3両編成6本の方が便利。
そのうち2本を途中折り返しにすると2両分増が相殺できる可能性もある。
これだけで利便性とイメージが根底からガラッと変わる。
これは6連を4連にした国鉄広島シティ電車の時と同じ。
777名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:32:37.75 ID:JEvAbqnbO
2面2線構造で駅増やしまくったから快速が運転しにくくなった。
→快速停車駅増加→うちにも停めろ→普通化→遅い→バスに流れる→減便
778名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:38:55.52 ID:HoiRHrHw0
地上設備の投資を全くしなかったのは不味かったね。
金かけなくても退避は五日市や宮島口、大野浦とか一部あるんだから
接続や追越しで使えば良かったのに。
西条方面は途中駅に止めたら遅くなって存在価値自体が無くなった。
779名無し野電車区:2012/07/20(金) 18:06:53.18 ID:vhP3YUVJ0
>>776
新車は省電力だから減車しなくても十分維持費は減る。
780名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:15:56.35 ID:HYfmfGNq0
>>776
現行の大野浦止めを岩国行きに復元させた上で
(西条・)瀬野〜大野浦を増発するみたいな感じ?
現行のラッシュ時の8両対応を6両の増発で乗り切れるのかが疑問
それとも9両運転で最後尾のドアを閉鎖するとかできるのだろうか
一方、微妙に混雑する休日午前あたりで6両が頻繁に走る倉敷周辺を見ると痛し痒し
781名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:02:39.11 ID:7Oi8Msmz0
>>777
でもそのほとんどの駅が橋上駅だったりするしホームも足羽君で舗装しただけのプレハブ構造だったりするので島式2面4線化しようと思えば出来ないこともないw
ただやる気とお布施金がないだけ。
782名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:15:19.91 ID:bMuvMbC50
>>779
>省電力だから減車しなくても十分維持費は減る
省電力だけでは維持費は減らないぞ
783名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:38:31.13 ID:vhP3YUVJ0
>>782
すまん。新型車両は軽いから軸とかへの負担が減るとか、メンテナンスフリーだからって付け加えとく。
784名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:25:55.28 ID:Z1iyOWAJ0
>>780
どっちにしろ一部は8両を6両に減車するって話だからなぁ。
4+2なのか3+3なのかという話なだけで。
785名無し野電車区:2012/07/21(土) 02:36:25.61 ID:jCtYTYFe0
>>774
はっきり言って五日市駅周辺のヤツより美鈴が丘のヤツの方が楽でいい。
ほとんど座れるし、21時台でも10分に一本ある。
786名無し野電車区:2012/07/21(土) 03:27:22.68 ID:Z1iyOWAJ0
関係ないけど、岩国からの上り最終が繰り上がったのは地味に痛い
10分くらい駅を早く閉められるんだろうけれども…
787名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:04:47.28 ID:qU39vHm10
>快速停車駅増加→うちにも停めろ→普通化→遅い→バスに流れる→減便
今、宮島街道をそこそこ走る路線バスは広島バスだけになった
バスに流れたなら広電や防長は撤退してないよw
呉〜広島〜岩国(錦帯橋)って昔はバス王国だったけどな
広電も13968で走ってた藤の木の深夜便ですら八丁堀始発から五日市始発に短縮したし
JRも宮島口までは観光客がそこそこ乗ってるけどそこより西は利用客が少ない
あの辺の住民はマイカー利用がデフォだろ

788名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:06:41.98 ID:qU39vHm10
防長の撤退ってバスセンター〜宮島街道〜(R2経由)〜岩国方面のことな
789名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:13:23.79 ID:4yrykiWOO
岩国〜広島バスセンターの高速バスは防長じゃなかったか?
便数や乗客数、運行時間帯見てもJRの脅威や客のスライドにつながるとは思えんw
790名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:38:42.83 ID:1lO+f+jz0
>>789
廣島方面は岩国空港へ流れるのは限定的だろうけど数は少ないだろうが柳井方面は今まで独占区だったお客をごっそり持ってかれるぞw
柳井周辺住民が東京へ行くのに徳山や新岩国なんて使わん、ほとんどが在来線で広島駅まで出てのぞみに乗っていたからな。
(柳井は高速バスもあるけど一旦玖珂まで上ってから高速道に入るから距離が長いし時間ロスが大きい)
今までは宇部空港も広島空港も遠すぎて飛行機派使い物にならんかったけど岩国だと広島へ出る半分の時間で済むし
飛行機も搭乗待ち時間を含めても新幹線の半分の時間で済むからこれは結構大きいぞ
791名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:17:14.60 ID:qU39vHm10
>>790
玖珂・周南エリアはお得意さんになるかもね
新幹線利用するなら一旦徳山か広島に出る必要あるしそこまでに結構時間かかるな
のぞみに乗ってからも結構時間かかるし
岩国空港は玖珂・周南エリアの利用が見込めるな
しかし玖珂・周南エリアから東京への需要があるかどうか・・・
792名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:17:17.99 ID:rsPdp7FD0
いつもの荒らしの方は四十代位で、バスの趣味も兼ねておられる様ですね。
793名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:41:30.20 ID:mEzwq0C10
30代ビデオマンとは違う話か
794名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:52:58.13 ID:9avh/3oG0
30代ビデオマンに粘着してるホモの話?
795名無し野電車区:2012/07/21(土) 10:38:38.72 ID:AnPwjRxh0
>>791
需要自体はあるだろうが、絶対数が小さいな。
796名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:51:00.52 ID:AnPwjRxh0
ちょっと爆弾になりかねんが、
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/07/page_2233.html
こういう使い方なら液晶画面の方がよかったんじゃないかなと思う。
797名無し野電車区:2012/07/21(土) 19:24:45.34 ID:76sATHbQ0
オスプレイの搭載大型貨物船は釜山港に居るみたい。
関門海峡経由で岩国基地入りしますよ〜
和田さん動画撮ってきてww〜 チンチン
798名無し野電車区:2012/07/21(土) 19:25:16.48 ID:Lci26NbV0
>>796
これJR負担?。
時刻表でもないのにこんなのいるかどうか疑問?時刻表なら別にかまわんけど
ただの出口案内じゃねーか。
投資するところ間違ってないか?
799名無し野電車区:2012/07/21(土) 19:32:54.17 ID:jUsSfNBG0
電気代を節約できる
800名無し野電車区:2012/07/21(土) 20:32:40.94 ID:26ZHmYfC0
隣の管理局だが臨時尾道発大門行
國鐵213系6連

