1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:59:38.31 ID:RqLob/8S0
3 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:59:53.65 ID:RqLob/8S0
4 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:30:18.30 ID:tfK37CPG0
こっちが早くて関連スレも貼ってあるからこっちだな
5 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:26:37.22 ID:3H9leeaZ0
黒字会社への国費支援が法的に不可能なので気仙沼線についてはJR単独復旧を求めるが
仙石線については国の復興支援を県のまちづくり予算名目に変えて迂回充当する特例措置で
実質的に国費で復旧するみたいだな
宮城県は幹線鉄道や拠点港を復興してローカル鉄道、集落、漁港など集約・廃止
岩手県は全漁港復旧に三陸鉄道も再建開始
なかなか対照的だな
リソースが無限ではない以上、どちらが良いと言い切れるものではないが
6 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 02:00:43.84 ID:7Q3S4YCeO
柳津-気仙沼-盛は廃線確定。
自治体がやる気ないし冷淡。ならば廃線で。
釜石-宮古は5年間様子見で良いんじゃない。5年後にどうしても必要なら復旧したら。
7 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 04:25:40.35 ID:Dl4quV1/O
>>5 どちらにせよ、人が戻れる宮城と岩手はまだマシ。
それに引き換え福島は…。
8 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 09:55:11.05 ID:KUZMwgMi0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111210_2 岩泉線運行は年度内に結論 再開可否でJR東日本
JR東日本の内田浩二設備部長は9日、岩泉町大川で2010年7月に発生した脱線事故で全線運休が続く岩泉線の運行再開の可否について「年度内に何らかの方針を出さなければならない」との考えを示した。全線で行った地質調査などの結果を踏まえ、同社内で判断する。
非公開の岩泉線土砂崩壊災害原因調査検討委員会(委員長・岡田勝也国士舘大理工学部教授、委員11人)終了後、JR盛岡支社で開いた会見で述べた。
同委員会は10年8月に設置し、同日が最終回。全線の安全性評価のため、斜面136カ所で進めていた地質調査の結果をまとめた。
同社によると、事故現場の斜面と同様、大規模な岩盤崩落が起きる恐れのある斜面が23カ所あり、うち12カ所は新たな割れ目が発生するなど、特に危険性が高いと結論づけた。
9 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 09:59:30.35 ID:KUZMwgMi0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111209_7 被災者の移転地選定大詰め 岩泉町と田野畑村
【画像あり】
東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸市町村で、被災者の集団移転先の選定が進んできた。
岩泉町は、小本地区の集団移転先の「第1候補」と位置付ける三陸鉄道小本駅周辺の住宅地、公共施設などの予定地を提示。
田野畑村は羅賀、島越の2地区で、高台と海岸部の既存集落周辺に分けた案に絞り込んだ。両町村は早期の生活再建に向けて地権者との交渉など移転事業を加速させる。
岩泉町は7日夜に開いた震災復興事業の住民説明会で、三鉄小本駅周辺の居住予定地として同駅西側の民有地、小本小、小本中、小本保育園の移転候補地には小本川近くの民有地を示した。
同駅周辺には三陸北縦貫道路のインターチェンジ開設が予定されている。居住地や学校など公共施設、三陸北縦貫道路の土地については町が先行取得。
町内外にいる地権者約80人への個別の説明は年内着手を目指す。買い取り価格については今後示すという。
伊達勝身町長は「復興事業を進める上で住宅や学校の移転先の土地を確保しなければ何も始まらない。小本駅周辺に新しいまちをつくっていく」と強調した。
田野畑村は8、10月に行った被災者アンケートやまちづくり懇談会の意見を踏まえ、羅賀と島越の2地区で高台と既存集落に近い土地に分けた集団移転地案を絞り込んだ。
羅賀はこれまで移転候補地とした7カ所から、同地区と村役場とを結ぶ道路脇の高台1カ所と既存集落に近い和野、羅賀の2カ所の案とした。
島越はこれまで10カ所を候補地としていたが、切牛の高台1カ所、既存集落に近い松前沢の3カ所に絞り込んだ。
集団移転した新集落の基本的考え方として、基幹道路整備や集会施設を設けるなど地域コミュニティーに配慮したまちづくりを目指す。
(2011/12/09
10 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:17:30.37 ID:ERrhBiw40
今さらだが
JRの被災各線は分社してJR東日本本体から分離すれば良いじゃん
赤字会社になるだろうから補助金も貰えるだろう
仙石鉄道、石巻鉄道、大船渡鉄道、山田鉄道
もちろん、独立採算になって運賃・運行本数もそれなりになるが
どうせBRTだって、いずれ同じ道を辿る
宮城県内は仙台空港鉄道方式にでも
11 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:37:59.48 ID:KUZMwgMi0
>>9 羅賀は田野畑駅のある地区
田野畑村の移転候補地(予想)を示してみた
田野畑村移転候補地?
http://chizuz.com/map/map95145.html 同じ地区内での移転でも羅賀地区は津波の被害の出なかった高台はまだ駅に近いが、島越地区は松前沢でも駅から500m近く上流まで津波被害を受けている
移転候補地は津波被害を受けていないのが条件だから鳥越駅は集落から500m以上離れることになる
羅賀地区にしても水産業に関係のない者(被災により廃業した者を含む)は交通や中学校など利便性の高い和野地区への移転を望むだろうし、北リアス線復旧した所で利用者の激減は明らか
12 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:42:30.33 ID:oqxa77ZfO
>>6 気仙沼線は南三陸町側のトンネル抜けた辺りに仮駅を造り、柳津から僅かながら復旧再開を延長。
大船渡線も鹿折唐桑を復旧させて陸前矢作まで延長。
ただ現状の位置で復旧させられる区間はこれが限度だろう。
13 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:30:07.59 ID:KUZMwgMi0
>>12 >気仙沼線は南三陸町側のトンネル抜けた辺りに仮駅を造り、柳津から僅かながら復旧再開を延長。
こっちは前谷地で他と線路がつながっているし、集落もあるし、バスとの乗り換え拠点を作れば便利だろうけど
>大船渡線も鹿折唐桑を復旧させて陸前矢作まで延長。
こっちは鹿折唐桑が集落壊滅しているし、他と線路がつながってないし、地理的に結局、両方の駅でバスに乗り換えが必要になるから無理じゃない
14 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:35:04.97 ID:hkyFVe/P0
>>11 移転候補地の考え方として、「高台と既存集落に近い土地に分けた集団移転地案」だから
@一箇所で移転できる広い高台
A現集落に近いが分散して移転する場所(土地がない)という絞り方だろう。
だから、
羅賀移転先@道路沿いの高台A和野・羅賀計2ヶ所
島越移転先@切牛の高台A松前沢3箇所 という事だ。
>>11の言う、和野と羅賀を極端に離した移転先の予想は間違い。
よってこんな感じだろう(松前沢の残り2ヶ所は分からなかった)。
http://chizuz.com/map/map117739.html 役場−田野畑駅は村営バスが走ってることも考えると、どっちの案でも
田野畑駅近辺の乗客はいなくならないんじゃないのか。
なお、島越駅はどこに移転するか分からないからちょっと判断できない。
15 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:21:10.07 ID:v+NyDO/60
三陸鉄道もAKB商法を導入したら良いのに
例えば乗車券を1枚購入したら生写真や社長と1回握手が出来る握手券を添付するとか
16 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:54:43.91 ID:4veZ6gjH0
新しい駅にジャニーズやAKBの名前をつければいいだろ(w
17 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:42:04.87 ID:98KeX2yHO
1さん、乙であります。
18 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:26:22.62 ID:M4Wo8GwU0
>>13 鹿折唐桑近辺は、駅舎はなくなったが線路自体はそれほどダメージを受けてない。
むしろ陸前矢作駅が手狭だから無理なのだそうだ。
確かに地図を見ると、送迎車や乗り換えバスが入るには窮屈そう。
19 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:31:28.94 ID:Dl4quV1/O
>>10 全部まとめて三陸鉄道に統合してしまえば?
20 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:45:08.31 ID:XspoHMOx0
沿線住民の悲願、
陸中門崎―千厩間の直線化早期実現を!
21 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:00:56.02 ID:Sls1FUJT0
>>20 長坂や摺沢に行くのが不便になるだけなのだが。
22 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:00:59.71 ID:M4Wo8GwU0
>>10 > 赤字会社になるだろうから補助金も貰えるだろう
> 仙石鉄道、石巻鉄道、大船渡鉄道、山田鉄道
その目論見のとおりだとしたら、数百億円の国庫負担が発生する案という事になる。
国交省は全力阻止しようとするだろう。
国交省の希望はJRが自腹を切って各線を復旧することであって、財政負担が生じそうな案はどれも嫌いだろう。
それは地元もそうだ。
JRだって、年間数百万人の観光客入り込みを誇る陸中海岸国立公園から全面撤退ということになるので
経営の足がかりが残せるバス転換なら喜ぶだろうが、鉄道を地元に無償譲渡では、余り面白くない。
土地代だけでも路線価で数十億円するだろうし。
23 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:32:05.02 ID:XspoHMOx0
>>21 長坂や摺沢なんかには大半の客は用は無い。
ほとんどの乗客は気仙沼を目指す。
良くて東磐井の中心都市である千厩くらいだろう。
24 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:08:55.32 ID:llHME2pTO
25 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:17:29.20 ID:2+F+Jovg0
>>22 国交省は三陸道の方が予算掛かって(゚д゚)ウマーか。
アッチは千億くらいかかるのになあ
26 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:27:10.12 ID:XspoHMOx0
27 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:39:51.84 ID:qbuHSEarO
brtとかゆうわけわからん乗り物はやめてせめて三セクにしれ
28 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:43:12.28 ID:qbuHSEarO
なんなんだよそのてきとーな乗り物
29 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:46:52.40 ID:7Q3S4YCeO
決めるのはJR。自治体は金出さないなら黙るべし。
30 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:54:31.89 ID:qbuHSEarO
社員おつ
31 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:59:42.28 ID:2+F+Jovg0
>>29 自治体のOK無しに単独で決められないでしょw
32 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:01:18.85 ID:qbuHSEarO
地方路線をむりに廃止にもって行くために大地震おこして
国民大勢を殺したJRもしくは国鉄の張本人社員おつ
33 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:12:31.22 ID:qbuHSEarO
いままで冷遇してきたくせにこれ以上嫌がらせするつもりかJRは
34 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:14:54.50 ID:qbuHSEarO
なんで東京に本社があるのに地方の交通に口出ししてくるんだよ
泥棒企業
35 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:22:33.18 ID:PJL4/gen0
北上山地は地盤がいいらしいのでリニアなんとかの候補なんだって。
各地の公共天文台が震災で崩壊したのに室根山天文台は無傷だったとか。
36 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:29:07.88 ID:qbuHSEarO
JR本社を岩手に移せ
37 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:30:26.44 ID:JkA1mDXfO
>>34 だったら
>>10みたいに路線ごとかJR関東とJR東北に分社しろよ。
地元で対応することになるだろ。
38 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:44:18.70 ID:qbuHSEarO
いや南東北と北東北にさらに分けるべき
39 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:49:48.87 ID:J0Pl6M9p0
>>15 鉄道むすめに続いて、今度は鉄道むすこを導入するようだが・・・
今度はトミックス関係なく自社独自
40 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:18:52.24 ID:dBalnahL0
三島JRは経営が成り立たないという理由で持参金をつけてあげたわけだが
JR北東北が発足する時には税金で持参金をくれるんだろうな。
そういう事を考えると
分社化は政治家たちが猛烈にブレーキを踏むと思うが。
今の国のどこにそんな金がある。
41 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:35:34.52 ID:JSneyyLXO
42 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:34:12.70 ID:v4y8N+qK0
>>40 東北会社には新幹線を現物で付ければいいじゃん
43 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:16:20.26 ID:zB+1yWZ1O
>>31 一年前に廃止届出せば自由。
自治体の同意は不要。
44 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:19:45.42 ID:PpEZfvzPO
北リアス線は生き残るのか?
45 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:26:47.68 ID:vC52d7G10
北リアス線をまず集中的に工事を行い、北リアス線を確実に復旧させた方が得策。
JRにしてみれば、三陸鉄道が復旧しようがしまいが、BRTで終わらせる考えだろうから。
三陸鉄道にしても、車両の入れ替えは釜石ー東北ーIGR−八戸で出来ない事も無い。
そもそも直通運転なんぞ必要ないし。
46 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:29:05.46 ID:PpEZfvzPO
廃止したらJR社員の秘密をばらします
47 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:35:31.86 ID:PpEZfvzPO
覚えておけよ
48 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 05:09:05.24 ID:PpEZfvzPO
空港アクセス線る余裕があるんなら気仙沼線復旧しれ
49 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 05:26:21.87 ID:PpEZfvzPO
brtとかほざいてるやつは民主党支持者だろ
しにたまえ
50 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 05:44:18.47 ID:PpEZfvzPO
事業仕分けするのはいいとしても、廃止はやめろ
51 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 06:22:08.27 ID:6aK+7wVE0
>>42 これから人口減少社会に入る中で首都圏の通勤通学客は減少することが考えられている。
JR東日本は運輸企業としては衰退の道を辿っているんだが、その中で数少ない伸びしろがある商品が新幹線だ。
新幹線は、ホテルなどをパックにしたレジャー・旅行商品販売の核でもあり、脱運輸経営化の最重要のツールだ。
だからJRは、新幹線に重点投資を続けている。
JR東日本にとって新幹線は、路線単独での黒字はそれほど大きくないが、企業として発展していくための大黒柱なのだ。
それを、言うに事欠いて、新幹線を譲れっていうのか?
どうして、そう次から次に”名案”を思いついては書きこむ気になるんだろうか。
そんな、本職の皆さんに呆れて否定されるような事を考えて、趣味として楽しいんだろうか。
分からない。
52 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 07:38:26.54 ID:AvOxOtGSO
なんだかんだ言っても「流れ」は決まりつつある…って感じかな。
53 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 08:52:30.27 ID:zB+1yWZ1O
BRTすら止めて、JRバス東北が路線バスを運行すっか?
鉄道バス=JR運賃で・・・
54 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 08:52:56.36 ID:AntbltLl0
>>51 株主の機嫌を損ねることを心配しなくていい「趣味」だからこそ、大いにこういう発言は
すべきじゃね?
そもそも、JR西と東海、JR九州と西(経営安定化基金は少なくていいから、小倉〜博多
は九州へ)でもそういう議論があったんだから。
あんたが、JR東の株主だったら怒って当然だろうが、「本職」の人の多くは本音では怒らんと
思うよ。(JR東の従業員を名乗って公式の場で発言するなら、職制の上から「株主に怒られることは
言うな」と言われて発言の自由はなかろうけど。)
55 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 12:37:00.99 ID:TuAaFMEl0
>>51 人口減少社会だけど、年寄り増えるんだから交通弱者は増えるだろ。
それに首都圏の人口って減少傾向だっけ?
あと首都圏のJR東日本はエキナカでメチャクチャ稼いでるし。
新幹線分割してJR東北に組み込んだとしても首都圏側の赤字はあり得ない
56 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:12:10.02 ID:zB+1yWZ1O
閑散線区が、壊滅的打撃受けたのに、そもそも再建必要か?
地域が支える意思ないし・・・
市民の再建を求める声が小さいからなあ・・・・
JRの判断は妥当だと思うが・・・・
57 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:31:48.58 ID:KzB86On70
>>55 足腰が弱った高齢者にとって、寒い中、自宅から離れた駅まで出向いて列車を待つのって相当しんどいのでは?
被災地のローカル線再建に当てる金を、高齢者向け福祉タクシーの補助金に回した方が、交通弱者対策になる。
それに首都圏のJR、山手線の都心高架部分など老朽化がかなり進んでいて、改築に相当な金がかかるのがあるわけなんだが、その費用を考えなくて良いのかね?
58 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:44:39.30 ID:TuAaFMEl0
>>57 誰が被災地のお年寄りだと言ったよ。
勝手に話をすり替えんじゃねえ。
>>51は首都圏の話なんだから首都圏のお年寄りのことを言ってる。
それに改良工事はするのが当たり前なんだからJRだって折込済みだろjk
1000円高速でやられてても最終利益760億円だし
59 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:09:19.44 ID:iNQ8zzjl0
これからは首都圏は年寄りが増える
↓
年寄りは車の運転ができないから電車を使う
↓
JRの業績が伸びる
↓
その金で被災地の鉄道を復旧しようぜ!
すげー論理だ。ここまでくるともう病気だなw
60 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:14:51.74 ID:hydBLoBxO
>>57 高齢者福祉タクシーは近場の移動だな。
それに乗って駅に行き、鉄道(またはBRT)に乗って、
デカい町に行くわけだ。
61 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:38:05.68 ID:TuAaFMEl0
>>59 実際お年寄りを社会に出そうと橋下が地下鉄安くしようとしてるわけだがw
62 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:21:47.19 ID:lwXSR51QO
高齢者が増えるのと同時に現役世代が減るわけだが。
首都圏の通勤路線が将来に渡って安泰だとは楽観的すぎる。
63 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:08:37.45 ID:zB+1yWZ1O
>>59 お年寄り増える=現役世代が減る=通勤客減る=収入減
こんな事は小学生でも解る。
都会以上に深刻なのが地方ローカル輸送。どう維持するか真面目に考えているのがJR。
不真面目なのが自治体・・・
64 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:53:16.61 ID:TMHBRsCP0
>>55 子供が減り、大人が退職すれば通勤通学が減るのが道理だ。
年寄りがいくら通院すると行っても毎日は行かない。
それに、歩いていける近所に個人病院が多くあるんで、わざわざ電車に乗るまででもない。
人口減少社会でJRが次第に苦しくなるのは分かりきってる。
このスレに居着いているごく一部の人は
その場で思いついたことだけレスしてるから、そんな当たり前の事すら気が付かない。
65 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:39:55.14 ID:o+O4g4nK0
>>57 ところが国交省はもう福祉タクシーに出す補助金もないと言い出していてだな
老人や子供が外出したい時は近所の人が車を出してあげる形で助けあうという新基軸を打ち出した
交通関係のナショナルミニマムはこれまで公共交通の利用権の確保と考えられてきたが
今後は、近所の人に頼んで乗せてもらう権利の確保に切り下がる
(近所に人がいなければ同一自治体内の民間人を呼びつけて乗せてもらう権利)
66 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:48:48.35 ID:85q6TAy10
>>62-64 定年を引き上げようというのを検討中なのも知らんのか。
ニュースも見ないんだな
67 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:54:33.39 ID:RIm8BbN10
年よりは田舎の不便な公共交通なんか望んでいないぞ。w
68 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 01:08:44.21 ID:o+O4g4nK0
就職口が足りない状況で年寄りの定年引き上げたら
その分若者がニート化するだけで何の助けにもならんがな
69 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 02:57:07.94 ID:pgYFkSPCO
津波で線路消滅したなら、道路にしたら良い。
国鉄最後のローカル線開通か・・・
三江線も気仙沼線も開通させる必要無かった。
三江線も全通してなければ、廃線出来てたろうに・・・
70 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 03:19:59.14 ID:eECP9htsO
71 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 03:31:56.89 ID:g8Tu3dptO
標準軌で建設されていればきっと地震でびくともしなかったなw
72 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 06:06:05.22 ID:Tn4vDiU80
>66 定年引き上げしたって、長距離通勤が減少するのは目に見えている。
関西圏の状況見れば、明日の首都圏のJRも同様な状況になることが見えてくる。
73 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:52:48.82 ID:0CFt75ti0
今NHKの朝のニュースで橋下が
『大阪市役所は地方の役所と違って、優秀な人材が多いですから』と
差別丸出しの発言をしてたぞ。 思わず本音が出たんだろうwww
74 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 10:43:33.14 ID:WJe7JrTwO
まあ、地方の役場は実力ではなく縁故採用が多いというから、橋下の言うことも間違いとは言い切れない。
75 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 13:35:31.31 ID:pgYFkSPCO
柳津-気仙沼-盛・釜石-宮古は、JRの好きなようにさせてやれ。
自治体は金は出さないわ、固定資産税は欲しいわで、強欲過ぎ。
復旧後、自治体がBRT線路敷を購入。管理しろ。
76 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:34:37.49 ID:Qi7tyzE50
77 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:40:33.72 ID:49XeTyD60
今日のTBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」のニュースランキングで
>宮城県の村井知事が官邸に訪ね、仙石線など、JR各線の早期復旧に向け、国の財政支援を
>求める要望書を官房長官に手渡した。宮城では5路線が現在も一部区間で運休
ttp://www.tbs.co.jp/radio/dc/ というのが紹介されたけど、関連する新聞記事はある?
78 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:58:01.55 ID:g8Tu3dptO
75
あしたから75の常連路線がBRTにるからあんしんしRO
79 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:01:01.42 ID:g8Tu3dptO
75はニートなのか
80 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:19:52.54 ID:UKUnDadrO
欲があれば今頃黒字だろ
81 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:23:58.33 ID:UKUnDadrO
岩手県民に欲はないよ ただばかなだけだ
82 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:37:53.91 ID:UKUnDadrO
86年の国鉄民営化の時に全て三セクターにしなかったんだ?
JRにも否はあるだろ
83 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:56:32.72 ID:UKUnDadrO
強欲なのはお前だろ75はただBRTが好きなだけなんだろ?
84 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:58:33.56 ID:VVyj+iwR0
85 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 01:04:04.91 ID:UKUnDadrO
>>75 東北にBRT作るならお前がちゃんと建設費用全額出せよ?
86 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 01:15:15.46 ID:Lt1egH8bO
「JRの好きなようにさせたらいい」のどこがいかんのだ?
気仙沼・高田・大船渡の各市が全く復旧に協力しないじゃん。
地域が金出さないなら、閑散線区の復旧なんか不可能だぜ・・・
名松線も廃止が決まりかけたが、逆転出来たのは地域が相当金を出したから・・・
最低限の地域の足の確保。自治体に出す金が無いなら、完全な廃止よりはずっとマシ違うかな。
87 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 01:21:11.84 ID:UKUnDadrO
なんだ名古屋人か
88 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 01:28:39.59 ID:UKUnDadrO
名古屋と違って東北にはJR本社がないから
JRに対しての不満がおおい
89 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 02:24:01.82 ID:UKUnDadrO
せめてJRバスにしれ
90 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:06:48.17 ID:Lt1egH8bO
JRバス東北が運行+鉄道運賃ならバスでも良い。
91 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:31:21.96 ID:F67IgoX30
そうそう。
今までのJR料金を踏襲してくれるんならバスだって構わんのよ。
どうせ今までだって1両か2両編成で十分足りる利用客しかおらんかったわけだし。
92 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:19:31.48 ID:b+xaxbnAO
>>82 したくても、法律の壁があってできなかった。
あの時、三セク化或いは廃止できる線区はことごとくそうなってる。
93 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:37:39.69 ID:dVAx0ubVO
特定地方交通線廃止後に、残った地方交通線が悲惨なほど客が減った。
大船渡・山田線は乗客激減した代表格違うかな?
気仙沼線は減り方少ないが、三陸道出来たらイチコロ・・・・
94 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:02:06.07 ID:SmEVWUNi0
>>88 だからJR東日本をJR関東とJR東北に分割せよと。
95 :
名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:09:08.46 ID:o1PyBomG0
96 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 02:16:42.03 ID:GYtZ9Z1uO
三陸各線は、どこも散々な乗客の減りっぷり。
JR発足時より半減で済まない路線も多い・・・
97 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:27:41.79 ID:K2BXB0x30
俺は車持ってないんだからもっと電車賃安くしてくれよ。
98 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:39:49.75 ID:r32Xucz90
99 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:53:23.27 ID:GYtZ9Z1uO
三陸鉄道開通の時は「ぼろい国鉄車に差をつける」何て言ってた。
JRになり、山田大船渡線にキハ100を投入。キハ52・58を置き換える努力したのに、みんな車使い鉄道使わない。
それでも、鉄道復旧断念反対か?
100 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:27:25.70 ID:S2Pla4F8O
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー | _________
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ' } /
ヽ_」 ____ ! < 復旧させなさい♪
ゝ i、 ´ ニ `丿 \
r|、` '' ー--‐f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
101 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:28:38.16 ID:S2Pla4F8O
只見のキハ40と交換だw
102 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:32:49.75 ID:S2Pla4F8O
高橋ジョージに寄付してもらおう
103 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:36:41.67 ID:dWX8ZHF30
104 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:38:00.16 ID:S2Pla4F8O
岩手県はまだこれからの地域なのにおしいなあ
105 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:51:23.69 ID:GYtZ9Z1uO
地元住民で日常的に鉄道使う人何%だね・・・・
年一回すら鉄道使わない人が半数を超えるのでは?
線路無くなったし、もうJR3線はBRT置き換えで良いだろ。
106 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:17:25.19 ID:S2Pla4F8O
お前本当にはらたつやつだな
107 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:18:35.03 ID:S2Pla4F8O
きちがいなの?
108 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:24:32.65 ID:S2Pla4F8O
住民無視してるだろ
109 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:25:39.36 ID:PRi1nmvB0
>>105 推測じゃなくて具体的数字出してくれる?
110 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:28:29.73 ID:S2Pla4F8O
自宅でミニカー転がしてろよ
111 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:29:33.06 ID:HiWfcflBO
釜石スモーク工房は無くなるの?
112 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:31:05.30 ID:S2Pla4F8O
建設会社なの?
