【GCTは】北陸新幹線ルートスレ2【暫定?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
敦賀までの着工が決まり、ついにルート最終決断の日が迫る敦賀以西のルート問題。
専用スレたてますんで、激しくやりあっちゃってください。

敦賀までは敦賀ー東京スレでお願いします。
車両についても細かい話は車両スレでお願いします。
2名無し野電車区:2012/03/09(金) 07:27:38.54 ID:n2gSNOFq0
了解
3名無し野電車区:2012/03/09(金) 10:50:01.89 ID:7SUuJavy0
3
4名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:32:16.94 ID:JjIyW4ZSO
北陸新幹線が大阪で打ち止めと考えるから米原だとか湖西とか出てくるんだよ
基本計画路線の格上げで四国新幹線あるいは山陰新幹線に直通ということになるだろう
だから若狭ルートで良いんだよ
5名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:46:49.73 ID:Ha5W3jYZ0
>>4
乗り入れたって京都と名古屋に行くのが不便なのは変わらんだろうが。。
6>>1乙。:2012/03/09(金) 13:53:22.58 ID:yNFw/2pW0
敦賀から先のルート(私案)

敦賀-小浜-東舞鶴(又は西舞鶴)-福知山(山陰新幹線(仮称)乗換)-篠山口
-三田-五社有馬口(四国新幹線(仮称)神戸電鉄乗換)-宝塚-新大阪

ちなみに私案には要るか要らないか判らない駅名も含めておいた他、
五社有馬口は神戸電鉄五社駅の改造を想定して付けた駅名(無理かもしれないけど)。
7名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:55:53.65 ID:o4KsAaue0
>>1
市ね
金沢ー東京スレが本スレ
8名無し野電車区:2012/03/09(金) 14:05:56.04 ID:yNFw/2pW0
>>6を見て思ったけど三田で四国新幹線(仮称)と乗換できるようにするなら
篠山口も五社有馬口も宝塚も要らないかな?!
9名無し野電車区:2012/03/09(金) 16:35:06.87 ID:JjIyW4ZSO
>>5
京都府内に駅出来るんだからそれでいいだろ
新横浜だって新青森だってこれから出来る新函館だって中心市街からはずれてる
何も問題ない
名古屋は同じく基本計画路線の北陸・中京新幹線の整備新幹線格上げを待てばいい
何も問題ない
10名無し野電車区:2012/03/09(金) 17:23:53.58 ID:9l6fpVspO
>>9
新青森や新函館は札幌へのコース取り(スイッチバックを介在させるわけには
行かない。)の犠牲。
京都は大阪と並んで重要な「目的地」のひとつだから、コース取り…それも、小浜を
経由させたいなんてくだらない理由のために犠牲にはできんわな。
11名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:14:25.30 ID:eh0vII9U0
北陸新幹線は金沢止りでよろしいかと。
12名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:16:46.71 ID:aumWziop0
>>9
大阪まで15分余計にかかるだけでとにかく着くからいいだろ。

っていうか自分の都合だけレスはいい加減やめろ。
13名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:23:38.82 ID:xm64XWlh0
大阪に寄らずにそのまま新下関まで裏日本を爆走する裏日本新幹線。
14名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:39:50.98 ID:45S5n7n40
いずれにせよ、独立した路線とするべき、
米原等の東海道乗り入れは、お互いに制約しあうことになる。
(号車も逆向きだよ。)
老朽化してるし、雪にも弱い。
関が原の遅延が北陸の運行にもマイナスなのでは?

理想は現行ルートへ平行して新線を造る(京都へ乗り入れ、新大阪までは複々線化)だけど、
せっかくだから、小浜経由で。但しそれ以上の迂回は主客転倒だと思う。

京都は新京都(亀岡)になるけどやむなしと思う。
相殺されるが時間短縮があるので総所要時間が長くはならない。

新大阪駅には地下ホームが新設されることになるので、
将来は、南(関空や和歌山そして四国)にも伸ばすことを考えればどう?
15名無し野電車区:2012/03/09(金) 19:43:33.85 ID:9l6fpVspO
金沢開業以降、北陸の首都圏シフトがどれだけ進むのか…をしっかり見極めればいい。
その結果によっては、敦賀延伸も関西延伸も必要なくなるだろうさ。
16名無し野電車区:2012/03/09(金) 20:22:05.14 ID:b++s/VUr0
>>15
>敦賀延伸も関西延伸も必要なくなるだろうさ。

に1票。
17名無し野電車区:2012/03/10(土) 07:51:37.20 ID:UOjuzqBj0
>>15
ご参考に

以下 第5回整備新幹線小委員会 配付資料 より抜粋

1. 「投資効果及び収支採算性に関する詳細資料」の妥当性
1.3. 需要予測結果について
2) 敦賀延伸時の 2030 年幹線鉄道OD 需要の予測値をみたところ,北陸三県(福井,金沢,富山)
への集中量のうち,関西・中京からの旅客需要が34%(大阪・兵庫18%,京都・滋賀8%,愛
知・岐阜8%),北陸三県内からが21%,一都三県からが33%で,関西・中京・北陸の需要が
54%を占める.また,整備新幹線の有無による鉄道需要の増加は,関西・中京からの需要が約
1.2 倍,北陸三県で約1.9 倍,一都三県で約1.1 倍の増加となる.以上から北陸新幹線の延伸
は,関西圏・中京圏と北陸地域,北陸地域内の地域間交流の活性化に役割を果たし,北陸−
一都三県間の現利用者に時間短縮効果をもたらすことを示唆する予測結果となっている.

敦賀以西延伸なくしては十分な効果は得られない、
また、時短効果など無関係と見ている(また、以前から藻谷氏は若狭ルートを整備したところで
嶺南地域に需要そのものが皆目見込めないと判断し、米原ルートを推している)
18名無し野電車区:2012/03/10(土) 07:56:46.58 ID:UOjuzqBj0
訂正
また、若狭ルートは地元に時短効果など無関係と見ている(以前から藻谷氏は若狭ルートを
整備したところで嶺南地域に需要そのものが皆目見込めないと判断し、米原ルートを推して
いる)
19名無し野電車区:2012/03/10(土) 08:14:12.86 ID:UOjuzqBj0
前から云ってんだけど、
若狭、特に小浜の若旦那衆が
県外各地の関係者らにどれだけ頭下げてお願いに回るか次第なんだよね

国の審議会に集まる資料、意見で白黒つけられる
(最終的に)何事もそこでの判断で決まる

小浜の旦那衆は
そのルールを無視した言動など基本的に通らないのぐらい解って
今まで動いてきたのか、それとも・・・
自分たちだけは
この地球上で唯一特別な力を持っている存在として
人を育ててきたんだろうか? そのぶん他人に頭など下げないという
20名無し野電車区:2012/03/10(土) 10:45:56.18 ID:Qwfv2UdO0
>>19
若狭ルートの議論は今回の審議会とは関係無い。

老害ネラーは去れ。
21名無し野電車区:2012/03/10(土) 10:58:30.22 ID:1IJ7mid80
誰かが誰かに土下座するとルート変わるとか妄想に取り付かれてる人だろ
あんな小さな町の誰かが土下座したくらいで新幹線できるなら日本中新幹線で埋もれてしまうがな。
22名無し野電車区:2012/03/10(土) 11:50:48.93 ID:yWcpYwlX0
小浜にせよ米原にせよ原発が事故ったら終わってしまうのがウィークポイントだな
23名無し野電車区:2012/03/10(土) 12:45:14.70 ID:UOjuzqBj0
>>21
自分たちが名誉にかけて
若狭ルートは閣議決定されたもの と、この世の普遍なるもの的に
信じて疑わなかった
≒他の策など毛頭なかった
国が今後どうやってルートを決定していくのか?についての
考察一つしなかった 

いかに政治の進められ方一つしらないでその歳になっていた
かを知らしめる 生きた見本ですわ。
周りの大人たちも含め
「今までどのように生きてきたか」「どういう対人関係を持ってきたか」
どういう常識で通してきたか?」の裏返しでもあるんです。
24名無し野電車区:2012/03/10(土) 12:59:09.52 ID:UOjuzqBj0
アイザック・ニュートンが発見した 万有引力の法則というのがありますよね。
その後世界は目の前の現実というものの見方、考え方が変わった。
それまでは木からりんごが落ちる現状についての認識は別のものだった。
民衆に新たな知識が広まる=教育がなされると世の中の現実というものに
対する認識(理解のあり方)ががらりと変わる。
政治、経済というものにおいても様々な専門教育を受けた人と
そうでない人とでは見え方、認識のあり方が実は違う。

ニュートンが万有引力を発見、世間に広まるまでは、
その万有引力の法則を用いての理解も説明も
当時以前の人にとっては「意味不明」「ありえないこと」
「アホ? 馬鹿?」ということになる。
対し、現代人がそれまでの時代の人々の認識、説明を聞いたとすると
「万有引力を知らない人、現代教育を受けていない人」のように
受け取ってしまう。

この構図をこれまでの多くの人らがしてきたさまざまな議論に当て
はめてみればいいのですけどね。
25名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:09:50.49 ID:UOjuzqBj0
よくいう その人の立場になってとか、
目線に合わせてとか云う言葉があるけど、

本来必要な認識が見事に欠けている、全く他の認識に成っている人に
合わせて云うというのは、一つ間違えると「大嘘」で通すと
いうことになるんですわ。前述のニュートンの万有引力など
この世に発見されていないとする人の目線、気持ちになって話を進める
というようなことがおこるとき。
最終的に単純明快なところの結論だけ一致することになれば
その(昔の知識のない)人は、「自分の判断は正しかった」ということに
なりますが。それにセットで蛮勇引力が常識だとする説明は「法螺話」
「でたらめ」「頭おかしい」ということになります。
26KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/10(土) 13:12:27.73 ID:R/rGflBw0
「北陸新幹線」を米原ルートにするんだったら法律で基本計画を改廃しなきゃないけどまとまんの?

北陸・中京新幹線を使うなら全く改廃しなくていいんだが。
27名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:24:21.60 ID:Kx65rtj90
普通に北陸中京新幹線敦賀-米原間の整備線格上げでしょ。
それで将来の北陸新幹線小浜ルート建設の芽を残すと。
建設の見込みはないのだけど、形式的なメンツが立てばよし。
28名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:46:54.55 ID:9/BLpvIcP
北陸中京だと米原が名古屋向きになるイメージがあるなw
29名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:51:59.82 ID:ASK4/03+0
政府が5ルート整備の方針を決めているから、
これが終わらぬうちに追加でもう1ルートなどと言えば
新幹線整備そのものの信頼性揺らぐでしょう。
5ルートに入ってるというのは政治的特権だよ。
少なくとも敦賀まではこの特権で早く着工すべき。
30名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:57:32.78 ID:UOjuzqBj0
>>26
審議会でそこは何も触れていない。
省が言うとおりの敦賀以西のルートは決まってない、
現時点では省が認める3ルートで協議の方針ので
改正など別に無用ということになりますな。

基本計画を改廃とか勝手に云ってる人はいますけど、実際
そんな手続きなど省が考えているのならそれなりのアナウンスが
今後ありますわ。
31名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:03:31.88 ID:UOjuzqBj0
言い方変えると、敦賀以西については
関係府県、そしてJR西、東海もが
米原ルートも候補として認めている以上、
現整備計画を破棄とか行わず、省が開くことになる
審議会で協議、答申、大臣の決定という手順になるのが妥当なんですわ。
原則、そのときの省の考えに沿って行ってナンボなんです。
32名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:05:44.72 ID:UOjuzqBj0
仮に現北陸新幹線整備計画、敦賀以西の区間のことについて
破棄とする場合、手続きはごく簡単で、大臣が閣議の場で
一言口にしてそれで終わり。後は書面で・・・のみ。
33名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:15:35.72 ID:UOjuzqBj0
リニアのことを持ち出す人もいるでしょうから
付け加えると、名古屋以西のことについては
まだ何も合意形成に到っていないので先のJR東海社長(でしたか)
がああいう発言でもって舌戦をしているまで。

こういう舌戦は合意形成にもっていくまで欠かせないプロセスなんですわ。
敦賀以西についてはその3ルートで検討という合意形成が終っているので、
米原にするならどうこうという抗議は通らないのですわ。
34名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:34:15.68 ID:UOjuzqBj0
もし、現在国土交通省が考えていることが
間違っているのなら、
福井選出の山崎正昭参議院議員らが省に異議を唱えなければならなくなる。
すでに決まっているのに省の判断は間違っているとね。
でも、その動きがなければ、その時点で整備計画の破棄など無意味となる。
(この山崎議員が所属する自民党と政府の間で3ルートで検討していくという
合意形成に到っていることも)
35名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:58:49.67 ID:3kurEA4Z0
いずれにせよ湖北の湖西線と北陸線は経営分離。
36名無し野電車区:2012/03/10(土) 17:24:56.84 ID:KUmv4dsl0
一応言っとくと、小浜経由というのは、基本計画には書いていなくて、整備計画に書いてある。
整備計画の変更はハードルは低い。
米原まで建設し、残りは既存線活用という暫定整備計画をたてるのならば整備計画を変更する必要はない。
スーパー特急やミニ、GCTのアプローチ線も整備新幹線予算で造れるから、ちょっと長い暫定アプローチってことで。
37名無し野電車区:2012/03/10(土) 18:06:08.32 ID:DdXIHtjM0
敦賀から長〜いアプローチ線を建設して、
気づいたら米原までできちゃった(・ω<)☆テヘペロ
38名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:37:39.49 ID:yX0cPiWqO
>>35
西は多分湖西線を手放さない。
そして、北陸線の敦賀〜長浜と小浜線がバーター取引の対象にあるだろうな。
結果は明らかだけどw
39名無し野電車区:2012/03/10(土) 23:20:25.01 ID:yWcpYwlX0
北陸線と言っても近江塩津〜米原間は実質琵琶湖線扱いだからな。
米原と大垣の間の方がイコカも使えないし実質別路線に近い
40名無し野電車区:2012/03/11(日) 01:12:02.13 ID:94Y5DcNW0
老害ネラーの独演はウザイしウソだらけ。
如何に物事を知らないかがよくわかるし、
イタさ満点ですな。
41名無し野電車区:2012/03/11(日) 01:32:07.99 ID:94Y5DcNW0
>>32
これが最もイタい。
閣議決定というのはそれまでに省内ですり合わせしないと閣僚が発議すらできねえんだよ。
42名無し野電車区:2012/03/11(日) 04:09:45.48 ID:rSAn80YH0
いっその事、琵琶湖底トンネルにしたら土地買収も不要でよさそう。
43名無し野電車区:2012/03/11(日) 06:27:01.44 ID:W+Ony1v+0
>>32
すでに省内ですり合わせどころか
敦賀以西についてはどうこうの話は(現状のごとく)まとまってるから
あっさり・・ということですよ。

44名無し野電車区:2012/03/11(日) 06:28:14.78 ID:W+Ony1v+0
アンカミスでした>>41 ID:94Y5DcNW0

時事放談見ながら書いてますので、失礼
45名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:09:51.68 ID:94Y5DcNW0
現在の審議会の小委員会では、
敦賀以西については一旦議論の対象ではないとされている。

だから敦賀以西についてはまとまってるのは若狭ルートのみ。

ということで閣議にあがることすらないという意味だね。
46名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:40:42.24 ID:2PM0NEAB0
くだらんスレ立てるな!金沢以西は作られない!子ね!
47名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:41:50.43 ID:W+Ony1v+0
4月以後の小委員会になると
敦賀以西との接続のあり方とかの議論に進むことになる気配ですよ。
そこから出てくる話+省が検討してきた資料等が関西当該府県にも
降りていくことになる。≒関西広域連合にも降りていく と私は読んでます。
関西当該府県はすでに若狭ルート一本で話をまとめていくのではなく、
あくまでも省の方針、3候補ルートで検討に従うまでですよ。
関西広域連合の長兵庫県知事までそういう見解でいくのですから。

あなたのような若狭ルートに決まってるとかまとまってるとか
言いたい人がいても、その想いとは関係なく
今後京都府も府内で独自にまとめていくのですから。
48名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:57:02.77 ID:W+Ony1v+0
あと、審議会の小委員会というものは、そのつど
設けられるもの ということをお忘れなく。
今回の一連の小委員会で協議されないとしても、
いずれ協議しないといけない時になれば
また国民の代表たる委員が選考され、開かれるということ。
この小委員会が開催のたびに
国土交通省の方針に沿わないメンバーが選ばれるという状況にはならないのも。
=省の方針を周知したメンバーによって開催されるということですよ。


この数年以内に、北陸新幹線敦賀以西の問題で
有識者ヒアリングに呼ばれるだろう、可能性が高いとする人は、前述の
藻谷氏以外に思い浮かぶのは堺屋太一氏。
リニア小委員会でも指名されていました。大阪とつなぐものといったら
まずこの人ですから。若狭ルートが良いと発言してくださったら宜しいのですけど。
(藻谷氏は断固として米原ルート派ですが)
49名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:53:56.79 ID:QA7BFKVa0
はて、フリゲが議論の中心になる流れを全く予測できなかった人の予言が、どこまであてになるのやら。

あと今のスレの関心事は金沢敦賀間の認可についてなのに、
いかにも若狭ルート決定に今の小委員会が関係してそうに話をすり替えることとか。

老害ネラーの荒し釣りには辟易しますね。
ちょっとは反省しなさいよ。
50名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:59:29.37 ID:94Y5DcNW0
旧年内には米原ルートで関西側の意見集約 → 年度終わりになっても一府県ですら意見まとめられず

省内では米原で内定 → ソースどこにもない

小委員会は米原ルートを選定するはず → 敦賀以北しか話題になっておらず以南はフリゲだけ

いろいろ指摘される → イタいカキコ連発して吠えて誤魔化す

さすがはネラーの鑑!
51名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:59:47.90 ID:W+Ony1v+0
金沢敦賀間の認可は今年中に
それが年度内になるか?、
それとも審議会でまとめきれずに翌4月以後になるか?
だけでしょ。

その持ち越しとなる場合は、
北陸の場合、敦賀以西とのつながりがしっかり担保されたとき認可
長崎も同様に、FGTが使えない場合の担保をどうする?という議論
がある程度まとまった場合。
今年度中に認可とかしないにかかわらず、当面の工事予算は
省が提示したもの通りになるとかも(特に来年度はすでに90億に決まり)
省はよほどのことがない限りこの計画を見直すつもりはない方針なのも。
52名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:01:26.82 ID:W+Ony1v+0
フリゲが議論の中心になる流れを持ってきたのは国土交通省ですよ。
そうでもして認可のお墨付きを欲しかったから。
53名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:28:42.17 ID:W+Ony1v+0
>>50
フリゲでも使う、そこまでして策を講じないと
北陸3県で出るとする経済波及効果は見込めない 
それもお分かりだよね。=B/Cは本当はそういうものでしかなかった

あと、福井先行開業の話も
現時点では県が省とJR西側と接触し、得た結論が
あの額の地元負担。でも県は難色を示したことも。

54名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:26:20.03 ID:QX0NGsjn0
この残り少ない時間(今年度)に認可するメリットが何なのか良く分からない。
(今年度分予算を次年度に繰り越して貰えるのかしら?)

長崎のB/Cが再計算になったところを見るとFGT前提だけで採算性や
投資効果を判断するのはまずいという意見もあるんだろうな。
長崎の再計算結果でB/C<1になっちゃうと、ちょっと紛糾しそうだ。
北陸と違って長崎のFGTは認可の生命線だからね。
55名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:38:46.31 ID:Z/wMW0KW0
>>54
北陸の再計算結果でB/C<1になっちゃうと、ちょっと紛糾しそうだ。
56名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:56:29.57 ID:W+Ony1v+0
>>54
与党および政府としての体面
今回の整備新幹線に始まったことじゃないんです。

北陸新幹線だってあくまでも後々大阪までつながることになっている
という担保があるのでB/C>1と出せるだけ。
その数字を1より大きくできる牽引力は関西からの需要
(現行サンダバ等利用者がそのまま置き換わることで保てる)
このことは敦賀まで延伸した場合、そういう条件が整わないと
数字が出ないことを石川県が認めている。決して関東圏との関係で
得られる需要だけだと論外になることまで。
この件を省も審議会も周知していて、そこで暫定的にフリゲでも使えないか?
という検討をすることにしたわけ。富山県はその話に大喜びでしたが。
57名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:01:45.99 ID:W+Ony1v+0
ちなみに、福井駅までのみ先行開業となると、
関東圏からのみの需要をまかなう程度になるので、
敦賀まで開業(それも利便性が十分なものの)の場合の、
需要予測の2割に満たない数字になる可能性があるのだとか。
そのため政府は福井先行開業など予定に入れない。

58名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:03:21.47 ID:W+Ony1v+0
訂正

新規延伸部においては、賀まで開業(それも利便性が十分なものの)の場合の、
需要予測の2割に満たない数字になる可能性があるのだとか
59名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:22:35.29 ID:W+Ony1v+0
福井の嶺北と関東圏との間の都道府県間流動数と予測の数字があるでしょ。
新幹線開業でその数は何倍と見込んでるのか?ですわ。
敦賀まで延伸した場合、関東にとどまらず全国との間の合計流動数との
割合もね。
60名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:43:02.30 ID:97/4wsdY0
また適当な事を。福井暫定開業なんて無駄と思う一人だが、
福井暫定開業でも需要は十分あるよ。
なぜかというと並行区間の特急廃止が前提だから、やはり関西
需要は新幹線に移るからだ。東京側からだけの需要予測で語る
事には全く意味が無い。

敦賀GCTと対面乗り換えの需要差は輸送密度にしてわずか100人。
この程度でなぜGCTの効果が高いかというと乗り換え1回分の
負担解消が27分の時短効果と同等として計算しているからだ。
国交省が今出しているB/Cは直接効果なので、あまり騙しが
効かない。まあ需要予測にケチをつけるくらい。

敦賀から先大阪までどうするのだ?と問われて当面金が工面
出来ない国交省が、しばらくFGTで我慢してよと言っているだけ
なのだ。
61名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:02:36.14 ID:W+Ony1v+0
>>60
県が考えている福井先行開業の場合、GCTを利用という前提などない
当然、政府も想定していませんよ。
62名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:07:26.72 ID:W+Ony1v+0
福井暫定開業という夢は
金沢以西は在来線つながりのパターンを
福井にもっていくだけの想定になってますよ。
それと、福井暫定開業にGCT配備が間に合うとかも
考えないといけない。なので、現時点までのものは
あくまでも在来線優等列車乗り継ぎで話が出てきただけ。
政府が考えるGCT検討は
あくまでも敦賀開業の場合に一つの案。
63名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:16:11.37 ID:W+Ony1v+0
あと、福井県内の一部から出ている福井先行開業の話は、
平成30年 2018福井国体に合わせて出来ないものか?という話。
でもこれも、省が考える今後の3路線整備計画案では
実質2015年から集中的にかかり残り2年以内(2017年中)に線路を引くまで
もっていかないといけない。それまでに地元のローカル交通網の整備も
終えておく必要がある。この期間の間、福井県は元々の地元負担以外に
250億の地元負担が上乗せされることになる。県はこれを難しいと
判断。(県としては、このような新たな負担を考慮していなかった模様)
64名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:19:15.07 ID:Zj7HAo0P0
>>61
>>57を説明せよ。
>敦賀まで開業(それも利便性が十分なものの)の場合の、
>需要予測の2割に満たない数字になる可能性があるのだとか。

関西需要は金沢−福井の新幹線に移るのになぜ2割になるのか?
65名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:21:57.47 ID:W+Ony1v+0
政府が考える敦賀開業は2025年度ですから、2018年以後2025年度までの
間だけ使う整備のために福井県は250億円の新たな用意となるのですわ。
この250億円ぶんは石川、富山は負担しない。あくまでも福井県だけが
負担の模様。
66名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:33:57.04 ID:W+Ony1v+0
>>64
福井先行開業の場合、敦賀開業に合わせた利便性確保をして
利用者の落ち込みがないよう配慮

という想定がなされていないため。
福井先行開業の場合、たしか現行の長野新幹線の本数と同じでしたよね。
対し、敦賀開業でGCT暫定配備でまかなうものを想定していないのが
先行論。あなた方はそれを想定としているようですが。
67名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:37:34.30 ID:W+Ony1v+0
石川、富山は福井先行など賛成しない むしろ
敦賀開業を一年でも早めることを望んでいるのは
ご存知ですよね。そのほうが県益になるからだということです。
68名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:44:22.55 ID:4vOSi4ho0
>>28
普通に名古屋方面への流動を重視する結果、米原が有力なんだろ。
69名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:48:43.26 ID:W+Ony1v+0
福井から乗り換えだけで加賀温泉、小松、金沢への
関西からの需要が明らかに高まるとするなら、
福井県はこの先行開業にともなう地元負担250億の一部を
石川県にも要請することができるのもご存知ですよね。
でもそういう動きはまだ出ていない。これもどうなるものか・・・
70名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:08:25.11 ID:ilddzx9i0
>>66
FGTの効果は心理的負担に対する効果が主。
敦賀で見てみるといい。
FGTと対面乗り換え・・・輸送密度わずか100人の差しかない。

過去に想定されたように福井対面乗り換えでも関西需要が
大幅減とはならない。FGT前提で無くても問題なし。
それも今の長野と同程度の本数もあるなら、現サンダ分は
十分賄える。需要から言えば効率よく車両を運用できる。
金沢を境に東西需要が入れ替わってくるんだからね。

FGTじゃ無ければ需要が大幅に減るというのは認識間違い。
まあ福井先行開業が有意義とは思えないけどね。

というかルートスレの内容じゃ無いな。殊更福井の問題に
矮小化したいヤツに付き合っちゃいけないな。
71名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:36:56.49 ID:BalI3RIcO
福井先行開業だろうが敦賀一挙開業だろうが、そんなことはどっちでも構わん。
問題は「全線フル」に拘るあまり、若狭ルートなどという愚案が現実化すること。
そのためにもGCTの技術を早期に確立して欲しいものだ。
72名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:38:56.47 ID:W+Ony1v+0
その、過去に想定されたように福井対面乗り換えとかも
政府は考慮もしてませんよ。ここで勝手にそういうことになっているだけ。
73名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:44:30.32 ID:PUKffHN70
来年度から緊縮予算で予算凍結する可能性もあるのに全線開通なんて馬鹿だろ。
今からでも遅くは無いから北陸新幹線建設を中止しろ。金の無駄使い。
74名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:45:43.12 ID:W+Ony1v+0
>>71
その最終的に全線フル化は石川富山も望んでいます。
もちろん福井県もですが。
GCTの出来が実に良いということにでもなって
敦賀で終わりとなるのを一番嫌うのが関係県側の考えですわ。
75名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:25:11.73 ID:94Y5DcNW0
ほーら、また話題のすり替えですかぁ?
今の小委員会は若狭ルートを論じてるわけではなく、
脳内の予測で若狭ルートが今春にもテーマにあがるだろう、
と裏付けのない妄想だけで断じてるだけの話。
妄想だけならいくるでも語れますよ。
ソースが全くないのがあなたの特徴。


一日に20回も自虐的妄想長文だらけで恥ずかしくないの?
76名無し野電車区:2012/03/12(月) 05:26:59.82 ID:xSabtu8vO
小浜までフルで建設して、京都・大阪へは敦賀からGCTで在来線(北陸・湖西)へ乗り入れ
…でどや?
これなら、北陸〜東京の全面フル開業が実現するから石川も福井も満足だろ。
敦賀〜小浜は単線でも構わんから、建設費も安くて済むし。
77名無し野電車区:2012/03/12(月) 14:04:29.77 ID:gEMboQ0m0
北陸名古屋間の経済交流を進めるには
フル新幹線を繋げるより大垣−米原、米原−近江塩津の間に新快速を通す方が
経済効果は大きいのではないか?
大垣-近江塩津間はたった67kmsしかないし1時間以内で着くだろ
78名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:35:53.88 ID:xSabtu8vO
>>77
中京圏にせよ関西圏にせよ、もっとコスパの高い方法を模索するべし。
何がなんでも新幹線で東京と繋がりたい、そうすれば自分達はきっともっと豊かになる
…などと信じ切ってる北陸に付き合う必要はない。
79名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:02:27.45 ID:3TQIKYsM0
>>78
高速バスw
80名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:14:27.50 ID:xSabtu8vO
>>79
コストパフォーマンスと単なるコストの区別がつかない馬鹿w
81名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:30:55.55 ID:obIe/TN40
>>78
おまいさん、福井のすごさを知らないなw

仮に、
現在毎日30人もの福井人が新幹線利用で東京に出ているとする。
これが北陸新幹線が開通となり、さらに利用者が30人も増えたら
その増加率は何%になる?
対し、大都市圏で何かしらのインフラ整備が充実し、
同様の数30人が増えたところで何%の増加率でしかないことになる?

福井の豊かさというのはこういうことなんだよ。
何か手がけると確実にこういう率の数字が上がる。
こういった数字が他所よりべらぼうに高いという自慢ができる。
嶺南の小浜など元々利用者1人しかない数字が3人でもなってしまうと
劇的な増加率になるからね。
82名無し野電車区:2012/03/13(火) 06:06:14.39 ID:++nrL0vG0
自虐的なことを書いて楽しいか?

こういう輩が、土下座外交とか「最低でも県外」とかやってんだろうな。
気色悪いわ。
83名無し野電車区:2012/03/13(火) 06:08:03.57 ID:++nrL0vG0
自虐的なこともあるけど、
新幹線のもたらすミクロな話に終始させようとする態度もおかしいとは思う。
敦賀までの認可、という訳判らん的な事態、ということもあるにはあるけれど。
84名無し野電車区:2012/03/13(火) 07:10:46.64 ID:FKtOGqISO
だから、小浜まで追加で着工すれば、北陸三県を平等に縦貫したうえ憧れの東京に繋がるから、十分に訳のわかった形に
なるじゃないか。
で、北陸新幹線はこれで打ち止め…関西へは敦賀からGCT、それがダメなら対面乗り換え
でも構わんだろ。
85名無し野電車区:2012/03/13(火) 09:08:26.66 ID:bGroTz8E0
>>82
おまいさん、地元の住民が平気な顔して口にしてきたことを知ると好いよ。
北陸新幹線さえ開通すると、地元住民が寄り付かない、お金を落とさない
処(商店、商店街が天と地を引っくり返したかのよう)にぎわうことになると
言って一歩も譲らないんだよ。
他にも新幹線さえ開通したなら、
マイカー旅行の客が「別にどうでもいい」としてきた場所を必ず訪れること
になっている。
そうしない人は「馬鹿!、アホ!」、この考えに沿わない人も総じて
「馬鹿!アホ!」として譲らないんだよ。

小浜の場合、新幹線さえ開通すれば
関東関西の人々は時間を割いてでも他所のゴマンとある店をさしおいて
自分の店に客が訪れ商品を買っていくことになってる。
遠敷のマクドも大阪梅田、ナンバなどに匹敵するぐらい
新幹線利用者の客がやってくることになってる。  >店長談
某地元スーパー○津店の手作りパン屋も同様らしい。 >同談

はまかぜ通り商店街さえも天をひっくり返したかのように
にぎわうことになっているのが小浜なんだよ。
86名無し野電車区:2012/03/13(火) 09:12:59.06 ID:bGroTz8E0
小浜で
若狭ルートに決まってる! 必ず活性化する!として
一歩も譲らない人にすれば、
まちのあらゆるところが白羽の矢が当たったかのごとく
激変することになっている。決まってるそうなんだ。
それを覆すようなことを口にする者=天に唾する輩
として扱っているんだよ。

小浜の認知度が確実にあがることで
水産高校も全国屈指の有名高になると決まってるしね。
87名無し野電車区:2012/03/13(火) 09:20:31.30 ID:bGroTz8E0
こことかで福井延伸さえすれば福井は活性化といって一歩も譲らない人、
また小浜のような実際の生の人らの
北陸新幹線問題に対する問題解決は、
確実にそうなるのだから逆らうものは天に唾する者=制裁あって当然
という方程式しか働かない、他のこと、他の地域の他の価値観の人を
説得とか一切不要としている。視野にないんだ。

彼等にすれば
国民の半数がこの北陸新幹線を含む整備新幹線事業に賛成でないとする
今の風潮は天に唾する行為でしかないんだよ。だから頭下げてとか、
協力、理解を求めて整備していくことこそ自分を辱める行為なんだよ。
88名無し野電車区:2012/03/13(火) 09:27:15.72 ID:+effYSZz0
>>81
人口が少ないんだから元の利用者が少ないのは当たり前。
倍になればたとえ絶対数がわずかでも、他の県の流動が倍になったのと同じインパクトがあるのも当たり前。
その恩恵を受ける分母も小さいんだから。
一方国が費用対効果を計算する時には絶対数が分子になるから、福井県が倍になると主張したところで無駄なものは造られない。
何の問題もない。

というわけで米原ルートに決定。
8987:2012/03/13(火) 09:34:11.59 ID:bGroTz8E0
この小浜では、
自分たちが関西に入ることに
賛同しないかのような考えを持っている人は総じて
天に唾する者的にみなす、

自分たちの判断に沿わない者を
そういう風に扱うという文化がしっかりとある。
当然自分たちの知らない事柄を口にするだけでほら吹き扱いにかかる。

>>88のような意見の人もまた天に唾する輩とみなすね。
地元で生まれ育った人はそのような人間教育を受けていくんだよ。
そういう姿勢、常識感覚の大人の背中を見たり、言葉をかけられたりしてね。
90名無し野電車区:2012/03/13(火) 11:23:31.92 ID:IlXa6quF0
新幹線が通るより在来線の本数・速度が上がるほうが重要
というわけで米原ルートは無いな
91名無し野電車区:2012/03/13(火) 14:44:25.26 ID:2A6g/7/c0
>>89
まあたまた老害ネラーさんご登場ですかぁ?