尾道でバカ停しても何ら問題の無い
山陽本線スカスカダイヤワロタ
車で来てるのかガラガラだし(笑)
801名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:01:47.23 ID:qU39vHm10
何だかんだでみんな和田のことが大好きなんだなw
802名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:31:58.62 ID:/4kXH58v0
>>791

徳山停車の最終のぞみからはエアバス1機分位の客が降りてくる。
新横浜までにほぼ満席になり、新大阪での乗車客は多くないので、東京−徳山間の需要は
結構ある。岩国空港のアクセス次第でかなり飛行機に流れると思う。

俺も徳山のぞみを良く使うが、本数減で不便になり、岩国空港に秘かに期待している。

>>797

オスプレイ岩国基地で試験飛行するなら俺も動画撮りたいな。
翼の角度変えるシーンなんか胸熱。
803名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:34:18.55 ID:3obRKRNXO
>>800
尾道住吉って来週だよな?なんで今日大門行きなんて走ってんだ?
804名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:36:23.58 ID:76sATHbQ0
>>802
トピズレだけど試験飛行はまだまだ先だと思うよ。
あ、知ってるよね?
あくまで搬入のみww 搬入当日
基地周辺は警備がスゴイかな?
805名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:58:19.53 ID:3obRKRNXO
警備員は抗議団体のお守りで忙しいだろうな
806名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:05:36.42 ID:4yrykiWOO
関門花火大会や宮島水中花火大会なんかクソだ
和田がケツの穴に花火挿す大野浦花火大会が最強だ!
逆立ちしてケツの穴に花火挿してギャラリーをいつものドヤ顔でガン見
生で見れない連中のためにyoutubeでその様子を公開
観客輸送のために113系や115系などを総動員、応援で223系や225系もやってくる!
この夏最大のイベント、大野浦花火大会に乞うご期待!






よい子のみんなは絶対に和田の真似しないでね!
807名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:38:56.72 ID:76sATHbQ0
去年の宮島花火大会が途中で中断しましたがアレも和田ですか?
ナレーターに怒られてましたww
808名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:05:15.05 ID:26ZHmYfC0
>>803
今日も祭があったので数本糸崎発尾道から客扱い広島県の東端
大門行きが設定された
今の土休日ダイヤだと
30分以上開くし
809名無し野電車区:2012/07/22(日) 03:12:11.15 ID:A0BJZ7VxO
ここでどんなにスレ違いって言われても和田とかいうのに粘着してるヤツってホモストーカーなんだって。
これだけしつこいのも何か納得。
810名無し野電車区:2012/07/22(日) 06:50:31.01 ID:/kmIU6SXO
なんせ和田が31才から32才になったのも把握してたしな
811名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:27:18.07 ID:veYwAHb00
広島駅新幹線ホームの発車標が更新されるみたいだね
812名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:38:04.87 ID:/kmIU6SXO
>>799
だったら単にバックライトをLEDにすれば済む話
813名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:38:06.02 ID:bH4OPD380
声優のイベントを荒らしてる和田って奴がいるんだけど
ここで話題の和田と親戚?

普段から青Tシャツしか着ることのないksイベンター青T和田敬太

全盛期の和田伝説

・1日5会場は当たり前、1日8会場も
・3日前から物販の先頭を確保
・最前センターも日常茶飯
・オールスタンディング整理番号2300番で最前を確保
・一回のジャンプで三秒間は滞空
・列に並んだだけでラムズ王が泣いて謝った、心臓発作を起こす古参も
・UOを一睨みしただけで発光する
・イベントの無い日でも会場前で徹夜
・UOを使わずに自分が光っていたことも
・3日前にはチケット連絡!!
・道路に置いてあるペットボトルは拾い飲み
・1ヶ月で体重30kg増やせられる

