【下り線】 南武線スレッド ナハ43 【切替完了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
972名無し野電車区:2012/03/03(土) 17:43:38.55 ID:wvINAzmyO
武蔵野線の府中Tから南武線川崎方面ホームへの短絡線を作れば解決する話じゃん
短絡線の建設費がもったいないって言われたら直通する意味は無いね。
973名無し野電車区:2012/03/03(土) 17:46:17.87 ID:dW0Z1U0r0
直通より方向別ホームの話では
974名無し野電車区:2012/03/03(土) 18:07:34.15 ID:JNQvUgejO
>>966-967
ナハ2も交換したのか?
975名無し野電車区:2012/03/03(土) 18:31:17.27 ID:8+SdrvUS0
>>974
YES
残りは209系だけだが、これも今月には完了見込み
976名無し野電車区:2012/03/03(土) 18:40:45.09 ID:hF4ZJORpO
よりシンプルに、武蔵野線ホーム南端に南武線下りホームとの連絡階段を設置するだけなら
たったの一億円で済むぞ。

東芝ライテックで起きた横領事件の額より少ないぞ。
977名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:37:12.05 ID:NyZnR/n00
千葉から乗った総武本線が211系、成東駅の0番線の成東線の
車両が209系。
ちょっとショックだった。南武線ってこの辺りより古い形式使ってるんだね。
978名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:40:09.93 ID:Zy8cdvFTO
成東線てなんだよw
979名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:53:13.48 ID:LrVovdTp0
東金線www
980名無し野電車区:2012/03/04(日) 00:21:45.19 ID:SK6ujqY60
成田空港駅から成東まで延長すれば成東線
http://labs.mapion.co.jp/chizugaki/#/map/
981名無し野電車区:2012/03/04(日) 01:21:02.02 ID:mdLZE7Qe0
>>977
そんなことは無い、211系も205系も登場は1985年だ。

しかも、南武線に205系が新製投入されたのは1989年から1990年に配置してるし、比較対象にもよるが、僅かたが新しい可能性もある。
982名無し野電車区:2012/03/04(日) 07:44:14.29 ID:oTqvyLG10
なんだまだ20年じゃん。
983名無し野電車区:2012/03/04(日) 16:24:19.78 ID:1nuyz+BC0
南武線に新車来るとしたらE235系だろ
984名無し野電車区:2012/03/04(日) 16:42:20.04 ID:7Z3jnqQS0
まさかのE331
有効長そのままで輸送力(若干)アップ
985名無し野電車区:2012/03/04(日) 17:13:19.67 ID:mdLZE7Qe0
★205系の新製時の投入時期(豆知識)★
1985-1997山手線
1986東海道・山陽本線(京阪神緩行線)、武蔵野線(非メルヘン顔)
1988阪和線
1988-1989横浜線
1989-1990南武線、埼京線、京浜東北線・根岸
1989中央・総武緩行線
1990京葉線(メルヘン顔)
1991相模線、武蔵野線(メルヘン顔)





986名無し野電車区:2012/03/04(日) 19:26:52.04 ID:gtC/rdkE0
987名無し野電車区:2012/03/04(日) 19:30:35.71 ID:1P9Bf9xR0
>>985
1986に武蔵野線に205系を投入してないし営業もしてないはず。
988名無し野電車区:2012/03/04(日) 19:52:35.31 ID:7Z3jnqQS0
武蔵野の普通顔は山手のお下がりが大量に出た時の話だろ
989名無し野電車区:2012/03/04(日) 20:06:31.15 ID:X4O1p1WP0
>>985
いい加減な書き込みは慎みなさい
迷惑千万です
990名無し野電車区:2012/03/04(日) 23:14:18.46 ID:mdLZE7Qe0
>>987-989
間違えさがし乙。
鉄道ファン見ながら書いたら、
かんちがいしたわ。
991名無し野電車区:2012/03/05(月) 00:11:25.27 ID:Khni75+bO
多分首都圏で最後の205走行路線になるだろ@南武線
992名無し野電車区:2012/03/05(月) 00:13:16.11 ID:M2xYIx7W0
>>984
前自分が(超適当に)計算したやつ
831 :名無し野電車区 [sage] :2011/08/10(水) 08:23:34.74 ID:LzuU+Hc40
>>882
それだと車両数増やせるな。
331は14両=10両だから
14:10=X:6
X=8.4両
133人×2+107×6=908人
概算だとこんな感じか
205が
144×4+136×2=848
209デブが
147×2+162×4=942

・・・デブの方が良いか
993名無し野電車区:2012/03/05(月) 00:58:25.31 ID:QtRpmUUHP BE:78942863-PLT(60607)
そろそろ次スレお願いしまうま。
994織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2012/03/05(月) 01:03:47.25 ID:MUDNZklW0
しまうまだからゼルビアの人に頼みましょう
995名無し野電車区:2012/03/05(月) 05:41:54.00 ID:DNQhHmXt0
>>991
え〜、まぁ南武支線ならありえそうだけど、支線じゃない方で、相模線や鶴見線よりも取り替えが後って嫌だなぁ。

たまには、相模線みたいに、一気に新しい車両に入れ替えて欲しいなぁ。
南武線は、地味だから東急6000系(2代目)みたいに目立つのをお願いしたいなぁ。

996名無し野電車区:2012/03/05(月) 11:24:57.15 ID:GvGWUR+I0
それを言うなら中央快速みたいにじゃないか?
997名無し野電車区:2012/03/05(月) 16:01:42.18 ID:9/7MJ8mZ0
次スレよろw
998名無し野電車区:2012/03/05(月) 16:28:41.05 ID:hQw4LDVN0
やわやわ〜
999名無し野電車区:2012/03/05(月) 17:32:22.65 ID:gkrvFgHM0
込め込め〜
1000名無し野電車区:2012/03/05(月) 17:41:49.54 ID:j04ABs9m0
ヤコレク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。