【間もなく】 北海道新幹線180 【着工】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:09:23.64 ID:pB6ChgwO0
新幹線無けりゃ無いで、ケッパだの非電化単線だのとバカにされ・・

新幹線出来たら出来たで、ホッケードー植民地仕様とバカにされ・・


もうホント嫌んなっちゃうよな?
926名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:14:27.05 ID:ngMdd5SiO
札幌は叩かれ易い都市。
誇れるものが何もないから。
927名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:16:08.57 ID:4y2OsvcT0
誇れるものはたくさんあると思うがね。
社会から、埃扱いされている鉄ヲタでは理解が出来ないと思うが。
928名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:22:54.90 ID:pB6ChgwO0
>誇れるものはたくさんあると思うがね

ブハァーーーーーーーー!!!  腹よじれるじゃねえかよww
誇れるものあるんなら出してみろよwww  あー?

929名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:27:27.33 ID:pB6ChgwO0
オリンピック・・ワールドカップ・・ミシュラン受賞・・ノーベル賞のスズキさん・・宇宙飛行士 毛利さん・・
渡辺淳一負けの大地の失望園・・小林多喜二 蟹工船・・


・・・・・・・・・たくさんあるじゃないか!

             (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                            
930名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:34:39.73 ID:ngMdd5SiO
モッサリした性格の北日本の人 VS 頭の回転早い関西人(荒らし)

そんな構図でオケ?

931名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:35:07.64 ID:fQ89HqZi0
ザマーのところに誇れるものはあるのか?それを示してから笑えよ。
932名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:37:44.02 ID:4y2OsvcT0
北海道はまだ歴史が浅いから、文化的蓄積は500年つづく老舗なんて珍しくもなんともない京都などとは
比較にもならない。
しかし、それなりに独自のものは形成されているよ。
北海道出身者の知り合いには、明らかに道民独特の考え方があるし、
他の地域とは全く違った人柄の良さがある。
新幹線が開業したあとは、本州との連絡に何の恐怖も不安もなくなるので、
変なしがらみのない北海道へ移住するひとは引きもきらないだろう。
933名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:50:27.69 ID:4y2OsvcT0
いろんな地方の独特の嫌らしさと言うか、排他的なところや押しつけがましいところを
地方への移住を思いとどまらせる最大の障壁とすれば、
首都圏は一部を除いてはほとんど余所者の寄せ集まりだし、
その中で独自の文化を作り出しているところも数多い。
東京23区でも、同じ東京かと思えないほどの偏りや話す「方言」も違う。
東京の西と東には大きな違いがあり、東京多摩地区だって風土は他と少し違う。
地方都市で東京とカラーが一番似かよっているのは、やはり北海道だと思うし、
これから新幹線が開業して人的な交流が一層深まれば、その傾向はさらに強まるだろう。
東京都と北海道は今後、関係性が深まり、移住や自治体間の親密な連携、
例えば老人ホームなどを北海道の自治体に頼んで作り運営を北海道に任せる、
あるいは東京の大学の北海道校舎や分校を作り、それを優秀な学生を集めるために利用したりという様な
ことが今後行われる。
934名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:52:53.97 ID:pB6ChgwO0
>明らかに道民独特の考え方があるし

それ分かります、ここ見ればねww ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1335106751/

935名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:59:22.23 ID:pB6ChgwO0
>>932
>明らかに道民独特の考え方があるし



そのワンフレーズだけ気にいった!!


それって140年間に渡る負けの歴史の中で培われたものですね。
負けているから虚勢を張る、ウソをつく、実力以上に見せたがる、満たされない夢でオナニーする・・・
>>932はなかなかいい分析してるよ。

