横浜線スレ part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
880名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:47:07.72 ID:DjAFVH75P
>>876
車番判る?
881名無し野電車区:2012/04/03(火) 19:30:20.82 ID:gEHg5km2O
>>880
ごめん
暫くしてから動いた
列車番号はわからんけど町田17:21発だったのは覚えている
882名無し野電車区:2012/04/03(火) 21:12:33.24 ID:nE/sKq2zO
動いた
883名無し野電車区:2012/04/03(火) 21:40:19.19 ID:EFzDPCN10
イオンって途中下車するほどの店かい。
884873:2012/04/03(火) 23:47:43.34 ID:OBjxHvXQO
>>883 毎週火曜日は、火曜市の安売り。火曜休みのおいらは、毎週買い物に行っている。
885名無し野電車区:2012/04/05(木) 04:09:55.52 ID:NFUkAtLF0
E233はどうでもいいから、中古の205でいいから編成増やして、データイムより間隔が開く夜ラッシュ時増発しちくり
886名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:05:12.62 ID:q8+EDmNW0
>>885
夕方少ないのは車両数の不足ではなく乗務員の問題だと思う
887名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:13:00.37 ID:bdsHOPhmO
>>886
車両数の問題です。
888名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:30:05.94 ID:f5wInud20
18時頃なんて朝と同じくらい混んでるもんな
何とかしてくれ
889名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:11:18.60 ID:l7eSwvRv0
>>887
夕方ラッシュ時なのに東神奈川やら橋本やらで寝てる車両
(整備や清掃をしてる様子も無い)を動かせないのはなぜ?
890名無し野電車区:2012/04/05(木) 14:24:29.07 ID:ODBE+Ctk0
十日市場と大口が委託されるのか。
客的には何も変わらないか
891名無し野電車区:2012/04/05(木) 14:58:57.54 ID:XavLC/Vw0
>>890
みどりの窓口廃止でMV30化
892名無し野電車区:2012/04/05(木) 16:04:12.08 ID:iE2E2RvL0
>889
一層の節電にお客様の理解とご協力をお願い申し上げます。
893名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:08:34.29 ID:6br4IVI40
夕ラッシュに関しては、車両は足りてるし、乗務員も増やそうと思えばいくらでも増やせるが、
増発したところで利益が増えるわけじゃないからやらないだけ。

まあ、典型的殿様商売だな。
一応、客の苦情を反らすために、数年に少しずつ増発するが、私鉄並の本数になることは
競合路線が出来ない限り永遠にないだろう・・・
894名無し野電車区:2012/04/05(木) 19:48:22.16 ID:N6dyWEDw0
強いて言うなら検査周期の問題じゃね
走らせれば走らせただけ走行距離での検査周期が縮まるんじゃね
895長岡厨:2012/04/05(木) 19:57:30.63 ID:j53meEdr0
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
このスレは長岡厨様を崇める専用スレです。スレチな書き込みはご遠慮下さい。
896名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:43:59.10 ID:CL193SnC0
他線も利用しているけども、
横浜線の夕ラッシュはたかがしれてるしな。
現状このままでokと思われているんだろ。
897名無し野電車区:2012/04/06(金) 00:30:26.86 ID:y+wvjRu1O
東神奈川のホームが足りないからと超希望的観測をとるのはどうかな?
898名無し野電車区:2012/04/06(金) 00:43:33.41 ID:Il+g740u0
>>897
根岸線に流せばいけるんじゃない?
899名無し野電車区:2012/04/06(金) 11:19:19.58 ID:srUA2hSfO
>>893
乗務員を増やそうと思えばいくらでも増やせるって根拠は?
電車1本増発するだけでも、運転士・車掌用意しないといけないし、数本増やそうものならその社員も休日取る訳だから、社員をそれなりの人数を採用しないといけないよね。
JRだって無限に社員抱えてる訳でもないし社員の人件費考えると、俺らが考えるより、増発って難しいと思う。
900名無し野電車区:2012/04/06(金) 14:23:01.03 ID:FnPiAd0L0
>899
だからって空いてる日中より夕ラッシュ時の方が本数少ないのはおかしいだろ。

だったら日中を減らしてでも増やすべき。
901名無し野電車区:2012/04/06(金) 17:16:26.84 ID:yubEVb7t0
関内を2面4線化して、根岸線直通を増やして。
902長岡厨:2012/04/06(金) 18:06:45.39 ID:wThlrQbB0
だからここは私しを崇めるスレだって何度言ったらわかるんだ!
903長岡厨:2012/04/06(金) 18:10:08.19 ID:wThlrQbB0
失禁!
904長岡厨:2012/04/06(金) 18:10:39.88 ID:wThlrQbB0
脱糞!
905長岡厨:2012/04/06(金) 18:12:04.06 ID:wThlrQbB0
私しは38歳にして夢精されましたが何か?
906長岡厨:2012/04/06(金) 18:13:11.65 ID:wThlrQbB0
おちんちんフル勃起!
907名無し野電車区:2012/04/06(金) 19:43:02.48 ID:4OSTIhkc0
なんだ、急にあぼーんだらけになったぞ
908名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:20:25.57 ID:gr5lRa240
>>899
束の経常利益からしたら、ハマ線増発分の乗務員の人件費なんてゴミみたいなもんだよ。
ハマ線だけで186億の黒字だぜ。
909名無し野電車区:2012/04/06(金) 23:41:00.64 ID:p9v2rqrm0
組合がごねてるんだろ
910名無し野電車区:2012/04/07(土) 02:40:13.49 ID:mihnT7Ov0
>>894
俺もそう聞いたな。
編成増やせばなんとかなるけど、もう置き場が無いんだってさ。