113 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:45:51.33 ID:GYtZ9Z1uO
輸送密度でみれば、気仙沼・大船渡線が900人台、山田線が500人台。
大船渡線は末端はもっと低くなる。
114 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:05:21.92 ID:1sxxuIwSO
じゃあミニ新幹線遠そう
115 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:09:17.38 ID:1sxxuIwSO
被災地は三重と違って近鉄みたいなサブ交通機関なんてないんだぜ?
116 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:16:20.40 ID:Njv2UR9u0
117 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:26:16.91 ID:1sxxuIwSO
流されたレールはどこへ消えた
118 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:36:09.11 ID:1sxxuIwSO
しかもバスの本数少ないし
119 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:48:43.99 ID:1sxxuIwSO
バスじゃ意味がないし
120 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:50:46.64 ID:2m647qBPO
岩手県北バス・岩手県交通・ミヤコーバスが有る。
補助金出せば運行してくれるよ。
121 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 01:12:30.91 ID:1sxxuIwSO
人身の処理も遅いよねJR
122 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 02:00:32.16 ID:1sxxuIwSO
新幹線駅から沿岸まで時間かかりすぎる
123 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 06:16:22.50 ID:m8TjAz5xO
>>113 国鉄時代の特定地方交通線(バス等への転換が妥当とされる
線区)の輸送密度の敷居値が4000人、そのうち一次線のそれは
2000人だったな。
124 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 09:32:32.32 ID:w9Rj9Se70
1次 500人未満
2次 1000人未満
3次 2000人未満
JR継承 2000人以上
125 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 11:13:50.16 ID:PBJWePDX0
1次 短距離盲腸線2000人未満、その他500人未満
2次 2000人未満
3次 4000人未満
じゃなかった?
今ならローカル線で2000人以上なら優秀な方に思えるけど、
逆に廃止された路線が今も残ってたらどんだけの惨状だったかw
126 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 11:18:54.75 ID:w9Rj9Se70
127 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 11:39:28.20 ID:7/dYCzcR0
>>109 具体的な数字が出せないのが、鉄道どころか公共交通が必要とされていない証拠
国土交通省による公共交通への支援を受けるためには、
地元自治体による「総合交通計画」の策定が法的に義務付けられている
策定してないってことは公共交通要らんって意思表示
だいたい、平成の大合併をすれば合併時に予算がもらえるんだよ
「コミュニティ施設整備、総合交通計画の策定など」として億単位の交付金をもらえるんだ
特別交付金までもらっておきながら「公共交通には振り向けなくていいわ」とやらかしたってこった
日常的に鉄道を使う人が何%であるかという調査の必要すらないほど鉄道不要という意味
128 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:28:46.03 ID:lzJCWmci0
三陸沿岸は都市圏が小さいからPT調査はやってないし、
全国PTの対象都市でもないから分担率はわからんのじゃないかな。
まあ鉄道の分担率が極めて低いのは確かだろうが。
129 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:49:45.68 ID:xXelVYB60
130 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 17:16:38.26 ID:1sxxuIwSO
PTってなに ATS?
131 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 17:58:41.89 ID:VVPiyMbZ0
バスでもこれまでの鉄道料金体系でやってくれるならいいぜ。
132 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 18:34:39.82 ID:xXelVYB60
パーソントリップ調査だろ
133 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 18:36:20.71 ID:2m647qBPO
深名線みたいに据え置きならいいよな・・・・
134 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:17:15.90 ID:1sxxuIwSO
被災路線復旧しないと東北は共倒れする
135 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 20:54:27.10 ID:2m647qBPO
400億以上かけて、JRが三陸海岸の大赤字3路線の線路復旧する意味は有るのか・・・
136 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:10:20.21 ID:+jbV8TvQ0
仕方ないかもしれんけど
三陸鉄道とリアス&快速って接続が…
もう地元だけで完結ってことかいな
137 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:31:07.48 ID:JShTWz7Q0
>>136 県都へは便利で速い高速バスをご利用ください
138 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:39:10.01 ID:zubDudYvO
>>125 4000人以上は幹線でも厳しい区間が有るよな
139 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:41:19.31 ID:x+0G9iSQ0
140 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:20:04.10 ID:2m647qBPO
三陸鉄道は106急行と組んで、企画きっぷ出してる。
宮古⇔盛岡でJRは蚊帳の外
JRとの直通客は充てにしてない。ほとんど線内完結。
141 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:46:20.95 ID:1sxxuIwSO
左沢線の方がいらないだろ
車で充分
142 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:49:04.84 ID:1sxxuIwSO
あと飯山線
143 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 00:15:57.39 ID:Rb6dHIo6O
JRを東北と関東で分割するとか
道州制の話とかは
まだはやすぎる
144 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:03:59.91 ID:r5NtFxMEO
しかしJRだけじゃなく国までBRTの方向で動いてるとなると気仙沼線は本気でヤバそうだな。
4年前に八戸から三陸縦貫したけど気仙沼からは疲れて爆睡しちゃったんだよな。
あれが最初で最後になるのかな。
145 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:06:19.61 ID:Rb6dHIo6O
ゆ
146 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:10:40.47 ID:Rb6dHIo6O
147 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:11:37.58 ID:Rb6dHIo6O
144
でしたすまん
148 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:13:24.60 ID:Rb6dHIo6O
149 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:25:43.90 ID:Rb6dHIo6O
150 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 02:19:17.62 ID:Rb6dHIo6O
大船渡線は復旧できそうだな
151 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 03:46:24.02 ID:Rb6dHIo6O
このスレ過疎ってて腹たつ
152 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 05:33:14.03 ID:Rb6dHIo6O
そもそも赤字=廃止と言うことがおかしい
秘境は文化なのに
153 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 05:38:38.96 ID:Rb6dHIo6O
BRT推進派は日本人じゃないね
154 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:57:35.85 ID:Jll44g5+O
>>152 その“文化”を守るためにも鉄道は廃止。
155 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:32:27.14 ID:JuTlNAORO
そもそも三陸の人は、鉄道を必要とする人がとても少ない。
漁業者は車使うだろうし。
線路が無事ならまだしもなあ。JR線は完全に破壊されたからな。国鉄ならすぐに復旧しただろうが。
156 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:23:10.40 ID:yqt5erzC0
そりゃあ、国鉄は商品の出荷に絶対必要な生命線だったからな
JRは通学にしか必要ない
157 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:40:42.91 ID:Jll44g5+O
大船渡線って、いつまで貨物営業してたんだ?
158 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:50:43.25 ID:yqt5erzC0
当然のごとく59.2改正ですな
159 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:57:33.21 ID:yqt5erzC0
おっと
小口貨物は59.2で終わったわけだが、セメント輸送は1996年まで続いて1999年に正式に廃止らしい
160 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:21:56.59 ID:JuTlNAORO
DE重連
161 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:33:57.93 ID:Rb6dHIo6O
復旧したら毎日乗るから復旧してくれ
162 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:27:41.84 ID:JuTlNAORO
南三陸・気仙沼・高田・大船渡・釜石・山田・大槌熱心に復旧を訴える自治体有るのかね?
復旧が必要なら、貴志川線みたいな草の根運動しないと。
住民が動かないと自治体は動かない。
自治体が動かないと、JRは鉄道での復旧を諦めるだろうよ。
163 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:41:24.36 ID:Rb6dHIo6O
宮古
164 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:30:27.66 ID:IzisH2xX0
二重投資になる仮復旧はしないと明言している以上、BRTしかないだろ。
鉄道に拘ったら生きているうちの復旧はないぞ。
BRTが嫌だと言っていたら、BRTさえ実現しない。
165 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:50:14.00 ID:JuTlNAORO
三陸鉄道は、こうならない為に強引に復旧を急いだ。
JRは、成り行きを冷静に見きわめていた。
三陸鉄道は、JR復旧断念は困るのかな。あまり影響なさそうだが。
166 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:38:42.54 ID:Qd2bEjjp0
167 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:02:21.52 ID:JuTlNAORO
JRのやりたいようにさせてやれ。それが一番よい。
168 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:06:26.58 ID:Ff8sEYCtO
仮にJRが復旧費用をすべて自分で出すとしても、
現時点では工事ができない。
住宅地を高台に移すのか、前の場所につくり直すのか
決まってないから。
ルートが設定できない。
169 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:40:44.22 ID:Rb6dHIo6O
最初から三陸鉄道山田線にすりゃよかったのになあ
170 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:43:02.17 ID:Rb6dHIo6O
JRの好き勝手にさせた結果がいまの結果なんだろ
171 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:46:16.63 ID:Rb6dHIo6O
いやまともな関西人ならBRTなんてばかな事は言わないはずだ
172 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:05:12.48 ID:sLk0X2sdO
超閑散線区の復旧を、費用を含めJRに押し付けるのは間違い。地元自治体が応分の負担が必要。
名松線などは、それで廃線を跳ね返しただろ。
復旧するには、熱意が無いと難しい。
手法はともかく、望月みたいな熱意が無いと・・・・
173 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:25:01.29 ID:euUD7wEWO
気仙沼線はまだ新しい路線だからなあ
174 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 01:16:55.70 ID:sLk0X2sdO
気仙沼線は、もう少し線形良ければもっと使える路線だったろうに・・・
気仙沼市が、本吉-気仙沼の直線化に協力しそうも無いしな。ダメだなこりゃ。
閑散線区の復旧諦め、国鉄債務の繰り上げ返済に回そ。
175 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 02:13:41.96 ID:euUD7wEWO
brtにするにしても
早く計画を公表すべき
176 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 05:57:08.17 ID:sLk0X2sdO
自治体の反発が無いからすんなり決まるだろ。
177 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 16:23:20.33 ID:R2kY9TGq0
鉄道復旧に向けた最大の障壁はJR線には国からの資金援助が出ないこと。
確かに大きな損害を受けたとはいえ黒字の有料企業に国費を投入するのは難しいだろう。
だから鉄道復旧にこだわるなら、被災区間をJRから経営分離して三セクにするしかない。
それなら三陸鉄道と同じスキームで全額国費負担で復旧できるだろう。
ただし、その後の運営赤字は沿線自治体の大きな負担になるだろうが。
178 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:28:53.90 ID:15NZ5f+C0
気仙沼線は廃線でいいよ。
前谷地―柳津みたいな密度の薄い区間だけ残されたって存在価値が無い。
仮に前谷地と鹿島台が短絡されていたのなら存在意義もあったろうが、
あんなに大回り(小牛田経由)では大船渡線のΩ区間と同じで足枷でしかない。
179 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:38:17.06 ID:G+qODxrE0
リアス線は北と南でカラーリング変えろ
180 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:01:16.96 ID:G+qODxrE0
北リアス線の本数少なすぎだろ;^^
181 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:16:46.29 ID:QFt9qPEz0
182 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:27:32.74 ID:euUD7wEWO
うそいうな
183 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:31:16.81 ID:sLk0X2sdO
北リアス線は9往復くらい有れば十分。朝1時間おき。夕方は2その他3時間おき。
昼間は最小限でいい。
184 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:37:21.01 ID:v6ab99eOO
>>143 仮にバスで代替なら再び東日本旅客鉄道のバスになるのか?
今はJRバス関東とJRバス東北になってるが、まあJRバス東北なんだろうね
185 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:52:03.70 ID:euUD7wEWO
おれが見た時刻表では4往復くらいしかなかったぞ
186 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:27:35.72 ID:sLk0X2sdO
7・8・9時前の通学列車の後は13・16・18・20・22時・・・昼間は乗る人あまり居ないから1往復。
朝夕に列車の運転集中でいい。
187 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 02:16:38.05 ID:O4aBQcN2O
釜石線が第三セクターになりえないかな
188 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:55:50.21 ID:PoHVQwQeO
釜石線を第3セクターにするメリットは有るのかな。大船渡から花巻・遠野方面へは、バスの方が近い・・・
189 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:04:18.02 ID:1ptG6evbO
今日の朝日新聞経済面に「鉄道復旧見えぬ出口」という特集記事。
鉄道復旧が棚上げされる中で、三陸縦貫道の建設が進む。
バス道として復活する案が浮上。
190 :
田舎のクマー:2011/12/18(日) 21:58:07.27 ID:30RsImNN0
>>188 本当に大船渡市民?
大船渡市民は遠野や花巻に用事ないだろ。
>>189 朝日はANAの大株主だから、
昔から鉄道いじめの論調を書くので注意な
191 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:07:38.72 ID:7ttHiRVn0
http://digital.asahi.com/articles/TKY201112170505.html?id1=2&id2=cabbbcbi 津波被害の鉄道復旧、見えぬ出口 多くの路線が再開未定
2011年12月18日03時00分
「JR仙石(せんせき)線を早急に復活させよ」。12月上旬。JR仙石線野蒜(のびる)駅。津波で線路がこわれ、無人になった駅舎の前に立てられたのぼりが風に揺れる。
宮城県の沿岸部を走る仙石線(あおば通―石巻)の約50キロのうち16キロが寸断され、現在、代行バスを乗り継いで運行する。利用者からは「乗り換えが大変」「通学時間帯だけ混む」と不満の声が漏れる。
石巻から先にある石巻線女川駅は線路も駅舎も失った。近くに住む女性は「鉄道が女川駅まで来るには10年かかるねぇ」とあきらめ顔だ。
東日本大震災で被災した太平洋沿岸部の鉄道は、JR東日本と第三セクター・三陸鉄道の9路線約390キロが不通となっている。
4月、JR東の清野智社長は「すべてを復旧させる」と宣言したが、津波で流された多くの路線は今も復旧のめどが立たない。
「復旧の遅れは、工事だけの問題ではない。津波がきても安全な場所に逃げられる対策をとらないといけない」(担当者)
地盤沈下への対策も必要だ。例えば、JR石巻線の石巻―女川間。石巻から渡波まで2駅(8キロ)は年度内に再開予定だが、渡波から浦宿まで3駅(6.5キロ)は冠水対策をしてからでないと復旧できない。再開時期は未定だ。
まちづくりとも連動する。JR東は沿線自治体と復興調整会議を開いて、自治体の計画に合わせて線路の移設などを検討する。
女川町で住宅などの高台移転となれば線路も高台に移す必要がある。高台に造るには用地買収費などが多額になる。
業界関係者は「JR東は株主がいる民間会社。全線復旧は理想だが、赤字が見込まれるのに無理な投資はできない。できることとできないことを明確にしないと、住民との協議はうまくいかない」と指摘する。
【続く】
192 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:07:55.30 ID:7ttHiRVn0
【続き】
■高速道路は建設急ピッチ
鉄道復旧が遅れる一方で、三陸沿岸では高速道路「三陸縦貫道」の建設が急ピッチで進んでいる。
仙台から車で2時間あまりの宮城県南三陸町。国道398号から側道に入ると、ダンプカーが積んできた土をおろしていた。来春、約1400メートル離れた登米市側と両側からトンネルを掘りはじめる。3年間で「志津川トンネル」が完成する見通しだ。
三陸縦貫道は仙台から岩手県宮古市までの220キロ。おおむね10年間で完成する。宮古と仙台の間は、6時間かかっていたところを3時間でいける。南三陸から仙台までも1時間あまりと半分に短縮できる。
急病やけがの人を仙台の大病院に早く運べる。三陸の漁港で取れた魚をより早く東京などの市場に出荷できるようになる。地元は「観光や防災にも役立つ」と期待する。
三陸縦貫道がとおる予定の岩手県陸前高田市。地域再生に向けたリーダーでもある、高田自動車学校の田村満社長は
「三陸に住む人たちの命を救う道になるので、早く完成させて欲しい。鉄道はいらない。巨額な費用がかかるし、利用者が少なく、赤字の垂れ流しになる」。
高速道の整備はJRにとっては複雑だ。「もともと赤字路線が多い地域。鉄道が復旧しても高速道ができれば、鉄道にはますます人が乗らなくなる」(業界関係者)と心配する。
【続く】
193 :
名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:08:24.23 ID:7ttHiRVn0
【続き】
■線路をバス道に衣替え計画
津波で線路を失った鉄道をバス専用道とし、バス高速輸送システム(BRT)を導入しようという構想が浮上している。
JR東などは、JR気仙沼線の不通区間の柳津(登米市)―気仙沼の約55キロについて、バス専用道として復活させる案を12月下旬に地元自治体に提案する方針だ。
関係者は、「津波警報が出たときはそのままバスで高台に逃げることもできる」と期待する。
ただ、鉄道のほうが、バスよりも時間に正確で速い。輸送人員も多く、鉄道を地域に残してほしいという要望は根強い。
地方の鉄道の主な利用者は「高校生と車を運転できない高齢者」(業界関係者)。三陸縦貫道ができれば、車依存がさらに進むとみられる。
BRTは、車社会と高齢化が進む地方で、地域の足をどうやって維持するかを考えるモデルとなる可能性もある。
194 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 00:02:16.85 ID:O4aBQcN2O
盛岡駅で小本までの切符買えればいいのに
195 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 05:29:23.91 ID:K7ArVG04O
>>194 元々買える。但し現在、三陸鉄道が割引運賃だからな。
それに、盛岡⇔宮古は106急行がメインルートだし。
196 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 08:28:47.39 ID:xjwMhkFV0
>>192 そりゃ自動車学校の社長は「鉄道いらない」っていうわなw
197 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 10:30:40.60 ID:K7ArVG04O
>>196 地元でそんな意見が出る事自体、「鉄道残して」なんてごく一部の証明。
みんなで団結して「残して」と言わないと復旧なんか実現せんよ。
198 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 10:44:53.00 ID:1bGj+lm/O
かって乗っていた人も多数亡くなっただろうね
残された人はどのくらいなんだろう…
199 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 17:03:57.44 ID:VaOfKuh10
日頃は乗ってもいないくせに、今になって「残して」なんて言うのはおかしいんだよ。
というか、「残して」と言う資格なし!
200 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:33:42.57 ID:K7ArVG04O
>>200 同意。
普段使わない公共交通を「復旧」してどうするんだよ。
望月も県の陳情に車使ってたしな。要らないな。
山田-大船渡-気仙沼線の海沿い区間は。
201 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:19:04.96 ID:xjwMhkFV0
じゃあ俺関西に行かないから関西なくてもいいや
202 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:28:14.54 ID:K7ArVG04O
普段使わない物は棄て、漁港や被災者用マンションを建設する方がいい。
203 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:36:33.54 ID:4FKY1CG/O
最初にBRT化の報道があってから1カ月たって、何度か追加報道もあったのに、地元の反対の動きが全く見えてこないあたりが全てを物語っているな。
204 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:37:17.98 ID:PirvWkgYO
なにじぶんに 同意してん
205 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:37:53.77 ID:xjwMhkFV0
したり顔でw何にも物語ってないよ。
206 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:41:49.37 ID:PirvWkgYO
新潟の工作員は出てけw
207 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:58:53.61 ID:UZe3abWHO
>>202 自分に同意してる関西君。お前専用のスレあるからそこでオナニーしてろよ。
好きなだけ書いていいから此処には来るな。
関西も全てBLTにするとか言って欲しいぞ関西君。
早く移動しろ関西君。
208 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 02:44:08.86 ID:PhRLt4PoO
>>207 気仙沼・大船渡・山田線はBRTで復旧反対なら、すぐに復旧せず10年くらい放置したらいい。
そうしたら、自然にバス転換出来る。
輸送密度1000人以下の鉄道復旧は慎重に。
三陸海岸の人が、車を捨てるなら復旧しても良いが、やっぱり「マイカー」なら、線路ズタズタな鉄道はこのまま用済みだろ。
小数の車無い人はバス利用で十分。
209 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 02:58:49.17 ID:GwTKGh3GO
大船渡線の気仙沼〜盛は結局道路で復旧かい?
210 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:09:08.05 ID:0R6xZcJJO
さてはバスオタだな?
211 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:13:09.90 ID:0R6xZcJJO
そのバス自体赤字だろ・・
212 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:17:11.58 ID:0R6xZcJJO
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない
みたいな発想だなw
213 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:33:29.65 ID:0R6xZcJJO
三せくにして運賃値上げすればよい
214 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:46:24.60 ID:0R6xZcJJO
そもそもキハ110や100ではイメージ的に良くないw
215 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 04:51:49.59 ID:0R6xZcJJO
(;^〜^)
216 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 06:16:20.45 ID:/iAggqviO
>>207 使いもしないシンボル的インフラより、本来の生活復興に必要な部分に
優先して資源を注ぎ込むべし…って話はその通りだと思うけど?
217 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:10:51.08 ID:mLG4PQaJ0
218 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:23:48.63 ID:snunR5BT0
バスでもこれまでの鉄道料金を適用なら全て解決
219 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 09:33:03.46 ID:PhRLt4PoO
JR復旧は住民の運動次第。
住人が復旧要望→自治体が復旧費用負担→JRが動く。
JRは復旧費用全額出すつもりなし。線路に防波堤を兼ねさせる=拒否。
金を出さず、あわよくば防波堤の整備費用もJRに出させ、出費を節約・・・何て考えてるアホ自治体すら有るからな。
220 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:06:02.51 ID:qscku/fQ0
221 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:57:09.00 ID:PhRLt4PoO
鉄道再建は要らないから、こういう産業や生活インフラの再建が望まれる。
222 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:12:17.52 ID:0R6xZcJJO
しね
223 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:24:10.67 ID:0R6xZcJJO
東電が復旧費用支払うべき岩手の木材も汚染されたのだから
224 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:51:03.20 ID:0R6xZcJJO
パンドロール締結でいいから早く復旧しろ
225 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:55:11.12 ID:PhRLt4PoO
被災地の生活再建に必要なインフラ。
○住宅再建→集合住宅
○雇用確保→港湾復旧(集約)地元産業の再建(中心地に産業団地造り集約)
○交通インフラ→高速道路整備、地域の足=旧鉄道跡地に路線バス運行。
都市間輸送=高速バス
226 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:15:26.78 ID:0R6xZcJJO
しね
ぼけ老人と同じ発想してんじゃねえよ
227 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:20:54.04 ID:0R6xZcJJO
いままで支えてきた客を裏切るのか
特に観光客や旅行客
228 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:02:27.26 ID:wzD99pTbO
18乞食が支えた気になってるw
229 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:47:37.00 ID:1DcumWsV0
>>227 五能線やJR九州みたいに列車に乗ることが目的なところは別だが、
一般的なローカル鉄道は観光客にとって不要だな。
団体客→出発地または主要駅からバス
個人客→主要駅からレンタカー
最近の旅は航空機or新幹線+レンタカーばかりだ。
230 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:23:55.00 ID:0R6xZcJJO
※個人的な意見です
231 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:26:03.16 ID:0R6xZcJJO
おれは五能線とか全く興味ないけどな
むしろ廃止されてほしい
232 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:26:52.23 ID:0R6xZcJJO
九州も興味なし
233 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:28:24.93 ID:0R6xZcJJO
だって九州人でばかじゃん
234 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:36:21.63 ID:0R6xZcJJO
秋田ってアクセスしにくいし
235 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:27:18.62 ID:XQl2c05SO
>>229 ここらは18きっぱ〜みたいな鉄道趣味人を、自己満足させてやるくらいなだけだよ
正直地域の足になっていないし、居てもかなり特定の方
もう公共交通機関じゃなくて、特定の人のためのプライベートラインに近い
236 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 01:42:35.58 ID:6enZu2sAO
大船渡線は線形悪すぎて、時間が掛かりすぎて使い勝手悪い。
山田線も。
気仙沼線はまあまあだが、線路が無い。役所の所在地の駅の利用が200人程度の所ばかり。
バスで十分運べる利用に落ち込んでる
237 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:58:47.00 ID:C6Z8sRT10
JRや国の提案どおり、BRTで復旧が一番確実に公共交通機関が回復できる。
238 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:07:09.07 ID:Picwzu1q0
バスでもいいけど、
今までの鉄道料金体系を据え置きでやってくれよな。
安さが一番なんだからさ。
239 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:27:08.26 ID:rzMQOC2PO
バスなんか時間通りに来ないからあてにならない。
240 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:40:00.40 ID:Picwzu1q0
少しくらいの時間のズレより料金(安さ)のが大事だよ
241 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:07:06.81 ID:6avPiGZM0
>>240 それはどっちかと言うと鉄ヲタの理屈だわな。
(通勤)通学客にとっては,時間が一番大事なのだから。
間に合わなかったら意味ないのだし。
242 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:18:50.58 ID:o8Y5Qou6O
>>241 もとから通勤に使ってる人なんてほとんどいない。
学生なら遅延証明さえ貰えるなら遅れなんて気にしない。
243 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:35:58.37 ID:XQl2c05SO
>>239 冬場の北国の鉄道は時間が出鱈目だよ
最近は本当に時間が出鱈目
244 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:26:08.40 ID:6enZu2sAO
大量輸送してこそ鉄道。
245 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:28:53.41 ID:OiBSWh5p0
246 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:36:02.51 ID:XQl2c05SO
てか、田舎はのんびりしてるから遅延もクソも無い
鉄道もバスも空いてるし
247 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:34:28.00 ID:6enZu2sAO
三陸海岸の鉄道にネットワークも糞も無い。
JRの流された区間はBRTで。多額の復旧費用に見合わない。
248 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:20:28.74 ID:cYkgE5Xm0
>>236 使い勝手どうこういうほど乗ったことないくせに
249 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:39:14.02 ID:UBbEMaXlO
前原
250 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:09:13.90 ID:rlNnHReA0
>>248 地元でも生まれてこの方乗ったことない人と、
高校卒業以来乗ったことない人を合わせたら殆どだろうしな。
251 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:13:58.92 ID:JF5+CU33O
まあ気仙沼線のDQN乗客にはbrtがお似合いかもな
252 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:25:16.30 ID:JF5+CU33O
なんかかっこよさそうだから
おれがよく利用する路線もブルトにしてくれ
253 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 17:21:31.93 ID:ltokvr2E0
254 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 17:52:32.72 ID:EFoMGUkV0
仙石線と気仙沼線電化と複線化で仙台〜気仙沼間って快速で80分って可能なのかな。
もし可能だったらいますぐやるべきだと思うけどね。できれば1時間以内。
最高130km/hじゃないと難しいのかな。
255 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:04:55.86 ID:x37NxZg80
256 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:53:50.41 ID:JF5+CU33O
鉄ヲタきもい
257 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:55:16.44 ID:JF5+CU33O
>>
247って友達がまったくいなそう
258 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:58:39.19 ID:JF5+CU33O
スレの流れを無視して書き込んでるし・・
259 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:04:33.79 ID:JF5+CU33O
brt推進派はどうゆうつもりなんだろうか
ローカル線の経営を転覆させたいのかな?