           (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                          
936名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:00:09.60 ID:4y2OsvcT0
北海道新幹線が開業したあと、北海道に何らかの分校や研究機関を作る大学は、
有名私立大学のすべて、国立大学のうち、東大、一ツ橋、東工大など、
ほとんどすべて。
中堅クラスの私立大学もまず間違いなく、北海道に千人程度収容可能な夏季長期滞在施設を作る。
937名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:05:10.99 ID:4y2OsvcT0
あと、新幹線開業後に、東京都庁函館分庁舎と、札幌開業後は札幌分庁舎を間違いなく作るよ。
首都圏の自治体から見れば、それほど北海道の利用価値は高すぎる。
北海道の小さな自治体も、東京神奈川埼玉千葉からいろいろな施設運営を受託するだろう。
電車に乗って五時間程度で東京や将来新宿まで戻ってこられる便利さは何物にも代え難く、
北海道の高度利用が首都圏自治体によっていろいろ画策される。
938名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:08:47.63 ID:4y2OsvcT0
子供の教育に問題を抱えるのはどの自治体も同じで、
例えば、品川区立稚内小学校や中学校が出来るかもしれない。
939名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:12:38.74 ID:4y2OsvcT0
北海道新幹線は、これらの夏季あるいは冬季に大学や、小中高単位の学生の頻繁な大移動のための
特別な臨時列車を仕立てたり、大幅な学割運賃で新たな分野を開拓し、ビジネス客とは別の長期安定的な大量の顧客を獲得するだろう。
940名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:19:51.38 ID:4y2OsvcT0
北海道にはこれまでも大学のセミナーハウスや、自治体の保養所クラスの施設はあっただろうが、
実態はアリバイ作りていどの利用しかなかったと思われるが、
新幹線開業後は施設も拡大し本格的な利用が行われる。
大学の授業の一部は北海道校舎で行われ、夏季期間中あるいは冬季期間中の授業で
単位認定も行われる。北海道に長期滞在して単位を取れる選択科目は学生に大変な人気となる。
941名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:27:02.97 ID:4y2OsvcT0
巷では、明日の金柑日食とスカイツリー開業でもちきりだが、
北海道新幹線開業時も似たような情況となるだろう。
NHKでは開業半年ぐらい前から、北海道新幹線の特集番組をいくつも放送する。
942名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:48:45.09 ID:pB6ChgwO0
>明らかに道民独特の考え方があるし



コレ ID:4y2OsvcT0 おまえ自身の性格を述べたんだな?
なかなかいい自己評価してるじゃないかよ、大言壮語


半年雪の中に閉じ込められ、マイナス続きの冷凍庫のような毎日が続き、雪が溶け春になってもいい知らせは全く無し!
こ〜んな連続が140年間も続けば、”道民独特の考え方”というのも生まれて当然だよな。
夢でオナニーしなきゃやってられないってことだよな? 北海道に住んでたら。

943名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:51:20.15 ID:pB6ChgwO0

>品川区立稚内小学校や中学校


     サッポロソフトを浴びるほど飲んだらそういうこと言えるようになるのか?  あー?

                                                     

944名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:53:55.51 ID:pB6ChgwO0
ホント 哀れ過ぎるわ・・・ ドーミンって

沖縄や八丈島の島民でもこういうこと言わんよな。 北海道独特の考え方だよ、マジに。

945名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:56:46.23 ID:pB6ChgwO0
遅れてる札幌だからこそ愛情が深くなる。
出来の悪い子ほどかわいい。


サッポロ人ってこういう心境なんだろうね?


946名無し野電車区:2012/05/20(日) 02:00:39.50 ID:4y2OsvcT0
修学旅行などとは別に、全寮制の港区立とか足立区立の北海道内の公立小中学校は間違いなく出来るよ。
ある理由から、これは新幹線の開業を待たずに出来る可能性が非常に高い。
後一年以内に具体的な発表があるだろう。
947名無し野電車区:2012/05/20(日) 02:33:10.76 ID:pB6ChgwO0

気狂いドーミン お花畑の巻wwwww
948名無し野電車区:2012/05/20(日) 02:37:17.62 ID:8g4cR2+J0
こっちにも貼っておくぞ。

ザマーよ。
こっちはスルーなのか?

