【EF200】JR型電機を語るスレpart10【M250系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
JR型電機を語るスレです。

直流用
 EF200/EF210/EH200
交直流両用
 ED500/EF500/EH500/EF510/JR東日本EF510-500番台
ディーゼル機関車
 DF200/DE10後継機・HD300(仮)
貨物電車
 M250

過去スレ・関連スレ
【EF200】JR型電機を語るスレpart9【M250系】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305772196/
【EF200】JR型電機を語るスレpart8【M250系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281494053/
【EF200】JR型電機を語るスレpart7【M250系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261319138/
【EF200】JR型電機を語るスレpart6【M250系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249189069/
【EF200】JR型電機を語るスレpart5【M250系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231081864/
【EF200】JR型電機を語るスレpart4【M250系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219281732/
【EF200】JR型電機を語るスレpart3【M250系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209374131/
【EF200】JR型電機を語るスレpart2【M250系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191193573/
【EF200】JR型電機を語るスレ【M250系】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173068730/
【国鉄型】電気機関車総合スレpart5【JR型】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302084010/
2名無し野電車区:2012/01/13(金) 16:25:51.91 ID:0wDBXhrs0
ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にオナニーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃん童貞卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━━━(゚∀゚)━━━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!イ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」
3名無し野電車区:2012/01/13(金) 16:26:03.55 ID:0wDBXhrs0
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね♥」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!
4名無し野電車区:2012/01/13(金) 18:26:03.87 ID:4IvF7WUI0
1z1z
5名無し野電車区:2012/01/16(月) 16:03:17.68 ID:wyGrjF/a0
ほしゅ
6名無しの電車区:2012/01/16(月) 19:36:56.58 ID:Xr4IyKcU0
EF200はいつまで残るのでしょうね
7名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:29:58.73 ID:bsGTDCNj0
EF66の100番台より先に全滅しそうだな。EF200
8名無しでGO!:2012/01/16(月) 21:50:22.83 ID:Xr4IyKcU0
いつごろまでEF200を撮影しておけばいいでしょうね
9名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:37:50.58 ID:TkPIfxLq0
もう走ってるEF200-1は撮れないから時すでに遅し
ところで901も最近見ませんね
10名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:04:32.01 ID:Xi3m+D3m0
今のうちに撮っておいた方かいいかも。
11名無し野電車区:2012/01/18(水) 08:09:10.97 ID:8bzc9V5cO
根岸線でよく見るんだけどねえ
12名無し野電車区:2012/01/18(水) 08:13:19.75 ID:WNGFUYyK0
誰を?
901?
それとも200全般?
13名無し野電車区:2012/01/20(金) 07:50:57.45 ID:4vnW+E8/O
赤雷、製造再開はいつになるやら…
14 【関電 76.1 %】 :2012/01/20(金) 09:39:01.39 ID:TQt+TpuH0
やっとこトップナンバーが出場しそうだな>赤雷
15名無し野電車区:2012/01/20(金) 10:09:39.43 ID:Kd9oG+v80
>>12
片っ端から撮っておいたら?
いざ無くなるとなると慌てる奴多いから。
16名無し野電車区:2012/01/20(金) 16:30:59.63 ID:5/aTMVOI0
>>8
EF200が好きなら、いつでも撮れる時に撮ればいいし、
好きでもないなら、そもそも撮る必要無いよね。
17名無し野電車区:2012/01/20(金) 17:08:45.41 ID:Zt1WaqD20
>>13
会社的にHD300に集中したいんだろ
18名無し野電車区:2012/01/20(金) 18:08:27.02 ID:/llksNTc0
EF81とDE10どっちがやばいったら後者だろうしなあ
19 【関電 76.3 %】 :2012/01/20(金) 18:08:48.18 ID:TQt+TpuH0
>>15
200がどうなるか怪しいから来たら撮るようにしてるけど・・・

200-1が休車入った時期がだいぶ前だからあまりとってないんだわ・・・
20名無し野電車区:2012/01/21(土) 14:05:13.99 ID:lTw8tLD/O
何故か貨物列車カレンダーにはEF200が載ってない…
66は100番台で…
今しか載せられないカマを載せて欲しい。
21名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:09:29.25 ID:TGKLYhkL0
901の消息は?もしかしてアーメン?
22名無し野電車区:2012/01/22(日) 18:38:17.63 ID:ppE9qj5j0
俺の横で寝ているよ
23名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:45:46.47 ID:JlNL2AgS0
901かわいいよ901
24名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:08:29.09 ID:/jxi/heS0
ノッチのPはパラレルって言うのか。
今までパラーとばかり思っていた。
なんかカッコいい。
25名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:07:35.21 ID:nfIFAFjf0
誰も書いていないみたいですが、今月発売のRMのEF67の特集を読んだらEF67置き換えの機関車の形式は
EF210-300で決まりのようですよ。
26名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:09:35.68 ID:KrHNumDd0
>>25
桃で置き換えってかなり前に発表されてたよね。
27名無し野電車区:2012/01/25(水) 02:42:24.40 ID:rIJfRcZ+0
そうだよな、EF67置き換えは210-200番台って言ってるやついたけど、もう100番台が170以上なんだから到達しちまうよな
28名無し野電車区:2012/01/25(水) 09:07:13.40 ID:tzc3AUohO
てことは210-210の可能性が出てきたんですね
29名無し野電車区:2012/01/25(水) 12:42:42.63 ID:BMyNHP/d0
パン下げずに架線の電気切ると、機関車の回路痛めるの?
30名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:37:53.06 ID:1DZ9j5zn0
E&Sの荷役線って、荷役中は停電させてるよな。パンタは上がったままだったと思う。
31名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:08:53.11 ID:PVynAHEq0
>>30
それは交流区間じゃね?直流は架線通電させたままだよ。
ジスコン棒も使えないからな。交流は恐ろしいわ・・・
32名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:44:16.64 ID:3Gk1zmNWO
>>27
呼んだ?

桃100は一昨年までのような勢いでは作らんと思うよ。
補機、広島〜山口県内、送り込みの広島〜岡山、伯備を210-200の新製(ATS-PF非装備)で置き換えたら64の岡山運用も消えるし、66も2桁が消せる。直流機全体的に運用に余裕ができる。

それに、DD51-800という前例を知らんのか?

>>25
300なんて番号どっから降って湧いたねん?
33名無し野電車区:2012/01/26(木) 22:43:55.27 ID:xQ1FzunR0
アニオタ兼鉄オタの田中○一氏の記事による
34名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:04:23.51 ID:gKO/WccQ0
>>32
国鉄のハナシはどうでもいいから。
35名無し野電車区:2012/01/29(日) 17:04:50.99 ID:/IfF2zOQQ
>>32
デデゴの800の場合は貨客両方牽引が基本にあっての貨物専従、SG非搭載でしょうが。
ハナから貨物専従の210なんて先例でもないわ。

寧ろ、EF61の基本番台の方が近いでしょ。
36名無し野電車区:2012/01/29(日) 17:47:07.53 ID:ZRXW3owA0
>>32は番号区分の話をしてると思うんだが…
まぁ国鉄時代の話だし、EF210ならある程度の生産予想はつくんだろうからDD51みたいな飛ばしにはしないだろ
37名無し野電車区:2012/01/29(日) 23:55:31.85 ID:rRHPlxR2O
出発準備中シキ牽引210-128、ライト点いた
38名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:21:37.21 ID:6y+tzp370
300番台はガチだよ
39名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:05:48.38 ID:AAQ+v4vlO
>>38
そんなに言い張るなら根拠になる情報を示そうな。

ちなみに、2012年度は、機関車自体を6両しか作らない。

HD300の量産を含めて。
40名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:14:24.20 ID:g9t373Bf0
今度登場するセノハチ兼用EF210に発電ブレーキが付いてたら、
伯備線用EF64置き換えも視野に入れてると見て良いかな。
41名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:09:22.49 ID:iuL4B3st0
>>39
>ちなみに、2012年度は、機関車自体を6両しか作らない。
>HD300の量産を含めて。
翌年度の計画なんてどっかにリリースあんの?
42名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:53:24.54 ID:Y89ndzRn0
>41
少なくともEF210-300と青函用EH800各1両は造られるはずだ。
43名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:45:02.88 ID:2CBCuNuM0
>>40
前のスレだが。
> 327 :279(チベット自治区) :2011/08/30(火) 22:54:48.36 ID:i7gz/xlZ0
> ブクオフ行って古い鉄道ファン漁ってきた。
> EH200の発電ブレーキの抵抗器容量が5240kW。
> これが単機でEF64重連を置き換えてるんだからEF64単機分が2620kW。
> 一方で、昔鉄道車両輸出組合から色々落とせた組合報にEF210の紹介もあるんだけど、
> こっちに載ってるEF210の発電ブレーキの最大性能が車輪踏面で2720kW。
>
> この数字だけ見る限りは、EF64単機をEF210で置き換えてもブレーキの能力は足りてそうではあるが。
> EF64重連→EH200単機みたいに動軸数が2/3になるわけじゃないので、粘着力も十分。
> どうせEH200もEF210も中身はスカスカだから、
> いざとなったら死重取っ払って抵抗器なりキャパシタなり積めばいいだけだけど、はてさて。
44名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:57:01.14 ID:8jvXt+BV0
>>41
つ鴨の社内報