260 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:33:33.56 ID:JF5+CU33O
そんなに合理主義がいいならアメリカに引っ越せ
261 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:45:57.69 ID:0a/KnPBQO
brtにしたら冬の列車待ちがとてつもなく寒いだろうがwwww
262 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 01:44:45.60 ID:/kkQSTC60
なんでBRTで列車待ちなんだ?w
263 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 02:57:49.03 ID:ycmsAHCLO
>>259 別に線路が有る他のローカル線は廃止とか言っとらん。
巨額の費用(恐らくJRの利益吹き飛ぶ)かけての三陸海岸のローカル線復旧を止めたいJRの判断は正しい。
国鉄民営化=不採算路線の廃止による成功。
264 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:34:22.35 ID:RLx9clJW0
JALなんか見ていると、いかに赤字路線がお荷物かわかる。
JRも赤字路線を抱えると、JALの一時期みたいな状態になりかねん。
265 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:09:55.15 ID:yWpsvobR0
そう考えるひとが多いのだろうけど、
黒字路線維持のために税金投入する必要ない。
まだ国鉄は新幹線について特殊性あると思うが、日本航空には無い。
JRも気づき始めたのか、みずからの意思で廃線は久しく無い。
せっかく優良大企業になっている訳だから、批判されないように。
そうでなければ、2000年以降とっくに地方交通線のほとんどは廃線の方向だろう。
266 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:30:35.76 ID:0w1M/RPd0
>>262 BRTにしても乗客が減ったら意味が無いわけでな。
それにBRTと言えば言葉は格好良いが単なるバスだから
その地域は「鉄道のない地域」になってしまうわけだよ。
ハイパーダイヤで検索して一発で行程が分かるわけじゃないから
出張に行け、と言われても地の果てに行くような気分になるよな。
267 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:28:22.40 ID:1HtJhyUYO
JALは 職務怠慢が原因です
268 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:33:00.05 ID:1HtJhyUYO
あまりにも女性にもてないかって地方に八つ当たりするのはやめてくれ
JR社員
269 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:37:23.67 ID:1HtJhyUYO
だからいまさら廃止するなら昔から3セクターにすりゃよかったって言ってんだよ わからんのか
270 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:39:26.95 ID:RZ75xSYa0
>>266 そうなんだよ
普段使って無くても出張とかあるんだよね
271 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:54:31.88 ID:1HtJhyUYO
ただたしかに気仙沼線は眠くなるな
272 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:16:25.21 ID:1HtJhyUYO
JRって新幹線以外に新線つくる予定はないのか?
なんかネガティブな話題しかないんじゃないか?
273 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:18:27.85 ID:1HtJhyUYO
あまりにも
274 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:26:39.58 ID:1HtJhyUYO
廃止したいならいままでJRに払ってきた金全部かえせ
275 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:33:43.89 ID:1HtJhyUYO
あえて使いにくいように路線を作って地方から金巻き上げておいてやっぱり廃止ってふざけてるの?
276 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 22:08:51.92 ID:ycmsAHCLO
鉄道無いから地の果てじゃなくて、有っても同じ。
有っても無くても大差無し。
277 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:37:25.47 ID:OskXvLV90
被災したから即廃止じゃ新幹線を外国にセールスするときイメージ悪い
在来線と新幹線の違いはあれど
278 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:17:48.63 ID:5RdmyTdH0
青春18きっぷで突撃予定。どうも、代行バスは使用不可みたいだね。
代行バスの「柳津〜志津川」「志津川〜本吉」「本吉〜気仙沼」の
各区間運賃っていくらなの?そして、ミヤコーバスは宮城交通の
バスカードは使用可能なの?情報求む。
279 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:28:32.37 ID:tr4NHD++0
>>277 あの大地震直撃で死傷者ゼロだった新幹線の驚異的な安全性は何にも勝るセールスポイントだよ。
原発の評価は地に墜ちたが。
280 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:51:31.03 ID:cdTAk81N0
>>266 いや、だから、なぜBRTで列車待ちなのか?・・・と訊いておるわけでな。
>その地域は「鉄道のない地域」になってしまうわけだよ。
そんな地域は日本にはいくらでもあるわけだよ。
都市モノレールが開業する前の沖縄へも出張する人はいくらでもいた
けどな。
今どき鉄道がなければ・・・・・・なんて時代遅れもいいところだよ。
281 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:30:59.69 ID:CXTGJY+2O
>>280 鉄道は時代遅れって?
馬鹿なの?沖縄?やはり馬鹿だな。
282 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:33:46.01 ID:s1EwEk2V0
気仙沼は鉄道のない地域にはならないからBRTでもいいと思ってるんだろう。
南三陸町は巻き添え食って可哀想だけど。
283 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:45:38.59 ID:/FKpYafh0
今そんな悠長なこと言ってる余裕あるのか?
とにかく早く復興が進むことが大事だろ?
そんな時に「鉄道のない地域」になるとか何変なことに拘ってるんだよ?
284 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:57:42.44 ID:BtBQG+fyO
このスレはガン細胞だね
285 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:00:50.27 ID:BtBQG+fyO
そもそも岩手の内陸に新幹線が通ってるのがおかしい
286 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:13:27.93 ID:BtBQG+fyO
鉄板で鉄道の批判したら叩かれるの目に見えてるだろ・・
287 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 03:28:13.56 ID:/FKpYafh0
>>286 そういう問題じゃねえよ
状況考えろよ
趣味に現を抜かせるのは復興が済んでからだ
288 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 03:41:06.08 ID:BtBQG+fyO
実際に見てきたのか?
289 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 03:55:25.53 ID:/FKpYafh0
>>288 お前は現地見ないと状況把握できないのか?
290 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 04:42:53.25 ID:BtBQG+fyO
事件は会議室でry
291 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 05:26:57.12 ID:tr4NHD++0
じゃあ見て来た俺が通りますよ。
建設の進んでいる北リアス線はまだしも、未だ手つかずの南リアス線はもうJRともどもバス転換でいいと思う。
あんな何もかも酷い状況じゃ、鉄道を敷き直す予算を町そのものの復興に回した方がいい。
線路1km作る金でどんだけ他のインフラが整備できることか。
壊れた車買い直すのに1世帯あたり20万円補助してやれば1億円で500世帯、10億円で5000世帯が助かる。
鉄道は10億かけても沿線人口5000世帯の足をまかなえない。
15秒単位の定時性を優先して1日数本のダイヤしかない列車じゃどっちみち日常の足としては使えない。
それより最低1時間ヘッド(もちろんピークはそれ以上)の運転本数確保が優先。
老人などの交通弱者もバスの方がよりきめ細かくカバーできる。
速達性云々を言うならさっさと三陸縦貫道や枝線の高規格道路完成させてそっち通る急行便を別設定すればいい。
あと、人口3〜4万クラスなら鉄道通ってない市なんて日本中いくらでもあるから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D 鉄道が廃止されて20年以上経っても県下第3位の人口を(合併前後いずれも)維持していた所だってある。
鉄道板だから言うが、個人的・趣味的にはバスより鉄道の方がずっと好き。
ただ現実問題、鉄道は決まった時刻の客しか運べないが道路は人も物も24時間いつだって運べる。この差は大きい。
鉄道輸送が明らかに優れてるのは終日2両以上の編成が30分ヘッド以上で走るような地域だけ。
292 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 06:27:27.92 ID:iCdhO9310
どっちかってーと、沿線5000世帯で鉄道は経営できねーお…
293 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 08:30:20.84 ID:yknD46CfO
南リアス線の復旧は後回しにして、北リアス線の復旧を一気にやっちゃえよ。
294 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 09:23:17.30 ID:NUYwjN0U0
旧本吉町は気仙沼市が気仙沼線イラネっていうんなら分離独立だ!
295 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:37:03.03 ID:eH+l0Sdl0
>>288 気仙沼線については復旧の必要は無いよ。
もともと気仙沼の住民は南三陸や石巻に行く用事は無い。行ったことのない人がほとんどのはず。
行くとしたら仙台だけど、それは一関経由で行ける。
今すぐ必要なのは、車を流された人のために市内のバス網を整備することだろうね。
気仙沼は坂が多いうえ津波で店舗も減ったので、ちょっとした買い物にも車が必須になった。
俺の知り合い(高齢)はそれが原因で引きこもり状態になって、買い物は近所の人に頼んでる。
296 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:51:41.43 ID:yknD46CfO
柳津-気仙沼-盛、釜石-宮古は5〜10年復旧工事せず状況判断、時間が経っても復旧の声が強ければ自治体が敷金負担+線路敷買い取りして復旧したらいい。
自治体が線路保有→JRは運営受託。
297 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:16:55.87 ID:jaCVrSGuO
>>286 まあ、ここら辺の鉄道は地元民でも相当な鉄オタじゃないと使わないだろ
元から住んでるような人も、およそ鉄道を使う生活とは無縁な人ばかりだからね
298 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:43:40.64 ID:yknD46CfO
大船渡線も山田線は線形悪い。
気仙沼線とて、そこそこのレベルでしかない。
人口少ないうえに、高速道路まで出来たら・・・・
高速造らないなら復旧も有りだが、線路ズタズタで復旧費用莫大。利用者も減る・・・
ならばBRTに転換して、地域の足確保も一案。
復旧して、10年経たずに廃止するよりずっとマシ。
299 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:58:14.56 ID:99Hs1VdE0
300 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:10:16.97 ID:Bf/yT7hcO
>>299 高速道路と鉄道のどちらを作るべきかなんて考えるのは鉄ヲタだけ。
現実的な選択肢は、
・高速道路と鉄道を作る
・高速道路だけ作る
・どちらも作らない
だ。
高速道路を作らずに鉄道だけ作るなんて有り得ない。
301 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:05:05.23 ID:cbZVcUly0
おいてけぼりの南三陸町。いまや役所と学校の関係で気仙沼を目指すだけ。
商圏的には現実は登米市(佐沼)、大病院関係までみれば石巻とのつながりに転じつつある。
気仙沼が大船渡線しか見ずあとは三陸道、というのなら、それはそれで現実的にならざるを得ないな。
ミヤコーバスが本気になるかわからないが、自治体助成でとよま・佐沼や石巻に(高速)バス、かな。
心情的には、気仙沼線を柳津から先、海を望み始める志津川まではせめて復旧させてあげたいね。
(それで打ち止め)
302 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:17:36.33 ID:yknD46CfO
>>300 ならば答はハッキリ出る。
「鉄道再建断念して、高速道路を造る」しか選択肢ないだろ。
「高速道路建設&鉄道再建」は過剰投資だからな。
303 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:52:20.34 ID:0j27pg+I0
BRTなんてまだまだ甘い。一般のバスに転換して、鉄道用地は売り飛ばす。
固定資産税も負担せずに済むからな。
304 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:56:08.18 ID:Ud/HTkKi0
廃止された鉄道用地は無償で払い下げろという要求が地元から来ると思うな。
盛駅のあの広大な敷地をタダで貰えるって事なら、大船渡線廃止論もうなづける。
港沿いの貨物線もあったはずだから、市中心部に住んでる人は結構美味しい話でしょう。
305 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:14:19.30 ID:wSHMO6Ka0
>廃止された鉄道用地は無償で払い下げろという要求が地元から来ると思うな。
来ないよ。
使い道がない。
306 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:30:30.66 ID:qeEKkXhs0
>>305 岩泉線ですら国道に並走してる部分は拡幅用地として使えるし
浅内駅は材木置場として広大な敷地を持ってるしな。
大船渡線も何の使い道もないってことはないだろ。
>>291 >壊れた車買い直すのに1世帯あたり20万円補助してやれば1億円で500世帯、10億円で5000世帯が助かる
個人の資産形成に国費を使うわけにはいかんだろ。
JRが金を出すのはもっと筋が違うな。
地元にとって一番いい答えは
JRに金を出させて鉄道を復旧するか、それが叶わなければバス転換の際に金を貰うとか
そういう話でしか無いと思う。
何も鉄道のマニアだから鉄道復旧の肩を持ってるわけではなく、
地元が復旧を求めるならそれは当然だと考えるし
気仙沼のように復旧不要と考えるならそれも地元の考えとして尊重すべきと思ってる。
現に、このスレでも気仙沼の決断を非難する声は出てないだろ。
南三陸町の絡みでまずい判断だという意見はあっても。
307 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:32:15.24 ID:wSHMO6Ka0
>大船渡線も何の使い道もないってことはないだろ。
ない。
308 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:33:08.80 ID:wSHMO6Ka0
>大船渡線も何の使い道もないってことはないだろ。
使い道がない。
309 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:39:21.44 ID:iCdhO9310
まあ、構内の広かった駅や、線路跡でも並行道路の拡幅用などとして使えるところはいいが、
細長い用地をもらっても使い道がないから持ち続けて固定資産税納めてくれってのはよく聞く話
310 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:10:00.93 ID:yknD46CfO
全国のローカル線の固定資産税免除をやれば良い。
311 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:10:14.77 ID:qeEKkXhs0
鉄軌道用地課税基準なんて隣接地の1/3くらいだから
雑木山林内の土地なんて坪100円とかいう世界だよ。
固定資産税の絡みで土地を手放さないでって話はよく知らんが
普通に考えて山林地主とかに売ったほうが税金が上がるな。
312 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:13:11.66 ID:qeEKkXhs0
>>310 その税金を払った上で収益が確保できる料金を認可されてるんだから
税金払いたくないなんて話が通るわけがない。
税金払いたくないなら赤字転落してから文句言えよって事だ。
313 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:33:56.88 ID:Ns9sxAh00
山陰本線高速化は希有な例だね。
314 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:50:07.18 ID:FgcrGohwO
ちょくちょく仙台まで快速南三陸を使ってた身からすると、
三陸道が開通したところで仙台中心部まで2時間以内で行けるとはとても思えない。
特に仙台近辺は時間読めない。
正直不便だな。
315 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:56:36.38 ID:qeEKkXhs0
>>314 くりこま高原で乗り換えるとたぶん2時間
316 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:48:33.58 ID:FgcrGohwO
317 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 22:31:46.96 ID:99Hs1VdE0
>>316 ここに最近居る奴は乗ったことも無ければ地元民でもない。
ただのBRTオタク
318 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:44:44.64 ID:RtUm7q1EO
↑と、鉄道ヲタクが反論www
319 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:50:43.97 ID:j5e8CTcdO
三陸道は整備するなら、どちらにしろ鉄道はじり貧になる。
鉄道で復旧しても、島鉄みたいに廃墟になりそうだ。
320 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 02:10:09.29 ID:D/CKmmDf0
被災地の復興事業として希望と雇用を与えるのが主目的なんで
そうなったらそれはそれで構わないんよ
鉄道工事の精度を求めると地元の土建屋が参入できないから
簡易規格を作って下道の道路工事並みに精度落とすといいかもね
どうせ復旧して被災地に希望を与えた瞬間用済みになる鉄道なんだから
321 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 02:45:44.64 ID:x327qMkfO
>>308 需要あるから今でも営業してんだろ。お前みたいな馬鹿に理解求めないから。
お前は本当に馬鹿なんだな。
322 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 03:24:58.51 ID:xj3o+Yyw0
323 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 05:44:15.68 ID:2i0/eyfUO
>>320 そんな無駄をしなくても、被災地に希望と仕事をもたらし、
しかも後々も役に立つモノはいくらでもあるだろ。
324 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 06:16:45.04 ID:j5e8CTcdO
>>323 気仙沼・大船渡市がやる気無い以上、気仙沼・大船渡線は終了。
JR・国の提案で決まり。
高速道路建設・港湾再建・災害復興住宅・・・・
鉄道再建しなくても、土木工事は無数に有る。
325 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 07:49:54.52 ID:2i0/eyfUO
市街地の高台移転だけでも、地元の労働力だけじゃ足らないくらい
ではないのかな?
326 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 08:24:31.98 ID:XQGlCZD10
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / よかったなあ被災者、もうすぐパンダくるぞ
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。パンダくるぞパンダ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
327 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:01:27.68 ID:j5e8CTcdO
震災復興工事は、地元業者に限定してやればいい。
大手ゼネコンは締めだし。
鉄道再建はせず。
328 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:49:09.69 ID:lXE7IAHO0
復興した暁には、
小鶴新田〜石巻〜前谷地〜気仙沼〜盛〜釜石〜宮古〜久慈〜八戸間に
観光特急「がれき」を走らせよう。
329 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:41:46.69 ID:hEKFB1h00
330 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:37:04.28 ID:j5e8CTcdO
>>328 山田・大船渡・気仙沼線が・・・・
あの惨状を復興させたら、金がとんでもなく要る。
331 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:44:04.97 ID:aED4OGpaO
偽善者どもめ
332 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:00:37.16 ID:XsAEwsDk0
コミック@バンチ立ち読みして思った。
何が何でも復旧させなあかん。
333 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:17:00.40 ID:9lHEUS4x0
とりあえず山田だけ復興させろ
宮城県民はもう金使い荒くてry
334 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:48:42.07 ID:9lHEUS4x0
茨城の鹿島鉄道なんて、利用客少ないけどもう復旧したぞ
335 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:50:07.33 ID:9lHEUS4x0
宮城県民ってみんなが思ってるよりはるかに頭悪いからな
JR東日本の社長も然りだ
336 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:53:53.76 ID:9lHEUS4x0
JR東日本の社長がもっとしっかりしていればあんな惨事にはならなかったし
関東出身者が社長でもこんな惨事にはならなかった
337 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 21:52:53.05 ID:j5e8CTcdO
>>334 BRT第一号かしてつバス。
鹿島臨海鉄道の輸送密度は知ってる?山田・気仙沼・大船渡線の何倍かな?
338 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:43:05.01 ID:LR0V9BY20
地元民じゃない奴しか居ないのなこのスレ。
話もバスの話しかしてないし。
バス板に帰ったら?
339 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:47:27.27 ID:x327qMkfO
340 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:09:17.15 ID:xTRwmc0L0
そりゃ地元民は鉄道とかどうでもいいから来ないだろw
341 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:27:24.21 ID:VvE0Ay5CO
337
山田と気仙沼、大船渡をひとくくりにするな
342 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:31:49.97 ID:u7ezuPkKO
復旧するなら昼間でもある程度人の動きの有る路線でないと。
復旧した路線はそう。
市街地に有る大船渡駅が、細浦や小友なんかより利用されないのには愕然とする。明らかに、利用されてない証拠じゃない。
有人駅で500人以上の利用の有る駅って、釜石・宮古・気仙沼・南気仙沼?無い?
343 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:47:17.01 ID:VvE0Ay5CO
DE10で早く復旧で試運転すべき
344 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:51:31.25 ID:cVrS2sMo0
>>342 盛駅も客が少ない。
それでも大船渡駅より多いのは大船渡高校が近いせいだろう。
震災前の気仙沼の乗車人員は280人。
とても鉄道として維持するのは無理だろ。
345 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 07:13:19.99 ID:xTRwmc0L0
気仙沼と南気仙沼合わせてやっと500人。
宮古500人、釜石400人、盛300人、陸前高田200人
346 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 08:27:36.07 ID:u7ezuPkKO
島鉄の失敗を繰り返すべきで無い。島鉄南目線も復旧すべきで無かった。
三陸海岸の3線全然ダメじゃん。バスで運べる輸送量しかない。輸送密度300〜600人程度かな。
347 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:39:48.44 ID:0rn1ucgc0
もう宮古とか釜石とか気仙沼とかの住民はみんな仙台に強制移住でいいだろ。
どうせまたいづれ大津波来るんだし三陸なんかに住むのは自殺行為。
よって今回やられた路線全部廃線でいいよ。
348 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:43:27.06 ID:NBEOOc+iO
>>347 元から覚悟の上でないと住まないよ
嫌な奴はとっくに移住してるから
349 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:41:23.52 ID:vDU8bncw0
津波の被害を受けた家屋に一千万円を配り、代わりに大船渡線の復旧を行わないといったらどうなるだろうか。
地区の鉄道再建に300億、被災家屋が3000戸と仮定した場合。
350 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:36:47.71 ID:tzckLf2F0
>>342 市街地にあって高校も近いからこそ利用されないんだね。
351 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:28:47.51 ID:OwoJJQft0
この地域の高校なら、スクールバスを運行した方が安上がりじゃないの?