和田wiki
http://www29.atwiki.jp/eventerwada/
【出禁】厄介系イベンター総合スレ4【希望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1326449339/
814名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:30:28.91 ID:TRKh4ty/0
>>804
川沿いの堤防とパブリックアクセスロードは
マニア・反対派・マスゴミ入り乱れて凄いことになりそうだな。
つーかパブリックアクセスロードの部分は、この前行ったら
撮影禁止になってたわ・・・。
815名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:48:49.88 ID:kyXKWo7MP
816名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:13:59.22 ID:/kmIU6SXO
L-19って偶数向きのクハだけ正面の種別幕を使ってんだな。
817名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:07:59.81 ID:3QlsI3gn0
>>815
フルカラー?
818名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:10:21.93 ID:WMEqE5KN0
あれ復活したの??
819名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:36:36.07 ID:3GHLhPbjO
和田和田言ってる奴ってむしろ本人だろw
820名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:54:00.65 ID:y/5Exq5TO
結局なんだかんだで今日もこのスレの主役は和田ホモ也だったんだなw
821名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:08:08.05 ID:sK4NhKyj0
822名無し野電車区:2012/07/23(月) 02:53:04.53 ID:lxqRLy9g0
本当に223や225が来るの?
823名無し野電車区:2012/07/23(月) 03:13:50.00 ID:QrdapshS0
>>815
数年前に一度置き換えたような記憶があるけど、もう更新しちゃうのか。
824名無し野電車区:2012/07/23(月) 03:28:25.20 ID:FyGiayw00
どうせ新車は入らずに、そのうち奈良あたりから221が来るよ
825名無し野電車区:2012/07/23(月) 07:21:33.19 ID:GN26/ZMs0
>>824
221は広島が拒否してるから入らない。
826名無し野電車区:2012/07/23(月) 07:30:49.21 ID:BSVfK0G+0
抑速がダメダメだからVF化でもしない限りは使えんか
827名無し野電車区:2012/07/23(月) 11:03:04.12 ID:lmYStoLj0
だから瀬野八はそんな化け物じゃねえって
828名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:24:54.17 ID:6YKrKdjU0
ホキさーん
829名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:41:51.52 ID:qgVKCRksO
ホキが走ったのか?
830名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:46:27.25 ID:lJuIsToN0
>>828
ホモ(和田昌也)さーんに見えたw
今日はまだ和田ネタなかったんだな
831名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:12:51.30 ID:2OSgPBfQ0
無くていいしww
832名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:22:40.97 ID:DpMHzTON0
セノハチは甘え
833名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:11:27.36 ID:/Zo9hJvQO
もうすぐ67-0が引退するらしいからセノハチは撮り鉄が多そうだな
834名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:59:22.11 ID:1/cqpUCb0
いくら夏休み、18切符使用可能期間内とはいえ、このクソ暑いのによく屋外で撮り鉄できるなぁと小一時間
夏休みの宿題やゼミのレポート、卒論に使うのかい?
「和田昌也」をゼミのレポート、卒論、夏休みの自由研究に使う住人はいるかい?
いい年した茶髪のふてぶてしい容姿や行動の暑苦しい白豚はテーマとして面白いのでは?w
835名無し野電車区:2012/07/24(火) 09:24:07.51 ID:bvhFynbiO
心理学を専攻するオレからすれば、お前の和田への執着っぷりの方が内容の濃い論文が書けそうな気がする。
836名無し野電車区:2012/07/24(火) 10:10:30.07 ID:GKGANH68O
しょうがないじゃん
鉄に興味ある引きこもりニートにとっては和田の動画が大事な情報源なんだろうし
837名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:28:07.27 ID:e8vTra/T0
和田の名前が出ると連続でレスされるな
一人でID変えてレスしてるのがまるわかり
恥ずかしくないのかね?w
838名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:00:43.87 ID:KF+OmD2SO
>>835
だってストーカーだもの。
しかもホモストーカー。
839名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:21:10.11 ID:w/a8Jsn6P
>>837
しかもレス番が無いしなw
840名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:36:44.09 ID:2OSgPBfQ0
つまり携帯2台でレスしてるってこと??
841名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:21:23.20 ID:1STNOWND0
次は草津南、草津南です。
842名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:03:32.76 ID:u1pS7YOa0
次は南草津、南草津です。
南草津の次は、草津に停まります。
843名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:51:20.14 ID:FsMNDIfv0
また病院行きかww
粘着に黄色い救急車をはよ
844名無し野電車区:2012/07/25(水) 18:25:40.17 ID:JCTE90ZEP
>>815
の発車票はいつから運用開始ですかね?
845名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:22:50.57 ID:gRioUKzKO
>>840
そうまでして何がしたいのか分からんが、ホモストーカーのすることだ、我々凡人には理解できん。
846名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:39:40.55 ID:wTayy+xB0
2003年の旅鉄見ていたら岩国駅の改札にこんな、
垂れ幕があったそうです。

広島シテイネットワーク 快速山陽ライナーで39分
広島がより近く!より便利に!

福知山事故がなければこんな今の糞ダイヤ
なかったと思いませんか

でもあの時の西の体質からしてどっかで派手に事故を、
していたでしょうね、
847名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:50:51.21 ID:AIrqw1az0
福知山線脱線事故が起きてからかえって組織が硬直化した
そして目先の経費削減ばっかりやった結果が快速のほぼ全廃と末期色
848名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:27:29.30 ID:3Jqfn8mTO
四半期で結果出させようとする目先の利益にしか興味がない外国人株主が多かったってのもあるけどな。
849名無し野電車区:2012/07/26(木) 03:15:57.12 ID:2loftSBe0
民主主義なんだから多数派の意見通せばいいだけなのにね。
少数派は見捨てておk
850名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:23:12.90 ID:OTMvvVs7O
廣島駅は今日から1〜3番線も停止位置変更か。
851名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:01:12.57 ID:Nz+S0K310
>>849
じゃあアーバン地区の女性様をより便利に快適にお運びするため
呉線・可部線・岩徳線は1日4往復
山陽線は2時間に1本とします
852名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:21:30.29 ID:u9ur/Jgk0
>>851
岩徳線はむしろ廃s・・・なんでもないです