他人を井の中の蛙呼ばわりで罵倒しておきながら、
自分こそ井の中の蛙そのものでいらっしゃる。

小浜以外の土地にはそういう人はいませんかあ?
あなたの大好きな京都の人でも極論バカはいくらでもいますよ。
それをあなたは知らないだけ。

小浜に住んでるから地元の深い事情には強いんだろうけど、
同レベルで他の土地と比較したいならやはり他の土地に住んで、
深い事情を知ってもらわなくちゃね。
今の貴方のカキコは「隣の芝生は青く見える」そのもの。

いい年こいてカッコ悪いよ。
92名無し野電車区:2012/03/13(火) 18:33:37.97 ID:3lSUtzFv0
老醜を晒すとか天に唾するとか。
まさに地で行く人もいるんですなあ。
あーみっともない。
93名無し野電車区:2012/03/13(火) 19:41:53.29 ID:cnSn+qejO
完成するか分からないFGTに賭けるしかない湖西ルート推す人ってなんなんだろう
米原ルートは滋賀県が認めない
なら若狭ルートしかないだろ
元々このルートが本来なんだから何もおかしくない
名古屋行きたい奴は北陸・中京新幹線建設まで待っとれ
94名無し野電車区:2012/03/13(火) 19:53:56.79 ID:SpD39PPL0
>>93
だったら北陸新幹線は永遠に敦賀止まりというのがわからんのかw
95名無し野電車区:2012/03/13(火) 20:59:33.34 ID:FKtOGqISO
小浜までは延ばしてやろうや…単線で1列車入れれば済むんだから。
大阪までなんて、とてもとても。滅相もございません(;^_^A
96名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:16:27.60 ID:SpD39PPL0
>>95
125系標準軌用ですねwwwww
97名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:51:28.32 ID:Dqb2FO1p0
フリゲに賭けるしかないな。
設備は米原ルート以外なら、対中京で使い続けることができるのもアピールポイントだしな。
いつまでたっても敦賀以西が一本化できないのなら尚更。
98名無し野電車区:2012/03/14(水) 05:39:52.41 ID:DFGGydZ3O
>>96
単線だけど新在直通じゃない…あくまでもフル規格 >小浜延伸。
末端区間のためにミニ規格用車両はムダでもあるし、そうでなくても線路容量に
余裕のない東京側の輸送力に制限が加わって好ましくない。
99名無し野電車区:2012/03/14(水) 07:39:45.52 ID:EnAfQ4gG0
>>98
昔ウソ電であったE4系両運転台仕様wwwww
100名無し野電車区:2012/03/14(水) 11:42:49.15 ID:2hW8Rz+CO
>>94
意味の分からないことを言うなよ
若狭ルートで建設するだけだ
101名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:54:35.57 ID:hOlZxmMN0
若狭ルートが一番いい
直線で新大阪まで繋げばいい
トンネル掘れば地価も安くてすむ
102名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:02:28.75 ID:HuK8ZYkB0
大深度地下も利用可能だし、
以前とは状況が違ってもおかしくない。
103名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:13:10.67 ID:DFGGydZ3O
北陸〜関西間は対大阪だけが便利になっても意味なし、と何度言えば…。
104名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:53:56.14 ID:3TdBsu8E0
105名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:16:02.47 ID:2hW8Rz+CO
>>103
だから亀岡に駅できんだろ!京都府内だろうが
名古屋は北陸・中京新幹線までまて
こっちこそ何度言わせれば気が済むんだ
106名無し野電車区:2012/03/15(木) 03:30:34.09 ID:SCNFbo8O0
>>105
それよりも大阪に行くやつが15分待てば名古屋も京都も、東京ー福井も便利になるんだが。。。
107名無し野電車区:2012/03/15(木) 03:49:08.46 ID:H2+Kk0Qz0
>>106
しかも、新神戸以西へも乗り換え時間考えたら米原ルートと若狭ルートではほとんど差が出ないし。
米原ルートなら標準乗り換え時間は5分、運が良ければ京都or新大阪の同じホームで乗り換えだが、
若狭ルートは地下の北陸から高架の山陽だしな…
(東京駅での総武・横須賀線と新幹線の乗り換えを想像すればよい)
108名無し野電車区:2012/03/15(木) 03:57:17.34 ID:SCNFbo8O0
>>107
リニア全通後には金沢ー岡山以西の直通列車も走るよ。
リニアが全通すると山陽の需要は大幅に増えて東海道の利用者は大幅に減る。
しかし新大阪駅は岡山方面からの列車の折り返し能力がないに等しいから、直通運転を増やして対応しないと行けないから。
109名無し野電車区:2012/03/15(木) 05:35:40.17 ID:R33mPi87O
>>105
「京都府にできるかどうか」ではなく「便利になるかどうか」がポイント。
亀岡じゃ、京都からのサンダバ利用客の多分99%が不便になるから意味なし。
110名無し野電車区:2012/03/15(木) 05:41:20.63 ID:R33mPi87O
>>108
だったら若狭ルートの可能性なし…新大阪のホームは現新幹線ホームとはほぼ直角
の向きで地下に造られる計画だから。
111名無し野電車区:2012/03/15(木) 06:08:29.57 ID:rL7R7SK70
南びわ湖駅を廃止した滋賀県民がそれより意味の無い北陸新幹線を通すわけがない
112名無し野電車区:2012/03/15(木) 06:58:37.93 ID:R33mPi87O
…というわけで、結局GCTに落ち着く。
113名無し野電車区:2012/03/15(木) 09:27:55.42 ID:v9i53PRa0
>>111
みなみ琵琶湖駅は建設費245億の内地元が240億負担しないといけないから意味なしと結論づけられたんだよ。
米原までの建設費の地方負担はわずか15%だし関西広域連合で分担するので問題なし。
114名無し野電車区:2012/03/15(木) 12:30:29.65 ID:R33mPi87O
滋賀県の事だから負担どころかショバ代よこせ…って言い出しそう。
115名無し野電車区:2012/03/15(木) 12:35:17.65 ID:0kNGlTLO0
>>114
平行在来線の切り離しがなければ大丈夫。
116名無し野電車区:2012/03/15(木) 13:10:53.32 ID:Mjg3ni3y0
近江塩津−米原間の在来線を北陸本線と切り離して琵琶湖線として一体化して欲しいな
117名無し野電車区:2012/03/15(木) 17:53:06.15 ID:ral0iX5rO
>>112
落ち着かない
なぜなら開発中止になるから
若狭ルートに落ち着く
118名無し野電車区:2012/03/15(木) 18:13:44.23 ID:U/j6SNA40
>>117
もしも開発中止ならば、
そもそも金沢ー敦賀間は認可されない。
119名無し野電車区:2012/03/15(木) 19:52:28.50 ID:R33mPi87O
>>117
まぁ、精々ソレを信じて生きて行くんだなw
120名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:46:10.48 ID:rL7R7SK70
滋賀県なんて北陸新幹線いらんだろ
金もらっても
121名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:38:56.59 ID:VXlWBRzz0
長浜に駅ができるとなれば、滋賀県も金を出す。
北陸直通の山陽新幹線を米原通過で長浜に止めればよろしい。
122名無し野電車区:2012/03/16(金) 05:56:57.48 ID:J+6mfv210
フリーゲージになると若狭ルートは正直厳しいかも知らんな。
ありゃ、米原接続までの暫定的措置になる可能性がある。
123名無し野電車区:2012/03/16(金) 06:11:42.40 ID:dec1btUqO
若狭は東京とさえ繋がればいいのだろうから、「ルート」でなくても構わない筈。
なので、敦賀〜小浜間のフル・単線での延伸を提案してるんだが…。
124名無し野電車区:2012/03/16(金) 18:01:04.97 ID:9aZEJHWg0
>>121
長浜に駅を作らなきゃ滋賀県は金を出さなくても良いのか
じゃあ駅はいらんな
125名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:47:56.33 ID:nVnKc5yMO
長浜はいらんな。
…京都・大阪へは新快速があるし、東京へは米原がすぐそこだし、北陸への用はないし。
126名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:54:56.08 ID:N/K1XVPL0
下手に新幹線を作られると長浜周辺は3セク化されて運賃も倍額になり、2両編成各停しか来なくなる。
127名無し野電車区:2012/03/17(土) 12:34:49.21 ID:Jj2mcriT0
あんな所に新幹線できたら長浜から伊吹山への見晴らしが台無しだ
128名無し野電車区:2012/03/17(土) 12:40:28.69 ID:+O3maVVL0
>>127
ならば北陸自動車道建設時に反対しろよと
北陸自動車道がOKで北陸新幹線がNGというのは詭弁
129名無し野電車区:2012/03/17(土) 14:08:15.62 ID:86X0zwlY0
田舎の人間は乗り換えてまで鉄道に乗らないから、目的地まで一本で行けない限り新幹線などの鉄道はいらない。
高速道路は乗り換えずにどこでも行けるから必要。
130名無し野電車区:2012/03/17(土) 14:16:39.28 ID:Ek8Wunwj0
ま、田舎の人は大抵車でどこにでも行くからな。
131名無し野電車区:2012/03/17(土) 16:28:59.11 ID:xAVfdSDN0
北陸新幹線が米原ルートになっても北陸本線が第三セクターにならない妙案があったぞ
北陸新幹線の運営をJR東海が行って、在来線は今までどおりJR西日本が運営を行う。
これなら競争原理が働いてみんな幸せになれるだろ?
132名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:05:01.76 ID:RUkDpHFx0
>>131
妙案というより、米原ルートなら敦賀以南は東海運営が合理的だと思う。
いずれにせよ米原ならリニア開業後になるわけだし、リニアの利益を使って、
東海が民間資本で建設すべき。
そして西はGCT湖西乗入れを米原開業後も継続、競争という展開だな。
133名無し野電車区:2012/03/18(日) 13:34:54.76 ID:FOnER1wq0
ここまで、湖西線の風の影響についての議論なし。
湖西線がどれだけ風の影響受けてるか分かってんのか?
暴風柵作ったら終わりのレベルじゃない。
134名無し野電車区:2012/03/18(日) 14:13:36.91 ID:5qomi0JZ0
>>133
あくまで暫定的な措置ですから、湖西線利用は。
むしろ風で乱れてくれた方が、全線フルへの機運も高まるっていうもの。
135名無し野電車区:2012/03/18(日) 14:40:31.61 ID:wx4w2Ml40
>>132
最低でも金沢までの運営でないと東海にうまみが無いんじゃないの?
136名無し野電車区:2012/03/18(日) 17:07:39.24 ID:2WJxoaA90
名古屋発をGCTにして、北陸新幹線はまっすぐ新大阪を目指しては。
リニア開通しないと、米原ルートは造れないし。
137名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:29:29.46 ID:GHaHFx0k0
なんだかんだ言ったって、若狭ルートの大阪への時間短縮は突出しており、
京都がサンダーバードより遅くなるわけではない。

大阪に比べると時間短縮が小さいだけ。
乗り換えが必要になるが、それでも40分程度は早くなる。

一方、名古屋への寄与度は若狭ルートでは全くないどころか乗換えが増えるだけ不便になる。
米原ルートもその時間短縮への寄与度はわずか。

米原ルートの本質は全体の6割程度ある大阪への時短をカットして、
京都への乗換えを解消し、名古屋からの利便性アップが図ろうというもの。

名古屋からの利便性確保なしの若狭ルートは成立し得ないが、
その理想を追求すれば北陸中京新幹線になり、それは米原ルートを意味する。

若狭は理想なんだが、妥協の米原というのはありなのではという気がしないでもない。
若狭ルートは、大阪への時間短縮の大きさと、東海道と別系統として運行できるということを、
どう評価するかによってその存在価値さえ問われかねない構想ではあるのかもしれない。
138名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:41:19.65 ID:GHaHFx0k0
>>137訂正
なんだかんだ言ったって、若狭ルートの大阪への時間短縮はずば抜けている。

また、京都がサンダーバードより遅くなるわけではない。
大阪に比べると時間短縮が小さいだけ。
乗り換えが必要になるが、それでもサンダーバードより40分程度は早くなる。

一方、名古屋への寄与度は若狭ルートでは全くないどころか乗換えが増えるだけ不便になる。
しかしながら、米原ルートも名古屋への時間短縮の寄与度はわずかしかない。

米原ルートの本質は全体の6割程度の旅客流動がある大阪への時短をカットして、
京都への乗換えを解消し、名古屋からの利便性アップを図ろうというもの。

名古屋からの利便性確保なしの若狭ルートは成立し得ないが、
その理想を追求すれば北陸中京新幹線になり、それは米原ルートを意味する。

若狭は理想なんだが、妥協の米原というのはありなのではという気がしないでもない。
若狭ルートは、大阪への時間短縮の大きさと、東海道と別系統として運行できるということを、
どう評価するかによってその価値判断が真逆にもなる構想ではあるということは言えるかも知れない
139名無し野電車区:2012/03/19(月) 04:24:28.38 ID:I/S9vclK0
>>137
若狭と米原との大阪までの所要時間って15分以下だけど、それを突出と?
それにサンダーバードは敦賀ー京都50分かからないが、40分短縮って敦賀ー亀岡が10分以下?
しかも亀岡全然京都じゃないし、乗り継ぎに7分としてさらに山陰本線に乗ったら時短はないに均しい。
心理抵抗まで考えたら完全にマイナス。
140名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:45:09.61 ID:GHaHFx0k0
>>139
京都の計算間違ってるみたいだね
141名無し野電車区:2012/03/19(月) 10:28:44.75 ID:A0g84qLfO
京都パスの若狭ルートが優れてるなどと考えてる奴は、きっとサンダバの京都での
乗降風景を見たことないんだろうな。
142名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:23:09.44 ID:Ksrdh16k0
亀岡から京都は保津川下りかトロッコ列車でも乗ってまったり行けば良いw
143名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:05:30.43 ID:Gv3ola45O
北陸新幹線の「西京都駅」予定地って、保津川遊船のりばとトロッコ亀岡駅の
どっちに近いんだ?w
144名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:08:54.39 ID:oHgWbsH40
既出とは思うが、若狭ルートにならなければ、若狭湾琵琶湖快速鉄道の
検討をちょっと前に進めて沿線の自治体をなだめようとするんじゃないかな
http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/tetudou/wakasawan/index.html
ただ、これを出すには湖西ルートかつ近江今津に駅がないと効果が薄いよね
しかも亀岡に利点なし
145名無し野電車区:2012/03/21(水) 02:58:00.18 ID:a5HkUhl2O
>>118-119
米原厨の捨て台詞乙w
開発が難航してるフリーゲージなんて数年したら国もJRも諦める
そしたら若狭ルートになるしかない
現実見ようや米原厨
146名無し野電車区:2012/03/21(水) 03:35:26.24 ID:GC0ypwLqO
だから、「若狭延伸」で十分だろ…と何度言えば。
自分達の新幹線クレクレに関西を巻き込むんじゃねぇよ、若狭厨。
147名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:34:34.06 ID:pKtha51F0
京都府・亀岡市・京都市は新幹線を求めてるから延伸は京都止まりで
148名無し野電車区:2012/03/22(木) 02:57:59.51 ID:198dUwU40
滋賀県にさえ通らなければ若狭だろうがなんだろうが
どこを通ろうとかまわん
149名無し野電車区:2012/03/22(木) 05:07:31.84 ID:YEmCt3x/O
駅なしでも滋賀を通らなきゃ、ルート的にモノの役に立たない新幹線。
滋賀は“関西圏のホルムズ海峡”。
150名無し野電車区:2012/03/22(木) 13:44:23.61 ID:CNWuSb/+0
滋賀は日本のイランか・・・
新幹線は滋賀にはイラン!なんちゃってw
151名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:13:14.47 ID:YEmCt3x/O
新幹線が通る県で、滋賀県は多分2番目にその必要性を感じていない県だろうな。
1番は、って?…それは、もちろん茨城県w
152名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:02:23.68 ID:duCcnmuz0
滋賀県は新幹線の恩恵を受けてるよ。
そしてその功罪もよくわかってるさ。
153名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:32:23.61 ID:jdd6a3Gq0
>>145
フリーゲージがこけるとなんで米原ルートじゃなくなるのか意味不明。
154名無し野電車区:2012/03/23(金) 14:35:57.19 ID:8A0+zN/a0
フリゲの言葉ついでに・・・

昨日、国土交通省は2025年度末を目指す北陸新幹線敦賀(福井県)延伸に合わせ、
フリーゲージトレイン(軌間可変電車)を導入する方針を固めたとのこと。
工事実施計画に敦賀駅付近で軌間を変更させる装置などの設置を盛り込む。
いわゆる文章で明記するということ。

この実施可能性については、整備計画の文言に小浜市付近とした文言より
実行性が高いというものです。

また、金沢敦賀観も関東方面との需要が見込めない場合は、金沢以西の区間は
臨時を除いてフリーゲージのみで運行、速達も金沢までとなる。福井方面から
関東長野方面に利用がすべて金沢で乗り換えという可能性も見えてきました。

金沢開業時にどれだけ福井方面利用者も北陸周りが増えるか?
そこに注目されるみたいです。
155名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:16:46.77 ID:REBOAWMt0
「どっかの誰かさん」の確信に満ちた言葉だと、
国交省はフリゲと表向きには発言して時間稼ぎして、
実は米原ルートで調整しているはずだ、とかでしたけど。

ま・さ・か・
>>154さんは「どっかの誰かさん」とは違うんでしょうなあ?
156名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:18:10.38 ID:8A0+zN/a0
まず、小委員会の顔ぶれが今の流れのままだと
関係者の意見もありますが米原にすることが農耕になりそうです。
フリゲについては実施計画の文言に盛り込むとしても、
JR西が最終的に拒否、自らのプランを提供し、それが認められたら
それでいくというものになる。実施計画というものは、認可、着工という
大臣の指示をするに足る内容であること。そのまま文面通りに実施という
ものでもない。そのときの状況次第でまた変わるものもあるというもの。
敦賀市においては
議員の間で「まずは北陸新幹線北陸トンネルの敦賀口から工事にかかって
欲しい、公共事業にともなう経済効果を一日で早く欲しい」
という話が出て高まってきています。
フリゲについては何とも言えない、国の今後の判断を見ていくしかない
ということも語られています。
157名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:30:27.96 ID:8A0+zN/a0
若狭ルートについては、
現時点で亀岡と小浜が誘致を表明したからそれが優先されるのではなく、
全区間の自治体が工事を認める大阪府、京都府が地元負担を議会で
認める+JRがそれを受け入れるという合意形成に至らないと無理。
フリゲ+湖西ルートにおいても、関係自治体が認め、JRが最終的に
フリゲ導入に至らないと無理。米原ルートについても滋賀県納得できる
案であること+JR西との同意形成に至らないと無理。
京阪神の財界は、出来るだけコストを押さえ他の公共事業に税金を回す
ほうが得策という考え。(藻谷氏の自論に沿うものと見ていい)

こういう状況を抱えて、敦賀までの認可をとりあえず認めるというのが
国の考え。福井先行開業も現時点ではぜんぜん視界になし。
でも、これもそういう気運が福井主導で形成できれば無理とは言えない。
158名無し野電車区:2012/03/23(金) 18:13:06.52 ID:REBOAWMt0
「どっかの誰かさん」は、フリゲは単なる方便にしか過ぎず、
国交省は腹の底では関西圏の意見を尊重して米原フルで決着させるつもりでいる。
2ちゃんで「あーだこーだ」書いても意味がない。
全ては国が決定するのだ。
と書いてたけど。

この期に及んで、福井近辺はフリゲだけが運行の可能性も「見えてきた」
という「個人的見解」を「あーだこーだ」書いてるのは、
さてどこの誰なんだろうか。
159名無し野電車区:2012/03/23(金) 18:51:45.60 ID:8A0+zN/a0
たぶん、前原大臣のときに
敦賀以西のルートについて作業を始めるよう指示が出たあと、
敦賀以西まで開業させただけでは効果が見込めないという結果が出た。
そこで省は敦賀金沢間の開通効果予測を高めるための策を探した。
一つにフリゲが使えないか?と。(そこで1年ほど再調査を依頼でも
したんでしょ)その後まとまり、財源の確保の策も立てられ、今回審議会
でやりだしたのだと。数年もあればそこに必要な答えが出てくるだろう、
そのときまた再検討すればいい、とね。

160名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:03:48.04 ID:8A0+zN/a0
この春法的には正式認可となる整備新幹線は、
採用にあたり3年の見習い期間を設けているようなものですから、
その3年後をめどにフリゲについての一応の結論が出れば言いわけ
そんな感じですね。
161名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:04:20.73 ID:xmVZXdOU0
>>159
>敦賀以西まで開業させただけでは効果が見込めないという結果が出た。

現実を見ようね。
FGTと対面乗り換えの需要密度の差100人だけ。
FGTの効果は乗り換えの心理的負担を金額換算して稼いでいる。

ただその前に対面乗り換えでもB/Cは1.02で要件を満たしているのだ。
つまり効果は確認済み。
でも実用化が見えてきたFGTを使えばもっと効果的だと分かればそれを
使おうと考えるのは必然。

これまでの傾向を見ると老害さんは福井県を貶めないとどうしても
気が済まないという性分のよう。余程虐げられているんだろうね。
162名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:50:25.55 ID:/ydhI4wv0
蘊蓄語る前に、老醜ジジイはまともな日本語書けや!

>>169を読んで、理解できる奴がどれだけいるんだ?

>敦賀以西まで開業させただけでは

なんのこっちゃ。
「敦賀まで開業させただけでは」なら文脈も通じなくもないが。

>関係者の意見もありますが米原にすることが農耕になりそうです。

農耕? なんだそれ?

おのれの国語能力を棚に上げて、福井県を貶めるその根性は、
実にイタいネラーそのものだわw
お前こそ、立派なネラーだよ!!!
163名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:38:05.09 ID:Cu5V57el0
南びわ湖駅を建設途中で中止にした滋賀県
風景を台無しにし、騒音をまき散らすだけの北陸新幹線を通すはずがない
もし同意したとすれば京都大阪のいいなりの卑屈極まりない県ということだ
164名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:39:28.91 ID:RwHm+50K0
石井富山県知事は22日、北陸3県知事を代表して前田国交相に
・金沢−敦賀の着工認可と開業の早期化
・敦賀以西のフル規格整備方針の堅持
・貸付料を活用した並行在来線支援
を要請した。国交相はなるべく早く手続きを進めたいと応じ、
早期開業にも理解を示したという。
(以上北国の内容を再編。北国は新潟の対応が癪に障るようで
その種の記事の扱いの方が大きいな)
165名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:03:43.11 ID:dOX3ruV90
>>162わざわざ訂正までしてくれて、感謝

>>161

対面乗り換えとしてそこから在来線の接続ダイヤの利便性が
フリゲと同等に確保できるものとして
対面乗り換えでもB/Cは1.02なのであって、
それが無理となると話は別。
JR側は自社側もそれを十分認識している。

仮にフリゲなら敦賀駅は一部を三線軌化すればいいだけという
大幅な工事はしなくていいということになるのかも。敦賀まで開通後、
その先の延伸工事のときに本格着手すればいいという案なのかも。

まぁ、最初から閣議決定云々の一本やりで
意の沿わない人には罵声を浴びせるしか手段がなかった住民は
いまさら動いて頭下げて理解を求めるようなことは出来ない
脳も体も受け付けない人種ですからな。
1%の可能性しかないといわれても、
その1%の可能性が罵倒以外に有りえないのなら
その1%の取り組みも罵倒でもって得られるだけのもの
として収まるわけで。
166名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:07:44.38 ID:3oDx4GcO0
>>161
老害ネラーは、事実を並べる所まではいいが、
自分勝手な観測をあたかも確実っぽく装って嘘付くから要注意。
○○のようです、○○の可能性も、○○とも、、などの表現はおおかたそうです。

まるで秘密情報にでも触れてるかの如くに書くけど、
実は報道程度のことしか知らず、
そこにネット上の情報を加えて評論してるだけ。
自分の観測と外れたことが起きても前言そっちのけで目の前の事象ではしゃぐだけ。

いい年こいてみっともない。
167名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:13:53.07 ID:3YoazIEB0
罵倒しか脳がないとか諭す人自身が国語能力に欠けるんだから、程度が知れるというものです。
168名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:44:52.91 ID:3YoazIEB0
あと、たかが閣議決定とか思ってるのかも知れないが。
最近の消費税のニュースでも閣議決定するのは大変だと報道されてるのは知ってますよね?
大臣の気分くらいで発案できるものではないことは知っておいても損ははいよ。

それと現行の整備計画が若狭ルートであることは理解したのかな?
米原にするには整備計画を変更する必要があるのはわかったんかな?

これらがわからないほど頭硬いなら、この場には来ない方がいい。
169名無し野電車区:2012/03/24(土) 09:58:42.86 ID:dOX3ruV90
政府は実施計画において変更することも含むで
当該府県に3路線で検討を求めることとしているのですけどね
170名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:04:18.34 ID:dOX3ruV90
そのときそのとき
いろいろな話が出てくるのは(フリゲにしても)
そのつど合意形成によって話を進め、一つのものにしていく
前に進めるという政治をしているため。
171名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:29:39.75 ID:6miP3+/JO
>>164
富山県にとって、敦賀以西のフル規格に何の意味があるんだ?
ひょっとして東京直結確定による余裕が言わせるリップサービスか?
172名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:32:28.67 ID:q9kZWHa50
>>171
何の意味があるのかだと?
京都と大阪を舐めてるとしか。
173名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:44:38.19 ID:6miP3+/JO
>>172
関西民だが、富山が関西圏に関心を持ってる…いわんや依存してるとは到底思えんがなぁ。
完璧に東京指向だろ。
174名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:31:42.83 ID:cxPHxItY0
今や京都滋賀も東京志向だからな。
エスカレータの立ち位置からして。
敦賀からは新快速で十分。
175名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:02:20.79 ID:6miP3+/JO
京都が“隠れ東京厨”なのはたしか。
大して旨くもない漬物や超上げ底の土産物をあれだけ無闇に買ってくれれば、
そりゃいやが上にもロイヤリティが高まろうってもんさ。
176名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:14:17.82 ID:cxPHxItY0
京都は奈良や神戸に対してはそうでもないが、大阪はバカにしている
177名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:24:41.71 ID:wBeWhhyl0
>>173
それは言えてる
大学の進学先みても富山は東大指向が強いが
石川は中間で福井は京大指向だからな

進学会も石川・福井は京大進学会だが富山だけ東大進学会に成ってる。
178名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:58:04.22 ID:whsODYpQ0
富山人は大阪指向はないね
正直新幹線開業したら
大阪方面への流動自体も減ると思う

遊びに行くなら東京だもんな
179名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:28:07.00 ID:5EEXWxuy0
都道府県間 親しみ志向マップ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7774.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7774.gif
元データ NHK調べ
180名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:37:03.48 ID:6miP3+/JO
>>176
腹の底を見透かされてるから嫌なんだろうな。
181名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:53:08.97 ID:5EEXWxuy0
>>179によれば
新潟・長野・群馬・埼玉→東京
富山→石川・福井・滋賀→京都→大阪⇔兵庫
すべて親しみ1位であって2位以下は除外してるけど
182名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:53:01.11 ID:+B3SJFpUi
>>181









れちう









183名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:32:57.90 ID:1KSAeiM90
>>177
福井も結構東大いるよ。
さらに言えば東京大学の初代総長は福井の人間。
184名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:42:21.00 ID:/LF1qbUR0
>>183
そうは言っても合格者の比率をみれば何十年も前から
福井は京大>東大だが
富山は東大>京大だからな
石川は合格者の利率が逆転する年は偶にあるけど
富山・福井ではこの比率が逆転する事はまず無い

石川・福井の知事は京大だが富山の知事は東大だし



185名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:07:27.46 ID:+B3SJFpUi
>>183>>184
全くルートと関係ないレスするな!




















だ!
186名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:13:55.77 ID:bl4SWkHY0
政財界や医学会なんかはどうしても学閥が幅を効かせるからな

福井では大学病院や県庁なんかの行政職は長年京大閥が幅を効かせて来たから
田舎に帰ってくるなら東大よりも京大の方が何かと有利だったけど
富山だと東大閥が結構多いので地元に戻るなら東大へ行った方が有利だ
石川は東大・京大だけじゃ無く地元の金沢大学閥が結構幅効かせてるので特殊だけどね。
187名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:16:31.43 ID:+B3SJFpUi
>>186
だい





くのれ








はす




188名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:35:08.93 ID:dOX3ruV90
>>171
ナニであれ整備を敦賀で止めるなということですよ。
フルで全線整備でなければ並行在来線の3セク化などを
受け入れた県民に説明がつかないということもありますから。

今日の福井県民放の某討論番組で北陸新幹線敦賀延伸について
取り上げてましたが、先に謳っていたものと違うと
説得してきた話と違ってしまうものは説明がつかなくなる、
(福井の場合は、東京間の時間が3時間を越える件のこと)
それには強く政府に意見を言ってなんとかしてもらわないと
説明がつかないと述べてました。

ある意味理不尽なものなんですよ。
こういう理不尽なものに折り合いがつけられない、
人一倍ソレが出来ない人というのは、どういう人なのかを
今週最終回だったテレ朝系の「相棒」の冒頭で
國村隼がさらっと言ってましたな。

なんでそうなのかは、また別のスレで
社会心理学者の見解でもコピベで公開しちゃいましょうかね
(あのドラマは結構そういうものをつかっているんですねーーー)
189名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:52:23.33 ID:6miP3+/JO
受け入れたんじゃなく、新幹線欲しさに人身御供に差し出したんじゃないか >在来線。
だいいち、敦賀以西については新快速が来てるから文句あるまい。
190名無し野電車区:2012/03/24(土) 19:49:45.87 ID:3oDx4GcO0
>>188
要するに、あなたのいう罵倒恫喝で生きている人は福井特有ではないということですな。
ますます自己矛盾を露呈しますね。
決めつけが好きなところは、あなたの嫌いな福居人くんと同じですわ。
191名無し野電車区:2012/03/24(土) 20:36:24.18 ID:dOX3ruV90
福居作=土人特有の行為に走る
今回の他所の人、対話に尽力する

後者は話力づくではダメということをわきまえている
福居作は暴力ふるってナンボ
ちなみに、嶺南の特に小浜は
今後、誰の口からも
まずます期待に沿える話が聞けなくなっていくことを
今回判っていただけたのかも知れません。
まぁ私的には以前から様々な方からいただいている情報でもって
早くから判ってたものですが。
192名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:02:09.59 ID:3oDx4GcO0
はて、なんで「今回」小浜の人が嫌われものになったんだろう?

まさか、老いが進んで認知症になったとかですか?
193名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:32:01.41 ID:xLkvMYtg0
>対面乗り換えとしてそこから在来線の接続ダイヤの利便性が
>フリゲと同等に確保できるものとして
>対面乗り換えでもB/Cは1.02なのであって、

そもそも対面故にFGTと同等のダイヤ利便性が確保できないと
考える事の方がおかしいのだ。
194名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:05:33.03 ID:kPcSM/GU0
>>193
まず、
フリゲ投入前提での敦賀金沢、富山間の新幹線本数と
フリゲを使わないとする場合
あなた方がいう体面乗り換えとでの本数の違いは考慮に入れてますか?
敦賀接続は京都大阪方面のみにあらず、米原からの接続も考えての
JR西の意見のことも考慮に入ってるのですよね。
195名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:10:52.36 ID:kPcSM/GU0
なぜ、富山県が特に
フリゲ投入に期待を持っているのか?
そこはわかってますよね。
これは石川県、加賀市にしても同様ですわ。
196名無し野電車区:2012/03/25(日) 05:03:52.98 ID:s4bg9/pl0
>>195
ルート








はなし


じゃ


いのです




れち
197名無し野電車区:2012/03/25(日) 05:05:03.15 ID:s4bg9/pl0
>>193








めん



乗り換えはル


ートと関係


ないの



ですれち
198名無し野電車区:2012/03/25(日) 05:05:43.92 ID:s4bg9/pl0
>>192



との


わる








れち
199名無し野電車区:2012/03/25(日) 05:21:42.84 ID:s4bg9/pl0
>>188>>189>>190>>191
ルート


のは

なしじゃ


ないのです









200名無し野電車区:2012/03/25(日) 07:49:35.24 ID:dzkdt3hsO
>>195
正直、チョット見当がつかない。
教えてくれないか、富山県や加賀市が何をGCTに期待するのか?…を。
201名無し野電車区:2012/03/25(日) 07:50:58.87 ID:Pu88FKZ90
>>200





















202名無し野電車区:2012/03/25(日) 09:33:05.61 ID:kPcSM/GU0
GCT導入による大幅な増発を願ってるのはご存知ですよね。
関西方面と地元を結ぶシャトル化に近くなる。
現行サンダバ以上に便利になるともくろんでますね。
あとは、JR西が敦賀での名古屋中京方面との在来線接続をより蜜に
してもらえば集客力に生かせるということだそうです。
そうなると地元は地元ローカル鉄道で新幹線が止まらない駅と出来るだけ
多く結べるようにもっていく というのが「目標」となるのだそうな。

最終的に長い年月を経て、フル規格化でFGTはフルに置き換わることが目標
ということみたいですよ。GCTはそれまでのつなぎとして今のところ一番
良いのではない化というのが地元関係の見解でした。
石川、富山両県は、あの北陸3県での経済波及効果の予測数字など容易には
出ないことを十分承知しているのです。そのため可能性が高まるものには何でも
取り組みたいとする、今後もその方針で進めるようですわ。
203名無し野電車区:2012/03/25(日) 09:57:38.05 ID:qE8sR7u10
ソース出して下さいな。
「○○のようです」「△△だそうな」は止めて下さい。
ソース無しなら何でも言えます。

それと小浜で口頭で聞いたことと、
ネットだけで調べて出てくる遠隔地(京都、富山、東京、その他)の情報とを、
同列で論じることも止めて下さい。
世の中ではそれを「不公平」と言いますよ。知ってましたか?
204名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:18:14.14 ID:qE8sR7u10
>石川、富山両県は、あの北陸3県での経済波及効果の予測数字など容易には
>出ないことを十分承知しているのです。

これ、どこに書いてあるのかな?
お得意の脳内情報でしょうか?
205名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:19:32.98 ID:qE8sR7u10
>石川、富山両県は

と書いてある以上は、県の首脳陣がそれを思っているということですが。
県の首脳陣の心境をあなたが知ってるわけですか?

ま・さ・か・とは思いますが。
206名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:24:21.64 ID:UnOEep1p0
ネットに出てくるころに現場がもっと進んでるのは間違いない
ただし個人の情報が正しいか誤りかは他人が調べようがない
今までの公表内容と矛盾するものであればなおさら
207名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:32:26.69 ID:dzkdt3hsO
新幹線の開業で北陸の首都圏指向が一気に進んで、関西圏との往来が激減すれば、
増発はおろかGCTすら必要なくなって、フル延伸など夢のまた夢になる可能性
だってある。
208名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:37:01.15 ID:kPcSM/GU0
議会関係の人が伝えるそこの空気をいうのを
特に大切にしておいてください
地元自治体の委員会とかで出来る空気というのは特に。
他にも財界とか利権関係者が作り出す空気というのもね。

たとえば、福井先行開業の意見は
それだけの空気が出来る
=同意形成されたものがそれだけ大きなものになった
ただそれを実現化したいとして動くものが行政とかみ合うかそうでないか、
他の団体等とかみ合うかかみ合わないとか
がありますから。

209名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:52:44.08 ID:5lSbGmA70
ルート






なし



しろか











す!
210名無し野電車区:2012/03/25(日) 12:33:22.85 ID:qE8sR7u10
>>208
老害ネラーの場合は、
どうせワンパターンの「隣の芝は青く見える」的な発想しかないからさ。
うちの周辺は程度が低い、の一点張りだろ。どうせ。
211名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:08:06.15 ID:qE8sR7u10
所詮は便所の落書きということかな。
老害さんも結局は同レベルのカキコをしてるだけ、ということがよくわかりました。
212名無し野電車区:2012/03/26(月) 07:39:45.90 ID:OoxVMd7mO
jr西が二重投資をするとは考えられない。
つまり、少なくとも金沢〜敦賀間では、東京直通のフル規格列車と関西直通のGCTの
本数はトレードオフの関係になる…それぞれの方向への利用が互いにクサビのように
細くなっていることから見れば、これは当然。
多分富山は関西直通を捨てるだろうが、福井以南も“二者択一”を迫られるかも知れない。
213名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:33:01.52 ID:sbVA2pZO0
jr西が二重投資って、JR九州のこともあるからね。
214名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:43:23.18 ID:OoxVMd7mO
>>213
あれのどこが二重投資なんだ?
215名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:45:38.49 ID:0NMXkNll0
米原ルートは新幹線建設がこれで終了ならベスト。

米原ルートは京都も名古屋も便利になる。
しかし、若狭であれば、四国方面の建設に当たって、ターミナルおよび車両基地が兼用でき、
関空方面への延長も容易。
運行の独立性も保て、東海道相互のダイヤの乱れが相手方に波及することもない。

関空・四国新幹線がありという前提なら、京都の利便性悪化も北陸方面に限られるので、若狭がベスト。

なしなら、京都が割りを食う必要はないので米原ルート。
216名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:11:51.16 ID:OoxVMd7mO
>>215
若狭ルートが新大阪で山陽に繋がるとでも思ってるのかね?
217名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:54:07.02 ID:hz5OtTrD0
>>216
紀淡海峡ルートのことじゃね?
山陽にはつながない。
まあまず実現しないけど。
218名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:31:08.11 ID:OoxVMd7mO
>>217
紀淡海峡ルートだと?!
気はタシカか???
219名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:32:04.64 ID:hz5OtTrD0
>>218
最後まで読めよ
カス
220名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:00:58.67 ID:/hXaspF30
関空周辺の海底って地盤がめちゃくちゃ柔らかいらしいけど
海底トンネルなんて作れるのかね?地盤沈下がすごいことになりそう
221名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:08:58.45 ID:0NMXkNll0
>>217
そう。
四国縦貫新幹線。
建設する価値は十分あると思うが、この社会情勢。
無理だろうな。
222名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:13:46.57 ID:0NMXkNll0
>>220
別に空港周辺を地下にする必要はないでしょ?
223名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:17:37.54 ID:hFMb78GH0
土木構築物は、将来を見据えて設計するんですよ。
高速道路でも、なんで無駄な設計になってるのか、よくわからない場所があるでしょうに。
いつか確約できないが、計画されてる次の道路を接続してもいいようになってるわけで。

新幹線も一緒。
今あるインフラだけを前提にすることなく、
その先、いつか不明だが、計画されてる次の路線を接続できるよう、
設計・建設するわけです。

その意味では、新大阪直結の若狭ルートは、
紀淡海峡経由の四国新幹線とのマッチングが良いわけで、
リニアにも直結するし、そんなに悪くはないルート。
224名無し野電車区:2012/03/27(火) 05:32:45.33 ID:7HlrM2sqO
>>223
あのねぇ…物事には“程度問題”ってことがあるんだよ。
四国新幹線構想なんて、とっくにジュリアナ・トウキョウと一緒に潰えてるさ。
225名無し野電車区:2012/03/27(火) 09:18:34.84 ID:wtN35+r80
>>223
そうそう。
そこまで構想するなら必ずしも若狭ルートが問題な計画にはならなくなる。
大阪の拠点都市としての地位も向上し、新幹線沿線への相乗効果も期待できる。
日本のグランドデザインとして新幹線をどう位置付けるかだろう。

短期的な経済性しか認めることができない輩には理解不能だろうけど。
226名無し野電車区:2012/03/27(火) 09:59:26.50 ID:FbL6i8IN0
>>213
彼ID:OoxVMd7mOの常識感覚ではそうなっているようだが・・
で宜しいのではないの?
ID:wtN35+r80が想う日本のグランドデザインとかもその意味で同じですから。
今後、それが地元大阪、京都の関係者らの考えと乖離したぶんだけ
ただの自論に終わるだけですから。
227KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/27(火) 13:29:14.79 ID:69PYgOa50
第五次までの全国総合開発計画に照らして考えればいいのに。
228名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:40:46.04 ID:b5GoQe6a0
極論ではあるが敦賀以西はCGTより非電化のディーゼル新幹線の方が望ましい。
あくまでも若狭ルートが前提だが…
若狭ルートなら新大阪→西京都(新亀岡)→小浜→敦賀となる。
そうなれば自ずと需要度外視で山陰新幹線も米子まで同時着工すればいい。

山陰新幹線のルートは
・新大阪→西京都(新亀岡=北陸小浜ルートと分岐)→新舞鶴→新福知山(大江)
→新豊岡→城崎温泉→湯村温泉→鳥取→新倉吉(旧西倉吉)→米子

そうすることで北陸新幹線大阪口と山陰新幹線の車両が共通化でメリットがあると思うが…
あくまでも極致的理想論なので済まんが…
229名無し野電車区:2012/03/28(水) 03:45:20.93 ID:k8Ty7dXVO
>>228
「需要度返し」ってのがいいな!(笑)
230名無し野電車区:2012/03/28(水) 03:47:29.10 ID:k8Ty7dXVO
>>229
「度外視」だった…スマソ
231名無し野電車区:2012/03/28(水) 07:02:09.20 ID:JwrmADDo0
>>228
おもしろそうっス もっと展開してみてw
232名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:26:49.36 ID:BAvm05rY0
>>226
気に障ったか?
図星だろ?