生徒だって駅から学校まで歩かなくて済むし。
352 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:18:31.16 ID:JwkVSBJ9i
暗い話ばっかしだな。
353 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:33:21.11 ID:E2dhJ41e0
>>352 経営のお荷物がきれいに洗い流されたんだからJRにとっては明るい話だろ。
354 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:36:14.86 ID:iZeWinfS0
>>353 地元の人にとってはJRの経営悪化なんかどうでもいい
355 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:29:58.74 ID:OwoJJQft0
>>354 それならJRには倒産して貰いましょう。会社再建のため、赤字線はすべて廃止。
JALだって赤字路線を大幅にカットして黒字の予定だから、JRも同様な手法とする。
廃止となる赤字路線の第1候補はどこか・・・分かるね
>>354
356 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:32:56.71 ID:DeQM7U2S0
今回の地震での持ち出しは
>>353の言う「お荷物」の赤字何年分なんだろうね
357 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:34:01.13 ID:kBFUK3Fj0
358 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:36:59.70 ID:HYNU9W2f0
359 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:37:48.60 ID:Zeq9BPRv0
>>354 そのとおり。
移動はほとんどが車なので
JRがどうなろうと全く関心がない。
360 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 06:23:49.50 ID:gXEsRG4JO
>>356 JRの人の講演によると、被害総額は約2000億。ただし復旧見込みのたたない区間は除く。連結でおよそ1年分の利益が消えた。
さらに不通区間の単純復旧だけで400億、経路変更ならさらに膨れ上がる。
361 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 07:27:56.06 ID:u0ZZjslJO
一般鉄道が地域振興の鍵だった時代はとうの昔に過ぎ去ってる。
三陸のローカル線についても同様で、今や交通弱者向け社会福祉施設
のひとつに過ぎない。
ならば、これを機会に「費用対効果」の点でもっと良い方法を
模索するべき。
362 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:10:34.54 ID:hQVTDsv3O
>>354 三陸海岸住民は、もはや鉄道を必要としてない。
日常生活にクルマばっかり使うからな。
ひたちなか・阿武隈・鹿島臨海とは比較出来ない。
あちらは通勤・通学路線でもある。利用はこちらの数倍。
363 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:31:32.85 ID:Pxs/YwtT0
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20111227ddlk04040087000c.html 東日本大震災:一部不通、気仙沼線にバス専用道 JRが導入方針、沿線に提案へ /宮城
JR東日本は、東日本大震災の影響で不通になったJR気仙沼線の一部区間について、軌道を舗装してバス専用道路に改める「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を宮城県の沿線自治体に提案する方針を固めた。
BRTは鉄道に比べて低コストで再開でき、運行本数の増減がしやすいことから、被災地での運行にふさわしいと判断した。27日の仙台市での関係機関会議で表明する方針。
震災でJR東では7路線が不通となり、震災前の路線に復旧する費用は全体で1000億円程度を見込んでいる。JR東は国土交通省東北運輸局、沿線の市町などと路線ごとの会議で復旧策を話し合っている。
JR東がBRTの検討路線としているのは、気仙沼市や南三陸町などを走る柳津−気仙沼間55・3キロ。同社は国交省の資料などを基に、鉄道▽BRT▽次世代型路面電車(LRT)による復旧を調査。
線路を改めて敷くには多額の事業費がかかるため、BRTの導入案を沿線自治体に示すことにした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111226-OYT8T01439.htm 南三陸町が復興計画
南三陸町は26日、復興計画を決定した。計画期間は2011年度からの10年間で、住宅や町役場、病院などの生活施設を高台に移転し、低地には水産加工施設や観光客向けの店舗、事業所、農地、公園などを置く。
また、津波の教訓を語り継ぐため、復興祈念公園や慰霊碑を作るほか、防災訓練も充実させる。早期に取り組む事業として、仮設住宅での住民の交流を進め、がれき処理を3年以内に終えるとしている。
佐藤仁町長は「これで2012年が復興元年として臨める態勢になった」と述べた。
(2011年12月27日 読売新聞)
364 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 15:13:18.47 ID:kS2EKdll0
「とりあえず線路を舗装してバス道にし、その後鉄道への再建を考えましょう。」
「そんなこと言って、そのままバス転換して終わっちゃうんじゃないんですか?」
「本当に鉄道が必要なら、その心配はないんじゃないですか?」
「ぐっ・・・」
365 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 17:13:44.06 ID:hQVTDsv3O
関東の鉄道に、路盤をアスファルト舗装してのち、バラスト・線路を敷いてる場所も有る・・・・
366 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 06:20:37.70 ID:5NI1aBTU0
BRT
367 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 07:45:22.20 ID:XwzwdLay0
BRTもいらないだろ
集落間を結ぶ道路の復興を最優先にすればいい
そこにバス走らせれば十分
368 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:10:07.89 ID:AeJtabYUP
BLT
369 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:17:25.84 ID:C8HC61VrO
これで廃止したら現地民は叩くからな
何にしても他人任せは良くない
特に過疎地はもっと意識すべきだな。自治体も国やJR任せだし
370 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:58:45.53 ID:/miJryLz0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111228-OYT8T00068.htm JR「バス専用道」初提案
気仙沼線復興会議 鉄道復旧は回答避ける
津波被害で一部区間の運行停止が続いているJR気仙沼線の復興調整会議が27日、仙台市内で行われた。
JR東日本は、当面の復旧手段として、線路をバス専用道として活用する「バス高速輸送システム」(BRT)を自治体側に初めて提案した。
BRT導入を提案したのは、不通となっている柳津―気仙沼駅間。
JR側は鉄道での復旧には時間がかかるため、早急な交通手段の確保に加え、現行の代替バスよりも定時性や利便性が向上すると説明。
BRTが応急的な措置であることを強調したが、鉄道復旧については回答を避けた。
(2011年12月28日 読売新聞)
http://www.asahi.com/business/update/1227/TKY201112270516.html 気仙沼線のバス専用道化を正式提示
JR東日本は27日、宮城県のJR気仙沼線の不通区間をバス専用道につくりかえる仮復旧案を地元に正式に示した。
東日本大震災で大きな被害を受けた路線を鉄道以外にする案が示されるのは初めて。ただ、地元はもと通りの鉄道にしてほしいと望んでいる。
仙台市で開かれた「気仙沼線復興調整会議」で、気仙沼、南三陸、登米の沿線3市町に「バス高速輸送」(BRT)という交通システムをとり入れることを提案した。
気仙沼(気仙沼市)―柳津(登米市)の約55キロ区間が対象だ。
JRは鉄道での復旧には時間がかかり、代行バスも不便と説明した。
国土交通省もBRTであれば「運行回数が増える」「建設費用が安い」「津波から簡単に逃げられる」といった利点を挙げた。
続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます
371 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:03:52.51 ID:/miJryLz0
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111228t11009.htm 「気仙沼線バス輸送導入」 JR東仮復旧案を提案
【画像 国土交通省が示したJR気仙沼線の復旧パターン案と評価】
JR東日本は27日、東日本大震災で被災し運休が続く気仙沼線の柳津(宮城県登米市)―気仙沼間について、軌道を舗装しバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)の導入を仮復旧案として考えていることを明らかにした。
仙台市宮城野区の東北港運会館であった同線復興調整会議で「復旧に関する基本的な考え方」として気仙沼市など沿線自治体に示した。
会議では国土交通省が全線鉄道での復旧などを含む4案を示し、国交省側もBRTを「当面のサービス確保にもなりうる」とした。
JR東日本の大口豊経営企画部次長は会議後の記者会見で「(復旧の)最終形を鉄道とは約束できない」と述べており、鉄道復旧を望む自治体側が受け入れるかどうかは不透明だ。
会議には東北運輸局やJR、気仙沼市、宮城県南三陸町などの関係者約30人が出席した。JRは復旧の基本方針を「安全を最優先に地域のまちづくりと一体的に進める」などとした。
その上でバスによる現在の代替輸送のサービス向上策としてBRTの導入案を提示。運賃を鉄道並みなどとする方針を伝えた。
一方、国交省が示した4案は「全線鉄道」「全線BRT」「大部分鉄道・一部次世代型路面電車(LRT)」「一部鉄道・大部分BRT」の各案で、経済性など評価結果を3段階で示した。
国交省側によると、復旧費用は全線鉄道が数百億円、全線BRTが数十億円規模の見通しという。
これに対して、自治体側からは「最終的な鉄道の復旧を望む」などの意見が上がった。気仙沼市の小川良直企画政策課長は会議後、「持ち帰って検討したい。JRにさらに説明をしてもらうこともある」とした。
次回会議は来年2月ごろに開き、自治体が検討結果を報告する。
2011年12月28日水曜日
372 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:35:33.05 ID:IvB4riZWO
運賃が鉄道並みなら有力な反論根拠は潰れるな。
373 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:45:31.23 ID:GKRyBQcpO
気仙沼市や大船渡市は、「鉄道廃止派」なんだろ。
復旧を望むなら金を出せ。
あんな閑散線区の復旧に、数百億円かけるのは、いかに馬鹿らしいか。
JRや国が言うように、BRTでいい。
374 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:23:32.74 ID:MCdQCVHF0
所要時間はどのくらいになるんだろう。
国道走るよりはトンネルで突っ切るぶん速いと思うけど、鉄道並みの速度が出せるとは思えないし・・・。
踏切って作れるのかな。それともBRTがいちいち一時停止するのかな。
何年か後、第三セクターで鉄道復旧して、実質運賃値上げってなったらどう思われるかな。
375 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:39:11.89 ID:H8dbhCMC0
376 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:42:33.87 ID:Q6S8VsYcP
>>375 道路法で定義される道路にはならないと思うんだが
377 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:53:39.98 ID:1LEA/tSz0
富裕層がもっとたくさん三陸鉄道に乗ればいい
378 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:58:27.63 ID:H8dbhCMC0
道路運送法の専用自動車道が適用される
専用自動車道の構造は一般自動車道の基準が準用される
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO183.html 道路運送法
(定義)
第二条
8 この法律で「自動車道」とは、専ら自動車の交通の用に供することを目的として設けられた道で道路法 による道路以外のものをいい、「一般自動車道」とは、専用自動車道以外の自動車道をいい、
「専用自動車道」とは、自動車運送事業者(自動車運送事業を経営する者をいう。以下同じ。)が専らその事業用自動車(自動車運送事業者がその自動車運送事業の用に供する自動車をいう。以下同じ。)
の交通の用に供することを目的として設けた道をいう。
(専用自動車道)
第七十五条 専用自動車道を設置した自動車運送事業者は、その全部又は一部の供用を開始しようとするときは、国土交通大臣の検査を受けなければならない。
3 専用自動車道には、第五十条第一項及び第二項、第五十一条、第五十三条から第五十五条まで、第六十条第一項、第六十三条、第六十七条、第六十八条、第六十九条、第七十条、第七十三条並びに前条の規定を準用する。
この場合において、第五十条第一項中「国土交通大臣の指定する期間内に、工事施行の認可を」とあるのは「工事施行の認可を」と、同条第二項中「工事の完成の期間を指定して、前項の認可を」とあるのは「前項の認可を」と読み替えるものとする。
(一般自動車道の技術上の基準)
第五十一条
2 一般自動車道は、その幅員、勾配、曲線、見通し距離、通信設備その他の構造及び設備について国土交通省令で定める技術上の基準に従わなければならない。
379 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:05:49.12 ID:H8dbhCMC0
たぶん トンネル、高架、築堤など他から侵入の恐れが無い場所は最高速度60km/h以上(80km/h位?)
それ以外の平面交差の多い所は最高速度60km/h以下になるのでは?
380 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:29:47.71 ID:GKRyBQcpO
一般道に一時停止を義務付け。
381 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:37:29.55 ID:IvB4riZWO
柳津で列車と対面乗り換えになるかな
382 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:43:16.04 ID:GKRyBQcpO
383 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:06:30.13 ID:bPCByDCLO
>>372 バス車両を使った鉄道線という考え方じゃないの?この場合のBLTって。
十勝三股みたいな常設の代行バスというか。
運賃始め運営は鉄道式。
時刻表にも鉄道として記載。
当然18切符はじめ各種企画券使用可。
でも来るのはバス。
通学時間帯など多客時に積み残さないだけの輸送力を確保できるかが問題。
そういう話じゃないの?
384 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:16:24.55 ID:GKRyBQcpO
バスを一般の長尺の路線車・座席も一部ロングの多客仕様にしたらいい。
快速 三陸は一関経由で運転。
385 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:45:20.05 ID:tgfVRxH+0
気仙沼線 柳津−気仙沼間
事実上の廃止・バス転換w
386 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:31:49.95 ID:GKRyBQcpO
気仙沼-盛・釜石-宮古もな。
三陸鉄道は一応孤立路線にならないし。
この状況なら、南線は復旧しても観光客来なくなるだろうけど。
387 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:33:01.05 ID:f5MT9MB50
せめて、陸前戸倉まで復旧してほしい。そこまでは無理なの?
388 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:14:54.33 ID:GKRyBQcpO
無理でしょう。
自治体が金出さないと。
389 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:41:08.77 ID:oLXNJ+IC0
>>371 JR東の本音がぽろっと出たな。廃止したがっているね。
390 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:47:34.24 ID:zuo95Q+Z0
海外なんかにあるけど
連接バスなんかなら
それなりに運べるんじゃないの?
専用道通るならさ。
391 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:12:35.37 ID:GKRyBQcpO
自治体が望んでも、鉄道事業者は1年前に廃止届さえだせば廃止は自由。
自治体は、鉄道残したいなら「金」「線路の自治体保有」「税金免除」をやらないと。
392 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:18:54.12 ID:eFJ3JFOG0
>>389 鉄道でなければ対応できないほどの需要が有れば廃止しないよ。
393 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:12:31.64 ID:GKRyBQcpO
>>392 ならば、三陸3線はBRTで問題ない。鉄道で無いと対応出来ない需要が無いから。
394 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:13:03.11 ID:NgNHtnEvO
大船渡線の気仙沼行き最終っていつの間にか単行になっちゃったんだね…
395 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:33:00.40 ID:ggpR+/6Z0
つかバスだと専用道でも冬は60`出せないだろ
396 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:07:21.69 ID:MCdQCVHF0
トンネルの中じゃすれ違えないだろうから、国道経由のバスのバイパスとして一日数本運転するのが限度かな。
鉄道なら輸送指令やCTCで管理し、交換駅の変更を無線で伝えたりできるが、バスの場合どう管理するんだろうか。
397 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:12:32.27 ID:azilGCsU0
GPSと無線で運行管理だろ。
398 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:40:09.88 ID:GKRyBQcpO
>>396 阪本線やかしてつバス専用道は、途中交換場所が有る。
同じ造りにするだろ。
10往復位は出来る。
399 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:50:18.07 ID:0PYtrQyH0
400 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 00:55:19.72 ID:ARATl+XqO
タブレット交換はやらないと思うよ。
法律上は鉄道ではないから
盛岡-宮古が連査閉塞 岩泉がスタフ
401 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 01:15:14.78 ID:ARATl+XqO
タブレット交換はやらないと思うよ。
法律上は鉄道ではないから
閉塞は考えなくてもいい。
バスの交換場所は決めておく必要は有るだろうが。
402 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 02:52:46.68 ID:UYZS3FJqO
遠野から北上するバス路線あるの?
403 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 04:12:58.29 ID:+/jaDCeG0
>>401 > 法律上は鉄道ではないから
> 閉塞は考えなくてもいい。
馬鹿なこというなよ。閉塞なしでどうやって正面衝突の危険を避けるんだよ。
運転手の注意力と技術に依存した安全対策ってのは、見通しが良ければありうるが、気仙沼線は無理。
万が一の際は急ブレーキで正面衝突を避けるなんて考えの交通機関は客だって乗らんよ。
時速60キロ運転なんて自殺行為そのもので国が認めるわけがない。
基本的に人手を介するスタフだの連査閉塞だのを採用するとは思えんな。
普通に特殊自動閉塞とCTCを採用するんじゃねぇの。
404 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:23:04.78 ID:PHsxKhlv0
何だか変なやつが来た
405 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 07:04:27.42 ID:2Uf9kVQs0
>>393 高速道路ができるのにBRTっていうのはなあ。
406 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 07:34:22.75 ID:PHsxKhlv0
>>405 俺もそう思う
とにかく確りした都市間道路作れば問題ないだろ
407 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 07:57:40.55 ID:pI3aFsjz0
>>405 高速道路が出来たら鉄道なんて絶対に維持できないけど,
出来るまで放置するわけにもいかないから,
BRTで済ませようって考えでしょ。
408 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:08:53.83 ID:PHsxKhlv0
>>407 専用道に金かけるなら国道整備に金かけた方が効率いいよ
409 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:37:55.21 ID:ARATl+XqO
410 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:40:32.54 ID:FbLSAesA0
沿岸部の津波にやられた路線は素直に廃止でいいんだよ。
地元自治体がそう言ってんだから。
鉄ヲタがしゃしゃり出て「○○線復旧しろ!」とか言ってる場合じゃねえんだよ。
411 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:20:18.30 ID:AoKPQG0o0
412 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:47:04.04 ID:ARATl+XqO
>>403 阪本線やかしてつバス専用道は?無線でやり取り。
長いトンネルには信号を付け、ボタンを押して青信号に変えてから進むようにしたらいい(バイク用信号みたいに)
413 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:54:38.88 ID:PHsxKhlv0
>>409 もっとマシな手段があるんだからそれ採用すべきじゃないの?
414 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:18:38.83 ID:ARATl+XqO
>>413 バス専用道にしとけば、もし使わなくなったとしたら、自転車・バイク専用道に変更出来るよ。
妥協案でしょう。
415 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:21:30.82 ID:Mt1yAZGgP
どうせいつもの社会実験(笑)だろ?
416 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:02:50.39 ID:ARATl+XqO
ローカル鉄道復旧で、多額の税金突っ込むよりマシ。
三陸道造れば、都市計画道路は要らないし。
バス専用道造っておしまい。
417 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:23:04.47 ID:MsKM5Bq5O
今日気仙沼駅行ったけど、南三陸用のキハ110は無くなってたね。
まぁいくらなんでもずっと放置はあり得ないだろうと思ってたけど。
一ノ関経由で回送したんか。
418 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:46:22.97 ID:ARATl+XqO
快速むろね(仙台-気仙沼)運転を! 柳津-気仙沼-盛・釜石-宮古の復旧がBRTでほぼ決まりだから、残す路線の有効活用が望まれる。
419 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:21:47.55 ID:MsKM5Bq5O
白あんぱんをやっと食べてみた
超甘いね…
420 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:24:41.84 ID:N7VFgxwm0
>>416 八ッ場ダムよりマシ。
あと半角カナは気持ち悪いから使わないでね関西人。
421 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:27:27.81 ID:vZF9abx20
道路工事で交互通行用の信号でいいだろ。
距離にもよるけど、青30秒・赤10分とか。
422 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:58:27.29 ID:UYZS3FJqO
気仙沼と大船渡線は三陸鉄道が買いとるべき
423 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:03:46.98 ID:UYZS3FJqO
いままででたらめの誇大キャッチコピーでだましてきたJRというモンスター企業は利用者全員に詫びろ
本社でも盛岡支社でもいいから
424 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:17:58.94 ID:PHsxKhlv0
>>416 >三陸道造れば、都市計画道路は要らないし
?
425 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:29:47.35 ID:UYZS3FJqO
税金投入つても単線だから大したことない
426 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:38:07.18 ID:ARATl+XqO
三陸鉄道の被害は限定的(部分的には悲惨だが)だったのと、良くも悪くも、リーダーの行動力による。自治体も一丸となって後押しした結果だろ。
JR各線は?自治体側の動き鈍い所か、JRに注文ばっかりで資金すら出さない。
これじゃ鉄道再建は無理。
三陸鉄道も自社路線再建がやっとだろうよ。買い取る資金=自治体しか無理。国の援助はそこまで無いのに出来るのかな。
427 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:42:14.21 ID:UYZS3FJqO
JR社員が募金箱もって募金活動すりゃいいのに
428 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:53:24.82 ID:ARATl+XqO
復旧募金運動なんて会社の意向に逆らう事すると「配置転換」される。
だからしないだろうな。
JR社員は近隣の営業路線で働けるし困らない。
429 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:59:43.03 ID:UYZS3FJqO
鉄道業界の韓なおとだな
430 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:04:50.26 ID:UYZS3FJqO
陰険な企業だから仕方ないかw
431 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:06:23.09 ID:UYZS3FJqO
何かあったら金で解決の企業だもんなぁ
432 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:45:55.60 ID:E1BciwNaQ
二度とこの大震災の被害を繰り返さない為に、
岩手県の三陸沿岸に堤高16bの防波堤を一直線に建設する。
港への出入りは大型水門で・・・
その平成の大堤防の上に鉄道路線を敷設する。
勿論鉄道会社は岩手開発鉄道!
集落から駅までは、はしけで往復だ
433 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:04:16.86 ID:ZCVAj5Dz0
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111229t15024.htm JR気仙沼線 「本復旧は鉄路」もバス代替に一定理解
東日本大震災により運休が続くJR気仙沼線(柳津―気仙沼)の仮復旧案として浮上しているバス高速輸送システム(BRT)について、
沿線自治体の首長は28日、一時的な導入には一定の理解を示しながらも、「将来的には鉄道による本復旧が不可欠」との認識を示した。
菅原茂気仙沼市長は記者会見で、JR側が27日にBRTによる仮復旧案を示したことについて「歓迎する。近中距離間の利便性が高まり、高校生や通勤客の負担が減る」と述べた。
ただ時間短縮効果は限定的だとして「利便性は一定程度に限られる。あくまでも仮復旧でのことだ」と強調。「仙台までの鉄路の堅持は気仙沼市民の願いであり、市の復興にとっても必要だ」と語った。
佐藤仁南三陸町長は取材に対し、落橋部分などは一般道を通ることになるため、定時運行が確保できないなどの問題点を挙げ「BRTでの復旧は、メリットがイメージできない」と疑問を呈した。
町の復興計画は気仙沼線復旧が前提。佐藤町長は「JR側がBRTを導入することは否定しない」としながらも、「1977年の気仙沼線全線開通は町民の悲願だった。鉄道の復旧が約束されることが(導入の)前提だ」と話した。
<BRT>軌道を舗装したバス専用道路などを走行することにより通常の路線バスより速達性や定時制を向上させた交通システム。茨城県では廃線となった鹿島鉄道の跡地で2010年8月末から運行している。
2011年12月29日木曜日
434 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:08:18.66 ID:N+xFStw40
いつになったら貼られるかなーって待ってたよ。乙。
435 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:11:45.52 ID:UYZS3FJqO
国鉄は許せるがJRは許せないね
436 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:22:39.45 ID:vZF9abx20
>>433 二重投資になる仮復旧・本復旧の2段階はしないとJRが言っている以上、
BRTを仮復旧ととらえているとBRTさえも無理だな。
437 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:29:33.41 ID:N+xFStw40
一応JRとしても仮復旧だと言っているようだけどね。
まあ、そうは言っててもBRTで復旧してそれで終了ってつもりなんだろうけど。
438 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:31:24.63 ID:pKQhWkbX0
>>433 >佐藤仁南三陸町長
これってマイクで避難を呼びかける20代の女性職員を見殺しにして自分だけ鉄塔によじ登って助かって、
災害支援のために提供されたトレーラーハウスを自宅の庭に置いて寝タバコ用のスペースにしてた奴だろ?
こんなクズを町長に祭り上げてる南三陸町民のためにかける金なんて1円たりともありませんので。
439 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:46:26.79 ID:dCKr6L1lO
>>433 条件闘争を狙ったポジショントークだな。
一旦BRT化してしまえば鉄道復旧は立ち消えになることを見越して、それまでにどれだけ地元に有利な条件を引っ張るか考えてるんだろう。
440 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:58:04.57 ID:Q+nTXB3m0
前谷地〜柳津間の利用状況はどうなの?盲腸線として残すの意味ないだろ?
連接バスを投入して廃止でよくね?
441 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:07:27.13 ID:SF3ST3ls0
落橋して一般道通るなら意味ないっていうのが地元の総意だろうな
442 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:11:14.59 ID:DLinUQ6QO
沿線首長もBRTに肯定的なんだね。後は彼らの面子と選挙対策のためにいずれ鉄道で復旧するという空手形を切ってやれば万事解決。
443 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:23:40.62 ID:TuOoVR8g0
444 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:37:51.67 ID:UmXto22OO
ぬるぽ
445 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:58:09.98 ID:HTnEag/F0
>>433 気仙沼市長はBRTでの復旧だが建前上、鉄道復旧に言及
南三陸町長はあくまで鉄道復旧
て感じだな
>菅原茂気仙沼市長は記者会見で、JR側が27日にBRTによる仮復旧案を示したことについて「歓迎する。近中距離間の利便性が高まり、高校生や通勤客の負担が減る」と述べた。
>ただ時間短縮効果は限定的だとして「利便性は一定程度に限られる。あくまでも仮復旧でのことだ」と強調。「仙台までの鉄路の堅持は気仙沼市民の願いであり、市の復興にとっても必要だ」と語った。
>「歓迎する。近中距離間の利便性が高まり、高校生や通勤客の負担が減る」
BRT化によって鉄道時代より乗降場が増え、便利になると期待 駅間間隔は長い鉄道で復旧させると新設のバス停の廃止で不便に逆戻り
>「BRTでの復旧は、メリットがイメージできない」
>「JR側がBRTを導入することは否定しない」
>「1977年の気仙沼線全線開通は町民の悲願だった。鉄道の復旧が約束されることが(導入の)前提だ」
取り敢えずBRTでの復旧は認めるがその条件は鉄道での復旧を約束する事
集落が高台に移転しても勾配に強いBRTなら対応可能だが鉄道で本復旧となると更地と化した低地に鉄道が戻る事になる
鉄道が復旧する代わりに住宅地から離れて不便になる事に果たして住人が受け入れるか?
446 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:11:27.79 ID:ikdtw65vO
BRTにあれこれ条件つけると、BRTすら実現せずにJRは放り出すぜ。
柳津-気仙沼-盛・釜石-宮古は鉄道を諦めなさい。
役割を終えた鉄道なんだから。このまま廃線。
447 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 05:21:30.99 ID:3qTcMUwmO
あってもろくすっぽ使わないのに、なくなるとなると俄然心細くなる
…ってのが、被災地に限らずローカル鉄道路線の厄介なところ。
448 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 05:52:46.68 ID:UmXto22OO
とりあえずこのスレもいらないね
449 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:26:15.03 ID:wW5R3UQ10
BRTなら数十億で復旧できる、早期に復旧できるというが、現状の代行バスと比べた効果の程が全く示されていない。
具体的にどの区間を専用道経由にしてどの区間を一般道経由にするのか、代行バスに比べどの程度速いのかを早くJRや国には示して欲しい。
450 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:38:52.89 ID:VUAy5XwE0
無理
BRTはルートを変えて人の多い所を通る計画
街の復興計画が決まらないとルートが確定しない
またルートが決まっても復興計画でバス専用道用地の確保がないと一般道を走るしかなくなる
ルートが決まるまで一般道を走ってバス専用道が開通するに従って順次バス専用道走行に変更は可能
これは鉄道には絶対無理な話
この方法なら決まれば認可やバスや運転士の確保の期間を見ても半年〜1年以内に開通できる
逆に言えば自治体がいつまでも鉄道にこだわってBRT化に同意しないといつまで経っても開通は無理
ずっと公共交通機関の無い状態が続く
その間に人口流出がつづくだけに
451 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:39:28.22 ID:ikdtw65vO
三陸の自治体首長で、日常的に鉄道使ってる人居ますか・・
居ないでしょう?
仙台や盛岡に出るのもクルマ。鉄道はガラアキ。乗車が多い駅で100〜400人。1000人越す駅は無い。
各駅の利用は、JR発足時の1/4程度に激減してる。
人口減以上の利用減だな。
乗らない物を復旧する必要ないな。
452 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:39:46.22 ID:DLinUQ6QO
次回までに地元が賛否を決めるんだから、公表されてないだけでルートや所要時間の概略は示されてるんじゃないの?
453 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:54:45.91 ID:RbQdxAo80
454 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:38:31.69 ID:xX9t9Oz70
快速南三陸で県議会に通ってる議員なら知ってるよ。
455 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:09:34.42 ID:1yH9r2/+0
大船渡線の気仙沼〜盛の振替は、1日2往復しかないんだが、こんなものかね。
県境越えの高校生の通学流動がほとんど無いんだろうけれど、あんまりじゃない?
456 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:27:32.94 ID:ikdtw65vO
県議なんか別にどうでもいい。宮城も岩手も10人くらいで十分。
457 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:16:22.93 ID:4c/mJQdP0
自分こそ乗りに来もしない関西人は出てってくれないか
458 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:42:15.50 ID:yUItt7t50
実質的に高校生だけのためなら、スクールバスの方が安上がりではないのか?
時間が不確実と言うけど、登校時に渋滞にあったらバスから学校に連絡すれば済む。
18乞食のことは考える必要なし。
459 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:56:02.86 ID:4c/mJQdP0
安上がりってスクールバスは誰がお金出すと思ってるの?
460 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:24:16.58 ID:6gYk9v5t0
そんなもん県と市が金出してバス事業者に委託するのが筋だろう。
461 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:31:09.09 ID:4c/mJQdP0
県と市がほいほい出すわけないいでしょ。
462 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:35:29.69 ID:6gYk9v5t0
じゃあJRが出す筋合いもないな。
463 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:37:26.32 ID:ikdtw65vO
学生は、気仙沼・大船渡・山田線が無い前提で進学先を決めたら良い。
或は県が各高校の近くに寄宿舎を造る方法も有る。
30Km以上も通学したらそりゃ遠いに決まってる。
464 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:56:29.76 ID:4c/mJQdP0
>>462 ああJRはスクールバス費用出す筋合いないよ。鉄道復旧すればいい。
465 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:25:28.76 ID:DLinUQ6QO
>>464 BRTで復旧致します。不満があるなら金を出そう。
466 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:33:19.84 ID:OKqP0Vpg0
そもそもあのへん渋滞するのか?