そのうちHPにも上がるだろう

内訳は210-300と800ではない

そもそも300なんて区分誰が言ったのだ?
45名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:09:52.07 ID:S+PdUoUl0
300番代は新造じゃなくて改造なんじゃないの?
46名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:57:28.23 ID:jyDq1mL1P
すでに曇ってきちゃったな埼玉南部
こりゃ明日は一切お天道さんは拝めないかも
47名無し野電車区:2012/02/07(火) 17:23:47.77 ID:TuWYDZGq0
EF510は、鳩胸スタイル(ED72)を継承している。
EH200は、跳び箱スタイル(ED70やDF50)を継承しているように見える。非貫通だとカッコ悪いわ。
48名無し野電車区:2012/02/07(火) 19:44:26.21 ID:sP69WhXj0
>>47
いや、EH200は傾斜がED70やDF50よりもずっとキツイから、
強いてあげればEF55だろ。
49名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:28:48.64 ID:4xdZYN8TQ
>>47
そんでもEH200はタンク車牽いて発車する時は迫力あってちょっとカックイイよ
50名無し野電車区:2012/02/08(水) 06:46:31.73 ID:EtzPgkoIO
やかましいけどな
もうちょい静かなブロアにできないんかね
あと運転士ももっとゆっくり引き出してね
51名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:46:40.64 ID:L6RhHXKh0
鴨が東からEF510-500を2両購入するそうな。

http://www.jtuc-rengo.jp/f-tetusan/gyoumu459.pdf

まあ、震災の影響で常磐貨物が東北や日本海縦貫に振り替えられた影響だと思うが、
まさかこんなに早く東から鴨へのコンバートが実現するとは。
52名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:54:53.76 ID:BycFsZxf0
コンバートされたら、赤雷に塗り替えられるんかな?
53名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:01:33.12 ID:7uDLQVZi0
☆彡のまま百済にもこないかな。
54名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:02:16.75 ID:xa+HFwdg0
>>45
鉄道ファンでの報道によると、改造じゃなくて新造だよ。
55名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:56:19.66 ID:FUq1sHuP0
東は足りなくならないの?
56名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:00:07.38 ID:75MqB3h60
>>50
タキ1000乙
57名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:10:08.06 ID:NZvIfHSJ0
>>51
その2両がカシオペア色の2両だったら笑うに笑えないな
58名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:38:31.53 ID:n6GnmAw80
>>55
むしろ90番台の列車が全部なくなって持て余してる
59名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:45:19.46 ID:L6RhHXKh0
EF510-500の本務であるブルトレ牽引が、1日に北斗星1往復、カシオペア0.5往復だから、
これだけなら多くても5・6両あれば十分だしな。
その上で常磐貨物も担当するんだけど、それも震災で東北・日本海縦貫に振り替えられて減少してるから、
2両を鴨に売却して13両にしても何の問題もないと思う。
60 【関電 88.6 %】 :2012/02/09(木) 11:04:20.90 ID:ZkitAEPl0
ってか81はどうなってるんだ
61 【関電 88.6 %】 :2012/02/09(木) 11:05:38.10 ID:ZkitAEPl0
ATS的に追加工事しないと西区間はムリだよな・・・?
62名無し野電車区:2012/02/09(木) 11:07:14.02 ID:naDjpfgP0
ATS-PF相当のモードがあるんじゃないの?
63名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:21:23.66 ID:j99AdB/h0
実は最初からPFを積んでいるのではないか?
プライドの問題で標記がPなだけで。
64名無し野電車区:2012/02/09(木) 15:41:15.06 ID:mnTaOr7eO
PxはPの下位互換なのではなく
Sxの上位互換なのではないの?
65名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:49:47.68 ID:Qsea7dWg0
東仕様のATS-P装備車が西日本のアーバンに入れないのはATSではなく
運転記録装置とかいうやつのせいじゃないの?
66 【関電 77.8 %】 :2012/02/10(金) 00:00:48.13 ID:2r2pDGGk0
>>65
信号跨いで止まったらどうのこうのっていう話は聞くけどなー・・・
67名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:43:00.02 ID:NeDWA9W10
まあ、譲渡の際に田端でATS-Pを外して、富山に着いたらATS-PFを載せるかと。
68名無し野電車区:2012/02/10(金) 14:52:35.53 ID:/yBFpf24P
東北貨物線の3075レ
なぜか吹田桃6号機で代走
69名無し野電車区:2012/02/10(金) 18:48:21.22 ID:YEt3heqP0
EF210の901-20ってまだ岡山所属じゃないの?
70名無し野電車区:2012/02/10(金) 18:58:17.46 ID:/yBFpf24P
失礼
ググッたら岡山所属みたいだな
恥ずかしながらあんな代走ははじめて見た
71名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:06:55.68 ID:pRbP/NhV0
>>64
Sの上位互換なのはPsだけ。
72名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:47:46.14 ID:1jPG3x090
>>70
たまに桃太郎入るんだよね。3074レは桃太郎で3075レは普通にPFとかもあるけども。
73名無し野電車区:2012/02/11(土) 06:11:21.95 ID:IiSWCENfO
>>40
桃、金、赤、青、熊みんな発電ブレーキついてるよ。
74名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:22:02.79 ID:PKsJ2oTP0
>>73
じゃあ、伯備線用EF64は、近い内にセノハチ兼用EF210に置き換えられる可能性がかなり高そうだ。
同様に、EF510も上越・中央東線での走行が可能って事だから、
新津からの新車輸送や、長野への廃回輸送もEF510が担当するようになるかもしれない。
75名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:25:50.18 ID:1qV8h68F0
EF510の交流用のパンタグラフでは折りたたみ高さが高くて、
通れないトンネルがあるのではあるまいか。中央東線だと。
76名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:37:27.42 ID:bwk19EZA0
>>74
今更な質問するけど、64も置き換えが報じられてるの?
77名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:40:40.79 ID:r83Db6TzO
ロクヨンも0番台が65や66みたいに怒濤の勢いで廃車されてるからなあ
ブルサンは増えてないのに
78名無し野電車区:2012/02/11(土) 23:55:48.35 ID:FP1i6rut0
64-0はもう消えるのみでしょうや
稲沢でガンガン解体してたし
79名無し野電車区:2012/02/12(日) 04:27:39.97 ID:svI+ubKi0
東海道線でEF65で査定(通貨95E5等)されている列車は
どれ位残っているの
80名無し野電車区:2012/02/12(日) 06:49:41.16 ID:/NPa/hbh0
>>79
【国鉄型】電気機関車総合スレpart6【JR型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328795459/
81名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:12:18.70 ID:lT1sOYjZ0
>>68
こちら東海道線では深夜時速110kmもの速度で
コンテナ車24両を牽引してます。(←一部)
82名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:10:44.82 ID:UnicrmTc0
100km/hで26両引っ張って関ヶ原を越えていく1300t列車とどっちがえらいですか
83名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:57:45.05 ID:2AxQFZgf0
どっちもえらい。
84名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:44:20.67 ID:kQ6ccDSr0
ほんま、エライわあ
85 【関電 71.6 %】 :2012/02/14(火) 00:50:38.50 ID:IN1dWBq10
セノハチで地味にケツ持ちしてる67もえらいな
86名無し野電車区:2012/02/14(火) 03:41:37.44 ID:qxZBWKba0
関門1往復で入区するEH500は怠け者ですね
87名無し野電車区:2012/02/14(火) 09:00:30.63 ID:hs3hHr5V0
EH500は福岡貨物ターミナルまで乗り入れてなかったっけ?
88名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:15:21.38 ID:qxZBWKba0
>>87
運用で関門1往復で入区とかも多いらしい
89名無し野電車区:2012/02/14(火) 15:29:16.99 ID:TAARTIy10
タキを20両くらい引っ張ってるEH200もえらい。
90名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:39:44.06 ID:iz8HKo9SO
67が12年度末に2両廃車ということは、210-300番台は今年中に出てくるんだろうか?
91名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:18:06.75 ID:o6gQXLIkO
EF67後継機は新形式ではなくEF210派生番台でFA?
92名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:22:17.69 ID:Ll6DdCzxI
>>90がそういう趣旨の話をしているが。
93名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:04:27.89 ID:o6gQXLIkO
>>92
そうみたいだ失礼しました・・・
94名無し野電車区:2012/02/17(金) 02:03:21.40 ID:2FD1uKNh0
95名無し野電車区:2012/02/17(金) 02:25:34.57 ID:yP6VQcxsO
黒磯でやらかした金太郎って直したの?
96名無し野電車区:2012/02/17(金) 08:05:30.07 ID:f1VDwvTf0
>>95
全部、走ってるよ。
97名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:08:57.83 ID:QBrhBVWYP
>>94
一瞬キンタの901かと思った
98名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:51:26.55 ID:iUO7s4JW0
一方台枠イワしたEF64-1007は
99名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:03:27.56 ID:bQa5TM5C0
基本的に国鉄型は事故→廃車一直線だろね。JR型は相当酷い場合を除けば復旧させてる。
今回のDF56はニュース映像見る限りだけどフレームがねじれてる様に見えるんで、微妙だな。
100名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:07:34.83 ID:H80k2+go0
機関車の減価償却って電車と同じ13年だったかな?

教えて分かる人ww
101名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:00:56.87 ID:MXMUBNv90
>>100
電気又は蒸気機関車:18年
電車:13年
内燃動車(制御車及び附随車を含む。):11年
貨車(高圧ボンベ車及び高圧タンク車):10年
貨車(薬品タンク車及び冷凍車):12年
貨車(その他のタンク車及び特殊構造車):15年
その他の貨車:20年

減価償却資産の耐用年数等に関する省令
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40F03401000015.html



加速償却なんかはまた別の話として。
102名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:12:18.86 ID:ZnIWYwGJ0
>>98
EF641007ってどっかでやらかしたんだっけ?
2010年の大宮公開以来見てないんだが
103名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:16:36.02 ID:I6NrXL4u0
ツソキクでごっつんこして以来しまいこまれたまま
104名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:13:41.09 ID:PuwG9IMpO
DF200時間掛かるけど復旧するよな?
105名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:49:35.63 ID:1+QjMbd90
>>104

104 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 23:07:41.57 ID:b9usTlLM0
ttp://epcan.us/s/02172305921/ep477583.jpg
ttp://epcan.us/s/02172305751/ep477582.jpg
ttp://epcan.us/s/02172305291/ep477581.jpg
ttp://epcan.us/s/02172305111/ep477580.jpg
ttp://epcan.us/s/02172305421/ep477579.jpg

2枚目に台枠がモロに曲がってる画像が出てる。
だから復旧は不可能。
106名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:57:42.88 ID:NgVBNfk/0
この調子じゃ石勝線もATS-PH導入だな
107 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/18(土) 20:09:36.78 ID:0olIlAxZP
ブレーキが効かなかったのなら意味無いんじゃね?
108名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:55:05.04 ID:fofD5ysk0
やっぱ引き通し管周りの凍結なのかね。
機構系が死んでたんじゃ制御系いくら強化しても意味無し。
109KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/18(土) 21:26:39.43 ID:qgh7FHu90
どのへんがモロなんだかわかんね。
110名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:28:56.16 ID:PuwG9IMpO
>>105
画像提供はサンクスだか、俺もよくわからない
111名無し野電車区:2012/02/19(日) 07:59:10.98 ID:q9uLmrKI0
>>109
どう見てもねじれてる・・・
112名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:11:24.88 ID:4LsveJcU0
機関車本体がくの字型に曲がってると思うんだけど。
しかも、後半分が時計回り側へねじれてる。