地元大阪、京都の関係者らの考えとはいかに?
地元の総意でもあるまいに、おこがましい。

233名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:20:17.25 ID:8271b3hn0
>>228
非電化(ディーゼル)新幹線構想
路線:北陸(小浜ルート=新大阪〜敦賀)、山陰(西京都〜米子)
運用会社:JR酉
車両基地:南越(北陸)、米子(山陰)
車両:600系新幹線気動車
スペック:カミンズ社 QSK 19-R形ベースのコマツ製ユニット(600psに増強)
     +モーターのハイブリッド 最高速240km/h

ってのはどうよ?
234名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:26:01.46 ID:JwrmADDo0
で、上の車両部分は
ボーイング787の機体のようにカーボンとアルミの複合素材製で、てか?
235名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:28:34.83 ID:PNmCXpRe0
若狭ルート+フリゲがありだとすれば、
新大阪(新幹線)西京都(在来)福知山とか、
新大阪(新幹線)小浜(在来)舞鶴とか、
いろいろと面白いことも妄想できるんだよ。

関西の総意?
くそくらえだ。
ここは2ちゃんねる。
236名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:03:35.70 ID:gA6r9hDBO
>>224
可能性無きにしもあらず。

ここ最近、JR四国の経営幹部から四国に高速新線を求める発言が相次いでいる。
三島貨物会社の完全民営化の道筋の付け方としてそういう将来ビジョンが検討されていて
断片情報が幹部発言に出てきてるのかもしれない。

民間企業の経営の在り方としては交通基盤の維持を経営安定基金に依存する形態より
黒字の鉄道事業に依存する方が自然だろ。
本州三社という先行モデルがあるのだから。

四国新幹線が黒字を産み出せるのだとしたら、また、黒字を産み出せる仕組みが出来るならの話。

最終的にどうなるかなんとなく想像しているが、いま言えるのは
五年以内に大きなニュースがあるということだ。
237名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:51:13.82 ID:gA6r9hDBO
ポイントは新幹線の成功体験が九州新幹線でも生きたということ。
九州はまだまだ伸びるだろ。

輸送実績がある程度伸びた段階で経営安定基金と引き換えに譲渡しちゃえよ。

三島貨物会社の民営化の道筋は九州がひとつのモデルになる。

238名無し野電車区:2012/03/28(水) 12:56:50.14 ID:lzBMaY52i
>>236
九州に新幹線が出来て、
北海道にも新幹線が出来る。
JR旅客各社中、新幹線がないのは四国だけになるからね。
四国にも新幹線を!ってなるわな。
239名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:05:22.14 ID:v4BVqaKe0
若狭は思いっきり京都志向なのに京都無視で便利になるの?
若狭の人が東京や大阪に行くことなどほとんどない。
ちょっとした買い物も京都中心。
週末の京都のショッピングセンターは福井ナンバーだらけ。
240名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:24:32.72 ID:n9+Gi0ez0
だから何?

と言いたいね。
若狭ルート以外は若狭地方に新幹線は来もしない(せいぜい敦賀くらい)から、京都へ便利になんてなりゃあしない。
若狭ルートなら亀岡乗り換えで京都まで便利にはなる。

あとさ、「福井ナンバーだらけ」なんて見え見えのウソはやめてよ。
241名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:38:46.55 ID:k8Ty7dXVO
>>240
若狭〜京都が便利になるためには新幹線は要らない。
242名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:00:45.58 ID:/i+QE6hJ0
だから若狭・京都間は若狭ルート開通で便利になる、って書いてあるやん。
別にそのために建設するもんでもないけどね。
243名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:12:22.89 ID:5tx2tr7M0
重要なのは滋賀県が地元を通って欲しくないって言ってることだ
244名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:20:56.24 ID:/i+QE6hJ0
だから若狭ルート。

ただしいつまでも建設されないだろうけどね。
245名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:56:04.45 ID:sS/1934B0
小浜は鯖街道以来の京都志向だな
246名無し野電車区:2012/03/28(水) 21:08:15.75 ID:k8Ty7dXVO
>>242
そんなことのために、何で京都〜北陸を不便にしなきゃならないんだ?
247名無し野電車区:2012/03/28(水) 21:12:12.58 ID:/i+QE6hJ0
>>246

>>244
>ただしいつまでも建設されないだろうけどね。
248名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:23:21.56 ID:/i+QE6hJ0
若狭ルートだとして、乗り換えが発生する反面、時間短縮要素が多分にあるんだから、
便利になるとは言えなくても、必ず不便になるとも言い切れまい。
249名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:00:51.08 ID:r5nEhVhw0
小浜から京都に出るには若狭ルートの方が若干便利だな
亀岡から大阪に出る人は・・・さすがに新幹線使う人はいないか
250名無し野電車区:2012/03/29(木) 01:38:01.33 ID:dkAEO/Dm0
大原から東山にかけて週末は福井ナンバーだらけだが。
知ったかぶりで偉そうなこと書かはる方はよほどいろんなことご存じなんでしょうな。
私は自分の商売で来るお客さんのデータだけですし客観性に欠けるかもしれませんが。
251名無し野電車区:2012/03/29(木) 02:28:43.18 ID:DjiWHmPnO
>>248
嵯峨野線に20分も揺られてアクセスするんじゃ、不便になるとしか言えまい。
252名無し野電車区:2012/03/29(木) 03:55:19.80 ID:auSFcCq60
>>251
京都から20分なら米原ルートじゃ米原まで行ってるから…
253名無し野電車区:2012/03/29(木) 05:58:39.46 ID:aonBV6220
>>250
>大原から東山にかけて週末は福井ナンバーだらけだが。

おやおや?

>>239
>週末の京都のショッピングセンターは福井ナンバーだらけ。

大原から東山にかけてのショッピングセンターに駐車してる車のナンバーの半数以上が福井ナンバーなんですか?
ウソばっかり書くなよw
254名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:09:57.06 ID:DjiWHmPnO
大原から東山にかけてのショッピングセンターってwwwwww…どこのことどす?
255名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:25:36.09 ID:aonBV6220
こっちが聞きたいわwww
256名無し野電車区:2012/03/29(木) 08:26:10.37 ID:mIvavzyk0
地元京都市の事情に詳しい住民なら安易に利用しない、
特定の属性の人御用達と言って良いショッピングセンターのことじゃないの。
それだけ地元ナンバー車の数が少ない≒福井ナンバーの車が
想定的に多くなるということになるのかと。
そういう訳有りの案件、2箇所ほど聞いたことがある。
257名無し野電車区:2012/03/29(木) 09:55:32.70 ID:2N7MGf2L0
>>249
茨木台の人は使うw
258名無し野電車区:2012/03/29(木) 23:51:04.57 ID:dkAEO/Dm0
嶺南の人口が10万、自家用車保有率などから5万台。
国道367号で500台すれ違えば、人口比でかなりの人数が京都へ向かっていることになる。
台数は少なくても複数の福井ナンバーがあれば人口比でかなり多く来ている。
259名無し野電車区:2012/03/30(金) 01:07:21.43 ID:hNNRFPAOO
>>258
新幹線が必要となる人数には程遠い。
260名無し野電車区:2012/03/30(金) 02:47:37.85 ID:AjUCO9Az0
だから若狭ルートは必要ない。若江線で十分。
261名無し野電車区:2012/03/30(金) 05:47:00.23 ID:QipfxGJM0
>>258
367号に500台も車が走ってないだろ。
262261:2012/03/30(金) 06:07:18.09 ID:QipfxGJM0
書き間違えた。

367号で500台もすれ違わないよ。
大原から滋賀側で、ね。
それに滋賀ナンバーの方が明らかに多いでしょうに。
大原・途中・和邇という経路の車ね。
263名無し野電車区:2012/03/30(金) 07:06:50.10 ID:hNNRFPAOO
>>260
私鉄だと「近若」なのに、jrだと「若近」になるんだ…。
264名無し野電車区:2012/03/30(金) 14:08:07.75 ID:hwfTYHFJ0
民間の場合、営業主体が滋賀県=近江から若狭で近若
JRバスの場合、営業主体が福井県=小浜から近江で若近と違った?
265名無し野電車区:2012/03/30(金) 18:41:48.13 ID:FPipHLzk0
「若江」をわざと間違えてんの?
266名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:24:12.33 ID:VS4+IemB0
フリーゲージ導入で大阪延伸遠く? 北陸新幹線、自民議連懸念の声
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/33978.html

・・・
鉄道局の久保成人局長は「大阪までフル規格でつなげるという整備計画は
維持されており、FGTは大阪開業までのつなぎとして走らせる」と述べ、
あくまで暫定対応と説明した。

東京―敦賀のフル規格の新幹線が少なくなるとの見方に対しては「敦賀に
車両基地を造るので、極端に少なくなることはない」とした。ただ、
ダイヤの編成は需給動向が加味されるとした。敦賀の車両基地の規模は、
白山車両基地よりは小さくなる見通しだという。
・・・
267名無し野電車区:2012/04/05(木) 02:40:56.30 ID:CUlEjbq5O
>>266
官僚答弁なんだろうけど、一旦GCTが入れば、実際上フルの目はほぼ消えるだろうな。
268名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:56:40.34 ID:GyYzsghR0
どちらかというとGCTの出来次第&政治家の力量次第って
いう感じだな。今は敦賀以西の整備が出来ないことの
言い訳と対策+B/Cを良く見せたいというだけのGCTだからね。
269名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:26:24.95 ID:W5+QpQk+0
早くもFGT調整遅れで北陸の認可は遅れるかもというニュースが流れているね。

国交省側が大阪までのフル規格整備方針は堅持するとしたのに対し、
森会長はいつから具体的に整備するか示すべきだと指摘した。
今後国交省は北陸3県や関西広域連合の知事にFGTへの見解を聴取する。
賛否が認可条件になるか否かについて鉄道局長はどういう意見になるか
次第だと述べるに留めた。
270名無し野電車区:2012/04/06(金) 07:41:12.81 ID:uvmvaHmH0
福井の某に不愉快なことに
北海道のほうが先に認可される可能性が高いとかいう報道もあったし。
271名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:40:03.16 ID:mwB7bJ5FO
まぁ、多分金沢までだな…当分の間。
サンダバよ永遠なれ!w
272名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:51:41.54 ID:vSa+v9vF0
あれ、車両基地って敦賀に作るんだったっけ?
南越に作るんだと聞いた覚えがあるのだが。
273名無し野電車区:2012/04/06(金) 16:29:00.81 ID:uvmvaHmH0
>>272
法的に認可が完了する5月下旬〜6月中旬には
報道で認可となった実施計画概要が伝えられるはず。
それまでは現報道の文面を参考になされては?
274名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:23:07.54 ID:BeJxnQAo0
>>272
かなり初期の計画では南越に車両基地を建設する計画だったけど
現在の計画では南越には保守基地だけ建設する予定
275名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:32:56.96 ID:1PRo/rFL0
南越はコストダウンで白山に統合されたからね。
敦賀迄のフル規格整備では敦賀に留置線整備という事だったが暫定FGT案が
出てきてそれに対応する設備が必要と考えられている点がある。
その一方で国側は新潟の車両センターも北陸新幹線に活用可能と説明して
いたりする。
276名無し野電車区:2012/04/07(土) 11:43:57.17 ID:1aZvVpjhO
>>275
FGTが導入されれば敦賀まで入るフル車両列車は限定されるから、それらのための
留置線も最小限で済むだろう。
また「FGT関連施設」と言っても、軌間変換装置くらいだろうから、
それほどのスペースは必要あるまい。
277名無し野電車区:2012/04/07(土) 12:59:03.51 ID:9U70671y0
北国新聞も敦賀に車両基地(白山より小規模・簡易型)検討と報じている。
4日の自民党党本部で開かれた北陸新幹線建設促進議員連盟の会合で
国交省側が明らかにしたとの事。

暫定FGT導入に絡んだ動きだろうね。北国もFGT整備に対応した施設に
する可能性を書いている。フルonlyに比して保有車両数が増えるという
見通しもあるんだろう。
FGT導入試算でのコストアップはかなりのものだったし。
(試算はアプローチと車両コストしか考えていないから)
278名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:58:39.63 ID:vn/qFGwA0
>>274-277
じゃさ、平成17年12月に鉄道運輸機構が国土交通省に認可申請した
南越 - 敦賀間の工事実施計画を破棄、再申請し、←ここが重要
政府はそれを改めて認可した云々という話を計画厨にやってもらわないとね。

279名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:08:52.70 ID:9U70671y0
前田大臣「北陸先行の可能性も」

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3054253211.html
・・・
一方、北陸新幹線で在来線の線路でも走れるよう車輪の幅を変えることができる
「フリーゲージトレイン」の導入が検討されていることについては「まず、早く
着工することが先でそれはできてからの話だ」と述べるにとどまりました。

前田国交相が会見 北陸新幹線「工期短縮の可能性」
http://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=5948&page=1
・・・
また、敦賀以西をフリーゲージトレインでつなぐことは、認可の条件とはならない
と繰り返しました。
280名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:22:56.84 ID:2rNsd9KU0
>>278
それどころか、どこぞの老いぼれはこんなことを言ってたぞ。
釈明してもらわなくっちゃな。
・敦賀駅自体は工事実施計画には含まれない。
・認可できるのは新北陸トンネル出口までのみ。
・敦賀以西が決着しないと新北陸トンネル・敦賀駅間も着工不可。
281名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:28:05.89 ID:Ly9CD0Xi0
どこぞの老いぼれは、まちづくりの観点で福井は審議会にボロクソやられるだろう、とかも言ってた。
現実には福井が叩かれた形跡はない。
あと敦賀直流化で経済公開があったのは敦賀より長浜彦根、とか謎の話も提供。
問いただすとすぐに有識者の呪文。

いい年こいてみっともない。
「うちの爺ちゃんの趣味は2ちゃんねるの荒らしです」
あーあ、情けないねw
282名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:29:40.33 ID:vn/qFGwA0
>前田大臣は、近く敦賀まで認可するとした上で、認可着工後の工期短縮には、
>福井をはじめ沿線各府県が、国に積極的に要請していくことが大切だとしま
>した。
>一方、経済界で要望のある国体までの福井先行開業は、新九頭竜橋などの
>難工事区間があり、難しいとしました。

やっぱり、福井県内の県議会議員の一部、県選出国会議員、他一部関係者には
省からのこういう情報が届いていたからこそ、先の某放送であのような発言が
あったと見てよいですな。他にも正式認可後、機会を得て公表する話もありそう
ですな。
でもさ、関西とは縁を切るようなレスつけていた人いましたな。
だとすると
認可着工後の工期短縮には、
福井をはじめ沿線各府県が、国に積極的に要請していくことが
じゅうぶんに出来ないということですな≒顔ぶれ揃わず無理と見ていい?
283名無し野電車区:2012/04/07(土) 21:26:04.86 ID:Ly9CD0Xi0
2ちゃんねるの愚痴で世の中が動いたらいいね。
老人だから妄想と現実の区別がつかないのかな?
284名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:21:31.87 ID:ew2icF0w0
2ちゃんねるでの発言をあたかも、とある地方を代表する意見と見なすのは、
実は老人が嫌う福居人君と全く同じであって、
その意味では老人の程度は福居人君並みということ。

他の地域の意見は有識者の意見、比較する当該地域の意見は2ちゃんねるのレス。
どれだけおかしいかは、誰にでもわかりますわな。
285名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:31:54.96 ID:vn/qFGwA0
ウチの近所におるで、彼みたいな発想の一家が。
他にも彼のかつての主張に賛同してた輩が結構。
今や中学生の孫までいるそういう傾向の叔母ちゃんも近所にいるし。
皆見てるんだよ。以前はすぐ顔に出る機嫌がわかる人もいた。
こういう政治問題である意味感情の出し方が実に似てんだ、そいつら。
286名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:00:38.58 ID:I0xSam1n0
証拠もないことを、どうやって信じろ、と言うのかね?
そんなこと、いくらでも捏造妄想できますわな。
だから程度が低い、って言ってんだよ。
あなた>>285がね。
287名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:01:46.79 ID:I0xSam1n0
ま、「ケンミン」の代表= ID: vn/qFGwA0、
釣り煽りオンパレードでネラーの見本= ID: vn/qFGwA0 、
ということでしょうかね。
288名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:14:04.56 ID:I0xSam1n0
それとね。
他の地域の、地域の下世話なレベルの会話には、
似たようなレベルの内容はないんでしょうかね。

芋掘り園長を輩出した地域もあるし、
BやD利権で埋め尽くされている地域もある。
そういう地域においてでも、生活レベルで高尚な話題を繰り広げている、
とでも言いたいかな?
289名無し野電車区:2012/04/08(日) 12:37:01.51 ID:BmBzcI340
ウナギ注文してアナゴが…北陸新幹線で森元首相
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120406-OYT1T00011.htm?from=top
・・・

――敦賀以西、大阪までの全線延伸については。

 「米原(滋賀県)ルートで東海道新幹線に直結させるのが一番簡単だろう。リニア中央新幹線
(東京―大阪)が走るようになれば、JR東海の新幹線ダイヤにも余裕が出来る。橋下徹・大阪
市長にも話をしたが、米原から京都経由で関西国際空港(大阪府)に入るルートはどうだろうと。
そうすれば飛行場のない京都や滋賀の人も関空を使える。滋賀県の知事が新幹線に反対している
ため、在来線の湖西線でフリーゲージトレイン(軌間可変電車)を通すと言っているが、これでは
金沢からは小型のミニ新幹線になり、ウナギ(フル規格)を注文してアナゴ(フリーゲージトレイン)
が出てきたようなものだ。これが半世紀かけて努力した新幹線運動の結論だとすれば、実にさび
しいことだ」
290名無し野電車区:2012/04/08(日) 12:42:52.83 ID:AMoiRwuLP
ウナギが高騰しているからアナゴってことでw
291名無し野電車区:2012/04/08(日) 13:08:43.97 ID:sUNrLTnd0
>>289
敦賀から滋賀県を通らずに京都まで通せば良いだけ。
292名無し野電車区:2012/04/08(日) 15:11:06.18 ID:SsBoSOoM0
蜃気楼にはもう力が無いからどうにもならん
後継ぎは亡くなってしまったしな
そもそもリニアが完成しなきゃ米原からは乗りいれ出来ないし
それ以外のルートは建設費が膨大に成るので厳しい

結局はリニアが大阪まで完成するまで敦賀以西は乗り換えかGCTで繋ぐしかしょうがない。
293名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:59:53.92 ID:y270bDio0
>>291
京都駅は、北陸新幹線が合流してくることを前提としていない構造なので
京都駅接続は無理かと・・・
294名無し野電車区:2012/04/09(月) 02:00:32.68 ID:sdrJrK1a0
>>293
京都は東海道新幹線同士が交互発着やってるから、北陸新幹線を乗り入れさせようとすれば
ホーム増設が必要だな
その点米原のほうが何かと楽だな
295名無し野電車区:2012/04/09(月) 07:32:09.76 ID:9sN+jKTMO
>>294
北陸新幹線の関西延伸がリニア開業後だとの前提に立てば、
京都駅での東海道新幹線列車の交互発着は必要なくなってる筈だが?
296名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:55:09.79 ID:pXeCROPA0
>>294
京都は2面4線しかないからな
合流出来る様な構造になってないし

そもそも京都から乗り入れ可能なら米原から乗り入れしたほうが
建設費も安上がりな上に名古屋方面への時短効果も生まれるからな
297名無し野電車区:2012/04/09(月) 10:31:53.56 ID:cv1Y6qWy0
森元首相「民主の連中どうしたのか」新幹線延伸
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120406-OYT1T00011.htm?from=main2
298名無し野電車区:2012/04/11(水) 21:51:18.36 ID:fFnR9Ri+0
痰壺大阪行きはダメ
セシウム東京行きが正解
299名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:41:49.80 ID:NE3tD43u0
>>293
京都接続なら東海道新幹線より吹田から東海道貨物支線に
乗り入れたほうがいい。

吹田まで大深度で来れればそこからは貨物線がある。

線増用地を使ってフル規格に改良すれば新大阪を経由して
梅田まで乗り入れできるぞ。
300名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:50:41.04 ID:NE3tD43u0
在来線のフル規格改良(限界拡大+三線軌)は
東北・北陸新幹線の着工時に
実際に認可された過去があり、技術的に可能。

着工当初、軽井沢〜長野間、盛岡〜沼宮内間はフル規格が乗り入れ可能な
新幹線直通線で整備される計画だった。
301名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:55:56.47 ID:NE3tD43u0
吹田→茨木の間違い。

京都線の茨木〜新大阪間で線増用地が確保されているので
茨木まで地下線で建設すれば、線増貼り付けで
梅田までいける
302名無し野電車区:2012/04/12(木) 05:22:04.35 ID:dkZgfo2A0
>>300
軽井沢〜長野、盛岡〜沼宮内、八戸〜青森の3区間はミニ新幹線で暫定整備計画が認可。
車両限界拡大は暫定整備計画の中には入っていない。
303名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:34:13.30 ID:o42iQHLe0
>>300
いつからフル規格乗り入れが可能な直通線になったんだ?
新幹線規格新線と勘違いしてそう。
「ミニ新幹線を走らせるけど、新線区間はフル規格で建設しますよ」
ってことだよ。
304名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:47:12.00 ID:NE3tD43u0
>>303
そっか勘違いだな。だとしても主論の本筋は変らないが。
京都線は線増用地が確保されているから、限界を拡大して貨物線に
フル規格車輌が乗り入れ出来るようにしたらいい。

茨木〜梅田間は殆んど金がかからない。
305名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:53:38.51 ID:NE3tD43u0
貨物線梅田乗り入れなら阪和線方面の接続が取り易いし
前段でGCTが導入されているのだから
なにわ筋線や橋本知事が提案している関空方面に
高速鉄道を作る構想と整合性が取れるはず。
306名無し野電車区:2012/04/13(金) 06:04:22.83 ID:i82Ck2BuO
>>304
神崎川橋梁と上淀川橋梁の架け替えっていう難関があるけどな。
その他にも、北方貨物線下り線との立体交差部分とか、結構余分な金も掛かりそう。
307名無し野電車区:2012/04/21(土) 23:18:19.40 ID:Cn6Lv2h90
>>294>>296

米原駅は現在使用している 11番(下り)、12番(上り)
と現在未使用の13番(上り予備)があり、
さらに 下りホームは10番が設置可能でそのスペースも確保されている。
これは建設当時、北陸新幹線の合流を想定して設計された。
 
308名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:32:30.36 ID:NrKbZL2b0
>>307
ほんとかよ?
309名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:49:22.55 ID:NPJo/2RS0
んなもん、なんぼでも妄想できますわな。

初期の開業駅は、大袈裟な構造なことが多いよね。
豊橋、浜松、岐阜羽島、米原がそれ。
妄想を膨らますと、米原と岐阜羽島は北陸方向への延長に備えた、と想像だけはできるけど。
でも米原駅東側のスペースを見る限り、そんな工事が簡単にできるとも思えない。
だから妄想でしかない。
310名無し野電車区:2012/04/23(月) 18:00:42.36 ID:nrSG3AW3O
>>307
1960年ころに北陸新幹線の計画があったのかよ。
311名無し野電車区:2012/04/23(月) 22:56:56.48 ID:q/Wl64+m0
新幹線って曲率半径2000m以上とかだと思ったけど、
そんな曲率半径を保持して東海道新幹線に連結できる場所なんて、
米原付近にあるのかよ?
312名無し野電車区:2012/04/23(月) 23:17:49.94 ID:2lmrba2LO
>>309
浜松が大袈裟なら、新富士、掛川、三河安城はどうなる?
そもそも、開業当初は浜松だけで「ひかり」が「こだま」を追い抜いてた件。
313名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:05:46.05 ID:q/Wl64+m0
米原と岐阜羽島の大袈裟さは、関ヶ原の雪対策だと聞いてるけど違うか?
北陸新幹線合流なんて1960年代には発案すらされていなかったが、
関ヶ原については既に当時からネックだったし。
314名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:08:21.94 ID:j5wMUY5s0
米原での東海道と北陸といえば、
本来は北陸中京新幹線を東海道新幹線に連結するはずだったわけで、
醒ケ井とかに連結場所が想定されてたんじゃないのか?
いずれにせよ米原駅はもともと関係なかっただろうね。
315名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:11:11.62 ID:MOf8EmKd0
>>312

開業当時は、ひかり、こだま 各1本/時だったからな。
だが、その当時に既に現在のトラフィックを想定して駅の設備を設計したので
あれば、先見の目があったといえる。

駅設備過剰と言えば上越新幹線が最たるものだが。
316名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:15:22.53 ID:k2P7xgos0
東海道新幹線建設当時は「これからは自動車と飛行機の時代。鉄道は
ピラミッドや戦艦大和と並ぶ無用の長物」と揶揄されていたからねえ。
他の新幹線と接続なんて、発想そのものがありえないでしょ。
317名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:19:47.23 ID:k2P7xgos0
>>315
東海道新幹線が大成功したので、その後の新幹線は将来の基本計画線
建設を前提に駅などが設計されたんだよね。

東海道新幹線の列車本数は予想外に増えて、東京駅では東北上越
新幹線用に準備してあった用地を奪うカタチになってしまった
318名無し野電車区:2012/04/24(火) 03:07:11.77 ID:SmtMoi2U0
>>317
東北新幹線は東海道新幹線をスルーさせて東海道の発着枠を確保することが考えられていたんだよなぁ。
(東京駅から東北の田端車両基地までを60hzにして0系を乗り入れ可能にし、東北の車両は50/60hz量対応で対応。)
もともと、14・15番線に加え行き止まりの16番線も東北へスルー可能なように改築する計画だったし。

しかし、博多開業時には東北新幹線はまだ完成していなかったので、
当面の措置として東北用ホームを東海道へ転用することになった。
そして、その後の検討でスルー運転はダイヤ混乱時の回復を遅らせるとの判断から、
その転用が恒久的なものとすることになった。

その後、東北新幹線開業のころスルー運転を行うか否か、最終的な検討が行われ、
「直通需要はわずかであること」と、「ダイヤ混乱時の影響が大きい」ので直通は行わないことになり
東北の車両は50hz専用とすることが決まったそうです。
↑この部分、当時の国鉄幹部だった須田氏の話。

確かに東海道新幹線の列車本数の伸びは大きかったが、
当初は田端車両基地を活用して東京駅折り返し列車を減らすことで対応できると考えられていた。
しかし、その後、ダイヤ混乱時の回復に時間がかかることが判明し、
次善の策として東北用のホーム転用が決まった。
合わせてサブターミナルとして当初計画になかった上野駅設置が決まった。
というのが歴史かな?
319名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:11:08.48 ID:/6bNgC9i0
>>318

狭い日本に60Hzと50Hzの両方を持ち込んだのは失政だな。
320KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/04/25(水) 02:32:18.85 ID:OajmNs2P0
ドイツなんかから機械買わずにアメリカ一本にしときゃな。
321名無し野電車区:2012/04/28(土) 17:12:19.71 ID:gdkJPsKUO
>>315
本来、上越新幹線ぐらいの設備があってしかるべきなんだよ
322名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:08:35.99 ID:/OTElAwB0
>>321
いや、過剰だって。
ほとんどが停車になるのがわかってた長岡を2面4線+通過線2線とかどうなの?
323名無し野電車区:2012/04/28(土) 21:30:01.56 ID:n7de+vM70
湖西ルートフル規格なら、京都は通過で大阪の鳥飼北信号場で東海道新幹線と接続する形になる。
米原ルートは西が嫌がる、西はあくまでも若狭ルートを主張し、京都市は米原ルートを主張している。
米原ルートを建設したら、西は北陸新幹線を全面的に手放す。
湖西ルートフル規格: 新大阪―敦賀間ノンストップ(新大阪で東海道・山陽新幹線と直通)
米原ルートフル規格: 敦賀―米原―亀山―伊勢市、長浜信号場―伊吹信号場(東海道新幹線名古屋方面)、米原東信号場―米原西信号場(東海道新幹線京都・新大阪方面(米原は通過))、木ノ本信号場―南越信号場(北陸新幹線)
米原ルートフル規格のルート図: http://chizuz.com/map/map129716.html

新幹線の循環列車(東京―東京右回り・東京―東京左回り・名古屋―名古屋右回り・名古屋―名古屋左回り)
停車駅: 東京・品川・新横浜・静岡・浜松・名古屋・福井・金沢・富山・糸魚川・脇野田・長野・軽井沢・高崎・大宮・上野・東京
324名無し野電車区:2012/04/28(土) 21:34:49.74 ID:n7de+vM70
>>318
ダイヤ混乱時の回復より列車同士の接続を優先させるべきだろ。
325名無し野電車区:2012/04/28(土) 21:57:38.63 ID:n7de+vM70
>>318
東京駅では新幹線同士の乗り換え改札の混雑がひどすぎる。
ダイヤの正確性よりも、直通運転のほうを優先させるべきだろ。
326名無し野電車区:2012/04/28(土) 22:23:07.18 ID:PhbGeV6bO
GWだなぁ。リアル厨房だなぁ。

せっかくの連休。山にでも登れや。
家に引きこもるなら、中間テストの勉強でもやっとけ。
327名無し野電車区:2012/04/30(月) 08:03:13.75 ID:FZGmZlT1O
長岡は北陸方面と羽越方面へのジャンクション駅になるはずだったんだよな
328名無し野電車区:2012/04/30(月) 21:21:44.65 ID:tNfqWFVWO
上越は、だろ?
329名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:25:36.88 ID:ueWZ0qI60
>>327
しかし、もしフルでつないだら長岡回りのほうが長野より早くなったかも。
碓氷峠や飯山トンネルの急勾配区間通らないし、距離も近そうだし。
330名無し野電車区:2012/05/03(木) 04:22:18.34 ID:PL8ankAm0
>>329
どうだろう? 長岡経由いうことは線形上長岡でのスイッチバックが必須だし、
長岡経由でも中山トンネル内で速度制限あるし。
距離は在来線でも高速道路でも長岡経由>長野経由だし。
331名無し野電車区:2012/05/03(木) 18:23:34.24 ID:jLbbYhxt0
主な経由地 長野市付近 富山市付近 小浜市付近
 北陸新幹線  1973年閣議決定

    東舞鶴ーー若狭ーーー小浜
  /  |   /     /
綾部  |  /    /
 | 中丹波   日吉
 |   |    /
篠山  |  /
 |  西京都
北神戸 |
  \  |
   新大阪

   @最短ルート   128キロ
     小浜から名田庄を通り日吉付近に出て南下するルート
   A大飯谷ルート  145キロ
     福井県おおい町付近から南下し和知付近に駅を設置(中丹波駅)するルート
     中丹波駅乗り換えで新大阪〜豊岡・福知山方面に40分短縮  新大阪〜舞鶴へ60分短縮
   B舞鶴ルート   150キロ
     東舞鶴駅付近から南下するルート
     中丹波駅乗り換えで豊岡・福知山方面に40分短縮 新大阪〜舞鶴へ90分短縮
   C北摂・篠山ルート 170キロ
     六甲トンネル内か猪名寺で山陽新幹線から分岐するルート
     神戸市北区の神鉄と交差する付近に駅を設置    大阪府に負担がない

  新大阪==西京都==中丹波==(東舞鶴)==若狭===小浜
   舞鶴を経由しない場合は舞鶴市へのアクセス駅として若狭和田付近に新幹線駅を設置
   中丹波駅は京都府北部の中丹地域(綾部・福知山方面 人口12万)へ乗換駅として設置
   新大阪から中丹波まで3線軌もしくはGCTで豊岡方面にスーパー特急こうのとりの運行
332名無し野電車区:2012/05/09(水) 03:04:25.43 ID:VLFoOkCC0
>>330
しかし上越には碓氷峠や飯山トンネル内にある30パーミル勾配はないぞ。
時間は同等でも登坂性能は求められないから運行費が違ってくるだろう。

ただ北陸-長野の直通できないデメリットの方が、
運行費や北陸-越後を直通できるメリットを比較すると、
長野を経由する方が有利なのかも。



333名無し野電車区:2012/05/09(水) 05:48:00.28 ID:CvzLO96dO
>>332
北陸と長野って、そんなに結びつきが強いのか?
334名無し野電車区:2012/05/09(水) 08:34:59.38 ID:8R10k+2Ei
やっぱり上越新幹線を十日町経由にして、
北陸新幹線は十日町起点の方が良かった。
今更言っても後の祭りなんだけどね。
335名無し野電車区:2012/05/11(金) 06:20:15.20 ID:Twx7SFtH0
>>320
自演がバレて赤っ恥かいて、悔しくて方々で書き込みしてるバカがコイツです
皆さん、要注意

北海道新幹線スレ180が立つ
【ザマーと馬力で】北海道新幹線180【暇を潰す】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335227102/
     ↓
「コテハン名入りはルール違反なので。」とほざいて重複スレを立てるw
    ↓
ID変え忘れて、コテで書き込み自演が発覚w


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333024412/904,910,918
>904 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 09:53:07.53 ID:UgCc87lf0
>蔑称ならともかくコテハン名入りはルール違反なので。
>
>【間もなく】 北海道新幹線180 【着工】
>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335228629/
>
>910 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2012/04/24(火) 12:39:55.77 ID:/S+mdmKmO
>テンプレ、俺が改変する前のを手入れしないまま使ったりとかやる気無いなw
>
>918 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2012/04/24(火) 14:29:37.27 ID:UgCc87lf0
>>>913
>羽田は高くても乗るからってことでしょ。
>そこで稼げるだけ稼いでおかないと、他で安い運賃を用意したりとか出来ないし。
>別な視点から言うと、別に安い席を多く用意しなくとも充分な搭乗率になる。
336名無し野電車区:2012/05/11(金) 06:31:24.99 ID:Twx7SFtH0
それと、最近はもうひとつw


◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part42◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332727728/

413 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2012/05/10(木) 23:38:48.65 ID:Z8T0Xu9s0
>>412
汚れる原因は無知なのに俺に逆らう書き込みする愚図どもの存在だろ。
全員死ねばいいのに。





↑ふるぼっこにされて泣き出しましたよ、コイツw
リアルにコッパズカしいw
337名無し野電車区:2012/05/11(金) 06:39:53.26 ID:Kt128t7S0
コテ叩きは簡単だね。
ジジイ叩きは骨が折れるよ。
338名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:02:06.52 ID:5kEfYQMi0
福井・敦賀から東京への最速ルートは、
北陸新幹線〜米原経由〜東海道新幹線〜名古屋乗り換え〜リニア中央新幹線〜品川
となる。
339名無し野電車区:2012/05/14(月) 21:33:05.60 ID:XX2PFN6h0
レッテル張りしたいのがいるようだが、
自己の低脳を晒してるようなもんだな。
340名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:54:34.13 ID:QPyjYu+K0
ねえ、悲観的に直通ゼロと仮定しても米原ルートが一番費用対効果高そうな気がするんだけど、試算とか無いかな?
341名無し野電車区:2012/05/16(水) 00:34:31.77 ID:YvXK1MZA0
北陸新幹線ルート決定は「今年度中にも」 兵庫知事
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120515/mca1205152238015-n1.htm

富山県の石井隆一知事が15日、兵庫県庁を訪れ、関西広域連合長を務める井戸敏三知事
に北陸新幹線の敦賀(福井県)から大阪までの整備を国に連携して求めるよう要望した。
井戸知事は会談後、報道陣に対し、敦賀以西のルートについて広域連合で検討している3案から
「今年度中に結論を出せるように努力する」と決定を急ぐ姿勢を示した。
しかし、石井知事はこの日、「敦賀以西のルートが決まっていないのが(早期着工などの)障害になっている」などと指摘した。
広域連合では、敦賀以西のルートについて琵琶湖東側を通る「米原ルート」、
琵琶湖西側を経由する「湖西ルート」、福井県小浜市を通る「小浜ルート」の3案を検討している。
342名無し野電車区:2012/05/16(水) 05:26:54.81 ID:qcEJppDlO
>>341
金沢〜敦賀間早期着工のダシに使われたんじゃなぁ >敦賀以西のルート決定。
だいいち、福井や石川の県知事がソレを言うなら解らんでもないが、
東京直結が目前の富山県知事が何でまた?
343名無し野電車区:2012/05/16(水) 08:55:03.66 ID:mpqvtzHD0
県内通過距離が長く、膨大な費用が富山県にのしかかってる割には、
金沢とか敦賀とか中途半端な開業だと受益が少ないから、頭に来てるんだよ。
344名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:09:10.88 ID:Cp2P9uxf0
3ルートのどれもが通過しない兵庫知事がとやかく言うのも変な話だな。
兵庫県の立場としては、やはり少しでも県北部に近くなる小浜支持?
それとも県南部との直通を重視して米原支持?
345名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:20:54.23 ID:mpqvtzHD0
たまたま兵庫県知事が、関西広域連合の代表になってるだけの話。
ちゃんと>>341を読めよ。
国語の読解が苦手なんじゃないのかね? w
346名無し野電車区:2012/05/16(水) 11:10:01.83 ID:qcEJppDlO
>>343
県内を東西に貫通してて、しかも東京と繋がるんだから十分だろ。
元々富山は関西なんぞに用はないだろうし。
347名無し野電車区:2012/05/16(水) 11:14:40.04 ID:FSwVMXw70
そりゃ関西からの観光客が金沢までしか来なくなったら
富山は打撃を受ける。富山知事は当然なことを言ってるよ。
348名無し野電車区:2012/05/16(水) 11:19:24.16 ID:FSwVMXw70
>>341
今更、原発のある若狭に新幹線は通さないでしょう。もしもの時に備えて…
湖西線の大津よりは通勤路線、新幹線の為に長期間運休なんてありえないし
やってはいけないこと。

結局、米原しか選択肢はない。もちろん現状では東海道新幹線乗り入れは不可能
新大阪・名古屋⇔米原乗換⇔北陸、ガラガラこだまを有効に使えることにはなるが

北陸新幹線の新大阪乗り入れは中央リニアの全線開業後だろう、名古屋まで開業でも
羽田〜岡山・広島の客が中央リニアに流れるので名古屋〜新大阪は今より混むから
とても北陸新幹線を入れる余裕はない。
349名無し野電車区:2012/05/16(水) 11:24:59.89 ID:FSwVMXw70

国が廃港検討を表明した伊丹空港を早期廃港

東海道新幹線の利用者増

JR東海増収

中央リニア名古屋〜新大阪の延伸が早まる

線路容量が空いた東海道新幹線の米原〜新大阪で北陸新幹線乗り入れ開始



北陸新幹線の春はまだまだ遠い!
350名無し野電車区:2012/05/16(水) 11:32:27.48 ID:FSwVMXw70

兵庫県民が今、北陸に行くには三宮→大阪乗換、これが新神戸→米原乗換になっても
乗換回数は同じなんだよね。なら建設費が安い米原ルートは実現性が高い。
しかも名古屋圏から北陸への利用者も見込めるし…。
351名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:32:54.99 ID:vqgQrH2g0
滋賀が要らんと言ってるから実現性無し
352名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:20:33.59 ID:JtEWyJV10
>>346
関西なんぞ?