大野浦折り返しが1時間2本になるのも時間の問題か
00 15 30 45の中で30の便は前後と比べ客少ないし
岩国は高速バスあるが、大竹の人涙目だな
853名無し野電車区:2012/07/26(木) 18:00:20.59 ID:CJJLsmA70
岩徳線を廃止しろとは言わんが、せめて岩国〜川西は錦川にくれてやればいいのに。
854名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:19:23.20 ID:eShj9vBz0
岩徳線廃止厨が湧いて出るぞw
855名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:24:14.68 ID:A05I8cguP
岩徳線が廃止されると新幹線が値上げになります
856名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:50:13.60 ID:9FsH4Lya0
>>853
岩国〜川西なんてせこいこといわず櫛ヶ浜まで全部やれよw
清流線だけじゃ赤字解消にはならんが岩徳線は運行の仕方次第では今よりは客見込めるぞ。
857名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:05:16.76 ID:ax1ViQreO
>>854
>>852がそうだと思ってた。>岩徳線廃止厨
858名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:08:01.31 ID:A6o8Z3OS0
岩徳線、末端はそれなりに客乗ってるからなぁ。
859名無し野電車区:2012/07/27(金) 02:27:42.97 ID:XXsYnNTp0
今ナイナイのANN聞いてたらアナルケツ毛とかいう単語が連発wwww
860名無し野電車区:2012/07/27(金) 06:37:26.03 ID:T7lgODsY0
い、いんとく線って読むのですか(((^_^;)?
861名無し野電車区:2012/07/27(金) 07:29:31.05 ID:OOQDYzbz0
>>859
ツイッターに書いてろ糞餓鬼
862名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:36:22.53 ID:BWWlDuy8O
和田ホモ也ネタの元っぽいね
863名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:33:59.02 ID:Wvt6b11W0
可部線の延伸計画は進んでいますか、
後ボロの113系、115系は置き換えが進んでいるようですが、
延伸計画が進んで最初の記念列車が、105系4ドアとかで、
運転されたら嫌ですね、
オムツクーラーの105系って今の猛暑時車内暑いですか?
864名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:54:06.18 ID:FPfw5dUw0
865名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:36:52.90 ID:Yh3gS8FJ0
去年の宮島花火大会は
立ち入り禁止区域に人が浸入して
カメラ撮影してて打ち上げが一時中断しました。
今年はもう立ち入らないようにね。和田さんww
あなたの行為で花火が中断しています。そうそこの貴方です。
速やかに退出してくださいww と放送が流れてました。
866名無し野電車区:2012/07/28(土) 01:49:39.34 ID:yKCqVsuA0
>>848
そんなに黒字路線が多いわけじゃないのに株式上場しちゃったのが間違いだった。
上場なんてしたら利益が少ないと株主から総会で厳しく責められるのは当たり前。
867名無し野電車区:2012/07/28(土) 02:13:27.49 ID:tU01X7dn0
2012(平成24)年7月25日(水)から27日(金)にかけて中央本線・篠ノ井線茅野―長野間で,松本車両
センター所属のE127系が代走運転を行ないました.
 これは長野県が節電を呼びかけるキャンペーン「ピークカットチャレンジ」にあわせた取り組みで,昨年2011年
に引き続いての実施となりました.JR東日本長野支社によればE127系が松本―長野間で走行した場合,1時間あたり
の消費電力は約247kWで,通常の115系に比べると約208kW節約できるとのことです.この代走運転は8月8日(水)から10日(金)にも実施される予定
です.
868名無し野電車区:2012/07/28(土) 02:19:05.38 ID:AbFlmXbsO
>>866
保有株式を売却して国鉄債務の償還に充てたかった政府の思惑もあるけどね。
あと、利益が少ないったって東や海に比べてってことで、同業他社と比べても利益率は高い。
それでも、「グローバリズムの落とし子」達は乾いた雑巾を絞らせようとするけどね。
869名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:19:13.99 ID:l9yt/pm8O
今日は甲種に宇品花火大会と和田ホモ也が大暴れしてそうな日だ
和田の目撃情報、和田ホモ也ネタ職人の力作が楽しみだ
870名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:59:58.54 ID:Vc+Bg8V10
>>869
とホモストーカーが申しております。
871名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:51:52.13 ID:aWR6FZouO
必死にホモネタ誘導=ガチでトラブル発生
火消しに必死だなw
872名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:13:57.19 ID:0OwKJSuC0
昨日7・28土、山口まで遠征したんだけど、下松駅上りホームに、
11:45頃、山口側に機動車を付けた新車つくばエクスプレス車両連結12両位見た。

残念ながら、下り末期色に乗ってて、撮影出来なかったけど、
保安の人とかホームに沢山いて、駅でも運用前の車両って撮影禁止ですか?
下松って日立だっけ、色んな新車見れていいなあ。

それと山口も山陽線末期色が増えてるし、
山口は徳山辺りまでカープ号が行ってるのか、朝上り列車ですれ違った。
広島以西の宮島口前辺りと思うけど、2両のマリンブ-も見たけど、
2両とも特別色で指定席ぽかったが、普通車両を広島辺りで繋げるのか?
873名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:26:24.11 ID:5OhGTkVz0
普通に写真撮れますが何か?
でもヲタ対策で顔面ビニール巻きしてるのでつまらない。
874名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:16:49.53 ID:Jku1OctOO
>>872
お前ここ初めてか?とりあえずお前の疑問は検索すれば全て解決するから出直しておいで。
875名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:18:28.99 ID:Jku1OctOO
さて連投でスマンが、昨日尾道臨に出向いた人いる?和田以外で。
876名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:26:59.69 ID:ThzK+urO0
次は草津南、草津南です。
877名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:44:16.07 ID:p47vKRt00
和田が草津病院に収容されたのか?
878名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:22:59.23 ID:RpldW5Zr0
まもなく   白島
We will soon be making a brief stop at Hakushima.

