政令市・熊本の鉄道利用者を増やすには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無し野電車区:2012/04/22(日) 07:01:44.16 ID:sz2UzrD+O
西鉄天神熊本線
119名無し野電車区:2012/04/26(木) 11:51:51.70 ID:iJY3eSxb0
路面電車の高規格化から始めよう。
まずは祗園橋〜辛島町の白川沿い高架短絡線の建設からだ。
120名無し野電車区:2012/04/26(木) 14:28:36.41 ID:jf3eCLgn0
熊本の鉄道利用が低調なのは、熊本駅自体が町の外れにあるのがそもそもの原因。
大阪でいえば新大阪、横浜でいえば新横浜の位置に相当するからな。
121名無し野電車区:2012/04/27(金) 16:21:58.94 ID:TZkflB880
熊本駅前から辛島町間の市電沿いを活性化させる。
122名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:26:50.62 ID:gaiX89xB0
GWは鉄道利用で公共交通を応援しよう!
123名無し野電車区:2012/05/02(水) 01:08:17.04 ID:Bm4vcMcC0
>>120
普通は駅の近くが町になっていくんだけど、全く商業地化しなかったからな。
124名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:58:44.10 ID:ML/NfQCtO
age
125名無し野電車区:2012/05/10(木) 23:14:46.96 ID:b3f5WL6e0
干す
126名無し野電車区:2012/05/16(水) 12:06:07.24 ID:VwMqTYX10
駅前を再開発しないことには。
マンションばかり増やしても集客能力ないわな。
127名無し野電車区:2012/05/16(水) 12:16:38.66 ID:uNK1hnr20
旅行で熊本に3連泊した変わり者ですが、市電の熊本駅系統は経路の問題もあって所要時間が長すぎる点が気になります。
車より速くというのは無理な話ですが、場合によっては徒歩よりも遅いというのは如何なものかと
128名無し野電車区:2012/05/18(金) 02:23:02.64 ID:Wq8jZ3Nm0
変わり者ってw

>市電の熊本駅系統
白川沿いの高架短絡線をつくったらどうかという妄想が定期的に現れるよ。
129名無し野電車区:2012/05/18(金) 11:36:21.90 ID:TP0BfLqQO
福井鉄道で廃車が出そうなんだけど、上熊本線に使えないかな。
もっとも、福井でも古くて持て余してるんだろうし、
熊電のほうも、とっくに別口で話がついてるのかもしれないけど。
130名無し野電車区:2012/05/18(金) 20:22:18.85 ID:WwUNbTno0
松浦鉄道のDCカーのほが適任。   >上熊本線
131名無し野電車区:2012/05/19(土) 18:20:31.23 ID:5PXfip5jO
>>130
ウテシやらホス設備やら一からやらないかんから初期投資が嵩む
132名無し野電車区:2012/05/19(土) 18:33:37.21 ID:bbYZpgcmO
>>91
てめぇふざけんな
133名無し野電車区:2012/05/20(日) 19:20:20.29 ID:9FEGYOYh0
>131
MRのボロは正味レールバスなんだしEZだろ。
134名無し野電車区:2012/05/22(火) 13:13:52.38 ID:5/XfjxsE0
>>132
熊本の巨人ファン乙w
135名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:24:25.11 ID:joHfYBRL0
森都心プラザでクラシックのコンサートも催してるなんて知らなかった。
136名無し野電車区:2012/05/26(土) 21:49:21.52 ID:cfIMnE3a0
>>135
しかし、プラザできてから人の流れは変わったんかな