その「関西なんぞ」に週末遊びに出かける北陸人の多さって、どういうことだ?
休日夕方のサンダバ北陸行きは満席オンバレードだが。
353名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:24:46.83 ID:vhedWEUi0
おおよそ今時の鉄道で両端点が巨大需要地って路線は数少ないのに、
関西「なんぞ」なんて決め付ける奴の頭の内容がおかしいんですよ。
354名無し野電車区:2012/05/16(水) 21:57:26.74 ID:oMZqMTgd0
>>348
名古屋開業の段階でもなんとか乗り入れできないかな?
「のぞみ」と「ひかり」を統合すれば1本減便できるよね。
355名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:09:32.87 ID:fNjXBkPe0
名古屋以西はそもそも1時間あたりの本数が少ないんでしょ。

東海道にフリゲを直通できないかな。
それこそ敦賀開業+フリゲで北陸新幹線全線開通、となるんだけど。
356名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:10:31.16 ID:ronWFHhu0
大阪へは単独路線で乗り入れることが要件だ。
33年もまたなければならないリニア待ちなぞ論外
→米原ルート×

湖西か小浜ということになるが、
湖西は京都駅と京都-新大阪の用地の取得が困難。

小浜ルートならその敷居はかなり低くなるほか、
南に延伸する関空・四国新幹線の可能性が生まれる。

建設費が大きいのと京都に直接乗り入れないマイナスを上回って余りある。
大阪が北陸に加えもう一本のターミナルになることは関西全体の底上げにもつながるはずだ。
357名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:12:48.38 ID:ronWFHhu0
あっ、
名古屋は敦賀からFGTでね。
米原-名古屋間も新幹線を走行するようにしたらかなりの時間短縮になるはずだ。
358名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:15:36.61 ID:ronWFHhu0
ちなみに。京都は、亀岡(西京都)乗り換えになるけど、
現行特急よりは遅くはならない。
359名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:20:51.61 ID:zDJjaqsp0
>>356 ターミナルとは丹波方面のターミナルということか?
360名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:43:49.00 ID:/Vq4gcLR0
北陸新幹線は敦賀止でその先は未成線決定
大阪〜敦賀間は湖西線経由のFGT

鉄ヲタがどうわめいても、上記決定事項は変わらん
あきらめロン
361名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:22:59.71 ID:7UnTVf3s0
>>359
詳しく説明いたします。

新大阪がこれまでの東海道・山陽新幹線のターミナルに加え、
小浜ルートにより北陸への新幹線ターミナルになるだけでなく、
関空、更には四国へ向けた新幹線のターミナルにも成長しうるということです。
あと、リニアもあったか。
362名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:24:26.25 ID:rYamV3j80
新大阪ひかりを米原止まりにすればリニア関係なく毎時1本乗り入れ出来るんじゃね?
今の米原駅の時刻表:
上りしらさぎが毎時44分着(50分発)
新大阪行きの下りひかりが毎時48分着54分発
新大阪始発の上りひかりが毎時49分着55分発
下りしらさぎが毎時(53分着)59分発
363名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:24:57.44 ID:7UnTVf3s0
>>359
小浜が丹波方面のターミナルとなることは、あくまでついでの効果ですな。
364名無し野電車区:2012/05/17(木) 06:21:14.63 ID:7UnTVf3s0
>>358
京都-敦賀間は、時間が同じとは言え、西京都よりも、
乗り換えのない新快速の方も悪くはないかも知れない。
しかし、福井以北なら乗り換えがあっても西京都の方が快適だろう。
365名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:27:02.41 ID:17vE17N1O
>>360
オレもそう思う。
>>361
鎮静剤でも飲んだら?
366名無し野電車区:2012/05/17(木) 08:00:42.34 ID:rnu+8avk0
>>365
 さらにFGT開発失敗で乗換抵抗削減策も取れなくなって下駄履きがばれ、無駄な公共投資の筆頭になるな。>金沢以西
367名無し野電車区:2012/05/17(木) 08:46:04.97 ID:y4NyFjTOi
>>366
てことで金沢以西は建設中止だ。
368名無し野電車区:2012/05/17(木) 10:12:13.37 ID:YXwscbHH0
>>355
FGTはダメみたいですよ。
重量が重いから来在線の線路が悪影響が出るそうです。

369名無し野電車区:2012/05/17(木) 10:27:18.89 ID:YXwscbHH0

北陸新幹線の大阪口も毎時2〜3本は走らさないと運行側もリース料を返せないよ。
確かに現状でも日中なら乗り入れさせることは出来るけど利用者の多い時間帯に
走れないんじゃ意味が無いよ。

東海道新幹線の一部を東京〜米原に縮小させ北陸新幹線を優先させるようなことも
しないだろう…


370名無し野電車区:2012/05/17(木) 10:38:45.94 ID:7UnTVf3s0
>>365
あなたに答えてるのではありません。

鎮静剤は、あなたのようなひとを喰ったようなヤツが飲め。
371名無し野電車区:2012/05/17(木) 10:39:20.60 ID:p/zPzfG0O
信越から豪雪地帯の日本海側を二時間近く走ってくるのに
雪害対策の施されていない東海道新幹線に乗り入れしたら車体にガチガチに固着した氷塊が
温暖な米原以西に入った途端に落下して、バラストを吹っ飛ばして大変な被害が出るぞ。

372名無し野電車区:2012/05/17(木) 12:50:08.55 ID:UQQ4uuF70
ありそう。
373名無し野電車区:2012/05/17(木) 13:32:46.75 ID:/G3M6n5+0
一番ベターなのは湖西線の三線軌条(ミニ新幹線)でしょう。
ただし、堅田〜おごと温泉間で分岐して新線を作るのが妥当。

堅田〜南堅田信号場(仮称)〜比叡大原トンネル〜新京都(山陰線二条)〜
桂川信号場(仮称)で設置東海道新幹線と合流したほうがいいんじゃね?
374名無し野電車区:2012/05/17(木) 15:03:10.59 ID:w0mhMO4u0
>>373
そのルートだと滋賀県が金を払わなくても済むんけ?(もちろん滋賀に駅を作らないとして)
375名無し野電車区:2012/05/17(木) 15:43:21.86 ID:v9jaPTz70
>>374
山形も秋田も沿線自治体が相当出したけどな。
376名無し野電車区:2012/05/17(木) 15:44:53.39 ID:v9jaPTz70
米原ルートを実現するには敦賀−米原は東海運営にして、東海単独事業でやるしかない。
377名無し野電車区:2012/05/17(木) 15:53:43.31 ID:hd/1xjkT0
フリゲって、「走行中」に軌間変化させなきゃダメなんか?
停車中に、何らか軌間変化させるのはどう?
中国ロシア間の国際列車みたいな感じで。
378名無し野電車区:2012/05/17(木) 17:17:53.08 ID:arFxxSrl0
電車じゃ無理
379名無し野電車区:2012/05/17(木) 18:52:41.55 ID:BbeX4g+T0
何でわざわざ停車させるの?
時速10キロくらいで走らせながら無人で変換できるのに。
中国の台車変換は50分くらいかかって人手が多くいるよ。
それなら現行サンダーバードのほうが速いじゃん!
380名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:09:58.09 ID:7UnTVf3s0
>>371
そうすると、冬季間の北陸新幹線は米原での雪落としが恒例になるのか?
その量は関が原越えの比ではないよな。

素直に専用軌道(スラブ軌道の新線)引いたらいいんじゃないのか?

有力久と言われる米原ルートには重大な懸念事項だな。
381名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:18:33.90 ID:yiiGtwWD0
@敦賀-(湖西ルート)-京都-(枚方)-難波-以下四国新幹線
A敦賀-小浜-以下山陰新幹線
B敦賀-米原-京都-難波-神戸空港

全線フル規格で
382名無し野電車区:2012/05/18(金) 03:01:31.80 ID:vb0Mh7Ka0
>>380
米原に入る前に上越新幹線並みの散水をする区間を設ければ車体への着雪は防げそうだが
383名無し野電車区:2012/05/18(金) 07:03:03.70 ID:e+NclTY/O
>>379
だから、金沢〜敦賀間に新幹線など要らない…少なくとも関西にとってはな。
まぁ福井の「東京と繋がりたい!」って希望に付き合うと思って辛抱するしかあるまい。
384名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:43:39.82 ID:XTUD5aeyO
>>380
冬季は遅れが常態化するだろうな。
北陸降雪時は米原止まりにして折り返し運転やらない限りは確実に遅れる。

信越から日本海側にかけて降雪量も、気温も、そして走行距離も米原近辺とは段から大変な問題になるだろう。

数百キロに渡る走行で台車に付着した雪が固着してガチガチの氷塊になる。
温暖な米原以西に入った途端に落下して、バラストを撥ね飛ばし車両や地上設備を破壊してしまう。
385名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:51:57.69 ID:XTUD5aeyO
>>382
散水消雪は北陸新幹線は採用していない。
軌道に降雪した雪を新幹線車両の走行で軌道横に除雪しながら運行する方式を採用している。

386名無し野電車区:2012/05/18(金) 09:31:57.55 ID:9icq8qhL0
湖西線の活性化を図るためにおごと温泉の色街も復活させるべきだろう
「新型新幹線で行く売春ツアー!!」をびゅう主催で。
387名無し野電車区:2012/05/18(金) 12:51:18.91 ID:w3ucS6yMi
>>383
だな。
新幹線は金沢止まりでok。
388名無し野電車区:2012/05/18(金) 13:47:22.98 ID:Kg+ePoAo0
やっぱり北陸新幹線も滋賀は盛り土ですか
389名無し野電車区:2012/05/18(金) 13:48:31.13 ID:6rz3cCSz0
>>386
屑の考えることは違うw
390名無し野電車区:2012/05/18(金) 15:27:04.24 ID:vb0Mh7Ka0
>>385
長野車両基地〜上越間には散水消雪区間やパネル消雪区間もあったはずだが
着雪防止の為とすれば予算も通るだろう
391名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:02:31.88 ID:Zsbrx1N30
>>382
そうだな。
東北新幹線では新在直通車が新幹線の本線に入ると、
強力な温水を車体に噴射して雪や氷塊を溶かすようになっている。

ただ、その後スラブ軌道しかない東北に比べ、
バラスト軌道の東海道が問題ないかどうかは未知数だな。
392名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:04:46.33 ID:Tn+ZREyo0
>>388
ほとんどの区間がトンネルや高架線
盛り土は近江塩津以北の北陸線区間の一部
393名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:24:39.32 ID:7jPhZgCx0
滋賀もFGTは暫定、早く敦賀以西ルートを決めろって要望を出す事になったね。
2-3年でルート問題に決着がつくか?
394名無し野電車区:2012/05/25(金) 05:42:10.36 ID:YW9YRc0aO
>>393
滋賀が県内通過に絶対反対を貫けば、ルートはすぐに決まるさ…小浜経由に。
で、同時にFGTの“事実上の恒久化”も決まったが同然。
嘉田を甘く見ちゃイカン。
395名無し野電車区:2012/05/25(金) 08:11:54.15 ID:jKd610Sv0
>>393
滋賀も実質県内ルートでフル化の道を探る方に動き出したようだな。
要望からは費用問題は北陸・関西広域連合内で解決見込みを探り、
在来をどうするかはJR西と対話で妥協点が見つかるか探りたいと
いういう事だな。
396名無し野電車区:2012/05/25(金) 08:56:19.88 ID:3+tcllca0
コストから見ても米原経由が一番いいな
中央新幹線は大阪名古屋間を先に作れば
東海道新幹線の大阪名古屋間の余裕ができて北陸新幹線の大阪乗り入れてもできるようになる
397名無し野電車区:2012/05/25(金) 08:58:10.43 ID:3+tcllca0
○大阪乗り入れも
398名無し野電車区:2012/05/25(金) 11:06:00.32 ID:z8gmi2B40
>>395
> 滋賀もFGTは暫定、早く敦賀以西ルートを決めろって要望を出す事になったね。
> 2-3年でルート問題に決着がつくか?

「とっとと小浜ルートに決めろ!」と言ってるようにしか見えないんだが・・・。
399名無し野電車区:2012/05/25(金) 18:31:14.30 ID:jwJCkR3c0
>>395
滋賀までもFGTは暫定で認めるとしたからね。
サンダーとかあるいはしらさぎが置き換わるだけだから滋賀にとっては
恒久にFGTになっても知った事では無いはずなのだが、それじゃあ困る
って話になっている訳だ。

米原選択なら、こっちの動向も影響してくるだろうね。

リニア名古屋−大阪間 国交省が開業早める対策検討
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20120525/KT120524ATI090016000.html
400名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:49:07.47 ID:TN6YfJ9V0
>>399
もっとも、国土交通省の動きは予算の裏づけのないものであるから、
実際には開業の前倒しにはつながらないだろう。
本気なら、とっくに予算措置とかが確定し、
開業時期は常識的なものになっていただろう。

あと30年あるJRの債務負担金の転用とかしようと考えているのなら別だが、
実際そのような動きもなく、民間資金を当てにしてるとか。

だめだこりゃ。
401名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:55:16.59 ID:hUikkhaB0
>>399
まあ記事にもあるが東海も外からあれこれ言われたくないという思いも
あるからなあ。金を出すと口を挟みたくなるし簡単には行かないだろう。
ただこちらも時間があるから整備新幹線同様、今後何が起こっても
不思議じゃない。
402名無し野電車区:2012/05/26(土) 10:03:26.55 ID:1dDvJ++10
そういや、北陸新幹線を東海新幹線に改名する話はどうなった?
403名無し野電車区:2012/05/26(土) 17:48:19.98 ID:JwwkrJoY0
でたな、半島人。
404名無し野電車区:2012/05/26(土) 18:37:21.11 ID:M+pvVWGm0
間違えた

韓国海新幹線

あるいは

トンへ新幹線
405名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:28:30.90 ID:IbCF3o5Y0
滋賀はフリーゲージ方式に同意したが

1.暫定であること
2.在来線の生活ダイヤの利便性確保
3.風や騒音対策
4.県に導入経費を求めない

これで建設が進んだら、フリーゲージの間は払わなくていいということだよな?
406名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:48:26.44 ID:nUHN06an0
フリーゲージ方式が暫定というが、敦賀以西のフル規格路線は、鉄ヲタが何と言おうが、ハシゲが何と言おうが未成線で決定
FGTが実現するか、乗り換え方式になるかの違いだけ
もっとも、FGTは既にスペインで走っているから、技術力がある日本で出来ないわけはない
407名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:58:53.37 ID:cIUgBbht0
>>405が実現したら滋賀にとっていいことずくめの内容だろ
FGTで困ることはないし、湖西線の強風対策はタダでさらに進むし
もしかしたら線形改良で新快速も速くなるかもしれない
408名無し野電車区:2012/05/27(日) 23:00:42.08 ID:qMKsh25J0
>>405
滋賀にとっては新型車のサンダーが走るだけで、実質今と何も変わらない。
なので費用負担を強いられる要素はない。
一方で言い換えれば国も暫定扱いだから湖西の改良には金は出さない。
強風対策とかね。金を出すとすればFGTが在来車より騒音がでかいとかに
なった場合の対策だろうけど、際立って大きいとは思えないなあ。
409名無し野電車区:2012/05/27(日) 23:30:13.57 ID:s1TVMRWr0
フリゲなら、大阪-京都-敦賀-(新幹線)-金沢-(新幹線)-上越-新潟-秋田-青森と、日本海縦貫特急が設定できる。
現行大阪-新潟は東京経由新幹線のほうが速いが、北陸新幹線経由ならもっと早くなり、日本海縦貫ルートが便利になる。
410名無し野電車区:2012/05/27(日) 23:59:37.70 ID:NmJV/kWo0
>>408
ループ線と強風対策ぐらいはするかなあ?
迂回は難しいだろうし
411名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:22:20.85 ID:3yVj7Acg0
>>409
素直に飛行機をご利用下さい。

>現行大阪-新潟は東京経由新幹線のほうが速いが、北陸新幹線経由ならもっと早くなり

FGTでは東海道新幹線経由に時間でもかなわない。
 
大阪−金沢(FGT最速) 2時間1分(国土交通省資料)
金沢−上越(最速)   49分  (国土交通省資料)
上越−直江津      10分+3分(軌間変換含む)
直江津−新潟      1時間45分
合計          4時間48分

東海道・上越新新幹線
大阪−新大阪−東京−新潟 4時間30分(乗り換え時間含む)
412名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:35:10.79 ID:Ghkb7mEN0
>ループ線と強風対策ぐらいはするかなあ?

ループ線:R400でギリギリFGTの制限にはかからない→対策無し
強風対策:JR任せ。
      今年1月迄の対策で運転見合わせは年間2時間程度になると
      JR西日本は豪語しているしな。
      そもそも迂回が困難だとも思えない。

あくまで直通出来るようにする事しか予定されないだろうね。
暫定と言っている間わね。
413名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:45:36.47 ID:dvj01iOk0
フリーゲージ推しがすごすぎた
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/sogo08_sg_000081.html
414名無し野電車区:2012/05/29(火) 10:34:51.24 ID:bW6m0wzd0
いくら滋賀がどケチだからゆうても強風対策に金くらい出すだろ。
今だって出してるんだし。
引き換え条件に在来線の本数維持を求めたりはするだろうけど
415名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:45:18.76 ID:fD08ffVk0
亀岡を通ると、修学旅行がだな…………
416名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:38:18.93 ID:dgCV4fZQ0
>414
>いくら滋賀がどケチだからゆうても強風対策に金くらい出すだろ。

出さない。やるなら国の金でやれと意見聴取で明言しているからな。
そもそもFGT導入で滋賀の在来線列車の本数は影響を受けない。
サンダーバードと場合によってはしらさぎの本数をそのまま置き換え
るだけだから。

国は暫定と言っている間は対策をするつもりはないだろう。
必須要件じゃないからね。
滋賀もFGTは暫定で認めるというのが条件。それ故暫定措置に伴う金を
出すつもりは全くない。
417名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:11:29.22 ID:B0ZRsQC60
いくらなんでも湖西に駅はひとつ位できるだろう
長いからね距離
滋賀もそれで便利になるからいいじゃないか
418名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:43:12.36 ID:vkkX/kdy0
長野‐大阪間に現在設定されている「しなの」も北陸新幹線・北陸本線経由に
したら? 今と同じように往復各一本でね。もちろんFGTということで。
419名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:24:16.48 ID:O/NQNpT/0
>>418
東が絡むから無理
420名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:25:59.08 ID:8ZjLNeKp0
>>417
GTCの場合は既存の駅に停車させるだけだよ
421名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:39:57.02 ID:FkrfaXGi0
京都府が試算、北陸新幹線敦賀以西3案
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120603000017

・・・・・
琵琶湖西岸を走る「湖西」を含む3ルートのうち、「米原」は建設距離が46キロと最短で建設費は
3309億円で最も安いが、敦賀−新大阪間の時間短縮効果は22〜12分にとどまる。距離が
128キロと最長の「小浜」は建設費が9229億円かかるが、時間は36分短縮できる。
長さ94キロの「湖西」は建設費6768億円で短縮は28分となった。
・・・・・
政府の整備方針では、北陸新幹線の敦賀以西は36年ごろに着工し、46年ごろに開通するとされる。
国交省は車輪幅を変え新幹線と在来線を両方走れるフリーゲージトレイン(FGT、軌間可変電車)
を導入、在来線のJR湖西線利用を検討しているが、FGT導入で敦賀以西の整備事業が止まる
可能性もある。
・・・・・
422名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:25:26.69 ID:T0KwuylwO
時短と工費しか書いてない。京都名古屋への利便性すら考慮されてない。
参考にする価値すらないうんこだ。
小浜は工費が最悪に高いが名古屋どころか京都にすら使えない。
米原ルートのネックは滋賀だが、同じ問題があって工費が高く名古屋に使えない湖西フルなんか論外。

米原以外あり得ん。米原で出来ないなら、敦賀打ち止めにすべき。
423名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:32:18.44 ID:exzBUySp0
むしろ湖西フル+米原GCTでOKだな。敦賀での軌間変換装置も無駄にならないしな。
424名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:35:41.64 ID:hPwRNzuu0
>>423
関西広域連合が広く地元負担を肩代わりするならそれが良いだろう。
名古屋側が金をだすなら米原にしてやればよい。
425名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:55:00.82 ID:NEq+9E4P0
政府の整備方針は2036年?平成36年?それにより、24年後か12年後か変わってくる。
最近の新聞記事はこういう年号がわからないのが多い。
平成や2000年は省略すべきでない。
426名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:57:27.24 ID:U2iTSMJH0
京都府にしたら、小浜ルートを公式に推薦しているし、
関西広域連合も一枚岩ではない。
427名無し野電車区:2012/06/04(月) 11:53:43.53 ID:9AuzFPsz0
地方負担なんて決めるから安くつき便利になるものが
変なルートになる
「小浜」の建設費9229億円分の国の負担分だけで
「米原」の建設費3309億円できちゃうんじゃないの?
428名無し野電車区:2012/06/04(月) 13:45:37.70 ID:xoao8DP/0
自己主張の強い関西が一枚岩になることなどあり得ない。
京都府は亀岡に駅を作り、舞鶴にもアクセスしやすい小浜ルートを推薦しても、
京都市は間違いなく京都駅経由を推薦する。
京都市や京都の財界、仏教界の要望で湖西ルートで京都につなぐ案で落ち着くと予想する。
429名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:25:50.56 ID:HsF2TAdd0
落としどころは湖西ルート?

----------------
「全員構成同意となると正直どう落ち着くか全く分からない」
(北陸新幹線検討部会幹事、大阪府政策企画部担当者)

広域連合は3月、3ルートの主な選定基準を
・開業までの期間
・波及効果
・費用対効果
とし、連合議会や各府県議会の意向を踏まえ全員構成の同意を
もって結論を出すとした。
米原ルートについては滋賀県が慎重、京都府亀岡市は小浜ルートを
求めており議論は進んでいない。
費用対効果については調査結果が出ているが結果の咀嚼が焦点に
なっている。

---6/4 北国新聞記事のダイジェスト---
430名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:46:35.84 ID:9c5W2hKi0
>>429
全員構成→全構成員
431名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:42:19.19 ID:B1liM4GR0
滋賀を通るのは絶対反対

    滋賀県民
432名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:22:36.00 ID:gPZ2ML+p0
リニアにしろ新幹線にしろ自分の県を通せって言うのが普通だけどな
433名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:34:38.30 ID:euxIatLB0
小浜ルートに反対してるのは地元以外の意見なんだから無視しときゃいいんだよ
あいつら原発の事でも関西の言う事に耳を貸そうとしないんだから
434名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:53:42.84 ID:rmExs/aR0
>>432
滋賀には新幹線はとっくに来てるからな。

利便性が増すわけでもないのに、地元負担を名目に無駄金払わされたあげくに
逆に地域交通を不便にされては踏んだり蹴ったり・・・というのが滋賀の立場。
長崎新幹線における佐賀と同じだな。
435名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:19:15.64 ID:6BdKzgOP0
滋賀と佐賀はどケチ同士
436名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:53:38.82 ID:fD//ykrD0
>>434
風が吹けば桶屋が儲かる。じゃないけど

北陸新幹線が出来て、在来線特急が無くなれば
普通・新快速の増発&スピードアップが出来るので
滋賀県にもメリットはあるのだが
437名無し野電車区:2012/06/07(木) 01:21:25.44 ID:Wi022C3Z0
>>411
いや、仮に新潟に行くなら新潟〜長岡は上越新幹線を使った方が良いだろ。
長岡のホームは羽越新幹線用に空きホームがあるから
そこに軌間可変装置を入れて有効活用すれば何とかなるだろ。
そうすれば大阪〜新潟は信越線を使うより15分程度短縮できると思うが。
438名無し野電車区:2012/06/07(木) 04:51:12.67 ID:ZP2UnZUu0
>>436
滋賀はそうは思ってない、ってことだろうね。>メリット

並行在来線問題という厄介な問題もあるし。
JRから切り離されて運賃は跳ね上がるわ、これまで京都や大阪まで直通してたのが
運行系統が分断されて不便になるわ、自治体は赤字ローカル線の面倒を未来永劫
みなくてはならないわ。メリットどころかデメリだらけ。

ふと思ったが、小浜ルートの場合は並行在来線はどこに設定されるんだろうね。
これまで特急が走ってたところが新幹線に転移→赤字ローカル線に転落、と考えると
どのみち湖西線の経営分離は避けられないと思うのだが。
439名無し野電車区:2012/06/07(木) 10:44:15.79 ID:rMVXoNo30
湖西線は通勤客が多いから赤字に転落しないんじゃないかなぁ。
440名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:33:24.67 ID:WnU8NCBbi
FGTなんだから、在来線経営分離はない。
441名無し野電車区:2012/06/07(木) 14:39:12.12 ID:pR866/YX0
米原接続派です。敦賀まで来るのなら一気に米原まで来て欲しいくらいだけど、
暫定フリーゲージが走るのならそれも致し方ないかな。当然フル規格が前提だけど…
ただ湖西ルートを考えているのなら米原接続で東海道乗り入れも視野にれてもいいのではないか?
とにかく小浜や湖西ルートの名前が出るのが不思議だ。米原接続に関しては語るまでもないと思います。
442名無し野電車区:2012/06/07(木) 15:24:36.72 ID:1OlDYNQF0
それ以前に米原〜新大阪間を西日本単独で専用線を作って複々線化
東海と共同所有にするべきだろう。
443名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:35:22.84 ID:mx6PeXQ40
今の新幹線のルートみてたらこれ以上拡幅する余地が無いことくらいすぐにわかる。
それなら小浜ルートの方が現実的だ
444名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:42:52.88 ID:qtQaV0nJ0
滋賀を通ることは滋賀にとって損はあっても得はない
滋賀は通らせたくないだろ
445名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:47:58.93 ID:+Omlzuxy0
>>439
それは堅田までの話だな。
446名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:53:35.70 ID:+Omlzuxy0
>>436
北陸新幹線の敦賀以南が東海運営だったら言える話だな。
西運営だったら並行在来線(湖西、北陸)分離になる。
447名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:46:21.28 ID:bXdfvBci0
敦賀以西延伸で並行在来分離がネックになるとなった時に
JR西にとっての損得の判断になるな。

敦賀以南の在来維持デメリット<延伸メリット
なら並行在来分離で妥協するだろうね。

まあ当初は分離を主張するだろうね。過去には米原ルート
なら北陸線の分離と言っていたからね。
448名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:15:19.10 ID:v6FGrDCc0
敦賀以南はJR西が在来線維持
これで滋賀県と調整するんじゃね?

信越線の高崎ー横川をJR東が分離しなかったという
前例もあるんだし
449名無し野電車区:2012/06/09(土) 15:26:42.12 ID:Y3t+IIWd0
滋賀の絡む2ルートだったら
地元費用負担・・・関西広域連合内の滋賀、京都、大阪、兵庫あたりで分担。
米原ルートで名古屋直通向け投資をするならその負担は北陸持ち。
並行在来分離・・・JR西が妥協(分離無し)

くらいが落としどころだろう。
450名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:11:17.46 ID:+Omlzuxy0
並行在来線分離なら、
北陸本線:長浜以北
湖西線:堅田以北
が、ルートに関わらず行われることになりそうだな。
いずれも旅客列車は完全に系統が分断される。
451名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:27:23.07 ID:YmUBzhxn0
1日平均 乗車人員
◆北陸本線
近江塩津  175
余呉      199
木ノ本    729
高月      715
河毛      486
虎姫      577
長浜     4,609
田村     1,200
坂田      633

◆湖西線
永原      110
マキノ      324
近江中庄  164
近江今津 2,353
新旭     1,075
安曇川   2,033
近江高島  831
北小松    392
近江舞子  816
比良     1,409
志賀      826
蓬来     1,048
和迩     2,692
小野     3,780

◆東海道本線
柏原      284
近江長岡  835
醒ヶ井    369
452名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:31:11.85 ID:YmUBzhxn0
>>450
滋賀県が納得しないから分離はしない
長崎新幹線も当分分離しない
453名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:09:29.25 ID:aV+yTCJm0
>>452
分離に同意しないならば、新幹線建設はなしだ。
454名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:25:38.02 ID:R6e5Q3lM0
>>447の通り、JR西日本にとって延伸メリットが勝るなら
最終的に並行在来分離無しで決着するだろうね。

並行在来分離はJRの一存でどうにでもなる条件だからね。
455名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:19:23.69 ID:tBzSKeG+0
>>425
敦賀までが10年程度(2025年度開通)らしいから
http://fileup.jp/up/0730.png
2024年(H.36)着工で2034年(H.56)ごろ開通の意味だろう>>421
米原ルートならこのような長い期間はいらないのでは?
456名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:06:59.98 ID:fpLRCzqI0
ドケチ滋賀がめんどくさいからまさかの小浜ルートか?
米原接続しても東海が入れてくれないんでしょ?
457名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:46:05.61 ID:souPmh920
坂本以北を京阪に譲渡
米原以北を近江鉄道に譲渡というのはどうだろうか?
458名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:46:46.63 ID:bP7Wl5ic0
湖西線ルートはフリゲ前提だと理解してたんだが、最近のこのスレ見てて分からなくなってきた・・・

湖西線ルートで、フル規格で建設する機運が存在するのか?
それならそれで、北陸新幹線をひとまず京都終点として、折をみて(リニア全線開業後にJR倒壊が
乗り入れに軟化してから)新大阪まで乗り入れするのもアリなんかね。

京都駅に、北陸新幹線専用ホームやアプローチ線を増設する余地があるかは分からんが。
459名無し野電車区:2012/06/09(土) 23:24:05.16 ID:USTKXUmA0
>>458
今や湖西ルートもフル規格候補の一つになっているよ。
が、小浜と米原に挟まれて陰が薄い。

関西にとっては良いルートだと思うが、京都駅近傍が問題になるんだろうね。
460名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:13:31.23 ID:h7oi9XVM0
>>458
在来線のホームの上に新幹線ホームを作る
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610116
461名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:29:16.94 ID:SQcqZGZ50
>>455
平成48年(2036年)着工見込みの理解が正しい。
何故かというと、今の政府は北海道完成まで財源の見通しが無いとして
敦賀以西はそれ以後という方針だから。(北海道完成予定は平成47年度末)
462名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:52:51.17 ID:8O8VRdM70
>>461
今から24年後の着工か。
このスレ住人の中で生きてるやつはどれだけいるだろうか?
463名無し野電車区:2012/06/10(日) 13:48:01.28 ID:jTAZg/dcO
停滞していた基本計画線(四国新幹線)が動き始めてきたから
北陸新幹線も将来の和歌山・四国方面の延伸を考慮する形でルートが決定されるのでは。

関西空港の高速鉄道乗り入れを提唱する橋本知事の政策に合致するしな
464名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:07:04.00 ID:u9Mkuwod0
内容は何もないが・・・話題も無いので。

岡田副総理に聞く
−北陸新幹線金沢−敦賀の認可が迫る。地元は大阪までのフル規格整備を求めている−

新幹線は八ッ場ダムと並んで強い批判がある。消費税を上げようという時に理解を得る
のは大変だ。ただ金沢−敦賀は政府として決まった事。大阪まではこれからの議論だ。
敦賀から先をどこにつなげるか、フル規格でやるかは今後の議論だ。
465名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:31:54.91 ID:tOUIcupI0
>>464
変人(本音を吐くからある意味貴重だが)の発言に惑わされるなよ。

>>463
橋下はともかく、広域的(関空・四国新幹線)に見れば若狭ルートの存在感も出てくるというもの。
足の引っ張り合いは東京もんが笑うだけ。
京都は名を捨て一本化に協力してもらいたいものだ。
466名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:14:58.24 ID:XrSyDpsr0
>>465
若狭ルートってことは
京都市にしてみれば名も実も捨てるってことだな

京都市はそれに気づいているのか。。。
467名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:00:26.71 ID:tgCR0DmI0
第4回京都府広域交通インフラ検討委員会
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kikaku-01/1339152017779.html

http://s2.gazo.cc/up/s2_5619.jpg

敦賀から  京都府 新大阪   建設費
小浜ルート  26分  38分  9229億円 (亀岡駅?)
湖西ルート  28分  46分  6768億円
米原直通    34分  52分  3309億円
米原乗換    44分  62分  3309億円
現状       50分  74分
468名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:17:23.05 ID:xpcw62Lt0
亀岡市を京都市に合併してしまえば良いw
469名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:04:25.44 ID:f96medl40
>>467
こうやってみると米原ルートは論外だな
470名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:09:30.55 ID:f96medl40
・・・と思ったけど米原ルートに長浜駅があったり
湖西ルートに高島駅があったりずいぶんと非現実的な案だな
小浜ルート優遇しすぎ?
471名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:10:16.28 ID:K1pHyKo30
良くも悪くも、現状の湖西線が中途半端なんだよ。

表定速度100km/h以上だから、新幹線を下手に米原経由で遠回り開通させてしまうも時間短縮効果がいまいち。

湖西フルは京都から西に乗り入れ不可で新大阪まで46分で行けるとも思えんし、
仮に新大阪にたどり着いたところで28分しか短縮しない状況では、大阪駅に乗り入れてないから今ひとつ。

小浜は時間短縮するけど建設費が膨大。

結局は、GCTか敦賀対面乗り換えが最も効果的だろうね。
472名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:14:41.14 ID:u/4tIdLw0
小浜ルートも湖西ルートも米原ルートも論外
473名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:05:11.40 ID:rOaUvehG0
東京から乗る人はせいぜい金沢までしか乗らないし金沢で打ち止めでよかったのにな
名古屋、大阪から北陸はフリーゲージにするくらいなら現状のままの方がいいだろ
474名無し野電車区:2012/06/12(火) 03:03:47.95 ID:/n9EsjPe0
>>473
羽田〜小松便利用客の1/3は南加賀・福井県内を起終点にしてるから、
「せいぜい金沢までしか乗らない」というのは嘘だとわかる。
ただ、富山金沢での段落ちがあるから、福井止まりじゃ効率が悪い。
フル規格で新大阪まで伸ばせば、東京からの客が降りた分京都新大阪までの
利用客が乗ってくれるから非常に効率が良いんだが。
475名無し野電車区:2012/06/12(火) 05:06:57.43 ID:mX7LWiHq0
わざわざ遠回りで米原に駅つくったのは
北陸のことも考えてつくってるんだよね?