>>900
一応今回の改正で少しは夕方も増えたな。
まだまだ不足感あるけど。
日中とかアホみたいに空いてる列車あるよな。
特に快速の後に出る橋本行きとかw
911名無し野電車区:2012/04/07(土) 02:41:41.65 ID:rpAkU1pe0
横浜に行かない横浜線
>>898
朝夕は関内石川町まで直通の本数増やしてほすい
912名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:31:23.43 ID:+Sj3FCra0
>>910
検査体制の余裕がもう無くて、これ以上車両の検査周期が縮まると
検査が間に合わなくなるわけか。
913名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:35:15.38 ID:VVy1H61T0
>>910
×置き場が無い→○置き場を確保する気が無い
914名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:24:39.11 ID:Qc5WV/Lb0
>>912
×検査体制の余裕が無い→○検査体制を拡充する気がない
915名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:51:14.31 ID:Czgpa9Vc0
>>910
新横浜の上りは激混みの快速のすぐ後にガラガラの各停が来る。
916名無し野電車区:2012/04/08(日) 06:59:06.65 ID:tdKNRDywO
>>889
波動用の車になるからだろ。

新横浜でイベント等があった時は、臨時列車に当てれるように予め運用が設定してある。

ない時は車庫でお寝んね。
917名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:01:21.59 ID:fI+dtu9vO
あと休日の夜も本数少なすぎだよ。
新幹線からの乗り換え客とアリーナやスタジアムでのイベント帰りの客で大混雑だもんな。
やはり新幹線利用者の為に増発するのはバカバカしいと考えてるのかな?
ある意味、分割民営化の弊害の見本。
918名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:18:57.33 ID:pouloTJf0
>917
子供じゃあるまいし、
(東海の)新幹線利用者の為に増発するのはバカバカしいからはないだろ。
単純に掛かるコストと、増収分とを比較して、
利益が増えるかどうかを考えているだけだと思うが…

(東海との間じゃ競合する部分もほぼないしね。
(踊り子での熱海までの需要くらいか?))
919名無し野電車区:2012/04/08(日) 14:18:18.23 ID:C9n+hDQd0
富士河口湖号はどの車内も7人前後
観光客らしき人はいなかった。

車掌がもう走んないだろうって・・・
920名無し野電車区:2012/04/08(日) 16:59:11.52 ID:lzbD8QCL0
この週末は厳しいと思うよ。
だいたいが花見でしょ。
921名無し野電車区:2012/04/08(日) 17:32:42.20 ID:PvRifwwC0
JRは横浜線にわけのわからない臨時列車走らせるんだったら、混雑何とかしろよ。
早くもない快速や特急なんていらない。
JR東日本で4番目に客が乗ってる路線がこの本数でしかも8両じゃ明らかに可笑しい。
922名無し野電車区:2012/04/08(日) 18:01:53.97 ID:jkyUSPUv0
新宿だの東京を通る5方面より多いとは思えないけど。
ほんとに4番なら3複線位にしないとな。
923名無し野電車区:2012/04/08(日) 19:12:52.44 ID:MYzmhXpTO
>>919 八王子から町田まで、車掌から車補購入してチケッター押印してもらい、仕事帰りに乗車して来た。おいらが、乗車した車両は4人だけ。もし今後運転するなら、指定席1〜2両か夏の様に115系の方で充分だな。
924名無し野電車区:2012/04/08(日) 19:14:23.73 ID:4W+7m2J4O
富士河口湖号は全車指定ってのが大失敗だよなぁ。
MV叩いたら、乗客1人の車両もあったぞ。
横浜線で183系が見れる日はもう来ないのかな・・・
925名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:27:15.87 ID:QdXWz0Tr0
普通に修学旅行臨が走るだろ?
926名無し野電車区:2012/04/08(日) 21:34:22.07 ID:DgROtYo50
富士河口湖号
距離的に183系は大げさと、快速なのにのろ過ぎ
927名無し野電車区:2012/04/09(月) 00:07:47.14 ID:6PNmjBpt0
>>919
俺の乗った車両は最大15人くらいいたぞ。
優先的に指定券売られる車両とかあるのかな?

ハマ線で183はさほど珍しくないせいか、
沿線の撮り鉄も少なかったな。
115のときは朝から沢山いてビックリしたw
928名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:52:00.61 ID:YpG8MzHS0
平日はもう日中の快速を廃止して、その分夕ラッシュや深夜を増便した方が
よっぽど需要にかなってると思うんだが。
929名無し野電車区
夕方はせめて5分ヘッドくらいにはできないもんかね。
私鉄乗り換え駅で何本分も客拾うのはやめて欲しいわ…