静岡地区在来線座席論争スレ 3号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
892浜松人
>>875
関西線はサービスアップの傾向ですね。
快速みえが2両編成から4両編成化されたように、普通列車も転換クロス化や長編成化が将来的
には必要となりでしょう。

>>876

名古屋地区の輸送力アップは長編成化で行うべきでしょう。
名古屋駅を発着する同じ鉄道会社なのに、サービスレベルに差が生じることは、コンプライアンスに
反することになりますから。

>>877
小泉改革により、普通鉄道構造規制が大幅に緩和され、座席条項が撤廃されましたからね。
小泉改革を望んだから、国民は小泉を選んだわけで、静岡のロング化や立ち席サービスも静岡県民の
望んだことであることは間違いありませんね。

>>878
その通り。
893浜松人:2012/04/23(月) 21:00:09.88 ID:FxI5IQSn0
>>886
静岡も赤字ですので、廃止すべきでしょう。
鉄道は営利事業ですから、不採算部門を整理するのは当然のことでしょう。
それでも地方の公共交通機関網を維持しなくてはならないということで、国鉄というものが
存在しており、新幹線などの採算路線の利益を地方の不採算路線に回すことで、地域格差を
最小限に抑えることに貢献していましたが、民営化という形をとれば、営利こそが正義なので
不採算路線の維持は、株主からみたら背任行為ということになるわけです。

>>887
静岡県の都合で浜岡を停止したわけですから、相応のペナルティはあり得るでしょうね。

>>888
残念ながら現状ではそうなっていますね。