後からコキ車に押されて相当の圧が掛かったかな?
公式側がどっちか判別できないけど、後位側の台車も
なんかあさってな場所にあるように見えるし。
113名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:17:52.81 ID:4LsveJcU0
前言訂正。
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120218-113060-1-N.jpg
これ見る限りくの字はなさそう。
ただ、写真的なもんかも知れないけど、
微妙にねじれは出てる様にも見えるし。
公式発表を待ちたい。
114名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:25:09.45 ID:Y18O6dD00
>>113
210-10を修繕して使ってるから、苗穂に入れて直すんじゃねえの?
115名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:53:02.33 ID:q9uLmrKI0
そういえば、苗穂に運用外れた901がいないか?
116KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/19(日) 16:44:35.62 ID:0mH7fLR20
目測はあてにならないし、写真ってのは歪むし。よっぽど分かりやすい写真が出てこない限りは
公式待ちしかないね。
117名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:35:45.11 ID:o1JnK7FO0
こんな状態で新幹線なんか走らせて大丈夫なのかよ?
118名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:49:27.14 ID:B9YW97aR0
スレチ。
該当スレへ行け。
119名無し野電車区:2012/02/19(日) 23:04:54.56 ID:RK8oknZA0
JR貨物は新幹線を保有しないが
120 【関電 70.8 %】 :2012/02/20(月) 00:25:58.73 ID:nd+9d2lP0
>>115
なんか試運転してたな
121名無し野電車区:2012/02/22(水) 16:39:20.86 ID:JbnhCT4l0
122名無し野電車区:2012/02/24(金) 21:16:46.01 ID:4DyET+LD0
210-158、復活?
123名無し野電車区:2012/02/24(金) 21:59:32.70 ID:7ylhtQ+40
余り物のPS22に換えられてからすでに二年のEF210-115
124名無し野電車区:2012/02/28(火) 09:39:56.23 ID:586PAv+70
青函用EH800
125名無し野電車区:2012/02/28(火) 11:33:19.16 ID:XMgDNPAEO
>>122
関西2077レにて吹田から送られました
126名無し野電車区:2012/02/29(水) 22:49:48.41 ID:NfIdq4Yh0
アンパンマン甲種は岡山から8866レのスジにでも載せるのだろうか
127名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:37:40.65 ID:NfIdq4Yh0
そう言えば、桃が高松駅に入線するのは初めてだとか
128 【関電 78.9 %】 :2012/03/01(木) 12:58:51.73 ID:snSzM/4q0
アンパンマン甲種は高松を入れ替え信号で発車→車庫入り

トロッコのみカバー装着中(広告条例に引っかかるとの事)

8862スジだそうです。
129名無し野電車区:2012/03/01(木) 17:41:12.27 ID:X9yMGI0LO
なんなんだろうね広告条例って
コンテナに書いてある会社名とか絵柄とかはOKなのに
130名無し野電車区:2012/03/01(木) 17:44:49.23 ID:BmAHk5kjQ
通過する…あぁ、解った。

まぁ犬急もそれでしくじったからな。
131名無し野電車区:2012/03/01(木) 18:02:56.17 ID:FpX+QL+40
カバーを付けないために日本海縦貫線経由とかはしねえんだな
いつ着くかわからんしw
132名無し野電車区:2012/03/01(木) 18:16:55.35 ID:McbeQrde0
>>131
雪で大変なことにならないか?
133名無し野電車区:2012/03/01(木) 18:20:22.43 ID:FpX+QL+40
直江津96時間手配とか楽しそう
134名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:10:01.24 ID:1N92wEeJ0
135名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:42:26.29 ID:/WNL95bP0
>>134
改造でなんとかなりそうな気もするけど
パワーアップするとなると新製?
スルー運転で東京までこないかな
136名無し野電車区:2012/03/03(土) 07:54:39.92 ID:1N92wEeJ0
>>135
交流機なんで、直流区間は走れません。
137名無し野電車区:2012/03/03(土) 14:52:00.62 ID:szUrl5YA0
ほとんど青函往復運用なのかな
138名無し野電車区:2012/03/03(土) 16:31:34.15 ID:MUjgqJYAO
EF210-300の公式マダー?
139名無し野電車区:2012/03/03(土) 17:00:53.00 ID:o+O3FpcL0
EH800が出来ても運用距離が1番短いのって門司のEH500?
140名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:02:00.09 ID:/WNL95bP0
>>135
それじゃー 黒磯まで
141名無し野電車区:2012/03/03(土) 23:12:53.17 ID:1by0f76B0
>140
EH500とは、何だったのか。
142名無し野電車区:2012/03/04(日) 04:12:24.21 ID:Jqw40H0A0
黒磯で機関車交換した方がヨタは近いから喜ぶとおもったが・・・
JR商売上手いな青森交換にするとヨタが新幹線を使う
これがネライだったのか   ( ゚д゚ )
143名無し野電車区:2012/03/04(日) 04:30:24.72 ID:9n11vBhz0
特殊な性能で割高な機関車になるんだろうから、
そりゃ青森と函館の間に閉じ込めるでしょうよ。
144名無し野電車区:2012/03/04(日) 14:51:03.46 ID:Jqw40H0A0
EH500をチョイと弄って複電圧にできないのかな?
145名無し野電車区:2012/03/04(日) 14:59:16.95 ID:mqnTU9Lq0
EH800は特殊用途だから青函閉じ込めになるのは当然だろう
146名無し野電車区:2012/03/04(日) 15:38:59.63 ID:afjYXqsyO
>>142
新幹線に誘導したところで貨物には1円も入らんわけだが
147名無し野電車区:2012/03/05(月) 00:31:36.90 ID:C6hun4fF0
>青函閉じ込めになるのは当然だろう
閉じ込めると運賃高くなるからEH800は野放し!!
148名無し野電車区:2012/03/05(月) 07:44:55.20 ID:93U+9sCz0
特殊だってのはわかるけど、首都圏から函館(五稜郭)へのスルー運転は完全にできなくなるんだな…
149名無し野電車区:2012/03/05(月) 08:30:00.80 ID:PsF7fs9M0
現状でも走行距離が長過ぎる事が理由で黒磯で分断してるから大して変わらないけどね
150名無し野電車区:2012/03/05(月) 12:35:52.76 ID:9A5Lhx790
>>149
なんか本末転倒
151名無し野電車区:2012/03/05(月) 13:04:28.53 ID:C6hun4fF0
>>149
下関と同じ位の距離だろ? 機関車交換なしで走っても
問題ないように見えるけど
152名無し野電車区:2012/03/05(月) 17:26:19.67 ID:bFHyCROV0
>>151
寿命がへる+数が足りない
153名無し野電車区:2012/03/05(月) 18:19:37.27 ID:00hOjG160
もうすぐなくなる日本海みたいに車両基地の位置の関係ではないのか。仙台所属だよね?
154名無し野電車区:2012/03/05(月) 18:49:59.98 ID:wkWRY21j0
黒磯以南にEH500は過剰性能だからな。PFでも牽けるから500を使う理由が希薄。
どうせ黒磯停車しなきゃいけないから機関車だけスルーしてもそんなに短縮にならんし
155名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:51:23.06 ID:a+lG3z+V0
>>154
おいおい、黒磯以北のアップダウンを舐めてないか?
156名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:55:08.03 ID:HNyVi5eu0
>>155
黒磯以北は500って言ってるじゃん
157名無し野電車区:2012/03/05(月) 22:12:02.03 ID:TkwTBufJ0
白坂のあたりが標高400mと今頃知った。
158名無し野電車区:2012/03/05(月) 23:01:33.01 ID:xLCJR2BHO
EH800は、新製なのか?キンタの改造なのか?
159名無し野電車区:2012/03/05(月) 23:34:48.45 ID:C6hun4fF0
メンテナンスフリー化してる今の高性能機関車を
昔のローテク機関車レベルで使ってもったいないことしてるようにも見える

老害ですか?
160名無し野電車区:2012/03/06(火) 00:09:44.30 ID:8F6oS1Yd0
>>158
新製。
161名無し野電車区:2012/03/06(火) 00:21:57.09 ID:fCCjZFPoQ
メーカーはやっぱり東芝?
162名無し野電車区:2012/03/06(火) 05:05:27.27 ID:RPvJvCDn0
>>154-156
ワロタ
163名無し野電車区:2012/03/06(火) 20:37:23.06 ID:XtUY+J0f0
        / ‖`><´‖ \
           ┣===┫
         _‖__.| ̄l.__‖_
.      ┌'"_普Q|_|_普Q"'┐
  / ̄ ̄○    ___    ○ ̄ ̄\
  |‐━━─━━|‐__‐|━━─━━‐|
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|||  ||| ̄∧∧ ̄| ̄|
  |  |        |||  |||  (,゚Д゚) |  | <一度でいいからこれを黒磯より北で走らせたい。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|. ` ̄´ .|` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |.  ̄ ̄ ̄ ̄  |┌┐  | EF65 1052|
  |        |└┘  |        |
  |.   ≡      |  ロ |    ≡  |
  |─||─◎──|───|──◎─||─|
  |.   ̄┌ --+-|--┰--|-+-- ┐ ̄  .|
.  | ̄ ̄| ̄○ | ̄‖ ̄| 宙○| ̄ ̄|
  |  「ト     | 冂,》 !      「ト |
.  |   ヾ、._  | └':┘_|ノ  _.ノ  |
   |三コ=──‐─┬─‐──=L三|
   \______|______/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
164名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:00:54.62 ID:2ALEk0C/0
仙石線にでも持ち込めってか
165名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:16:02.96 ID:XvooGbfG0
パンタグラフに変圧とコンバーターをムリヤリ仕込む
166名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:23:08.12 ID:WsyswW6e0
変圧器ってデカイぞ重いぞ
パンタグラフと変圧器と整流器を積んで、
EF65に直流1500V渡すだけの機能でも
それだけで1両車両作るくらいかさむぞ
167名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:28:49.73 ID:4z1JdCpG0
それ81…
168名無し野電車区:2012/03/07(水) 01:09:15.52 ID:DVZEh7mdO
つまり、81のモーターと制御器・抵抗器を下ろして、65に連結し、直流電力を65に渡せばいいんだろ?
簡単じゃないか。
169名無し野電車区:2012/03/07(水) 03:15:12.66 ID:OOYNh1YsO
>>168
そうね、簡単ね。
3分もあれば出来ちゃうかもね
170名無し野電車区:2012/03/07(水) 09:55:17.63 ID:B9uDdivH0
65の次に変圧器積んだワム繋げとけばいい
171名無し野電車区:2012/03/07(水) 11:36:03.34 ID:YVQoC2Vo0
後ろから交直機に推してもらった方がもっと楽でしょ
172名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:44:43.59 ID:V2RpQYXQ0
一秒間にタイミング合わせて50回か60回接触を繰り返す
パンタグラフを作ればAC-DC変換できる w
173名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:33:38.92 ID:dFAeVA5m0
>>168-172
つまんねー
174名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:03:28.87 ID:+0dbFu910
ED60,ED75など以前は小型高性能が新型機関車のイメージだったが
最近はEHが勢力を増やし、肥満化のイメージ