まもなく   寺家
We will soon be making a brief stop at Jike.
879名無し野電車区:2012/07/30(月) 14:54:24.09 ID:XVWQy7wXO
>>877
さすがホモストーカー、動向が気になって仕方がないらしいw
880名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:33:01.34 ID:qafwEAWR0
どうやら広島駅新幹線ホームの新型発車標はフルカラーLEDらしい
881名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:46:18.77 ID:wCs1GyiW0
広島は新幹線以外は車両より周辺機器が先に更新される・・・・。
白島駅は防火対策で屋根削減と同時にコストカットか。
お布施の駅だからあれだが。
882名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:18:05.53 ID:kmV03PW20
>>873
オタ対策じゃなくて汚れ対策だろ
自意識過剰すぎ
883名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:25:24.95 ID:HghkT4fI0
和田みたいなタチの悪いクソホモ撮り鉄に悪戯されないようにしてるんだよ
884名無し野電車区:2012/08/01(水) 04:45:49.34 ID:45qMLUj3O
なるほど、ここに出入りする撮り鉄はホモぞろいかw
885名無し野電車区:2012/08/01(水) 12:13:23.32 ID:NeFv8n5N0
次は商工センター入口、商工センター入口です。
886名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:07:45.51 ID:d/Et8JjC0
おととい岡山県の話になっちゃうんですが、朝の通勤通学時間帯に瀬戸〜上道で緊急停車しました。アナウンスは「踏切無謀横断」と言ってたんですが、このスレで話題の和田の仕業ですか?
887名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:29:01.94 ID:cOGJBKuHO
今日も海田市〜向洋で輸送障害があったようだがそれも和田の仕業か?
888名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:38:52.44 ID:p5PoAy4A0
とうとう和田が岡山に進出か
これから岡山駅でも三脚堂々と立てる和田アスペライダー3000が見れるんだな
889名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:40:43.50 ID:nakzIUgVI
和田ってこんなに嫌われてるのになんで生きてるの?
890名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:39:30.07 ID:9p8dBe1H0
891名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:57:39.22 ID:tllA7Eao0
>>889
生きてる?アホなこと言うなよ
あのふてくされた顔や行動からして普通の人間には見えない
892名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:50:02.72 ID:hgs9obw00
ttp://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=1046211
福岡の103系がトラブルを起こしていますが、
廣島の103系は、大丈夫ですか
893名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:11:21.44 ID:oTSMWsR0O
373:名無し野電車区 :2012/08/04(土) 05:48:51.02 ID:X/rntolxO
岩国5:36和気逝きの電車は車両不具合でまだ岩国を発車してない。そしてまだのりばに入ってない。
とりあえず1日でも早く旧態依然と決別する日を願うばかりだな。
374:名無し野電車区 :2012/08/04(土) 05:58:24.55 ID:X/rntolxO
該当は岡山のA-02編成。