滋賀だけの為だったら
東海道のルート滋賀には通らなかったんでは
476名無し野電車区:2012/06/12(火) 06:20:03.57 ID:+4XRCRst0
滋賀のためではなく岐阜のため。
大野伴睦先生のためです。
これは実話。
我田引鉄という言葉が流行ってた時代の話。
477名無し野電車区:2012/06/12(火) 06:57:53.69 ID:h4ulQYQw0
>>475
国道1号ルート、または旧名古屋急行ルートのことだな。
478名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:49:56.69 ID:m0loHWk9O
若狭ルートで将来の四国方面の延伸を考慮という形に落ち着くんじゃないかな。
必然的に梅田駅乗り入れになって、関空アクセスと南紀和歌山方面アクセスも改善されるから
四国新幹線はなかなか良いルートだと思う。

京都駅は小浜フル開業後もGCTの系統を残せばいいでしょ。
479名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:46:36.21 ID:wpMPjJnY0
こうして若狭ルートと湖西ルートを比べると、2500億も違うのにわずか8分しか短縮しないことに驚きだ。
若狭ルートは最短ルートだというけど、思うほど時短効果は薄いのな。そうなると京都を通らないデメリが
ものごっつ大きく見えてくる。
若狭ルートを造る金があるなら、湖西ルートと米原ルートを両方造れちゃうし。

比較図で、「京都府内駅」と濁して若狭ルートの駅設置箇所を明言してないところが胡散臭い。
亀岡だと明言したくないんちゃうんかと。若狭ルートの「課題」にも触れてないのな。


>>478
ンなこと言われたら、「亀岡駅を分岐構造にして山陰方向に延ばすニダ」とかファビョりたくなるw
480名無し野電車区:2012/06/12(火) 21:15:52.02 ID:7cg6kzBU0
それを言うなら、米原直通と現状の差は3300億円もかかって短縮わずか16分。
いかに現・湖西線の威力が大きいか、わかるだろう。
481名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:40:07.35 ID:9AUgBpCQ0
大阪から山陰方向に出る場合に便利になるな<亀岡駅
482名無し野電車区:2012/06/13(水) 05:28:23.82 ID:2zPEfGl70
山陰北陸間が便利になるな
483名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:34:36.78 ID:1TbgAp7l0
>>476
それも都市伝説みたいなもんで、
実際、冬季間のダイヤの乱れ等に備え、
名古屋-米原間への駅設置の方向はあった。
当時、地元の有力議員であった大友氏が動いた可能性はあったとしても、
それがなくとも近辺に三島駅のように後に駅に格上げされた信号場が建設されていたはず。

鈴鹿ルートという短絡ルートも検討されていたが、
指摘のとおり、北陸への接続を考慮したことと、
オリンピックに間に合わせようとすると、技術的にも時間的にも困難なことから断念されている。

駅前に政治家の銅像が建ってるぐらいだから、そう勘ぐられるのも仕方ない面もあるが。
484名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:53:09.13 ID:nyD1sSNq0
敦賀から  京都府 新大阪  建設費
小浜ルート 26分 38分 9229億円(福井1500億、京都1000億、大阪500億円)
湖西ルート 28分 46分 6768億円(福井300億円、滋賀1500億、京都500億円)
米原直通   34分 52分 3309億円(福井300億円、滋賀1000億円)
米原乗換   44分 62分 3309億円(福井300億円、滋賀1000億円)
現状    50分  74分
485名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:50:14.80 ID:Zfk/9YIR0
>>484
補足すれば岐阜市と大垣市の間で駅の設置箇所を巡って
県内で派手なバトルを展開していた状況を大野副総裁が仲介したんだよな
486名無し野電車区:2012/06/14(木) 17:28:57.51 ID:A0RawYcb0
滋賀って米原に代表されるように、ただ単に通過地なんだねえ
どうしても通らねばならない位置にありながら発展しないね
いや寧ろ恵まれ過ぎてるから発展したくないのか
いつも県民所得が3位4位
487名無し野電車区:2012/06/14(木) 18:30:39.12 ID:/05nyuGM0
通過さえなかった福井県、というのもありますねw
488名無し野電車区:2012/06/15(金) 02:38:49.08 ID:vJYUZGre0
発展どころか衰退してる県もあるな
489名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:15:49.16 ID:V6I0rJCO0
県民所得が高いということは、経済が発展してると言う事じゃないのか。
何をもって発展というのか。
490名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:02:12.37 ID:HwEZi5Fb0
京都駅まで湖西もしくは湖西と若狭の中間ルートでフル規格は必須。
京都駅から先はGCTで梅田難波天王寺直通か、東海も参加して
老巧化した東海道新幹線を実質建て替え。
491名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:59:56.13 ID:0EFvBaIv0
主な経由地 長野市付近 富山市付近 小浜市付近
 北陸新幹線  1973年閣議決定

    東舞鶴ーー若狭ーーー小浜
  /  |   /     /
綾部  |  /    /
 | 中丹波   日吉
 |   |    /
篠山  |  /
 |  西京都
北神戸 |
  \  |
   新大阪

   @最短ルート   128キロ
     小浜から名田庄を通り日吉付近に出て南下するルート
   A大飯谷ルート  145キロ
     福井県おおい町付近から南下し和知付近に駅を設置(中丹波駅)するルート
     中丹波駅乗り換えで新大阪〜豊岡・福知山方面に40分短縮  新大阪〜舞鶴へ60分短縮
   B舞鶴ルート   150キロ
     東舞鶴駅付近から南下するルート
     中丹波駅乗り換えで豊岡・福知山方面に40分短縮 新大阪〜舞鶴へ90分短縮
   C北摂・篠山ルート 170キロ
     六甲トンネル内か猪名寺で山陽新幹線から分岐するルート
     神戸市北区の神鉄と交差する付近に駅を設置    大阪府に負担がない

  新大阪==西京都==中丹波==(東舞鶴)==若狭===小浜
   舞鶴を経由しない場合は舞鶴市へのアクセス駅として若狭和田付近に新幹線駅を設置
   中丹波駅は京都府北部の中丹地域(綾部・福知山方面 人口12万)へ乗換駅として設置
   新大阪から中丹波まで3線軌もしくはGCTで豊岡方面にスーパー特急こうのとりの運行
492名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:38:02.85 ID:RfgLYOCb0
>>490
老巧化って何やw
493名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:46:03.51 ID:lAIPcFp10
>>458
湖西ルートで京都駅までフル&京都の西からGCTの折衷案が一番マシに思えてきた。
大阪からは新大阪での乗換時間を相殺できるし、
車庫は梅小路や向日町を活用できるし。
494名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:57:50.35 ID:RfgLYOCb0
京都から第二京阪沿いに大阪駅まで新線は?
第二京阪側道部の地下なら用地買収もほとんど不要だし。

495名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:14:17.47 ID:ahf2yOxWO
湖西線をフル規格化
もちろん強風対策も

大津に新幹線駅を設置

京都駅ホームは在来線の上に

496名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:46:25.37 ID:+L6rHgrO0
>>493
京都の西からGCT

GCTやミニは在来線を走ると言うこと
と言うことは
・在来線の列車遅れの影響を受ける(逆もあり)
・在来線電車がネックとなり増発不可

作るなら京都以西もフル規格が望ましい
497名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:14:17.56 ID:XZ2TPSLb0
どうせ増発なんか要らねえって。
GCTで充分。
498名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:36:47.01 ID:PE6TrIJq0
京都止で十分。
新大阪から大阪までどうせ混んだ在来線に乗り換えるし、京都から乗っても新大阪から乗っても一本だからさほどかわらない。
京都-新大阪間の在来線は、新大阪-大阪よりかなり空いているので問題ない。
499名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:33:29.61 ID:MG0GdjrVO
新幹線は東京とさえ繋がっていればよい。
姦災には用はない。
500名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:12:51.77 ID:LC2bEhwg0
やっぱ金沢止まりでよかったな
関西、名古屋から現状で十分だし
501名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:58:04.94 ID:aVoSPGdG0
>>497
サンダバとはるか・オーシャンを置き換えられるから4本もスジ確保できるじゃん。
関空和歌山乗り入れ前提だけど。
502名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:26:28.15 ID:3NvvL83w0
>>501
阪和のクソリティを長野・東京まで持ち込むつもりかよw
503名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:53:18.17 ID:Unu2Ru7B0
やはり考えることは一緒かw >関空特急はるかとの一体化

現実問題、在来線乗り入れするには交直流対応車である必要があるから、湖西線フル+GCT乗り入れが
実現したところで全列車が大阪以南に行く可能性は無いと思う。車両の頭数が必要になるし。
せいぜい、数本に一本の割での茶濁しレベルでの乗り入れ。

GCT車が富山以東に行くことはもっと無いだろうな。乗り入れを束が嫌がりそう。
504名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:14:51.10 ID:ftthOkAF0
敦賀−近江今津−京都と建設し、関空特急をGCTにして、GCTサンダーバードを関西空港−大阪−京都−富山と走らせればいい。
サンダーバードも富山までしか走っていないし、GCTなら和倉温泉や新潟乗り入れも可能だからフル規格より便利。
505名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:59:53.20 ID:WM4/TRMl0
京都までフルで開業した後、山陰新幹線として延長するか・・・
四国新幹線として延長していくか・・・
506名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:56:16.68 ID:d0ALlXhX0
>>503
地鉄乗り入れなら、有りうるかも
507名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:37:13.15 ID:NMTOtgrI0
京都までできたら完成記念に
東京〜金沢〜京都〜東京と3社共同でぐるり一周記念切符を発売して欲しい。
508名無し野電車区:2012/06/18(月) 03:10:14.52 ID:qu2VAPl/0
突然、湖西フル派が増えたけど自演じゃないよね?

琵琶湖若狭湾快速鉄道線を考えると
>>467の湖西フル途中駅は近江今津だと思う
509名無し野電車区:2012/06/18(月) 08:27:29.81 ID:IPM5mFXZ0
湖西フルだと、在来線の湖西線の経営分離(県営化)は間違いない。
湖西フルの負担金も含め、ドケチ滋賀県が賛成するとは到底思えないが。
510名無し野電車区:2012/06/18(月) 12:06:20.38 ID:NKXpuFt60
湖西線は通勤輸送が多いので経営分離にならない。
分離されなかったJR九州の川内-鹿児島中央より利用者は多い。
511名無し野電車区:2012/06/18(月) 12:11:53.12 ID:Q9U3uTY90
フル規格建設の場合は滋賀県には一切通さないはずだが

現状のGCTだと重量オーバーでスカイゲートブリッジ通れないし
512名無し野電車区:2012/06/18(月) 13:32:20.69 ID:DT9kYMye0
滋賀も通過されるだけだったらいい顔しないだろ
ま ドノ県ニモ言えるが
513名無し野電車区:2012/06/18(月) 14:19:21.52 ID:OYCNh16x0
湖西に新幹線の駅なんていらんよ。
税負担無しと湖西線の本数確保さえ守られるなら別に反対はしない
514名無し野電車区:2012/06/18(月) 14:50:35.69 ID:NKXpuFt60
本数確保、通勤電車増発のために京都までフル規格。
515名無し野電車区:2012/06/18(月) 15:20:32.95 ID:IPM5mFXZ0
@湖西GCTで完了:60%
A湖西GCT→中央リニア大阪開業後米原フル:30%
B小浜フル:5%
C湖西フル:5%
516名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:24:50.48 ID:ockd4r+z0
>>513
金は支払わない
でも新幹線開業のメリットは頂く

さすが滋賀県人
517名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:14:00.14 ID:YX/Tw3Zi0
そういえば新潟でもこんな動きがあったみたい


フリーゲージトレインの導入検討 新潟日報2012年6月13日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/36562.html


県は12日、県内鉄道ネットワークの維持や活性化に向けた基本構想となる
「県内の鉄道交通のグランドデザイン2012」の素案を示した。上越新幹線と北陸新幹線で将来的に、
在来線と直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の導入を検討していくことなどを盛り込んだ。
素案は、県が国土交通省出先機関のトップらと意見交換する「総合交通問題懇談会」で県側が説明した。
518名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:33:37.20 ID:C5BBqkDC0
>>517
そういうのは整備するにも地元負担になって
費用対効果で見ると無駄な投資になるのが目に見えてる
519KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/06/19(火) 13:15:10.73 ID:l0xEICm50
前に検討して対面乗り換えがベストって結論出してそのための工事を今やってるくせに何やってるんだか。
520名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:57:55.70 ID:joNdnXrD0
新潟−富山・金沢なんてそこまで投資する価値ないだろ
521名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:54:00.74 ID:1N8Pv6BW0
高速バスで十分な起臥す
522名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:04:51.92 ID:+1743LjG0
台風4号は北陸新幹線ルートに沿って移動すると予報が出ていたはずだが
523名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:44:49.77 ID:EZ7EcxXz0
>>517
>>520-521
いや、新潟ー富山金沢だけでなく京都・大阪の対関西も視野に入れてるんだとか?
524名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:55:13.98 ID:3QLpX+lB0
>>523
本スレでも書いたがJR西日本にはやる気が無い。
小員会のヒアリングでも乗り換えで問題ないとバッサリと切り捨てていたよ。
JR的には直通に拘る程の需要じゃないって事だね。
525名無し野電車区:2012/06/20(水) 02:21:21.38 ID:adYW8ALuO
北陸新幹線はフル規格で東京とさえ繋がっていればよい。
526名無し野電車区:2012/06/20(水) 06:44:00.26 ID:rMJfTvJE0
九州みたいに両端から作ればよかったのにな。
今となっては大阪に北陸新幹線が来ることはまずない。
527名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:21:12.50 ID:mU3Epngx0
>>517
>>523

どの区間をFGTするの?
糸魚川〜長岡?
上越〜長岡だとスイッチバックになるよね。
528名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:27:41.07 ID:/vF474o20
>>527
上越〜長岡じゃない? 高田通るし、長野方面からも直通、あるいは乗り換えで利用できるし。
529名無し野電車区:2012/06/20(水) 16:13:08.38 ID:mU3Epngx0
>>528

だとすると上越で進行方向逆転するんだね。
新潟〜名古屋なんて設定されたら、米原でも逆転するから面倒だね。
530名無し野電車区:2012/06/20(水) 16:57:41.71 ID:Rmo00fDa0
新潟県内へのGCT乗り入れ実現率はほぼ0%だけど
スイッチバックというより、
方向転換する必要がある駅は新幹線ホームではなく在来線ホームヘ直接行くようにすればいい

特急が方向転換する主要駅って米原駅と小倉駅くらい?
531名無し野電車区:2012/06/20(水) 17:39:41.66 ID:ggpFPAHe0
高松駅、大曲駅、青森駅、函館駅、
532名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:27:51.65 ID:UW2+2Eot0
私鉄だが飯能、一畑口
533名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:33:09.03 ID:4gRpzzs10
私鉄だが川西能勢口
534名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:49:30.13 ID:BK9i73qA0
上郡駅
535名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:50:49.84 ID:BK9i73qA0
熊本駅
536名無し野電車区:2012/06/20(水) 21:35:40.76 ID:XXH5Pb590
私鉄だが上市
537名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:12:46.77 ID:Oxv/aHiP0
金沢駅 (はくたか 和倉温泉〜越後湯沢)
538名無し野電車区:2012/06/21(木) 02:12:05.09 ID:DY58jKwr0
岐阜駅(名古屋発のワイドビューひだ)
539名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:11:18.62 ID:Lc8vluAL0
名古屋で東海道新幹線と共用してそのまま米原、大阪とつなぐ
利用客も増えるし、愛知県にも負担してもらってJR西は楽になる
540名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:22:58.07 ID:fK34CU6T0
>>539
何が楽になるのか知らんが
愛知県はJR東海の管轄
541名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:14:40.15 ID:ygk6EOjX0
米原接続なら敦賀−米原は東海運営にすべきだな。
542名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:24:17.70 ID:gRkUO0Uc0
関西電力に寄付してもらって小浜ルートで作ったらいいのに。
543名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:11:06.43 ID:C9vYWjlM0
>>539
その場合、大阪〜北陸の
・列車ダイヤ
・企画キップ
・臨時列車の増発
これらがJR西単独で出来ず
JR東海の許可?が必要になってくる
544名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:06:32.26 ID:2YQoDxZh0
現在も、東京〜北陸の
・列車ダイヤ
・企画キップ
・臨時列車の増発
これらがJR西単独で出来ず
JR東日本の許可が必要になってくる
545名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:22:00.84 ID:FwUZqKRS0
加賀市は米原ルートを支持してるみたいだね。なんでだろう?
546名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:23:00.81 ID:Lc8vluAL0
ちゃっちゃっと中央リニアを作って、東海道新幹線の過密ダイヤを緩和させて
東海も米原ルートをOKすればいいのに
547名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:24:07.74 ID:Lc8vluAL0
はしげも米原ルート支持なんだろ
548名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:43:37.64 ID:XHS2wqTl0
>>545
大阪・京都だけでなく名古屋の客も呼びたいからだろ
549名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:51:06.46 ID:Lc8vluAL0
九州新幹線が成功してJR西が儲かりマンデー状態なのは山陽とかぶるルートで
岡山、広島、博多へのビジネス客に加えて、九州の新たな新規客も開拓したから
東京ー大阪を日本海側の各都市で結ぶだけでは東海道新幹線に負けてしまう
名古屋ー米原ルートにすれば東海の利用客200万人ぐらいがプラスされる

550名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:56:21.64 ID:ygk6EOjX0
>>549
しかし北陸大阪の利用者の運賃の、米原新大阪間の分は東海に取られてしまうけどな。
551名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:00:00.69 ID:Vv5Qq4Co0
名古屋に経済効果があるなら名古屋方面にも費用負担を求める必要がある。
だが関西方面だけでも話がまとまらないのに、名古屋方面が加われるわけがない。
よって米原ルートもあり得ない。

結局は敦賀対面乗り換えか敦賀GCTのみが現実案として残る。
未成線で終了。
552名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:05:28.41 ID:XHS2wqTl0
>>547
ハシゲは森元首相に米原ルートを直訴してたね
553名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:30:55.74 ID:Lc8vluAL0
横浜、静岡、浜松、名古屋という太平洋ベルト地帯を走って東京ー大阪をつなぐ
東海道新幹線と
群馬、長野、石川、富山、福井を通って東京ー大阪をつなぐ北陸新幹線

よほど運賃を安くするか、ものすごい高速で走るかしないと東海道新幹線に負けて
いずれお荷物路線になる悪寒
はしげもその辺りのことを考えて米原ルートを支持していると思われ
554名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:55:36.32 ID:NHASMzqU0
北陸在住の私としては、小浜ルートでは京都に行きにくい。
関西へ行くとき、大阪より京都の方が頻度が大きい。
これは私だけではなく、サンダーバードに乗ればすぐに了解できること。
現在のサンダーバードで困っている事は、ちょっと風が吹くとすぐ遅れること。
だから湖西線もいや!
555名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:18:15.13 ID:yb/dhH370
つか、結構近いのに小浜って行ったことねえ
ニュースでオバマ大統領就任の時に話題になったから地名を知ってるだけで
556名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:38:36.08 ID:4IPrDkpS0
小浜ルートが出来れば小浜や亀岡に行ったこと無い人も
行ってみようかと思う良い機会になるな
557名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:41:38.00 ID:GXdo+MkP0
滋賀は滋賀県通過を反対
558名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:52:51.77 ID:yb/dhH370
小浜って何かあるの?
名産とか観光スポットとか
まさかオバマ大統領の銅像が建ってるとかw
559名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:52:58.37 ID:tB0p8iuN0
>>553
北陸は東海道利用の客に頼ろうなんて考えていない。
通常の北陸の利用客だけでJRは十分やっていける。
それが整備新幹線の仕組み。
560名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:56:45.69 ID:yb/dhH370
って書いていて思い出した、桃太郎電鉄20周年(DS版)に小浜って出てきた
確か5000万円ぐらいで独占できる初期にはおいしい都市だった
561名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:08:31.26 ID:x506yjjA0
>>550
以前に東海の社長は線路貸しという方法も考えられるとコメントしていたけどね。
収入自体は西にあげるから線路使用料を払って下さいという話。
562名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:26:48.63 ID:IOOgrf1d0
2045年迄待ちます→米原
それ以前に延伸だ!→小浜か湖西
関西圏にとっては湖西なら乗り換えになっても京都乗り換えだから
都合が良いだろうしね。
563名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:36:20.53 ID:uCXjQgtd0
湖西で京都までがベスト。
北陸の人間は大阪より京都の方が行く頻度が多い。
真宗王国の北陸では本願寺参りの団体需要もある。

大阪へも新大阪から乗り換えるなら、京都で乗り換えても同じこと。
ただし敦賀乗り換えは勘弁。
564名無し野電車区:2012/06/22(金) 07:01:23.00 ID:1efwlMy60
>>563
その敦賀乗換だな。
ずっとそう。
565名無し野電車区:2012/06/22(金) 07:30:50.71 ID:5IL2pWPA0
>>563
真宗の団体参拝ってw
浄土真宗の信者はあんまり団体行動しないけどな、報恩講とか集まる機会は多いが
566名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:00:57.12 ID:hIHrmvGH0
湖西ルート新線で京都から新奈良(リニア駅)接続というのはどうだ?
567名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:20:25.74 ID:Zsxy3KGC0
>>566
奈良まで延伸できれば地元民の足にもなるかも
JR東海から若干の客も奪えるかも
大阪北部、中国・四国・九州地方へは京都で乗り換え
大阪南部へは奈良で乗り換えれば新大阪を経由するより早い
568名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:24:09.48 ID:jL2uA/e80
リニア駅って品川、名古屋、大阪以外は在来線との接続は無いんじゃね?
569名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:36:51.58 ID:uCXjQgtd0
東本願寺は信徒団体のバスだらけだぞ
570名無し野電車区:2012/06/22(金) 13:12:21.31 ID:6kisaGS10
バスに乗ってくるような人たちは新幹線できたといっても
新幹線で来るようになるとはとても思えないな
571名無し野電車区:2012/06/22(金) 14:57:18.42 ID:01p537k80
そうそう、フリゲより
敦賀対面乗換えで「サンダバ」と関空特急「はるか」と統合して
山科〜近江塩津間を160km/hに引き上げ&全駅に安全柵設置して、
車両もそれに対応したの281系後継車両では知らせるだけでも十分だろうが!!
運行区間も敦賀〜京都〜大阪〜関空でいいだろうしね。
572名無し野電車区:2012/06/22(金) 17:03:07.77 ID:KTDq9p++0
敦賀乗換なら新快速でいい
573名無し野電車区:2012/06/22(金) 17:09:21.83 ID:hIHrmvGH0
>>571
大阪で系統分断しておいた方が良いよ。ハニワの遅れを持ち込むから。
574名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:30:01.56 ID:uCXjQgtd0
対面乗換なら客が離れる。
九州がうまくいったのは、いままでの在来線が単線で話にならないほど遅かったのが新幹線でスピードアップしたこと、
競合交通機関の航空機が大幅減便、高速バスが廃止と、実質鹿児島から福岡へ移動する交通手段に選択肢がなくなったことが大きい。

北陸の場合、フル規格にしてもサンダーバードと比べて短縮効果が低いことや、高速バス、マイカーなどの競合交通機関も渋滞の酷い福岡や鹿児島と比べ条件が良いので確実に乗り換えのデメリットが上回る。
575名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:38:50.97 ID:8lLu3Rrm0
>>574北陸の場合、フル規格にしてもサンダーバードと比べて短縮効果が低いこと

嘘を言わないこと。
富山大阪間
サンダーバード 3時間以上
フル規格  1時間20分
576名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:50:56.44 ID:uCXjQgtd0
お前何様?
何が嘘なの?
言ってみろ馬鹿野郎!

鹿児島は4時間以上が1時間台短縮だろ?
この短縮効果と比べて短縮効果が高いのかよ?
モノには言い方ってのがあるだろ?
577名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:03:29.47 ID:uCXjQgtd0
鹿児島中央⇒新八代は開業前つばめで2時間。
開業後35分

鹿児島中央⇒博多は開業前つばめで3時間40分
開業後1時間18分

これより富山大阪の短縮効果が高いんだな!
578名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:10:39.38 ID:uCXjQgtd0
琵琶湖西岸を走る「湖西」を含む3ルートのうち、「米原」は建設距離が46キロと最短で建設費は3309億円で最も安いが、敦賀−新大阪間の時間短縮効果は22〜12分にとどまる。
距離が128キロと最長の「小浜」は建設費が9229億円かかるが、時間は36分短縮できる。長さ94キロの「湖西」は建設費6768億円で短縮は28分となった。

これを九州と比べて時間短縮効果が低いというのが嘘なの?
どこをどう読めば嘘になるんだろうね。
579名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:15:03.13 ID:/xmOzTL+0
3時間半が2時間50分に短縮されるだけで、
短縮効果が絶大とか言ってる福井・東京間よりは、
富山・大阪間の方が時間短縮幅は大きいよ。

>>574>>576が言いたかったのは、
本当は福井には新幹線は不要で、
新幹線が本当に必要だったのは富山と金沢だった、ということです。

そうだよね? ID: uCXjQgtd0 = 福居人君よ。
580名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:18:39.30 ID:uCXjQgtd0
俺は敦賀まで建設した後の対面乗換の話をしている。
琵琶湖西岸を走る「湖西」を含む3ルートのうち、「米原」は建設距離が46キロと最短で建設費は3309億円で最も安いが、敦賀−新大阪間の時間短縮効果は22〜12分にとどまる。
距離が128キロと最長の「小浜」は建設費が9229億円かかるが、時間は36分短縮できる。長さ94キロの「湖西」は建設費6768億円で短縮は28分となった。

これのどこが時間短縮幅が大きいのか?
と聞いている。
俺は北陸在住でも福井人でもない。
581名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:46:49.01 ID:T8JmGbDS0
>>580
>>563で 湖西で京都までがベスト。
と言っておきながら
>>580では 俺は敦賀まで建設した後の対面乗換の話をしている

>>575ではないが、>>580が嘘つきと言うのは
あながち間違いではない

582名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:51:20.28 ID:uCXjQgtd0
551あたりで対面乗換の話が出ているから対面乗換のデメリットを否定して何が悪い?
何がうそつきなの?
583名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:53:45.47 ID:Rze8kGS60
琵琶湖を貫くトンネル作れよ
そうすれば最短だし、風に悩まされることもないだろ
584名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:57:05.89 ID:uCXjQgtd0
湖西で京都がベスト

安上がりの敦賀で対面乗換、または米原ルート

九州と違い、北陸は時間短縮効果が低いから対面乗換はデメリット。客を逃がす。

どこが嘘なの?
人をうそつき呼ばわりして侮辱するならそれなりの説明があってしかるべきだろ?
言い出しっぺは逃げたし。
585名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:42:19.96 ID:HF0a9IeO0
ID:uCXjQgtd0 は一人で何をファビョってるんだ?

>>574に限らず北陸新幹線の時短効果を論ずる際の全般に言えることだが、いつの時点を基準に
かつ、どの区間でみるかでまるで変わってくるような。

>>575の言ってるのは、現行(富山−敦賀開業前)と全線フル規格開業後で比較してるな。
>>574は、敦賀延伸開業時点のピンポイントでしか見ておらず、それまでの富山−敦賀間の
時短効果を無視してる。

586名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:48:44.06 ID:T8JmGbDS0
>>574北陸の場合、フル規格にしてもサンダーバードと比べて短縮効果が低いこと
と言っておきながら

その短縮効果は
敦賀−新大阪間で12分〜36分
と数値を出している
587585:2012/06/23(土) 00:00:37.31 ID:lLmChULb0
ID:uCXjQgtd0 は、要はGCTもしくは湖西線フルを望んでて、九州新幹線新八代駅のような
敦賀駅対面乗り換えを嫌ってる。主張自体はそれで一貫してる。
一方、敦賀延伸時での時短効果には触れてない。

>>575は、「サンダーバードと比べて短縮効果が低い」に過剰反応。
それを受けて、ID:uCXjQgtd0 がファビョる。 ←いまここ

俺に言わせりゃ、どっちもどっち。
588名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:28:59.14 ID:CjOCXZpl0
建設費を考えれば湖西線利用だろ。
あんなド田舎にあれほど立派な線路があるのだから。
589名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:30:29.54 ID:qzo80kqG0
時短効果って要は競合交通との兼ね合いでしょ。
同じ10分短縮でもシェアの分水嶺付近だと大きく影響するが
ある程度シェアを取ってしまうとさらに10分短縮するためのコストがシェア増加の割りに合わない。
サンダーバードとフル規格が1時間40分差以上
九州は2時間30分あるが、どちらも競合性という意味では他に優位に立つ存在になった
あとは利用者数もあるかね。
その点では時短の時間的数値は決められても時短効果の大小は簡単には比較できないと思うよ。

それにしても>>576の文章のおかしさと言ったらwwwwwwwww
まあ釣りなのは分かってるけど釣りじゃないならリアルにお近づきにはなりたくはないな。
590名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:40:34.77 ID:qzo80kqG0
とはいえまあ一般的に時短効果って言ったら個人から見たミクロ的視点だから時間の数値だよな。
その点は屁理屈だったかも。謝ります。

まあ俺が言いたいのは敦賀乗換えは時短効果に利用者数への影響はそれほどないんじゃないのってのと
下2行だw
591名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:53:03.20 ID:lLmChULb0
■新大阪〜富山の所要時間

現行
 在来線 3:08〜3:21

金沢開業時点
 在来線 2:28〜2:40 + 乗り換え10分 + 新幹線 20分 = トータル 2:58〜3:10

敦賀開業時点
 在来線 1:14〜1:17 + 乗り換え10分 + 新幹線 1:00 = トータル 2:24〜2:27
 在来線 1:14〜1:17 + 乗り換え5分 + 新幹線 1:00 = トータル 2:19〜2:22(対面乗り換え)
 在来線 1:14〜1:17 + 新幹線 1:00 = トータル 2:14〜2:17(GCT導入)

新大阪全線開業後
 新幹線 1:38(小浜ルート)
 新幹線 1:46(湖西ルートフル)
 新幹線 1:52(米原ルート)
 在来線 0:22〜0:25 + 乗り換え10分 + 新幹線 1:28 = トータル 2:00〜2:03(湖西ルートフル、京都以西在来線)
 新幹線 2:02(米原ルート、米原乗り換えあり)

※ 富山−金沢間20分、富山−敦賀間1:00の新幹線所要時間は大雑把な計算。
592名無し野電車区:2012/06/23(土) 02:36:46.53 ID:2O0rgmxF0
てゆーか、金沢や富山の黒部ダムは旅行先として興味あるけど、福井って何がある?ということもある
今後、原発見学ツアーとかはやるのかね?
593名無し野電車区:2012/06/23(土) 05:28:51.90 ID:ddiaXiiR0
観光、ビジネス、それら以外。

たとえば大阪から高槻へ観光に行く用事なんてないのに、
毎日たくさんの人が乗ってますわな。真っ昼間に。
ビジネスでもなさそうだし、

似たようなもんでしょう。
人のつながりがあるんですな。これが。
594名無し野電車区:2012/06/23(土) 07:48:07.27 ID:37TgHUbW0
しかし本当に金沢開業時点で特急3セク乗り入れはやめるのかな?
たかだか10分の短縮で乗り換え強要なら、みんな東京に向かい大阪〜富山の流動は激減して、
敦賀開業時には富山県民は鉄道で大阪に行くという選択肢は頭から完全に消えるだろうな。
595名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:01:18.68 ID:ddiaXiiR0
そんな簡単にいかねえって。

たとえば直通のない新潟と大阪だって鉄道利用があるくらいなんだからさ。
「敦賀開業時には富山県民は鉄道で大阪に行くという選択肢は頭から『完全に』消えるだろう」
という言葉のうち、「完全に」ということは決してない。
596名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:33:55.63 ID:37TgHUbW0
594
「完全に」は撤回する。
ただし「完全に近い状態で」に訂正する。
進学・就職はわざわざ意識しない限り普通は地元か首都圏志向になるし、
ビジネス需要での拠点は不便な大阪から東京に切り替わるか、
鉄道以外の利用に変わるかのいずれか特に大企業は対応する。
597名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:54:15.49 ID:ddiaXiiR0
>進学・就職はわざわざ意識しない限り普通は地元か首都圏志向になるし、

ここもおかしい。
良い行き先があれば九州にだって北海道にだって外国にだって進学・就職するものだ。
ましてや、もっと近い大阪だからさ。

>ビジネス需要での拠点は不便な大阪から東京に切り替わるか、

大阪が「不便」で「必ず切り替わる」ことはないだろう。
物流、地縁、血縁等でも必ずつながってるんだから。

>特に大企業は対応する。

「富山」・「大阪」の話かい?
富山以外は関係ないかも知れないしな。
598名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:56:41.01 ID:vPU8E+vI0
田舎の人間は乗り換えてまで鉄道に乗ろうとしない。
日頃車でdoor to doorに慣れると、乗り換えが面倒でたまらない。

乗り換えが苦にならない、乗り換えても鉄道に乗ろうと考えるのは、日ごろから乗り換えを駆使して移動する都会の人間の発想。
599名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:08:03.57 ID:ddiaXiiR0
富山・大阪間を乗り通している人って、そもそも今でもそんなにいねえだろ。
極論ばかり言ってんじゃねえよ。
600名無し野電車区:2012/06/23(土) 21:41:01.24 ID:tB58h2hJ0
>>593
そりゃ、高槻に親戚が住んでたり、実家があったりで老親の世話に行ったり
色んなケースが考えられる
601名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:16:14.28 ID:8CoAvI/b0
北陸新幹線はもう敦賀どまりでいいよ
602名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:34:10.42 ID:QtYmMwA90
北陸新幹線はもう金沢どまりでいいよ
603名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:32:13.79 ID:9SrYPahT0
湖西ルートが一番良いと思う。京都は全列車停車だから、今の新幹線ホームで問題ないし。新大阪まで、北陸2・3本ならつっこめるだろ。
604名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:43:59.32 ID:OPvBCi7tI
富山には関電の発電所もあるし
パナソニックの工場もあるのだが
まあ、大阪の人が富山へ、或いは富山の人が大阪へ
毎日利用してるわけではないけどね
605名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:08:40.10 ID:If4u2fG90
北陸新幹線はもう長野どまりでいいよ
606名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:51:40.37 ID:AVsjg0TO0
北陸新幹線はもう大阪どまりでいいよ
607名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:47:09.78 ID:a9E3cyGV0
北陸新幹線は小浜経由でいいよ

その代わり小浜〜新大阪の途中から山陰新幹線へ分岐な
608名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:51:06.66 ID:KYskH1Qw0
距離・建設費から見れば米原ルートなんだけど
東海との調整とかドケチ滋賀県への説得とか色々めんどくさいからなぁ
609名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:56:21.25 ID:qwzMkeqS0
米原ルートで建設
名古屋方面はJR東海に乗り入れ
大阪方面はFGT車両を導入し
米原〜京都〜大阪は在来線を走る

これなら(大阪方面において)JR東海との協議が不要になる
610名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:39:50.94 ID:qmGjw27e0
>>609
だったら湖西GCTで十分だと思うが
611名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:30:14.30 ID:uXIpHJJe0
なんだかんだで 湖西->京都->大阪 と 米原->名古屋->東京 の
両方の需要があるから困ったことになるんだよな。
財政的にも費用対効果の面でも両方作るわけにはいかないし。

片方だけ作るなら、関西方面のほうが重要。
今でもしらさぎよりサンダーバードのほうが本数多いし、
しらさぎの乗客の大半は米原から東海道新幹線に乗り換えて東京に向かう
福井〜金沢の住民なので北陸新幹線ができれば要らなくなる気がする。

しかし、京都で降りる人もかなりいるのに小浜ルートで
亀岡で降りろとかどうしろと言うんだ...
612名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:09:08.84 ID:qwzMkeqS0
>>610
・湖西ルートだと強風に弱い

・名古屋〜北陸方面はどうする?
金沢発の場合
a敦賀で在来線に降りて、名古屋まで在来線走行か?
b敦賀で在来線に降りて、米原で再び新幹線区間に上がるのか?
613名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:30:15.49 ID:Rc4FvwJZ0
>>611
>京都で降りる人もかなりいる

京都で降りる人は、本当に京都駅で改札を出る人なのか?