もしED500が量産化されたら面白かったな
SLもそうだが機関車はブラックが魅力がある
175名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:14:12.03 ID:uHnH2ca80
D機が必要とされてるほど需要が無いのだから仕方あるまい
現状は幹線向けのF機を少々融通してもらえば済む程度だから
176名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:18:06.10 ID:D0Vvlxbl0
そんなあなたにMRCEのレンタル機関車w
177名無し野電車区:2012/03/09(金) 20:54:46.26 ID:8ME1hTtL0
いいなぁ レンタル機関車
178名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:26:27.29 ID:FoaXkxjN0
ダイヤ改正で、桃が新鶴見に集中配置らしいね?
179名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:19:50.15 ID:wgYtsf/w0
大分や鹿児島にEDが必要。どーするつもりなんだ?
交流機関車は作らないの?
180名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:23:09.77 ID:+plMZQDK0
そう言えばEF81は何処まで入線してたっけ?
うまくいけばD機までダウンスペックする必要無いかもしれん
181名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:51:21.54 ID:Dv3x54bn0
>>180
鹿児島貨物ターミナル。
182KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/10(土) 01:16:49.85 ID:9nk0opk20
軸重どうこうってのは鹿児島〜大分だけだろう?
国鉄じゃあるまいし軸重による一律制限なんて馬鹿やる必要無いし。
183名無し野電車区:2012/03/10(土) 01:17:06.25 ID:+plMZQDK0
日豊本線側はどうよ?
F機は何処まで乗り入れさせられるのか
184KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/10(土) 01:42:54.22 ID:9nk0opk20
彗星が大分までEF81で、いま貨物は南延岡までだからED76が消えても問題無いじゃん。
185名無し野電車区:2012/03/10(土) 01:56:51.37 ID:+plMZQDK0
EF81が今まで入線してなかったのは関門だけで手一杯だったということでおk?
186名無し野電車区:2012/03/10(土) 07:58:00.92 ID:Dv3x54bn0
>>183
以前大分まで富士を牽引してたから、西大分までなら大丈夫かと。

>>185
関門だけでなく、幡生〜福岡貨物間で重連でコンテナ特急を牽引してたから、その区間で手一杯だったのかもね。
187名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:53:52.70 ID:6roAeZBp0
これ時速108km/hぐらい出ているのかな・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=-fpn2lTfreo
188名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:07:30.95 ID:4EmrYE0m0
>>187
なんで108キロという数字なんだww
189KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/10(土) 14:07:51.44 ID:R/rGflBw0
>>187
13秒で400m走ってるから約110km/h、ってとこかな。
108km/hでほぼ正解だと思う。
190名無し野電車区:2012/03/10(土) 21:51:34.70 ID:6roAeZBp0
>>189
詳しくありがとうございます。
191名無し野電車区:2012/03/11(日) 07:01:43.99 ID:S/hMdvTY0
EH800出るって事は貨物も160km/hくらいになるの?
192名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:32:56.51 ID:rSAn80YH0
>>191
コキ100系の最高速度・・・
193名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:53:19.86 ID:Hu+Q92lM0
コキ50000もブレーキ改造して350000やら250000やらにしたっけ。
194名無し野電車区:2012/03/12(月) 09:31:08.64 ID:i0pY5Sov0
一応,FT-1の台上試験は160以上までやってある。積空時のダイナミックな挙動とかは
現車試験してないから不明。
ブレーキは青函の1閉塞が確か1000m以上なので,たぶん160でも停車可能。

ちゅうわけで,全く不可能では無いが,その前に今の整備体系で安全性が担保できるのか,
フラットどうすんだとか,問題だらけで多分不可。

スジはどうなんだろね。160に引っ張り上げたところで,実質的なメリット有るのか?
195名無し野電車区:2012/03/12(月) 14:44:17.52 ID:ZGc+0EzD0
可能性的に言うなら、青函トンネルの中だけ160km化して、新幹線ダイヤ邪魔しないように逃げ切りダイヤを組むくらいかな。
トンネルの出口で待っていて、トンネル内で上下新幹線を交差させて、それぞれが出口を出たところでトンネルに突入し逃げ切る感じ。
196名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:50:37.03 ID:rX1jSpE30
そんなスピード出したら、コンテナの中身がすごいことになりそう。
197名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:29:33.38 ID:Kcjpedmp0
そういやコキ200が空車で脱線するのはどうなったんだろ?
198名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:48:58.63 ID:Kcjpedmp0
TGVが非常ブレーキ掛けたときに出来たフラットが原因で脱線した事故があったから、
160km/hでやるならフラット検知やフラット防止装置は必須だろうなあ
M250は貨車にもセンサが付いてて運転台に表示できるらしいが
199名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:20:04.83 ID:RD5OkWKS0
>>195
http://www.mlit.go.jp/common/000193032.pdf
140km/hrの時点でもそんな感じの想定ダイヤだよね
特に6時間間合いの朝方の上りなんか1本新幹線が行ったら
貨物が三本続けて行ってる
200名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:25:18.27 ID:RD5OkWKS0
ちがった、突入した奴が出てきたら次の新幹線もう入ってきてるからすれ違い問題は解決しなんだ
201名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:49:37.81 ID:nt7HTk5m0
新幹線のほうをカモレにあわせて速度制限しちゃいけないの?
202名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:06:29.99 ID:GMhyYvVq0
本数を比べたら青函に乗り入れる新幹線を複電圧対応にする方が開発費も費用も安そうな気がする。
203名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:50:26.65 ID:x4upkygHO
>>202
確かに開発費は安そうだが、電圧が下がる分、電流が増えて、高速走行するパンタや架線には不利になる。
204KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/13(火) 00:45:52.20 ID:dk4SP8/f0
>>202
所要両数(というかユニット数)から考えるとそれは無いね。

>>198
160km/h走行しなくたって軌道破壊抑止に必要なんでコキ104で実験とか
一応貨車用フラット防止装置の開発は具体的に進んではいるよ。

>>199
そうかぁ?トンネル内でぼんぼんすれ違ってると思うが?
205名無し野電車区:2012/03/14(水) 00:13:02.35 ID:vS5PAFL60
>>203
貨物とのすれ違いを考慮した速度に抑えれば、取得電流もダイヤも一挙に解決する。
しかし「新幹線なのに速度が低い」と文句を言う推進派のエゴは残る。
206名無し野電車区:2012/03/14(水) 00:35:15.22 ID:HIkZ2G8y0
新幹線なのに速度が低いって騒ぐやつはまず東京-大宮間をなんとかしてくれ
207名無し野電車区:2012/03/14(水) 22:07:09.51 ID:YXBKfb7E0
1時間に新幹線1、貨物1のダイヤで、貨物が湯の里〜奥津軽を42分以内(両駅停車)で走れる(表定速度90km/h以上)なら、
最高速の新幹線と走行中の貨物列車がすれ違わないダイヤを組む事が可能。

第一、両端が長大トンネルで通過線の無い新神戸を230km/hで通過した頃に死人怪我人が出たという話は聞かないから、
この速度なら問題無いと考えても良いと思うけどね。
208名無し野電車区:2012/03/14(水) 22:44:41.71 ID:vS5PAFL60
保守間合いを4時間程取っただけでも貨物の本数は激減しそうだな。
209名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:09:15.66 ID:gh7UFsoJ0
ブルサンが64重連を置き換えたと聞いてやってきました
210名無し野電車区:2012/03/16(金) 18:27:39.40 ID:rhw47kGHP
方転行ってて確認できなかった
2085レどうなってた?重単?
211名無し野電車区:2012/03/16(金) 20:34:10.31 ID:rhw47kGHP
他所様のブログにて自己解決
212名無し野電車区:2012/03/17(土) 14:01:05.34 ID:L7lH3pwk0
EF64の関東への送り込みは東海道線の運用に入って行うようだな。真夜中とはいえ、静岡県をロクヨンが走るとは。
越谷にEH500.隅田川と常磐線にEH200がやってくる。そしてED75は運用無し。
213名無し野電車区:2012/03/17(土) 16:58:53.45 ID:w/6J6HwQ0
越谷にEH500は前から来ているよ。ただし深夜だけど。
214名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:07:32.46 ID:HtjiwUEX0
>>208
カモジ添付のダイヤグラムを見ると去年も工事間合い取ってたように見えるけど
215名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:19:42.94 ID:UcQCyqy/P
キンタ越谷タ着何時頃?
216名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:25:21.89 ID:30vZ9TwEO
>>215 22:48
217名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:47:11.74 ID:UcQCyqy/P
いやいや、新登場のやつ
218名無し野電車区:2012/03/18(日) 05:07:39.67 ID:aN3Q/O7f0
自分で時刻表見ろよタコ
219名無し野電車区:2012/03/19(月) 12:57:26.52 ID:JiWXp9EB0
徐行違反で防護無線とかまともな運転士がいたもんだ
220名無し野電車区:2012/03/20(火) 16:13:23.94 ID:gXmTuza/O
JR貨物の24年度事業計画でましたね。
ちょっと出先が続いてPDFを開くことが出来ないのですが、機関車新製の件詳しく載ってましたか?
221名無し野電車区:2012/03/20(火) 16:31:00.48 ID:xm3JvAKk0
本体と概要からはこんなところ。

(3) 新しい技術の開発
津軽海峡線における新幹線との共用走行専用の25kV/20kV対応交流電気機関車の試作車を製作し、性能確認試験を開始する。
ハイブリッド方式の入換専用機関車(HD300形式)については、電池の経年変化の検証のほか、一層のけん引力向上を図る。

○ 機関車やコンテナ車を新製する。
○ コンテナ車の改造工事を実施する。
○ 汎用31フィートコンテナを新製する。

(8) 設備投資
・ 安全投資の推進、老朽設備・車両の更新など総額268 億円の設備投資
(鉄道事業223 億円、関連事業44 億円)
222名無し野電車区:2012/03/20(火) 17:28:01.65 ID:l3vMgwyq0
EF67の置き換え車については書いてなかったな。
>○ 機関車やコンテナ車を新製する
の中に含まれてるとは思うけど。
223220:2012/03/20(火) 18:49:16.58 ID:gXmTuza/O
ありがとうございます。
不確定要素がありすぎるのか、カマの具体的な製造数は記述なしなんですね。

金太郎は76番がATC付きで5月に出てくるようです。
224名無し野電車区:2012/03/22(木) 07:15:20.67 ID:RIU18GYIO
EH800がどんな感じで出てくるか楽しみですなぁ。
225名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:54:56.68 ID:2JrQ7DcG0
EH500の箱そのままで色違い、シングルアームパンタ程度だったり。
226名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:18:41.32 ID:xQeIJzYx0
EH500はEF510と違って交流で上げるパンタが常に固定されるためにシングルアームじゃないPS22を使用していると予想。
なので外見はEH500と大きな変化がなく内部機器を最新技術でリニューアルした感じじゃないかと。
開発費も製造費も抑えられるし。
227名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:21:46.15 ID:RIU18GYIO
色は赤一色希望、仙台で試験してくれたらなぁ。
228名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:23:34.14 ID:gcg/sm0A0
ED79は常に固定されて上げてる方をシングルアームにしてるけどな
229名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:28:07.42 ID:OyL4nA9C0
EF510さんの立場ねぇな・・・
230名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:41:27.72 ID:XQlic0Su0
EF510なら武蔵野線で3097レを牽いてたぞ。
231名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:49:22.99 ID:Vyz8r0So0
金太郎から愛称はどうなるのかな?
232名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:55:17.97 ID:/lRd/ros0
>>231
そう言えばHD300の愛称無いよね
233名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:30:02.22 ID:gXt1ojFI0
どうせ青函でしか使わないんだから、EF200の電動機積んで
青函登り12‰でも110km/hで巡航とかしてくれないかなあ。
234名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:14:09.83 ID:iN2GMMzn0
>>199

遅れカモレをどう捌くかに尽きる。

貨物は遅延が付きものです…時刻関係無しで、信号現示に従ってテンされるレです。

しかし、新幹線に負けて欲しくないな。

現地に行くと痛感するけど、青函トンネル=貨物線!

