常磐線スレッドK91

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:24:38.44 ID:/FI24hns0
ところが、その後、首都圏には2階建てG車が続出する不思議が発生
936名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:26:07.45 ID:6/2Y6fD20
平日朝の330M(高萩4:54発)って遅延多すぎだろ?
前を走る1328M(水戸5:40発)が定刻で運転してるのに、
その数分後を走る330Mって数分の遅延が頻発してるんだけど何で?
937名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:30:14.33 ID:tYdI9dXr0
要はカネが取れればいいわけですよ
938名無し野電車区:2012/02/18(土) 12:36:37.98 ID:wOp/wLms0
G車はそんなに詰め込まないし長距離利用が多いから乗降もそんなに激しくない
939名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:42:27.38 ID:Gdrop5A10
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3E5E2E7908DE3E5E2E0E0E2E3E09EE5E3E2E2E2

> 千葉・柏市、放射線対策16億円 12年度予算案に除染など盛る
>
> 汚染された街というイメージをぬぐい去りたい。
> 汚染された街というイメージをぬぐい去りたい。
> 汚染された街というイメージをぬぐい去りたい。

万が一除染に成功したとしてもDQNの街というイメージは消えない。
940名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:54:27.28 ID:XdbL7jhn0
柏市は今後転入が激減して転出が増え続けるから
もう町として詰んでる


健康被害が柏の場合特に懸念されるのと
柏市民が屑しかいないというDQNイメージはもう拭い去れないので
柏駅前・柏市はもう衰退の加速しかありえないよ
あきらめるんだな柏市民
941名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:56:16.05 ID:XdbL7jhn0
そもそも除染すら事実上不可能だけどな

汚染+DQNのイメージで
これから柏に住もうという転入者は激減する(つまり柏人口も激減)
さすがに新たに柏に住もうなんて馬鹿はもうほとんどいないしね
942名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:03:22.99 ID:aoLbJiuXO
我孫子・綾瀬両運輸区が発足して、松戸運転区・車掌区が廃止になると
「松戸地区」という名称もなくなるのかな

ちなみに松戸地区の範囲は取手〜三河島・南流山
943名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:45:40.71 ID:Gdrop5A10
http://tokyodeep.info/2010/07/22/194728.html

> 千葉の渋谷らしい「柏」 (1) 日本初のペデストリアンデッキ
>
> タグ:DQN|商店街|柏|郊外都市

放射能で荒廃したスラム街にたむろするDQNの群れ。
柏は北斗の拳の世界だね。
944名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:50:31.95 ID:437JCiIh0
以上、おおたか厨の自演をお送りしました。
945名無し野電車区:2012/02/18(土) 15:53:20.37 ID:l06II0c20
このエネルギーがもっと違う方向に向けばなぁ・・
946名無し野電車区:2012/02/18(土) 16:38:00.74 ID:5RHeuZ690
ここまでしつこいと、なんか怖いな
947名無し野電車区:2012/02/18(土) 16:49:00.56 ID:ozzGVUH10
もうここ病巣だな
948名無し野電車区:2012/02/18(土) 17:04:35.90 ID:zTuNgCDI0
取手の6番線にある変な引き込み線は何?
バラストが新しかったから最近できたっぽいのだが。
949名無し野電車区:2012/02/18(土) 17:10:05.92 ID:XdbL7jhn0
柏が汚染とDQNで衰退したのは
普段から柏自慢しまくって他都市貶してる
柏市民への天罰だね
950名無し野電車区:2012/02/18(土) 17:28:55.35 ID:RJenM6XD0
内原イオン付近に

撮り鉄達が50人位いました!いつもの場所占領されていましたm(_ _)m
951名無し野電車区:2012/02/18(土) 17:32:04.80 ID:yeqA/aWSO
>>950
死に装束色の例のセシウムライナー目当ての喪鉄だね。
952名無し野電車区:2012/02/18(土) 18:56:54.64 ID:j9WpK0HB0
>>946
ま、所詮2ちゃん、しかもその一角の一角にある常磐線スレww
実際に暴走して火を放ったりしない分可愛いもんだろ
953名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:25:01.73 ID:6gjyp3gw0
>>919
その昔、我孫子ー神立はあったように思う
954名無し野電車区:2012/02/18(土) 19:27:12.59 ID:yeqA/aWSO
レス枠あと46
955名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:51:38.44 ID:Xu4Hdb8O0
中距離列車で実際にある方向幕は