京都から普通などで向日町高槻方面とか、
京都から大阪以遠へ新快速とか、
京都から新幹線乗り換えで山陽方面とか、
の方が多いんじゃないのか?
614名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:52:01.63 ID:x8I/HuFt0
>>612
>湖西ルートだと強風に弱い

新幹線が今の在来(湖西)と併走するのが湖西ルートだと
決めつけているとこういう話になる。
新たに引くなら、そんな事は織り込み済みでルートを決める
なりなり、対策をすることになる。

敦賀以西に延伸するなら利用者数が多い関西以西側をフル
(湖西、小浜)、首都圏需要を除くと関西比2割程度の需要の
しらさぎは米原GCTというのも一案だな。どうせ敦賀でGCTを
導入するなら設備を有効活用できるしね。
615名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:59:03.37 ID:hFuJWsdF0
そもそも名古屋以東からでも京都で乗り換えたほうが案外便利なんじゃないか?
待ち時間含めて所用時間が同じなら米原より京都で乗り換えてもらったほうが
東海・西双方とも収入が増えるし。
616名無し野電車区:2012/06/28(木) 03:33:44.36 ID:TyrZ1YR00
>>613
反面、京都から宇治・奈良方面とか、大津・草津方面とかもあるしな…
近鉄京都線・京阪本線方面のアクセスも考えると亀岡は最悪の選択としか言いようがない。
ちなみに、京都から山陽新幹線方面は新大阪からとあわせて別カウントだな。

>>615
運賃料金が違いすぎる。
米原〜敦賀間は北陸線なら45.9kmのところ、東海道線・湖西線経由なら150.8km
(山科〜京都間は除外)なんだが。
617名無し野電車区:2012/06/28(木) 09:08:22.92 ID:n8Lv7iUJ0
琵琶湖の地下を直線でトンネルぶち抜けよ
南アルプスぶち抜くより簡単だろ
618名無し野電車区:2012/06/28(木) 11:34:26.07 ID:aN8Bm43y0
>>614
今の湖西線に強風対策する方がコスト安くなくなくね?
619名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:19:23.28 ID:iLJOQCQk0
湖西線は、在来線専用にした方がいいと思うよ。
620名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:10:19.63 ID:CkZwCi3Z0
>>612
> 湖西ルートだと強風に弱い

>>614も書いてるが、フル規格で新造するなら普通に内陸側をトンネルぶち抜きで造ると思うんだ。
風対策は短い明かり区間にだけ施せばいいしね。


>>613
> 京都から普通などで向日町高槻方面とか、

京都近郊ローカルの客は、広義での京都駅利用者でカウントしていいと思うんだ。

> 京都から大阪以遠へ新快速とか、
> 京都から新幹線乗り換えで山陽方面とか、

素直に新大阪や大阪で乗り換えた方がいいような?
621名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:14:28.21 ID:MTOgxWYt0
>>612だが
湖西フル&米原フルがベストだと思ってる

この2つの同時建設が不可能な場合
米原フル&東海道FGT車両と言うのが良い
と言う意味で書いたのだが
ちと書き方が悪かったようだな
622名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:27:49.45 ID:bBZiYD8y0
95:名刺は切らしておりまして 2012/06/04(月) 07:01:53 mj1zEyoB
>>85
北陸三県への旅客

1. 大阪から直通列車利用 97.7百人
2. 京都から直通列車利用 51.4百人
3. 名古屋から直通列車利用 41.0百人
4. 新幹線(東側)から米原乗換 38.5百人
5. 山陽新幹線から新大阪/京都で乗換 26.1百人
6. 新幹線(西側)から米原乗換 0.8百人
623名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:11:17.77 ID:+clGIXGM0
>>616
東京〜福井(米原経由)なら運賃は8,510円
東京〜福井(京都経由)なら運賃は9,560円
遠距離になると思ったほど差がつかないのね。
624名無し野電車区:2012/06/29(金) 08:55:27.25 ID:gAXaipNW0
>>623
1000円も差がついてるじゃん。それと時間がかかるじゃん。
時間かかって料金高くはらって利用するバカなんていないだろ。
625名無し野電車区:2012/06/29(金) 10:56:52.14 ID:bb09ojA60
大阪〜富山までならわかるが上越までFGTが走ることはあるのだろうか?
上越なら長岡新潟方面と対面乗換えが期待できるのだが…
せめて3本くらいは上越まで走らせてもいいんじゃね?
626名無し野電車区:2012/06/29(金) 11:38:54.92 ID:g661RxhC0
>>625
上越駅って対面乗換できる構造だっけ?
627名無し野電車区:2012/06/29(金) 11:48:02.78 ID:m/ao3EMG0
消費税上がって国が使える予算が増えたら、結局一番土建屋が喜ぶ方向で決まりそうだな。
628名無し野電車区:2012/06/29(金) 11:52:44.41 ID:g661RxhC0
インフラ整備のしすぎは、維持費で赤字になるという悪循環が待ってる
629名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:01:37.28 ID:vdAKX5xr0
新潟−直江津は北越で十分
630名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:20:31.99 ID:ESrthMck0
上越駅は2面4線。
ただし、羽越新幹線分岐を視野に入れた構造だと思います。国鉄時代だったら、分岐駅は高崎のような2面6線だったと思いますが、建設費用圧縮で2面4線になったそうです。
631名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:28:12.98 ID:g661RxhC0
>>630
2面4線って速達便の追い越し用に作ったんじゃなかった?
新潟県知事もそれで問題にしたはず
632名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:22:49.17 ID:r6HE5B7p0
どの県でも通過されるだけなら通らん方がいい
633名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:25:39.64 ID:gtYCURF70
上越駅止まりがあるから2面4線ですとかウソつけばいい
634名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:07:10.42 ID:6/SOzzJT0
JRの境界駅だし、駅間距離(折り返しも含めた待避線のある駅)も長野-富山では長すぎるし
順当な結果だろうな。
将来の可能性はそれがどんなに低くとも残しておいてるだろけど、
線形から、上越分岐はないと思う。(多分、想定では上越駅以西5キロ付近での分岐)
635名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:08:07.37 ID:6/SOzzJT0
将来の可能性=羽越新幹線ね。
636名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:22:42.94 ID:6/SOzzJT0
棒線駅より格上なのは間違いない。
通過駅になるんじゃないかと心配してる人、
新幹線駅の中では恵まれた方。
それで通過列車が設定されたとしても、それは実態に合わせてのこと。
乗らないから悪いと言うことになる。
それとも、新潟県は、棒線駅のほうがよかったとでも考えてるのだろうか
637名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:07:14.14 ID:LKawSvXn0
       敦賀      ■敦賀から
    / | \          <小浜> <湖西> <米原><米原乗換>
 小浜  |   長浜  建設費  9,229億  6,768億  3,309億  3,309億
  |   湖西   |        128km   94km   46km    46km
  |   |   米原  ■新大阪まで
  |   | /     時分  38(▲36)  46(▲28)  52(▲22)  62(▲12)
 亀岡  京都      距離    128km   133km   153km   153km
  |   /        ■亀岡・京都まで
  | /          時分  26(▲24)  28(▲22)  34(▲16)  44( ▲6)
新大阪           距離     84km    94km   114km   114km

※<米原>の新大阪・京都まで、<湖西>の新大阪までは東海道新幹線への乗入れが前提
>>591
湖西ルートフルの京都以西は、乗換なら新幹線が便利だと思う
次の新幹線はほぼ10分以内に来るし、3分間隔も結構あるし、在来線より使いやすい(値段除く)
新大阪駅でも大阪中心部の御堂筋沿線なら直接行ける

米原乗換と京都乗換を比べると、現状は「のぞみ」の有無で利便性に圧倒的な差がある
ちょっと売店などで用事をすませて乗り遅れても次の電車が来る(というより米原はまず売店が・・・?)
638名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:43:22.16 ID:gWjQnEyQ0
湖西でフル規格ってありえるのか?
京都駅⇔新大阪駅を東海道新幹線と共用になるから
結局米原ルートと同じく、東海道新幹線の容量の問題があるだろ
639名無し野電車区:2012/06/30(土) 18:33:49.32 ID:LKawSvXn0
>>638
湖西で乗換も直通もだめなら、京都〜新大阪のほとんどを
東海道新幹線との二層高架か真下の地下に線路を作れば?
名神高速の敷地活用とか。
用地買収のごたごたは最小で済むだろうけど・・・
640名無し野電車区:2012/06/30(土) 18:55:37.21 ID:c1tvz1790
今回認可された整備新幹線区間が全部完成すれば
残りは敦賀〜大阪間だけになるから小浜ルートフル規格建設始まるよ
GCTはそれまでのつなぎ
641名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:06:27.94 ID:60A8YIL50
>>638
関西側にとっては米原よりメリットがあるだろう。

東海道乗り入れなら米原同様の問題(乗り入れはリニア後)が発生する。
ただリニアを待たず乗り換え覚悟で早期延伸なら米原で乗り換えさせられる
より利便性の面で遙かにましだろう。
642名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:44:35.91 ID:KqcvOYAR0
湖西フルって2ちゃんねらーを除いて誰が言ってるのかな?
湖西といえば2ちゃんの外ではGCTかミニ新幹線というのが常識だけど。
643名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:57:56.56 ID:9RwmSGaA0
>>642
疎いな。世間から隔絶された世界にいたのか?

今は湖西ルートとは湖西線を利用するという意味で使われていない。
琵琶湖の西を通るフル規格ルートという意味で使われている。

国側の先行調査あたりからだよな。湖西の意味合いが変わったのは。
644名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:11:02.08 ID:C8IrbgB00
>>640
消費税の増税で公共事業用のお金は増えるからね
645名無し野電車区:2012/06/30(土) 21:34:33.24 ID:NnXM78Z10
>>643
5月に開かれた京都の広域交通インフラ委員会資料を見ても
湖西ルートはフル規格案の一つとして扱われているよな。
646名無し野電車区:2012/06/30(土) 22:26:02.98 ID:FssunwkG0
湖西ルートで京都で打ち止めがいい。
新大阪も大阪市内に乗り換えが必要だから、近畿圏で大阪に次ぐターミナルの京都を終着にしてもいいと思う。
京都から大阪まで新快速を使えばそんなに不便ではないし、毎時4本の新快速を、サンダーバードのスジを使って6本くらいまで増発すれば良い。

647名無し野電車区:2012/06/30(土) 22:36:11.74 ID:c1tvz1790
>>646
何その貧乏人の発想は
648名無し野電車区:2012/06/30(土) 22:49:41.90 ID:ICjgqMpx0
敦賀で打ち止めがいい。
新大阪も大阪市内に乗り換えが必要だから、近畿圏で大阪に次ぐターミナルの敦賀を終着にしてもいいと思う。
敦賀から大阪まで新快速を使えばそんなに不便ではないし、毎時4本の新快速を、サンダーバードのスジを使って6本くらいまで増発すれば良い。
649名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:06:04.23 ID:yCphmuAQ0
湖西ルートなんてあるわけないじゃん9000恩円だよ。
米原が3000億円だし。
そんな金は滋賀にはないし関西にもない。
多分だけど、それ負担するなら別のもん造れって関西は言うはず。
よその金当てにして期待してんのは滋賀なんだろうけど
他が金出してくれる可能性があるのは米原ルートだけ。

で、二つのルートが全部可能性がないなら、かなりの年月で敦賀で打ち止め
でフリーゲージがつづく。
650名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:07:48.23 ID:g647QITq0
9000ウォンかよw
651名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:12:37.16 ID:nSWIPMbR0
新大阪〜京都間で言えば
有効本数は在来線に特急を含めても新幹線の方が多いじゃないか?

>>648
増発しても6本だろう。東海道新幹線なら10本あるから
乗り継ぎのためにダイヤを調整しなくていい
652名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:25:35.56 ID:0a+yOr7T0
>>646
京都から先新幹線に乗入れるよりGCTで梅田経由難波まで行くほうが
大阪にとってメリット大きいんじゃないのか?
いくら新幹線が速いからって新大阪の乗換時間加えると
かえってGCTのほうが速いんじゃネ?
653名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:41:30.78 ID:GeWKckozO
>>648
>毎時4本の新快速を…

そんなにねぇよ
654名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:39:08.39 ID:4GQfVm/z0
>>649
湖西ルートフルは6000億円台じゃなかったっけ?
9000億円台は小浜ルート。

>>652
GCTが新幹線区間でどれだけ飛ばせるかにもよるな。
260km/h以上を出せるGCTを開発できなきゃ、所詮は絵に描いた餅。
655名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:21:51.35 ID:QJEIAobu0
湖西フルをオススメする理由

●米原ルート(地元負担1000億?)
福井、滋賀が負担する。
滋賀として長浜に駅を作ることと、道路網・在来線の向上どちらの投資を優先するだろうか。
米原から先はどうするか(東海道新幹線 2本/時)
事業費は小だが、大阪・京都のメリットも小。

●湖西ルート(地元負担2000億?)
福井、滋賀と京都が負担する。
近江今津に駅を作り、さらに小浜線接続線(事業費424億)を作れば、小浜の顔は立つが、
滋賀として近江今津に駅を作ることと、道路網・在来線の向上、どちらの投資を優先するだろうか。
京都のメリットは大だが、誘致していた亀岡の見返りがない。

●小浜ルート(地元負担3000億?)
福井、京都と大阪が負担する。
消極的な滋賀は負担せず、財政の大きな大阪が負担するが、事業費は大。
本来の計画ルートであり沿線に異論はないが、京都駅から実質で所要時間増。
大阪のメリットは大だが、京都のメリットは小。
656名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:28:20.89 ID:xqhkbUEX0
小浜ルートの亀岡駅って京都から遠いイメージあるけど
嵐山方面は逆に京都駅より近くなるんだよね
657名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:11:49.12 ID:bFBwbt5g0
北陸から京都へ向かう客は、嵐山に行くのではない。
東本願寺、四条烏丸などからのアクセスが不便になれば、わざわざ新幹線を使わないだろう。
東本願寺基準なら明らかに遠回りになるし、亀岡へは在来線で30分くらいかかるのでどう考えても不便。
658名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:18:32.90 ID:QJEIAobu0
>>659
JR嵯峨嵐山駅の周辺からならね。次の太秦駅だと同じぐらい。
周辺を外れたところからは、市バス乗り通しや地下鉄を使って京都駅へ行く方が楽な場合もあるけれど、
京福沿線なら亀岡駅の方が近いかも
でもそれより課題になるのは京都南部など人口の多いところから遠くなることか?

>>655の修正
地元負担は減るらしい
米原ルート:500億? 湖西ルート:1000億? 小浜ルート1500億?
659名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:31:47.64 ID:bFBwbt5g0
今は新幹線やサンダーバードから降りたら、本願寺は徒歩、四条烏丸は地下鉄2駅、四条河原町や祇園もバス一本で行ける。

亀岡がターミナルなら、本願寺は亀岡から電車で30分
四条烏丸は亀岡から電車で京都駅まで30分、京都駅から地下鉄2駅
四条河原町や祇園は、亀岡から電車で京都駅まで30分、京都駅からバス

嵯峨嵐山駅や太秦付近は人口が少ないか減少中で、便利になってもメリットは薄い。
地下鉄東西線が西への延伸を凍結しているのは太秦以西の少ない人口や人口減で乗客があまり見込めないため。
このことからも、太秦や嵐山から北陸へのアクセスを良くするメリットは見いだせない。
660名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:48:00.66 ID:xqhkbUEX0
人口云々というより京都への観光アクセスじゃないの?
実際に亀岡駅ができたら現状よりアクセス良くなるだろうし

現状でも京都の人だって
新幹線利用するにはどんなに離れてても京都駅まで行くわけだからね
661名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:57:44.68 ID:bFBwbt5g0
亀岡はアクセス悪すぎ。
鉄道も山陰線しかないし、道路は国道9号しかない。
京都駅と比べるとアクセスの悪さは雲泥の差。
662名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:02:17.94 ID:q9isZqVa0
>>661
亀岡を言うヒトは予想されるヒトの流れと現状の交通網を比較してみると
いいよ。とくに道路は京都市内全般への交通アクセスという意味では最悪の
ロケーション。
まさか嵐山アクセスさえ良ければそれで良しとか、考えてないよね。
663名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:05:53.39 ID:xqhkbUEX0
>>661
現状だとアクセスは悪いかもしれないけど
小浜ルートができるのはどんなに早くても30年くらい先だからね
それまでに改善すれば良い
664名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:07:40.42 ID:q9isZqVa0
>>663
改善の余地があるか、どうしたら良いか、地図を見ながら考えてみたら。
665名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:15:57.74 ID:bFBwbt5g0
嵐山の西にどうやって道路や鉄道を建設するの?
30年で実現不可能。地図見ただけで明らか。
666名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:17:30.54 ID:VbuYOUun0
京都の為に作るんちゃうで?
東海道やリニアで何かあったときのためのバイパス機能を作っておくんやで
だから、京都へのアクセスなんかは二の次や
667名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:28:13.40 ID:bFBwbt5g0
サンダーバードは在来線特急の中でも本数、利用者とも全国で最も多い。
特に北陸から京都への日常的な流動は多い。
何かあったときのためのバイパス機能という目的ならそれこそ無駄。
668名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:29:23.06 ID:QJEIAobu0
>>659
スレチのローカルな話題になるけど、京都の地下鉄東西線延伸の方向は
太秦・嵐山ではなくて、梅津・上桂・洛西〜長岡といった南西(大阪)方向で、
計画案上は梅津(四条通)への段階的延伸を検討するということになってる
なので、嵐山・太秦の需要とはあまり関係がない

>>665
30年もあればリニアができるぐらいだから、亀岡と京都を結ぶ道路や線路もできるよ
669名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:36:32.36 ID:bFBwbt5g0
若狭ルートのデメリット
京都駅や名古屋方面・山陽新幹線に直通できず、対大阪以外では所要時間短縮効果が期待できない。
対京都では、亀岡駅付近に西京都駅(仮称)が設置されても、京都駅からは在来線のJR嵯峨野線で20分程度の時間がかかると想定される。従って、特に京都駅利用者にとっては従来より大幅な迂回ルートとなるうえ、乗り換えの手間が増える。
新大阪のホームが東海道・山陽新幹線とは別となる可能性が高いため、山陽新幹線乗り継ぎ客にとっては新大阪までの所要時間の有利さが乗換時間で相殺されてしまう。
(ちなみに新大阪のホーム予定地は新御堂筋地下。)
建設費が約1兆円と非常に高額となることに加え、大阪府や京都府などの沿線自治体にも大きな負担が発生する。

>>668
地下鉄延伸は北陸新幹線に関係ないが、京都市が延伸をためらう理由が太秦付近から西の人口の少なさにある。
だから>>656の案は無謀ということが言いたかっただけ。
670名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:58:45.62 ID:aqTUXycH0
滋賀を通っても滋賀には全然メリットが無く公害ばかり目立つ
671名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:04:19.69 ID:bFBwbt5g0
敦賀-京都フル規格の場合、若狭ルート以外で不利になる地域への救済策
★対小浜
琵琶湖若狭湾快速鉄道を北越急行規格で整備。整備費用概算424億円
小浜-8分-上中-15分-近江今津
近江今津から湖西線乗り入れで32分(フル規格なので湖西線に特急が乗り入れることは可能)
小浜-京都55分、小浜-大阪85分
近江今津から新幹線乗り入れのGCTなら、小浜-京都43分、小浜-大阪73分
★対亀岡
嵯峨野線を緩急分離にし、亀岡止を普通にして毎時3本、亀岡以遠乗り入れを快速にし、毎時3本。うち1本は、大阪方面からの新快速を4両切り離して亀岡へ乗り入れ。
亀岡-京都17分、亀岡-大阪乗り換えなしで47分
672名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:25:41.40 ID:4syrr/Lq0
現実的には米原かねぇ?
これなら京都駅通過問題もないし距離も短いし
新大阪駅と京都駅は東海道新幹線と別ホーム別改札にすれば
西日本に収益いくでしょ(東海には新大阪−米原の線路使用料だけ払う)
673名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:34:35.59 ID:f+BiPyOb0
>>671
>琵琶湖若狭湾快速鉄道を北越急行規格で整備。整備費用概算424億円

無駄だな。
小浜を救済する目的なら、湖西ルートをちょっとひんまげて出来るだけ
小浜よりで南下させる事で、小浜をなだめる方が良いだろう。

若狭ルートはルート想定域の京都や大阪の地域が欲しいと言わないと
難しいな。亀岡は声を上げているようだけど。
674名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:15:13.27 ID:oUeLgLHf0
湖西ルートは無理。米原か小浜ルートになる。
湖西ルートは以外だがけっこうな金がかかりすぎる。
湖西にするなら小浜ルートにしろと言い出すよ。
それは若狭が許さんだろう。
米原ルートは金がかからないのは事実だから、これは仕方ない。
675名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:15:32.96 ID:bFBwbt5g0
京都府の税収のほとんどは京都市から。
だから京都市が反対すると京都府は出資できない。
京都市は京都駅経由を要求しているので、米原または湖西ルートになると思う。
676名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:37:31.06 ID:VbuYOUun0
>>675
は?ソース出してみ
677名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:37:51.46 ID:oUeLgLHf0
何度も言うが湖西ルートはないと思う。なぜなら若狭が許さんからよ。
そこに通すなら若狭に通せと言うはず。
京都市がいくら言おうが原発が集中している若狭地域の発言は無視できない。
若狭地域が発言をしだしたら京都市の発言など相手にされなくなる。
だから米原か若狭まわりかになる。
米原まわりは金がかからないのは事実だから、これは大きいし説明がつく。
それに福井は若狭まわりを捨てたわけでもないし。
678名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:56:57.51 ID:pqqRljc00
若狭と湖西を足して2で割ったようなルートになると思う。
679名無し野電車区:2012/07/01(日) 17:45:10.71 ID:QJEIAobu0
>>675>>676
京都府内の金の出し手が誰かということは、直接の影響は少ないと思うけれど
人口=有権者=議員、経済団体など各種組織、審議会の委員、
ほとんどが京都市一極集中だから、亀岡の希望が京都市の損失になる場合は、
京都府の方針が、京都市の損にならないように調整される恐れが強い
国と同じだね

>>677
若狭に来ないぐらいなら、名古屋にもつながる方がいい、ということか
でも湖西ルートを無理としてしまうのは早計だな。福井県の負担は米原と同じだろうから
滋賀の負担のない>>678が落としどころになる可能性も捨てるには早い
福井県知事が動き出さないことには

>>666
国に決定権があるとしたら、バイパス、アクセス、すべてを天秤にかけて、
日本にとって、北陸・関西にとって何がいいか考えるのだろう
680名無し野電車区:2012/07/01(日) 17:52:57.36 ID:YKxwPf8X0
そこで、若狭−京都駅ルートですよ。これが最良。
681名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:10:47.79 ID:5SF9dwKI0
>>679
あんたな勘違いもはなはだしいんだよ。
米原及び湖西ルートは原則として福井県は負担なしなんだよ。
若狭ルートは福井京都大阪の負担になる。
滋賀をとおる新幹線に福井県の負担を求める発想がおかしいんだよ。
なんでも福井に負担させるなって。
米原ルートは大阪や京都も負担をするって言っているが湖西ルートの分まで
大阪京都は出さんぞw
682名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:17:16.99 ID:FqtVtzftO
亀岡も京都の北の玄関口として充実させりゃあいいだけだろ
亀岡京都間にリレー新快速をバンバン走らせれ
現行でも快速電車でたった20分、特急で17分ぢゃねぇか
みじけぇみじけぇ
683名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:00:57.27 ID:QJEIAobu0
>>681
けんか腰だな。
福井は出さないとすれば、敦賀から県境まで他県が持つことになるが。
北陸線の直流化は福井も負担したと思う。
県内を通るなら、その県がお金を出すのがまず基本に今はなってると思う。
新潟も不満だったようだけど。

湖西ルートは普通に考えれば、京都は出すだろう。検討案の一つだから。
大阪も米原より時短になるから、米原で出すなら湖西も出すだろう。

福井県としては敦賀延伸が決まったからようやく動けるようになるらしい。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/26175.html
「本県は若狭ルートをめぐる長い歴史があり、米原を前提とした協議に乗れば
小浜の人たちがどう思うか。」
小浜ルート以外は本意でないだろうが、県全体で全くメリットがないかといえば、
そうでもないから多少負担してもいいだろう?

>>682
京都駅からだと、時短効果から乗換時間を引くと今と変わらなくなる
心理抵抗を考えればマイナスになるから、京都市は消極的だろう
684名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:03:16.03 ID:QJEIAobu0
これも1年以上前の福井新聞の記事だが。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/shinkansen_ima/32068.html
>  「米原ルートなら、県土の均衡ある発展にはつながらないという危機感がある。敦賀までの延伸の障害にならないよう、
> 若狭ルートのことを黙ってきたのに、もし変わってしまうのであれば、一気に(反発の)声が噴き上がる雰囲気がある」と
> 松崎晃治小浜市長は語る。小浜商工会議所の上野清治会頭も「閣議決定の重みを認識してもらいたい。原発立地に
> 伴うインフラ整備など広域振興は果たされていない」と強調する。
>
>  呪縛を解き、あえて議論に乗り出すべきかどうか。民主党の笹木竜三衆院議員は若狭ルートでは国の財政、地元の
> 負担とも重すぎるとして「大阪府との協議に乗らない選択肢はない」と指摘。応じる気配のない西川知事の姿勢を疑問視する。
>
>  国は現在、作業部会を設けてルートを調査中。知事は「国が方針を出して決める問題」と繰り返している。
>
>  整備新幹線に詳しい京都大大学院の中川大教授(交通計画)は「最終的には国が決める必要があるが、福井県が
> 主導的に動いて決めるのも一つの方法。若狭ルートには京都も大阪も積極的とは言えず、こだわると厳しい」との見方だ。

国が決めれば、みんな止む無しと納得するということで。確かに国が計画して国が大半を負担するから当然か。
685名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:49:51.24 ID:ChEI0GNa0
やはり敦賀〜米原が現実的では?
リニアができると現東海道は本数減が確実。
そこへ北陸が乗り入れ、しかも名古屋へもフル規格で行ける。
名古屋・京都・新大阪へフル規格で乗り換えずに行けるのは米原案だけだ。


686名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:54:02.94 ID:VbuYOUun0
>>685
マルチすんなボケがぁ
687名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:05:01.47 ID:ChEI0GNa0
まずリニアを早く新大阪まで作り東海道新幹線をスカスカにさせるのが先決。
さすれば京都はあわてて北陸延伸・乗り入れ誘致に乗り出す。
名古屋にとっても悪い話ではなかろう。
米原から東海道に乗り入れれば乗り換えもなくスムースに京都・新大阪に行けるし
米原付近に名古屋方面短絡線を追加すれば北陸→名古屋へも直通できる。
とにもかくにもリニア大阪を急ぐべき。
688名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:10:28.34 ID:ChEI0GNa0
オバマや亀岡は非現実的。人がいない、人が。
どうしても琵琶湖の西側がいいなら京都市の嵐山に新駅を作るべし。
観光の面でメリット大。
観光客は嵯峨野・嵐山からすぐ北陸観光に行ける。
亀岡やオバマに行っても仕方ないだろ。
689名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:14:44.58 ID:ChEI0GNa0
結論
第一優先順位 米原短絡。但しリニアを先に新大阪まで作る。
第二順位 嵐山駅設置で琵琶湖西岸回り。
採用不可 オバマ〜亀岡回り。メリットなし。

690名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:26:37.68 ID:/dtn+uYZ0
昭和時代にさっさと京都〜福井までつくっておけばよかったんだよ
在来線は福井方面から開発が進んだのに
691名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:18:18.65 ID:2msglrrI0
まあどっちにしても関西側にとって良いようにルートが決まるだけ。

今未着工3区間に割り当てた財源総額には、実はかなりマージンが
見込まれている。リニア後だとか言っている前にさっさとルートを
決めて準備しておかないと取り逃がすことになるぞ。
692名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:20:35.68 ID:Woh2pc8q0
>>683
県境まで出すのは当たり前だのクラッカー!それ以後は出さんの!
そんなもん当然だよ。
湖西ルートの建設費用が高くないなら見込みはあるが実際結構な金額になる。
大阪や京都に負担する金があるのかが問題。
そんなもんに金使うならもっと関西の中心部のインフラに金使えが正論となる。
しすもリニアに直結したさまざまな関連インフラ整備もしたいはず。
となると、湖西ルートは厳しくなる。

あとは米原周りと小浜まわりになる。
小浜まわりは、今後原発の解体問題や使用済み核燃料の話もあるのでないとはいえない。
つまり、この三案の中で一番難しいのが湖西ルートということ。
693名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:22:35.98 ID:Woh2pc8q0
>>690
昭和時代に関西に対しては北陸は関西から延伸をもとめていたこともあった。
ところが関西がそれを否定した経緯がある。
関西は、そもそも昔は北陸のインフラなんかには興味がなかったかんだよ。
694名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:54:17.58 ID:QJEIAobu0
>>687 京都はあわてるだろう。というかビビるんじゃないか。
http://www.pref.kyoto.jp/mirai-pj/1334987485172.html
京都は、特に交通政策の観点から見れば、御所があることを除けば、
現状、一地方都市に過ぎないのではないか。

http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kotsu-02/
国として、訪日外国人3,000万人の目標を掲げ、外国人観光客の誘致を進め、
経済成長分野の柱として「観光立国」を目指す中で、リニア中央新幹線が
京都を通らないことは大きなマイナスになるものと考えられる。

http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kotsu-02/1314325580641.html
京都の場合は、奈良にリニア中央新幹線が通ると、
多分「のぞみ」がなくなってしまって、京都の利便性が非常に低下するのではないか、
そのデメリットは実は非常に大きいのではないかと思っております。

http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kotsu-02/1324456151898.html
京都にとっては、「京都を通らないルートであれば、名古屋まで
来ているのと大阪まで来るのとでは、ほとんど便益は変わらない」というのは
確かにその通りのように思います。

>>692
実際結構な金額〜とあるが、誰も試算しないから>>637を京都府が作ったのだろう
それと、小浜ルートなら福井県内分以上に費用を出すような雰囲気がある?
695名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:35:37.32 ID:WS7UztYD0
>>694
小浜まわりを否定できないのは原発の存在。
これはちょっとやそっとでは無視できない。
あと湖西ルートは、いぶきおろしと言う風の影響をうける。
新幹線は雪には強いが、風には弱い。
696名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:42:56.15 ID:PPR4ZSTCO
>>695
原発と新幹線に何の関係が?
697名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:46:34.27 ID:WS7UztYD0
関西に電気を供給してきたのは若狭の原発のおかげと言うに決まってるから。
あと、使用済み核燃料の引き取りの問題もある。
だから小浜まわりは無視できない、湖西というなら若狭にしろと必ず言うはず。
698名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:47:58.82 ID:vQkhUoqN0
>>696
元々国鉄時代は米原ルートで計画されてたけど
原発誘致のバーターで小浜ルートをに変更した過去があるから
原子力船むつの受け入れとバーターで長崎新幹線が実現したのと同じ構図
699名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:50:17.82 ID:PPR4ZSTCO
>>697
大阪は原発要らないって。
人のせいにしちゃだめだよ。
700名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:57:21.48 ID:Y+a5N6FZ0
>>698
小浜は利用されただけなんだよね。
誰も本気で小浜ルートにしようという奴はいない。
もともと若狭に原発というのは
越前の方に影響が及ばないよううにするためだから
福井開業さえ決定すれば後はどうでもいい。
701名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:01:35.80 ID:Wl5ZnFdA0
>>700
原発誘致は当時の知事や政治家が主導した嶺南の振興策だったからな
もっとも敦賀や美浜は米原ルートでも問題は無い訳から
敦賀の市長なんかは米原で良いと話てるし
702名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:07:25.61 ID:WS7UztYD0
福井県に原発があると言うことを福井県のせいにしてはいかんわ。

なぜなら、関西は加害者になりたくない気持ちは分かるが関西の電気は若狭から
得ていたのは事実だし、今回も若狭の原発なしでは関西は干しあがっていたはず。

下のは資料だからよく見ておいたほうがいい、福井県の責任にすると大きな反発を買うよ。


同じ福井県で、小浜市は原発を拒否できて、おおい町ができなかったのは
何が大きな違いがあったのですか?

ttp://www.magazine9.jp/genpatsu/tetsuen/
703名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:08:38.53 ID:ftpqAONU0
敦賀以西のルートは米原か若狭まわりしかないんよ。
704KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/07/02(月) 00:15:49.77 ID:KSYSk5C60
こんなとこで反原発論ぶちあげても支持広がらないのにねぇ。
705名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:18:14.63 ID:mJ7qCzwv0
> 国鉄が北陸新幹線について当初計画していたルートは、4通りあった。
> 現在の北陸線沿いに米原から東海道新幹線へ出るルート、琵琶湖の南側か西側を通って
> 大阪へ出る2つのルート、そして若狭湾沿いに走り、京都を経て大阪へ入るルートの、計4ルートである。

> 中川がめざしていたのは、若狭湾沿いに走る若狭ルートだった。
> 「若狭ルートを通れば、小浜市を経由する。小浜の過疎を食い止めるには、何としても北陸新幹線が必要だ」
> と考えた中川は、国鉄、鉄建公団、自民党三役などに陳情攻勢をかけた。
> なかでも、最終決定権を握るといわれる田中首相への直接の陳情は、4回にのぼった。

>  そしてついに、田中の”聖断”が下される日が訪れた。
> 8月12日午前7時半、場所は目白台の田中邸。この日のやりとりは、以下のようなものだったという。

> 《首相「ウン、若狭ルートだな。これは必ずやる。オレがやると言ったら、必ずやるよ」
> 知事「ありがとうございます。それやったら満点でございます」
> 首相「ただし、京都市内を通るのはいかん。あれは古い町だからな。若狭から亀岡へ出るルートでやろう」
> 知事「それで結構でございます。ありがとうございます」》(『毎日新聞』1973年10月7日)
706名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:23:12.26 ID:x04JQw0u0
>>701
福井県は福井開業が決定したから後は米原ルートでOK。
京都・大阪も原発に反対だからやはり米原ルートでOK。

むかしなら新幹線作らないなら原発に反対すると脅しも効いたけど,
今はそんな脅しは効かないからね。
707名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:28:00.52 ID:UlYfL7re0
そもそも小浜は新幹線よりも琵琶湖・若狭快速鉄道の誘致に熱心だったからな
あの辺りじゃ新幹線誘致の看板なんか見ないが快速鉄道誘致の看板は至る所で見掛けるし
当の小浜辺りも本気で新幹線を欲しがってるとも思えない
708名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:36:16.01 ID:gWay9ruj0
小浜に新幹線駅ができても、こだましか停まらないローカル駅か、下手したら安中榛名並に列車本数が少なくなる可能性もある。
だから琵琶湖・若狭湾快速鉄道で京都に出てのぞみに乗り換えたほうが良い。
滋賀県が栗東新駅はいらないと言ったのと同じ理屈が通用する。
709名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:12:45.40 ID:fQcp+Lxv0
小浜ルートは原発推進とセット
小浜は原発技術者、作業員のための駅
原発推進が有り得なくなった今、小浜ルートは無し
710名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:27:33.07 ID:aGyd5OmA0
滋賀にメリットないって
長野にスキー行くにも使う人はでてくるだろうが
711名無し野電車区:2012/07/02(月) 08:13:35.18 ID:XMHFPbuM0
滋賀はドケチだからな
712名無し野電車区:2012/07/02(月) 10:41:02.95 ID:EQTLmzAa0
>>695
比叡おろしの間違いじゃね?
伊吹おろしは濃尾平野だぞw

713名無し野電車区:2012/07/02(月) 11:12:49.46 ID:39E7nf7B0
比良おろしだろ
恥ずかしい奴ばっかだな
714名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:27:34.00 ID:YLe1OjUz0
>>630
東日本ははGCTは否定的だが、これはあくまでも現時点ではと断ってるので
真っ向から否定してるわけではない。
金沢延伸時の新型車や速度引き上げに関しても一昨年の国交省のヒアリングでも同様のニュアンスだった。
つまり、東日本は状況を吟味してサプライズ的な発表をするところだからね。

現時点では金沢〜北陸・関西の需要は
・北越(新潟〜金沢5往復→うち4往復はサンダバ乗継)
・高速バス(新潟〜富山2往復+新潟〜金沢2往復)
・夜行バス(おけさ号&WILLER)
・航空機(新潟〜伊丹 JAL3便 ANA6便)
・上越新幹線〜東京乗換〜東海道新幹線

伊丹便の搭乗率はどれだけなのか分からないが、
高速バスのおけさ号やWILLERが常に続行便を走らせてる状況だから、
新潟〜関西の利用者は意外と多い様には見えるんだけどねw
これらを要約すれば新潟〜関西にGCTを走らせた場合、7往復あれば十分じゃね?