迷惑を被る、荷主や利用運送がもっとキレてイイと思う。
235名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:21:50.21 ID:23Vc+tV20
そこまでキレるような荷物と荷主なら最初からほくれん丸か何かに載せてます。
236名無し野電車区:2012/03/23(金) 02:32:14.38 ID:eVWTDqed0
EH800は三郎でいいよ
ロゴはサブちゃんのイラストで
237名無し野電車区:2012/03/23(金) 03:10:58.06 ID:r4U2UxfM0
金太郎ハイパーとかやりそう
238名無し野電車区:2012/03/23(金) 08:40:23.45 ID:/OADlir10
>>237
金太郎maxとか?
239名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:49:55.59 ID:hZ1E78qG0
>>232
うーん 角海老!
240名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:04:22.18 ID:y2XpNG4l0
海峡線専用だろ。もっと海峡にちなんだ名前にしろよ

マグロ、ご期待ください
241名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:06:28.69 ID:bMpTM+9M0
ハイパワーつがる
242名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:36:10.76 ID:lZ2r++vp0
Super Seikan
243名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:38:44.04 ID:BpvVnwtK0
たから復活
244名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:56:49.94 ID:r70Jb5Co0
>>242
スーパー性感
245名無し野電車区:2012/03/24(土) 02:45:56.27 ID:EeKF9Xcz0
スーパー金太郎
246名無し野電車区:2012/03/24(土) 03:14:18.52 ID:yMtWtNTH0
Yellow Thunder
色は分からんけど
247名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:46:34.90 ID:t2scQxtH0
Black Thunder
色は広告塗装で
248名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:34:54.11 ID:Eow7KDns0
直流下で交直切り換えスイッチを誤って交にするとヤバいんだっけ?
逆の場合はABBやVCBなどの遮断装置が働いて機関車や電車は大事に至らない?
249名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:41:42.35 ID:J/PL+6Za0
>>248
大丈夫だよ。ちなみに出区点検で転換試験があるお。

だけど冒進だとやばいいんだお
交流から直流への冒進はだと主ヒューズが切れて、交流区間に戻れなくなる。
直流から交流だと交流冒進検出器が動作してABB又はVCBが開放するだけで、
特には問題ない。事故には変わりないけど
250名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:10:38.59 ID:j2MFaumI0
常磐試運転の510は問題あったろ
251名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:35:05.35 ID:J/PL+6Za0
>>250
あれは、交流冒進検出器(ProD)の動作不良じゃなかったかな。

通常なら交直切替ハンドル(ADS)を直流側で、冒進して交流を
感知するとProDが動作して、VCBが開放するから
直接、機器に2万Vが流れる事はないから問題ないよ。
だから直交冒進しても交直切替ハンドル(ADS)を交側に
切り替えてVCBの再投入だけで回復できる。

ProDが動作しなかったら直流回路に2万Vがきてぶっこわれる
252名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:35:20.18 ID:lGqggWYW0
>>250
そいつは遮断装置が「働かなかった」のが問題だろ
>>248は遮断装置が「働いて」いるのを問題にしてるわけで
253名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:43:41.84 ID:J/PL+6Za0
>>252
直流下だろうが交流下だろうがADSを間違えてもまったく問題ないよ。
自動でVCBが開放するだけだから
254名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:32:57.23 ID:Y6Dg6LCL0
>>249
>>251
>>253
485系などの仕業検査で「バンッ!」って作動音してパン上げ下げしているのは、交直切り換え試験?
因みに直流区間。
255名無し野電車区:2012/03/27(火) 10:09:05.13 ID:i64/gynw0
>>254
そう。上野駅に415系が来ていた頃はしょっちゅう聞けた。
ホーム歩いてる時にあれやられるとビックリするんだよな。
256名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:31:24.13 ID:QCXcxVGC0
VCBの音ってABBと違う?
257名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:27:32.09 ID:kC6HnYTfO
通電している区間で切り替えスイッチを切り替えても、ある程度の長さの無電区間を検知したあと電圧を検出しないと、ABBやVCBが再投入されないから普通は大丈夫だよ。架線凍結で離線しまくってたらマズいかもだけど。
258名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:18:17.92 ID:bi+LII7k0
>>256
ABBだとバシュ
VCBだとバン
じゃないかな
259名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:05:22.84 ID:rNOkdjxX0
>>255
似たような音はE531や651,E653でもするね
E657はまだホームでゆっくり見る機会がないから分からないけど
260名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:22:33.55 ID:bXRj36H60
抵抗制御車だとパン上げ後にMCの起動音が聞ける。
界磁添加励磁制御車やVVVFインバーター制御車は大人しくて面白味が欠ける。
261名無し野電車区:2012/03/28(水) 12:40:59.79 ID:EHx3XqYt0
機関車はベビコンたけば良い音するよね。
262名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:47:16.09 ID:l5D6gzcA0
機関車なら、ブロワ起動で電車どころじゃないイイ音聞けるじゃないか。
263名無し野電車区:2012/03/29(木) 10:07:40.61 ID:wwCV6IzB0
機関車にベビコン?パン上げ用か何かで有ったっけ?

寝台車のベビコンはささやかな音がするな。。。
264名無し野電車区:2012/03/30(金) 08:15:50.02 ID:AsnL4RU/0
元ダメに残量空気がないとパンすら上げられない
交流区間にもディスコン棒ってあるの?
265名無し野電車区:2012/03/30(金) 09:19:40.02 ID:iAmVVNhZ0
交流での棒使用はマズイ
266名無し野電車区:2012/03/30(金) 09:31:37.62 ID:AsnL4RU/0
どうやって上げるの?
267名無し野電車区:2012/03/30(金) 10:18:11.97 ID:3L6EyCwQO
気合い
268名無し野電車区:2012/03/30(金) 10:23:42.89 ID:gZBwblLW0
根性もな
269名無し野電車区:2012/03/30(金) 11:10:28.66 ID:LWMOLrrx0
外付けコンプ持ってきて空気で上げる
270名無し野電車区:2012/03/30(金) 18:17:31.56 ID:I2Q+Z/zC0
>>267-268
肝心なものを忘れるな。愛だよ
271KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/30(金) 18:53:50.25 ID:KXNQL1Gh0
いっそ手動ポンプひとつ設置しといてもいいんじゃないかなぁ、と思ってみたり。
272名無し野電車区:2012/03/31(土) 03:36:28.71 ID:YUOjGlQo0
273名無し野電車区:2012/03/31(土) 09:11:06.44 ID:SAUZnP+CO
>>272
自転車の空気入れで
って思った俺は修行が足りなかったw
274名無し野電車区:2012/03/31(土) 19:51:51.58 ID:nuCMkSgL0
ベビコン動かせるくらいの蓄電池積んでないの?
275名無し野電車区:2012/04/01(日) 12:50:05.00 ID:zIPa28aq0
GSにある空気入れ用の球形タンクでいいじゃん。
276名無し野電車区:2012/04/04(水) 01:18:11.76 ID:yNiWpGXyO
配管外して口で吹き込む
277名無し野電車区:2012/04/04(水) 13:27:20.55 ID:Xd1OzYOEO
EH800って 東芝?
278名無し野電車区:2012/04/05(木) 17:50:15.40 ID:P+rSUgN+0
EH500の発展型なんだから当然東芝府中でしょうよ
279名無し野電車区:2012/04/09(月) 19:31:09.94 ID:OzZa96fr0
単相交流20KV→一次変圧→コンバーター→直流→インバーター→三相交流→誘導電動機

交流を直流にして再び交流とか、無駄っぽいよな。
単相交流電源を変圧して三相交流にすることは出来ないのかね?
280名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:33:52.70 ID:mYB1DaYd0
>>279
変圧と変換は別物だからね。
単相だとエネルギーの流れが不連続なのでコンデンサとリアクトルを使ってどこかで平滑化が必要。
281名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:38:10.70 ID:WzmvFNh60
不連続の表現はおかしかった。エネルギーのゼロ点があるからだな。
282名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:27:47.75 ID:z2krDS350
SIVはダイレクト変換(単相交流→ダイオードブリッジ→インバータ→三相交流)だけどね
動力用は容量の関係で難しいのかな
283名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:55:02.99 ID:gvRj/kTW0
>>282
ダイオードブリッジがある時点でダイレクトじゃないです。
ダイレクトな変換はサイクロコンバーダみたいなのをいいます。
284名無し野電車区:2012/04/09(月) 22:15:33.75 ID:z2krDS350
>>283
ああそれそれ、思い出した
位相制御がサイクロコンバータでPWM制御がマトリックスコンバータだっけ
どっちにしろ相単位の制御なので単相→三相のダイレクト変換は無理か

以前なんか交流車のダイレクト云々の話を聞いたんだが、
重い主変圧器を半導体化するって話だったのかなあ
285名無し野電車区:2012/04/10(火) 02:56:02.53 ID:PbCC9E7KO
結局モーター駆動すればいいわけだから、出力に60/50Hz成分が乗っても問題ないと割り切ってマトリクスコンバータ使う手もあるかもしれない。
ただ、マトリクスコンバータだと双方向スイッチが必要になるんで、IGBT2個で1つのスイッチング素子を構成させることになって、素子数が意外と増える。
素子数を減らす方法があった気がするけど…たしかコイルを挿入する必要があった気が。

