阪神なんば線(尼崎-大阪難波)70

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無し野電車区
A-A基準を満たすためにはホロをつないでいないといけないんだってさ。
ホロを繋げないのは基準違反になるみたいだな
155名無し野電車区:2012/03/18(日) 17:03:58.70 ID:3/rpSlIY0
色々書いてあるわな

地下鉄道の火災対策基準の改正について 平成16年12月27日
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/08/081227_.html

2.車両関係
列車の防火区画化(連結車両の客車間に通常時閉じる構造の貫通扉等を設置)

鉄道に関する技術上の基準を定める省令の施行及びこれに伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令 抄
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14F16001000019.html

普通鉄道構造規則
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S62F03901000014.html

(貫通口及び貫通路)
第百九十三条
旅客車には、貫通口及び貫通路をそれぞれ一個以上設けなければならない。
ただし、専ら車両一両で運転するものにあつては、この限りでない。
2 前項の規定にかかわらず、地下鉄等旅客車には、貫通口及び貫通路をそれぞれ二個
(列車の最前部又は最後部となる車両、専ら機関車に接続される車両
その他国土交通大臣が告示で定める基準に適合する車両にあつては、それぞれ一個)設けなければならない。
ただし、サードレール式の電車線の区間を運転する列車の最前部又は最後部となる車両にあつては、
貫通口を二個及び貫通路を一個設けなければならない。

(非常口)
第百九十八条
非常の際旅客が脱出することができないおそれのある車両には、非常口を設けなければならない。