>地域ブランド調査2011 上位100市区町村の魅力度ランキング
>http://tiiki.jp/news/05_research/tbs2011_report/609.html

>1-20位
>1位 札幌市 2位 函館市 3位 京都市 4位 横浜市 5位 神戸市
>6位 富良野市 7位 鎌倉市 8位 小樽市 9位 金沢市 10位 奈良市
>11位 石垣市 12位 屋久島町 13位 那覇市 14位 軽井沢町 15位 沖縄市
>16位 長崎市 日光市 18位 仙台市 福岡市 別府市

札幌市が 堂 々 一 位
949名無し野電車区:2012/05/20(日) 04:40:00.76 ID:WhHu0NX1O
福井は何位?
950名無し野電車区:2012/05/20(日) 05:05:30.91 ID:m7nguqWZO
札幌オリンピックが開催された時に北海道新幹線全線開業しなかった時点で負け。

東京オリンピック
オリンピック開催に合わせた突貫工事。

長野オリンピック
北陸新幹線の先行開業

札幌だってオリンピック開業に合わせて新幹線は造れたはず。高度経済成長の時期だからなおさら
951名無し野電車区:2012/05/20(日) 08:02:41.97 ID:fxd/jsH00
>>949
 鯖江は何位なんだろうね。
952名無し野電車区:2012/05/20(日) 08:51:01.94 ID:O3cpMWie0
鯖江にもそれなりの魅力はあるがザマーが居たばかりに選外とされました。
953名無し野電車区:2012/05/20(日) 09:25:42.52 ID:fQ89HqZi0
>>948
ザマーには見えてません。
954名無し野電車区:2012/05/20(日) 09:55:41.17 ID:rTALSWrcO
ザマー=福井厨ってことは誰もが知っているけどあえて書き込み。
955名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:17:33.95 ID:pB6ChgwO0
●地域ブランド調査2011 上位100市区町村の魅力度ランキング 堂々1位の都市 ↓

◆札幌そのものが僻地指定都市

● 地 価 は 浦 和 以 下 w w
● 高 層 自 慢 も  仙 台 以 下 w
● 再 開 発 と は  更 地 に す る だ け w w
● 単 線 非 電 化  電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 森 あ た り で 途 切 れ て い る  (しかもガラッガラwww)
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い (新潟以下ww)
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い  (原野だも〜んww)
● 地 下 鉄 は 直 通 運 転 不 可 能 な ゴ ム 足 wwww (田舎だも〜んww)

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


956名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:26:15.61 ID:pB6ChgwO0
●地域ブランド調査2011 上位100市区町村の魅力度ランキング 堂々1位の都市 ↓

駅裏
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303649341924.jpg

札幌駅のまん前、広大な青空駐車場
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336318485314.jpg

札幌駅正面のパチンコ屋と空き地のコラボ(先月の写真)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331921013659.jpg

札幌自慢のトラム?が走る札幌都心メインストリート南一条通り中央区役所電停付近
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331920137553.jpg

札幌駅の隣駅 苗穂駅
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331921866522.jpg

秘境じゃない秘境駅があるのも札幌の凄さだね。
上野幌駅
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331927917683.jpg
957名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:28:54.18 ID:pB6ChgwO0
●地域ブランド調査2011 上位100市区町村の魅力度ランキング 堂々1位の都市に向かう列車 ↓


でぃーぜる機関車が郷愁を誘いますw 
http://www.youtube.com/watch?v=yjbUe30jusE&feature=relmfu
958名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:30:35.31 ID:pB6ChgwO0
959名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:32:04.38 ID:pB6ChgwO0
名古屋駅  47年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg

博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg

広島駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 

仙台駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg

新潟駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg

鹿児島中央駅 7年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg

新青森 1年前から乗れます。
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/5/ab5730/201202080005092d1.jpg


新幹線に憧れる ブランド都市wwww
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg (決めてくだしゃいwww)

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!
960名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:39:22.61 ID:pB6ChgwO0

社長も入水自殺する希望の大地 北海道!! 魅力度ランキング 堂々1位 たいしたもんですwww


魅力度ランキングNo.1の土地なのに、北の鉄道会社の社長は何故海へ入っていったんでしょうか?・・(合掌)

道民歌手が切々と怨念込めて歌います・・

http://www.youtube.com/watch?v=xS0t-l0GIuQ
961名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:55:12.93 ID:W8oj5XcV0
あくまでも都市の実力である市民の暮らし∞発展≠ネらわかるけど
魅力度なんてスゲぇ曖昧じゃんww
962名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:00:49.45 ID:pB6ChgwO0
やっぱ魅力度だけじゃメシは喰えないってことだよね!