広島支社の車じゃなかったのが意外だった。
とりあえずクソA-02の和気逝きは岩国を+20で発車。
894名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:57:59.95 ID:5PS1oF9rO
当該運用がオカ車担当ということすら知らない新米か
895名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:26:35.13 ID:QaVk1my0O
また和田の仕業か?
896名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:44:52.08 ID:s2nAcSgt0
狙われたオカ車
897名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:14:01.32 ID:hsY48+bl0
いい年(32才?)して働かずにこのクソ暑い時期でもいつもビデオ撮り鉄してるあの白豚茶髪野郎か?
898名無し野電車区:2012/08/05(日) 02:59:11.35 ID:rp+33o/s0
和田和田いってるやつはいつも単発ID
899名無し野電車区:2012/08/05(日) 05:07:52.82 ID:uBwumtcQO
和田は単細胞
900名無し野電車区:2012/08/05(日) 08:47:01.58 ID:BAR0IGdU0
相変わらず和田昌也
901名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:16:00.22 ID:liEGTsku0
和田昌也
902名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:17:38.94 ID:i2ugM1Zv0
北海道の旭川駅行ってきたけど
街の規模に対して駅舎が新築になってて
大きくなってて
広島駅よりずっと綺麗だったww
広島はほったらかしだなぁ
903名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:21:00.13 ID:o2Elnlbh0
和田に荒らされるのを恐れて改装出来ないからね
904名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:57:16.93 ID:7IkBpTL50
大阪ステーションシティの惨状がコイツのせいだという
905名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:15:56.09 ID:bUQLC3cZ0
906名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:25:30.73 ID:yQdzwHYIO
>>902
その広島駅が現在工事中なのはご存知で?
907名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:28:14.53 ID:QmG1u8sG0
>>902
網走から出所したばっかりなのですね
908名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:56:19.07 ID:/7BLLJHQ0
光駅のキオスクが潰れてた
909名無し野電車区:2012/08/06(月) 06:17:39.99 ID:nS1B6zVZO
ご愁傷様です
910名無し野電車区:2012/08/06(月) 10:41:18.43 ID:s1x8JIYiO
和田某にご執心のホモストーカーが大活躍ですなw
ホモだけでも人間のクズなのにストーカーだからな。死んだ方がいいよ。
撮り鉄スレへ失せろ、ホモ野郎が。
911名無し野電車区:2012/08/06(月) 10:54:34.95 ID:ouNgk+kT0
イエローケーキカラーの電車が広島走ってるって
何の自虐だよwww
何処まで糞左翼に洗脳されれば気が済むんだかwww
912名無し野電車区:2012/08/06(月) 14:17:56.62 ID:NMF/r59P0
和田昌也
913名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:59:25.38 ID:ouMpvnfn0
http://www.youtube.com/watch?v=J4eFmlUzwXw&feature=related
これは和田の兄弟ですか?
914名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:20:34.72 ID:OFoGp9xv0
次は草津南、草津南です。
915名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:23:44.53 ID:zAIyI0+DO
今日105系が壊れたらしいな
今幡生出場スジで113系が広島に向かってるらしいから広島駅でスタンバイしてるだろう和田ホモ也にお前の仕業かと訊いてみてくれ
俺が恐る恐る訊いてみたいんだが間に合わないorz
頼むぞ、勇者よ!
916名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:03:44.57 ID:i7tnTs6G0
このスレって一日一回必ず「和田」っていう単語が出てくるようになったんだなw
917名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:14:45.94 ID:5UWTMzOG0
和田の夏ですから
918名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:59:08.60 ID:BGGvkn8K0
廣嶋の夏、和田の夏・・・
919名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:21:46.84 ID:Rkvx55w5O
くだらねぇ独り芝居
920名無し野電車区:2012/08/08(水) 13:40:54.47 ID:OSOUtPgK0
和田昌也
921名無し野電車区:2012/08/08(水) 14:10:46.12 ID:Brf7t0SB0
広島支社の車両の方向幕がマイナーチェンジしてるな
英語表記が小文字に変更されてる
日本語は相変わらず国鉄フォントだが
922名無し野電車区:2012/08/08(水) 14:19:32.69 ID:6gmDQvPw0
国鉄フォントの方が視認性がいいからフォントはあのままでいいと思うよ
923名無し野電車区:2012/08/08(水) 14:23:43.78 ID:HanA13QA0
スマートなおしゃれフォントは見にくいだけ
国鉄方向幕フォント万歳
924名無し野電車区:2012/08/08(水) 15:48:25.19 ID:TvNN9tdx0
お、和田ネタから方向転換かい?
925名無し野電車区:2012/08/08(水) 15:53:03.00 ID:zTPq4Wyj0
>>921
英語が無かった回送〜団体幕はだいぶすっきりした印象を受ける。
大野浦幕が復活した時なぜか新幹線フォントだったから、てっきり国鉄フォントは廃止したのかと思ってたけど、そんなことなかったな。
926名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:54:18.52 ID:Rkvx55w5O
てか、外人客多いんだからいい加減英語案内つければいいのに。
927名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:14:03.15 ID:xu2KaJAQ0
中国人じゃないの?
928名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:57:40.22 ID:7WGj+vntO
自作自演
929名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:26:49.77 ID:usTUVzOW0
次スレ
【113も】國鐵廣島鐵道管理局モハ115【末期色】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344435287/

記念スレ立ったし次回から向こうの板に任せるか
アレも入るしもう国鉄スレ要らんよな
930名無し野電車区:2012/08/09(木) 05:46:01.19 ID:nYyVDmhwO
記念スレって何の?
931名無し野電車区:2012/08/09(木) 06:13:43.65 ID:QfoPPxmy0
ヒント:スレタイ
932名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:40:33.69 ID:nYyVDmhwO
ナンバーが115ってことか…
933名無し野電車区:2012/08/09(木) 11:14:48.40 ID:ubNh6yDJO
また和田か
934名無し野電車区:2012/08/09(木) 14:40:46.10 ID:8xhK3mhWP
新幹線の新型の電光掲示板はもう運用してるんですね?
935名無し野電車区:2012/08/09(木) 14:54:21.14 ID:OPxBdqrHO
コラコラコラコラ〜ッ(`o´)だけど