上野・我孫子・取手・土浦・神立・友部・水戸・勝田・常陸多賀
日立・高萩・大津港・いわき・草野・四ツ倉・久ノ浜
富岡・原ノ町・下館・小山

だっけ?
956名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:57:06.74 ID:wibs60+e0
回送・試運転・臨時・団体
957名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:03:59.55 ID:PU5BKkM70
急行は?
958名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:04:01.12 ID:YRTqF/B70
すっかりスルーされるキチガイ老人w
959名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:10:05.86 ID:LvHPSri/0
>>955
岩瀬、笠間
960名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:16:01.07 ID:Xu4Hdb8O0
松戸もあったような無かったような
961名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:22:18.25 ID:Ki69ZdZR0
>>955
平・宇都宮・池袋・新宿・東京
(415系のみ)
962名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:08:02.43 ID:PuveCIoM0
快速、通勤快速
963名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:15:29.87 ID:yeqA/aWSO
かつて両毛線に直通していたから桐生もあるはず
964名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:18:02.79 ID:v3INRSPkO
佐貫、内原
965名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:29:19.82 ID:RVIT76NN0
放射能に汚染されまくってる福島県のいわきまで
何往復もしてるスーパーひたちは、
車両も放射能に汚染され、沿線に放射能をバラ撒いてるから怖い!
966名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:59:21.41 ID:amSZsYOU0
なーに東北新幹線よりはマシだw
967名無し野電車区:2012/02/19(日) 01:34:24.84 ID:xQjTs3RX0
>>948
反対の上り側にも引込み線の移設と思われ

上り本線と緩行の下りから入ることができる引込み線だが、
それぞれからのレールが合流したところで車止めが置かれ、途切れている
切れたその先で作っている物の方向に線路を引くことになれば当然この引込み線は邪魔になるかと

ちなみに稼動しているのか知らんが変電設備も同時に新しくできた

できたばかりは下りに徐行がかかっていたが現在は解除
968名無し野電車区:2012/02/19(日) 07:02:54.65 ID:qzIRZi+30
>>960
土浦花火のときに松戸行きの運用があったと思う
969名無し野電車区:2012/02/19(日) 07:05:08.23 ID:FjxR13G+O
>>966
今や南東北と書いて東洋のウクライナ
仙台と書いて東洋のキエフ
広野―原ノ町間は東洋のチェルノブイリ
970名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:23:44.02 ID:IcLAWeyb0
>>965


それならいわきより線量高い柏駅は
快速通過しないといけないな
971名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:30:37.45 ID:9gL37Crz0
鉄道ビジネス雑誌に
水戸線は赤字
常総線は黒字
TXは黒字と書いてありました
972名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:31:19.63 ID:fOmzZgN10
>>969
いまやチェルノブイリ原発敷地内の放射線量は1マイクロシーベルトくらいだから
あの辺りを引き合いに出すのはどうかと
チェルノブイリ近辺の立ち入り禁止区域と土浦から松戸辺りの空間放射線量変わらないし


973名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:27:01.97 ID:ZfUmUgDh0
>>971
常総線はTX開通後も黒字なら
一応よろしくやってると解釈していいのかな。
974名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:39:12.58 ID:K2wcv81a0
減ったとはいえ水海道ー取手はそれなりに乗客いるからね
975名無し野電車区:2012/02/19(日) 12:52:07.45 ID:SCQun0w5O
高い運賃で収益上げたんだろ
976名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:56:06.76 ID:T/8c0J4R0
>>973
ほとんどの駅で昼間は駅員いなくなったけどな
地震
977名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:57:49.19 ID:mMs5zh1q0
茨城北部
震度5弱
978名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:03:37.03 ID:EPqNxXF20
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲ヘ⌒ヽフ
         ▼( ・ω・)
         / ⊂   }
         ▼⊂,____,ノe 
   __    ./▲|
  |□□|    ▼/  __  
  |□□|    /▲ |□□| 
  |□□|    ▼/ |□□|  
979名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:14:11.69 ID:EPqNxXF20
【マリオバージョン】
                ,-´`ヽ_                 ヽ‐-‐┘           _/ヽ_/ヽ/ヽ_          ヽ‐-‐-‐-┘
                ヽ‐-‐┘                               _    ̄   ̄
                __                                      |?|
                /▲    LIVE中継                         ̄
                ▼/       水戸
                /▲              _         ______
                ▼/  __.        |?|      |┼|?|┼|?|┼|                          ___
         ___.    /▲ |□□|           ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           |___|
   , へ、   .|□□|   ▼/ |□□|.                                ___                 .|    |
  /   \. .|□□|   /▲ |□□|  ,、 ,、 ,、    ,へ、            ,、        |___|                .|    |
/      \|□□|   ▼/ |□□|/ `´ `´ \  /   \         / \       |    |                 |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
980名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:56:02.50 ID:5DxdxlGA0
震度4を超えたのに列車止めないのか?
981名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:10:19.14 ID:rkbDY4O6P
震度ではなく加速度を計ってるんじゃね?
982名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:52:05.41 ID:ObvpZ5t2O
上野の国立博物館にいた時、
仏像や掛け軸が揺れているから、
変だと思ったが、やっぱり地震だったのか。
免震構造とは言っていたが。
983名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:03:25.60 ID:ZfUmUgDh0
遠くで大きな揺れがあると些細なものが共振するね。

家のハンガーが壁にカツンカツン当たる音で目が覚めて
もしやと思ったら案の定富士五湖で強い揺れがあったときだった。
984名無し野電車区
>>948
工事用の引込み線だと思う