渋滞するにしても毎朝同じところで同じように渋滞するだけだろう。仙台駅周辺とかなら知らないけど。
とにかく、代行バスの利便性を高めて、BRTができる前に利用者がいなくならないようにするべきだと思う。
鉄道復旧を待っていたら、復旧した鉄道に乗る人はがくっと減ってしまうだろう。
鉄道を復旧するためにも、BRTを早期に整備するべきだと思う。
BRTなしで鉄道を復旧させると、廃線は時間の問題になる危険性が高まるんじゃないだろうか。
467 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:40:35.28 ID:DLinUQ6QO
>>466 その通りなんだが、18乞食には理解できない。
468 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:07:02.64 ID:UmXto22OO
JR社員は死刑
469 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:11:18.17 ID:UmXto22OO
三陸沿岸は漁でしか食っていけないとか言ってるけどそんなのも真っ赤なうそ
470 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:11:55.02 ID:UmXto22OO
三陸沿岸の住民は怠け者
471 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:29:10.17 ID:UmXto22OO
そんなばかどもが死んでもだれも悲しまないが、
鉄道がなくなったら日本のイメージダウンにつながるし 経済大国の名を汚すことになるからなあ
472 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:49:09.72 ID:TJe2o8SdO
旧国鉄地交線でバス転換された後のバスも
この二十数年間でだいぶ無くなってしまった…
代替バス(東北だと仙北バスや白棚線を思い出すな)が
すぐに廃止になったりしないことを祈る。
473 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:21:33.23 ID:UmXto22OO
ちゃんとコンセンサス取れよったく
474 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:47:03.30 ID:5RAbg/ToO
只見線なんかは新潟と福島の県境を越えて高校を選べるらしい
475 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:23:34.51 ID:I4EDKdQoO
気仙沼高校には高田や大船渡、歌津志津川から来てるから。室根からも来てたから選べるのは一緒。
つまり、鉄道をなんとかしないとどうしようもないんだが。
関西の半角はレスつけんなよ。
476 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:25:18.26 ID:i5ul0RFIO
>>472 当時の地方交通線のバス転換は完全廃止までの“激変緩和策”
だったからな。
少なくともBRTの場合は、一定レベルのインフラ付きだから、あれ程アッサリと自然消滅とは
なるまい。
477 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:52:23.84 ID:vqD273WNO
関西人の内政干渉度は異常
478 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 04:58:05.18 ID:vqD273WNO
標準軌に改軌
479 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 04:59:46.16 ID:vqD273WNO
んなわけない
480 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:03:47.97 ID:xm48pq7QO
子供の為に、鉄道を残したいなら、大人が積極的に使えばいい。鉄道とバスの良い所を合わせたBRTで。
481 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:38:09.03 ID:i5ul0RFIO
通学輸送を考えるなら、最寄りの“駅”から一般道へ下りて、
校門の前まで直通できるBRTの方が良くないか?
482 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:43:21.46 ID:rhp2BVaV0
>>481 よくそういう事言う人いるけど
最寄りの“駅”から一般道へ下りて、校門の前まで直通されたらその学校に行く人以外にとっては凄く迷惑なんだが
483 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:58:13.53 ID:kzYrg89I0
通学時間帯のバスだけだろ
日中は病院経由とかいろいろできるんじゃないか
484 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:40:40.89 ID:rhp2BVaV0
>>483 通学時間帯はその学校に行く人しか乗ってないのか?
だったらスクールバスでいいじゃん
485 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:45:30.40 ID:n0Q2OLVY0
BRTは鉄道とバスのいいところなんか合わせてないだろう。
頭大丈夫か?
486 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:31:59.78 ID:j8TaXvqJ0
>>482 それを我慢できない人はどうぞ車を使って下さいということだよ。
過疎地の公共交通なんて交通手段としての競争力は無くて、
交通弱者に対する福祉事業でしかないんだから、数分の遠回りを気にする奴が乗るものではないよ。
487 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:49:36.78 ID:8Iv2c/QI0
488 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:05:53.77 ID:rhp2BVaV0
489 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:27:56.06 ID:j8TaXvqJ0
>>488 そう主張するのは自由だよ。残念ながら聞き入れられることはないだろうけど。
490 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:37:32.89 ID:j8TaXvqJ0
平均的な人間は僅かな所要時間の増減よりもドアツードアに近いことを重視するから、
市街地や公共施設への迂回や乗り入れは歓迎されるだろうね。
491 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:37:21.74 ID:xm48pq7QO
県立高校の県越境通学の廃止、同一県でも学区を細かく分けるか、寄宿舎を整備して遠距離通学を減らす。
通学範囲を30Km以下に抑えれば十分可能ではないかな。
492 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:55:25.12 ID:WMa9eYWx0
いずれにせよ、走らせつつ決めていけばいいこと。
493 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:41:20.34 ID:VnbW4l460
JRはBRTというけど、もう一方の当事者・ミヤコーバスはどんな立場を今後とるのだろう?
BRTなんていわないでウチにやらせてくれ、っていってくる気が今ひとつしないなあ。
各地域での普段の存在感や期待感は、どうも県北バス>県交通>ミヤコーバスって見えてしまうが。
494 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 17:29:31.35 ID:ncNnoeFI0
>>493 たぶん宮城県内はミヤコーに委託と踏んでいると思われ。
JRバス東北と人件費が雲泥の差だから。
もっともどんでん返しで大谷観光あたりに持っていかれるかもしれんが。
495 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 18:16:07.60 ID:bINzu88M0
市街地を回り病院前、学校前、役所・役場前、ショッピングセンター前なんかに停まると
運賃水準は鉄道ではなく現行の路線バス並みになると思われ。
少なくとも駅⇔病院前、学校前、役所・役場前、ショッピングセンター前などの運賃分は
加算しないと。それも初乗り運賃を含めて。
それ以前に、市街地を回るなら既存のバス会社から「営業妨害」と抗議を受けるだろう。
496 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 18:49:01.86 ID:xm48pq7QO
バス専用道建設し、道路を自治体に買い取らせる。
あくまで鉄道復旧なら、自治体にやらせろ。
三鉄に運営させる?
赤字が数倍になるよ。
497 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:41:33.51 ID:eY9lNy2K0
>>495 じゃあJRもう完全撤退して既存のバス会社に営業させればいいじゃんね
498 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:43:16.41 ID:eY9lNy2K0
>>491 宮城で高校の学区で弊害すげー酷かったぞ
499 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:43:57.95 ID:eY9lNy2K0
学区のせいで近くの学校に通えないとかな。単純な距離でなく鉄道路線網の。
500 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:45:18.83 ID:j8TaXvqJ0
501 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:08:39.00 ID:xm48pq7QO
鉄道並でも、鉄道区間と別建てになり直通すると値上がり。
18きっぷは使えない。
502 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:35:54.69 ID:bINzu88M0
503 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:51:19.92 ID:xm48pq7QO
BRT区間内相互は鉄道並。BRT+鉄道区間相互は足し算違うかな?
504 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:58:36.39 ID:3K81cwrT0
気仙沼線は将来、蒲原鉄道と同じ道を歩むのか…
505 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:56:14.16 ID:OX5X7RLEO
>>504 いいじゃない。地元住民が乗らないんだもん。
506 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 03:16:50.00 ID:fdA1Y/5xO
なんでまた蒲原鉄道を引き合いに?
507 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 05:12:50.25 ID:OX5X7RLEO
高千穂鉄道が良いんじゃない。
508 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:11:07.65 ID:vUnsdIsS0
大金かけて復旧してすぐ廃止になった島原鉄道にならないように気をつけようなw
509 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 11:35:55.35 ID:OX5X7RLEO
島原の例が有るから慎重に。
JR三陸3線と南リアス線はBRTでいい。
510 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:08:27.21 ID:tYkx2nqa0
駅に直結して高台に「スーパーエレベーター」(斜めに動きます)と「スーパーエスカレーター」を作ればいい。
というかそういう復興計画だったんじゃないのかな。もうこれだけで観光名所になるよw
ギネスに載るんじゃないか?
511 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:22:18.53 ID:OX5X7RLEO
↑それやるなら、各自治体の集落を一つづつにまとめて、マンション建設しないと無理。
ある程度人口の集積が必要になる。
512 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:10:06.39 ID:fdA1Y/5xO
この地方の人々にマンション暮らしは無理だと思う。
鉄道が復旧しても、住民のストレスが増えたんじゃ、本末転倒。
513 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:59:23.77 ID:5TIi48VU0
三陸鉄道で乗車率300%に挑戦するオフきぼんぬ
514 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:29:17.55 ID:V0xAxhKe0
廃線直前の屋代線なんかは300%になるかもな。
515 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:06:32.52 ID:p1ZjrYoe0
コンパクトシティという考え方はまさにそうだが。
516 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:12:01.59 ID:gZ5pBQjb0
517 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:16:26.94 ID:OVJHiF4WO
秋田や山形より栄えてるだろ 三陸は
518 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:18:52.38 ID:p1ZjrYoe0
519 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:19:54.22 ID:eEgEbRzL0
でも宮古って一関や北上よりよっぽど街って感じ。
飲食店とか多いし、商店街もシャッターは震災があっても少ないし。
520 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:21:55.05 ID:OVJHiF4WO
雪も少ないしな
521 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:24:29.70 ID:OVJHiF4WO
内陸部ほどブスもいないし
522 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:27:54.51 ID:eEgEbRzL0
そういえば山田線ってスレないの?
年末年始のみやこ快速って、乗車率どうだったんだろ
523 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:03:41.12 ID:OVJHiF4WO
BRTってセンスを まず疑う
524 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:22:25.30 ID:216jh0UhO
なんで東北地方だけいつもいつも災難降ってくるんだよ
525 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:45:26.23 ID:XmgHsoeT0
526 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:57:22.30 ID:9l38WSdq0
527 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 01:13:12.48 ID:216jh0UhO
南リアス線じゃねーのかよ
意味ねーじゃん
528 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:17:54.52 ID:gS5iUM5BO
>>523 そうだね、住民の大半が使わない鉄道を再建しても、赤字になるだけだしな。
最低限の足で国道に路線バス走らせたらいい。
529 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:35:05.43 ID:216jh0UhO
気仙沼線なんてまだ新しい路線なのに謙虚に利用しないからこうゆうことになるんだよ
530 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:47:01.16 ID:S0zH80XqO
531 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 02:59:52.10 ID:zg1M6qm6O
三陸の大多数の住民は、普段の生活で鉄道使って来なかったんだし、馬鹿高い金かけて気仙沼・山田・大船渡線を復旧するより、街の復興に金を使うべき。
仙石線は復旧費用が、3線より高くても復旧すべきだけど。
鉄道が好きだとか別問題。
532 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:19:12.27 ID:LacF/y98O
なんだ仙台人か
533 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:22:28.03 ID:LacF/y98O
馬鹿なのは金額じゃなくてお前だ
534 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:24:13.22 ID:LacF/y98O
仙台なんていままで十分あまい蜜を吸ってきただろ 田舎のくせに
535 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:38:22.68 ID:LacF/y98O
おれは鉄道が好きで乗ってるんじゃねえよ
仕方なく利用してるんだ
536 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:42:23.67 ID:LacF/y98O
三陸の大多数の住民は、普段の生活で鉄道使って来なかったんだし
↑ 何を根拠に言ってるのかねえ
537 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:45:35.38 ID:LacF/y98O
関東の奴は自分の有利になる事しか考えてないし視野が狭いからな
NHKの報道だってでたらめだし地元民を完全に無視している
その事に全く気づいていない
538 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:48:43.85 ID:LacF/y98O
人の心を傷つけて金をとる世界最悪の民族だ
ばかみたいな番組垂れ流しだし恥ずかしくないの??
539 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 04:05:06.13 ID:u0tO7VSG0
>>531 いや仙台石巻間は小牛田経由でも時間あまり変わらないからそこまで重要ではない。
540 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 04:15:37.38 ID:LacF/y98O
大船渡線気仙沼線はいらなくとも
南三陸と山田線は必要でしょ 将来を 見越して作ったんだから
541 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 04:31:57.88 ID:X+fDH3OoO
そもそも復興自体が無茶。
放射性物質をぶちまけた以上、赤ん坊も含めて、今生きてる世代が生きてる間に復興できる訳がない。
542 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:46:20.64 ID:Ro4JzAT/0
三陸沿岸の被災地の人達はみんな仙台に移住してもらったらどうだろう?
三陸の街じゃ高台も充分に無いんだから。復興費用もバカにならないし。
仙台の既存の街に住む方が遙かに利口だと思うんだけど。仕事もあるし。
543 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:49:31.93 ID:gC3FQ/O80
逆に気仙沼線を標準軌+電化してミニ新幹線を走らせる・・・くらいの復興案を出して欲しかったもんだ。
544 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 10:20:35.90 ID:chJalvP8O
>>542 まあ、事実そうなる人も少なくないんじゃないか
545 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 10:34:20.05 ID:ZmHKo/cq0
鉄道を廃止して沿線住民に自動車購入補助金、運転免許取得補助金を出した方が、
円高に苦しむ自動車産業保護にもつながって良い。
546 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:14:24.80 ID:zg1M6qm6O
>>536 気仙沼・山田・大船渡線の沿線住民がクルマ使わず、鉄道を積極的に使って来たとでも?
駅に近い市街地に住み、駅に近い職場に通う人でも、ほとんど通勤に鉄道使わずクルマを使う。
使われない理由は有るが、使われていない。
その為、バスで運びきれない状況でもない。
住民のうち、月一回は利用する住民の割合とて半分に満たないの違うかな?
547 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:19:30.16 ID:TsrCyNgP0
でもいま、被災地のバスって結構、乗ってるよね。
震災前より今のほうが鉄道の需要はあると思う。
548 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:46:51.02 ID:zg1M6qm6O
>>547 復旧する頃には、クルマに戻るのでは。一家にクルマ1台に制限しないと、鉄道がまた廃れる。
549 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:33:35.14 ID:fUCsriljO
550 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:44:32.08 ID:gEeYefn00
551 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:20:18.93 ID:xe/Rw8NL0
>>543 それじゃ原発お膝元の双葉町と同レベルだぞ。
双葉を越えるにはフル規格を打ち出さないとダメだ。
552 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:03:36.48 ID:zg1M6qm6O
何の為に復旧するかわからんな。地域の足に三陸のJR被災線区が必須とは思えない。
輸送密度で見たらバスで運べる輸送しか残ってない。
553 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:05:35.76 ID:IFeMCugC0
既存線との接続というならDMVで充分だしな。
554 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 17:29:20.45 ID:hmPFEypT0
555 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 17:58:10.14 ID:hEzwgYR90
急行むろねや急行陸中がよく使われた時代なら「ともかく復旧」で社論というか、
旧国鉄もまとまっただろうか?それとも、赤字国鉄末期なら、さっさと自動車部に
役目を振るか地方交通線問題にすりかえて3セク化を望んだかね?
今のJR東と旧国鉄で、そのこだわり方・割り切り方に差が出たかどうか?
556 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 18:34:51.89 ID:B5Ic1zcS0
>>552 輸送密度は被災前のデータしか無いんじゃねえの?
つか住民でも乗った事言もないような人が何を偉そうに語るんじゃねえよ
557 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:23:23.53 ID:91LgdlYqO
被災して残骸しか残ってないんだから被災前のデータしかないのは当たり前だろ。頭おかしいのか?
558 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:24:16.98 ID:IBSfUuEn0
>>540 > 将来を 見越して作ったんだから
それならこれから更に乗客が減ることに先手を打って今度は
将来を 見越して鉄道は廃止し代替手段を考える
という発想を持たないと
559 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:27:47.15 ID:gEeYefn00
>>555 無理だろうね。
都市計画が全く決まらないのに線路を引けるわけがない。
当然にバス代行だろう。
560 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:53:59.22 ID:B5Ic1zcS0
>>557 データも取らないで廃止にする方がおかしいだろ。
お前のほうが馬鹿
561 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:55:40.70 ID:LacF/y98O
気仙沼線の眠くなり度は異常
562 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:55:55.59 ID:4X56Yoaz0
563 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:05:01.97 ID:LacF/y98O
大船渡線も眠くなるしな
陸前高田市のしまむらが見えるところ以下は単調だし
564 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:07:32.28 ID:LacF/y98O
大阪のおおさか東線とかも先を見越して作っているだろばかが
565 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:09:27.59 ID:LacF/y98O
お前の理論だと鉄道ができる以前に乗客がいないと採算取れないみたいな奇妙な理屈になるぞ?
566 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:10:45.65 ID:LacF/y98O
567 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:12:06.72 ID:4X56Yoaz0
568 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:43:58.20 ID:fUCsriljO
>>540 その「将来」なるものが、震災前に既に「見越した姿」と
大きく異なってしまっていた。
震災(津波)で大きく損傷を受けたことで「廃止される」のではなく、
「廃止又はバス転換の時期が早まった」と捉えるべきじゃないか?
569 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 23:56:58.90 ID:ojWj2kZn0
この辺りの鉄道なんて再開させるべきではないね。
近隣住民含めて大都市に移住させ
行政が赤字にならぬ範囲で面倒みきるコンパクトシティをつくるのがベストだろう。
地元に執着させることが、国力を弱めていることを被災住民は自覚すべきだと思う。
570 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 00:35:21.80 ID:RsYnyPmZ0
>>569 この大都市、というのが曲者だな:
唐桑やめて気仙沼市内住め・細浦や甫嶺に住むのやめて大船渡・盛市街にでも住め、なのか?
大船渡も高田も気仙沼も女川も住むのやめて仙台にでも行けというのか。
前者は養殖やめて水揚げ一本にせよ、だけど、後者は漁業そのものをやめてしまえ、という風にきこえる。
後者を進めて福島の浜通りみたいに強制無人地帯を作るやり方は理想に過ぎて、実は無謀。漁業は甘くない。
571 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 02:42:22.07 ID:or7Ch7OxO
大都市ってどの都市を指してることやら
572 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 02:49:10.98 ID:jhCOY+fP0
>>569 少なくとも移住せよってのは無理がある。
「どこに住もうと勝手だろ」「人が住んでるからには交通を確保しろ」
というと身勝手にも見えるけど、もともと住んでいたとこから出てけって方が身勝手。
黒字になるなら、国が税金使ってやらなくても誰かがやるだろ。
国や自治体がやってることは多かれ少なかれ国力を弱めてると思う。
それに被災住民だって、税金使ってる事は自覚していると思う。
それに、JRだって、保険おりてるんじゃないのか?
573 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 02:51:43.37 ID:or7Ch7OxO
でも少なくとももう少し高台に民家を建てるべきだな
574 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 02:54:54.93 ID:or7Ch7OxO
あ、高台ってのは岩手の話だが
575 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:05:28.62 ID:VEsWiyXy0
この深夜の時間帯にNHKでローカル線の風景やってるけど
廃止するってことはこういう風景も失われるということだから
寂しいことではある。だが感傷に浸っている場合ではないな。
元通りにしろと言っても無理なものは無理。
576 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:11:21.60 ID:or7Ch7OxO
くんなよお前
577 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:19:14.65 ID:CYE9eWO1O
>>560 データなんて十分に取れてる。
震災前ですら三陸の人口は30年で3割減と予測されてた。主力の高校生はさらに減る。乗客が増える要素が全くない。
578 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:21:31.73 ID:CYE9eWO1O
>>572 どこに住むのも勝手だし、人が住む以上は必要最低限の交通サービスを維持するのは政府の責務だが、鉄道は必要最低限ではない。
579 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:22:06.13 ID:or7Ch7OxO
全く=小坊がよく発する単語だね
580 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:25:17.53 ID:or7Ch7OxO
じゃあ君の沿線路線も廃止でいいね
581 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 03:57:50.79 ID:or7Ch7OxO
確かにコンパクトシティは悪くはないかもしれないけど
582 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 05:00:44.50 ID:xjE4abKIO
鉄道が流されて壊滅的=輸送密度1000以下=廃止
583 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 06:07:50.97 ID:or7Ch7OxO
流されてどこ行ったの
584 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 06:11:12.29 ID:Ri6Eq3PVO
>>580 誰がその沿線に住んでる路線にせよ、今回のような被害を受けたら
すぐさま廃線の淵に立たされる線区は至るところにある。
585 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 06:22:45.08 ID:or7Ch7OxO
大船渡線って釜石線より輸送密度が高いのになぜ18m車なのか
586 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 06:31:51.36 ID:or7Ch7OxO
あ、間違えた
つうか、気仙沼線に特急でも走っていれば儲かってたかもな
587 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:01:00.97 ID:no9dElet0
>>584 岩泉線や名松線見てるとバス転換でもいいんじゃないかと思うが、
気仙沼や大船渡の場合災害が大きすぎて、廃線は気の毒に思えてしまう。
588 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:34:32.14 ID:LADp0Zls0
589 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:46:04.17 ID:no9dElet0
>>586 快速「南三陸」が指定席車を連結し、特急の代わりをしているといえる。
590 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:07:16.13 ID:xjE4abKIO
釜石線も基本的にキハ100
キハ110は急行陸中→快速はまゆり
591 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:47:58.29 ID:CYE9eWO1O
特急料金収入が、特急車両導入維持のコストに見合わないんだろうな。
592 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 14:15:38.82 ID:7qWj6mAj0
>>587 >岩泉線や名松線見てるとバス転換でもいいんじゃないかと思うが、
だから何年経っても復旧工事に着手していない
593 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:31:01.83 ID:xjE4abKIO
乗り合いタクシーでもいける。
594 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:20:15.37 ID:E1BS3uRG0
唯の震災ならまだしも、津波で壊滅ではもう鉄の役目は終ったの同然だろう
(自治体の人口と需要を考えて)
ましてや主要路線でもない時点はバスシナリオ
東北人夢見すぎ さっさと目覚ませよ(初夢の続きはチラシの裏で)
595 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:02:52.89 ID:+4F/SsJe0
地元の人は自治体含めて現実見てるよ。夢見てるのはここの18乞食だけだろ。
596 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:07:07.58 ID:ixaAK0+R0
>>594 岩手も宮城も地元民はみんな廃線でいいと思ってますが何か?
復旧復旧騒いでるのはマスコミと一部の感傷的鉄ヲタだけでしょ?
597 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:17:19.27 ID:or7Ch7OxO
もっとローカル線を守る法律を作るべき
こんな地震がこなくても
いまのままじゃ国家権力に押されてどんどん廃止されかねない
598 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:25:14.40 ID:or7Ch7OxO
関東民はインド人に似ていて 窓から手足が出て車両がギシギシいうくらい混んでないと需要がないと判断するきちがい民族だからな・・・
599 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:26:14.24 ID:xjE4abKIO
仙石線は収支均衡。JR運営でいい。
JR三陸海岸3線は、鉄道会社として運営出来るラインを下回ってるし、とりあえずはBRTで良いんじゃないか。
BRTでも無駄っていうなら、国道経由のバスで。
600 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:27:31.91 ID:or7Ch7OxO
だいたい新幹線でも上りのダイヤを先にアナウンスする時点でおかしい
601 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:28:03.41 ID:or7Ch7OxO
関東民はもっと地方に感謝すべき
602 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:32:59.68 ID:or7Ch7OxO
人が死んでも平気な面のJR西日本の社長とよく似ている
603 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:42:06.34 ID:or7Ch7OxO
brtってなに
604 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:42:26.09 ID:IpkUZujr0
605 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:49:22.98 ID:or7Ch7OxO
BRTってタイやバンコクで走ってる変な乗り物か
田舎には不釣り合いだね
606 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:53:29.36 ID:or7Ch7OxO
一部の鉄オタっていうが鉄オタの人口どれだけかわかって言ってる?
607 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:59:36.99 ID:xjE4abKIO
ローカル線を大金かけて復旧するのが、「費用対効果」「効率性」に見合うのかな。
そんな無駄遣いするなら、被災者の生活復興に金を使うべき。
高速道路建設は○
JR社員は転勤で雇用は維持されるし。
608 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 21:00:49.84 ID:3x/PXF7C0
>>606 少なくともここの沿線にはほとんどいないだろ。
鉄道を使う住民すらろくにいないのに。
609 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 21:02:38.83 ID:or7Ch7OxO
あースレ違いだね
610 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 21:33:45.68 ID:or7Ch7OxO
夢なんて見てないだろ現実も夢も手元から遠すぎて気が狂いそうだ
611 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:16:38.03 ID:or7Ch7OxO
BRTってだれが運行するん
612 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:18:15.55 ID:xjE4abKIO
現実が有って、生活が有る。
港湾や、住宅の再建さえしてくれたら、ローカル線なんかどうでもいい。
復旧しなくても、生活に大きな影響ないわい。
613 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:42:10.46 ID:Ri6Eq3PVO
先ずは港湾、そして水産加工施設だろうな。
そして3番目には、水産物や同加工品を運び出すための道路。
地域経済に殆ど役割を持たない鉄道なんか後回しで構わんだろ。
614 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:55:46.26 ID:or7Ch7OxO
鉄道雑誌で食ってる人はどうすんねん
615 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 23:26:17.14 ID:or7Ch7OxO
廃止になる十和田鉄道からレールをもらうか購入すればいい
616 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 23:29:29.11 ID:IpkUZujr0
617 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:32:08.02 ID:psUNBwJRO
ひねくれ者がw
618 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:54:27.01 ID:3ZZg7kuoO
>>615 十鉄の線路は三陸鉄道北リアス線で使い切る。枕木は使えないな。
山田・大船渡・気仙沼線の線路は引っぱがし、南リアス線で使えばいい。
山田・大船渡・気仙沼線のBRT化は決定。
619 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 01:37:08.10 ID:psUNBwJRO
南リアス線ってそんなに長い路線じゃないはずだが
620 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 01:39:20.11 ID:psUNBwJRO
東北地方の財政を転覆させようと必死だな
621 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 01:51:27.41 ID:psUNBwJRO
北陸本線からレールをもらおう
622 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:01:56.50 ID:psUNBwJRO
もしくはjfeスチールで
623 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:10:44.21 ID:psUNBwJRO
岩泉線からレール持ってくればよい
624 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:14:46.30 ID:psUNBwJRO
現実とか常識とかいう言葉を連発する人はたいてい周囲から嫌われてる
625 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:18:43.60 ID:psUNBwJRO
ここにいる人が地元民ですと証明できるものがあるだろうか
大抵関東人だろ
626 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:39:00.64 ID:psUNBwJRO
廃止にするなら土地代100倍で返すべき
627 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:47:24.86 ID:psUNBwJRO
いや10000倍で
628 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:49:48.75 ID:Zj9zaKrwO
変なのがいるな。地元でもないくせに偉そうにすんなカス
629 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:58:04.03 ID:psUNBwJRO
地元じゃないのはお前だろ
630 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 02:59:00.33 ID:psUNBwJRO
お前盛岡か?