■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5

■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000

■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243

■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4 ←wwwwwwww キング・オブ・寄生虫 (魅力度ランキングNo.1) プッ !




963名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:05:15.84 ID:3ib5Bhja0
>>961
たとえば、津軽半島の奥のほうに行くと、北海道と同じような風景に出会えるけど、何もない田舎と評される。
それが北海道だと広大な大地とか、開放感いっぱいとか、プラスのイメージになるんだよな。
それが観光客数にも表れてる。

人間の行動って曖昧だし、観光業が北海道で大きい割合を占めてるのはそれだけ曖昧さもバカにできないってことだよ
964名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:08:20.78 ID:pB6ChgwO0

好きです 札幌♪
http://www.youtube.com/watch?v=ctm116gKfGg

 ↑
この歌のように、すべての都市力指標でボロ負けの都市は 「好きです」 という抽象的な表現でしか褒め称えられないんです。

965名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:12:01.38 ID:pB6ChgwO0
>>963
ナンデ鉄道会社の社長が自殺したの?
ナンデ札幌の新幹線は日本でケッパなの?
ナンデ札幌は貧乏で生活保護トップなの?
ナンデ観光に生きてる札幌の一日の人口流入が福岡、仙台以下なの?

966名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:15:07.29 ID:pB6ChgwO0
好きです 札幌♪
http://www.youtube.com/watch?v=ctm116gKfGg

 ↑
まるでケッパの出来の悪い子を 「明るくて朗らか・・」って褒めるバカ親と同じ?

967名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:24:15.75 ID:pB6ChgwO0
周辺にある他の100万都市まで600キロも離れている札幌。
しかも単線非電化&新幹線無しwww

こんな孤立した大都市は札幌以外に無いんだよ。

だから魅力があっても流入が増えない・・・・飛行機で行く外国という感覚。
そういう異国情緒が 「いつかは行ってみたい・・」という思いにつながり人気ランキングに載る。

高速道路を自分で運転して行けない土地・・・沖縄、北海道は外国に似たイメージを持たれる。
968名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:32:49.89 ID:pB6ChgwO0

沖縄も札幌も異国のあこがれの地というイメージだが、内情は>>962の通り悲惨な状況。
宇宙飛行士とノーベル賞とミシュランで、ドーミンの暮らしぶりは良くなりましたか??
まさか新幹線が日本でケッパになんかならんだろ??



   なぁ〜  D民 ?


           (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!

                                                

                                         
969D民の怨念!:2012/05/20(日) 13:35:09.83 ID:pB6ChgwO0

社長も入水自殺する希望の大地 北海道!! 魅力度ランキング 堂々1位 たいしたもんですwww


魅力度ランキングNo.1の土地なのに、北の鉄道会社の社長は何故海へ入っていったんでしょうか?・・(合掌)

道民歌手が切々と怨念込めて歌います・・

http://www.youtube.com/watch?v=xS0t-l0GIuQ


970名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:38:28.14 ID:JJLLa1ir0
次スレは重複スレを使い切ってからたてましょう
【ザマーと馬力で】北海道新幹線180【暇を潰す】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335227102/
971名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:41:48.10 ID:pB6ChgwO0

なぁ〜 ドーミン

魅力度ランキングNo.1で観光客イッパイの札幌、 そこの鉄道会社の社長がナンデ自殺したの??

毎日創価でお祈りしてたんだろ? なのに 何故?

972名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:37:48.50 ID:WhHu0NX1O
一生福井出身ってレッテル貼られなが生きてく辛さ
973名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:57:26.95 ID:sYsJA1+uP
それより奥津軽でも語ろうぜ
974名無し野電車区
アポーストアも高層ビルも無い福井が??札幌より上??