別件、こないだ木葉に用事があって電車待ちしてたんだが、反対側の電車から数人降りてきて、
歩道橋渡っていったと思ったら、みんな公園の駐車場で車に乗り換えて行った
なんか新玉名みたいだった
137名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:43:11.31 ID:kfKMUz7zO
138名無し野電車区:2012/06/05(火) 17:10:48.92 ID:ZCkuHA2G0
駅ビルと繁華街にテナントを集めて郊外モールに対抗するしかないな。
都市規模のわりに鹿児島や長崎よりも県外テナントが揃ってないようだから。
139名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:40:42.10 ID:1C65fyOkO
>>138
別に良いんじゃない!?
愛郷心豊かな熊本さんはご自慢の地元テナントさえあれば大満足でしょうw
140名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:44:22.64 ID:NOQANrct0
>>137
一度だけ、熊手なの電車がC11を牽引したことがある。
上熊本⇒北熊本⇒藤崎宮前

そして、鶴屋の裏の公園に静態保存された。
(今は撤去されたけど。)
141名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:44:57.82 ID:NOQANrct0
×熊手なの電車
○熊電の電車
142名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:15:40.85 ID:mo3C+OT50
くま駅のハリボテ4階は今も使ってるの?
143名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:18:48.34 ID:NOQANrct0
新水前寺にコンビニ出来るの?
144名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:21:12.80 ID:BOXNfXk/0


≪至極不便な鉄道≫+≪全国屈指の低所得≫ = ≪Kカー天国≫


145名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:08:23.38 ID:Id6nSu5P0
上熊本線更新
146名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:22:23.38 ID:cCkPWjaxO
>>145
何が何になるの?
147名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:39:02.73 ID:c194hXXr0
市電か熊電か?
148名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:39:43.14 ID:Mp+Fbf960
6月9日
路面電車の日( 日本)

何かないのかな?
149名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:40:16.42 ID:Mp+Fbf960
↑6月10日の間違いだった
すまん
150名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:33:17.65 ID:p5ukl7fv0
age
151名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:54:26.74 ID:lc724k3/0
大雨
152名無し野電車区:2012/06/20(水) 09:03:01.77 ID:kYtHQk/PO
政令市(笑)
153名無し野電車区:2012/06/20(水) 11:54:25.39 ID:QNnEi/dCO
>>6
熊本市を完全に破壊して一から作り直すのが一番いい

市役所は今の帯山あたりに移転、上通下通を帯山・東町に展開
154名無し野電車区:2012/06/20(水) 21:53:27.84 ID:azJz/oZp0
熊本にも油田はでないのか!

155名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:59:07.85 ID:kYtHQk/PO
>>154
政令市(笑)になったから出るんじゃねーのwwwwwwwww
156名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:36:20.47 ID:qIMDQWuq0
>>153
繁華街を帯山東町に展開というならまだわかるが上通下通はあの場所にあって上通下通だろw
157名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:32:34.06 ID:IrkQ/IOb0
>>152
悔しい?

158名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:39:03.41 ID:prMRuhs70
>>157
区まんこ悔しい?
159名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:33:29.36 ID:UwDyhfnyO
特例政令指定都市熊本
160名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:13:31.32 ID:k+zFDJDI0
161名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:15:23.85 ID:e52saMHe0
>>154
クマー!なら出る。
162名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:47:18.19 ID:nrnqnRP20
祖母から早く来いと電話着た
九州新幹線とマンマン電車で逝く
発射人数一人だけ増える
163名無し野電車区:2012/07/04(水) 13:56:28.11 ID:hU4evrXmO
しょせんは「なんちゃって」政令指定都市(核爆)
164名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:52:10.83 ID:OJqLy9gvO
政令市()で舞い上がっているのは地元民だけで、その事に対して他地域は全く興味なし
福岡市や北九州市が政令指定都市だからと言って舞い上がっていないし、他地域もそんなことには関心がない
165名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:55:13.81 ID:tjgeWK6L0
熊本も舞い上がってない。
166名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:55:35.75 ID:lYvG6Gh90
相模原市 VS 熊本市 VS 大都会岡山

うむ、鉄道なら岡山の勝ちだな
167名無し野電車区
>>166
リニアが全通すれば相撲原市の大勝利だな