286名無し野電車区:2012/04/10(火) 03:16:32.89 ID:u6yVRB470
なるほど、この流れでわかったがEH800って交流専用か

そういや青函貨物のATCの制御はどうなるの?
今の青函ATCみたいに当たる度にイチイチ停止してたらトロくてダイヤ乱れるよね
そもそも新幹線はATCが命綱だから全車に再粘着制御とか全部備えてるわけだが、
貨物はその辺どうするんだろ?
287名無し野電車区:2012/04/10(火) 13:13:52.26 ID:CnTUduGX0
>>286
当たるたびに停車しないと込め不足になるべよ
288名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:50:37.99 ID:W/dzHoED0
age
289名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:28:55.67 ID:vlzibi+j0
デジタルATCは先行列車位置もわかるし、
今までの予告ATCと違ってリアルタイムに許容速度も分かるので、
それに従ってブレーキ掛けて当たったら停止で問題ないと思う
290名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:32:21.79 ID:xaAQUsdK0
EF200 引退はいつごろでしょうね。
291名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:55:05.74 ID:TEzAdM690
スレ違いになるけど、E491系East-iの車体ってEF200みたいだな。
横転してもダンプカーとぶつかっても中のコンピューター守る為だろうか?
292名無し野電車区:2012/04/13(金) 11:26:37.80 ID:5zYVcK5J0
EF66-100より先に除籍が始まってるけど、あと20年は使うだろ
293名無し野電車区:2012/04/13(金) 14:22:29.50 ID:REyv6U1m0
>>290
現存車両同士で部品を融通し合って、1両も動けなくなった時
294名無し野電車区:2012/04/14(土) 00:58:57.68 ID:dMUwKGs9O
>>290
峠越えとか海底トンネル用電機は在来車からの改造が多いでしょ?EF67とか、ED79とか。
で、EF200は1000kW x6、EF800は1000kW x8だから…
という妄想。
295名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:17:49.14 ID:JGx5WeMx0
EF210のプッシュプルの試運転を東海道東京口で行ったらしいけど
アレは、何の目的なんだろう

前後に機関車つけて、牽引力は変わると思うけど
列車全体の加速度とかは変わるのかしら?
296名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:03:59.24 ID:bElhkMWK0
コキ200の脱線が多発したからその対策のデータ取りとか?
297名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:10:02.21 ID:J1h1AYEk0
EF210-300の新型緩衝器テスト
298名無し野電車区:2012/04/15(日) 07:50:03.36 ID:GoVO293k0
>>295
瀬野八用の300番台のテストだろう。いよいよだな
299名無し野電車区:2012/04/15(日) 16:50:14.53 ID:XOJNKwy00
18は生き返った?
300名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:50:57.72 ID:gaeA5TSeO
>>298
コキ200が挟まってたらしいから、>>296の可能性も。
ただ、脱線問題のデータ取るためにプッシュプルにする必要があるのかと考えるとよく分からないね。
脱線しやすいコキ200をあえて緩衝器のテストに使ったんだろうか…
301名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:55:26.40 ID:lHmHIVaK0
貨車ってろくなのないね…
302名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:26:45.82 ID:e8Bb7syL0
>>300
PPなのが機回し省略ってのは考えないのか?
貨物が熱海往復する時は必ずPPだよ
303名無し野電車区:2012/04/16(月) 10:15:26.16 ID:H39VuQ3h0
>>302
それが答えだな
304名無し野電車区:2012/04/16(月) 16:12:49.32 ID:bn6FKZ/p0
コキ200の空車時輪重抜け対策で,改良台車の走行テスト。
ppにしたのは>>302。以前も同様の事例多数。
305名無し野電車区:2012/04/16(月) 17:33:06.83 ID:b52PcTvr0
なるほど、ppそのものは試験目的ではないのか。
で、試運転されたのは間の貨車、と。
306名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:51:28.03 ID:MPsEkz6i0
つか、なんで熱海で折り返したんどろう?
という素朴な疑問…わかる方います?
307名無し野電車区:2012/04/17(火) 01:47:37.77 ID:f1xTNAK10
>>306
そんなのJR東海区間走らせてもらえないからに決まっとる
308名無し野電車区:2012/04/17(火) 10:27:58.98 ID:wkbUaxgJ0
単に会社間またぎで試験すると申請が倍めんどくさいだけだろ。
1社内で済む試験ならそれでいいんだよ。
309名無し野電車区:2012/04/17(火) 10:32:45.02 ID:deRjwlFc0
そうそう。10万km走り込まないと走らせないだけだよな
必ずでてくる東海擁護w
310名無し野電車区:2012/04/17(火) 11:18:02.54 ID:KboyH7YW0
必ず東海叩きから始まるねこのスレw
311名無し野電車区:2012/04/17(火) 11:51:36.11 ID:UE0s7i5e0
中央西線からEF64重連がなくなるまで続くだろw
312名無し野電車区:2012/04/17(火) 16:30:32.60 ID:hK/x36PmO
自動ブレーキってATC当たったら停止だけど意味ないよな…
新幹線と一緒に走るには大問題
超強力CPと巨大空気溜めで込め不足解消出来ないか?
自弁運転位置にしたら一瞬で補助空気溜めがMAXになるくらい大容量にする

そもそも完全に緩めずにまた込めするとヤバイけど運転位置にしてから10秒もあれば普通は回復するんじゃないの?
補助空気溜め空でも2分以内だよね?
現状のままでも実はいける気がするのは俺だけ?
313名無し野電車区:2012/04/17(火) 18:51:34.18 ID:5+F4pERG0
>>312
正直なところ実は、いけるよ。停車ブレーキに関しての込め不足は怖いけど
制限ブレーキでは、まったく問題ない。特に新形式車なら
314名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:19:17.58 ID:deRjwlFc0
一回ならそうかも知れんけど、何回も当たって圧がなくなることを考えて止めるようにしてるんじゃねぇの?
315名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:12:20.43 ID:amPC3e550
つ電磁自動空気ブレーキ
つ元空気ダメ管引き通し
316名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:13:55.42 ID:5+F4pERG0
そういえば保ちを使わないでいきなり運転にしたら荷物吹き飛ぶからだめじゃん
317名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:05:57.26 ID:Tha/m+e/0
んなことない。今は保ちの使用を禁止している所も少なくない。
318名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:42:28.77 ID:Q8iKRUaWO
制動から運転を急激にやると確かに釜の後ろ数両はガコッとなりそうだね。
でもトラックで運搬中やフォークで荷役中のほうが揺れる罠

込め不足対策は本来貨車側で対応すべきなんだろうけど、そうすると極端な話交直流スーパーレールカーゴが必要

現状では補助空気溜めを釜でモニタリングできないのが一番の問題かな?

でもよほど激しく込めと緩めを繰り返さければ込め不足なんて起きないよね。

青函トンネルではどうするんだろうか?
TOTは無駄過ぎて実現しないだろうし制動距離無視してEH800に何かしらの込め不足対策とコキの160`に対応した車輪、台車の検索厳格化か?
新幹線を貨物に合わせ、貨物は485系みたいに無改造でいける限界で走るのが一番なんだろうけど、今の新幹線計画は原発並に手段が目的になってるよな…
道民は一日50本の貨物が削減されたらどうなるか知らずに新幹線に釣られてるよね。
319名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:33:44.65 ID:OApz7crQ0
>>318
緩めと込めを繰り返したら,込め不足なんて起きるわけが無かろうに。
込め動作は緩解動作の一種だろ。

どうも用語を間違えているのが多いな。
ttp://www1.plala.or.jp/obata/myweb1_033.htm
何度も既出だが,こことwikiの自動ブレーキの項でも良く嫁。
320名無し野電車区:2012/04/18(水) 19:00:13.54 ID:KAhZ7xbY0
EH800の最高許容速度は?
321名無し野電車区:2012/04/19(木) 02:01:10.44 ID:HsPdmA4+0
>>317
中の人だけどそれはないよ。
322名無し野電車区:2012/04/19(木) 06:18:03.31 ID:KSvfN7va0
保ち残してタイヤ焼いた対策で保ちを使わない所があるよ
323名無し野電車区:2012/04/19(木) 20:01:43.32 ID:Uk3YOrx00
>>322
その対策は保ち表示灯消灯とBC0kpaの確認歓呼を行うで全国で通達が出たんだけどなぁ
どこの機関区かわかる?
324名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:43:03.53 ID:mjYilGBS0
あーだこーだ言うより貨車を全部電気指令式にすればいいよ
PLC使えば電線二本で電力と信号送れるだろ
電気が来れば貨車と通信したりセンサ付けたり出来る事が色々広がるし
325KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/04/20(金) 00:58:28.80 ID:xAyegUSW0
そういうの嫌がってフラット防止装置をどうたらしていっぺん失敗こいてるんだよなぁ・・・
326名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:12:17.58 ID:ph715fhAO
>>324
鉄道の保安系はそんな安易なものでは技術基準に適合しません。

東のTIMSでさえブレーキ指令は常時加圧の専用線です。
327名無し野電車区:2012/04/20(金) 14:27:40.73 ID:MXkBh2UW0
まあ,そろそろ自動ブレーキの貫通確認だけでオケって時代から脱却しないとマズイよな。
328名無し野電車区:2012/04/20(金) 15:46:30.26 ID:trJzNyFIO
貫通確認は短編成なら安全だが…

考えられる危険は26両で釜の後ろ5両目くらいの位置のコックが閉めてあったら多分気付かず残りはブレーキ効かずってところか?

単編成なら単弁でなんとかなるし貫通確認で危険に気付きやすいけど、長編成で5両くらいまともだと気付かないと思う。
6両中5両貫通と26両中5両だと釜からの見た目は同じでも…
329名無し野電車区:2012/04/20(金) 16:51:25.27 ID:9umjFpO90
タキ1000のようなガソリンタンク車って、ブレーキ指令用の電線を通すと、貨車が火だるまになるんじゃね?