631 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:08:17.39 ID:psUNBwJRO
お前生きてる価値あるの?
632 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:43:18.87 ID:psUNBwJRO
バスやBRTは世界中どこ行っても同じ作りだろ
乗る価値なし
633 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:46:43.61 ID:TrJcCAnX0
いずれにせよBRT作って、様子を見ればいいこと。
街が復興したあと地元住民がどんな思いを抱えるかは、被災者自身だってその時までわからないと思う。
634 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:48:11.11 ID:psUNBwJRO
東北本線とか言う超絶糞路線よりよっぽど三陸のローカル線の方が価値がたかいんだよ
とーほぐ本線(笑)利用者には説明してもわかってくれないと思うけどな
あいつらばかだから
635 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:49:12.93 ID:psUNBwJRO
まあ頑張れ
636 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:51:47.84 ID:psUNBwJRO
むしろとーほぐ本線と言う糞路線が糞じゃまなせいでいままで伸び悩んでいたわけだが
637 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 07:00:00.41 ID:3ZZg7kuoO
>>626 必要なし。バス専用道を自治体が買い取るべし。
>>632 ならば乗らなきゃいい
>>634 三陸のローカル線なんか価値有るかい。東北本線の培養路線にならなくなってる。
輸送密度低いしバスでいい。
638 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:27:21.65 ID:QiSYGiQj0
639 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:40:45.29 ID:3ZZg7kuoO
津波で線路消滅した大赤字閑散線区を、JRに100億円以上かけて復旧を求める自治体も馬鹿だが。
固定資産税収入が欲しいだけなんじゃないか。
地域の足なら代替バス運行したら賄える。
JRが止めたいなら、自由に止められるんだよな。一年前に届け出せば、自治体が反対しようが廃止出来ちゃう。
640 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 15:46:30.53 ID:alXYOUfJ0
>勝手に決定するなよバ関西人
でも流れ的にはそうなるだろ?
最終的には
三陸も道ずれになるかもしれんが
641 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:02:42.78 ID:nYro1YU70
裏事情は知らないが、
利益重視ならJR地方交通線ことごとく廃止になりそうなもの。
意外と使命感があるのか、訳ありか。
642 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:14:33.48 ID:3ZZg7kuoO
「赤字ローカル線をことごとく廃止しろ」なんて言っとらん。
「輸送密度の低い路線を巨額の費用かけて復旧する」のが無駄と言ってる。意味が全然違う。
643 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:06:20.90 ID:KVC8Fzzh0
>意外と使命感があるのか、訳ありか
職だろう (廃線になれば失業)
使命感なんて在るわけない
震災を立てにすれば何とでも理由作れるからな
事東北には甘いね 西日本はあっさり見捨てるくせに放射能が絡んで
偽装 風評妄想 西製品略奪=高騰、と迷惑な話だ
無駄=廃止 バス転換→切れる
644 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:17:18.37 ID:3ZZg7kuoO
JR三線区の社員は失業する心配は無い。
転勤になるくらいだ。
転居したら済む話。
三陸鉄道は会社無くなると社員は失業だからな。
=JRはBRTに置き換え。
645 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:29:46.82 ID:Gj54fp+70
ID:KVC8Fzzh0
ID:3ZZg7kuoO
本日のBRT粘着か・・・
冬だなあ、スレチだから帰って来んないかなあ・・・(´・ω・`)
646 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:36:42.36 ID:nYro1YU70
642
美祢線は?
正々堂々と廃止しない理由を推測したい
647 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:40:48.96 ID:psUNBwJRO
田沢湖線を廃止すりゃいい
募金で集まった金の一部を銚子電鉄の運営資金に充てるべきだと思うがどうだろう
世間の目は東北3県に向いているが茨城・千葉も被災県である
国民はもっと千葉にも目を向けお金を送るべきだ
649 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:01:01.79 ID:psUNBwJRO
西日本は見捨てる →
そんな事ない
650 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:03:00.53 ID:3ZZg7kuoO
>>646 あそこは貨物が有るのと、県+自治体が水害を名目に復旧費用をかなり出したから。
名松も同じ。
三陸は?気仙沼も大船渡も自治体が金出すスタンスかな?
651 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:31:47.82 ID:nYro1YU70
自治体持ち出しといっても
地方交付税交付金に注意
652 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:43:37.08 ID:ZTMcNT8Y0
大船渡海線と山田海線の鉄道復旧を断念した場合、それでも三鉄は復旧に邁進するのだろうか?
特に南リアス線、あれも下手すれば断念クラスだぞ。
北リアス線は旧田老線・久慈線区間の運行だけしてればといったって、あれも赤字かさむだけなのに。
653 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:47:28.80 ID:psUNBwJRO
JRのトップはなにも協力してくれないのか
はじめは全線復旧とか言っていたのに
654 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:56:24.97 ID:8St6LlJE0
>はじめは全線復旧とか言っていたのに
そんなこと本気にしていたのか?
655 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:57:05.61 ID:psUNBwJRO
気仙沼線は廃止してもいいが岩手の路線は廃止するな すべきではない
誇り高き岩手のとちをこれ以上汚すな
656 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:59:44.96 ID:psUNBwJRO
こんなに平気でうそを付く企業も珍しい
民主党にそっくりだ
657 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:07:16.89 ID:BmWBVL3N0
もめている間にも客は離れていく。
とにかく早くBRTで復旧させて、存廃や線路移設はあとで議論すればいいこと。
BRT工事やってる間に町の復興計画をまとめ、鉄道駅またはBRT駅、線路またはバス専用道を移設すればいい。
そのぐらいの金はなんとかなるでしょ。早くしないと人口もどんどん減ってくよ。
658 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:12:10.96 ID:Evbl4U82O
>>656 まぁ、その程度のウソなんて東電のついたウソに比べりゃあ
大したことはない。
659 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:16:27.39 ID:3ZZg7kuoO
銚子に気仙沼線のPC枕木や3線のレールを提供したら。見返りに濡れ煎餅を貰えば良い。
660 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:28:41.48 ID:psUNBwJRO
気仙沼線の枕木って結構古いぞ
661 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:00:24.26 ID:psUNBwJRO
東電なんかうそついてたっけ?
662 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:03:38.83 ID:0zqt/nTt0
663 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:16:31.79 ID:psUNBwJRO
どっちもどっちだね(;^ω^)
664 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:50:46.67 ID:psUNBwJRO
津波でぐじゃぐじゃになってるのに関東マスコミは助け合いが見られて感動とか寝ぼけたこと言ってんだろ
665 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 23:34:34.28 ID:QiSYGiQj0
>>659 リアル池沼さん出てってください
って言ってもわからないか
666 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 00:55:12.40 ID:0qZONKCS0
>>665 銚子のぬれ煎餅なら3銘柄ほど食べ比べたけど、銚子電鉄のが一番旨いんだよ。
醤油がしっかり染みこんでてコクがある。歯ざわりも一番もちもちしてる。
667 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 06:44:40.97 ID:elkK5FciO
復旧を願うスレじゃないからな。
668 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:49:25.67 ID:f5NmqXtX0
山田・大船渡・気仙沼線の鉄路復旧はしなくていい。
あんなものに、100億円以上の費用かけて復旧なんて基地外じみてるな。
さっさとBRTにして鉄路復活の芽を摘むべきだ。
逆に、石巻・仙石線は鉄路復旧が望まれる。
669 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:00:29.66 ID:VFR1vaen0
>>657 BRTにすることもないだろ
まず道路の復旧だ
一般の道路なら色々なことに使える
効率のよい金の使い方が必要なんだから一般道優先は当然
BRT化も含めて存廃や線路移設はあとで議論すればいいこと
バス輸送で賄ってる間に町の復興計画をまとめ、鉄道駅またはBRT駅、線路またはバス専用道を建設すればいい
670 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:10:51.98 ID:h5bYL/4Y0
>>669 道路は自治体や国が復旧させるが、BRTは基本的にJRが金を出して復旧させるもの。
JRが受け取った保険金には気仙沼線や大船渡線の被害の分も含まれているはずだから、BRTの金くらい出して当然じゃないのか?
671 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:55:18.36 ID:VFR1vaen0
>>670 私企業なんだから金を出して当然ってことはない
そもそもでJRが受け取った保険金がいくらで気仙沼線や大船渡線の被害の分がどのくらいあるか書かないと議論の余地が無いぞ
672 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:45:46.65 ID:3ly+r1PwO
私企業が出すと言っているのだから出してもらえばいいんじゃないの?
673 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:49:33.29 ID:bvp5Ow/cO
もう一回津波を見てみたい。
テレビで生中継で見たけど、ハリウッド映画より迫力があって面白いと思う。
東北にまた大地震と大津波よ来いっ!
674 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:06:38.52 ID:gBUNcMPc0
710億受け取れるらしい。
もっとも、震災全体の保険額が7000億にもなって支払いが遅れており、既に支払われたのかどうかはわからないが。
675 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:36:55.14 ID:gBUNcMPc0
すまん、古いの見てた。
全体で1兆2千億だ。
676 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 14:51:37.36 ID:elkK5FciO
保険金だけ貰い、鉄道復旧は仙石線だけってどうさ。
復旧したって乗客はどーせ減るんだし。
677 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:11:50.40 ID:lN2vVjDY0
山手線の駅1つを作るお金で、被災路線全部復旧できるよな(w
678 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 16:30:55.31 ID:elkK5FciO
山手線の駅造る方が、多くの人の役に立つ。
気仙沼・大船渡・山田線は代行バスで10年様子見だな。
それでも必要が有るなら自治体が支出して復旧したら良い。
679 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 18:13:27.11 ID:zuHQb9ST0
BRT化は良いと思うが、運賃についてバス化したから分離ってのは無しにして欲しい。
680 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 18:36:06.35 ID:ncWELttM0
681 :
679:2012/01/06(金) 18:59:28.64 ID:zuHQb9ST0
BRT化の際に重要なのは
「車両はバスになるが、利用については従来の通り」という配慮。
つまらん話だが地方が恐れるのは「鉄道が通っている町」で無くなる
ことであり、貨物列車の無いローカル線なんかの廃止転換における
モデルケースにもなる。
更に可能なら地図記号に「BRT線」を設けて地図に記載されれば最良。
>>680 18厨ではないので悪しからず。
682 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 19:38:07.25 ID:924DRhqUO
10年たったら忘れさられそうだな
683 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 19:40:14.97 ID:924DRhqUO
石巻線も廃止でよいw
684 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 19:44:20.11 ID:924DRhqUO
仙石線も一見都市型路線に見えるが 首都圏の お古が集う 三流路線だし
685 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 19:49:41.66 ID:924DRhqUO
しかしあれだな関西人は昔から山形県や秋田には協力的だが太平洋側には非協力的だね
686 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 20:07:23.49 ID:zuHQb9ST0
そりゃ日本海側は北前船で古くから交流があるからな
687 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 20:55:16.06 ID:oUsR4bgn0
>>673 その前におまえんちに台風と大洪水と山津波が行く
688 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:05:16.14 ID:mY44jgVB0
>>681 つまらん話?
そう言う他県民は来るなよ。
反吐が出る
689 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:06:26.86 ID:924DRhqUO
山手線の90キロ走行が拝めなくなるのか
690 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:16:17.56 ID:Wh9mJzVai
里帰りに柳津〜本吉まで振替バスに乗ったけど、乗客はずっと自分だけだった
691 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:33:17.05 ID:924DRhqUO
岩手開発鉄道っていまどんなかんじ
692 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:56:03.53 ID:elkK5FciO
鉄道が来なくなる事を恐れる?なら何で普段から鉄道を使わない?
残したいなら生活に鉄道使えよ。使わない物を残す理由なんか有るかい。
693 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:14:43.62 ID:924DRhqUO
列車ののりかたしらないんじゃね
694 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:24:40.97 ID:gBUNcMPc0
JR東日本で廃線になった例って聞かないもんな。
横軽とかの特殊例や、第三セクター化とかはあるけど。
695 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:42:57.43 ID:elkK5FciO
岩泉線の廃止を打診した事が有ったよね。
東海・四国・九州も路線廃止してないよね。
北海道は、深名線・上砂川線
西日本は、七尾線と可部線・・・・
維持しきれない路線は出てくるだろうね。
696 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:57:07.77 ID:kUlCgC2hO
>>686 今からもう40年ほども前の話だが、東能代駅のホーム案内板には
「京都、大阪、上野方面」って書いてあったもんな。
寝台も「あけぼの」より「日本海」の方が先に満床になった
くらいだし。
697 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 03:07:24.79 ID:KUb3nOOL0
>>694 当たり前の話で、並行在来線問題で政治家に因縁つけられないために
我々はちゃんと公的役割を果たしてますよーと言える状態じゃないといけない。
関西人みたいに赤字線を切り捨てて黒字が増やそうなんて発想じゃ
その増えた黒字の分で並行在来線を経営しろと言われるのがオチ。
そりゃそうだ。
貨物が走ってる路線を地元に引き受けさせるというスキーム自体に無理がある。
698 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 03:16:03.34 ID:2REl8rF4O
マックスやまびこの車体でかすぎるからぶっこわして再利用レールにするのが一番賢い選択だなw
おそらく流されたレールなんて軽く賄えるだろうw
699 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 04:51:55.21 ID:hXbUuphi0
JR線復旧して欲しいなら自治体が全額出資して復旧させろよ。
700 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 06:52:22.16 ID:2REl8rF4O
仙台や盛岡に負担してもらおう
701 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 06:56:19.13 ID:2REl8rF4O
単なる一つの案だけど
702 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 07:25:06.58 ID:6dw1YnKwO
>>697 篠ノ井〜長野間をちゃっかり確保したうえでの三セク化切り捨て
をみる限り、とても「公共の役割」を果たそうって姿勢には見えない。
703 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 09:01:58.30 ID:ex/4l2nLO
>>700 復旧するなら、登米・南三陸・気仙沼・陸前高田・大船渡・釜石・大槌・山田・宮古の各自治体で費用工面。
704 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 09:57:37.15 ID:hXbUuphi0
>>699 そして路線をJRに貸し出しする。
国は路線の建設費と維持費の一定割合を交付税措置する。
駅舎は新組織「東日本大震災復興機構」とJR・物流各社・地元商工会が出資し持ち合い運営する。
705 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:26:07.04 ID:ksufgJkUO
>>704 むしろ東北交通事業みたいなのを設立して、運転士も車掌も駅も定年後の再雇用で固めた方がいい
ジャスターにも元運転士が居るみたいだけど、内燃免許証も持ってるんだから運転させたらいいのにね
他のJRでは65過ぎても現役運転士が居るんだし
706 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:51:53.25 ID:hXbUuphi0
>>705 ハード面として、国や自治体は路線を担当(災害の復旧も同様)とさせ、駅舎には口を出させないようにする。
ソフト面として、車両及び運行はJRが行い、駅舎・駅ビルはJRや地元民間企業が使いやすくようにし、これまた国や自治体には口を出させない。
もちろん自治体が駅舎・駅ビル内で行政サービスを行いたいなら、自治体はその使用料を払うようにする。
運営はできるだけ若い人にがんばってもらいたいなぁ。JRはJRにまかせるけど。
707 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:26:10.08 ID:47UB21LD0
>>700 元から三鉄には入ってる。
だからそれに接続する路線も潰すわけにはいかんのだ
708 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:14:55.83 ID:Wuf+/YCfO
赤字ローカル線を維持したいなら地元行政が財源面で主体的に役割を果たすべきだろ。少なくとも民間企業に押し付けて知らんぷりでは済まされない。
709 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:20:19.05 ID:47UB21LD0
>>708 黒字企業なんだから多少の地元貢献くらいしろよ
710 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 13:27:28.44 ID:IC8d7NnA0
711 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:52:25.57 ID:ex/4l2nLO
鉄道路線としては廃止するが、系列のJRバスで地域の足は維持する。
712 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 16:26:28.23 ID:w+3CT8Fy0
>東海・四国・九州も路線廃止してないよね。
東北と違って道路事情四国悪いから、東海や九州は重要だし東北なくても経済回ってる(むしろ東北が足引っ張ってる)
廃止したら大変な事にって数年前の台風災害で証明されたから(愛媛高知陸の孤島)
逆に東北はなくても良いって実証されたわけで(BRT線推奨)
常磐残して全部BRTで良いよ
713 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:31:59.81 ID:w+3CT8Fy0
>しかしあれだな関西人は昔から山形県や秋田には協力的だが太平洋側には非協力的だね
交流の無い都市に恩をうっても仇を返すって事知ってるからだろう
東北の太平洋側は西に敵対してセシウム産売りつけてくるし産地偽装するから、
身からでた錆びだな
714 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:58:19.56 ID:nM+lhwBi0
>>709 多少の貢献ならこれまでにしてきただろ。
赤字確定の鉄道を作り直すのに数百億つぎ込むのは多少の範囲を超えている。
715 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:26:14.26 ID:r3Xfd8zz0
今は黒字の事業でも将来性が無いと判断すれば、傷つかないうちに早期撤退する企業なんて珍しくない
716 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 19:44:55.14 ID:N5thgLHp0
仙台につぐ飲み屋街のある佐沼経由しておけば解決するだろうな
717 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 19:56:42.10 ID:ksufgJkUO
>>706 給与水準がJR東日本のままじゃ無理だよ
718 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:55:09.67 ID:2REl8rF4O
712
岩手だけで四国に匹敵する広さなわけだが
719 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:04:48.28 ID:ex/4l2nLO
気仙沼・大船渡・山田線全線三陸鉄道が経営したらいい。
720 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 01:46:35.84 ID:7ElfWJtjO
普通、鉄道を廃止するときは事前に通告して最後に記念に乗りたい人は乗って下さい
そんで廃止するのが筋
721 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 01:54:01.87 ID:QKdaFpQAO
>>720 何の為に・・・・
高千穂も突然消滅。
復旧費用が無駄になる。
722 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 02:11:57.00 ID:7ElfWJtjO
お前詳しいんだな
723 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 02:27:19.49 ID:QKdaFpQAO
>>722 島原みたいに、復旧して10年足らずで捨てられるのが一番最悪。あれなら、最初から復旧すんな。
724 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 02:44:34.52 ID:7ElfWJtjO
JR社員の左遷先がなくなって大変だろうなw
上司のストレスたまってるだろうなw
725 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 02:50:12.76 ID:7ElfWJtjO
社員育成もできないだろうし
726 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:03:53.28 ID:BqvvfvITO
727 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:21:49.35 ID:QKdaFpQAO
三陸の、JR廃止区間の社員は残存区間で働ける。
728 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:00:37.90 ID:V7+eoBdo0
鉄道じゃないと瓦礫の貨物輸送出来ませんが、
それでも復興に役立たないとでも?
729 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:14:05.83 ID:QKdaFpQAO
貨物営業廃止してるから不可能。
730 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:18:42.75 ID:V7+eoBdo0
731 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 14:10:27.96 ID:QKdaFpQAO
>>730 そう簡単には出来ない。
免許申請が必要。
そもそも、気仙沼線の大部分は過去に貨物営業すらしてない。
瓦礫輸送で使うなら、東北線の貨物駅までトラックで輸送してそこから運べる。わざわざDE牽引で貨物輸送する必要なし。
結論。三陸のローカル線は貨物輸送には使えない。
732 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:39:23.49 ID:HRUwz/Zk0
使わない理由にはなっているけど使えない理由にはなっていない。
733 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:41:27.22 ID:FpEFDOGuO
鉄道自体が瓦礫になってるじゃねーかw
734 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:47:26.21 ID:V7+eoBdo0
>>731 大船渡線は貨物やってるし、
気仙沼線も南気仙沼までなら実績があるじゃねえか。
三陸の復興に十分寄与するだろ。
つかトラックで搬送って瓦礫どんだけあるか知って言ってんの?
非常識にもほどがあるだろ
735 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:51:02.06 ID:erJNpoaK0
>>733 廃線にするときは端から順に貨物で運んでいけば効率的だなw
736 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 16:09:38.51 ID:chbwym8O0
大船渡線残存区間でがれき輸送することと、
被災区間の復旧ってあんまり関係ないよね。
まあいずれにしてもJR独自で取り組む話じゃないから、
まず国や自治体が動かないとなんにもんらない。
737 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 16:17:16.03 ID:XvbA3vL6O
738 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 16:55:14.72 ID:JoF0gA2d0
739 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 19:16:33.19 ID:ExWZ5oOH0
大船渡線のΩの解消キボンヌ!
740 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 20:29:16.60 ID:QKdaFpQAO
>>734 気仙沼港までの貨物支線か?
南気仙沼-前谷地は実績なし
>>739 直線10Km以下だからな。解消して欲しいよな
残す=一関-気仙沼はΩを直し気仙沼線の代替。
復旧=仙石線
撤退=三陸の被災した路線は廃止。
741 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 22:33:58.66 ID:LMmmTdSt0
>>734 大船渡線の大船渡〜盛は1983年、陸中松川〜大船渡は1984年、
一関〜陸中松川は1999年に貨物営業は廃止されてる
第二種鉄道事業者は設定されてなかった筈なんだが
気仙沼線の気仙沼〜南気仙沼は1979年に貨物営業が廃止されてる
事業免許を再取得するにしても、地上設備が対応できたっけ?
そもそも機関車があるかどうか
742 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 23:16:18.09 ID:QKdaFpQAO
油水を三菱マテリアル岩手工場に運び、セメント原料に使うのが良いな。
太平洋セメントは震災の廃棄物の利用はやらないのかな。
コンクリートの破片の利用とか・・・地域でリサイクル出来る物は利用した方がいいのでは。
743 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 23:19:13.83 ID:7ElfWJtjO
30km復旧するのにいくらかかる?
744 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 00:33:01.01 ID:vkO3mYWo0
参考、三陸鉄道108億円
745 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 00:59:24.57 ID:YlSo0RBs0
太平洋セメント大船渡工場は瓦礫処理始めているよ
746 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 02:41:10.87 ID:h6y2glxaO
前は魚市場まで線路あって運んでた。今でも線路跡はあるぜ南気仙沼から魚市場まで。
関西人は口出すなカスが
バス好きなんだからバスへ池
747 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 08:39:51.33 ID:PkFNYHhE0
>>744 もったいない
ああもったいない
赤字路線の復旧に
100億かけるのもったいない
748 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 08:55:19.35 ID:PkFNYHhE0
復旧の為の自己資金を持たず、
線路の切り売りで小銭を稼ごうという姑息さが気に入らない。
三陸の復興の為に三鉄が必須と言うならば、
復旧後の運行・観光・勧誘・振興計画をしっかり立てて、いち早く発表しなさいよ。
「そこにあったのだから元に戻せよ、金出さないけど」じゃ話が通らん。
749 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:00:29.32 ID:MLzMS4Yz0
>>740 気仙沼に鉄道は要らないよ。
摺沢から大原を経由して陸前高田に抜けよう。
750 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:50:23.46 ID:IThxeudiO
Ωの−化に金をかけ、三陸海岸の鉄道再建はしない。
要らないだろ。高速道路造り、都市間輸送無くなるのに。
751 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 12:42:11.40 ID:bdrpcBJc0
Ωって地元の高校生がめっちゃ使ってるんだが。
752 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:49:56.04 ID:2hYxg98A0
753 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:36:26.27 ID:IThxeudiO
千厩-摺沢を廃止し、陸中門崎-千厩の短絡線を建設で良かろ。
それで、海沿いはBRTで復旧完了。
公団AB線の割に競争力無い気仙沼線、
曲線ばかりで競争力の無い大船渡線、
輸送密度400人しかない山田線。
754 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:43:06.51 ID:QL+dVJ/30
住民皆が復旧を望んでいなかったり住民皆が直線化を望んでいたり
全会一致率が高い地域ですね
755 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:47:16.36 ID:3C1m11WD0
>>747 関係ないけど、もっともったいない公費ってあるよね。
756 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:05:48.85 ID:5a/uPDhf0
ビジ板の気仙沼線スレが落ちたから来てみた
大船渡線の海沿いも見捨てられる公算大なのね
三陸バイパス全通までは少し不便だろうけど、まあ頑張れ
757 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:31:14.02 ID:Zh9Uk+dk0
>>755 もっともったいないとは、金額的に?制度的に?地域的に?