東日本的にはQが用意する長崎ルートで投入される車両や西日本が用意する寒冷地仕様の車両の出来次第なのと
その頃にはいなほ用のE653系や北越後継のE257系リニューアル車が老朽化する時期に差し掛かるだろうから、
西日本が開発した車両をベースに異周波対応にアレンジしたものを投入するだろうな。
715名無し野電車区:2012/07/02(月) 13:00:44.49 ID:Y+V/Vkcz0
>>714
北陸だけだと客が少なすぎるから
新潟からも客を呼ばないとな。
716名無し野電車区:2012/07/02(月) 13:53:55.77 ID:yj+u5SCnO
>>668
>30年もあれば…

年数の問題でもない。誰がそんな金出すの?
717名無し野電車区:2012/07/02(月) 14:00:20.67 ID:FZjYysrk0
>>688
嵐山も亀岡もそんなに変わらんだろう
ていうか琵琶湖西岸と嵐山って全然つながってないし。釣りか?
718名無し野電車区:2012/07/02(月) 15:19:19.65 ID:KZhtkMST0
米原まわりか、小浜ルートしかないよ。
福井県はこれから関西に対しては、使用済み核燃料の引き取りや
原発廃炉の廃材の引き取りを要求してくるはず。
関西は、これに対しては絶対に無視は出来なくなる。

本来は米原が優勢だし現実的だが、小浜の強みはそこにある。
719名無し野電車区:2012/07/02(月) 15:25:32.85 ID:39E7nf7B0
滋賀県は地元負担に応じないから米原も湖西も実現しにくい
720名無し野電車区:2012/07/02(月) 16:02:22.40 ID:B+7u8Lp70
>>707>>708
敦賀市内の国道27号線バイパスの傍に設置してあった若狭ルート誘致の看板の撤去されたからな
小浜市役所や若狭町役場はじめ国道27号線沿いには琵琶湖・若狭快速鉄道の誘致の看板は無数に立ってるけど
新幹線誘致の看板なんか全然無い。
721名無し野電車区:2012/07/02(月) 16:25:03.37 ID:gWay9ruj0
若狭では誘致に半世紀近くかけてもいつ来るかわからない新幹線を通すより、琵琶湖若狭快速鉄道誘致のほうが
地元負担も少なく現実的と考え始めている。
確かに新幹線を若狭に通しても、安中榛名みたいに列車本数の少ない駅にするより、全列車停車の京都駅に一日15本新快速や特急が乗り入れたほうが便利だろう。
小浜市は安中市よりかなり人口が少ないので、利用者や本数が安中榛名以下になる可能性もある。
722名無し野電車区:2012/07/02(月) 16:41:53.26 ID:39E7nf7B0
>>721
安中榛名よりはましでしょ
安中市民の大半は高崎駅へ行くし
723名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:19:29.10 ID:kZCeCeAw0
>>719
滋賀の本音は誘致したくてしたくてたまらんだけ。
ただ、ゴネれば他が金出してくれるのを期待している。
それくらい、みんな知っている。
将来は滋賀の北陸新幹線は京都と大阪が金だしたと言われ続ける。

小浜ルートは否定できない、なぜなら小浜の現市長が北陸新幹線の誘致に
全力で取り組んでいくと表明をしている。
嶺南の若狭地域の人たちも一転して誘致を叫びはじめている。
724名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:31:53.73 ID:39E7nf7B0
実際、敦賀まで新幹線出来れば新幹線欲しくなるんだよな
それが人間の性
725名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:33:53.88 ID:B+7u8Lp70
>>721
嶺南では琵琶湖若狭快速鉄道を誘致する為の基金も設立してたからな
確か40億円程すでに積立してたはず。
726名無し野電車区:2012/07/02(月) 18:59:02.69 ID:EiS0SEAu0
>>724
そりゃそうだよ。敦賀以西については京都も亀岡も名乗りをはじめている。
小浜の市長まで発言しはじめている。
滋賀は湖西地域と湖北地域が互いに動きだすさ。
その地域の議員もすでに色々と言及しはじめているからな。
みんな、目の前まで迫ってくると欲しがるんだよ。
727名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:57:17.79 ID:EUq8DQm50
やはり若狭、湖西の折衷案になりそうだな。
関西と福井の妥協点としては良いところだろう。

リニア待ちで乗り換えになると米原は京都より不利だが、
認可3区間用財源のマージン部分を確実にキャッチアップするには
リニアの大阪開業待ちなどという悠長な事は言ってられない。
728名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:03:28.36 ID:NwPfXNA20
>>727
名古屋はGCTで良し。
リニア後に米原から乗り入れさせてもらえばOK。
CCT車両も少なくて済むし、敦賀GCTの有効活用にもなる。
729名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:11:10.85 ID:RClCJgZW0
>>727
当面、米原で乗り換え。
湖西はまず無理、それなら小浜経由を主張するはず。
あと湖西の負担を誰が負担するかだが当然福井は負担はしないし、
滋賀単独でも無理だし、大阪京都も難色を示す。

となると米原か原発関連での小浜が有力にんなる。
風の影響を受けやすい湖西はまず無理。
730名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:16:35.82 ID:gWay9ruj0
風の影響で湖西は無理と言っている人。
フル規格なら、最近の新幹線は用地買収を避けるためにほとんどがトンネル区間。
滋賀県は最も標高が低い琵琶湖湖面でも標高100mあり、湖西はさらに標高が高いので間違いなくトンネルばかりになる。
731名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:37:31.03 ID:RClCJgZW0
>>730
湖西はトンネル区間が多いとは思いません。
それと金の問題や原発関連を考えると一番薄いのが湖西と認識しなはれ。
732名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:41:44.94 ID:kRlAnxB00
関西が主体だから湖西が一番可能性が高いだろう。
湖西なら費用や風の影響を抑える為殆どトンネルだろうな。
733名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:45:55.62 ID:wrliZrfM0
まあ米原乗り換えの選択肢は無いな。
大阪方面への乗り換え問題は敦賀と変わらないから自動的に選択肢から
はずれる。で当面米原からGCTで在来じゃ時短効果もないから投資効果
が出ず。リニア全通まで待つしかないという結論になる。
734名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:47:37.42 ID:RClCJgZW0
大阪や京都が金出すなら誰も文句はいわん。
それならそれで、はよ造ってみせーよ。
ただし、それなら何で若狭まわりで造らないのかと言う嶺南の猛反発が
待っているぞw
使用済み核燃料の受け入れとか要求されることも考慮にいれんとな。
735名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:57:41.09 ID:6bS6MSsO0
どのルートも京都や大阪が滋賀の地元負担をある程度負担
しなければ話は進まないわな。
となれば時短効果が高い、京都と大阪が折り合えるとなる
と湖西だろうな。

まあ湖西でも小浜に可能な所まで福井県内を引っ張れば良い。
滋賀が金を出すから駅が欲しいと言い出すと、駅位置によっては
微妙だが。
736名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:01:37.33 ID:RClCJgZW0
大阪京都は米原ルートなら金を出すとしている。
湖西は金がかかりすぎるから大阪京都の了解を得にくいと感じる。
絶対に関西広域で反発が起きると思う。
だから米原が現実的だが、小浜は無視できんぞw
737名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:03:01.16 ID:x04JQw0u0
小浜ルートの可能性はほぼ消滅だな。
738名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:10:40.38 ID:c4oR1iXf0
>大阪京都は米原ルートなら金を出すとしている。

嘘は言わないこと。そんな総意はとれていないよ。

米原が良いんじゃないとは橋下氏位だからね。
京都は亀岡が声を上げだしているがどうなるか。
だから広域連合内でまとめ憎い状況になっている訳だが。
739名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:11:41.73 ID:gWay9ruj0
>>731
湖西に行ったことある?
京都駅との標高差から大津市内はほぼ間違いなくトンネルになるし、琵琶湖西岸は平地が少なく西に向かって急傾斜だからトンネル多いよ。
740名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:11:49.69 ID:xda7FRzZ0
>>737
そもそも嶺北地方や嶺南でも敦賀・美浜は名古屋への利便性を期待していて
米原ルートにしたいのが本音だからな、
敦賀以西はGCTで時間を稼いでリニア開通とセットで米原と云うのが流れだな

リニアが大幅に前倒しされてくれれば途中で敦賀〜米原も建設と行ければ理想だが
予算を始めなかなか難しい所だな
741名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:14:13.85 ID:d5nBWd+60
>>738
メリットがある名古屋側が金を出すと言わないから
関西側は米原を快く思っていないのさ。
742名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:14:54.79 ID:39E7nf7B0
米原接続はJR西日本の利益が半減するからどうだろ
743名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:16:12.74 ID:RClCJgZW0
>>738
橋下の言いなりの関西広域連合に滋賀が逆らえるのかよ?

>>739
嘘つくなよ。在来線でもトンネルなんてないじゃんかよ。
744名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:18:24.25 ID:RClCJgZW0
湖西なんて滋賀は金ないのに大口言うなよ。
誰に頼るつもりでいるんだよ?

そもそも何の武器も持っていない滋賀なんかは弱いもんさ。
力関係から言えば米原か小浜になる。

それに反発するだけの権限や力なんて滋賀にはないだろ。
745名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:20:36.18 ID:dRxFb1zp0
関西側は今年度末までに基本方針を纏める様だけどな
負担金の額を考慮すれば米原ルートが有力なのは間違い無いだろう
746名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:21:20.24 ID:x04JQw0u0
>>744
米原ルートで確定だろ。
747名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:26:49.04 ID:dRxFb1zp0
>>746
北陸の政財界は米原推しだからな
ただ若狭町や小浜市は琵琶湖・若狭快速鉄道の建設を要求してくるだろう
748名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:28:50.72 ID:wfyvPHQh0
>>742
JR東海:大阪方面の収入はやるからさあ。線路使用料だけ払ってくれよ。

リニア待ちの米原は早期に事業着手する意味が無い。
一方で北海道は予定より早く完成するだろう。(今後開業する区間の
貸付料マージンなどで)
となると、どうしても米原整備までの時間が空いてしまうんだよな。
その間に財源を他に転用されて敦賀以西は無しという最悪の事態も
あり得る。

まあ延伸に対して一番いいシナリオは出来の悪いFGTで問題多発という
状況だな。
749名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:29:19.29 ID:RClCJgZW0
米原は絶対的に有力だと思う。
ただし!若狭が本領を発揮しだしたらもめるぞ!

現に小浜の市長も嶺南の県議も新幹線は若狭周りにしろって
言い出しはじめているからな。
福井県知事の本音は若狭周りと見ている。
750名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:31:22.94 ID:RClCJgZW0
>>747
もう小浜も何も、琵琶湖・若狭快速鉄道の要求なんてしてないんだよ。
北陸新幹線の延伸いっぺんなんだよ。
市長も変わってるし県議連中が言い出し始めている。
これを納得させれるかだよ。
751名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:39:09.11 ID:dRxFb1zp0
小浜市も若狭町も市庁舎や駅や国道沿いの快速鉄道誘致の看板を外して無いから
本気で要求しだすとしたらまずこの看板を取り外して
新幹線の看板に付け替えてからだろうな。

まさか両方建設出来るなんて考えて無いだろ、
752名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:43:09.10 ID:gWay9ruj0
雄琴付近はトンネル。北小松付近もトンネル。
どこが嘘なの?

大津市内は湖西線建設当時と違い、住宅街が多いから、最近の整備新幹線の例から見て
間違いなくトンネルになる。

それに、京都から近江今津、敦賀を最短で結ぶには湖西道路沿線になるだろうから、雄琴から近江高島付近は山側の高いところをルートにするだろう。
あの辺は標高200mくらいはある。
753名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:45:33.76 ID:8mEHT2Km0
↓先月26日の福井新聞の記事だが
「2日の近畿ブロック知事会議では、本県の西川知事がまず敦賀までの延伸が先決との立場を示し、
敦賀以西のルートについては「(関西の)皆さんで考えを出してください」と述べ、関西広域連合で検討の場を設けることになっていた。本県は同連合には参加しておらず、オブザーバーの立場。」

福井県のスタンスは敦賀以西はそっちで話を纏めてくれってスタンスだからな
こっちから積極的に動く事は無いだろ、別に敦賀以西はGCTでも当面は困らん訳だし
754名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:47:14.78 ID:V21yqqse0
>>752
湖西ルートの場合だが京都〜新大阪間はどうすんの?
755名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:51:22.98 ID:RClCJgZW0
>>751
いや、両方要求してる。

756名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:52:58.36 ID:gWay9ruj0
>>754
京都止。新大阪でも大阪へは乗り換えが必要なので、京都から新快速に乗り換えても大して変わらない。
新快速はサンダーバードのスジを使って増発すればいい。
757名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:57:07.65 ID:RClCJgZW0
>>754
湖西なんてそもそも無理なんだよ。言いたいヤツは何とでも言うさ。
758名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:02:45.62 ID:jWmpEZ9t0
>>756
1駅4分で移動できる大阪〜新大阪と
30分掛かる大阪〜京都を同列に扱うなんて無茶苦茶だ
759名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:04:58.46 ID:39E7nf7B0
>>756
京都止めだと車両基地どうすんの?

小浜ルートや米原接続の場合だと問題ないけど
760名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:39:32.53 ID:yxJ9wbty0
>>759
車両基地って白山か南越じゃねぇの?

つーか、湖西フル規格&京都ー新大阪の新線
これでOK
761名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:40:42.24 ID:qjcJNjcz0
湖西なんて無理だろw 常識を考えてから言え
762名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:49:10.46 ID:1sQXy89d0
小浜ルートだと、吹田に車両基地作る予定なんだよね(用地確保済み)
763名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:29:47.12 ID:Vfsf2gDN0
>>705では、理想のルートは北陸新幹線の東側と同じで
S字型だったけど、首相がだめだと言ったみたいな流れになってるよね
764名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:42:38.88 ID:GDCRP63x0
小浜は新大阪駅は新御堂筋と東海道線の間の地下にホーム建設予定で、新御堂筋に沿って北上するみたいだけど、吹田市内のどこに基地を作るの?
765名無し野電車区:2012/07/03(火) 03:04:36.36 ID:z5KgX9UR0
>>748
不謹慎な話だが洞爺丸事故、紫雲丸事故あっての青函トンネル、瀬戸大橋だからなあ…。

軽微な問題多発程度で延伸が進めばいいんだが。
766名無し野電車区:2012/07/03(火) 04:45:44.38 ID:rDfnFH7E0
湖西のトンネル京都乗換えか
米原 (滋賀には下りれないようにして)滋賀の負担なしでよくないか
767名無し野電車区:2012/07/03(火) 05:20:24.89 ID:1sQXy89d0
>>764
吹田総合車両所の敷地内
googleマップで見るといいよ
768名無し野電車区:2012/07/03(火) 05:40:14.09 ID:FODfadej0
小浜・湖西の折衷ルートなら、かろうじて滋賀を通さないようにできるなあ。
上中駅か新平野駅あたりを新小浜駅に改称して。小浜駅に併設するのはさすがに無理がある。

小浜からは真っ直ぐ南下して京都駅へ。
烏丸通り直下を大深度で京都駅に至るのが素直なルートだが、それでは京都駅にクロスすることになってしまい
在来線や東海道新幹線への乗り入れ・梅小路の車両基地転用ができなくなってしまう。
福井−京都県境を越えてからは滋賀との県境をかすめるように進み、比叡山・大文字山の地下をトンネルで抜ければ
京都駅の現ホームに並行して通すことは一応可能。
769名無し野電車区:2012/07/03(火) 05:56:57.44 ID:1sQXy89d0
京都市内は寺院とかの環境保護団体が揉めるからルート排除したはずだよ
だから、京都駅へ通すには既存の新幹線へ乗り入れるしか方法がない
770名無し野電車区:2012/07/03(火) 06:48:48.26 ID:FODfadej0
>>769
なんと。じゃあ湖西ルートフル規格の実現は非現実的じゃんか。
771名無し野電車区:2012/07/03(火) 11:27:42.42 ID:IbL3mtmt0
だから湖西フルを言っているのはこのスレだけだということであって
772名無し野電車区:2012/07/03(火) 12:08:26.37 ID:VLTkrIDF0
明治時代にできた琵琶湖疎水からも使用料を徴収しようと目論むような連中だからなぁ
普通の山の下にトンネル作るようなわけにはいかんよ
773名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:11:28.24 ID:IbL3mtmt0
滋賀は金がないのではなくてドケチ。
そういう意味で米原と湖西フルはない。
巨額の費用がかかる点で小浜もない。
従って湖西GCTで終了。
774名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:26:15.98 ID:1Y/izei30
>>770
湖西ルートって小浜と米原の間をとって魅力的に感じるか知らんが、案外金もかかるし
難題が多いルート。3ルートの中ではすちばん難しいと感じる。
775名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:38:39.27 ID:h07ccLSO0
やはり湖西は魅力的なルート故に、米原や若狭にとっては驚異なんだな。
必死に印象操作している輩が、その事を物語っている。

まあ此所は自分の希望を述べる場だから全く構わないが。
776名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:43:42.14 ID:gq/vigQiI
湖西線を青函トンネルみたいに三線軌条にしたらどうだろう
塩津と山科で新幹線区間に接続
777名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:48:16.40 ID:PpspCnCl0
>>776
もちろんやるわけがない。
建築限界の問題があるから無理。
778名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:35:20.53 ID:4kiwYFti0
>>754
敦賀から京都までフル開業後、京都から先はまだGCT継続するので
終点は大阪でも神戸でも姫路でもお好きな所へ。
779名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:44:06.21 ID:QpPfK1CS0
正直湖西は無理。やるなら橋下を説得してからやるがいいよ
だがアイツは米原以外に金なんか出さんぞ
他に関西でやりたいことが沢山あるからな
リニア延伸を含めたいろいろな整備にも金がいる湖西の金などない
あと福井の若狭が原発の問題で難癖つけてきたら話はこじれまくる
780名無し野電車区:2012/07/04(水) 05:26:53.44 ID:XncdBrmX0
>>779
橋下は小浜ルートで関空まで新幹線を望んでたはずだが?
781名無し野電車区:2012/07/04(水) 05:51:38.30 ID:nbaICfNU0
湖西線のGCTなら信号の改良とかで区間は160km/h出せるんだろ。当面はこれでいいんじゃないの。
わずか1駅のことだけど新大阪じゃなくて大阪駅発ってのはいいと思う。
782名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:14:29.00 ID:XncdBrmX0
>>781
今後改良されると思うけど、
GCTの最大の難点は重量増による在来線区間の速度低下と保線コスト増
しかも、1両あたりのコストが新幹線より高いという

GCTは大阪への誘致材料なだけで実現せずに終わる可能性もあるからね
783名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:34:38.62 ID:UpPe4Ed40
>>780
橋ゲは関空新幹線は関空リニア、北陸新幹線は米原、
小浜とは一言も言っていない。

小浜ルート+関空新幹線+紀淡海峡トンネルで四国新幹線は、
このスレの妄想。
784名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:49:11.27 ID:XncdBrmX0
>>783
橋下知事「関空新幹線」の検討を指示
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001002230001
2010年02月23日

橋下知事は22日、伊丹(大阪)空港廃止の前提条件としていた
大阪市中心部と関西空港を7分で結ぶリニア構想について、
「スペックが高すぎ、新幹線が現実的ではないかという話が出始めた」と述べ、
担当部局に新幹線案の検討を指示したと明かした。
関係者によると、国交省側から助言があったという。

箕面市議会との意見交換会で明かし、その後の取材でも語った。
新幹線でも13分程度で結ばれるとする一方、
「複線化が必要で(関空リニアの4900億円より)高くなる」と話した。
785名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:58:50.81 ID:UpPe4Ed40
>>784
で、小浜ルートのソースは?
786名無し野電車区:2012/07/04(水) 07:48:52.49 ID:QKUtUyTW0
もう知事じゃねーしな
787名無し野電車区:2012/07/04(水) 09:00:54.79 ID:7w2Sv0o/0
みなさんは頭がいいのか悪いのか色々意見はあるようだが、ほとんどが的を得ていない。
小浜経由なんて問題外!なんで一部の人間の希望の為に不便なルートを通したがるのだろうか?
当初は若狭周辺の活性化による人口増やルート的にも関西に近いことが理由だったのではなかったのか?
京都駅を通らず乗換えが必要なうえ一番の問題である建設費が高いってこと。
そんなルートでもいまだにその案が残ってること自体一番の問題ではないか?
湖西線に関しては暫定的にフリーゲージ案もあるようだが、それなら米原経由で東海道線に乗り入れと言う話は出ないのか?
敦賀から大阪まではフリーゲージを走らせても現在の特急とそれほど時間は変わらないらしいので、
京都駅の通過はありがたいが乗客にとってはどこまで満足できるのだろうか?
これらを見ても建設費・建設期間・中京方面を含めての利便性を考えると米原接続が妥当ではないか?
東海道の過密ダイヤや別会社等の問題はクリアできると思うし、敦賀までの建設期間中での予算確保も考えられるので、
一気に米原接続で全線開業も夢ではない。石川・福井両県の知事はもう少し勉強したほうがいいな。マニアの意見も聞け!

788名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:00:40.42 ID:vuCA+Cvg0
>>787
>別会社等の問題はクリアできると思うし
これは何とかなるが
>東海道の過密ダイヤ
これはリニアが開通しない限り厳しいからなあ
自分も米原ルートが妥当だと思うけど、リニアが前倒しされない限り厳しいんじゃね?
789名無し野電車区:2012/07/04(水) 11:57:37.81 ID:f5WtTkNb0
>>787
一部の人いうけど若狭・丹後・丹波・近江の住民の意見は無視か
米原ルートを要望してるのは地元と関係ない住民の意見ではないのか
それこそ一部の人の希望のために不便なルートを押し付けてるだけではないだろうか?
790名無し野電車区:2012/07/04(水) 15:31:01.01 ID:jCXDIaWK0
金沢開業時に「最新鋭車両」 北陸新幹線でJR東日本社長
http://www.shinmai.co.jp/news/20120704/KT120703ATI090029000.php
791名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:08:40.76 ID:zpOR6Pz10
まあ主に強力な米原支持者は名古屋等中京方面と関係がある人だな。
ただ需要量からすると関西側の1/4未満と少ないし、基本計画の北陸
中京新幹線が実現する目処も無いから必死な訳だ。
最近乗り気になってきた関西とは違って名古屋側やJR東海から、
そのリップサービスさえもないから危機意識は大きい。
792名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:49:45.64 ID:cb5mcO4m0
>>790
車両の話はすれち
793名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:46:36.01 ID:Qgs+kl0r0
中京方面こそ敦賀から先GCTのほうがいいんじゃ無いか?
大垣岐阜一宮でこまめに乗客拾えるし。
早く行きたい人は米原新幹線乗り換えで。
794名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:44:30.16 ID:NgsACab80
>>791
>需要量からすると関西側の1/4未満と少ないし
北陸〜関西と北陸〜中京の鉄道利用の比率は概ね3:1だけどね
795名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:11:46.91 ID:Es99wc2f0
>>794
>北陸〜関西と北陸〜中京の鉄道利用の比率は概ね3:1だけどね

首都圏需要まで考慮すると中京方面の需要が多いように見えるだけだな。
JR西日本が整備新幹線小委委員で示した数字によれば中京圏は関西圏
需要の約23%だから1/4未満という話は間違いではない。

福井の経済界のトップも難しくても若狭一押しでやるんだってさ。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120630/fki12063002040001-n1.htm
・・・
県経済団体連合会の川田達男会長は「陳情を重ねてきた。感無量です。
先人のご尽力にも感謝したい」と述べ、地元経済の振興につながること
への期待を語った。また、敦賀以西のルートにしては「厳しい面もあるが、
若狭ルートを第一に考えていきたい」とコメントした。
・・・・
796名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:30:44.32 ID:RqGDLna+0
>>795
以前に川田会頭が米原ルートに言及した途端に小浜の商工会議所からクレームが来たからな
立場上は若狭ルートを押さなきゃ拙いだろ。
現時点では関西側にボールを投げて仕舞ってるから
関西広域連合の結論を待ってから対応する事になるが
事実上の決定権は関西と国にある
797名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:38:18.31 ID:Nk+4Nj680
国土交通省鉄道局の予測では
平成37年度に金沢〜敦賀が完成した場合の関西〜北陸と中京〜北陸の比率は
3対1と出てるがこれは現時点でも鉄道が優位な関西〜北陸よりも
中京〜北陸の方が新幹線開業による鉄道への移行が大きいと云う事だろう。
798名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:52:48.43 ID:1zr4NQvz0
>中京〜北陸の方が新幹線開業による鉄道への移行が大きいと云う事だろう。

移行が大きいというのはどうかな。整備の有無で比較すると
関西・北陸間の鉄道シェアは3%アップ(22%→25%)
中京・北陸間の鉄道シェアは2%アップ(12%→14%)

北陸・中京間は関西側に比して自動車有利という構図は変わらない。

首都圏需要として依然2,000人は東海道周りを利用するとしているのが
面白いところ。
799名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:05:09.00 ID:mQafKijZ0
JR西日本が提出した資料と国土交通省の需要予測では微妙に差がでてくるのも面白いな
国交省の予測では関西〜北陸が14400人/日で中京〜北陸が4900人/日だからな
この差は一体どこから来るんだろう
800名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:11:47.98 ID:xYdWt+nL0
嶺南若狭は完全に新幹線の誘致モードに変わったよ。
滋賀の馬鹿どもが米原誘致を叫んでいたのに
金出したくないから、お高く出た報いだよ。
これだと本当に滋賀は通らなくなるかも知らんな。
801名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:12:44.76 ID:WLzoQnmv0
JR西日本の数値はH21の旅客流動調査が基とされている。
国交省のは最近モデルを見直した計算モデルによる予測値だな。
802名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:17:18.65 ID:3sNjMhMY0
JR西日本もJR東日本みたいに線区毎の通過人員や旅客収入を
公開すれば良いのにな。
自社線区のデータくらい自社調べで出せよと。
803KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/07/05(木) 01:25:28.05 ID:VjQr/Nzz0
>>802
旅客流動調査やそれを全交通機関で纏めた幹線旅客純流動調査って西日本の
自社データも含まれてるよ。幹線旅客純流動調査を使わないと他交通機関を含めた
流動に基いた需要予測は出せない。
804名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:29:41.09 ID:RLIn/Pef0
>>800
嶺南の一部を除けば北陸3県はどっちでも良いからな
福井の西川知事が関西広域連合の会議で表明した様に
関西側で意見を纏めてくれってこったろうね

北陸3県は関西側の討論を高みの見物してればいいわなw
805名無し野電車区:2012/07/05(木) 04:11:59.18 ID:Oyp991RB0
>>795
首都圏需要を考慮していいんじゃない。ここではルート(路線)を問題にしてるんだから、
圏内の駅にどれだけ乗降客いるかということより、その区間に何人乗っているかのが重要だよ。
806名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:58:26.48 ID:xNOA4ewK0
首都圏需要の多くは北陸周りになるだろう。
JR側の誘導策もあるだろうから、敦賀など福井南部を除くとね。

意外にウェートが高い首都圏需要が転移すると中京圏需要は相対的に
見劣りする。あっちも関西圏だけでなく関西圏以西の需要も加わって
くるしね。
807名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:59:19.09 ID:sXoN+7rH0
小浜推進者は、需要がどうかより、土建屋に金が落ちるかどうかが政策決定の基準だからな。
808名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:08:23.33 ID:r8XPbfFF0
>>782
 車軸に雪がつくと、軌間を変更できなくなる可能性があるしね。
強度を考えると、車軸の加温も難しいし。
809名無し野電車区:2012/07/05(木) 10:38:17.43 ID:bnZQNcuD0
若狭の気持ちを滋賀と京都は応援します。
連帯の輪を結ぼっ☆
810名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:52:44.25 ID:IbhOMzhfO
>>807を含めた整備新幹線や空港・高速道路誘致、更には街の再開発計画なんかも、ソレがほぼ全てかとw
811名無し野電車区:2012/07/05(木) 15:28:55.04 ID:v/JUlN6E0
財政再建という国益を考えると、敦賀対面乗換で終了が最も望ましい。
812名無し野電車区:2012/07/05(木) 17:59:30.17 ID:oTDkeFFZ0
>>811
これ、激しく同意だ。
813名無し野電車区:2012/07/05(木) 18:08:53.81 ID:VKTRRECT0
対面乗換とか新快速使えば良いなんて言うんだろうな
814名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:53:18.96 ID:wjXQlhTg0
主な経由地 長野市付近 富山市付近 小浜市付近
 北陸新幹線  1973年閣議決定

    東舞鶴ーー和田ーーー小浜
  /  |   /     /
綾部  |  /    /
 | 中丹波   日吉
 |   |    /
篠山  |  /
 |  西京都
北神戸 |
  \  |
   新大阪

   @最短ルート   128キロ
     小浜から名田庄を通り日吉付近に出て南下するルート
   A大飯谷ルート  145キロ
     福井県おおい町付近から南下し和知付近に駅を設置(中丹波駅)するルート
     中丹波駅乗り換えで新大阪〜豊岡・福知山方面に40分短縮  新大阪〜舞鶴へ60分短縮
   B舞鶴ルート   150キロ
     東舞鶴駅付近から南下するルート
     中丹波駅乗り換えで豊岡・福知山方面に40分短縮 新大阪〜舞鶴へ90分短縮
   C北摂・篠山ルート 170キロ
     六甲トンネル内か猪名寺で山陽新幹線から分岐するルート
     神戸市北区の神鉄と交差する付近に駅を設置    大阪府に負担がない

  新大阪==西京都==中丹波==(東舞鶴)==若狭和田===小浜
   舞鶴を経由しない場合は舞鶴市へのアクセス駅として若狭和田付近に新幹線駅を設置
   中丹波駅は京都府北部の中丹地域(綾部・福知山方面 人口12万)へ乗換駅として設置
   新大阪から中丹波まで3線軌もしくはGCTで豊岡方面にスーパー特急こうのとりの運行
815名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:57:26.77 ID:MIayz/aa0
>>813
そそ。
敦賀以遠は新快速でOK。
816名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:03:48.12 ID:FZKsDqpY0
>>814
綾部経由とか、北陸新幹線とは別のイヤらしいモノが見えて来ますなw
817名無し野電車区:2012/07/06(金) 06:02:53.24 ID:ITe/VRj+0
>>815
束から185系貰って来て新幹線リレー号w
818名無し野電車区:2012/07/06(金) 06:16:07.36 ID:GbFq3WktI
若狭ルートにするのなら
今回の認可で小浜まで認可すればよかったのに
819名無し野電車区:2012/07/06(金) 07:30:10.73 ID:e3stATcSO
小浜亀岡経由ではだいぶ苦しいでしょう。

やはり京都駅には直結させないと。

東海道と同一ルートでなくても良いから、京浜間と京阪間にはもう一本線路通してみないかと思う。
820名無し野電車区:2012/07/06(金) 07:46:24.76 ID:ITe/VRj+0
>>819
だから、京都市内に新線となると、景観やら埋蔵文化財やら地下水やらで工事が進まない。
既存の東海道新幹線ホームに乗入れか、亀岡まで行かなくても郊外に新京都駅を作るかの二択。
821名無し野電車区:2012/07/06(金) 09:02:03.10 ID:2UIziCh20
敦賀以遠は新快速でOK。
822名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:58:33.43 ID:cHYTmbhH0
敦賀米原間は新快速といっても各駅停車だから
敦賀近江塩津長浜米原しか停まらない新快速を走らせれば良いだけなんだよな。
コスト的に考えてもそれが一番安い
823名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:48:32.17 ID:ITe/VRj+0
>>822
さすがにリレー新快速は湖西ルートだろ。
敦賀−近江塩津−近江今津−近江舞子−堅田−山科−京都(以下ry)
普通は近江舞子−近江塩津は125系単行か、103系3500番台でいいだろ。
824名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:37:25.48 ID:cHYTmbhH0
>>823
米原ルートにこだわる人のために敦賀米原間が新快速になった方が便利かと思いましてね〜
825名無し野電車区:2012/07/06(金) 17:06:26.72 ID:NzJjd1yYi
>>817
685系がはしってるのに、それはない。
退化の改新じゃん。
826名無し野電車区:2012/07/06(金) 17:43:56.05 ID:qeq6TxQE0
とりあえず米原を着工させて
小浜経由もいつか作るかも?スタンスでよくね?
827名無し野電車区:2012/07/06(金) 17:46:08.20 ID:X0tQ/WSh0
>>826
無駄な金使うわけ無いだろ
828名無し野電車区:2012/07/06(金) 18:20:44.10 ID:E5z8w61O0
新快速より速い快速電車を新設。
名称は「新々快速」「特別快速」等で。
運転区間は、敦賀ー大阪間。
運転経路は湖西線経由。
途中停車駅は、京都、新大阪。
所要時間は1時間20分。
829名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:33:42.40 ID:K17jhWmm0
湖西だと利用者少ないし琵琶湖線にしてくれ
停車駅は近江塩津ー長浜ー米原ー彦根ー近江八幡ー草津ー大津ー山科ー京都で
830名無し野電車区:2012/07/07(土) 02:45:22.47 ID:+zr54VjpO
>>823
近江舞子なんかに停まるのに大津京通過www

>>829
「特急」はるかやビワエクより早いwww
831名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:31:38.81 ID:tMB1wU4q0
>>819
京都駅直結は何とかなっても、新線は無理っしょ。
832819:2012/07/08(日) 21:10:51.90 ID:h5tlApB2O
名古屋〜岐阜羽島〜(長浜)と米原〜(八幡八日市間)〜京都〜(高槻市内)〜新大阪を西が整備すれば乗り入れも無理ではないかと。

()は設置して欲しい駅。つまり東海道→北陸は米原突っ込む必要ないだろ、と思うのですが。
833名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:02:32.50 ID:RUhLE49r0
米原〜(八幡八日市間)〜京都〜(高槻市内)〜新大阪

これよりは

敦賀〜(琵琶湖西側)〜京都〜新大阪
こっちの方が時間短縮になる
834832:2012/07/08(日) 23:28:47.79 ID:h5tlApB2O
>>833
湖西ルートで決着すればね…。かなり難しそうだけど。

敦賀の西隣を近江今津にして、京阪間〜上中小浜への利便性を図ってみますか…?
835名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:42:10.55 ID:w/9YghmA0
>>833
そんなことくらい分かってんだよ金がないんだよ
それと若狭は原発があるから無視できない湖西なら若狭にしろっていわれないかい
836名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:43:45.39 ID:u3tbHP/50
北半分は若狭小浜(上中)ルート、南半分は湖西ルート。
837名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:04:56.90 ID:apVu55Tn0
>>836
折衷案だとそんな感じだろうな。
同じリニア待ちで乗り換えさせられるのでも京都と米原では比べもの
にならないしな。米原はリニア開業後でないと使い物にならないが、
時間が開きすぎる。待っている間に整備の金は他に流れていく。
838名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:09:46.98 ID:5K46ZuVC0
>それと若狭は原発があるから無視できない

どうしても無視できないというなら米原ルートは消えたも
同然と言えよう。
それこそ妥協点が>>836案に類似のものとなろう。
839名無し野電車区:2012/07/09(月) 05:18:18.37 ID:SI9DPO7Y0
いや米原か若狭まわりということ。
米原なら諦めもつくけど湖西ならなぜ若狭にしないのかと。
840名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:04:03.27 ID:mEKv+5t00
その程度で諦めがつくなら湖西も有りだな。
つまり>>839のご都合主義ってわけだ。
841名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:41:04.88 ID:D9xPz57j0
フルが無理だから新快速を増強させようという話違うん?
フルやFGTの場合のルートの話とごっちゃになってるような。
842名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:09:14.02 ID:JXq0o54x0
>>841
そうだよ。
フルが無理だから、敦賀ー大阪間の心身快速でok。
843名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:03:50.14 ID:yyUsIGWx0
>>819
京都はよそ者を排除するど田舎
亀岡と大差ない
844名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:48:26.93 ID:IbkFaoc10
フル開業までのつなぎは「くろしお」や「はるか」の敦賀対面乗り換えでOK。
敦賀は日本海なのに黒潮ってか。
845名無し野電車区:2012/07/10(火) 02:54:20.08 ID:2lL5AoNG0
>>843
んな馬鹿な
846名無し野電車区:2012/07/10(火) 02:58:14.00 ID:2lL5AoNG0
>>820
地下鉄の下を掘れば
景観も埋蔵文化財も関係ない
847名無し野電車区:2012/07/10(火) 03:33:36.44 ID:MgHvF49u0
湖西はサンダーバード 琵琶湖・北陸本線は新・新快速
小浜はフル規格新幹線
これでいいんでないかい?
848名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:23:59.27 ID:TqdIJtDE0
>>835
どこまで無視できないかって話だな。
配慮しろっていうんなら福井県の西端の高浜町まで回らなきゃならないし、
おおい町と高浜町に新幹線の駅を造らなきゃ原発設置自治体への配慮にならない。
「若狭の原発」とは一括りにはいかないだろう。
849名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:59:52.02 ID:4k8ZzgCo0
>>848
原発抱えてる4つの自治体の内
敦賀市と美浜町は米原ルートでもOKだからな
850名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:02:34.49 ID:q9n4qfxx0
過疎地だから原発ができたんであって、
原発があるから新幹線の駅を作らなければいけないというのは
道理にかなってない。
過疎地に新幹線の駅を作っても米原駅みたいになるだけだ
851名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:24:37.85 ID:U5S/I8SL0
米原から新幹線の駅をとってしまったら終了じゃない
駅のあるおかげでもっているような地域
852名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:44:13.22 ID:QO+/uHL10
そうかい?

新幹線があろうとあるまいと、駅前の寂れっぷりは変わるまい。
それよりは、駅の中での満員の流動を体験したこと、ないんかねえ?
琵琶湖線彦根方面←→新幹線東京方面
琵琶湖線彦根方面←→東海道線岐阜方面
北陸線特急←→新幹線東京方面
琵琶湖線長浜方面普通←→新幹線東京大阪方面
琵琶湖線長浜方面普通←→琵琶湖線彦根方面(朝と夜の分離運転時)
琵琶湖線長浜方面普通←→東海道線岐阜方面
853名無し野電車区:2012/07/13(金) 04:37:33.42 ID:iiUfbD1e0
米原から新幹線の駅をとったら米原市という名前も不要になりますよ。
腐っても知名度があるのは米原駅という新幹線の駅があるおかげですからね。
あと米原駅周辺はもともと何もなかったところなのであそこまでになったこと
が新幹線の力ですよ。
また米原という地域に工場が進出したのも新幹線の貢献ですよ。
854名無し野電車区:2012/07/13(金) 16:38:27.25 ID:SyJldV2C0
高度経済成長を経てアレだから
今の時代だと新幹線できたからって工場ができるはずないなぁ。
855名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:55:03.90 ID:Dakw++0x0
>>848
小浜って若狭の自治体としては原発が無い自治体だが、
実は小浜は昔原発を蹴っていたんだな。
856名無し野電車区:2012/07/13(金) 18:25:02.42 ID:tJ6EWr/j0
>>851,853
まあ、何とでも言っておいて下さいな。
現に新幹線駅があり、現にそれなりの利用客がいるのは事実なんだから。

もし米原に新幹線がなけりゃ、米原自体も更に衰退してただろうが、
福井くんだりなんかは更に過疎化まっしぐらだったろう。
857名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:41:11.50 ID:Tn/luQjl0
米原も南びわ湖駅とおなじく要らんだろ
廃止したほうがいい
858名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:08:03.75 ID:Dakw++0x0
岐阜羽島は信号場に格下げ
859名無し野電車区:2012/07/14(土) 02:29:09.37 ID:MBJi5M1k0
>>854
高度経済成長時代であろうが工場が出来なかった地域は出来なかったわけで。
860名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:24:03.03 ID:UUvXx5dJ0
南びわ湖駅でも工場できるか
861名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:32:10.40 ID:Vyb9m1/z0
新幹線では貨物も運べんし通勤もないからな
862名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:24:44.53 ID:b2pItGDd0
敦賀から名古屋方面にはどうするんだ?敦賀で乗り換えか?それなら米原でも乗り換えだな。
小浜経由であろうが湖西経由であろうが2回の乗り換えは変わらないのだから、
米原接続だと1回だけで済むうえ京都や新大阪以西は乗り換えなしで済む。
何回でも言うぞ!小浜や湖西はデメリットはあってもメリットはない。
863名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:47:25.38 ID:1klMxPmu0
>>862
>敦賀から名古屋方面にはどうするんだ?敦賀で乗り換えか?