軌道回路程度の信号電流なら大丈夫なのかな。
330名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:11:45.47 ID:5VF2+isu0
>>328
それもあるし異形式や問題ある試験車両をつなげられたらどうにもならん
この前の石勝線も結局制輪子の問題でしょ?
>>329
普通に絶縁すれば問題ないんじゃない?アークが飛ばなければいいわけで
331名無し野電車区:2012/04/21(土) 00:02:35.36 ID:eWoOiWdS0
>>329
酸素が足りなければ、どんなに火花が飛んでも萌え、いや、燃えません。

で、ブレーキ指令って何Vの電気使うの?
332名無し野電車区:2012/04/21(土) 16:49:10.78 ID:+I2VLVxq0
スーパータンクカーゴの登場はまだですか?
333名無し野電車区:2012/04/21(土) 19:31:32.03 ID:z6w0oAKS0
化学薬品専用のタキはもう新造しないのか
334名無し野電車区:2012/04/22(日) 11:06:57.92 ID:JTafP5s10
>>331
確かDC100Vだべさ。
KE72の4芯使って,制動,緩解,非常の三指令とGND。

残り5芯は使用していないようだから,ブレーキモニタ回路とかに転用できる
可能性は有る。CANみたいなやり方で,3〜4芯で情報伝送は可能。
とはいえケーブル類全部構造変えないとノイズ対策が駄目かもなんで,結局
根本的に新しい伝送系で引き直すほうが早いか。

貨車は自動ブレーキという強力な保安ブレーキの一種がついてるから,これに
付加機能として電磁Bとか,モニタを追加していくのは手堅い。
ただ,現状電磁B引き通しすら時々フェイルするんで,臨時速度種別変更も
しばしば発生するらしい。信頼性が低いなあ。

3栓結線は現場いやがるらしいね。確認メンドクサだって。
335KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/04/22(日) 12:09:28.49 ID:+QD2eVRZ0
いっそ新システムに驀進する・・・という選択肢を取れない体力がうらめしいな。
336名無し野電車区:2012/04/22(日) 12:33:10.34 ID:2qwcgbT9O
>>332
別に石油を高速輸送する必要無いだろw
滝1000の高速運転のメリットは旅客とのダイヤ調整のしやすさと必要車両数の削減なんだから…
一両に多く積むほうが大切

薬品タキはコキ200の現状考えるとエチレン用は必要だったかもね。コンテナ積みっぱなしで運用してたし脱線で対策完了まで空コンテナ返空禁止でコキ104とペアで運用なんて無駄すぎる。
高速貨Aに併結できるコキ100と同等の走行性能のエチレンタキを作るべきだった気がする。
で、タンク車代用状態のコキ200を置き換える。
要は専貨スジが壊滅したならコキと併結できるようにすればいい。
ただ高圧タンクの寿命は短いからコンテナのほうが荷主は徳か?
鴨もやる気ないだろうし…
もしかして今残ってる石油以外の専貨は安中、美濃赤坂の赤ホキ、秩父の石炭、宇部と碧南のフライアッシュ2箇所だけ?
淋しくなったよな。
近いうちにJR型だけで編成されることになる安中は奇跡だよな…
337名無し野電車区:2012/04/22(日) 14:32:17.90 ID:Va4VAix+0
>>334
気動車と同じでDC24Vだった希ガス
338334:2012/04/22(日) 16:52:17.54 ID:JTafP5s10
>>337
いや,貨車用のAREB/CLE系は確認してみたらDC100Vだった。
ttp://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0011/2012/0011002095.pdf

DAEだとせいぜい15両だから24Vで行けるのかもね。知らないけど。

>>335
だよねえ。
これが新幹線と共用区間走るとなると,もうちょっと何とかしないと危ないんじゃ
ねえか?と素人でも思ってしまう。ちょい昔は列車分離事故とか有ったしさ。

せめて電気的に最後尾までBPが貫通している確認くらいは運転台から常時できないと…
339名無し野電車区:2012/04/23(月) 10:14:51.69 ID:/rZ076Pt0
空気も電気も片方向(オープンループ)なのが怖いよね
340名無し野電車区:2012/04/23(月) 20:29:55.79 ID:oYTXrlK00
>>328
26両だとMRが繋がれてる電磁ブレーキ列車だからBP閉じててもブレーキも動作するし
緩むぞ。
途中駅で入換とかして機関車のMRPを切るとアウトだけど


つい最近、26B電磁列車で編成途中のBPを閉めたまま走行して途中駅までは、
問題なく走行したけど、入換して機関車のMRP切って、走行して制輪子を
マル焦げにした事故があった
341名無し野電車区:2012/04/23(月) 21:31:02.71 ID:Ii/cjY0u0
MRPとBPはどういう風に繋がっているのですか?
ググっても自動ブレーキの説明はBPだけの空気オンリー式の図しかなくて分かりません…
342名無し野電車区:2012/04/23(月) 22:01:22.43 ID:oYTXrlK00
>>341
説明しずらいけど、電磁ブレーキ列車は、電気信号で各貨車の電磁弁を
動作させて各貨車のBPを同時に減圧するんだ。
だから全貨車が同時にブレーキが動作するからブレーキの効きが早い。
この理論でいくとBPコックを閉じたままでも、電磁弁のおかげでブレーキが掛かる。

逆にブレーキを緩める時は、
同じく電気信号で各貨車のBPとMRPを繋ぐ電磁弁を動作させて、機関車からきてる
MRPを通して高圧の空気を送りこみ一気に緩める。
この場合もMRからの高圧空気のおかげでBPコックを閉じたままでもブレーキが緩む。

説明が下手ですまん。
343名無し野電車区:2012/04/23(月) 22:55:40.30 ID:Ii/cjY0u0
>>342
ありがとうございます、理解できました
MRPとBPが繋がるように電磁弁があるのですね

貨物列車は日ごろから貨物の重量も結構変わったりすると思いますし、
少しくらい不緩解だと気づかずに走行できちゃいそうですね
344名無し野電車区:2012/04/24(火) 09:16:06.34 ID:zpc81R2X0
>>340-343
そういう事故が困るよね。
対策で,今までも電磁NFB切りと入れで二回ブレーキ試験をやっているんだが,
徹底されなかったみたいだな。
(切りでブレーキ試験をやれば,BP不貫通は判定可能。ただし最後尾での目視)

人的ミスは根絶不能だから,フォローするメカニズムが欲しい。。。
でも金は無い。困り。
345名無し野電車区:2012/04/25(水) 17:20:09.57 ID:3Z8OHQHK0
同じ線路の上を走るのに電車と貨物列車でエラく技術格差があるな
東の新しい電車なんか軸単位でブレーキ制御してるから各軸の圧力も回転数も分かるのに
346名無し野電車区:2012/04/25(水) 18:41:52.55 ID:SCIaz72i0
貧乏会社なんだから当たり前
347名無し野電車区:2012/04/25(水) 19:43:43.62 ID:Li8abl+q0
>>345
基本的に編成を固定して使うのが前提の車両と、
年がら年中増解結を繰り返してる貨車を同列で比べるのは無茶じゃね?
基本、固定編成前提のSRCとかだとブレーキも違うしね。
348名無し野電車区:2012/04/25(水) 21:30:38.69 ID:nMyT1hJ40
むしろ年中つけはずしして走行距離などに違いが出てくる貨車こそ
固定編成以上に個別制御が必要だと思うけどな
349KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/04/25(水) 22:42:49.07 ID:OajmNs2P0
走行距離なんかより荷重の違いのほうが大きいだよ。
350名無し野電車区:2012/04/26(木) 00:24:05.25 ID:q0GIWZO/0
個別制御する電源がない
351名無し野電車区:2012/04/26(木) 22:13:58.22 ID:0oYLTuvz0
車軸発電と電池とフラッシュメモリでなんとかならんかね。
352名無し野電車区:2012/04/27(金) 05:40:58.52 ID:RD9StT1P0
1台100万以上掛かるな。
353名無し野電車区:2012/04/27(金) 15:30:19.81 ID:TbBmPQId0
JR江差線:貨物列車 一時脱線したまま走行− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120427k0000m040108000c.html

 26日午前6時10分ごろ、北海道函館市亀田本町のJR函館線五稜郭駅で、
到着した貨物列車(20両編成)の18両目の車軸から火花が出ているのを駅員が発見した。
約28キロ離れた木古内(きこない)町の江差(えさし)線釜谷(かまや)駅より先では
約1.8キロにわたり、枕木が傷ついているのが見つかった。
JR貨物北海道支社は、一時脱線したまま走行したとみて調べている。けが人はいなかった。
国土交通省運輸安全委員会の鉄道事故調査官2人が現地で調査を開始した。

 JR貨物などによると、釜谷駅でポイントが切り替わらないトラブルがあり、
同駅構内には18両目のブレーキの部品が落ちていた。
釜谷駅手前で脱線し、同駅のポイントにぶつかった弾みで車輪が再び線路に乗った可能性があるという。

 JR北海道は現場付近を終日運休にし、接続する津軽海峡線も一時運行を見合わせた。【平野美紀】
354名無し野電車区:2012/04/29(日) 08:58:32.68 ID:D/pDqWED0
去年の特急丸焼けに始まり、北海道は鬼門だな。
355名無し野電車区:2012/04/29(日) 10:31:35.46 ID:NDyY0MZWP
まだ寒いから可哀想
356名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:12:23.15 ID:mieqlhwH0
気動車丸焼け
赤熊特攻
盛土崩壊
脱線走行

カワイソス
357名無し野電車区:2012/05/04(金) 08:06:20.26 ID:LzW6n2Dc0
先月出場したEH500-76は、仙台配属で桶?
358名無し野電車区:2012/05/04(金) 21:04:54.76 ID:Nn9O03dW0
EH800が出来たら余剰になりそうなのにね
359名無し野電車区:2012/05/04(金) 21:16:53.93 ID:6Ypi1esm0
>>358
余剰分は幡生〜福岡貨物間用に回されるので問題無い。
360名無し野電車区:2012/05/04(金) 21:37:08.31 ID:Nn9O03dW0
門司も現状では足りてるけど予備があるにこしたことはないのね
361名無し野電車区:2012/05/04(金) 21:53:34.01 ID:6Ypi1esm0
>>360
それもあるけど、やはり老朽化しているEF81-400を一掃するのがメインになりそう。
日本海縦貫線のEF510化が進めば、鹿児島貨物用にEF81-450・500がコンバートされるだろうし。
362名無し野電車区:2012/05/04(金) 23:47:11.31 ID:09Qzq4X40
EH500は日本海縦貫線で見たいよね
363名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:05:19.55 ID:FUgWGAbg0
>>361

ED76の淘汰が先だよ
364名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:36:02.64 ID:nNNU5APk0
>>362
裏縦貫だとEHにゃ役不足なんじゃないか?
1200tで高速運転って列車が無いじゃないw

もっとも、東北筋でも役不足感強いけどな
365名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:10:02.93 ID:FUgWGAbg0
金太郎が本気出してるの九州の一部列車だけだしな
366名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:24:46.63 ID:ytWALJdb0
>>364
東北系統だと1000t持って連続25‰ガチ登りだから
役不足と言うのはどうかと思うがw

そもそもED75x2と同じ様なスペックだし、連続高速運転と言うより
1000t〜1200t持って青森直行か五稜郭直行で本領発揮だと思う
まぁ、人それぞれだろうけどw
367名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:30:07.27 ID:FUgWGAbg0
俺はリミッター解除してフルパワー26両1300トン牽引で爆走してる金太郎派かなw
368名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:44:36.63 ID:RgEZw3u50
それならリミッター解除してフルパワー32両1600t牽引で爆走するEF200をですね
369名無し野電車区:2012/05/05(土) 12:31:13.67 ID:ljJ0wWWC0
>>366
かつてD51が三重連で越えていた奥中山越なんかは
現在でもそのまんまの勾配なんだよな
370名無し野電車区:2012/05/05(土) 13:02:02.95 ID:n/0586ylO
>>368
そして変電所が吹っ飛ぶと
371名無し野電車区:2012/05/05(土) 13:13:33.88 ID:9h83089a0
>>366
多分>>364は東北本線の線形を知らんのだよ。
372名無し野電車区:2012/05/05(土) 13:20:25.76 ID:ISIPp3ej0
だったら、九州〜首都圏〜北海道方面の直通の貨物をやれば?