具体例を挙げてくれないなら、無いも一緒。
758 :
755:2012/01/09(月) 22:36:50.30 ID:3C1m11WD0
言ってみただけだから、気にしないで。
759 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:21:18.92 ID:Pjcfxj1h0
>>752 今の状況で東磐井のΩ線をどうにかしようなんて言う地元民が、
居るとでも?
もしそういう奴が出ても質問ですぐ解ると思うが(スルーする奴は他県民認定な)
760 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:18:28.21 ID:wE6/gM8AO
三陸道欲しいし、鉄道も復旧したい?
田舎のくせに欲張りだぞ。
両立出来る人口無いくせに・・・
761 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:05:23.42 ID:Bazxqqj2O
ならば軽便にしよう
762 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:06:58.10 ID:Bazxqqj2O
山田の輸送密度は455だ
763 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:19:10.82 ID:Bazxqqj2O
岩手の東北本線を全て三セクターにするとか
764 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:41:08.31 ID:HMAeWaVS0
鉄道は通学に必要。
三陸道で通学するアホはいない。
今回の被災で学校が統廃合されるかも知れないので通学客は微増するかも。
765 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:49:14.17 ID:Bazxqqj2O
JRの社用車
766 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 06:06:14.39 ID:wE6/gM8AO
通学にはBRTで十分。30Km位なら、1時間強〜2時間弱で通える。
767 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 07:35:01.42 ID:kvD5hZ9iO
この地域で震災以前から既に適応性を失っていた鉄道を
復旧するより、この地域に適応させるべくBRTの設計に
早く取り掛かるべし。
768 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 09:35:21.50 ID:Bf47m+m30
>>766 BRTなぞいらん。普通にバスで十分だろ。
769 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:32:32.96 ID:wE6/gM8AO
南三陸町長って馬鹿?
BRTで復旧=復旧完了。
鉄道が悲願だったから復旧しろ?震災前に、気仙沼・大船渡・山田線沿線首長は振興策なんかやってたか?
ロクな振興策も取って来なかった癖に・・・そんな自治体に鉄道は要らんたろ・
770 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:39:14.70 ID:Yg+kQrlA0
三陸鉄道は突貫工事で復旧作業するべき
阪神大震災のときは24時間ノンストップで工事をして普通に工事すると2年かかると言われていたのを3か月で完成させたが
771 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:58:22.10 ID:4KfUj0UR0
>>770 地元の土建屋が嫌がってるんじゃないの
ヨソから土建屋を呼ばれるより、自分らで細く長く受注する方がいいでしょ
772 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:40:22.21 ID:Bf47m+m30
乗りもしない奴が三陸鉄道復旧言うな。
773 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:47:44.19 ID:kvD5hZ9iO
>>770 東海道本線と三陸鉄道を一緒くたにするなよw
774 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:09:50.80 ID:ykDsMbsn0
すくなくとも
>>769よりはるかにバカじゃない>各首長
775 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:11:00.68 ID:xLWnp2CaO
いっそ三陸リニアにすべき
776 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:13:45.44 ID:wE6/gM8AO
東海道線は三ヶ月で復旧=地域に必須。
三陸のJRローカル線=まあゆっくりやるべ。
777 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:21:06.30 ID:QtvWoz1O0
>>776 JRは「ゆっくりやらない」だよ
三セクが「ゆっくりやる」
778 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:31:52.03 ID:Bazxqqj2O
30kmでどうして一時間もかかる
779 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:31:07.91 ID:6lIvCcPM0
149 :名無しでGO!:2012/01/03(火) 20:19:56.30 ID:mrCZng5I0
不謹慎ながら、もし今ここで関東〜東海に大震災が起きたら、
関東>東海>>(津波も越えられない高い壁)>>東北
の順で復旧させるだろう。
海沿いを走っていても東海道新幹線や東名高速道路は最優先されるから、
BRTが嫌だとゴネていると金・人・資材は回されなくなるぞ。
780 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:59:53.51 ID:wE6/gM8AO
>>778 鉄道建設公団の造ったローカル線が国鉄破綻の原因。
気仙沼線は土壇場で国鉄に無理矢理押し付けたお荷物路線じゃん。赤字83線なのに、延長開業させてるし・・・
線路流されたなら、このまま・・
将来的に鉄道復旧を約束しないとBRT認めない?
認めようが、認めまいが鉄道で復旧しないんだよ。
三陸海岸の鉄道復旧は、八戸線と三陸鉄道で終わり。
781 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:03:52.29 ID:Bazxqqj2O
東海に地震がきたら革命が起きるな
782 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:10:13.65 ID:1x7EHRnS0
783 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:23:51.45 ID:Bazxqqj2O
気仙沼線は数回しか利用したことがない
784 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:01:01.43 ID:wE6/gM8AO
メンツの為に数百億円をドブに捨てる真似は阻止。
高速道路造る方がマシ。
785 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:06:44.87 ID:ykDsMbsn0
BRTヲタはシミュレーションゲームの中でやっててくれる?
786 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:10:38.70 ID:Rze8gc7/0
>>782 JRはBRT相当以上の金を出す気はゼロだよ
「慎重に検討する」とか言って、5年後10年後にトップが入れ替わったらメンツの問題も無くなる
あとは国が差額を支援するかどうかだけ
787 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:28:11.11 ID:Bazxqqj2O
一番いらないのは釜石線
788 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:38:29.19 ID:iWgA9PbY0
>>784 メンツの問題ってのはそうじゃなくて、
鉄道での復旧を求める、行うと一応言っておかないと、あとで問題にされかねないって意味。
789 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:20:24.36 ID:TlpP8Cf9O
釜石線は近くに立派な道路があるしいらないだろ
790 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:55:02.28 ID:qV6IcZqNO
線路残ってる物まで廃止とは言わない。流された線区はそのまま終わればいい。
代わりに高速道路造ってやる。
国道も酷道な区間は無いしな。
小本危険区間位か?
791 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:58:43.23 ID:TlpP8Cf9O
政治家も2ちゃんする時代になったのか
792 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:01:53.29 ID:TlpP8Cf9O
高速も鉄道もいらないんじゃね
793 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 02:03:27.41 ID:TlpP8Cf9O
まあローカル線も列車と言うよりバスなんだけどね
794 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 02:14:16.92 ID:OciDn3ve0
気仙沼線の生き残り区間、前谷地〜柳津って必要?廃止区間をBRTにするなら
この区間もBRTでよくね?蒲原鉄道のように部分廃止、部分存続にすると、中途半端となり
存続区間も廃止になる。気仙沼〜小牛田(仙台)の直通利用もあるからBRTで統一する必要がある。
795 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 03:36:11.21 ID:uQBtgEXF0
地方交通線の青線のところなんか貨物ない区間は全部バス化でいいじゃん
796 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 03:46:49.21 ID:TlpP8Cf9O
飯田線廃止のお知らせ
797 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 05:53:42.74 ID:tQIzEaml0
そういや36-500はまだ残ってるの?
798 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 07:23:54.97 ID:MYTE6JlQ0
>>794 その区間も気仙沼線が全通前、気仙沼〜本吉同様の盲腸線だったに過ぎない。
1977年に全通したから必要性が生じたので、このまま志津川方面が復旧しないなら不要。
ただ被災地に鞭打つ事にもなりかねないし、三陸鉄道の南リアス線復旧も疑問が生じるので、
安易に廃止までもっていくのは厄介かもしれん。
799 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 07:44:33.12 ID:pruy7LwW0
4月の「必ず復旧させる」という会見はやはり大嘘
だったのかな?
JRは、時間を稼いで住民が鉄道を諦めるのを待っているという意見も。
800 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 08:17:54.20 ID:TlpP8Cf9O
学校行事で鉄道使わないのか
801 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:16:18.61 ID:Fi1kCu3P0
通勤通学には必要だろう
気仙沼の高校に入学決定した南三陸の子らも鉄道が無いから南三陸の高校に入り直したらしいし、気仙沼のアパートの家賃も高止まりみたいだし下宿もしんどそうだしな
802 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:06:22.77 ID:gptfjMfK0
>>801 バスでも構わないでしょ。元々鉄道が無い地域は、バスを使ってるよ。
鉄道より遅いのなら、その差を埋める知恵を出せばいい、知恵は無料だしね。
誰かが100億なり1000億なり負担してくれるのなら、復旧でもリニア化でも
好きにすればいい。
803 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:14:10.57 ID:qV6IcZqNO
南三陸の子は、南三陸の高校に行けばいい。
クラブやらなきゃ通えない距離でも無いしな。
804 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:26:13.35 ID:5P7oLF/60
つーか、最終的には気仙沼までは復活させるんでしょ?
そっから先の大船渡線区間はまだわからんらしいけど。
BRTの話は東なりの駆け引きという話。最後は国費が入る。
全額東負担の復旧はねーよ、ということみたい。
805 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:36:44.82 ID:gptfjMfK0
>>804 現実的にはそうなるだろうね
でもそれなら、三陸鉄道と同時に復旧を決めて着手すべきだった
決定を先送りする意味がよくわからない
選挙のタイミングで国費投入とかかな?
806 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:46:48.31 ID:MYTE6JlQ0
>>799 被災者に希望を与える意味で、復旧する発言は必要だっただろう。
何だかんだでJR東がゴネていれば、被災者はガッカリになる。
ただ現実問題、元の所に復旧させても、住民が高台などに移転してしまえば
高額負担をして復旧させる意味がなくなる。元来輸送量は高くなかった路線なのに。
気仙沼線・大船渡線の不通区間は破壊されたに等しく、一から作り直し。JR東も被災者である。
807 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:34:15.81 ID:2vCP3tNX0
とっととBRTを作って、町の復興後に駅を移設して鉄道に作り直せばいいだけなのに、廃線がどうとか移設がどうとかもめてるから廃線の可能性が高くなるんじゃないのか?
廃線にするにしても、とにかくBRT走らせて町の復興を促し、それからバス駅やバス専用道を移設すればいいのに。
808 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:45:13.22 ID:Hk/4Nmiu0
>>801 必要なら路線バス増やして対応すればいい。
駅でしか乗り降りできない鉄道より、柔軟にバス停置ける方が断然利便性があるだろ?
途中で乗り降りしたい人もいるだろう。スーパーの前を経由させるとかすれば、お年寄りだってありがたいだろうし。
要はバスと鉄道の料金差が一番問題なんだろ?
809 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:07:48.98 ID:2vCP3tNX0
バスは病院や学校の前へ乗り入れられて柔軟だというが、結局国道を走るだけで本数もじわじわ減るのがたいていのオチ。
鉄道がバスになる、ますます利用者が減る、バスがじわじわ不便になる、結局地元を騙すことになる、こんな流れになりそう。
バス転換して利便性がよくなった具体例ってきかないし。
810 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:12:42.03 ID:X2uptrDS0
>>809 そういうのは転換時の駆け引きの巧緻による
JRの年間赤字が例えば2兆円なら、年間1兆円を1万年間支援させるとか
3セク相手だと意味無いが、JR相手なら使える
811 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:38:21.66 ID:Hk/4Nmiu0
>>809 バス利用者が経るのは本当に不便だからなのかい?
不便だという人はどうしてんだろ、タクシーかな、自家用車かな。
バス転換して利便性あがらなかったとしたら、それは利用者が減った鉄道から置き換えただけだから。
知恵もアイデアもなくバス転換してどうするよ。極論言えばバスさえも必要とされない路線だったってこと。
自家用車組は、鉄道もバスも「おら知らねぇ。どうなろうが関係ねぇ。」なんだろうなぁ。
812 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:04:08.02 ID:2vCP3tNX0
まあ自家用車だろうな。
不便だからかどうかは知らないけど、バス転換して利用者が大きく減った例はいくつもある。
ただ少なくとも、バスはいろいろなところに乗り入れられて便利ってのは、ほとんどの場合詭弁だと思う。
813 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:19:32.84 ID:qV6IcZqNO
鉄道を再建する選択肢が無い以上、単にバスに置き換えてもじり貧なだけ。だからBRTなのに。
ローカル鉄道の復旧にどれだけ金使うんだ?
気仙沼・大船渡・山田線復旧無用。BRTで良い。
2時間くらいなら通える。
814 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:20:30.39 ID:D/u46lgB0
鉄道やバスを利用していた人が、退職したり転居したり入院したり寝たきりになったり死んだりすると減る
5年10年単位での人の入れ替わりは避けられないんだから、減らさないだけではダメ
定期客を増やす、クルマから移行してもらう策が無い限り、鉄道もバスも減るのは当然
利用者の年齢構成推移とか無いのかな
815 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:37:38.40 ID:qV6IcZqNO
鉄道の輸送特性を発揮出来ない路線の復旧は不要。
復旧に掛ける金が有るならもっとマシな事に金を使え。
816 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 17:58:38.45 ID:AjpgsoPG0
バス化して乗客が減るのは定期代が大幅値上げで高校生が使わなくなるからでしょ。
今回JRはBRTは鉄道並み運賃と言ってるんだからその問題はない。
ただ高校生の総数が減って行くから減少基調なのは変わらないだろうがな。
817 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:04:17.52 ID:Nk3kT4JJ0
大船渡線のΩの直線化が気仙沼を救う!
818 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:28:28.00 ID:2vCP3tNX0
気仙沼線復旧が厳しいから、大船渡線に快速南三陸の代替列車が欲しいな。
ま、ある程度復興してからでもいいけど。
819 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:18:58.24 ID:AjpgsoPG0
だから乗客は摺沢>千厩≒気仙沼だと。
一ノ関以外で大船渡線内で一番乗客が多いのは摺沢
820 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:26:10.10 ID:Nk3kT4JJ0
>>819 陸中門崎から千厩が短絡されれば時間短縮による利便性アップで
千厩駅や気仙沼駅利用者が倍増いや3倍くらいになるだろう。
今現在のΩ線では摺沢だけが得であり千厩以降の駅にはあまりに不利。
あれでは皆高速バス使う罠。
821 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:31:23.37 ID:TlpP8Cf9O
輸送特性って具体的になに
822 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:38:09.56 ID:2vCP3tNX0
>>820 短絡線作る金で気仙沼線の復旧ぐらいできちゃうんじゃない?
そうまでして高速バスの客奪おうとはしないと思う。
823 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:55:08.72 ID:QMPsRiiP0
5〜7年後には三陸道が全線開通するんでしょ
大船渡線残存部の営業係数も、1000以上になるんじゃないの
我田引鉄部分だけ残して、海側は廃止しても構わないと思う
824 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:56:16.16 ID:TlpP8Cf9O
宇宙開発に金かけるほうがよっぽどむだだ
825 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:29:54.46 ID:A23POFuo0
Ω線であるが故の逸失利益とΩ線を解消する建設費を比較するとどんなものか?
現状維持の方が得と判断しているのだろう。
826 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:35:34.87 ID:JxwmTFqk0
>>798 確かに柳津線は、鉄道復旧を断念するなら不要。
むしろ、三陸道が現在の主交通線なのだから、BRT区間は柳津以北だけとし、柳津線を廃止し、
柳津〜桃生津山IC〜河北(小船越)〜石巻河南IC(イオン)〜石巻駅間を"みなし柳津線"として新たに
JRの営業・擬制キロ程を設定した上で、地方交通線として、三陸道乗り入れの「BRT南三陸線」
(気仙沼〜志津川〜石巻)を作るほうが現実的。仙台や東京へ行く人には、BRT擬制キロでの通し運賃制を引きたい。
陸前豊里の反発は無視。
JRバス直の運行ではなく、地元のバス会社に運行委託すればそれなりの懐柔もできよう。
827 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:02:12.12 ID:s6TMQpfW0
>>824 衛星の打ち上げ技術って、弾道ミサイルに転用できるんだよね〜
何が言いたいかは察してね
828 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:11:49.62 ID:Hh5eAPpzO
どゆこと?
829 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:59:12.02 ID:aA5beNwQ0
>>820 山田山線の現状を見た上でそんなこと言ってるのかね。
Ωがなくなっても
前後の区間が急カーブなどが多く、線形が悪すぎてバスに対抗できるかどうかは微妙。
最大需要地である摺沢を通しつつ陸前高田に短絡するU字解消のほうが良策だ。
陸中松川や摺沢を廃止するとなると激越な反対が予想されるが
気仙沼や千厩の廃止に反対する人は、ほんの僅かだろう。
Ωを廃止しても盲腸線を廃止できなければ、JRにとってはコストが増えるだけで意味が無い。
U字解消は僅かな反対で路線の大半を廃止できるし、
線路を復旧したければアンダーパスを廃止しろという気仙沼のふざけた要求にも付き合う必要がなくなる。
830 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 02:39:50.31 ID:pE1zhLvYO
>>821 一定の輸送量。輸送密度はせめて2000人位は・・・
1000人無い路線はバスでも十分。
831 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 03:43:01.28 ID:gzkVUHGa0
>>827 今のJAXAのロケットでICBMに技術移転できるものは1つも無いんだが。
832 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 04:26:34.14 ID:Hh5eAPpzO
他県民に迷惑かけるなよ三陸民
周りの県民が尻拭いしなきゃならないんだぞ
833 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 07:29:54.29 ID:DJ6oNYj5O
三陸の線路は、たとえ今回の震災がなくても、早晩存廃が
取り沙汰される場面が到来したんじゃ?
三陸鉄道だって、「復興への希望を繋ぐ」などというタイトルが
付かなきゃ、野垂れ死にの道を歩んだに違いない。
834 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:15:45.91 ID:n3+DGcW2O
>>829 なんで摺沢から高田に繋ぐんだ?意味不明。
お前なんも知らんだろ??
835 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:52:37.84 ID:f4/Tkvi+0
摺沢-気仙沼間が廃止されてもおかしくないレベル
県境を越えるけど、気仙沼-大船渡間を三陸鉄道にして復旧するくらいしか手は無い
836 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:25:40.30 ID:pE1zhLvYO
岩手の人口は内陸に多く、三陸に少ない=三陸に本来鉄道は不要。線路流されたならこのまま廃線。
837 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:44:11.20 ID:G5+a6HF40
三陸道ができれば三陸の鉄道は廃止されかねない状況だったけど、
被災地の鉄道って看板ができて妙なことになっちゃったよな。
線路が流されたから逆に廃線しづらいってことに・・・
BRTでほとぼりが冷めるのを待つのがいいんじゃない?
838 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:46:57.57 ID:o18dY5xc0
三鉄作るな!BRT作るな!
839 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 17:11:52.02 ID:KbpLjn4g0
>>829 いやいや違うね。
そもそも歴史的に大船渡線は一関と気仙沼を目的として作られたのであり、
高田や大船渡・盛などはあとで取って付けた駅なのだ。
当然ながら当初の計画では陸中門崎から千厩まで直線だったが、
それを憲政会だったか政友会だったか忘れたが摺沢の議員が我田引鉄で
摺沢を通すことにしたためにあんなΩ型の線形になってしまったのだ。
よって本来の形はやはり陸中門崎―千厩を直線化し一関から気仙沼を30分以内
到達とすべきであろう。
摺沢は今まで汚い手段で得してきたので今廃止になっても文句言える立場では無い。
840 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 17:21:02.22 ID:G5+a6HF40
仮に作るとしたら、旧線経由と新線経由の両方を出せばいいじゃない。
まあ作らないと思うけど。
841 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 20:00:14.13 ID:+G6oBW2/0
震災が有ったから三鉄が「残せる」のだろうね。復旧してもいずれは廃線だろう。
地震が無いのと復旧してからとで、どちらが早く廃線になるかは予想が付かないけど。
842 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 21:19:33.95 ID:gLtM4SE30
>>839 大船渡線は鉱業開発線的な色彩が濃く、近年まで、陸中松川から石灰石を運ぶ貨物列車が残っていたはず。
終点の大船渡には太平洋セメントの工場がある。
搬出する貨物と言ったらせいぜい木材しかなく、猿を乗せるしか能がない山間のローカル線とはちょっと違う。
最初は出力の小さい軽便で計画されたから、一番なだらかな千厩室根経由しか選択肢がなかったが
軸重の大きい蒸気機関車が入れるように作られた以上、摺沢から笹の田峠を越えることが可能になったわけだから
無理をして気仙沼など回る必要はなかったんだよ。
千厩を回したのが失敗の基だった。
仮に摺沢回りの他に千厩線として陸中川崎〜気仙沼間を作ったら
貨物も持たず、県境越えで需要が細る千厩線は国鉄民営化の時にあっさり廃止されていただろう。
その程度の価値しか無い路線だった。
北上しようとする大船渡線を南に引っ張った千厩が、大船渡線をダメにした戦犯だ。
843 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 22:00:59.94 ID:KbpLjn4g0
>>842 大東民乙。
沿線人口考えれば一関―千厩―気仙沼のルートにすべきだったことは明明白白。
それを摺沢の我田引鉄で曲げられた・・・・
大東民千厩・室根・気仙沼住民へ土下座して謝罪するべき。
844 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 23:29:49.37 ID:n3+DGcW2O
>>842 太平洋セメントってなんだよ。本当に知らんくせに偉そうに。
大船渡は開発鉄道が運んで船が主流。だから赤崎線がある。大船渡からセメント運んで一関って記憶にない。
あとさ松川の工場の名前答えられるか?大船渡線をガキの頃から見てんだからお前の能書きなど不快。
845 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 01:13:18.79 ID:/F5rkPESO
大船渡線が盛からセメント輸送なんかしてたか?
三菱マテリアル岩手工場からセメント輸送は有ったけどな。
三陸鉄道や気仙沼線(気仙沼-気仙沼港は除く)は貨物輸送の実績無し。
846 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 06:46:28.69 ID:k6gik/NZO
ふと思ったのだが気仙沼線とかって歌になった事ないね
847 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 12:20:17.80 ID:xGVcq0PlO
>>828 豊里だけじゃねぇ。
桃生だって仙台へ通学する足がなくなるから反対!
絶対鉄道維持で。
848 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 13:40:24.81 ID:/F5rkPESO
気仙沼‐南三陸‐仙台は高速バスで対応出来る。
柳津からそもそも仙台まで通学出来るのか?
列車遅れたらたちまち遅刻・・・
849 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 18:20:27.75 ID:t7bm/FNW0
>>848 お前は仙台の中心部が渋滞地獄なの知らんのか?
それに通学って高校って言ってないだろ。
仙台は宮城どころか東北の中心だから、
大学や専門学校もある
850 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 19:19:49.68 ID:vy2rG/4X0
大船渡線は陸中門崎〜千厩を短絡化して気仙沼停まりにして新・気仙沼線と改称すべき。
前谷地〜柳津は輸送密度が低いため廃線で良い。
851 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 19:49:47.01 ID:QMG1Zmm10
千厩〜気仙沼は輸送密度が低いため廃線で良い。
前谷地〜柳津も輸送密度が低いため廃線で良い。
852 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 20:02:25.02 ID:vy2rG/4X0
大船渡線は千厩〜気仙沼で持っていたようなもん。
よって極端に言えば停車駅は陸中門崎―千厩―矢越―小梨―気仙沼だけでよい。
853 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 20:38:14.63 ID:cbl5FHtH0
摺沢・千厩・気仙沼&南気仙沼が揃って300人/日くらいだよね
気仙沼線が止まって、少しは乗客増えた?
854 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 23:14:16.89 ID:wIRNp5gF0
今は観光どころじゃないけど、
観光客は別に急がないだろうから、復興後はKENJI使った快速走らせるといいかもね。
855 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 05:02:49.94 ID:3L2OnDDR0
>>853 夏の18切符期間に乗ったけど、一関から気仙沼までずっと満席で立ちっぱなしの人もちらほら。
なんであんなに混んでたんだろうな。
856 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 05:28:18.19 ID:0n9tRtIwO
大船渡線にキハ110投入は?
857 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 12:56:46.67 ID:vn6rhBhH0
鉄道からバスへ転換するときのメリット(旧国鉄と国土交通省の意見)
1)1台あたりの輸送力が小さいから、増発ができる。好きなときに乗れる。
2)路線設定が自由で、ルート変更が容易。
3)停留所を増設できるから、地元住民にも利便性が高まる。
だが実際は…
・最初は意欲的に増便したり、ルート変更をして、地元に利便をもたらしたように
見せかけておきながら、鉄道のあった頃に比べ、運賃は上がりダイヤは不正確に。
だから利用客減→減便を繰り返したあげく、結局デマンドバスを代替交通機関
として、廃止。
・ちなみに路線バスをデマンドバスに転換するときのメリットも、上と同じで、
それを行政側が地元にアプローチしてくることが多い。
地元住民の皆様、JR東日本と国土交通省に騙されないように気をつけてくださいね。
858 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:03:19.81 ID:bq34hQLWO
↑の言うとおりだな。
バス転換はまやかしに過ぎぬ。
859 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:17:46.08 ID:b0QMoIJ20
俺もそれだけは言いたい。
採算が取れないから廃線にするっていうのはやむを得ないとこもあるけど、
バス転換で便利になるって詭弁は大嫌いだ。
860 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:18:24.76 ID:7ESPms640
旧国鉄と来たら、旧運輸省じゃないの?
861 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:25:25.36 ID:hUEJGZ8s0
そのあたりは地元の交渉力・監視能力不足が原因でしょ
運賃やダイヤに問題が出るとペナルティを与えるくらい簡単だよ
まあ、餌が流し込まれるのを口を開けて待ってるしか能の無い田舎者には無理かもしれんが
862 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:51:40.42 ID:XZ1IpYdMO
>>858-859 それはバス自体の責任じゃなくて、大半のバス転換が全面的な
路線廃止までの「激変緩和措置」でしかなかったという
不幸な歴史のせいじゃあるまいか?