737 名無し野電車区 sage 2012/08/09(木) 11:27:04.37 ID:0lov2TIL0
221の黄色一色はカッコイイ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3290226.jpg
936名無し野電車区:2012/08/09(木) 14:57:33.65 ID:nYyVDmhwO
あっちもこっちも貼ってんじゃないよ。西河原・就実とかいう架空の駅まで作って。
937名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:09:12.62 ID:tZ0Ehem20
>>935
西河原いつからこんなに立派な駅になったんだよw
938名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:02:13.94 ID:rfYs2qG80
>>935
これを思い出した。
同じ単色でも赤色だと変な感じがしないのは不思議。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ed/Nagoya_Railroad_-_Series_3700_-_01.JPG
939名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:06:40.36 ID:BN4RSJ2u0
今からでも赤HELL SHOCKにしろって
940名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:19:00.14 ID:zkgmQJrW0
今日は赤ヘル ショックな負け方だったなorz
941名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:53:30.79 ID:8OXrXrGJI
>>929
廣島に新車は入りませんし要りません
このスレも少なくともあと5年はだいじょーぶ
942名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:58:42.69 ID:8yaPK0JU0
>>938
しかしなあ、この赤をガラクタ電車から3400(イモムシ)や850(ナマズ→赤ナマズ)にまで塗っちまったからなあ。
当時「なんだこれは」「センスがない」と非難ごうごうだった。
943名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:09:16.53 ID:UDpaHaOj0
名鉄は、大きな車号表記が理解できん
944名無し野電車区:2012/08/10(金) 01:24:06.20 ID:YCEAcxZQ0
酷鐵廣島に211ってあんの?
945名無し野電車区:2012/08/10(金) 02:04:55.69 ID:YCEAcxZQ0
カープ終了!!
946名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:38:33.01 ID:a0wfUwfR0
和田ホモ也が降臨するぞ
みんな気をつけろよ!
947名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:41:22.08 ID:+f6rwsa10
>>944
アーバンにもいない
948名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:43:48.01 ID:hNW6ZhylO
そもそも酉は211系を持ってない。
949名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:46:16.56 ID:tALq95TBO
まあ何年か前まではオカにはいたな
東や海にあるやつとは全く別物だったが
950名無し野電車区:2012/08/10(金) 15:07:00.23 ID:F6NcKrZs0
ゆめじか。
951名無し野電車区:2012/08/10(金) 16:33:37.27 ID:GjMejhGN0
あれって213じゃなかった?
952名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:20:13.35 ID:dVnk8misO
やつは211系だよ
953名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:30:10.62 ID:WixOjVwe0
>>951-952
どっちも正解
クモロ211-1+モロ210-1+クロ212-1001
954名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:42:52.00 ID:a/IqaHpl0
なんちゅうハイブリッドなんだよw

まるで今の広島の現状を予言するかの編成www
955名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:51:21.90 ID:j0YLQ6FN0
キセル王国広島
956名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:29:41.52 ID:+oZCnmytP
広島〜西条間快速は必ず検札あったが快速全廃だしな
ICOCA導入で無人駅〜無人駅なんてやりたい放題やられてる
957名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:43:40.30 ID:/jdQlSLTO
今日の113系回送を和田はキセルでビデオ撮り鉄したのか?
958名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:31:35.57 ID:E67pGSEX0
三原やっさ祭 あげ

宮島もいいけど、広島東部の穴場、

明日8月12日(日)は、三原5000発 花火大会 だお。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1251644307/655

花火見学の穴場 飲酒運転禁止 タクシーをご利用下さい。
ttp://blog.goo.ne.jp/pegasus_es2004/e/c03a1d4fafad1e88703c3ea678ab6984
959名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:45:25.01 ID:z74XEPx/0
>>958
今年の京都の宇治川花火大会の観客輸送を担ってた奈良線みたいにボロボロに失敗するぞ
960名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:50:47.08 ID:JUhUDaLFO
一般客の邪魔になってる撮り鉄発見
花火大会臨狙い?
どこかで見覚えのある茶髪の少しポッチャリしたビデオ撮り鉄のオッサン
まさか……
961名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:30:50.83 ID:QDDJD7+4O
おっ、久しぶりに斉盗ネタきたか!?
962名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:38:43.29 ID:0IJZYJiyP
スイカで広島駅の改札に入場後
リムジンバスを新幹線口で降りて
トランクの荷物の取り忘れに気づいて
有人改札で入場記憶を消してもらい
出させてもらえてた。もちろんバス停に
忘れ物をしたことを告げて・・
963名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:05:05.72 ID:fJADszoh0
ようやく柳井駅かと思ったら、広島駅1番のりばだた。

あれ金魚じゃろ、カープだから鯉にすればいいのに・・
暑い夏に涼的には良いが、柳井の観光PRかも知れん。
964名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:24:32.66 ID:fr0s6qvxO
山口に「締まるドアに御注意下さい」っていう言い方する車掌いるけど、完全にQの言い方だよな。
965名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:19:26.41 ID:vOGNr91T0
>>964
「ドアから手を離して〜」をやめて(今も言う人いるけど)「開くドアに〜」と言うようになったのもQの真似なんかなw
しかし、なぜか広島支社は大抵「ご注意ください」ではなく「お気を付け下さい」と言う。
966名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:56:47.25 ID:o1Xea1400
「ご注意ください、扉が閉まります」
これが正しいアナウンスだな
967名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:18:52.15 ID:KjsIU7dgO
広島駅新幹線の発車案内がフルカラーになってて吹いた
金のかけ方おかしいだろ……
968名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:29:38.46 ID:wzSIvV350
>>967
新幹線の発車標も結構ガタ来てたんじゃないかと。
在来側は改装控えてか変えてないけど。

金のかけ方が変な点は同意。
969名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:36:54.60 ID:v9CoP7JO0
新車入れろよ!
発車票や自動改札放送放送もない辺鄙な所でさえ
車両ははピカピカの所だってたくさんあるのに・・・
970名無し野電車区:2012/08/13(月) 03:13:52.15 ID:qY2A5ijz0
>>965
ドア上に赤ランプが付いてないし、どちらが開くか知らせるLEDや液晶もないし、
ドアチャイムも無いからかな?
他都市の人にとってはいきなり開くドアに見えるのかもしれない。
「ご注意ください」ではありきたりだし。
971名無し野電車区:2012/08/13(月) 03:37:15.42 ID:uaQuWr1o0
新神戸も新しく変更されてたから、広島だけじゃなく、
山陽新幹線全体で新しくなってるのかも?
972名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:22:52.32 ID:CrAYMX1aO
他所のスレによると岡山も新しいのに交換されたようだから、
全駅、あるいはのぞみ停車駅では交換したのかも。