カマ交換がなくなって効率が良くなる。

もちろん、必要な装備はフル装備にして…
373名無し野電車区:2012/05/05(土) 15:11:30.33 ID:6hpyfb1aI
首都圏〜五稜郭スルー運転を目指していたのに、両数が揃うまでは
黒磯〜五稜郭とせざるをえず、実質交流専用機的な運用しかできて
いなかったところから、EH800量産でも違和感はないのだろうが。

これもt/T実用化の可能性があるから、EH500全数のEH800置き換え
は目指せず、どうも中途半端な感じになるが、捻出EH500で首都圏
〜青森の直通運転をするべきか。
374名無し野電車区:2012/05/05(土) 17:57:12.42 ID:FUgWGAbg0
>>372
何かあったら途中で仕業検査切れそうだな
375名無し野電車区:2012/05/05(土) 18:40:45.16 ID:LtBNrEb20
首都圏に用事が無い列車が山貨や武蔵野をスルーする非効率は無視かよ
376名無し野電車区:2012/05/05(土) 19:24:15.25 ID:QoawcF8b0
上越線にEH500を走らせよう。
377名無し野電車区:2012/05/06(日) 01:15:40.31 ID:nSQdjb5H0
そういえば、コキ200の試験、桃太郎以外でやらないのかな?
ほかの形式でやってほしいす。
378名無し野電車区:2012/05/06(日) 09:29:36.99 ID:2pxW2AGp0
ふと思うんだけど、キンタの東京北海道直通って走行距離どんくらいなんだろう?
東海道系統じゃ東京下関走破でしかも往復とか結構ありそうなもんだけど。
走行距離が嵩んで云々って、どうも信憑性的な部分で?な感じがする。
EH800を国に買ってもらう為の大義名分付けにされたんじゃないだろうなw
379KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/06(日) 09:49:53.15 ID:t1me5xqd0
56なんで国に買ってもらうなんて話になるんだよ
380名無し野電車区:2012/05/06(日) 10:04:19.62 ID:Y41qo6KE0
>378
隅田川貨物駅から、五稜郭までだから、片道800kmは超えてると思う。
確かに東京タ-幡生操までは短いが、東北は勾配が随所にあるからね。有名な奥中山あたりだけでなく、福島盆地に出入りするあたりも結構坂あるよ。
381名無し野電車区:2012/05/06(日) 11:45:27.72 ID:CUvj66ZF0
382KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/06(日) 12:02:40.04 ID:t1me5xqd0
>>381
半額の助成金だろ。しかも「整備新幹線建設に伴う対応だから」で話が終了しとるじゃないか。
383名無し野電車区:2012/05/06(日) 12:36:19.10 ID:xPQMS9Zi0
EH800の愛称思いついた。
海底トンネル専用に相応しく、
ECO-POWER 浦島太郎
384名無し野電車区:2012/05/06(日) 19:19:34.30 ID:qPJToFx7i
麻生太郎
385名無し野電車区:2012/05/06(日) 22:41:40.95 ID:w/Yio6tvQ
北島三郎
386名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:12:51.18 ID:aIrVgNOw0
>>385
函館に行くんだからこれが正解だろ。
387名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:30:58.42 ID:DdanKzQj0
はぁ〜〜〜るばるぅ来たぜ はぁっっこだってぇぇ〜〜〜
388名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:45:03.84 ID:0vxOMVVC0
>>380
そう考えると門司のEH500は楽してるね
389名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:21:08.38 ID:sPjUEfyI0
しかし在来線作った奴はアホだよなあ
もっと線形よくしろっつーの
先見の明がない
390名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:22:58.61 ID:21kP9gzw0
延伸延伸繰り返してきたからな仕方ない
391名無し野電車区:2012/05/07(月) 13:03:31.82 ID:TvJhNTh40
開業以来100年以上,曲がりなりにも第一線の輸送機関として
成立しているものに対して,先見の明が無いとは言えんよなあ。

そろそろ現状は脱しないとイカンとは思うがな。
392名無し野電車区:2012/05/07(月) 13:56:18.75 ID:qj/gKNIa0
最高速度が60km/hとかそういう時代に100km/hオーバー前提の設計したらそっちのほうが大馬鹿じゃね。

>>391
部分部分の線形改良が数十年とまってるのが痛いよなぁ。
山陰本線やら福知山線あたりとか、線形改良区間とそれ以外の落差が酷すぎて笑えるレベル。
393名無し野電車区:2012/05/07(月) 14:00:36.71 ID:ZyepACLu0
東海道新幹線だって250km/hで基地外って言われたのに、
350km/hとか400km/hとか言ってたら作れなかった

ただ整備新幹線の260km/hはいい加減止めろって思うが
394名無し野電車区:2012/05/07(月) 19:54:47.19 ID:V8PfqugB0
>>398
線形より1435mmで作れば良かった
395名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:06:21.00 ID:qj/gKNIa0
>>394
一番どうでもいい。無駄に金かかるだけ。
396名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:13:43.05 ID:jDDiNANc0
速度が上げられなかった頃は植民地にサブロクゲージで線路を敷きまくった
英国本国でもサブロクへの改軌論があったくらいだし
397KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/08(火) 00:19:53.99 ID:Kv0Ss99b0
イギリスのはどうせシリンダ直径の問題だろ。マルチシリンダ化で回避できる話だったから・・・だし。
398名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:43:14.12 ID:/kdlC5ZU0
瀬野八の6000kW解放って、結局やらないままでEF200退役になるんかね。


>>366
なら尚のこと「役不足」で合ってるんじゃないか?
東北本線高速貨物に十分な能力のカマにとって、
事実上平坦線の日本海縦貫線なんて役が軽すぎると思うけれど。


>>392
公団線がAB線の濫造でなく、C線改良メインなら状況も変わったろうに。


>>393
あれは線形に実質+65km/hの余裕があるから別にいいんでない?
設計速度上げたところで騒音対策(開業後の追加投資で対応可能)
以外に何するんだって話になるし。
399名無し野電車区:2012/05/09(水) 10:38:59.20 ID:6qM7UTYs0
そもそもセノハチの給電設備強化の目的はEF200のリミッタ解除運転では無い希ガス。
あれはデマ臭いなあ。趣味人がくっつけた尾ひれではないかと予想。
単に1300t列車運転のためじゃねえのか。

なんせ200を解除してもセノハチ単機牽引できないし,,,
ノッチ制限かけて補機と協調して登るなら,リミッタ解除の意味無いし。

1300tならEF67定格2850kw/h@49km/h(だっけ?),210短時間定格3540kw/h@59km/h(だっけ?)の
合計で十分登れて,速度も定格付近で均衡ウマー。
(昔のピクが今手元にないが,1200tを50km/hでセノハチ運転すると所要動力が6000kw/h程度らしい)
400名無し野電車区:2012/05/09(水) 10:43:18.37 ID:zIQrerxA0
瀬野八で停めて単機で1200tの引き出し成功、が6000KWのはず
401399:2012/05/09(水) 12:26:33.51 ID:6qM7UTYs0
それは確かに成功しているが,引き出し性能と6000kw/hの出力は関係無いす。
しかも1100tだった記憶が。90年頃の文献だれか持ってる?

>>399で書いたセノハチ所要動力の話は,ピクの峠越え鉄道の特集に有ったが
いま出先なので確認できない。素まん。
402名無し野電車区:2012/05/09(水) 15:07:46.45 ID:b6Y4AW1X0
そもそも起動時に6000kWも掛けたら車輪が空転しまくるし
出力が必要なのは速度が出てから

22.6‰の上りは-0.8km/h/sの加速度に相当するので、
起動加速度がコレを下回るようだと起動できない
403名無し野電車区:2012/05/10(木) 20:04:28.05 ID:ATvQJ0pn0
当然電気機関車にも取扱説明書が付いるの?
PL法の説明付きで
404KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/10(木) 23:54:03.61 ID:Z8T0Xu9s0
>>403
神田神保町の古本屋めぐってみ。
405名無し野電車区:2012/05/11(金) 06:16:42.01 ID:Twx7SFtH0
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part42◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332727728/

413 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2012/05/10(木) 23:38:48.65 ID:Z8T0Xu9s0
>>412
汚れる原因は無知なのに俺に逆らう書き込みする愚図どもの存在だろ。
全員死ねばいいのに。





↑ふるぼっこにされて泣き出しましたよ、コイツw
リアルにコッパズカしいw
406名無し野電車区:2012/05/11(金) 09:00:54.62 ID:Tl0oB9q00
407名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:09:41.38 ID:Twx7SFtH0
>>406

KCの自演ってのが、あまりにちっちゃいわけでw

http://hissi.org/read.php/rail/20120511/VGwwb0I5cTAw.html
408名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:54:16.28 ID:Tl0oB9q00
口は達者でも所詮は猿真似かw
409名無し野電車区:2012/05/12(土) 02:43:34.41 ID:hwFuUUle0
>>401
ん、運転教戒師の2002年11月に載ってるはず。
現物段ボール箱に詰めちゃったのですぐには確認できない。
NDLだけでなく、ポポンにも多分あると思う。

出力じゃなくて、「電流を」750Aだか780Aにして漸く始動したって記述だったかと。
瀬野八は曲線抵抗含めて25‰相当だね。
410名無し野電車区:2012/05/12(土) 12:53:04.57 ID:stdaLusOO
武蔵野線で4095レだと思うけどEF210-901キター
411名無し野電車区:2012/05/12(土) 14:54:40.73 ID:XVGVegjo0
桃試作は相変わらず塗装はげちゃびんなのだろうか
412名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:26:06.56 ID:stdaLusOO
>>411
まだらに塗装が剥げた状態を
げちゃびんというのかな
ボロボロだったよ
413名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:33:14.41 ID:3q6GSYCI0
>>412
はげ‐ちゃびん【×禿げ茶瓶】

はげた頭を茶瓶にたとえていう語。
414名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:39:22.90 ID:stdaLusOO
>>413
塗装は、で切ってたw
またなんかの用語か隠語かと
415名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:25:44.48 ID:2/JPhZWF0
2087、EF200が代走?
416名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:32:42.48 ID:OTMnvvhN0
このまま流れれば明日はクマイチ大阪近辺で何度か狙えるな
417名無し野電車区:2012/05/13(日) 09:11:26.41 ID:v/0BAzcd0
機関車の洗車ってどれくらい大変なのかな?やってみたいわぁ。
418名無し野電車区:2012/05/13(日) 09:20:05.71 ID:A8uEkVOwP
胴体をまんべんなくソープ攻めグフフヒヒ
419名無し野電車区:2012/05/13(日) 20:05:44.28 ID:+nQMlz2R0
>>417
吹田機関区でゴシゴシ洗車ブラシで洗ってるのを見かけたことがある
420名無し野電車区
萌える