863 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 14:24:55.99 ID:4hXoKq/OO
まあ三セク転換で鉄路が残っても値上げと減便は変わらないけどな
864 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 15:51:35.18 ID:0n9tRtIwO
結局は、地元の人間がどれだけ鉄道を大事にするか(=利用する)にかかってる。
普段の生活で車使う生活捨てないなら、鉄道は復旧されない。
865 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:18:28.52 ID:ndQJD299O
つかバスですら存続できないような僻地で鉄道残してきたこと自体が間違い。
866 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:36:56.65 ID:4hXoKq/OO
867 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:39:08.11 ID:36bqvvsW0
維持運営で年間1億2億の赤字なら、大企業から地方への施しとして有り得る
100億とか1000億かけて復旧するなら、一民間企業ではなく税金でやれって感じ
震災をダシにすれば、反対なんて封じられるだろw
868 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:00:30.82 ID:7ESPms640
つなげよう、日本
の割には、新幹線との接続悪いな。
被災のため車両の需給がきついのだろうが、運行路線も縮んだので可能とみて、
仙台または、一ノ関の接続列車と、石巻直通快速増発が欲しいところ。
869 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:05:33.72 ID:0n9tRtIwO
870 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:53:58.86 ID:8qTN8yjq0
>>867 それ被災者の前で言ってみ
ぼこぼこにされるから
871 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:43:45.64 ID:fsrZvGW20
このスレ、被災者に言えるような内容じゃないよ。
全体的に。
872 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:51:10.59 ID:ypP8Uh3J0
地元にも常識のある奴は居るんだろうけど、絶対発言しないよね
頭の固いジジイや利権屋に関わるなんて、アホらしくて出来ない
まさに古き良き日本w
873 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:09:08.64 ID:Znxd9T2d0
>>870-871 廃止厨は地元知らんからね。
しかも存続しろというと鉄オタ認定だし。
そして鉄オタの誹謗はこのスレでは荒らし行為ってういうことすら知らないと言うw
874 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:55:26.70 ID:ndQJD299O
論理で勝てないから感情論。
875 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:56:58.02 ID:ndQJD299O
脳内被災者。
876 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:57:19.17 ID:0n9tRtIwO
感情は後回し。現実的にドライにやるべき所はドライに。
復興には客観性が必要。
住宅再建に税金投入→集合住宅。交通インフラ再建→道路整備・路線バス。
無いと淋しいとか、目に見えない物は却下。
取捨選択が必要。しないと、真に必要な物にお金が回らない。
877 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:11:31.70 ID:X7ilQUUv0
@JR東日本と国土交通省が、気仙沼線をBRTにするよう提案。
A「スピードアップ」「運賃は鉄道並み」「あくまで仮復旧」をエサに、地元を説得。 ←今ここ
B気仙沼線がBRT路線として復旧。運賃は鉄道並み、専用道(被害部分を除く)を運行。
C「列車が無くバスでしか通学できない」と敬遠され、沿線高校の志願者減→通学需要減。
D仙台中心部への通勤・通学需要は直通で行ける高速経由のバスに奪われる→通勤需要減。
EJR東日本が「利用客減少が著しく、震災前の水準を大幅に下回る」として、気仙沼線の
鉄道復旧をしないと明言。市が国交省に抗議するも「利用しなかった地域住民が悪い」と。
E仙台直通需要が激減し、地域の短距離需要しかないことから、一部ルートを変更。
沿線の病院や役所、市街地を経由(迂回)し、スピードダウン。路線バス並みの表定速度に。
F上記Eによって、専用道を走る理由がなくなり、BRT廃止。一般路線バスに。
このとき、競合を避けるという理由でミヤコーバス+地元自治体の出資する3セクに移管。
この時点でJR東日本が完全撤退。
事業者が変わり、他の路線バスの運賃水準と平等性を保つという理由で、運賃大幅値上げ。
G柳津での乗継客が少なくなったことと、一般路線バスになり接続が保証できなくなったため、
柳津駅での対面乗り換えを廃止→その後、さらに柳津−志津川間を部分廃止。
H盲腸線となって利用が減少したため路線バス廃止。デマンドバスに。前日までの事前予約制。
I事前予約という不便さが嫌われ、デマンドバスの利用が低迷し、廃止。公共交通全廃。
こうして「スピードダウン」「運賃高い」「鉄道復旧断念」という、当初の3つの裏公約が
果たされ、気仙沼市や陸前高田市は公共交通壊滅と人口激減。
878 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:17:43.95 ID:QeXTdbj7O
マジウケるんですけどw
879 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:18:57.16 ID:gL27dzNa0
>>876 このスレ復興スレでもなんでもないし、。
あんたはただ単に廃止したいだけだろ?
このスレは本来鉄オタか地元利用者が語るスレ。
廃止厨は要らん
880 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:29:54.00 ID:/MFSISEO0
なんだかんだで鉄道復旧になると思うけど…
BRTに対しての自治体の反撃が「三陸鉄道全線復旧」
こちろらだって復旧するんだから、JRも約束を守るよね? との揺さぶりでは?
最終的には、JRも出資(完全な持出し)、岩手県や自治体も出資の
三セクとしての復旧(三鉄の拡大)、辺りが落としどころでは?
881 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:48:13.84 ID:omxySczv0
>>877 復興失敗のパターンとして、あり得る話だな
被災地には鉄道を復旧してやれよ、かわいそうだ
882 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:53:04.56 ID:fis2yys90
>>881 使わないものを復旧してもしょうがないだろ。
883 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:05:19.67 ID:R255BqULO
>>880 三鉄は国が全額支援、JRは全額自腹。これを同列に語るお前ほど、沿線自治体はバカじゃないよ。
884 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:07:19.81 ID:R255BqULO
つか気仙沼のBRT化はほぼ決まりだろ。地元にも積極的な反対論は出てきてない。
885 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:11:37.70 ID:uHiFZiL50
>>877 Eぐらいまではそうなる確率高いな。
F以降は、仙台直行のバスにすることで解決できる(バス会社は変わると思うが)。
三陸道と気仙沼線は柳津付近で交差するので、BRTと気仙沼線復旧済み区間が接続することになる。
JR東日本は、今のところ路線廃止を行なっていないので、柳津までの線路がなくなる可能性は低い。
886 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:14:42.60 ID:U9j7/IWV0
18きっぷは震災復興のために廃止してほしい。しかし存続するというなら、
東北地域利用者は18きっぷを使用せず、正規の運賃を払って乗車してほしい。
887 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 02:13:30.38 ID:H50I9ng7O
気仙沼線復旧やるなら、海沿いの区間を廃止。
トンネルで突っ切る機能重視の路線にしないと。鹿島台-前谷地の新線とセット。
駅も半分以下、駅の無人化も徹底する。
888 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 02:25:29.02 ID:PRh7bKJRO
>>887 >鹿島台-前谷地の新線とセット。
またか
し つ こ い
889 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 03:08:11.46 ID:TfRA5p980
バス通学程度で敬遠されるような高校って、その時点で必要ないだろ。
廃校にしちまえよ。
鉄道のメリットはなんだ?
一度に大量輸送だろ?
乗客は減り続ける年寄りと高校生。夏しか使わない観光客、それも復旧後3年間程度だぜ。
地域住民の半数以上が道路拡張の方がメリットあると考えている。
JRも税金無駄遣いされる国民も不憫でならない。
890 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:23:01.96 ID:AWwKl9Vg0
891 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:50:14.09 ID:KHFsS5HG0
大船渡線はこの際、気仙沼止まりにして
Ωの直線化をして速達化を図るべき。
892 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:14:45.34 ID:R255BqULO
>>890 被災地で乞食するのはやめろということだろ?
893 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:13:28.62 ID:eJh6sI2N0
震災前の路線赤字額を上限に、JRが未来永劫補助金を出すことを条件にすればいい
例えば赤字1億で年間延べ10万人が利用していたのなら、一人あたり1000円になる
利用者が減るほど一人あたりの金額が増えるから、効率が落ちてもカバー出来る
894 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:19:53.02 ID:rdPRsBJS0
どうでもいいからとっとと決めたほうがいいと思う。
鉄道が3年位で復旧するといってもいいし、
1年ぐらいでBRTで復旧するといってもいい。
早くしないと街がどんどん失われる。
895 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:41:36.22 ID:kaBnAx6s0
・JR
BRTが拒否されたので、路線変更を前提に10年くらい掛けて調査
三陸道全線開通で鉄道の必要性が激減するのを待つ
・国
最も票が取れるタイミングで公的資金投入を図るべく、待っている
住民のことなぞ どうでもよく、全ては選挙と支持率の為
・自治体
とにかくゴネて、出来るだけ多くの施しを受けたい
・地元土建屋
復興需要で手一杯なので、これ以上増えて欲しくない
ヨソの業者に発注されるのは全力で阻止
自分らの食い扶持を太く長く維持するのが最大の目的
896 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:37:41.54 ID:H27kRZ3Y0
>>893 逆だろ。従来より赤字が増えたら地元が補助金を出す。
897 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:43:57.72 ID:++9QunLS0
898 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:47:29.26 ID:t0bepkZ40
899 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:49:26.35 ID:82ZvKTDD0
自治体に資産譲渡して三鉄みたいに国に復旧費用払ってもらえ
900 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 15:29:52.78 ID:H50I9ng7O
鉄道の存廃は一年前に届けを出せば自由に出来る。
費用負担とかケチると最終的に交通弱者の足が損なわれる。
嫌ならBRTで手を打て。
最小限の地域の足は確保出来よう。
901 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:00:47.93 ID:gL27dzNa0
お前ら今週の読売新聞読んでないのか?
三鉄の話出てて地元民は鉄道復活要望してるって記事出てるのに。
ああてめえら地元民じゃないかw
902 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 17:45:59.61 ID:H50I9ng7O
新聞は、鉄道復活派の声を取り上げ住民の総意と捏造する。
復活派も居れば、反対派も居る。
やるなら自治体の懐を痛めてでもやったらいい。
903 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:26:30.96 ID:R255BqULO
>>901 そりゃ三鉄は国が100億全額だすからな。自分の懐が痛まないなら喜んで食いつくに決まってる。
904 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:40:21.01 ID:YmUlrn1G0
南北リアス線はトンネル多いし高架も多いから、不通距離の割には安く復旧出来るよね
それでも100億円掛かるけどw
905 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:58:16.47 ID:H50I9ng7O
JRの復旧には、自治体の懐が痛まないと思って、勝手気ままに自治体どもが我が儘放題。
BRTで終わらせちゃえ。
柳津-気仙沼-盛、釜石-宮古は壊滅的&乗客少ないから、BRTで十分輸送出来る。
JR東日本の10位までに入る大赤字路線ばかり。
鉄道での復旧は不要。
906 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:04:01.25 ID:YmUlrn1G0
まあ「必ず復旧する」と大見得切った責任は取るべきだな
社長が任期満了1日前に責任とって辞任すればいいんだけどねw
907 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:06:30.14 ID:fis2yys90
>まあ「必ず復旧する」と大見得切った
ソースは?
908 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:10:07.98 ID:VU97JKKt0
909 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:11:00.60 ID:PtmdtLW80
jr 清野 復旧
で掛かる
910 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:15:13.08 ID:YmUlrn1G0
口に出した言葉としては「責任を持って復旧させる」と明言、だな
「必ず復旧する」と言ったのではなく、そう大見得を切った
これでいいかなw
911 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:47:22.98 ID:H50I9ng7O
BRTでも、気仙沼・大船渡・山田線を「復旧しました」と言える。
運営コストも劇的に安くなる。
観光客は高速バス、残った鉄道で来ればいい。
912 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:21:19.38 ID:Y8l/jtoe0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 復旧する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 復旧するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 被災鉄道の復旧は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 100年後 1000年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
913 :
名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:21:52.67 ID:V0RaAkeBO
JRの全国一律運賃(地方交通線の一部割増はあるが)は諸悪の根源。
同じ地上公共交通でも、私鉄・バス・タクシーは需給状況や賃金・物価水準などにより
地域ごとに異なっている。
同地域で他の交通機関と公平な競争のためにも、JRは地域にあった運賃とすべき。
例えば擬制キロを採用する。なお、運賃の値上がり分は料金を引き下げることで、
新幹線などは運賃・料金の合計額は現在の水準を維持するか、新幹線は下げても良い。
914 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:18:40.16 ID:mPjeUwQh0
>>902 地元で反対派は少数派だと思うけど?
>>903 懐が痛まないわけじゃない。
三鉄は地元の税金が入ってる。
でも復活しても良いよ?
三陸鉄道が残るなら安いもんだ。
ただぶつ切りじゃどうしようもない。
だからきちっとJRにも復旧しろと言ってる
>>905
915 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:33:58.62 ID:yBVd+K3r0
>>914 いや、懐は痛んでないだろw
復旧費用の100億は国が出すんだよ
まあ、どうでもいい
どうせJR部分にも選挙に合わせて税金が投入されるんだしw
916 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:57:31.37 ID:mPjeUwQh0
>>915 その後の経営にも復興債投下されるのか?
されんだろ
917 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 01:04:28.38 ID:yBVd+K3r0
>>916 震災で必要になった一時費用と、元々必要な費用くらいは分けて考えろよ
まあ、そうやって被害を大きく見せて施しを増やして貰うのが目的なんだろうけど
918 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 02:32:42.24 ID:Pap8kje+O
盛で大船渡線・釜石&宮古で山田(海線)線の連絡無い=三陸鉄道の利用に影響は無い。
ほとんど自社完結だから。
919 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 07:39:31.82 ID:lLreTXrfO
新規に作れと行ってるわけでなく、元あるものを復旧してほしいと言う話のどこがわがままか。
よそ者のクセに地元民の名をかたる単なる2ちゃんカキコとは思うがあまりに悲しい。
被災してないところから面白おかしく高みの見物なんだな…と。
920 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 08:56:06.07 ID:rcUG3YOi0
高千穂や十和田との公平性
これまでの輸送実績
国家財政難
採算度外視でも問題多い。
まあ、個人的には高速化かミニ新幹線を模索しているんだが。
921 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 09:50:15.98 ID:vI0TAbex0
>>919 要望するのは自由だから、いくらでも吠えればいい
地元政治家や各種団体を使って扇動するのも自由
元からあった貨物輸送を全部復活させろとか、
漁港は全て元通りにしろとか、
昔あった鉱山等も全部再開して地元住民を雇用しろとか、
昔は無かったような道路は全部要らないとか、
明治時代に戻りたいとか、
好きに主張すればいいよ
922 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 10:00:15.82 ID:bIpYD9hFO
>>919 線路移設で新設に準じる費用がかかるわけだが。
923 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 10:53:16.04 ID:PEeaswdu0
>>919 あなたこそ本当に被災者ですか?
非常に厳しいこの現状で、何でもかんでも「元あるものを復旧して欲しい」って言うのは、「まがした牛乳を戻して欲しい。さっきコップさ入ってた牛乳じゃなきゃやんた」と泣き叫ぶ子どものよう。
924 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:08:07.81 ID:Pap8kje+O
JRに対して「費用負担はしないが復旧して!」と主張してる、沿線自治体はどうかしてる。
同じ岩手県の路線でも、IGRや東北線が同じ程度の被害受けたとしたら、直ぐに復旧に掛かるだろうね。
その違いを認識すらしてないとは・・・・
925 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:21:04.80 ID:4u1Jb6gk0
年寄りばっかりで閉鎖的な田舎だと、
>>919みたいな声が大きいんだよね
絶対数が少なくても、大きい
良識のある人間や若い奴は、そういうのが嫌で田舎を捨てる
地元に住んでる親が死ねば、もう帰省することもない
客として観光に行く分には、いいところかもしれないが・・・
まあ、自業自得だよ
先に書いておくが、こう書くと「震災が自業自得とは何事か!!」とか
意味不明のresがあるんだよねw
926 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:50:13.13 ID:Pap8kje+O
必要最低限の足としてBRTを運行させたら良い。
軽油の消費も少ないし。
927 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:56:07.34 ID:lH6Jrwx+0
>>925 若者は仕事があるが、ある程度年いっちゃうと仕事がないからな。
928 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 13:20:49.43 ID:/9DiF3RJ0
>若者は仕事があるが、ある程度年いっちゃうと仕事がないからな。
全国共通で東北被災地に限ったことではないんだがな
「もっとまわりの見てみろよ 」と言いたいねr
所で”まがした牛乳を戻して欲しい”って何?
>復興失敗のパターン
前例としてやれば?
もう失敗目前だろう
929 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 13:48:32.15 ID:PEeaswdu0
>>928 牛乳の件申し訳ない。
こぼした牛乳の代わりに新しい牛乳を注ごうとするが「さっきのこぼした牛乳じゃなきゃいやだ」と通らないわがままを言ってる、って感じです。
930 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 13:52:58.54 ID:lH6Jrwx+0
>>928 被災地に限ったことなら何も問題ない。
よそで仕事探せばいいんだから。
931 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 18:43:07.34 ID:Pap8kje+O
JR東日本社員は配置転換で雇用は維持出来るし、
バス運転手の雇用も生まれる。
932 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 20:10:08.08 ID:Ga9JfJ2c0
>>928 おめっこの!
宮城県民のくせすて”まがした”の意味も分がんねえのがっ!?
あんます おだってばりいんでねえどっ!ぬさっこの!
933 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:35:53.21 ID:d29j3+z60
関西人排除したけりゃ、ズーズーウ弁で会話
すりゃいいかも。
934 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:59:41.50 ID:xciVsDGx0
>877が現実のものになる、に一票!
935 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:22:56.80 ID:HLkcH6b6O
BRT化は無理
936 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:26:18.19 ID:HLkcH6b6O
926
お前のマイカー捨てるか手放せばすむこと
937 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:38:11.24 ID:HLkcH6b6O
老害め
938 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 01:08:53.08 ID:+9sS21ExO
JRは早く八戸線以外の、三陸縦貫鉄道の廃止届け出しちゃいな。
939 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 01:24:54.01 ID:HLkcH6b6O
ふざけるなチョン工作員
940 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 01:33:27.04 ID:HLkcH6b6O
いい加減に身勝手はやめろ
941 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 01:34:37.09 ID:HLkcH6b6O
身勝手な発言はやめろ
942 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 02:35:07.47 ID:HLkcH6b6O
釜石市の三陸縦貫線に反対するプロ市民だろ
943 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 02:51:14.61 ID:+9sS21ExO
BRTじゃダメな理由も無い。
大赤字ローカル線の鉄道施設が完膚無く薙ぎ倒されたんだし、巨額の復旧費用かけるのは無駄。
安上がりなBRTで十分。
リアスシーライナーなんぞも要らないな。
944 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 03:14:47.73 ID:HLkcH6b6O
お前の存在理由が無駄じゃ
945 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 03:20:37.14 ID:HLkcH6b6O
金のことしか頭にない薄汚い人間め
946 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 12:23:39.52 ID:+9sS21ExO
仙石線・常磐線の内陸移設+全線復旧を早く。
柳津-気仙沼-盛 釜石-宮古は鉄道復活はしなくていい。別モードで復旧したら良いよ。
947 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 14:44:12.25 ID:It7iSjor0
赤字路線は切り捨てろ!と得意げに言うやつって何なの?
地方なんて、高速道路も電信電話も赤字。郵便事業も水道事業も。
それを資本の論理で廃止していったら、復興なんて絶対に無理。
政治はそんなに簡単じゃないんだよ。
948 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 14:46:06.82 ID:7eBGAWM/0
だから、過疎地の住民は都市部へ移住させて行政コストを下げるんだよ。
これが国民全体の利益「公共の福祉」というものだ。
949 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 15:24:10.87 ID:ukY0LpmQ0
>>948 それ、住民の前で言ってみな。
どこの過疎地でもいいから。
950 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 15:29:16.09 ID:r5hX95Hs0
>>947 > 赤字路線は切り捨てろ!と得意げに言うやつって何なの?
そういう奴も居るけど、殆んどは「代替交通に変えろ」と言ってるよ
頭の固いジジイには、それが切り捨てと聞こえるのかな?
三陸道開通を前倒しする方が、遥かに実利が有ると思うけど・・・
それに、今回は単なる赤字路線じゃない
復旧に100億とか1000億とか掛かるから、問題になってる
毎年数億円の赤字が出るだけなら、今までどおりJRが負担してるよ
当面の間はね
951 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 15:34:24.11 ID:r5hX95Hs0
極端に言えば、復旧に100億、毎年1億赤字の路線を年間1万人が使うとすれば、
一人あたり1万円支給してタクシーを使って貰う方が100億円安いのよ
952 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 16:40:06.48 ID:um0YDBXo0
三陸道が石巻まで4車線化したらもう仙石線も要らないよね。
今は2車線区間がボトルネックになってる。
953 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 16:42:15.98 ID:xH1VOaEO0
三江線、木次線などを廃止するのと、三陸各線復旧せず廃止するのは異なる。
954 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 16:46:40.44 ID:ukY0LpmQ0
「痛手はみんなで背負おう」って意味での復旧だからなあ。
もともと線路がなく、100億使って鉄道を敷こうって言うなら間違いなくバカな話だし、計算上は確実に赤字。
「だから廃線にしろ」って言うのと「それでも復旧しろ」って言うのは絶対に相容れないね。
ってことで、次のスレは二つあってもいいね。
955 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 17:19:49.15 ID:r5hX95Hs0
廃線派はBRTとか高規格道路とか前向きに提案してくるけど、
復旧派は線路を元通りにして1000億使う案しか出せないからなぁ
そもそも議論にならないよね
956 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 17:27:01.23 ID:ukY0LpmQ0
復旧後ああしろこうしろと議論することはできるんじゃない?
957 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 18:01:14.07 ID:6yFKZxTlO
地元が鉄道に金出すつもりがない以上、高速化とかもただの妄想だからな。
復旧したとしても人口減少に合わせてじり貧になるしかない。
958 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 18:13:10.65 ID:ukY0LpmQ0
スレは一つで十分か。
959 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 18:23:06.42 ID:IGvxcjw90
>>956 それも結局、赤字を黒字に反転させて1000億の投資を償還していくレベルじゃないでしょ
復旧後の案も、御大層なハコモノ造って赤字ギリギリ(償還出来ない)みたいなのしか無いしね
となると、投資を抑えるしかないんだよね
960 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 19:52:17.96 ID:xH1VOaEO0
全額償還を前提条件にしますか?
そりゃ山陽以降の新幹線も在来線込みでは達成してない。
経済効果を入れる場合は、マイナス要素(新幹線なら航空、高速)も入れると
961 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:38:22.77 ID:2ppzbsJL0
大船渡線のΩの直線化が気仙沼を救う!
962 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:40:13.86 ID:g1VfPecT0
963 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:40:34.95 ID:2/p8djiF0
>>960 > 全額償還を前提条件にしますか?
三陸ではBRTでも道路でも全額償還なんて不可能だから、
「代替案よりもライフサイクルコストが低い」が条件かな
例えばBRTが50億+毎年1000万の赤字で、
鉄道が100億+維持コストゼロで50年使えるなら、鉄道でもいいと思う
例えば鉄道があれば毎年100億円分の元気(利益)が貰える、と主張するのなら、
交付金を毎年100億円減らして税金で鉄道復旧してもいいと思う
復旧派は、こういう数値比較をせずに精神論に持ち込むでしょ
だったら、自力で精神力で復旧すればいいのに、って感じ
964 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:57:08.04 ID:J61MkDcgi
965 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:00:47.70 ID:ukY0LpmQ0
>>963 計算が違ってますよ。
どっちにしろ、早くBRTを作るべきだろうね。
鉄道復旧がアリにしろナシにしろ、バスも走らない町になるのだけは食い止めなきゃならないんだから。
966 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:52:05.47 ID:CyB4acdl0
選挙のタイミングで上下分離して税金投入、こうなるか否かが一つのヤマかな
要するに、地元のことなんて二の次なんでしょう
967 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:55:45.90 ID:IcxeHA3D0
「BRTを作るべき」とか片腹痛いわ、このたかり連中が。
968 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:07:12.86 ID:Jqe+mwyT0
代行バスも運行していないんじゃBRTでお茶を濁して
そのうち廃止するんじゃないかって思われても仕方ないよね
969 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:40:01.19 ID:CfsvoAK90
>>954 そもそもBRTの議論するのがスレチで、
復興を願うのが板のルール的には有ってるんだよ。
BRTの議論したけりゃ交通政策板行けっての。
ここは鉄オタのスレであって、バスオタのスレじゃないんだから
970 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:42:32.06 ID:IcxeHA3D0
復旧したって誰も乗らないんだろうね。
しかも「もともと必要ないと思ってた」とか言い出すんだろうね。
971 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:56:47.22 ID:IcxeHA3D0
>>969 徹底的にBRT論をぶっ叩けばいいんじゃないかい?
972 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 23:09:13.86 ID:CfsvoAK90
>>971 もう面倒だから削除依頼しようかな・・・
973 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 05:18:27.64 ID:mmUDn7yXO
代行バスすらまともに運行しない=気仙沼・大船渡・山田線=需要が無い・・・・
仙石線=代行バスが運行=需要有り
974 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 09:43:24.37 ID:zMu9+pK00
BRTにするならsuicaを使えるようにしろ
975 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 10:23:39.45 ID:4sWOwd7R0
Suicaで乗れないバスなんていまどき見たことないんだが
976 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 10:57:24.68 ID:mmUDn7yXO
Suicaを使えるようにするメリットが無い。
大船渡・山田線BRTは岩手県交通、三陸鉄道は岩手県北バスのバスカードを使えれば回数券代わりになる。
977 :
名無し野電車区:
石巻線石巻〜女川も、気仙沼線に比べれば見込みあり、なんだね。