>>968
在来線のは3年くらい前に今のに変えたばかりだし。
973名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:58:57.28 ID:h5pskjoR0
広島驛だけソラリー板特注したら、かえって高くつくだろ。
974名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:04:07.60 ID:n9nliBNe0
廣島管内は逆で車両はボロだが駅設備だけは何でこんなところにって思うようなところに金を掛けてる
直営では無い駅でも券売機だけは最新型だったりとか本数も行き先も乗客も少ない駅にLED発車票を付けたりとかw
そのくせ主要駅の設備はボロいままだったりとかww
975名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:27:44.78 ID:TYZRUKOB0
徳山や新山口も改装控えてるからなのか
未だに「バナナ」残ってるしね
976名無し野電車区:2012/08/13(月) 07:08:15.09 ID:GQdu0zN40
新幹線は別腹だろ?
予算的に在来線とは関係ない
977名無し野電車区:2012/08/13(月) 07:14:36.77 ID:n9nliBNe0
>>970
ドア上の赤ランプなんて首都圏でもまだそれほど普及してないしドアチャイムも他地域は普及率100%って訳じゃない
束管内でも国鉄型や209系以前のJR型しかいないようなところはドアチャイムは鳴らない
倒壊は211系,311系等の車にも改造で取り付けたので東海道線定期列車に限れば普及率は99%かもしれんけど
(100%でないのは一部に117系や221系使用列車があるから)
978名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:14:52.41 ID:KpGqA0gG0
>>974
終着が多い乗り換え駅が放置プレイなのは意味が分からんよな
広とか改札口さえ板のままだし<発車案内
979名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:35:53.73 ID:c5mZAHUE0
広は改札入ったところにLED表示機あったと思うけど。
980名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:16:49.91 ID:KpGqA0gG0
ありゃ 今はついてんのか
少し前になかった記憶があったんだが
981名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:12:11.24 ID:L9V/eLqb0
どっちの扉が開くかなんて
放送をちゃんと聞いているか
ホームがどっちにあるかちゃんと見ていれば済むことだ
音と光で知らせるなんて過保護
動作が開き始めると同時だから転落防止にならないし
扉に寄り掛かって床に座ってる奴はどうせ直接呼びかけて注意を促しても聞かないし
「バリアフリー」という公共交通事業者への無駄金支出強制策兼機械受注総額水増し策
公共交通を人に厳しい車両と割高な運賃へ誘導し国民の移動手段を自家用車へ回して
田舎の道路建設・整備を正当化する道路族の闇戦術
982名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:12:34.41 ID:ThGeuWk60
>>981
同感
983名無し野電車区:2012/08/13(月) 15:26:44.11 ID:c5mZAHUE0
徳山駅の平面図。新幹線部分に幽霊列車が見えるのはオレだけだろうか?
ttp://www.city.shunan.lg.jp/mpsdata/web/5281/zentaiheimenzu1.4M.pdf
984名無し野電車区:2012/08/13(月) 15:34:36.21 ID:zTJZm2IqO
>>981
最近だと音楽聞いたりゲームしてたりして気づかず事故るパターンが多いからな
人身事故もホームで接触するパターンにそれが多い
985名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:52:23.27 ID:ZZXWPtVXO
NHKの甲子園インタビュー
「スタンド、アルプス、まっきいろ」


國鐵廣島思い出したじゃないかw
986名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:54:34.20 ID:CrAYMX1aO
岡山の方が黄色いのに
987名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:56:11.02 ID:2vnlJ7iw0
>>963
柳井駅はもっとすごいぞ。あのホームの飾りつけはいいな。

今日まで柳井駅前北の通りは、ちょうちん祭りだったんだぞ。
http://www.city-yanai.jp/site/kanko/kingyomatsuri.html
988名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:33:55.53 ID:7tWfVfDkO
このスレ自作自演ばっか
989名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:50:34.65 ID:uxcJ/Beg0
和田ネタ無しで続いてるのか
990名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:58:29.27 ID:CM4hdQa10
江草おめでとー!!
991名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:19:26.35 ID:wrXURZKO0
和田が痴漢して逃走中www
992名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:50:06.62 ID:TWiOgSM+O
>>987
西ってこういう時に臨時快速とかを運転してくれないから使えないんだよねぇ。
東みたいに色々やってくれればいいのに。
993名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:06:00.46 ID:GPe3ZmHKO
呉西線死亡

東線は生きてるみたいだが…
994名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:17:02.26 ID:NurK30WDO
下痢みたいな色のボロ電車どうにかならんのか全く
995名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:25:52.97 ID:KZhe/J/90
昭和50年代末から平成にかけて、廣島は全国の地方都市線区の中で一番輝いていた。
996名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:50:46.99 ID:TWiOgSM+O
>>993
東側は降ってないからな
997名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:58:09.64 ID:cZjMxsWQO
江草は今の活躍ぶりじゃ今オフ自由契約確定じゃね?
結婚して喜んでる場合じゃないだろw
998名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:07:12.45 ID:+qkQPpCj0
自由契約→無職
無職=和田3000
どちらも30代
999名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:11:21.67 ID:+qkQPpCj0
スーパーアスペルガー3000
1000名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:11:59.26 ID:cZjMxsWQO
和田昌也
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。