便利なGCTをご利用下さい。
輸送量的にもピッタリでございます。
864名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:54:15.30 ID:aPrlDeN60
うむ、確かに名古屋方面はフルに拘る必要は無いな。
敦賀開業でFGTを導入するなら有効活用になってよかろう。
在来問題は出ないし、リニア後は米原で東海道に入れてもらえればOK。
フル規格比で15分程度の差。中京(リニア)目的には十分過ぎる。

北陸は関西以西の時短も見据えたルートにすべきだね。
865名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:55:30.76 ID:Vyb9m1/z0
>>864
リニア後は敦賀−米原改軌でもいいしね。
866名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:15:01.95 ID:O6xRUJnR0
北陸自動車道も米原ルート
都市部を今から新設するのも非現実的
東京大宮と博多新鳥栖も共有だし
リニア名古屋新大阪と敦賀米原を同時着工で
リニア全通と同日に乗り入れいけるかな
867名無し野電車区:2012/07/16(月) 08:51:26.28 ID:+MrCmk3j0
>>862
>小浜や湖西はデメリットはあってもメリットはない。
名古屋方面と往復する人には、だろう?

>>637によれば、湖西ルート+リニア京都駅接続でも敦賀〜名古屋の時短になるだろう。
3000円を追加で払う人がいれば。
868名無し野電車区:2012/07/16(月) 08:54:25.81 ID:X3NHpD290
>>867
リニアの京都接続はまずありえない。
それから名古屋よりも京都まで行って遠回りして
高い金払ってリニアも非効率だね。
まあ、ありえんね常識的に。
869名無し野電車区:2012/07/16(月) 09:08:28.86 ID:+MrCmk3j0
結局のところ、一方の目的地である岐阜・愛知が
北陸と共に何か動きを見せるかによるんじゃないか。
今はまだ、米原ルートもありうるという段階で、決定打はないと思う。
870名無し野電車区:2012/07/16(月) 09:45:08.28 ID:KbOLk/YL0
湖西ルートで京都地下駅−リニア新奈良も作ればリニアから京都へのアクセスも良くなるな。
まあ北陸新幹線の終点が奈良という変態的な終わり方になるが。
871名無し野電車区:2012/07/16(月) 10:19:57.67 ID:bUF7TbI60
>>870その通りだが、北陸新幹線計画の終点が大阪市だからなあ。
それができるなら、リニア京都駅もありになる。
872名無し野電車区:2012/07/16(月) 13:49:50.11 ID:12hdH8wX0
>>870
奈良まで延ばしても既に名古屋、新大阪と新幹線で繋がってるから
アクセスとして無意味。新幹線なら京奈間の地域にも恩恵無いし。
延ばすなら信楽、亀山、伊勢方面だね。

>>871
中央リニアとは別に、京都〜新大阪のリニアを北陸名義で造るのか?
んなあほな。
(リニアは新大阪でスイッチバックか?)
873名無し野電車区:2012/07/16(月) 15:15:09.10 ID:bUF7TbI60
--ここからスレチ--
>>872知ってるとは思うけど、北陸新幹線は大阪が終点、
リニアは奈良附近経由と計画で定められてる。
だから、いろいろ変えられるなというだけの意味。

http://www.nara-np.co.jp/20120706090921.html
...荒井正吾知事は同日早朝、都内のホテルで県選出国会議員9人に対して
最重点項目の説明会を開催。その中で名古屋―大阪間で本県通過が計画
されているリニア中央新幹線のルートについて京都市などが誘致活動を
活発化させていることを憂慮。「強い政治力で計画を守ってほしい」と要望した。...
874名無し野電車区:2012/07/16(月) 16:16:13.41 ID:vnh4JVP40
敦賀からGCTになった場合、
サンダバはもちろんだが、しらさぎはGCTにできるの?
875名無し野電車区:2012/07/16(月) 17:26:21.42 ID:bUF7TbI60
北陸・中京新幹線までのつなぎ?
876名無し野電車区:2012/07/16(月) 18:07:19.33 ID:egHHDLrG0
富山〜中津川間に新幹線作ってリニアに(以下略)
877名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:54:41.99 ID:jvca0tPp0
新幹線では工場できないけど新快速が停まったら工場できるかもな
野洲とか石山みたいに
878名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:49:25.33 ID:EtZBksye0
新幹線延伸で工場できるよ快速なんて意味なし
879名無し野電車区:2012/07/17(火) 13:44:26.80 ID:XCCOWdun0
>>874
サンダーしらさぎの全てをFGTにするには金がかかりすぎる。
東海にも何編成かFGTを購入してもらう必要がある。
東海がそれを拒否するなら敦賀乗換になるね。
880名無し野電車区:2012/07/17(火) 14:31:40.90 ID:mw43cpg60
北陸新幹線が全線開業したら余剰になるFGTをしらさぎに転用すればいい
881名無し野電車区:2012/07/17(火) 16:17:06.20 ID:fE0T8+Xe0
>>879
じゃあせめて名古屋〜敦賀の変な特急でも走らせてもらうかw
882名無し野電車区:2012/07/17(火) 16:39:50.32 ID:4giM1LfR0
>>874
名古屋−敦賀、特急北陸新幹線リレーで十分
東海が金出してFGT購入するとは思えない
883名無し野電車区:2012/07/17(火) 17:36:35.05 ID:fE0T8+Xe0
なるほど、

名古屋−敦賀の特急って十分に客乗るのかなあ
884名無し野電車区:2012/07/17(火) 17:48:43.18 ID:Mf2ANCy90
普通に米原まで新幹線のような希ガス。
885名無し野電車区:2012/07/17(火) 20:18:22.96 ID:JPu2CElX0
現行でも、名古屋発着と米原発着が半々だね >しらさぎ

新幹線は岐阜を通らんし、名古屋発着を完全には無くせないのかもね
886名無し野電車区:2012/07/19(木) 12:01:39.10 ID:o7WqL/v70
>>885
岐阜、一宮、大垣で客を拾うということかな?
大垣は街がそんなに大きくないし、接続路線が貧弱だからついでな感じがするが、
岐阜と一宮は40万級の都市だし、名鉄線とか高山線とかからの乗換需要も見越して
ということだろうね。
大垣は通過にして、少しでもスピードアップしたらいい感じはする。
887名無し野電車区:2012/07/19(木) 17:20:01.75 ID:kzt8mTXc0
大垣って結構大きいよ。企業も多いし
888名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:17:41.85 ID:otAkdI5j0
>>885
北陸ー東京の場合
米原で「ひかり」に乗り換えるより
名古屋まで行って「のぞみ」の方が早いしね

米原・名古屋で2度乗り換えすれば
さらに早いが、それは面倒だろう
889名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:45:02.57 ID:i6uaNDpN0
長野市から新潟市って直江津経由のほうが安いけど、
遠回りで高くても所要時間短い高崎経由のほうが使われるみたいに、
北陸新幹線が湖西か小浜付近経由で京都まで延伸したら
東京〜福井は米原乗換より京都乗換がデフォになるのだろうか?
890名無し野電車区:2012/07/20(金) 01:48:48.61 ID:MwuQRl8RO
>>889
湖西でも、たいした時短にならんだろ。小浜経由の亀岡から東京行くやつおるか?
891名無し野電車区:2012/07/20(金) 05:12:44.00 ID:XFTVd5Nm0
>>889
あんた頭正気ですか。なんで福井から東京へ行くのに京都まで新幹線で
行って乗り換えまでして東京へ行くの。福井からだったら金沢長野周り
で行ったほうが速いに決まってるでしょ。京都から乗り換えって時間も
料金も大幅ロスって地図見ても分からないのか。
892名無し野電車区:2012/07/20(金) 06:29:35.71 ID:09i78kbo0
小浜ルートで新大阪からリニアに乗り換える。これが一番早い。

距離は遠いが、企画きっぷで何とかなるさ。
893名無し野電車区:2012/07/20(金) 07:21:31.02 ID:UpkaYOEz0
小松空港というのがあってな
894名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:10:47.24 ID:mYcxb2FU0
ここのルート変更どうするの?


366 名前:名無し野電車区 :2012/07/20(金) 06:44:09.99 ID:/seYaj8Z0
国から着工が認められた北陸新幹線の金沢ー敦賀間の計画ルートが、国際的に貴重な湿地の保護を定めたラムサール条約に新たに登録された湿地を通過するため、
建設の主体となる鉄道・運輸機構は、湿地の環境へ与える影響が少ないルートに変更できるかどうか検討することになりました。

北陸新幹線については、先月、国が金沢ー敦賀間の着工を認めたことを受けて、建設の主体となる鉄道・運輸機構が具体的なルートを策定します。
これまでの計画では、福井県敦賀市の中池見湿地の東側にある山林部分にトンネルを建設する予定になっています。
しかし、今月3日、中池見湿地が国際的に貴重な湿地の保護を定めたラムサール条約に新たに登録され、トンネルの予定地も含まれることから、
鉄道・運輸機構は、環境保全の専門家や県などを交えて、環境への影響の少ないルートに変更できるかどうか検討することになりました。
鉄道・運輸機構は、平成37年度の敦賀までの開業が遅れることのないように検討を進める方針で、
「ルートを策定した当時とは事情も変わっているので、中池見湿地の保全が図れる形で北陸新幹線のルートを検討したい」と話しています。

ソース:NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120720/k10013717431000.html
895名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:34:43.59 ID:uUeIdCkd0
ギリで避けるルートに変更するか強引に強行だけだろ
大して影響が有るとも思えん
896名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:38:55.42 ID:pMAj4kX80
>>895
「強引に強行」はさすがにないよ。
環境団体から猛烈に抗議が殺到する。

「ギリで避けるルートに変更」がいいところなんじゃないの?
897名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:58:20.52 ID:7rgkBcmM0
>>896
御用学者が影響無し判定ってパターンがあるよ

その手でラムサール登録済みな干潟の目の前を埋め立てた例がある
898名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:02:57.14 ID:DgiOv6wI0
敦賀にそんな貴重な湿地があったなんて今の今まで知らんかったわ
原発だけじゃなくて観光もちょっとは宣伝した方がええんとちゃうの?
899名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:15:06.35 ID:dxrOLDJ90
>>894
かならず変更すると思いますよ、それからその湿地は物凄い大規模なものじゃ
ないので大幅なルート変更は余儀なくされないでしょうよ。
つまり変更くらいは、いくらでも出来るってこと。
だから素直に変更するとか言い出したわけ。
900名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:00:09.44 ID:7YYqRO3E0
元々の計画だって端っこを掠める程度だったからな
北陸本線寄りにルートを変更するだけでいい
901名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:11:21.36 ID:FWCrUiDK0
今の段階なら多少のルート変更は充分可能だよ。
902名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:20:48.75 ID:C7c2Kjkv0
>>889
長野→新潟
高崎周りの方が本数が多いっても理由の一つ
903名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:26:53.31 ID:uXocTLSn0
湖西で使ってたFGTをしらさぎに転用すればいんじゃない?
904名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:13:56.41 ID:C9A2S28a0
米原ルートって敦賀から急カーブだな
余呉湖の東と西どっち通るの?
905名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:30:55.55 ID:AY7XNKe70
根本的な問題としてFGTはモノになるのかね??
906名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:17:41.32 ID:+UrrGOcP0
>>905
現状じゃ在来線の改良工事もしなきゃ役立たず
ミニ新幹線と同じ感じかね
改善の目処は立っていないって所らしい
907名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:51:56.14 ID:NvOVt+AE0
滋賀の湖西地区が動きだしたな湖東の米原はしてやられた感じだろう
〜西川・高島市長が再選出馬を表明 滋賀〜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120721-00000070-san-l25

西川市長は抱負として、北陸新幹線の同市内までの延伸や・・・・・
908名無し野電車区:2012/07/24(火) 03:08:03.22 ID:Bf7qhry20
>>905
国の技術評価委員会は「基本的な走行性能に関する技術は確立している」とする評価結果。
モノにならなきゃ暫定運用とされる北陸どころか、実質本採用の長崎ルートがダメになる。
909名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:58:29.28 ID:dBGxUdiFI
西川っていっぱいいるな
910名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:59:18.40 ID:dBGxUdiFI
西川っていっぱいいるな
911名無し野電車区:2012/07/25(水) 19:03:48.22 ID:nijcglwy0
>>908
FGTは「基本的な走行性能に関する技術は確立している」のは在来線で80km/hまで
130km/hで走らせるには路盤改良が必要(これの対処はまだ出来てない)
新幹線でも重すぎて遅くて西は山陽新幹線に入れるに難色を示してる
今んとこまだ名目だけだね

FGTが間に合わなければ、長崎は新線部分がフルに成ったから在来線部をミニ新幹線にでもすりゃ良いし
北陸なら対面乗り換えにするだけだろ
912名無し野電車区:2012/07/25(水) 19:28:51.28 ID:XkwBZAzr0
>>911
>在来線で80km/hまで130km/hで走らせるには路盤改良

そんな話は無い。FGTの弱点はカーブ。台車の軽量化以外では
ロングレール化での対応が主。それ故ロングレール化が難しい
R400未満で問題がある。
→北陸での特別な改良は必要無い。
913名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:01:39.61 ID:mwM1G2d10
>>912
お前さ現状のサンダーバードの本当の性能知ってるのか?
130kmで走行できないとでも思ってんのかよ
914名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:47:25.31 ID:cqpqNL9n0
>>913
お前はバカだろ?
915名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:05:43.38 ID:xJVJHTi30
>>914
つ夏休み
916名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:59:23.91 ID:Dxg0LLuj0
高島なんか新幹線通ってもらいたくないだろ
どうせ滋賀県内は素通りだし やかましいだけ
917名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:09:19.29 ID:TX6MEwVu0
>>912
鳩原のループの最小曲線半径が400mだったよね
敦賀〜大阪間に此処より小さいカーブは無かった筈だから
北陸に関しては車体傾斜機能も不要だからもう少し軽量化出来そうだし。
918名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:10:14.30 ID:M0utwFOU0
>>917
バカ子ね!

北陸ほど車体傾斜が必要な路線はない。
長野区間の曲がりを見ろ!カス。

冗談は休み休みに言うんだな。
919名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:20:02.65 ID:cn2NyxKJ0
最高速度が260km/hだからなあ。長野区間と雖も曲線的に引っかかるのは
軽井沢と長野駅近辺だけ。

>>917
GCTの台車は軽量化した今で9t程度。E2の台車は6.5t程度。在来だと5t程度?
GCTはバネ下質量も結構大きいのだろうから、保守費用も嵩みそうだ。

サンダーより2倍近く高価で、より保守費のかかるGCTを使って、現在のサンダー
と同じ程度の人を運ぶと考えると営業的には旨味無いよなあ。
やはり車両費、保守費等がかなり低減出来る見込みが立たないと、JRは投げ
出しそうだ。
920名無し野電車区:2012/07/29(日) 07:00:35.02 ID:K2lR9UF00
車両の話はすれち。
出ていけ!
921名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:58:10.91 ID:1glQW7880
みんな出て行ったようだ。
922名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:03:55.21 ID:VNGIK8rE0
そもそも北陸新幹線は敦賀で打ち止めなんだから、
敦賀以遠を語っても無意味なんだがな。
923名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:50:10.04 ID:waqxh3bg0
じゃあ、これで終了。
924名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:03:52.96 ID:nTZOdboK0
北陸だけでなく長野も大阪には関心を持っているからなあ。
現実世界はこれからも動いていくだろう。
925名無し野電車区:2012/08/01(水) 00:51:07.87 ID:Yv7K33Sw0
金沢−敦賀10年めど整備を〜新幹線沿線市長ら
ttp://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=10637&page=1

北陸新幹線沿線の北信越の市長らが31日、国土交通省を訪れ、延伸が
決まった金沢−敦賀間について工事期間の短縮を要望しました。
・・・
また大阪までのフル規格での全線整備も訴えました。
これに対し奥田副大臣は、「敦賀までは、しっかり動き出すことが大切。
敦賀以西のルートは状況をみながら議論していきたい」と応じました。
926名無し野電車区:2012/08/01(水) 06:41:30.60 ID:QSguyMGo0
>>925
やっぱり敦賀以遠を作る気はないな。
927名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:01:27.46 ID:yFB+D1920
だから、このスレは終了ってことで。
928名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:08:43.10 ID:lSorXy2t0
>>925
>敦賀以西のルートは状況をみながら議論

今関西広域連合内で意見調整されているが、その結論が出てから
議論したいという事のようだね。
929名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:24:18.79 ID:Y27JKWYt0
北陸新幹線ルート、ベストな選択は 一長一短、若狭は事業費ネック
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/36079.html

>関西広域連合が議論を進めており12年度末までに若狭、米原、湖西の3案からルートを選ぶ方針だ。
930名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:30:47.73 ID:n0FP4bv10
別に若狭で良いけど山陰線と阪急線・京福線がクロスする四条通りに
新京都総合駅造ってそこで終点にしておけ。
931名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:31:58.18 ID:bjYSmt8Y0
福井が全額出せば若狭になるよ
滋賀はドケチでやる気無いから
932名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:39:56.92 ID:ov99/bDq0
「たら」「れば」なら、何とでも言えるよなw
933名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:43:41.87 ID:n0FP4bv10
若狭小浜ルートなら京都発の舞鶴丹後方面特急は全廃、
小浜線は東半分が3セク移管も西半分は舞鶴方面への特急街道に昇格か?
934名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:53:09.83 ID:O6irdQTe0
やっぱり敦賀以遠を作る気はないな。
935名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:05:08.75 ID:aF0wCLn+0
>>928
今のスキームでやる限り、地元が纏まってくれないと話にならないからな。
今年度目処という関西側がルートで結論を出せたなら大きく前進するだろう。
936名無し野電車区:2012/08/02(木) 05:54:28.22 ID:zGnyftEH0
>>934
ならこのスレは終了
937名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:55:58.35 ID:N97a0ag20
と言う事で次スレは不要。
938名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:00:39.43 ID:oLPbnL/X0
689 :(本音):2012/07/25(水) 23:58:46.66 ID:F+0jA74G0
>関西電力大飯原発4号機(福井県おおい町)がフル稼働に達したのに伴い、
>二十五日、次に再稼働させる原発について
橋下撤・大坂市長は
「関電所有、大阪圏供給用、近畿圏に一方的利益になる原発だけ稼動を許される」と話した。
>時期は明言しないものの「(国には)できるだけ早く
発送電分離、全国の原発を本社・大阪の下に纏めてもらいたい」とも口にし、取材に応じた橋下撤市長は
>「電力需給ではなく、わが国のエネルギーセキュリティーを考え、
大阪一極集中で
>安全確認できたプラントはできるだけ早く動かしていきたい」と強調。
>出力規模などから次の再稼働は、高浜3、4号機が有力と判断したとみられる。
>おおい町の旅館業の五十代の男性は「このまま福井県内の
原発を軸に原子力に関係する公共機関、産業、学術研究、従事者人口が
なし崩し的に全国から若狭湾に集中、そうなれば新首都・大阪の中央省庁と小浜、福井の間は当然
北陸新幹線で直結、緊密に連携するしかない」と
>話した。
939名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:07:03.45 ID:REwKLlrx0
京都を通らないという理由だけで若狭ルートはありえない。
東海道新幹線が名古屋を通らない、東北新幹線が仙台を通らない、のと
同じくらい「ありえない」選択。

滋賀問題は、若狭ルートでなくなることで地元負担がほぼなくなる大阪、京都
と 福井以西の各県でこれから協議してゆけばよい。
若狭ルートだと滋賀は良いとしても 京都、大阪の同意が得られないと思われる。
940名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:13:28.18 ID:M13eq08K0
金はらっても滋賀県は新幹線要らんよ
941名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:10:58.46 ID:N872+Mxr0
米原付近にデルタ線つくってほしいな
942名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:30:44.58 ID:mE4aXFI1O
>>京都駅

大阪から福井までのあいだ『道中』に挟まるしか有り得ない
なんて縛り全く無いのにな

馬堀から京都へ(から)分岐線経由で
京都始発終着専用便が出るのが
よっぽど京都の為になるのにな

発想が硬直してるよ>>939
もちょっとヤワラカ頭で頼むな
943名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:14:06.39 ID:1GMUhTBE0
>>942
京都駅を通らないってのはかなりマイナスだろうね
京都府の金人は京都市が握ってるんだよね
で整備新幹線なんで地元自治体が金出さなけりゃ話が進まんて事で
分岐は国やJRは金出さんだろうから、京都府なり市が全額出さんと出来ないだろうから無理だろうね

もっとも湖西、米原も滋賀がメリットほぼ0で金出し渋ってるのは同じだけどね
944名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:51:42.94 ID:KUuQkgXB0
京都市と京都府の財政規模はほぼ同じ。
逆を言えば、京都府の税収は京都市以外からの収入が非常に少ないということ。
人口の6割が集中する京都市を通らないルートが認められるはずがないし、京都府最大のスポンサーの
京都市は間違いなく京都駅経由・京都駅全列車停車を要求するだろう。
945名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:21:59.12 ID:yE/f1DxX0
リニア新幹線は京都を通らず
北陸新幹線は京都を通らず
946名無し野電車区:2012/08/05(日) 00:38:35.82 ID:uqjjTDSX0
83 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:07:30.82 ID:qnR2W4V2
湖西線はしょせん在来線レベルの高規格で近江塩津駅以北はさらに路盤がだめな
北陸本線を走らなきゃならないし車体が普通の新幹線より重いFGTでは耐えられない

190 :【絶対の前提】:2012/03/09(金) 12:42:27.53 ID:LeM+DMwX
全線フル規格 彩都亀岡京北小浜経由
新大阪方向が上り 敦賀金沢長野、東京方向がクダリ
意見具申無用。

192 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:42:23.34 ID:v53SZwzu
>>190
どっちが下りになるんだろうね
北陸地方の人間からすると、関西に向かう方が上りのイメージがある

194 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:50:49.67 ID:1gu+n1Zc
関西方面がのぼりでいいだろ
上越から東は別の会社の路線なんだから考慮に入れる必要ない筈

207 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:38:08.60 ID:yG5GF19T
『関西・大阪につながる新幹線』だけが
フリーゲージ、米原から東海道流用、湖西線流用
つねに規格落ちを強いられる理不尽。

その差別構造に目が向かない、程度の低い地元民。

両方淘汰しろ。

210 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 23:17:06.65 ID:bn8B7LMG
大阪ベッドタウン圏内、ロングシート通勤電車頻発が相応しい
湖西線 を都市間輸送に供出させられて喜ぶバカがどこにいる
947名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:18:20.42 ID:+Xg/WbUR0
大阪方面の話ではなく、金沢ー東京間についてもどちらが上りになるのか、
気になるところである。
まあ、東京方向が上りになるのが自然だが、3セク在来線と逆向きに
なってしまうのが混乱を招きそう。
新大阪⇒京都へ行くのに東海道新幹線なら上りでサンダバだと下りになる
ってのは、すでに今でもあるんだが。

それを考えると北陸本線が大阪方向を上りにしたのがそもそも間違いだったのでは?
という気がするから、新幹線開業と同時に北陸本線(3セク含む)の上り下りを
逆向きにしてはどうかと思う。

948名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:23:02.21 ID:8gAqTT+Q0
>>947
日本海縦貫線全線(北陸本線・信越本線・白新線・羽越本線・奥羽本線)と、海峡線・函館本線・室蘭本線・千歳線で、
大阪→青森→札幌 が下りと決まっている。
今更北陸本線だけさかさまにすることはあり得ない。

北陸新幹線が、東京→金沢 が下り は同意。

新幹線と3セクでは別会社になるんだから、混乱することはない。
949名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:27:42.57 ID:SIwSpb0d0
ルートの話と関係ない話すんな。カス。
950名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:52:33.99 ID:HG7TN4K90
(1) 東京発着列車は東京行きが上り(列車番号が偶数) ※敦賀暫定開業時の東京−敦賀列車も同様
(2) 大阪発着列車は大阪行きが上り ※長野・軽井沢発着列車も同様
(3) 臨時列車か非常時にしか設定されないであろう東京−大阪通し運行は、(1)を優先

このように落ち着くんじゃないか?と予想。
ホームや設備等の上り下りは、会社境界である上越駅で上下が入れ替わる。
951名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:08:20.17 ID:vtFePFJi0
すれち
952名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:28:33.77 ID:4oSvGbfC0
953名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:12:28.97 ID:7sDckzbu0
461 :名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:12:34.41 ID:SIwSpb0d0
東日本大震災で被災し無人になっている住宅からソーラーパネルを盗んだとして、宮城県警は4日、
同県石巻市貞山1丁目、自営業川西健敬容疑者(62)を窃盗の疑いで緊急逮捕し、発表した。

現場で警察官が実況見分しているのを見て、自首してきたという。

石巻署によると、川西容疑者は3日午前10時〜正午ごろ、同市内の津波で壊れた男性会社員(41)の
2階建て住宅の屋根に設置されていたソーラーパネル12枚(84万円相当)を工具で取り外し、
盗んだ疑いがある。

ソーラーパネルは軽トラックで自宅近くの事務所に運び、保管していた。調べに対し「有効活用しようとした」と
供述しているという。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201208040406.html
954名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:24:55.49 ID:yylFjt/W0
滋賀・嘉田知事、新幹線新駅必要 リニア開業で姿勢一変
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080601002920.html

高島か長浜に駅作れば金だすな
955名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:36:12.65 ID:DD9KXzgy0
東海道に駅を造った際には東海道直通の北陸新幹線も
東海道の新設駅に全停だ。
それが米原ルートを認める条件だとか言い出しそうだ。
956名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:39:55.62 ID:WQ5XO/xP0
琵琶湖の真ん中に液を作れ!
957名無し野電車区:2012/08/07(火) 01:08:04.56 ID:SwD8eQTA0
BBAふざけるな
958名無し野電車区:2012/08/07(火) 01:24:16.28 ID:WQ5XO/xP0
ふざけてるのはきさまだ!
959名無し野電車区:2012/08/07(火) 06:51:38.95 ID:FdITfUeH0
リニア開業後というのがミソだな。
北陸新幹線についてもリニア開業を条件に金を出す。
すなわちドケチ滋賀県は米原ルート支持の可能性が出て来たかと。
960名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:01:46.07 ID:6eZT0MO70
>同会議は新潟県以外の中部地方8県と滋賀県、名古屋市で構成し、
>この日は福井県を除く8県の知事や副知事、名古屋市の副市長が
>出席。北陸新幹線が金沢、敦賀に延伸され、リニアが開通した後
>の中部圏の活性化策について協議した。

おっと福井県は欠席ですか。敦賀への延伸が実現した今、
もう中部圏に用は無しといったところですか。
961名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:11:45.18 ID:2ab71Gu80
東海道に1駅、北陸は湖西側に1駅とか目論んでいるかもな。

まあ並行在来分離がつきまとう以上北陸の方は厳しいな。
特に米原ルートでの北陸線分離は過去にJRが言及している
からね。
962名無し野電車区:2012/08/07(火) 14:04:41.49 ID:mARO8pW/0
分離は湖西線でも同じだろう。
ただこっちは京阪が欲しがるかなw
963名無し野電車区:2012/08/07(火) 15:00:48.86 ID:OiZqcj8i0
リニア開業したら新幹線の駅が必要になるという理屈がよくわからん。
のぞみの本数が減ってひかりの本数が増えるから便利さ増すということか?
964名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:09:52.06 ID:WQ5XO/xP0
ルートのはなししろや。われ
965名無し野電車区:2012/08/07(火) 17:35:05.32 ID:yla7EQfg0
ID:WQ5XO/xP0  は基地外荒らし
http://hissi.org/read.php/rail/20120807/V1E1WE8veFAw.html
966名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:28:18.05 ID:iG8vl8EY0

487 :名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:37:03.58 ID:WQ5XO/xP0
埼玉県が埼玉朝鮮学園に対する教育補助金支給を2年連続で保留凍結しているのと関連し、埼玉朝鮮初中級学校の関係者らが3日、
埼玉県庁を訪れ、上田清司知事に宛てた要請書を倉上伸夫総務部長に提出した。関係者らは、ただちに凍結の決定を取り消し、
速やかに支給するよう強く要請。埼玉朝鮮学園保護者、学園関係者、卒業生、県下在住の同胞、他県の同胞、
日本市民たちが5月初旬から集めた1万9578筆の署名も提出した。

要請には、埼玉朝鮮初中級学校の高石典校長、埼玉朝鮮学園の金承志理事長をはじめ、同校アボジ会、オモニ会、
卒業生、学父母、埼玉高等学校教職員組合、「朝鮮学校の生徒を守るリボンの会」の代表ら11人が同行。日本のメディア数社も同席した。

席上、埼玉初中アボジ会の李良成会長は、「なぜわれわれの学校だけがターゲットになって補助金を受けられないのか。
現況を知るために知事に学校に足を運んでもらいたい。父兄、同胞の気持ちを知事、県議会に伝えてほしい」と涙ながらに訴えた。

一行は、1982年から30年の間、支給されてきた補助金が学校や子どもたちとまったく無関係な拉致問題などを理由に凍結されたことは不当だと指摘。
また、「知事が過去に拉致被害者家族たちとは会っているのに、2万近い署名を持ってきた我々と会わないのは納得できない。
補助金支給と拉致問題との関連がどこにあるのか、私たちの目を見ながら答えてほしい」「今回の要請について、
朝鮮学校を訪問したことがある知事がどう言ったか教えてほしい」「われわれの気持ちを直接伝えたいので、知事に会わせてほしい」などと訴えた。

要請に対し、倉上総務部長は、「多くの署名があったこと、今日聞いた生の声を知事に伝える」と答えた。(李東浩)

ソース 朝鮮新報
http://chosonsinbo.com/jp/2012/08/0804ton/
http://chosonsinbo.com/jp/files/2012/08/6b440014bcabfec89de4f3f65633dd3a-320x213.jpg
967名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:24:06.76 ID:4VErqJvu0
湖西全区間フル規格ルート
敦賀-近江今津-新大津(堅田か坂本か大津京)-京都-新大阪
(敦賀〜近江今津は近江塩津非経由の直行ルート)

サンダーバード→廃止
しらさぎ→敦賀〜米原に縮小
新快速→敦賀〜大阪方面は湖西現線ルートに1本化で敦賀〜長浜は廃止(長浜でしらさぎに接続)
湖西現線・北陸本線→経営分離しない

・新大津の駅位置(堅田か坂本か大津京)が決まらず近江今津まで暫定開業
・京都のホーム位置(地上新幹線現線接続か地下別線か)が決まらず新大津まで暫定開業
も有り得るがな。

湖西FGHにしても、
敦賀〜近江今津は近江塩津非経由の直行ルートでこの区間だけはフルになる。
(現線ルートだと米原・名古屋方面の利便性考えて近江塩津追加になりそうだし、やや遠回りのため)
ただ京都口の容量と湖西地域の人口増加の可能性考えると×だが。
968名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:49:53.28 ID:4VErqJvu0
●●━━━━●━━━●━●●━━●●●━━━━●━━━━●はくちょう
●●━━●●●●●●●●●●===============らいちょう
●●●●●●●======================Maxびわ
=============●●●●●●━━━━●━━●━●はくたか
=================●●●●●●●●●●●●あさま
新京新今敦南福三新小金石高富新糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
大都大津賀越井国加松沢動岡山黒魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
阪_津__前_芦賀_____部川____平沢榛_早____
969名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:22:23.31 ID:lcAcjL2H0
新大津はおとこ温泉にすればいい。
970名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:27:08.06 ID:p08LDoPu0
おとこ温泉より、おめこ温泉の方がいいよ
971名無し野電車区:2012/08/08(水) 03:07:19.95 ID:WHO/Y17b0
>>962
湖西の場合は新規フルになるとは限らんぞ
むしろGCTを想定してのルート候補だからな
972名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:16:08.53 ID:ILzdPxwh0
>>971
敦賀〜近江今津は近江塩津非経由の直行ルートでこの区間だけはフルになる。
(現線ルートだと米原・名古屋方面の利便性考えて近江塩津追加になりそうだし、やや遠回りのため)
ただ京都口の容量と湖西地域の人口増加の可能性考えると×だが。
973名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:22:02.39 ID:gUdbzZgR0
滋賀は駅建設途中でまた白紙撤回するよ
滋賀のお得意
974名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:29:59.97 ID:AIyxg9vw0
ドケチ滋賀は信用できない
975名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:18:31.21 ID:/Z+FMA0u0
湖西(新線)ルートなら現道の湖西線は京阪出資の新江若鉄道になる
976名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:01:41.38 ID:zblmuChS0
嘉田知事の発言の要旨によると、リニア開通後は東海道新幹線はローカルな方向で役割が変わっていくということらしいぞ。
駅をいくつも作って区切っていく事になるだろうということだ。
東海道新幹線ローカル化計画?
977KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/08/08(水) 12:08:23.07 ID:QRq1An2Y0
>>976
あいつ金は出さんが駅作れ運営側の収支は知らんっていうバカだから・・・
978名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:46:11.89 ID:ZEU6i2DOi
リニアに早く乗りたいよ
979名無し野電車区:2012/08/08(水) 13:21:34.25 ID:AIyxg9vw0
駅が欲しけりゃ全額滋賀負担
リニア出来ようが駅増やす理由がない
980名無し野電車区:2012/08/08(水) 17:29:44.98 ID:JtnTIHLV0
小浜ルートでリニア直結がいい

オンボロ東海道なんて見限ろうよ
981名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:19:12.31 ID:t41+A/ZA0
こちらでもいよいよ滋賀県が加わる見込みになったようだね。

北陸新幹線の整備促進決議を採択 沿線議員の会が総会、国へ要請
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/36219.html

北陸新幹線沿線の与党系の地方議員でつくる「北陸新幹線の整備を推進する議員の会」
は7日、国会内で総会を開き、福井県の敦賀までの早期完成・開業に向けた整備促進
などを求める決議を採択した。
・・・
福井、石川、富山、長野に加え京都、大阪の県議や府議、市町村議員、顧問の国会議員
ら約60人が参加。
・・・

同会には本年度から新潟、京都両府県の議員が加わったほか、滋賀県にも参加要請して
おり、来年度から参加の見通しだと報告された。
・・・
982名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:15:41.90 ID:UtGWnxXp0
>>976
京都〜米原間の新駅構想

京都・草津線交点・近江鉄道交点・近江鉄道愛知川駅・米原

これらの駅を作って大阪(新大阪)〜滋賀県の時間短縮を考えているんじゃね?
983名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:05:10.73 ID:QthbPby40
>>977
しかし東海道新幹線は、今まで通り大都市圏間の移動(現行のぞみ)が
主な利用方法の交通機関のまま、ということにはならないだろう。
984名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:43:48.40 ID:fcKJwltr0
>>976
南びわ湖駅は如何したんだ
985名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:17:45.18 ID:71QzL4y30
琵琶湖で釣りしたいよ
986名無し野電車区:2012/08/09(木) 12:07:53.03 ID:9LqcHH4x0
要するに東海道新幹線の大阪名古屋間にこだましか止まらない駅をたくさん作って
新快速なみの料金で利用できるようにしようということだ。
新幹線を通勤通学用のアーバンネットワークに組み込もうという試みだな
新幹線嫌いの滋賀県らしい発想だな
987名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:47:47.77 ID:71QzL4y30
”「もんじゅ」完全復旧を発表 10年に装置落下”

日本原子力研究開発機構は8日、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で
2010年、原子炉内に燃料交換装置が落ちたトラブルから完全復旧したと発表。
安全協定に基づき、県と敦賀市、同県美浜町にトラブルの終結を報告した。

政府はもんじゅの廃炉を含む核燃料サイクル政策の見直し中で、試験運転再開のめどは立っていない。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0808/OSK201208080116.html
988名無し野電車区
 ID:RrNEFH4Di = ID:71QzL4y30 = 東北新幹線スレを毎日毎日毎日毎日荒らしてる基地外
http://hissi.org/read.php/rail/20120809/UnJORUZINERp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20120809/NzFRekw0eTMw.html